9月の市況Part12〜逆襲の東京市場!ダダ!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=stock&key=1000714630

これまでのサブタイトル
9月の市況Part2〜株価も2ちゃんも9月危機〜
9月の市況Part3 この道はいつかきた道
9月の市況Part4〜風は秋色、株は涙色〜
9月の市況Part5〜夏の思い出に涙して〜
9月の市況Part6〜ぼくらは歴史の生き証人〜
9月の市況Part7〜俺たちも聖戦〜
9月の市況Part8〜私 白菜の種蒔きました〜
9月の市況Part9〜さらばマイカル〜
9月の市況Part10〜さらば東京市場〜
9月の市況Part11〜九月の雨は冷たくて・・・〜
2 :01/09/18 18:11
ペタペタ
3(゚Д゚)ゴルァ!!:01/09/18 19:02
(゚Д゚)ゴルァ!!
4 :01/09/18 19:03
逆襲の東京市場....
今度こそ本当なんだろうなおい!
5 :01/09/18 19:03
1 名前:名無し 投稿日:01/09/18 18:11
前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=stock&key=1000714630

これまでのサブタイトル
9月の市況Part2〜株価も2ちゃんも9月危機〜
9月の市況Part3 この道はいつかきた道
9月の市況Part4〜風は秋色、株は涙色〜
9月の市況Part5〜夏の思い出に涙して〜
9月の市況Part6〜ぼくらは歴史の生き証人〜
9月の市況Part7〜俺たちも聖戦〜
9月の市況Part8〜私 白菜の種蒔きました〜
9月の市況Part9〜さらばマイカル〜
9月の市況Part10〜さらば東京市場〜
9月の市況Part11〜九月の雨は冷たくて・・・〜


2 名前:  投稿日:01/09/18 18:11
ペタペタ


3 名前:(゚Д゚)ゴルァ!! 投稿日:01/09/18 19:02
(゚Д゚)ゴルァ!!
6ダダ?:01/09/18 19:04
ダダ?
7NHK:01/09/18 19:06
速報でました金融緩和
8 :01/09/18 19:07
公定歩合0.25%→0.10%へsage
9 :01/09/18 19:08
>>7
マジですか!!ヤッホー!!
10 :01/09/18 19:09
この次からは0 01単位でsageるのかと思うと笑えます
11 :01/09/18 19:10
sage幅低いね(w
129:01/09/18 19:11
明日も上がるぞー!!
13注意:01/09/18 19:11
>>7
幸せな奴だ・・・、って書きこないことをいのる。
速報前に速報知ってる予言者がこの板には存在。
14 :01/09/18 19:14
早見優がボケて0.5%くらい下げると思ってたのに…
15.:01/09/18 19:15
>>9
失望でsage決定
昇天親父さん残念でした〜
16 :01/09/18 19:17
>>14
タレント?
17重油:01/09/18 19:17
やはり予想通りに日銀は動いたな。
が、しかしだ、市場の求めていた政策とは大きく乖離している。
公定歩合をいじっても余り意味がない。
日銀に銭を貯めても今の環境ではあまり意味がないな。

今回の日銀の動きは、欧米と足並みを揃える為に行動しただけの事だ。
はっきりいって失望した人が多いのではないか。

為替介入後の非不胎化政策、新規国債の日銀引受、国債買い入れ増額等ならインパクトあったんだがな。
今回のは単なるパフォーマンスだけだ。
18:01/09/18 19:17
次はマイナス0.25という事で
宜しいですかな、皆さん?
19   :01/09/18 19:19
愛じゃなーい♪ 恋じゃなーい♪ 夢じゃナーぃ♪ 私は総裁ー・・・・。
20 :01/09/18 19:20
>>17
ボケ老人の徘徊パフォーマンスなんか見てもなんにも面白くない。
ただあきれるだけだ。
21 :01/09/18 19:21
パフォーマンスだろこんなの。
いまさら公定歩合を微妙に減らしてなんになる・・。
失望売りだな・・。
22 :01/09/18 19:23
無能日銀ワショーイ!無能日銀ワショーイ!無能日銀ワショーイ!


はぁ…
23そう言えば:01/09/18 19:24
重油さんはちゃんと昨夜のダウナス暴落祭りで予言してたね

目撃者は語る
24 :01/09/18 19:27
25山王:01/09/18 19:32
このスレは明日終了予定です。(w
26山師さん:01/09/18 20:03
●●●ってのスレタイトルに使って欲しい。見つけヅライ。
依存文字なのかな
27山王:01/09/18 20:06
申告分離一本化アホ政府イヨッカラ売り大明神!!!

まいど〜〜〜。
28 :01/09/18 20:52
上げるのは10月に入ってからでいいよ。
中途半端に上げられて、権利確定後にブン投げられたんじゃたまらん。
29 :01/09/19 10:42
これか。。。age
30globex:01/09/19 10:46
S&P 500 DEC01 1043.50 +400
E-MINI SEP01 1039.50B +400
DEC01 1043.50 +400
NSDQ100 DEC01 1243.00 +1000
E-NASDAQ DEC01 1243.00 +1000
31山師さん:01/09/19 10:46
みんなが、ポジョンを示唆するサブはやめようって言ってたよ。
32 :01/09/19 10:46
ああ、俺も腹へった。
33 :01/09/19 10:47
>>31
雰囲気が出てていいんじゃない?今回は。
まあ、このスレが終わる頃には、また下げそうな気がするけど・・・。
34 :01/09/19 10:48
>>31
狂牛病かい?
35:01/09/19 10:48
また下げそうな気がするけど・・・また下げそうな気がするけど・・・
また下げそうな気がするけど・・・また下げそうな気がするけど・・・
また下げそうな気がするけど・・・また下げそうな気がするけど・・・
36F:01/09/19 10:50
また下げそうな気がするけど・・・また下げそうな気がするけど・・・
また下げそうな気がするけど・・・また下げそうな気がするけど・・・
また下げそうな気がするけど・・・また下げそうな気がするけど・・・
37相場暦50年:01/09/19 10:51
前場で売り。
38 :01/09/19 10:51
なんだかんだでテロ前の水準には明日にでも戻しそうだ
39 :01/09/19 10:53
今イクラよ?。私リアルタイムじゃないの、教えて、お願い。
40 :01/09/19 10:53
冷やし玉はいらんかえ〜
41むらたのおっちゃん ◆KovXywc2 :01/09/19 10:54
おはようございます。
どうもいつものパターンが頭をよぎって乗り気のしない相場ですね。
「日銀の公定歩合引き下げと、RCCへの貸し付け権限付与を材料に上がっている」
とか言っている人がいますが、うーん、どうなんでしょうね。

茄子も落ち着きがないですし、しばらくお休みしますかな。
42 :01/09/19 10:54
  121   10,010      
  566   10,000      
  117   9,990      
      9,980   27  
      9,970   45  
      9,960   50  
43山師さん:01/09/19 10:55
今日鴨ネギ君見ないけど、どうしたんだろう?
44山師さん:01/09/19 10:55
為替介入?
45 :01/09/19 10:56
鴨ネギ君は水曜休み。
46 :01/09/19 10:57
通信どこまでいくの〜?(;´д`)

>>39
225/10021.39
topix/1043.23
47乗り遅れ?:01/09/19 10:57
終値で9800抜いてれば、明日買おうかな。
48むらたのおっちゃん ◆KovXywc2 :01/09/19 10:58
そういえば、税調によると申告分離課税へ一本化、税率20%とか?
なんかズレてますね。
4939:01/09/19 10:59
>>46
ありがとう!今日は飛ばしてるね!
50名無し:01/09/19 10:58
緊急速報

韓国も0.5%利下げ
51無申告主義:01/09/19 10:59
>>48
脱税者増殖。
実質無税。
52toto:01/09/19 11:00
>39さん
日経平均株価 10,017.19円 前日比 +337.31円 10:59
53山師さん:01/09/19 11:00
むらたのおっちゃんがズレてるって言うなら、ホントにずれてるって事だな・・・
54 :01/09/19 11:00
先物の出来高多いなぁ。
なんかハメ込み臭いんだが。
55 :01/09/19 11:01
>50
協調路線マンセー!!
56toto:01/09/19 11:02
日経平均株価 10,009.87 +329.99 09/19 11:01
日経平均先物第1限月 9,980.00 +310.00 09/19 11:00
TOPIX 1,044.14 +31.05 09/19 11:00 1,014.55 1,044.14
57ぶっとばしすたーず:01/09/19 11:03
日経平均15000円
58あっぷる:01/09/19 11:03
何気なく日本テレビ27000円で買ってみました。
どーなるかな
59 :01/09/19 11:03
税率20%って実は大増税だろ
源泉分離なら1.05%で済むんだしな
あたまオカシイって。
6039:01/09/19 11:05
助かります >totoさん

やっぱ、これで底打ちですか >>ALL
61 :01/09/19 11:05
仕手がなくなってます。大反対じゃ!
62 :01/09/19 11:06
せめて損失を翌年に繰越と、200万まで非課税は実行してもらわないと
63山師さん:01/09/19 11:07
はい、もう底は打ちました。
安心して買い上がりましょう。
64名無し草:01/09/19 11:07
新種ウィルスが蔓延しだしたらしいけど、セキュリティ系の会社、あがるかな・・・・
65 :01/09/19 11:10
底打ちかどうかはあとからわかるものだ。
底打ちを探す馬鹿はスカンピンへの道を突っ走る。
66 :01/09/19 11:10
減税材料に出来高も出来てるし明らかに先週金曜日とは違うね。
大底確認したって事で、
お願いだからアフガンは一方的にやられて今月中に終戦希望。
無理か、、、
67:01/09/19 11:11
空売りが蓄えた上昇パワーが炸裂!!
大相場が始まるゼ!
68 :01/09/19 11:12
どうやって見付けて良いのかわからないので
感染してるかわかりません(泣→新種ウィルス
69toto:01/09/19 11:14
>68さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010919-00000001-vgb-sci

アンチウィルス数社に情報が掲載されている。
70 :01/09/19 11:16
>>65
儲けたい気持ちは山々だが、損するのはもっといやだ。
勇気ある特攻隊員たち、応援してるから売り方を殲滅しトレンド変えてくれ。
俺は後から付いていく。
71名無し草:01/09/19 11:16
>68
感染前なら、回避対処方法もあるにはあるみたいです。

最悪のウイルス登場MSNが配布 その2
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000861682
72 :01/09/19 11:17
持ち合い解消売り
そろそろ出尽くしたって
ヤッター
73 :01/09/19 11:17
トレンドマイクロ高いなー
2020円(+246円)
7468:01/09/19 11:21
69.71さん
あああありがとうございます!でも
感染しているかどうかは
対抗プログラムが出来るまでわからないんですね…とりあえず
アップデートしてます。
75 :01/09/19 11:48
あら、いつの間にか円安に振れてますねぇ・・・
76 :01/09/19 11:50
>>75

日銀の介入があったようです。
77 :01/09/19 11:55
>>76
俺に言ってから介入してくれねぇかなぁ・・
連日ドルにしそこなってるぞ
朝ドルにして、午後1に円に戻すだけで
儲かるのに、DLJは昼間に3回しか売買チャンス
ねぇんだよな・・・
俺は鈴木あみが好きだ
79 :01/09/19 12:06
持ち合い解消売りのあとは、テロに伴う生損保からの幅広い売り物が出ます。
全世界で
12兆円*ポートフォリオに占める株式の割合=4兆円程度
の売り物が出ます。
すごい売り圧力が数週間後にやってくるでしょう。
80 :01/09/19 12:23
今日もまた最後に下がって引けるんじゃないかな。
81愛国心で株を買いささえる:01/09/19 12:30
愚かな米国人にババを引かせましょう!

皆さん、米国株ベア型ファンドに投資しましょう!!
82 :01/09/19 12:30
>80
また、「爆弾しかけたぞ。コラァ」か?
83 :01/09/19 12:32
やっぱ10月には再び9000円代を目指すのかな
9月はとりあえず10000円代で終わりそう
84toto:01/09/19 12:32
日経平均株価 10,002.03円 前日比 +322.15円 12:31
85っぷ:01/09/19 12:38
中間決算報告次第でしょう。
86 :01/09/19 12:37
>>80 電話しちゃだめだYO
87山師さん:01/09/19 12:39
7−11がS高まじか
88 :01/09/19 12:44
イチロー3打数3安打
89_:01/09/19 12:45
NY市場株価が暴落中!

〜きちんと9000$を守れ!(怒)

●NY市場航空関連株暴落保険関連株暴落日本公定歩合引き下げは邪魔なんだよ!いらねんだよ!余計なお世話なんだよ!株式投資にかんけーねー奴はひっこんでろよ!関連株投げ売りする犯人みつけたらただじゃすまねーぞ!
●「軍事関連株で儲けてもいいですか?」
とメールで質問する奴がいるがメールで質問する問題じゃねーぞ!儲ける意志があるなら誠意持って氏名電話番号迄書いて当方に寄付してくるのが常識だろ!くだらない事で変な質問するな!何の為に株式市場があると思ってんだよ!投資家なら常識知れ!
●底値教えてくれない銘柄と株取引する筋合いなんかねんだよ!そんな銘柄はあきれかえってんだよ!そんな銘柄に何度もだまされてんだよ!ここはどこだと思ってんだよ!何だと思ってんだよ!ここは脳内株取引のサークルだ!信用取引も出来ない銘柄に投資したくねんだよ!
●悪徳証券会社はただじゃすまねーぞ!変な銘柄がストップ安に参加してきたらぶっとばすぞ!ぶっころすぞ!タリバンは出て行け!よそへ行け!むかつくんだよ!人間のくずなんだよ!
●テロを起こしておいてNY市場の株価を操作するな!!不正先物取引で巨額の利益をあげるな!!犯罪だ!!
90 :01/09/19 12:45
ミヨシ、午前中に売っちまったけど、後場に入ってもう一段
高くなってる(;´Д`) 俺ってチキンだ……。

まぁ、利益は出したから諦めるとしよう。
91 :01/09/19 12:46
そーえば
マリナーズ今日で優勝決まるかもだよね
92山師さん:01/09/19 12:47
つーべースか?>一路〜
93  :01/09/19 12:48
ニューヨークはさがるときにきちんと下げてないから
しこりを残したよね。
日経は当面、10000近辺から下をさぐる展開かな。
短期トレンドの人は寝てたほうがいいよ。
94('〜`;):01/09/19 12:49
   ∧ ∧ zzz...
   (д‐*)
  ⊂ミ"""ミ ←毛布
 ⊂ミ ..゙ ゛ミ〜
   ミ,,,,゙,,,ミ    
95 :01/09/19 12:51
短期だったら戻りを売ればよし。
長期の奴は下値から3000円以上上がってから押し目を狙って参戦しろ。
長期で運用しようと思う奴が、底を探して株価ボード眺めていると損をする事が多い。
96 :01/09/19 12:59
みずほHDストップ高までいきそう。
不思議だ。マイカルであれだけの損をだしながら。
97 :01/09/19 13:00

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│どうせ引けには、だれるんだから │
 \_____  _______/
          |/              
   /彡三ミ\ アセビッショリ・・・
  /ノ/ ノノノ ;\ヽ
  |( |; ;∩  ∩|)|   | ̄ ̄ ̄ ̄|
  从ゝ〃▽〃从 _|____|_
   /  ̄<V> ̄  ̄|⊃
  / ハ   o  ノ ̄
 (__)/   o   |
  /__ __ヽ       ☆ピピピッ
     |_|_|       _(\_(\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  |_ |_      \ (′-`o) < まったくでちゅね☆ |
    |___)_)     \( ⊃ ⊃  \_______/
98 :01/09/19 13:00
NHKで国会中継始まった
99 :01/09/19 13:00
UFJも3カ月ぶりかに70万回復しそうだ。
100 :01/09/19 13:04
>>96
お得意の織り込み済みって奴じゃない?(笑)
101 :01/09/19 13:04
あさひはどうしても133にしたいみたいだ。
102 :01/09/19 13:07
>98
野球見ないの?
10398:01/09/19 13:10
>>102
毎日往復ビンタの連続で、自分以外が楽しそうにしてるの見たくなくなった
104toto:01/09/19 13:10
日経平均株価 10,044.15 +364.27 09/19 13:09
日経平均先物第1限月 10,010.00 +340.00 09/19 13:09
TOPIX 1,045.26 +32.17 09/19 13:09
105 :01/09/19 13:11


    *  *  *
  *        *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )   *
 *   みずほHD   *
  * ストップ高  *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゜ |_|_| ゜ ゜ |_|_| ゜
    (_(_)   (_(_)
106 :01/09/19 13:12
>>103
わかるなーその気持ち
107 :01/09/19 13:12
>>96
マイカルを切り捨てたところが好感されてるんじゃ・・・
108 :01/09/19 13:13
なぜだみずほ?あんなに財務内容がボロボロなのに・・・。マイカル予備軍
を大量に抱えているのになぜ?誰か教えて。
109山師さん:01/09/19 13:13
>108
安すぎだからでは?
110 :01/09/19 13:14
銀行買われてるな。
あさひ、大和除いて。
111名無しさん:01/09/19 13:14
8000\台まで落ちろ(゚Д゚)ォォォォォ
でも今日は無理そうだね。
112 :01/09/19 13:15
2600億の赤字に陥ったみずほがなんでストップ高?
113戦闘員ネオ ◆.n8j9yaw :01/09/19 13:16
みずほの3本値見てみ、ほぼS高なのに売り物が
絶えない・・・ 恐ろしい出来高になるのか?
嵌め込みなのか何なのかは謎だ!
114 :01/09/19 13:17
>>111
なにが?
115 :01/09/19 13:17
何でこんな日にCTC下げてるんだ・・・?
116 :01/09/19 13:18
2600億赤字だけど、そのうちのいくらかは(マイカル社債の配当額と同じくらいは)
帰ってくるんでしょう。どうせ大赤字だけど。
117山師:01/09/19 13:19
単に売り方が踏まれてるだけじゃないの?
118 :01/09/19 13:19
  346   10,050      
  184   10,040      
  289   10,030      
      10,020   1  
      10,010   51  
      10,000   49
119  :01/09/19 13:19
マイカルってみずほの不良債権の1/3を占めてたんだってな、
でも他の銀行は不良債権の見切りを全然つけてねえじゃん。
UFJなんか、落ちこぼれ関西企業の不良債権を抱えまくり
だよな、こんなんで不良債権処理が本当に加速するのか?
120日雇い:01/09/19 13:19
ワイの買ったフルキャストはどうなってしまうんや・・・・・・・
121 :01/09/19 13:20
次は三井住友か?
なんか先週の金曜日に似てきたな。
122 :01/09/19 13:21
いやマイカルはリスク管理債権ではなかったはず。
123 :01/09/19 13:21
銀行は完全に踏み上げに入ったな。
124じゃ月曜日もあんの?:01/09/19 13:21
先週の金曜日先週の金曜日先週の金曜日先週の金曜日
先週の金曜日先週の金曜日先週の金曜日先週の金曜日
先週の金曜日先週の金曜日先週の金曜日先週の金曜日
125 :01/09/19 13:21
しかし、みんなは、みずほ525000でS高しちゃってる
けど引け後に2000円安く売ってくれるがキャンセル
しちゃダメってのがあったら買うかい?
昨日ならまだしも、今日買うの奴の気が知れない・・
126 :01/09/19 13:23
買い方は買う気がなくても
売り方が買ってくれるからしばらくは上がる。
127 :01/09/19 13:25
UFJもいつのまにか70万回服
6月以来だな。
128 :01/09/19 13:25
爆弾テロ予告で、萎む程度の上げだから、
タリバンがおかしなこと言ったとか、報道流れると
また急に落ちてしまうからね。
129 :01/09/19 13:25
今日は昨日みたいな売り煽りが出ないね
さすがにカンネンしたのかな
130山師:01/09/19 13:26
好きでS高で買ってる奴はいないだろ。
131 :01/09/19 13:26
>>129
売り煽っても仕方ないからだろう。
132('〜`;):01/09/19 13:27
「いつか買うものを、待っていても無駄である」

==ニュー速『★★ヽ(´▽`)ノゲームキューブ買っちゃった♪★★』スレより==
133山師さん:01/09/19 13:28
今期、無配で国有化の恐れがあるみずほを
誰が、買いあがっているか不思議?
134 :01/09/19 13:29
あさひが不気味。
確信持って134で押さえてるからこれが破れた時が楽しみ。
もしかして統合比率掴んでる奴がいるのか?
135 :01/09/19 13:30
中間決算対策のためにみずほグループが総力をあげて買ってたりして。
136 :01/09/19 13:31
日経平均9000円台は底値だという共通認識があるから、
こういう上がり方になるのだが。
137ろん:01/09/19 13:32
銀行の金庫から金が噴出しておるわい。
138 :01/09/19 13:35
また昨日みたく
サゲか
139 :01/09/19 13:35
10000割ってるけど
もう爆破予告出たのかい?
140 :01/09/19 13:36
>>134
んー、1:1の統合が現実的だと思うけど。
とはいえ、新会社の社長は大和の頭取が就任するようだし、
大和の方が上と市場は評価してるんだね。
141名無し:01/09/19 13:36
トレンドマイクロ+16%
142 :01/09/19 13:36
なんでアドテストだけ動きが鈍いんだ・・・
よりによって・・・鬱
143ドミノ倒し:01/09/19 13:36
法的整理を原則に=「債権放棄ガイドライン」最終案

 全国銀行協会と経団連などで構成する「私的整理(債権放棄)に関するガイドライン研究会」(座長・高木新二郎独協大教授)がまとめた最終報告案が19日明らかになった。
債権放棄の対象を、過剰債務を抱えながらも再建の可能性がある企業に限定。その企業と債権者である金融機関の双方に経済合理性がなければ、
会社更生法や民事再生法などの法的整理を促す厳しい内容。同日夕に正式発表する。
 指針策定は、4月の政府緊急経済対策に盛り込まれた。厳格な規定になったことで、過剰債務企業の債権放棄は選択しにくくなったといえる。
144 :01/09/19 13:38
>>142
CTCよかマシだよ。オイラ泣きそう・・・
145山師さん:01/09/19 13:39
この頃上値重いな>アド
146山師さん:01/09/19 13:40
俺が持ってる三共なんか下げてるんだぞ。。。
147 :01/09/19 13:41
あさひの経営者は死刑だな
220円からここまで下がったのも大和に合わせるためか。
おそらく1:0.9くらいなんだろうね。
それを知った奴らがここまで平気で売ったんだね。
高い勉強料になったよ。
148 :01/09/19 13:43
ぐあああああああああああああああああああああああ
誰じゃCTCに蓋しとる奴は!
149toto:01/09/19 13:43
4716 日本オラクル
S高 危機管理で需要増の思惑
150山師さん:01/09/19 13:43
やっぱり、銀行株は嵌め込み立った・・・
すべてだれてきている・・・
つーか誰が買っていたの?
2CHの株板でS高近くで買った日といる?
151 :01/09/19 13:43
今日は爆弾の到着が早めだったようだな。
152 :01/09/19 13:44
またなんかあった?
先物9900割ってる。
みずほもストップ高とかれてるし。
153142:01/09/19 13:45
>144
確かに類友だけど君は昨日以降からのCTCホルダーだろ?
私は今日、ハイテク上昇を見込んで吟味して9時半過ぎに買ったのに
買値以下でうろちょろされてて鬱。
日経↓にだけ連動しそうでさらに鬱。
154山師さん :01/09/19 13:45
そんなわけない・・
155144:01/09/19 13:48
>>153
今日買ったんだよ。
上げるどころかクソマイナス。
しかも今9000に5万株以上の蓋がついた。
どうにもならんわい。
156 :01/09/19 13:49
>今日は爆弾の到着が早めだったようだな。

明日は朝からですか?
157山師さん:01/09/19 13:49
毎日が恐怖のジェットコースター相場ですね
私はもう今日は降りちゃいました
危険なので、暫らく日計りに徹します
158山師さん:01/09/19 13:50
CTC、レーティング引き下げだよ。
後場より前で既に9000なんて
ふざけた気配がちらついてたからなあ。
159 :01/09/19 13:51
ニケーイの5分足、WTCビルを小走りに降り逝く階段のやうだ。
160142:01/09/19 13:52
>155
おお、同士だったか・・・
疑ったりしてすまなんだ
我等に幸有れ!・・・鬱
161144:01/09/19 13:52
>>158
知らなかったよー・・・
良かったら証券会社とレーティング・目標価格も教えてくれたらうれしい。
162 :01/09/19 13:56
>>159 今、76階の踊り場です。前がつかえてます。
163山師さん:01/09/19 13:57
フィスコのコメントね↓

> [4739] 伊藤忠テクノサイエンス
> 9010 (-330)
> 軟調。モルガンでは、上期業績が計画未達となる可能性が
> 高まっていることに加え、景気悪化が従来想定以上に
> 長引いて今後の業績にマイナスの影響を与えるリスクを考慮して、
> 投資判断を「Neutrai-V」に引き下げた模様。

こんな日なのに、なぜか買いが弱かったから見てたんだけど…
164ヒヒヒ:01/09/19 13:57
振り落とし
165 :01/09/19 13:58
凄い男達だ
166 :01/09/19 13:59
ちょっとはやくない? >>165
167144:01/09/19 14:04
>>163
へ、モルガン?
今日の買い手口の上位に入ってたような気がするんだが・・・
コレは気のせいだろうか?気のせいなんだな・・・
168142:01/09/19 14:13
何をいまさら
169 :01/09/19 14:17
米連邦捜査局(FBI)が米中枢同時テロとの関連を捜査している新種の
コンピューターウイルス「W32.Nimda」に、国内の旅行代理店や病院、
共同通信(東京)など複数の報道機関のサーバーが感染した疑いがあること
が19日、分かった。
 これまでのウイルスに比べて感染力がかなり強く、山梨学院大(甲府市)の
ウェブサイトや早稲田大(新宿区)理工学部の一部研究室でも確認されており、
今後、被害が拡大しそうだ。マイクロソフト社のインターネット接続サービス
「MSN」のサーバーも18日午後11時ごろ、感染被害を受けた。

さっきWindowsUpdateしたが、大丈夫だろうか?
170 :01/09/19 14:19
うおー
再チャレンジか?
171ウンコー:01/09/19 14:20
女子供は先に避難しろ!!!!!!!
172腐った女:01/09/19 14:21
腐った男のような値動きですね
173 :01/09/19 14:21
いつも見ているチャートのページとか行きたいのだけれど、今日はウイルス怖いから
2ch内に引きこもっているんだよ。
174 :01/09/19 14:21
再び上がって来たYO-。
175ぶろばん:01/09/19 14:22
アップデイトはADSLにかぎるな〜
176ウンコー:01/09/19 14:23
どんどん落ちるーー。落ちるーー。やったぜ

女子供は先に避難しろ!!!!!!!
177 :01/09/19 14:24
>「MSN」のサーバーも18日午後11時ごろ、感染被害を受けた。

アップデイトすると逆に感染する?
178 :01/09/19 14:26
あわあわあわあわ・・・ >>177
179 :01/09/19 14:27
ひ〜〜
180 :01/09/19 14:27
おらも今日アプデトしちゃたよ
181 :01/09/19 14:27
昨日その時間ぐらいに、MSNのサイト行っちゃったよ。
だいじょうぶだろうか・・・
182 :01/09/19 14:27
殺到していてUpdate数時間かかるってホント?
183 :01/09/19 14:27
小泉退陣決定!
184 :01/09/19 14:28
ん?爆弾か?
185 :01/09/19 14:29
ADSLのおらは
IE5.5SP2のダウンロードが
数分で終わったよ
186 :01/09/19 14:29
何か、高値でつかませた筋が気づかれないようにソーッと抜けていってる気がする。
昨日は露骨だったけど今日はかなり巧妙。
187名無し:01/09/19 14:30
ソフトバンク一気に急落
188   :01/09/19 14:30
竹中が小指をかんでいる。    
ちくしょう。
189 :01/09/19 14:30
あんな男、土下座されたって相手にするものですか。
女を物扱いする男って最低!
 
190   :01/09/19 14:31
14:21 三菱電機、2000人削減。IT不況に対応、半導体事業で
期間工員中心に。携帯電話分野では事業再編、提携も検討。
191 :01/09/19 14:31
11時過ぎにUpdateしたら20分くらいで完了。
もう一台を13時頃からやってるけどまだやってる。
3047/5987KB
192野田毅 :01/09/19 14:31
保守党 党首 野田毅にすべてまかせなさい
193フレッツ?:01/09/19 14:32
>>185 田舎にも普及したんだね、デジタルデバイド解消ですね。 >おら
194181:01/09/19 14:32
>>185
サンクス。ISDNだけど数時間ってことはないよな。
195 :01/09/19 14:35
IE5.5SP2とかって
雑誌の付録CDとかに入ってないかなー
196 :01/09/19 14:36
ウプロド完、これでフェチ板に帰れます。
197山師さん:01/09/19 14:37
女子供はすっこんでろ
198 :01/09/19 14:38
ネットで予算委員会みながらウップロードしました、ありがとうADSL。
199 :01/09/19 14:39
IE6はSP出ないのか!
200.:01/09/19 14:39
なんか市況スレじゃなくなってるなw
201 :01/09/19 14:40
ADSLってはえーよなー
202 :01/09/19 14:41
  93   9,950      
  81   9,940      
  68   9,930      
      9,920   6  
      9,910   25  
      9,900   122
203ヒヒヒ:01/09/19 14:42
臆病者は投げた様だな
204 :01/09/19 14:42
今、10チャンネル読売で
たしかに、今日、また爆破予告があったといっていた
205・・・・・・・:01/09/19 14:44
>>204
これから毎日続くのか?慣れた頃に本物ドカン!
206 :01/09/19 14:45
>>204
またかよ。
207自作自演だけど:01/09/19 14:45
爆破予告犯発見! >>40
208 :01/09/19 14:46
顧客持ち株成行売りウィルスってのがあったら恐いな。
209犯人発見:01/09/19 14:47
>>80
おまえか。爆破予告
2109900ワレ:01/09/19 14:47
  66   9,930      
  26   9,920      
  30   9,910      
      9,900   20  
      9,890   36  
      9,880   79
211右翼じゃないが:01/09/19 14:50
ビンラデンも、米国株空売りしたとか書いてたけど、
今、日本人が日本株カラ売りかけたら国賊もの
でしょう(w
212山師:01/09/19 14:51
また爆弾が落ちた模様(藁
213ったく:01/09/19 14:54
テロ以降、市場参加者のすべてがデイトレーダーだな。
214山師さん:01/09/19 14:54
10チャンネルが読売なの?どこの地方?
215ポッキー:01/09/19 14:55
大引け5分前に細かいことでマターリするのやめてよ >>214
216  :01/09/19 14:55
>>211
精神病院へいけよ(プ
217 :01/09/19 14:56
>>214
204ではないが京都だ。10chが読売。
218 :01/09/19 14:56
ここからの5分で下がったら、爆弾でもなんでもなく完全に嵌め込みだったことになるな。
219 :01/09/19 14:56
  103   9,890      
  44   9,880      
  1   9,870      
      9,860   27  
      9,850   158  
      9,840   95
220 :01/09/19 14:57
>>218
やっぱり落ちているんだ、30分前の情報しかみてないや。
221 :01/09/19 14:57
>>219
の数字はどこで見れるの?
222 :01/09/19 14:58
松井ですってばー >>221
223 :01/09/19 14:59
終わり。
>>219
どうですか?
224 :01/09/19 15:00
先物、引け後逆鞘拡大は必至だな
225 :01/09/19 15:01
あのね、先物はあと10分あるのよ >>223
226私の登録銘柄一覧画面より:01/09/19 15:01
9438 エムティーアイ JQ 143,000(14:56) +18,000 415 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
4757 インテリジェンス JQ 265,000(14:55) -11,000 392 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
9984 ソフトバンク 東証 2,420(14:57) +125 3,338,700 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
8305 みずほホールディングス 東証 521,000(14:56) +46,000 35,287 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
8307 UFJホールディングス 東証 685,000(14:57) +31,000 24,818 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
1491 中外鉱業 東証 39(14:56) 0 2,939,000 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
8172 第一家庭電器 東証 19(14:52) 0 2,224,000 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
6808 シントム 東証 16(14:55) 0 1,425,000 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
7267 本田技研 東証 3,740(14:57) -30 6,447,200 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
1861 熊谷組 東証 32(14:57) -1 1,587,000 変更削除 株価 時系列 チャート 企業 買付
227山師:01/09/19 15:01
ヤフーとSBに派手な爆弾が落ちた模様
228toto:01/09/19 15:02
日経平均株価 9,939.60 +259.72 09/19 15:00
日経平均先物第1限月 9,900.00 +230.00 09/19 15:01
TOPIX 1,038.06 +24.97 09/19 15:00
229ちなみに15:05:01/09/19 15:05
  88   9,940      
  117   9,930      
  60   9,920      
      9,910   52  
      9,900   134  
      9,890   58
230 :01/09/19 15:07
これでNYが上がって、明日、日経平均が下がれば、
日本はテロ支援国家と思われるかもしれない。
231 :01/09/19 15:08
派手だの爆弾だの、大げさやね
普通だよ
232 :01/09/19 15:08
ラディンは金沢出身
233 :01/09/19 15:10
そういえば昔
ライディーンとかいう正義のヒーローがいたな
234 :01/09/19 15:11
>>232
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
235 :01/09/19 15:12
>>224 なかなか活発でした、そこそこ強いのでは?
  123   9,960      
  111   9,950      
  103   9,940      
      9,930   30  
      9,920   19  
      9,910   100
236名無しさん:01/09/19 15:13
ビル突撃関係のスレでライディーンゴッドバードアタックのスレ立ってて激しくワラタ
237 :01/09/19 15:16
>>236
不覚にもワラタ
238   :01/09/19 15:21
【速報】農水省はネットワーク内で新種のコンピューターウイルス
「Nimda」が発見されたと発表した (2001/09/19−15:17)
239 :01/09/19 15:35
【速報】脳水省は日本国内で新種の狂牛病ウイルス
「(゚Д゚) ゴルァ!」が発見されたと発表した (2001/09/19−15:17)
240 :01/09/19 15:44
>>239
不覚にもワラタ
241ネットアタック:01/09/19 15:51
うちもADSLだけど・・・。
90日間で1.6Kアタックありましたが、なにか?
防御ソフトは絶対に必要です。
242 :01/09/19 15:56
>241
うちはCATVでノートンインターネットセキュリティー
入れてるんだが、どこを見ればアタックあったかわかるの?
全部中レベルで設定してるが、これでいいのか?
243アタック:01/09/19 16:01
>>242
うちのは、BlackICEってやつです。
ヒストリってとこで課金とってますです。
244 :01/09/19 16:02
>>239
不覚にもハァハァ・・・・・
245 :01/09/19 16:23
BlackICE体験版1ヵ月試したことあるけど、アタックされた形跡があったんだけど
自分だったよ。なんだそりゃ?
と言う訳で見切りましたが?
246   :01/09/19 16:26
ゾーンアラームかわいい。
247 :01/09/19 16:35
>>238
  ∧_∧
Σ< `∀´;>ニムダ?
248 :01/09/19 16:43
>>247
N i m d a
任天堂 いじめちゃ まだ だめ あ〜
249◎◎◎◎◎◎◎◎◎:01/09/19 17:06
■自律反発ネタで、ここ2日上げているがテロ以降盛り上がらない
盛り上がらない原因として以下があると思う
・自分の買いはマニアック系銘柄ばっかりで蚊帳の外になっている
・自分の銘柄はやっと手数料+雀の涙
・そもそも塩漬けが古くて、まだ日経2000円以上必要
・毎日が直近の天井だと思い買いそびれ
・なんだかよく解らなくなっているので、傍観
■これらによって次に起こりえるのは?
・次に日経9500割ったらガンガン買おうと思っている
・明日も高ければ、売りにドテンしようと思う
・開戦による株安を待っている
■最終的には?
・塩漬け山師増殖!!
250ドコモ死亡?:01/09/19 17:15
126 名前:非通知さん :01/09/19 12:26 ID:8dlNaJ9w
FOMAサービス、開始を来年4月に延期だって
明日に正式発表あるって
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1000253525
KDDIも延期・携帯関連鬱ですなぁ・・・
http://www.yomiuri.co.jp/02/20010919ib03.htm
251('〜`;):01/09/19 17:15
>>249
■自律反発・・・
 4と5が当て嵌まる。。。
■これらに・・・
 全くその通りです。。。

 ということは・・・
   『塩漬け山師』(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
252 :01/09/19 17:32
ありゃ?マイカル8000株4円で夜間売り注文出したら
すぐ約定しちまった・・・

そこまで・・・・
253 :01/09/19 17:35
>>250
えー、でもモニタの端末は来月中に来店して返せって言われたよ?
送るんじゃダメで来いって。
254山師さん:01/09/19 17:57
本日高値\10060でテロ前終値\10050にタッチしましたね!
金融緩和したので以前と同じ状況ではありませんが、一応開戦までは通常モードと考えていいでしょうか?
255 :01/09/19 18:06
>>252
ラッキーだね
残りの12000買いはしばらく残ってたよ
256 :01/09/19 18:13
>>250
ドコモの件はたぶんガセでしょう
携帯板の情報は信じない方がいいですよ
95%はガセです
257 :01/09/19 18:19
高橋の満塁ホームランの効果は凄い!!
258 :01/09/19 18:31

                         |
         ___ ,-────-、  | これで底うったと思うのは素人
       /     `         \ | これ定説!
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ|
      /=/`''~~       /彡-      |\
      |=.|    二     | 三-     |  \______
      ヽ|   ──     \三-    |
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒
259 :01/09/19 19:32
19:14 米大使館からテロ情報。「アラブ人が小型飛行機で米軍横田基地に
突っ込む可能性」という情報が国土交通省に。

関東のみんな、安らかに。(w
260 :01/09/19 21:01
市況スレに全然関係ない話が増えたな。

つか、ここのところ株やってないやつが株板に入りすぎてる気がする。

はっきり言って邪魔でしかない。
261 :01/09/19 21:03
やっぱ巨人が強いと景気が良くなるよね。
ヤクルトが独走していると景気が悪くなるのはもう確定だな(w
前回もそうだった。。。。。
262山師さん:01/09/19 21:07
そうゆう事はsageで言った方が・・・。
荒らされるYO
263山師さん:01/09/19 21:14
国営放送は昼までさんざん買い煽って、今度は原油やGDPで売り煽り。ドーなってんだ?
264 :01/09/19 21:16
>260
何かあるといちいち速報板で客寄せしてくるのも住人だと思うぞ。
もちっと厳しいローカルルールが必要かもしれない。
265 :01/09/19 21:20
>>263
日テレの逆を行け。これは定説です。
266ロイター:01/09/19 21:56
日本からの牛肉の輸入を香港がを禁止した。
267ロイター:01/09/19 22:00
台湾を襲った大型台風の影響で現地上場企業は
14億4000万ドルの被害を被った。
台湾全体での被害額については不明

台風もう、日本の直ぐそこまで来てるっす。
268 :01/09/20 00:37
今週の少年サンデーの勝手に改造は株ネタでした。
内容はつまんないですが。
269 :01/09/20 05:22
( ノ゚Д゚)おはよう
270 :01/09/20 05:22
2000年には、HIV 感染者(以下HIVと省略)462件、
AIDS患者(以下AIDSと省略)327件が報告された。
感染経路別では、性的接触による感染(HIVの83.8%、AIDSの71.3%)が(図1)、
国籍・性別では、日本国籍男性(HIVの 72.7%、AIDSの 72.5%)が多数を占めた(図2)。
271 :01/09/20 05:46
272名無しさん:01/09/20 07:01
( ノ゚Д゚)おはよう
273nanashi:01/09/20 07:25
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
274 :01/09/20 07:48
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
275(~o~):01/09/20 07:51
(つ´ー`)つ おっはー!
276牛肉おいしい:01/09/20 08:07
●業界に配慮 残る肉骨粉

 農水省が全面禁止に踏み切れない背景には、肉骨粉製造業者への配慮がある。大半が零細業者で、肉骨粉や油脂で年間約310億円の売り上げがある。

 「全面禁止されたら、業界は立ちゆかなくなる」と関係者は不安がる。

http://www.asahi.com/national/kyougyu/K2001092000085.html
277 :01/09/20 08:18
>>276
この業界っていわゆる、「被差別部落出身者」がやってるとこだろ。
これ以上補助金を使うのもねぇ。
278 :01/09/20 08:20
>>276
業界のことなんか知ったこっちゃねーから、早く全面禁止に
してほしいよね・・・
279 :01/09/20 08:20
【ノーフォーク17日(米バージニア州)=夕刊フジ特電】
米ベテランR&Bグループ「アース・ウインド&ファイアー」は、
コンサートの収益から2万5000ドル(約300万円)をテロ事件の
犠牲者支援に寄付することを決めた。
280 :01/09/20 08:22
>279
金額がしょぼいな。
281  :01/09/20 08:24
収益3万jくらいしかない不人気グループかもしれんぞ
282???:01/09/20 08:29
「アース・ウィンド・アンド・ファイヤ−」
も知らんのか...
283よよいのよい:01/09/20 08:36
>>282
時代は流れ行く、、、、
284 :01/09/20 08:38
>>281
不覚にもワロタ
285 :01/09/20 08:39
281=イモ
286山師さん:01/09/20 08:42
「アース・ウィンド・アンド・ファイヤ−」

懐かしい、まだ痛んだ
287 :01/09/20 08:42
でゅゆ りめんば♪9月21日


明日じゃん。何かが起こる!!!
288むらたのおっちゃん ◆KovXywc2 :01/09/20 08:44
懐かしいね。
確か数年前にメンバーの誰だったかが、
警官に撃たれて死んだとか聞いたけど・・・。
289おい:01/09/20 08:46
川崎重工の気配値が凄いぞ!
潰れんのか?
290戦闘隊富嶽:01/09/20 08:47
アース・ウインド&ファイアーか青春時代を髣髴させるな
1970年代のまだフュージョンがクロスオーバーなんて呼ばれていて楽しい時代だった

でも今回の世界同時不況から立ち直るのは日本が先陣を切ると考えている
売り専の俺だがね
291 :01/09/20 08:49
>285
イモってなんですか?芋のこと?
292 :01/09/20 08:51
石川島もS安気配だね
293 :01/09/20 08:52
>>285
i-mode?
294   :01/09/20 08:52
銀座にR&B系バーがあるのだが(銀座にだよ、銀座に・・・)
何故かアース・ウィンド&ファイヤーがガンガンかかっていた。
おもわず、キャンディーズファンだった俺はスペクトラムを
思い出していた。
新田さん、今野たくろうさん、元気??

さあ、相場だ!!!雑談終了。
295toto:01/09/20 08:52
おはようございます
今日はどうなることやら
296 :01/09/20 08:53
しかし、川重が100円割ったら、おもろいよな〜。
ここ10年の最安値だぜ。
297ハハ:01/09/20 08:53
アメリカが月曜以来の急落をしたからねえ・・。
298外資:01/09/20 08:54
51,800,000kabu no uri 27,700,000kabu no kai

24,100,000kabu no urikoshi
299山師:01/09/20 08:55
道銀の気配値は一体何だ?今日分割?潰れるの?
300鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 08:55
おはよっ(^-^)!

S&P 500 DEC01 1021.00 +420
E-MINI SEP01 1018.50 +500
DEC01 1021.25 +450
NSDQ100 DEC01 1218.50 +1050
E-NASDAQ DEC01 1218.00 +1000

NIKKEI DEC01 9825. +175

↑最新のグロベー君&シカゴ日経先物の御機嫌

とりあえずグロベー君は落ち付いて反発気味...
301('〜`;):01/09/20 08:57
うわっ!ホントだ。
道銀やばいっ。。。
302解説:01/09/20 08:57
>イモ
ダサッ、田舎もんは氏ね、消えろ、失せろ等。
303鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 08:58
SIMEX (7:57) 9725 -200

ヤバイか...
304 :01/09/20 08:59
アメリカの出来高から言ったらリバウンドあってもおかしくない・・・と、
普段なら思って短期の買いで入る所なんだが、
この所のアメリカの論調を聞くにつけ、
これが愛国心に燃えた買い支えっぽくて買う気がしない。
ってのは俺だけか?
305 :01/09/20 08:59
ん?5202板硝子がすごい高いんだけど
何か材料あったの?
306鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:01
日経平均 9837.17 -102.43 9:01
TOPIX 1028.72 -9.34 9:01
店頭平均 1064.40 -0.40 9:01

大証先物、まだよりついてません...
307 :01/09/20 09:02
プリンにカエルが入っていた森永乳業はどうでしょうか
308鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:03
森永乳業(2264) 325特売り気配だよ>>307さん
309 :01/09/20 09:04
蛙は中国あたりじゃ別に珍しくない素材の一つだろ?
310 :01/09/20 09:04
半導体関連って今日は売りですか?
311鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:04
↓現在の日本市場の情況

日経平均 9838.38 -101.22 9:03
TOPIX 1028.66 -9.40 9:03
店頭平均 1063.51 -1.29 9:03

大証(一限月)(9:03) 9700 -240
SIMEX (一限月)(8:03) 9690 -235
312SGX225F:01/09/20 09:05
9680 -245
313鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:05
S&P 500 DEC01 1021.00 +420
E-MINI SEP01 1018.50 +500
DEC01 1021.25 +450
NSDQ100 DEC01 1218.50 +1050
E-NASDAQ DEC01 1218.00 +1000

↑こちらはグロベー君の御機嫌...
314 307:01/09/20 09:06
鴨ネギさん
サンクスです

やはりカエルはだめでしたか〜
315 :01/09/20 09:06
おー!いい感じに下がってる
316 やましー ◆RbZL6NeQ :01/09/20 09:08
やべえ、なんかわくわくしてきた。
注: 新規買い方です
317 :01/09/20 09:08
株板って、ナウなヤングが多いってわかってチョーハッピー&ピース
318 :01/09/20 09:07
おはよう御座います、
さすがに今日は一服ですね。
後場深押しがあれば買い出撃の予定です。
それにしてもどうやったら蛙がプリンに入るんでしょう?
319 :01/09/20 09:10
くそ〜 みんな、おれの持ってる銘柄買いまくれ!
320山師さん:01/09/20 09:10
ツナ棺に虫歯が入っているよりましだと思うが
321  :01/09/20 09:10
お、祖に銀の社長が出てるな。
322 :01/09/20 09:11
>317
そういう貴方もイマイですね
323鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:11
ホンダ...3500割れたら買っても良い(#^^#)?
324('〜`;):01/09/20 09:12
道銀、寄らないね。。。

最初に『痛み』を味わう生贄は、道産子なのか。。。
325 :01/09/20 09:12
まだまだタケノコ族にゃ負けないぜ!ベイベー
326 :01/09/20 09:12
昔チーズを食べていたら、歯のつめ物が出て来た。
異物混入かと嫌な思いをしたが、良く見ると
自分の歯のつめ物だった。
327やましー ◆RbZL6NeQ :01/09/20 09:12
鴨タン今日は特攻日ですか?
漏れもまねしよーかなー
328重油:01/09/20 09:13
>>323
いつまで経っても勉強できねぇな。
なんで行動パターンを改められない?
いつまでも同じパターンで塩漬け銘柄を作っているんだろ。
329 :01/09/20 09:14
壽屋ふみ上げ〜
42(+15)
330鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:14
>>327さん 鴨ネギ神風買い特攻部隊のパイロットは
一時、里帰りさせてまふ...出撃当面見合わせ(^^ゞ
331 :01/09/20 09:14
大日本帝国株式市場ノ攻防此ノ一戦ニ有リ
332鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:16
日経平均 9732.38 -207.22 9:15
TOPIX 1016.55 -21.51 9:15
店頭平均 1061.64 -3.16 9:15

とりあえず下げ一服...
333山師さん:01/09/20 09:18
>ツナ棺に虫歯が入っているよりましだと思うが
あのニュース見たとき以来ツナ喰えなくなったよ。
334  :01/09/20 09:18
貿易黒字、14ヶ月連続の下げ。
335 :01/09/20 09:19
銀行逆行高ですね。
やはりあれですか?
336('〜`;):01/09/20 09:21
>>335
あれでしょうね。
で、道銀は生贄に。。。
337山師さん:01/09/20 09:23
生贄はあさひにしろ
338 :01/09/20 09:23
銀行が上げている。
生け贄がでる予感。
連休まえだし。
339 :01/09/20 09:25
ありゃ?日経さげてるじゃ〜ん
340  :01/09/20 09:26
ああ。また北海道が・・・。
北海道経済、死んでるもん。
341 :01/09/20 09:26
あさひ+1・・・

マイカルと同じ運命を辿るのか・・・
342 :01/09/20 09:26
>>324
拓銀破綻以降ここ数年道民は痛みっぱなしです(w
343toto:01/09/20 09:28
道銀 70  -30 09:26
344 :01/09/20 09:28
道銀マイナス30%で寄りました。
345('〜`;):01/09/20 09:28
>>342
ははっ、そういえばそうですね(;´Д`)
道銀、とりあえず寄った。。。
346山師8991 ver0.2:01/09/20 09:30
北海道銀行で荒稼ぎしたのが懐かしい・・・
347  :01/09/20 09:30
>('〜`;)
銀行専門でやってるの???
348 :01/09/20 09:30
日産あえなく500の壁破れる。486 -24
349 :01/09/20 09:31
前面安ですな・・・
よかった・・・ 買わなくて。
350山師さん:01/09/20 09:31
>>346
銀行強盗 発見!
351 :01/09/20 09:32
足利銀行が逝った後、栃木銀行が逝くみたいなものか。
そういえば栃木銀行、マイカル社債40億だったな・・・
352山師8991:01/09/20 09:32
>350
ご・・・・ ゴルァ!(藁
353あさひ買え:01/09/20 09:33
あさひと大和、株価の逆転現象続く-理論値下回るあさひに厳しい視線

統合比率1対1.42、あさひの理論値204円

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO6hQ1SWagqCCs4LQ
354('〜`;):01/09/20 09:33
>>347
「銀行、通信、非鉄金属、紙パルプ、自動車」が守備範囲です。
355IPO:01/09/20 09:33
アミューズ爆死!!!
テレビでサンプラザ中野出ているが・・・。
いいのか、サンプラザ!!!
俺は別にいいが。
356 :01/09/20 09:33
朝日放送(9409)235000+24000ってなぜでしょうか?
357  :01/09/20 09:34
サンリオファンド、業績下方修正。
358 :01/09/20 09:34
>>350
ちんこボート?
359 :01/09/20 09:35
>>358 タメタメタメヨ マダキヲヌイチャ
360 :01/09/20 09:36
>今週の少年サンデーの勝手に改造は株ネタでした。
>内容はつまんないですが。

俺は笑ったけど。
とくに最後。
361鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 09:36
日経平均 9755.80 -183.80 9:36
TOPIX 1019.10 -18.96 9:36
店頭平均 1061.91 -2.89 9:36
362toto:01/09/20 09:40
9787 ジャパンメンテナンス
あげてる
363 :01/09/20 09:41
帝石窓埋め完了で発進か
364 :01/09/20 09:42
【トレンドマイクロの最近の傾向】
暴落後になぜか新種のウイルスが猛威をふるい見直されて連騰
365 :01/09/20 09:42
銀行の貸し倒れ引当率上げるってさ、次に公的資金を入れる時は減資を伴ったりしないのかな・・・。
366sacrifice:01/09/20 09:44
生贄希望
367 :01/09/20 09:44
大阪の喰い倒れ比率、東京の行き倒れ比率ともに上昇。
368 :01/09/20 09:45
何気にプラス引けで終わりそうな予感がする
369マイカルアホルダ:01/09/20 09:47
>>366
そうだ!早く出せ(゚д゚)ゴルァ!!
370 :01/09/20 09:47
それでは、ダイエーおば
371 :01/09/20 09:51
>>369
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビシ!Σ ∩ ´∀`) <  マイカルホルダーにも敬礼!
    └    )   \______
     | | |
     (__)_)
372 :01/09/20 09:51
生贄ドコ?
第一家電(本命)
山水(対抗)
道銀(急浮上)
ゼネコン(どれ選んでいいかわからず穴?)
どこだー
373 :01/09/20 09:53
あさひと大和の差がなくなってきた1:1を織り込んでいる?
試算では1:1.42
1:1.1でもあさひは今から買えばおいしい。
374マイカルアホルダ:01/09/20 09:53
>>371
アホルダと言ってくれ。2円や3円で買ってるわけじゃないんだ!
375原油:01/09/20 09:54
たしかにすげえな帝石
376 :01/09/20 09:54
家電や山水が潰れてもインパクト無し。
ゼネコンあたりからださないと。
377  :01/09/20 09:54
銀行は一つ、逝かないといけないでしょうね。
山水よりも早いと見たが・・。
378 :01/09/20 09:55
ソフトバンク +だ
なんで?
379 :01/09/20 09:56
あさひ乗り遅れた。
昨日なら130円でいくらでも買えたのに。
380 :01/09/20 09:56
ネット証券の業績が一段と悪化=同時テロ事件が追い討ち
381名無しさん:01/09/20 09:57
NYダウに負けず、日経平均も8000\台行って欲しいですな。
でも、1000\近くも落ちないと駄目か。
382 :01/09/20 09:57
景気付けにヤフーの石川島播磨板の阿鼻叫喚地獄でも見てくるか・・・
7736 ユニオン光学 出来高がスゴイんだけど
何かあるの?
384 :01/09/20 10:01
銀行踏み上げられてる。
最近売った人大変だ。
385 :01/09/20 10:01
>383
株価に注目。
38677資産:01/09/20 10:01
低位株の出来高が異常やん
387 :01/09/20 10:02
エニックス 明日1.5分割の権利日
388やましい :01/09/20 10:02
フルキャスト底打ち。
今なら60%オフで買えるよー
389 :01/09/20 10:02
テレコム下げ
TOBなしだとこんなもんか・・・
妥当ね
390 :01/09/20 10:03
>>383
>>385
マジ、何があるんだ
391鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:03
↓現在の日本市場の情況

日経平均 9801.76 -137.84 10:02
TOPIX 1023.04 -15.02 10:02
店頭平均 1062.98 -1.82 10:02

大証(一限月) (10:02) 9760 -180
SIMEX (一限月)(9:02) 9770 -155
39210000円台:01/09/20 10:03
回復するよ。
393鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:04
S&P 500 DEC01 1019.60 +280
E-MINI SEP01 1016.75A +325
DEC01 1019.50 +275
NSDQ100 DEC01 1213.50 +550
E-NASDAQ DEC01 1213.00B +500

↑こちらはグロベー君の御機嫌...
394 :01/09/20 10:05
ともかく、今日は10000台回復はないとみた。
明日〜明後日当たりかな
395 :01/09/20 10:07
Yahoo掲示板に会社から発表も無いのに
第3社割当増資とかカキコあるが風説の流布で捕まんないのか?
396 :01/09/20 10:07
トヨタ明日の後場でかうよろし<ALL
397 :01/09/20 10:08
ほら・・ヤフーだから
398 :01/09/20 10:14
今日は全般的にマターリですね
そういえば( ´ー`)マターリねの人最近見ないけど元気だろうか
399>>390:01/09/20 10:16
ユニオン光学は仕手株くさいね。
400 :01/09/20 10:16
Yahoo!説の流布
401:01/09/20 10:16
>>368
今日はどんないたずら電話するの?
402 :01/09/20 10:18
8353北海道銀行 70円 -22 そろそろ逝くか?
403( ´ー`)マターリね:01/09/20 10:21
あ、ども なんとかやってます >>398
ETF出撃待機中・・・
404鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:22
>>396さん 信じて良い(#^^#)?
405 :01/09/20 10:22
おお!! 北海道銀行!! 買いで勝負すれば
運が良ければ20%取れるかモナ
(でも貸借状況見るとそれでやられてるらしい)
406 :01/09/20 10:22
額面以下のゼネコンまとめて潰してくれ。
どうせ引き当て済みだろ。失業率は増えるかもしれんが仕方ない。
407鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:24
>>401さん 「ビンラディンですが、今から新宿署へ出頭します」(^^ゞ
408396:01/09/20 10:26
>>404鴨さん ス...スキ(-_-;)
409鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:32
日経平均 9791.20 -148.40 10:31
TOPIX 1021.32 -16.74 10:31
店頭平均 1061.25 -3.55 10:31

>>408さん あんがと...(#^^#)&(^^;)
410 :01/09/20 10:32
いたずら電話で勘違いされてアメリカ軍人から射殺ってことになったら面白そう。
411666:01/09/20 10:40
前回はしくじったし、昨日は出番がなかった。今日はザラ場で登場かも、けけけ。
412 :01/09/20 10:41
トヨタ3000円割ったな。
鴨ネギ君、ホンダよりもこっち買えば?
413( ´ー`)マターリね:01/09/20 10:42
土日月の3連休を持ち越す勇気のある人はいるのだろうか
明日は確定売りでさらに下げそうだが。
414 :01/09/20 10:42
>>413 そこがねー困ったねー
415 :01/09/20 10:43
この連休、生贄なしとは思えないし・・・
416 :01/09/20 10:44
みずほ堅調だな。
あれだけマイカルで打撃受けたのに。
結構、新規に空売りいれたの多いのだろうな。
417 :01/09/20 10:44
月曜って何の日?
418 :01/09/20 10:45
生贄はアフガニスタンの人々と思われ・・・あるいはイラクか。
419sage:01/09/20 10:46
7011 三菱重 一瞬400円割れた・・・信用取り組みも凄いし買い?
420 :01/09/20 10:46
そんな生贄じゃ株価は上がらんなぁ・・・
やはりダイエー・・・
421 :01/09/20 10:47
東映はこのまま権利確定日まで持ってる予定。
配当と優待狙いの株なので、多少下がっても気にしない。
(テロ以降に仕込んだので、かなり利回りがよくなった)
422 :01/09/20 10:47
森永乳が反落――「プリンにカエル混入」を嫌気

一時、前日比21円安の309円まで下落、前日の上昇幅をほぼ帳消しとした。
「関連会社の新潟乳業工業(新潟県長岡市)が製造した『森永プリン』に、
体長約4センチのカエルが混入していた」と各紙が報じたことを嫌気して売られている。
423 :01/09/20 10:48
大和とあさひの株価が並んでる。
週末発表だよね?もしかして比率漏れてる?
424鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:50
日経平均 9740.40 -199.20 10:49
TOPIX 1017.57 -20.49 10:49
店頭平均 1059.63 -5.17 10:49
425yhvr:01/09/20 10:52
>>417
月曜・・・生贄の日
426 :01/09/20 10:52
トヨタが3000円を割ったね。
427鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 10:55
ホンダも3500円台...
428 :01/09/20 10:55
生贄は蛙
429 :01/09/20 10:56
マツダなんて(;´Д`)
165−18
430みずほ:01/09/20 10:56
ようやく、買値を上回りましたが、
上昇余地はまだあるのかしら?
431素人:01/09/20 10:56
>>423
面倒臭いから、どーせ1:1でしょ。
432(゜ペ)ウーン:01/09/20 10:58
僕ののwatch銘柄は石川島播磨重工業、富士通、富士重工業・・・
なんか悲惨な雰囲気、買い場なのかなあ、でも恐い。
433 :01/09/20 11:00
>382
石川島、2日で20%持って狩れたさ。いてーよ。
434とりあえず:01/09/20 11:02
帝国石油 利確後、ほぼC/P100%で待機中。
IHI、川重行くか...
435('〜`;):01/09/20 11:03
道銀     78(−22.00%)
北洋 450000(− 6.25%)

・・・北海道は好きですか〜〜〜(;´Д`) byさっぽろび〜る
436鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 11:03
日経平均 9760.18 -179.42 前引
TOPIX 1019.10 -18.96 11:00
店頭平均 1058.98 -5.82 11:01

大証(一限月)(11:00) 9730 -210
SIMEX (一限月) (10:00) 9725 -200

↑...⊂(´∀`⊂⌒ヽつ マターリと下がったまま前場終了ぉ〜!
437山師:01/09/20 11:03
建設は飛島が生贄?
438鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 11:03
S&P 500 DEC01 1019.10 +230
E-MINI SEP01 1016.50 +300
DEC01 1019.25 +250
NSDQ100 DEC01 1212.50A +450
E-NASDAQ DEC01 1213.00 +500

↑こちらはグロベー君の御機嫌...
439プロ:01/09/20 11:04
壽屋で資金2倍になった。これだからボロ株は止められない
440ん?:01/09/20 11:04
トヨタは株ZAKUZAKUの注目銘柄(先週)だったけど。。。思案中
4000円割れの時も、悩んだ記憶があるなあ。結局買わなかったけど。
3000円割れはおいしそう。
441 :01/09/20 11:05
重工悲惨だ。外資が売りまくってんのかな?
442 :01/09/20 11:05
防衛予算も増えそうな時世なのに、なんで重工系安いの
かな〜。
川重行こうかどうか迷ってるんですけど・・・。うーん。
443あのォ〜:01/09/20 11:10
ニュー速見れる?
444 :01/09/20 11:12
やべー、今起きた…
どうでもいいけど川重悲惨だね。
445鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 11:14
http://news.2ch.net/news/

↑ニュース速報板ならこれで見れたよ(^-^) >>443さん
446 :01/09/20 11:17
真里菜ーズって 今日勝てば優勝するの?
447443:01/09/20 11:18
わーい、どーもっす、鴨さん!
448山師さん:01/09/20 11:23
もし米経済が景気後退に深く落ち込んだり、国際的な暴力行為が悪化しなければ、米株式市場は、底打ちが
 数日先に控えている可能性がある。モルガン・スタンレーのチーフ・マーケット・ストラテジストであるバー
 トン・ビッグス氏がCNBCとのインタービューで、こうした見方を示した。
同氏は、「私の感じでは、本格的な底打ちが非常に近づいている。きょうも底を打とうとしたし、ある意味
 では17日もそうだったが、まだ底打ちには至っていない」と語った。同氏によると、相場の反発力は、先週
 の対米テロ攻撃によって、より深い景気後退へと沈められた米経済にどれだけ速く回復がみられるかにかかっ
 ている。
別の不確定要因は、対米テロ攻撃に対する米政府の対応だ。同氏は、相場のセンチメントの指標や株価は、
 下げ局面の終了を指し示し始めている、と語った。株式相場が底を打てば、キャッシュとして滞留していた資
 金があるなか、一部の金融株やハイテク・通信株などが買いごろの水準とみられる可能性がある、という。同
 氏は、米経済がどれだけ速く回復するかについては、見通しを示すのは時期尚早だ、としている。
449444:01/09/20 11:24
川重100円割れは無いと見た。
とりあえず後場10000株だけ買ってみます。
450 :01/09/20 11:28
今日は人が少ないね
速報の人がいなくなったから?
451 :01/09/20 11:31
うえ〜ん。株やってみたいけど、どれが良いのか
サパーリわかんないモナー。お金も無いモナー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
452 :01/09/20 11:32
前面安、動きなしのマターリ相場。
明日はまだ下がりそうだ・・・ こりゃ動けんな
453山師さん:01/09/20 11:33
>450
速報組が昨晩の米株実況祭りで燃え尽きたから
454 :01/09/20 11:34
自社株があるじゃない(藁
>モナー観光
455  :01/09/20 11:34
>>453
なんかダウばかり気にしてたぞ、速報組・・・。
456 :01/09/20 11:36
明日も下げるかな〜〜〜
457 :01/09/20 11:37
株板のダルイ雰囲気見れば、今日は拾う気にならない。
458山師さん:01/09/20 11:38
>>455
あいつらはヴァカだからね。
459 :01/09/20 11:40
明日はNY再開後、初めての週末か…
460 :01/09/20 11:41
しかもジャパンは3連休。
チキンは今日中に投げておけ。
461 :01/09/20 11:42
トレンドマイクロ、上場してたっけ?
速報板の本物の引篭もりどもはいい身分だよな。
夏目漱石の「それから」の主人公も引篭もりだけど、東大卒だろ。
ロクな学校にも行かず、普通だったらゴミ虫みたいな仕事をしている
筈の連中が、親の庇護のもとでゴロゴロしてられるんだから最高だよな。
俺もそういう家に生まれて、仕事なんかしないで引篭もりてーよ。
463 :01/09/20 11:43
上場してた。スマソ

暴騰かと思ったけどそうでもないな
464山師さん:01/09/20 11:44
FM TOWNS買った。
メモリ奮発して2MB。

45万もしたよ。
465464:01/09/20 11:45
すまん、スレ違い。
466 :01/09/20 11:46
>>464
10年前の人ですか?
467 :01/09/20 11:46
時空間が歪んj
核爆発でもしたのか
468464:01/09/20 11:49
もしも80年代に2ちゃんねるがあったら・・・

と間違えた。すまん。

ところで
積水化、業績修正で15時から会見――東証で社長出席
だそうだ。
469 :01/09/20 11:50
MZ-80K2E買った。
メモリ奮発して48KB。

26万もしたよ。

すまん、スレ違い。
470 :01/09/20 11:51
26万円でかえたっけ?

60万円近い値段を付けてた記憶が
471山師さん:01/09/20 12:03
漏れのPC−9801RX21はプリンタとセットで56万だったぞ
オプションの音源カードは3万したぞ
472 :01/09/20 12:06
俺のMac IIfxは200万駄。
PowerPCなんてついてないZE!
473 :01/09/20 12:07
初めて買ったパソコンはPC-8801mkIISR。
もう値段は忘れたけど、お年玉貯金が一瞬で消えた。
474 :01/09/20 12:09
>>472
当時のMacは外車状態だったもんな。
475山師さん:01/09/20 12:10
書込みを読むと平均28〜35歳位か?
476 :01/09/20 12:12
>>475
漏れは28歳。
Quadra800を現役で使ってるマカーだ(w
477('〜`;):01/09/20 12:12
>>473
ほ〜、ぼくは8801FRでした。
一緒に「ザナドゥ」も買ったっけ。。。
478 :01/09/20 12:12
外部記憶装置はカセットテープでした。
私?40歳です。
479山師さん:01/09/20 12:14
漏れは32歳だ。
家には自作機が4台とノートが1台ある
480(TдT) :01/09/20 12:15
漏れは、8801FHのブラックな筐体。
高校入学祝にX68K(これもブラック)を買ってもらったドキュソ。
親孝行せねばと思った次第・・・・・・
481 :01/09/20 12:16
ザナドゥ懐かしい(ワラ
イースとかも面白かった。
482 :01/09/20 12:17
ファザナドゥ
483 :01/09/20 12:18
もう後場が始まるというのに何やってんだゴルァ!
という俺も88FRユーザーだった(藁
484山師さん:01/09/20 12:19
DQNさえ来なければやはり、ここは大人の集う場所だな
なぜ、荒らしのDQNは来るのでしょうか?
485 :01/09/20 12:19
俺、TK80だったかな、あれキットで買ったが
結局、なんの役にも立たなかった。
アホな高校生だった・・。
486(TдT) :01/09/20 12:19
スイッチ入れ替え、戦闘モードだゴルァ!!
487 :01/09/20 12:20
当時最も酷使したキーはテンキーだ…
鬱氏…
488('〜`;):01/09/20 12:20
>>478
テープ版の「フラッピー」「無限の心臓」etc
ダビングしたっけなぁ。。。
489私はフェラが好きだ:01/09/20 12:20
私はフェラが好きだ
490 :01/09/20 12:20
アイオー(雑誌)を見ながら、ベイシックとか
機械語をひたすら入力したよ。
ゲームのために・・・
491山師どん:01/09/20 12:21
私はMZ-700。
492和菓子さん:01/09/20 12:21
あまり市況に関係ない話題でスレ消費してくのは… ;^^)
http://piza.2ch.net/mona/kako/981/981733236.html
493  :01/09/20 12:21
ま、昼休みだしな。たまにはな。
494 :01/09/20 12:22
みんなお坊ちゃまだな。
うちなんか貧乏だし親が機械類に全く興味示さない
ドキュンだったから大学でSolarisいじるまでコンピュータなんて
触れ無かったよ。
495 :01/09/20 12:22
まあ、昼休みってことでマターリ
496 :01/09/20 12:22
筑波の科学万博行って来たYO!
ヨカタYO!
497 :01/09/20 12:22
無幻の心臓なつかしー!
俺は2しかやってないけど
あのゲームすげー萌えたよ。
仲間に給料払わないと逃げてくんだよな(ワラ
498(TT:01/09/20 12:22
LC040欲しかったよ・・・

パフォーマシリーズは苗だったが
499 :01/09/20 12:24
というわけで、誤爆組は80年代スレにRETURNせよ
50080年代スレに帰れ!:01/09/20 12:25
80年代スレに帰れ!
501 :01/09/20 12:25
もういいって!関係ない話は!

俺はエプソンのPC286を大学生のときに買った
そのとき「いつかはマック」と言われていた

その後就職してマック買った カラクラ2 だっけなぁ
502 :01/09/20 12:26
>>501
おもしろくないよ、マジで。
503 :01/09/20 12:26
>>501
オマエは突っ込んで欲しいのか?
504 :01/09/20 12:27
すごいなぁトヨタ。

小学校6年の時にMZ-700買ったよ。たしか\79,800だったと思った。カセット内蔵でまずBASIC
読み込むんだよ。
505また〜〜りね:01/09/20 12:28
ポートピア殺人事件をパピコンでやっていた俺。

おおおい、もう後場が始まるぞおお。
総員、戦闘配置につけ!!!
506 :01/09/20 12:28
場中、チンポ触ってる俺っておかしい?
507金融庁長官、不良債権問題で市場信認得る方策の検討示唆:01/09/20 12:28
森昭治金融庁長官は20日午前、柳沢伯夫金融担当相と共に不良債権問題について現状を説明した。
終了後、首相官邸で記者団に対し「銀行の自己査定や金融庁の検査はしっかりやっているが(市場の)信認は十分でない」と述べ、
「どうやって、これだから大丈夫と市場に理解してもらうか」との観点で対策を検討中であると説明した。
21日の経済財政諮問会議で示す改革工程表の中で、具体策を盛り込めるように20日中に細部を詰めるという。


・・・

80年スレに帰ります。
508 :01/09/20 12:28
満里奈ーズ勝ってますか?
509 :01/09/20 12:28
ちんぽにキーボードがついているなら、おかしくない。
510日本も見習おう:01/09/20 12:29
ドイツ政府は、米同時テロを受け、30億マルク規模の治安対策の提案
を行った。資金は、たばこと保険に対する増税でまかなう方針、という。
アイヒェル蔵相は記者会見で、「資金は現時点で調達すべき。将来の世代に
負わせるわけにはいかない」と語った。
提案では、増税は2002年1月1日から実施される予定。
同蔵相は、独経済の成長見通しに影響することはない、としている。
511名無し:01/09/20 12:31
後場、開始しました。
512鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 12:32
日経平均 9774.57 -165.03 12:31
TOPIX 1019.55 -18.51 12:31
店頭平均 1059.44 -5.36 12:31

大証(一限月) (12:30) 9730 -210
SIMEX (一限月)(11:30) 9740 -185

...前引けよりやや上で後場寄り付きました...
513鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 12:34
S&P 500 DEC01 1019.10 +230
E-MINI SEP01 1015.50B +200
DEC01 1019.25 +250
NSDQ100 DEC01 1212.00A +400
E-NASDAQ DEC01 1212.00 +400

↑こちらはグロベー君の御機嫌...
514名無し:01/09/20 12:34
アジア市場も真っ赤ッ化
515山師さん:01/09/20 12:36
マリナーズ優勝。さて、任天堂はどうなる?!
516 :01/09/20 12:39
ソフト関連強い。
TISも順調。
517 :01/09/20 12:42
銀行が一段高へ

ダメあさひも動いてくれた 146+9
518ハイテクホルダー:01/09/20 12:42
テレ朝のやじうまワイドで「空売り」の解説やっていたぞ
519 :01/09/20 12:44
3000切ってトヨタがズルズルと下がってる……。
明日あたり、2800で買えそうな気が。
520山師さん:01/09/20 12:46
(;´д`)重工関係どうなっているんだよ?
戻さないかな・・・損切りできないよ!
521 :01/09/20 12:46
ワイドショーとかでもラディンの空売り疑惑についてやるようになった。
一般層が株に目を向ける良い機会。
522 :01/09/20 12:47
自動車セクター暴落している割には出来高がいつもと変わらないね
523山師さん:01/09/20 12:50
日経平均入れ替えいつだ?
524ちんぽさん:01/09/20 12:51
>>521
「やっぱり株って怖いし、怪しいダーティな世界ね」って
思われるだけだ。
525433:01/09/20 12:52
石川島、朝損切りしたとこからそこからさらに15%以上さげてるべさ。
持ってたら3日で3分の1だべさ。
526鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 12:53
>>524さん 激しく同意...
527山師さん:01/09/20 12:54
ほぼ全面安の中、銀行が逆行高
でも怖くて銀行買えない俺はチキン・・・
528433:01/09/20 12:56
>525
10%以上、の間違いだったべさ。
529鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 13:01
↓現在の日本市場の情況

日経平均 9800.88 -138.72 13:00
TOPIX 1022.01 -16.05 13:00
店頭平均 1060.06 -4.74 13:00

大証(一限月)(13:00) 9760 -180
SIMEX (一限月) (11:59) 9765 -160

動かないねぇ...
530重油:01/09/20 13:01
俺も銀行はちと買い難い。
いや、買おうかと思って何日か前は見てたんだけどな。

RCCが銀行から簿価で債券を買い取るっていうのは、はっきりいって不確実性が余りにも高いように感じるんだよな。
だってさ、株式に置き換えてみれば、バブル時に1000円で買った銘柄が、50円くらいの市場価値しかないとしても、それをRCCが1000円で銀行から買い取るって事だろ?
引当金分引いても970円とかか?

こんなの本当に成立するのか?
小泉の今までの問題先送り体質と世論を気にする気質からして、今回も早急な成立は望めないと思うんだけどな。
531鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 13:02
S&P 500 DEC01 1019.10 +230
E-MINI SEP01 1015.50B +200
DEC01 1019.25 +250
NSDQ100 DEC01 1212.00A +400
E-NASDAQ DEC01 1212.00 +400

↑こちらはグロベー君の御機嫌...
532('〜`;):01/09/20 13:02
日経平均が25日移動平均線と随分乖離してたから、
10500円位まで一旦戻すのかと思ってたけど
横にスライドして乖離を解消してますね。。。

それはナイんでないかい?
533戦闘員ネオ ◆.n8j9yaw :01/09/20 13:03
>>527
>>でも怖くて銀行買えない俺はチキン・
買う方がおかしいと思うぞ、チキンではないのでは?
なぜか11500円当時の水準に戻った銀行を買う理由無し
どうしても、買いたければSONYとかで良いのでは?
何処も明日の後場の方が安く買えると思うので、今日は
新規売りか、確定が無難だな
534重油:01/09/20 13:06
>>533
ソニーさぁ、アメリカの売上が多く、一年のうち9-12月期の売上が6割を占めると書いてあったぞ。
今回のテロで消費が落ち込むような事になれば、一番影響が大きいように思うんだがな。
535山師さん:01/09/20 13:08
確かにRCCの件は簡単に逝かないと思う
そんなことやるんなら100%減資・経営陣総退陣・減給・リストラして
国有化してからじゃないと責任の所在が分からなくなる
536ひまし油(このコテハン半年ぶり):01/09/20 13:08
>>530
>バブル時に1000円で買った銘柄が、50円くらいの市場価値しかないとしても、
>それをRCCが1000円で銀行から買い取るって事だろ?
同意!、救済策としては資本注入で国は支配力を強める方を
選ぶと思うし、小泉は銀行役員が額を地面に擦りつけてからそ
れを行うので当面銀行救済は無い!
537胡麻油:01/09/20 13:09
>>534
あっ、そぅ
538   :01/09/20 13:10
悪いことはいわん。7011-7013をかっとけ
539 :01/09/20 13:12
なんか市況スレが油まみれだ・・・
540戦闘員ネオ ◆.n8j9yaw :01/09/20 13:13
>>534 重油
確かに今年のクリスマス需要は冷えそうですね
>>533
って事だから、北海道銀行で勝負してみる?
(俺は見てるだけにするぞ)
541山師さん:01/09/20 13:14
ソニーは来年4月以降じゃないと買えないのでは?
大部分のアナリストが重油が云うように今期がかって例がないぐらいの
最悪の決算になると見ているよ!今期163円/株の予定だが一転赤字との見方もあり
5423月15日:01/09/20 13:15
からのように上げるでしょう。
でも13000円は越えられない。
543  :01/09/20 13:19
ところで現在の証券業界のテーマのネタ業界はどこでしょうか?
もしかしてまだ都市再生関連?これはすでに死んでるんじゃない?
544名無し:01/09/20 13:21
こう着状態。動かん。つまらん。
545やましー ◆RbZL6NeQ :01/09/20 13:24
また後場15分で振り回されるのか?
546 :01/09/20 13:24
テーマなんてなさそうだな。
どっこも景気のよさそうなセクター見当たらないし。
547ヒキコモリ:01/09/20 13:25
やっぱりこんな時間に株してる人って無職なの?それとも主婦?儲かってんの?
548 :01/09/20 13:25
同時テロの被害を受けた米国で消費急落の兆候が出ている。
主要小売業の先週の売上高は前の週に比べ大きく落ち込み、大型商業施設の
来店客数も前年同期比で大幅減少。クリスマス商戦に向けた販売活動が
テロで出はなをくじかれた格好だ。
米政府が準備を進める報復攻撃は長期化が確実視され、先行き不透明感から
消費が一段と冷え込み、米景気回復が遠のく懸念も強まっている。

総合小売業のシアーズ・ローバックではテロ当日の十一日、全米の売上高が
前年の同じ日から四五%減り、書店最大手のバーンズ・アンド・ノーブルも
同五五%減った。先週は保存がきく加工食品や飲料水は販売が大きく伸び、
星条旗や防弾チョッキも売れたが、それ以外では大半の商品が店頭から動かなかった。
百貨店などを中心に多くの小売業が業績予測を引き下げているが、
同社を含め「再び下方修正する企業は多い」(米アナリスト)もようだ。
549 :01/09/20 13:25
さぁこいPKO。俺のために。
さぁこいPKO。俺のために。
さぁこいPKO。俺のために。
さぁこいPKO。俺のために。
550 :01/09/20 13:26
会社でやってます。
551名無し:01/09/20 13:26
日経先物が仕掛けられました。
それにつられて日経も。。。
552ヒキコモリ:01/09/20 13:26
しかし今日は暑いね〜400万あるけど推奨銘柄ある?
553 :01/09/20 13:26

09月20日13:22 速水総裁の会見を9月21日から25日午後3時に変更=日銀
554重油:01/09/20 13:26
動かんなぁ。
チンコ洗ってくるか。
555山師さん:01/09/20 13:27
>>547
プロが大半です!!!
本業が株でサラリーマンがアルバイトが多数です!!
ね!鴨ねぎ君!!
556ヒキコモリ :01/09/20 13:27
>550
仕事中に株やってもいいのか??!!!!トイレでIモードとか使って売買してんの?
557PCN:01/09/20 13:28
20日後場寄り付き後の日経平均先物9月物は、こう着感が強まっている。
後場に入ってからは9730円(前日比210円安)から9780円(同160円安)
までの50円の小さな値幅の中で推移している。
なお投資家からは「つまらん」との声が多く出ており大手証券会社は大
口投資家や機関投資家にに積極的に売買するよう要求している。
特にオプション取引きをしている者から強い不満が出ているもよう。
558在宅山師:01/09/20 13:29
漏れは理髪店店主じゃ。ヒマ過ぎて株やってんだ、
頭刈にコイ、ヒキコモリヤロウメ。
559暇だから:01/09/20 13:29
倒産後のマイカル(サティ)見てこよう。
面白い事あったら報告するな。
560 :01/09/20 13:30
>>556
今も堂々とここに書いてるよ。
今仕事がなくて暇なんだ。
これで自分もプロの給料泥棒。
561ヒキコモリ:01/09/20 13:30
>547
株が本業ってなんかカッコイイね。映画ウォール街みて憧れたよ
562 :01/09/20 13:31
漏れは完全デイトレーダー
相場が現在の仕事です
563 :01/09/20 13:36
しかし、プロで2チャンネラーというのは笑える。
564 :01/09/20 13:37
銀行株が崩れ始めました。
565(TдT) :01/09/20 13:38
漏れが知ってるかなり上手いひとは
屋風のメッセンジャーでかなり相場をいじってる。
そう言うやつのケツに乗っかるのが
(゜д゜)ウマ− 
566名無し:01/09/20 13:38
また日経先物に仕掛けが入ったか。
567山師さん:01/09/20 13:43
2CHは金融関係者多いぞ!
保険板なんかほとんど保険業界の人間だよ
568ヒキコモリ:01/09/20 13:43
でもデイトレは怖いね。オレこそ最強のデイトレーダーってスレ見たけど
1ヶ月コツコツ稼いだ利益が一日で吹っ飛んでたよ。なんか哀れ
569 :01/09/20 13:44
別に銀行崩れてない。
570名無し:01/09/20 13:44
アウトローはやくざばかりだがな。
571名無しさん:01/09/20 13:45
それで今日は9500\くらいまで行きますかね?
572562 :01/09/20 13:48
>>568 デイトレというか短期売買は割と安全だよ
最強のデイトレーダーは軍資金が少なくてボロ株中心だからああなっている
俺は軍資金2000万あるからボロ株は原則的にしないし空売りもする
573 :01/09/20 13:48
>>568
400万あるなら川崎重工買いなさい。
来週には500万位になってるぞ!

多分な・・・・・
574 :01/09/20 13:49
今、日経平均見たけどまた昨日よりちょっと下がってるね。
上がる要素も特にないしかといって下がる要素もないのかな
当分は暗いニュースが続きそうだし、長期的には
マターリ下げっぽいね。
575 :01/09/20 13:49
売れない株はただの株だ
576名無し:01/09/20 13:49
さあ、相場が崩れるぞ。
日経先物が安くなっていく。
577山師さん:01/09/20 13:50
◎空売りは悲哀国的行為ではない=適正相場実現に貢献−ジョージ・ソロス氏

  米著名投資家のジョージ・ソロス氏は19日、香港で会見し、米国での同時多発テロに関連し、株式や
 債券などの先行き相場下落を想定した空売りが非愛国的行為に該当する事はないと述べた。ソロス氏
 は同氏自身が空売りを行ったかどうか論評を避ける一方、空売りは適正な相場水準を実現するのに貢
 献しようとの見方を示した。また同事件に伴なう投資戦略の変更はないと語った。米国内では歯止めの
 ない株価下落を阻止するため、投資家に対して”愛国的な株式買い支え”を呼び掛ける声が上がってい
 る。
578名無し:01/09/20 13:51
東京モーターショー、場合によって中止の可能性=奥田自工会会長
579 :01/09/20 13:52
>578
それ、もう出てたぞ
580 :01/09/20 13:54
ダリィー相場。
マイカル再参戦するか・・・
581ヒキコモリ:01/09/20 13:56
実は俺半年前まで売買してた、整理ポストそごうの売買で15分で200万稼いだり
上毛見せ板作りながら300円以上買い上げた事もある。余り無茶な事ばかりしてるから
気付いたら400万になってた。コーヒーウマー
582 :01/09/20 13:57
マケスピ眺めてても、登録銘柄ピクリとも動かん
583 :01/09/20 13:58
>>581
はっきり逝ってお前うざい。
584 :01/09/20 13:59
ソロス、マンセー
585名無し:01/09/20 13:59
やっぱニューヨークの方が見てて面白いな。
586けけけ:01/09/20 13:59
>>583
オマエモナー
587 :01/09/20 14:00
>>581
ヴァーチャルな話を聞かされてもなぁ
588 :01/09/20 14:01
あさひと大和の差が逆に5円開いた。

理論値 大和:あさひ=1:1.42
589ヒキコモリ :01/09/20 14:02
実は俺半年前まで売買してた、整理ポストそごうの売買で15分で200万稼いだり
上毛見せ板作りながら300円以上買い上げた事もある。余り無茶な事ばかりしてるから
気付いたら400万になってた。コーヒーウマー
590鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 14:06
↓現在の日本市場の情況

日経平均 9745.23 -194.37 14:05
TOPIX 1016.64 -21.42 14:05
店頭平均 1059.99 -4.81 14:05

大証(一限月)(14:05) 9710 -230
SIMEX (一限月) (13:04) 9705 -220

お散歩行って来た...暑かった...
591鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 14:07
S&P 500 DEC01 1018.30 +150
E-MINI SEP01 1016.25A +275
DEC01 1018.25 +150
NSDQ100 DEC01 1210.00 +200
E-NASDAQ DEC01 1210.00 +200
592 :01/09/20 14:08
あさひ急進

151+14
593切削油:01/09/20 14:10
マリナーズかっちょイイゾ!!!
594 :01/09/20 14:10
あさひ銀行って買い残が多いから、売り方の買い戻しってわけでもなさそう。
595>594:01/09/20 14:13
なに寝ぼけたこと言ってんだよ・・・
596 :01/09/20 14:14
ところでファーストリテって何で急落してるの?
単なる自律的な下げ?
597 :01/09/20 14:16
>596
それだけ。特に材料無し
598 :01/09/20 14:16
週末だって言っていた統合話が今日あたり出るんじゃないの。
インサイダー天国だからな日本は。
5991ヶ月間:01/09/20 14:18
ぐらい上昇しそうだね。
600ヒキモコリ:01/09/20 14:18
8353北海道銀行戻してきたよ〜
21,000 90
41,000 89
8,000 88
87 9,000
86 28,000
85 60,000
601 :01/09/20 14:19
そういや、あさひ銀行vsマス添ってどうなったん?
602先ずは:01/09/20 14:20
銀行株から。
603 :01/09/20 14:21
マスがあさひの頭取のケツの穴を舐めて終了
6043ヶ月:01/09/20 14:21
ぐらい下降しそうだね。
605('〜`;):01/09/20 14:21
道銀は陽線引きながら落ちていくんだね。。。
606 :01/09/20 14:22
日産はいったいどこまで下がるんだ?
607 :01/09/20 14:23
>>606さんがスカイラインを買うまで
608電熱の相場師:01/09/20 14:26
俺がスペースシャトルを買うまで。
609北海道銀行の極意:01/09/20 14:27
前日より安ければ寄りで買い!
引けでは売りにドテンする!
前日より安ければ寄りで買い!
引けでは売りにドテンする!
これでOKだ!
下手なハイテクより取れる
1日平均15%の利率だ!
610 :01/09/20 14:28
新井組ってどうですか?
611 :01/09/20 14:28
スカイラインほとんど見ないですが・・
612606:01/09/20 14:28
>>607
新しいスカイライン、ダサいよ。買う気にもならないYO-。
613いかがっすか:01/09/20 14:29
>>608 せめて宇宙旅行でシャートール饅頭を買うまでにしろ
614 :01/09/20 14:30
日産、あれは最悪だろ
新型シーマのときのフロントも話題になったが
615 :01/09/20 14:30
スカイラインワゴン復活切望
616あ゛ー:01/09/20 14:30
つまんねー
眠くなってきた
起きたら暴落ってか
617山師さん:01/09/20 14:30
あさひと大和の急激な株価変動は
安心材料インサイダーでせうか?
それとも、必殺技嵌め込みまくりでせうか?
618ひまし油:01/09/20 14:31
自動車とか重工とかえらく下げてるのに
日経はそれほどでもないぁ?
銀行上げて・ハイテクが小幅下げだからか?
昨日のDOWはかなり面白いショーだったなぁ
619 :01/09/20 14:31
寝るな!寝たら死ぬぞ!





樹海で
620 :01/09/20 14:31
必殺だと思ふ
621道銀のチャート:01/09/20 14:31
気持ち悪いな。靴のマルトミ(あぼーん済み)みたいだ・・・
622あ゛ー:01/09/20 14:32
樹海は勘弁
頑張って起きよう。
う゛ーつらいよ。つまんねーよ。
623 :01/09/20 14:33
曲がりなりにも銀行、靴屋と同じにされちゃったYO
624 :01/09/20 14:33
道銀、一桁になったら参戦します。
625 :01/09/20 14:33
必殺 花火は最後が一番輝き美しい嵌め込みまくりに1万ペリカ!
626 :01/09/20 14:34
>624
マジで山水並に考えてるね
627ひまし油:01/09/20 14:36
道銀それでも、配当出す方針らしい
朝日の立場は・・・・
配当が株価を上回ったら、権利日翌日
1円か?
628各板のプロ度:01/09/20 14:38
マスコミ板は、バカばっかりで、
マスコミは1人もいねえ〜!
629鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 14:39
日経平均 9817.76 -121.84 14:38
TOPIX 1022.41 -15.65 14:38
店頭平均 1059.65 -5.15 14:38

ちょこっと戻した...
630 :01/09/20 14:40
なんか、俺の見てる銘柄が、軒並み+になってきてるんだけど。
NTTドコモ以外・・・。
631鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 14:40
そう言うえば9月の配当取り最終日って明日だよね...?
632当たったら拍手:01/09/20 14:41
368 :  :01/09/20 09:45
何気にプラス引けで終わりそうな予感がする
633山師さん:01/09/20 14:42
道銀のチャートは明らかに異常だろう?
なんか倒産インサイダーって感じ
チャーチストがいたら説明きぼーぬ!
634 :01/09/20 14:42
道銀戻すなあ〜
2円剥いで逃げてきたの勿体無かったな。
635 :01/09/20 14:43
どっちに動くかわかり難い相場だな。
636毎日俺が見る板:01/09/20 14:44
政治金融
国際情勢
経済
株式
共産党
政治思想
金融
海外旅行
危ない海外
ニュース議論
ハングル
資格全般
637 :01/09/20 14:44
insider sucks
6383q:01/09/20 14:44
368 :  :01/09/20 09:45
何気にプラス引けで終わりそうな予感がする
639 :01/09/20 14:44
>632
当たらないに、バンカーバスター*10発
640鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 14:47
↓現在の日本市場の情況

日経平均 9828.58 -111.02 14:46
TOPIX 1024.15 -13.91 14:46
店頭平均 1059.79 -5.01 14:46

大証(一限月)(14:46) 9810 -130
SIMEX (一限月)(13:45) 9795 -130

配当取りの買いでもあるんだろうか?
641CNN:01/09/20 14:48
ジョージソロスが出てる
642 :01/09/20 14:49
う・・・胡散くさすぎる。
643 :01/09/20 14:50
なんだぁ?どんどん約定入ってるぞ?
644666:01/09/20 14:50
今日は仕事が忙しく待ってられないかも・・・悪魔も忙しいのYO
645('〜`;):01/09/20 14:51
そろそろ道銀スレが立ちそうな予感。。。
646あ〜〜〜〜:01/09/20 14:55
北銀買っときゃよかった〜〜〜〜〜
647 :01/09/20 14:57
>>646
空売って明日、買いにドテンしろ
648 :01/09/20 14:59
              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \      \
        /´       |____|           |
        |  /////    |     |    /////     |
       |         |     |             |
        |         |    |             |
        |        ';    /             /
         \        \/          .. /
           ヽ               ........:::::::<
649道銀:01/09/20 15:01
この出来高で、こんだけ2chで注目されちゃーもうあんま美味しくないかも。
せいぜいババを引かんようにな。
650鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:02
結局...

日経平均 9785.16 -154.44 大引
TOPIX 1024.92 -13.14 15:00
店頭平均 1060.68 -4.12 15:01

大証(一限月)(15:00) 9760 -180
SIMEX (一限月)(14:00) 9755 -170

↑...本日の高値圏?で本日は終了(先物は途中経過)ぉ〜!

お疲れぇ〜v(^O^)v!
651鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:03
S&P 500 DEC01 1018.50 +170
E-MINI SEP01 1014.75A +125
DEC01 1018.50 +175
NSDQ100 DEC01 1210.50B +250
E-NASDAQ DEC01 1210.50A +250

↑こちらはグロベー君の御機嫌
652 :01/09/20 15:04
銀行株はぬきなみ堅調ですな。
なにかあるのかなー
653 :01/09/20 15:04
トヨタ200円安かよ。2500円まであり得るかな。
654  :01/09/20 15:05
漏れ:北海道銀行のプット売って下さい
GS:そんな当社にとって危険なプット設定出来るか?ゴルァ!
655 :01/09/20 15:05
あんまり銀行強いんで
今日買ったみずほ、持ち越しちゃったよ。
明日、吉と出るか凶と出るか?
656鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:06
ところでやっぱり「トヨタは明日の後場買い」なのですか(^^ゞ?
657 :01/09/20 15:07
生保とかに借りた株返すためかな、銀行株の上昇。
658 :01/09/20 15:09
信用取り組み、公的資金導入、貸し株の期限、買い取り機構
銀行株はしばらく良さそうだ。
659 :01/09/20 15:10
鴨君、止まって、上がり始めてから買ったら?
毎度同じ失敗を繰り返すのは見てて痛いぞ。
660 :01/09/20 15:11
鴨さんは超長期なので逆張りがいいと思われ
661鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:12
大証(一限月)(15:10) 9700 -240
SIMEX (一限月)(14:10) 9715 -210

先物下げて終わりました...

>>659さん 了解です...(^-^)
662 :01/09/20 15:14
先物は9700ちょうどか
663鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:14
>>660さん どっちが良いんだろうねぇ...ホント(^^ゞ

自分的には上がり始めた株に飛び乗るのはとっても
ヘタだし、飛び乗る勇気がない...
でも下げてるのには平気で飛び乗れるのに...(^^ゞ
664 :01/09/20 15:15
長期の逆張り派は安いと思えば買えばいい。
上がってしまえば安く買えたことを後悔して手出しできないに決まってるし。
665プロトレーダー:01/09/20 15:15
俺様に金預けろ!!代りに運用してやるよ

時価評価額 含み損益 含み損益(%) 前日比(円) 前日比 (%)
23,153,000 6,221,000 36.74 853,000 3.8
666666:01/09/20 15:15
けけけ、ぬきなみ堅調な銀子も、この連休持ち越す勇気はあるかい、ベイビー?
667鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:16
それ良いかも...(^^ゞ >>665さん
668米子(´ё`):01/09/20 15:18
結局なんもできんかった‥
明日はどうだろう?3連休が待ってるねえ〜
火曜日も恐いYO
669 :01/09/20 15:19
「ごとうび」だのに、結局何処も逝かなかったね
670山師さん:01/09/20 15:19
なんか分かる。
きっと底だ!っては思えるけど、
もっと上がる!ってのは恐いですから。
671後藤:01/09/20 15:19
呼んだ?
672 :01/09/20 15:20
米子さんは語尾にYoNa!つけるよろし
673 :01/09/20 15:20
新鮮食材クラブです。
先日ご応募いただきました、グラタンプレゼントに当選いたしました。
おめでとうございます。
本日(9月20日)プレゼント商品をお送りいたします。

先日来、秋の新商品3種類 お買い得グラタンセット3種類等
店舗にてご紹介させていただいています。ご覧いただければ幸いです。
674鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 15:20
>>670さん うん...そうそう、そうなのね...(^^ゞ
675  :01/09/20 15:22
明日は「改革工程表」が発表される予定です。内容に失望して売り一色なんてことに
ならなければ良いのだが
676 :01/09/20 15:22
トヨタ買うなら権利落ち日でもいいような。
でも、配当ショボイからあんま関係ないかなぁ?
677やれやれ:01/09/20 15:22
くたびれたわい。日計りやったのは初体験だったし。
ドトール行って コーヒーでも飲もう。
678プロトレーダー:01/09/20 15:26
君らはいくら儲かったんだ、持ち株公開しろ!!正直に言えよ!


コード 銘柄 数量 買付単価 現在値 損益(円) 損益(%) 時価評価額 投資情報 編集
取引 9984 ソフトバンク 1,400 2,140 2,290 210,000 7.01 3,206,000 ニュース チャート 四季報
評価レポート 株主優待 詳細
取引 8265 壽屋 190,000 23 37 2,660,000 60.87 7,030,000 ニュース チャート 四季報
評価レポート 株主優待 詳細
取引 6362 石井鐵工所 21,000 318 445 2,667,000 39.94 9,345,000 ニュース チャート 四季報
評価レポート 株主優待 詳細
取引 8353 北海道銀行 38,000 76 94 684,000 23.68 3,572,000 ニュース チャート 四季報
評価レポート 株主優待 詳細
679 :01/09/20 15:29
>>678
めんど臭くて読む気にならん。
680プロトレーダー :01/09/20 15:30
この調子なら年内に5000万円台まで逝けそうだぜー

時価評価額 含み損益 含み損益(%) 前日比(円) 前日比 (%)
23,153,000 6,221,000 36.74 853,000 3.8
681 :01/09/20 15:31
こんな真っ直ぐな荒らしは見たことないYO
682プロトレーダー:01/09/20 15:32
今日から破産寸前の貴様らに推奨銘柄教えてやる、感謝しろ!!
683 :01/09/20 15:33
新伽羅登場の予感
684破産寸前:01/09/20 15:35
>>682
教えろこの野郎!!
685 :01/09/20 15:36
>>682
よし、教えてもらおうじゃないか。
ただし、5月から36万円で株始めたので、今40万しかねえぞ。
さあ、言え。(゚д゚)ゴルァ
686トヨタ:01/09/20 15:36
下げてるけど、買い下がってるよ、
米のテロ&円高→消費心理悪化→輸出企業ダメージ→トヨタ安
って連想だけど、これはちょい先走りしすぎっぽい。実際の業績が
下方修正にならなきゃ、暴騰して戻すんじゃないか?
信用倍率0.37だったし。持ち合い解消売りはもうすぐ終わる。
687プロトレーダー:01/09/20 15:37
6808を全力で買え
688チキンハート:01/09/20 15:37
トヨタのヘタレ野郎
川崎重工をもっと買っとけば・・・
689 :01/09/20 15:39
>>686
禿堂
690戦闘員ネオ ◆.n8j9yaw :01/09/20 15:40
>>687
そりゃ、シントムをみんなが全力買いしたら恐ろしい程の踏
み上げして倍にはなるだろうけど、そんなのには乗れない

プロトレーダらしく材料も携えて、紹介しちくり
691プロトレーダー:01/09/20 15:41
おい貴様らそれが人にものを頼む時の態度か!!丁寧に頼め!!負け犬が!
692プロトレーダー:01/09/20 15:42
>687偽者め失せろ!!
693 :01/09/20 15:42
壽屋買い過ぎで無いか?
売りにくそー(w
694戦闘員ネオ ◆.n8j9yaw :01/09/20 15:43
>>690
売り残なんか無かったっちゅーの!俺のアホ
695破産寸前 :01/09/20 15:43
>>691
あんたシントムなんて推奨しといて何言ってんだよ!
696プロトレーダー:01/09/20 15:46
下手な投資顧問より俺様の言う通りに売買すれば年内に確実に倍にできる。
昨日会社辞めたのでこれから株を本業にする。とにかく俺を信じろ!!
697破産寸前 :01/09/20 15:47
プロトレーダー様、教えてください。




この野郎!
698山師さん:01/09/20 15:49
どれが本物なんだよw
699プロトレーダー :01/09/20 15:49
ちと急用ができたので出掛けるぞ、推奨銘柄は夜10時に教えてやる。感謝しろ!!
700 :01/09/20 15:50
えーと、プロトレーダーさんが@"お好きな名前"でコテハンぶってください。
701700:01/09/20 15:51
すまんちょっ、戸田美智也にナチャッタヨ
702 :01/09/20 15:54
>プロトレーダー
>昨日会社辞めたので
仮に全部本当だとすると今日がプロ初日じゃないの?
これ以上株板にホラ吹きはいらん。
703ブロトレーダー:01/09/20 15:55
川崎重工だ!! 三菱と共同で合体ロボを研究中だ

なんと、合体して10月で増殖するらしい!
704  :01/09/20 15:56
あさひ銀、優先株も含め配当見送りだ
705 :01/09/20 15:58
なにをいまさら。
706 :01/09/20 15:59
UBSの、アドバンテストのターゲットプライスを2,500円に引き下げって
何考えてるんだ
707鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:00
今日はまだ珍しく会社にいるのだ...(^^ゞ

>>703さん 「げった〜ろぼ」ですかo(^O^)o!
708鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:02
>>706さん うっ...無茶苦茶やぁ〜ノ`´)ノ 彡┻━┻&(T^T)
709 :01/09/20 16:02
マケスピのニュースに注目しろ!
流石に実質権利日に発表じゃ気が引けるのか

場が閉まってから下方修正発表の荒らしになっておる

たった今も島津の赤転が出た所だ。
710山師さん:01/09/20 16:04
S&P銀行7行安定的からネガティブへ
711元アドテスト株主:01/09/20 16:04
>>706
マジっすかー。空売りしてるんじゃねーのか?
メチャクチャなこと言うなー。
712('〜`;):01/09/20 16:04
そしてGlobexもひっそりと赤転。。。
713鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:06
S&P 500 DEC01 1017.90A +110
E-MINI SEP01 1015.25B +175
DEC01 1018.00 +125
NSDQ100 DEC01 1207.00 -100
E-NASDAQ DEC01 1207.00 -100

↑こちらはグロベー君の御機嫌

ああっ!明日は地獄か...(^^;)(^^;)(^^;)
714ubs:01/09/20 16:08
東京エレクトロン 2,900円目標
715 :01/09/20 16:10
えげつないな〜
716 :01/09/20 16:14
どこで見られるのですか? UBSのは
717ubs:01/09/20 16:16
ディスコ 1,200円目標
ニコン 800円目標
718鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:17
「株式」アドバンテスト(6857)−個別銘柄ショート・コメント(フィスコ)

*14:26 <6857> アドバンテスト 5560 -150
じり安基調。UBSWが投資判断を「HOLD」から「SELL」に引き下げていることを
懸念する向きもあるようだ。一方、米テロ事件によるネットワークのリスク対策、
パソコンの世界的買い替え需要などの復興需要に期待する向きも。

(FISCO)

http://biz.yahoo.co.jp/news?s=6857&p=/headlines/fis/010920/biz/14290100_fisbiz028.html&n=1

だそうです...

「パソコンの世界的買い替え需要などの復興需要に期待する向きも。」

に一縷の望みが...(^^;)(^^;)(^^;)
719一日で下がるわけはないが:01/09/20 16:17
あどばんてすとが目標株価まで落ちると、
どのくらい日経平均を引き下げるかというと…

今日のあどばんてすと    5,510
UBSの目標株価    −  2,500
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 3,000
日経平均の除数    ÷ 21.439
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日経平均の下げ幅    ≒140円
                ̄ ̄ ̄ ̄
720('〜`;):01/09/20 16:20
武者さんの日経8000円説も、あながち・・・
721をいをい:01/09/20 16:20
UBSウォーバーグ証券が、半導体製造装置の株を売り推奨して
目標株価を現在の半分以下にしたことで、東京エレクトロンやディスコなど
も売られました。
722鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:22
>>721さん ひょっとしてUBSウォーバーグ証券ってビンラディン
のお仲間...(^^;)(^^;)(^^;)?
723 :01/09/20 16:22
ニコン800円はともかく
ディスコ1200円ってなんだよ。
3分の1以下じゃないか。
724 :01/09/20 16:23
我らが山師社長(藁、大苦戦。と言うより脂肪寸前。

>サンリオ、今期経常赤字21億円に修正――138億円の黒字予想から
>サンリオ、今期25円減配――年20円配に
725山師さん:01/09/20 16:25
予想:
あっちで売りまくると愛国心投資家にボコボコにされるから
かわりにこっちで叩きまくって一稼ぎ。
726 :01/09/20 16:25
サンリオの業績はTOPIXと連動してるようなもんだからな
727鴨ネギ君 ◇k5R1h7Ng :01/09/20 16:27
ひひひ
728(・∀・):01/09/20 16:29
サンリオヘタクソ
729オリンパスありがとう:01/09/20 16:37
アドバンテスト、現在値も信じられないくらい売られすぎだと思うんですけど。
この地合いだとしょうがないのか・・・。
730 :01/09/20 16:37
>>727
パチモン発見
731 :01/09/20 16:38
安く仕込みたいから、引き下げたんでしょ。
中長期で買いだよ。

・・・多分。
732 :01/09/20 16:39
一個100円くらいのパチモンだ(藁
733鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:40
>>730さん >>727さんはたぶん「ネタ」だよ...(^-^)

良く見れば一目瞭然...
ここの山師さんならすぐに分るって...
734>UBS:01/09/20 16:42
>>731
なんだかんだ言って、日本の花形だもんなあ。
安くなりゃごそっと仕入れたいだろう。
俺だって買いたい。
735鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:42
やっぱアドは買いかねぇ...この辺りで(^^ゞ?
736 :01/09/20 16:44
鴨ネギさん
コテハン効果絶大だね。
737山師さん:01/09/20 16:47
やっぱ上場するってよ<野村総研
738UBS:01/09/20 16:48
俺たちが一番買いたいんだYO!
739鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:49
>>738(UBS)さん じゃ意地でも売ってあげない...(^^;)
740鴨ネキ君 ◆k5R1pAag :01/09/20 16:49
ぼよよ〜ん(^-^)
741鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/20 16:52
>>740さん おっ!僕も一瞬ドキッとしたよ(^^;)(^^;)(^^;)

では帰ります...また明日(^O^)/~
742鴨ネキ君 ◇k5R1pAag :01/09/20 16:53
片山裁判長は判決理由で「みだりに公開を望まない事柄を公表し、原告が
性欲を満たすことばかりを考えているような淫乱な女性であるという印象
を与える」と指摘。「原告の人格価値を否定しかねない内容になっており、
もっぱら販売部数を増やそうとする営利目的で、違法性の度合いも大きい」と、
原告の主張を全面的に認めた。

 単行本では、事実上の夫婦として17年にわたって叶と暮らしたことや、
叶が暴力団関係者と思われる人物から多額の借金をしたこと、叶が時には
性具やシャワーを使用して、大きな叫び声をあげながら長時間の性行為を
毎日のように繰り返していた−などの記述があるが、虚偽や露骨、過剰な
表現が多数あると指摘している。
743 :01/09/20 16:57
明日もダル相場なのか・・・
744 :01/09/20 17:20
ちなみに東京モーターショーは無事開催されるようです

ソースはjiji
745 :01/09/20 17:31
>>739
アドテスト今買ったぞ!! いいだろう? PUTだけどな
746 :01/09/20 18:02
膨大な下方修正が夕方から出てるぞ!! 大変大変!!

チェックして逃げれる人は夜間取引で逃げないとダメだよ!
747 :01/09/20 18:03
タリバン政権、ラディンに早期出国を勧告との報道。
事実であれば、武力衝突回避でage要因になるか?
748いまさら:01/09/20 18:06
戦争回避で 株があがるんだろうか?
問題は 米 消費心理の冷え込みの方じゃないかな。
それにこのまま済ませられるとは思えんぞ、どう考えても。
749>747:01/09/20 18:07
元々、アフガン攻撃する気があったかどうか?
何を破壊するんだ?
国境封鎖して、山岳地帯の道路にミサイル打ち込めば、全国民餓死だ!
750 :01/09/20 18:16
>>747
・タリバンなんて居ない
・話し合う用意がある
・タリバンが居たら出ていってちょ〜だい
むやみに引き延ばしてるよなぁ・・・
751 :01/09/20 18:19
>>750
タリバンなんていないってなんだそりゃ?
ラディンの間違いだろ。
752 :01/09/20 18:23
>>749
タリバンにもまともな兵器とか多量にあるから、軍事基地
破壊して、建物破壊して、首都の主要な建物も破壊して
経済的に多大の被害を与えれば満足するんでないの?
(テロなんか割に合わないって、認識させればOK)
(タリバンはアフガン一般民にも憎まれるし)
NATOの軍事力も見せつけられるからね・・・
国境地帯にいる避難民が餓死しないうちに、早い所空爆
して、家も残ってないだろうけど、一般民を帰らせてやりたい
753誰か:01/09/20 18:26
明日の行程表の中身知ってるか。
どうせ不良債権問題だけど
754 :01/09/20 18:28
惜しい!! 実に惜しい!! あと数カ所だけで総て真っ赤っかに
出来るのに・・・

世界中の指標
http://quote.yahoo.com/m2
755 :01/09/20 18:41
エナジーサポート無配に積水化学業績悪化で1100人リストラ・・・
テロの陰に隠れてるがいいニュースは1つもないな
やっぱりまだageトレンドじゃないな
756 :01/09/20 18:42
その数カ所って、相場がまだ開かれていないor休日のところじゃ
757>>753:01/09/20 18:43
明日発表予定のやつを官邸の友達に見せてもらったよ

童貞表だった
俺の名前が・・・・
758山師さん:01/09/20 18:46
ヨーロッパ暴落中だ..
NYも後を追うかな..かなり無理して
支えてきた感じだったし。

明日の東京で上がる株はなんだ?
759 :01/09/20 19:08
             ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((( ゚Д゚))///≡=   < 先生!今までのがんばりが無駄になった気がしてマジ鬱です!
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡.|||             ||| ≡=
760 :01/09/20 19:10
なあ、2%前後の動きで、暴落とか暴騰とか言う癖
直そうよ。
761RRD:01/09/20 19:14
だけどさぁ、株価30000円の時代なら2%の下げは600円の下げなんだよな。
762 :01/09/20 19:17
>>761
割合で考えればたいした事ないじゃん。
値にこだわるのは良くない。
763山資産:01/09/20 19:19
>754
これからはエジプト株だな
764 :01/09/20 19:34
>>760
ちっちゃいことにこだわらないように。
765御曹司:01/09/20 20:02
さゆりへ
NHKクローズアップ現代始まったよ。
766 :01/09/20 20:02
RCCの買い取り価格の決め方次第では構造改革の後退と受け止められる恐れもある。
モルガン・スタンレー証券マネージング・ディレクターのロバート・フェルドマン氏は
「RCCが債権を簿価で買い取って、民間の不良債権のごみ箱にするようなスキームは
言語道断。市場はRCCに期待しているが、そうした仕組みには厳しい判断を下す」
と話す。「市況下振れリスクを吸収するために、結果、(国民が負担する)二次損失は
やむを得ない」(翁氏)としても、買い取り価格は「(土地を利用して得られる収益力
から逆算する)収益還元価格など市場の実勢に近い価格にすべきだ」(同)との意見は
専門家の間でも強い。一部でささやかれている「引当率が低い要注意先債権のまま
RCCが買い取る」というような案では、銀行から損失は切り離されるが「モラル
ハザードが起こる」(クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券の小原由紀子
ディレクター)。
そもそも、今の「要注意先」を再建も整理もできない銀行に財政資金を手当てする
必要があるかとの疑問もくすぶる。
767 :01/09/20 20:03
でもねぇ、暴落、暴騰って言葉に他の板から変なのが
引き寄せられて来るからねぇ。

地元民がしらけてるのを横目にわけも分かって無い連中が
騒ぎまっくて去っていくという・・・
株板は心霊スポットか?
768本日の赤字 業績下方修正一覧:01/09/20 20:28
769おばけ:01/09/20 20:38
>>767 お祭りじゃないかなー
770 :01/09/20 21:55
771これってニュース?:01/09/20 22:01
英ボーダフォン、日本テレコム買収に1兆4000億円
772 :01/09/20 22:02
>771
TOB結果
773山師さん:01/09/20 22:13
おい、IE6入れたらヤフポートフォリオみれんぞ
774 :01/09/21 05:11
今日は素晴らしい1日になるでしょう・・・
775 :01/09/21 05:11
期待age
776 :01/09/21 05:13
正直、寝てる人は幸せだ 
777  :01/09/21 05:13
05:03 教育現場に1万3千人雇用。文科省が補正予算で
要求。非常勤職員5千人、学校ボランティア3千人など
3年で5万人。

わかりました。そろそろ働きます。(w
ふるーい免状、どこにしまったっけ・・・。
778名無し:01/09/21 05:24
9470. -345
779 :01/09/21 05:29
光通信を一株20万超で100株程買ったと言ってた
元炭共男男逆セメントのオッサンはどないしてんのかなぁ。
2000万が10万になったら人の命位簡単に亡くなるしなぁ。
780 :01/09/21 05:37
マイケル・ジャックソンの妹はジャネット・ジャックソン?
○か×か?
781 :01/09/21 05:41
しかし、なんともならないのかねぇ。
782むりやり。:01/09/21 06:30
雅子様早産ご祝儀相場で上げるよ。
783 :01/09/21 06:31
同時多発テロ事件の影響で米景気がさらに落ち込む懸念が強まっている中、日本経済の再生を促して世界経済のけん引役となることを期待

by リンゼー米大統領補佐官(経済担当)
784_:01/09/21 06:46
今日は-500ぐらいですか…
785 :01/09/21 06:51
残念ながらその期待には応えられません。
786(”_”)<ありゃまあ:01/09/21 06:58
おはよう、
東京市場の逆襲も1週間も持たなかったね。
とりあえずは先週末の安値逝くか逝かないかですが、、、
昨日の買いが悔やまれます、、、、、
787 :01/09/21 07:01
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
788 :01/09/21 07:01
今の日本はそこそこ強いから、米株は7800まですぐに落ちた方が良いのかもね。
そこまで行けば米株も反発するだろうから。
今日も日経は早い段階で下げどまって底固さを示すことだろう。
それでは出勤です、
9;00にまた会いましょう。
790名無しさん:01/09/21 07:14
夢の8000\台(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
791 :01/09/21 07:20
日経8000円台、ダウ 7000ドル台は時間の問題だろう

底値の目途は、日経6500 ダウ5000 ナス1000くらいだな

今株をたくさん持っている人は樹海逝きだな。
792 :01/09/21 07:27
>>791
はいはい。
793プロトレーダー:01/09/21 07:37
君たち儲かってるか?ど〜なのさ?

時価評価額 含み損益 含み損益(%) 前日比(円) 前日比 (%)
23,153,000 6,221,000 36.74 853,000 3.8
794 :01/09/21 07:39
あいやーー
MS無料期間切れてもーた
どうしようどうしよう(オロオロ)
795 :01/09/21 07:49
>>794
金はらって使えや。
796 :01/09/21 07:53
>>795
マケスピって有料だったんだ。知らなかった。
使用料っていくらかかるの?
オロオロするくらい高いのか?
797794:01/09/21 08:00
家族名義でもうひとつ口座があったの思い出したよ。
無料期間使い切ってたけど、3ヶ月追加されてた。
これで12月まで安泰だ。わはは。

>>796
6300円で3ヶ月だ。
798  :01/09/21 08:03
>>796
DLJで(3ヶ月)取り引きがなければ、6,300円
799プロトレーダー:01/09/21 08:06
数千円でオロオロする破産寸前のあなたに朗報、寄りマイカル買え!!
800プロトレーダー逝ってよし:01/09/21 08:15
シントムの次はマイカルかよ!
801 :01/09/21 08:36
なんかトヨタが今日も悲惨な気配。
買い叩くには絶好の機会かもしれんが。
802 :01/09/21 08:38
あ、でも悲惨さで言えば東芝の方が上かも。
一時は大規模リストラで株価持ち直したと思ったのに、
気配値500円割れとる。
803 :01/09/21 08:38
□□9月市況Part13〜愛国心の果てには何が〜□□
804鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 08:41
おはよっ(^-^)!

S&P 500 DEC01 986.20 +190
E-MINI SEP01 984.00 +250
DEC01 986.25B +200
NSDQ100 DEC01 1167.00B -150
E-NASDAQ DEC01 1168.00 -50

NIKKEI DEC01 9470. -345

↑最新のグロベー君&シカゴ日経先物の御機嫌

ひぃ〜っ!今日は怖い...特に大引け前が怖い...(^^;)
805名無し:01/09/21 08:42
とんでもない気配値で始まる予感。
806 もういっちょ:01/09/21 08:42
□□9月の市況Part13〜今度は戦争だ!〜□□
807 :01/09/21 08:43
>>803
(・∀・)イイ!
808 :01/09/21 08:44
う〜む、損失の5%未満の株をロスカットしてトヨタを買うべきか
悩むな……連休明けで2500まではありそうな気がするし。
809 :01/09/21 08:45
欧米急落&工程表発表でお膳立てはそろいました。
連休中に空爆しそうだし。
810さらに:01/09/21 08:44
※※9月の市況スレPart13〜買いは梨がいいね〜※※
811 :01/09/21 08:46
今日は土砂降りですか?
812米子(´ё`):01/09/21 08:46
恐い恐い
しかし来週火曜もどうなるかめっちゃ恐いんですが‥。
なんかやっぱ見てるだけになりそう。
813 :01/09/21 08:47
☆9月の市況スレPart13〜実りの秋、貴方懐実ってます?〜☆
814 :01/09/21 08:47
洩れの予言当たりそう。

9月の市況Part11〜九月の雨は冷たくて・・・〜

272 :  :01/09/18 13:20
この1〜2日は、まだNYで紳士協定が機能していて、
NYでは派手な空売りしかけるやつはいないだろうけど、
週末にはおそらくしびれを切らし、売に行くだろう。

この「戦争」は長期化必至だし、長期化すれば米国GDPの
70%を占める個人消費は大きく落ち込む。戦争特需の効果より
個人消費の落込みの方がはるかに影響が大きいと見る。
それ加えて、もうしばらくグリンスパンも利下げできないだろう。
よって、今週末もしくは来週頭にはNYダウの8,000ドル割れがあると読む。

NYが下がれば、東証も連れて下がるのは確実。8,000円もあり得ない
数字じゃないか...。今日か明日が最後の売り時かも。
815 :01/09/21 08:50
>>809
連休中の作戦開始はないと俺は見るがね。
まだ戦力展開が十分じゃないし、すべてのお膳立てを整えるには
連休中は無理だ。

なにより、米軍は(米軍兵士の)人的損失を極端に嫌うからな。
空爆開始をセオリー通り新月の夜とするなら、まだ時間はある。
(その間に外交的な協力体制と、「(タリバンに)考える時間
は与えた」というポーズを見せるだろう)
816 :01/09/21 08:53
今晩NY −500?
月曜NY −500?
火曜日本 (゚д゚)ウマー
817やましー ◆RbZL6NeQ :01/09/21 08:53
攻撃目標は、まだ完全には確定してないと見るね。
湾岸戦争の時も、実際に空爆までには1ヵ月以上あった
んじゃじゃなかったっけ?
818巨乳好き:01/09/21 08:54
□□9月市況Part13〜カリスマ相場師ラディン聖戦へ〜□□ いいね〜
819米子(´ё`):01/09/21 08:55
□□9月の市況Part13〜ブッシュとラディンのどきどきかくれんぼ〜□□

□□9月の市況Part13〜投資の秋見つけた〜□□
820 :01/09/21 08:56
トヨタの気配値がとんでもないことになっているんですけど……、
2500円台ってマジですか?
821山師さん:01/09/21 08:57
9435 -270
822SGX225F:01/09/21 08:57
9420  -285
823 :01/09/21 08:58
9月の市況スレPart13〜俺達の聖戦〜
824SGX225F:01/09/21 08:59
9400 -305

2,390万株の売り越し
825鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:00
SIMEX (7:59) 9400 -305

ひぃ〜っ(^^;)(^^;)(^^;)!
826 :01/09/21 09:01
9月の市況スレPart13〜連休はのんびりと〜
827鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:01
日経平均 9658.19 -126.97 9:01
TOPIX 1012.18 -12.74 9:01
店頭平均 1058.68 -1.75 9:01

で寄付きだよぉ〜(^^;)(^^;)(^^;)!
828 :01/09/21 09:02
民主政権下では、ソマリアなどアフリカへの介入に失敗しまくり。
今は、いけいけどんどんだが、いざ死者が出始めると、
捜査や事件の真相に関する疑惑が一気に噴出しそう。
829 :01/09/21 09:03
な、なんじゃコルァ??
830鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:03
大証先物まだ寄り付きません...
831 :01/09/21 09:03
さて、今日は9500割れが拝めるか(ワラ
832名無し:01/09/21 09:03
マイカル火柱で上げていく〜〜〜〜〜〜!!!!
833山師8991:01/09/21 09:04
おはようございます。
あ〜〜〜・・・・
834 :01/09/21 09:04
リアルタイムで株価みれるサイト教えて!
今日一日デイトレするもんで
835名無し:01/09/21 09:04
米ウォルマートがマイカル買収へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010920-00000303-yom-bus_all
836山師8991:01/09/21 09:05
そういえば、誰か言ってましたね
マイカルは6〜7円台まで上がるって
837鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:05
↓現在の日本市場の情況

日経平均 9653.11 -132.05 9:04
TOPIX 1011.70 -13.22 9:04
店頭平均 1057.79 -2.64 9:04

大証(一限月)(9:04) 9420 -280
SIMEX (一限月)(8:04) 9430 -275

予想外に冷静...?
838鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:06
S&P 500 DEC01 986.20B +190
E-MINI SEP01 984.00 +250
DEC01 986.25 +200
NSDQ100 DEC01 1166.00B -250
E-NASDAQ DEC01 1169.00 +50

↑こちらはグロベー君の御機嫌...
839山師さん:01/09/21 09:06
特別売り気配だらけです
840名無し:01/09/21 09:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010920-00000303-yom-bus_all
計画では、マイカルは144店舗のうち赤字の店舗を閉鎖し、
残る96店舗の営業は一括してウォルマートが引き受ける。
営業を引き継ぐための受け皿会社を設立するか、ウォルマートが
マイカルに直接出資する形でマイカル株の過半数を取得し、
事実上買収する。残りの株式については金融機関や取引先に幅広く
出資を募り、早期に株式の再上場を目指す。
841 :01/09/21 09:07
武者先生予想だと8000円が底
842山師さん:01/09/21 09:08
おはようございます。
今日は日本市場どうなるのかな?
843 :01/09/21 09:08
つまり、現在の株は無効なんですな・・・
大丈夫かぁ〜〜
844山師です:01/09/21 09:09
4大銀行まだよらないね。
たいへんな一日になりそう
845 :01/09/21 09:11
SONY寄り付かず・・・
どうしましょ
846コール買い:01/09/21 09:12
樹海へ行ってきます・・・
847_:01/09/21 09:12
>>843
まあ、こうして嵌められて逝くんですね。
これから市場に参加する人はよく見てると良いね。
848 :01/09/21 09:13
849鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:14
「出戻り証明」...ぺったんこ(^^ゞ!
850おお:01/09/21 09:14
株価がリアルタイムでみれるサイト教えて!
851オオオ:01/09/21 09:14
祭ですか?
852 :01/09/21 09:14
米騒動
853はあ?:01/09/21 09:16
>>834
なに?この寝惚けた小僧
854 :01/09/21 09:16
トヨタ寄らないね。
855名無し:01/09/21 09:16
マイカル6円の売株がどんどん食われてく。
マイカル煽っても・・・
857 :01/09/21 09:18
こわいよぉ・・・・・

6円売り4000株 一瞬で約定

キャアアア〜〜〜
858とよた自:01/09/21 09:18
遠からず2000円割るな。。。
859ごめん:01/09/21 09:18
鴨ネギ君、混乱させてごめん。
860:01/09/21 09:18
6円の板厚いので5円で投げたマイカル終了です。やっぱ民事再生はあきません

1,310,000 8
1,976,000 7
3,806,000 6
5 4,408,000
4 14,367,000
3 31,664,000
861MS代も払えない:01/09/21 09:18
プロトレーダーありがとう!
マイカル5円で買ったヨ
862鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:19
全然気にしなくて良いよ(^-^) >>859さん
863853:01/09/21 09:19
最近よく聞くけどマイカルってなに?
整理ポスト株の事を指すの?
864 :01/09/21 09:20
>861
今売り入ったのはあなた?
865山師さん:01/09/21 09:20
まじー
まだ、暴落は続くのー
866 :01/09/21 09:20
トヨタ2780円で寄りつき。
867 :01/09/21 09:20
意外に下げないね
868鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:22
日経平均 9507.00 -278.16 9:21
TOPIX 995.39 -29.53 9:21
店頭平均 1052.14 -8.29 9:21

うん、今の所そうだけど...下げ方がちょっと気持
悪いんだよね...後引きそうなsage方(^^;) >>867さん
869 :01/09/21 09:22
売り気配だから下げないんでしょう?
870 :01/09/21 09:23
セガ1400円割ったか
871:01/09/21 09:23
なんだか6円買われてるよ
1,552,000 8
2,572,000 7
3,220,000 6
5 5,445,000
4 13,666,000
3 31,615,000
872和菓子さん:01/09/21 09:24
IIFの見通しのまま、今年はずるずる下がっていきそうね。
873 :01/09/21 09:25
安い株なんですね。
お得なんですか?
874てて:01/09/21 09:24
9月の市況Part13 〜あなたには恐慌の足音が聞こえますか?〜
875名無し:01/09/21 09:25
マイカル、ディーラー参戦かよ。
876 :01/09/21 09:26
>>873
お得だ。成り逝き買いだゴルァ!!
877SGX225F:01/09/21 09:26
9390 -315
878オオ:01/09/21 09:26
-300
879鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:27
ホンダ特売り気配3270...

でもアドは値が付いたけど取引成立しながら徐々に
下げてる...
880 :01/09/21 09:27
9月の市況Part13 〜パンドラの箱は開いた〜
881山師さん:01/09/21 09:27
ホンダ 3270ウリ
882 :01/09/21 09:27
もう全部寄りついたの?
883MS代も払えない:01/09/21 09:28
6円でまず10万株利確
884山師さん:01/09/21 09:28
本田買うぞ!!!!
885山師8991:01/09/21 09:28
自動車関連の暴落はやはり、自公会の
モーターショー中止説が絡んでるのでしょうか?
886 :01/09/21 09:29
ホンダつい最近まで5000円以上あったのにな 円高の影響もあるか
887山師さん:01/09/21 09:30
>>882

島津とかまだ寄ってないよ。
888 :01/09/21 09:30
おお、すっげ〜や
今日は伝説の「ビッグ・ウェーブ」が見られそうか
889 :01/09/21 09:30
799 名前:プロトレーダー 投稿日:01/09/21 08:06
数千円でオロオロする破産寸前のあなたに朗報、寄りマイカル買え!!
890鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:31
後場(大引直前の売り)考えると前場は買うのが怖い...
891名無し:01/09/21 09:33
マイカル7円のヤリも食われてく。
892 :01/09/21 09:35
このくらいの下げではみなおたおたしなくなったなw
893MS代も払えない:01/09/21 09:36
7円19万株売り約定・・・
894:01/09/21 09:37
7円も売り切れるよ。誰が買ってんの?472,000 7
895 :01/09/21 09:38
取り合えず、日経コール買い。
896山師:01/09/21 09:38
もう建設と銀行1〜2社を生贄で潰さないと立ち直れないんじゃないの?
897 :01/09/21 09:38
ソニー、日立ソフト、アド、全然下げ渋り。
むしろ安定って感じだ。
898 :01/09/21 09:38
日本は「重大なリセッションの可能性」=IIF
899 :01/09/21 09:41
また今日の引け際に生贄が出るのかな?
900 :01/09/21 09:42
8・・・ 8円買ってイイですか〜〜〜!
901 :01/09/21 09:42
国債も死んでない?
9023170円:01/09/21 09:42
本田寄ったね。
円高&北米市場依存のダブルパンチで立ってるのがやっと、という所ですか。。。
903 :01/09/21 09:43
>>900
買ってみれば、面白いから
904 :01/09/21 09:43
倒産してない山水抜いちゃうYO!
905そろそろ:01/09/21 09:43
906鴨ネギ君 ◆k5R1h7Ng :01/09/21 09:44
アド買いたいけど...う〜ん、もうちょっと派手に落ちて
くれりゃなぁ...(^^ゞ

日経平均 9492.35 -292.81 9:43
TOPIX 992.72 -32.20 9:43
店頭平均 1046.68 -13.75 9:43

おっ、反発か?
907 :01/09/21 09:44
塩川正十郎財務相は21日朝、為替相場の動きについて
「(円が)ちょっと高くなってきている。
もう一度各国の実情を聞いてみたい」と述べた。
908 :01/09/21 09:45
>907
やっぱりボケてんじゃない?塩川よぉ〜
909 :01/09/21 09:46
>>899
マイカルのときは上げ材料とされたけど、こんどはどうかな。
910 :01/09/21 09:46
米、テロ報復の作戦名変更か――「無限の正義」にイスラム教徒反発も
911
あげ