万年筆総合 104本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
初心者歓迎
万年筆に関する話題ならなんでも…といいたいところだけど、
特定メーカーに固執(dis、マンセーどっちも)するヤツは自分のブログでやれ。
筆跡話は筆跡スレで。
あと、書き込みは日本語でおk。
おk?

初心者は質問の前にこちら↓を読んでみるといいです。
万年筆 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%B9%B4%E7%AD%86
おすすぬの商品がききたい場合は>>2のテンプレをつかうとスムーズかもしれません。

現行ログを「Ctrl+F」から検索、「万年筆」でスレタイ検索 http://find.2ch.net/ もしてみましょう。

■注意■
・マターリしようよ!
・季節性?の虫やコピペ荒らしは無視。
 あまりに著しいときは、虫除け(ID)つきの避難所↓に移動。
万年筆の雑談マターリしたらいいの http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1379778397/
・業者のステマやdis/マンセー工作に釣られない。

前スレ
万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談☆103本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1392184773/

>>2へ続く−
2_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 10:55:49.07 ID:OSnBFn4Q
■相談者用テンプレート
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: (使ったことがない、LAMYサファリを使ったことがある、など)

Q2:用途・購入目的・字幅
A2: (ノートとり、宛名書き、手帳用、プレゼントにする、細字がいい、など)

Q3:予算
A3: (1〜2万円、3万円以内、4万円程度、など)

Q4:好み(購入候補)・その他
A4: (筆圧強め、左に傾けて書くクセがある、携帯性重視、ファッション性重視、
   外見的な好み、現在○○を買おうかと考えている、既に所持してるもの、など)

◆回答者の心得
 ・質問者には(2ch的)親切に
 ・予算や用途にケチをつけない
 ・最終的な判断は質問者がするということを忘れずに
 ・シッタカ書かない。根拠なくシッタカだと決め付けるのもクズ。
 ・他人のブログからの丸コピはダメだよ

◆回答テンプレ
 ・最初に試すなら安い鉄ニブでもいいかも
 ・細字なら国産が無難、そうでなくても国産は無難
 ・細字はぬらぬらしません。ぬらぬらしたいなら太字を
 ・書き味がやわらかいのとニブの軟調とは無関係です
 ・某動画のぐにぐにエラボー(ファルコン)は魔改造品です。俺らの持ってるエラボーとは違う。

−テンプレここまで−
3_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 11:27:37.05 ID:???
 \ショボーン/
_  ̄|/ ̄   \ショボーン/ \_ウッ_/  \_ネー_/      \ ウッ /  _
_/ミ(´・ω・`)    ̄|/ ̄    |/       |/    . \ |:::  100 t  ::::| / 
  _       (´・ω・`) (´;ω;`) (´・ω)(ω・`) Σ |______| Z
 ((○  ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄. ̄.○))  ミ(´・ ・`)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  r‐ 、
                                 ノ  `  
                                /.y´\ ` 、       r ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´`!
                               ノ ノ    \ ` 、     `  ̄ ̄i  r ̄ ̄'´
 ヽ   ノ | |     /  ┼―┼  / .| | |    ,,-',,y' r ̄ ̄´`,i\  ` 、      .}. {
 ヽ /   ┬  /     ./  イ  ├― ,,,-彡'"   ゛''',} r''''   \_ \  r ̄ ̄    ̄ ̄'´`!
  /     ┴  /    / /.|  .|     ̄    r' ̄' '' ̄`,i      ̄  ` ̄ ̄i  r'rヽ ̄´
                                てヽ} { y'''ソ            }  {、ヽ_,.ゝ
                                r' ̄'  ''' ̄`,i       r ̄ ̄ ̄    ̄ ̄´`!
                               ゛ ̄ ̄ ̄ ̄        ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     /      ノ t   \
     i   -‐     ‐-  |
     |  ィ示ミ   ィ示 | <ダメだ・・・涙がでちまう 
     |   ト‐イ´  ´ト‐イ | 
     |  )  )   l  )  ).| 
     |  (  ( ( ,_ ,) ( (  |
     |  )  ) tttttt )  ) |
     \ (  (´ttttt´ (  (/
     /\) )_ー._)/\
   /  .    ̄     |
4_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 11:35:08.44 ID:WsTjE07x
ナニ勝手に名前変えちゃってくれてんねん。

スレッド名ソートで並ばへんやんけ! ボケか! カスか!
初心者がでしゃばって余計なことすんじゃねーよ。
5_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 12:13:40.50 ID:???
   マッタケダ!     /⌒\
あにしてくれてるの  (;;;______,,,)
    ∧,,∧       丿 !
   (;`・ω・)  ,.・。・゚。゚・・゚。゚・゚。゚・。、
   /   o ━ヾ ー---------‐'' / ))
   しー-J    \_____/
6_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 14:53:10.60 ID:???
とっとと誰か立て直せよ。
7_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 15:25:07.72 ID:???
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  摩
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  訶
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  般
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  若
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  波
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  羅
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  蜜
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  多
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  心
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  経
8_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 15:28:02.33 ID:???
回答テンプレいつのまにあんな怪しいこと書くようになったんだ?www
9_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 15:39:07.85 ID:???
10年ちかく相談雑談放談・・・の名前でやってきた文具板の伝統良心スレを
たった一人の初心者がでしゃばって糞スレを混ぜちまったな。
10_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:04:04.97 ID:???
りょ、良心?
11_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:05:36.81 ID:???
立て直す?
12_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:09:17.34 ID:???
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
13_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:10:46.59 ID:???
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩ なんちゃってぇーーー
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
14_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:11:50.21 ID:???
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?この空気・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
15_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 16:31:32.94 ID:???
>>1 とっとと削除依頼出して来い
16_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:10:35.85 ID:OSnBFn4Q
万年筆デビューしたいんだけど、下記のどれがいいかな
モンブラン 146 64,800円
パイロット 845 38,674円
セーラー プロフィット21 15,737円
17_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:13:16.04 ID:???
>>1 とっとと削除依頼出して来い
18_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:15:04.40 ID:???
>>1
万年筆もってない奴がでしゃばってスレ立てんな
19_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:26:10.91 ID:???
>>16
ウォーターマン エキスパートエッセンシャル 17,280円
20_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:45:02.59 ID:OSnBFn4Q
>>19
3つのうちのどれかにしたいです
21_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:46:28.12 ID:???
>>20
ウォーターマン エキスパートエッセンシャル 17,280円
22_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:50:31.73 ID:???
んじゃ、サファリ
23_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 21:56:04.89 ID:???
>>20
モンブランをすすめる。

もし、万年筆自体が自分に合わないとわかっても
大切にしたいと思わせる力が強いから。

ここのスレの住人は嫌がるだろうけど、
ブランド力だな。
24_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 22:21:47.81 ID:OSnBFn4Q
>>23
モンブランに一票ですね
この際、思いきっちゃおうかな
25_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 23:26:10.50 ID:???
初心者にモンブランはどうかなぁ
俺の経験では、初めは書き出しかすれが起こることがある
俺はスーベレンをすすめるよ
26_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 23:41:56.44 ID:OSnBFn4Q
>>25
スーベレンはあの縦縞のデザインが好きになれません
万年筆らしい万年筆がいいです
27_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 23:41:56.94 ID:???
俺ははじめての万年筆がカルティエ
カルティエの万年筆はデザインがいいしモンブランが作ってるから品質もいい
28_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/27(木) 23:45:19.87 ID:???
>>27
カルティエのどのモデル?
29_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:12:39.74 ID:???
このスレ本当に初心者が立てたのかよ・・

スレタイやテンプレを変えたいなら前スレで議論がなされなければならない
これ専門板の常識
30_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:17:53.60 ID:???
>>29
なんじゃそりゃw
31_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:33:37.95 ID:???
>>28
ディアボロ
32_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 00:35:54.20 ID:???
どう考えたってこっちのスレタイがいいじゃん
33_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 01:34:32.46 ID:???
突然ものすごくシンプルになっててワラタ。これもありかなw
34_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 03:42:22.63 ID:???
《スレ終了のお知らせ》

万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談☆104本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395908829/

上記スレが本スレです。
こちらのスレは終了しますので書き込まないで下さい。
35_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 03:42:53.02 ID:???
糸冬 了
36_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 04:22:34.90 ID:???
>>31
カルティエはまんま宝飾ブランドだからちょっとねぇ
37_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 07:51:16.31 ID:???
25才独男ソフト設計ですが、
初めての万年筆にモンブランのスターウォーカーはどうですか
38_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 09:36:53.84 ID:???
糸冬 了
391の母:2014/03/28(金) 11:31:08.76 ID:???
この度は息子が皆様にご迷惑をおかけししたようで大変申し訳ございませんでした。

夕食時になっても降りてこないため、部屋に呼びに行くと息子がベットに突っ伏して泣いておりました。
理由を聞いても泣きじゃくり、要旨がつかめません。
単語、単語をひろいあげてゆくと、どうも、2chの文具板で粗相をしてしまったということのようでした。
息子は>>16でも書きましたように未だ万年筆を持っておらず、皆様にアドバイスを受けたい。
ところが、文具板の万年筆相談スレはあと残りが少なくて、そこに書き込んでも
ロクなアドバイスを受けることができないのではないかと考え、
新しいスレッドを建てたようです。
その時、文具板の相談スレには10年も続く長い伝統あるスレッド名があることを知らず
安易な気持ちで勝手な名前をつけ相談スレッドを立ててしまったのだということでした。

皆様にはご迷惑をおかけし、文具板に混乱が生じましたこと、大変申し訳なく思っております。
心優しいどなたかが立てて下さいました新しいスレッドにて
もう一度、皆様に相談するよう息子には申し伝えました。
>>1は皆様にご迷惑をかけたこと大変反省もしております。
皆様なにとぞ>>1に新しいスレッドにてご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


という事で このスレッド 【  糸冬 了  】 でございます。
40_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 13:14:04.30 ID:???
《スレ終了のお知らせ》

万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談☆104本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395908829/

上記スレが本スレです。
こちらのスレは終了しますので書き込まないで下さい。
41_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 13:14:35.27 ID:???
糸冬 了
42_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 13:37:31.00 ID:SnkKXEm/
万年筆に毒された老害どもは頭がかてーなwwwwwwwww
43_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 15:57:26.86 ID:???
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/
42 名前:_ねん_くみ なまえ_____[] 投稿日:2014/03/28(金) 13:37:31.00 ID:SnkKXEm/
万年筆に毒された老害どもは頭がかてーなwwwwwwwww

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395908829/
8 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 13:38:17.84 ID:???
重複スレ立てるな屑老害共


この人が勝手にスレタイを変えて重複スレを立てたage豚の初心者君です
スルーしましょう
44_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 16:49:26.33 ID:???
《スレ終了のお知らせ》

万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談☆104本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395908829/

上記スレが本スレです。
こちらのスレは終了しますので書き込まないで下さい。
45_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 16:49:58.36 ID:???
糸冬 了
46_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 17:09:29.62 ID:???
終了間際に申し訳ありません。
25才独身男ソフト設計者ですが、
初めての万年筆にモンブランのスターウォーカーはどうでしょうか。
47_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 17:16:46.34 ID:???
>>46
どうではありません

糸冬了
48_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 17:19:45.34 ID:???
>>46
そんな見栄を張らずにサファリとかがいいんじゃね
49_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 17:27:28.38 ID:???
>>43
お前の方が初心者くんだよwwwwwwwwwwwくっせぇええwwwwwwwwwww
老害は認定厨がおおいよなwwwwwレッテル貼りたくてしょうがないwwwwwwwww
俺は>>1じゃないし、ただ単に、しょうも無い見た目の問題で
重複スレを立てるというルール違反を犯すことに何のためらいも無い、脳みその腐った
万年筆基地老害を煽りたいだけだよwwwwwwwwwwwもう釣られるなよなwwwwwwwwww
50_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 17:55:50.77 ID:???
さすがに>>1だと思われると恥ずかしいよなぁ
でも>>16は君だろ
51_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 18:19:29.98 ID:???
>>50
>>1のID見ろよ
文具板ではageるとIDが表示される
52_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 18:38:18.10 ID:???
そんなの接続毎にIDかわるプロバイダーもあると言うのに。
どんだけ情弱なんだよw
53_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 20:27:19.73 ID:???
>>16
僕はパイロット845がいいと思うな。
コンバーター式なら146より軽いんじゃないかな?
軽いほうが扱いやすいよ。
それに、コンバータが故障したら簡単に交換できるし。
でも、
高価なものを買うんだったら、
必ず握ってみることだね。
太さ長さが自分の手に合うかどうか、
万年筆が違うと全然違うからね、そのあたり。
あとインクは、
万年筆のメーカーのものが一番いいと思うけど、
自分に合わなかったらほかのメーカーのインクも試してみましょう。
自分に合うインクが見つかる場合がある。
滲みとか色味とか滑らかさとか。
54_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/28(金) 22:15:52.12 ID:???
これは無いと思ってたのに
見たらキャップレス50周年買っちゃった
55_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 00:07:38.08 ID:???
>>53
国産、エボナイト、漆塗りの845にも惹かれるんだよなぁ
重量を調べてみたらほぼ同じくらいでした
モンブラン 146 26g
パイロット 845 28g
セーラー プロフィット21 22g
56_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 00:17:45.88 ID:???
万年筆を買ったら普段使いというより、万年筆らしい書き味を楽しみたいんだけど、ペン先はMでいいかな。
57_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 01:23:23.80 ID:???
このスレまだあったのかよwwwwwwwww
58_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 02:52:22.67 ID:???
飲み屋で部下らしき男性にモンブラン見せびらかしながらネチネチ語ってるおっさんがいて最悪だったー
59_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 06:55:24.25 ID:???
>>54
木軸って汚れない?
60_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 07:08:33.62 ID:???
早朝からすいません。
25才独身男ソフト設計者ですが、
初めての万年筆にモンブランのスターウォーカーはどうでしょうか。
61_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 07:55:13.61 ID:???
スターウォーカーはイメージがホストっぽくない?
62_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 09:01:00.66 ID:???
>>58
kwsk
63_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 11:17:36.83 ID:???
■■■■■■■ 3 7 7 6 セ ン チ ュ リ ー を や た ら す す め る 半 島 馬 鹿 の 特 徴 ■■■■■■■
・白金を使っていないにもかかわらずプラチナ製と名乗ってしまう厚かましさ
・モンブランの真似してペン先に標高刻印しても恥ずかしいと思わないパクリ精神
・ニブの富士額模様がキモいとか、のっぺりニブが安っぽいとかをまったく感じない美的センス
・ハートホールがまんまハート型していてキモいと感じない美的センス
・モンブランとパーカーの意匠をがっちゃんこしたプレジデントのクリップに表れている節操のなさ
・スリップシール機構はセーラーのキングプロフィットが金ペンでは元祖なのに自社製品の特徴と宣伝しまくるウリジナル根性
・新#3776のペン先は見えるところは大きいままだが、首軸内は大幅に削ったのは内緒にしている二面性
・新#3776の初回生産ロットについてくるシリアル番号が書かれているカードに象徴される意味のない自己陶酔
・シャルトル買うとついてくる「Written Using Platinum Pigment Ink」のハンコに象徴される自己顕示欲と自己陶酔の押しつけ
・くだらない宣伝やオマケで情弱や馬鹿を釣って儲けようとするあさましい商魂
・撓らないのにデカいニブ、挟みづらいのにデカいクリップに象徴される機能性無視、見てくれだけの詐欺商魂
・「センチュリー貶めてる奴は素人」とかなんとかエラソーに言ってるが、実はセンチュリー程度しか買ったことがない貧乏ニート
・他社の螺子きりの精度は遥か上を行っているということを知らない間抜け
64_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 11:28:00.83 ID:???
>>61
そんなことはないような気がする
65_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 11:35:46.82 ID:???
>>56
B以上がおすすめ!
66_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 14:14:27.87 ID:???
>>56
国産B以上、舶来M以上で良い。
67_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 16:14:58.35 ID:???
《スレ終了のお知らせ》

万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談☆104本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395908829/

上記スレが本スレです。
こちらのスレは終了しますので書き込まないで下さい。
68_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 16:16:03.70 ID:???
糸冬 了
69_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 19:14:38.12 ID:???
必死過ぎて引く
やっぱオタクってキモい
70_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 20:00:46.43 ID:???
>>62
筆記用具の頂点は万年筆
万年筆の頂点はモンブラン
モンブラン以外あり得ない
今日持ってるのは限定品が多いとか言いながらA4バインダー位の革製ペンケース取り出す

1杯で逃げてきたからこれ位しか聞かなかった
71_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 20:04:55.56 ID:???
>>70
ありがとう
72_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 20:08:28.22 ID:???
>>70
そこで部下らしき男性が腹を抱えて大笑い
73_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 20:21:21.11 ID:HQnqYsSb
みんな万年筆何本持ってる?
俺25本
74_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 21:13:38.19 ID:???
 
75_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 21:14:09.45 ID:???
 
761の母:2014/03/29(土) 21:14:36.32 ID:???
この度は息子が皆様にご迷惑をおかけししたようで大変申し訳ございませんでした。

夕食時になっても降りてこないため、部屋に呼びに行くと息子がベットに突っ伏して泣いておりました。
理由を聞いても泣きじゃくり、要旨がつかめません。
単語、単語をひろいあげてゆくと、どうも、2chの文具板で粗相をしてしまったということのようでした。
息子は>>16でも書きましたように未だ万年筆を持っておらず、皆様にアドバイスを受けたい。
ところが、文具板の万年筆相談スレはあと残りが少なくて、そこに書き込んでも
ロクなアドバイスを受けることができないのではないかと考え、
新しいスレッドを建てたようです。
その時、文具板の相談スレには10年も続く長い伝統あるスレッド名があることを知らず
安易な気持ちで勝手な名前をつけ相談スレッドを立ててしまったのだということでした。

皆様にはご迷惑をおかけし、文具板に混乱が生じましたこと、大変申し訳なく思っております。
心優しいどなたかが立てて下さいました新しいスレッドにて
もう一度、皆様に相談するよう息子には申し伝えました。
>>1は皆様にご迷惑をかけたこと大変反省もしております。
皆様なにとぞ>>1に新しいスレッドにてご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。


という事で このスレッド 【  糸冬 了  】 でございます。
77_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 21:14:47.36 ID:???
 
78_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 21:15:45.53 ID:???
 
79 :2014/03/29(土) 21:18:21.12 ID:???
80 :2014/03/29(土) 21:18:52.36 ID:???
81 :2014/03/29(土) 21:19:32.44 ID:???
82 :2014/03/29(土) 21:20:50.26 ID:???
83 :2014/03/29(土) 21:22:48.62 ID:???
84 :2014/03/29(土) 21:23:24.52 ID:???
85 :2014/03/29(土) 21:23:59.50 ID:???
86 :2014/03/29(土) 21:24:30.95 ID:???
87_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 21:53:17.73 ID:???
>>86
スレ埋め作業乙
88_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 21:58:59.87 ID:???
そんなにあの気持ち悪いタイトルが使いたいなら1000まで埋めれば
89_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:05:15.80 ID:???
>>73
3本
カスタム743 F
プロフィット21 B
エキスパート F
90_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:07:06.78 ID:???
なんかアホなことするやつがおるな
91_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:11:58.40 ID:???
「万年筆総合」スレをやりたいなら1本目から始めるのが道理では?
104本目なのは「相談雑談〜」スレであって総合なんて単語は含まれていないよ
相談雑談スレを馬鹿にしといてその伝統だけは利用しようとするのは矛盾していないの?
92_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:13:15.52 ID:???
向こうは過疎ってるから
こっちが本スレで良いんでないの
93_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:16:42.75 ID:???
>>91
屁理屈こくなプー
94_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:18:51.56 ID:HQnqYsSb
>>89
それ全部俺も持ってる
フッフッフ
95_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:26:39.56 ID:???
>>93
反論出来ないからってそういう言葉に逃げちゃいけませんよ
96_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:26:58.02 ID:HQnqYsSb
これからは「万年筆総合」スレでいいんじゃない。
わけわからんタイトルじゃショボいでしょ。
97_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:29:51.76 ID:???
>>91
俺もお前に賛成だよ。
っていうか、論理的に考えてその意見しか出て来ないはず。
98_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:34:03.49 ID:HQnqYsSb
>>73
モンブラン P146
ドルチェビータミディアム
オプティマブルー
M800茶縞
99_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:41:31.12 ID:???
前々から意味不明でうさん臭いスレタイは気に入らなかった
>>1の英断! よくやった! GJ!
100_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:44:31.78 ID:???
>>97
乗っ取られたら弱肉強食の論理だな。フム。
101_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:47:42.66 ID:???
消費税アップの前に1本買っておきたいな
102_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 22:59:29.25 ID:???
>>101
5万の買ってもアップ分はたった1500円なのに
103_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 23:01:30.10 ID:???
>>100
>>97のどこを読んだらそんな結論にいたるの?
フム。とか言ってなんだか納得している様だけど、ぜひ教えて貰いたい
104_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 23:15:04.13 ID:???
>>102
でも5万の1本買ったらケースやらインクやらなんやらで結局10万くらいやるじゃん
105_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/29(土) 23:45:41.85 ID:???
軸に衆議院って書いてあって、ペン先に14k p 細字
詳細わかる方いますか?
少し古いものだと思います。
106_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:03:48.61 ID:???
>>105
国会議事堂のお土産物にあったはず
107_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:20:43.82 ID:???
>>105
こんなやつ?
「中古レトロ万年筆/ROYAL 衆議院」
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63005148
108_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:46:30.18 ID:???
>>73
カスタム845 M
キャップレスマットブラック F
プロギアマットブラック F
エキスパートエッセンシャルマットブラック F
パーカープリミエブラックST F
ラミー2000 F
109_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:53:30.78 ID:???
nanacoポイントの期限は明日31日まで!
マネーへの交換を忘れずに!
110_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 00:57:09.70 ID:???
>>73
M800青縞
111_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 01:00:10.42 ID:???
>>104
いくらなんでも10万は余計なもん買いすぎだろ
112_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 01:14:28.75 ID:???
>>103
自分に都合のいい論理だけでしか考えられない独善的な人に、
違う論理があることを例をあげて教えてあげたかったんだよ。フム。
113_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 01:16:12.05 ID:aUAtdNkK
Perフム。
114_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 01:32:40.54 ID:SY/hYPPr
115_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 02:32:09.19 ID:???
116_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 02:34:53.47 ID:???
117_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 02:35:48.34 ID:???
118_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 02:52:29.93 ID:???
>>108
パーカーのプリミエのキャップって穴空いてる?
119_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 02:59:32.36 ID:???
>>59
おもいっきり汚れる
早速インク飛んでシミになった
120_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 03:00:56.45 ID:???
>>73
クアトロ89
ラミーサファリ
121_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 03:15:10.91 ID:???
>>118
穴はないよ
しかし、嵌合に隙間がある。つまりスルスル回るし、インクが乾く。
でも、キャップをした後、カクッっとはまるとこまで少し引けば密閉される。
122_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 03:22:38.66 ID:???
>>119
楓って白っぽい木だからインクのシミとか目立つじゃん
123_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 03:34:37.08 ID:???
>>121
キャップがスルスル回るのはいただけないな
124_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 03:54:58.18 ID:???
いただけない
125_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 04:20:33.28 ID:???
>>112
なるほど「フム。」のレスは納得ではなくて例示だったのか!
自分の読解力が足りなかったよ、申し訳ない
実を言うと「フム。」がキモくてイチャモンをつけたんだ
126_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 09:44:38.79 ID:???
>>73
サファリ 5本
127_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 10:42:47.41 ID:???
>>126
どんだけサファリLoveなんだよ
128_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 11:30:10.91 ID:???
サファリ 黒インク:EF,M 赤インク:EF,M 青インク:F
以上5本
129_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 12:20:19.88 ID:???
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:カスタム74 Fで3ヶ月くらい

Q2:用途・購入目的・字幅
A2:宛名書き、ぬらぬら落書き、太字

Q3:予算
A3:4万円以内

Q4:好み(購入候補)・その他
A4:小さくないやつ、M800
130_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:37:24.00 ID:???
131_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:37:54.41 ID:???
132_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:38:51.55 ID:???
133_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:39:22.48 ID:???
134_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:39:55.78 ID:???
135_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:40:26.36 ID:???
136_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:40:56.53 ID:???
137_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 14:42:05.81 ID:???
138_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 19:25:44.32 ID:???
なんで>>1の謝罪の言葉が無いの?
139_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 22:39:45.02 ID:???
>>138
バーカ、アフォ、能無し、ハゲ、ブタ
140_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/30(日) 23:14:59.22 ID:???
>>129
M800でいいと思う
141_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 00:18:18.78 ID:???
>>73
m800
キャップレス
ロットリングコア×2
142_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 00:41:33.06 ID:???
なんやねんこのウンコまみれのスレはwww
143_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 02:52:02.55 ID:???
>>73
M800
ペリカーノジュニア
サファリ
カクノ
144_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 03:39:42.39 ID:???
>>73
M1000緑縞(M)
プロフェッショナルギア銀(M・長刀)
CUSTOM74(F)
145_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 05:56:33.15 ID:???
>>73
M800青縞 F
M405青縞 EF
プロフィット21 B
プロフィットスタンダード21 F
149が欲しい
146_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 06:01:17.03 ID:???
前々から意味不明でうさん臭いスレタイは気に入らなかった
>>1の英断! よくやった! GJ!
147_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 06:16:41.07 ID:???
>>129
>>140
M800 4万円以内で買える? 通販?
148_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 06:18:01.76 ID:???
>>142
う○ことか言うのは幼児か老害
149_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 06:40:15.79 ID:???
>>147
俺はイチかバチか通販37,800円で買ったよ
問題なかった
150_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 09:42:27.20 ID:???
春休みで暇なんだろ
本スレのほうが情報多いし、>>1が飽きるまでやらせとこうぜ
151_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 10:19:14.40 ID:???
>>1が質問して答えるスレですか?
152_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 15:49:19.16 ID:???
スレタイ変わったんやね
こっちが分かりやすくていいわ
不満な輩の嫌がらせが笑えるけど
153_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 19:22:04.48 ID:???
さっきポチった146
早く来いこい146
みなさん夜露死苦
154_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 19:37:03.72 ID:???
>>149
>>153
問題あったらどうするねん
155_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 21:57:22.24 ID:???
>>152
お前>>1だろ
156_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:12:27.19 ID:???
>>154
通販だって初期不良交換とか調整、メンテのメーカー取り次ぎとかしてくれるから問題ないよ。
157_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:18:30.95 ID:???
>>154
どこでポチった?
158_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:19:22.91 ID:???
>>153
どこでポチった?
159_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:42:13.82 ID:???
>>158
尼で54,510円
160_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:49:22.52 ID:???
>>156
送るの面倒やん
161_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:52:03.17 ID:???
>>155
違うけど、そうだったらどうなんだ
162_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:53:17.35 ID:???
>>161
別に
163_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 22:57:12.07 ID:???
何本も持ってる人はどう保管してますか?
ペン立てに立ててる人いる?
164_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:14:51.74 ID:???
>>163
ペリカンの6本ケース
持ち出し用は3本ケース
165_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:21:27.77 ID:???
>>163
木製のペンケースに入れてる
166_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:25:47.40 ID:???
>>153
字幅何買ったのー?
167_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:26:15.85 ID:???
>>163
ペン立て使ってるよ
ごちゃごちゃしてるけど
168_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:30:58.83 ID:???
Fです。ほかに743とかも持ってるけど全部F
初モン届くの楽しみー!
169_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:35:03.07 ID:???
俺のペチットワン、ペン先を下に立ててたらキャップにインクが垂れてた
170_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:40:26.59 ID:???
俺も今日M800青縞Fポチってやった!
尼で33406円
171_ねん_くみ なまえ_____:2014/03/31(月) 23:49:55.01 ID:???
パイロットスレから転載します。

パナソニックのオリンピック公式スポンサーCMの最新バージョン最後にフォルカン特有の筆致で書かれた日本語スローガンが出てくるよ
http://www.youtube.com/watch?v=AAd7BVE7TzY
172_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:24:21.32 ID:???
>>168
743の他は何?
173_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:33:34.89 ID:???
>>172
プロギア
#3776センチュリー
サファリスケルトン
174_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:34:48.17 ID:???
>>169
ペチットワンは本当の万年筆じゃないだろ
175_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:35:18.74 ID:???
>>172
寝言の相手すると精神が崩壊するっていうの聞いたことあるだろ?
放っといてやれよ。
176_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:41:26.17 ID:???
>>173
#3776センチュリーってスリップシールとかで本当に乾きにくいの?
177_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:51:24.55 ID:???
>>170
増税前に間に合わせたわけ?
たった千円くらいの違いでしょ
178_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 00:54:10.22 ID:???
>>177
その分でロイヤルブルーのインク買ってお釣りがきたよ
179_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 01:01:53.21 ID:???
今日というか昨日は増税前というだけでひどい目にあったよ
渋滞とか売り切れ
万年筆も売れたんだろうな
180_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 01:08:40.21 ID:???
>>175
そんな迷信信じてるなんてアホジジィ
181_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 01:10:49.33 ID:???
>>175
バカ丸出し
182_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 01:26:38.50 ID:???
>>150
オマエこそ春休みだろ10時近くに書き込むなんて
こっちが本スレ
あっちはしょうもないことを言い合う老害隔離スレ
183_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 01:30:01.34 ID:???
>>150
>>175
もう二度と来ないでね
184_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 08:57:17.58 ID:???
>>1煽るスレか
185_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:00:10.93 ID:???
>>1煽るスレか
186_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:00:40.50 ID:???
>>1煽るスレか
187_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:01:45.89 ID:???
>>1煽るスレか
188_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:02:50.41 ID:???
>>1煽るスレか
189_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:03:36.56 ID:???
>>1煽るスレか
190_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:04:21.51 ID:???
>>1煽るスレか
191_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:04:54.31 ID:???
>>1煽るスレか
192_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 10:44:51.18 ID:???
老害隔離スレからの妨害工作がウザイな
193_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 12:31:35.28 ID:???
>>192>>1
死ねゴミ
194_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 13:26:53.39 ID:k46Slef8
ペリカンM800かM600で凄く悩んでる!
頼むから誰か決めてくれ!
195_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 15:34:25.80 ID:k46Slef8
>>194
よくある悩みだね
M800:長さ142mm/166mm 軸径13.0mm 重量28g ??37,800
M600:長さ134mm/155mm 軸径12.5mm 重量18g ??34,560(ペンハウスより)
サイズの違いに対して重量の違いが大きいのは内部部品が黄銅か樹脂かによるものらしいから耐久性を考えてM800をおすすめするよ。
ちなみに俺はM800緑縞FとM405青縞Fを持ってる。
196_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 15:39:43.72 ID:???
>>194 >>195
ここは>>1の自演スレかw
197_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 15:45:10.41 ID:???
>>194=>>195=>>1
死ねゴミ
198_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 16:01:25.29 ID:???
すごい自演を見てしまった
199_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 19:57:38.62 ID:???
今日M800のニブユニットが緩んでてヒヤッとした
初めて外したけど簡単なんだな
中のメンテがやりやすそう
200_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/01(火) 19:59:54.27 ID:k46Slef8
>>195
ありがとう!
M800が良さげだね!
201_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 00:21:57.87 ID:???
>>1やけくそだな
202_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 04:24:57.53 ID:???
だれかステッドラー プレミアムの万年筆買った人いない?
203_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/02(水) 20:27:54.00 ID:???
いないみたいだね
204_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 05:38:33.60 ID:???
みんな万年筆どこで買ってる?
205_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 07:03:08.18 ID:???
尼損
206_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 09:14:07.19 ID:???
ペンハウス
amazon
デパートの文房具売場
207_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 09:29:20.69 ID:???
>>204
文具店
208_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 11:13:59.32 ID:???
いなかっぺばっかりだな
俺もだけど
209_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/03(木) 18:03:39.04 ID:???
Amazonとヤフオク。
たまに市内の本屋(本屋の中に文具フロアがある)。
210_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 00:58:20.73 ID:???
743とエキスパートは本屋の文具フロア
P145はヨドバシ.com
P146はAmazon
211_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 06:42:58.12 ID:???
モンブランはフランクフルトの免税店
ペリカンは新宿ヨドバシ
ラミーは新宿のハンズ
ウォーターマンとナミキはたぶんどっかの通販
212_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 07:33:22.17 ID:???
>>211
出張とかのついでに買ったってこと?
俺の出張はそんな時間の余裕ないんだよなぁ。
213_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 10:01:00.51 ID:???
削除申請しろよ
なんでこのスレ残ってるんだ
214_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 10:33:46.56 ID:???
免税店行きてー
215_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 10:35:22.72 ID:vqQyLwgU
>>213
ageときますね
216_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 10:43:28.61 ID:???
あっちの老害隔離スレは腐海に沈んでいく運命だな
217_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 11:00:47.92 ID:???
万年筆を持ってない奴がでしゃばった結果がこれだよ
218_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/04(金) 12:36:59.02 ID:???
219_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 07:14:51.33 ID:pEmvTrTC
3〜4万で、ガチニブの万年筆のおすすめってありますか?
メーカーはどこでもいいです
220_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 07:20:53.51 ID:pEmvTrTC
いままで使ったことのあるものは
プロフィットスタンダード
プロフィットレアロ
ペリカンM200
ドルチェビータスリム
です
221_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/06(日) 07:58:48.00 ID:???
>>219
ウォーターマン カレン
ガチでガチニブ
スタイルは個性的
キャップは嵌合式だけど問題ない
222_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 00:55:19.78 ID:???
カクノで万年筆デビューして、すぐにコクーンにレベルアップしたけど、次は本格的な万年筆が欲しい。
カスタム74、プロフィットスタンダード、#3776センチュリーを考えてるけど、これにしとけってのある?
223_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 02:06:59.21 ID:???
>>211
メーカー名だけじゃなくてシリーズ名とかも書いてくれたらさらに想像が膨らむんだが
224_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 03:51:36.68 ID:???
>>222
カスタム74
金持ちなら、
一気に、
カスタム743や845へ。
225_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 05:46:56.12 ID:???
>>222
そこまでパイロット一筋で来たらパイロット。傾向同じで違和感
がなく、手持ちのカートリッジも使える。
**2と2の付く型番のも書きやすく値段の割に存在感あるよ。

さもなければ、気分転換で傾向の違うメーカーに飛び込んでみる
とか。
226_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 09:55:46.78 ID:???
ただのステマなのに・・・
227_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/07(月) 23:09:14.08 ID:???
万年筆初心者なんだけど、字が上手く書けない。
シャーペンは普段以外と立てて使ってるから、そのせいか万年筆の上手い持ち方ができなくて結果的に字が上手く書けない。
しかも力が入ってるのかインクが濃い(不透明な感じ?)

これらは使ってるうちに慣れて、改善される?
それとも教本買った方がいい?
万年筆上級者はどうやって他の筆記具とのギャップ埋めました?
228_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 00:13:36.12 ID:???
マルチ死ね
229_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 00:30:54.74 ID:???
>>227
万年筆は少し寝かせて筆圧を下げて書くだけです。
そもそも今までのシャーペンの持ち方が悪かったら万年筆では書きにくいです。
サファリやペリカーノJrで正しい指の置き方がわかります。
http://iro-toridori.net/20130702/why-safari/
http://www.sailor.co.jp/interview-05
230_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 01:35:31.16 ID:???
>>227
あくまでも基本だが、
首軸に人差し指を置く。
あとの指は成り行きで。

上級者は持ちたいように持ってるだろうw
231_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 12:41:43.55 ID:???
作家とか大量に書く人は軸の真ん中あたりを持って脱力して書いた方が疲れないだろうけど、きれいな字を書くのは難しいよ。
毛筆から来た人はそれでもきれいな字が書けるだろうけど。
232_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 20:06:44.43 ID:???
毛筆は立てて書くし持ち方がぜんぜん違う。
233_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 20:10:47.39 ID:???
>>229
上のやつ、酷い持ち方だったな。鉛筆でもちゃんと書けるのかと思うくらい。
そういや、袴田事件の映画で、萩原聖人があんな持ち方で万年筆使っていた。
234_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 21:58:19.65 ID:T4YWwZoS
初めて万年筆を買うんだけど、1〜3万ぐらいで木製のいいやつ知らない?
235_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 22:05:32.84 ID:???
カスタムカエデ
236_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:26:43.08 ID:???
>>234
パイロット レグノ89s
237_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:27:55.19 ID:???
>>234
セーラー 世界の銘木シリーズ
238_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:31:45.91 ID:???
>>234
プラチナ #3776ブライヤー
239_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:38:16.34 ID:???
>>234
ファーバーカステル エモーション
          アンビション
240_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:42:02.65 ID:???
>>234
なぜ木製がいいの
インクで汚れそうだし、寿命が短そうだし
俺は木軸は一本も持ってない
241_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/08(火) 23:45:33.53 ID:???
>>234
マルチ 歓迎!
242_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 08:55:50.90 ID:???
>>240
手入れされていればインクが付いてもすぐ落ちる
寿命にしても、古い木造や建築が残っていることから合成樹脂よりも実績がある
243_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 10:56:08.58 ID:???
>>242
木軸はどんな手入れをすればいいの
244_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 11:20:54.60 ID:???
たとえばだなぁ、うすい茶色の木軸に極黒とかの顔料インクをしみこませたと
する。どう考えても落ちないと思うのだが・・・

染料インクだと洗えば落ちるようなきもするが、木軸は水に弱いのではないだ
ろか?
245_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 11:53:58.22 ID:???
木軸や革製品の手入れっていうのは
オイルやワックスを表面に塗ることでコーティングを作るんだよ
だから、充分手入れされていれば汚れがついても拭けば落ちるんだ
コーティングで止まって奥までいかないんだね

ただ、一度にたっぷりオイルやワックスつけると中に浸み込んで割れの原因になる
触感もオイルならオイルの触感になるからやりすぎない方がいい
一度に極少量を付けて伸ばし、それを何度も繰り返す
そうすることで自然の風合いを残して汚れにも強いコーティングになるんだね

これを一言でいうと『めんどくさい』
訊かれたから答えてるけどお好きな方にしかすすめられんわ
246_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 12:55:54.73 ID:???
>>245
で、何を持ってるの
247_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 15:31:59.45 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
248_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 15:36:24.51 ID:???
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
249245:2014/04/09(水) 15:56:42.01 ID:???
>>246

持ってなきゃ、コメントしちゃダメなのか?
持ってねーよ。なんにも。
俺の立てたスレなんだからいいじゃねーか。ボケ。

くだらない煽りしてくんじゃねーよ。カス!
250245:2014/04/09(水) 16:29:16.14 ID:???
>>246
モルトのボールペン
プラチナの拭きうるし
パイロットのカエデ
プロッシモのボールペン
軽井沢のボールペンと万年筆など
251_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 16:34:11.03 ID:???
そんな安物しか持ってねーで偉そうなコメントつけんじゃねーよ
252_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 16:59:18.54 ID:???
最低でもM800とかカスタム845を持ってから煽ってこいよ
253_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:13:36.08 ID:???
>>250
知らないのが多いな
もちっと詳しく
254_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:15:10.72 ID:???
軽井沢の万年筆なら少なくともM800や845よりは高いな
255_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:17:54.50 ID:???
>>249
スレタイ勝手に変えたクソ新参がいい気になってんなよ
一生リビエールでも使ってろ
256_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:36:55.43 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
257_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:38:29.44 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
258_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:40:39.62 ID:???
>>234
木製よりエボナイト製のほうが耐久性と耐候性が高く、美観にも優れる。
259_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 17:42:44.68 ID:???
アホか
エボナイトなんか茶色く変色するし、脆くなって軸割れするじゃねーか。
あんなものは材料が安く手に入るから
貧乏万年筆製作所でしか作ってねーだろが。
そういうとこに限って能書きが多いんだ。これまたw
260_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 18:25:29.75 ID:???
ハッタリ抜きの実用性だけで言えば
現時点での最良はアクリル(PMMA)系の樹脂だろ
261_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/09(水) 18:36:23.89 ID:???
>>250
軽井沢さん別注掛けてるから身バレするんで書けない

>>260
見た目でも透明アクリルは凄いよ
削り出しとか木軸より好きw
262_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 00:06:50.15 ID:???
>>261
実物見たことないけど透明アクリルって安っぽそうに思うけどな
細かい傷とかついてきたら悲惨な見た目になりそう
263_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 00:19:16.15 ID:???
>>262
サファリのスケルトン持ってるけど安っぽいよ
264_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 04:48:07.92 ID:???
削り出しだと薄くできるから綺麗にできるんじゃない?
その分誤魔化し効かなそうだけど
265_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 04:56:23.47 ID:???
強度が足りないとな
266_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 09:12:18.43 ID:???
某所のアクリル削り出しの例
シルバーのセンスは悪いと思うが、削り出しの軸は美しい
実物に薄い色インクを入れると映えたことだろう
特別評判が悪いため注文を勧められないのが残念

h ttp://ow.ly/i/eS3b
h ttp://ow.ly/i/f10G
267_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 10:38:48.98 ID:???
支那万買ってきて流してんじゃないの?
あすこは平気で支那万に5万とか値付けて売る店だかんね
268_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 12:39:07.46 ID:???
>>267
あの店は技術はあって、ニブやクリップの自作はできないけど
オリジナルをきちんと作れるんだよ

ただ、センスがいいとは言えないし
点検調整するとはいえ支那万を高く売りつけるし
注文しても納品しない金も返さないと訴えられて負けてたけど
269_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 12:40:29.36 ID:???
注文しても届かないと意味ないだろ
270_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 14:09:55.34 ID:???
>>269
そんなこと言うなら注文しなきゃいい
271_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 16:03:22.99 ID:???
それでどこの透明アクリルが良いの
一本買ってみるからさ
272_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 17:08:54.14 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレですので気の利いた人は削除依頼を出しましょう

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ


ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
273_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 17:42:52.92 ID:???
πのペン習字ペンとかで透明アクリルが気に入るか確認してから
好みの万年筆屋に特別注文できるか確認すれば?
中屋とか大外れはなさそうだけど、好み別れるだろうし
274_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:17:34.47 ID:???
カスタムヘリテイジ92とかじゃだめなん?
275_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:22:58.07 ID:???
M200とかじゃだめなん?
276_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:31:04.64 ID:???
注文すれば高価な分、上手くすれば好みに合わせたデザインになる
注文しなくてもM200が好みなら安くていいんじゃね?
それに注文しないでいいなら、納品しない金も返さないと裁判沙汰にもならないし
277_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:38:27.06 ID:???
>>276
ここのを推してんの?
http://ow.ly/i/eS3b
278_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:40:15.93 ID:???
>>277
納品しない金も返さないと裁判沙汰になってもイヤだから
誰も薦めないんじゃない」?
279_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:42:15.83 ID:???
てかさ、あれだけ被害者がいるんだからその店に誘導するようなリンクとか名前を出すとか止めてしかるべきだろ。
280_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 18:52:12.91 ID:???
店が近くにあればちゃんと作ってるか毎日監視に行けるんだけどな
281_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:14:52.71 ID:???
万年筆を作る職人は色々いるのに、なんで詐欺師を例に出すの?
282_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:20:11.84 ID:???
特別評判が悪いため注文を勧められないとか書いてあったら
そこに誘導してることになるのか
>>279はおかしいな?
283_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:21:05.47 ID:???
誰も知らないような川窪のアップロードした写真をわざわざリンク貼ってるぐらいだから本人なんじゃね?
宣伝だろ。
284_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:28:14.89 ID:???
検索してたまたま出た画像を出しただけで誘導とか宣伝とかw
評判が悪いところなので最初に
『特別評判が悪いため注文を勧められない』
そう書いて注意喚起してますから
これで注文するような人がいたらバカでしょw
285_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 19:37:11.84 ID:???
>>284

なんてキーワードで検索したんだい?
286_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 20:05:21.04 ID:???
川窪万年筆の動画。なんだか癒される。
万年筆の達人 - 川窪万年筆店 (long)
http://youtu.be/_O7Yhs8y-H4
川窪万年筆_01.mov
http://youtu.be/Fcy37LVnEBA
川窪万年筆_02.mov
http://youtu.be/TGppqyX_aOI
287_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 20:25:30.83 ID:???
ゴミ以下の詐欺師
気持ち悪い
288_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 20:38:02.04 ID:???
>>284 ほら答えられない。
詐欺師が自演宣伝してんじゃねーよ。
とっとと預かった修理品、持ち主に返せよ
289_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 21:31:49.18 ID:???
>>288が必死に粘着してるな
290_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 21:42:48.49 ID:???
こんなとこでステマしてないで
アルバイトして金返すなり
良いモノつくってコツコツ売るなりすりゃ
迷惑被った人たちも見直すだろうに。


馬鹿な奴
291_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 21:47:21.71 ID:???
なにこの>>288 >>290気持ち悪い

キーワードは 透明 手作り万年筆
そんで他のスレの書き込み見つけたからそれで再検索
評判が悪い店だったので、見た人が注文しないようにそう書いてる
最初から"特別評判が悪い"と書いてるのに関係者のわけないじゃん
292_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 22:18:22.12 ID:???
詐欺師の作る万年筆の画像ってググっても出てこないね
293_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 22:46:08.27 ID:???
>>291
お前はあまりあの某店の事を知らないんだろうな
あの店が嫌われてるのは、単に金を盗む詐欺じゃなく、大量の万年筆や材料等を修理するとか何とか偽って盗んで、殆ど返却もしなかったからだよ
本人も殆ど万年筆も作れず、盗んだ万年筆の返却を求められても逆ギレ
裁判の時にも…

それだけの事をして嫌われてるから、好意的な奴が一人もいない
それどころか、話題に出すのも憚られている
自分の正当性を主張するのも良いが、粘着だのと吐く理は無い
294_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 22:57:09.58 ID:???
じゃあもうやめようや
295_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 22:58:06.13 ID:???
中屋なら良いんだろ
296_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/10(木) 23:42:08.83 ID:???
カスタムヘリテージ92ノンカラーと
M200デモンストレーターじゃどっちが良さげ?
297_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 05:21:29.08 ID:???
>>293の粘着に好意的な奴が一人もいない
川窪を話題に出すなと最初から書かないのは
荒らしたくてやってるんだな
298_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 07:39:18.55 ID:???
>>296
ヘリテイジ
299_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 07:40:59.77 ID:???
やっぱり金ペンかな
300_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 08:35:45.40 ID:???
川窪さんに技術が無い殆ど万年筆も作れない。そういう書き込みが一部にみられるけどデマだね
そんな奴に騙されたのはアホだと被害者を馬鹿にしたいのだろうね
誰かをバカにしなきゃ生きていけないような下種が粘着してるんだろう

実際には川窪さんは技術はあった。きちんと指導されていれば、すばらしい作品を作れたことだろう
だから被害者達は職人としての意識も能力もあるものと思い込んで騙された

ただ、職人には良く作る技術だけでなく、それを数作る熟練が必要なんだ
それができなければ職人としては半人前だ
職人としては半人前の川窪さんが周囲を騙して失敗した。そういうことなんだろうね

もちろん半人前だからといって人を騙し、裁判も欠席する無責任な行動が許されるわけではない
しかし、技術はあったのだから騙されたのはある意味仕方ない
事前に悪い評判を確認してれば騙されなかっただろうけど、騙す方が悪いのだから
301_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 09:03:27.27 ID:???
M200デモンストレーターは安っぽい
それがいいと思うかどうかで割れそう
302_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 10:44:21.95 ID:XW2EJnnm
シャーペンで試験勉強していて手が痛くなってしまったため
万年筆を初めて買ってみようと思っています
インク代はどれぐらいかかるものなのでしょうか?
毎日A4コピー用紙に15枚程度書き込んでます
一瓶60ccの瓶で4ヶ月ぐらいはもつものなのでしょうか?
303_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 10:51:53.78 ID:???
>>302
カートリッジで10枚程度というけど
字幅と書き方によって違うでしょ
安いデスクペンで試してみれば?
304_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 11:12:01.00 ID:???
>>303
カートリッジ一本1ccで考えて60ccのボトルインクが概算で40日程度でなくなることになりますね
ありがとうございました。大体のところがわかりました。
305_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 11:13:59.44 ID:???
>>302
これらの直液式水性ボールペンを使う手もある
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/water_based/vcorn/
http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/roller/vision_elite/cap/ub_200_05.html
http://www.tombow.com/products/zoom505/
万年筆なら一回のインキ補給でゲルインキボールペン一本分位だと思う
306303:2014/04/11(金) 11:33:29.81 ID:???
>>305
水性ボールペンはインクがすぐになくなるという書き込みが多いのですが実際のところはどうなのでしょう?
たしかに油性ボールペンと違って書き心地はいいですし書くにあたって力を殆ど必要としませんね
307302:2014/04/11(金) 11:34:56.00 ID:???
>>306の名前欄は302の間違いでした。すみません。
308_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 12:16:14.16 ID:???
>>306
その水性ボールペンがすぐなくなるというのはゲルインキボールペンと水性ボールペンを混同した評価だと思う

普通の文具に興味のない人に水性ボールペンと思われているのはゲル化したインクを使うゲルインクボールペンでこれはたしかに短いものだと100mぐらいしか書けない、
http://www.zebra.co.jp/zebra/other1.html
でも文具ファン推奨の直液式水性ボールペンはタンクに入った液体のインクを直接ボールに供給するタイプでこちらはどこのメーカーでも1,000mぐらい書ける。
http://www.tombow.com/press/060112/
でも個人的にはあたいのお気に入りのスラリの0.7mmのをおすすめしたい。550mしか書けないけど。。。あとスラリでも0.5mmはカリカリするからおすすめしないでござる。
http://www.zebra.co.jp/pro/surari/index.html
309_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 12:58:59.53 ID:vvLimjXE
トン!トン!
万年筆の話題からあまり離れすぎないようにしてくだちい
310_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 13:09:59.31 ID:???
GANTZ
311_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 13:32:47.97 ID:???
0.5mmなら万年筆のいいやつの方が書き味いいよね
高くなるけど
312_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 14:06:25.42 ID:???
紙選ぶような万年筆+インクの組み合わせだと、異常なランニングコストになるだろう。
313_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 14:43:51.63 ID:???
>>300
お前が誰かはどうでもいい
もう来るな
314_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 15:28:30.62 ID:???
>>313の粘着荒らしがきもい
315_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 15:34:26.92 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
316_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 20:25:48.22 ID:???
あっちでやれ
川窪万年筆 第2章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1383731472/
317_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 20:33:53.01 ID:???
ペリカーノJr.が、書いてる途中で時々「ペキ」って言うんですが
まずは何を疑えばいいでしょうか。
318_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 20:35:12.82 ID:???
スリットの擦り合わせ
319_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/11(金) 21:54:47.13 ID:???
へへへっ、ヘリテイジ92透明ポチった
インクなに入れよっかな
320_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 01:05:59.27 ID:???
ペリカン ロイヤルブルー
321_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 06:17:17.45 ID:???
>>318
スリットか。ありがとー
指で動かしてみたらやっぱりペキペキ言うわ。なるほど。
ペリカーノジュニアなんて、ペンクリ持ってったら嫌がられるかな…
322_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 06:35:42.90 ID:???
>>321
ジュニア位なら買い換える方がはやくね?
こだわりあるなら別だが
323_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 06:37:31.30 ID:???
あ、それかラッピングペーパーでスリットをやするとか
324_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 07:01:59.99 ID:eK7drIPc
去年の今頃は、初めて買った唯一の万年筆だけど、もうひとつ好きになれなくて、
ジュニアをペンクリに持って行ったよ。
確かに恐縮したけど、全く問題なくペンクリしてもらいました。
おかげで万年筆の楽しみが増えて、あっというまに増えた…。
325_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 11:24:53.04 ID:???
吸入式の安い万年筆がないのはなぜなんでしょうか?
ヘリテイジ92より安いものはないですよね
326_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 12:46:42.68 ID:???
>>325
TWSBI
327_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 15:23:24.01 ID:???
>>325
金型代
328321:2014/04/12(土) 18:17:58.52 ID:???
ありがとう。買い換えるか、ラッピングペーパーか、勇気を出してペンクリですね。
ラッピングペーパーも買ってあるはずだから探してみよう。

よく見たらジュニアじゃなくて、ペリカーノスケルトンでした。欧州限定透明軸ってやつ。
本体が透明・キャップが銀色でかわいいんだけどね。
329_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/12(土) 22:25:37.38 ID:???
>>325
両用式より機構が複雑なぶん最低価格がある程度あがるのは当然
330_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 05:05:01.37 ID:???
>>325
ヤフオク見に行ったことあるか?
331_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:50:54.40 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
332_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:53:16.02 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
333_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:54:52.50 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
334_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:56:45.72 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
335_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 10:58:58.48 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
336_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 11:20:21.55 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
337_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 11:22:02.31 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
338_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 17:11:56.94 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
339_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 18:44:13.86 ID:???
ここはペチット隔離スレです。
340_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 18:44:46.89 ID:???
ここはペチット隔離スレです。
341_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 18:45:19.69 ID:???
ここはペチット隔離スレです。
342_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 18:45:51.52 ID:???
ここはペチット隔離スレです。
343_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 18:46:23.62 ID:???
ここはペチット隔離スレです。
344_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/13(日) 20:06:50.79 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
345_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 13:03:50.91 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
346_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 13:12:15.09 ID:mwFVL26j
15連続あぼーん
う、美しい!
347_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 16:46:39.90 ID:???
143 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/03/31(月) 02:52:02.55 ID:???
>>73
M800
ペリカーノジュニア
サファリ
カクノ

144 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/03/31(月) 03:39:42.39 ID:???
>>73
M1000緑縞(M)
プロフェッショナルギア銀(M・長刀)
CUSTOM74(F)

145 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/03/31(月) 05:56:33.15 ID:???
>>73
M800青縞 F
M405青縞 EF
プロフィット21 B
プロフィットスタンダード21 F
149が欲しい
348_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/14(月) 21:46:32.29 ID:???
>>73
M405青縞F
M200デモンストレーターF
カスタム74F
コクーンチタンF
349_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 00:28:00.85 ID:???
金ペン先の万年筆で一番安いのは何か教えてくさい
350_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 02:32:46.68 ID:???
>>349
ヤフオク見てみろ。
安いか高いかだけでデザインや字の太さは気にしないのか?
新品がほしければAmazonとかkakaku.com見てみろ。
351_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 02:39:22.52 ID:???
>>350
このスレ一人でやるスレなのよ。
筋書き組んでやってんだから邪魔しないでくれる?
次割り込んできたらお前のチンコ引っこ抜いて気道に差し込んじゃうよ?
352_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 03:03:05.38 ID:???
>>349
パイロット カスタム74
353_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 08:35:23.69 ID:???
>>349
パイロットのセレモ
354_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 08:41:22.21 ID:???
ここは初心者の>>1が質問をして自ら答えるスレですか?
355_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 10:11:49.99 ID:???
>>354の粘着荒らしの嫌われっぷりがw
356_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 10:25:24.81 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
357_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 10:33:38.51 ID:???
565 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/04/15(火) 09:31:25.44 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ

ステマは最悪


ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
358_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 13:18:54.91 ID:???
>>357

コピペで成りすまそうとした虫君が


コピペに失敗したようです。
359_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 13:32:05.12 ID:???
>>353
本当だ。知らんかった。
360_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:01:17.25 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
361_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 17:39:54.06 ID:???
ココに貼って良いのかわからんけど見て笑ってくれ
ペリカンでは貴重なPFマーク付ニブってだけで買ったけど
定価20万オーバーだよ…
http://i.imgur.com/LHQBo25.jpg
http://i.imgur.com/YCgsNEz.jpg
362_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 19:48:29.78 ID:???
死ね
363_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:19:44.88 ID:???
>>359
正確に
364_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:27:50.52 ID:???
>>363
なんですか?
365_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:53:57.98 ID:???
仕事でサインをすることが多くなってきたのを機に万年筆を買いたいと思います。
どんな万年筆が良いか、良くないか教えてください。
万年筆は遊びで買ったプレピーを持ってます。
366_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 21:58:32.99 ID:???
サイン用途なら149の字幅の太いのを買っとけ
367_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:01:23.47 ID:???
149は自分の手には大きすぎると思ってます。
146は候補のひとつです。
368_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:08:46.92 ID:???
ペリカンはカジュアルな感じだし、フォーマル感では前二者以外は微妙
筆記性能や個人の手に合う云々ならともかく、サインくらいならモンブランの146で良いと思う
369_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/15(火) 22:25:36.68 ID:???
M800も候補に入れていました。
370_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 09:12:14.70 ID:???
ペリカンがカジュアルでモンブランがフォーマルと言う感覚がもはや終わってると思う
371_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 12:14:07.78 ID:???
>>370
でもカジュアルなモンブランて大失敗したし
372_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 12:49:01.15 ID:???
>>370
ペリカンは天冠やリングが豪華になってカジュアル感増した感じ
373_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 13:46:09.50 ID:???
因みに私は次の布陣です。

ペリカンM400EF 万年筆
ペリカン ロイヤルブルー インク

ペリカンR400 ローラーボール
OHTO 替え芯 赤 0.7mm ゲルインク

Campus B5ルーズリーフA罫 さらさらタイプ
FAB B5 ルーズリーフバインダー

時々、パーカー インジェニュイティー(スリム ブラック ラバー)に青Fの芯を入れて使ってます。
こちらは速乾性乾なので、図などを書く際に使っています。
万年筆は書きやすいのはいいんですが、
乾くのが遅いのだけが弱点ですね。
374_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 15:49:14.42 ID:???
手帳やノートにはフリクションかジェストを使っています。
書類にサインするのに今まではクロスのボールペンを使ってましたが、
今度万年筆を買おうと思っています。
375_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 17:23:22.61 ID:???
仕事でサインをすることが多くなってきたのを機に万年筆を買いたいと思います。
どんな万年筆が良いか、良くないか教えてください。
万年筆は遊びで買ったプレピーを持ってます。
376_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 17:30:49.12 ID:???
ペリカンのFで、ガンガン数式とか書いている方いますか?
図形とか大丈夫でしょうか?(A4ノートを使います)
こずかいを7ヶ月貯めて買う、初めての金ペンなので緊張します><
「万年筆の楽しさは、F以上から」という書き込みを見たので、気になります。学校の授業では、サファリのEFを使っているのですが、丁度いい感じです。
よろしくお願いします(_ _)
377_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 17:32:52.00 ID:???
万年筆の良さとはヌラヌラ系のことなので、
細かい数式をガンガンとは相容れません。

ペリカンの金ペンだと一番細いEFでもパイロットのMより少し細いくらいですので、
数式をガンガンは厳しいです。

もしペリカンを購入されるなら文系用途に特化させ、
計算は今お手持ちの物を使われてはいかがでしょうか?
378_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 17:35:16.17 ID:???
字だけでなく絵とか図も描く人は、
万年筆よりゲルインクの方が使いやすい傾向があるんでしょうか?

自分も字を書く青ペンは万年筆で、
線を引いたりすることが多い赤ペンはゲルインクです。
379_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 17:37:17.47 ID:???
ええやん!万年筆スレの荒らしよりマシじゃん
380_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 19:08:05.83 ID:???
>万年筆の良さとはヌラヌラ系のことなので、
>細かい数式をガンガンとは相容れません。

万年筆は調整次第でボールペンより細い字が引けるという利点もある
381_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 19:09:48.44 ID:???
物差しは使えなさそうだなあ
382_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 20:10:34.32 ID:???
定規で直線は引けるよ。
383_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 20:13:42.23 ID:???
それよりも円を描くほうが難しい。あと、上付きとか下付きとかが潰れて大変。
384_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 20:40:08.25 ID:???
>>376
EFもFも大して変わらないし、MだってBには滑らかさで負けるから使用する時の太さで選んだ方が良いよ
それより買う時にちゃんと試し書きする方が重要
勿論メーカーで調整して貰うことも可能だから試し書きしないで買うのも良いけど
385_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 23:21:28.52 ID:???
>>376
ペリカンじゃなくてウォーターマンのエキスパートだけど
ガンガン数式書いてる動画

2013年度センター数学1A 解説 大問1 by合格応援塾:
http://youtu.be/CkT8YqYcZ7s
386_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 23:37:40.46 ID:???
なぬ?こうこうせいのすうがくをすうしきだと?
387_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/16(水) 23:38:47.53 ID:???
どうもすいませんねぇー
388_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 01:09:12.06 ID:???
「俺のダンディズム」って深夜番組、今日は腕時計だったけど、来週は万年筆。ちょっと笑えるかも。
389_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 01:11:53.18 ID:???
>>385
エキスパートも鉄ペンだけどね
390_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 05:17:52.67 ID:???
ペリカンm800クラスをwebで買うのはデンジャラスでしょうか?
四割ほど安いのでひかれます、、、、1ー2割なら店頭でもいいけど四割は魅力的。
因みに万年筆は6本あります。
391_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 05:58:43.62 ID:???
>>390
M800を3本、m1000を1本買ったことがある。
そのうち1本の縞がドリルチ○コ、ペン先はすこぶる良し。
また、別の1本が縞最高なんだけど、ペン先が段差持ちだった。
残り2本は普通に普通。
392_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 06:26:27.12 ID:???
>>391
全部Webでしょうか?
ペリカンって売値幅が大きくてどこで買うか思案してしまいます。
393_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 07:50:59.37 ID:???
俺はM800とM400をペンハウスで買ったけど何も問題なかった。
145とボエムはヨドバシ.comで買ったら字幅が値札表記から間違ってた。
394_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 08:31:28.41 ID:???
>>393
冒険しなくてもそんなことあるのか…
395391:2014/04/17(木) 08:47:44.37 ID:???
>>392
全部webだよ。w
縞模様のねじれはどうにもならないけど、ペリカンなら段差とかは、調整ですぐ直るよ。
その費用を含めても定価より遙かに安いしね。
でも、もし東京が近いなら、御徒町一択っしょ。
396_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 10:57:30.24 ID:???
>>395
ありがとうございます!
397_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 16:11:31.14 ID:???
モンブランは買って6週間以内なら無料でペン先交換もできるよ。
書き出しかすれも調整に出せば無料で分解清掃までしてくれた。

http://www.montblanc.com/ja-jp/customer-service/writing-instruments/nib-exchange-service.aspx
398_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 17:21:07.20 ID:???
モンブランすげー
399_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 18:18:23.83 ID:???
>モンブランは買って6週間以内なら無料でペン先交換もできるよ。

贈り物で貰った場合のための良いサービスだな
もちろん自分で買ったものでも受けられるがね
400_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 19:25:03.86 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
401_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 19:30:29.56 ID:???
カクノ被ってるぞ、痴呆(笑)
402_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 21:18:42.43 ID:???
>>395
御徒町のどこにいけばいいの?
403_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 21:20:01.01 ID:???
>>388
けっこう楽しみにしてるわw
404_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 21:25:44.14 ID:???
>>397
それ買う時言われるけど
未使用だったらの話だから、、、あんま意味ないよなー
405_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 21:41:40.63 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
406_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 21:58:38.05 ID:???
>>404
ちょっとくらい使っててもいいんじゃね
なんちゃって
407_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 22:12:28.49 ID:???
>>404,406
悶スレでも話題になったことだけど、実際には使ったやつでも交換してくれる。
たぶん、某団体の影響で自己流調整に挑戦したあげく失敗したやつを
持ち込まれないようにするためだと思う。
408_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/17(木) 23:05:40.92 ID:???
ペリカンとか他のメーカーにはないよね
409_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 11:57:03.22 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
410_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 12:02:18.23 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレを勝手に合体したスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしな人のステマスレ
飽きステマ

たまに来るのは「復興くん」だよ。

ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
411_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 13:49:05.32 ID:???
因みに私は次の布陣です。

ペリカンM400EF 万年筆
ペリカン ロイヤルブルー インク

ペリカンR400 ローラーボール
OHTO 替え芯 赤 0.7mm ゲルインク

Campus B5ルーズリーフA罫 さらさらタイプ
FAB B5 ルーズリーフバインダー

時々、パーカー インジェニュイティー(スリム ブラック ラバー)に青Fの芯を入れて使ってます。
こちらは速乾性乾なので、図などを書く際に使っています。
万年筆は書きやすいのはいいんですが、
乾くのが遅いのだけが弱点ですね。
412_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 13:50:49.36 ID:???
手帳やノートにはフリクションかジェストを使っています。
書類にサインするのに今まではクロスのボールペンを使ってましたが、
今度万年筆を買おうと思っています。
413_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 13:51:52.17 ID:???
>>411
架空のネタで延々とやってて面白い?
R400知りキャップ開けた裏に何て書いてある?
414_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 13:52:23.90 ID:???
知りキャップ → 尻キャップ
415_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 13:52:25.33 ID:???
仕事でサインをすることが多くなってきたのを機に万年筆を買いたいと思います。
どんな万年筆が良いか、良くないか教えてください。
万年筆は遊びで買ったプレピーを持ってます。
416_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 14:02:44.63 ID:???
>>415
用途と好みが分かれるものに良いとか良くないとか言えるやつがいたら基地外だよ
大きめのショップでパイロットのカスタム74のMを試させてもらって
重さや大きさにバランスにデザイン、書き味や線の太さへの不満を確認したら?
417_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 14:05:37.05 ID:???
>>416
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
418_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 14:52:17.10 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
419_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 15:05:17.58 ID:???
##############
ここはペチット隔離スレと判明しました。
##############
ただの重複スレ(万年筆スレと万年筆風ペンのスレ)です。気の利いた人は削除依頼を出しましょう 。

ペッチトをねじ込むためなら何でもするおかしなスレ



ペチットのような万年筆風ペンの話がしたい方は本スレに移動
本スレ ⇒ Vペンとかプラマンについて ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1177229617/

万年筆の話題は ⇒ 万年筆スレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395885264/

 または各万年筆メーカのスレへどうぞ

中華万年筆の話は ⇒ 中華まんスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1150248872/
デスクペンの話は ⇒ デスクペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226455821/
サインペンの話は ⇒ サインペンスレ ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071763978/
420_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 15:54:47.03 ID:???
>>413
俺のは何も書いてない。
これって、もしかしてだけどー!もしかしてだけどー!
偽・・・
421_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 15:58:40.62 ID:MMQcGtPY
>>415
モンブラン マイスターシュテュック ル・グラン 146
または
ペリカン スーベレン M800
422_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:06:13.31 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
423_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:32:49.05 ID:???
>>415
カスタム845
424_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:38:26.64 ID:???
>>415
ほぼ毎日使うならデュオフォールドもおすすめ
425_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:40:04.61 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
426_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:44:20.49 ID:???
NGワード推奨 「ゴミ」「プラマン」
427_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:52:43.78 ID:???
今週末万年筆デビューしたいんだが何がおすすめ?
予算は3万
用途は別にない。遊び。
428_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 17:58:29.39 ID:???
>>427
も少し待て!
来週水曜日の深夜番組「俺のダンディズム」を見てからでも遅くない!
429_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 18:21:32.89 ID:???
TVなんか見て制作者やスポンサー偏りの妙な予備知識植えられる
よりは自分の足で品揃えのいい店に出掛けて直感で選んだ方が
よくない?
430_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:24:27.87 ID:???
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
431_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:25:53.75 ID:???
番組制作費が削減されて
メーカーのCM費を用いて番組企画することが増えてるんだって。

特集されているモノはメーカーの推しであり宣伝。
432_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:42:57.42 ID:???
>>427
何処住み?
433_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:43:35.09 ID:???
面白ければそれでも良いじゃん
434_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:45:11.65 ID:???
>>432
福岡
435_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:56:35.11 ID:???
カスタム742のFAとか買うか、M400だな
436_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:57:57.44 ID:???
743より742が良いの?
437_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 19:59:34.60 ID:???
FAに関しては742の方が柔らかいし、15号ニブは他の高級シリーズにも採用されてるからわざわざ買わなくても
438_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:01:11.94 ID:???
ニャルホド
439_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:05:01.62 ID:???
とりあえず明日見てくるわ
440_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:10:41.85 ID:???
自分も万年筆で書いてて、
上に戻る時とページ移動する時は、
もっと早く乾けばいいのにと思いますね。
441_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:14:24.61 ID:???
そういうときのために吸取紙とかブロッターがあるよ
めんどうだけど
442_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:15:40.52 ID:???
ここ最近同じヤツばかりがレスしてるなここ
443_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:16:24.25 ID:???
劇団ひとり
444_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:18:53.93 ID:???
エナージェルユーロの0.7オヌヌメ
445_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:20:23.00 ID:???
万年筆以外のこと書くな!ボケ!
446_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 20:55:24.33 ID:???
>>442
お前のことか
447_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 21:08:39.07 ID:???
つまんねぇんだよオウム返し
448_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 21:22:19.75 ID:???
俺が万年筆を使ってることを知って、田舎のじいちゃんがデュオフォールドをくれた。
大事に使っていかねば。
449_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 21:41:16.86 ID:???
>>447
じゃまなんだよ!失せろ!ブタ!
450_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 21:52:25.26 ID:???
>>448
新品?お下がり?
451_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:12:50.36 ID:???
>>449
じゃまなんだよ!失せろ!ブタ!
452_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:32:17.06 ID:???
>>450
じいちゃんが5年くらい使ったおさがりです。
万年筆屋で調整してもらったそうで凄く滑らかな書き味です。
453_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 22:57:14.10 ID:???
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
454_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 23:00:11.73 ID:???
>>452
じいちゃんの書き癖が
455_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/18(金) 23:59:45.16 ID:???
5年程度眺めていただけの物の書き癖なんてたいした事無いよ。
456_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 03:01:46.64 ID:???
お爺ちゃんと孫が同じ書き癖という可能性も
457_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 09:33:49.57 ID:???
ココに貼って良いのかわからんけど見て笑ってくれ
ペリカンでは貴重なPFマーク付ニブってだけで買ったけど
定価20万オーバーだよ…
http://i.imgur.com/LHQBo25.jpg
http://i.imgur.com/YCgsNEz.jpg
458_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 09:42:03.01 ID:ArKns4hk
ココに貼って良いのかわからんけど見て笑ってくれ
ペリカンでは貴重なPFマーク付ニブってだけで買ったけど
定価20万オーバーだよ…
http://i.imgur.com/LHQBo25.jpg
http://i.imgur.com/YCgsNEz.jpg
ココに貼って良いのかわからんけど見て笑ってくれ
ペリカンでは貴重なPFマーク付ニブってだけで買ったけど
定価20万オーバーだよ…
http://i.imgur.com/LHQBo25.jpg
http://i.imgur.com/YCgsNEz.jpg
460_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 11:19:58.47 ID:???
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
461_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:06:36.70 ID:???
よほど酷い書き癖でなければ、使い慣れた感じにしかならないよ
462_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:44:53.36 ID:???
好きな文房具というより、知的生産に役立つ文房具を語ってください。
限定するわけじゃないですが、ファイルやノートなどです。
同時に使い方も語ってもらえると、いいと思います。
463_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:46:26.41 ID:???
文具板というかこのスレでは、
パソコン等の板違いのツールに関しても、一道具として位置づけ
包括的な話をしていくというのはどうでしょう?
ですから、知的生産に役立つ文房具ではなく
文房具の知的生産的利用法とでもするのはいかがですか?
464_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:47:05.95 ID:???


下敷き?

静電気ためて前の女子の髪の毛逆立てるの
465_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:49:21.32 ID:???
先週エキスパートとブルーブラックインクを買って来ました。
気になる点が、

1.ブルーブラックといいつつ、どう見ても青緑なんですが、まあそれはいいとして、
  このインクってガンジーのインク消し、またはその他の方法で消えちゃうんでしょうか。
  だとしたら小切手の記入用に使うとすぐ偽造されちゃいますが。

2.万年筆を買ったときに、おまけで黒いペンケースをつけてくれますが、
  これって人工皮革ですよね。彼女がインド人なので牛革製品が使えません。
466_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:52:50.81 ID:???
コンピュータが知的生産のツールの中心に名を連ねてきていますが、
効果的な知的生産のためには文房具が不可欠です。
今だからこそ、知的生産のための文房具を語りませんか?
467_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:56:07.90 ID:???
漂白剤につけてみればいいじゃん
てか文具の世界に閉じこもってたら知的生産なんかできないと思う
468_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 12:56:34.30 ID:???
ウォーターマンで5mm方眼の手帳に字を書くとどうしても文字が潰れてしまいます。
パイロットと比べてインクがよく出る印象があるので、単に筆圧が強いのかもしれません。

万年筆初心者なので疎いのですが、
使い始めはインクが出やすい、とかあるんでしょうか?
469_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 14:17:12.75 ID:???
「ウォーターマンで」「パイロットと比べて」じゃなく
「エキスパート Fで」「カスタム Fと比べて」みたいに書かないとわからないよ
使い初めはインクが出やすいとかはないよ
470_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 23:08:51.68 ID:???
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
471_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 23:12:08.03 ID:???
(´・ω・`)ばーか
472_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/19(土) 23:58:23.51 ID:???
荒らしに構うのはやめようね
473_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 13:12:44.92 ID:???
スレ初心者だが。

ずっとコンバーターを気に入ってきたが、自分にはどうもカートリッジの方が向いてる事に最近気づいた。
474_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 13:38:01.49 ID:???
低価格万年筆からもう数歩踏み出して一本1万円台まで予算増やすと
どのあたりが有名ドコロでしょうか?いくつか名前を挙げてください
475_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 13:42:22.12 ID:???
予算1万まで増やして新しい万年筆買ったところで1年後にはゴミになってるよ。
買うなら2、3万のモノにするか定番と呼ばれるところの万年筆買っとけ。
476_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 13:50:37.26 ID:???
カスタム74にしとけ
それ以外は品質が値段に追い付いてない
まぁそれでも、上を見れば良い物が沢山あるし、いずれ使わなくなるかもしれないけどそれもまた経験としては良いよ
良い金ニブを知らないなら、カスタム74にしとけ
477_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 15:51:00.38 ID:???
カスタム74を店頭で試して、どんな不満が出たかを述べれば
親切な人が何がいいか教えてくれるよ
478_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 16:07:05.39 ID:???
プラチナのセンチュリーがオススメ
飽きてしばらくほっておいても大丈夫だし
ニブがでかくて満足感がある
479_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 20:18:52.90 ID:???
>>474
プロフィット21
プロフェッショナルギア
480_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 20:23:36.91 ID:???
カスタムヘリテイジ
キャップレスデシモ
も1万円台です
481_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 20:56:32.76 ID:???
さまざまな筆記具が使われている今日でも、しなやかなペンタッチで微妙な日本文字のニュアンスを表現することができるのは、万年筆だけ。ボールペンやサインペンでは到底味わえない筆記の醍醐味を持った万年筆は、まさに筆記具の王者です。
使ううちに手になじんでいく書き味は生涯手放すことのできないものです。
482_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 21:02:59.04 ID:???
>>477
重い
硬い
高い
地味
483_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 21:58:00.24 ID:???
重い
74の17gは万年筆としては軽量です
 キャップを外したり、エリート95Sのようなミニ万年筆と比べてみましょう
硬い
 ペン先が慣れるまでは書き味が硬く感じます
 パイロットは特に硬めにして長持ちするようになっています
 一月ぐらい使うか、太目のペン種にしましょう
 ペリカンのように慣れやすいものを選ぶのも手です
高い
 もっと安いものは低価格万年筆の価格帯です
 セレモは一応金ペンですが低価格万年筆になります
地味
 より高価なものや重いものには、もっとカラフルなものがあります
484_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 22:04:48.14 ID:???
御祝いで万年筆を頂いたのですが、イマイチ持つ場所がわかりません
また、キャップは後ろにつけた方が良いのでしょうか?
頂いたのは、カスタム74というものです
485_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 22:38:42.19 ID:???
>>484
持つ場所はボールペンとかと同じでいいです。
ペン先に文字が書かれている側を上にしてください。
ボールペンよりペンを寝かせてください。
筆圧をできるだけ弱くしてください。
キャップをつけるかどうかは書きやすい方でいいです。
カスタム74は万年筆入門用としても、長く使っても良い万年筆ですよ。
486_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 22:48:30.10 ID:???
74みたいな腐れ万よく薦めるな。
万年筆使う意味ないやん。
487_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 22:50:20.01 ID:???
488_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 22:53:01.56 ID:???
>>486
74のどこが悪いんか?
489_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:09:13.26 ID:???
74は完璧ではないが悪い万年筆ではない
もっとも試しやすいので、最初に見ると話も早い
最高ではないが>>486の主張は意味がわからん
490_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:16:48.92 ID:???
>>488
別に悪いところはないよ。
ただし良いところもない。
価値ゼロの糞ってこと。

傑作を一度でも使うと74はキツいね。
俺は74を使うくらいなら万年筆は使わない。
491_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:22:35.19 ID:???
>>490
じゃ、お前が初心者に薦める万年筆は何だよ
492_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:23:52.87 ID:???
このスレ、今が1本目なのに、なぜか104本目って書いてるな。

次あたり15643665458942本目とかどうや?
493_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:24:54.72 ID:???
>>491
149Fのゴールドトリムの方だな。
494_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:29:07.44 ID:???
>>486こんな奴に限って、じゃあ何がオススメか書かないんだよな。
495_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:29:20.69 ID:???
>>493
初心者にそんなん薦めるか?
そもそも1万円台って書いてるじゃん
496_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:31:10.63 ID:???
>>493聞かれる前に書け
しかも149かよ。話にならねえ
497_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:35:00.93 ID:???
ゴミ使うか傑作使うかの違い。
ゴミ使いたいやつは使えばいいだろ。

149から色々分化してけばいいんだよ。
146とか。
498_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:36:33.09 ID:???
いくらお金が余ってても万年筆初心者に149はないわ
499_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:39:22.10 ID:???
別に149F金かかんねーじゃん。
取りあえず買って一年か二年くらい使ってみれば。

毎月数千円だよ。

そっから次考えたらいい。

そんじゃ俺寝るから。
500_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:48:44.87 ID:???
初めての金ペンで743 F買ってきた
なんかでかいけど書き味は良い感じ
501_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:49:31.03 ID:???
定番を貶めるのが好きな年頃ってあるんだよな。中二〜大学生くらいか。

まあやっぱりカスタム74は素晴らしいよ。安心して使える。インクフローとか字幅の安定感もいい。大事な書類にはこれ。
502_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:50:29.09 ID:???
>>500
オメ。いいもの買ったね。
503_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/20(日) 23:53:24.51 ID:???
>>502
ありがと
これでなんでも書きまくってやる!
504_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 00:51:45.37 ID:???
持ちやすくてインクフローが渋すぎなくて速乾性高い実戦的なペンならプラチナの#3776シリーズ(センチュリーやバランスがおすすめ)、セーラーのプロムナード
505_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 05:27:43.34 ID:???
>>503
同じくおめ。
恥だけは書かないように注意。
506_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 18:09:10.81 ID:???
>>505
例えばどんな恥かき事例があるの?
507_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 18:37:53.71 ID:???
>>506
ない
508_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 19:00:46.97 ID:???
もしかしてシャレがわかってないのか
509_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 19:19:31.36 ID:???
まさかシャレだったのか
510_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 19:31:18.62 ID:???
俺も昨日743F買ったよ
511_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 19:36:41.93 ID:???
はじめてコンバーターというものを使ったがインクが泡だらけ
こんなもん?
512_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 20:01:59.80 ID:???
>>511
粘性が高いインクだとそうなることがある。
気にしなくていい。
513_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 22:02:27.75 ID:???
何処のメーカーのコンバーター?
514_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 22:25:28.14 ID:???
16歳の高校生(女)ですが、初めて万年筆を買ってもらうのでアドバイスを下さい。
父からは1万円から1万5千円ぐらいの間なら買ってくれると言われたので、
ホームページとかで見てプロフェッショナルギアスリムとヘリテイジ92のどっちかにしたいと思います。
どっちがいいでしょうか。
使い道は毎日の学習スケジュール表への予定と実績の書き込みで、かなり細かい字を書きます。
水性ボールペンだと字が滲んだり、裏に抜けちゃったりする用紙なので、
安くておすすめのインクがあったら、それも教えて下さい。
田舎なので私自身が試し書きとかできそうにないです。
明後日に父が上京するのでそのついでに買ってきてくれます。
高いものなのでずっと家の机の上に置いておいて大事にしたいと思います。
515_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 22:29:48.29 ID:???
>>513
743付属のCON-70
516_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 22:58:53.11 ID:???
>>514
その価格帯だと、パイロット以外は品質的に微妙
その二社だと、ヘリテイジ92が良い
個人的にはヘリテイジ91もペン先色々あって良いと思うけど

寧ろ水性ボールペンが使えないような紙ってのが怖いな
フローを絞るか、インクを選ばないと抜けたりすると思うよ
太い字幅なら更にね
517_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:02:56.59 ID:???
>>514
悪いことはいわないから、プレラかカクーノかもしくはデスクペンからはじめたほうがいい
それと自分にあったニブの固さ選ばないと、机なのかで永眠する可能性が高くなる
518_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:10:42.89 ID:???
>>516さん、>>517さん、ありがとうございます。
買ってもらうのは初めてなんですが、ときどき父のPELIKANを内緒で借りて練習しています。
PELIKANだと線が太くて私の目的には合いませんでした。
ペン先にはEFって書いてありました。
分相応のペンがいいのかもしれませんが、父が買ってくれるっていう今がチャンスなんです!
それと父が上京するタイミングもありますし・・・・
519_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:15:15.35 ID:???
学生なら1万ちょっとなんて分相応も良いとこだろ
不相応なのはまぁ5万超えくらいからだな
520_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:22:41.22 ID:???
水性ボールペンで抜ける紙って、藁半紙レベルだな……
太さが確認出来れば良いんだがそうもいかないらしい
521_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:29:09.09 ID:???
>>519さん、
ありがとうございます。
そう言っていただけるとドキドキがちょっと治まります。
>>520さん、
藁半紙ではないんですが100円均一の無地ルーズリーフに父がフォームを印刷してくれているのです。
父は極細がいいって言っていたんですが、プロギアスリムもヘイテイジ92も細字からしかないみたいで。
セーラーやパイロットの細字ってPELIKANのEFよりも細くなりますか?
522_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:44:31.12 ID:???
いつのペリカンかは分からないが、今のペリカンEFならパイロットのMか、特に細い物ならFって感じだ
大体HITEC-Cの0.5と同じくらいだな
もしくはジェットストリームの0.7に少し筆圧をかけた程度
523_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:46:19.39 ID:???
表記ミス
上の比較はパイロット Fとボールペンの比較ね
524_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/21(月) 23:52:52.84 ID:???
プラチナ万年筆の3776の極細でジェットストリームの0.5ぐらいの太さかな?
パイロットの極細(グランセ)はこれよりさらに微妙に細くなるけど、書き味がコンパスに近づく
525_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 00:11:22.67 ID:???
>>514
その金額なら新品で名作は無理。
中古モンブランFでなるだけニブが柔らかいもの。

パイロットなんていう駄作を使ってたらせっかく若いのに人間腐っちゃうよ。
526_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 00:16:14.54 ID:???
初心者に中古を進めるアホ
この価格で購入時品質はパイロットが突出している
527_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 00:25:55.06 ID:???
>>522さん、>>523さん、>>524さん、>>526さん
ありがとうございます。
考えてみれば、いつも0.5ミリのシャープペンで書いてましたので、
0.5のシャープペンと同じぐらいの太さになればいいと言えばよかったのですね。

>>525さん、居間にいる父に525さんの書き込みを読み上げたら、
「嵐は消えて下さい」と書くように言われました。
528_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 00:50:05.03 ID:???
ヘリテイジに一票かな。
吸入式かつ中が見えてとにかく楽しいし、パイロットは品質が高く安心してオススメできる。色んなインクを入れ替えて見た目で楽しめる点も最高だね。

まあ個人的にはセーラーが好きだけど。デザインが繊細で美しいと思う。好みだけどね。
529_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 01:03:35.18 ID:???
>>528さん、ありがとうございます。
吸入式っていうんですか?注射器みたいなの。透明できれいですよね。
プロギアスリムのキャップについてる錨マークにもひかれるんですが、
ちょっぴりお値段も上なのでヘリテイジ92をおねだるすることにしますね。

みなさん、ありがとうございました。
530_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 01:12:19.19 ID:???
>>527
隣にいる祖父にそのレスを見せたら「ネカマ乙」と書き込むように言われました。
531_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 03:45:29.61 ID:???
>>530
隣にいる祖父ですが、おまえには「オカマ乙」と書けと言ったはずです。
532_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 04:03:34.31 ID:fzQhzV01
>>515
押すときは早く。
もどすときはゆっくり。
これで泡が溜まらなくなる。
533_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/22(火) 10:41:35.59 ID:???
ちょっと前にカクノからの乗り換えを相談したものです。
結局カスタム74メタリックグレーのFを買いました。銀のクリップがいい感じで飛びついてしまいました。
アドバイスありがとうございました。

まだ使い始めたばかりで慣れてないせいか、無意識のうちに筆圧がぶれているらしく、
線の太さが一定しないのに驚いています。これは万年筆の側の問題でなく私の側の問題。
もっと軽く書けるように練習したいと思います。
534_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 01:01:17.35 ID:???
成り立ち自体が荒らしのこのスレに荒らすなってアホかよ・・・
こんなスレでまともに談義してる奴らの気が知れんわ
535_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 01:24:26.78 ID:???
>>510
遅レスだけど、君もオメ。
743いいよね。
536_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 07:21:49.65 ID:???
>>533
一定しないって何だよ
もしかして一定するって動詞あると思ってるの?
537_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 08:28:49.03 ID:???
>>536
動詞を省略しても普通の人に意味が通じる場合には、そうできる
つまり、君は普通でない可能性がある
軽くカウンセリングとか受けてみたらどうかな?
538_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 08:31:14.06 ID:???
>>536
大辞泉には「一定する」の例が載っているが?
539_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 10:50:35.02 ID:???
大辞泉よりダイアミンについて語ろうぜ
540_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 12:28:50.33 ID:???
>>539
グリーンブラックとか興味はある
541_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 16:16:20.93 ID:???
>>536
アスペwww
542_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 18:55:29.65 ID:???
>>541
単芝くっさ
543_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 19:08:45.65 ID:???
最近VIPから来たようなのがいるな
544_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 19:15:52.16 ID:???
精神病院から来たようなのもだいぶ前から住み着いてます
545_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 19:25:29.13 ID:???
>>543
>>544
自己紹介乙
546_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 19:26:25.21 ID:???
巣に帰れ
547_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 19:28:04.37 ID:???
>>546
くっさ
548_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 20:12:22.53 ID:???
日本だと万年筆って成金オヤジ向けの脂ぎったデザインしかないけど
ヨーロッパの方で買うと可愛い万年筆がいっぱいあるんだね。
フランス行ったら可愛い万年筆いっぱいあって満足。
549_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 20:56:09.85 ID:???
>>548
オヤジなのに、可愛い万年筆…?
550_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 23:44:36.16 ID:???
段田が最終的に手に入れるダンディな万年筆とは!?

深夜0時28分テレビ東京「俺のダンディズム」テーマ「万年筆」
http://www.tv-tokyo.co.jp/dandyism/story/index.html
551_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/23(水) 23:57:20.98 ID:???
>>549
オバサン
552_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 00:42:22.55 ID:???
万年筆がダンディとか欧米じゃあ小学校から使うのにちゃんちゃらおかしい
553_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 00:42:59.39 ID:???
てかおらの国じゃあテレ東ネットないしいいいい
554_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 01:29:48.93 ID:???
番組、なんか最後はM400グリーンがダンディな選択、だしw
555_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 10:18:43.29 ID:???
前回の時計は何が選ばれたの?
ロレックスエクスプローラー、オメガスピードマスターか?
556_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 11:37:46.86 ID:???
>>555
エクスプローラーらしい。
しかし、高級時計や高級万年筆持ってたらダンディーっていうのが全然分からんな。
557_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 12:06:46.27 ID:???
予告動画を見た限りでは、万年筆はダンディーに憧れる人の手軽な勘違いアイテムという感じで描かれてて、
むしろそういうのを揶揄する意図の放送みたいに見えたけど、本編はそうでもなかったのかな。
558_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 13:35:42.00 ID:???
先週エキスパートとブルーブラックインクを買って来ました。
気になる点が、

1.ブルーブラックといいつつ、どう見ても青緑なんですが、まあそれはいいとして、
  このインクってガンジーのインク消し、またはその他の方法で消えちゃうんでしょうか。
  だとしたら小切手の記入用に使うとすぐ偽造されちゃいますが。

2.万年筆を買ったときに、おまけで黒いペンケースをつけてくれますが、
  これって人工皮革ですよね。彼女がインド人なので牛革製品が使えません。
559_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 13:46:07.94 ID:???
ウォーターマンのブルーブラックは、普通の水であっさり溶けて流れていくから、重要書類には不向きです。
でもまぁ。大方の染料インクでも同様なので、そういう用途なら顔料インクか消せないボールペンを使うのが良いでしょう。
560_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 14:11:08.75 ID:???
おもちゃの小切手じゃあるまいし万年筆で書く阿呆いないだろw
561_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 20:27:42.26 ID:u64bpF/0
>>557
それで合ってると思う。
冴えない主人公が、毎回何かしらのアイテムを手に入れてこれで俺もダンディーに!って感じのドラマ。
最終的にはこんな物で着飾っても中身がダンディーじゃないと…ってなるんじゃね?
562_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 21:09:20.56 ID:???
563_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/24(木) 21:13:57.02 ID:???
ちなみに買ったのはペリカンスーベレーンM400
564_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 06:25:43.69 ID:???
>>562
見てきた。
ちなみに、
M400のBニブは、原稿用紙に字を書くのにいい。(個人的感想)
何がいいって、紙へのあたりがソフト。
複雑な漢字では字が潰れるけどね。
565_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 07:38:50.78 ID:???
>>561
元々は女子社員の好きなタイプがダンディーな人だと立ち聞きしたのが始まりで
借金までして全身をダンディーな品々で着飾ってみたら
その女子社員はダンディー部長と不倫してました!
ってオチならすべて許せるw
566_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/25(金) 09:04:52.57 ID:???
初期の頃のあべれーじみたいなノリだな
567_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 15:20:20.15 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
568_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 15:21:10.26 ID:???
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
569_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 18:29:56.63 ID:???
万年筆の良いところはボールペンと違って好きなインクを自由に使える所だよ。
ダンディとか関係なく、好きな色で自由に何かを書きたい人が使う実用品だよ。
570_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 21:04:21.79 ID:???
俺はブラック、ブルーブラック、ブルーしか使わない。
万年筆と同じメーカーのインクしか使わない。
571_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/26(土) 21:07:37.77 ID:???
でもダンディー部長と言われているとかいないとかwww
572_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 01:30:09.59 ID:???
>>567
消費税が間違っている。
直せ。
これは命令だ。
さもなくば死ぬが良い。
573_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 02:40:50.43 ID:???
万年筆で一般的な水性インクは耐久性がなく公文書に使えない、
みたいな話を聞いたのですが、
万年筆以外の水性インク、油性ボールペン、ゲルインクと
比べるとどっちのほうが耐久性がありますか?
574_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 02:46:11.59 ID:???
>>573
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
575_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 06:48:19.55 ID:???
コピペはNGワードに放り込んで終了。
576_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 08:33:26.10 ID:???
>>574
酷いカキコだけれどどんな顔して打ってるの?
577_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 08:36:16.92 ID:???
耐久性が高いのは墨だから水性でも十分
578_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 09:27:59.15 ID:???
>>575
了解!
完了しました!
579_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 09:33:08.58 ID:???
>>573
染料か顔料かが問題なんだ
>>577
墨は顔料ですよね
580_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 10:06:19.40 ID:???
一年ぶりに来たでー
公文書用の顔料インクなら安い鉄ペンにしか使えんなあ 錆びるから
581_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 10:47:06.07 ID:???
>>579
水性染料はやっぱ耐久性ないですかね
カラフルな染料試してみたいんですが
582_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 13:25:01.54 ID:???
>>581
濡らしたり日にあてたりしなきゃ問題ないでしょ
583_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 14:16:10.59 ID:???
>>580
一年前は意味不明で長ったらしいスレ名の老害スレだったんだが
584_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:05:56.61 ID:???
>>583
お前は>>1だなゴミ虫が
585_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:10:41.11 ID:???
>>584
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
586_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:14:24.06 ID:???
どんなスレタイでも半ば独断で変えるのは
587_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:15:49.98 ID:???
>>584
>>585
2レス連続あぼーんだ。なんか気になる〜!
588_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:24:10.03 ID:???
そういうのは一人で呟くだけにしとけ
589_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:26:55.92 ID:???
1 名前: _ねん_くみ なまえ_____ 投稿日: 2014/03/27(木) 10:54:24.85 ID:OSnBFn4Q
初心者歓迎
万年筆に関する話題ならなんでも…といいたいところだけど、
特定メーカーに固執(dis、マンセーどっちも)するヤツは自分のブログでやれ。


16 名前: _ねん_くみ なまえ_____ 投稿日: 2014/03/27(木) 21:10:35.85 ID:OSnBFn4Q
万年筆デビューしたいんだけど、下記のどれがいいかな


まっ初心者厨房 ID:OSnBFn4Qくんの空気嫁ないスレ立てだったわけで
いまだ迷惑なことをした自覚がないのがまた痛い
590_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 16:37:12.79 ID:???
>>587
何の意味もない暴言。気にするほどのことではない。
591_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 17:01:13.45 ID:???
>>580
金ペンならペン先は錆びないでしょう?
592_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 17:05:49.38 ID:???
ペリカンのFで、ガンガン数式とか書いている方いますか?
図形とか大丈夫でしょうか?(A4ノートを使います)
こずかいを7ヶ月貯めて買う、初めての金ペンなので緊張します><
「万年筆の楽しさは、F以上から」という書き込みを見たので、気になります。学校の授業では、サファリのEFを使っているのですが、丁度いい感じです。
よろしくお願いします(_ _)
593_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 17:09:22.68 ID:???
>>573
筆記時は通常の水性インクとして使えて、乾燥後は実質顔料インクとなる古典インク使えばおk
若しくはじわじわとペン内部で詰まって万年筆を再起不能にする顔料インクか
594_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 17:17:07.58 ID:???
こずかいではなくこづかいですね
595_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 17:21:37.81 ID:???
>>594
他のスレから流れそのままコピペ中です。
途中で下手なレスをされると流れがぶった切られて迷惑です。
このスレは私以外はレスしないで下さい。
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/27(日) 18:11:25.64 ID:???
597_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 19:22:25.52 ID:???
国産のFやEFならいざ知らず、ペリカンのFで数学をしようという神経が理解できない。
598_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 19:32:51.47 ID:???
本スレはこっち

万年筆相談雑談放談面談漫談巷談怪談奇談☆104本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1395908829/l50
599_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 19:33:22.83 ID:???
手帳やノートにはフリクションかジェストを使っています。
書類にサインするのに今まではクロスのボールペンを使ってましたが、
今度万年筆を買おうと思っています。
600_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 19:56:36.92 ID:???
>>599
マジレスすると、君にはLAMYのswiftが向いてると思うよ
601_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 20:33:44.41 ID:???
>>600
せっかく万年筆買う気満々なのに。
とりあえず国産が良いかなと思って、パイロット743、845、
セーラープロフィットブラックラスター、プロフェッショナルギアマットブラックを考えてます。
602_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 20:37:00.20 ID:???
>>600
それにswiftは既にメモ用に使ってます。
603_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 21:11:19.45 ID:???
公文書に使うんだったら、顔料インクを出しているセーラーかプラチナに
自動的になるじゃないの?(´・ω・`)
604_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 21:13:08.19 ID:???
>>603
公文書は記録用インク、つまり古典BBと言われるインクと決まってるぞ
605_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 21:20:42.75 ID:???
公文書はカーボン系だろ
改竄が怖いものは皆そう
606_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 21:22:18.04 ID:???
耐水性と耐光性は顔料インクの方が上なんだから
そっちの方が実質使えるじゃん。
それに古典BBは酸性で紙を痛めるのも図書館のサイトで
載ってたよ。
607_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 21:22:24.92 ID:???
カーボンも古典インクも顔料インクなので改竄不可能
古典インクは筆記時は染料としての特性を持つけどね
608_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 21:23:32.61 ID:???
>>606
それは硫酸系のインクならね
酸塩系のインクだと鉄ペンやクロムニブの腐食に影響あるかも?程度しか問題はない
化学の話になるから気になるなら趣味と物欲見りゃいい
609_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:31:46.65 ID:???
>>603
モンブランにもパーマネントインクという顔料インクがある
610_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:31:47.74 ID:???
>>605
>カーボン系
鉛筆のことか
611_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:32:38.08 ID:???
お前はダイアモンドもカーボンに含みそうだよな
死ね
612_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:34:26.17 ID:???
冗談だろ。
真に受けんなよ。
613_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:35:53.74 ID:???
パイロットの万年筆で使いたいけどどこの顔料インクが良いんでしょうかね?
どこのも危険性は変わらないんでしょうか?
614_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:38:47.57 ID:???
顔料はとにかく乾燥させないことと定期的な洗浄しかない
615_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:42:40.19 ID:???
やっぱりセーラー万年筆と極黒にしようかな。
616_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 22:44:03.68 ID:???
でも消しゴムで消せるカーボンインクなんてあれば面白そうだな
617_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:03:31.28 ID:???
あるサイトじゃプラチナとセーラーの顔料インクにも違いがあって
プラチナのインクは乾きやすく滲みにくい反面、キャップをつけずに放置出来ない尖った性能
セーラーのインクはマイルドな性能で、水にも若干滲むように設計されていて
それが仮に詰まってしまった時には、逆に復帰しやすく働くようにしているって載ってたな。
618_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:10:24.41 ID:???
顔料系を使うならクリーナーセットが売っているプラチナの万年筆のを使うのが安心かも
619_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:15:37.33 ID:???
146に顔料インクで週一で洗浄とかしたら機構の寿命が心配ですよね。
620_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:44:56.52 ID:???
毎日使っているならなんの問題もないよ。
机から離れるときは常に持って立ち上がることを習慣付けなさい。
621_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:49:41.19 ID:???
>>619
大量に書いて毎日吸入する人もいるだろうから大丈夫だろ
622_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:54:34.01 ID:???
>>620
盗まれるからってこと?
623_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/27(日) 23:58:42.93 ID:???
ふざけているのかな。
624_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 00:10:11.63 ID:???
>>622
うん
625_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 16:33:35.20 ID:???
>>617 真逆だな
626_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 22:42:44.09 ID:???
初めてコンバーターつかってみたんですが、首までインクに浸けないと吸えないし、首まで浸けるとペン先と首の接合部にまでインクが染みて掃除が大変です。
これはこういうものとして諦めるしかないんでしょうか。
627_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 23:04:52.61 ID:???
コンバーターは単体でも吸入出来るでしょ。

ただ抜き差しし過ぎると接合部の耐久性次第でひび割れしちゃうこともありますので、消耗品と割り切って使うしか無いです。

吸入式でペン先や首をインクまみれにしたく無いなら、ヴィスコンティのアレやTWSBIの〇〇でも使うが良いさ。
628_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 23:06:27.44 ID:???
基本的にデスクがある人のためのものだしな
俺はつけペン用のコップもあるからデスクにインク用のハンカチを一枚置いてるよ
ハンカチなら洗えばまた使えるし便利
629_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 23:13:08.64 ID:???
>>626
掃除が大変とは思わないな。
インク吸入して、ティッシュで首軸拭いて、ニブ表側と接合部のインク吸って、ペン芯側と接合部のインク吸って終わり。ティッシュ一枚でOK。
630_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 23:27:22.34 ID:???
なんだか諦めるしかなさそうな感じですね。
というか慣れたら綺麗にできるし、あんまり気にならなくなるんでしょうね。
アドバイスありがとうございました。
631_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 23:59:07.49 ID:???
当たり前だがプラチナのインククリーナーキットでセーラーの極黒や青墨もきれいに取れる
632_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 00:14:13.03 ID:???
化学的に顔料を溶かせるのか?
その処理が効くのは古典BB位だと思うけど
カーボンなんて詰まったらオシマイじゃん
633_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 00:30:06.30 ID:???
まるで溶接されてるようなイメージだなw
634_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 02:05:09.23 ID:???
こびりついたカーボンは取れん
635_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 06:19:04.44 ID:???
顔料は基本的に紙の表面につくから削れば取れる
染料は基本的に紙に染み込んで発色するから、色が消えも痕跡は残る
というわけで、古典が重宝がられたのも意味があったのかなあ?
636_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 08:13:30.22 ID:???
本日は俺の初万年筆を買う日です。
奮発してカスタム845を買う気満々です。
気弱になって743にするかもしれません。
試筆によってはプロフェッショナルギアかプロフィットになるかも。
在庫がなくて帰ってきて通販でポチるかも。
637_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 08:46:13.22 ID:???
>>636が間違えて中屋にオーダーする日まで応援するよガンバレ
638_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 09:32:23.50 ID:???
おそらくM800買って帰ってくるな
639_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 10:31:36.75 ID:???
そっか、、、
炭が固まったら化学反応云々の問題じゃないよね。
今まで気付かなかったよ。
教えてくれた人、ありがとう!

でも、それならプラチナの顔料溶かし粉は、一体何をしてくれる粉なんだろうか?!
640_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 10:40:22.19 ID:???
固まるって言っても重合する訳じゃないからな
車の泥汚れも水溶性じゃないけど、水で落ちるだろ?
641_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 13:21:02.77 ID:???
キャンプ場で怒られるのが炭の処理ってどこかのサイトで見た
炭素の塊だから、土に還らない。1000年たったとしても
地層からそんまま出てくる(´・ω・`)
642_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 13:24:10.24 ID:???
>>641
考えてみたらそうだよなw
643_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 16:58:35.87 ID:???
キャンプには必ず万年筆を持っていく
焚き火の炎を明かりにモレスキンに人生の記録を綴るんだよ
644_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 17:14:15.33 ID:???
>>643
ああ、手段が目的化しちゃったかわいそうな人ね。
645_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 17:20:56.76 ID:???
手で持ちながらノートするのにA5だとちょっとでかいから
モレスキンラージサイズはちょうど良いのだけど、
このサイズが一般的でないのは何故だろう。
646_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 18:54:36.65 ID:???
>>641
骨もそのまま出てくるから一緒やん?
647_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 19:17:33.05 ID:???
>>646
ちゃんと地中微生物が居る土なら骨も分解されるよ。
骨が残るのは微生物がいない状態の良い土の場合だけ。
648_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 19:30:09.51 ID:???
>>647
そえなんですね。
教えて頂いてありがとうございます。
649_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/29(火) 20:33:53.77 ID:???
顔料の害に遂に気づいてしまったか
唯一の例外が筆記時は染料、乾燥後は顔料になる古典BB
ただし大抵は染料が強すぎて水に本当に濡れたらただ薄く線が残るだけだったりするけど
650_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 00:19:47.79 ID:???
なんか凄いこと言い始めたよ
651_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 00:54:38.31 ID:???
古典BBの特性としては>>649で正解。
古典インクだと万一こびりついても化学的な処理で溶かせるので顔料と違ってどうしようもない、という事態が避けられる
652_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 01:00:26.01 ID:???
まぁ顔料だってそんなどうしようもない事態にはそうそうならないがなw
653_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 01:13:11.39 ID:???
乾かすと終わり
654_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 10:01:54.61 ID:???
超音波洗浄器で顔料も余裕
655_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 18:46:32.01 ID:???
超音波洗浄機って、万年筆の鍍金が剥がれたりしない?
656_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 19:08:17.74 ID:???
古いニブだとするけど、洗浄するのはペン芯
657_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 19:17:07.41 ID:???
顔料インク使ってるとニブ裏にもこびりつくよね
658_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/30(水) 19:20:01.22 ID:???
ありがとう
古いモンブランだからバラせないや。やめとこう。
659_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/02(金) 22:00:14.68 ID:/V410Z5Y
660_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 22:31:24.39 ID:???
万年筆初心者です
このスレでいいのか不安なんだけど質問ですw


とにかく大量の文字を短時間で書かされる資格試験用に万年筆を購入しようと考えています
初心者向けのラミーサファリをおすすめしてもらったんですけど
太さってどのくらいがいいんでしょうか

ちなみに今は、ボールペンでSIGNOの0.5を愛用しているのでそのくらいの太さと滑りだとベストなんですが・・
(ボールペン特有のペン先がカツカツして力が入る感じがいやで・・・)
661_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 22:49:39.04 ID:???
ラミーならEFかFだな、個体差はあるけど
ただ、サファリは万年筆の中でもかなり硬いからかつかつが無くなるかはわからん
そしてサファリは少しさりさりした書き味だな
でも、俺ならパイロット製品を勧めるけどな〜
基本的に海外のは細字でも皆太いので、細くインク消費も少なく書きたいならパイロットとかの国産が良いよ
カートリッジも安い

もし万年筆が初めてなら、アマゾンや店頭で一度パイロットのカクノを買ってみては?
1000円なのにペン先は1万円以上する海外製鉄ペンより品質が良いから試してみるには最適だよ
書き味や典型的な万年筆と言えるから、万年筆が自分に合ってるか、また自分の目的に適しているか確かめられる
ただ、子供向けなので軸は安物っぽいけど
662_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 22:51:15.75 ID:???
>>660
くさすぎ
663_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:05:02.53 ID:???
>>660
司法試験板に筆記具のスレがあったと思う。

パイロットかセーラーかプラチナの入門用
1000円〜3000円クラスのもので、細字か中細のものを使ってみる。
万年筆( ・∀・)イイ!!と思えば、上位クラスの1万円以上を買えばいい。

公文書用にも使える顔料インクを試験に使うつもりなら、セーラーかプラチナ
ただしプラチナの方が粒子が大きくインクが乾きやすい(らしい)
=書かない時はキャップをつけないとペンが詰まるリスクが他に比べて高い。
664_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:06:36.67 ID:???
細かい数字や文字を書く必要がある試験なら、入門用を使ってみた後で
極細などの字幅をまたその時に検討すればいい。
665_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:20:06.80 ID:???
どうでもいい雑談をひとつ。

先月、台湾の子会社に出張に行ったとき、そこの経理スタッフ(50歳ぐらいのおばちゃん)が
万年筆で経理伝票を書いていた。
万年筆はそんなに高そうな感じではないのだが、書かれた文字はものすごく細い!
プラチナの極細ぐらいか、もっと細いぐらい。
インクはブルーブラック。
台湾人はみんな文字を書くのが異常に速かった。中国本土と違って簡体文字じゃないし、
日本の旧漢字みたいなのを書くのが日常だからか、事務の人も営業マンも、
みんなメモ書きの筆記速度は、超高速。そのうえ、ほとんどの女性の字は、字の傾き加減がそろっていて見た目も美しい。
男性はそんなにきれいな字の人はいなかった。
でも万年筆を使っているのは経理スタッフだけだったな。
666_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:20:27.84 ID:???
みんなありがとう!
パイロットの名前が多いのでパイロットから選んで買ってみようと思います!


あと、パイロットのホームページを見ると
カートリッジ式のインクは1種類(色は複数種類)みたいだけど、パイロット製でカートリッジ式ならどれでもそのインクでいいのかな
667_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:35:40.76 ID:???
パイロットは染料インクしかないのと、耐水性があるのはブルーブラックだけだから注意な。
668_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:37:28.23 ID:???
青も乾けば耐水性あるよ。
669_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:37:54.06 ID:???
あら、司法試験板のスレなくなってるね。
過去ログがネットに落ちてるだろうから詳しく知りたくなったら漁ってみればいいんじゃね。
670_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/05(月) 23:49:52.19 ID:???
おk ありがと
671_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 00:31:42.19 ID:???
あんまり変なのは知らんが、今のはそのカートリッジで大丈夫だよ
試験の時以外に使うなら、コンバーターの方が安いと思う
672_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 09:39:00.31 ID:???
公務員試験の時にドライアップしてたことがあったなぁ
その一本しか持っていってなかったから懸命にハァーハァーして書けるようにした、落ちたけど
673_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 10:05:34.27 ID:???
大事な試験の時に、予備のペンを準備しないなんて無謀だな
674_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 11:06:02.15 ID:???
以前得意先での打ち合わせで、いつもポケットにさしているキャップレス一本で臨んだら、途中でインク切れ
恥を忍んで先方にペンを借りざるを得ない事態に
インク補充の周期は大体把握しているつもりだったが、思い込みは禁物・予備無し外出は危険とつくづく思った
675_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 12:25:22.02 ID:???
普通は予備に多色ボールペン、くらい持って行くでしょう。
ハイテックのコレトをいつも手帳のペンホルダーに差してるよ。
676_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 12:27:56.99 ID:???
俺は予備の万年筆2本持ってるな
基本的に毎日インク入れて満タンにしてるけど足りない時は仕方ない
677_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 19:17:05.12 ID:???
万年筆の持ち方がしっくりこない・・・
678_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 19:17:35.00 ID:???
万年筆のインクの色とかメーカーを変えた時って、
予想以上に減りが早いなあと思った事無い?
679_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 19:33:55.24 ID:???
山本英昭氏
「最近の若い人には箸が持てないという人が多い。そういう人にははっきり万年筆は合わないですよと教えてあげる。水性ボールペンを勧める」
趣味の文具箱vol.15, 116頁より

山本英昭氏が関係した企業
丸善 ... 勤務
ペリカン日本 ... 万年筆アドバイザー(現職)
日本橋三越本店万年筆売場 ... 統括(現職)
680_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 19:34:33.26 ID:???
>>677
あなたには万年筆は合わないですよ。

あなたのお食事するところを見たわけではありませんが、箸の持ち方もしっかりしていないのでしょう。
どうしてそれが分かるのかって?
外見や話し方ですよ。
長年売り場でお客さんの対応をしていれば、それくらいは分かるようになります。

あなたのような柄の悪い貧乏人が来て客筋が悪くなると、
折角ウチに付いている金払いの良い客が逃げていきます。
迷惑だからもう来ないで下さい。
681_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 19:35:05.56 ID:???
>>679
へー、三越は金持ってないと接客拒否なんだ?
育ちが悪くて箸の持ち方が悪いと、大人になってから万年筆で勉強して賢くなろうと思っても無理なんだ?
へー、そりゃ独創的なご見解ですこと。
初耳ですわ。

お前のようなゲス野郎は金持ちにヘーコラして金だけ儲けてろ!
俺は小さくても全ての客に分け隔てなく対応する店で買うわ!
682_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 19:49:50.21 ID:???
>>680
あなたのお店で2000万も使ったのに、私を切るのですか?
683_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 20:13:57.29 ID:???
>>678
万年筆のインクの色とかメーカーを変えた時、
予想以上に減りが早いなあと思った事は無い。
684_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 20:18:25.12 ID:???
>>680
あなたのように人を見下すような店員がいるとどんな客も離れていくよ
685_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/06(火) 20:40:03.00 ID:???
万年筆だと縦の線がまっすぐ引けなくて難しいんだけど
なんでだろう
686_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 04:54:52.92 ID:???
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
687_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 04:55:59.34 ID:???
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno

>>674のようなうっかりな人間は透明でインクの減りがわかるプレピーが最高!!!
688_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 08:26:54.66 ID:???
>>684
逆に考えるんだ
見下してるんじゃない 諭しているんだと
689_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 13:55:44.41 ID:???
万年筆は字の太さが書きやすさに影響しますか?
ボールペンだともろに差が出ますが
690_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 13:56:44.38 ID:???
ボールペン以上に差が出ます
691_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 14:02:33.59 ID:???
>>690
ありがとう

細い方がひっかかりやすくて
太いほうが滑る
とかですか?
692_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 15:41:04.50 ID:???
>>691
引っ掛かる引っ掛からないと言う話なら太い方が書き易いが、
ある程度太くなると今度は筆記角度で掠れる原因になるので
F〜MF〜Mが一番バランスとれてると思う

正直、万年筆と同じ字幅のゲルボールペンの方が滑らかだよ
693_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 16:18:13.09 ID:???
カクノはプラチナ万年筆のプレピーの前に敗れ去り、在庫を抱えている
ここみてプラチナ万年筆のプレピーを購入してよかった!!!
ペンポイントがすぐへたるのがパイロットのカクノだ!!!
だからプラチナ万年筆のプレピーにぼろ負けするんだ!!!
プレピーは、見た目いいし、耐久性もかなりある。キャップをセロテープで強化し、コンバーターをつけると最上の書き味の万年筆を手に入れることができる。
パイロットのカクノは、耐久性がなくすぐ摩耗するから、買わない方がよい
手持ちの8万円のモンブランよりもすばらしいプラチナ万年筆のプレピーが1600年以降の万年筆で最高で至高の万年筆であることが確定
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
694_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 17:31:58.36 ID:???
>>691
そんな事くらい安いやつ買って試せよ
695_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 17:50:53.11 ID:???
>>692
ありがとう

>>694
ごめんなさい(~O~;)
696_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/07(水) 19:27:55.21 ID:???
kakuno 下げで粘着してる人いるけど、どういう動機なんだろう。
1000円ちょっとの kakuno を買って損した、くらいじゃこんなに粘着しないよな。不思議だわ。
697_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 00:11:35.88 ID:???
悶とカクノsageを装った万年筆ユーザーへの嫌がらせが目的って、どういう人生歩んできたんだろう
こういうコピペを投稿するようになってしまった事を考えてこい
698_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 00:53:28.90 ID:???
プラチナのゲートキーパー?
699_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 01:40:03.47 ID:???
ペンクリニックってインクは抜いて洗浄して持っていったほうがいい?
700_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 02:16:57.89 ID:???
勿論
701_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 08:14:00.29 ID:???
>>699
抜いてケツの穴に挿して持ってけばいいと思うよ
702_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 17:45:43.33 ID:???
安いコピー用紙使ってるけどOHTOの万年筆の太さだと紙に引っかからなくて調子良い
パイロットのセレモかなんかのFだと安いコピー用紙じゃガリガリする
703_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 18:07:37.91 ID:???
安いコピー用紙に書くのなら、1mmくらいの油性ボールペンがおすすめ
704702:2014/05/08(木) 18:14:06.41 ID:???
いや万年筆使うのめんどくなって今の常用は百均の4色ボールペンだけど
ジェットストリームの0.7mmとスラリの4色ボールペンの0.7mmも持ってる
スラリの4色ボールペンの0.7mmは万年筆みたいに自動的に滑る感じがして気に入ってる
705702:2014/05/08(木) 18:15:39.49 ID:???
単色ノックボールペンならジェットストリームで4色ボールペンならスラリの4色の0.7mmおすすめ
706_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 18:16:10.21 ID:???
数ヶ月放置していたOHTOのProud、水洗いしてもペン先が汚かったのでルーペで見たら
金張りにポツポツと穴があいていた。
古典インクを入れた覚えもないし、原因は何だろうね。
707_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 18:18:02.28 ID:???
ジェットストリームは力の入れ方が下手な人だと手首壊すからな
708_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 18:22:04.77 ID:???
ジェットストリームはプロ専用ですね キリッ
709_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/08(木) 19:37:18.37 ID:???
細字ばっかり使ってたんだが、たったいま中字を試してみた

ちょっと滲むから味のある字がかけていいな!ほれた
手帳には使えないけど。
710_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 16:06:12.69 ID:???
カクノでプレピーに勝てると思ってるパイロット。本当に万年筆メーカーなんだろか?と思う。
カクノでプレピーに勝てると思ってるパイロット。本当に万年筆メーカーなんだろか?と思う。
カクノでプレピーに勝てると思ってるパイロット。本当に万年筆メーカーなんだろか?と思う。
カクノでプレピーに勝てると思ってるパイロット。本当に万年筆メーカーなんだろか?と思う。
カクノでプレピーに勝てると思ってるパイロット。本当に万年筆メーカーなんだろか?と思う。

カクノの在庫がいっぱいで、焦りまくるパイロットと文房具販売会社の工作員
カクノの在庫がいっぱいで、焦りまくるパイロットと文房具販売会社の工作員
カクノの在庫がいっぱいで、焦りまくるパイロットと文房具販売会社の工作員
カクノの在庫がいっぱいで、焦りまくるパイロットと文房具販売会社の工作員
カクノの在庫がいっぱいで、焦りまくるパイロットと文房具販売会社の工作員
711_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 21:47:33.72 ID:???
GW明けに会社で万年筆デビューしたら意外と興味を持たれた。
アルスターだけど。
家では万年筆使ってるって人が3人もいた。
サファリが2人とラミー2000が1人。ラミーのステマじゃないよ。
712_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/10(土) 21:49:55.85 ID:GyBcfLpq
>>711
会社で使うならプレピーで十分
713_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 00:17:03.59 ID:???
>>711
自分も会社でアルスター使ってるよ!
サラサラーッて書けて良いよね!
ローラーボールだけど!
714_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 01:12:09.43 ID:???
私はTwist.
企画書の類の添削に最適
715_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 01:23:40.15 ID:???
カクノだと誰からも質問なかった。まあ普通のペンと思われるのもめんどくさくなくていっか
716_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 05:54:15.51 ID:???
>家では万年筆使ってるって人が3人もいた。

がちょっと笑えた
まあ会社のことさしてるんだろうけど
717_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 09:53:14.09 ID:???
ウチでは の誤変換だろ
718_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 10:06:49.93 ID:???
おいらは職場で日常的に万年筆(主としてキャップレス)使っているけど、周囲には万年筆派は居ないな
家で日記つける時だけ万年筆使ってます、て言ってきた人が一人だけいた
719_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 12:20:01.88 ID:???
>>711
俺のダンディズムに影響されたと思われてたりして
720新参もの:2014/05/11(日) 13:10:03.79 ID:???
みんなは万年筆で間違えて書いたときの修正はどうしてる? 

万年筆使いの先生方は、昔ながらの砂ケシをつかうのか? 
普段鉛筆つかいなので、消しゴムが増殖していて、砂ケシも 
ずいぶんもっているが、ここを解決してしまったら、本当に 
どっぷり底なし沼にはまりそうだ。。 
721_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 13:21:38.94 ID:???
>>720
間違えない
722_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 15:27:53.50 ID:???
 
723_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 15:35:03.66 ID:???
>>719
アルスターじゃ「イマイチ!」って言われるな
M400は欲しいけど「ダンディ」は恥ずかしい
724_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 15:42:06.68 ID:???
>>714
ダンディズム的にはTwistは論外だね
725_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 15:55:33.41 ID:???
>>723
ダンディとは言われないけど
サファリ、アルスターならアリですね
「cool」って感じかな
726_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 16:04:32.17 ID:???
>>720
インクが限定されるけど
スーパーシェリフ
http://www.pen-house.net/detail/detail06588_004.html
727_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 17:05:24.56 ID:???
>>716
"会社では使ってないけど、自宅では万年筆を使っている人が3人いた"
という意味だったんだけど、どう受け取ったの?
728_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 18:12:32.34 ID:???
アスペだろきっと
729_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 18:26:01.06 ID:???
私も万年筆は基本的には家で使うものだと思ってる
会社なら使うとしてもキャップレスか、ときどきカジュアルな嵌合式タイプ
730_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:24:25.58 ID:???
>>729
カジュアルな嵌合式タイプとは具体的に何?
731_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:28:47.31 ID:???
カクノ、タルガ、ペリカノ、サファリあたり
732_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:45:21.88 ID:???
例の番組のせいでM400を職場で使うのが恥ずかしくなってもーたがな
733_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:46:59.36 ID:???
>>732
よっ、ダンディ課長!
734_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:49:27.75 ID:???
あぁー、死にたい。
735_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:51:03.15 ID:???
>>732
とってもダンディよ
736_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:52:42.14 ID:???
>>732
ダンディの世界へ、ようこそ
737_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 19:57:25.10 ID:???
>>732
大丈夫、気にするな
あんな深夜の番組見てるやつなんてそんなにいないよ
俺は録画して見てるけど
738_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 20:13:09.06 ID:???
俺は会社でソネットを使っている。
自宅だけで使っていたときは、たまにペン先を乾かしてしまうことがあったけど、会社では毎日使っているのですこぶる調子が良い。
ぱっと見、万年筆と気付かれにくいのも良い。
739_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 20:27:09.45 ID:???
>>732
時計はロレックス?
740_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 20:47:22.49 ID:???
俺の職場でもあの番組見てる人チラホラいた
昔から万年筆持ちだって知っててくれてるから誤解はされなかったが、
他にどんなの持ってるのか聞かれて ワロタ
741_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:09:47.76 ID:???
>>739
時計はGSなんやけど
742_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:13:17.80 ID:???
>>741
イマイチ!
743_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:19:21.31 ID:???
靴はREGAL、手帳はBindex
744_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:20:24.64 ID:???
どこの田舎モノだw
745_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/11(日) 21:32:32.61 ID:???
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
中細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円

ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円

ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい  パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
746_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 00:00:02.10 ID:???
>>724
「ダンディ(ダンディズム)」なんて語が
「日本語として意味のある形容語」として日本で使われたのはいつの頃なんだろ。
笑いながらwikiで検索してしまったよ。
747_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 00:11:08.67 ID:???
森口瑤子「万年筆は人間が創り出した最も高度な筆記具よ」の台詞は何気に嬉しかった
748_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 00:12:19.28 ID:???
なにが笑えるのかよくわからん
749_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 10:20:27.33 ID:???
全部一本クンでダンディズムを維持出来るのか?
750_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 17:42:20.08 ID:???
>>746
鈴子「日本で使われだしたのは沢田賢二がヒットした頃じゃ」
751_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/12(月) 21:47:33.78 ID:???
レジンをレンジと言った瞬間、何故かイラっとしたのは自分だけではあるまい。
752_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 08:39:34.43 ID:???
万年筆なんて今時使ってカッコイイと思う女は居ないだろう
万年筆使って喜んでるのはジジイかバカwww
753_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 08:50:40.71 ID:???
万年筆で女にモテたいとか、そんな発想が無かったな。
モテたいなら仕立ての良い流行の服や、高級腕時計に高級靴なんじゃないの?
754_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 09:22:48.25 ID:???
40代の男が普段使いするなら、モンブラン146のボルドー軸と同じく146のスターリングシルバー軸、どちらが周囲からの違和感少ないかな。

どちらも廃盤なので入手困難だけど。
755_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 10:34:11.70 ID:???
>>751
聞き間違いかと思ってたが
やっぱ言ってたかw
756_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 11:41:44.17 ID:???
>>754
黒軸じゃない?
757_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 12:49:25.27 ID:???
>>754
スタシルでしょ
おしゃれなおっさんならボルドー
758_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 17:11:47.42 ID:???
キングコブラエンペラーとかなら、元ヤン女子にモテそうw
軸は竹、見た目もインパクトあるので。
759_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 19:27:22.94 ID:???
プレピーのペン先のデザインは安っぽさ全開だよね。
書く気が失せる。
760_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 19:29:47.80 ID:???
>プレピーは、見た目いいし、

どんな感覚してんだよ

>キャップをセロテープで強化し、

貧乏くせーw
761_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 19:49:59.85 ID:???
>>759
安物に安っぽいって何言ってんだお前
762_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 21:22:43.58 ID:???
金属軸エラボー、見た目とカリグラフィー動画に負けて買った
慣れてきて凄く書きやすいし、買ってよかった
柔らかくてわりとペンの根本の方に重心来るので持ちやすい
でもペンの根本はプラなのな、壊れるならここからだろうなぁ

さて、まだ一年も使ってないセンチュリー14kはどうしよう
763_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 22:23:22.91 ID:???
イリジウムってプレピーが偽装したほど貴重なのかね。
無印の万年筆も1000円くらいでイリジウムポイントだけど。
http://stationery01.fc2web.com/stationery/pen/image/mujialumi03.JPG
764_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/13(火) 22:48:12.51 ID:???
>>763
それルテニウムタングステンだと思うよ
オートの同型がルテニウムタングステンだから
765_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 06:52:04.17 ID:???
タングステン 1kg 4500円位
イリジウム  1kg 19000円位 みたいです。

ペン先に使うのは少量だから、価格差は実質少ないけど、
イメージ的に高い素材表示したいのかな。

タングステンを、イリジウムって刻印して売っても、表示法の違反とかに抵触しないの?
無印は確信犯?
766_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 07:34:07.08 ID:???
>>765
どんなに安いイリジウムだw
銀並の値段だなw
767_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 07:55:14.07 ID:???
>>765
どこかにイリジウムって書いてあったっけ?
768_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:08:18.20 ID:???
>>767

>>763の画像では見ずらいかもしれないけど、無印のペン先根本に、
IRIDIUM POINT と刻印してある。

ちなみに、イリジウムを、タングステンで偽装してあっても、書き味とかではわからないのでしょうか?
分析器かけれる人は限ららるでしょうし。
769_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:28:50.73 ID:???
イリジウムって1g 15000円位じゃね?
770_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:37:24.20 ID:???
書き味ではわからないだろうね
またイリジウムが入っていても、イリドスミンだったり、ルテノイリドスミンだったり……
しかし俺にはタングステンの何がそんなに嫌なのか分からん
少なくとも単体同士なら劣るものでもない
自社で万年筆用に合金を作ってるメーカーもパイロットくらいなものだし
771_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:40:54.48 ID:???
http://iridium.sekai-market.com/

ここの情報だと、
>イリジウム1オンス(oz)あたりの価格が何ドルかを表示。1オンスは約31グラム。
で、今 600ドルのところに見えるんですけど、頭いい人計算お願いします。
772_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:45:33.64 ID:???
俺は顔はかなりイイ
773_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 18:59:10.15 ID:???
摩耗のしずらさではタングステンの方が良さそうな?

物性: タングステン; イリジウム
ビッカース硬度 :3430 MPa; 1760 MPa
ブリネル硬度 :2570 MPa; 1670 MPa
ヤング率 : 411 GPa; 528 GPa

やはり、イリジウムの方が高級で、ネーミングがカッコイイ?イメージだからかもね。
ほんの微量加えておけば、イリジウムポイントと謳えるんでしょう。
一粒でも入ってれば、ブルーマウンテンブレンドって言えるみたいにね。
774_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 19:20:13.80 ID:???
>>771
2150円位
775_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/14(水) 20:55:28.01 ID:???
オートの万年筆はいくつか所有していたが
F-Spritはクロムのペンポイント。
ハート穴のないタイプのはルテニウムタングステン
書き味としてはクロムは悪い。ルテニウムタングステンの方が良かった。
研磨の問題か素材由来かまでは知らん
776_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 00:06:56.25 ID:???
…タングステンの方が実はイリジウムと金を組み合わせたモノより
実は耐久性に優れるのか?
777_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 00:07:30.28 ID:???
耐食性が高ければ、古典BBも耐えられるだろうし。
778_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 01:17:57.13 ID:???
OHTOは店頭で同種5本で比べても書き味が違った
5本中2本ぐらいしか滑らかなのがなかった
779_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 09:04:50.79 ID:???
書き味が一番いいのはハンダとかいう人がいたな
すぐ減っちゃうんで付け直すのが面倒なんだろうけど
鉄ニブ10枚セットとかで売り出したら買うかも
780_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 09:36:34.14 ID:???
146を買いました。予想以上になめらかな書き心地です。
高かったけど、その価値がありました。
781_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 12:14:51.06 ID:???
>>779
Gペン使えよ
782_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 13:48:39.54 ID:???
なんかすごい摩耗しにくくて適度に柔らかくて滑りもいいプラスチックが開発されても良さそうなのに出ないな
783_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 13:52:13.00 ID:???
PTFEじゃだめなの?
784_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 20:31:46.42 ID:???
インクを弾いてしまうからだめだろ。
785_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/15(木) 20:40:15.18 ID:???
何を目的にしてるかだよな
単に製造コストを安くしたいならタングステンやクロムでも使えばいいし
柔らかくしたいならチタンやステンレス
長持ちさせたいならコランダムや炭化タングステン、炭化ケイ素
滑りを良くしたいならインクを変える
786_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 01:00:44.63 ID:???
ペリカン400を8年ほど使ってるんだけど、モンブランも使ってみたくなりました。
できれば今のと同じくらいのサイズがいいけど146ってのが相当するの?
モンブラン以外に400との対抗モデルがあればおしえてください。
787_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 01:42:11.12 ID:yd7HepKI
あげ
788_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 01:56:03.39 ID:???
昔あった142が丁度M400くらいだったな
145か146で試筆をオススメする
結構ペリカンとは持った感じが違う
789_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 02:41:36.40 ID:???
来月アメリカ行く時 m800と149持って行きたいんですが、インク全部捨ててから持って行ったらいいのでしょうか?
捨てるというのは今入ってるのが2ヶ月ほど経過してるため戻すには微妙かと思いました。
790_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 03:24:02.44 ID:???
>>786
M400と同じくらいのサイズ感なのは145だよ
M400、145、146を持ってる俺が言うんだから間違いない
791_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 03:36:08.33 ID:???
>>789
逆にインクを満タンに入れて空気ができるだけ少なくなるようにしとけば良いよ
空気が膨張してインクを押し出すんだからね
792_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 04:29:17.27 ID:???
>>791
インク満タンって簡単にできるかな?
いつも注意深く見てないし どれ程完全に入ってるかわからん。
793_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 06:31:32.60 ID:???
ペン先を上向けてコンバーターで空気を吐き出せば
インクも出てきて汚れるけど
794_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 07:57:25.60 ID:???
《飛行機に万年筆を持ち込む際、どれくらい満タンにすれば大丈夫か?》

飛行中の飛行機の中の気圧は0.8気圧。
大きな台風の時の気圧は0.9気圧。

インクタンクの容量は約1mlだが、これが空に近い場合、空気の膨張で、0.8気圧なら約0.2ml、0.9気圧なら約0.1mlのインクが染み出てくる。

ペン芯は地上での生活で染み出てくるインクは吸収できるはずなので0.1ml以上は吸収できないとおかしい。
すると、インクタンクに半分以上インクが入っていれば飛行機も大丈夫となる。

つまり、さほど神経質に完全に満タンにする必要はない。
795_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 08:24:21.92 ID:???
逆にインクぬいちゃえば?
796_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 09:00:01.07 ID:???
Q:飛行機の中では、気圧の関係でインキが漏れるということを聞いたことがありますが。
A:内部機構の発達と、飛行機の機内の気密がよくなったため、ほとんどなくなりましたが、安全のためには、空気の膨張を少なくするためインキを満タンにし、ペン先を上向きにしておいてください
http://www.pilot.co.jp/support/fountain/1122817727422.html
797_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 09:01:37.17 ID:???
インク抜いてもいいよ。
飛行機の中で書けないけど。
798_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/16(金) 15:34:15.59 ID:???
精子も抜いておかないと破裂しちゃう
799_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 07:30:22.45 ID:???
高層階のエレベーター乗ったら漏れちゃうとかあるのかな。
800_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 09:35:00.32 ID:???
台風が来たら漏れちゃうとかあるのかな。
801_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 09:37:46.81 ID:???
東京ドームから外に出たら漏れちゃうとかあるのかな。
802_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 15:58:57.33 ID:bAl02lCl
不動産契約を万年筆で締結したいです。インクはペリのロイヤルブルーです。
非常識と思われないでしょうか?
803_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 16:29:18.22 ID:???
普通に油性ボールペンにしろ
カーボンだったら困るだろ

2国間の条約調印みたいに、サラサラっとサインするだけじゃねーんだぞ
804_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 16:38:51.02 ID:bAl02lCl
カーボンじゃない1枚紙です。
805_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 16:40:33.78 ID:???
んじゃ、最低水に流れないインク使うんだね
いっそ硯で墨摺って、毛筆という手もあるぜ
806_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 16:58:19.43 ID:???
染料インクで契約書ってダメでしょ
807_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 18:45:33.76 ID:???
いいじゃん、たかが不動産契約だろ、好きにしろw
808_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:06:38.76 ID:???
>>802
使う万年筆によると思いますよ。
809_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:14:35.90 ID:???
プレピー ブルーブラックなら完璧!
810_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:15:43.67 ID:???
不動産屋に聞け
811_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:19:01.30 ID:???
カクノならぎりぎり常識の範囲内
812_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:19:42.75 ID:???
サファリじゃカジュアル過ぎる
813_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:34:30.26 ID:???
ペリカーノじゃ笑われる
814_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:41:59.02 ID:???
>>802 非常識だと思いますよ
815_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 20:59:33.50 ID:???
>>802
ロイヤルブルーは跡形もなく消せるよ
顔料インクなら大丈夫
セーラー 極黒
プラチナ カーボン
モンブラン パーマネント
816_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:04:06.33 ID:???
プレピーにカーボンインクで完璧!
817_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:06:05.17 ID:???
>>802
不動産屋によると思いますよ。
818_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:09:20.79 ID:???
>>816
顔料インク詰まらせると万年筆がお釈迦になるんで、ある意味大正解!
819_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:13:24.36 ID:???
一万円以下で一番良い万年筆を教えてください。
820_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:18:03.22 ID:???
プレピー
821_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:45:48.77 ID:???
カスタム74しか思いつかない
822_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:46:13.36 ID:???
>>819
Pilot Elite 95S F
823_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:48:57.16 ID:???
>>819
その質問、今まで何百回も出たんだよ
結論はいつもプレピー!
824_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 21:50:15.36 ID:???
結論はいつもカスタム74だと思う
825_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:01:09.51 ID:???
>>819
用途、使用頻度、筆圧は?
826_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:01:53.12 ID:???
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
827_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:07:13.99 ID:???
>>825
用途は特にありません。遊びで落書きとか字の練習とか。
週に一回使うかどうか。
筆圧は普通です。
828_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:09:35.23 ID:???
>>826
お前の下半身はすでに死んでいる
829_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:09:46.08 ID:???
おいおい、さっさと教えろよ。

用途書いてやったんだからさ。
830_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:10:57.05 ID:???
>>828
俺のビートがお前の顔面にかかってお前が死亡するていう意味やねんけど?
831_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:12:43.12 ID:???
ビートとかどうでもいいからサッサと教えろ。
明日買いにいくんだからさ。

お前らみたいな暇人じゃねーんだから土日しか買い物できないんだよ。
832_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:12:53.69 ID:???
ピーッッ
ヒィ!デェ!ブーッ!
833_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:14:10.40 ID:???
>>831
通販で買えば良いよ
834_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:17:25.87 ID:???
>>827
ラミーのサファリ、アルスターなら使わなくても持ってるだけでシャレオツだよ
835_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:19:38.42 ID:???
>>834
さすがに俺も社会人だからそんな貧乏くさいのは勘弁。
836_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:20:10.03 ID:???
>>831
土日が暇とは可哀想過ぎる
837_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:24:50.15 ID:???
>>835
サファリ、アルスターは貧乏くさくないよ
838_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:26:00.32 ID:???
>>835
一万円以下とかいうから、実際、貧乏なんだろ
839_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:27:24.42 ID:???
>>838
一万円は中流。
ラミーは下流。
悶ペリは上流。
840_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:29:22.74 ID:???
1万円以下でも、カスタム74は金ペン先で本格的な万年筆と言える。
841_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:33:06.17 ID:???
>>840
カッコ良さではアルスターの百万分の一にも及ぶか及ばないか?といったところ。
842_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:33:37.11 ID:???
>>841
さすがに俺も社会人だからそんな貧乏くさいのは勘弁。
843_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:42:48.21 ID:???
この条件だとカスタム74以外の選択肢なんて無いだろwww
844_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:44:39.92 ID:???
>>843
そんなオヤジくさい万年筆は勘弁。
845_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:47:30.22 ID:???
じゃあカスタムヘリテイジ91だな
846_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:48:43.16 ID:???
ペリカンのトラディショナルシリーズがおすすめ
847_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:50:17.05 ID:???
>>845
そんなうちの親父と同じ万年筆は勘弁。
848_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:50:57.30 ID:???
>>846
そんな太字しか書けない万年筆は勘弁。
849_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:54:45.48 ID:???
>>847
親父とおそろいで良いじゃないか
貧乏一家w
850_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:56:08.13 ID:???
>>849
1万円の万年筆で貧乏だったら日本人の9割は貧乏だわ。
851_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:58:17.46 ID:???
>>847
ナウいヤングなお前にはニューヤングレックスがお勧めだw
852_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 22:59:35.79 ID:???
>>850
そうだよ、日本人の9割は貧乏人
853_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:04:01.75 ID:???
もう少し良い万年筆を買いなよ
二万円くらいの
854_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:13:03.67 ID:???
二万円は中途半端で良いのが思いつかない
855_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:28:48.92 ID:???
カスタム742があるじゃまいか
856_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:29:42.98 ID:???
>>855
やっぱ最初から742買った方がいいかな?
字幅はどうしよう?
857_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:30:13.81 ID:???
>>851
そこまで落ちぶれてない。
858_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:31:44.35 ID:???
お前この板荒らし過ぎ
859_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:36:17.65 ID:???
>>856
FAがおすすめ
860_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:37:20.48 ID:???
カスタム742FA買うくらいならエラボー買うでしょ?
861_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:38:42.10 ID:???
いつ買えば良いの?
862_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:41:31.67 ID:???
>>861
あした。
863_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/17(土) 23:42:40.42 ID:???
バカタレ!
864_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 00:05:00.10 ID:???
>>856
初万で742買っちゃうんだ
865_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 00:20:39.79 ID:???
プロフィット、プロフェッショナルギアもお忘れなく
866_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 00:25:26.86 ID:???
ウォーターマン エキスパートはどうだい
オヒョイさんも使ってるよ
867_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 01:35:47.99 ID:???
1万円出すのに鉄ペンとか、ありえないよね
868_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 01:41:55.76 ID:???
>>867
鉄ペンのデメリットはなんですか?
869_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 01:43:35.44 ID:???
なにもないよ
870_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 01:51:32.63 ID:???
>>860
エラボー買うならカスタム742FA買うわ
871_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 01:59:09.11 ID:???
>>868
ボールペンではなく万年筆を使うことのメリットがないこと。
つまり書き味の愉しさがないこと。
872_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:09:20.18 ID:???
書き味はペン毎に違うだろうけど、金ペンならではの書き味ってのがあるの?
873_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:14:45.60 ID:???
742とエキスパートを両方買って書き比べたらわかりますか?
874_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:16:27.94 ID:???
素材の差が直接書き心地を左右するみたいな話は、眉に唾をつけて聞くがよろし。
875_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:16:38.42 ID:???
>>873

おいおい、いきなり2本買うのかよ
876_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:20:17.39 ID:???
>>874
ってことは、金ペン、鉄ペンは気にすることないってことですね
877_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:35:17.36 ID:???
>>802
不動産に限りませんが高額な取引の場合は、
相手がそれなりのボールペンを用意するものです
878_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:44:53.90 ID:???
>>876
素材の差は分からないが、メーカーが明らかに違う設計で作ってるから割と分かるぞ
879_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 02:48:58.61 ID:???
>>876
いや、気にするよ
ただし書き味はマテリアル「だけ」で決まるわけではないので、同じメーカーの、軸の形・大きさの似たもので比べるとわかりやすい。

それから書いているうちに筆記角度に合うように馴染んでくるのも金ペンの特徴だけど、これも長く使ってみないとわからないものだ。
880_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 05:05:46.08 ID:???
>>877
それを断って自分の万年筆で書きたいんじゃろ
881_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 05:58:42.11 ID:???
>>865
プロフィット21、プロフェッショナルギアはおすすめだよ。
Fはすごく細くて小さい字もかけるし、Bはヌラヌラすごく滑らかな書き味だよ。
882_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 06:19:53.06 ID:???
>>881
そりゃ742でも同じじゃろ
883_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 13:25:59.52 ID:???
モンブランの良いところって何?
884_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 13:34:34.18 ID:???
ニブ研磨と軸の触り心地、吸入式でデザインも良く、ブランド力と歴史もある
885_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 14:34:28.72 ID:???
濃厚なマロンと爽やかなカスタードの2種類のクリームに包まれて
スフレ生地がやわらかく口の中で解けていくところ
886_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 15:05:58.68 ID:???
モンブランのダメなところって何?
887_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 15:07:17.03 ID:???
ブランド税
888_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 15:10:17.70 ID:???
>>886
品質
889_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 15:17:12.00 ID:???
キャップを尻軸に挿すとガタガタですぐ外れる
890_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 15:18:55.34 ID:???
三本買ったが全部書き出しかすれで調整要
891_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:01:15.56 ID:???
モンブラン、ひでーな
892_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:15:20.06 ID:???
万年筆20本以上買ったがモンブラン以外に不具合に当たったことない
893_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:46:35.37 ID:???
皆さんありがとうございました。
結局、万年筆に詳しい友人の勧めで、彼の所蔵品の中で一番書きやすいらしいモンブランの146というのを購入しました。
色々触らせて貰ったんですが、私もこれが一番書きやすいです。
字幅はFにしました。

あとは、週一回くらいこれを使う時間が持てるといいんですけど。
894_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:47:41.64 ID:???
分かりにくく書いてしまいました。
友人の持っているのと同じ物を、店で購入しました。
(友人のを買い取ったのではありません。)
895_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:55:25.01 ID:???
おめでとう!


……ところでどちら様?
896_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 16:56:47.03 ID:???
>>895
819以降で質問していた者です。
897_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 17:48:41.33 ID:???
>>896
1万円以下の人?
146って予算変わりすぎだろw
まあ、満足できる物が買えて良かったね
898_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 19:11:28.72 ID:???
週一回じゃダメになるな・・
899_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/18(日) 19:18:36.45 ID:???
使わなくても週に1回、インク吸入すれば良いかも・・・
900_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 02:29:58.08 ID:???
せっかくモンブランの万年筆を持ってるんだから、ペンケースも一緒に
モンブランにしようかと思ったんだけどな。
この前見たカランダッシュのペンケースがオシャレだったけど
カランダッシュのものを一つも持ってないのに、ケースだけそれっていうのも
おかしいよね。
ヴィトンなら、大丈夫かな?
901_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 02:56:31.59 ID:???
ヴィトンのペンケースなんて使ったらモンブランが成金ブランドにしか見えなくなるぞ
902_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 06:35:30.80 ID:???
俺は何でもパイロットのケースに入れてる
903_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 09:06:25.90 ID:???
メーカー系ではパイロット×ソメスが一番じゃないかな
149とか入らないだろうけど
904_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 13:11:04.68 ID:???
893 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/05/18(日) 16:46:35.37 ID:???
皆さんありがとうございました。
結局、万年筆に詳しい友人の勧めで、彼の所蔵品の中で一番書きやすいらしいモンブランの146というのを購入しました。
色々触らせて貰ったんですが、私もこれが一番書きやすいです。
字幅はFにしました。

あとは、週一回くらいこれを使う時間が持てるといいんですけど。



4 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/05/18(日) 17:32:42.78 ID:???
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:モンブラン146Fを今朝購入しました。

Q2:用途・購入目的・字幅
A2:落書き、硬筆習字用です。

Q3:予算
A3:最大でも10万円くらいまででお願いします。

Q4:好み(購入候補)・その他
A4:モンブランは2時間くらい書いたら重くてダメになってきました。もっと軽くてスラスラ書ける万年筆が希望です。
905_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 13:50:05.29 ID:???
>>901
そうか、確かにそうかも・・・。
906_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 19:33:54.71 ID:???
ブランド名に重点を置くなら好きなの買えばいいでしょうね。
907_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 20:52:34.44 ID:???
モンブランのペンケース使ってる人って、それに入らない消しゴムなどは
別のケースに入れてもってるの?
908_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 20:58:14.67 ID:???
万年筆持ちあるく人はそれだけじゃない?入れてもボールペンとか。
社会人になってからは消しゴムなんて資格試験くらいしか出番がないわ
909_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 22:26:04.55 ID:???
モンブランの二本入に万年筆とボールペン、あとは普通のペンケースに入れてる。最近はフリクションを使うようになって消ゴムは入れてない。
910_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/19(月) 23:19:01.36 ID:???
>>900
一番良いペンケースはブランドものじゃなくて、日本の職人ものなんだよね・・
あとは自分で探してください。
911_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 00:05:17.76 ID:???
俺は149を肛門に入れて持ち歩いてる
いい感じにエイジングされるよ
912_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 04:42:25.82 ID:???
俺はペリカンの20本入、10本入、6本入に入れてる。
あっ、もちろん家用ね。
持ち出し用はパイロットxソメスの3本入。
913_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 21:42:14.92 ID:???
ソメス使ってる人案外多いんだね
ちょっと見てみようかな
914_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/20(火) 23:00:51.92 ID:???
内側が起毛で柔らかいピッグスキンでペンに優しそうで良い
915_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:44:20.99 ID:???
ラミーアルスターの対抗馬としてどんな万年筆があるでしょうか?
916_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 16:46:08.10 ID:???
サファリ?
917_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 17:15:35.36 ID:???
カヴェコ?
918_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 17:18:27.73 ID:???
サファリ?
919_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 17:21:33.95 ID:???
コクーンあたり
920_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:47:13.77 ID:???
コクーンあたりだね。
でもなぜそんなこと知りたいの?
921_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:50:35.36 ID:???
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
922_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:54:42.90 ID:???
>>921
タヒネ!
923_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:58:08.99 ID:UpFVyoXv
サファリはアルスターの格下だろ
924_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 18:59:44.48 ID:???
アルスターより値段は安いけれどアルスターより傷つきにくくて
へこまないでペン先と形が同じで色のバリエーションが多い。っていう製品だな。
925_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 19:01:12.91 ID:???
>>921
死ね
926_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 19:17:30.91 ID:???
ラミーのインクボトル30mlとかあるんだね。
50よりコンパクトでかわいい。
やっぱドイツデザイン、好みもあるだろうけど無駄がなくていいわ
927_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/22(木) 20:47:30.60 ID:???
アルスターはグリップ半透明プラなところがちょっと
その点はサファリの方が一体感があって見栄えがいいと思う
928_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:53:16.83 ID:???
万年筆、みんな何に入れてる?
おすすめってある?
929_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 13:57:02.88 ID:???
マムコ? それぐらいしか思いつかない
930_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 14:57:30.32 ID:???
あるよ
931_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 15:51:11.05 ID:???
>>928
保管はペリカンの20本入、10本入、6本入。
持ち出しはパイロット+ソメスの3本入。
932_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 18:00:17.57 ID:???
>>931
すごいですね!
でも自分は初心者で2本しかもってないので、
そこまで本格的なものは必要ないんです。
933_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 18:31:44.45 ID:???
6本位あるけど前立ててたw
よくないよね。

とりあえず自作のパッチワークキルトのクッションの上に鎮座させているが…
専用ケースに入れるほどマニアじゃないしね
何か工夫していいケースできないものかな
934_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 18:39:24.53 ID:???
>>932
どうせ増えるんだから買っとけw
935_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 18:47:13.30 ID:???
安いのなら10本くらい収納で1万円くらいだから、買っちゃえばいいのに。
あれだ、100円ショップで、B5トレイ買って、その自作パッチワークのキルト敷いてみたらどうだ。
936_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 18:47:32.58 ID:???
むかしどこかで貰った10本入りプラケース、便利に使っておりまする。
高価なペンは個別に3本入り5本入り革ケースに入れてる。
その他カジュアル系のペンは、箱にごちゃっと。
937_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/23(金) 18:51:00.26 ID:???
贈り物のそうめんの桐箱、それをちょっと改造して、ペンケースにするとか。
938_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 18:50:43.07 ID:???
評判がいいのでスマイソンの製品をいくつか取り寄せてみたが
綴じ周辺がボコボコするし手脂には弱いしでがっかりだったんだが
商品が入っていた水色の箱はとてもいい
ペンケースとして愛用している
939_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 20:48:25.95 ID:???
940_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 20:54:35.60 ID:???
よく見ろ
部品が一部パイソンだ
941_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 20:58:56.06 ID:???
スm アイソン
942_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 21:37:51.55 ID:???
銃のカスタムモデルで スマイソン=スミス&ウエッソン+コルトパイソン
ってのがあるみたいだね。
943_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/24(土) 21:42:26.74 ID:???
そうなのか!
944_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/25(日) 00:47:08.95 ID:???
スマイソンにはディアボロが似合うな
945_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/25(日) 17:57:50.11 ID:???
生きててスンマソン
946_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/25(日) 18:07:30.12 ID:???
>>945
スイマソンやろアホンダラ
947_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/25(日) 18:50:42.59 ID:???
スマイソンのノート使ってるよ
なんでも帳としてね
デュオフォールドの万年筆で書いてる
948_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 16:59:17.74 ID:???
サファリのEF使ってるんだが
もうちょっと滑るのがほしい
何かおすすめある?
949_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:01:34.61 ID:???
金ペンにすれば良い
950_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:07:06.23 ID:???
金は嫌いなんだ
速記するから金だと遅くなってしまって
951_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:08:08.08 ID:???
もっと太い字幅にすれば良い
952_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:10:23.84 ID:???
行幅の関係で太くできないんだ

コクーンのM使ってみたが
滑りまくって気に入ったんだが太くてだめだったw
953_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:25:20.50 ID:???
日本製のFとかサファリのEFとか、そのあたりの細さになると、速記向きの滑らかさは無理だと思う。
ペン先を太いのにするか、インクフローを増やしたり面取りしたりで太め調整するか。
どちらにしても字は太るよね。
954_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:28:47.23 ID:???
そっかー
むずかしいな
ありがと
955_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 17:44:19.01 ID:???
950 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2014/05/29(木) 17:07:06.23 ID:???
金は嫌いなんだ
速記するから金だと遅くなってしまって


てなこと言う奴の速記って板書だったりすんだよなw
956_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 18:28:03.76 ID:???
本文まるごとコピペする奴も目糞鼻糞でしかない
957_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 18:41:20.98 ID:???
>>948
ラッピングフィルムにスリスリしたら少しは滑るようになる
958_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 18:49:59.47 ID:???
>>949
筆記の滑らかさは金ペンかどうかとはほとんど関係ないよ。
959_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 19:35:37.15 ID:???
>>948
アウロラのEF、ウォーターマンのFあたりの金ペンが良いと思う。
もの凄く硬いし、先が丸くできてるのでよく滑る。
960_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 19:37:13.63 ID:???
速記で金がだめってニワカ極まりないな
961_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 19:45:13.59 ID:???
そもそも詳しかったら質問せんだろうに
962_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 19:46:38.32 ID:???
そうだよな。
万年筆好きって人のアドバイスとか求めないし。
963_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 20:22:44.11 ID:???
>>960
ニワカで悪かったな、ボケ!
964_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 20:40:58.31 ID:???
速記こそ金ペンだと思うけどな
それでも殆ど有意な差は無いが
965_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 20:54:16.79 ID:???
速記て仕事何してんの

国会の速記レベルの速記じゃなくて単純に「早く書く」ってだけなの?

仕事でメモに万年筆使ってる人いる?
966_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 20:58:00.64 ID:???
使ってるけど、
たしかに万年筆としての常用のペン(ちょいやわらかめ)だとメモが話の展開に付いていけない。
硬いニブでスルスル書けるのが理想だな。
967_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 20:58:59.90 ID:???
>>959
アウロラ、ウォーターマンって、具体的に何?
968_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 21:16:10.67 ID:???
うちの職場の上司がアナログ人間だから困る
客からの問い合わせの電話の内容を紙に手書きして渡さねばならん
パソコンでうって印刷するとやる気がどうのこうの言ってキレるw
万年筆がないと仕事ができんw
969_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 21:17:46.13 ID:???
でもメモにすると脳みそに印象が残るよね。
さすがに込み入った見積もりとかはpcでするけど
こっちが受動的に受けるような話とかは内容がランダムに飛ぶからメモの方が実は記憶に残ってるんだよなあ
970_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 21:18:44.44 ID:???
その結果、その後の展開についていきやすくなったりする。
pcで覚書したのは魂が抜けててw記憶に残らん。なんでだろ

やっぱりペーパーレスは完全にはいかないだろうと思うよ。
971_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 21:45:15.85 ID:???
頭の悪い人が多い会社なんでしょ。
972_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 23:50:26.32 ID:???
あまり自社の悪口を言うんじゃない
973_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/29(木) 23:54:06.00 ID:???
>>967
オプティマ、カレン
974_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 00:04:27.55 ID:???
>>967
973が勝手に答えてるけど、
俺としては今までサファリだったというところから、アウロラなら両用式の金ペンのタレンタムを薦めたいし(88とオプティマはかなり扱いが厄介)、ウォーターマンならチャールストンが良いと思う。
でも沢山試し書きして選べるトコか、金ペン堂みたいな調整店で買うんだよ。
975_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 00:05:27.46 ID:???
>>968
そんなの部下に強制するようなことじゃないな。
データベースにするからPCに入力しろってなら分かるが。

ボールペンでもいいんじゃないか。
万年筆を使う口実にしてるんだろうけど。
976_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 00:21:51.43 ID:???
>>974
横から失礼
88とオプティマはなぜ厄介なの?
リザーブ?
977_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 01:03:57.06 ID:???
>>974
カレンの方がいいんじゃない
978_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 09:14:07.60 ID:???
俺はアンジェリカの方が良いな
979_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 16:49:38.81 ID:???
群馬県でオススメの万年筆専門店ってありますか?
初心者なので店員さんに教えてもらえるところだとありがたいのですが!
980_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 18:30:26.83 ID:???
ググって見つからないなら諦メロン
981_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 19:23:49.52 ID:QgXG0CAd
万年筆専門店なんて東京とか大阪とか大きな街に限られるんじゃないか?
百貨店とか大きな文具店に行けば?
982_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 19:41:35.71 ID:???
万年筆専門店なんかで万年筆買うメリットなんてねーよ。
金ペンぐらいじゃねーの。そこそこの物流量あるの。
他地方の万年筆屋なんて能書きだけで売れない在庫展示してるだけだぜ。
983_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 20:16:23.01 ID:VNRi2t0n
984_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 21:53:28.09 ID:???
ペン先の確認とかアフターサービス考えたら、公式ショップかちゃんとした店舗のサイト以外で
買おうとは思えない派でつ(゚д゚)/
985_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 21:53:55.25 ID:???
>>978
もう一人は誰だっけ
986_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 22:08:08.54 ID:???
俺は全部通販
987_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 22:19:18.48 ID:???
>>979
群馬なら舶来品専門で扱ってる有名な文具屋あるよ
988_ねん_くみ なまえ_____:2014/05/30(金) 22:24:09.85 ID:???
私もそれ1日考えてレスしようとしてた。

ジェシカじゃない?
989_ねん_くみ なまえ_____
>>988
それそれ、ありがとう