セーラー万年筆 第30章

このエントリーをはてなブックマークに追加
401_ねん_くみ なまえ_____
>>397 必死だねぇw。では、阿呆な>>1のために貴重な時間を割いて説明してあげようか

>長刀というのは長原流の長刀だから昔風の長刀だと思うと失敗するかも
 正当な論評であれば問題ないが、長刀の話題が出るたびに
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1315378619/239 や ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1315378619/243 と書いて煽ったり
単に具体性もなく変態ニブと言ったりするのは当たり前の意見なのかね?
まぁ荒らしの君にとってはそうなんだろうけど、  普 通 の 人 は感性が違うから、 普 通 は 荒らしと思うもんなんだけど、如何かね

>これだけ商品種があれば、人によってバランスが悪いと思うものもある
 それは事実。しかし、普通の人は購入の前に実際に持ったり試筆させて頂いたりしてそういった面も確かめた上で購入に踏み切るものなんだがね、 普 通 は ね
 そういったことも踏まえて買ってるはずなのに、「バランスが悪い」と手当たり次第に言われてもねぇw