トラベラーズノート 5冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
■公式
ミドリ
http://www.midori-japan.co.jp/
TRAVELER'S notebook&company
http://www.midori-japan.co.jp/tr/

■参考
Traveler's notebookまとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/traveler2ch/d/FrontPage?wiki_id=65441
ITmedia Biz.ID:A4用紙を手軽に三つ折りする方法
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/04/news013.html

■関連スレ
【かわいい】MIDORI専門スレ【文具】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1098561055/
MDノート 02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1230995691/
☆ノートについて語ろう 6冊目☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1259747253/

■過去スレ
トラベラーズノート
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231471925/
トラベラーズノート 2冊目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1231471925/
トラベラーズノート 3冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1264721574/
トラベラーズノート 4冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1288445572/
2561:2011/10/02(日) 17:09:51.99 ID:UceN2cKa
5963
3_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/04(火) 11:07:33.64 ID:???
解散
4_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/04(火) 12:40:49.59 ID:???
やっと脂臭さが抜けてきた
裏側のシットリ感はまだ残ってるけど
5_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/04(火) 12:46:10.61 ID:???
天日干しすれば?
6_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/04(火) 14:59:47.10 ID:???
オリーブオイルに浸すといい感じになるよ
7561:2011/10/04(火) 18:52:08.51 ID:OG1DCsHE
>>4
エロイ
8_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/04(火) 22:16:40.81 ID:???
トラベラーズプレスって売ってないの?パン焼きたいんだが
9_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/08(土) 00:14:49.44 ID:???
漢なら黒のパスポート+サファリを尻ポケットinでFAだな!
10_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/08(土) 00:30:47.91 ID:???
ダイベラーズノートマダー?
11_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/09(日) 22:05:26.86 ID:???
レザーのカバー、包装破ったときアホみたいに臭うんだが
1日2日臭いを飛ばしてから出荷できんのか。
12_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/10(月) 08:39:02.28 ID:???
低品質だからね
13561:2011/10/10(月) 12:26:21.51 ID:JQBrEXe4
腐れ革 ぶった切って
それを味だと、言葉をすり替える民主党政権。。
14_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/10(月) 16:28:45.55 ID:???
>>11
臭いよねー
二週間くらいしたらだいぶ気にならなくなったよ
15_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/12(水) 21:29:49.23 ID:???
5周年記念キャメルって初期ロットと今流通してるのとで革の質感全然違うよね?
初期はパサパサ・サラサラしてたけど最近お店に出てるのは茶・黒と同じようにしっとりしてる
私は初期に買ってパサパサだったので、今はもうスエードの質感に近づいてるw
16_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/15(土) 12:24:00.71 ID:???
>>15
今のロットは知らんが、発売直後にかった自分のキャメルはボロボロになってる。
味が出てるんだと必死に言い聞かせている。
3年くらいに前に買った黒のがまだ状態がいい。
17561:2011/10/15(土) 13:21:36.92 ID:ubMhNLq7
味・・・淫水焼けしたボキの短小チンボも
好い味
18_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/15(土) 16:36:12.68 ID:???
黒は使い込んだ感が出にくいというか、いつまでも綺麗なままというか
それに比べてキャメルや茶色はボロくなりやすいね
19_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/15(土) 19:46:21.45 ID:???
それは牛に言ってやれ
20_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 01:21:35.84 ID:???
モー
21_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 11:32:36.11 ID:???
使い始めてまだ一ヶ月経たないけど、すっかり気に入った
ブラウンのレギュラー、パスポートどっちも買っちゃった

次はキャメルのレギュラーが欲しい

少し前のMIDORIのオンラインショップだと、キャメルは11月に再入荷予定ってあったと思うんだけど、
今は「入荷が難しい」と書かれている

やっぱりタイの洪水が影響してるのかなあ
22_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 13:09:16.94 ID:???
キャメル、丸の内の丸善に3つか4つあったぜ。先週だけど。
23_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 16:56:04.33 ID:???
先週だったか先々週くらいにオンラインストアから再入荷したってメールがきたから、11月再入荷予定だった分が早めに入ってきたのかも。
24_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 19:06:00.90 ID:???
キャメルすごい気に入ってるしずっと使い続けたい
白を買った人は今頃どんな感じになってるの?汚れるから保管してるのかな
25_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/16(日) 19:19:32.48 ID:???
白あったね。
すぐ汚れそうなので、自分は買わなかった。

手持ちのキャメルが汚れたのでオイル塗ったら変色してしまった。
ただのブラウンにしか見えない。
革の状態はよくなったけど、キャメルの良さがなくなってしまった。
黒も同じオイル使ったのに変色はしなかったのに…
26_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/17(月) 01:43:11.10 ID:???
オイル塗ったキャメルって、無処理の茶よりも濃いの?
27_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/17(月) 03:13:03.65 ID:???
>>25
オイルよりもヌメ革用のクリームを塗るとあまり濃く変色せずにしっとりするよ。
28_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/17(月) 20:49:01.33 ID:CbOBytBB
25です。
お騒がせしました。
今日ブラウンと比較してみましたが、それに比べたらやっぱり明るい茶色です。
でもキャメルのもともとの色よりは一段階暗くなってます。
一晩経って落ち着いてみるとこれもいいな、と思えるようになりました。
ちなみに塗ったオイルは馬油です。
今まで革製品(靴・鞄)はこれつけて布で拭いたらきれいになったので、
キャメルも平気かと思ったら平気じゃなかったです。
やっぱり専用のヌメ革用のクリームにしとけばよかった。
29_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 01:30:54.56 ID:???
キャメル欲しいんだがどこにも売ってないわ
悲しい
30_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 09:37:17.41 ID:???
地名書けば、情報あるかもよ?
31_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 11:58:09.43 ID:???
マジでか
愛知県です。東海なら自転車で足伸ばします。どなたか見かけたぜって方はレス下さると嬉しいです。
32_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 12:15:30.63 ID:???
自転車でどこまで行く気だw
33_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 12:48:44.39 ID:???
オンラインで買えよ笑
34_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 13:01:08.62 ID:???
>>32-33
ママチャリじゃなくてロードだからついでに紅葉目当てに観光も悪くないかなと思って

オンライン全滅だったんだが…
ミドリも長いこと待ってたけど再販しさうにないしなあ
35_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 15:10:28.44 ID:???
横浜のハンズだったら売ってたよ。
さすがに自転車じゃきついと思うけど。
36_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 19:17:28.44 ID:???
名古屋市在住だが名駅や栄で普通に売ってるぞ
37_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 19:42:30.56 ID:???
楽天のナガサワにあるよ
38_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 20:15:29.86 ID:???
>>37
>>29じゃないけど、ナガサワで買えました。ありがとう!!
手続きする前残り9個だったのに、手続き終わったら7個になっててびっくり。
39_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 20:47:41.12 ID:???
ナガサワにあるのにオンライン全滅って言ってたのか
40_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 20:58:29.97 ID:???
>>34です!
ナガサワ多分今日入荷したんだと思います。見てもなかったので。
>>37さん本当にありがとうございます。
いやあ嬉しいなあ。
41_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 21:42:48.50 ID:???
ほんとだw書いた時は10個あったのにもう3個になってるw
42_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 22:01:15.71 ID:???
ナガサワ、名入れしてくれるからいいよな。
43_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/19(水) 23:20:06.75 ID:???
もう売り切れてるw
44_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/20(木) 11:55:06.41 ID:???
伊東屋やハンズ、LOFTはたんまりあるのにな
45_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/20(木) 13:25:50.62 ID:???
>>15の言うように俺のキャメルもパサパサですぐボロくなった
使いこんでる風じゃなくて単にボロっちい
46_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/20(木) 15:34:38.35 ID:???
流れ切ってごめん。
今週末からトラベラーズファクトリーが東京で開催されるね。
楽しみにします。
似たようなイベントを京都でやってたらしいんだけど行った人いる?
感想聞かせてほしいです。
47_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/21(金) 09:21:21.16 ID:???
色々とブログ探して読んでると買ってきてすぐに革のいいニオイとか書いてる人がいるんだけど、
そういう当たりもあるのか?
俺のは油?臭いんだけど。
48_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/21(金) 11:59:03.73 ID:???
皮の匂いからするとミシン油だと思う
したがって、これを定期的に塗ってる
打合せでこいつを取り出すと
機械油の匂いが立ち込めて
会議出席者の注目を浴びる
49_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/21(金) 12:07:45.88 ID:???
油の匂いを胸いっぱいに吸いこんでトリップ!あっちの世界へ旅立つのだ
50561:2011/10/21(金) 18:58:05.89 ID:Bd8Sk5bL
おらの、愚息の臭い嗅いだら
不満は無くなるm・・女子は咥えろ。。
51_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/21(金) 23:11:05.29 ID:???
>>46
え?これイベントなの?
期間限定じゃないお店だと思ってたけど
違うの??
52_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/21(金) 23:44:23.24 ID:???
>>51
すみません。
トラベラーズノートと仲間たちっていうイベントが京都で行われいたのでそれとごっちゃになってました。


明日やるのはファクトリーのオープンイベントだ。
レモネードが振る舞われるらしい。

53_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 09:24:45.31 ID:???
どうも店自体の詳細が出てこないんだけど
これって単にトラベラーズノートと関連商品売ってるだけの店なんかな
手入れや補修の道具も揃えてたり
使い方教えてくれたりするならありがたいんだが

54_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 12:10:33.05 ID:???
野球のグローブに使う
ミットオイルがいいよ
皮に栄養と保湿を与える
しかも皮も適度に柔らかくなるよ

オイルで色が少し濃くなるのがいやな人は
洗う手間がかかってもよければ
パイナップルの缶詰の汁に一晩漬け込むと
やわやわで食べれそうなくらいになる
でも、しっかり洗わないとカビるけどね

55_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 13:48:39.35 ID:???
マーガリンもおすすめ
バターだと腐るから注意
56_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 13:56:24.54 ID:???
食い物はなぁ
57_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 16:38:43.65 ID:???
日本の気候だとオイルは塗る必要が…

と話題がループ思想な気がする
58_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 21:54:23.28 ID:???
オリーブオイル最強だよん
59_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 22:09:44.30 ID:???
今日トラベラーズノートファクトリー行ってきました。
結局あそこは何なんですか?
雰囲気は良かったのですが目新しいものはなく、狭苦しかったです。

トートバッグに興味があったのですが、思ったやり大きくて買いませんでした。
一回り小さかったらお弁当いれに使えたのに…

場所も変な所にあるし、もう行く事はないでしょう。
楽しみにしていたのが期待がはずれで残念です。
60_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/22(土) 23:55:09.70 ID:???
何人ですか?
日本語変ですね?
61_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/23(日) 02:31:28.37 ID:???
別にわざわざ専用店舗作らなくてもユーザー増やすならイベントでいいよね
あと取り扱い店舗増やしてくれ
62_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/23(日) 11:11:26.47 ID:???
半年続くかビミョーだろ、あれじゃ。
採算割れは必至だ。
63_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/24(月) 03:04:15.83 ID:???
ゴムにウッドビーズとボタン式のコンチョを通すありがちなカスタムをしてみたが、どうもありきたりだな
マカロニでも通してみれば良かったのか
64_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/24(月) 22:14:26.31 ID:???
今ならTFAアイテムの転売屋が暗躍出来そう。
65561:2011/10/25(火) 18:52:39.34 ID:b7RCWvFI
>>63
オマエは、コンドームでも通しておけ。。
66_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 16:58:03.37 ID:???
普通のA5サイズがほしい
67_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 18:40:24.24 ID:???
5月に買ったキャメルに黒い点がたくさんできてしまった部分があるんだが、あれカビなのかな?仕方なくオイル塗って目立たなくしたけど。
68_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 21:44:03.14 ID:???
A5とかA6サイズ出せばもっと売れるだろうに
69_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 21:56:25.57 ID:???
>>68
本体が安いのは基本的にリフィル商法だからな

とりあえず俺はA6サイズにハサミで切ったけど悪くなかった
70_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 22:00:04.21 ID:???
http://s.nikkei.com/sKJglB

の3ページ目より。
71_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 22:11:37.59 ID:???
ぼったくりってほど高いな
なんだよダイアリーのリフィルが1890円って
72_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 22:41:26.69 ID:???
お金がないから今年のダイアリーはネットで適当なリフィルをダウンロードしてすます事にした
73_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/27(木) 22:45:37.43 ID:???
無地とか横罫のが300円なのに、ダイアリーがモレと同じなんてネタだろ?
と思ったらホントだったwwww
74_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 01:19:29.52 ID:???
マンスリーをレジに持ってってびっくりしたわ
ただのマンスリーなのに
75_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 01:34:47.81 ID:???
>>67
その黒い点々がカビだったとしたら、オイルを入れるとカビにとって養分になるので、ますますひどくなる気がする…
レザークリーナーで洗ってからオイル入れ直した方が方が良いと思う。
色は確実に変わってしまうと思うけど、そのまま使うとレザーの寿命が短くなるよ。
※あくまでもカビだとしたらの話ね
76_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 03:39:09.87 ID:???
おまいら何言ってんだ?

ダイアリーはデザインフィルへのご祝儀お年玉価格での販売だと何度言ったら…。

要するに数が出ないから刷るには激少ロット。
値段のほとんどがリフィル材料じゃなくて印刷代なんだから。
しかも来年1年こっきりしか使えないわけだし販売期間も短い。
売れ残りのロス。
それ考えて数字弾けば妥当だろ。
高くなんかねーよ。
77_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 07:11:54.78 ID:???
自分の財布を基準にして文句つけるなんて
さもしいやつらだな。
78_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 09:08:54.16 ID:???
使いたいなと思うけどなんか複雑
店なんかに資金使ってないでもっとユーザーのために
コストダウンを考えてほしい
79_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 09:20:13.27 ID:???
>>76
販売期間云々、他のダイアリーも同じじゃん
信者脳怖いわー
80_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 12:47:18.90 ID:???
>>72
適当なとこってどこだろ?できれば教えて欲しい。
ノーマルサイズのリフィルそんなにあったかな・・・
81_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 17:43:22.19 ID:???
この細長さが好きだから、普通のA5とかA6サイズになったらつまんない
82_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 18:14:06.37 ID:???
>>80
レギュラーサイズは全然ないねえ
超整理手帳のリフィルも使えそうだけど
自分は片面の月間で十分だからこれを使う予定
ttp://store.qol-web.jp/80-free-template-pdfs/tn-2012-diary/

こっちは来年のはまだないけどリクエストを受け付けてるらしいよ
体重管理表なんてニッチな要望にも応えてるからリクエストしてみるのもありかと
ttp://pdfdecalendar.blogspot.com/
83_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 19:22:53.82 ID:???
>>75
参考にさせてもらうよ。ありがとう。
84_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 19:29:45.83 ID:???
会社に能率リスティの端を1センチくらいカットして使ってる先輩がいる
裁断機でバッサリ落とすだけらしいけど、手帳切るのは抵抗あるんだよなー
85_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 19:30:31.36 ID:???
別にA5やA6じゃないからっておかしなサイズって訳じゃないだろう
長形三号なんて下手すりゃ封筒で一番普及してるサイズじゃないか
86_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 20:00:44.55 ID:???
A5やA6だったらもっと書き込めるし挟めるものも増える
87_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 22:06:57.55 ID:???
じゃあもう余所のナイロン表紙のバインダーでも使ってろよ
88_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 22:18:02.18 ID:???
>>83
>>75です。お節介かもだけど、もうひとつ。レザークリーナーで洗うときは全面洗った方が良いよ〜点々の所だけ洗うと、そこだけシミになっちゃうから。
何度も言ってごめんだけど、色が変わってしまうのは確実だから、やるときはそれなりの覚悟でやってね。
何度もすまん。
89_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/28(金) 22:24:47.45 ID:???
>>82
レスありがとう。検討してみる

休日が不定期だからなぁ
縦に7等分のバーチカルはトラベラーズノートじゃ使い辛いだろうし・・・
90_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 00:15:43.23 ID:???
>>79
てめえはピンクの野帳でも使ってろ 百姓が。
91_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 00:26:15.05 ID:???
ったく なんだこの新スレは。
貧乏長屋かよ。
文句ばっか言ってる在日モドキは好きなサイズのキャンパスノートダイアリーでも使ってりゃいいだろ。
信者、支持者は他にないこのサイズがお気に入りのド変態なんだからほっといてくんない?
92561:2011/10/29(土) 03:15:33.93 ID:UTo6rJaK
うんこ あにぁる ばぎにゃ
93561:2011/10/29(土) 03:16:00.72 ID:UTo6rJaK
ちんぽ
94_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 03:59:21.49 ID:???
罫線がインクをはじくロットのA5ツバメノートが数冊あるんだけど、
リフィルサイズにうまくきれいに切断する方法ないかな。
95_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 04:20:29.06 ID:???
M205ブルスケが気付かぬうちにペン先ユニット緩んでぐらぐらになっていた。
お陰で、ペン芯とペン先ずれちゃった。
気付かぬ間にペン先ユニットが回っちゃうコトってよくあることなのだろうか?
書き味抜群のM800びくびく使ってる。
96_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 04:35:48.69 ID:???
誤爆しました。
97_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 06:42:21.22 ID:???
>>79
印刷関係だが76の言う「要するに〜」からの理屈でだいたい合ってる。
キミが思っている他の安いものは市場に出回る数が違うんだ。
でもやっぱりダイアリーとしては確かに高い!w
98_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 08:54:18.25 ID:???
ダイアリーはともかくノートを糸綴じにしてほしい。
紙を貼り込んでいって分厚くなると、綴じ金具が開いて来て
ノートが崩壊する。
クラフト紙のノートだけが糸綴じだけど
値段上がってもいいから横罫、方眼も丈夫な糸綴じにしてほしいわ。
そもそも紙を貼ったりするコンセプトのノートじゃないんかい。
99_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 09:10:20.60 ID:???
月間スケジュールって4月始まりもある?
100_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 09:18:04.87 ID:???
>>98
それこそクラフトリフィル使えって話なんじゃないの
公式の商品一覧でもスクラップ帳として使うって書いてあるのこれだけだぞ
101_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 10:38:24.80 ID:???
>>94
断裁機ならスパッと切れるよ
自分では買えないから、職場の使って自作してます
102_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 10:53:16.65 ID:???
キャメルのお手入れ方法教えてください。
103_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 12:32:06.52 ID:???
>>100
やっぱそうかねぇ。
罫線や方眼はあくまでもノートで物を貼るものではないということか。
ダイアリーにもその日に見た映画のチケットとか貼ってるんだけど
崩壊寸前。
保存したとき錆びのことを考えても糸綴じが嬉しいんだが。
104_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 13:27:42.07 ID:???
>>102
とりあえずオイル系をぬるのはやめた方がいいと思われる。
色が一段階暗くなるから。
傷も味のうちたよ。
105_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 17:14:04.38 ID:???
スクラップでリフィルが崩壊?
聞いたことねえし。
無地にpiviのプリントやらシール、パンフ、チケ…しこたま貼り込んでるがなんともない。
一体どんな使い方してんだ?
106_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/29(土) 22:45:58.01 ID:???
ノートのノドから貼りこむと、崩壊するよ。
107_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/30(日) 01:05:51.57 ID:???
飛行機のeチケット、ホテルのバウチャー、
GoogleMapのプリントアウトやら何やらをA4のまま3つ折りにして貼って、
現地でのパンフやらチケットやらも貼ったら
帰国までに金具が開く。
パスポートさえあればバウチャーとかが無くても大丈夫なんだけど
英語圏じゃない場合だとキツイしね。
108_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/30(日) 02:49:51.17 ID:???
デザインフィルにフィードバックしといてくれや。
109_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/30(日) 12:17:14.75 ID:???
>>88
何度も親切にありがとう。
使うときがきたら参考にする。ダイアリーの後ろのメモ欄にメモっとくよ。
手帳を毎日飽きずに使うきっかけになったのはトラベラーズノートのおかげだし、(革の魅力にも目覚めたw)だから大事にしたいしね。
110_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/30(日) 12:43:59.82 ID:???
書く量より貼る量の方が多いってレベルなら
クラフト紙リフィルをメインにしちゃえばいいんじゃね
書く時は裏全面にノリが付いてる付箋でも使ってさ
111_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/30(日) 23:14:28.64 ID:???
キャメルってもう生産しないの?
112_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 09:44:05.17 ID:???
今週末の買いに行く!
使い勝手には不安があるけど、とりあえず使ってみてから考える
113_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 14:50:32.46 ID:???
ポケットシールがへたってしまったから剥がしたら
糊がべっとり残ってむごい。むごすぎる。
なにをつかったら綺麗にとれるかな?
買いなおしたほうが早いかな?
114_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 14:56:59.11 ID:???
>>113
自分は剥がした後にまた新しいの貼って使ってる。
そうすれば糊の跡なんて気にならないよ。
115_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 15:03:27.08 ID:???
>>114
ありがとう。
数年使ってみたけどポケットシールを必要としなかったので...
116_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 16:14:28.56 ID:???
2冊目ほしいけど気がひける
2冊以上持ってる人は複数を用途別に平行使用?
それとも革カバーの気分転換用?
117_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 18:47:41.13 ID:???
1冊は手帳、1冊はノートとして使ってる
パスポートサイズもあるけどそっちは使ってない
118_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 19:23:35.36 ID:???
>>116
キャメルが欲しかったけど売ってなくて諦めて茶色を購入。
1週間経たないうちにここでナガサワで売ってる情報を見て勢いで購入した私が通りますよ。
キャメル、まだ箱からも出してないorz
119_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 22:32:19.40 ID:???
そういえばタイの洪水って影響無いんだろうか?
120_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/31(月) 23:22:27.79 ID:???
パスポートにもキャメルほしいなー
121_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/01(火) 08:48:05.75 ID:???
パスポートサイズのキャメル出たら欲しいって思ってたけど、あの性質で手帳ってやっぱり汚くなりそう。
今使ってる茶色が自分には合ってるわー
122_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/01(火) 12:34:47.64 ID:???
オリーブオイルあかん
手帳出すたびに、腹の虫が騒ぎ出す
123_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/01(火) 23:27:36.21 ID:???
ファクトリーでキャメルのサンプル見たけど以前と質が違うね。
ブラウンやブラックと同じツルツルめになってた。
5月に買った自分のはブラウンやブラックとは違うサラサラした感じだったよ。
124_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 01:53:22.68 ID:???
仕事で使ってる人いる?
周りの反応はどうでしょうか?

取引先で馬鹿にされたような気がする。。
125_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 02:09:02.18 ID:???
キャメル使ってるけど、別に何もないぞw
126_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 04:30:03.16 ID:???
>>124
オレは、馬鹿にする。
127_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 07:33:10.84 ID:???
どんな職種かにもよるけど、仕事向きじゃない気がする
128_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 08:20:12.24 ID:???
スマートに使ってたらなんとも思われないだろうけど、
もたついたり書きにくそうにしてたらバカにされそう
129_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 12:15:54.17 ID:???
>>128
それはどの手帳でもいえるだろ
130_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 12:47:19.95 ID:???
>>124
話の取っ掛かりにはなる・・・
中(リフィル)見せてと言われるが、見せられないしな
黒は仕事用、茶はプライベートで使ってる
131_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 12:59:17.24 ID:???
そもそもトラベラーズノートというものを知った上で馬鹿にするって
どういうことだろう
ミドリのブランド作りがアホっぽいからとか?
132_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 15:11:59.31 ID:???
知ってて馬鹿にする人は少数だろう、
使いこなせずに挫折した人の僻みとか、126とか

知らない人はゴムで留めてる辺りがやはり奇異に見えるのでは

俺は左利きなので、書きにくそうとか言われるのには慣れたけど。
133_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 15:14:35.39 ID:???
>>124です

私は薬屋で
相手はドクター

ちなみにドクターはモレのラージで
一日に一ページの分厚い赤なので
似たようなモノだと思ったんですがね
打合せ内容をそのようなメモに
書き留めるのかと冷たく言われました

そのどくたーは
雑記帳には黄色のA4変形のレポート用紙
を使われていて、コピーを頼まれた時に
A4だと思い、コピーを渡した時に
端が微妙にきれていて、えらい怒られた
厄介な用紙をつかわれたます。。。。。
134_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 15:26:16.34 ID:???
ゴムでくくったり紐で束ねたり、基本的にはカジュアルだからね。
中になにか挟んだり貼ったりしてたらなおさら、煩雑なメモ帳と見られても仕方ない。
ビジネスユースには向かないでしょう。

実際は何を使ってるかよりも立場の差が大きいだろうけど。
薬屋風情が革とかwwwww大人しく支給品使ってろよwwwwww
って感じじゃないの。
135_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 15:30:37.94 ID:???
黄色でA4変形てリーガルパッドか
外国かぶれのカッコつけって感じ
136_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 15:38:58.09 ID:???
「モレ使ってる俺カッコイイ」

「何だ、その手帳!?ヤラレタ!」

って感じかもね。
137_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 15:40:41.08 ID:???
>>133
お客さん、しかもプライド高そうな医者と同じようなモノは持っちゃいけないよ。
この場合の正解はダイスキンだね。
138_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 16:33:35.17 ID:???
ドンッとテーブルに投げ置かれたオレのトラベラーズを見て茶化せるヤツはそうはいない。

ナメられてんじゃねえよ。
139_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 16:49:21.93 ID:???
みなさん、レスありがとう
ドクターは自分が神様で
出入りの薬屋はモグラみたいなモノです

仕事でなければ付き合いたくない人種です

嫌な事にお金が余ってるので、
家を買うのが趣味らしいです
140_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 17:28:50.93 ID:???
つーかもうスレチすぎる
141_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 17:52:22.52 ID:???
もはやモレ遣いは笑い者だろjk

つーか そんな医者、錐刀で延髄サクッと突いてやれよ。

142_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 18:28:44.54 ID:???
てか薬屋、いろいろ持ってるだろw

おクスリをさ
143_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/02(水) 21:01:25.22 ID:???
結局トラベラーズノート関係無い自分語りでワラタ。
144_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 01:03:21.23 ID:???
>>129
変わった使いにくそうな手帳をわざわざ仕事に持ち込んで、
まさに使いにくそうにしてたらバカにされるでしょ
要は仕事で効率より自分の趣味嗜好を優先してる姿をバカにされるんだよ
145_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 03:55:10.83 ID:???
違うね。
バカにされるヤツはモレだろうがレッツだろうがスマイソンだろうがバカにされる。
バカにされてるのは手帳じゃなくて持ち主だ。
間違えるな。
146_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 05:32:28.84 ID:???
オマエら全員恥ずかしい存在だから気にするな。
テメーの不細工なツラ晒して社会で生きていけるなら
たかがノートなんて・・
147_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 16:36:23.15 ID:???
な、なに荒れてるんだ…おまいら
オオオ…オオオオチツケー:(;゙゚'ω゚'):
148_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/03(木) 23:47:35.42 ID:???
現物見たけど期待が大きすぎた
149_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/04(金) 12:13:24.80 ID:???
こんなチープな物に対して過度に期待するなよ
150_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/04(金) 12:28:35.99 ID:???
雑に使っても平気でいられるチープさが好きで使ってるが、雑誌やネットの写真だと、チープさが伝わり難いかもな
自分も実物見るまで勘違いして、逆に敬遠してた
151_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/04(金) 21:28:29.44 ID:???
自作リフィル使ってる人、表紙はどうしてますか?
普通のA4コピー用紙でウィークリーを作成してますが
流石に書き辛くてたまらないです。
未使用のノートの表紙を剥ぎ取るのも気が引けてしまって・・・

適当な厚紙を買ってきて裁断、ぐらいしか思いつきませんが
他に何かアイデアがあれば教えて欲しいです。
152_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/04(金) 21:48:19.46 ID:???
>>151
二穴ファイルで閉じてる
153_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/04(金) 22:07:31.82 ID:???
大工じゃねえんだから何でもかんでもこさえるんじゃねえよ。
メーカー、潰れないにしても製品廃番になんだろが。
154_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 02:33:57.60 ID:???
こさえたいんだよ〜
155_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 03:05:39.19 ID:???
>大工じゃねえんだから何でもかんでもこさえるんじゃねえよ。
柄本明で再生したw
トラベラーズノート購入後、栞にチャーム付けたりゴムにトンボ玉付けたり、ペンホルダー付けたりと散々カスタムしたのに、使っていくうちに邪魔になってほとんど外してしまったw
カスタム楽しみに買ったのにorz
何か悔しいのでカバーにスタンプ押そうかな

156_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 16:47:13.28 ID:???
消耗品のノート類は全部自作するようになっちまったなあ
その代わりポケットやカードリフィルを人よりたくさん買ってると思うので
許してほしい
157_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 16:58:20.20 ID:???
チープならチープだと分かるようにしてくれないと!
2000円近いリフィルなんて出してんじゃないよ!
あと取扱店の店員はサンプルを長年放置してると、状態があまりに悲惨で
魅力0もいいとこだから新規購入者を逃しまくってると思うぞ!
158_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/05(土) 18:34:08.28 ID:???
>>157
カバー表面も酷いけど
何より裏面がシャレじゃ済まない勢いで
ボロボロになってるのばかりで
軽く引く
159_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/06(日) 13:20:28.54 ID:???
以前はバイブルサイズのシステム手帳を使ってましたが、
ネットでトラベラーズノートなるものを知り、一目ぼれしてしまったので
ハンズへ飛んで行ってレギュラーサイズとパスポートサイズを購入しました。

ダイアリーつきを購入したものの1年(あたりまえ)しか無いのでエクセル
で2011-2013の3年間物を作って使用してます。
紙は伊東屋のバイオトップカラー80gがちょうど良かったです。
私はバニラを選びましたが、いろんな色が有るので好きな色を選べます。
120gも使用してみましたが厚すぎで没になりました。
糸綴じは以下のページを参考にさせていただきました。
http://www.leathercraft.jp/goods/school/pages/tenui_1.html

ノートはノーブルレポート5mm方眼(クリーム色)を使用してつくりましたが、
白がよければロディアが良いかと思います。これらは両面方眼印刷されています。
表紙は伊東屋でいろんな色の厚紙が売られているのでそれを使用しました。
160_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/06(日) 23:30:05.59 ID:???
勝手にしな
161_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 09:25:29.74 ID:???
こんなの見つけた 既出だったらごめん。
マークスのガイドブックカバー
ttp://www.online-marks.com/products/detail/34483

トラベラーズノートのリフィル使えるかな?それとも丸ごと挟める?
私は田舎在住なので、実物取り扱ってる店が近くに無いんです。

流用できるならプライベート用に買うかも。
どなたか人柱・・・とまでは言いませんが、店頭で見かけたら
お手持ちのトラベラーズノートと比べてみて欲しいです。
162_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 10:42:42.42 ID:???
>>161
それ、基本的にただの「ブックカバー」。
使うなら何かリフィルの固定方法考えることが必要。

サイズ的には「地球の歩き方」そのものくらい。
トラベラーズのリフィルより幅が25mmでかいだけ。
丸ごとはさむにしろ、複数冊はさむにしろ、マチ幅的には問題ないだろ。
地球の歩き方のにはクソ分厚いのもあるわけで。

ちなみに、これよりあと13mm幅が出れば、ただのA5サイズ。
これとトラベラーズ使うとか考えるくらいなら、
いっそのこと、A5サイズのノートにノートカバーでもつけたものの方が
よほど使いやすいと思うけどね。
163_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 11:25:53.19 ID:???
自分はトラベラーズノートのリフィルより皮が断然好きだから使ってるし流用出来そうな中身を模索したりもするが、
別のカバー付けてリフィル使おうとする人もいるんだね
164_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/07(月) 17:04:36.53 ID:???
楽天でなんか出てるじゃん
ポケットついててなかなかよさそう
165_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 17:17:55.53 ID:???
ミンクオイルで手入れしている人に質問なんですが、いい感じにクタクタになりますか?
166_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 17:24:02.32 ID:???
>>165
なんで人に聞かないと駄目なの?
自分でやってみろよ。
チャレンジ精神がないなぁ。生きていて面白いの?
167_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 18:37:49.01 ID:???
>>166
VIPに行け
168_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 19:39:56.66 ID:???
>>167>>165>>166の生きていて面白いの?は言い過ぎかも知らんけど、 なんで人に聞かないと駄目なの? 自分でやってみろよ。の部分は正論じゃない?
>>165の言ってるいい感じにクタクタなんて、それこそ人それぞれ感じ方は違うだろうし、革の状態や使い込み方によるだろうし。
ミンクオイルなんて1000円もしないんだから、買って、端っこに塗ってみりゃいいじゃん。
169_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 19:47:57.28 ID:???
>>168
VIPに行け
170_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 20:33:36.02 ID:???
悪い感じにクタクタと良い感じにクタクタの境界線が分からない
171_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 21:36:06.72 ID:???
>>169
なんでVIPに行くの?バカなの?
正論過ぎてそれしか言えないの?
172_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 22:19:55.35 ID:???
>>171
VIPに行け
173_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 22:33:07.74 ID:???
>>172
ハイハイソウデスネー( ´,_ゝ`) プッ
174_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/08(火) 23:00:27.97 ID:???
>165
ツヤが出て良い感じになるよ。
自分は使い始めてまだ3ヶ月位だから、
クタクタにはなってないな。
175_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 00:03:09.56 ID:???
いや。ミンクオイルなんか繰り返し塗り込んだら、くたくたどころかてろんてろんになってカバーの役目を果たさなくなってしまう。
176_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 00:21:21.04 ID:???
これって名刺リフィルに入れた電子マネーは本体から出さずに認証できる?
店にあるサンプル見たけど、微妙な厚さの革だったし。
もちろん一番外側に名刺リフィルをあてがう場合で
177_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 11:24:18.91 ID:???
>>165
VIPにでもスレ立てて来いよ
ここに居るより、君の仲間が多いと思いますよ^^;
(何もしない、出来ない)
178_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 12:54:00.32 ID:???
>>177
巣に帰れ
179_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 12:56:12.16 ID:???
>>178
これはニュー速民かぁ
VIPカッコワライ 巣に帰れカッコダイバクショ
180_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 13:10:59.50 ID:???
VIPVIPいう奴はVIPがどんな板が知らねーだろ
ミンクオイル?なにそれ?ってかんじのガキとゆとりとリア充ばっかだよ今
181_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 13:22:25.40 ID:???
>>176
別の同じくらい厚みのある革製品では、大丈夫だったよ
こっちはダメだったらゴメン
182_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 13:47:54.97 ID:???
suicaなら革とノート一冊挟んで普通に認証できる
うちの社員証でも認証できたし、だいたい大丈夫だと思うよ
183_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 14:02:58.50 ID:???
>>180
VIPに行け
184_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 15:21:31.83 ID:???
>>181,182
ありがと 名刺リフィルと共に買ってくるわ
185561:2011/11/09(水) 19:08:42.99 ID:mwX8S0YS
チンカスで手入れしている人に質問なんですが、いい感じにクタクタになりますか?
186_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 19:24:44.98 ID:???
>>185
そこまで馬鹿だとは・・・高校卒業してるんですか^^;
187_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 19:47:31.66 ID:???
>>185
どちらの「かわ」の話でしょうか。
皮ですか?革ですか?
188_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 21:10:31.71 ID:???
>>185
いい感じになるよ!是非やってみて♪
きっと似合うよ///
189_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 21:38:00.46 ID:???
>>185
sage忘れID晒し乙
190_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/09(水) 21:46:30.79 ID:???
561はコテハンもどきだったのか、sage忘れとか言ってある意味スマンかった。
ここ以外では方眼とかレベルブックとかダイソーのノートとか…おまえマジで文房具好きなんだなw
191_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/10(木) 01:08:49.83 ID:???
>>185
文房具好きなのバレててワロタかわいいなおまえ
192_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/11(金) 08:28:20.24 ID:???
>>185
VIPに行かないでくれ
193_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/11(金) 16:16:31.97 ID:???
リフィルとペンはマイベストが見つかったが、下敷きがイマイチだわ

ポストカード挟んでるって人いたけどバーチカル使ってる人にはサイズ合わなくね?
A5手帳の下敷きぶった切るしか道はないのか
194_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/11(金) 17:49:50.51 ID:???
>>193
シヤチハタの印マット4(なつ印・筆記用)
少し分厚いがサイズはぴったり
195_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/12(土) 12:24:08.80 ID:???
>>194
サイズはぴったりだな。かなりの厚さだが・・・
文具店で実物見てくるわ。サンクス
196_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/12(土) 20:16:49.32 ID:???
カバーの裏側に耳糞らしき物がついててワロタ・・・
タイ製だからしょうがないのか(´・ω・`)
197_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/12(土) 20:26:49.68 ID:???
自分のだったら笑えない。。。w
198_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/12(土) 20:54:41.71 ID:???
動物の皮剥いで使ってるのに耳クソ気にするとかどうよw
199_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 13:14:55.00 ID:???
皆さんに質問なんですが、
パスポートサイズってお尻のポケットが合うと思うんですが、ペンのオススメってありますかね?
やっぱり、お尻のポケットだったらペンは別の場所ですかね?
200_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 13:45:53.22 ID:???
東京駅にあるトラベラーズノートの店に真鍮のボールペンがあり、とてもカッコ良かったです。思わず、真鍮のペンケースとインデックスも衝動買いしてしまいました。
201_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 21:33:58.50 ID:???
>>199
ケツポケットはわたしもやってみたくてパスポートサイズ追加購入

しかし実際は、ゴムバンドが気になってざっくりという感じにはいかない
よっぽどガボガボのケツポケットじゃないとなあ
いっそのことゴムバンド外すか
202_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 21:42:10.00 ID:???
>>200
レスありがとうございます。
ブラスのペン、いいですよね。
アレってやっぱり別売りのペンホルダーとセットで使うんですかね?

>>201
あらら、やっぱりそうですか…
もう買ってしまいました。そこで、パスポートサイズの上手な使い方ってどんなですかね?
やっぱり走り書きメインかな?
203_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/13(日) 23:27:29.43 ID:???
>>202
ブラスのボールペンは別売のホルダーを使った方がいいかも。まだまだ金具や革が硬く差しにくいですが。書き味はかなりの極細で滑らかです。
204_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 01:40:13.66 ID:???
ブラスペンはゴム紐でちょうど止まるようになってるから
ペンホルダーは持ってるけど使ってない
205_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 11:55:32.59 ID:???
>>202
パスポートサイズには月間リフィルを入れて、TODOと欲しい物リストに使ってる
自宅で丁寧に書いて、主に外での閲覧用ってイメージ

ちょっとした買い物ならジッパーに小銭いれてこれで全部済ます

外でのメモは、パスポートサイズに挟み込んだRHODIAに乱暴に走り書き

ただ、人によっていろんな使い方があるから正解はないと思う
今の使い方も数ヶ月後にはがらっと変わってるかもしれないし、
自分で模索する楽しさがトラベラーズノートにはあるね
人の使い方を聞くのも楽しいけど!パスポートサイズ、みんなどう使ってるの〜
206_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 12:42:20.93 ID:???
パスポートはハンズで買ったミニ6穴のシステム手帳にしてる
207_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 21:06:27.79 ID:???
トラベラーズカウボーイとして中がメロンさんを推薦したいと思います。

208_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 22:22:00.38 ID:???
今日、生産性出版の「ツイン」って手帳を買って、中身だけパスポートサイズに入れてみた。
それと、ジッパーケースのポケットにデフォの無地ミシン目入りを突っ込んだらなんだかいい感じ。
スタイル重視の人には怒られるかもしれないけど、ダイアリーの使い心地は良さそうです。
209_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 23:28:04.80 ID:???
今通常サイズの黒使ってるけど、茶色も欲しくなってきた
通常サイズ2冊以上を併用してる人いる?
ビジネスとプライベートで使い分けるほどノート書くことないし、
でも折角だから同時に使っていきたいし・・・
210_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/14(月) 23:34:16.13 ID:???
2冊使ってる。
1冊は日記用、ネタが無くても1日1枚以上使って書く。(数行の時もありw)
もう1冊は普通に仕事用。
211_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/15(火) 07:50:37.68 ID:???
先日、近所のダイソーにダイスキン探しにいった。
なんと、そこでA5変形というか、トラベラーズノートリフィルとまったく同サイズのノート発見。
嬉しくて3冊購入したが、手持ちの万年筆インクすべてヒドイ裏ヌケorz
212_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/15(火) 20:58:33.60 ID:???
>>211
100均ノートは基本そんなもんだよ。ダイスキンも決して良い紙ではない。漏れよりマシだけど。
下手なノートより紙質いいのは新書サイズのカッティングノートくらいしか浮かばないな。
それも今や黄緑表紙で若干ポップだし、昔みたいな濃いベージュ時代の方が使いやすかった。
213_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/18(金) 17:04:48.82 ID:???
<止め金具(でいいのかな)について>

公式のリペアキットにはゴム4本に対し、金具1個しかついていません

リフィルの冊数も含めて試行錯誤しているところですので、
失敗が許されないこの数だと、なかなかカスタマイズしにくいです

実際に公式の金具以外のものを使っている方おられましたら、
どんな金具を使ったのか教えていただけますでしょうか

こんなデザインの金具もトラベラーズノートに合いそうだよっていうのもお願いします!
214_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/18(金) 19:01:14.68 ID:???
いまさらだがキャメル買っとけばよかった
215_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/18(金) 21:39:45.87 ID:???
ファクトリーのオーダースタンプいいなぁ。
地方組はなかなか行けないのです。
行けるのが12月中旬。
オーダー終わってるよー
216_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/18(金) 21:45:33.02 ID:???
>>213
鉛製のビーズに紐通してからハンマーで潰して使ってる。
厚みも本家に比べて薄くなるから気に入ってるけど、紐を何本も突っ込むのが難しいのが難点。
217_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/18(金) 22:38:07.93 ID:???
まだ交換時期じゃ無いから試して無いけど
釣具のオモリが色々種類があって使えそうだな。
218_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 12:04:56.98 ID:???
別に金具なんてただのギミックで、ゴム結べば済む話。
踊らされてんじゃねえー。
219_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 12:39:56.71 ID:GwkJ3n93
220_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/19(土) 14:56:42.49 ID:???
あの金具邪魔なだけ
221_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 06:08:25.40 ID:???
PLUSの「メモローゼ」っつーA4三つ折りサイズのノートが、トラベラーズノートに収まり具合いが良いです。
既出ならスマソ。
222_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/20(日) 08:32:35.09 ID:???
私はMDノートの新書サイズを挟んでるよ。上下はちょっと短いけど、横はぴったりだし、コスパも純正よりは良いし
223_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 10:15:23.18 ID:???
情弱がよく使うよねコスパwwww
これマメな
224_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 12:27:26.52 ID:???
トラベラーズノートに仕込める南国カンガルーノートを作って欲しい
225_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 12:32:37.84 ID:???
革でカバー作ればよくね?
226_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 12:51:27.31 ID:???
リング綴じだかんなあ
227_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 17:15:02.51 ID:???
厚さはどのくらいですか?
228_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/21(月) 22:51:50.87 ID:???
キャメルの表面がゴムっぽくてビックリしたんですが、他の方のもそうなんですか?
229sage:2011/11/22(火) 00:48:34.63 ID:Q0Qsrp/g
同じくキャメルは初めゴムっぽかったけど、傷が目立って来たんで
レザークリーナーで磨いてたらツヤッとした感じに変わったよ!
230_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 00:51:22.57 ID:???
名前…間違えた。
231_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 14:43:15.45 ID:???
トラベラーズは自作することにした。
Free Spilitだけ受け継いであとは勝手にやらせていただくがよろしいか。

232_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 15:49:10.26 ID:???
>>231
oh! miss spell
233_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/22(火) 16:23:41.28 ID:???
>>231
どんな革使うの?
234_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/23(水) 03:58:32.87 ID:???
栃木ヌメ一択。
235_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 06:03:44.74 ID:eX/jVi4I
昨日、隣県の文具店まで行って念願のキャメルを入手しました。
236_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/24(木) 18:52:07.69 ID:uAieXUPC
アホ
237_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 18:35:20.48 ID:???
238_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 07:08:38.15 ID:pVDP/cc5
すみません、
どうしてもキャメルがほしいのですが、どこかまだ在庫あったとか、情報教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
239_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 09:18:15.35 ID:???
エリアぐらい言えw
240_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 09:33:07.55 ID:???
ヤフオクならちょくちょく見るよ
241_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 10:46:34.55 ID:???
エリア聞かないのってだいたい関東圏の人間だよね。
あんたら中心にまわってねーぞ!
242_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 11:16:40.83 ID:u6xsCj8u
すみません、関東なんですけど、全国どこでもいいんです。
とにかく欲しいので、すみません。
243_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 11:32:38.03 ID:???
そんなに欲しいなら片っ端から店に電話かけたらいいんじゃないかねぇ
244_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 12:30:43.56 ID:???
>>243が正しい。
ヤフオクでプレミアついたの買うのが嫌ならトラベラーズHPの取扱店に片っ端から電話で聞くのが最も低コストで手っ取り早い。
まだ必ずどこかにはある。
ついこの前までそこら中にあったんだから。
245_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 13:21:30.75 ID:8OeKnZIX
235だけど、僕が買ったのは徳島のBunzo藍住店。
数日前に電話で在庫を確認、取り置きしてもらって勤労感謝の日に買ってきたけど、店頭にはもう置いてなかった。
これから探すのなら243、244の言う通り。
買えるといいですね。
246_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 16:18:02.96 ID:???
関東某所キャメルまだ三冊あったぞ
電話で探してみ
247_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 16:59:31.56 ID:???
多分池袋のハンズだと思うけど、キャメル2割引で売ってたってツイートあったよ。
ツイート時間は今日の4時半。
248_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 17:07:45.44 ID:rdJXj37e
みなさん、情報ありがとうございます!今日休みだったので探しまくって見つけました!
本当にありがとうございました!
249_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 17:22:02.01 ID:WE+nlb76
>>238
韓国の明洞で昨日みたよ。
250_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 17:33:39.18 ID:8OeKnZIX
よかったね。
今後は革の状態をレポートしてね。
僕のは3日目にして表面のザラザラ感が後退し、けっこう滑らかになってきました。
251_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 17:56:11.96 ID:???
すみません、
どうしてもA6サイズがほしいのですが、どこかで開発されたとか、情報教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
252_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 17:57:07.50 ID:???
>>244
一人で片っ端から聞くならヤフオクもありじゃね?
253_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/26(土) 17:58:24.61 ID:???
>>252
ちなみにおれの片っ端の想定は日本全国
254_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/27(日) 09:12:42.48 ID:???
ジタバタする時間と経費を算出してヤフオクのプレミア価格でもつりあい取れるならヤフオクでのゲトはアリだ。

A6はレギュラーを自分でカットして作るんだよ。
セミオーダーのレザー工房でもレギュラーとパスポート、B6にほぼ日WEEKSサイズくらいしかない。
ハンズあたりでそれなりの原革を選ぶと値段が張るから工房にオーダーしてもさほど割高ではない。
255_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 22:20:25.39 ID:o3kpoU98
キャメルの裏表紙の刻印“5th TRAVELER'S notebook”は直訳すれば“5冊目のトラベラーズノート”。
確かにスタンダードの黒、茶、パスポートサイズの黒、茶と数えていけば5冊目。
ってことは10周年記念版までにはあと4種類商品化されるってことだよね。
256_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 22:22:17.66 ID:???
前にも限定無かったかw
257_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 22:41:18.58 ID:???
すげー欲しくて、一生懸命探して買ったんだけど、手に入れてみると自分で作れそうな気がした。
カスタムして楽しむのもイイけど、今度は作ってみようかな?
258_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/29(火) 22:45:45.78 ID:???
白いのがあったなw
259_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/30(水) 02:08:46.43 ID:+qej6RfV
キャメル再入荷!@ワキ文具
迷わずポチ!オークションに手出さなくて良かった。
260_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/30(水) 09:24:13.71 ID:???
いらね
261_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/30(水) 18:20:20.11 ID:???
目の前から消えてみるとなんとなく欲しくなるという心理が働いているだけ。

262_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/30(水) 21:29:44.49 ID:???
作ったった
263_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/01(木) 14:42:05.57 ID:???
日記を書くのにちょうどよい
リフィル4冊
大事なメモとレシピとダイアリー
何でもかんでも書き込んで気楽に使えるのがええ
264_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 22:08:46.49 ID:???
ようやく実物を見に行けました。
で、革の感じや手に持った感じは分かったのですが、見本のリフィルが無地のものだったので、2012ダイアリーを既に購入の方教えてください。
ダイアリーは月曜始まりですか?日曜始まりですか?あと、大安仏滅っていうのが記載されているタイプですか?
265_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/03(土) 22:11:12.05 ID:???
こうしきほーむぺーじをみよう!
266264:2011/12/03(土) 22:35:59.66 ID:???
>>265
過疎ってるのかと思っていたので、レスないかなと諦め半分で聞きました。
レス有難うございます。

いま携帯なので、公式ホームページが上手く表示されずイマイチよく分からず残念。
月曜始まりというのは分かりました。

楽天某ショップで名入れしてクリスマスプレゼントにします。
それで先に分かれば良いなあと思ったのですが…すみませんでした。
267_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/04(日) 03:49:40.20 ID:???
六曜くらいは来年からは入れてもらおうか。
モレやクォみたいな舶来モンじゃねえんだからよ。
ノートは純国産なんだろ?
だったら国産には国産の仕来たりってもんがあんだろ。
ったくドン臭せえな。
268_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/04(日) 12:45:19.68 ID:???
自分はあの六曜が入ってない所が気に入ってるんだけどね。

日曜日始まりも作って欲しいな。
269_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/04(日) 13:13:13.19 ID:???
しゃらくせい。
バテレンけい!
270_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/04(日) 16:16:39.88 ID:???
>>267
公式HPに便利なダウンロード集みたいなリンクページがあって、
そこからレギュラーサイズとパスポートサイズの六曜カレンダーダウンロードできるよ。
印刷して貼って使ったら?
271_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/04(日) 23:09:12.49 ID:???
そ・ん・な・の・は・や・だ・ぺ・っ・ぺ・!
272_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/05(月) 18:44:28.91 ID:???
カラーレーザで印刷すればけっこう見栄えよくなるけどなあ
273_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/06(火) 17:07:56.68 ID:???
ミドリ公式にキャメルきたねー
274_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/06(火) 17:17:07.21 ID:???
社員うぜーーーー
275_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/08(木) 09:46:34.60 ID:???
六曜が毎日必要なんて不動産と冠婚葬祭の仕事ぐらいじゃねえの?
いらねーよ
276_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/08(木) 16:20:57.98 ID:???
ほぼ日ビジネスもそうだけどレフト式で1800円とか有り得ない!!!!!!!
277_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/08(木) 19:19:04.81 ID:???
そう思うなら買わなければいいんじゃないの?
元々そういう風に考える人はターゲット層に入っていないんじゃない?
278_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/09(金) 05:24:54.17 ID:???
Amazonで買っちゃった
クラフトを1冊つけて
使いこなせるかなー
279_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/10(土) 22:19:41.90 ID:???
買ったはいいが使い道がないな…
スケジュール帳は別にあるし
280_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/11(日) 21:43:27.33 ID:???
俺は旅行にった時の切符や県とか貼りつけまくってるよ
281_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/12(月) 04:43:56.47 ID:UIdIzK1Q
アニキ 県の貼り方をおせーて。
282_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/12(月) 18:52:57.07 ID:???
>>279ではないが、漏れも使い道考える前に購入。
思案しているところに>>280はありがたかった。
スポーツ観戦好きだから、漏れも切符や県を貼り付けまくる。

>>281 ドットライナースタンプでポチッと。
県なんてリフィルに貼ろうと思えば、いくらでも貼れるだろに。
283_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/13(火) 16:52:25.90 ID:???
>>281
県の貼りかたも知らないの?
そんな日本人いたんだ
284_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/13(火) 17:18:17.06 ID:???
兵庫県貼りたいんだけどどうやったら?
285_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 13:45:25.59 ID:???
兵庫は貼りやすいほうだろ。滋賀とかは難しいぜ
286_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 13:58:39.99 ID:???
>>282
281じゃないけどドットライナースタンプっていいね
ありがとー
287_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/14(水) 15:20:04.51 ID:???
県の貼り方は知ってるんだけど、都道府はわからないな
288_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/15(木) 02:48:24.88 ID:???
私の使い方

・野球やレースの半券を貼る
・切符を貼る
・旅行先やSAのスタンプを押す

まあ在り来たりすぎるんだけどね・・・
289_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/16(金) 17:08:53.78 ID:???
地方住みで通販でしかリフィルを手に入れられないけど
トラベラーズノート使ってる人っている?
送料かかるし不経済だと気付いた
まとめ買いすればいいけど、利用法が確定するまではそれも無駄が出そうで勇気が出ない
どうしてるの?やっぱまとめ買い?
290_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/16(金) 17:14:43.90 ID:???
>>289
KDMとか、薄い物ならメール便で送ってくれる所で買えばどうかな?

自分は買ったものの使い道がなくて眠ってるが…
291_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/16(金) 17:21:13.21 ID:???
>>289
リフィル高いし面倒だからA5のトラベラーズノート作って使ってる
そうすると無印で全て流用できて楽ちん
292_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 09:35:30.37 ID:yCNlpHMd
中目黒のトラベラーズファクトリーってお店どうですか?行ったことある方お願いします
293_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 09:44:54.60 ID:???
行けば分かるよいけば
294_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 11:05:25.06 ID:???
銅じゃないよ。
295292:2011/12/18(日) 12:06:33.45 ID:9IXXCMm7
うるせーハゲ
296_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 12:50:00.81 ID:yCNlpHMd
>293>294
時間がなく中々行けないので行った皆さんに感想聞いてみたかったのです

297_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 12:55:40.12 ID:yCNlpHMd
いきなり失礼な聞き方をしてしまってすみません・・・
298_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 13:28:10.10 ID:???
あんた悪くないよ
299_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 19:10:27.86 ID:???
メーカー担当によるオナヌー店舗。
好きな人にはたまらないが、そうでない人にはガラクタ屋。
幸せでいたいならあまり近寄らない方が吉。
次々発売される限定品を気にしないで暮らせるから。
300_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 20:29:47.95 ID:???
>>290
KDM教えてくれてありがとう!

>>291
A5いいですね
自作できたらそれが一番いいんですけどね…
301_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 22:01:07.43 ID:???
>>300
ひくくらい簡単だぞwwwwwww
302_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/18(日) 23:41:14.80 ID:???
>>300
リフィルだけでなく本体も買うなら、新宿の「世界堂」もいいよ。
全品2割引で、送料は525円。
ちなみに、サイトに「買物カゴに入れる」等のボタンはないので、メールでの注文になります。
当方、ど田舎住まいで、街に大きな文房具店はないんで時々利用してます。
303_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/19(月) 12:58:09.82 ID:kQBP3+pj
>299
ありがとうございます!
304_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/20(火) 10:14:44.03 ID:???
トラベラーズファクトリーってあれ採算とれるんだろか
305_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/20(火) 18:43:06.39 ID:???
キャメルの最終再版が瞬殺だったなw
306_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/20(火) 20:46:03.91 ID:???
無印のパスポートサイズ無地ノートリフィルは既出?
307_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 08:54:30.78 ID:???
このノートの大きさは勉強用ノートとしてはどうですか?手軽に持ち運べて見返せて便利そうな気がするのですけど。
308_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 09:01:24.32 ID:???
リフィルが薄っぺらくて割高、代替品を探すのも困難な状況ですがそれでもよければ
309_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 11:50:32.57 ID:???
ぶっちゃけ、かっこだけで実用性は薄いから
310_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 16:33:00.37 ID:???
>>306
このサイズ前からあったっけ・・・?
誰か使い心地を教えてください。やっぱりはみ出るかな?
311_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 16:40:40.08 ID:???
ネットに寸法も載ってるし無印なんてどこにでもあるんだから店いけよ
312_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 18:18:33.80 ID:???
明日からの3連休は外に出たくないんだ。察してくれ
313_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 18:23:16.95 ID:???
>>312
お前中2の春からずっと連休じゃん
314_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 20:06:19.68 ID:???
>>312
せっかくの3連休なんだから最近会えてない彼女でも誘ってデートのついでくらいの気持ちで行ってこいよ
夜は少し豪華なレストランでも予約してさ
帰り道は二人で寒いねとか言い合いながら手を繋いで歩いて帰ればいいじゃん
315_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/22(木) 21:38:20.45 ID:???
メリークリスマス に おれはなる !!



ってトラベラーズノートに書いてみる
316_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/23(金) 03:21:55.42 ID:bLOqRfT8
オメ・シネ と言ってみる
317_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/27(火) 13:10:59.79 ID:4ufNdaqq
メリークリスマス に おれアナル !!




ってトラベラーズノートに書いた

318_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/27(火) 22:24:30.55 ID:???
既出かもだけど映画MWにトラベラーズノートが使われてた
319_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/27(火) 22:53:51.21 ID:???
MWてなに?
320_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 00:33:31.57 ID:???
たぶん手塚治虫の漫画が原作の映画じゃないかな
見てないけどw
321_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 09:35:09.42 ID:???
ムウ
物語の進行にとても重要な役割を持っていて、エイジング加工がなかなかよろしい
322_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 18:05:36.62 ID:???
>>320-321
ありがとー
なんかBLのやつだっけ?
323_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 18:10:15.70 ID:???
ホモっぽい男性キャラは出てくるが、手塚作品をBL呼ばわりはやめろw
324_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 18:12:11.11 ID:???
ごめんww
なんかポスターがBLぽかた気がする
325_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/28(水) 19:34:31.93 ID:???
ひどいや、BL違うよばかん
とりあえずムウ見てよ、すごくいいから
加工がすごくいいから
326_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/31(土) 04:31:37.00 ID:???
茶色買った
327_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/31(土) 17:46:15.09 ID:???
確かにBLだよ。
328_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/03(火) 15:55:40.33 ID:???
>>321>>325
自分映画館で見て
トラベラーズノート出てきて興奮した覚えあり
329_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/10(火) 14:52:33.54 ID:???
槍万文房具女子沙織タソのご尊顔を拝みに行けば良かった!
330_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/10(火) 16:20:33.46 ID:???
映画に出たのはメーカーのページにも書いてあった。
331_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/10(火) 20:08:55.37 ID:???
でも映画自体は駄作だったんだろ
332_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/11(水) 22:20:43.35 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYurLEBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu7LEBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9rbDBQw.jpg
以前、高橋書店のダイアリー用に自作したレザーカバーを、トラベラーズノート風にしてみました。
A4のコピー紙を二つ折にして挟んだだけですが、ラフな感じが良さげです。比較はパスポートサイズです。
333_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/11(水) 22:31:31.85 ID:???
>>332
もうちょっと色がわかるような照明で撮ってほしいな
あと向きもなんとかしてw
334_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/11(水) 22:32:16.17 ID:???
うるせえよ
335_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/11(水) 23:45:05.67 ID:???
紙のほうが大きく見えるけど気のせい?
二つ折りにしてるだけだからズレてるとか?
336_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/11(水) 23:51:08.36 ID:???
>>335
30枚位まとめて折ってるんだけど、ちょうどピッタリ位。
革の厚さは同じ位なんだけど、なんか大きくなるとベラベラに感じる。
337_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/12(木) 16:48:13.24 ID:???
ビジネス用でこの手帳の外側だけ使いたいんですがこれにぴったりのノート知りませんか?標準のリフィルは薄過ぎてすぐ使い切っちゃうので
スタンダードサイズの方です
338_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/12(木) 17:11:50.46 ID:???
>>337
市販ではないね
339_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/12(木) 17:13:50.22 ID:???
>>338
自作しろと?
340_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/12(木) 17:27:24.29 ID:???
>>337
トラベラーズノート リフィル 自作
でぐぐれよ
それかトラベラーズノート 自作
でぐぐって本体自身をA5で作るのもあり
341338:2012/01/12(木) 17:50:21.24 ID:???
>>339
市販のノートをカバーの大きさに合わせて切ればいい。
カッターと長めの定規があればすぐにできるのでおすすめ。
342_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/12(木) 20:34:19.52 ID:???
>337
http://www.plus.co.jp/news/110302.html
A4三つ折りサイズのノート。つかったことないけどサイズ的には同じだよ
343_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/12(木) 21:48:28.88 ID:???
>>337
オレは「メモローゼ」を挟んで使ってるよ。
344_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/14(土) 10:23:59.57 ID:???
トラベラーズノートは開きっぱなしに出来ない以外は全て完璧なのにリフィルだけで購入に踏み切れない…

誰かリフィルをバラして無線綴じにしたりする強者っていないかい?
345_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 08:26:25.73 ID:???
ソッコーでファイルをデリってくるうpろだ使うなっての。
346_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 10:05:55.90 ID:wDpZs2Y+
>>338-344
亀だが意見サンクス
メモローゼでも正直ページ数少ないから悩み所・・・
100ページは欲しいところだからカスタマイズしかないか
347_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 16:31:09.78 ID:???
A5ノートの1辺を裁断するだけだからそれほどむつかしくはないでしょ、自作するにしても
348_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 20:05:32.85 ID:???
最近どこ行ってもカードリフィルが売り切れてるんだが
全体的な品薄か何かか
349_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/15(日) 20:13:36.11 ID:???
切る辺を間違えるとバラバラ事件
350_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/16(月) 14:26:34.80 ID:???
>>346
軽量紙じゃだめなのかな?128ページ

個人的にはMD用紙よりも軽量紙のほうが好みだった

ラミーサファリ(インクはQuink)
スタイルフィット多色
351_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/16(月) 20:20:22.87 ID:???
メモローゼ?って初めて聞いたよ。
ネーミングセンスに嫉妬w
352_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/16(月) 22:50:20.40 ID:???
切り離せるのが画用紙しかないのは困る
353_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 01:22:48.13 ID:???
世界堂で取り扱いあったのか
今度からそっちで買おう
354_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 08:21:28.29 ID:Lt3U4Agw
みんなペンホルダーってどうしてる?やっぱり純正⁇

355_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 08:45:28.27 ID:???
パスポートサイズ切って縫い付けてバタフライストッパー(笑)にしてみた。
356_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/17(火) 23:56:35.60 ID:???
>>354
ゴムバンドくっつけてる
ペンの太さにピッタリ合って、グラグラしないのが気に入っている
357_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 00:16:51.27 ID:???
>>356
ゴムバンドって元々付いてる留めるヤツじゃなくて?
どんな感じか興味深いです。よければ画像希望。
358_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 00:22:52.03 ID:???
ポケットつけると最後のページ段差の部分で引っかかって書きづらくない?
359_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 00:38:07.58 ID:???
>354
ジッパーケースを筆箱代わりに入れてる
万年筆、シャーペン、蛍光ペン、消しゴム、ミニはさみ入れてもまだ入る
厚みは増えるけど落とす心配がないのでこれで落ち着きました
360_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 00:52:19.25 ID:???
>>359
デコボコして書きづらくならないの?
361_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 01:42:34.30 ID:???
>>359
同じことしてる。
トラベラーズノートは道具入れになってる。
ハガキ、付箋、メモなど。
書くのは他のノート
362_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 06:10:11.54 ID:???
>>357
元からのでなく、平ゴム
他のカバーノートのを流用した
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmf3GBQw.jpg
363_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 16:01:02.68 ID:???
>360
ジッパー→カードケース→マンスリー→クリアファイルを入れてるけど
特に書きづらいと思ったことはないですね
気になるならジッパーの中に下敷き系を入れればデコボコってことはなくなるし
364_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 22:45:54.00 ID:???
写真とか見ると結構分厚くなってる(それこそほぼ日レベルの)のがあるけど
これって基本的にはリフィルは1、2冊しか挟めないんだよね?
365_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 23:15:35.38 ID:???
>>364
頑張れば3冊いけるそうだ
366_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 23:17:17.54 ID:???
>>364
そうなんだけど紐を増やせるから実際いくらでも挟める
367_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/18(水) 23:21:58.41 ID:???
>>362
画像ありがと。
そういう事ね、確かに使いやすそう。
純正のヤツは後付け感が満点でなんかイヤなんだなぁ。
368_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/19(木) 01:49:29.18 ID:???
>>365-366
ありがとう
色々挟みたいから悩んでたんだ
369_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/19(木) 08:31:47.69 ID:???
>>368
多分「トラベラーズノート リフィル 増やし方」とかでググればやり方出てくるよ
370_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/19(木) 19:57:18.93 ID:???
ググる前に自分で考えればすぐに解決できそうなもんだが
371_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/19(木) 22:40:03.56 ID:???
>>370
革の穴あけをするとか、なかなか難しい所もあるけどな
自分が解るから他人も解るはずって考えは危ないよ
372_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/20(金) 01:54:29.53 ID:???
ダイアリーいつやすくなるんだよ
373_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/20(金) 20:44:25.85 ID:???
>>372
家の近くの店は安くなるの待っていたら、売り切れたぞおい
374_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/21(土) 00:08:40.29 ID:???
マジでまだ定価なの?
あり得ねー
375_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/21(土) 01:26:51.66 ID:???
近くの文房具屋は半額だった
1点だけだったが
小さい店の方がやってるんじゃないか
376_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/21(土) 01:30:04.03 ID:???
ハンズは定価だしな
小さい文房具店でトラベラーズノートを見ること自体が少ないけど探してみるか
377_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/21(土) 10:53:28.99 ID:???
貧乏臭い
378トラベラー?:2012/01/23(月) 12:32:33.79 ID:???
リフィルを買うのにもひぃひぃ言ってるようじゃ、おちおち旅行にも行けんだろうが……
379_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 12:37:56.14 ID:???
定価じゃ買わない。
安ければ買う。こんな日本人が増えたと思うと、情けなくなるな。
380_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 12:40:22.30 ID:???
そりゃおまえ、貧困層が増えてるからなw
381_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 15:52:06.38 ID:???
ノートすら定価で買えない貧困層って・・・
382_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 22:37:55.55 ID:???
今さらながらキャメルほしいんだが、ヤフオク以外にどなたか店頭で見られた方いますか?
383_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 23:47:59.73 ID:???
メーカーには在庫無し
ロフトにも問い合わせたけど全店で在庫無いってすげなくはねつけられた
384_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/23(月) 23:51:59.66 ID:???
もっと早く買えばよかったのに
385382:2012/01/24(火) 00:43:28.74 ID:???
それまで知らなかったんだよー。今日文房具屋の手帳コーナーで普通のやつ見かけて、トラベルノートでぐぐったら欲しくなった(>_<)
386_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 00:45:37.76 ID:KDqI4QtR
俺が作ろうか?
387_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 00:45:51.71 ID:???
>>385
ほらよ。ついでに名前いれてもらえ。
http://www.syosaibungu.com/SHOP/travelers-notebookcamel.html
388382:2012/01/24(火) 01:01:51.33 ID:???
>387

スッゲーありがたいんだけど、それJAN選択したあと、在庫ないです。言われて注文できなかった(>_<)
389_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 01:07:11.05 ID:???
革だけ切ってやるよ
390_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 03:38:16.11 ID:???
革だけなら、Yahoo!オークションに4000円で、オーダーメイドを受けてる奴が居る。
純正ではないが、チケットポケットなどの注文も出来るらしい。


……関係ないけど、携帯で見てると、ページ下にホモ漫画が出てきて胸糞悪いな。
391_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 08:27:28.50 ID:???
え!?(驚愕)
392_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 17:40:37.04 ID:???
携帯コミックのBL充実率は異常
393_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 20:27:01.14 ID:???
>>382
ミクシで聞いて返答がないものを
2ちゃんで期待するなも。
394_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/24(火) 20:59:54.51 ID:???
>>393
まあいいんじゃない?ミクソ過疎ってるし。
395_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/26(木) 11:28:04.48 ID:???
どうしても欲しいくせにプレミア価格は嫌ってとこが…ね。
ミクシは消すしw
396_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/26(木) 11:31:01.04 ID:???
貧困層の特徴
定価では買わない。
オークションを良く利用する(new)
ミクシに加入している(new)
397_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/26(木) 19:21:04.07 ID:???
オクやだーん
とか言ってるが、オクで定価くらいなら買うくせにw
398_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/26(木) 20:46:13.15 ID:???
性格がねちっこい人がいると聞いて()
399_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/27(金) 10:00:12.25 ID:???
ミドリにキャメル定番化の要望は出しておいた

軽量紙のクリーム色化、方眼・罫線バージョンの希望も添えて
難しいだろうけど、言うだけは言っておこうと思って
400_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/31(火) 20:39:10.79 ID:???
やべえ貧困層なのにミクシ加入してねえや
401_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/31(火) 20:50:44.53 ID:???
今日お迎えした 初トラベラーズノート(´∀`)
用途も考えずにノリで買っちゃったけど何書こう…
402_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/31(火) 21:27:33.98 ID:???
お迎えとか気持ち悪い
403_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 05:44:51.16 ID:???
人の幸せ見るとすぐ茶化す悪い厨二病だな、キミ。
親御さんはこのかと知ってるのか。
ん?
知らんのか。
404_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 06:49:02.15 ID:???
>>402の性格の悪さはガチだが、気にするな。
トラベラーズノートにゃ罪はない。

で、買ったのはどれよ?
405_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 07:54:12.92 ID:???
>404
レギュラーの黒を買ってみました(´∀`)
とりあえずジッパーケースとポケットシールLと画用紙のリフィルを装備
セッティングだけでワクワクして終わってしまうタイプだ…
406_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 07:54:14.75 ID:???
>>402
あの世からの、お迎えがハヨ来るように。
407_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 08:37:16.26 ID:???
気持ち悪…ミクソに行けよ
トラベラーズノートってこんな脳みそお花畑な人間が使うもんなの?
408_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 08:39:05.91 ID:???
別にどんな人間が使ったっていいんでないかい?
407も使っていいよ、オレが許可したるわ。
409_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 08:40:52.73 ID:???
暴言放言、何でも吐けると思う方がお花畑。
410_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 10:02:00.88 ID:???
5000円持ってれば買えるからな。
411_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/01(水) 11:51:08.05 ID:???
>>407
そういう層はよくお金を落とすのだから邪険にするもんじゃない
412_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 09:30:27.27 ID:???
お迎え☆ミャハ☆な脳内お花畑さんは楽しんで使えてそうで羨ましい。トラベラーズノートを買い支えてほしい
でも2ちゃんねるには向いてないよね
413_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 09:50:29.06 ID:???
向き不向きというかブスっぽいからキツイ
414_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 12:01:30.27 ID:???
お迎えって、ノートとか物を擬人化してるかんじなのかな
自分は人形板を見てるからSD(スーパードルフィー)その他ドールを買ってる人間がよくお迎えお迎え言ってるイメージだわ
人形を「買った」とか言って物扱いしたくないの!みたいな
415_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 12:09:44.03 ID:???
>>414
人形板なんてあるんですか?
見てる人は気持ち悪いです><
416_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 12:39:49.11 ID:???
トラベラーズノートも勘違いチュプとサブカル気取りで意識高い(笑)ゆとり学生の餌食になったか
417_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 12:40:56.91 ID:???
元々が勘違いチュプとサブカル気取りで意識高い(笑)ゆとり学生向けでしょwww
418_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 13:04:16.90 ID:???
>>412がお子ちゃまということは理解した。
2ちゃん匿名とは言っても、いざとなれば余裕で個人特定できることは覚えておきなさい。
その上で楽しく使うように。
419_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 13:06:34.18 ID:???
いざとなれば余裕で個人特定できることは覚えておきなさい。
糞ワロタwwww
420_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 15:00:25.23 ID:???
>>418
> いざとなれば余裕で個人特定できることは覚えておきなさい。

キリッwww先輩はんぱねーっすw
421_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 16:50:43.48 ID:BR87o3dX
>>418
個人の特定はよ

ばっちこいよwwwwwwwwwww
422_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 20:04:38.12 ID:???
お迎え人気に嫉妬した。
423_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 20:12:53.79 ID:???
あの世からのお迎えだなジジイ
424_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 21:12:03.36 ID:???
>>422
> お迎え人気に嫉妬した。


落ち着けよ>>418
425_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 22:34:00.01 ID:???
キャメル定番化しないかな
426_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/02(木) 23:57:54.90 ID:???
そんなに欲しいか?
裏ザラザラだし、自分で革買って作ったほうがよくね?
427_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 00:01:55.12 ID:???
どんな皮でも裏はザラザラだよ?
428_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 00:12:28.91 ID:???
>>427
コバ処理すればそんなことないよ
429_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 06:31:40.20 ID:???
http://i.imgur.com/VC3hQ.jpg
革がいい感じになってきた
430_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 11:24:46.06 ID:K2M9YNQD
コバって切り口で、裏面の事とはちょっと違うくね?
知らんけど
431_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 13:12:06.86 ID:???
裏地を付けない場合は裏面も処理するよ
スエードもそうだし
432_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 14:56:51.54 ID:???
MD用紙のリフィル+LAMY Safari(EF) の組み合わせで、
ヒゲの出ないインクを教えてくだせえ
特に偶数ページのヒゲがすさまじいだよ

・LAMY Safari、Parker(不明)、Parker IM
・Quink BB、JentleInk B、色彩雫孔雀、PILOT B、PILOT BB

すべて試したけどヒゲだらけ

軽量紙の方がいい紙なんじゃないかと思えてくるだ
433_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 19:07:25.94 ID:???
>>429
キタネ 捨てろよ。
434_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 19:10:25.33 ID:???
>>429
これぐらいいいんじゃないの、これで捨てたら使い捨てにしなきゃいけなくなるじゃん
435_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 20:10:02.61 ID:???
>>429
汚い…

ていうかそれトラベラーズノートじゃないだろwww
436_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 23:01:36.87 ID:???
>>429的にはまさかこんな酷評になるとは思ってなかったのでは
437_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/04(土) 01:58:12.71 ID:???
>>430
431が言うように違う
これはコバ処理されてない
438_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/04(土) 18:43:32.28 ID:???
素朴な疑問。

キャメルってそんなにいいかなぁ?
店で見たけど、ブラウンとあんまり変わんないなって思って黒買ったもので。
439_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/04(土) 22:05:01.21 ID:???
うーん
なんていうか、モレスキンみたいな感じでトラベラーズ愛用者グループみたいなのが出来上がってて
そこでキャメルも愛されてる感じ?
440_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/04(土) 22:08:40.93 ID:???
ヒント:限定
441_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/04(土) 22:31:10.09 ID:???
キャメル、表につくスクラッチきずがそれなりに目立つので、
あ〜使いこなしてる()感があるわー、みたいなw

まぁオレなんだがw
442_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/05(日) 01:58:56.47 ID:???
カバーの革の厚さってどんなもん?
443_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/05(日) 09:46:49.76 ID:???
>>442
キャメルじゃない普通のだが、裏表合わせて4.5mmだった
この位の厚さがちょうど良いんだよな
もっと薄かったら安っぽい気がするし、厚かったらかさばる
444_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/06(月) 00:19:27.30 ID:???
>>443
d 2.2〜2.3mmくらいか
黒の現物見てきたけどますますキャメル欲しくなってきた
年明けてから存在知ったから惜しいことをした
445_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 00:40:09.60 ID:???
キャメルの転売屋いくつ在庫抱えてんだよ
446_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 05:05:48.88 ID:???
トラベラーズ・カウボーイ=ナカガメロン
447_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 10:58:27.99 ID:???
キャメルはヤクオフで倍の値段になってるんだ。
近所の文房具屋にあと2つ残ってたけど、買ってきて売ろうかなw
448_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/08(水) 11:16:10.89 ID:fFJe4+W8
ここは日記帳じゃないよ。
2つで転売1万円wwwwww
449_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 01:39:01.86 ID:???
ブラックがさいきょう
450_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 17:28:33.79 ID:3edp4Kk5
カフェで出張販売やるとこのバッグとシャツがボッタクリで吹いた。
いくら質が良くてもあんな値段で売れんの?
451_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 18:15:25.27 ID:???
言えてる。
あいつら何か勘違いして、間違った価値観を押しつけようとしてるから逃げて。
早く。
452_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 18:25:53.02 ID:???
トラベラーズノートカフェ自体がボッタクリ店だからな
453_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 18:37:18.23 ID:Jb+E0HyO
貧乏人が多すぎだろ
454_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 18:56:40.67 ID:???
そうだな。価格と品にズレのある物を買えるのは暇な金持ちくらいだ。
455_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 18:58:22.42 ID:Jb+E0HyO
ズレとかそんなのじゃなくて、
欲しいか欲しくないかだろ。
456_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/09(木) 19:37:29.88 ID:???
欲しいなら金詰めよ
高いから迷うってことはその程度の物だってだけだろ
ちなみに俺は茶色安定
457_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/10(金) 11:51:50.77 ID:???
貧乏人が多いのは今の日本のデフォだろ。
なまじ金持ち面してると安全に表を歩けなくなる日も近いぜ。
458_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/10(金) 11:53:27.75 ID:???
>>457
その発想が貧しいよな
459_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/10(金) 12:14:58.67 ID:???
どうでもいい
460_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/10(金) 12:19:34.84 ID:???
ジェームス

刺したる!

もう一辺言うてみい。
刺したる!
461_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/12(日) 09:04:24.69 ID:???
金持ちでもこんなチープな物持つのか
462_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/12(日) 09:21:23.76 ID:???
粗ちん、持ちのオマエが言うな。
463_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/15(水) 09:15:45.97 ID:???
なんか価格だの品質だのってモレスキンみたいだな
464_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/15(水) 09:50:18.26 ID:???
似たものはあるよね
465_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/15(水) 10:49:56.75 ID:???
作ってる側はあきらかに意識してるよな
466_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/15(水) 23:18:02.61 ID:???
なんでこんなに荒れてるんだここww
467_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/16(木) 13:19:26.22 ID:???
牛殺しどものすくつ(何故か変換できない)だから
468_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/16(木) 14:22:19.93 ID:???
>>467
すくつ?
そうくつで変換しろよぃ
469_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/16(木) 15:10:07.34 ID:???
>>468
おまえ2chは初めてか?力抜けよ
470_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/16(木) 18:36:35.00 ID:???
馬鹿が、阿呆に物言うな。
471_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/16(木) 21:05:20.57 ID:???
472_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/17(金) 00:24:15.35 ID:???
>>469
お前こそ何言ってんだ?巣窟はすくつだろwゆとり乙w

ここは本当に厨房のすくつですねw
473_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/17(金) 21:02:24.19 ID:???
まぁそこはふいんき(なぜか変換できない)読めや
474_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/17(金) 23:42:55.45 ID:???
雰囲気だろ?
コレふいんきだと思ってんの⁇
475_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/17(金) 23:46:58.94 ID:???
いーからだまっててくれ。
476_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/17(金) 23:51:02.47 ID:???
トラベラーズノート愛用者って「愛でる」って言ってて気色悪い。
オナニー集団め。
文房具女子さおりタソとかな!
477_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/18(土) 01:37:07.60 ID:???
今まで黒・茶・キャメル以外にも色んな色のカバーって発売されたことある?
キャメル再販しないかなー裏の刻印なくてもいいから
478_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/18(土) 02:02:25.25 ID:???
馬鹿ばっか
479_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/18(土) 11:17:27.52 ID:???
何だ、久しぶりにみたら荒れてるな。他メーカーのアンチステマか、キャメル買えなかったヤツが暴れてるのか
480_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/18(土) 11:31:49.08 ID:???
いまだにキャメル買ってないんだが
そんなによいものなのかい?
481_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/18(土) 11:41:53.08 ID:???
荒れ過ぎワロタ
482_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/18(土) 21:10:03.62 ID:???
>>477
483_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/19(日) 19:45:03.83 ID:???
484_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/19(日) 20:33:33.74 ID:???
かっこいい
485_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/20(月) 20:49:49.67 ID:???
>>483
かっこいいうらやましい。が、どんな状況なんだこれ?よくわからん…
486_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/20(月) 20:51:54.41 ID:???
解説よろ
487_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/20(月) 23:09:32.85 ID:???
488_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/20(月) 23:19:11.70 ID:???
なんか、厚くね?
こんなにリフィル使うの
489_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/20(月) 23:34:42.07 ID:???
メガマックみたいなもんかw
490_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 12:51:43.22 ID:???
>>487
あぁゴムじゃない方法で留めてるのね。理解。
リフィルいっぱい挟んだほうが見た目良いけど、機能美的な面では劣ってしまうね…
491_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 17:11:46.25 ID:???
解説d!
ジャストリフィルなのがいいなー。うらやま
コバは自分で加工したん?
492_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 17:47:42.66 ID:???
>>488
スケジュール
軽量紙
日記×2
クラフト
増えたり減ったり

>>489
結構厚い

>>490
ゴムだけ買って作ろうとも思ったけどゴムじゃない方がいいなって思った
2、3冊挟めるのをいくつか作った方がよかったかも

>>491
このサイズあまりないから使い回せないのが残念
全部自分で
493_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 17:55:26.69 ID:???
自分でか。やるね。カラフルなコバがセンスいいわ。
494_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 19:13:47.35 ID:???
>>493
レス早くて驚いた
革がカラフルだからね
495_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 19:28:10.45 ID:???
>>492
持ち運ぶ時はゴムバンドか何かで留めてるんですか?
閉じてる時の厚みがみたいから、よかったらうpしてもらえませんか
496_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 19:30:41.72 ID:???
リフィル挿しとるだけ?
内ベロがいくつも付いとるっちゅうことか?
カラフルなコバ?
何を言うとるのかさっぱりわからん。
どこがカラフルなんや?
497_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 19:38:21.50 ID:???
大阪人には超地味なんだろうがw
498_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 20:03:14.30 ID:???
確かに豹ガラでも紫でもないもんなあ・・・。大阪さんに言われたらおれたちは引き下がるしかないな。
499_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 21:38:31.13 ID:???
>>492
うん。画像見てゴムじゃないのもありだと思った。ゴムだとチープなんだよね。その点それは良いね。ホールド感と書き心地はどう?
500_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 22:29:11.89 ID:???
>>495
とめてない
全部で50mm
カバー本体9mm
革2~2.5×4枚
後はリフィルの厚み

>>496
そんな感じ

>>499
リフィル多いから若干書きづらい
ホールド感はあるよ。リフィル増やしすぎるとやばいだろうけど
501_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/21(火) 23:25:28.84 ID:???
何度画像見てもコバ塗ってあるわけでもなくて内ベロが色違いで挟まっててカラフルなだけちゃうの?
って言うか縦断面見ても構造が良くわからんわしはバカかもしらん。
みんなお利口なんやねえ。
でもはっきり言って、これ束ねた時に型崩れするやろ?
薄い革でポケットなんぞあしらえたら尚更や。
2.5_超のコシの強めな1枚もんでくるまなあかんねんて。
502_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 00:03:50.20 ID:???
大阪って読みにくいな
意味不だ
お利口っつか、ちゃんと読めばわかるよ
503_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 00:06:28.75 ID:???
いや、俺たちが悪い。大阪さんに言われたらおれたちは引き下がるしかない
504_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 00:11:53.07 ID:???
うん?言い合いじゃないっしょ?
見難いのは事実だ。しかしまあ大阪さんだしな、ROMってる方がいいわな。
505_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 01:23:53.20 ID:???
土人国家大阪国民w
506_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 01:24:13.64 ID:???
何やとワレ
507_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 09:25:07.38 ID:???
わざわざ方言で書き込む意味がわからん
読みづらいのに
バカなの?
508_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 12:40:16.40 ID:???
>>507
何やとワレ





www
509_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 19:30:29.24 ID:???
>508 なんや?
510_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 20:27:38.70 ID:???
>>508
ばか
511_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 20:44:59.56 ID:???
>>501
かたい革ジャストで作ってあるから型くずれしないよ
512_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 22:27:00.77 ID:???
大阪さんと鮫島事件には触れるなとあれほど言ったのに…
513_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/22(水) 23:24:25.09 ID:???
買ったのはいいけど、なににつかおうかな?
514_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 01:12:52.42 ID:???
>>513
おすすめはノート
515_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 02:03:48.02 ID:???
ばか言うたやつがばか。
516:2012/02/23(木) 03:41:34.96 ID:???
阿呆
517_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 09:58:28.74 ID:???
阿呆言うやつは便所コオロギ
518_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 11:12:12.51 ID:???
便所コオロギ言うた奴はキャメルなくす
519_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 11:38:19.43 ID:???
買ってないし痛くも痒くもないんだが…
520_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 13:16:34.26 ID:???
じゃ円満解決ということで
521_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 15:39:02.02 ID:???
戦争じゃあ!
いてもうたれ こらぁ。
522_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 19:38:05.44 ID:???
なんだこの流れは
523_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 19:51:10.39 ID:???
トラベラーズノート、どっちの色を買おうか迷ってます
茶色のほうが人気みたいですが、黒もいいとこありますよね?
524_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 19:56:32.29 ID:???
好きにしろや
そんなんも自分で選べないんか?
525:2012/02/23(木) 20:01:35.92 ID:???
キチ害
526_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 22:28:47.87 ID:???
後の東西トラベラーズ戦争の勃発である。
527_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 23:03:44.13 ID:???
仁義なき大阪さん
528_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/23(木) 23:56:51.84 ID:???
茶色もいーけど黒も欲しい。二つ買えばいーだよ。あ、キャメルもね。
529_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 00:04:39.40 ID:???
買っチャイナ!
530_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 00:09:11.01 ID:vqK88yru
トラベラーズノートもチャイ国製か…
531_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 02:45:15.13 ID:???
ノートの色を人に聞かないと、わからない池沼がいると聞いて
532_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 09:40:06.85 ID:???
茶でもどぞー
533_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 10:06:47.79 ID:???
>>155
榎本明本人の書き込みだったりして・・・
俺も榎本で脳内再生してみたら吹いてしまいました
534_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 20:35:34.61 ID:???
523です
黒に決定的な欠点があるなら茶色にしようと思っていたんだ
特に問題なさそうなら黒にするよ
535_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/24(金) 20:49:19.24 ID:???
それでいい。
536_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/25(土) 11:02:34.57 ID:???
トラベリング
537_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/25(土) 15:54:32.11 ID:???
君をー
538_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/25(土) 19:21:11.83 ID:???
トラーベリン
539_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/25(土) 21:46:12.33 ID:???
乗せてアスファルトを
540_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/26(日) 01:58:14.54 ID:???
照らすよ
541_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/26(日) 06:02:42.12 ID:???
トラーベリン
542_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/26(日) 11:13:13.91 ID:???
ララ…ラララ
543:2012/02/26(日) 11:28:54.57 ID:???
うんこ したくなっちゃた・・
544_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/26(日) 11:47:52.69 ID:???
B6の紙を半分に折って冊子を作ればパスポートサイズのトラベラーズノートに使えるんだろか
545_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/26(日) 16:05:53.09 ID:???
みーんなーおどりだすーじかーんだー
懐かしいなトラベリング

以下宇多田ヒカルスレ
546_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/27(月) 22:37:10.03 ID:???
サイズは決まったけど黒と茶色どっちにしようか決められない
547_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/27(月) 22:39:39.01 ID:???
黒だと私とお揃いだ
どうだ、茶の方が良いだろ
548_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/27(月) 22:59:13.21 ID:???
>>546
買ったばかりだけど黒はしっとりしていていい感じ
549_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/27(月) 23:19:53.29 ID:???
>> 547
茶の方が使った感が出易い
それが好きかどうか
550549:2012/02/27(月) 23:22:12.71 ID:???
すまん
× >> 547
○ >> 546
551_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/27(月) 23:29:53.41 ID:???
色々ありがとう
なんで悩んでるかなんだけど見本だと黒が全く艶も何も無くて緑っぽくなってて
逆に茶色は完璧に仕上げたようなぐらいの艶と傷の具合だったんだよね
最初は黒に決めてたんだけど茶色に振れてるのは完璧そこの見本のせい
ただ黒の方が外で使うには場を選ばないだろうからそのあたりで迷ってる
552_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 00:06:56.20 ID:???
>>550
アンカー下手糞だせぇw
553_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 00:18:01.36 ID:???
>>551
見本の茶色がいいのはなぜかわからないけどよくあるらしい
実際にああいうふうになっていくかは知らない
554_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 00:29:55.35 ID:???
>>551
あと傷が目立たないのは黒
仕事とかそういうので気にしてるなら茶色よりも黒の方が適してると思う
黒の光沢のことで気にしてるならブログ回ってみたらいいと思う
使い込んだらだんだんよくなってくると思うよ
555_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 04:52:28.07 ID:???
安いんだから、両方買えよ。
556_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 08:00:43.20 ID:???
両方買っても二冊持つのは面倒じゃないか?
557_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 12:41:14.37 ID:???
安いんだからうだうだこんなとこで言ってないで、両方買って自分で判断しろよ。ここの人間に聞いたって実際に使うのは自分だろ。
両方買って好きなほう持ち歩け。

ってことだろうな。
558_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 13:45:24.18 ID:???
しかし3000円あればリフィルは沢山買えるし、万年筆用のインクだって買えるね
無駄な出費を抑えることは大切だと思う
559_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 15:07:26.37 ID:???
黒はしっとり、キズ目立ちにくい、味が出にくい
茶はカサカサ、キズ目立つ、味が出やすい

以上俺の感想
560_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 15:08:15.07 ID:???
なぜにしっとり具合まで違うのだろう?
561_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 16:25:35.28 ID:???
黒の染料の影響じゃないか?
もしかしたら使ってる皮が違うのかもしれんが
562_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 17:02:01.53 ID:???
わざわざ革を別に調達すると思えないし染料じゃね
メディアで見て茶に決めてたけどあのしっとり感があったから黒にした
563_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 18:34:27.84 ID:???
>>559
味って言い方が曖昧
味のある革って、オレに言わせりゃ キタネ = 捨てろ
564_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 20:40:46.06 ID:???
お前になど誰も興味ないが
565_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 20:58:40.10 ID:???
確かに
566_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 21:15:28.59 ID:???
>>546だけど黒に決めた
本当に参考になったよありがとう
567_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 21:48:40.25 ID:???
>>566
私とおそろか
かわいそうだ
568_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/28(火) 21:50:57.99 ID:???
うわっ、可哀想・・・w
569_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 02:41:06.77 ID:???
おそろか!
570_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 04:27:33.46 ID:???
>>567 様とおそろならまだいいんだろうけど、
俺とおそろじゃ、人生詰んだなw
571_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 07:12:17.39 ID:???
お前になど誰も興味ないが
572_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 07:43:27.29 ID:???
俺様とおそろなんだから光栄に思ひたまへ
573_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 09:43:26.72 ID:???
おそろしい
574_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 14:21:21.64 ID:???
そこは、おそロシアだろ?
575_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 19:18:50.74 ID:???
>>571
オマエはシネ
576_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 21:49:49.30 ID:???
年齢層が低いのか2ch初心者が多いのか酷い流れだなw
物はいいのに使ってるのがこれじゃ残念でならない
577_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 22:41:36.47 ID:???
>>576
ごめん、じゃあ素敵な流れにしてくれ
578_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/29(水) 23:56:52.39 ID:???
複数挟んでる人はwikiにのってるやり方でやってるの?
579_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/01(木) 03:10:21.79 ID:???
今までiPhoneでスケジュールとってたんだけど、今日店で初めて見かけて気に入ったわ
サイズをどちらにしようか迷うところだ
580_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/01(木) 06:07:35.79 ID:???
>>579
どういう使い方するかでずいぶん変わるからねー
サイズと運用を絡めて、たっぷり悩んでおくれ!

最近変な流れだけど、質問すれば答えてくれる人もいるはずさ
581_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/01(木) 23:40:24.32 ID:???
そういえばホワイト使ってる人見たことないんだけど
みんな大事にしまってんの?

582_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/02(金) 03:31:32.38 ID:enHqJczc
みなさん筆記具は何をお使い?
定番はレミーサファリなのかな
万年筆って線が太いイメージなんだけど使ってみたい気はする
583_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/02(金) 03:47:34.49 ID:???
>>582
使ってみるといいよ、レミーサファリおすすめ。
584_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/02(金) 03:50:29.09 ID:g6PYrj2D
万年筆 ラミー 【期間限定】 レビューを書くと35%OFF&おまけ付!ラミー サファリ 万年筆 【LA...
http://item.rakuten.co.jp/bunguya/lamy07/
585_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/02(金) 03:57:22.20 ID:???
>>584
そういうことすると荒れるよ?
586_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/02(金) 05:20:26.60 ID:???
見たけどたけーなw サファリなら送料込みでもっと安いトコたくさんあんじゃん
587_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/02(金) 05:34:57.24 ID:???
密林のが安いな
588_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/03(土) 22:50:58.57 ID:???
万年筆使ってみたいけどインクがドバドバ出てきそうで怖くて使えない
589_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/03(土) 23:26:21.02 ID:???
フローが渋いペンに渋いインク入れればいいじゃん
590_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 00:53:36.82 ID:???
>>588
普通のリフィルに普通のペンなら大丈夫
591_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 02:59:13.15 ID:???
>>590
トラベラーズノートに上で出たサファリなら裏抜けもしないのかな?
良さそうなら使ってみたいな
592_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 03:33:14.79 ID:???
>>591
あのな、使う万年筆じゃなくて、裏抜けするかしないかはインクの問題
593_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 06:08:53.58 ID:???

細字なら大丈夫じゃね
抜け易いと言われるパイロットインキでも細字は抜けなかった
軽量紙じゃないが
594_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 09:33:22.37 ID:???
軽量紙は抜けやすいって聞いたけど
だれか試した?
595_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 11:20:47.26 ID:???
ぐぐれかす
596_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 11:25:30.80 ID:???
パスポートサイズでクリーム色の紙のリフィルが出るとうれしいな。
597_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 11:31:57.43 ID:???
>>596
嬉しいけど待てなくて作っちゃったよ
598596:2012/03/04(日) 11:36:00.67 ID:???
>>597
良かったら教えてもらえませんか?
599_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 16:51:44.59 ID:???
パスポートサイズで純正以外のリフィル使ってる人いる?
600_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 16:53:18.13 ID:???
いたら何だよカス
601_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 20:56:31.90 ID:???
>>599
ノシ
キャンバスの小さいの使ってる。
602_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 21:25:47.29 ID:2C7Auxhk
裏写りしにくいインクって何かある?
603_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 21:26:38.88 ID:???
極黒
古典BB
604603:2012/03/04(日) 21:28:02.63 ID:???
あ、これは「裏抜け」しにくいインク。
裏写りは知らない。
605_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 21:32:57.81 ID:???
裏写りっていうのは向いのページに乾いてないインクが乾くことだから、乾きの早いインクがいいよ。
おすすめはパーカーのくインク。
606_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 21:33:24.63 ID:???
×乾いてないインクが乾く
○乾いてないインクが付く

訂正
607_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 21:43:23.95 ID:???
ごめん、「裏抜けしにくい」インクを訪ねたかった
言葉が明確でなくて申し訳ない
608_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 21:44:35.55 ID:???
>>607
ではやっぱり>>603
609_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 22:11:02.14 ID:???
皆さんレスありがとうございます
古典BBのインクを使ってみようと思います。
610_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 22:24:10.48 ID:???
フローの渋さとトレードオフだけどね
611_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 23:48:03.24 ID:???
裏抜けが嫌なら、”薄墨インク”って呼ばれてるOHTOでしょ
612_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/04(日) 23:53:57.32 ID:???
インクフローは関係ない?
613_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/05(月) 17:56:20.34 ID:???
>>598
アイボリーの紙を買ってきてB7くらいのサイズでリフィル作るだけ
中綴じ用のホチキスなくても綴じること出来るし、家にミシンがあればそれで綴じることも出来るよ
614_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/05(月) 21:30:59.97 ID:???
http://i.imgur.com/9bn46.jpg
http://i.imgur.com/TZ0Qf.jpg
こんな感じ
画鋲で穴を縦にあけて紐を針で通すという手もあるね
615596:2012/03/05(月) 22:29:03.18 ID:???
>>613,614
詳しい説明ありがとうございます。
なるほど、既成のノートにこだわる必要はないんですね。
参考にさせていただきます。
616_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/05(月) 22:46:53.62 ID:???
>>615
既存の方が綺麗ではあるけど、紙の種類も枚数も表紙も選べるから楽しいと私は感じているよ
カッターの扱いが馴れているならオススメです
617596:2012/03/05(月) 23:33:01.71 ID:???
>>616
確かに楽しそうですね。こういう作業は苦にならないのでいろいろ試してみたいと思います。
618_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/06(火) 02:34:29.23 ID:???
>>614
これコストどのくらいかかるの?
あと穴と切った断面とか角が綺麗になるかどうかが一番気になるんだけど
619_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/06(火) 02:35:23.46 ID:???
ごめん勘違い
革を自作したのかと思った
620_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 00:47:35.05 ID:???
レギュラーとパスポートの差が400円か・・・
欲しいリフィルがパスポートなんだがレギュラーでもいけるだろうか?
621_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 00:51:45.97 ID:???
いけるとは?
ゴム紐にはさんでるだけだからパスポートのリフィルをレギュラーに入れるのは問題無く出来るけど?
622_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 01:00:33.64 ID:???
>>621
了解しました
レギュラー買ってきます
623_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 04:43:29.78 ID:???
>>622
携帯性はえらく違うぞ、良いのか?
手帳については、大は小を兼ねない
624_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 04:49:33.42 ID:???
そもそも用途違うしな
まあ確かにあのサイズの差であの価格差は納得いかないわ
一瞬自分で切ろうかとも思ったことがあるけど
625_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 05:44:14.63 ID:???
材料代の差はわずかで、その他の手間は一緒なんだろ
服とか靴とかは、サイズ違っても値段一緒だし
626_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 10:39:26.41 ID:???
>>623-625
なるほど
いっそ両方買うか…
627_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 11:52:58.23 ID:???
>>626
レギュラー買う理由ってなに?
パスポートサイズ買う理由ってなに?
628_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 12:00:08.57 ID:???
よほどマメとか記録つけたり書き物する人じゃないと手帳なんて一冊しか使わないし必要ないと思う
特にカスタマイズ次第で一冊あれば事足りる仕様の品物だしな
でも欲しければ両方買ってもいいんじゃないだろうか。買ってみないといつまでも気になるし、比べればどっちが自分に合ってるかわかるんじゃない
629_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 12:07:18.11 ID:???
一つはラフスケッチ
もう一つはアイデア帳で使いたいなって買ったけど、リフィルを二冊まとめたらとても便利になった

確かに使ってみなきゃわからないね
空いたトラベラーズノートは予定帳にした
630_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/07(水) 15:57:38.38 ID:???
雑記と予定なのでパスポートを買って来ました
>>1を見て、いじくらなければ
631_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 03:38:21.80 ID:???
月間フリーのリフィルのメモページって何枚あります?
632_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 09:56:38.22 ID:???
>>631
48
なんで調べないんだよ
633_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 11:57:05.53 ID:???
オイルに安革だから、少し擦っても傷つきまくりが腹立って
サドルと悩んだが、コードバンで自作してやったw

やっと軟らかくなって表面も鏡面の如くキラキラに。

あんな傷だらけの汚い手帳持って、良い味ッス、使い込んだ味ッスなんて
後進国のおっさんみたいな事、言ってらんない。
634_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 13:34:26.23 ID:???
>>633
サドルの方が私は好みだなー
やわらかくなる程使い込んだんだね!おめでとうー!
しかし、これだとスレ違だからレザークラフトスレに行くといいよ
革の好きな人たちがいるから満足出来ると思う!
635_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 15:00:18.69 ID:???
>>632
ありがとう
公式の「計48ページ」って全部で48ページなのかと思ってた
636_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 17:56:08.58 ID:???
>>635
全部で48ページってどういうこと?
637_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/08(木) 22:50:17.39 ID:???
スケジュール部分以外で、無罫のメモページの事なら12Pだよ
638_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/09(金) 03:54:27.81 ID:???
>>636
どういうことっていうか、そのままの意味で一冊まるごとのページ数が
合わせて48ページだと思ってたって意味だけど、

>>637を見るとスケジュール+メモ12ページ=48ページみたいだね
ありがとうそれが知りたかったんだ
639_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/09(金) 08:54:40.74 ID:???
コードバンでトラベラーズワロスwww
基本的に足を踏み入れる領域間違ってるだろ。
ここはブレイリオやガンゾにゃツバ吐く連中が集まるとこだぜ、坊や。
640_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 01:56:22.47 ID:???
ルート66っていう番組のDVDか何かにトラベラーズノートが付くっていうから公式サイト見てみたら
どうも普通のトラベラーズノートと作りが違うっぽく見えるんだけど、イメージ画像だからかね
何か普通の綴じ手帳に見える
641_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 07:01:01.37 ID:???
リフィルを自作出来るのは凄いね。
あとはもう一つの弱点の180°パタンは実現できるの?
642_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 08:24:45.20 ID:???
>>640
そもそもそのトラベラーズノートはミドリのトラベラーズノートなの?
643_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 08:37:16.73 ID:???
>>642
ミドリ以外のトラベラーズノートってあるの?
644_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 09:27:32.33 ID:???
旅人が使うノート=トラベラーズノート
このトラベラーズノートはミドリのじゃないんじゃないの?写真見る限り
645_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 15:30:12.65 ID:???
どう見てもハードカバーの綴じノートです
646_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 17:48:19.75 ID:???
あんまり関係ないが このノート値段の割に結構いい革使ってるね
肌触りや滑らかさがいいね
647_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 18:01:30.37 ID:???
黒のしっとり感はごちそう
648_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 20:34:30.84 ID:???
ウンコだよ
今までどんな革製品使ってきたんだよ
649_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/10(土) 23:07:48.30 ID:???
この革は、滑らかさより、ザックリ感や厚みが持ち味だろ
そういうのが好きなら、トラベラーズ一択
650_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 04:12:46.03 ID:???
“いい革”なんて言うから“高級な革”だみたいに革オタクに受け取られて揚げ足とられんだよ。
トラベラーズは“高級な革”じゃないけど“面白い革”なの。
ラフに扱っていじり倒したくなる、お上品なコードバンやブライドルなんかとはジャンルや世界が異なる革。
よそのレザークラフトでヌメで同じようにガワをこさえても、あのしっくりしっとり感がズバッと出ないのが不思議。
結構、鞣しと厚みの設計、仕上がりが絶妙だったりするのは、わかる奴にはわかるはず。
651_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 06:27:23.57 ID:???
“面白い革”なんて言うから 揚げ足取られるんだろ。
652_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 11:24:38.14 ID:???
“面白い革” がわかるあなたステキ♪
653_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 13:54:33.97 ID:???
>>650
いやいや・・・・・・
654_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 15:33:24.87 ID:???
革が余ってるんだな。判るゾ。
655_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 21:23:51.40 ID:???
つか、ここはあの傷付き易いモサモサ革と変に細長いサイズ感が大好きなマゾ達が集うスレなんだから
「コードバンで自作した。こんな安革使ってらんねー」とか意味不明なんだよ。ハンクラ行けよ
革切ってゴム引っ掛けただけだから不器用な自分でも作れましたって事なのか?
656_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/11(日) 23:15:09.42 ID:???
なんだコイツwww
657_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/12(月) 06:58:03.70 ID:???
>>656
相手にすんなって
658_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/12(月) 07:09:44.16 ID:???
ジッパーケースで両側ジップのやつ希望
A5スリムだとなかなかサイズ合わないんだよな
659_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/12(月) 08:12:02.90 ID:???
2012のダイアリーが売れ残ってる店のほとんどが未だに定価で売ってるけどなんでそんなに強気なん?
4月からの需要で売れんの?
660_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/12(月) 08:13:08.43 ID:???
俺は1月に半額で買った
661_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/12(月) 17:13:21.44 ID:???
それ超レアケース。
かなり強気だよん。
662_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/12(月) 19:16:38.90 ID:???
まあ、ほとんど革カバーの分だからな
ダイアリー付きで半額だと、普通のノート付きより安い
663_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/15(木) 17:41:28.83 ID:???
昨日半値で買った
日付書き込むタイプは面倒で苦手だ
664_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/15(木) 21:49:06.80 ID:BYEjkfva
半値は手が出てしまいそうだ
絶対使わないって分かってんのに
665_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/15(木) 22:32:43.20 ID:???
どこで半値でかえんの?
666_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/15(木) 22:48:37.97 ID:???
リフィルだけじゃないの?
本体込みで半額?
667_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/16(金) 01:47:15.17 ID:???
リフィルだけでしょ
668_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/16(金) 08:09:26.74 ID:???
丸善で本体付2012セットが半値で売ってる
669_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 14:55:42.95 ID:???
近所の駅前本屋は2100円で売ってる。
パスポートは知らない。
670_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 16:59:09.16 ID:???
半額羨ましい
671_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 17:16:51.15 ID:???
キャメル、さすがに何処にも無い
見かけた方いますか?
672_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 18:21:04.16 ID:???
>>671
いとうや
673_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 20:24:15.22 ID:???
>>672
昨日銀座店に行ったのですがありませんでした。
何処の伊東屋でしょうか?
674_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 21:31:45.99 ID:???
【トラベラーズノート】昨年トラベラーズノート5周年を記念して数量限定発売をしていたトラベラーズノートキャメル。発売後すぐに完売してしまったのですが、この度少量ですが入手することができました(^^)/ ito-ya.co.jp/ec/ProductDeta… #bungu #note #限定
675_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 22:28:32.90 ID:???
そんなのすぐ完売してるじゃん。
676_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 23:24:13.07 ID:???
情弱はそういう情報すら見つけられないしな
677_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/19(月) 23:34:36.96 ID:???
革だけ切ってあげるよ
678_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/20(火) 00:56:24.52 ID:???
半額ゲットして図らずもトラベラーズノートのユーザーになってもうたわ
あと4個あったよw
679_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/20(火) 01:06:56.91 ID:???
>>650
じっくり触ってみて思ったが確かに面白い革だな
クロム鞣しとタンニン鞣しの併用?
加脂工程が独特なんかね
680_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/20(火) 02:04:30.96 ID:???
>>678
どこ?
681_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/20(火) 02:27:54.08 ID:???
買っちまった、取り合えずMDを足して2冊にして使おう、、、使い道はまだ決まってないw
682_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/20(火) 07:22:35.97 ID:???
>>680が早起きしてるといいけどw
キモナリザで世界一有名な店。パスポートサイズがあと4個。週間の茶のみ。2050円。デカイのは知らん。
買ってから気づいたけど、ダイアリーじゃない普通品を普通に買っても2200円で買えるOrz
ダイアリー狙ってる人にはいいけど、ノートがついてないから実は割高だったわw
値付けうますぎる
683_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/20(火) 11:12:27.04 ID:???
キモナリザww

あのポイントカードの柄どうにかしてくれw
684_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/22(木) 09:20:16.60 ID:???
スタッフブログで、明日の夕方に4月から発売する新商品をアップしますって書いてるね
リフィルの新ラインナップかな

何だろう楽しみ
685_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/23(金) 15:01:29.34 ID:???
新商品発表キター
686_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/23(金) 15:11:28.59 ID:???
という夢を見た
687_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/23(金) 15:38:08.42 ID:???
いやいや 結構てんこもりで発表されてるよw

ブラスプロダクトシリーズやらスパイラリリングやらカスタマイズ用のロールシールやらもあるけど
トラベラーズノート関連だけでいうと

・クラフトファイル(クラフト紙製2ポケット)
・週間フリー+メモ リフィル
・連結バンド(複数冊のリフィルをセットするもの)

クラフトファイルと連結バンドはパスポートサイズも対応

連結バンドは後日、使用方法を紹介だとさ
これが一番気になるな
688_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/23(金) 15:44:04.50 ID:???
>カスタマイズ用のロールシール
これが気になる
689_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/23(金) 20:17:13.53 ID:???
連結バンド、って
http://www.midori-japan.co.jp/tr/blog/2007/11/post_38.html
これをするためのものじゃないのか
690_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 08:14:08.65 ID:???
輪ゴムで十分。
色ちがいのカラー輪ゴムを重ねてねじりスパイラル柄にすれば文句無し。
切れてもいつでもどこでも限りなくダータで補完出来るし。
つまり新製品はこれに劣るということをご理解いただけただろうか。
691_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 11:31:02.41 ID:???
えーヤダヤダー
692_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 12:42:57.38 ID:???
>>690
それを言ってしまうとこのシリーズ全部を全否定では?w
693_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 14:21:23.03 ID:???
余った革で簡単にカバーをつくれる
ゴムバンドは髪まとめ用のものが安価に手に入る
細いゴムなら2本通しも余裕
リフィルもB系のカット紙で自作可能
封筒を使ってポケットもつくれる
694_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 14:23:18.96 ID:???
んなこたない。

おまいらミドリから与えられたもんにいちいち乞食みたいに有り難がり過ぎなんだよ。

工夫しろ 工夫。

指図されなきゃ旅の出来ない旅人か(爆)

695_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 15:27:32.31 ID:???
>>694
それは価値観だねー
君は輪ゴムでいいと思うよ
696_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 15:42:50.25 ID:???
もともとだっさいゴムだしな

697_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/24(土) 17:05:47.49 ID:???
どうせ売り出すのってただのゴムだろ
100均でいいわ
698_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/25(日) 01:37:20.18 ID:???
>>695
君にはさぞかし素敵なゴムが似合うんだろうねぇ。

プ
699_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/25(日) 12:05:43.46 ID:???
いやな流れになることが増えたねこのスレ

工夫も楽しいけどさ、とりあえず連結バンドは買うよ
700_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/26(月) 04:49:22.14 ID:???
根性が悪い奴が愛用する製品
701_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/26(月) 07:33:20.41 ID:???
週間メモのフリー出るのか…。っつーか出るの遅いよ。4月から使ってみようって人もいるだろうに。
まあ自分なんだけど。
今更ダイアリー定価で買うの嫌だし1年使えないからPhotoshopでデザインして印刷して貼って作っちゃったよ
702_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/26(月) 17:18:50.73 ID:???
>>701
それが正しい本来の使い方なりw

トラベラーズは泥水濾過して飲んじゃうとか、ウサギ殺して食っちゃうくらいの荒ぶる魂の持ち主のアイテム。

ミネラルウォーターで腹壊すような繊細な神経の奴が、あんなになんでもかんでもザックリで出来上がってるデバイスに我慢出来るわけがない。

703_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/26(月) 22:00:08.17 ID:???
泥水濾過して飲んじゃうとか、ウサギ殺して食っちゃうくらいの荒ぶる魂の持ち主が
Photoshopでデザインして印刷かよw
704808:2012/03/26(月) 22:33:44.14 ID:???
なぜindesignやillustratorではないんだろうw
705_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/26(月) 22:34:28.79 ID:???
デバイスだってw
706_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/27(火) 00:34:41.15 ID:???
文句言うなら面白いこと言ってみさらせ。
シニカル坊やども。
707_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/27(火) 10:27:40.62 ID:???
ザックリ出来上がってるデバイスを家に忘れてきたでござる。
708_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/28(水) 02:47:08.21 ID:???
ぶわははは
709_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/28(水) 13:16:59.23 ID:???
わざわざ買う、わざわざ作る、
どっちも本人が楽しかったらいーじゃん
押し付けないと負けた気がする人は損だね
710_ねん_くみ なまえ_____:2012/03/28(水) 15:43:44.60 ID:???
メロンさんディスってんのかてめえ。
愛でる会なめてっとその辺歩けなくすっぞ。

(爆)
711_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/02(月) 00:22:46.46 ID:???
貧乏くさいが無印良品の端材クロスノートを切ってリフィルにしてみた

5冊で200円w激安です
しかもドット方眼
712_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/02(月) 05:51:29.05 ID:???
いいんじゃねえか?

ビンボーはビンボーなりに、リッチマンはリッチマンなりに勝手に楽しめば。

どんだけ自由かが勝負だべ。
713_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/02(月) 17:19:17.54 ID:???
>>711
あれじみによいよね。
714_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/09(月) 19:08:38.87 ID:???
ミドリのHPで買おうとしたが、
カートに入れて「購入手続きに進む」を押したら、
なぜかカゴの中が空になってて先にすすめん。
どういうこっちゃ? 俺、なにか見落としてる?
715_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/24(火) 02:08:09.59 ID:???
25日発売の新商品はいつになったら詳細出るんだ
ずっと

>後日こちらのホームページで紹介しますのでお楽しみに。

のままだけど
716_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/24(火) 02:23:47.55 ID:???
717_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/24(火) 03:00:42.01 ID:???
連結バンドの具体的な使い方を図解付きで
ゴム紐をリフィルの数分束ねたやつと何か違うのかなーとか
718_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/24(火) 08:34:26.46 ID:???
確かにもっと色々紹介するのかなと思ってた
719_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/24(火) 19:48:32.78 ID:???
ノートブッカーズ()とか読んでればいいんじゃね
720_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/25(水) 21:39:00.48 ID:???
4/25発売のやつ、新宿のハンズにも世界堂にもなかった。
週間フリーメモが欲しかったんだけどな〜。
721_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/25(水) 23:35:17.77 ID:???
今になって
なんとなく
キャメルが欲しい
722_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/26(木) 19:40:14.36 ID:???
本当に発売されたのか?どこに売ってる?
723_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/26(木) 21:20:35.24 ID:???
通販では普通に売ってるよ。
昨夜注文した。ワクテカ中。
724_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 15:06:15.37 ID:???
通販も注文受け付けてるだけじゃねーの?
725_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 17:58:21.69 ID:???
ついにトラベラーズノートを購入。色は茶色を選択した。
家に帰ってから趣のある包装紙を紐解くと、そこにはなぜか
黒いノートが・・・。
726_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 19:53:51.25 ID:???
>>725
箱の表記も黒になってる?
とりあえず購入店へ文句言ったら?
727_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 21:25:57.73 ID:???
>>724
今日発送連絡が来た。明日午前中着の予定。

楽天なら2店ほど扱ってるね。
そのうち1店は在庫数確認出来るけど、次第に在庫数が減ってる。

明日、心斎橋の辺りに行く予定なんで、近くの店ものぞいてみるよ。
728725:2012/04/27(金) 22:46:35.23 ID:???
>>726
そうします。
729_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/27(金) 23:50:05.01 ID:???
近所のハンズで連結ゴムとクラフトファイルを買ってきた。
連結ゴムって単に2冊合わせて根本に通すだけなのね。
730_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/28(土) 22:21:59.42 ID:???
新宿のハンズで、やっと19の週間フリーを買えた。
世界堂にはなかった。
731_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/30(月) 18:54:03.48 ID:???
心斎橋見てきた。
カワチには25日発売の物が一通り揃ってたけど、ハンズには週間フリーが見当たらなかった。
連結バンドとかはあったんで、もしかしたら売り切れてたのかも。
732_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/01(火) 11:03:58.48 ID:???
>>731
そんなに売れるかな?
販売してる店が少ないので、初回ロットは、かなり少ない数しか作れてない気がする。
733_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/01(火) 21:06:09.57 ID:???
世界堂本店にあったのは月間フリーだったのかな。確かに1商品ってのも変だし‥‥値引き販売の世界堂に流れてくるのは、半年後かな。
横浜ルミネの有隣堂にはミドリ特設コーナーがあって、全部あったよ>新製品&5周年かなんかのステッカー
クラフトファイルの強気価格にびっくしりた。

ついでに、横浜世界堂ではダイアリー半額セール中。黒小週間2、黒大週間2(世界堂本店は終了済)
通常のも大量に入荷していた。新製品はない。
734_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 13:11:41.55 ID:???
新たな流行の予感。

トラベラーズ びっくしりた。

カミングスーン。

735_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 13:56:50.37 ID:5/I7AP6e
ワタシの住んでいるマチは人口12万ちょっと。
トラベラーズノート売っている店がない。
もちろん、リフィルも手に入らない。
モレとロディアを扱うとこはある。
話題に参加できない。
悔しいからageる。
736_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 14:28:58.09 ID:???
日本国外居住?
通販も無理な国に住んでるのか?
737_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 16:08:57.02 ID:???
送料かかるのがイヤなんでしょ
738_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 16:10:56.34 ID:???
電車乗るにも車出すにも運賃やガス代はかかる
739_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 16:32:41.97 ID:???
5円安い野菜を買いに隣町まで行っちゃうタイプの奥さんか
740_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 19:16:22.38 ID:???
735です。
リフィルとか通販で手に入れてます。
でも、できれば直接手にとって見て、購入したいじゃあないですか。
741_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/03(木) 21:41:31.47 ID:???
>>740
そりゃそだね
742_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/04(金) 01:37:59.33 ID:???
そんなんじゃあずーっとこれからも買えないね(´・_・`)
743_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/04(金) 02:10:09.04 ID:???
奥さまは焦れったいのがお好き。
744_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/04(金) 21:02:22.60 ID:???
クリアポケット裏表紙に貼っている。
そこに絆創膏入れているが、なんだかんだ一番アクセスしている。
高価な絆創膏フォルダになっちゃった。
745_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 14:32:52.58 ID:???
パスポートサイズの購入を考えたいます。
万年筆での使用になりますが、無地のノートだと、
あまり滲みや裏抜けを気にしなくてもよいですか?
主にブルーブラックのインクを使います。
746_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 14:53:37.08 ID:???
>>745
古典インクなら大丈夫じゃね
747_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 16:22:07.63 ID:???
>>745
紙質はいいからインクは何使ってもそんなに気にすることない
748_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 17:15:11.90 ID:???
ありがとうございます。
黒の方が好みなので、早速買ってきます!
749_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 20:21:14.06 ID:???
新商品出てから始めて取り扱い店舗に来た。
なにひとつ売ってなかったww
750_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 20:27:52.19 ID:???
>>745
え?パスポートサイズだったらMD用紙のリフィルじゃないとダメじゃないの?
751_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 20:52:41.44 ID:???
>>750
ぇ?
すみません、詳しく教えて下さい。
752_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/05(土) 23:42:35.83 ID:???
えぇ?最初から入ってるのMDリフィルでしょ?
753_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/06(日) 00:18:12.22 ID:???
パスポートサイズが出た時は
まだMDリフィルはなかったはず。
ミシン目つきの、無地、罫線、方眼のみ。
たしか罫線がセットされてたかと。
セット内容が変わったなら、しらんけど。
754_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/06(日) 00:41:26.42 ID:???
パスポートサイズに最初にセットされてるのはDP用紙の無罫、ミシン目入だよ

755_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/06(日) 00:50:23.23 ID:???
すみません、ってことは、
MDリフィルに買い替えないとだめだって
ことでしょうか?
756_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/06(日) 01:17:58.87 ID:???
まずは最初からついてるやつ試し書きしてみたら。
インクの相性はペン先によっても違う。
買う前から心配したって仕方ない。
757_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/06(日) 11:29:52.44 ID:???
御名答!
758_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/15(火) 14:31:18.88 ID:oC5kGwSC
買ったったー
759_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/21(月) 23:17:57.04 ID:???
使ってなかったパスポートサイズ。
760_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/22(火) 03:11:53.77 ID:???
使わないよレギュラーサイズ。
761_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/22(火) 08:42:23.53 ID:???
A4みつおりで収納出来るから便利じゃんレギュラー
762_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/22(火) 10:43:31.28 ID:???
レギュラーはそれこそ5年ほど使ってるけど、
ノートとしてではなく、名刺入れ兼バインダーとしてのみの使用
763_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/23(水) 02:23:57.58 ID:???
どんどん凝っていって、面倒臭くなって使わなくなるのを繰り返してるな。
最近、全部外して、紙を2、30枚ぐらい2つに折ったものをゴムに挟むだけにしてみたら、
凄い快適になってまた使っている。
764_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/23(水) 21:40:22.46 ID:???
結局いろいろ試してみたがこれが一番自分にはしっくりきてる
革の感触もすごく良いし
もしこれの文庫サイズとか出たらほぼ日とか食われると思う
765_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/23(水) 22:18:46.88 ID:???
無理無理
ほぼ日好きな人はここのカバーとか紙質は好みじゃないと思うわ
766_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/24(木) 17:48:30.66 ID:???
大小サイズの違いはあれ、最近周りでこれ持ってる人割とよく見かける。
なぜか周りは黒より茶系の方を使ってる人が多い。
やっぱ、経年変化がより顕著ということで茶系の方を選んでいるのかな?
767_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/24(木) 21:32:16.76 ID:???
>>763
俺は自作トラベラーでそれ実践してる
768_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/25(金) 00:14:23.07 ID:???
>>766
うん。茶色のほうが革っぽいから。学生だけど周りなこれ持ってるやつみたことないなぁ。ビジネスシーンで使えるような手帳でもないと思うんだけどね
769_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/25(金) 00:29:40.80 ID:???
>>768
学生でも使いにくそうだなと思ったけどね

ビジネスシーンとかではなく、趣味関連のメモやらラフやら描いてる
社会人で使う人は趣味のものに使う人が多いんじゃないかな
770_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/25(金) 01:00:13.06 ID:???
>>769
学生はなに使ってもおkだからモーマンタイだけど、社会人はそうはいかんしょ?
ちょっとラフ過ぎてカッチリした職業では使えないだろなって。プライベートでの使用ならもちろん大丈夫だと思うけど!デッサンとかこれだと書きにくそうだなw
771_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/25(金) 07:46:50.68 ID:???
>>770
かっちりしたところだと難しいかもねぇ
クロッキー帳の紙を切ってノートにしたよ
772_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 01:35:21.67 ID:???
>>770
最初は抵抗あったけど今は普通に使ってる。人の手帳なんてどうだっていいわけで、結局自意識過剰なだけだった。
773_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 03:21:44.23 ID:???
食い付いてくるのは、文具好きな奴。
ただし、こいつに捕まると厄介だ、気をつけろ。
774_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 15:37:57.51 ID:???
俺社会人(税理士)だけど普段からこれ使ってるぞ
と言っても用途がメモだからポケット入れて持ち歩けるパスポートサイズだけど
色は茶で金押しで名入れもしてる(茶の場合は金押し名入れでも似合うから便利)
775_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 17:20:09.76 ID:???
>>774
茶系の革手帳の場合、ネーム入れは金押しが基本じゃないか?
毎年注文して使っている日経ビジネスダイアリーは本革で茶色なんだが、
各ロゴや自分のネームは金の箔押しになっている。
まぁ、トラベラーズの性質上、金押しの他、素押しを選ぶ人も多いだろうけど。
黒のトラベラーズだったら、素・金・銀、すべて似合うだろう。

776_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 18:52:20.91 ID:???
仕事にせよ、プライベートにしろ、うまくこのノートを活用してる人見ると尊敬する
ttp://qmori.com/archives/1175

職場では他人がどんな手帳使ってるとか特に気にしないし、実際各自いろいろなの使ってるけど
できる人間はどんな手帳やノートにせよ、うまく使いこなしてるなと思う
(特に、革製品でボロボロになるまで使い込んでる物見ると「おお、良い!」といつも感動する)
777_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/26(土) 19:08:23.43 ID:???
>>714
ブラウザの種類とバージョンは?
778_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 00:11:59.81 ID:???
中のノートはよく旅行用に使ってるんだけど、
旅行の際に荷物がかさばるのがいやでカバーは使ってない。
いつか買いたいとは思うけど。
779_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 09:40:46.12 ID:???
俺も俺もw
カバーが邪魔なんだよね
ノートにカバーいらんってなる

そして結局キャンパスに戻るw
780_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 11:54:05.65 ID:???
革の手入れどのクリームが良いかと考えてたら
手元にあったコロニルでばっちりだった
このクリームは革を選ばず万能だからほんと助かる
781_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 11:55:27.04 ID:???
なんでか知らないけど「クリームコロッケ」って単語が浮かび上がった
782_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 12:02:47.51 ID:???
クリームつけるとキズが付きやすくならない?
783_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 21:12:49.78 ID:???
俺が使い始めた4年前は職場でも俺くらいで「ドヤッ」顔できたのに
今じゃ職場や取引先の人間でこのノートを使ってる人多く見かけるようになり
文具ヲ宅としてはうれしいやら悲しいやら(笑)
そんな俺は中年の某県庁勤務の公務員
784_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 21:23:08.85 ID:???
レギュラーサイズとパスポートサイズどっちが
使い勝手いいの?
785_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/27(日) 21:31:06.66 ID:wnzwHxQj
トラベラーズノートの革にクリーム付けたらテカテカし過ぎてちょっとイメージと離れてしまったので
そのうち気になりすぎてもう1個買ってきてしまった
トラベラーズノートに関してはクリームとか付けずにボロッボロにしておいた方が好きだな
786_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/28(月) 00:39:57.83 ID:???
日記かよ
787_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/28(月) 02:22:33.91 ID:???
>>785
わかる
788_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/28(月) 03:02:43.27 ID:???
安いクリームだとてかるよ。
789_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/28(月) 13:31:42.30 ID:???
店頭サンプルってどういう加工してるんだろ?
まさか客が触っただけであんなにならないだろうし
790_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/28(月) 14:31:03.24 ID:???
>>789
つミンクオイル
791_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/29(火) 23:29:04.00 ID:???
このノートの場合、ネットコメ見ててもネーム入れする人多い感じ受けるなぁ。
オクや割引店で購入すれば安く買えるけど、それじゃネーム入れサービスないし。
本体定価でもネーム入れを選ぶか、ネームは入れられないけど安く買うか、悩むなぁ。
792_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/29(火) 23:34:13.17 ID:???
名前なんて入れないよ恥ずかしい
793_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/29(火) 23:44:09.35 ID:???
>>792
超同意。こういう手帳に名入れしても恥ずかしいぞ
794_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 01:08:26.17 ID:???
同意。大事に有り難く使うから名入れする(心理的な)価値がある。
トラベラーズはそういうんじゃないよ。
795_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 02:16:38.72 ID:???
>>791
俺が書いてやるよ。
796_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 06:11:09.05 ID:???
>>791
ネーム入れ良いよね!
てか、40歳ぐらいの金持ちなら
ネーム入れ手帳似合いますね
797_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 07:59:17.18 ID:???
>>796
40歳くらいでこれに名前入れてたらカッコ悪いよ…

その歳ならたっかいほかの高級手帳に入れてくれよ…
798_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 12:06:08.86 ID:???
>>793
単純に、職場で被ってるんじゃね?w
799_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 12:20:08.47 ID:???
>>796
つか金餅これ似合わんから
800_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 12:20:45.62 ID:???
>>798
なるほど。なんか小学生みたいだ
801_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 12:25:56.23 ID:???
>>798
職場でみんなこれ持ってたら恥ずかしいな。旅人の集まり?
802_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 20:37:02.86 ID:???
日本の野鳥の会なら納得
803_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/30(水) 22:05:18.08 ID:???
理想はくたびれた鞄から取り出すくたびれたトラベラーズノート
804_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 00:23:13.21 ID:???
まー 人の勝手をアカの他人がネチネチグダグダとwww
手前の手帳だけ可愛いがってろやwww
805_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/31(木) 00:30:11.73 ID:???
こんな場末で煽るとか小心者過ぎるわ
806_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/02(土) 09:09:49.51 ID:???

スレストッパー
807_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/04(月) 10:48:41.80 ID:???
どんどん分厚くなっちゃうから
たまには整理してやらんと。
808_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/05(火) 10:56:09.72 ID:w9D46aUU
ゴムバンドをはずして使いたいんだけど穴を隠す方法ないですか。
シールでごまかすとか。
809_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/05(火) 15:29:46.57 ID:???
>>808
外してどうやってノートを止めるの?
810_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/05(火) 15:30:59.16 ID:???
オレは外しっぱだわw
811_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/05(火) 16:48:43.23 ID:???
…ああ!後ろから出ているやつか!最初から外しているから意味わからなかった
812_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/06(水) 08:57:46.91 ID:Sl2cA98Z
ゴムバンド外すと穴が残るのが気になるのですが。
813_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/06(水) 12:30:15.13 ID:???
そうですか。
814_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/06(水) 22:26:11.09 ID:???
パテとか詰めたら
815_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/06(水) 23:37:49.62 ID:???
良いのではないでしょうか。
816_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/06(水) 23:43:30.16 ID:???
しかし、
817_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 03:27:15.81 ID:???
ですね、
818_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 07:10:13.83 ID:???
ちんちんで
819_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 10:46:37.81 ID:???
>>818
そんなにちっちぇーのかw
820_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 18:32:30.50 ID:???
嗤うな
821_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 23:37:22.88 ID:???
めんどくせぇから、ダクトテープで塞いでろよ
822_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/07(木) 23:57:31.46 ID:???
お前の口をな
823_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/08(金) 02:37:41.71 ID:???
鼻が詰まってて息が出来ない!
824_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 13:02:11.49 ID:???
ちんちんで
825_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 16:09:38.36 ID:???
ちょんまげだー
826_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 17:00:09.19 ID:???
札幌のセントラルでトラベラーズノートのフェアやってた。
たまたまリフィル買いに寄ったら出くわして、嬉しくてスタンプ押してきた。
今月いっぱいやってるみたいだよ。
827_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 17:47:48.63 ID:???
ちんちんに
828_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 18:33:35.82 ID:???
だから、ボクのトラベラーズノート、サッポロでおしたスタンプだらけなんだ。おもわずもういっさつリフィルをかっちゃった。てへぺろっ
829_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 22:31:30.45 ID:???
あたまのなかまでにぎやかで
かうぼーいのついーとみたいだね。
830_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/10(日) 03:34:14.89 ID:???
ちんちんかうぼーい
831_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/10(日) 21:39:57.37 ID:???
おやすみはにー
832_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/11(月) 00:37:56.50 ID:???
おやすみだーりん
833_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/12(火) 13:40:45.36 ID:???
ジッパーケース、便利なんだけどあの
ちょっとはみ出る感じがどうも・・・
何か代用品ない?
834_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/12(火) 20:38:01.08 ID:???
トラベラーズノートの会みたいなのをよく見かけるけど、
リフィルのみ使ってたら参加できないかな?
カバーの手入れとかの話ばかりかな?
835_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/12(火) 22:03:52.25 ID:???
手入れの話しかしないのは2chだけ。

notebookers.jpみてみなさい
836_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/12(火) 22:13:05.79 ID:???
あの手のお仲間になりたいのかw
837_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/12(火) 23:27:38.69 ID:???
純正ペンホルダーの金属丸出しさが気に入らずクリアファイルで自作してみたが、ペンを外した時の姿が気にいらない。
ジッパーケースに入れるしかないのか。
838_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/12(火) 23:45:25.68 ID:???
又吉がNHKの番組の中でこれ使ってる
839_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/14(木) 08:40:19.05 ID:???
>>838
又吉イエス?
840_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/15(金) 06:04:04.56 ID:???
又吉 愛に決まってるだろ 馬鹿
841_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/15(金) 17:00:49.44 ID:???
矢沢又吉
842_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/15(金) 17:07:31.03 ID:???
>>837
写真うpお願いします
843_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/26(火) 04:03:22.27 ID:9tN9T1Xy
844_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/26(火) 17:55:12.62 ID:???
ちょっとラフすぎて使い辛くなってきた
845_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/27(水) 01:45:09.32 ID:???
>>843
それ俺のブログじゃん…
ピース又吉、TV画面をiPhoneで撮影したやつだけど、こんな感じでした。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldPcBgw.jpg
846_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/27(水) 18:48:34.67 ID:???
>純正ペンホルダーの金属丸出しさが気に入らずクリアファイルで自作してみたが、ペンを外した時の姿が気にいらない。
ジッパーケースに入れるしかないのか。

これの画像をうpしてと書いたのだが、なぜ又吉イエスばかり…
847_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/28(木) 14:06:17.40 ID:???
ペンなんかでっかいステンレスのクリップでみんな留めてんだよ。

はい次の患者さん!
848_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/28(木) 15:57:01.37 ID:???
俺はクリアファイルにレザーでホルダー自作して、留めてるよ。
849_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/28(木) 23:12:20.44 ID:???
なんとなく靴墨つけたら店舗の商品見本になってワロタ
850_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/29(金) 00:10:30.47 ID:???
靴墨なんて無茶しやがる
851_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/29(金) 23:10:45.17 ID:???
>>833
ジッパーのところを切って使っているよ。
別に閉まらなくても落ちることないし、特に問題ないよ。
852_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/02(月) 23:35:14.13 ID:???
ハンズでブラウンを買ったつもりが、
中身は黒だった。
以外とかっこいいからこのまま使う。
853_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/03(火) 01:28:29.69 ID:???
えてしてそういう出会いの方が長くつきあえる罠
854_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/03(火) 17:09:50.22 ID:???
黒が一番カッコよいと思う。
自分自宅用大事なあれこれは黒。持ち歩きはキャメル。
最初に買った茶は…、旦那のスケジュール用。茶が一番ツヤツヤだけどね。
855833:2012/07/04(水) 10:28:33.44 ID:???
ジッパーケースの代わりにクラフトファイルにしてみた。
これ正直使わないよね?ってやつを抜いていったら丁度収まった。
スリムにもなったし満足。
856_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/04(水) 12:38:21.61 ID:???
クラフトファイルいいよね。それにブラスボールペン挿してみ。
ぴったりだから。
857_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/04(水) 19:13:26.82 ID:???
クラフト破れる
858_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/05(木) 12:09:25.96 ID:???
そう? 一ヶ月くらいそうやって使ってるけどぜんぜん平気だよ。
質感とかはクラフトファイルの方がトラベラーズノートには合うよね。
859_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/05(木) 22:59:30.79 ID:???
私はクラフトファイルは硬くて、
手帳を手に持った感覚が変わってしまって馴染めなかった。
最近ちょっと思ったのだけれど
布で自作したら手帳の雰囲気に合って
いいモノが出来そうな気がしています。
860_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/05(木) 23:13:37.23 ID:???
クラフト好きだ
861_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/07(土) 00:36:04.79 ID:???
オレも、ラヴ・クラフト大好き!
全部読んだ!
862_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/07(土) 01:19:41.57 ID:???
>>859出来たらupしてみて
863_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 00:28:09.15 ID:JDQv50q6
トラベラーズノート使ってたけど、なくしちゃって、また買おうかと思ったけど、自作してみた。
黒のハギレ買ってきて、紐をつけて完成。
B5サイズです。
黒×オレンジなんでロディアチックだね。
まったくレザークラフトとかはわからんけど、ひとまず気に入っている。

ttp://www.uproda.net/down/uproda495532.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda495531.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda495530.jpg
864_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 04:48:24.09 ID:???
もうちょっと、写真を上手く撮れないものか・・と
865_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 07:59:03.30 ID:???
>>863
まるっとカバー出来るのが良いな
866_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 15:13:59.60 ID:???
>>863
なかなか良いね。
革が少し薄いような気もするけど。
867_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 16:30:03.97 ID:???
薄いよ。なんか、モレスキンみたい。そこまではないけど。
エージングで、どうなっていくかが、気になる。
868_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 21:01:26.71 ID:???
革質が微妙そうだからな
869_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/19(木) 23:25:09.29 ID:???
パイロットのブルーブラック使ってるがMDより軽量紙のほうがいい。
870_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 23:22:56.14 ID:???
質問させてください。
パスポートサイズにコクヨのB7ノートを2冊入れたら微妙にはみ出ます。
これは仕様でしょうか?それとも個体差で皆さんのトラベラーズノートは大丈夫なのでしょうか?
宜しかったらどなたか教えてください。
871_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 23:31:07.67 ID:???
>>870
パスポートサイズのリフィルは、H124×W89mm
B7はこれより大きいのではみ出て当たり前
872_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/23(月) 23:32:47.39 ID:???
無印いったらパスポートノートってのが売ってた。多分、そのまま使えそう。
873_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/24(火) 00:07:23.39 ID:???
>>871
返答ありがとうございます。
こんな微妙にB7サイズと変えなくてもいいのに・・・。
874_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/24(火) 00:26:20.30 ID:???
わかるなあ。バイブルサイズってのも、中途半端で嫌い。
875_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/29(日) 01:37:02.72 ID:???
セブンイレブンで売られている糸とじノートS(\135)がパスポートサイズにぴったり
876_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/31(火) 16:46:23.25 ID:???
>>711
これすごいいいね!たまたま見つけて大量買い、マジ大正解。
一冊が薄めだから切りやすいしね。
フリーメモでがしがし使ってます!
877_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/31(火) 16:48:03.75 ID:???
おっと、買う前にココで情報ゲットしてたんですよ、ありがとねー
878_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/31(火) 16:59:26.13 ID:???
手芸屋さんで売ってる「小さな手仕事」シリーズのゴムは、淡色系のみだけどあんまり売ってない色があるよ。
あと資材屋さんで売ってるOPPの袋、「クリスタルパック」S10-21をノートのノドにテープで貼りつけて、
簡易クリアファイルにしてる。100枚入りなので全然減らない。。。
879_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/31(火) 19:38:55.28 ID:???
OPP袋って接着してる所が裂けてくるから怖くて使えない
880_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/01(水) 02:32:42.18 ID:???
貴重品入れるのは怖いですね。出し入れが頻繁な使用は絶対無理だと思います。
普段のページめくりでは、まだ裂けたことないです。
ちょっとしわしわになって光沢がなくなったら取り替えるって感じでやってます。
なんでクリアファイルがラインナップに無いんだろう。
881_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/02(木) 09:13:03.54 ID:???
結局、公式だと
全てぼったくってんだろって
事でみんな代替品
882_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/04(土) 16:59:01.94 ID:QrEZx/YI
あ〜今になってキャメル欲しくなってきた・・
発売したときに買ったんだけど、売っちゃってかなり後悔・・・
関東圏でどっか売ってないかな・・
883_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/04(土) 21:21:32.91 ID:???
転売屋死ね
884_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/04(土) 22:09:22.19 ID:???
あらら
885_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/05(日) 15:57:15.47 ID:???
ファクトリーのオンラインショップ、代引き手数料と送料で1000円近くなるのか。
普通にミドリのオンラインショップ扱いしてくれればいいのに…。
886_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/06(月) 21:52:28.69 ID:???
>>876-877
俺に遅レスついてると思ったらw

そういやパスポートサイズにはジャストサイズの糸綴じノートが復刻したね
ふぞろいクロスもまたいつなくなるか不安だけど

余った部分どうしてる?メモ?
887_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/07(火) 11:48:17.39 ID:???
切った部分のことか?
普通に燃えるゴミに出しているが。
メモってなんだ?
切った部分を使うってことか?
888_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/08(水) 20:54:47.79 ID:???
教えてほしいんですが
トラベラーズノートにほぼ日WEEKSはさんで
使ってる人いますか?

いたら、どんな感じか教えてください。

ブログとかでみると、ゴム紐にはさむんじゃなくて
ジッパーケースのポケットに差してる人がいました。

やっぱり分厚すぎてゴム紐にはさむのは無理なんですかね?
889_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/09(木) 00:54:14.53 ID:???
出来ないことはないけれど
厚さというか、平綴じのノートが扱い辛い。
やってみるとわかると思うけど。
890_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/11(土) 17:05:21.86 ID:???
トラベラーズ2013ダイアリーについて公式にUPされてた。
9月13日発売だって。
891_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/18(土) 19:14:00.51 ID:???
HIGHWAY EDITION ってのを買ってきた! \(^o^)/
892_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/20(月) 22:12:05.09 ID:???
ハイウエイ、まだ売ってるんだね。
マニアが集って即日完売かと思ってたわ。
893_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/24(金) 14:09:25.86 ID:???
>>886
最初買った時に、無印の店員さんに聞いたのですが、
売り切れて店頭から無くなっても、そのうちまた入荷される商品(毎回そんな感じの出方)
だそうで、まとめ買いしておけば、定番品として使えるのかなといった認識でいます。

余った部分の中身はメモですねー。使いづらい大きさですよねー><
クロス表紙の質と厚さが割といいので、1枚だけ(短く切って)文庫本のしおりにしましたが重宝してます。
インデックス系の何かに使えそうな気がするので、とりあえずストックしてますw
894_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/26(日) 18:26:30.67 ID:???
>>812
ものすごく亀レスできっともう見てないと思うけど、端革買ってきてポンチで抜いたのを張り付けたらどう?
895_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/26(日) 18:33:27.96 ID:???
穴が一個だから目立つのだ。
たくさん開けてしまえ。
そうすればデザインになる。
896_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/31(金) 03:11:27.40 ID:???
ところでパスポートサイズのおすすめのリフィルって何でしょうか?
方眼か無罫で他社の使ってる方がいたら教えて欲しいです。
897_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/31(金) 16:22:19.38 ID:???
今無印良品の処分品コーナーにパスポートノートが105円であるね。
898_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/02(日) 14:38:34.09 ID:???
俺は純正軽量紙が好きだぜ
書いたあとに紙が波打つのがなんか良い感じだ
899_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/03(月) 02:17:26.15 ID:???
>>897
近所の店には無かったです
900_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/04(火) 12:09:19.04 ID:???
オマエが住んでる場所なんか知らねーよ。
901_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/06(木) 21:58:14.33 ID:???
新商品13日からだと思ってたら近所の店に色々入荷してた
日曜始まり派だから結局月間フリーにしたけど
902_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/08(土) 14:04:02.18 ID:???
茶色届いた!早く仕事終わらないかな
903_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/08(土) 18:59:09.57 ID:???
>>897
赤と青5冊ずつ買ってきた!しばらく安泰だー
良いものを教えてくれてありがとう。
904_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/12(水) 15:56:08.16 ID:LBPJ5RcZ
みどりの公式サイトでは2013年度版が明日から発売となっていますが、
ハンズなどでも13日からかご存知の方いらしたら教えてください。
905_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/12(水) 21:54:50.94 ID:???
このスレにはトラベラーズノート風のカバーを革を買ってきて自作してる人いるよね
革の厚さはどれぐらいですか?

3mmだとちょっと分厚すぎるかな?
906_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/12(水) 22:47:14.82 ID:???
明日夕方ハンズ行くから教えてあげるよ
907_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 04:13:41.65 ID:???
>>905
自作じゃないけど、手作り革カバー使ってる。
2.4ミリだけどかなりしっかりしたつくり。ノート2冊挟むとちょっと厚すぎるって感じがするよ。
908_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 07:55:17.67 ID:???
>>905
厚いね。
出来たら 2mm 以下まで、すいた方がいいかな。
909_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 08:17:04.53 ID:???
>>906 ありがとう!楽しみにしています。
910_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 12:02:04.40 ID:???
都内でトラベラーズノートに名入れしてくれるとこありますか??
911_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 21:56:43.60 ID:???
週間バーチカルをお使いの方、一目盛りの高さを教えていただけませんか?

付箋を貼って使う予定なのですが、手持ちの付箋とサイズが合うか確認したいのです。
912_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 21:59:04.88 ID:???
>>911

7mmっす。
913_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/13(木) 22:20:23.62 ID:???
>>912
ありがとうございます、とっても助かりました!
来年はバーチカルにすることにします。
914_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/16(日) 12:45:05.19 ID:???
ナガサワで注文した!
届くの来週だけど楽しみだぁー!
915_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/16(日) 13:05:33.13 ID:???
多分がっかり・・だろうな
916_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/16(日) 14:23:50.11 ID:???
>>915
そんなこと言わないでよー!
917_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/17(月) 14:22:09.00 ID:???
満足だろうとがっかりだろうと2年くらい使えば
ごく普通に使い倒すことになるから心配ないさ
918_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/26(水) 19:29:34.99 ID:???
初トラベラーズノート入手!

カバーに指紋?みたいなのが付くんだね
使ううちに無くなるかしら……
919_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/26(水) 19:33:52.96 ID:???
それ、バチ
920_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/26(水) 20:36:31.62 ID:???
へ?指紋?
921_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/26(水) 23:40:28.24 ID:???
>>920
触ったとこが白っぽく変色するっていうか……
922_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/27(木) 06:05:46.57 ID:???
>>918
台所に食用油あるだろ
それを、薄く塗ってみな
良い艶出て指紋が付かなくなるから・・
923_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/27(木) 07:36:19.64 ID:???
>>922
え……本当に?!
試してみる!ありがとう!
924_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/27(木) 17:21:57.01 ID:???
後戻りは出来なくなるがな。
タンニンなめしに何でもかんでもオイル塗るのは考えものだぞ。
固絞りの水拭きに乾拭き仕上げがデフォ。
925_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/27(木) 23:20:34.73 ID:???
お手入れはラナパー使ってる
それ以外使ってないけど、なかなか良い
926_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/27(木) 23:25:16.48 ID:???
>>925
ラナパー使うとツヤッツヤになる?
927_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/27(木) 23:45:18.92 ID:???
>>926
ツヤツヤといよりは、しっとりマットな感じかな
何度も塗ってけばツヤツヤになるのかもだけどね!
928_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/28(金) 03:15:06.20 ID:???
馬油
929_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/28(金) 08:46:37.27 ID:???
水も弾いていいんだが、革が窒息して(通気性を失って)やがてひび割れ劣化するというマイスターもいる。
930_ねん_くみ なまえ_____:2012/09/28(金) 18:19:29.85 ID:???
何にしても、やりすぎるなよ。
過ぎたるは・・・・ごとし
931_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 14:47:35.33 ID:???
1番いいのは、手の脂だよ〜ん
932_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 15:17:28.70 ID:???
手はカサカサなんです
乾燥肌で…
933_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 18:37:49.20 ID:???
>>931
使っているうちにしっとりしてくるってこと?
934_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/03(水) 18:39:37.11 ID:???
>>932
じゃあデコとか鼻の頭とか
935_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/11(木) 19:47:02.39 ID:???
トラベラーズノートと手帳を兼用にしています。
毎年この時期は手帳買い替えの誘惑と
戦ってるw
新しい手帳ほしいけど、でもやっぱりトラベラーズになるんだよねぇ。
936_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/11(木) 20:11:17.08 ID:???
>>935
そんな事で我慢してたらソンだよ
他の手帳も使ってみたら
別の良さが見つかるよ
937_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/11(木) 21:57:15.31 ID:???
パスポートサイズ買ったらレギュラーサイズを全く使わなくなった…A6サイズに切りたい衝動と毎日葛藤中
938_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/11(木) 23:38:49.19 ID:???
もう一個買えば葛藤しなくて済むよ
939_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/12(金) 01:24:46.86 ID:???
>938
それ俺だ
キャメルとA6に切った茶色と、黒のパスポートサイズが
940_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/12(金) 08:59:47.38 ID:???
>>936
他の手帳も検討してみるよ、ありがとう!
ypadが気になってるんだよねー。
941_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/13(土) 01:51:18.75 ID:???
ふん!
942_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/21(日) 12:05:54.88 ID:???
トラベラーズノートの利用者って、他のノートに比べて女性の比率が高いような気がする。
自由帳に落書きしていた延長なのかな?
943_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/21(日) 12:25:15.36 ID:???
単なる気のせい
944_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/21(日) 12:55:45.56 ID:???
>>942
カバー色といい大きさといい女性向けでない印象だったから、意外だぁー。
女性でも持つタイプはある程度絞られそうだね。所謂OLさん系はその存在すら知らなさそう…
945_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/21(日) 13:09:07.05 ID:???
最初は持ち歩きたくてパスポートサイズ使ってたけど、
これじゃ小さすぎる気がしてきた。
レギュラーとの間の大きさはマジで欲しい。
946_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/21(日) 14:23:21.81 ID:???
>>944
表面的なカテゴライズが強すぎ
947_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/21(日) 14:35:55.12 ID:???
そもそも女性比率高いっていう事を感じないな。
944の言う事は少し納得できるけど。
手帳替わりにするにはカバーデザインが好まれないだろうし、手帳プラストラベラーズにする程需要はないと思う。
948_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/26(金) 00:46:38.90 ID:fFss4O8y
TFAなんて女だらけだけどな。
949_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/27(土) 22:18:58.98 ID:???
男性率低いっしょ。あくまで趣味の手帳だから。主婦や文具オタク女子は仕事とプライベート同じにしてトラベラーズノートにしちゃうんじゃない?安っぽいの持てない仕事してます系の女子は使わないだろうけど。
950_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/27(土) 23:11:33.91 ID:???
おっさんの脂でテカっているトラベラーはかっこ悪いよな
951_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 11:56:03.76 ID:???
自分含めトラベラーズノート使う人は自己顕示欲が強いと思う。こだわりを見せてすごいって言って欲しくてしょうがない。色々アップしてる人ばっかり。個性的だったものが、見て真似する人が増えて同じようなノートばっかり溢れてる。
952_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 12:31:14.16 ID:???
そんなことない
この前、役場の普通のおっさんが使ってるの見た
953_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 12:38:56.01 ID:???
>>951
モレスキンに置き換えても成り立つな
954_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 13:32:34.51 ID:???
>>951
ユーザーの中でも特に自己顕示欲の高い人がUPしてるだけだと思うがな
モレスキンもほぼ日とかも同じ

まあ他の手帳に比べてその手の人の割合が高いのは確かだろうけど
全員がそういうわけじゃないんじゃないかね
955_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 13:42:26.09 ID:???
>>951
手帳なんて人に見せないでしよ
956_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 13:52:37.56 ID:???
普通は見せないよねw
見せる人の気がしれないww
957_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 16:27:30.48 ID:???
ゴム紐を留めてある金具と裏表紙の穴から出てるゴム紐が書く時邪魔になりませんか?
裏表紙のゴム紐は抜いてしまえばいいだろうけど、金具はどうしようもないですよね
958_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 17:00:52.11 ID:???
>>957
丸い金具なら外して使ってるぞ
アルミスリーブで代用してる
959_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 18:20:28.78 ID:???
>>957
自分はゴム紐は引き抜きました(笑)。
しまう時にそのゴム紐をかけてます。
960_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/28(日) 19:53:45.02 ID:???
縦のゴムで留めず、ノート挟んでるわ。書きにくいんだもん。メモはロディアやポストイットに任せてる。使いやすさを考えたノートじゃないからね。
961_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/29(月) 00:04:06.03 ID:???
957です
レスありがとうです

>>958
アルミスリーブで検索したら短い筒状のものがヒットしましたが、それのことでしょうか?
よかったらkwskおねがいします

>>959
私もそうしてますw
962_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/29(月) 20:30:44.12 ID:???
正直、オレにとってのトラベラーズはフランクリン/熊谷手帳の拘束から脱北した自由溢れる桃源郷。
963958:2012/10/29(月) 20:56:14.30 ID:???
>>961
スリーブの両側からゴム入れて結んだだけ

ttp://www.uproda.net/down/uproda513404.jpg
964_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/29(月) 23:31:25.22 ID:???
>>963
おお、わざわざありがとう
これならあまり邪魔にならなさそうでいいね
965_ねん_くみ なまえ_____:2012/10/30(火) 10:44:37.14 ID:???
普通のシステム手帳は金具が邪魔であまり好きじゃなかったので
トラベラーズノートを見た時にコレなら良さそうと思って買ったな
966_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 06:57:03.30 ID:???
ミドリはMDノートのウィークリーを
トラベラーズサイズで出せーーーー!
967_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 07:05:10.06 ID:???
おっ?アルミスリーブ?これは良さそうですね。採用♪
968_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 07:34:13.53 ID:???
間違えた。
MDノートのウィークリーじゃなくて
ダイアリーだった。
もういやだ。来年の手帳の中身が決まらない。
969_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 08:37:12.13 ID:???
自分で作っちゃえばいいじゃない
970_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 19:49:44.17 ID:???
どうしてトラベラーズノートの週間バーチカルは土日が狭いんだよ
ビジネスノートかよ
971_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 20:42:15.99 ID:???
パスポートサイズの軽量紙リフィルがあれば最強なのに・・・
972_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 23:40:11.01 ID:???
>957
亀だが、裏表紙のゴムの結び目について。

邪魔なら外側に出せばいいじゃない。
つーこって、替わりに形が複雑で自然に抜けにくいクリップで留めて使ってる。

http://www.uproda.net/down/uproda514237.jpg

こんな感じ。
973_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/04(日) 23:59:32.33 ID:???
>>972
面白い発想ですね
マネさせてもらおう
974_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/05(月) 00:14:54.17 ID:???
>>971
つ自作

オニオンスキンペーパーをハンズで買ってとじればおk
975_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/05(月) 12:52:48.18 ID:???
よぉし、エクセルで来年用レフィル作るぞぉ〜!!
976_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/06(火) 20:46:20.05 ID:???
衝動買いしてしまった
パスポートサイズ可愛い
977_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/10(土) 13:59:05.81 ID:???
ファミマ行ったらパスポートメモ置いてあったから二冊捕獲
4冊あったけど、買い占めるのはどうかなと遠慮してしまった
買っておけばよかったかな
978_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/11(日) 08:11:22.15 ID:???
(*゚∀゚)ハッ! 自作リフィル、MD用紙パッドのやつに印刷すればいいかも。
コピー用紙は裏写りが酷い
979_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/11(日) 10:21:19.60 ID:???
>>977
表紙の材質変わってたよね?
980_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/12(月) 12:30:28.33 ID:???
>>972の方法で、結ぶ側に
上に付いてるあの金具を使ったら
結び目も隠れていい感じに出来たよ!
垂れるタイプのチャームを一緒にくくったら
あの金具から垂れております
981_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/14(水) 16:51:10.77 ID:???
セブンイレブンの糸とじノート、パスポートサイズにぎりぎり入るか入らないかのサイズでちょっと悩んだ
982_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/14(水) 17:19:35.22 ID:???
>>981
残念ながらピッタリ!ではない
上2〜3ミリはみ出るが使えないこともない

気になるのなら上下どちらかの方眼2つ分をカッターで切るとパスポートサイズと同じになるよ
糸のとじも2つ分切れば変な位置の綴じにならないですむ
983_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/14(水) 22:24:20.88 ID:???
>>982
あぁ〜、やっぱりちょっとはみ出るんだ。
紙質良さそうだしコンビニで買えるなら躊躇無く使えると思ったんだけどな。
カッターは手間がかかりそうなので遠慮しておきます。裁断機があれば…。
984_ねん_くみ なまえ_____:2012/11/14(水) 22:32:15.84 ID:???
>>983
ほんのちょっとだけね
うーん、そっか残念
ノート開いて方眼に沿って線引き当てて切るだけだからかなり楽々だったよ
一気に切ろうとせず何度かカッターを引くのがポイント
1分で裁断可能だよー
985_ねん_くみ なまえ_____
あ、あと裁断機使ったけど、その方が面倒だったよ