セーラー万年筆 第19章

このエントリーをはてなブックマークに追加
941_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 18:59:45 ID:???
贅沢品より 代用品
942_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 19:17:50 ID:???
おーおーセーラー
943_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 19:31:07 ID:???
迷わないで もっと感じるままに〜♪
944_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 19:34:01 ID:???
なぜセーラースレは荒れやすいのか

セーラーが良い万年筆を世に送り出すからである
945_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 19:54:46 ID:???
>>944
うむ。
鉄道模型板でもKATOスレ(過渡スレ)はよく荒れる。
コンスタントに良い製品を作る会社はそれだけ妬みも受けやすいのだろう。
ライバル会社の中の人や他社製品信者が必死だから。
946_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 20:23:09 ID:???
いやいや、セーラーは一流だけど昔は三流だったし、今でもライバルよりも劣った部分はあるし
もう少し謙虚になろうよ
947_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 20:38:39 ID:???
謙虚になることと不相応に貶める事は違う。
日本人の悪いクセだ。
フフ…
948_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 21:26:39 ID:???
昔はプラチナが万年筆では評価が高く、その次にパイロット。
プラチナやパイロットに似た製品をそれら二社より安く売っていたのがセーラー。
メッキや塗装の質、クリップやキャップ内の金物の取り付けが悪く
すぐに捨てられてしまうような品質の物を流通させていた。
唯一市場が受け入れたのはキャンディーという安物万年筆。
現在では品質管理もしっかりしているし、ニブのバリエーションも豊富でセーラーファンも多く存在している。
それでも、過去の市場へ流通させた品質の悪い万年筆の印象からか、
古くからの万年筆ファンには人気が無く、今でも二流のレッテルをはられている。
他社に比べ、残念ながらデザイン力が弱く、モンブランと瓜二つの製品を長らく作り続けているなど
他社の人気商品に依存した古い体質の商戦略も今となっては企業イメージを損なっていると思われる。
949_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 21:39:09 ID:???
年寄りの昔のイメージなんぞどうでもいい
950_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 21:40:54 ID:???
どうせならモンブランコピーじゃなくてイタ万コピーに走って欲しい
951_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 21:54:15 ID:???
>>950
いや、だからオプティマのコピーに走った結果がプロギアな訳で、
952_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 21:57:39 ID:???
プロギアモザイクなら確かにそうだけど他のプロギアラインナップは
イタ万コピーとも思えない普通のペンじゃない?
953_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 22:17:59 ID:???
話ぶった切って恐縮だが海外でmintの”Summer”て
限定品のやつを見つけたのだけど、これっていくらぐらいが適正価格?
見た感じ2006年の”The Pharaohs”にしかみえいなやつなんですが
邦貨で14万ぐらいの値がついていて正直微妙、、、。
954_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/14(土) 23:07:17 ID:???
>>948
それで年寄りには評判悪いのか
955_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 02:31:50 ID:???
>>948

>モンブランと瓜二つの製品を長らく作り続けている
  どれかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org364571.jpg
956_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 11:50:00 ID:Qnlx0z1K
100均のボールペン、セーラー製が多いけど品質大丈夫なの?
957_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 18:43:42 ID:???
>>956
百均でボールペン買うならセーラーかプラチナ製なのを確認して買ってる。
958_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 20:49:11 ID:???
俺もザ・ボールペンとかは避ける。
959_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 20:51:18 ID:qfNBd8E5
マジ初心者の質問でスマソ
初セーラー万年筆に挑戦したいと思ってるのだが、
お勧めの万年筆を教えてもらえないか?
漏れ的には
長刀はまだ早い
予算2万程度ってことで、
プロフィット21とプロフェッショナルギアで迷ってるのだが、
どちらがお勧め?
960_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:01:57 ID:???
>>959
どっちもニブの基本性能は同じと思っていい
あとは見た目と細かい仕様の差かな

どっちも持ってるけどプロフェッショナルギアのシルバーのほうが
自分は好きかな
天冠のマークとかもかっこいいし
961_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:03:26 ID:???
好みじゃね?
俺は短いの苦手だからその二択ならプロフィット
962_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:04:29 ID:???
俺もギアに8票
963_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:11:04 ID:???
どっちも21金ってところがアレなんだよな。
14金のモデルのほうがいいと思う。価格も1万ちょいだし言うこと無し
964_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:12:33 ID:???
ありがとう。
自分もどちらかというとギアの方がデザインが好みなので
そっちの方にしてみようかなと思う。
もしプロフィットの方が慣れている点が多いなら
考えるけれど。。。
いろいろレビューとか読んだりしてみても、
いまいち違いがわからないのでね。。。

すまん、あともうひとつだけ。
なめらかな書き味にするためには、
最低でもMニブは必要なのかな?
Mっていうと、どうしても太いイメージがあるんだが、
漏れとしては、普段使いでノート取ったりするときに使いたいのだが、
一度試し書きしてみた国産万年筆が、
Fニブだとものすごくカリカリして、
抵抗を感じたんだよね。
965_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:17:37 ID:???
>>964
馴染めばFでも問題はないけど万年筆らしさとなるとMだわな
ノートもA罫で1行おきとかで使わないとちょっとごちゃっとしやすいけど
966959,964:2009/11/16(月) 21:18:31 ID:???
>963
おっと、すまない、見逃してしまった(汗
21金は問題なのかな?
確かに強度的な面なので、14金が万年筆にはよい、
という話をよく聞くが、
「21金の輝き、柔らかさ」を賞賛しているレビューも多いんだが。
貴殿の意見・理由を聞かせてくれないか?
967_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:20:12 ID:???
書き味検討したいなら店頭試筆がよろし
968_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:27:53 ID:???
生の14kもいいけどどうしてもくすむんだよな
24kメッキは24kメッキでちょっと下品な色ではあるんだけど

というわけでプロギア銀のツートンメッキがベスト
969963:2009/11/16(月) 21:30:45 ID:???
自分は、プロフィット21銀長刀を持ってるんだけど、書き味などで14金ニブとの差はあんまり感じてない。
ニブには24金やロジウムのメッキが施されるから、輝きはそれで決まるし。
14金や18金は、さまざまなメーカーで実績があるけど、21金ニブを採用しているメーカーはセーラー以外には
ほとんどない。自分としては金の割合が高すぎるニブにあんまり安心感を感じてない。
21とスタンダードの違いはほとんどニブだけだと思うから、21金ニブにあまりメリットを感じなくなると、
14金のプロフィットスタンダードで十分だと思ってしまう。
970959,964:2009/11/16(月) 21:43:11 ID:???
>968
http://www.rakuten.co.jp/pen-king/757945/759419/
これかな?

>969
貴重な意見をありがとう。
確かに金の割合が少し多いだけで値段が2倍ちかく違い、
さらにそのメリットがあまり無いのなら、
あえて高い万年筆を買う必要もないのかも。
もし不足を感じたなら、改めて
21金の方を買うという手も無いことはないしね。

うん、じっくりと考えて選ぶことにするよ。
971_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 21:46:32 ID:???
1万クラスのニブはどうしても小さい
ただしプラチナの3776バランスはのぞく アレは異常にでかい

プロギアとかPF21のニブサイズはよいよ
972_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:01:30 ID:???
ちょっと話題がそれて申し訳ない。
PGとPFレアロの共に細字を持ってるんだけど、明らかにPFレアロの21金の方が書き味が固いのよ。
購入して未だ日が浅いからペン先が馴染んでないとかそう言うレベルじゃない気がする。
スミ利だったかで最近の21金ニブは固くなったって書いてたよね。あれ、本当なんだと思う。
正直あまり好きな書き味じゃない。PFレアロそのものはとても良く出来たいい万年筆だけに残念だ。
973_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:24:54 ID:???
>>964
>一度試し書きしてみた国産万年筆が、
>Fニブだとものすごくカリカリして

カスタム74でしょ
おれのもカリカリしてイライラしてる
6ヶ月我慢するつもりだけど

プロギア銀 良さそうですね
ポチろうかな
974_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:29:15 ID:???
金の純度と書き味の硬い軟らかいは関係ない
とこのスレで何度炎上してるネタだと思ってるんだ
975_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:34:01 ID:???
誰も書き味が硬い柔らかいの話はしてないようですけど
976_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:38:57 ID:???
銀色のはかたいってききました。
977_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:54:34 ID:???
は・か・たのっ!!
978_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/16(月) 23:59:00 ID:???
>>974
同じ21Kニブの時代による変化の話だ
979_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 00:34:23 ID:???
よっ久しぶり!

だから銀はメッキしてるぶん硬いんだってば。
980_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 03:24:06 ID:???
青墨カートリッジまだイルカだけ?
981_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 12:18:20 ID:???
メッキ君常駐w
982_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 12:51:34 ID:uZmdbVBI
セーラーのPGは素晴らしい万年筆です。実用品としての完成度が高いと
思います。私の大のお気に入りの1本です。ただ何故か他のセーラー製品、
例えばプロフィト21とかは筆記角度が狭小なのか私には全然合いません
でした。蒲田や日本橋Mで御大やご子息に調整して頂きましたが結果的に
駄目でした。
983_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 14:24:46 ID:???
MPみたいにくるくる回しながら書いてんじゃね?w
984_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 14:31:17 ID:???
MPってナニ?
985_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 14:33:39 ID:???
>>984
http://ja.wikipedia.org/wiki/MP40_(%E6%A9%9F%E9%96%A2%E6%8B%B3%E9%8A%83)
986_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 14:36:08 ID:???
なら最初から自動小銃って書いてくれればワカルのに。
987_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 15:36:47 ID:???

   【期待の新政権、絶賛国会審議中】

       _ , ― 、,__
    ,−:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_         そうだそうだーッ! >ミンス議員
   ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)            イヨーッ 天才総理! >小沢チルドレン
  (:::::::::::::::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::)
 (:::::::::::::::::ノ  (● ) ( ●)::::)
  (::::::::::::::)     (__人__)|ー
  `ーヽ       `⌒´ /
      \__   ー _ノ       え〜、今、私を脱税総理と言われましたが・・・
     /ヽ::ヽ、    )::)ヽ、      脱税だけではありません!
    /   }:::::ヽ,__/::::::} ヽ、      恵まれた家庭で育ったのです!
.   /   ノ(:::,,.....) ̄{:::;;;::)  ーーつ-、  私をなめないでいただきたい!
  /  / /:::::::::ノ .. ヽ;:::::}ー――ー''゙  
  ヽ  ヽ./:::::::::ノ____i:::::}_
    \ ' つ::::ノ ̄ ̄ ̄ ( ゚∋ < クルッポ〜
     〈ノ::::::/ . .  . ノ.ノ´
    /:::::::::::{:   .,,_ノ ノ
    〈:::::::::::ノ   :(_/^ 、
     ヽイ    / ヽ    ヽ
.      |    /   ヽ   〉

【政治】 鳩山首相を「脱税総理!」と呼び、審議一時中断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258435191/l50
988_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 18:05:26 ID:???
次スレッドを立てました
セーラー万年筆 第20章
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1258448673/
989_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/17(火) 19:26:04 ID:???
>>986
節子、それ自動小銃やない。短機関銃や。
990_ねん_くみ なまえ_____
M マジカル頭脳
P パワー