1 :
_ねん_くみ なまえ_____:
2 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/04(木) 08:23:10 ID:m9HAzrL9
スレタイの【文房具】の意味が分からん。
中身が何を使っているのか気になる。
ノック式だっての。
ダイソーに 2mm極太シャープペン というのがありました。
黒色と青色の軸があって、黒色の方を買ってきた。
このシャーペンは、チャックは金属製で口金も金属製。クリップも金属。板加工品。
軸はプラスチックで、グリップのところはプラスチックに鍍金がしてあると思います。
キャップに削り器がついてて、削り粉がキャップの中に溜まるようです。
芯を入れる穴にゴム板?の蓋があって、十字の切り込みがあって、
削り器の蓋と本体の間にもパッキンがあるので、簡単には削り粉がもれないように配慮したあります。
韓国製。
r◎tringのM800の黒を買ってみた、重ペンスキーの自分としては
手に馴染んで使い心地は◎、ただ残念なのは芯硬度の表示窓が欲しかった。
13 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/14(日) 14:01:00 ID:69Q9Es5J
ITO-YAの2mmシャープペンシルというのがある。\630 木ボディで塗装
意外と良い
木軸だから軽くて使いやすいよ。軸は少し太めだけど、太過ぎるほどではないから握り易いし。ノック式だから芯を削る時が少しやりにくいけど、ITOYAが嫌いな自分でも芯ホルダー自体は好きで使ってるよ。
17 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/18(木) 17:23:21 ID:3G0dg8qL
芯ホルダーで、本体に消しゴムと芯削り器の両方がついているものってありますか?
携帯して普段使いしたいのですが、消しゴムやシャープナーを別個に持たずに
済むようなものがあればありがたいです。
無いとオモ
ビックは消しゴムもシャープナーも付いてね?
21 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/18(木) 19:08:11 ID:3G0dg8qL
>>20 ありがとうございます。
ネット通販で在庫のあるところがあったので、注文してみようと思います。
>>18>>19もありがとう。
芯ホルダー使ってると、いつも「えっ、何それ!おもしろ〜い」と女の子が声かけてくれるのがけっこううれしい。
た(r
ただ・・・
ただし、イ・・・
ただし、イキナリ普通のシャーペンのノリでノックボタンを押され、芯落下で折れて涙目w
たーだーし!あんた女の子のお尻ばっかり追っかけてないで勉強して風呂の掃除しな!
芯ホルダーブーム時に使い物にならない粗悪品を買い
レアだから良いと信じ込んで多く抱えている人もいるのだろう。可愛そうに。
文房具ブログブーム時に、使い物にならないレビューを垂れ流し
誰よりも自分のが良いと信じ込んで、結局サイトの廃墟を抱え込んでしまった人もいるのだろう、可哀想に。
30 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/26(金) 03:08:55 ID:1b16eOBD
>文房具ブログブーム
そんなのねーよwwwwwwwwwwwwwww
自業自得とはいえ、つまはじきにされたからそんなこと言ってるのか。
32 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/06/28(日) 15:17:02 ID:NUZBM/nP
初めて使う芯ホルダーとして、オススメがあれば教えていただけるとうれしいです。
UniかカランダッシュFIXPENCIL22が気になっているのですが。
芯ホルダー使ってみたいなーという思いから
分度器とかこのスレとか見てみましたが、
コレクターがどうだとかで、よく分かりませんでした…orz
ユニもカランも無難な芯ホルダーだからどっち買っても失敗はないと思うよ
ただ、ステッドラーはノックが尋常じゃないぐらい固いのでヤメトケ
>>32 カランダッシュの884の赤使ってるけど、軽いし見た目もカッコイイよ。
22とは色以外はほとんど変わらないけど、22と違ってグリップ部分に滑り止め用のギザギザが入っていて使いやすい。
初めてだったらコヒノールのノック式5601も使いやすくておすすめ。ノック式は芯を削る時に空回りしやすいので、芯を長めに出して芯自体をつかみながら削らないとしにくいけど、慣れれば問題ないよ。
>>33-34 ありがとう!ユニかカランでいってみるよ。
884、ほんとだよく見るとギサギサついてるね。
ステッドラーはそんな盲点が…
芯ホルダー童貞です
初めてのホルダーはどれがいいっすか?
芯削りも必要っすか?
>>36 直前のレスくらい読もうな
芯削りは個人的には必要だと思うが、必要ないという人もいる
>36
シャーピッツでもいっとけ。
39 :
32:2009/06/29(月) 21:07:39 ID:???
>>38 ちょうど近所で見かけたシャーピッツいっちゃったとこでワロタw
シャーピッツを手にしてちょっと長いかなと思ったので、
ユニよりちょい短いカランでいくことにしました!
私も芯ホルダー初体験はシャーピッツ
で、その後芯削器がほしくなって探してたら一緒にuniの芯ホルダーを見つけて購入の流れ
で、廃番探しやら改造やらにはまるんですね、わかります。
ステッドラー(1000円のやつ)とユニ(500円のやつ)
どっちが使いやすい?
持ち手が金属なのが欲しいんだけど
どっちも買え
わかったYO!
45 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/16(木) 22:03:40 ID:k8ZsNu0c
ウチの町内でたった一軒の文具屋、内田の旧型848-5000しか置いてない。
>>33 謝れ!!
昨日家から2時間のジョイフル本田に行って1時間悩んでステッドラー780Cを意気揚々と買ってニヤニヤしてる俺に謝れ!!
ファーバーカステルも重いな。 親指に跡がつくぐらいだw
でも使ってるとすぐに馴染むよ。 重いのは最初だけ。
uniのクリップが手に擦れて痛い。
他のもそう?
型番書かなきゃ何指してんのかわかんねーよ
カステルやユニに何種類あると思ってんだ。
uniの芯ホルのクリップは手に当たって痛くなる。で、別のものに買い替えようと思ってんだが、他のメーカーの芯ホル使ってて同じような経験した人います?参考にしたい。
クリップ外せばいいはなしだが、それはしたくない。
大体、形状見て分かんないか?
>>50 Uniとステッドラを使ってるけど、両方で経験ないな。
クリップの位置なんて早々変わるものじゃないと思うのでUniで痛い持ち方してるなら
クリップが無い物を探すか持ち方を変えるしかないんじゃない?
>>51-52 クリップのカドがもうちょい丸っこいのとか期待してたんだが…
言われてみりゃ52の言うとおり。
腹を括ってクリップはずすわ。
54 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/20(月) 00:37:23 ID:OoV79Rq+
ドロップ式ノック式ともウチダを推す俺は世間知らずの田舎者。
三菱ピュアモルトの芯ホルが、いつの間にか廃番になっていた。
特に今必要な訳ではないのに、買わずには居られなくなって、
思わずポチってしまった。
そうか
コヒノールの「メタルシルバー軸/3.2ミリ芯」とか「プラ黒色軸/5.6ミリ芯」みたいな
軸の太い芯ホルダーがほしいんだが、
都内で実物を置いてあるところってある?
できれば実物を触って決めたいんだ。
伊東屋、ハンズあたりはめぐってみたんだけど、見かけなくて。
太芯の芯ホルは画材屋(画材コーナー)に置いてある事が多い
ふむ、確かに筆記にはあまり使わないからなー。 クロッキー用品。
画材か。
確かにあんまり詳しくはみてなかったよ。
世界堂にとりあえず行ってみる。
ありがとう
61 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 03:06:30 ID:6oFfF1bV
502芯研器(芯フォルダ用)が、半年でダメになる(シャフトが折れる)んだけど、みんなはどう?
62 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/29(水) 03:08:08 ID:6oFfF1bV
↑あ、ゴメン。ステッドラーのね。
マルチ氏ね。
二箇所に書き込んだらもうマルチ扱いかよ。まぁ、イチローも2本打ったらマルチヒットだしなぁ。
あたりめーだろ
なにを血迷った事言ってんだ?
二箇所ならOKなんて聞いたことねーよ
待てない早漏さんは嫌われるということです
>二箇所に書き込んだらもうマルチ扱いかよ。まぁ、イチローも2本打ったらマルチヒットだしなぁ。
( *´艸`)
68 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/03(月) 02:10:37 ID:G1G2LuJ8
昨日、文具屋いったら目的のブツが無くて、手ぶらで帰るのも癪なんで、目の前にあったユニのホルダとB芯買って帰った。
MPで絵を描いてたのが馬鹿らしくなるほど良いな。
ローレットがあんまり好きじゃないから他の買おうかな。
国産が良いんだけど、今、国産でマトモなのはユニしかないのかな。
サンスターから芯ホル出てるよ
趣味文に乗ってた
サンスターは守備範囲外だ。なんとなく…
>>69 UCHIDAはどうでしょう?
付属の芯がとても優秀。
>>69 旧uniの ローレットに Tapliclip のゴム付けて使っている
試してみて
みなさんdです。
>>70 サンスター、ぐぐってみたら、ちょと柔そうなかんじだた・・・
>>72 UCHIDAの安い方、良いかんじかも。
ちょっと文房具屋探してみるす。
>>73 ウチに廃棄予定ボールペンが山ほどあるのでそっから移植してみる
ググった時に出てきたUCHIDAの透明軸カラー芯ホルダが欲しい・・・廃盤売り切れっぽ。
昔、某国製の筆記具で連続で嫌な目にあったので海外製避けてたけど、
ググってたらMPほど複雑機構でもないから、海外製でも良い気がしてきたっす。
>>74 国産はデザインが微妙だけど、安いモノでも状態がいいし、作りがまともなのは確かだね
外国メーカーでも2000円以上のモノなら状態がいいし、作りもまともだよ
外国メーカーで2000円以下のモノは最初から傷だらけ
外国メーカーで1000円以下のものだと傷だらけの上に、作りも雑なものが多い
ただ、内部の機構は単純なので、安いものでも実用上は別に問題ない
あと外国メーカーで2000円以下のものでも製造は日本というモノもあって、それらは
状態もいいし作りもまとも
たまたま旧ハイユニ・ホルダー見つけて買ったけど、凄いクセのある形だなこれ。
うん
ウチダのカラー芯ってポリマー?
カラー芯でポリマーってあるの
焼成硬化させる段階でカーボン出来て黒ずむよね。
2mmのユニ芯で、片減りして芯の先端が金属光沢のピッカピカになるのがたまらなく好きなのだけど、
3mmとか4mmの芯でもピッカピカになります?
画像とかみてると、どうも芯自体が粗い気がしないでもないんですが。
シャープペンの芯って全部ポリマーだと思ってたんだが、カラー芯は違うのかな。
知ってる限りポリマーのカラー芯ってないけどなぁ。
ぺんてるとか意地で作ってそうだけどw
それシャープ芯なんだが…
それともホルダー芯も同じなのか…?
ユニの2mmの芯は、コンタクトZとして使えますか?
ポリマーじゃないからいけそうだけど
てか筆記具としてコンタクトZはどうなのかね?
ありがとうございます。
コンタクトZすげーなw
知らなかったw
一生懸命何度擦っても黒くならない境目の硬度ってどれ位だとおもいます?
2mm芯ホルダーとMPでPPCにイラストのベース(スキャン用)を書いているのだけど、芯ホルのB芯では真っ黒にはならない。
0.9MPのB(ナノダイア)だと黒くなる。
その辺は芯径と素材の違いだと思うのだけど。
HとHBとBの芯ホルは使ってるのだけど、あと一本加えるとすると2B〜4Bのどれが最適だと思います?
本当は2Bと4B持ちたいんだけど、ペンケースに余裕がw
間を取って3Bで事足りたりします?
B消去2B4B追加で
d
なるほどB抜き・・
言われてみると芯ホルのBってMPに比べてそんなに濃くない印象もありますし、その線で検討してみます。
スキャン原稿になんで黒になる必要があるの?
芯ホルダーの芯を、
キャップ?で削っていたら芯が折れてキャップに詰まってしまったんですけど
どうしたら詰まった芯をとれますか?
吸うんだ
いや、あぶれ
急いで口で吸え
絹針でつついて砕いて出す
か、コンパスの替え芯に付いてる削り使いなはれ
100円前後で売ってるしキャップに付いてるヤツより細く削れるよ
100均(ダイソーオリジナル商品?)で芯ホル発見 興味本位で買ってみた
1ノックで1mm出てくる(普通のシャーペンみたい)
ノック部分に簡易削りが付いている(ネジ回しの部分をはずすとカスが捨てれるみたいだ)
2mm芯極太シャープペンじゃなくて?
芯ホルダー
>>100 いや、それ
2.0 HOLDER Sharp PEN と書いてある
スレチだったらごめん
103 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/02(水) 08:30:44 ID:CZaSz5HQ
2mm芯シャーペンとノック式芯ホルダーって同じではないの?
>>103 同じだと思うよ。芯ホルダーを知ってる人が少ないから、2mmシャープって言ってるんじゃないかな。
そうか。ありがとう。
ノック式芯ホルダーはシャーペンみたいに先端部に芯逆流防止のゴム入ってるの?
そうよ
誰かFIXPENCILのクリップの取り方知ってたら教えてくれ。
つペンチ
109 :
107:2009/09/04(金) 20:08:33 ID:???
解決した。
研器もついててその値段は安いな
ノック式初めてだけど両方買っちゃいそう
クリップ外し厨な俺には下は無いな
アルミ六角鉛筆芯シャープペンは見たことあるような部品ばっかりだな。
しかも無理やりくっ付けた感じ。
久しぶりの新製品だな
無印のABSのほう買ったけど中の軸と外装がカチャカチャうるさい^^
でも軽くて六角なのと芯研器付属なのは◎
ステッドラーのマルステクニコでここ数年落ち着いてたけど、ここ見てたらもう一本欲しくなってきたなぁ。
UCHIDAのノック式も気に入ってるんだけど、キャップがゆるゆるで直ぐどこかに飛んで行っちゃうから外で使えないし。他にもUCHIDAのキャップゆるい人いない?
噂のダイソー2mmシャープと無印ABS買ってきた。
>>115の言うとおり、無印はノック時の音がうるさいw それ以外はフツー。
ダイソーの100円が侮れない。今のところこれといって作りの甘いところもないし、キャップに簡易芯研器もついてる。
削りカスは内部に溜まって出てこないのだが、溜まりきったら寿命ってことなんだろうな。
販路も広いし、エントリーモデルとしてはおすすめできると思う。
>>117 ダイソー2mmシャープの芯研器はちゃんと削りカス捨てられるよ
中のカチャカチャはノックボタンの付け根にテープを巻けばいい。
2mmのノック式はほとんどがカチャつくが、これで治る。
>>117 芯削りの蓋がスクリューになってるです
この形状がもう少しスマートなら
旧型uniに付けられたんだけど
ひっじょーに残念
121 :
117:2009/09/25(金) 01:13:03 ID:???
>>119 やってみたけどよくわからん。外したキャップにテープ巻けばいいの? それだと変わらなかった。
>>120 把握。外したキャップを捻ればいいのな。安心したw
見て解れの領域ではあるが、この機構については図示欲しかったな。
ちょっと質問なのですが、芯ホルダーのカラー芯で、
消しゴムで消せるタイプってありますか?
現在PILOT Color Enoの0.7mm(青)を使っているのですが、
少し力を入れるとポキポキと折れてしまうので、
もっと太い芯を探しています。
よろしくお願いします。
残念ながらありません。
124 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 12:11:39 ID:h6OfVDtJ
そうですかー。。。残念
力弱いColoe Enoを使い続けます。
レスありがとうございます。
ダイソー2mmの内蔵芯の硬さにイライラしたのでUNIの2B入れた
長すぎて折ったけど
しあわせ
2Bのオレンジ色のプラをカッター等で削り取った後 芯を入れて
そ〜っと芯のおしりをノックしていけば全部入るよ
ただ、しばらく先っぽで芯が出たままになるけれどw
芯研器で、刃状じゃなくてヤスリ状のが欲しいんだけど、なんかないかな。刃状のだとひっかかりやすいのが気になる
それは刃の切れ味が悪くなっているのではないか?
つ紙ヤスリ
>>130 モダスタってまだやってるの?
てっきり放棄してるのかと。
>>133 放棄してるから手に入れるのは難しいと言ってるのでは?
>>130 ありがとう
現物見てみたいけどなかなか見つからないな。あちこち行ってみるよ
内田のドローイングホルダーDって見付けたんだけど使いやすい?
ノック式のやつだね。キャップが硬くはまっていて、芯を交換したいときに
困ったことがある。キャップをなくさなくていいのかもしれないが。
どちらかというと、おれはドロップ式のドローイングホルダーのほうがすきだな。
俺のはキャップがゆるゆるで、すぐどこか行っちゃうから困ってる。
持ちやすいし使いやすいんだけどなぁ。
なんでノック式は100円とか200円とかいうのがあるのに、ドロップ式は500円とかからなんだろ
ドロップ式のがつくるの簡単じゃね?
素人さんにはドロップ式売れないから
今買えるドロップ式で一番いいのはなに?
5.6mmなんて誰も使わんし
せっかくいい素材で作るんならもっと細いの出そうよ
5ミリはともかく、3ミリくらいなら十分購入射程圏内なんだけど、
軸の素材に比べて、金具の質感で萎えそうなんだよね。
スクリブルなんかはきちんと処理されてて良いんだけど。
オーダーすれば作ってくれそうな予感
あちこち見たけど、回転式とノック式ばかりだなぁ>0.7mm
2mm級ので、軸が格好いいのは、見かけないね
5.6mmスケッチペンばかり目立つ
David Hayward買えばいいじゃん
ノック式じゃないのが欲しいと書いてあったから見つけられなかったんだが
持ってたけどいつの間にか中身が外れて無くなってたよorz
ほう、改造か
ドイツ
店の奥で、すげーホコリかぶってたDAHLEの323芯削器とクランプ買ってきたが…
調べたら40年以上の前のもんだわ。つかサクサクっと削り心地いい。
万年筆にはまって芯ホルダーから遠ざかっていたけど
無印で発見してつい買っちゃって使ってみた。
削り器ついてこれは安いね。削らないでそのまま使っちゃうけど。
やっぱ鉛筆の芯は書いた字が優しくていい。
噂のダイソーも今度買ってくる。
uniの芯、グロスのセット作ってくれないかな
6本ずつ買うのめどい
そんなに何に使うの?
マーク式試験以外使わないから余りまくり……
F以下H, 3H, 4H ごろごろしている
使い道ネー
100均芯ホル売り切れ…?
まだある
えっどこ?
埼玉3カ所回ったけど駄目だった…
京都もダメだった(二条駅近所・京都ファミリー・京極)
町田のダイソーもだめ
ちと遠征して埼玉もう一軒回ったけどダメやった
つ 青森
岩手にあったよ
無印のABS芯ホルダ。
付属の芯削り使うと芯が回転して削れないw
他の芯削り機使っても駄目、芯を変えても駄目。
ハズレ個体つかまされたと思って店舗に持って行ったら
在庫品も ABS,アルミ 全部同じ症状で駄目...
欠陥商品じゃんこれwww
>>167 ノック式のチャックはドロップ式より芯をつかむ力が弱いから、芯を3cmくらい出して芯を指で固定してから削る。
これはどこの会社の製品でも同じ。
170 :
167:2009/10/24(土) 22:21:20 ID:???
>>168-169 なるほど,今迄ドロップ式しか使った事なかったので。
勉強になりました,ありがとうございます。
チャックが問題なんじゃなくて、軸と内部機構が一体になっていないだけ。
内部機構が芯削りと一緒になって動くから、削れなくなる。
ノックボタンと内部機構は繋がっているから、ノックボタンを押さえれば削れるようになる。
ちなみに、内田のノック式ならこうはならない。
100均ノック式は普通に削れる
173 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/10/25(日) 21:16:56 ID:FXMtH9mE
他所でスレチとのご指摘をいただきましたので、改めてこちらで質問させて
いただきます。
シャーペンで使える「しゅいろ」の芯を探してます。
今使っているのはぺんてるのハイポリマー1,3のしゅいろです。
ステッドラーから2mmの赤芯が出てると思うんですが、これは「しゅいろ」
でしょうか?
出来れば芯研器は使わずに済ませたいんですが、このマルス ルモクロームは
芯研器必須でしょうか?
実際に使った事ある方おられましたら教えて下さい。
それから他に芯径問わず「しゅいろ」の芯があれば教えて下さい。
>>173 使ったこと無いけど、「朱」にこだわるなら鉛筆も出してるユニの赤2mm芯のほうが近そう。
まぁ、両方試し書きしてみるのが一番だとは思うが。
芯研器は無くても全然使えるけど、そうすると色鉛筆を研がずに使うような太さの線になる。
先端尖らせたければ使えばいいけど、別のナイフとかやすりでやっても全然かまわない。
ダイソーの芯シャープ、黒もあったんだね。
青しか見たことなかった。
字書き…重心前
絵書き…重心後ろ気味 かな。
ユニとかは自分には重心前で使いにくい。
シャーピッツやペンコの安いのも字書き向きって気が。
100均は意外に◎。
FIXPENCIL が気に入ってるけど
似た感じの芯ホルお勧めない?
重心前は、製図向きじゃね?
字書きは、FIXPENCILが使い易いな。
FIXPENCILに似た芯ホルダーといえば、サムホルダーがそっくり
179 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/01(日) 02:38:26 ID:gP5UZRIv
普段はステッドラーのマルス ルモグラフ(鉛筆)を使っていますが、
出来るだけ鉛筆の感覚に近い芯ホルダー(特に重さ)は何かお勧めがあるでしょうか?
>>179 重量が一桁のものを選ぶといい。
たしか鉛筆は6g程度だったと思うから、それに近いほど感覚も似てくる。
芯ホルダーはでも芯の重さまで含めると最軽量クラスで9g台なので
なるべく鉛筆に近いということなら可能だけど、ほぼ鉛筆という使用感は
さすがに無理。
個人的にはシンプルな形、重量バランス、重さといった点でStandardgraph 571515が
鉛筆に近い感覚だと思った。でも廃番でもう売ってないんだよね。
STILUS SECOLGRAF 120が同じ形してるけど、こちらは少し重めで、残念ながら
使用感が違う。
次点でCARAN D`ACHE FIXPENCIL22。金属軸ながら最軽量クラス。芯も含めて9.5g。
芯の片減り防止のために頻繁に回しながら使う人はクリップがひっかかるのが
気になると思うので、おすすめできない。
FIXPENCIL 77ならFIXPENCIL 22よりも軸が長いので、よほど後方を持って使わない限りは
クリップがひっかかることはないと思うけど、重さが芯を含めて11gになるので
鉛筆の使用感から離れてしまう。
使ったことはないけど、サンスター文具 シャーピッツも軸の重さが6.5gなので
鉛筆に近い感覚で使えそうだと思う。安いから試しに買ってみてもいいかもね。
でも画像ですらチープ感が漂っているので、実物はかなり安っぽそう。
STAEDTLER 78900 はどう?
182 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/03(火) 13:42:15 ID:TkY+jOTb
>>180さん
廃盤商品は手に入らないので新規購入は厳しそうですね…
571515はかなり良さそうだったのですが…
FIXPENCIL22は良さそうですね!ちょっと高いので実物を探しに行って見ます。
グリップはおそらく無意識にまわしていると思うのでクリップは気になるかもしれませんが、
うまいことはずしてやれないかと思っています。
シャービッツはチープさ加減さえ気にしなければ理想の芯ホルダーの予感がしますね。
2mm芯ならほかのメーカーでも変えられるでしょうからグリップさえ合えば最高かもしれません。
詳しい情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>181さん
すみませんSTAEDTLER 78900という商品を発見できませんでした。
788Cというのがステッドラーではかなり理想に近そうでした。
ステッドラーに愛着があるのでステッドラーであるとうれしいのですが。
どうもあのローレット加工された金属グリップが苦手で…
ありがとうございます。
789は788と同じもの。一時期788の代わりに売られていた。
カランダッシュのクリップはずらすと外せる
>>174 ありがとうございます。uniとマルス使い比べてみます。
uniのartis売ってるとこ見つけたんだけどこれは買い?
これは買い?(笑)
買いと言われて買うならかっとけ
手が届かない
背中かいい
191 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/11/25(水) 17:19:11 ID:4DFYo+gr
伊東屋の芯ホルダー買ったんだけど、これ使いやすくていいね。
2.0mm芯にしては軸が太めで軽いのもいい。
カランダッシュの芯が他に比べて死ぬほど硬度が高いんだが…
これならシャーペンの方がまだ柔らかく書ける…
しょうがないからFIXPENCIL22にステッドラーの芯を折って入れてる
HとかBとかメーカーによって基準が違うんかね
195 :
193:2009/11/27(金) 13:54:17 ID:???
>>194 ありがとう、やっぱりそうですか…
暫くステッドラーで凌ぎたいと思います。
ステッドラー780に最初から入ってる
芯の濃さって、何ですか?
>>197 ほんとだ!!
気づきませんでした。ありがとうございます。
最近になって芯ホルダーの存在を初めて知ったorz
書いてる最中にシャーペンみたいに芯が折れないのがいい。
仕事でメモをガツガツととるには、こっちのほうが使いやすいや…。
無印のいいね(・∀・)b
無印といえば、いつの間にかマルチ8の無印版がまた出てんだな
前回は逃しちゃったし今回は行っとくか
MITSUBISHI uniの400〜くらいで買えるやつって芯送ろうとするとズルッと出てくるのな、今日初めて買って、使ってみてびっくりした
それはuniに限らず、ドロップ式という芯ホルダーの1形式だよ
ユニの芯ホルダー購入。硬度表示無と赤。
ユニの名前からするとチープだなぁ。
それパチもんや
>ユニの名前からするとチープだなぁ。
ここがひっかかる
谷川のシャープ鉛筆Uを買ってユニの芯入れようとしたら芯がでてこない。(ペン先の細い部分でとまる)
なんかユニ芯より気持ち細くみえるし。
デザインにひかれて、メタフィス ローカス2ミリ芯ホルダーを注文してしまったー。
まぁ、クリスマス近いし。
これの3wayが2mm芯だったら欲しかったな
ぶっちゃけ、メタフィスはハズレだった。
細身・26g、ノック式、3.6k。買う気にはならないなぁ
メタフィス ローカス2ミリ芯ホルダー到着。
ウチダSのノック式と比べると、ノックは軽め。
芯の繰り出しは1.5mmほど。ウチダSが2.5mmほどで、1回のノックで出すぎる気がしてたから、
短い繰り出しは調整が楽。
軸は全体が金属。かなり重い。FIXPENCIL77<ウチダS<<<<<メタフィスくらいに、圧倒的に重い。
全体が金属なので、重心はほぼ中央と結構上に来る。
FIXPENCIL77も重心はほぼ中央だけど、こっちはそもそも軽いからあまり気にならない。
メタフィスは全体が重いから、重心が高いのがちょっと気になる。
重量級シャーペンを使ってる人は、あまり気にならないと思うけど、
普段から軽量芯ホル使っていると、書きやすいホルダーじゃないな。
機構がフエキの安いやつと同じなんだよな。
あと、ノックするとざらざらな加工のクリップが胴体擦るから傷が付く。
>>214 れぽありがとう。
軸バランスが好みじゃなさそうだ。
散財せずにすんだよ。ありがとう。
>>205 ローレットがいまいち。粗いし引っかかりは今一だし。
ステッドラーの2.0mmシャープのローレットぐらいだと良いのに。
まぁuniの鉛筆にあこがれたってのもあるかもしれない。
俺もユニのローレットは気に入らんのだが、OEMのタジマのは不思議と良い
黒い塗装が関係してるのかもしれない
てことでグリップ部を取り換えて使用中
芯ホルダーになるのか、シャープペンのジャンルなのか不明だが、
セーラーのかきかたえんぴつを入手した。
6Bの芯は書きやすい。アウトレットで100円だった。
分度器のオリジナルは、何分で完売したんだ??
そもそも何本用意されていた???
クリップは外せるのかな?
買えた人いたら教えてね
用意されていたのは、それぞれ2本ずつだな。
黒檀は掲載直後に瞬殺。ローズウッドも1日持たなかったはず。
文房具SNSに入ってないから知らんけどどうせまた掲載前にお得意さんに売ったんだろ
分度器オリジナルの2mm芯ホル再入荷。
入荷数は、黒檀4本、ローズウッド3本。
だが、すでに黒檀は残り2。
分度器2mm芯ホル黒檀とどいた。
「ややショートタイプ」ということなので、uni芯使うなら、全部入らないから折る必要がある。
ノック部分は外れるけど、芯研器にはなっていない。
木軸の中に、プラスチックのチューブが入っていて、その中に芯を入れる構造。
クリップは、簡単には外れそうになかった。無理に外そうとすると、木軸を傷つけそうで怖い。
以下、俺の勝手な主観。
手に持ってみると、商品写真で見た印象より、細身に感じる。持ちやすくて書きやすい。
軸の感触は、すべすべ+しっとり。持つのが楽しい。
手持ちの2mm芯ホルの中では、カランのFIXPENCIL22は越えた感じはする。
でも、uni芯の使いやすさから、普段使いにはFIXPENCIL77の方が便利かもしれない。
いい気分で書くのが重要な趣味用芯ホルとしては、満足度が高い。
レポ乙
愛用のピュアモルトより全然よさげだな。
追加分もあっという間に売れたようだし、次狙ってみようか。
226 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/29(金) 13:19:20 ID:YMuC0tnA
てst
じゃあ俺もレビューしとく
伊東屋みたいな味気ない真っ直ぐな軸を想像してたんだが、
一度手に持ってみると実はテーパーがかなりいいアクセントになってるデザイン
持った感じもテーパーの分だけ筆記角がやや上がって書きやすい
チャックは金属で中のチューブは樹脂だが、
構造的に接合部がバネで引っ張られることはないので強度的な心配は無い
ちなみに中に入ってた芯は刻印が無いが結構黒く描ける
樹に関しては銘木だけあって質感がかなりいい。値段の割に木軸高級万年筆にも引けを取らない
金属に関しては削り出しのワイルドさがあってピュアモルトとは微妙に趣きが違う
強いて言うならクリップが外せないのがネックだね
ショートタイプなので持ってる手に干渉する
自分の中では質感・使いやすさ・デザインを含めると
rotring800と並んで最上位かな
こっちは手の中で育つ素材だからちょくちょく使っていきたい
>>227 やべぇ。MP移行で芯ホルは使っていないが、欲しくなったぞw
お手頃な価格でいいなぁ。
買おうかと思ったが、売れ切れだった orz
黒檀とローズウッドは経年で熟成されるの?
黒檀は、初回入荷は瞬殺。今回の入荷も半日持たなかったからなぁ。
経年で熟成というと、ちょっとニュアンスが違うけど、
黒檀もローズウッドも、磨くと光沢が出る木材。
てかてかな光り方じゃなくて、透明感のある光沢になるところが人気。
変化の方向は、黒檀とローズウッドはまるで違って、
黒檀は、黒みがだんだん深まって黒大理石のような光り方になる。
ローズウッドは、縞模様が鮮やかになっていく。
分度器にあるローズウッド芯ホルの写真は、磨いてないから一見ただの木材のように見えて、かなり損してる気がする。
>>229 芯ホルにしては高いが、おなじ質感の万年筆やボールペンに比べたら安いなと思ってしまった。
それに、ブランドメーカーが同等の物を作ったら、もっと高くするんじゃないかな?
>>230 解説ありがとう。
ローズウッドが面白そうだけど、黒檀が飽き難そうだね。
でも割れてきたら泣けるなぁ。
次回入荷したら買うことにする。
ピュアモルトもいい芯ホルダーだと思うんだけど(木目の個体差にもよるだろうが)
下品なピカピカメッキとノックすると指に食い込む無意味に尖ったエンドキャップが苦手だ。
>>231 そーゆーことか。確かにブランドで出されたら最低8千円とかきそうだしねぇ、、、
次の入荷で二本買ってみようかな、、、
19時半ごろに、分度器オリジナル芯ホル入荷のアナウンス。
ローズウッド4本、黒檀8本。
で、現在、ローズウッド 0、黒檀 5。
オリーブいいなと思ったら早速売り切れか。
236 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/04(木) 13:49:12 ID:jS/b57W5
出品者オツ
騙されて高く買うやついるといいねw
現行品は780Cだよ
それは780なので1つ前の型
でもプレミアがつくほどレアなモデルではない
インク固まってそうだな。
241 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/05(金) 00:11:00 ID:lCVyXBEp
インク?
242 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/08(月) 11:15:48 ID:F/i9ymIS
本体がある程度太い芯ホルダーを探してるんだけど、なんかおすすめある?
2.5mmでも使ってろ
芯は売ってないので3.15mmをヤスリで削る
>>245 落ち着けよw
芯じゃなく本体の話だろ?
246 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/09(火) 12:29:56 ID:ZjJJAHte
>>243 UNIの鉛筆バージョンの3Bの芯は2.5mmだ。
一ヶ月水に漬せば接着剤が弱まって、カッターで簡単にはがせる。
黒檀再販きてるね
黒檀とローズウッドを持ってるが、
ぱっと見では軸の色合いが似たような印象なので(個体差もあろうし使ってくうちに違いは出るのだろうが)
複数買いするなら1本はオリーブとか明るい色のにするとより楽しいかもしれない。
黒檀を買ってuniの4B芯を入れました。
持って書いて同時に感触が気持ちよくて幸せです。
ココの書き込み見て、黒檀買っちゃった。
やっぱり手触りがいいね。
カランの22もピュアモルトも当分出番が無いな。
クリップは簡単に取れそう。
もう少し使い込んだら、はずして使うよ。
252 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/17(水) 00:20:54 ID:tXTKF116
ROTRING RAPID PRO 2.0/2ミリ芯ホルダー
よさげだけど黒檀買ったばかりだし...
個人的に、ノック式は芯ホルダーじゃなくて、
芯径の太いシャープペンシルって感じで
「芯ホルダーとして」は欲しくならない。
Rapidも0.5か0.7のシャープの方がいいなぁ。
ステドの芯が4本で420円って高価なのはなんでなの?
高くてもステッドラーを買うやつがいるから。
気にせずuniの芯買えばOK。
ウチダのポリマー芯なんて6本で660円だぜ。
ちょっと前まで300円だった気がするんだが…
手持ちが切れて買おうとしてビックリした。
俺も黒檀買ったおー
実物も写真で見たとおりのチープなクリップだなw
でもこのチープさが妙に程よい加減で気にならないわ。
分度器オリジナルの新作来てるな。
今度は花梨。絶滅危惧種の木材だから、さすがに高いな。
これも黒檀と同じく、家具や仏壇に好まれる木。
方向性はまるで違う、表情豊かな木だが。
260 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/24(水) 00:10:44 ID:CEvQl5QP
ステッドラーの1000円する芯ホルダーと
ユニの500円の定番芯ホルダー、どっちが良いかね。
>>260 どっちも買って芯ホルの世界に入っちゃえばいいよ。
262 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/02/24(水) 16:03:55 ID:g7DT/jIs
>>260 軸はともかく、ユニの芯は世界最高品質だと思う。
>>261 財布が寂しい('A`)
UNIのの芯ホルーダーは良い物か?
芯ホルダー自体触れた事ねぇぞ
uni原稿品じゃなくないか?
黒塗装のローレット、いいよね。
俺は赤軸で同じことやってる。
かっこいいだけじゃなくグリップもいいからね。
赤軸も欲しくなるなw
ステドラ買ったが良いな!
UNIも買いたくなった!
しかしステドラの純正の芯高過ぎだろ・・・uniので良い
芯ホルダーっておまえらどういう時に使ってるの?
普通に字を書くときに使ってます。
試験の時だな
TOEICで
鉛筆よりシャーペンの方が時間がかかる
芯削りは机上に出しておけない
解答がマークシート方式
という理由でステドの1000円の奴でやったら
そんなに悪くない点数がとれたので
以来ゲンかつぎに試験は芯ホルダーと決めてる
ちょっとしたお絵かきメモかな。デッサンとは行かないくらいの
前は鉛筆使ってたんだけど芯が折れたときに削ってるとアイディアが飛んでいってしまうので…w
パズルを解く時
ナンクロ・ナンプレ・お絵かきロジック…
試験勉強する時に使ってる。
殴り書きにちょうどいい。
277 :
271:2010/02/28(日) 21:27:05 ID:???
レスさんくす。
製図用とかじゃなくて自由に使ってんだな。俺も1本買ってみよう。
で、芯はB?HB?
2B
それこそ好きでいいんじゃないか?
俺は、シャープペンでも芯ホルでもB
HB・B・2B・4B・赤使用
2Bの出番が一番多い
カヴェコのブレイスティフト、机から落としたらノックボタンが割れた。ボタンだけで1260円だと。
ねじの部分の樹脂が薄すぎる。スケッチペンとしてなら頑丈であってほしい。
リアル分度器で黒のfix22限定品(?)を購入した。
いままで古いファーバーの9500使ってたけど、
軽いしこちらの方が自分の手に馴染む感じです。
検討するのにこのスレが大変役に立ちました。
ありがとうございました。
芯研器つかわずにカッターナイフで芯削ってるんだけど、
これは芯ホルダー本体に悪いんだろうか?
やっぱ芯研器使ったほうがいいのかなとか思ったり。
カッターナイフで別に問題ないよ
どうせ口金に歯立てることなんて滅多にないだろ
強いて言うなら小さい芯研器を中に内蔵してる奴(卵型とか樽型)に関しては安全だからお好みで。
バケツに入れて擦ってると口金からグリップにかけての部分が結構擦れてくるし
内田洋行みたいなヤスリ型はメッキをごっそり削る危険があるからお勧めできない
カステルのTEKAGRAPHっていう変なホルダー手に入れた。
こんな特徴的な軸初めてみたわ。でも結構使い易い。
289 :
287:2010/03/21(日) 14:19:58 ID:???
>>288 あーそれそれ。
50年前のものか…
見た目激しく使いにくそうだが握ってみると意外に使い易い。
内田のドローイングシャープみたいな感じ。
>>285 手軽にクツワの「コンパスの替芯」100円程度使えばいいのに
ポケットシャープナーが付いてるよ
291 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/03/31(水) 04:39:15 ID:CcCWx1ML
>>285 回転させないから逆に良いと思う。
カッターで削る場合は尖らせるのではなく、直角に削る方法もある。
意外にロスが少ない。
旧々型モノホルダーを手に入れた。
これは使い易い。今までの中でも使いやすさベストだわ。
マークシート(センター試験)用に3mm芯のカランダッシュ/FIXPENCIL 3を購入予定なんですが、お勧めがあったりしますか?
3mm芯を倒して使う予定なんですが、やっぱ素直に5mm芯にした方が良いのだろうか
素直にマークシート用の横幅が広いやつかえば?
ダイソーにも売ってるよ。
>>293 意外に純正以外の3.0mm芯が手に入りにくい。
丸善美術のやつか、クリメカ芯を多めに用意しておくとよいかも。
あ、でもこれらだとマークシート用には芯がやわらかすぎかな?
純正芯高いしな〜〜
センター試験は鉛筆だろ。
2mm芯をノミみたいな形に削るってのもアリかもよ
298 :
293:2010/05/01(土) 17:01:06 ID:???
>>294-297 ありがとうございます。
そもそも、マーク試験に芯ホルダーを使おうとするのは結構異端なんだろうか
ここの動画(
ttp://www.enpitsu7.com/)を見て、あまりの速さに感動してたので、これを芯ホルダーで再現出来るんじゃなかろうかと思っとった訳です。
マーク用の鉛筆も上の以外にも色々ありますが、試験以降も永く使って行きたいので、使い捨てではないやつが欲しいんです。
そして何より、FIXPENCILがカッコいい。
選択の方針として、
・芯の硬度はHBで確定
→センターでは硬度がH,F,HBのどれかと指定されているので、その中で一番柔らかい(塗りやすい)物を使う
・多少高くついても安物は使わない
→マークシートの読取り機が炭素に反応するため、余計な混ぜ物の可能性が在る物は使わない
・マークと同じ幅の芯を使う
→試験中に芯を加工する余裕がないため、折れてしまってもそのまま使えるようにしたい(故に鉛筆も×)
の三点が肝なんですが、色々と調べてみても一番肝心なセンターのマーク幅が分からないんですよね
幅については休み明けに直接問い合わせてみるので、それでもまだ疑問があったら購入について質問させてください。
ありがとうございました。
えんぴつ使っときなさい
「それは何の道具だね?」って聞かれた時に説明する自信はあるの?
試験中は喋れないし、試験前に没収されることだってある
センター試験の規約には「机の上に置いていいもの」というのが厳密に決まっている
それ以外のものを置けば不正行為だ
人生掛かってるんだから、ちゃんとルールに従っておいた方がいいよ
今の時代はシャーペンも机の上に出せる
試験監督はそんな見分けもつかないおっさんなんだけどな
ノック式はごまかせるが爪ではさむタイプの奴は無理だろうな
使うのは勝手だが他の人が言ってるように試験場で泣いても知らんぞ
分度器に空き巣が入ったみたいだな
芯ホルが盗まれてなければよいが…
あんな一坪程度の小さな文房具屋に入る泥棒とか意味分からん…。
金目当てじゃなくマニアの犯行かね。
立地的に人目につかなそう、ってのはあるかもな。
でもまあ、お金だけならまだしも、文房具が盗まれてたって言っちゃったら、
少なからず顧客の中に犯人がいるって言ってるのと同じだし。
カワイソス。
てっきり大きな会社なのかと思ってた
しかし、零細だとしたら仕入れ能力はすごいなここ
事務所とリアル店舗じゃ違うんじゃないか?
横レスすみません。
赤芯ってどこのを使っています?
三菱はなんかクーピーみたいで書き味悪く感じるんですよ。
お勧めあれば教えてください。
フエキとかシンワとかホームセンターで売ってるやつが濃くて良い。
314 :
311:2010/05/14(金) 21:26:29 ID:???
2mmのカラー芯で消せる物ってないよね?
uniの替え芯って廃盤になったHi-uniとは製品の質違うの?
ロットリング 800って長時間の筆記でも疲れないかな?
給料でたら買おうか悩み中・・・
作りもいいしデザインもクールだけどだけど、とにかく重いから持つ人を選ぶよ
それってドラマで篠原涼子が使っているやつ?
ちょっと聞きたいんだけど、
いままでHBの芯を使っていて、急にBの芯を使うことに変えたとき、
これまで使っていたHBの芯ってどうしてる?
>>321 もともと入っていたケースに一時的にしまえば?なんか特別なことかな?
俺は硬度の数以上にホルダーをそろえているから、そのような事態は起こらないけど。
長期的に使わないなら芯をケースに戻す
短期ならそこらに置いとく
今後使わない濃さの芯がもったいないような気がしてなー
分度器のキングウッド芯ホルを注文したぜ!
キングウッド製のものって何となくヨーロッパの家具のようなイメージでいたけど、南米の木なんだな。
それにしても、8400円のスネークウッド製のが瞬殺だったのはすごいなぁ。
使わなくなった芯は付箋を巻き付けて玄関下駄箱に置いてる。
たまに鍵を芯で擦ってやるんだ。
そうすると鍵の滑りが良くなる。
>>319 そっか、サンキュ!
デザインにやられたので買ってみます
水を刺してスマンが自分は800を買ったものの
クラッチノックが合わなくて引き出しの肥やしになってるな
ステドを使ってたけど昨日600を注文した
ステドってのはまた新しいなw
分度器のキングウッド芯ホルがすげー気に入った。
黒檀も持ってるけど、キングウッドの方が妙に手になじむ。
クリップ外すときに少し傷をつけたのが失敗だな。
クリップなし版も出して欲しいもんだ。
いつか出るだろうと思っていた柿が出たなー
替え芯3本付きって随分と気前がいい。
色々、CRAFTの木軸がでてるけど、どれがいいのかなぁ。
現物見て買うのが一番なんだろうけど。
経年変化が大きいのはブライヤーかな?
木によっては再入荷がほとんど無いものもあるしなぁ
分度器とCraftAの芯ホルは集めたくなる。
芯ホル自体の出来はどうなの?
太めで重たい印象があるが、バランスはいい?
チャックなんかのパーツはしっかりしてるのかな?
作りはしっかりしている。
先端にかけて次第に細くなる作りで、手で持つ部分はあまり太くはない。普通のシャープペンと変わらない程度。
重量バランスは先端の方がやや重い作り。普通に持てば、手の中心くらいに重心が来る。
けっこう使いやすい。
ただ、ショートタイプということもあって、クリップがかなり邪魔。
芯の削れ具合にあわせてペンを回す人なら、クリップが手に当たってうっとうしいと思う。
いちおうクリップは外せる。
でも、それなりにしっかり付けてあるから、止めているリング部分をうまく広げながら外さないと、軸に傷を付けてしまうことになる。
>>337 詳細レス感謝。
回しながら筆記する人が大半だろうから、クリップはマイナス点だね。
クリップはうまく外すとして、外したら今度は転がったりしない?
>>338 転がらないように、ペントレーとかを使ってくれw
>>339 つまり転がるとw
カランダッシュのような細軸で作ってくれないかなぁ。
誰かRapid PRO 2.0mmのレビューしようよ
ローレットがrotring 800よりだいぶ長く、傾斜もなく、
グリップに続く六角軸の部分も丸みがあるので
800と比べてかなり握りやすい
このせいか800ほどの重量を感じない
ちなみにボディ中心にある赤いプラが接合部のネジも兼ねてる
ローレットはギリギリ滑らないくらいの穏やかな仕上げ
ボディ接合部と中身の間にバネが入っていて、きっちり締めると中身がしっかり固定される
これのおかげで卵型芯研器が空回りせずに使える
ノックは非常に軽いが保持力は確実なのがありがたい
(しっとりした800のノック感と比べるとやや騒々しいか)
なお、この機構の見かけは旧rotring 500のクッション機構とよく似ているが、
rapid PRO 2.0は紙面に押し付けても沈み込む感じはない
それと筒部分はrotring 600芯ホルダーと同様、樹脂でできている
あとは初めて見る部品が多くてちょっと気になった
キャップは300の流用品かと思いきや実はこれ専用
チャックも初めて見るもので、シャーペンと見紛うほどコンパクトな機構
キャップはともかくチャックはOEMとして活躍を期待したいところ
>>332 OHTOオタとしては買わざるを得ない気がするが
萎え萎えかぁ…
ちなみに普段はKOH-I-NOORの5216を使っているでござる
私の持ってる芯ホルダーは、金属チャックだけど芯送り機能が弱まってる。
チャック部分に芯の削れた粉が付着してるからだと思うけど
分解して、練りケシあたりで掃除すればいいの?
分度器オリジナル芯ホルダーの在庫が一部回復。
分度器芯ホルダーは木軸だから、金属など硬いペンと一緒にペンケースに入れるなら、
カンダミサコ ペンシースが、ぴったりなサイズで便利。
分度器ホルダーをクリップなしで欲しい場合は、直接問い合わせで個別の対応になるっぽい。
木軸芯ホルダーを磨くために、つやふきんを注文してみた。
どう変わるのかが楽しみだ。
話題がない。芯ホルは廃れたようだ。
Twitterでも芯ホルの話題は全く見ないな。
流行ったことがあるのかと小一時間(r
つーか廃れたの定義よろ。
>>347 それでも、分度器旅行仕入はSOLDOUTになったり。
一定のユーザーがいてジャンルとして定着した感がある。
>>348 ハイユニやカステルの9441がバカ高で落札された頃は、まぁ2ちゃん内ではブームだったけど。
ツヨポコたん、最近見ないな〜
つやふきん、いい感じだ。
まだあんまりつやは出てないけど、軸がすべすべになる。
それにしても黒柿と黒檀って、やっぱり相当木の密度高いんだな。
他の木軸芯ホルだと、当てると木の音がするけど、
黒柿や黒檀は、碁石を当ててるような音がする。
彼らのおかげでブームを超えたんだよ、芯ホルは
一過性のブームから忘れ去られることなく選択肢の一つになれたのなら十分立派じゃないか
ブームとか大げさな気が、芯ホルダーって太いシャーペンでしょ、ホームセンターコーナン行けば買えるし
「鉛筆が好き!」と言ってて、書き味が近い芯ホルを知らない人ってけっこういる気がする。
普通は知らないと思う
鉛筆削るのは手回しであれナイフであれ楽しいけど
研芯器使ってもあんまり楽しくないからね。機能特化しすぎてるというか。
>>356 俺は芯研器を使うの好きだな。ナイフで鉛筆を削るのには及ばないけど。
バケツ型の芯研器なら、
まずホルダーから出す芯の長さを調節する穴を選んで芯の尖り具合を決める。
そして芯を削るわけだが、その時のゴリゴリという音と手に伝わる感覚が好き。
こんな道具を考えた人は偉いなあと思う。
さらに削り終えてふっと手ごたえが無くなる瞬間とかがいい。
最後にクリーニング用のスポンジにぶすりと芯を突き刺して粉をとる。
この一連の工程を楽しい作法にするバケツ型芯研器が、俺は好きだ。
同志よ…。
ウチダのノック式S型芯ホルダー買った
使い慣れてるノック式だから長さ調整しやすくてとってもいいね
つや消しの本体も良い感じ
手帳に挟んで使ってるけど違和感ないよ
芯研器はステッドラーのバケツ型使ってる
コヒノールの8B濃くていいよーー
うわ 分度器で787やTK-9441売ってたのか…
完全に見落としてた。 すぐ無くなったのか?
分度器の中の人がTwitterでつぶやいたときにはすでに売り切れてた。
分度器はお得意さんに売ってから一般客におこぼれを分けるってスタイルじゃなかったっけ
何万買えば文房具SNSに誘ってもらえるのか知らないけど
分度器は仕事が速いから好きだ。
お得意様にはなれないけど。
分度器怖い!!
返品すると弁護士を出すとか書いてある!!
ドン引きであそこからは買わないというか、、、高いから買わない
>>365 注文のキャンセルは出来ますか?
ご注文商品がお取り寄せ商品や名入れ商品の場合キャンセルを承る事が出来ません。
また、商品出荷後のキャンセルの場合は商品の往復送料のご負担及び代金引換配送やコンビニ決済の場合は決済手数料、キャンセル処理にかかる事務手数料(実費)のご負担をお願い致します。
また、お客様へ返金を致します際の振込手数料もご負担頂きます。
お客様都合により商品発送後のキャンセルなどの場合は当店ではなく弁護士よりご請求の手続きなどを行います。その際の弁護士費用はお客様のご負担となります。予めご了承ください。
代金引換配送での受け取り拒否や他人のクレジットカードなどを使用したご注文、なりすまし注文、虚偽の注文など、たとえ少額でも悪質であると判断した場合は威力業務妨害や詐欺として所轄警察に告発し、法的措置をとらせて頂きます。
これか?ちょっと威圧的すぎるかもしれんね。
まぁ、分度器で買うものは少額商品だから、気にならんけど。
高額の万年筆を買う場合は気になるかもな。
たとえ事前に明記されていたとしても、
弁護士費用なんて払う必要ないだろう。
たぶん
最近はどこもそういう記載してるよ
代引きでシカトして店に戻ってきたら通報しますとか
何かあったのかな
嫌がらせでもあったんじゃないの
>>366 こういう記述は『うちは弱小なんで返品はかんべんしてください><』って言ってんのとおんなじ!!
アマゾン様を見習え!!
どう見習うのよ
注文受けたけど発送されないところとか?
やたらでかい箱で小分けして送るところとか?
>>370 低額商品ばかりだし、そのくらいのスタンスでいいんじゃないかな。
つーか、薄利で多売?でもないし、個人事業でそこそこ儲かってるくらいだと思うよ。
年収ベースで1,000万円超えてたら、即、法人化するはずだしね。
連休中に分度器訪問。
スネークウッドの芯ホルをげっとしてきたよ。
質感にやられて、即買いだった。これは木じゃないね。
気温変化に弱い素材のようなので軸割れしないことを祈るのみ。
スネークウッドは経年で軸色は変化するのかな?
スネークウッドって、あんまりよく知らないんだよなー。
写真じゃいまいち質感わからないし。
木目がはっきりしてそうだから、磨けば鮮やかに出るようになるんだろうなという気はするけど。
>>376 見た目は写真通りだけど、とにかく木目の密度が高くて硬い。
表面は一切でこぼこがなく、タイルの表面のよう。
>>377 調べてくれてサンクス。
自分じゃ探しきれなかった。
色的には既に真ん中くらいだが、より濃くなるのが楽しみだ。
rotring300に入ってる芯の硬度はHBですか?
私が普段使ってるステドのBよりも柔らかい気がするのですが。
>>379 HBだとおもう。
ロットリングのHB芯は何気に秀逸。
気に入って買って持ってるけど、ステッドラーより柔らかいよ。
芯って本体購入しない限り1本だけ買うことが難しいし
違うメーカーのもの試す機会少ないよな
合わないとほぼ使わなくなるし
>>381 万年筆のインクもそうだが、少量のお試しがあれば助かる。
お金の問題より、資源を無駄にしてしまうのが気になる。
383 :
379:2010/07/28(水) 22:26:06 ID:YVvCM0Zy
>>380 ありがとうございます。
かなり書き心地が良いですね。
近所に売っているところがないので、大事に使おう。
>>382 分度器さんに相談してみたら。
手間かかりそうだけどアソートパックとかいいかもね。
3.8mmまたは4mmの芯ホルダーの単品モノを探してるんだけど、分度器さんで見つからなかった場合、諦めた方がよさげ?
っパイロットのクロッキー
>>386 ごめん用途書くの忘れてたけど4mm〜の芯を挟むために使いたいんだ
それでクロッキーも試してみたけどはまる芯とはまらない芯が出てきたからなるだけホルダータイプのが欲しくって……
5mmのなら売ってるけどなあ
ウチダのプロイレーザ
ここを見てコヒノールの8Bを買ってからお気に入りです。
いいもの教えてくれてありがとう。
ステッドラの2mm芯シャープに三菱の芯入れたいんだが後ろのストッパ?は引けば取れる?
爪で引っかけて引っ張れば取れるよ。
分度器ホルダー再入荷+してるよー
分度器はボッタクリ価格だし、どうでもいい
え?
ぼったくりといえば商芸文具ですが何か?
キター
カステルのTK9400 3.15mm買った。
カランダッシュと迷ったけど重量感でカステルにした。
それにしてもカランダッシュの替え芯ってなんであんなに高いの?
rotring のart pencilの購入を考えているのですが、オクでの相場はどの位でしょうか?最近出品がなかったようでくぐっても見つかりません。
どうぞよろしくお願いします。
>>401 なんかすげー高かった気がする
定価は1000円
>>401 昔、出ていた頃は2万円とかそんな値段だった
というか値段云々の前にかなり前から出品がない
tsuyopokoが猛威をふるっていた頃にrotringの廃番芯ホルダーはおおかた
出尽くしちゃったんじゃないかね
404 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/13(月) 16:19:16 ID:EkE+EIgf
超個人的な感想でいいのでおすすめの替え芯とその理由を教えてください。
また一般的に書き味がよいとされている芯はどこのものでしょうか。
UNIの2Bが愛用者多いと思う。
安くて簡単に手に入るし。
ヌルヌル滑らかな書き味で殴り書きには丁度良いかと。
むしろ4Bあたりまで突き抜けチャイナYO!
Artisの芯が絶品だったんだが、もう手に入らんしなぁ…
>>405-407 ありがとうございます!
uniを買ってみました。好みに近いようです。
実はファーバーカステルの書き味が自分には合わなくて、どうしようかと迷っていました。
しばらくuniを使ってみます。
ちなみにhi-uniって何故なくなっちゃったんでしょうか。
おれもumiの2Bがお勧めだな。
濃さと消しやすさのバランスが取れてるし、角を使っていけば削らなくても使える。
4Bになると、摩耗が早すぎて字を書くには不向きな印象。
同じく!
軽いタッチで書けるのが魅力的
ユニホルダー買った
MPよりも数学ガリガリやる時便利だな
分度器のクリップなし木軸ホルダーやばいなw
クリップありのスネークウッドを持ってるが、ブライヤーが欲しくなってきた。。。
モダスタって死んでるの?
とっくの昔に
定期粘着連続レスキタコレ
?
417 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/10/01(金) 07:38:07 ID:ZMCgHbj/
ファーバーカステルとカランダッシュでは
どちらが一般筆記具として良いかなあ?
好みだから好きな方使えハゲ
持ち歩いてるのは3mmがカステル、2mmがコヒノールだなぁ。
芯はUNIだけど。
カランダッシュもいいんだけど替え芯が高すぎ。
>>417 おれはカランダッシュ派だな。
芯ホルに限らず、あの6角軸にやられてるよ。
万年筆以外はすべてカランダッシュだw
個人的な意見として、鉛筆はカステル。
芯ホルダーならカランダッシュ。
ボールペン本体のデザインはカステル。
書き易さならカランダッシュ。
ローラーボールならばカステル。
万年筆ならカランダッシュ。
対象とする筆記具の種類で違うと思う。
>>421 お前もカランダッシュ好きじゃねぇかよww
Lextyleって,メジャーどころしか置いてないけど,分度器より多少安いな.
送料がアレだけど.
ユニの芯を使える芯ホルダーをなにか買おうと検討しています。
ステッドラーの2mm芯ホル(上であがってる788Cとか)にユニの芯刺すと折らずにちゃんと使えますか?
あと鉛筆はハイユニのBを愛用しているのですが、鉛筆と硬度同じと考えてBでいいんでしょうか。
芯自体は安いしどうせB、3B、FかHBあたりと3-4箱買いそうだからどうでもいい気もするけど…。
>>422 確かに六角軸は手に馴染むからね。
カラン好きとの指摘は否定できない。
それにカステルの芯ホルダーは安っぽい。
スタビロの2mm芯があれば評価変わるけどね
カステルはパーフェクトペンシルがあるから
安い芯ホルダーしか作らないんだろうか?
モンドロの芯ホルダーとかあったらいいのに
ファーバーカステルは一度、銀無垢でTK-9400作ったんだけどそんなに売れなかったんじゃなかったかな
高級筆記具と製図文具でファン層があまり共通してないのかも
>>424 ユニ芯は130mm。
788Cは150mmだから問題ないと思う。
ユニ芯が使える芯ホルでは、個人的にはカランダッシュFIXPENCIL 77が好きだな。
芯の硬度は、鉛筆と比べるなら同じと考えていいと思う。
シャーペン芯と比べると、芯ホル芯の方が若干濃く見える気がする。
ロットリング 300買った.
これから芯ホルダーライフが始まるお.
マークシートの記入にTK9400/3mm/4B使ったら快適だったぜー
>>429 おめでとん。
マークシートはHBかせめてB程度でやったほうがいいぞ。
4Bともなると定着悪くてこすれて誤認識される可能性がある。
逆に固いのも薄すぎて認識しない可能性がある。
マークシートシャープ芯にHBとBしかないのもそれが理由だ。
ていうか大体マークシート試験ってHB指定あるだろ?
FIXPENCIL 22って、やっぱみんな芯折って入れてる?
ちょうど良い長さの芯って無いのかしら。
俺はそれがヤだったから77買ったよ
でも長さ的には22がいいなあ
値段は多少しても構わないので、高級感があって軸バランスがいいものを教えてください
分度器の木軸芯ホル+つやふきん
とかは?
つやふきん
効果ある?
すぐにつやつやになるわけじゃないね。
やっぱり時間はかかる。
でも、すべすべにはなるな。
汚れ落としにもなるらしいから、持ってて損はしないと思う。
>>435 ふむふむ
少し調べて見たのですが、候補としては木軸芯ホルダーとロットリング800でしょうか…?
ロットリング800についてもなにかきいてみたいです
800はバランスがいいって感じではない
多少作りは安っぽくなるがRapid PRO 2.0の方が実用的だと思うよ
本当は高級感と使用感で言えばカランダッシュのエクリドールが一番勧めたいんだけど
あれって微妙に手抜き設計で、芯を入れてない状態だとキャップが不恰好に飛び出すんだよね
(軸が数mm長いフィックスペンシルの部品をそのままエクリドールに使っているため)
高級っぽいのって、みんなノック式だね
カランは軸が細いからBICにいったが適度な太さが(・∀・)イイ!!。
人それぞれだけどね
高級でもドロップがいいんだが・・・
エクリドール芯ホルダはボールペンと軸長違うよ
22と同じ長さになってる
プッシュボタンが軸から離れるのは個体差だからあまり悩まなくていい
二本持ってるが一本は離れない
ホルダーと芯研器洗濯しちゃった.
芯研器がきれいになったよ.
プラスチックのシャーペンが折れて困るって奴が居たから,925 35-20Nを買わせた.
満足してくれているようで何より.
シャーピッツを購入して改造しようと考えてます。
(ただ長さを短くするだけですが・・・)
最強の軽さを求めることと、長さをUNI芯の最長長さがOK範囲に
することで、書く際の鉛筆の運動量の激減を両立させてみます。
2千円もするホルダー買うぐらいなら、HI−UNI15本の方が良いと
思いませんか?
HI-UNIを15本も揃えるよりも
その値段でいいものを一つ選んだほうが
良いと思いませんか?
よくあるでしょ、時計とかカバンとか中途半端なのをいくつも買って
気がついたらその予算でもっとランクの高いのが買えたのに、
ってこと。
ところで書く際の鉛筆の運動量って何?
Ft=mvだっけ、運動量と力積って?
それとも重心位置を指の間に挟んでいる部分に近づけることで
軸を回すときの角運動量を少なくするってこと?
角運動量っつーか
この場合は慣性モーメントか。
すっかり物理忘れてるよorz
ハイユニは鉛筆では高級品なんだから例え話が変だな
芯ホルダーにHI−UNI鉛筆以上の書き心地を求めることは難しい。
STAEDTLERの最高級芯使っても、実は普通のUNI芯の方が
良かったりするし・・・。でも便利さでは芯ホルダーだね。
鉛筆解体して取り出した芯をホルダーで使ってます。
>>453 鉛筆の解体の仕方教えて〜。オラもやりたい!
どうやって作っているのか考えればすぐわかるだろうに。
それともマニュアル君?
>>453 おれも知りたい。
芯径的に2Bくらいに限定されるのかな?
カリカリに尖らせた後、すこし書いて程よく先端が丸まった時。
ふと気になって丸まった先の直径を図ったら1mm程度つまり、
0.9-1.3mmのシャーペンが一番いいのではないかと思った。
あとは芯の材質が鉛筆と同じような物が有るかという事なんだが
シャーピッツを買ってみました。非常に良いです。鉛筆を基準にすると、芯ホルダー
で最高傑作ではないでしょうか?安っぽさまで似てます。
中上クラスの鉛筆を使うより、コスト的にも良いと思います。ただ、100均
鉛筆でも良いと考える人には、高いかも・・・。
鉛筆の軸の表面を削り木素地にします。
空のペットボトルに木素地にした鉛筆を
入れ、更に水を満タンにしてキャップを
締めます。
1週間程放置してから取り出します。
水分を含んだ木素地は簡単に裂く事が
出来ます。
これで芯を取り出せます。
芯の油分が変質したりしないかな?
錆というかカビが浮いたり
>>459 マジレスありがとう。
HiUniで挑戦してみる。
ハイユニ水につけて解体して取り出した4Bと6B芯をラミーのスクリブルで使ってる。純正芯は3.2mm径だったかな?
スクリブルは丈が短いので、鉛筆一本から芯が2本取れるよ。
Hi-Uniって一本140〜150円しなかったか?
えらい高い芯になるな…
>>465 おれ、最初からHi-Uni 2mm 4B芯使っているけど
>>466 Hi-Uni ホルダー芯の4Bは 2mmじゃない。
ああ、uniだったね
>>464 それでもカランダッシュよりは安い罠。
つーかどんだけ高いんだよカランダッシュ。。。
>>447 遅くなりましたが、ありがとうございます。
>>446のやつ
シマコーポレーション という建築用品屋で¥580円だったのでそこで買いました。
>>447のフエキのやつもイイですね。
ペットボトルの蓋をカッターナイフで穴を開けて、芯削りをエポキシ系接着剤
で取り付けて、オリジナル鉛筆削りを作ったよ。最高の芯削り器が出来た。
値段185円で完成。コンパス芯削り器が80円。エポキシ樹脂が105円だった。
ステッドラーの芯って、鉛筆と同様に少し硬めなの?
UNIのHBと同等に使おうとすると、Bくらいなのかなぁ。
ステッドラーの0.5mmのシャーペンの芯は最悪の書き味だったけど、粒子
が細かすぎるのも良くないのか・・・。HI−UNIは、大きい粒子と小さい
粒子が交互に均一に配列させて、密度を高め、尚且つ焼く時にむらが出来ない
ように電気炉で丁寧に仕上げたと書いてた。HI−UNIの芯を復活させて
欲しいものだ。
分度器オリジナル研芯器高すぎwwwww
注文したけどなー。
黒檀芯ホル持ってるし。
ついでに、ブラックウッドも注文してみたw
亀の子みたいなのが復活したのかと思ったorz
あれ欲しかったよ
分度器の芯研器ちょっと高いなー。
半額位なら買うけどこの値段だとスルーだわ。
>>474さんみたいに芯ホルと揃えたい人向けだね。
478 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 13:43:00 ID:s0BSsqb+
480 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/14(日) 17:28:12 ID:s0BSsqb+
>>479 上手にはがせば問題ないだろ?
芯が5.5mmだから、絵描きには最高だ。
共同で買わないか?
普通に店で買えるしな
安くても色々なリスクがでかすぎる
色芯なら、ある程度大きな文具店ならステッドラーのものが簡単に手に入らないか?
leadholderよりclutch pencilの方が適当じゃないのか?
こんなところで名称問題が
じゃあ次スレからはそれで
>>482 既出だったと思う。
感熱紙にも書けたり、定着は良いけど、折れやすいのがデメリット。
感熱紙の多い領収書のチェック用に一時期使っていたけど、あまりに折れるので現在は折れにくいステッドラー赤芯に変えた。
488 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/27(土) 21:48:38 ID:SW5WTVvo
以前に仕事で毎月ジュネーブに通っていたころ大量に買った CARAN D'ACHE FIXPENCIL 884 を筆立てに並べて、ボケ防止用の数学の勉強に使っています。
STEADTLERの芯研器でまとめて尖らせるのが楽しみの一つです。
芯研器に付ける鉛筆の粉をとるフィルタが、以前と異なり伊東屋でも入手できなくて、どうしようと思っていたら、ジョイフル本田にありました。
884は分度器ドットコムでは1890円もするのを知ってびっくりしました。
少ない需要にも関わらず輸入して販売するとどうしてもこんな価格になってしまうのでしょうか。
主に関税のせいです
カランダッシュ製品全般が日本では異常に高いです。BPの替え芯が1200円します
分度器は値下げはほとんどしてないけど特殊な事情がない限り定価で売ってます
伊東屋でも似たような値段でした
関税?
代理店の中間搾取が激しいのか知らんがとにかくカラン製品は高いな
492 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/11/28(日) 00:16:32 ID:g8l5Teud
工業製品の関税は、日本では、殆ど全ての場合、無税です。文房具の関税も無税またはそれに近いと思います。
暇なときにでも調べられたら、お知らせします。
需要が少ないと値段は上がるだろ、普通
あと輸送費も掛かるからな
494 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/05(日) 20:30:56 ID:DpUPNsz2
私も芯ホルダーの愛用者です。
近頃ふと思うのですが、芯のうち紙の上に付着する割合はどの位なのでしょうか。
殆どは芯研ぎ器で粉になるのかと思うと、全部が紙に付着するシャープペンシルと比べて反エコのような気がしてきました。
気にしすぎでしょうか。
>>494 ケースは少なくともシャープの方が多く消費する。
手動でクルトガすればいいんでね
>>494 シャーペンと比べたらそうかもしれないが鉛筆なんかよりはエコじゃないか?
いちばんエコロジカルなのは鉛筆
木を使うから木を植え続けなければならない
ゆえに森林を維持しなければならない
499 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/06(月) 21:03:12 ID:L58R4vq5
文房具に凝るということ自体が、反エコといえば反エコだが、車や電化製品に比べれば、文房具による資源の浪費や環境破壊などネグリジブルでしょう。
文房具ならいくら凝っても、人畜無害でしょう。
車や電化製品に比べればね。
502 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/07(火) 12:00:33 ID:5sD2/tCR
ここまで集まると、なんだか怖いな。
物がありすぎw
なんか商売でもやってるの?
シャーペンやボールペンは資源を使うからエンプツの方が良いと思うよ
俺だったら使い切るのに何年かかることやら…
>>506 先端部の仕様が良いな
プリズメイトみたいで
rotring 300に続いてSTAEDTLER 780C買った
ペンテルのマークシート鉛筆HBから芯を取り出してみた
軸径は実測2.1mm(百均ノギス使用)だったよ。
ロトの300は俺も欲しいな
511 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/21(火) 20:39:07 ID:P0PYXrNl
コヒノールの芯ホルダーをジョイフル本田で見つけて4本買いました。
以前、ジュネーブによく通っていた頃沢山買ったカランダーシュは、日本で買うとバカ高いので、相当似ているコヒノールで間に合わせます。
パイロットのクロッキーを買った
書いてると楽しいな
ジュネーヴではなんぼだったの?
カランダッシュ
新ホルダ買ったら
芯が合わずにグサグサ
不良品?
ロットリングの芯
使ったこと無い人は是非一度使ってみてくれ。
ぬるぬる書けるw
なぜにコイノール…?
コイノールなら癖が強いからすぐわかるはずだけど
どこのOEMか知らんがシャーペン芯も固定ファンがいるんだよなロットリング
300と780Cのおまけ芯だったら,ステッドラーの方がヌルヌルだと思うんだがなぁ
519 :
_ねん_くみ なまえ_____:2010/12/28(火) 20:06:26 ID:4U9hX6rp
513
昔のことなので正確ではありませんが、5スイスフランくら
いかとおもいます。
>>519 ありがとうございます
昔の相場がわからんですが、750円くらいでしょうか
スイスものは高く売られる傾向にありますね
2mmタイプでとにかく重いモノ探してるんだけど,やっぱりロットリング800かね?
>>522 うひょー,高いですね.
>>523 CRITERIUMって,シリーズ名みたいなものっぽいけど,どれです?
>>524 金属軸のほうです。質量自体はそんなに大きくないけど、
長めなので、書いているとかなり重く感じる。
あ、ついでに。
david haywardは、短めのせいか、手で持っているときは重みを感じるんだけど、
筆記中は以外に軽く感じる。結構好きな芯ホルダーだ。
シャーペン禁止派の先生の前で芯ホルダー使うとどうなるの?
マジレスすると授業中に芯削り始められるのは
シャーペンを解体して具合を直されるのと同じぐらい迷惑。w
床に粉散ることもあるし
529 :
527:2011/01/08(土) 13:05:30 ID:???
筆圧云々って言うでしょ.そういう観点でどうなのかな,と.
文具板住人的には
強筆圧は百害あって一利なしのオカルトと
教師を論破すべきw
>>537 俺は「おお、シブいモンつかってんじゃねえかw」っていわれた。
というかユニホルダーだから普段はばれない。
532 :
531:2011/01/14(金) 22:27:07 ID:???
粉出るのは鉛筆も同じだしダメって言われる理由が無いわな
uni使いなんだけど4Bより柔らかい芯はないんですか?
STAEDTLERの787みたいに,2mmと3.15mmの両方が使えるようなものって,今じゃもう無いのかね.
すごく欲しいんだけど,今更どこにもないよなぁ・・・
>>537 そういやその人、ブログもあの店も放りだして今なにしてんだろ
>>535 787は一時期、ヤフオクによく出ていたけど、最近は出品されてないのかね
STAEDTLERはかなり昔のやつでない限り、レアってわけじゃないから
探せばけっこうあると思うよ
>>537 しかし、それも廃番
コヒノール8Bと芯ホルダー買っただけでわざわざ万年筆で書いた手紙添付してくれる店があった。
くそっ、スリムタイプ欲しいじゃないか!!
俺はあのスリムタイプ買うなら、FIXPENCIL77でいいと思ったよ
細みはペンシルで欲しいなぁ。ツイッターで要望を出してみるかな。
以前、0.7mmブライヤーを作ってくれた。
赤青鉛筆があるのだから、きっと2in1が便利なんだと思う。
両端から芯が出るホルダはないのだろうか、
土曜日に黒檀一本買うたからあの後また売れたんかな
近くにロットリング扱ってる店がないからネットで300の芯ホルを注文
昨日発送されてワクワクテカテカ
池袋で芯ホルダー売ってる店ってどこにあります?
駅出た先に、ほら。
世界堂だが西口南側だかになかったっけか
ハンズロフト伊東屋になかったら行ってみます
パルコは怖くて近寄れないです
何人も行方不明になってるからね…
昨日、ジョイフル本田でみたら、ユニの芯ホルダーがカランダーシュやコヒノールなみの短いものに変わっていました。
私としては、かねてからユニのホルダーは長すぎて使いにくいと思っていたので、歓迎です。
数本買ってきました。わたしにとっては、邪魔なクリップを外して使っています。
従来の長い型はどうなるのでしょうかね。
短いのが好きな人には朗報かもな
関係ないが
数日前無印にて30%OFFで2ミリシャープが売られてたので購入
付属の削りで芯を尖らせようとしたが空回りするだけ
芯が悪いのかと交換したけど無駄
不良品だと思ったけど368円の30%引き文句言うにもお店に行くのに交通費がかかる
馬鹿らしいので廃棄した
ゆるくて空回りする場合は芯を指で固定しながら削るのが当たり前
そんな御隠居さんの手習いみたいな事してられるか
>>557 ヴァカだな。
ノック部分を持って回すんだよ。
まずは軸を持って、ノックするキャップをつまんで
回してみて芯も回るようなら、キャップを持って
削ればイケるはず。
理由は分解したらなんとなくわかるかも
563 :
557:2011/02/21(月) 12:29:42.53 ID:???
ノック部を回せば削れるって事は
チャックがゆるいんじゃなくて、フレームが空回りしてるの?
>>564 うん。
時計回りでも反対でもクルクル回る
ユニホルダーってほんとに新型になったの?
>>555 短くするとユニ芯の長さまで変えないといけないと思うんだけど三菱がそんなことするかな
俺が5年くらい前に買ったユニホルダーはもとからコヒノールversatil5216と同じ長さなんだけど
短いユニの投稿、コヒノールよりも短いというのは勘違いでした。
>>568 もしかしてあなたの持ってる旧型はしりすぼみ型のフォルムの細いものではないでしょうか?
!
571 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/22(火) 17:15:37.55 ID:AaRqbwUF
日本でも小豆色以外を発売して欲しい。あんこ色いやだ
好きに塗ったり、デコればいいじゃん。
いまどき中学生でも自分でやってるというのに。
あの小豆色が好きだ
タジマのすみつけホルダーがあるじゃないか
軸が空回りするのは、クルトガ?
ノック式のシャーペンは芯の太さによらず
大抵キャップ持って回せば、芯もくるくる
するでしょ。
家にあるシャーペン(10数本)と今日文房具屋に置いてあるものを回してきたw
まわらなかった
ざっくり家にあるシャーペンで試してみたよ。
回ったもの:プレスマン、オレーヌ、polyter0.9、グラフ1000pro、VERYシャ楽、シャービッツ
回らなかった:ノーマルクルトガ
こんな感じ、
俺も手持ちのを試したがクルトガ以外全部回った
いちばん濃い芯はどこのですか?
>>582 おお!これはすごい
しかも2mmで今持ってる軸が使えます。
ありがとうございます。
べロールの2mm用替え芯売ってるところ有りませんか?
今ってサンフォードになったんだっけ?
初めての芯ホルでuniの買ったんだけど、
芯がすげえシュっと出るのが想定外だったw
>>586 ドロップ式のことかな。芯ホルダーでは多数派だよ。
瞬時に芯の残りの長さを知ることができるからいいよね。
ドロップ式は、簡単に自分の好きな芯の長さに調整できるのがいい。
ノック式だと、微妙に長すぎたりすることがあるし。
俺もドロップの方が好き。芯削るとき楽。
無知な一般人が店先で芯が止まらず慌てるさま、いとおかし
そうだな
風情があるな
artpencil欲しいんだけどオクに出たらお前らだったらいくらで買う?
俺は15000までかな。
2本あるからスルーする
Artpencilか…
ヤフオクで一時期、芯ホルダーを落札しまくっていた彼は元気かなぁ?
あのときは、6万くらいまで行った記憶が
>>594 あれ、途中まで競ってたけど降りました。
さすがに六万はないと思う。しばらくオクに出てないよねー。
あの彼が出品してくれるといいんだけど。
ツヨポコたん?
もう落としてないし熱は冷めたんだろうね。
ペンケースに入れて持ち運ぶような大きさの、2mm芯用蓋付き芯研器って
三菱、分度器オリジナル、シャーピッツ以外に何かあるかしら
ホントにアートペンシルが6万も行ったの?すごいねツヨポコたん.
>>597 【PELIKAN/ペリカン】GRIFFIX 芯研器
ここ1ヶ月くらいヤフオクで芯ホルダー関連を眺めていて感じたこと
・TK9441、9800SGがそれなりに出てくる
・現行品が出ていても全然売れない
・価格を吊り上げている奴が居る
TK9441と9800SGってどうなの?
レビュー聞かせてください。
今度はとにかく長いものに興味を持ったのだけど,皆さんの知ってる範囲で構わないので長い芯ホルダー教えてください.
TK-9441
ハイユニ(旧)
LYRA
全部廃番か
でも全部かなり軸径が細くて使用者を選ぶペンだよ
カランダッシュのシリーズに長いのがあるよ
某外国人アーティストの影響でデッサンに使ってる人が多い
カランダッシュのFixpencil 77
Fixpencil 22より3cmほど長いよ
>>605-607 皆さん有り難うございます.
TK-9441とFIXPENCIL 77は持っているので比べたら,若干77の方が長いという事が分かりました.
Art Pencilが180mmくらいありそうですね.画像見るとArt Penと同じくらいなので.
609 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/13(日) 17:04:35.25 ID:AduvgPOS
急に目覚めてuniホルダー・ステッドラー780C・925-35-20・925-25-20を買いました。
他にいわゆる定番て何がありますか?
あんまり高価なのはいらないので2000円以下くらいでオススメ教えてください。
後コヒノールを買う予定なんですがどれがスタンダードなんでしょか?
おぉうsage忘れました。すみません。
ロットリング300
カステルも見とけば?
クリップのありなしとか軸の太さとかでバリエーションあるから気に入ったの選ぶがいい。
あとBicのアルミ六角軸とか
Uchidaとか
Uniでも廃番のピュアモルトとかアーティスとか。
3000円まで出せるならカランダッシュも。
613 :
609:2011/03/13(日) 19:07:37.66 ID:???
>>611-612 ありがとうございます。
先日買ったバケツ型芯研器が楽しくて無駄に削ってます。
騙されてる気がする
ごめん誤爆
TK9441のクリップの外し方を教えてください、お願いします。
不可逆的な外し方でいいならニッパで。
もとに戻せる方法を知りたいならもう一本買ってきて
ダメにするつもりで分解&解析してみるとか。
>もう一本買ってきて
そんなホイホイ買えるようなもんじゃないがなq
619 :
618:2011/03/14(月) 01:04:16.23 ID:???
ごめ wって書こうとしたらqになった
620 :
617:2011/03/14(月) 06:45:36.45 ID:???
ありがとうございます。
621 :
604:2011/03/15(火) 13:07:42.92 ID:???
Art Pencilが届いた.
やっぱり長いねコレ.予想以上に軽くてビックリしてるけど.
ケースがない場合は芯の保管どうすればいいかな
芯の数だけ芯ホルを用意する。
www.leadholder.comに情報提供する場合はどうすればいい?
>>622 1本ずつストローに入れて輪ゴムで止めとけ
628 :
622:2011/03/19(土) 00:12:59.51 ID:???
金属グリップ汚れてきたんだけど、ピカールで磨けばよいかな
酢をティシューとかにつけてゴシゴシする
ハイピアス芯ホルダーの芯と当時モノのハイピアス鉛筆、復刻版のハイピアス鉛筆で書き比べしたことある人居るかしら
ハイピアスに芯ホルダーなんてあるっけ
634 :
632:2011/03/22(火) 20:22:05.72 ID:???
>>633 d。
コーリンってホルダー出してたんだな…
これは見たことない。
盛り上がらないね
分度器に新しく入った、音符デザインのやつを注文してみた。
難点は、3mm芯の入手性だな…
一緒に売ってるのじゃダメなの?
多分、ストックが無くなったら通販しないと手に入らないということだと思う
丸善美術のサムホルダースリムやないか
画材屋行けば替芯売ってるで
鉛筆から芯取り出すのに水につけてカッターで削ぎ落とすのは大変だから、火で燃やしたいんだけど芯の品質が落ちるの?
鉛筆から芯取り出すのに水につけてカッターで削ぎ落とすのは大変だから、旋盤で削りたいんだけど注意点ある?
100円の鉛筆削りを改造すれば簡単に削りだせる。
1.18mm芯を鉛筆から削りだすのに1個作ってるよ。
2mmも同様にできると思う。
>>640 芯は油と黒鉛と粘土で出来てるから良くないんじゃないか
>>645 ありがとう!
ここまで教えて貰ったので頑張ればできそうです
刃を削ったり調整したりするのが大変そうですね
>>646 調整は少しずつ削れば失敗しないと思います。
削りすぎるとゴミになるので注意。
ちなみに、UniのPaletteの鉛筆削りです。
ほほう
Hi-uniの軸木削って水にぶっ込んだ
順序が逆じゃね?
糊を落とす効果くらいはあるかもな
全部削ったとは書いていないお
少なくとも塗装剥がさないとどうしようもないと思ったんだお
そういうことか。それ、正解。
Hi-uniの木は結構目が詰まってるから何日か漬けとくといいよ。
安い鉛筆だと吸水も早いし接着面もすぐ剥がれて楽なんだけどね。
654 :
649:2011/03/31(木) 23:37:51.02 ID:???
取り出してみたよ
3日浸けてたけど、まだちょっと糊が残っている感じ
半年毎にペットボトルに水とエンピツ入れて梅酒みたいに押入れに置いてる
トンボの緑色の鉛筆は水につけなくてもカッターでサクサク削れた
まるでバルサ材のようだった
30年近く前に買った実家に眠っていたやつだけどね
無印のやつ、通販から消えたね。
何年かしたらまた出てくるのだろうか。
どうやったら芯ホルダーが世に広まるか議論しようぜ
小学校で鉛筆の代わりに芯ホルダー。とかな。
UNIならデザイン的に鉛筆とあんまり変わんないし
>>658 まずは芯ホルダーのライバルに何があって、それらが芯ホルダーとどう違うのかを明確にする必要がある。
鉛筆、シャープペン、ロケットペンシル、…
また、そのほか黒鉛以外の筆記具。
661 :
658:2011/04/02(土) 23:49:19.67 ID:???
鉛筆と違って、そこらの文房具店に行っても必ず置いてあるわけじゃないってのが痛いですね
流行らなければ扱ってくれないだろう・・・
子ども向けのデザインが少ないっていうのも問題か・・・
近年のエコブームでやりようはあると思うが 書き味と値段では鉛筆に負けていて、シャーペンより手間がかかる 売れないわな
ジュニアペンシルが流行るかどうかが鍵かな
\105円ショップで、6色カラーペンシル 蛍光色タイプ というのをかった。
メーカーは サンノート株式会社。
このペンは軸の中に6色の芯が内臓されていて、軸尻を回転することにより使用する芯を選択し
スライドレバーをペン先に移動することで芯が繰り出される。
このペンの他に似た様なのは、蛍光でない6色、4色クレヨンなんかもあった。
安い簡易のマルチ8(6色だけど)みたいな感じで気軽に使えてよさそうのだが、
子供用のためカワイイ色と模様の軸で人前では非常に使い辛い。
>>657 あれは欠陥品だったからね(一般人から見れば)
MoonWikiってもう死んでるの?
>>661 Uniの芯ホルと芯ってデットストックとしてあるような気がするが・・・
替芯6本で200円くらいで鉛筆より高くないっしょ。
細く長く、鋭角に削れる芯研器はありませんか?
お手持ちの芯研器の範囲内で結構です。
シャーペンでいいじゃないの。
0.3mmとか、クルトガなら一定の線幅に保ちやすいようですから
2ミリのオレンジの芯で安いのない?
近くの文房具屋は、ユニの芯ホルダーと芯、ステッドラーのバケツ型芯研器などを置いていたが、
いつの間にか全部撤去してしまった。
今は、オートのコンフォーシルなんていう奴をぶら下げている。
残念でならないが、そこで芯ホルダー関係の物を一つも買わなかった俺も悪いと思う。
>>671 ステッドラーのルモクロームのオレンジ色なら持っている。
俺は使わないから安く譲ってもいいんだがなぁ。
アソーテッドカラーズを二箱持っているだけなので、二本しかないけど。もちろん廃番品だ。
ユニの赤芯じゃ駄目か?オレンジじゃなくて朱色になってしまうが。
ボールペンも好きなんだけど3〜5mmのリフィルを保持できる芯ホルダってありますか?
3mmのを芯ホルダで使ってる人は見たことあるけど
ジェットスクリブルにして使ってます
硬度違いのuniホルダー大量出品してる業者タヒねよ
商品ページ1つにまとめて、その中で対応する硬度でも羅列しておけば十分だろうがfxxk
ステッドラー780cのノックが硬くて指が痛いんだけど、しばらく使ってたら柔らかくなる?
TK 4600固すぎわろち
なりません
このスレ見て芯ホルダー(Uni)買ったけど、なかなかいいなw
今度、カステルかカランダッシュを買おう
ステッドラー782ゲット
俺も782貰おうかと思ったが,ペンケースに余裕がないことに気付いたので止めた
デルタの5.6用のドルチェビータ予約して来た
ここ何年と悪いことばかりで、気が滅入ってたけど、せめてこの一年はいい事あればと思い自分の誕生日祝いに奮発した
明日カランダッシュの芯ホルダーを梅田のナガサワで買ってこようと思ってる!
カランダッシュの芯ホルダーって良い?
ノックが余り固くなければいいなって思ってる。
あとナガサワって良い?行くのが楽しみ!
興奮しすぎだ、モチツケ
ところで、先日芯ホルダーデビューしたよ
張り切りすぎて9本も買っちまった
KOH-I-NOON の TOISON D'OR 5900 が気に入ったよ
5601 は失敗だったかな、ノック式って芯径にシビアなんだね
カラー芯が入らなかった
こひぬーん
FIXPENCIL 77に入っていたBの芯は減りが少ないしヌルヌル書ける
>685
はっはっは
俺も落ち着いたほうがいいらしいなw
>>683 デルタのアバンザ堂島店と大阪駅前第3ビル店のコヒノールの品揃えってどんなもんか知らんか?
ナガサワも行ったことないけどどうだった?
ナガサワ行ってきた!
万年筆の品揃えも豊富でおったまげた!
俺は石川在住だしあんなところはないからうらやましい
けど旅行の最後に行ったしfixpensil 77を買うだけで他を見る体力がなかった
コヒノールの品揃えまでは見れんかった。すまん
ナガサワの女性店員に芯ホルダーの場所を聞いたら、丁寧に教えてくれて試し書きの紙もくれた!ただ悔やまれるのは女性店員にお礼を言い損ねたこと。
試し書きの紙にありがとうと書いとけば良かったのだが、疲れていた俺は試し書きにおはようとしか書いていなかった
誰かかわりにお礼言っといてくれ
どの女性店員かっていうと、一番かわいい人だ!
ナガサワ梅田店で俺も昨日カランダッシュを購入した。
俺はfix22を購入したんだけれど、fix77と同じ値段だった。
それってfix77買う方が得だったんだろうか?
追記
ナガサワ梅田店でコヒは見かけなかった
デルタも無かったように思う
京阪百貨店@守口のカワチには有ったよ
ローカルな話で申し訳ないが、心斎橋や難波のカワチに有るんじゃないか?
FIXPENCIL77のメリットは、軸が長くてuni芯がそのまま入ることだな
Rotting 300だけどキャップ内の
シャープナーって芯をちゃんと
削れますか?
店頭で試しにやってみても???
で削れてるって実感ないんですよ
カランダッシュならちゃんと芯が
削れてトンがるんですが
安くて1本手に入れたいのだけど
別途シャープナー持ち歩くのも
嫌なので教えてください
キャップ内芯研器はそもそもおまけ程度のもの。
カランでもうまく研げないものはある。
>>693 ロットリングでなくて、ステッドラーの芯ホルダーでの話だが、
たぶん同じことが言えると思う
「実は本体に芯削りが隠されているという情報を得て
早速試してみた。その芯削りはペンのトップ部分のキャップに
仕組まれていた。キャップの片側に小さな穴が開いていて
そこに芯を入れてぐりぐりとまわせばいい。
お世辞にも削り心地はいいとはいえないが、
緊急時の芯削りとしては十分だろう。
ただこの時に気をつけたいのが、芯の削りカスを十分落としておかないと
手や机や果てはシャツなどを汚してしまう危険性がある。」
出典:
http://www.pen-info.jp/staedtlermars780.html 今手元にロットリング300があったので、ノック部分の芯研器を使ってみたが、
たしかに、削りかすがいくらトントンしても出てくる。あくまでも緊急用だね。
>>694、695
ありがとうございます
やっぱり期待しちゃ駄目ですね
ファーバーカステルの芯削りを
持ち歩きます
そうかeBayで仕入れてヤフオクで売ればいいのか!
廃番とか限定とかイラネー、と思ってたのに
Artis 見つけちゃって買ってしまった
Artis芯はなかったけど、Hi-uni芯があったんでこっちも買っとけばよかったかな
以前も話題になっていた気がするが、色んなメーカーの芯を集めたアソートパック的な物が欲しいな
今回分度器さんで色々買ったけど、"こんな商品が欲しい!"欄に書いておけばよかった・・・
つよ○こ、現役だったのね。。。。
近所の文房具屋と画材屋は芯ホルダーの取り扱いをやめてしまった。
自分で使う分はたくさんストックしてあるので不便は無いが、さびしい。
久々に盛り上がってんじゃんヤフオク
相変わらずツヨポコすげぇなw
しばらく潜んでたのにねぇ。
あんなに金ばらまけてウラヤマスイ…
ツヨボコって?
ヤフオクで芯ホルダー出てるけど
盛り上がってるといえるのかな
芯ホルダー初心者です。
マーク模試で使うのにステッドラー780を考えているのですがどうでしょうか?
また、何か他にオススメなどありますか?
>>706 いいんじゃない?
俺はTOEICのマークシートはカランダッシュFIXPENCIL77(軽くて疲れない)+三菱鉛筆の替え芯2Bで受けてる。
まぁ、マークシート試験は、筆記具よりも消しゴムのほうが重要だと思うけどな。
マーク用ならスタビロのマイクロ288がオススメだけど、あれは普通にエンピツだからなぁ。
707さんオススメのカランダッシュでも3mm用の方がマーク模試に最適です
>>705 ツヨポコが居るというのはそういうことなのだよ
>>707-708さん、ありがとうございます。
それと、ステッドラーの780と780Cの違いは何なのでしょうか?
分度器ドットコムには780しかないようですが・・・
ノック式Lタイプシャープペンシル
フィックスペンシル22を買おうと思っているのですが
東京で扱っている店を教えて下さい
銀座の伊東屋さん
ステッドラーのプラスチックで充分(むしろベスト。グリップのやすりもマイルド)
どんどん買ってみたらいいけど
>>713-714 ありがとうございます
グリップが金属でヤスリ以外を考えておりまして
ヤスリだと握り過ぎているせいで中指のタコに当たって痛いので
>>715 世界堂(新宿本店)で売ってる、UCHIDAの黒い丸軸(金属)もオススメです。
(フィックスペンシルは長短両方とも分度器.comで買いました…)
ひと通り買って、結局どれも使ってないので
説得力はありませんけど(^_^;)
ありがとうございます
今から新宿と銀座に行って見てきます
カステルやCdAはショートタイプ作るくせして,何故ショートタイプ用の替え芯を用意しないのか
>>720 ん?それは光の加減で淡く見えるんじゃないのかな?違うかな。
自分は暇な時にスプレーでカラーリングした事あるよw
722 :
720:2011/05/24(火) 03:18:16.38 ID:???
>>721 やっぱ光の加減なのかね。
昨日ふとヤフオクを眺めていたら、こんな感じの色のが出ていてレアものかと思った。
いつの間にか終了している(?)っぽいのだけどね。
質問です
780Cのクリップは破壊的にしか外せないのでしょうか?
>>724 最近ヤフオクに出ていた謎の直付けタイプならまだしも,一般のなら普通に外れます.
726 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/05/25(水) 12:45:44.40 ID:ef3Q2rPK
コヒノールの5.6ミリを買いました。
芯に不純物が多すぎて、ときどきゴリッと紙を傷つけてしまいます。
(普通なら気にならないレベルかも知れないけど)
だれか、もっといい芯知っている人いたら教えてください。
あとこれ、トレッシングペーパーの裏に転写用の塗りをつけるのにも使っています。
太いので猛烈に便利です(^^)
>>725 普通に外せるんですか!?
外そうとはしてるんですが、固くてびくともしないんですよね・・・
キャップを外し、机に押し当ておもいっきりやったら外せました!
ありがとうございました!
北星の2ミリの感想をみにきたらまだでしたか。
人柱になりますノシ
ではレポを
北星鉛筆 大人の鉛筆 (2mm芯シャープペンシル型)
重さ ほどほどに軽い
木の質感 鉛筆の木物語ぽい
芯 Bが入ってる 結構硬い気がする 芯自体は何種類かあり、赤も有り
でも自分はコヒノールに入れ替えた
軸に社名がないからスマート
芯削り器
あんまり鋭くならない
削りやすくはない、と思う
蓋が閉め難い
携帯用にはいいのかも
731 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/12(日) 14:17:30.17 ID:Mt+LH5RJ
北星、かっこいいね。
でも、やっぱノック式なのね?
METAPHYS locus 2mm Lead Pen
これ使ってる人、いますか?
買おうと思っているのですが、使い心地等を
教えて頂きたいです
>>733 ありがとうございます
今、フィックスペンシルを使ってるので尚更ですね
意外と種類があるから選びづらい…
初歩的な質問なんですがUNIの芯ホルダー替芯は鉛筆の普通UNIと同じですか?
ログをさかのぼると普通の鉛筆から芯を取り出す
方法がいくつか出てますよ。
でもって、芯ホルダに入れるとスッキリ。
質問に対する答えがずれてるよ
>>735 どうしても気になるならメーカーに聞いてみたら?
ここで聞かれてもだれもわからないと思う。。。
カーボンと粘土の配合比とかカーボン粒子の大きさとか、
同じかどうか調べるには走査型電子顕微鏡でもないと
分からないんじゃないかと。
739 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/20(月) 20:40:52.78 ID:2rxPuYtm
>>735 3Bのような太い鉛筆の芯は2.5mmぐらいあるから、
取り出しても2mmの芯ホルには入らないよ。
あと、HBでも長さが違うから折らないと入らない。
質問に対する答えがずれてるよ
芯ホルダー用の替え芯は、同じ硬度表記でも鉛筆の芯より硬いんじゃなかったっけ?
同じメーカーのものなら表記と濃さは同じ。
あくまで濃さの表示なので、硬さや成分が同じとは限らない。
メーカーが違うと、濃さも違う。
743 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/21(火) 12:40:27.96 ID:GEJTjfmF
>>740 って言うより、質問が漠然としすぎてね?
>>735 ステッドラーやファーバーカステルは鉛筆芯と2mm芯が同芯質だと宣伝しているが三菱はしていない
していないが体感では同じ
今780使ってるんだけど、そろそろもう一本、頑張った自分へのご褒美()として買おうと思ってるんだ
そこで質問なんだけど、もう少し重くて非プラボディなやつだったら何が良いだろう?
あと、ローカルだから聞くのはばかられるけど、大阪阿倍野付近で多くの種類を扱ってる所はないかな?
よろしくお願いしますよ
非プラってのがよくわからんがオールメタルなら結構限られるよ
コヒノール5216、フィックスペンシル/エクリドール、ロットリング600/800/Rapid Pro、
それとBicのCriterium、タジマのフルメタル墨付けホルダーってなとこか
この中なら人に勧めやすいのはフィックスペンシルかなぁ。軽くて硬くておしゃれだぜ
大阪の地理全くわからんがとりあえず心斎橋にあるフラナガンさんとこに行ってみたら?
http://www.flannagan.biz/S-PEN.html あとは百貨店の中とか梅田のトゥールズとかかなぁ
関西一度も行ったこと無いからわからん
Fixpencilは非プラだけど、軽量が特徴の
一つだから少し重くてっていう条件には
合わないんじゃないかなぁ。個人的には
良いペンだと思うし愛用してるけど。
重量感が必要ならロットリングかな。
個人的感想だけど長時間筆記でも疲れない
のは重くてもバランスが良いと思う。
大阪で品揃えの多いとこってないよね。
堂島のデルタ、茶屋町のナガサワ、南なら
心斎橋のカワチを回って探してる。
>>746 重いのが良いなら、クラッチノック式だけどRotring rapid Proはどうだろう。
ちょうど俺も重いやつがほしくて、こいつか800を手に入れようと思っている。
最近600(芯ホルな)を買ったんだが、これはなんかカチャカチャと音がするんだ。
あと、好みの問題かもしれないが、グリップのローレットがMPより粗いのも今一つ。
>>747-749 わ、思ったより早いな。返信ありがと!
ロットリングが比較的安くて手に入りやすそうだし何よりシャープでかこいいので傾いてますが、
今回は二本目ってことなんで、鉄板らしいfixpencilも視野に入れて考えてみます
また難波辺りに出るとき足を伸ばして心斎橋探索して色々物色してみます
ありがと、みんな!
イケマンはカステル9400、後はステッドラーの780しかないよ
三菱はピュアモルトを再生産すべき
>>746 koh-i-noor5205
北星おとな鉛筆
ステッドラー92525とか
わかった
分度器の木軸だ
ロットリング RAPID PRO 黒いのかっこええなぁ
分度器で予約してまで買う気にはならんけど
イイヨネ
オクで昨日終了分のやつ、レアものばかり出てたな
ま,eBayで出ていた奴の転売にしか見えねぇがな
転売自体は否定しないが,明らか変な削れ方している芯写しておいて"新品です"は死ねばいいけど.
確かに
ふと気になってシャーピッツを買ったのだが…
本当の鉛筆と違ってノックすれば良いからいつ削るべきなのかわからない
芯ホルダーユーザーはどんなタイミングで削ってんの?
字書き専門だか文字が潰れて判読できないとき。
だから主にドロップ式を使っております。
なるほど、自分でアウトだと思ったら削ればいいのか
ありがとう
シャーピックの芯研器は安っちいけど涼しげで良いな。
フタ付きでペンケース汚さないのってこれか北星のしかないよな。
あ、ユニのがあったか。でもあれたけえよ。
オク、この前のラッシュが一段落して、もう出物はなさそう?
STAEDTLERスレより
>874 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/08/04(木) 15:25:29.75 ID:???
> 芯ホル780にバーコード印刷されるようになったんだね。カコワルイ。
> されてないやつ選んで買ってきた。
廃油にでてるな。
ハイユニ旧だし、下手したら5万とか行くんじゃね?
あんなもんに!?
5万はいかんだろw
Faberとかの海外物はebayとか色々入手経路があるからいいけど、日本のもんって
結構手に入れづらいんだよなー。廃油にこの1年でてないみたいだから結構行くんじゃね。
俺も参戦したいが、ライバル多そうだからなー。
コレクターの心情ってよう分からんが
現役で売られていた時は見向きもしなかったくせに、何やってんだろねこの人たち
ArtPencil売れるかなぁ
うん
ハイユニ結局いくらになったの?
大人の鉛筆は芯ホルダーじゃなくて、シャーペンの扱いだから話題にならないの?
いや、普通だっただけ。
大人の鉛筆はかなりいいよ
買ってないけど
いいね、それ!
誰か感想をお願いです
お、これはかっこいいね。
グリップとか滑りそうな感じがするけど、どうなんだろ?
重いのは苦手
聞いてないです
書く道具で重いものを好む人って何なの?
それとも高ければ高いほどいいのかしら
自分の基準にあてはまらないものを必ず否定する人って何なの?
筆圧を必要としない分、軽いペンより力がいらない。
>>778 参考にならないかもしれないけど、それのペンシル0.9mmと0.7mmは持っているよ。
気持ち重たいけど、軸バランスは悪くない。
でも使うのは専ら、もっと重たいエクリドールや軽いプレスマン。
なぜかわからないが手が伸びない。
>>780 滑り易くはないと思う。
重さと太さと長さは人の好みだよね
色んなのがあるんだから自分の持ちやすいやつ選べばいいだけなのに
一般的にはある程度重量あった方が書きやすいと思うよ
特に芯が太いのは重い方がいい気がする
>>785 特に悪い所無いなら、デザインだけで買いだわ
>>788 特に悪くないと思う。質感も価格並にあると感じた。
ただ、筆記中にキャップががたついて、カチカチ音を立てる。(0.7mm・0.9mmのペンシル)
セロテープを巻けばおさまるけど。
サイズみれば分かりきっていることなんだけど、思ってたより大きかった。
勝手にFIXPENCILくらいの大きさだろうと思いこんでいたので。
細かい情報サンクス
鉛筆型好きだし、コヒノールとカランダッシュと一緒に買おうかな
大人の鉛筆の芯研器を買おうか悩む
ただ、携帯用だとユニのがあるんだよなぁ
ユニのやつ、削りにくいけど、持ち運びには便利よね。
過去レス参考にハイユニHBの鉛筆ホルダーに入るくらい使ってから
小刀で塗装削ってペットボトルに入れてみた。
鉛筆のおしりの黒いところって蓋なんだね。
来週末にはぼろぼろになってるのかな。
微粉が飛び散ったら悲惨だから
芯研器の持ち運びは警戒しますね
ノック式の芯ホルダーってまだ数える程しかないのかな
沢山あるでしょ
数えて無いけれどw
いくつまで数えられるかにもよる。
片手で32、両手で1024まで。
じゃあ、数えられるほどしかないね。
>>787 たしかに!
鉛筆は15g以上ないと書きにくいよね
ユニホルダー買った。これはいいね
絵描きなので4B買おうと思ったけど
キャップがピンクであまりかっこよくなかったので
ホルダーはキャップが黒のHBにして、替え芯は4Bのを買った
>>802 そうなんだ
俺がいったユザワヤにはなかった
それとユニの研芯器もなかったなあ
あれほしいから他で探してみよう
>>803 ユニの研芯器、持ち運びにはいいけど、削りにくいよ。
>>804 ドラーの卵型のほうのがいいかな?
デザインはユニのが方好きなんだよな
ユニのやつは2mm芯だとまっすぐいれてもぐらつくんだよ。
ドラーのほうがいい。
持ち運びなら分度器が良さげなの出してた気がする
ユニの研芯器は世界堂で取り寄せてもらったなぁ
ステッドラーの卵形とか
穴にカバーのついてないのはペンケースが粉まみれになってしまうのが
俺は紙やすりで削る
ステッドラーの卵型とか、ほとんどのメーカーのは、
粉漏れの防止策が無いので、筆箱やカバンに入れて持ち歩けないのが難点。
開いて、ティッシュ用意して、だと、カッターやヤスリで十分だし。
まぁ携帯型芯研器じゃなくて仕事場とかで使う用だろうし
バケツ型の芯研器の使い心地はどう?
あれかわいらしいからほしいけど
ちょっと値段が高すぎるなあ・・・
回して削る都合上どうしてもホルダー本体にすり傷ができる
それ以外はまぁ卵型よかずっと削り心地はいい
ホルダー本体に傷ができる仕組みなら
ちょっといただけないな
持つところが金属ローレットになっているステッドラーの芯ホルで使うことを想定されてるものだからな。
金属ローレットの芯ホルなら傷が付くはずもない。
意気揚々と芯ホル買ったけど
使う場面なさ過ぎ
手帳にはおおきいし
いまんとこ使う場面マークテストのみ
最近、芯ホルダーの認知度が(名称はともかく)昔と比べてだいぶ上がってきたと思うけど、
「ああ、大工さんの使うやつねー」
という認識には、なんだかもんにゃりする。
>>793 削り易くなるだけでポロっととれるわけではないのかな>Hi-Uni HB芯
想像してたのと違ってたw
途中で折れちゃったので2本に入れて使ってみる。
>>820 おれもおれも。
ステッドラーのマルステクニカ買って持ち心地は気に入ったけど、細かい字を書くほうが好きだからクルトガばっかりつかってるや
必要ないのに買うからだろ
>>821
メタフィスの白のやつ(43020って書いてる)
もんのすごいかっこいいから、即購入した
あれってクリップ外せる?あとノック感どう?
>>827 クリッブとノック部分が一体になっていて外せない
ノック感はito-yaの芯ホルと同じ、ただし、ノック部と本体(アルミ)がこすれて感触がジョリジョリ。
これを癖になる感覚ととらえるかひげ剃りみたいととらえるかは実際に触ってみるのがよい(俺は前者)
クリップ切ればいいと思ったが向きが分からなくなりそう
サムホルダーの太い方ノックしてもろくに芯出ないな
ArtPencil思った以上に値が上がらなかったね
ロットリングの芯ホルダー買おうと思ってるんだけど結局どれがいいのか教えてくださいな
まずは一つ、値段とデザインで買ってみて、
それより重いとか軽いとか、比較しながら自分の好みを探さないと、
完全にどこの誰だかわからない相手の主観でオススメされたものを使いたい?
一応今のところユニホルダー持ってるけど重い方が性に合ってる気がするから800かラピッドプロが気になってる
ダールのバケツ型芯研器を持ってるんですけど、
芯クリーナーのスペアが欲しいんですよ。
ステッドラーの芯クリーナーって互換性あるんでしょうか?
分かる方いますか?
カッターでタバコのフィルター切って押し込め
ガチで代用効くというか、そのほうが外れにくくて都合がいい
伊東屋の芯ホルダー買って来たけど軽くていいな
でも木製だからすぐに傷ついたり凹んだりする……
>>837 確かに、1週間で爪痕とかつく
きれいな色(赤とか)のそれだと非常に安っぽく感じる
>>835 ダーレのこと?
芯クリーナーを納める穴の直径と深さはどのくらいかな。
俺はステッドラーのバケツ型も芯クリーナーも持っているから、
大きさがわかれば回答できる。
芯クリーナーの代わりに
練り消しを小さくちぎって穴に突っ込んでおくという人もいたな。
タバコのフィルターが代用になるぞ。
50年前の木軸の芯ホルダー使ってるが、塗装のはがれとかがいい味出してるぞ。
>>835 一応ステッドラーのバケツ型の芯クリーナーの穴ぼこの大きさを測っておいてやったぞ。
参考にするよろし。
円筒形の穴の直径約6ミリ、深さ約10ミリ
持つところが金属のステッドラー780なんだけど、分解できない。
ペンチでもって引っ張ったけど、破壊にも至らず。芯が出なくて困ってる。
ん?
ラピッドプロ買おうとしてるんだが黒が好きだから黒にしようと思っているんだがどう見てもシルバーの方がかっこよく見えてしまう
誰か黒の良さを教えてくれ
黒は塗装の効果でマイルドに指にフィットするかつグリップ力が高い
ただしグリップの溝の間にゴミや垢が入ると目立つので気を使う
これはよさそうだな
ローレットはどんなもんだろうなぁ、あんまきついのは好きじゃないんだが……
芯ホルダーは知っていたが芯も発売するのか。近くに売ってたら有難いが。
芯は普通のuni芯
ホームセンターに売ってたよ。
ローレットは滑らかで刺さらないです。シフトみたい。
皆さんは一般筆記に使っていますか?
使うときもあれば使わない時もある
芯が太いから文字が潰れやすいんだよね
書き心地はいいのに……
マーク試験では折れない分精神的に有利かな?
859 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/12(月) 21:05:11.47 ID:eZiDD9RQ
Amazonでステッドラーの2mmシャーペン
買おうと思うのですが、芯は一本ついてきますか?
>>859 Amazonで買ったことないけど、普通はついてくる
店頭で買った925 25ー20はHB芯がついてた
2mmシャーペンって、シャーペンとしては必要最低限なんだけど
0.5mmシャーペンについてる夢膨らむ機能がまったくないよね・・・
芯ホルはちびった鉛筆から取り出した芯も使えるなど利点があるから
まだいいけどね
センター試験で使えますか?
マークシートには最適だけど、筆記の場合
芯先削る余裕あればいいけど、でなければ
文字太くなってしまう恐れあり
細みの芯ホル+蛍光黄色(ピンク)の組み合わせを作りたいのですが、
消しゴムホルダーのMONO ZEROの2.3mmに、ぺんてるマルチ8の芯って
いけるだろうか・・・
どなたか、試せる方いらっしゃいませんか?
マルチ8の芯は後ろに抜け防止用の金具があるから
そこをカッターで切り落として
2mmの芯ホルに入れるのがいいんじゃね?
自分は試したことないからうまくいくか知らないけど。
MONO zero の消しゴムリフィル見たことないの?
好みの芯ホルダー探しなよ
>>865 Multi8の芯はほぼ2.0,mm。以前測ったことがあるけど、2.1mmには達しない。
ボールペンリフィルがちょっと太めだけど。
というわけで、2.3mm用のホルダーだと咬まないと思う。
細身ねえ。。。コイノールのノック式の短いやつとかはどう?
質問ですが
どこのダイソーいけば芯ホルダーうってます?
もしなかった、あきらめて
>>850の芯ホル買いますけども。一応店舗で確認してきました。使いやすかったですよ。
打ってねーよガキ
芯ホルダー版クルトガだしてくれないかな
自分で回せよw
クルトガって、結局自分で軸回してるよなw
BICの500円の買っとけばいいんじゃね
875 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/30(金) 00:46:04.30 ID:8/HcTlZl
筆記具は芯ホルダーか鉛筆に限る
消しゴム禁止、シャーペン禁止
これがうちのゼミ(美大)
877 :
_ねん_くみ なまえ_____:2011/12/30(金) 18:04:19.34 ID:8/HcTlZl
>>876 2割くらいです
芯を1センチとか2センチくらい出して描ける点で、鉛筆よりも芯ホルダーの方が使い勝手がいいと個人的には思うんだけどね
芯ホルダーの知名度上がらんかなぁ…
試験で使いたい
知名度が上がると禁止になるぞ
880 :
名無しさん:2012/01/22(日) 19:50:03.36 ID:???
ノック式のを調べたら
シャービッツ、伊東屋、おとなのえんぴつの3つが見つかった
どれがお勧めですか
鉛筆の代わりに使用します
芯はほとんど削らず、電話メモの殴り書きがメインです
881 :
名無しさん:2012/01/22(日) 20:19:56.68 ID:???
その3つの中なら大人の鉛筆だな
他2つはデザインが子供っぽい
伊東屋はそうでもないかもしれんが木がすごく柔らかくて耐久性に難あり
882 :
名無しさん:2012/01/22(日) 20:24:01.62 ID:???
追記
内田洋行のドローイングホルダーSもおすすめ
もちろんドロップ式でなくノック式のほうね
テレビ東京系のワールドビジネスサテライトで北星鉛筆やってるよ!
このあとbsなら再放送するよ
884 :
880:2012/01/25(水) 20:52:34.06 ID:???
B4鉛筆の芯は太いので
自分の芯ホルダーでは掴めない
887 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/02/03(金) 22:24:39.58 ID:EzRhEDxg
>>886 コヒノールの2.5mm芯ホルダーならはさめるよ。2〜3mmの芯に使えるよ。自分もユニの5Bで使ってた。チャックの力が強いから、はさんだ跡がついちゃうけど、それが気にならないならおすすめ。
ステッドラーの芯ホルダーに芯研器がついてると聞いて感動してしまった。
ずっと知らずに使ってたw
カランのとかにも付いてるし結構多いけど、使うとすごく手が汚れる。
fixpencil77買ったぜ
22買ったつもりが77だった
uniの芯削らなくてもそのまま入るしもうこれで良いぜ
やったじゃん!
金属製で無彩色で(北星鉛筆の芯研器みたいな)簡易芯研器がついてる奴ある?
フィックスペンシル辺りになる?
コンテ クリテリウムもある
ステッドラー卵形の芯削り使ってたけど、uniの海老茶を見つけて
意外にも小さかったので(漠然と100円ライターくらいの大きさかと思ってた)
買ってみた。すんげートンがる。鉛筆の尖ってるのと同じくらい尖る。
なぜか嬉しい。
ユニアーティス発売時は沸いたよ。削り器再発売は嬉しかった。
軽い芯ホルダーでオススメありますか?
今はステッドラーの788C使ってます
>>897 軽さでいうと、カランダッシュのFIXPENCILかなあ。アルミ軸だし。
ちょっと高いけどね。
>>898 ありがとう
FIXPPENCIL 22ってやつでいいのかな?
デザインがシンプルで好みだ
Fixpencil22は少し短めでuniの替え芯は折るか削るかしないと入らない
77というのもあるがこちらは788Cと同じくらいの長さ
こちらはuniの芯がそのまま入る
もう見てないかもしれないが、
faber castell 9800SGもいいよ
やっぱArtPencilだろ軽さと言えば
じゃあkoh-i-noor5208S
905 :
897:2012/02/26(日) 03:29:17.38 ID:???
おお、こんなにたくさんありがとうございます。
オススメされたものなどを調べてみて、入手しやすさと形状から
koh-i-noor 5211
FIXPPENCIL 22 の2つを購入することに決めました。
持ち歩く予定が無いことと、絵を描く用にいつも長めに芯を出しているので
そのままuni芯入れて使っても問題なさそうです。
マルチ8のカラー芯が近所に売ってなくて、ネットで探したら、
ヨドバシが値引きありの送料無料、翌日配達してくれる。
青・緑の168円で送料無料翌日配達って・・・ちょっと申し訳ない。
いまさら気づいた
ステッドラーのバケツの箱、
旧型はMinenspitzerとLead pointer
現行はMinenspitzdoseとLead pointer tub
tubは盥とか桶ですってよ奥さん!
せやな…
それより箱に描いてある説明が間違えてるのが気になる
>>909!
まったく気づかなかった
旧型からして間違ってる
>>910 なに!?気づく前に捨ててしまった!
>>908 Doseもドイツ語で小箱とか缶という意味だそうです。
大人の鉛筆クリップ付きとuniのFiELDっていう芯ホルダー買ってみたが今までの中で一番良かった
大人の鉛筆もFiELDもデザインがシンプルで軽いし、ノックの感触がいい
大人の鉛筆は木製だけど伊東屋オリジナルと違って硬いから長く使えそう
FiELDはローレットだけど細かいんで痛くない
今まで使ってた内田洋行のドローイングホルダーS型を容易く引き出しへ葬り去った
鉛筆と同じ軽さは再現できないのだろうか
>>913 軽量化
↓
金属チャックが邪魔
↓
そうだプラにしちゃえ
↓
プラにしたら耐久性が云々かんぬんの(一部声の大きい)ユーザーの怒号
↓
廃盤
が目に見えるようだ。
台湾製にあるけれど、よろしくなかったよ
チタン製チャックなら鉛筆並みになるかも
アルミでもいけるんじゃないか?
カランダッシュのやつがアルミボディだけどすんごい軽い
917 :
914:2012/03/16(金) 22:34:25.97 ID:???
>>916 今クッキングスケールで計ってみた(1g未満は勘弁)。
鉛筆:未使用トンボMONO-J(B芯) 4g
芯ホルダー:FIXPENCIL884 METAL(アーティスH芯) 9g
FIXPENCILは芯の長さが鉛筆の約2/3だけど、倍以上重いな。クリップ
外したら1〜2gくらい減るかもしれんが。
わかった
眞崎のはさみ鉛筆を復刻
これなら
>>913も納得
919 :
914:2012/03/16(金) 23:05:57.75 ID:???
はさみ鉛筆、軸を桐(比重0.26〜0.31)にして、チャックリングを
プラかアルミで作れば鉛筆より軽くできそうだな。
コヒノール5216 初芯ホルです。
本体はブラス?だが、塗装がボッテリしていて、手触りは鉛筆に近い。
尾軸をまわして外すと、芯削りになる。これを使って削っても、
芯だけがクルクル廻ることなく、ちゃんと削れる。
但し簡易なものなので、鋭く尖らせることは難しい。
レトロな感じで、スケッチなんかに最適ですね。
>>920 おめでとー
コヒノール一時期使っていたが重心高めで使わなくなって780cに戻ってきた
え、コヒノールは重心が上の方にあるの?
楽天でポチろうとしてたけどやめよ…
>>920おめで
5216ちょっと重いね
軸材はアルミだと思ってたけど洋白かな
2mm芯はやっぱり細いですわ
.3mm芯なんてメじゃありませんよ
LINEXの緑色がいい感じ
カランダッシュのフィックスペンて重心どこにありますか?
みんなの心の中
>>926 22でクリップの先1cmくらい。77は知らん。
ラミーのスクリブルってどうよ?
欲しいんだけど、高いから迷ってる。参考にさせて
いいよ!
>>928 クリップのあたりということは上の方に重心があるのですね
芯ホルダー置いてる店がなかなかないので助かりました
ありがとうございます
>>929 クリップボードに白紙を何枚か挟んでおいて、グリグリ書きながら考えをまとめたり、
図を描きながら他人に説明をするには、最高。
6500円のMONOTECHに入札している輩が居るぞwww うぇっうぇっwww
元々1000円だったかですら入札されていなかったのに、1500→6500円と値上げするっていう謎出品者なのにwww
きも
936 :
934:2012/03/30(金) 00:37:57.33 ID:???
自作自演だったみたいwww
Koh-I-Noor5205に3.15mm入れて使ってたら、ユニホルダーが軽すぎてリネックスがベストに感じるようになった
やだ…あなたの形をおぼえちゃった状態
ロットリング800は相変わらず重い
938 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/04/09(月) 23:07:49.78 ID:nBYowhQy
三菱の赤芯が崩れやすい
ノック式消しゴムの露出チャックをなんとか芯ホルダに転用できないものだろうか
3cmも!
サムホルダーとおんなじくらい?
1cmくらいで十分だったんじゃね?
>>941 測ってみたら全長13cmだからサムホルダーより1.2cm長いね
>>942 なるべくポジション変えずに素早くノックするにはこれがギリギリの長さだったんよね
まあこれは手の大きさによって個人差あるから
エウロパのスケッチペンが欲しいんだけど、使い道が思い浮かばないから買えない。せっかくたくさん売れ残ってるのに。
鉛筆のmono100の書き味がとても好きです
芯ホルダーでも、同じような書き味が楽しめるでしょうか?
また、それに近い会社の芯を教えてください
芯ホルダーは三菱を使うと思います
ステッドラーやfixpencil77、大人の鉛筆の違いも教えてほしいです
>>944 いくらエウロパで売れ残っていても、たかが芯ホルダーにしてこのお値段はちょっとなぁ。
他にもエウロパを持っていて、全部コンプリートしたいのかい?ならば欲しいという気持ちはわかる。
そのための大義名分が欲しいのであれば、名称どおりスケッチでもすればいいんじゃね。
>>945 MONO100の書き味ってどんなだっけ?硬度によって違った印象があるけど。
2Bでも硬めで描線は薄いよね、ユニやルモグラフなんかと比べると。ただし、紙の上ではなめらか。
そして3Bからいきなり軟らかくなる。類似のホルダー芯はちょっと思いつかないな。
無難なユニから始めてみて、不満があったら木軸のMONO100から芯を取りだすしかないんじゃないかな。
ただし、木軸の鉛筆と芯ホルダーは違う筆記用具であると割り切った方がいいかも。
大人の鉛筆とFixpencil77は使ったことが無い。
ステッドラーの780はやや重めなので慣性を生かして、紙の凹凸に負けずに線を引くのに向いている。
ステッドラー788やユニホルダーは木軸の鉛筆みたいに軽いので、振り回して書く(描く)のに向いている。
>>946 mono 100のヌラヌラ感が好きなんです
軽いのすきなんで、ユニから使おうと思います
ありがとうございました
普通の筆記用途として、大人の鉛筆を買ってみたけど、まだ重くて疲れる。
そこでシャーピッツを注文してみたけど、6g級ってシャーピッツくらいしかないのかな。
これでだめならプレスマンに戻るしかない。
って書いて後で調べたらプレスマンって、あれで8gあるのね。てことは重心の問題か。
大人の鉛筆って重心はどの辺?
後ろよりなら一般筆記は結構疲れるよ
低重心なら多少重くても、その重さで書けるから意外に楽だったり
軽いなら楽かと思えばfixpencilは結構疲れた
>>950 手持ちのクリップ付きで試してみたが半分よりちょい上って感じ
高重心な感じだね
>>949 低重心、ノック式で探してるのならuniのFiELDを試してみては?
大人の鉛筆よりも重いけど重心が低い分疲れにくいと思う
>>950,951
クリップなしなんだけど、それは金属製の芯が出る方(先端部寄り)が重く感じます。
そうか。低重心の方が疲れにくいんですね。レスありがとうございます。
繰り出し式を買ったのはプレスマンの延長上ということと、
店頭に置いてあるなかで一番軽そうだったというだけで特に意味はなく、
軽ければドロップ式でも構いません。
そうすると、やはりシャーピッツに最後の望みを託すしかないか。
953 :
948:2012/04/24(火) 22:19:19.63 ID:???
シャーピッツが届きました。これ位軽ければ充分。先にこっちを買っとけばよかった。世界堂に置いてくれたらいいのに。
そして大人の鉛筆を買うお金でもう2本買えたのに。
アマゾンだと大して安くない5個売りしかやってないけど、何でかな。
楽天は1本売りしてるようだけど。
世界堂も言えば取り寄せてくれるんよ(・ω・)
955 :
948:2012/04/25(水) 02:09:45.72 ID:???
初めて芯ホルダー使いました
ユニのHBで、ユニの芯削りも買いました
研芯するの結構難しいですね
削り過ぎてしまう…
ファーバーカステルとかのよくある卵形芯研器がオススメ
>>956 ユニの芯ホルダーなら、ステッドラーのバケツ型芯研器が使えるぞ。
削りすぎることが無くなる。
持ち運びには不便だが。
>>958 世界堂の2階に出て真っすぐ進んだ突き当たりの壁際にこれ買っとけと
言わんばかりにたくさん置いてあったけどそんなにスタンダードなのかな。
960 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/01(火) 23:29:44.86 ID:OPauYZVU
ロットリング600の2mm芯ホルダーを購入しようか迷っています
レビューや特徴をください
シャーペンほど凝ったつくりではありませんが、使い勝手はいいです
シャーペン並みのスペック(芯硬度表示)を求めるならリネックスLH1000を薦めます
962 :
960:2012/05/03(木) 21:15:53.21 ID:???
いえいえどういたしまして
ピュアモルトの芯ホルダー見つけた、ラッキー
大人しく"羨ましい"とだけ言っておけば良いんだよ
どうせ最後の1本なんだから場所聞いたって無駄無駄
968 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/05/07(月) 01:53:29.94 ID:F/Yz9z1M
なんてやつだ
大人の鉛筆
やられた
一行書いて、軽くて長い軸の両端に重りという筆記具として最悪のバランス
もう観光地の変なおみやげにしか見えない
>>970 ケツのノッカーを外したらちょい低重心だが納得いく重さとバランスだわ
思うに人類の(俺の)夢「減らない鉛筆」に肉薄してる
木かプラでノッカー自作するかな
ここのスレって過疎ってるようにみえてレスすると人居るのな
手が汚れない芯ってないのか?
10年かけて staedtler mars technico に戻ってきた
自分目線だけど、これを超えるものはなかった
975 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/03(日) 12:52:48.87 ID:sa5m4sN9
自分筆圧高いので3H使いなんですが
ホルダー買った時標準で付いてくるHBの芯を何処かに保存して起きたいんだけどその為の空のケースって無い?
使ってる3Hの空いた所に入れろって意見が来そうだけど
3Hが入ってたケースには間違いのもとだから入れたくない
3Hの入っていたケースに他の芯と逆向きに入れる。
研いでない方がこっち向いてたら違うってわかるだろ、たぶん。
つーか空のケースになりうるものはいろいろあるけど
>>975がなにを持ってるのかわからんからなんとも言えん。
芯ケースが紙筒なものなら北星の大人の鉛筆の替え芯が
紙筒だからHBのを買ってそこに入れるとかでもいいんでない?
ダイソーに、2mmシャープ鉛筆 というのがあったので買ってきた。
アルミ製?の六角軸で、口金のねじを緩めて外すと中身がごっそり出てくる。
口金と中身が外せなくて、チャックがどうなってるのかは分からない。
軸尻のキャップに削り器つき。替芯3本つき。
銀、青、桃、燈、紫 色があり。
>>977 まだあったんだ。近所のダイソーに行っても置いてなかったからもう売らなくなったもんだと思ってた。
>>975 ジェットストリームの替芯(スタイルフィットかも)買うと付いてくる
筒のケースはどう?少し短いかな。
このスレの前の方でストロー使うって話が出てなかったっけ
>>980 サンクス
ストロー良いね
マックのストローの片側をライターで炙って潰したら良い感じになった
982 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:53:27.12 ID:j4YYpS1F
(・Å・)
983 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:56:12.95 ID:j4YYpS1F
%(._.)
984 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:56:38.79 ID:j4YYpS1F
梅毒
985 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:56:56.10 ID:j4YYpS1F
s
986 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:57:13.40 ID:j4YYpS1F
d
987 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:57:43.70 ID:j4YYpS1F
y
988 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 21:58:36.35 ID:j4YYpS1F
yklfdgl
989 :
_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/09(土) 22:00:19.66 ID:j4YYpS1F
好きな車は
「K.I.T.T.来てくれ!もうすぐ埋まりそうなんだ」
「わかりました、マイケル!」
うめ
うめ
うめ
うめ