プラチナ萬年筆がこの先生きのこるには 2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
引き続き、気合だぁっ!

☆前スレ☆
プラチナ萬年筆がこの先生き残るには
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1135838093/
2_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 22:42:38 ID:???
本スレ キタコレw
3_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:02:30 ID:???
しねばいいのに
4_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:05:16 ID:???
>>1乙!
5_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:07:33 ID:???
6_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:08:23 ID:???
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!スレはもう立ってますが、わざと重複させましたね?
  __ / /   /     \
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
7_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:10:09 ID:???
きのこる先生.......(゚∀゚)
「残る」も平仮名になってパワーウプですね
8_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:10:44 ID:???
次スレ
プラチナ萬年筆を語るスレ ◇2本目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1166459509/l50
9_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:21:08 ID:???
ほっといてよハゲ
10_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:26:12 ID:???
口げんかの時の罵詈雑言は自分のコンプレックスをいうことが多いんだって
11_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:27:09 ID:zo2Ce6cF
斉藤和巳(一軍成績)
1年目 登板なし
2年目 試合1 防御率27.00 
3年目 試合1 防御率7.36
4年目 試合1 防御率18.00
5年目 試合22 防御率4.13 勝5 負2 投球回89.1 四死球46 暴投10
6年目 試合7 防御率4.43 勝0 負1  投球回22.1 四死球12
7年目 試合10 防御率2.94 勝4 負1  投球回70.1 四死球24
8年目 試合26 防御率2.83 勝20 負3 投球回194  四死球74 
9年目 試合22 防御率6.26 勝10 負7 投球回138  四死球65
10年目試合22 防御率2.92 勝16 負1 投球回157  四死球51
11年目試合24 防御率1.68 勝17 負4 投球回187  四死球50

斉藤和巳(二軍成績)
1年目 登板なし
2年目 試合14 防御率3.58 勝4 負2 投球回37.2 四死球34
3年目 試合13 防御率7.23 勝1 負2 投球回37.1 四死球24
4年目 試合11 防御率2.21 勝1 負0 投球回17  四死球6
5年目 試合18 防御率0.41 勝2 負1 投球回44.1 四死球13
12ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 11:36:00 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
13_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:34:47 ID:???
>>1
向こうはフライング気味にだったし、電波っぽいし。
こっちを俺は本拠にするぜ。
14_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:35:25 ID:???
プラチナ萬年筆株式会社HP
http://www.platinum-pen.co.jp/
15_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:37:06 ID:???
セーラーがライバル
16_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:56:12 ID:???
皮肉にも、こっちのスレの方が伸びてるってのが素敵だ。
17_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 23:59:00 ID:???
俺、漢字検定受けたいんだけど、やっぱプレスマンかなあ?
マークシートもあるし、止め、はねとか一番出しやすいような気がする。
18_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 00:05:45 ID:???
>>16

それは前スレ使い切って無いからだ
19_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 00:07:18 ID:???
ゼロシンって芯先クラッチなのだけで何種類あるんだろ?
新しい文具屋やホムセンへ行くとだいたい新発見がある。
20_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 00:09:17 ID:???
一覧性のあるHPすら作れない会社ってどうよ。
社員の中にパソコンいじれる奴がいないんだったら
(それ自体異様なことだが)、外注に出せよ。
老人の集団だから、このHPがおかしいということに
気がつかないのか?
21_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 00:11:21 ID:???
三菱よりマシかと
22_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 00:19:22 ID:???
いまの悶スレが乱立したときと同じパターンになる悪寒
23_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 01:16:08 ID:???
きのこるってまだはやってんのか
24_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 05:05:22 ID:???
HPもアレだけど、本社が東上野なんだな。
東上野ったらパチンコ系の企業が密集してる地区じゃん
25_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 21:56:32 ID:???
乱立

プラチナ萬年筆を語るスレ ◇2本目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1166459509/l50
26_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/20(水) 22:05:43 ID:???
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
27_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 00:11:01 ID:???
プレジデント1本買うのと18K&3776の2本買うのとではどっちがいい?
28_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 00:15:29 ID:???
そのうち増えるから1本に金かける
29_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 01:59:52 ID:???
前スレに登場した店から3776通販したら、鍍金のハゲかけた棚ずれ品つかまされた。欝だ。
30_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 12:17:38 ID:???
クレームつけて交換したら? 購入から結構日にちたってるの?
31_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 20:25:09 ID:???
やっぱり安いってのは理由があるんだなあ...
32_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 21:13:14 ID:???
通販の3776でも7350円〜8千円台まで結構幅がある。
この場合、一番安い店の方が逝くないか?
33_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 21:30:34 ID:???
ま、基本は100均ですから。
34_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/21(木) 22:26:05 ID:ofTTFS/+
鍍金って、14Kじゃなくてステンレスのほう?
35_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 09:06:38 ID:g3XABtV3
これからプレスマン買いに行くけど、お前らなんか欲しいもんある?
36_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 11:19:45 ID:???
俺にも買ってきてくれ
37_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 11:28:59 ID:???
俺にも買ってきて くれ
38_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 11:34:26 ID:???
削除依頼
39_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 11:37:25 ID:???
40_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/25(月) 23:10:25 ID:???
ダイソーで三角軸のゼロシン(定価210円)が105円で売ってた。
41_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 00:53:57 ID:???
こっちは非万年筆用のスレになった感があるな。



さすが白金もとい百均帝王。
42_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 00:57:28 ID:???
ホームセンターで84円のシャーペンが
堂々と105円付けて売れるんだから
105均に置かない手は無いと思う
43_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 06:57:16 ID:???
でもそれで売れるんだから、金持ちが多いんだろうな。
44_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 06:58:22 ID:???
>>41
語るスレが重複なだけなんだけどね
45_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 11:33:50 ID:???
>>44後出し
58 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/12/26(火) 01:05:41 ID:???
別にそういうわけじゃないよ
先生きのこるスレが重複なだけ
46_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 23:04:56 ID:???
プラチナの売れ筋商品って何?
俺は300〜500円ぐらいのゼロシンだと思うんだけど。
47_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 10:23:06 ID:???
何も売れてないと思います
48_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 11:16:16 ID:???
>>46
ゼロシン確かに売れ筋かもね。
友達も使ってる人何人か見た。

万年筆はよくわかんないけど。
ま、俺個人の売れ筋はプレスマンだけどw

会社に置き忘れて、よく世界堂で買ってる。
49_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 11:18:49 ID:???
>>48
さては無差別布教活動だな
50_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 11:23:13 ID:???
>>49
無差別ってか、無意識に布教してるかもね。
ま、大した効果はないけど。
51_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/02(火) 06:36:42 ID:???
三角軸のゼロシン、3本買って全部失くしたorz
52_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 03:52:58 ID:???
>>51
ダイソーで105円
53_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 00:29:05 ID:???
>>51また買っとけw
54_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 12:15:47 ID:igVANZ5t
ゼロシンって、動きが気持ち悪くない?
持った時の感覚はいいんだけど、ノックする時の動きが気になっちゃう
55_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 12:33:55 ID:???
購入するとしたら初プラチナです。
屋久杉の長所と短所を教えてください。 m(_ _)m
56_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 13:39:36 ID:???
長所:木が良い
短所:コンバータが世界最低
57_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 12:54:55 ID:???
>>56
ダメじゃんw
58_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 16:17:30 ID:???
それが、プラチナクオリティー

だが、それがいい
59_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:26:42 ID:???
屋久杉は高すぎて、持ってる人があまりいないみたいですね。
インプレを探したんですが、勤続記念で会社から中字を貰った
おじさんが、細字がよかったとか、立派な箱を付けるくらいなら
ペン先に金かけろとか、どうせ3万程度で買えるとか(←間違ってるし)
そもそも万年筆なんか使ったことないし、これからも全然使う気にならない
とかブーたれてるのを見つけただけでした。

誰か実際に使ってる人、いませんか?
60_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:33:13 ID:???
ぽちおさんにきけ。
61_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:36:52 ID:???
mixiのプラチナコミュニティへ。
いやというほどインプレしてくれる、生き字引みたいな人がいる。
62_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:41:32 ID:???
高杉って3、4万で買えるんだろ。

ってか、杉は柔らかい、吸湿性高く、割れることもある。
んな材料で作るってゲテモノじゃん。
63_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:44:56 ID:???
つりかなぁ。

万年筆の価格レンジとしては、普通の価格帯でありながら、
持っている人がいて、いてもブーたれているとしたら、
どんなもんだかわかりそうだが。

と、俺なら思うけどね。

なんでプラチナ屋久杉なんてものに興味をもったんだい?
そっちの方が知りたい。
64_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:46:31 ID:???
たぶん、軸の希少性が魅力ってやつでしょ。
伯爵シリーズみたいな、ああいう有り難がりかたっていうか?
65_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:47:18 ID:???
まさか ピュアモルト→メットウッド→厄杉? ガクブル.....
66_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 17:50:42 ID:???
ブライヤーってどうすか。
俺はこの程度でいいんだけど。
67_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 18:03:47 ID:???
>>65
違います。
アウロラ・ミニオプ→メットウッドを購入しようと験し書き
したらグダグダの線だったので中止→悶ボエムとモンテミクラで
迷って青のボエム→デシモ→屋久杉の検討中(←今ここ)
68_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 18:05:43 ID:???
セーラーの煤竹とかはどうよ
69_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 18:14:01 ID:???
マリオボッタにしろ。
70_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 18:14:40 ID:???
>>67
その買い物歴なら、絶対値としての価格が高いとは思わないよね。
それでも、「高い」といっているのは、自身でも割高だと結論づけているんじゃ。

横レスでわりいね
71_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 18:19:08 ID:???
そろそろ中途半端な万年筆やめてバーンと逝ったら?
72_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 18:59:10 ID:???
確かに。67見た限りではスゲー半端だと思った。
どっかでききかじっては試してるがしっくりきてない、という面々だな。
73_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 19:10:07 ID:???
>>67
デュオ買っとけ
74_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 19:20:41 ID:???
ボエム→デシモと逝くセンスのヲマイにはペリのブループラネットを勧めるよ。
75_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 00:11:34 ID:???
それは僕もオヌヌメの一品です
76_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 00:40:02 ID:???
>>66
俺とても気に入った。
パイプの素材だっていうけど、まんまそんな感じだよね。
77_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 00:59:36 ID:???
木は割れやすい
78_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 01:04:24 ID:???
>>77
内野氏乙
79_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 01:11:13 ID:???
パイプも割れるのかね? 俺は触れたこともないので分からんが。
80_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 10:30:08 ID:???
パイプは吸い方や環境によっては割れたりする事もあるが、
まず普通に扱っていれば割れるような事はない。

火皿の内側に多量のカーボンが付着したままにすると、
ブライヤーとカーボンの熱膨張率の違いで割れるという説はあるが、
万年筆の扱い方ではこの話は関係ないね。

吸ってないパイプが割れたという話は聞いた事がない。
出来の悪いパイプはマウスピースとの接合部が割れる事はあるが、
ブライヤー部の穴の径に対してマウスピースの突起の径が太いのが原因。

パイプは切り出したブライヤーを沸騰したお湯に長時間入れて樹液を煮出した後、
十分に乾燥させてから加工される。
万年筆も同じように加工していればまず割れる事は無いはず。
81_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 12:23:52 ID:???
3776にそこそこの重量を求める場合もよさそうな感じね、ブライヤー。
買おうかな。
82_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 21:28:38 ID:jEJSfN6a
何年か前に買ったプラチナの、全長10.5cm 太さキャップの太いところで
直径2cmというチビデブな万年筆が出てきました。 処分売りされていた
ものを衝動買いしたのでしょうか。 まだ使っていません。 モンブランタイプ
の短いカートリッジが付属していました。 これって、なんと言う商品名
ですか。 また、通常のボールが入っているプラチナのカートリッジは
使えますか?
83_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 21:31:42 ID:???
>>82
プラチナのグラマーならプラチナのカートリッジは使えなかったはず
ヨーロッパのショートタイプだったかな
84_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 22:17:40 ID:???
プラチナも欧州型だしてるから
85_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 23:12:16 ID:jEJSfN6a
>>83 >>84 回答ありがとう。
聞いてよかったです。 無理やり長いカートリッジを入れて
破壊するところでした。 グラマーというおしゃれな商品名が
あるのに差別用語はいけないですね。 訂正。
86_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 23:23:14 ID:???
実際、グラマーってかチビデブだけどね。
87_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 12:25:44 ID:???
チミたち、「トランジスタ・グラマー」って言葉は知らんのかね。。。
88_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 12:53:35 ID:???
聞いたことはあるけど意味はしらないんだよね。
語感から想像すると、上半身は円筒形、下半身は立っていても地面まで届く巨チンの持ち主っぽい。
89_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 12:58:06 ID:???
まんま3本足の半導体かよw
90_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 01:34:33 ID:???
グラマー、この間伊勢丹でたくさん安売りしてたな。
91_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 12:04:42 ID:az2qqiVA
伊勢丹新宿は半額でプラチナ商品をよく販売しているよね。
つい、グラマーとかクレージュ(プラチナ製)の万年筆とか衝動買い。
92_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 12:57:43 ID:Lor+CwyD
駄作だよ、そんなの
93_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 13:48:44 ID:???
誰も名作だなんて言ってない
94_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/15(月) 15:55:36 ID:???
プラチナは最高の実用品
95_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 00:36:08 ID:???
カートリッジ周りの信頼度は世界最高峰
96_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 00:45:50 ID:???
しかしコンバーターの性能は世界最低
97_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/28(日) 11:32:12 ID:???
プラチナプレッピー(カートリッジ式サインペン)
プラチナ万年筆
プラチナ筆ぺん静雅(カートリッジ式筆ぺん)

のすべてが、プラチナのカートリッジ1種類で
使えるところが素晴らしい。 筆ペンは本当は
カーボンというインクだけど(途中で取り替えないで最初から)
万年筆インクでもOKでした。
プラチナ頑張れ〜 応援しているよ〜
98_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/28(日) 14:55:49 ID:???
地味でいてくれ
9999は家族割り野朗:2007/01/28(日) 16:02:20 ID:qnSLBmn4
昨日、PRO-USE購入しました。重量感が自分に合ってる感じです。
\1500の方と迷いましたね・・・。    プ
                   ラ
                   チ

                   最
                   強
                   !
100_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/28(日) 16:45:52 ID:???
PRO-USEは、とにかくペン先から落とさないようにね
クリップ外せるやつはとにかく転がるから危険
101_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/28(日) 22:32:52 ID:???
プラチナ萬年筆が この先生 きのこるには 
って何の先生なの? きのこるって?
と思ったら、
プラチナ萬年筆が、この先、生きのこるには
だったのね。 
102_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/28(日) 22:34:56 ID:???
新宿高島屋のステーショナリーの売り場がなくなっていた。 ショック。
海外ブランド中心の高級万年筆だけになっていた。
プラチナの半額処分に何が出ているか確認するのが楽しくて
いつも新宿高島屋に寄っていたのに。 
103_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/28(日) 22:35:42 ID:???
ハンズとダブるからかねえ。
104_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 17:39:20 ID:???
文具はハンズにありますよっていうご案内でした。
105_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 21:12:12 ID:???
横浜高島屋の文具売り場もなくなりましたが何か?
106_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/30(火) 22:35:42 ID:???
>>97
ブルーブラックの筆ペンも可能か?
ちと、萌えるかも(w
107_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 15:42:18 ID:yJAvTsVC
こんな進行ではきのこる先生のガイドラインに顔向けできん
108_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 22:05:10 ID:???
みんなで歌おうプラチナの歌

プトラト プトラト チトナ プトラトプトラトチトナ

プラチナ ♪♪


109_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 00:38:59 ID:???
よそで貼られてたけどプレピーの万年筆バージョンは売れるかね
ちゃんとイリジウムを使ってるみたいだけど
110_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 00:51:26 ID:???
物珍しさで一本買ってそれでおしまいじゃね?
111_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 06:59:06 ID:???
ペチット1への対抗なんだろうけど、センスないな
112_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 12:48:00 ID:???
プラチナにセンスを求めるなや
求めていいのは書き味のみ 楽しみだ
113_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 12:49:53 ID:???
210円に書き味なんか求めるなよ
114_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 15:51:09 ID:8AnpFw3e
まぁ、そこがいいところでもあるw
115_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/04(日) 17:34:23 ID:???
筆ペン4種類も5種類も出してんじゃねーよ!!
カートリッジ式かと思ったら違った。100円だから良いけど……。
116_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/05(月) 22:27:18 ID:C4zOpDm3
プレピーはコンバータ使えますか?
本体よりコンバータの方が高いじゃねーかというつっこみはキコエナーイ。
117_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/06(火) 00:12:02 ID:???
プトラト プラチナ ♪
118_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/07(水) 21:51:14 ID:V9NNgbky
試しにプレピー買ってみようかな。
119_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 21:45:10 ID:???
あっちの板に購入者がいるけど、オイラの回りではまだ売ってな〜〜い
チックショー
120116:2007/02/10(土) 01:06:33 ID:y4Ceeay8
プレピー買ったざんす。
手持ちのプラチナコンバータ、ばっちりハマりました。
その後インク吸入はせずに外して、
今は付属のカートリッジで使ってるけど。
これで210円かー。


こ れ は 流 行 る
121_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 02:38:16 ID:???
情報乙。
コンバタ使えるとなると、いろいろイジクリがいがありそうですな。
122_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 07:50:30 ID:???
200円の本体に500円のコンバータか
123_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 12:59:50 ID:???
これも、中身は中国製だろ。持ってて嬉しいか?
124_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 15:07:39 ID:???
中国&韓国製の部品満載のPCで2chに書き込んで嬉しいか?
125_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 15:09:20 ID:???
やっぱり出てきたこの書き込みw↓

122 名前: _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 07:50:30 ID:???
200円の本体に500円のコンバータか
126_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 17:03:20 ID:???
喜んでるの文具ヲタだけじゃね?
デザインならペチット1のほうが全然ましだから
若い子は万年筆っぽいのがほしけりゃ絶対あっち買うと思うし。
127_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 17:31:21 ID:???
>>126
>デザインならペチット1のほうが全然ましだから

そう?プレピーもよくまとまってると思うけど。
128_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 17:44:35 ID:E+AIOS0B
ペチットワンは小さすぎると思うかも
女子小中学生くらいの手にはあうのか?
129_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 18:11:36 ID:???
仕込み刀のように使うのだ
130_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 18:44:24 ID:???
プレピーの実用一辺倒なデザインが好きだ。
早く出回らんかな。
131_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:23:40 ID:???
>>128
俺のチンコもあのサイズだったら女子小中学生くらいの手にハァハァ
132_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:32:48 ID:???
かわいそうに。シャレーナだと小さ過ぎるかなら
133_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:35:30 ID:???
プラチナがサファリを意識したらこんなデザインになっちゃいました。

というダサさ
134_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:36:43 ID:???
別に意識してないだろ
135_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:42:02 ID:???
どう言う理由でサファリを意識したと思ったのかききたい
136_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:47:56 ID:???
まぁヒット商品にはならないだろうな。
137_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:55:24 ID:???
売れてるよ。インクまで売れてる。
138_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:07:14 ID:???
なんでそんなに必死なの?
139_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:07:55 ID:???
社運をかけた商品ってわけでも無いんだろ。
140_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:14:47 ID:???
10万本売れても2000万にしかならねえ。やってらんねえ
141_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:31:15 ID:???
「万年筆もったことのない人に」というコンセプトなんだろうが
万年筆ユーザの底辺拡大につながるのかどうか。

パーカーもシェーファーも安物出して企業イメージを失墜させた過去があるだけに
なんともバカな物作ったなと思うのだが。
142_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:40:23 ID:???
ってかもう既にオワットルな。
サイトみてきたけどろくな万年筆つくってないね。
デザインダサ杉
143_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 22:07:43 ID:???
安くてそこそこ良い物というのは
高級ラインを撃滅させる力があるからな。
144_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 22:16:37 ID:???
自社のラインアップを壊すような製品が出せるうちはマトモな会社って事だよ。
高級ラインを一新するなどしてこの先生きのこる策が練れていれば、だけど。
145_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 22:20:47 ID:???
蒔絵とかダサイ金属軸なんかやめちまって
デザインを根底から見直せばいいのにね。
146_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 22:26:23 ID:???
一般人にはとっくに100均専門メーカーだよ

147_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 22:35:33 ID:???
パイロットペチットワンの二番煎、しかもダサイ。
相武紗季に敵うはずが無いわけで。
148_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 23:39:38 ID:???
広告展開の上手さも質のうちだもんなあ。
149_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 23:39:52 ID:???
広告打つほど体力がありません
150_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 00:10:48 ID:???
>>146
そういえば、どこかの百均でプレピーのフェルトペンが売られていた
151_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 10:17:30 ID:???
>>115
>>筆ペン4種類も5種類も出してんじゃねーよ!!
>>カートリッジ式かと思ったら違った。100円だから良いけど……。

100円ショップで買うとき、気をつけて
ペンの隣にカートリッジが同封されているのが
カートリッジ式。 ペンだけのものは使い切りタイプ。
152_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 10:20:47 ID:???
>>106
ブルーブラックのカートリッジインクの在庫過剰なもので
筆ペンに入れて練習しています。 すごい勢いでインクなくなるよ〜。
ペン先がフエルトの軟筆タイプより、新毛筆タイプのインクの減り方は
さらにすごい。
153_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 15:34:03 ID:???
プレピー万年筆を地方の文具店まで展開して欲しい。
プラチナはインターネットで新製品発売を見ても
なかなか手に入らない。
154_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 18:28:27 ID:???
プレピー本日購入した。黒、赤、青3本です。
 200円にしては、なかなかのモンデス。
筆記線は万年筆そのものでした。
155_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 19:25:30 ID:???
そんな無駄金使うぐらいなら↓こっちを買え

http://www.buneido.com/brand/HORIDASHI/PLAF-0651.htm
156_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 19:40:02 ID:???
なにかっつーとそれを出すやつがいるな

そんなにたくさん売れ残ってるのか?
157_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 19:45:33 ID:???
だろうなぁ。
しかし200円で万年筆を買ったと語るよりはマシな品物だろ。
158_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 21:42:37 ID:???
見かけが嫌いなんだよなあ、ハイエースに加齢臭が加わったみたいで。
159_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 21:45:22 ID:???
っていうか、激しくガイシュツだが
「プラチナのデザインは国内で最糞」
160_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 21:49:13 ID:???
パイ>セーラー>プラ

ってとこか?
161_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 21:49:52 ID:???
それは高いラインを買えないプアマンだけ
162_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 21:57:34 ID:???
てか高い金だすならプラチナを買わないだろ。w
163_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:01:39 ID:???
モン146 ペリ450 アウロラジュエリーコレクション88 プラチナ蒔絵 プラチナ鍛金

このうちどれ欲しい?
164_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:06:34 ID:???
ジュエリーコレクションを買うならオプティマの方だろ。
165_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:08:27 ID:???
           .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _   
      , '´            `‐、
    /::::::::::::.              .ヽ
    |:::::::::::::   (●)     (●)    | キーングプロフィットエボナイツは欲しいキガス
   .|:::::::::::::::::::::   \___/     .| 
    |:::::::::::::::::::::::::.  \/        .| 
    'i:::::::::::::::::::.           _ ノ'  
     `''─ _      _ ─
166_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:12:12 ID:???
                            | . l | !   l /, -─   `ヽ
                        < 二`ヽ! `   /  ̄_` <´ ̄ ̄ ` \
                         `>─ゝ  rニ二`ヽ._  ヽ |/ , ‐'" ̄ `
        \               / - ─-  _  l | ヽ | |<;=‐ 、
          \            ∠- ァァ''7¨ i {´r'',ニミ、!|ヽ   ト` | ` i
           \            i' ,'  ト、\ヽ`′ `V | ,く! l ,/:∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \           | ! i`t--ゝ r;=i  jノ_ソ/く⌒ ヽ!─.。r *o * f r  l 
               \    __,-,,-、  i, -、゙/∪ │{゚」   |'j} レ ┘リ"   *o; ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-" l {'rY   ,,..二 ,.、.__ぅニ { ,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
              l⌒ 二 -l ..uUU""l,__ヽ`- ,、     lー-/  ! >>165 それセーラーだし
             └    l  (  / -‐三已ゝ.、   `ニ´ / 
      .ト            |   / Z二r‐「 r/   ` ー-<  -;‐.、
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/  `‐、     /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::       .ヽ   /     |-                     ヽ、
  .__/::|   (○)    | /      |  ヽ                   ヽ 
   / /:|__/     .| /       |  |      PALTINUM         │
    i ::|/        .| │      |  l                       │
    /i ::|     _ ノ'   |      /   |      Lv 99               |
     ::| _ ─''      l       _ノ |               │      │
167_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:16:27 ID:???
           .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´            `‐、
    /::::::::::::.     \,, ,,/     .ヽ
    |:::::::::::::   (●)     (●)    |
   .|:::::::::::::::::::::   \___/     .| < じゃ、相武紗季 の....
    |:::::::::::::::::::::::::.  \/        .|
    'i:::::::::::::::::::.           _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
168_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:17:38 ID:???
                            | . l | !   l /, -─   `ヽ
                        < 二`ヽ! `   /  ̄_` <´ ̄ ̄ ` \
                         `>─ゝ  rニ二`ヽ._  ヽ |/ , ‐'" ̄ `
        \               / - ─-  _  l | ヽ | |<;=‐ 、
          \            ∠- ァァ''7¨ i {´r'',ニミ、!|ヽ   ト` | ` i
           \            i' ,'  ト、\ヽ`′ `V | ,く! l ,/:∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \           | ! i`t--ゝ r;=i  jノ_ソ/く⌒ ヽ!─.。r *o * f r  l 
               \    __,-,,-、  i, -、゙/∪ │{゚」   |'j} レ ┘リ"   *o; ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-" l {'rY   ,,..二 ,.、.__ぅニ { ,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
              l⌒ 二 -l ..uUU""l,__ヽ`- ,、     lー-/  ! >>167 それパイロットだし
             └    l  (  / -‐三已ゝ.、   `ニ´ / 
      .ト            |   / Z二r‐「 r/   ` ー-<  -;‐.、
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/  `‐、     /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::       .ヽ   /     |-                     ヽ、
  .__/::|   (○)    | /      |  ヽ                   ヽ 
   / /:|__/     .| /       |  |      PALTINUM         │
    i ::|/        .| │      |  l                       │
    /i ::|     _ ノ'   |      /   |      Lv 99               |
     ::| _ ─''      l       _ノ |               │      │
169_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:54:41 ID:???

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | いっそキャップレスで
    !                   ノ
    丶_              ノ
170_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 23:01:16 ID:???
                            | . l | !   l /, -─   `ヽ
                        < 二`ヽ! `   /  ̄_` <´ ̄ ̄ ` \
                         `>─ゝ  rニ二`ヽ._  ヽ |/ , ‐'" ̄ `
        \               / - ─-  _  l | ヽ | |<;=‐ 、
          \            ∠- ァァ''7¨ i {´r'',ニミ、!|ヽ   ト` | ` i
           \            i' ,'  ト、\ヽ`′ `V | ,く! l ,/:∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \           | ! i`t--ゝ r;=i  jノ_ソ/く⌒ ヽ!─.。r *o * f r  l 
               \    __,-,,-、  i, -、゙/∪ │{゚」   |'j} レ ┘リ"   *o; ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-" l {'rY   ,,..二 ,.、.__ぅニ { ,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
              l⌒ 二 -l ..uUU""l,__ヽ`- ,、     lー-/  ! >>169 それも!
             └    l  (  / -‐三已ゝ.、   `ニ´ / 
      .ト            |   / Z二r‐「 r/   ` ー-<  -;‐.、
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/  `‐、     /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::       .ヽ   /     |-                     ヽ、
  .__/::|   (○)    | /      |  ヽ                   ヽ 
   / /:|__/     .| /       |  |      PALTINUM         │
    i ::|/        .| │      |  l                       │
    /i ::|     _ ノ'   |      /   |      Lv 99               |
     ::| _ ─''      l       _ノ |               │      │
171_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 00:14:39 ID:???

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | じゃあスペースマンで
    !                   ノ
    丶_              ノ
172_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 00:50:53 ID:???
           ,. -─;‐ァ
      ,.イ{  /  /,〃
      / ! ∨/    / i│__       | >>171ちょ、ちょっと待って!
      | . l | !   l /, -─   `ヽ.    | そのネタは解らん。プラチナ社員でさえ解らん。
 < 二`ヽ! `   /  ̄_` <´ ̄ ̄ ` \  |  ひょっとして加藤じいさんの...モゴモゴ
   `>─ゝ  rニ二`ヽ._  ヽ |/ , ‐'" ̄ `  ヽ─y──────────
  / - ─-  _  l | ヽ | |<;=‐ 、                     ,-v-、
∠- ァァ''7¨ i {´r'',ニミ、!|ヽ   ト` | ` i                    / _ノ_ノ:^)
  .i' ,'  ト、\ヽ`′ `V | ,く! l ,/:- 、 |                    / _ノ_ノ_ノ /)
  .|  | ! i`t--ゝ r;=i  jノ_ソ/く⌒ ヽ!                   ./ ノ ノノ//
  .l | i, -、゙/   │{゚」   |'j}:レ ┘                   .____/  ______ ノ
  .l l l {'rY   ,,..二 ,.、.__ぅニ:{                     _.. r("  `ー" 、 ノ
  .L,__ヽ`- ,、     lー-/  !               _. -‐ '"´ l l-、    ゙ ノ
_..,≦-‐三已ゝ.、   `ニ´ / __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
∠_Z二r‐「 r/   ` ー-<' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ   .|  |     / |  /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / /  l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
173_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 08:49:41 ID:???
>>172

正解
174_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 10:58:20 ID:???
                            | . l | !   l /, -─   `ヽ
                        < 二`ヽ! `   /  ̄_` <´ ̄ ̄ ` \
                         `>─ゝ  rニ二`ヽ._  ヽ |/ , ‐'" ̄ `
        \               / - ─-  _  l | ヽ | |<;=‐ 、
          \            ∠- ァァ''7¨ i {´r'',ニミ、!|ヽ   ト` | ` i
           \            i' ,'  ト、\ヽ`′ `V | ,く! l ,/:∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             \           | ! i`t--ゝ r;=i  jノ_ソ/く⌒ ヽ!─.。r *o * f r  l 
               \    __,-,,-、  i, -、゙/∪ │{゚」   |'j} レ ┘リ"   *o; ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-" l {'rY   ,,..二 ,.、.__ぅニ { ,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
              l⌒ 二 -l ..uUU""l,__ヽ`- ,、     lー-/  ! >>172 そんな誰も解らんネタいらん!
             └    l  (  / -‐三已ゝ.、   `ニ´ / 
      .ト            |   / Z二r‐「 r/   ` ー-<  -;‐.、
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/  `‐、     /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::       .ヽ   /     |-                     ヽ、
  .__/::|   (○)    | /      |  ヽ                   ヽ 
   / /:|__/     .| /       |  |      PALTINUM         │
    i ::|/        .| │      |  l                       │
    /i ::|     _ ノ'   |      /   |      Lv 99               |
     ::| _ ─''      l       _ノ |               │      │
175_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 21:17:51 ID:???
この流れどこまで続くの?
176_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 21:24:14 ID:???
まあ、このスレはネタスレだからな。
177_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 21:54:10 ID:???
ったく2chの噂をすぐミクシに持ち込むのやめたほうがよいぜ?ガセ半分なんだからよぅ
178_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 21:58:28 ID:cneVIWNk
ヒント:mixiはガセ全部
179_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 21:59:08 ID:???
>>177
なんて書いてあったの?
180_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 22:25:41 ID:???
つーかありゃ早とちりだろ
181_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 11:03:39 ID:5mVmhIlj
中屋万年筆を購入しようと決めた時に、プラチナだろうし
細字が無難だよなとか、プラチナの太いのは良い話
聞かないよなとか迷いましたが、そんな事は全く関係ありませんでした。

2の付く某巨大掲示板では(笑)、プラチナ製品は良くない
のような書き込みが多かったため、そう思い込んでました。
182_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 11:37:00 ID:???
このAA、元ネタ何?
183_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 12:14:45 ID:5mVmhIlj
ドラクエ系のなにか
184_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 12:56:47 ID:???
何で「PALTINUM」なんだ?
185_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 15:17:29 ID:???
で、あえて2のつく掲示板(しかもネタスレのほう)で聞きますけど、
3776とかの「極太」とか「太字」って愛用してる人いる?
186_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 15:22:06 ID:???
>>184
パルプンテ?
187_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 16:25:23 ID:???
go to 万年筆評価の部屋
188_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 18:15:50 ID:???
5の男の子(勇者)だな
189_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 23:49:39 ID:???
ああ、フローラと主人公の子供か
主人公は奴隷で息子が勇者ってのは衝撃だった
190_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/14(水) 01:01:16 ID:???
>>185
太字ならつかっとる。
191_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 00:06:22 ID:???
>>185
愛用というほどではなかったが、太字を使ってた。(今は休眠中)
B4の四百字詰原稿用紙に大きい字で書くには適してるよ。

余談。ほかには中字を使ってたが、インクのフローで渋い思いを
したことはなかった。
192_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 02:25:43 ID:???
>>191
プラチナがフロー渋いなんて言ってるのはこの板で一人だけだよ。
一人で騒いでるだけ。
193_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 05:47:33 ID:???
mixiのじじいもそれみたのかな。嘘を嘘と見抜けない人は掲示板を使う事は難しい

っていうか結局mixiでもあいつに騙されるだけだろうな
194_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 09:26:13 ID:???
mixiの話しまで持ち込むな。キモイぞ
195_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 16:08:07 ID:???
続きは「文具板で言いっぱなし」スレでお願いします
196_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 03:24:00 ID:???
【チラシの裏】文房具板で言いっぱなし【ブログのコメント】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1149529995/l50
197_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 09:20:52 ID:???
お前等なんでいつも話題が終わってから蒸し返すの?まじ空気読めないな
198_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 13:46:43 ID:???
仕切りたがり厨登場
199_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 15:15:23 ID:???
本人だろ
200_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 21:52:39 ID:ARGhHLEH
日本中で馬鹿売れのプレピーですが
(マジメなハナシ、
近所の文房具屋ではあっというまに売り切れてたYO)
一日置いとくとペン先乾いちゃうんですけど
仕様ですか?
201_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 22:25:36 ID:???
プレピー売れてんの?
そりゃあえがった。
202_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 22:34:05 ID:???
えがったえがった。
プラチナは別にどうなってもい(ry
が万年筆カートリッジが安くなるのはいいことだ。
203_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 00:01:24 ID:???
>一日置いとくと
ってキャップしてるよな?
204_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 00:47:17 ID:???
キャップはしてます!
けどなんか出なくなっちゃう。
ペン先を下に向けて何度か振ると出る。
わたしのだけ?
205_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/17(土) 00:47:45 ID:???
ハズレか設計に問題があるか
206_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/18(日) 22:31:34 ID:???
書いてると途中もでなくなるよ
207_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 22:57:48 ID:ZrsZCrLD
210円の万年筆俺的にはいいな。
なんて安上がりな手なんだ。ある意味得してる。
208四月:2007/02/21(水) 01:48:31 ID:???
福岡市内でプレピーがまだ目につかない件について
209_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/21(水) 19:31:13 ID:WK0QuHhQ
>>208
岡山市内でも全く見ない…
ロフトも丸善もまだ。
3月まで待つかなぁ
210_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/21(水) 19:59:33 ID:???
211_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/21(水) 20:13:08 ID:???
212_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 19:08:12 ID:???
se;lr;lew



sderwerwe



rl;rl;we



asdasd:



weqw;we



fserwe



r;:qwer:qw;e



dasdasdae

gdf
213_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 22:41:15 ID:???
出足のよさで、まさにスレタイ通りの問題になるんじゃね。
30年も前の万年筆の在庫が残ってる会社だ、SCMなんてないに等しいだろ。

出足の良さに釣られた増産のあと、足が止まってアボンとか。
214_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 22:46:09 ID:???
この会社 きのこらなくてよさげ。
この会社が先にアボンすりゃセーラも危機感もって商品開発するだろ。
それのがユーザ喜ぶんじゃね。
215_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 22:57:07 ID:???
まあそうだな。欲しいモンはすでに持ってるし
カートリッジも10年分はある
216_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/23(金) 10:23:24 ID:???
>>215
経年劣化しないの?
217_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/24(土) 18:43:21 ID:???
この流れでいうのもなんだがグラマー三本目購入。
これがなけりゃやってけんわ。
218_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/24(土) 22:17:53 ID:???
プレピーのペン先付けたタッシェみたいなの作らんかね。
ペチット1は書きづらくてしょうがないデザインだし、タッシェはペン先が軟いのか
字が太くなってメモに向かんし、当のプレピーはメモ帳に付けるには長い。
ペン先自体は悪くないしカートリッジで長く使えるから、ペン自体は1000円くらいでも
気軽に買えるんだけどな。
219__ねん_くみ なまえ_____:2007/02/24(土) 23:22:45 ID:???
この先プラチナ先生き残るには?
やっぱお経みたいに皆で唱えるしかないでしょう!
プトラト プトラトチトナ プトラト プトラトチトナ プトラト
プトラトチトナ プラチナ プラチナ プラチナ !
220_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/24(土) 23:26:14 ID:???
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
るるいえ うがふなぐる ふたぐん
221_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 16:05:06 ID:???
待ちきれなくてプレピー1本通販で買っちまった。
普段100円台のボールペンしか使わん私には
とても気持ちよい書き心地に思えましたよ。
222_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 16:54:26 ID:???

        プレピー神は仰られました
      目に見えるものに縋ってはならない
     あなた方の心の中に神殿を築きなさい
  そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう、と

        プレピー神に祈りましょう

           オブイェークト
223_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 16:55:34 ID:???
>>221
5000円ぐらいのを買ってやりんさい
224_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 17:43:02 ID:???
>>218 ペチット1は書きづらくてしょうがないデザインだし、
そうそう。 インク切れはないけど、持ちづらい。 
プレピーは持ちやすいけど、振らないと調子悪いものがある。
225_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 17:50:25 ID:???
プラチナがきのこるには
1。男性社員全員首切る
2。女性社員に薄着をさせる
3。ブラチラ万年筆に改名する

以上
226_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 18:41:57 ID:???
50代のベテランお局様女性社員もでしょうか。
227_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 00:44:46 ID:1bMVYbzs
初めての万年筆でプレッピー買った。
どうやったらインクが出るようになるかわからん。
ふったらInkがどばどば出て来た。
228_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 01:17:04 ID:???
(ノ∀`)アチャー
229_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/04(日) 02:09:22 ID:???
君はまるで夏目漱石だな
230_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/09(金) 20:13:09 ID:???
振るときは、ペン先にティッシュでふたしてください。
231_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 00:42:31 ID:???
プレピーのブルーブラック、福岡の丸善で売り切れてた。
とりあえず福岡市内は何処も売れ行き好調らしい。
232_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 01:32:48 ID:yEWXSvGX
ブルーブラックってさ、黒みが足りないような。
233_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 01:43:50 ID:???
プラチナのブルーブラックって青だから。
234_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 17:37:53 ID:???
漫画描いてる俺としたら、プレッピーは廃番になられると困る。
黒だけでも後生残ってて欲しいね。
235_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 17:50:27 ID:???
普通の万年筆で書けばいいじゃん。
236_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/13(火) 22:10:40 ID:???
プラチナのダブルアクション30周年記念モデルって1万本限定だったんだね。


んなダサイ、クリップがメッキのボールペンどうやったら1万本売れるんだろう????????
ひょっとして1万本売ったら会社たたむとか言う意味かぁ?
237_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/13(火) 23:27:05 ID:???
>>235は、ど素人
238_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/13(火) 23:42:37 ID:???
>>140
確かにw

そうかそういう業界なんだな・・w
239_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 03:58:45 ID:???
ヒント:替えインク
240_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 11:06:48 ID:???
>>238
しかも、それが小売店売価だからな。メーカー売り上げとしては相当厳しいわな。
241_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 14:21:09 ID:???
一人分の稼ぎにしかなんねーじゃん
242_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 17:42:05 ID:???
Vペンが成り立ってるんだから、どうにかなんじゃね。

おろらく笑っちまうほど原価がやすいんだろ。
243_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 18:37:30 ID:???
0.3円
244_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 00:49:17 ID:???
エントリーモデルにはお子様ランチの役割が期待されているんだと思うよ
一部の好事家しか万年筆買わなくなったらそれこそ終わりだ
245_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 04:32:49 ID:???
> お子様ランチの役割
とは?
246_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 20:05:14 ID:???
子供が大人を連れて来るって意味?
247_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 20:08:14 ID:???
子供向け万年筆 → ペリカノJr. or サファリ → 国外メーカーの中級ライン

って図式になるんじゃまいかと。
こりゃ、ますますLAMY厨増えるな。
248_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 16:55:30 ID:???
それ万オタの発想

子供向け万年筆 → → 国内・国外メーカーの1万以下
が一般人。あくまでユーザーが気に入った場合で、たいていはプレピーで終わるだろうけど。
249_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 00:36:18 ID://p7Mxcz
俺はプレッピーで万年筆に興味持って、今、知識を仕入れ中だぜ。
250_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 01:16:20 ID:???
とりあえず、サファリ逝っとけ。
次は2000。

これが厨定番。

次のステップはひと昔前ならヴァルドマン。今ならペリカン。
そして悶厨と対決。

これ厨の進化系。
251_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 10:44:12 ID:???
ときどきでいいから #3776の事も思い出してあげてください
252_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 11:30:57 ID:???
>>250

つっちー乙


ヴァルドマンだった時代なんてねーよ
253250:2007/03/17(土) 11:48:10 ID:???
つっちーに踊らされたLAMY厨への厭味のつもりだたのに。
254_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 11:53:20 ID:???
つっちーはそれほどラミラミ言ってなかったんじゃない?
それに、ヴァルドマンの次はペリじゃなくて悶だったと思う。

どっちにしろ踊らされなかったけど。
255_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 12:46:34 ID:???
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁ない
    (/| x |\) つっちーヲタ
      //\\  ハケーン
   . (/   \)
256_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 12:52:14 ID:???
>>253

はいはい
257_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/17(土) 20:39:55 ID:???
プレスマンが予想以上に使いやすかったのでびっくりした。
パズルとかに使うべ
258_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 00:27:20 ID:???
プラチナ萬年筆がこの先生きのこるには?

セーラーに対抗して コンコルドクロスエンペラー長刀細身砥を
1本にまとめて出す! 
259_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 10:12:18 ID:???
セーラー→色物
プラチナ→実用品
でいてほしい。国産マンセー
260パイロット:2007/03/18(日) 11:20:38 ID:???
俺はどうした!!
261_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 11:40:45 ID:???
一般人向け
262_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 13:57:24 ID:???
パイロットは格が違うもん。
263_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 23:35:20 ID:???
パイも3マソ以上出さないと駄目 まー74・98もイーけど
264_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 13:10:13 ID:ttFtZuj1
パイロットはダメぽ。
265_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 14:39:51 ID:???
プラチナとセーラーが合併もしくはセーラーに吸収されても誰も気がつかない。に3776。
266_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/21(水) 14:52:59 ID:???
いや、セーラーはいらない。
でもプラチナがなくなったら寂しい。
プラチナ持ってないけどw
267_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 00:10:35 ID:???
うん。セーラーは、いらないね。
プラチナの方が、まだまし。
268_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 00:11:57 ID:???
ナニガ?
269_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 00:14:31 ID:???
セーラー儲乙
270_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 00:20:06 ID:???
セーラー信者じゃなし、煽るつもりも無いのだが
プラチナがセーラーに勝ってる点って何あるの?
これといったペンある?
271_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 07:17:03 ID:???
>>270
スタンダード14k
安くて書きやすい。
272_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/22(木) 07:30:39 ID:???
きのこ先生がついてる
273_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/23(金) 00:37:59 ID:???
パテック・フィリップに倣いパイロットと合体し
プラチナ・パイロットかパイロット・プラチナとなる
274_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/23(金) 00:50:40 ID:???
吸収合併されて存続会社はパイロットじゃまいか?
275_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/23(金) 00:57:35 ID:???
ってかパイロットがプラチナを吸収するメリットなんて全く無いだろ。
276_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/23(金) 02:38:05 ID:???
プラチナはプラチナでいいよ
俺、PILOT嫌いだし
277_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 12:32:01 ID:???
セーラーがプラチナを吸収・・・・ソイダケハヤメテ
ダメポ!
278_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 12:44:16 ID:???
吸収するのも合併するのも企業にメリットがあるからやるわけで
同じような商品しか出していない何の強みもない劣化企業を吸収する意味が無い。
潰れて市場の空きを埋めるほうがメリットがある。
279_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 13:32:42 ID:???
ものを知らないやつが偉そうに頓珍漢なこと語ってるなw
280_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/24(土) 21:08:26 ID:???
自分で矛盾したこと言ってるのにw
281_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 04:09:15 ID:???
いや書いたの別人
282_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 09:44:20 ID:???
>>278が三行の中で矛盾してんの
283_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/25(日) 15:20:33 ID:???
それならわかる
284_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 16:02:30 ID:???
丸善にプレスマンが沢山あった
最近妙に目につくね
10年前から使ってる身としてはこのブームなんかいや
285_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/31(土) 23:20:02 ID:???
ブームも先細りになるのもいやだ。
286_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 02:47:39 ID:???
そういや地元の町田ハンズにも
急にドカッと置かれてたな>プレスマン
287_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 05:51:05 ID:???
量産効果で100円になるのならそれはそれでいいのだが
288_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 06:31:03 ID:???
漏れにとってプラチナ万年柩といえばゼロシン(シャープペン)だ。
500 円の MZ-500A が一押しで、ぺんてるタフにも引けをとらない名作だと
思うが、あまりにも知名度がないw
289_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/01(日) 06:50:10 ID:???
MZ-1000Aもなかなかヨサゲなんだけど
いざ買う段になると安っぽさが気になる
290_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/06(金) 23:00:48 ID:???
気付いたら、プレスマンが家にニジュッポンあったよ
291_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 11:46:25 ID:???
>>288
お前を信じて買ってみるよ
292_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 16:36:31 ID:???
プラチナは残芯3.5mmの非チャック式をゼロシンと呼ぶ事を即刻止めろ。
あの劣化版をゼロシンと呼ぶことにより本来の残芯1mmのゼロシンが
誤解の目で見られ売れなくなってる事に気づかないのか?
293_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 16:50:11 ID:???
ここでいってもしかたないですけどね><
294_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/07(土) 23:48:13 ID:???
非チャック式から太軸まで何でもゼロシンのプラチナ萬年筆とか
何でもボールサインのサクラクレパスとか
295_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/08(日) 05:27:54 ID:???
何でもカローラのトヨタとか

プラチナ萬年筆やサクラクレパスとの違いは売れていることw
296_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/11(水) 10:22:17 ID:4nt6UoBI
百円のゼロシン、受験の為に三本買っちゃったよ。
これがダメなやつなん?
297_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/12(木) 08:32:27 ID:???
そんなのムリ
298_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 15:07:06 ID:r18Z+E6S
プレッピーの黒インクがメーカーでも在庫切れてるよ。
参ったねぇ
299_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 15:09:06 ID:???
プラチナの普通の黒カートリッジは使えないの?
300_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 15:37:55 ID:???
使える。
ついでにカーボンインクカートリッジも使える。
301299:2007/04/14(土) 15:48:40 ID:???
ああ、>>298はリフィルじゃなくてプレピー本体の話か。
302_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/14(土) 15:54:22 ID:???
プラチナはカートリッジを使い回せるのでいいな。
303_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 05:22:45 ID:QuTxriWr
確かにプレッピーは今だに品薄だよな
304_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 05:55:41 ID:???
近所の店は万年筆とサインペンのセットのディスプレイでたくさんあったけどな
たんに客層が違うんだろうか
305_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 08:53:56 ID:???
なんでオレンジインクを出さないんだろ
学生は赤シートで消えるのが重要なのに
306_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 10:05:44 ID:???
学生が欲しがってるものが分かってるくらいなら
今の状況にはなっとらんだろう。
相変わらず詰めが甘いよプラチナは。
307_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 10:23:08 ID:???
商品開発に市場調査やデザインに金かけられねーわな。プラチナじゃ。
308_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/15(日) 22:07:52 ID:???
きのこるのは無理?
309_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 00:39:09 ID:???
プレピー、セブンイレブンに沢山吊るしてあったよ。
黒だけだけどね。
310_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/16(月) 09:45:54 ID:???
黒いペン先ってペン先がどの角度で当たってるかが
分かりづらくてやたら書きづらかったんだが。
311_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 06:04:29 ID:Q3DrjzmR
ホントだ。
コンビニにも売ってるね
早速ゲト
312_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/17(火) 14:16:40 ID:???
>>310
今、水準器つき万年筆というのがひらめいた。
313_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/21(土) 02:03:33 ID:???
>>312
このスレの住人にすら売れそうもないなwww
314_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/22(日) 21:16:46 ID:???
ペリカンのレベルペンを思い出した
315_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/23(月) 00:52:59 ID:aS/40lLX
シャーペンの芯、オレーヌじゃないやつ。
ENOの廉価版みたいな感じだねえ。
書き味は似てる。
316_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/24(火) 09:36:34 ID:ZuwxGpB1
Leadってやつ?
オレーヌよりはマシって程度やね
書き味は確かに滑らかだ
317_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 01:05:08 ID:???
ただ、定着だけはENOレベル
318_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 11:00:20 ID:???
中屋万年筆 超極細軟を入手
これいくらだと思う?と家族に聞いたら、案の定
「700えん?」と言われたが、めげない。めげてない。
ただ最近、ペン先がやたらカリカリ言うようになった。
プラチナもそうだったけど、超極細はなにかとトラブルが
多い気がする。しかし、細字って綺麗に見えるので
ちょっと手放せない。国産の中ではプラチナの超極細が
一番好きだ。(偏った趣味だと思うけど) あとはモンブランもいいね。
今回は、漆軸を購入。これが最高だ。まさかここまで愛着が湧くとは
思ってなかった。自分は汗で滑るのがいやだったので漆を購入した
のだが、もちろん滑るときもあるが、なかなか使い勝手が良い。
ただ♯3776に比べて軸が太いのでだいぶとまどった。
でも146とかに比べるといいのかも。

万年筆集めも、区切りがつきそうです。
319_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/26(木) 22:41:39 ID:???
>>318
プラチナの超極細いいですよね。
ちなみにインクは何を入れられてますか?

フローが悪く擦れ気味なのが不満です。
320_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/27(金) 03:33:28 ID:???
>>318
漆軸かあ。読んでて俺も欲しくなった。

>>319
>フローが悪く擦れ気味
超極細に極黒入れてるんだが、俺の個体とは相性ばっちりだよ。
まったくかすれず、かといって出過ぎることもなく。
321_ねん_くみ なまえ_____:2007/04/30(月) 11:18:04 ID:FAj2O7MM
オレーヌ買ったよ!
322_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/01(火) 21:31:12 ID:???
本日、プレッピー万年筆を、セブンイレブン良い気分にて、購入。
 最初、インクでねーけど、ここ見てたから、振ったら出た------.

これって、中々良いね。漏れ的には、ニッポンの定番に、なる予感。 
    ですかねえ。
あたりが良かったのか、フローは良かった。
323_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/02(水) 23:35:18 ID:???
定番になる前に廃盤になる気がするが‥
中々いいよな。
小5の甥っ子に使わせてみたらどんなもんかと画策中w
324_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 04:40:34 ID:???
使い捨て万年筆もどきのE-Penをまだ売ってるくらいだから、しばらくは
続けるんじゃないかと思うけど…というか続けて欲しい。続けろw
でも、カートリッジ式だから普通の人は沢山買う必要がないから、
数出なくて止めちゃうかな?
ただ、7-11じゃインクカートリッジ置いてなかったので、知らない人だと
本体ごと買い換えるのもいそう。
たとえ使い捨てるにしても(もったいないけど)、E-PenやV-Penをまともな
値段で買うなら、絶対こっちの方がいいよね。書き味が全然違う。
325_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 04:47:10 ID:???
ついでに。
プラチナのカーボンインクはなんだか割高なので、100円ショップで売ってる
プラチナの筆ペン用カーボンインクカートリッジをプレピー万年筆に入れてみた。
プラチナの万年筆インクは、国内他社よりも何となく薄い気がするけど、
筆ペンカーボンインクはカーボンだけあって濃いし、水に流れないし、いい感じ。
入れて3,4日経つけど、今のところはw問題ない。
万一ペンがダメになっても、200円ならあきらめもつくしね。

あと、出始めの頃のプレピー万年筆は、軸の印刷が弱くてすぐに剥がれてきた
(セロハンテープ貼って剥がしたらきれいに無地になった)けど、最近買った物は
印刷が多少改善したみたい。
すぐに剥がれたり、セロハンテープでごっそり、とはいかなくなった。
ペン立てや何かでこすれると、段々と剥がれてはくるだろうけど。
326_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 15:36:28 ID:???
はがれたほうがいいじゃん、バーコードなんて
327_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 21:41:26 ID:???
>>326
中途半端に剥がれると見窄らしいじゃん。
そういう意味では、簡単にきれいにはがれる前の方が良かったかも。
確かにバーコードはカッコ悪いし邪魔なので、定規の角で削ったら一応取れた。
328_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/03(木) 23:42:28 ID:???
上から塗装すればいいんじゃね?
329_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/04(金) 00:45:08 ID:???
ホントだ。爪でこすったら剥がれた。
けど、印刷のあった部分だけ少し曇った感じにならない?
コンパウンドで磨いたら綺麗になったけど。
330_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/20(日) 23:44:39 ID:21uT9LZd
消しゴムでこするといいよ。
あと、シール剥がしとか使うのも良いです。
プレスマンのバーコードは、全てそれで剥がした。
331_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/21(月) 01:09:03 ID:???
つメラミンスポンジ
332_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/27(日) 06:21:46 ID:ERGt5Hwk
バーコードが少しづつ剥がれるのが良かったりするわけだが。
使い込んでる感じするじゃん
333_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/28(月) 16:16:45 ID:???
普通は汚くなってきたと思うだけだべ
334_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/29(火) 06:32:41 ID:???
最近自然に薄くなるバーコード多いよね。
335_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/29(火) 21:24:13 ID:???
薄くなったものこそバーコードじゃないか
336_ねん_くみ なまえ_____:2007/05/30(水) 01:00:47 ID:???
誰が上手い事言えと(ry
337_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/04(月) 16:34:32 ID:???
ラインマーカーとして使えるくらい太いプレピー万年筆
出してくれないかな。
いわゆる楽譜用みたいなやつ。
338_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/04(月) 23:32:42 ID:???
つかカリグラフィーペン買え
339_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/04(月) 23:57:17 ID:???
200円で買えてカートリッジやコンバーターが使える
カリグラフィーペンがあるなら教えてくれ。
340_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 00:03:14 ID:???
付けペンでも使ってろカス
341_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 00:13:37 ID:???
これはもう駄目かもわからんね
342_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 10:05:04 ID:???
万年マーカーとか適当に名付けてそういうの出して欲しいね
343_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 13:46:20 ID:???
そうこう言ってるうちにパイロットがパラレルペンの廉価版出して大ヒット、
プラチナがその後から「こっちが本当のカリグラフィー」と言いながら
デカい陳列用化粧ケースとセットで売り店から顰蹙を買う。
344_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 14:00:31 ID:???
容易に想像できて笑えないから困る^^;
345_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 19:36:46 ID:???
ゼロシンかって来たお~~
346_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/05(火) 19:41:53 ID:???
グラマーソフトのプニプニがアナルビーズに見えるから困る・・・
347_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/08(金) 09:13:43 ID:1WyySJ/R
俺はそれで使用しております。
348_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 18:47:06 ID:???
この流れを見ると
プラチナの本スレはここなのかorz
349_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 19:22:59 ID:???
こっちは万年筆以外のプラチナ製品のスレ
350_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/15(金) 19:58:28 ID:???
それは知らなかった

じゃあ、アナルビーズペンについて語ろうぜw
351_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/18(月) 16:12:14 ID:???
「ゼロシン」とは何を指す名称なんだろうか。
あの所謂シャー芯を終わりギリギリまで使える機能のことだと思ってたんだが、
その機能を備えていない廉価MPなど諸々に当てられてるみたいで・・・
どうでもいいといえばどうでもいいが。
352_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/18(月) 18:12:54 ID:???
0.5mmまで使えるからゼロシンなんじゃ?
100円のゼロシンも、効果なのと昨日に違いは無いんだよね?
353_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/19(火) 14:23:06 ID:???
ダイソーにゼロシンと名乗るサイドノック式シャープと三角軸シャープ売ってた
6、7年前に出てた\1000くらいのゼロシンシャープが良かったなぁ
354_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/23(土) 15:37:04 ID:???
ダイソーのは確か3.5mmまでしか使えない
500円ぐらいの先端チャック式のは0.5mm
355_ねん_くみ なまえ_____:2007/06/30(土) 12:33:27 ID:???
ウィルス仕込むな、莫迦っ!
VBS.Freelink.B
Detected As: VBS.Freelink.B
356_ねん_くみ なまえ_____:2007/08/23(木) 22:10:13 ID:???
すくいage
357_ねん_くみ なまえ_____:2007/09/11(火) 22:04:10 ID:???
ソフトペンに線幅バリエーションほしい
358_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 05:45:49 ID:???
上げ
359_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 06:37:23 ID:???
アフェクション、インクがかすれがち
360_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/14(日) 20:44:23 ID:???
亀だけど
>>339
>200円で買えてカートリッジやコンバーターが使える
>カリグラフィーペンがあるなら教えてくれ。

ロットリングなら600円ぐらいであった機ガス
1,200円くらいのアートペンはペン先変えるとデスクペンっぽくも使えるので
重宝してます

361_ねん_くみ なまえ_____:2007/10/15(月) 19:22:45 ID:???
先生きのこ
362_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/23(金) 18:38:56 ID:0SwqFwZW
保守上げしとく

近所のダイソー、0.9ゼロシン在庫ない…
363_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/23(金) 22:41:20 ID:???
町田はどうだろう?
僕は日曜日に行ってみようと思うんだが。
364_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/25(日) 04:24:35 ID:???
あそこは一番でかいダイソーだとテレビでやってたな。
365_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/25(日) 10:34:39 ID:oz2nor3o
今、町田のダイソーに向かってる。
おまえらも来いよ。
ま、文具のとこ見たらドンキ行ってヨドバシ寄る
366_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/25(日) 15:43:28 ID:???
>おまえらも来いよ。
創価の折伏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
367_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/26(月) 03:35:43 ID:???
>>365
たまには丸善も思い出してあげてください。
368_ねん_くみ なまえ_____:2007/11/28(水) 22:26:50 ID:???
こないだの日曜、町田ダイソー行ってみたけど、0.9ゼロシン無かったぞ。
仕方ないから、クラフトレポート用紙買ってきた。
369_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/04(火) 17:45:08 ID:???
久々に3776の細字を引っ張り出してみたがいいな
中字ぐらいをよく使ってたがしばらくはこれで行ってみる
370_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 15:11:34 ID:???
俺は逆に中字を使いだした。なんか重たく感じる。
つうことは>>369が正解だな。

371_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 17:04:49 ID:???
細字はインク減らないんで飽きる(w
372_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 17:14:44 ID:srBvMGjH
プラチナのシャーペンとボールペンが一緒になったやつを貰ったんだが
芯とかリフィルとかどうやって交換すればいいかよくわからん
誰か教えてくれ
多分double action r3の千円の奴
373_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 17:17:05 ID:???
すまん上げちまった
374_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 17:17:08 ID:???
引っこ抜くんだよ、前から
375_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 17:20:48 ID:???
前って?
376_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/05(水) 17:37:45 ID:???
すいません解決しました
377_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/07(金) 18:45:24 ID:eK52e/7F
プラチナのサイトが見やすくなってる!!!!
からage
378_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/07(金) 18:47:46 ID:???
ごめん間違えた
からsage
379_ねん_くみ なまえ_____:2007/12/23(日) 22:08:49 ID:???
賀状の宛名書きやった。
普段は空カートリッジ+スポイトの俺だが、
賀状書きはインクの容量そんなにいらないのでコンバーター使った。
プラチナのコンバーターは糞だな。

しかし、oldな細軟ニブは最高だ。
380_ねん_くみ なまえ_____:2008/06/09(月) 14:26:15 ID:y4nmIoi1
100均に売ってる両書き筆ぺんに勝る筆ぺんはないよ
ないのに、ネットでぐぐろうがメーカーHP覗こうが存在すら封印されてて泣いた
381_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/10(木) 00:52:03 ID:???
複合筆記具30周年記念とかで
スターリングシルバーのダブルアクションなんかを作っていたんだな。
買わないけどwww
382_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/23(水) 02:58:34 ID:???
俺はアミシマのやつを買ったぞ
しばらく使ってなかったが磨いてみて銀の輝きを見るとまた使いたくなって、今じゃ胸ポケットに収まってる。
ハガティーの銀磨きクロスを使うと良いぞ
383_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/25(金) 16:40:01 ID:???
>>382
おお、何という偶然!丁度それ、アミシマをポチったばかり!
レットは人気ないみたいね。どこでも売れ残ってるw
384383:2008/07/25(金) 16:43:47 ID:???
ところで、海外に居てプラチナのリフィルが入手し難いのですが、
どこぞ他のメーカーのと互換性ありませぬか?
385_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/25(金) 23:49:51 ID:???
ありません。
スポイト買え
386_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 00:11:00 ID:???
万年筆カートリッジの問題ならアダプターを使うといいんじゃね?
387_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 08:56:47 ID:???
いや、ダブルアクションの・・・
ボールペンのリフィル・・
388_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 10:33:57 ID:???
4C使えるボールペン買えばいいじゃない。
389_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 15:58:29 ID:???
>>384
>>387
多色・多機能ペン統一スレ見た?
ダブルアクションのリフィルについて聞いてる人がいたけど
390_ねん_くみ なまえ_____:2008/07/26(土) 21:11:08 ID:???
>>387
ボールペンのリフィルなら注射器で吸えばなんとかなるかもw
391新スレ案内:2008/10/02(木) 02:08:23 ID:???
プラチナ萬年筆を語るスレ 5本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1222877963/l50
392てすと:2008/12/29(月) 15:35:07 ID:???
てすと
393てすと:2008/12/29(月) 15:37:35 ID:???
てすと2
394てすと:2008/12/29(月) 15:39:37 ID:???
てすと3
395_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/12(月) 22:45:47 ID:???
0.7のシャーペンの芯は作らないんですか。
仕方ないので0.7だけナノダイヤですよ。
0.5と0.9はオレーヌ2B
396_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/19(月) 17:29:56 ID:???
ここのスレタイ見るたびに、「このせんせい、キノコる」に読めてしまって困る。ま、俺だけか。。。
397_ねん_くみ なまえ_____:2009/01/20(火) 01:23:27 ID:???
何年前のネタだよ いまさら
398_ねん_くみ なまえ_____:2009/05/20(水) 17:19:40 ID:???
プラチナ萬年筆株式会社
オリジナル文具営業スタッフ募集
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0006664257
399_ねん_くみ なまえ_____:2009/07/08(水) 22:02:15 ID:???
あげ
400_ねん_くみ なまえ_____:2009/08/15(土) 17:01:17 ID:???
プラチナ万年筆ファンで売れっ子工業デザイナの友人が、何度デザイン送ってるのに、
無しのつぶてだそうだ。話だけでも聞きゃよいのにと思うがな。
401_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/18(金) 22:54:39 ID:???
オ・レーヌMP発売から半月経つのに、全く話題にされないのがプラチナクォリティw
402_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/19(土) 04:08:54 ID:???
だって売ってない
403_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/20(日) 13:17:07 ID:???
プラチナが生存かけてがんばるなら取り組んで貰いたいのは本格的機構と本格的書き味の高級感あるデザインの安万年筆の量産
ノベルティーで大量に放り投げて支障ない価格で頼みます。
404_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/20(日) 13:50:25 ID:yZOIqxij
倒産覚悟だなw
405_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/22(火) 19:47:38 ID:???
40年前のペンを復刻せよ
406_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/24(木) 02:28:10 ID:???
初めて見たが、このウェブサイトの見辛さはヤバいな。
ちょっと興味があって覗いただけなのに、なんでこんな苦行みたいなことしないといけないんだ
407_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/25(金) 01:29:23 ID:???
革素材を使ったペンを発表しても話題にならないのがry
408_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 17:47:36 ID:GdT+m2fs
小さな会社なんだから、せめてWEBページだけでも、シンプルにわかりやすく商品を一覧できて
商品の特徴やメーカーの意気込みがわかるような内容にすればいいのにな。
「プラチナの万年筆っていいよ」って人から聞いてページを訪れた人も、十数回もページをめくらないと
万年筆の商品が把握できないような状態だと逃げちゃうよね。
あと、例えば3776には、30年前の登場時にはそれなりの「物語」があるわけだから、そういう
事を詳しく紹介していれば、万年筆選びをしている人の印象に残ると思うんだが。
409_ねん_くみ なまえ_____:2009/09/26(土) 17:59:18 ID:???
30年前の物語なら中屋の方に出ています。
410_ねん_くみ なまえ_____:2009/12/15(火) 15:00:39 ID:???
>>384
さて,今更ですがPlatinumで複合ペンに使っている
BSP-100S(X7-67M)の互換品は4C規格品なので多数あり.
とりあえず国内メーカー

ZEBRA 4C-0.7 黒赤青緑
ttp://www.zebra.co.jp/pro/listkaesin_yuseiball.html
Pilot BRF-8F-(B,R,L,G) 黒赤青緑
ttp://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/oil_based/refill06/index.html
Uni SE-7.24,15,33 黒赤青
ttp://www.mediapress-net.com/catalogview/page.hgh?VOLUME_ID=MBE08001&TEMPLATE_ID=TYPEA_JP
Pentel KFS-7
ttp://pentel.imagestore.jp/contents/goods_info.php?gd=9527
TOMBOW BR-VS33,25 黒赤
ttp://www.tombow.com/products/refill/index.html
SAILOR 0103-220,230,240 黒赤青
ttp://www.sailor.co.jp/BUNGU/consumable-goods/ball.html#18-0103
OHTO R-4C7NP 黒赤桃
ttp://www.ohto.co.jp/html/product_lineup/refill3.html
411_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/17(日) 15:32:51 ID:???
1000円の複合ペン(シャーペン、赤・黒ボールペン)を買った。
プラチナのボールペンは書きやすいので気に入っている。
ただ、複合ペンのシャープのメカがチャチすぎる。百均の複合ペンと同じじゃないか。
uniの複合ペンのメカくらいのレベルにしてほしい。
412_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/18(月) 01:03:27 ID:???
最近3776のデザインが清楚に見えるようになってきた
413_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/18(月) 02:30:19 ID:???
変態あらわる
414_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/24(日) 08:24:34 ID:???
プレピーで万年筆デビュー。
説明書が何も無い。カートリッジ差し込むだけで良いのかなと思ったらインクが
出て来ない。振ってみたり、カートリッジのギュっと指で押しつぶしてみたりした
けど出て来ない。かれこれ30分程格闘したが不良品だと諦めて外出。帰宅後廃棄
処分する前に試しに書いてみたらインク出るようになってたw
外出時に新しいプレピーも買って来てたんでこっちはカートリッジ差し込むだけ
で何もせず放置してみたら40分ぐらいでインクが出て来るようになった。
万年筆ってインク出て来るのに時間掛かるのね。コンバーター式だとすぐ出るん
だろうけど。さっき軸にヒビが入ってるの発見して鬱w強く締め過ぎたんだね。
将来高い万年筆買った時は注意しよっと。
それからブルーブラックって真っ青なんだね。パーカーの油性ボールペンみたい
なかなり青みの強い黒なんだろうなと思ってたからビックリした。
415_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/24(日) 12:22:50 ID:??? BE:382956757-2BP(101)
インクが出るまで振るといいんだけど、プレピーの新品は結構強く振らないと
すぐには書けないです。
紙しいて、体温計振る要領でやってます。
416_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/27(水) 19:34:26 ID:???
>>414
パッケージの裏に説明がある。
カートリッジ刺して、ペンを下にして立てておけば
5分程度も掛からずに普通に使えるようになったよ。
417_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/28(木) 22:52:57 ID:mfCMPtTx
シャープペンシル用カラー芯は,かなり折れやすいんだけれども,
オ・レーヌシャープペンシルが,うまく扱ってくれるんじゃないかと,
淡い期待を抱いています。
どんなもんでしょうかね。

オ・レーヌシャープペンシル
http://www.platinum-pen.co.jp/press_release/press_210818.html
418414:2010/01/29(金) 02:36:35 ID:???
>>416
パッケージの無いものを買ってしまったのです。

それから軸のヒビが大きくなってしまい。キャップを開けようとすると軸が抜けて
しまうようになってしまいました。
419_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/29(金) 09:24:46 ID:???
もしプラチナBBがなくなったら各地で暴動だの凶悪犯罪が勃発するのは必至だから
政府が公的資金を注入して支えるだろ。
420_ねん_くみ なまえ_____:2010/01/29(金) 19:31:27 ID:pUH5eoZC
>>408
商品の固定ページが無いんだよなw
廃盤になってるならまだしも、現行品がすぐに見られないのは検索してて苦痛だよね。
他にもそういうメーカーあるけど。
ってか文具メーカーでそういうの多すぎだけどw
まだ、ツバメノートみたいな手づくり感満載の方が良い。
421_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/11(日) 02:40:56 ID:jYCDdYzJ
http://www.sumi-ri.com/platinum18k.htm

>>プラチナさんでは少数の職人が手作業で全ての万年筆を製作しておられる為、ここ数年メーカー欠品が相次ぐなど万年筆の安定供給が困難となっておりました。
>>そこで細字、中字など一般的に需要の高いペン種を優先的に製作し、極細や太字などのペン種を縮小または廃番とすることで、生産能力の最適配分を図っております。

何かリアルにやばい予感。
このまま後継者がいなければ、果たしてプラチナの万年筆は・・・。
422_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/11(日) 18:40:43 ID:DdeSVgwh
なにか起死回生の手があれば
423_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/11(日) 18:49:22 ID:???
新素材ですごい軽い万年筆を作るとか
424_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/11(日) 19:17:29 ID:???
それはもうやった。
というか、それが原因で現在の苦境がある。
425_ねん_くみ なまえ_____:2010/04/11(日) 21:57:43 ID:???
じゃあ逆に古い素材で重いのを造る
セルロイドと木軸売れているし
426_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/07(月) 23:29:50 ID:???
やっすいボールペンのknock ballの軸がけっこう好きなんだけど、
これビクーニャの芯がそのまま使えますね
なかなか俺得なのでしばらく使ってみるぜ
427_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/15(火) 16:55:59 ID:sAdnYrLp
キティプレピー購入あげ

値段が倍以上したけどね…
普段ブルー系ばっかだから敢えての黒に。
428_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/16(水) 11:44:54 ID:???
変態あらわる
429_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/17(木) 02:38:15 ID:???
てs
430_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 00:45:02 ID:???
早く吸入式を出してくれ。かつセルロイドだったら迷わず買う。
インキ止め式でもいい。
431_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 03:01:01 ID:???
>>430
そんなもの必要ない。
プラチナはカートリッジでいい。
432_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 09:57:20 ID:???
プラチナはカートリッジ推奨なの?
433_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 11:55:18 ID:???
基本的にはそう。

ていうか、ほとんどのメーカーがそうらしい。パイロットの人いわく、インクの保持性と安定した供給能力でカートリッジを越える方式はないそうだ。構造がシンプルになるから故障も減る。

で、プラチナは最初にカートリッジを出したとか色々な事情でカートリッジにはこだわりのある会社っぽい。実際カートリッジの品質はやたら高いし。
434_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 12:33:29 ID:???
>>433
あれ?セーラーじゃなかったのか…
435_ねん_くみ なまえ_____:2010/06/18(金) 12:40:51 ID:???
お互いが自分が先と主張してる。

うろ覚えだけど、カートリッジを開発したのはプラチナで、先に発売したのがセーラーだった気がする。逆だったらすまん。
436_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/15(木) 17:20:18 ID:???
だいたいあってる
437_ねん_くみ なまえ_____:2010/07/24(土) 20:11:39 ID:???
一応補足しとくけど、ここで言うカートリッジってプラスチック製カートリッジのことな
ガラス製カートリッジとかは100年以上前からあったみたいだし
438_ねん_くみ なまえ_____:2010/08/13(金) 16:25:28 ID:ZKxiGT5m
プラチナのホームページ、やっと改善されたな
ダサいが商品へのアクセスはしやすくなった
439_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/01(水) 22:01:41 ID:9QqVFt20
おう、ほんとに見やすくなたなあ。
 ところで、プレジールって、書きやすいんか?
形はかっこ良いけど。
440_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/02(木) 00:09:13 ID:???
さあな…

しかし、ダイソーで売ってたプラチナのペン、インクフローの個体差が酷いな。
インクがあるのに出が悪くなってコンバータ下げないといけなくなるとかどうなのよ?
441_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/04(土) 14:47:19 ID:???
>>439
軸がアルミ素材になっただけで、中身はプレピー同等
442_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/12(日) 20:41:30 ID:???
一応書いておくが、プレジールは日本のプラチナ工場での製造になって樹脂素材やペン先調整の水準が上がってるぞ。海外提携工場に生産委託したプレピーみたいな個体差も減った。
443_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/13(月) 00:16:46 ID:???
じゃぁプレジールの1年放棄でも大丈夫ってのはそのままプレピーには直接は当てはまらないのか…
444_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/13(月) 09:39:32 ID:???
プレピーも乾燥に強い方だけど全く使わなければ二ヶ月くらいで詰まるよ。
445_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/13(月) 12:51:50 ID:???
ウチの存在忘れて10ヶ月放置してたプレピーは平気だったな
446_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/13(月) 20:53:26 ID:???
俺のはペン立てに挿したまんまにしてたら、あっという間にダメになった。
447_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/18(土) 19:53:38 ID:???
カートリッジの中のステンレスボールがもったいない。
OHTOだと樹脂ボールで安そうに見える。
448_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/19(日) 01:27:02 ID:???
ステンレスボールさえなければ値下げできそうな気がする。
449_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/23(木) 14:25:13 ID:???
とりあえずプラチナ、中細を作れ
450_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/23(木) 22:35:35 ID:???
つプレピー
451_ねん_くみ なまえ_____:2010/09/30(木) 09:35:04 ID:???
語るスレにいる変な奴がいなくなる事。
452_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/16(水) 18:03:40 ID:???
>>444
そんなこたーない。
俺は1年ぐらい完全放置したあと普通に書けて感動した。
そのあとインクが垂れてきてがっくりきたけど。
453_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 22:19:59.32 ID:???
プラチナのゲルインクのリフィルは最高峰だと思いますが、どうでしょうか?
454_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/21(月) 22:55:56.07 ID:???
最高峰だと思う理由も書けば、共感する人が増えるかも
455_ねん_くみ なまえ_____:2011/02/27(日) 01:35:56.38 ID:???
とりあえずまずは、フロー良くしろ。
456_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/03(木) 09:08:14.16 ID:???
そんなのプラチナじゃないやい!
457_ねん_くみ なまえ_____:2011/03/27(日) 22:43:28.57 ID:aCOZP3Uk
100円ショップで見た
458_ねん_くみ なまえ_____:2011/06/30(木) 21:15:09.55 ID:???
>>457
いや、最近見たけど、俺お気に入りの、修正テープが並んでなかった。
 あれ百均にしては、普通に使えてたけど。

止めるんなら、買いだめしとけば良かった。
 と思う今日この頃。



他の百均のは、最後まで使えなかったし、テールが途切れたりして
クソダだ。百円分も使えてない。
 又、作ってくれないかなあ。

459_ねん_くみ なまえ_____:2011/09/14(水) 23:58:41.02 ID:???
   ↑ いやだ。
460_ねん_くみ なまえ_____:2011/11/25(金) 18:35:44.33 ID:???
461_ねん_くみ なまえ_____:2012/01/07(土) 11:19:57.83 ID:???
掃除してたら、中学だか高校だかの入学祝いに貰った万年筆が出てきた
インクをぽちって入れてみると、ちゃんとまだ書ける
軽く20年以上放置されてたのに

しかも書き味がいい
シャープともボールペンとも違う、滑らかな感じ
462_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/03(日) 22:51:27.41 ID:???
463_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/03(日) 23:08:55.05 ID:cCSNgfkY
浮上
464_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/03(日) 23:25:44.65 ID:???
オーラ・バリアー
465_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/05(火) 23:47:53.32 ID:h+o7I11z
ゼブラよりはよくやってる方だろ
466_ねん_くみ なまえ_____:2012/06/23(土) 16:52:29.09 ID:CL3/E4hh
好きだったなあ」
467_ねん_くみ なまえ_____:2012/07/09(月) 15:47:31.65 ID:pSft2ON8
インクを自分で選ぶ多機能ペンを出す。
高級感のある金属軸で。
468_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/02(木) 21:48:01.15 ID:yi1nTAcK
>>467
シャーボX……
469_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/02(木) 22:36:06.01 ID:JUzzdM4L
パイロット互換、セーラー互換、ラミー互換(現行でも互換という情報あり)
ペリカン互換のカートリッジを売る
470_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/11(土) 11:54:16.71 ID:???
今後も限定品と銘打ったものをどんどん出し続ける

これなら日本に生息する万ヲタはまず間違いなく毎回釣られて購入する
471_ねん_くみ なまえ_____:2012/08/11(土) 12:20:39.94 ID:???
限定色には興味がない(2008年ラミーのグリーンは今でも欲しいが)ので、
1万円台でペリM600のホワイトみたいな、品があってきれいな色のを出して欲しい
472_ねん_くみ なまえ_____