☆多色・多機能ペン統一スレッド 4色め☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
922_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 18:46:25 ID:???
いっそシャーボX
923_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 18:58:41 ID:???
これとこれください
とか言うと爆笑
924_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 20:03:49 ID:???
>>919
サラサの方がかすれにくい。インクの減りは早まるけど。
リフィルはシグノの多機能ペンor多色ペンと互換性があるのでそのまま使える。
925_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 21:50:57 ID:???
国産4Cで青は0.7mmが最も太いみたいだけど、
舶来4C(M)は国産0.7mmより太い?

4Cの青でできるだけ太いものを探してるんだけど
おすすめがあったら教えて。
書き出しがかすれない、ヌラヌラな書き味希望。
926_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 21:56:24 ID:???
>>925
油性BPスレのテンプレにも書いてあるが、
一般的にMは1.0mm。0.7はFと表記される。

ほとんど黒インクしかないが、いちおう国産のMもある。
927_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 23:02:29 ID:???
モンテベルテから Mega 3 ってのがでるらしい。

インクボールと万年筆とボールペンだって。
928_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 23:08:06 ID:???
目が点
929925:2007/03/12(月) 17:38:21 ID:???
>>926
了解

国産の書き心地のインプレ(おおむねPilotとzebra良好)は
見たことがあるんだけど、舶来4Cのインプレはどっかに
ないかな。
930_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 20:25:41 ID:???
ラミーは単色リフィルほどじゃないが散々だ。
カランダッシュはゴリアテほどじゃないが悪くない評価。
蛍光オレンジ色の「マーカーBP」はどこも一緒でダメ。
あとは覚えてない。
931_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 20:33:48 ID:???
ラミーは評価が分かれるね。ヌルヌルが好きな俺は好みなんだが。
932925:2007/03/12(月) 22:50:01 ID:???
>>930
カランダッシュ、ちょっと買ってみようかな。

青のMがある舶来大手メーカーの値段を調べてみた。
Caran DA'che 400 円
Fabar-Castell 300 円
LAMY 300 円
Rotring 200 円

カランダッシュ、高けーし。orz。

>>931
私もLAMY好きなんだけど、書き出しがアレだからね。
933_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/12(月) 22:57:26 ID:???
舶来に良い物がないのでパイロットを使用
934_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/13(火) 00:05:05 ID:???
>>932
悶の4C青は500円だにょ。
わりとヌメヌメヌラヌラ。
935_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/13(火) 15:04:08 ID:???
クリップオン・マルチに入れる色4色
コレトで選ぶなら何色?
今は ブルーブラック・ブラウン・グリーン・クリアブルーを入れてます

ブラウンがいまいちorz
936_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 00:20:22 ID:???
>>935
俺はマルチにクロ、赤、クリアブルー、グリーン入れてる。
一応基本に忠実に。結構最近使ってるよ。
937_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 03:25:52 ID:???
ブルーブラック、ブルー、レッド、ピンク
4色選ぶの難しいね
938_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 13:19:58 ID:???
俺はクリポンじゃなく3色BPだが、ハイテック系の芯入れても結局黒+赤+青だな。
青をブルーブラックやアクアにしたり、赤をピンクにしてみたりもするが、結局普通の赤青に戻してしまう。
やっぱほとんどの多色が黒赤青緑なのには意味がある。それ以外の色って使いづらいのよ。

今は
黒:ゼブラ・UK芯0.7
赤:ぺんてる・ハイブリッド芯0.5
青:パイロット・ハイテック芯0.4
になってる。ハイブリッド芯はコレト芯0.5より若干書き味がいい気がする。
939_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 13:27:08 ID:???
>>938
つまらない人間だな
940_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 13:30:26 ID:???
>>939
人のこと「つまらない人間だな」と言うお前は「いやな人間だな」。
941_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 14:17:20 ID:???
以上、つまらない人間といやな人間のトークショーでした!
942質問いいですか:2007/03/14(水) 15:56:38 ID:???
ボールペンの芯の寿命ってどのぐらい?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54724739
これの写真を見ると2003年8月製造かな?って思えるのですがそうですか?
943_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 16:30:39 ID:???
油性なら10年でも20年でも
944質問いいですか:2007/03/14(水) 16:58:28 ID:???
製造後1-2年かと思っていました。
ありがとうございます。>>943
945_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 21:32:50 ID:???
ゼブラの4Cジェル芯買ったら「シャーボX以外で使うな!」と書かれてたんですが何かトラブル起きるんですか?

946_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 21:45:38 ID:???
半年ロムれ
947_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 21:45:42 ID:???
スレ読め
948_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/14(水) 23:51:34 ID:???
自分で試せ
949_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 09:43:30 ID:???
何か起きたら責任取れないから書いてあるんだよ。
シャーボX以外は、各自の責任でお使いください、ってこと
950_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 09:45:32 ID:???
いや実際他のペンにいれてぶっ壊してる人続出ジャン
951_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 12:30:29 ID:???
他社製品に使用して、ぶっこわしても文句を言われる筋合いはないだろ。

>ゼブラの4Cジェル芯買ったら「シャーボX以外で使うな!」
これはクレーマー対策だと思うが。
952_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 13:20:08 ID:???
D型じゃないのにD型っぽい形をしてるのがムカつく
953_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 13:22:50 ID:???
世界標準から独自規格まで全て使えるゼブラは優秀だね
954_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 13:29:52 ID:???
>>950
そうなのか?
ガバガバになる以外の壊れ方があれば、教えて。
参考にしたい。
955_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 21:24:03 ID:???
ゼブラ以外じゃなくてシャ箱以外使うなだからなあ
956_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 22:40:52 ID:3yKkj/tl
シャーボXがとても気になってます。
シャープの芯って、何本入れられるのかな。
もしかして1本だけ?
分解して入れなきゃいけないのに、1本しか入らなかったら
ちょっとと思ってですね...
知ってる方がいらっしゃったら、教えてくらはい。
957_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/15(木) 23:29:44 ID:???
4+1新宿東急ハンズにおいている?
958_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 01:42:13 ID:???
!?
959_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 08:39:08 ID:???
>>956
0.3のシャープ部機構の袋に書いてあるのは、

補充本数は3本まででご使用ください

ダヲ
960_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 10:20:12 ID:Uutklg5s
PentelのLiquid Gel Ink 0.7mmをお気に入りで使用しています
961_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/16(金) 14:39:08 ID:???
>>956
0.5のシャープ部機構の袋に書いてあるのは、
補充本数は3本まででご使用ください

0.7のシャープ部機構の袋に書いてあるのは、
補充本数は1本まででご使用ください
962_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 16:24:41 ID:???
4C芯で赤々しい赤色が欲しいのです、誰か何か推薦して
963_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 17:59:55 ID:???
>>962
もう少し他人に意図の通じる表現はできんのか?
964_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/18(日) 20:32:55 ID:???
>>962
ハイテック。まさに出血直後の血の色。
965_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 00:28:08 ID:???
3K前後、MP+黒+赤のペンで初心者にもオヌヌメなの教えて
966_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 00:37:50 ID:???
>>965
定番でいえばrotringのトリオペン。
軽いのがいいならステッドラーのアヴァンギャルド。
こじゃれたデザインがいいならACMEのやつ。

で、俺的隠し玉はピュアモルトのMP+2色BP。
967_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 03:38:31 ID:???
>>965 PILOTのツープラスワンかな
968_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/19(月) 08:52:11 ID:???
>>964
なるほど。あれは確かに赤々しい赤だね
969925:2007/03/20(火) 02:06:09 ID:???
前に、4C 青の太字が欲しいと言っていた者だけど、
今日神戸のナカザワに聞いたら、正規輸入では
Mを入れている店は多くないとのことでした。
いちおう報告まで。

さーて、ウェブで 4C-M を漁るか……
970_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/20(火) 16:03:54 ID:???
>>969
余計なことだが、舶来のMは先っぽが太い場合があって
純正の軸じゃないと、ノックしたりしても出てこないことがあるぞ
971_ねん_くみ なまえ_____
無印の多機能真鍮ペン買ってきた。
http://luckymarimo.blog7.fc2.com/blog-entry-594.html
http://3points.blog10.fc2.com/blog-entry-296.html
筐体にロゴの類が一切入ってなくていいね。

早速シャーボX用の
ジェルボールペンと芯径違いのシャープリフィルを装着してみた。
ちょっと重いけど、使い心地は上々だわ。