なんというかちょっとハイレグ気味かな。
>>929 それは勘弁してくれ。
ちなみに、LAMY2000は、
ビキニに見える。
そういう画像の見過ぎではないかと思ってみた
というか、何みても水着に見える中学生脳なんじゃないかと思ってみた
934 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 19:59:43 ID:YRH2yJIi
ペリカンを持っている人は多いみたいだが、実際に使っている人を
街であまり見かけないね。
パーカーを使っている人は良く見るけど…。
ボールペンでしょそれ。
>>935 万年筆・ボールペン両方です。
現在、メモ用に気軽に使える、万年筆の購入を考えています。
外では地味な方が、自分的には使いやすい気がしてきた。
ペリカンは、家とかでよく使うけど…。
>>936 ペリカンの方がポケットに入れ易いクリップの形だけどね。
どこら辺でのこと?
新橋の某万年筆売り場は、迷っていると勤め人にはパーカって感じで勧めてくる。
そんなんで使っている人が多いのかも。
人の意見など気にするな。
わが道を行け。外でデュオフォールドモザイクを使え。
職場でアウロラアフリカ使ってますが何か?
941 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/08(日) 23:15:54 ID:QEIGfrHj
俺のM400
よく見たら、リングのところに「PEZIKAN」って買いてあるんだけど
なんで?
見てえw
>>938 新宿などビジネス街の喫茶店で、パーカーを良く見かける。
>勤め人にはパーカって感じで勧めてくる。
なるほどね。そんな傾向があるんだ…。
>>939 >>940 皆さん有難う。
これからも、お気に入りのペリカンを使い続けるよ。(´∀`)ノ
自分の周囲では、クロスのボールペンが健在だなぁ@新宿
しかし、飲食店のお兄さん(25歳ぐらい)がカードのサイン用に出してくれたのは、K800の緑縞!
思わず「それ私物ですか?」と聞いてしまった。「はい」と答えてた。
ヨドバシで買ったんだろうな、きっと
>>944 >「それ私物ですか?」と聞いてしまった。「はい」と答えてた。
K800に反応してくれて、幸せ気分かな? その人。
>>946 たぶん
「変な客が今日来てさ、ペンが私物かどうか聞くんだよ」
「エー!キモーイ!ホモなんじゃないの?タカシ、モテルねー」
「ウホ、やらないかって?」
「何それー?」
「2chだよ」
「2chやってんのぉー?あれヤバイよぉ」
って感じの会話を、その晩彼女と寝ながらした某飲食店員であった。
じゃあ、このスレもみてるな
949 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/09(月) 13:28:34 ID:2yENcV+W
今、K800緑買ってきた。
俺も客に出してみよう。
そうか、新宿の飲食店だもんな。
双方の単語とも意味に幅を持っているわけだ。
今日、M205入荷って言ってたから逝ってくる。
953 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/10(火) 14:54:54 ID:Um1h2Tlx
>>952 当時のカタログによると。
♯500・3万円
K500・1万円
D500・1万円
人気商品の新品が、当時の定価以下なんて…
安いと見ていいんじゃないか?
近い将来、「買わなくて良かった。」と、きっと思うことが有るよ。
そう信じなさい。(´∀`)ノ
別に安くはないだろ
>>952 俺も去年の今頃は、欲しくてたまらなかったな。
ペリカンは3割引きじゃね?
>>951 今日百貨店でショーケースに入ってるの見たよ。見ただけ。
で、入手してみてどう?
欲しいなあ。買ってこようかなあ。誰かレポしてー
ペリスケは、軽すぎるのがちょっと・・・
ペリスケがむやみに大人気なのはWhy?
ペリ助あと7gほど欲しい。
964 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/11(水) 06:32:41 ID:MIoLOQgM
スーベレーンのペリカンのロゴ、変わっちゃった?
俺の持っているのは、金の印刷でヒナが2羽いるけど、修理に出した方は
ヒナが1羽になっている。
ペリカンの世界も、少子化なんだ…。
昭和から平成に変わったことを知らない人がいたというくらい驚きだ
たとえがもうひとつだな
しかもどこかで聞いたことがあるネタだ
なんかニヤけた
万年筆のウンチクを垂れたがるブログではもはやテンプレ
>ペリカンのヒナが減った、少子化ですかw
ちょっとー
ペリスケ買った人か届いた人、いないの?
>>972 何に対しての割高?
まさか、定価と比べて?
>>973 需要と供給のバランスが理解できない奴は、ほっとけ。(`・ω・´)
質問です。
都市シリーズ、遺跡シリーズの軸は、
削りだしで造ってあるのでしょうか
アクリルレジンをくりぬいてという話ですな。
着色したやつをドリルで穴空けて作るってことかな。
>>976 元材の90パーセントを粉にしてしまうというやつですか。
それであの値段なら、安いということになるんだろうか。
アクリルなんてメートル単位で数百円じゃないのかしらん
>>952 >46500円って安くない?
全然安くない。
ボッタ価格。