【Royal】パーカー/PARKER Part5【Warrant】
929 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/23(金) 06:55:23 ID:W+SHfm8m
カランはクリップが役に立たない。シャツのポケットに挿すにはパーカー
がよい。
930 :
???:2005/09/24(土) 04:09:33 ID:???
>924
ここはパカのスレ!!!
カランダッシュのオフィス0.7mmのMPを「成績が上がるシャープペンシル」とか言ってヤフオクで売ろうとしている人ですね。
これはずっと以前に徳島のアローの掲示板に書かれてあってネタバレなのに。
さすがここにはURLは貼り付けていないようですなぁ。
現行モンテベルデ、サファリもヤフオクに定価で出していますね。
現行品をわざわざヤフオクで定価で買う人間はいませんて。
カランダッシュが最高って言ってなかったっけ。
pensiteからデュオ ビッグレッドの謝罪メールキタ━(゚∀゚)━ッ!!
問い合わせが予想外にたくさん来て対応できなかったらしい。
そんなに欲しい人間がいるんか?
予約を一時的にストップしてますみたいなことも書いてあったぞ。
社員乙!
どうせ予約や問い合わせの半分以上は転売屋だろう
これって価格高騰するかな
ほんとに本国のサンフォードはビッグレッドを再販売する予定なのだろうか?
どこにも書いてないなあ。
ジャスパーレッドの方がキレイだと思う
>>930 あれ微妙に気になってたけどオフィスだったのか・・・
いらねぇwww
このペン(ビックレッド)って使いやすいですかね?
よいものなら買いたい。
書き味は硬めが好きなんだが。
モノはデュオのセンテニアルと同じでしょ。
ニブは硬め。
ポイントの仕上げは最高レベル。
ありがとございます。
やっぱ欲しいなあ。
>ポイントの仕上げは最高レベル
パーカーってよくわからんけど、そうなの?
デュオよりニブの仕上げの良い既製品あるか?
俺は知らんぞ
944 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/26(月) 23:03:43 ID:PJYaF5Q3
旧ソネをゲットしました。
嬉しくて朝から名前と永を書き続けています。
住所も楽しいもんだぞ。
始末書とか辞表ってのも乙なもんだ。w
ラティテゥードとかインフレクションてどうですか?
硬さとか、バランスとか。
948 :
947:2005/09/28(水) 18:52:05 ID:???
どなたもいらっしゃいませんでせうか?
>>947 彼女のインフレクション借りてみた。
多分Fニブ。固めの鉄ペンという印象。
自分が所有している同価格帯のペンはクロスのATXなのだけど、
これに比べると大分硬い。
軽めでバランスはややペン先よりな感じです。
>>951 わざわざどうも。
んー、いかにも鉄ペンな感じでしょうか。嫌いじゃないですけど。
近所の店にソネット・パターンラックがBPとFP各3色あるので、
やはりそっち(FP)行こうかな。(ディープの見間違いかもw)
価格帯も全然違うんで比較にならないですけど。
明日、ビッグレッドだ届くー
楽しみだ
>>953 ブルジョアだな。
俺なんか昼にゲルリフィル買ったら840円で落ち込んでるのに
955 :
951:2005/09/30(金) 14:59:43 ID:???
ちょっと補足。
ATXは鉄ペンにしては比較的ニブが柔らかめ。
なので、インフレクションはどうしても硬めと感じてしまう。
が、カリカリ・ガリガリという不快感があるわけではない。
さすがにまずまず高いだけあって、安物の鉄ペンのようなネガティブさはない。
ペン自体の重量感は余りない。軸の太さは見たとおり普通。
ニブの弾力とペンの重量感を生かして筆記するのには向かないと思う。
ただ、振り回しやすいサイズと重さではあるから、軽快に使う向きには良いかも。
以上、30分ほど借りた者の感想です。
え、もうビッグレッド届くの?
ビッグレッド届いた。
注文して届くのを楽しみにしている人には申し訳ないが、同軸の樹脂がめちゃめちゃ安っぽい。
通常のセンテや他メーカーの同価格帯のほうがよっぽど高級感がある。
ただ箱は立派だった。箱代だけで10,000円以上してるよーな・・・
買おうかどうか迷ってるなら、現物を見てから決めたほうがいいかも。
サファリみたいな感じ?
>>959 質感は似てるな
色はサファリよりもっと濃いけど
安っぽいから抵抗なく人前で使えるのが利点かな
早速、キャップの小穴をゴム状の接着剤で埋めて、LamyのBB飲ました
フローがいい感じなので、しばらくメインで使ってみる
nagasawaに写真がUPされたから見てみるといい
丸善限定デュオがプラスティッキーで安っぽかったので嫌な予感はしてた。
963 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/01(土) 18:43:01 ID:pjTGKH4v
safariと比較して違和感が全くないことについて
965 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/01(土) 19:04:32 ID:pjTGKH4v
珍しい色かもしれないけど、Afrika や Athene のような有り難味はないな。
背景をよく勉強してテンション上げないと買えないかも。
俺様のジャスパーレッドの方がキレイだな。
967 :
959:2005/10/01(土) 23:52:05 ID:???
>>963 すごくタイミングよく、サファリとの比較を見つけましたね!
最近のパカのデザインほんとにだめだめだな。
ジレット時代に戻してほしい。
カラーデュオ復活キボンヌ。
そういえばそろそろ次スレの季節だが
970 :
963:2005/10/02(日) 07:48:22 ID:5SOV9M9O
>>963 >>すごくタイミングよく、サファリとの比較を見つけましたね!
よくチェックしてるページに載ったからね。
その後、実物を見た県外の万年筆メル友から
「限定=高級感・特別感」という期待は持つな、という意見が来た。
「限定≒珍色」だそうだ。
ビッグレッドより付属のペンマンが気になる
974 :
_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/03(月) 11:15:39 ID:2Vs1NS3I
オレのデュオはホワイトだ!
2本たっとるぞ・・・?
どちらのスレ立てしたものでもありませんが、重複の方に削除依頼が出ているものの
正規本スレへの誘導が無く削除人が待ち状態のようでしたので、勝手ながら
処置しておきました。
まだこのスレも残りある事ですので、暫くこちらで続けましょう。
今さらだが
エリプス万年筆はどうだったの?
段差が少ない太軸で切り割りは短いが扁平なペン先と、もしかしたらいい万年筆だったのだろうか……クリップ以外、
と今さらながらに思っているわけだが、見かけないな。