駒澤大学陸上競技部スレ Part151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
まったり避難所

陸上部HP http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/
コマスポ http://www.komaspo.com/
駒伝ちゃんねる http://www.youtube.com/user/komadentube


※前スレ
駒澤大学陸上競技部スレ Part.150
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1325201638/
2スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:32:08.70 ID:DtX9tF+p
>>1
3スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:33:22.79 ID:OP3/hTPb
とりあえず往路の反省は終わろう

復路優勝して、来季に向けて良い流れを作るぞ!
4スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:33:47.32 ID:f/ndZY49
大八木辞任まだー
5スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:38:33.76 ID:tbd5U4KB
>>1
乙です。
明日は先に繋がるようなレースを期待しましょう。
それしかないよ。
ハァ…
6スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:39:22.26 ID:CnmoKb2U
Q:1年生の村山謙太くんはどのように?
A:そうですね。本当にあの強い選手に胸を借りてっていうことを言っていたので、
  ちょっと引っ張ってもらえればよかったのかなと思ったんですけど、
  もう自分から言ったのはいいんですけど。
  最後5Kmもうちょっと頑張ってほしいなって思っていたんですけど、
  まあやっぱりあの流れが次の油布にもいきましたね。
  油布もあんまり足の状態が良くなかったんで、
  その2〜3区の流れがうまくいかなかったですね。

Q:復路に向けてということになりますが、
  どの当たりに目標をもっていくことになりましょうか。
A:いや、もう復路優勝狙って、もう確実に2番狙いで行きたいと思っています。
7スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:45:04.27 ID:f/ndZY49
毎回毎回2位狙い 笑
8スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:51:25.84 ID:cgUvw9Ac
トラックも平行してやる選手とハーフ距離専門選手を
もっとハッキリ分けた方がいいんでないかな

9スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:52:22.90 ID:OP3/hTPb
高瀬と窪田は絶好調らしいし期待しよう

上野と千葉も少しでも復調していると信じよう

あと、残り1枚替えられるから中村見たいな〜
10スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 19:57:18.30 ID:qyvrczOJ
>>9
その残り1枚は後藤田を指してるようにしか読めないけど、それで合ってる?
11スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:08:32.03 ID:OP3/hTPb
まぁ純粋に中村のファンだから見たいな〜と思ってるだけ
もちろん、後藤田も前回区間3位だし期待してるよ
12スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:09:29.77 ID:cgUvw9Ac
2位狙いなら尚更に中村に経験積ませるべし
後藤田もう駅伝散々走ったからいいでしょ。
13スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:10:55.52 ID:2VogXQPv
往路駒大記録?
14スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:12:28.96 ID:MruxSrka
らしいな。上野が言ってんだから間違いないはず
15スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:18:58.02 ID:54z6K3Bo
5時間31分台だから駒大記録。
ただコンディションが良かったのもある。
16スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:21:42.19 ID:54z6K3Bo
高瀬と窪田が絶好調なら9区は窪田で8区か10区に高瀬だな。
上野の調子しだいでは7区中村、8区湯地でもいいが
おそらく高瀬が8区に入って2枚変えかな。
17スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:31:08.66 ID:L0vzNRy3
大八木長期政権の悪い面が出てきてる気がする
優秀な指導者でもずっと同じチームで指導するのは良くない
宇賀地世代からスピードにも主眼を置くようになり練習の方向が狂い始めたと思う
18スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:35:30.23 ID:bUOfQwQs
箱根を勝つことだけがすべてではないからそこはどうだろうね
19スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:38:41.19 ID:akCKOtFZ
箱根しか見ないお客さんは今のスピード偏重のスタイルが気にくわないんだろう。
どっちが良いのかは知らないけど。
20スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:39:07.07 ID:CnmoKb2U
トラックでは結果出てるわけだしね
21スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:42:22.49 ID:R1tUDBdQ
箱根しか見ないくせに陸上ヲタ名乗ってるのがウヨってるからねえ・・・

卒業してからも上で伸びてる宇賀地や高林なんかを見て
大八木から解放されたからだと言ってるバカとか
在学中にそれやっとけと言ってる自称陸上ヲタがまだまだ多いし
22スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:42:24.37 ID:cgUvw9Ac
分けた方がいいとは思うな。
今後トラックで勝負して行ける選手と将来マラソンを目指す選手。
23スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:43:17.78 ID:f/ndZY49
大八木が監督では来年も東洋に負ける。
監督とはそういうものだ。
24スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:46:09.39 ID:GZPf69e+
そういえば報告男が山はおk三区が不安とか言ってたな
25スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:46:49.05 ID:ka0Mq7Dv
ID:f/ndZY49

しつこいなあ
26スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:49:24.91 ID:DtX9tF+p
ID:f/ndZY49

ちょっと君キモい
27スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:50:55.16 ID:f/ndZY49
監督なら最後まで何があるか分からないから諦めないと言うべき。
2番が目標とか死んでも言うべからず。
28スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:52:44.32 ID:6fRmMsoe
井上が去年程度で走れたってことは
千葉は区間新の更新も可能だったらいいな
29スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:53:26.43 ID:cgUvw9Ac
トラックはトラックで楽しみだけど
ロードで気持ちというか根性といおうかガッツといおうかw
戦える選手がもっと欲しいね
今のチームでそれを感じるのて窪田と千葉くらいしか見えないよ
油布も撹上も久我も調子悪い時簡単に下を見るクセは見ている方も歯がゆい
30スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:53:35.88 ID:cHK5VwvK
>>20
結果出したって…クソの役にも立たない記録会だけだろw

あとは根性無し男の全日本インカレくらいか?

せめて日本選手権で先頭争いするレベルまで『育成』してくれよw
31スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:54:40.03 ID:6fRmMsoe
駒スポ見たら駒澤の往路記録なんだ
もうこうなったら復路記録も更新してもらいたい
32スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:54:41.69 ID:HwmrBHwU
まあ、上野胃腸炎、油布が足に不安を抱えている、という状況があって区間配置を見直すと、
本当は2区上野、3区村山、7区油布だったのかな?
胃腸炎からの回復のためにはより負担の少ない区間を、ということで、
上野を7区に。将来への投資のために2区村山抜擢ということか?
33スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:57:19.45 ID:kpTuj3JQ
不安がある選手を走らせるのがわからん・・・
そのためのリザーブなのに
34スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 20:58:19.18 ID:HwmrBHwU
明日は市川が残り3キロフラフラで1時間3分台になったときに夢が見られる。
35スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:00:03.00 ID:HwmrBHwU
まあ、ポジティブに行こう。
撹上は全日本・箱根と、そろそろ信頼できる選手だと思うけどどう?
個人的には今年度の出雲以外はそう失敗レースをしてないような。
最後までへばった感じもないし。
36スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:04:12.05 ID:HwmrBHwU
もし田中→悠太だったら…
千葉 58:00   市川  1:01:25  3分差になり、ちょっとザワザワ
上野 1:03:20  八木澤 1:05:10  1分10秒差になり、初登場の大津テカテカ
高瀬 1:05:25  大津  1:07:10  逆転!
窪田 1:08:30  悠太  1:10:10  さらに大差
後藤田1:10:00  川上  1:10:25

   5:25:15 5:34:20
37スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:07:10.78 ID:cgUvw9Ac
撹上は会心の走りだったと思う。十分強かったよ。
この走りを安定して出せるように期待すますよ。
38スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:10:12.00 ID:GZPf69e+
>>37
だよな
撹上は良かったわ
二区で成長を見たかったわ
39スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:11:59.41 ID:54z6K3Bo
上野、千葉が万全じゃないから復路記録は無理。
あのときは6,7,9区だけでなく8区は深津と同タイム。
40スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:12:53.93 ID:54z6K3Bo
>>38
撹上は1区だからこそ力を発揮出来たと思う。
昔の太田みたいに1区専門にして良いくらい。
41スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:14:30.64 ID:HwmrBHwU
ポジティブに行くなら、
2区村山は1年生としてはまずまずのレースだったんじゃないか。
     1年時の宇賀地や竹澤よりいいタイムだし。
3区油布は高林の2年時のレースに似てたかも。
     悪いなりに64分前半はいいんじゃないか。
     去年の上野が更新する前の3区の駒大記録だよね。
4区久我は悪い流れを変えるキャプテンシーは見せた。
     早々と苦しい表情をしてたものの54分台はまずまずじゃないか。
42スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:16:40.77 ID:54z6K3Bo
駒スポ個人順位違くね?
43スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:17:14.36 ID:Yk9CXzWl
大八木の激は全日本の距離だとプラスに働く
切り替えても最後まで何とか粘れる
箱根は長すぎる
油布が明らかにそれでやらかした
44スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:19:45.67 ID:n19NuIlW
>>40
+今年の1区がすごく走りやすいコンディションだったからだと思うな
良馬場なら駒澤の選手は速いよ
45スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:20:10.17 ID:HWsEVnGz
>>41
油布は区間順位からしてコンディションが良かっただけ。
早川みたいに積極的な走りでブレーキしたわけではないから全く評価出来ない。
村山は1年生で2区だったから区間9位なら最低限の走りだったと思う。
46スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:22:31.30 ID:54z6K3Bo
箱根で1区からコンディションが悪いとか記憶にないから来年も1区で起用してほしい。
47スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:22:51.32 ID:6dj8L2y2
陸上板にアンチスレ立ったから暇なとき埋めてくれ
48スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:23:23.59 ID:u6ieTTF3
今回は擁護出来ないなあ
戦前のあの柏原以外の東洋には勝てるといわんばかりの流れから、東洋は強すぎた選手は悪くないとか
んなこと言ってると、世間から見放されちゃうよ
選手の将来を見越してトラックに専念するのもいいさ。だけど、箱根で強くない大学はいずれ廃れるよ
49スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:24:05.57 ID:zF+y560k
だからこれだけのメンバー揃っててなんで1年が2区なんだよ
攪上、窪田、上野、油布おっとこいつは駄目
大学時代の宇賀地、深津クラスがゴロゴロいるのに
50スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:24:05.99 ID:GZPf69e+
>>40
確かにそうだけど
途中結構引っ張ってたし
やっぱ強いとおもうんだよね
51スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:25:25.92 ID:bUOfQwQs
撹上は普通に強い走りができてたな
集団を揺さぶってどんどん選手を振り切ってたしな
大迫とも最終的には30秒以内でいけたし
52スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:26:20.94 ID:3Dy3GwTu
村山も油布も期待外れすぎた
井上は期待通りすぎた
53スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:26:28.73 ID:zF+y560k
49に追加
それでいて1年にしては上出来なんて言ってる時点で駄目
当時の駒澤とは事情違って、今年は本気で勝ちに行く年
1年とはいえ主力級の働きを期待して当然だろ

まあどんな走りや区間編成したって今年の東洋には勝てなかっただろうけど
54スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:28:02.28 ID:HwmrBHwU
はっきり言えることは井上は最後まで優等生な走りだった。
55スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:28:06.24 ID:54z6K3Bo
>>50
コースもフラットだから撹上向きなんだろうな。
全日本、箱根はしっかり練習出来て故障や不調でなければ1区に内々定したいくらい。
56スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:29:01.53 ID:cgUvw9Ac
久我もこんなもんじゃ無いと思うけどなあ。
ロードでもっとやれる選手だと思う。
57スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:29:08.66 ID:HwmrBHwU
明日は東洋が大ブレーキしますように。
そして中村が大ブレークしますように。
58スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:30:17.16 ID:HWsEVnGz
井上は柏原と4分16秒差だったが不安要素がありながらきっちり80分台で走ったな。
59スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:31:25.59 ID:cgUvw9Ac
来年の山登りを考える楽しみも出来た。
猪浦中村、来期一年生の馬場の太ももも立派だったから楽しみw
60スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:31:44.94 ID:bUOfQwQs
久我はしっかり走ったと思う。苦しい展開だったけどね
東洋が1位でずっと快走していたからタイムでは勝てなかったけれど
あの流れでは致し方ない面があるかな
61スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:34:24.41 ID:GZPf69e+
井上も井上にしては
つっこんでたんだよな
それで後半ちょっと落ちた
62スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:38:10.99 ID:HWsEVnGz
>>52
村山は1年生で2区を走ったわけだから多少考慮してやらないとかわいそう。
68分台で走って欲しかったが設楽がコバンしてきて15q?くらいまで引っ張り役になったのは痛かった。
区間4位が中央の棟方で68分44秒だからそれくらいで走ってくれれば少しは良い展開になったかもしれないが。
区間5位は平賀とピンチヒッターの明治の菊地で68分47秒で上3人はタイムだけ見ると2年時の宇賀地クラス。
区間7位は國學院の荻野で68:57、区間8位は日体大の本田で69:02、区間10位は城西の橋本で69:20
63スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:38:16.71 ID:OP3/hTPb
油布は来年7区でいいんじゃない?

1位で受けとれば油布は強い

撹上―上野―村山―其田―久我
千葉―油布―中村―窪田―後藤田
64スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:38:46.29 ID:y9UlB+cI
ユフは1区
カクアゲ2区
村山3区
65スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:39:26.04 ID:3Dy3GwTu
まあ結局スーパールーキースーパールーキーって持て囃して良いのは一年だろうとしっかり結果を出せる選手だけってことだよな
一年生だから仕方ないってのは通用しない
66スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:40:23.18 ID:3Dy3GwTu
>>62
二区で一年はもうやめてほしいわ
67スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:41:58.36 ID:cgUvw9Ac
駒スポでも村山後半失速書かれてるけどあれはかわいそうだよ。
設楽が上がっただけでラップ自体は変化ないんでないかな。
68スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:46:47.21 ID:54z6K3Bo
設楽は中盤までは遅かったのに下りでスパートして67分台目前だったもんな。
69スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:46:50.35 ID:y9UlB+cI
明日の市川は上り抑えて走るからフラフラもブレーキもありえないな。
70スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:47:25.11 ID:f/ndZY49
昔の駒澤の選手は食らいつきが半端なかったなー。
一番印象的なのは二区で神屋が順天堂の高橋に食らいついて離されなかった。

今の選手は食らいつきが足りない。
71スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:47:31.88 ID:8tzOZg7L
村山一区にで大迫につかせたらよかったんじゃね?カクアゲ二区で。でも由布があれでは苦しいわな。正直村山も悪いだろ。大八木怒るのもわかる。カクアゲは見事。
72スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:47:37.51 ID:y9UlB+cI
明日は千葉に期待。
あとは銀メダルを!
73スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:47:56.46 ID:54z6K3Bo
>>63
油布に無理に20kmを走らせなくて良いと思う。
来年の箱根は選手層が厚いからね。
74スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:48:21.39 ID:bUOfQwQs
設楽にあの走りをされてはな・・・・
村山がもう少し走れていたとしても厳しい
あの辺は経験の差かなぁ
75スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:48:24.29 ID:OP3/hTPb
明治も早稲田も下りは対した選手じゃないから、故障明けではあるけど、千葉一人で抜いてほしいなぁ
7区以降は、ひたすら追うぞ
難波みたいなことが起こるかもしれない
76スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:48:28.92 ID:u6ieTTF3
>>64
油布は使わないが正解
77スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:50:07.96 ID:E0pJ0/wT
村山は他に引っ張ってくれる選手がいなかったのも痛かったな。
78スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:51:22.50 ID:cgUvw9Ac
大八木怒ったの?
79スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:52:51.48 ID:n19NuIlW
>>68
設楽からしたら初箱根初ハーフ+後半の坂に備えて慎重にペース刻んでる
村山につくのなんて余裕だったってことだな
去年の設楽も似たようなドキドキ感を味わいながら走ってただろうから
村山の心理なんて手に取るようにわかっただろう

という俺の妄想
80スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:53:00.32 ID:54z6K3Bo
>>77
設楽にコバンされたが来年は駒澤が2区でその戦法を使う。

>>74
去年の箱根からしたら68分前半で来るとは思ったが終盤はやたら強かったな。
全日本の悔しさをバネにした感じだった。
81スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:53:45.12 ID:iX2pGVyO
何が起こるのかわからないのが駅伝。明日は,1人ひとり,1秒でも早く中継
することを心に期して走ってほしい。そして復路優勝,総合2位は確保して
ほしい。心情的には,総合優勝をといいたいけど,まあ,現実的ではないので
それは期待しない。
82スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:57:13.88 ID:zF+y560k
コバンされたってコバンするには差を縮めないといけないんだからな
83スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:58:04.25 ID:bUOfQwQs
村山は4年間2区いくだろうか
84スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 21:59:39.22 ID:z+ExguCx
村山は後ろつかれるの嫌がるし、来年は5区でいいんじゃね。
2区は中村に期待。
85スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:01:16.24 ID:2Eky1+wj
>>48
全く同感だわ
こんだけメンバー揃っててこの結果はないだろと思う。
鎧坂のいない明治に負けるなんて夢にも思わなかったよ。
確かに選手はみんな頑張って走ったんだろうけど今回は
勝負の年だったんだしね。

将来オリンピックに行くとかそういうのも大事だけどやっぱり
いい選手集めるのなら箱根で好結果残さないと。
最近駒澤に来てくれる高校生もよく四連覇の時の駒澤に憧れて入った
って選手多いもんね。
この先柏原に憧れて東洋に行く有望な高校生が多くなると思う。
(まあそれで強くなるかは別問題だが)
そう考えると駒澤の最近の箱根の結果を見ていると不安になる。
2位とか順位はいいけどインパクトが全然ない。最近では千葉ちゃんくらい
86スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:13:05.72 ID:zF+y560k
昔よりも更に各大学が力を入れ始めたから勝つのが難しいんじゃないの?
単純にタイムだけなら優勝したてた頃より良いんだから
87スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:15:34.92 ID:bUOfQwQs
最近どんどん記録も更新されて高速化してるからなぁ
まあ今年はちょっと想像以上だけど
88スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:26:23.62 ID:Ic8/1Kgo
なんか上尾はインフレとか行ってた頃が懐かしいな
コスマスも田口も普通に凄かった
ていうか上尾でコスマスと競った設楽弟と大津が凄そうなんだが
89スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:27:09.62 ID:WGZBiZEB
>>86
長距離でタイム出せる選手が増えた
5000や10000だけでタイム出してスピード誇ったって置いてかれるだけになった
いつのまにか駒大は一流どころからは取り残されてる存在になってしまった
まだ、復路の選手はそうでないと祈りたい
90スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:34:43.80 ID:tHSzvfGk
ハーフマラソンにも力を入れるべきだよ
練習である程度分かるというけど試合に出て勝負勘を掴むことは大事
91スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:36:19.85 ID:z+ExguCx
撹上-中村-上野-油布-村山
千葉-新戦力-久我-窪田-後藤田

来年はこんなのがいいな
92スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:39:10.82 ID:z+ExguCx
あ、7区湯地でいいか。すまん、湯地。
93スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:40:41.00 ID:kpTuj3JQ
井上以上のタイムで登れるメンバーがいなかったことが心配だな

来年はいる馬場、其田あたりに期待か・・
94スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:41:35.23 ID:cHK5VwvK
>>89
同意。
今の駒澤はただのタイム自慢。
大八木も選手もやたら強さという言葉を使うが、やってる事は完全に真逆だろ。
95スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:44:53.85 ID:Ki+6HEpA
どうかな、今井、柏原が去って、どうなるかな。
96スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:45:05.86 ID:gBdD4dn4
ところで7分差を逆転した学校って今までにあるの?それによって明日の起きる時間変わる
97スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:45:36.00 ID:Yk9CXzWl
>>88
今回の上尾は全体をみればインフレじゃないのにな
62分は脅威なんてもんじゃないよ
区間新候補が2人控えている
98スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:46:16.63 ID:qyvrczOJ
>>91
村山に山走らせるとか、今日の2区の下り見てなかったのか?
5区残り5キロの下りで死ぬぞ
99スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:47:05.27 ID:z+ExguCx
>>93
1年から現コースの5区は辛いから、なんとか上級生でカバーしてほしいけどね。
100スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:51:07.72 ID:Ki+6HEpA
単なるタイム自慢だったら、全日本勝ってないだろ、アホ
101スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:51:52.46 ID:z+ExguCx
>>98
うーん、下りが苦手だと1,2,4,5,7,8,10ってとこだけど、
単独走の方が良さそうだけど、復路で使うのがもったいないから5区かなと思った。

今回も候補の1人だったわけだし。ただ、下りがやばそうのは同意。
102スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:53:16.66 ID:LgCnoWz6
明日は復路記録を狙うんだね
千葉→上野→高瀬→窪田→後藤田
で堅実にいくか
千葉→上野→中村→窪田→高瀬
で若い力を試すか、どっちがいいんだろう。
103スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:54:13.41 ID:Ki+6HEpA
現状の育成の問題点は、スピード、スタミナの順で鍛えていること。

だから、箱根を走れるようになるまでに時間がかかる。

宇賀地、高林に至っては社会人一年目が最も伸びたぐらいでね。

これだと当然箱根は苦しくなる。上級生の層が薄い年はなおさら。
104スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:55:53.45 ID:Ki+6HEpA
いやいや、今日は追い風だったから、ちょっとタイムですぎたんだよ。

もうちょっと冷静にならんと。
105スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:57:11.60 ID:W6QkmRG3
>>100
全日本で箱根に近い距離を走ったのは19,7kの窪田のみ
あとは14k以下、油布に至っては9,7k
106スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 22:59:33.19 ID:z+ExguCx
しかし、うちの3区は鬼門だな。
去年の上野はまずまずだったけど、もうちょっといけた気がするし。
107スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:02:57.96 ID:DtX9tF+p
3区を大八木監督は軽視しすぎなんだよ…。
久我が3区で油布が4区でもよかったくらい。

彼のなかで9区>2区なのはよくわかってるし、ここ2年で1区にも力を入れてるのはわかったから、3区を重視してほしい。
108スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:08:26.66 ID:n19NuIlW
結果出てから配置決めていいなら監督業も楽でいいもんだ
109スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:08:26.87 ID:bUOfQwQs
まあどう配置しても4区までで東洋と五分が精いっぱいだっただろうな
そして5区で4分差つけられて復路に駒を残せない分結局絶望みたいな
110スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:08:40.48 ID:zF+y560k
>>105
じゃあ距離に弱いってことか
111スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:12:07.02 ID:685VbdXo
怪我がちだった油布以外は予定通り走ったんだからまあまあ地力は
ついてると思うんだけど、やはり大八木さんの采配がさえないのが心配
だな。選手層厚くて変わりはいくらでもいるのに本調子じゃない油布を
3区に使うなんて
112スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:15:53.62 ID:lmJATrpJ
出雲、箱根を見てのとおりで、
駒澤の選手は、後ろから追いかけていく力がない。
全日本のように、先頭を走らなければ力を出せない。
4連覇した頃に比べ、
「絶対に勝つんだ」という気持ちも不足しているように見えるが、
どうだろう?
113スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:16:52.15 ID:Vaqjk2SL
>>110
そう思う。全日本窪田の次に長い距離走ったのは撹さんだしw
114スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:21:44.41 ID:CnmoKb2U
また窪田に負担がかかるなぁ
115スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:26:43.13 ID:f/ndZY49
大八木より酒井のが監督として上なのは間違いない。
116スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:28:53.92 ID:cgUvw9Ac
酒井>>大八木>ナベが
今期の冠数によって確定
117スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:32:08.44 ID:kpTuj3JQ
>>112

デキなんかガンガン追いかけていくもんなあ
うらやましいよ
油布なんか追いかけるどころか
いきなり30秒ぐらい離されてるし
118スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:32:18.80 ID:685VbdXo
言うほど悪くないよね
撹上、井上には90点はあげていいね
ただ怪我がちの油布を使わざるをえないほど湯地、中村は駄目なのかな・・
119スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:36:19.99 ID:n19NuIlW
どういう走りをすれば勝てるか知ってる人たちと知らない人たちの差だよ
4連覇時代、今の東洋と駒澤の違いはね
120スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:37:02.46 ID:c4SkdhrY
村山は途中から太ももの裏側をたたきながら走ってたみたいだね。
ラジオで金さんが言ってたわ。
121スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:37:05.82 ID:CnmoKb2U
まだ前半突っ込んで後半粘れる選手は窪田ぐらいか
122スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:38:18.43 ID:GZPf69e+
>>118
今日の油布よりは
走るだろうけどやっぱ
湯地には三区むいてないんじゃない
123スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:38:37.87 ID:n19NuIlW
出雲のアンカー区間くらいならまだしも箱根じゃ突っ込めないだろう
124スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:40:10.97 ID:nJ8ZnXFk
今日の布陣で明治(鎧坂抜き)に負けてるようじゃどうしようもない
勝ち方を知ってるだの後半粘れるだの以前の問題
単純にこの距離では弱いってだけの話だよ
125スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:42:05.12 ID:R1tUDBdQ
>>120
足に違和感が出たところ映ってたね
日テレでは気付かれなかったのかスルーされたのか
何も言われなかったが
126スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:52:26.88 ID:rVEvZW4M
油布が刀祢渥美浅岡中原よりも遅いのは解せない
まあ油布がもう少し早くても結果はかわらなかったが気持ちくらいは見せろと
127スポーツ好きさん:2012/01/02(月) 23:57:52.82 ID:bUOfQwQs
>>126
油布は何かは知らんが万全ではなかったとあるし
最後もいつもはスパートしてくるけど今日はすげえ遅かったしあれが限界だったんだろうな
128スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:16:05.85 ID:KgMClwW1
何で使うのかな 万全でないのを
西澤とか岸本とかいるでしょう
129スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:19:46.22 ID:dn6AgO9t
やはり箱根で勝つには、大トロ二人取るより、トロを5人取って欲しい。
130スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:21:54.95 ID:GgFf252h
今回も大トロよりトロが5人くらいいるチームだったんだけどね
131スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:22:12.80 ID:Fl1bE9jT
だから目に見えるほど調子悪くなかったんだろw
可哀想な言い方になるが油布は20kではその程度の安定感なんだよ
ちょっとした変化であのくらい凡走しちゃうんだから怖くて使えない
132スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:25:29.72 ID:StzB8EYJ
連覇が夢のよう
133スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:46:15.17 ID:JRI2oKvc
>>130
トロ9人と5区に大トロで無敵になる
134スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:47:30.38 ID:dn6AgO9t
明日、2位で終わって及第点てのも何にも残らない。
もう優勝出来ないなら4位でいいよ。
135スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:47:47.33 ID:qpwj6lCc
俺はサーモンが好き
136スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:49:54.44 ID:qpwj6lCc
しかし、今回も宇野が効いたな。
30秒離れてれば、違った展開だったかもしれん。
137スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:54:10.30 ID:l6fcgoy1
>>134
そして、4位がシードになってやがて予選会へ
いずれ消えていくよ。そんな考えじゃ
2位になれるうちになんとかしないと
138スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:57:29.34 ID:StzB8EYJ
正直このままじゃ3年後には今の順天になる。
今から大学選ぶ優秀なランナーの中に駒澤を思い描くやつなんて殆どいない。
139スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:57:40.37 ID:qpwj6lCc
復路優勝は欲しいね。千葉が上手く流れを作ってくれれば。
140スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 00:58:16.84 ID:dn6AgO9t
2位でよくやったで終わるのか
141スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 01:05:24.43 ID:dn6AgO9t
復路優勝ってなんかむなしくね?
142スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 01:08:46.92 ID:RcWj+Vy1
油布が本調子じゃなかったなら使うなよ
何やってんだよ大八木
143スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 01:15:13.07 ID:RcWj+Vy1
負けてんのに食いついていく奴が全然いねえ
見ててフラストレーションがすげー溜まる
抑えて抑えて後半飛ばすのかなと思えばそのまま失速とか粘りもクソもねえ
勝負の年ならスカしてねえで必死にしがみついてけよ
144スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 01:19:17.36 ID:GI4/Atgt
今回、チームひとつになって優勝を目指してるという感じがしなかった。
前々から気になっていたけど、、
監督やコーチをバカにしているような雰囲気があるよ。
一部の控え選手だけと信じたいけど、あまりにもひどい。








145スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 01:27:31.59 ID:KgMClwW1
もう藤田に頼もうぜ
びわ湖次第だが・・・

酒井はバッサリ斬るって言ってるぜ
大八木よりはるかにシビアだよ

大八木さんは充分貢献したよ
藤田に譲ってくれ

146スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 01:59:14.10 ID:zc1FUx8C
>>141
それでも、強い復路メンバーには大暴れしてもらわんと駒澤の沽券にかかわる
147スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 05:59:59.14 ID:U12CRanS
東洋早稲田の両山本のような気迫が感じられなくなった。
148スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 06:20:35.56 ID:rhEmIwUT
今日みたいなレースしてるからスカウト勝てないんだよ。
149スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 06:33:45.03 ID:d38IvvGO
来年度は駒澤がダントツとか言ってたけど
4年生いない明治に負けてるようじゃそれも怪しくなってきたな
150スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 06:38:36.00 ID:GmpHjKkq
>>141
むなしいけど、もうそれしか応援ポイントがない
151スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 06:39:21.00 ID:KWmWaK+j
>>149
東洋は抜群の調整力見せてるし、早稲田は山登り要員確保してきたし、油断してると来期もやられそう
152スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 06:46:24.95 ID:qpwj6lCc
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20120102-OHT1T00101.htm

油布はふくらはぎ痛めたのか…。
153スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:01:34.64 ID:UygPCwJg
西澤・湯地・岸本・郡司あたりはどんな気持ちなんだろうな…
154スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:05:23.56 ID:wPhfu7zJ
>>152
やっぱり足痛めてたんだな
なかなかうまく行かないもんだね
155スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:13:00.93 ID:g4w0ecos
8区高瀬9区窪田
鎧坂アンカー
156スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:14:23.13 ID:g4w0ecos
設楽弟7区、志方8区
157スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:19:12.50 ID:YN6wOO6v
早稲田西城佐々木志方前田市川
東洋市川設楽悠大津田中斎藤
駒澤千葉上野高瀬窪田後藤田
東海野中松谷吉川小松海老原
明治廣瀬北有村細川鎧坂
城西平田石橋濱本吉元山本
158スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:20:00.55 ID:r+mAi/sB
>>153
レギュラーと遜色ないと思うんだけどなそいつら
ちょっとでも不安要素があったらすぐ替えても良いと思う
油布とか本当にレース中に痛めたのか?
159スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:22:17.40 ID:vT86YYjQ
東洋といい、城西といいやっぱり悔しさを味わったチームは強くなるね。
城西なんて今年は全く力不足でシード争いにも加われないって言われてたのに。

うちは今年悔しいと感じてくれるのかな。
160スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:26:03.55 ID:qpwj6lCc
>>157
想定されてたベストメンバーか。千葉上野で流れを作ってほしい。
161スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:26:37.94 ID:Uf5d5mZg
油布は足に違和感があった。監督も分かってて走らせたんだよ。
162スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:29:01.68 ID:GI4/Atgt
油布と湯地岸本郡司なんてあきらかに実力に差があるでしょ
今回は優勝を狙ってたんだよ。
油布を走らせるしかなかった。
163スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:30:35.69 ID:U12CRanS
以前は不安のある者は使わなかったのに
164スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:32:19.54 ID:4UZQtybG
まあ駅伝はなにか起こるかわからない。最後まであきらめたら絶対だめ。
優勝の可能性は無い訳ではない。
165スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:33:19.66 ID:HBsguGM0
雪の舞う中,9区で山学を逆転した島村も,当日朝は調子悪かったって言ってた
から,選手起用は難しいと思うよ。昨日の農大5区は,ちょっと可哀想だった
けど。
166スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:36:20.66 ID:wPhfu7zJ
まぁ可能性はゼロではないからな
今日はまず確実に復路優勝・あわよくば総合優勝を狙っていく感じかな
167スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:38:03.46 ID:G9z6PFbF
区間賞全部取れるぞ
168スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:41:45.81 ID:dCH+N/9d
千葉は無心で58分で走って欲しい。
市川ブレーキ期待はしないが61分かかってくれたら、夢が出る。
62分とか63分かかったなら面白い

上野も無心で63分で走って欲しい
悠太がコバンできず後半いつものようにへばって65分ならさらに夢が出る。

高瀬も無心で66分で走って欲しい
窪田は68分で走って欲しい。夢が出る。
後藤田は69分で走って欲しい。斎藤が71分なら面白い。
169スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:44:05.13 ID:wPhfu7zJ
試合前から相手のミスや大ブレーキを期待するのは止めよう
相手はあの東洋だ。大ミスはまずないだろう
駒澤はまず、個々の選手が実力を出し切ることを考えないと
170スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:47:56.21 ID:qpwj6lCc
どなたか実況にスレを…。
171スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:48:37.53 ID:G9z6PFbF
自分の走りを期待しよう
172スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:49:53.81 ID:HBsguGM0
箱根は,ま坂があるから,何があってもおかしくない。まさに,今の駒ファン
が昨日の結果にまさかと思っているのでは。とにかく,復路のメンバーが好走
することを願っている。
173スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:53:58.95 ID:r+mAi/sB
174スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 07:54:58.31 ID:qpwj6lCc
>>173
おお、サンキュー
175スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 08:01:55.93 ID:UygPCwJg
田村が「井上と千葉は前回の記録+1分」とか言ってたけど、井上は前回と同じくらいだし、千葉にも58:30くらいを期待
176スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 08:04:03.06 ID:GI4/Atgt
大八木監督より、コーチの若年化を図った方が良いと思う。
監督と選手を繋いでくれる人が必要な気がする。

177スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 08:04:59.48 ID:dCH+N/9d
高橋正仁いるけど
178スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 08:05:52.09 ID:YN6wOO6v
おまえら静かに
179スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 08:14:29.82 ID:dCH+N/9d
本当に静かになっててワロタ
180スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 08:25:56.89 ID:UygPCwJg
実況スレにいるからだよバーカ
181スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 09:13:10.97 ID:wPhfu7zJ
上野が3位に!
いいぞ上野ー!
182スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 09:15:25.52 ID:wPhfu7zJ
ごめん間違えて書き込んじゃった
183スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 12:52:39.16 ID:dTgZaMLl
撹上…90点
村山…30点
油布… 5点
久我…60点
井上…80点
千葉…80点
上野…90点
高瀬…60点
窪田…95点
後藤田…?
184スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 13:03:05.09 ID:UygPCwJg
2区を1年、9区を2年に任せてる3年もしっかりしなさい!
185スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 13:55:48.78 ID:BIlM24/J
上野達に箱根優勝させられなかったらさすがに
責任問題だわ。箱根勝つための練習してくれ。
上尾みたいな記録狙うためのハーフマラソンにも出ないとダメだろ。
186スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 13:57:22.35 ID:RHJH+UiK
>>185
上尾は絶対出ません。
箱根後の各地ロードレースで記録を狙うはず。
学生ハーフに大挙して出場か。
187スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 13:58:01.29 ID:KNLhFaSG
高瀬はいいって。2年まで正直駅伝メンバーに残る選手だとは思わなかった。
志方有村は長距離エリートだし良く食らいついたわ。高瀬は100点。

ただ不調の油布好走の撹上窪田以外の選手も全員東洋からすればハーフで2段力が落ちるな。
改革してもう少し掛かるな東洋に追いつくまで
188スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 13:58:24.65 ID:5G2/sKcA
こんなに気分の悪い箱根は初めてだ
ここまでボロ負けしてよく優勝狙うなんて言えたもんだと思う
189スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 13:59:31.84 ID:iSrmSTVc
箱根が全てじゃないが練習で距離走の質を落としたりしないでくれ。
上尾ハーフは関係ない
190スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:00:54.49 ID:RHJH+UiK
>>189
それじゃあ故障者続出してしまうとのこと。
質を落とさないで走れるようにするための体つくりに3年かかっている印象
191スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:04:51.94 ID:Yve9uVJ/
>>188
相手の優勝への意識が駒大を大きく上回ってた
東洋の意識の高さを見習ってほしいと思うけど、気分悪いとは思わないな
192スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:05:02.24 ID:BIlM24/J
じゃあもう箱根かてないやん…
昔みたいに無名選手かき集めて箱根用に鍛えるか?
193スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:07:24.67 ID:G9z6PFbF
確かに上級生に2、9区を走れるのがいないのは痛いな
194スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:07:40.18 ID:iSrmSTVc
復路記録も2分近く更新されたか。
来年リベンジだな。
195スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:07:47.80 ID:wPhfu7zJ
結局ほぼトークバトルの通りになったな。
優勝を掲げた東洋。2位以上と言った駒澤が2位。
明治が早稲田は食えると宣言し、3位。明治に同意した早稲田。
196スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:08:32.79 ID:G9z6PFbF
プライドがズタズタだな。これで大八木監督の中でも何かが変わるだろうね。
197スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:10:55.06 ID:G9z6PFbF
東洋の強さは、選手の数。30人ぐらいいるからな。
198スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:11:46.53 ID:G9z6PFbF
あれだけ選手がいてロード一本の練習させているわけだから
田口、大津、斉藤のような選手が出てくるのは確率的必然
199スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:12:27.66 ID:a0E12APz
窪田しっかりしてるなあ
200スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:13:56.10 ID:wPhfu7zJ
大八木監督@ラジオ
・みんな15km時点でスタミナが切れちゃうんだ。
 来年はロードをがんばろうな。と穏やかに選手に声をかけていた
・東洋には惨敗!
井上@ラジオ
・勝負所でだめだった。登用が強かった。
・選手には感謝したい
窪田@ラジオ
・悔しくて悔しくて悔しすぎて涙も出ない。手も足も出なかった
 箱根への想いが東洋とうちとでは違ったんじゃないか

おおざっぱにまとめるとこんな感じ
201スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:13:59.61 ID:RHJH+UiK
大八木監督
穏やかな表情
15キロを過ぎてからのスタミナが課題。
来年はロードをがんばろう。
スピードだけでは駄目。
後半の走りを見なおさなければいけない。
10時間55分を目標にする。
東洋には惨敗です。

村山
初めてでしっかり走れませんでした
悪い流れをつくってしまった
エースになるために、これを乗り越えなければいけない

井上
勝負どころで駄目だった。
タイムは設定とおり。
(チームに)ありがとう。

窪田
完敗です。
悔しくて悔しくて悔しすぎて涙もでない。
(東洋とは)箱根に対する思いが全く違ったのではないか
202スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:14:57.82 ID:G9z6PFbF
今日の東洋を見ると
ハーフをハイペースで押していける10名が必要だな。
最後ペースダウンしたのは9区田中だけ。

203スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:16:35.89 ID:BIlM24/J
窪田は這い上がるな。この悔しさは糧になる
村山も伸びてくれる。いよいよ箱根勝てる練習するみたいだな。
204スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:18:48.39 ID:BIlM24/J
油布や村山がスピードを23キロまで押して行けるようになるには
山籠りかな?
205スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:19:06.90 ID:dn6AgO9t
窪田のコメントさすが
206スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:21:58.90 ID:qpwj6lCc
なんか箱根が全く別の次元に突入したな。
10時間55分を目標って…。
207スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:22:33.06 ID:G9z6PFbF
今、押していけるのは窪田、撹上、上野だけかな。

他は、東洋10番手の田口にすら負ける。
208スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:23:36.86 ID:iSrmSTVc
昔みたいな練習に戻さないで選手のタイプや学年に応じて対応してほしい
209スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:23:46.69 ID:G9z6PFbF
コンディション、柏原効果、去年の悔しさ、色々と爆走の原因はあったと思うが。
さすがに駒澤も2段ぐらい上の意識で取り組まないとね、これからは。
210スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:24:09.25 ID:4RYZhvR8
啓太>悠太、窪田>大津>>上野、撹上、田口、市川>村山、斉藤>久我>>油布、千葉>中村、後藤田

今のところこんな感じだな
211スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:24:39.23 ID:KgMClwW1
スピードも延ばしてほしいんだけど
やっぱり箱根との両立は無理か?
212スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:25:14.22 ID:iSrmSTVc
油布の目標は5000での日本代表だから無理にロードを強化する必要なし。
全日本まででいい。
選手のタイプに応じて使い分ければいい
213スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:25:50.87 ID:G9z6PFbF
>>211

その辺、悩ましいな。

この4年間は、柏原がいることで、特殊な4年間だったかも知れないからな。
214スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:26:42.97 ID:G9z6PFbF
自分の将来と、for the teamでロードの鬼になるのと、色々いていいと思うが。
215スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:28:48.25 ID:G9z6PFbF
初出場の大津、田口、斉藤まで区間賞だからな。もう何か根本的に負けてるよ。
216スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:30:42.31 ID:G9z6PFbF
東洋はピーキングも素晴らしかったね。
田中がやや怪しかっただけで他はギンギンだった。

ウチは油布、上野、井上、千葉の少なくとも4名がベストじゃなかった。
217スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:30:42.99 ID:eAnDM1MD
>>213
柏原がいることでみんな強くなった
あの気持ちの強さを持つ選手が駒澤には皆無
窪田が真のエースになるのはこれからだ
218スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:31:53.58 ID:G9z6PFbF
藤田以来、気迫が他の選手に伝わるような大エースは出ていない。

柏原は、駒澤の藤田みたいな存在だから、まぁチームを押し上げて当然といえば当然。
219スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:31:54.47 ID:zvkj0s+J
博士が挨拶の動画を上げてくれてる
220スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:33:40.54 ID:BIlM24/J
泣いてる選手いた?
油布は坊主にして欲しいな。なにか変えないと
221スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:34:16.07 ID:iSrmSTVc
>>211
スピードもある選手だと窪田、上野は両立出きてる。
撹上は1区なら十分。
宇賀地、深津は2年から強くなってきたから村山も2007年のときと同じレベルの練習が出来れば問題ない。
村山はプレッシャーに弱いが2区を経験したからこれから強くなる。
中村は将来マラソンを見据えてるから藤田、松下みたいにロード寄りだが
最低限のスピード(13分台、28分45秒切り)も見につけてほしい。
ロードタイプの選手はあまり13分台とかにこだわらずロード中心で言ってほしい。
222スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:34:49.54 ID:Yve9uVJ/
監督、箱根がスピードレースになったとようやく認識したような言い方してるなあ
また「スピードがあってもロードの走りが出来ているのが窪田しかいない」と言ってる
負けるべくして負けたということか…
223スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:35:18.06 ID:uNUA3gT/
完敗だと思ったのは、2、3、5だけ。
ウチが全日本区間賞連発したように流れに乗ればいい走りできるんだよ。
復路勝負がウチの戦略だったけど、見直す必要もあるかな?
確かにロード練習は増やして欲しい。
ハーフのタイムを重要視していきたいね。
224スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:35:33.06 ID:G9z6PFbF
田口、大津、斉藤の区間賞が悔しすぎる。
こちらの主力の方が上と思ってたのにな。
225スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:38:06.79 ID:DQ6IXS8K
ロード型の練習したところで大八木の復路大好き病が治ることは絶対ない
何年往路勝ってないんだよ
226スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:38:26.90 ID:iSrmSTVc
最近はロード型の選手まで13分台を意識したりしてたが
持ち味を伸ばすようにしてほしい。
4連覇時代の選手に限らず堺もロード中心でトラックは意識してなかったように思う。
選手のタイプに合わせてくれ。
井上みたいなタイプに13分台を狙わせなくていい
227スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:38:29.94 ID:UygPCwJg
来季の出雲・全日本は流れさえ掴めば優勝は確実だな
関東大会は適当に走ればいいよ
228スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:39:02.97 ID:BIlM24/J
たしかに設楽の区間新とかも先に駒澤が
いればなかったかもしれんな。
今までは柏原の事を前提にした区間配置だったから
来年からは少し組みやすいのだけが救いだな。
229スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:39:57.72 ID:G9z6PFbF
流れってのは良くわかる。

2区以降の駒澤選手は、うつ状態で走るようなもの。
逆に東洋の選手は、躁状態で走るようなもの。

ちょっとしたことで、これだけ差がつくこともあるんだと思うね。

大八木監督が言うように、それだけでもないけど。
230スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:42:30.02 ID:G9z6PFbF
流れを変えられる選手が窪田だけ。切り札と考えた上野ですら一分負け。
231スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:44:21.38 ID:dn6AgO9t
油布は箱根は別に走りたくないみたいだし。走りたい選手使えばいいよ。
232スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:45:22.48 ID:UygPCwJg
田村、終わったから何か隠してた事実とか教えてよ
山準備してたのは、井上村山と誰?
233スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:48:00.74 ID:KgMClwW1
>>213 >>221

鎧やムッサが故障気味だから
両立は難しいのかなと思ってしまう

撹上、油布、村山あたりは
A標準きれるならきってほしいしね

234スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:49:04.77 ID:RHJH+UiK
涙のない反省会に違和感。

悔しくないのか?
いや、そうではなかった。
あいつらは内に秘めた闘志と……
きれいなランニングフォームを持っていた
235スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:54:27.50 ID:G9z6PFbF
世界を目指すランナーにとって箱根は寄り道なのか。。。

確かに鎧坂、村澤と、不調だし。
他にトップクラスのタイムを持っている選手で箱根を好走したのは
超平坦区間の1区を走った大迫、撹上。あとは柏原だけ。

油布も村山も、全日本とは別人の走りだった。
236スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:55:45.34 ID:rhEmIwUT
なんとか二位で、とか言ってる時点で来年の優勝はムリ
237スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:59:05.78 ID:uNUA3gT/
井上・・・優勝させてやりたかったよ・・・。

初優勝から初めて優勝を知らない学年作っちゃったな。。
238スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 14:59:19.46 ID:G9z6PFbF
全日本までは誤魔化せていたものが、一気に噴出したようなイメージだな。
239スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:01:19.78 ID:Yve9uVJ/
>>237
そうなんだよね…
240スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:02:03.53 ID:epWdhqIC
>>235
両立できるほど器用な人間がまだまだいないってことだろう。
実業団でも駅伝とマラソンorトラックレースを両方最上級の結果を残してるのがまだまだ少ないし。
241スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:06:32.16 ID:G9z6PFbF
>>240
そうすると、、、
昔の駒澤や今の東洋みたいに箱根一筋のチームが圧倒的に有利になると思うな。
242スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:08:13.27 ID:G9z6PFbF
上野裕一郎も佐藤悠基も1区と3区ばかりだったけど
そういう選手ばかりになったら箱根勝てないよな。
243スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:12:13.79 ID:epWdhqIC
>>241
されど箱根のためにそれがいいのか悪いのかって議論になるよな。
一時のうちも揶揄されたように。
244スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:12:16.72 ID:G9z6PFbF
これからは出雲・全日本は勝って、箱根は東洋さんどうぞ、みたいなチームになるのかな。
きっと大八木さんの中で、それじゃ駄目だという事になるだろう。
245スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:15:51.00 ID:G9z6PFbF
>>243
そうだよな。4連覇時代のOBが卒業後に走ってないことをアンチが叩き続けたよな。

最近は宇賀地や高林が卒業後にトラックで日本トップレベルになったりして
叩かれなくなったが、あれだけの才能がある2人も、箱根では爆走とまではいかなかった。

正直言うと、総合優勝した安西世代の方が、学生時代に伸び白を使い切ったイメージ。
246スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:18:14.19 ID:G9z6PFbF
箱根至上主義だった大八木さんが、そうじゃなくなったのは、理由があった。

トラックも重視しつつ、箱根も勝つ。ファンとしてそんな要求していいのか、俺はわからない。
247スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:18:23.69 ID:Jzl/eTG2
敗因は大八木の言葉にもあったとおりスタミナ不足だろう。
突っ込み気味に入っても押しきれる東洋
自重気味に入っても押しきれないウチ
悔しいけど厳然とした差があったよね。
248スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:20:11.92 ID:G9z6PFbF
普通、スタミナは学年が進むにつれてついてくるものと思っていたが
今回の東洋は、2年生の啓太も悠太も大津も後半までガンガン行けた。
249スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:22:02.97 ID:G9z6PFbF
13分台10名とか、28分台10名とか、あんまり意味ないな。
250スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:23:56.93 ID:qnWMFmoj
箱根の距離だと撹上、窪田、上野、千葉、久我あたりは大丈夫なんだろうけど
下級生がまだまだなんだろうな
油布や村山はトラックでも主力として走ってるからロード対策だけではできないし
ただ来年は気持ちを引き締めてやり返したいな
251スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:29:57.29 ID:zvkj0s+J
油布と村山が来年箱根に出なくてもいいチームができれば良いな
252スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:33:47.90 ID:iSrmSTVc
村山はこの1年で強くなるが油布はトラックオンリーでもいいくらい。
センスで全日本までは行ける。
253スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:37:57.01 ID:KNLhFaSG
今年の新入生の小山其田馬場はロードで十分な実績があるしなかなか安定してるから
この子達を育てよう。
あと中村な。調子悪かったのかな。なあ田村?
254スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:40:56.89 ID:cpCHX6hH
来年度は窪田二区で頼む

撹上ー窪田ー上野ー油布ー中村
千葉ー其田ー村山ー久我ー湯地

服部ー啓太ー田口ー今井ー大津
市川ー悠太ー定方ー斉藤ー渡邊
255スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:41:59.73 ID:UygPCwJg
とりあえず箱根にピークをあわせることだな

2ちゃん情報でも上野・千葉・井上・油布が万全の状態じゃなかった

一方の東洋は田中が故障明けなだけで、他はある程度ピークをあわせてきてた
256スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:43:59.17 ID:cpCHX6hH
62分台ー67分台ー62分台ー54分台ー78分台
58分台ー62分台ー64分台ー68分台ー69分台

このぐらいのチーム作らないと、やり返せないな。
257スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:45:01.48 ID:cpCHX6hH
その一分を削り出せって感じだな。
258スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:48:11.81 ID:dn6AgO9t
>>254 見たら来年も無理ですよね。
259スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:50:30.82 ID:rhEmIwUT
というかニューイヤー駅伝が一番不明だよな。実業団入ればトラックかマラソンかどっちかにしぼるはずだし、中途半端な距離は意味ない
260スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:51:29.71 ID:AlNGJezu
窪田カワイソス
261スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:52:48.99 ID:cpCHX6hH
設楽、大津が9区走ったら、68分台だったかもね。
262スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:53:45.76 ID:KNLhFaSG
上野久我あたりがサクッと負けるのも悔しいなあ。
263スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:53:58.72 ID:cpCHX6hH
東洋は現二年が最強世代だから、来年だめでも再来年襲いかかってくる
264スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:54:02.77 ID:wNe78R/G
油布や村山はトラックに専念させてオリンピックを目指すべき。
駒澤は初のオリンピック選手になる素質は十分にある。
トラックでは東洋の選手なんかより全然速い。

郡司や湯地のようなスピード0でもスタミナがあって、
ロードに強いタイプの選手を駅伝メンバーとしてもっと手厚く育成すべき。
265スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:54:43.40 ID:BIlM24/J
全日本での敗戦もかなり糧になってるよな。
設楽なんか完全に別人。
266スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:56:15.57 ID:HdoT2hng
村山は昨年度の都道府県対抗といい、出雲といい、
どうも上がり症の気が見られる。
油布は大分東明の時からムラっ気があるなあ。

今回ヘコんだ2人はメンタルも磨け。
能力はいいもんもってんだから。
267スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:56:30.78 ID:BIlM24/J
郡司、湯池、中村は箱根で試して欲しかった。
268スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 15:58:10.29 ID:qnWMFmoj
>>262
タイム差がそのまま実力差とは思わない
ただこれが駅伝。流れを掴んだ東洋にはなかなか勝てないのは出雲からそう
逆に全日本では駒澤がしっかり走れたんだから

また来年やり返すために1年間頑張ってもらいたい。それだけの選手がいると思うから
269スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:02:05.59 ID:KNLhFaSG
トラックやらない選手はハーフで63分前半くらい出さないとなかなか難しいよ
270スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:04:43.35 ID:huDAP66Z
ftmmさんのような選手がいない
271スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:10:35.52 ID:iSrmSTVc
ロード型の選手は昔の駒澤みたいな練習でもいいと思う。
藤田は活躍出来てるし
中途半端は良くない。
持ち味を伸ばしてほしい。
272スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:12:49.34 ID:cpCHX6hH
設楽悠太って29分台の選手なんだよな。

それが十キロ29分で通過して、「そのままいこう」って
そのまま行っちゃうからな。
273スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:13:08.22 ID:BIlM24/J
ただ、東洋の走り見たらあれならマラソンで通用しそうだなと思ったな。
悔しいがトラックのいく世は認めざるを得ない
274スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:13:28.03 ID:qnWMFmoj
具体的に今のチームでロード型って誰だろうか
なんだかんだでトラックでも速い選手が多い分難しい気はするけどな
控えに回った選手にはロード中心っぽいのもいるけど
275スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:13:46.00 ID:BIlM24/J
東洋の育成ってことね。
スマホの変換ミスった
276スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:15:08.54 ID:cpCHX6hH
上級生がスカウトで負けたのが最大の敗因かな。冷静に考えて。
岡本は高井タイプだったし、井上世代は大変だったよ。
277スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:16:35.79 ID:X4HoEEqX
流れ悪いなかで11時間切り寸前だから力はついたんだと思うよ
それより復路重視の采配をどうにかしてくれよ
東洋くらい力あるチームに先行されちゃもう終わりだよ
278スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:16:45.97 ID:cpCHX6hH
ロード型は、井上、高瀬、千葉、窪田かな。
279スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:17:20.16 ID:iSrmSTVc
トラック組
油布、村山、上野、撹上

中間型
窪田

ロード型
後藤田、久我


箱根を走った4年以外の選手はこんな感じだと思う。
中村はロード型だが高校時代のトラックレースを見ると窪田と同じ中間型とも考えられる。
280スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:17:36.19 ID:cpCHX6hH
勝負どころは9区じゃなかった。全く違った。
281スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:18:57.55 ID:cpCHX6hH
久我ロード型なら4区走ってる場合じゃないな。
282スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:21:54.22 ID:iSrmSTVc
窪田、中村は今の練習でトラック強化でもロードにつなげられる。
中村は故障したまま入学したり春の貧血があったとはいえ
過去の上野工業卒2人みたいに距離に苦戦してる感じがあるが。
283スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:36:11.21 ID:wPhfu7zJ
油布はこの結果で奮起してくれるんだろうか
284スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:47:11.14 ID:nWli/XD1
トラックの選手だとかロードの選手だとか振り分ける必要性を感じない。
トラックだからってスピード練習ばかりするわけではないし、ロードだからってスタミナ練習ばかりするわけじゃないでしょ?
いくらスピードがあったってそれを持続するスタミナがなけりゃ意味ない。
いくらスタミナがあったってスピードが乏しければ大した結果は出せない。
トラックでもロードでも同じことなんじゃない?
スピードとスタミナをバランスよく鍛えることが大切だと思う。
285スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:49:53.93 ID:eRxXOtRR
監督は選手に申し訳ないと思わないのか?
柏原のタイムを考慮して10時間55分設定なのだろうけれど、来年以降総合記録を目指してガツガツ行けよ。
286スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:52:34.26 ID:cpCHX6hH
結局、千葉国際の呪いは続くな。鎧坂
287スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:54:15.61 ID:cpCHX6hH
三区は走りやすい区間だからな。油布は悔しいよな。
288スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:57:36.97 ID:IS5PiN+K
湯地軍事中村あたり見たかったな
得るものが何もなかった箱根だったな
289スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 16:59:13.70 ID:dn6AgO9t
油布は箱根には思い入れないから悔しくない
290スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:04:52.56 ID:KNLhFaSG
中村には丸亀ハーフで力見せて欲しい
291スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:11:26.59 ID:iSrmSTVc
>>284
バランスよく鍛えて箱根に勝つのは難しい。
選手のタイプによってそちらに重点を置く方がいい。
ロード型も多くいるのに距離走の質を落とすのはどうかと思う。
292スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:14:03.95 ID:x4Zk42nM
>>285
監督批判もほどほどに。
窪田も言ってたけど、箱根に対する想いが
東洋の選手とは違っていたっていうのが一番だと思う。
そこら辺は選手ひとりひとりが意識変えていかないと。
なんでも監督頼ってたらだめだ。
293スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:18:59.24 ID:UygPCwJg
油布や村山は日の丸背負うことを目標にしてるし、窪田や中村も将来はマラソンで五輪とかを目指してるから、「通過点」って感じだろうな

ただ、箱根で燃え尽きるのも問題だと思うけどな
294スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:20:04.98 ID:KgMClwW1
だから4年の主将が大事なんだろうな

一番力があるのがやったほうがいい

次誰だろ? 撹上か?

295スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:21:06.42 ID:UnhWLTAp
やっぱり、東洋は各選手の意識の違いが表情にも結果にもでていた。
10区の斎藤なんて、フォームもグチャグチャだったけど結果は区間賞だった。
意識の違いは大きいと思う。
駒大の優勝を見たいし、また明日から頑張って欲しいな。
296スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:21:51.25 ID:jXWWRxjr
闘志溢れる走りをできるのが上野、久我、窪田と4年だけだった。
297スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:23:33.63 ID:wPhfu7zJ
撹上主将で、駅伝主将は上野がいい
久我の走りはちょっと頼りない
298スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:27:28.69 ID:iSrmSTVc
油布の場合は5000がメインレースとなるから箱根重点の練習はどうかと思うが
村山は10000がメインだからスタミナもある程度大事になる。
窪田、中村みたいにマラソンを見据えてる場合は箱根のための練習は見になると思うが
この2人の場合はそこまで意識しなくても
トラックシーズンはトラック、夏合宿から走り込みで十分だと思う。
299スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:33:54.40 ID:BIlM24/J
油布、村山は悠基みたいに箱根では平坦コース走れればいいや。
トラック鍛えてやらんとかわいそうだし腐る可能性すらある
300スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:37:30.55 ID:dn6AgO9t
全責任は監督にあり
301スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:39:27.82 ID:UygPCwJg
これからはハーフシーズンだ!
丸亀・犬山・立川・玉名、全て学生トップを目指せ!
特に立川は主力全員走れ!!

302スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:41:47.68 ID:U12CRanS
久我って口だけって感じ
303スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:49:43.72 ID:X4HoEEqX
もう箱根はほどほどで今のままでいいよ
東洋はトラック捨てて箱根しか見てないんだからウチも対応するには
トラック捨てないと駄目
そしたら昔に後戻りになっちゃう。
304スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:52:55.37 ID:BIlM24/J
来年だけは勝ちたい。
305スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:53:34.21 ID:Dtw+6xV/
>>299
だから、トラック専念して箱根には使うなよ
306スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 17:55:01.97 ID:X4HoEEqX
せっかく最近悠基、鎧坂、竹澤などのように学生の内から日本記録狙えるような
選手が出てくるようになったんだけど
東洋のせいで時代が逆行しそうなのが腹立つ。
トラックシーズンも頑張って今日の結果なら納得できるんだけど
307スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:01:12.03 ID:gocI9zmE
そういえば柏原はユニバや世界選手権路線狙わないで
秋以降の駅伝シーズンに向けてって話が美談になってたな

それはそれで間違ってるとは思わないけど
鎧坂みたいに肝心の試合(駅伝)に合わせられなから記録がフロックだみたいに言われるのは何だかなあという気もする
308スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:02:32.01 ID:BIlM24/J
宇賀地も高林もロード。トラックでの成功例なんだよな
309スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:04:27.52 ID:g4w0ecos
来年は山登り要員育成もしなくちゃね
早稲田山本、明治大江ぐらい走れる人希望
310スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:06:43.37 ID:cpCHX6hH
なかなか悩ましい問題だな。東洋はあれだけ数がいて箱根一本で走りこんでる
わけだから、今年の田口、大津、斉藤みたいなのは幾らでも出てくるぞ。

だからトラックもロードもってやってると、長期的に東洋に勝てないと思うな。
311スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:07:00.61 ID:X4HoEEqX
ウチほどトラックシーズンで頑張って年間通して順調だったチーム
ないもんな
東洋はシーズン前半寝てて体力温存して夏合宿で頑張っただけ
これだとトラックシーズン頑張ったチームが損みたいじゃん
そういう風潮になるのは今後の陸上界のためにも非常にまずい。
312スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:09:33.54 ID:tGOwG6Da
来年山は誰かな 村山どうだろう
東洋との戦いを考えたとき10区後藤田では不安だ
郡司 西沢 湯地 猪浦 この辺の成長は絶対だな 
油布ー撹上ー上野ー中村ー村山
千葉ー其田ー久我ー窪田ー
313スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:09:45.82 ID:cpCHX6hH
308
そういうのは、本当のトップクラスだけでいいかもな。
314スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:11:02.63 ID:dn6AgO9t
山は中村
315スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:14:24.62 ID:40kmQIbj
駅伝とは・・・・
脳ミソ筋肉の走ることしか脳のない学生が,
私学の宣伝とテレビ局の視聴率稼ぎのために作られたクソ番組。
それが駅伝だ。
学業とは全く関係のない,タダ走るだけのバカスポーツで,
正月から大騒ぎするのは本当にバカ丸出し。
テレビ局と,私学の宣伝のためだけの駅伝を見るやつは真のバカだ。

低脳私大ばかりの中で,
早稲田や明治といっても,所詮,高校陸上部をAOや推薦で青田買い。
脳ミソは低脳そのもの
316スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:14:30.40 ID:BIlM24/J
そうだな。トラック鍛えるのは上野以上の選手で十分かも。
あとは全盛期タイプの選手を育てたい。
油布、窪田、村山、上野はどっちもきた絵用。
317スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:16:10.56 ID:cpCHX6hH
箱根専念からマラソンに行った藤田というモデルがいるのに
なんだか高岡モデルに影響受けすぎてるきがするなぁ。最近は。
318スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:22:23.29 ID:cpCHX6hH
揖斐、正仁、神屋、松下、島村、田中、塩川、佐藤

みなマラソンでは大成しなかったが、箱根が陸上人生のピークで何が悪い?
と思うな。
319スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:24:08.62 ID:tQN5MwEs
レギュラークラスでいうと

トリオモデル
油布、村山、上野、撹上

藤田モデル
それ以外

窪田と中村はトラック強化しつつ夏から走り込めば駅伝でも対応できるタイプだから
無理に藤田モデルで行く必要はない。

撹上は上手く調整しないと故障しそうだし今まで通りの練習が適してる。
全日本、箱根の1区で結果出してるから次回も同じ区間でいい。
320スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:28:08.46 ID:gocI9zmE
箱根で燃え尽きるような練習させるから育成の邪魔してると揶揄され
一番宣伝効果のある駅伝で無様な姿晒すから育成が間違ってると言われ
どうせいって話だ
321スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:28:54.62 ID:tQN5MwEs
其田、馬場は身体が出来上がってるというのを駒スレで見かけたが
もしそうなら昔の選手みたいにガチガチのロード重視の練習で記録会はスピード練習の一環で出よう。

5区は上の2人に加えて中村、猪浦、湯地の5人の中から選ぶ。
出来れば13分台の中村は平地にまわしたいが他に最低でも80分台で走れる選手がいなければ中村でもいい。
322スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:29:10.07 ID:X4HoEEqX
東洋が去年1年間悔しさ忘れずにやってきたっていう美談みたいのはやめろや!
トラックシーズンぬくぬくしやがって。サボるが勝ちみたになったら日本陸上界
終わるぞ!!
323スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:32:05.77 ID:cpCHX6hH
今年の高瀬、後藤田、西澤、湯地路線をもっと増やすべきということだな
完全に同意。
324スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:33:46.65 ID:iSrmSTVc
>>320
選手に合わせればいい。
宇賀地、深津、高林のように実業団に行って日本選手権に出場出来るレベルの選手は
今まで通りの練習。
それ以外の選手は昔みたいなロード中心の練習。
そもそも塩川とかは駒澤の練習で伸びて箱根で大活躍して実業団行けたわけで
今みたいな練習なら中途半端に終わった可能性ある。
325スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:34:53.47 ID:cpCHX6hH
それとユニバはあんまり意味ないな。
夏合宿走り込んだ方がよっぽど有意義だよ。撹上、油布。

千葉国際にしても、ああいうのに見向きもしないことで鋭気を養える。
326スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:34:56.56 ID:U12CRanS
箱根燃え尽きでいいじゃあないか。
その上のステージに上がれるのも、ごく限られた人間だろw
327スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:37:01.91 ID:dn6AgO9t
俺も箱根が人生のピークでいいだろという考え。オリンピックより注文高いし。
328スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:37:53.39 ID:tQN5MwEs
>>326
高校時代トップクラスの選手で将来日本代表を視野に入れるくらいの選手ならともかく
中堅の選手は昔の駒澤のように鍛えないと実業団すら無理かもね。
329スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:38:30.29 ID:cpCHX6hH
トラックやりたい選手多すぎだな。
330スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:42:21.58 ID:iSrmSTVc
>>323
後藤田、西澤、湯地以外にも郡司、猪浦あたりもロードを徹底的にやるべき。
これらの選手には距離走の質、量ともに昔の練習に匹敵するくらいやってほしい。
331スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:46:15.62 ID:cpCHX6hH
そうだよな。斉藤、大津、田口らに負けないようにガンガンとね。

ぶっちゃけ高瀬より初期条件のいい選手がウジャウジャいるわけなんだし。
332スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:50:07.23 ID:cpCHX6hH
11時間3分が優勝ラインだった時代は終わったね。
今回も選手はそれぞれ設定通り走ったと思う。

でもそれが負けるラインであったことが、今回は、はっきりと認識されたはず。
333スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:53:00.45 ID:cpCHX6hH
たぶん設定を下回ったのは油布だけじゃないか
334スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 18:55:23.00 ID:cpCHX6hH
丸亀、立川あたりでガンガン結果出そうぜ。

トラック専念は学年一人ぐらいでいいんじゃないのかな。
335スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 19:01:18.82 ID:tQN5MwEs
>>334
インターハイで結果を出してたり高校時代13分台の選手のエリート選手はトラックもしっかりやるべき。
現駒澤で言えば油布、村山、上野。
それに加えて撹上もスピード型だし故障が怖いから追加。
窪田、中村はロード型ながら高校時代のインターハイを見たらトラックを今から捨てるのはもったいない。
この2人はバランスよくやらせればいい。
久我、湯地などはロード一本でいい。
336スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 19:02:33.13 ID:IS5PiN+K
湯地を山登りで使うべき
本人もやりたがってたんだろ?
337スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 19:18:27.33 ID:dn6AgO9t
トラック部とロード部に分けたらいい
338スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 19:18:41.82 ID:jXWWRxjr
 学年ごとに課題を書き込み、それをもとに全体ミーティングを行って「洗いざらい、思ったことをぶつけ合えた」と柏原。
たどりついた結論は「勝ちたい思いの差」だった。3年連続区間新を達成できずに不調といわれた柏原も含め、全員で成長を誓った。
始動は敗戦翌日の昨年1月4日の早朝。徹底的に走り込んでスタミナを培い、夏合宿でスピードを磨いた。

 4年生は全員で月に一回集まり、勝利への執念を確かめ合った。食堂でも浴場でも、時間があれば「勝つため」に話し合い、結束も深めた。


こういう勝ちたい気持ちの共有が大事だと思う。
339スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 19:43:37.56 ID:swyJHM6S
正直油布の脆さで世界で通用するのかね
今はトラック良くても上のレベルに行けば絶対脆さが出ると思う
340スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 20:07:04.97 ID:IHTYcIUS
来年は千葉5区でどうだ?
下りは
井上とか馬場の新戦力を育成してみれば健脚型だから適性あると感じるんだけどな
撹上ー窪田ー村山ー久我ー千葉
新戦力ー岸本か湯地ー中村ー上野ー後藤田か西澤

油布はトラックからロードに練習をシフトする気が本物になれば起用でよろしい
341スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 20:13:11.12 ID:rhEmIwUT
素質も大事だが、陸上に取り組む姿勢が一番大事だろ。
藤田のようにどこまでも貪欲ならば強くなれる。

東洋のチームの記事見たが、駅伝に対する取り組みのレベルが一枚上だよな。そら強くなるわ
342スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 20:15:05.30 ID:qnWMFmoj
東洋は駅伝に賭けてた
柏原にしたって駅伝シーズンまでほぼ試合に出てないんじゃないの
343スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 20:45:15.91 ID:/tx7fcIm
このままでいいだろ。全日本で勝てればいい
344スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 20:47:21.55 ID:tQN5MwEs
>>340
千葉は来年区間新狙い。
今年の悔しさをバネに夢の57分台、さらには谷口越えを達成して卒業していってほしい。
345スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 20:51:04.67 ID:cpCHX6hH
三区は走りやすい区間だからな。油布は悔しいよな。
346スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 21:17:46.29 ID:KNLhFaSG
>>338
駒澤や早稲田に多いいわゆる高校からスポットライト浴びて来た選手の中には
プライドが高い選手が多い気がする。調子が悪いと俯き、抜かれるとまた俯く。

苦しい表情を顔に出すのが格好悪いと思っていそうな選手もいるんじゃないかな。
苦しい表情は例えだけど、負けん気が欲しい。
347スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 21:28:20.13 ID:KtSbH0KY
まさかカクアゲと窪田しか東洋に勝てないとは思わなかっただろう。たった2人、本来7人理想は9人勝つつもりだたはず。
348スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 21:42:19.65 ID:eRxXOtRR
349スポーツ好きさん:2012/01/03(火) 22:56:15.38 ID:w1XBn8Mh
来年は往路に主力を持ってきてくれ
トップのチームは実力以上の走りをするから下手に逃がしたら捕らえられなくなる
350スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 01:34:19.56 ID:uO65wG8K
何としても箱根で勝ちたい監督
加えて五輪選手を育てたいという欲まで出てきた監督
でも本音は箱根よりトラックで活躍したい気持ちが強い選手たち
両立は難しいぜよ大八木さん
351スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 01:37:32.89 ID:xgXwsYro
どっちつかずで二位になれるんだから流石といえば流石かもしれん
352スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 03:41:12.12 ID:2jvw+vBJ
次は大津と設楽兄弟以外は大砲はいなくなるわけで、普通にやれば勝てるだろう。
353スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 07:26:00.55 ID:IGgDgGJG
しかし、カクアゲと窪田しか勝てなかった現実w
354スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 07:57:55.97 ID:Ww/+BkJD
まあ、大津なんて流れに乗っただけ
355スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 08:48:30.50 ID:mUnNGz9b
全日本だって2区間しか負けてないだろ
356スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 09:43:44.05 ID:lDxPYDA/
ロード重視するのもいいけどトラックも変わらずがんばってほしい
357スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 09:52:28.20 ID:poXnKLZY
去年21秒差で負けた悔しさ、早稲田がゴールした瞬間が見えてたんだもんね。
酒井監督の涙ながらのミーティング。

余り精神論で語りたくないけど、負けた悔しさがエネルギーになったのは間違いないよね。
1人にして2秒を取り返そうとしたら、9分もの差になった。

酒井監督はもの凄いいい監督さんだよ、技術面も精神面も鍛えられる。
川嶋さんも良かったけど、川嶋さんのままだったらここまで強くなったかどうか。
ウチもいいスカウトが出来てたけど、酒井監督の下でやりたいって高校生も増えるだろうね。
358スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 09:58:40.13 ID:DKQlUHqK
千葉は一週間前に出場が決まったんだな。
10月から2ヶ月練習できずに、よく走ったもんだ
359スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 10:16:41.93 ID:8LM2Rf1P
山候補は結局誰?

山登りが井上高瀬村山
山下りが千葉湯地岸本であってる?
360スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 10:18:04.42 ID:ahOD73zE
千葉は確かに頑張って走ってくれたけどあの状態なら6区は補欠でも良かったような気もする
今回走ったことでまた故障して練習積めなくなっても困るし
361スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 11:01:12.74 ID:poXnKLZY
PON見てるけど、9区走った田中が篠田麻里子に会えて感激してる。
4年前にウチが優勝した時は、池田が西尾アナにケーキ食べさせてもらって顔真っ赤っかにしてたな。

優勝したら日テレの強烈な人参が待ってるぞ、それ目指して頑張れ、頑張る理由は何でもいいw
362スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 11:42:07.21 ID:Pfd3zacE
ロード型の後藤田が斉藤という2年間不摂生だった選手に負けたのは痛いぞ
363スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 13:27:51.96 ID:rTOcPjN0
後藤田より郡司西澤が上だと思う
今年は府中ハーフあるよね?主力大量出場して実力差を見たい

窪田か上野は熊日で
364スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 14:21:36.08 ID:8I/LyLCg
>>363
西澤郡司だったら後方の追い上げにあって、ハラハラしただろう
走った選手が凡走して叩かれのはいつものこと。走れなかった選手はレギュラーよりも実力が劣って出場できなかったことをわかってほしい
365スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 14:24:06.52 ID:29Kk8L2u
後藤田は着実な走りはできるけど前を追おうという走りはできないね
366スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 15:01:39.69 ID:i6rKiGK+
柏原の存在はでかかったな
柏原いなかったら設楽や大津はあそこまで強くなれなかっただろう
柏原不在になることで今回爆発した東洋の選手はどう変わるのかも
気になる

駒澤は強烈な存在感とリーダーシップを取れる選手は不在だった。
今の3年生も砂糖新語の代と同じで抜きん出た選手いないから
柏原みたいに背中で引っ張って刺激を与えてくれる選手は今のところ見当たらない。
367スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 15:19:02.26 ID:1M9sJ3yf
後藤田マジでいらん

優勝を狙うには、10区でも攻めれる選手を置いて、区間賞を獲らないとダメだ

撹上―村山―上野―其田―久我
千葉―油布―湯地―窪田―中村
368スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 15:24:12.42 ID:pQGFUDhL
油布ちゃんは要らないです
369スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 15:44:58.73 ID:1M9sJ3yf
>>368
まだ俺は油布のこと信じてる
撹上のように、好条件が揃えば好走してくれるはず
豊後のようなイメージかな
7区ならなんとかやってくれると思う
370スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 15:46:32.19 ID:nItz+rU7
撹上窪田以外は少しずつ力が足り無かったよね。
2位にはなったけども、鎧坂が故障明けでなかったら10区で差されてたんじゃないかな。
371スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 16:32:53.07 ID:gitfQk9K
そりゃまあ、鎧坂なら10区で区間新ぐらい余裕だろうし
372sage:2012/01/04(水) 16:33:36.49 ID:gitfQk9K
上げてしまいました
ごめんなさい
373スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 16:34:25.33 ID:gitfQk9K
こうか
374スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 16:49:33.83 ID:1M9sJ3yf
所詮、出雲と全日本を獲っても、箱根で優勝したほうが評価は高いんだろうな…
375スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 16:59:30.24 ID:b/5XTYku
そりゃそうだ、出雲や全日本なんて関東の大学からしてみれば練習試合だもの
376スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 17:02:59.49 ID:RZ7YvPtZ
あさんが写真を上げてくれてるな
377無名:2012/01/04(水) 18:20:41.44 ID:34wb1N9T
来年は4年強いから勝てるよ
再来年の4年つまり新3年は窪田(由布)のほかにもう1人ほしい
郡司岸本が箱根に絡んでほしいな
馬場とかには麻けんでほしい
378スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 18:33:42.87 ID:q4y6u8eL
>>369
無理ムリ

だってアイツ口先だけだもんw
379スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 19:23:08.73 ID:qJyrsfx6
報告会見てたけど、OBと戯れたり和やかな感じだったな。
380スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 20:31:13.98 ID:2eJwwRsu
さすがにシード落ちでもしない限りお通夜とか怒号飛び交うとかないだろ
笑顔の合間にチクリと嫌味言われるぐらいはしただろうけどw
381スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 20:39:09.87 ID:Du9Q/m3y
高瀬が出走直前に
「頑張るけん。」って電話してた相手、彼女だったのかな!?
だとしたら地元に彼女いるのか。
382スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 20:55:17.17 ID:Ww/+BkJD
油布は箱根には思い入れないからなー、厳しいよ。
383スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 21:24:52.24 ID:o3Ud3nks
>>381
間違い電話ちゃう?
384スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 21:25:35.53 ID:MLdSuaF4
>>381
家族かもよ?
385スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 22:17:34.22 ID:nItz+rU7
実は井上だったりする
386スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 23:30:53.05 ID:h4PSyskX
油布は自分で箱根向きじゃないとわかってるだろ
それじゃあ本気になれるわけがない
387スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 23:58:46.77 ID:gitfQk9K
箱根前は、最後に高瀬世代になったって言われてたけど、
やっぱり終わってみれば最後まで井上世代だったのかな
388スポーツ好きさん:2012/01/04(水) 23:59:25.88 ID:gitfQk9K
またやっちゃた・・
389スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 00:41:39.53 ID:eCp/WmOG
撹上―上野―村山―其田―中村―窪田

撹上―村山―油布―上野―小山(馬場)―中村―其田―窪田

出雲全日本は、撹上世代が抜けた後も考えて、若い選手に経験を積ませながら勝とう!
390スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 08:47:47.91 ID:TPgeXm3l
油布に関しては夏合宿でしっかり練習こなせてたなら箱根の10人でもいい。
391スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 08:59:11.60 ID:4O8mOJSa
キャプテン撹上か
392スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 09:11:15.84 ID:aNJAjUG3
>>391
どこ情報?
393スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 09:13:07.55 ID:aNJAjUG3
すまん、ツイッターで田村がつぶやいてるの確認してきた
久我が駅伝主将?
394スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 10:44:02.71 ID:iTmB8Ig3
意外な人選だね

今年は誰か熊日走るのかな?走るとしたら誰だろう
395スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 11:43:59.01 ID:eCp/WmOG
井上だろう
396スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 16:38:09.64 ID:ydKV9dtj
宇賀地は宮脇に負けた悔しさで、解説の日に日テレまで走ってきたのか。気合いが違うな
397スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 16:41:25.96 ID:O0E27aZ2
スカウトの駒澤
育成の東洋
398スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 19:37:16.44 ID:FAh/71/M
田村〜
中村の状態はどんな〜?
399スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 19:55:37.42 ID:aIGll+3X
>396
どこ情報?
400スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 20:50:25.57 ID:ydKV9dtj
>>399
中央大の某選手のツイッター
401スポーツ好きさん:2012/01/05(木) 21:12:26.90 ID:cG18oD+h
>400
thanks!
ほんとだ。ウガチすげーな。
402スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 05:44:32.93 ID:9HhOXjoY
撹上−上野−村山−其田−久我
千葉−馬場−中村−窪田−調子いいやつ

これでいい
403スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 06:59:16.34 ID:On7fT02V
本人次第だけど村山はロードですり減らさないでトラックで頑張って欲しいな
駅伝に大した思い入れなさそうだし
404スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 08:23:29.40 ID:YTYpZcdc
コメントも微妙だな。まぁ記者側の質問もいけないのだろうが。
課題は個々の能力を高めるだけかな?
チームとして、選手たちはどうしたいのかが見えてこない。
その中で窪田のコメントは一番まとも。ネットで叩かれているが、誰よりも負けず嫌いでチーム愛を感じさせる。
405スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 09:02:48.77 ID:P7qQlGzB
現実を受け止めるのに時間がかかってる、というか
何がダメだったかを見直すにはまだコメント取った段階では短いというか
もちろん記者の質問があれってこともあるかもしれないけど

勝負も完全に決まって準備することになった窪田あたりと往路の選手あたりでは違うだろうとは思うよ
ショックを受けるときってのはそういうもんだと思うし。
406スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 10:45:22.12 ID:5ot/0BZ5
そもそも手柄は監督、責任は選手という思考が間違っている。
勝てば選手の手柄、負ければ監督の責任だ。
それがゆえに、選手獲得、育成、選手選考区間配置など絶対的な権限を持っている。
責任の所在は明らかで、結果が全てだ。
407スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 12:18:04.75 ID:uY3hRoY4
油布のコメントはアクシデントだから仕方ないと聞こえるな
408スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 13:30:45.97 ID:vjjFFK+z
「正直、東洋大の選手を見ても強さは感じないんだよ。
でも、これだけの差をつけられてしまった。もうお手上げ。
来年はトラックのスピードだけでなく、
箱根の距離をしっかりと走れる強化にシフトしなきゃいけない」

強さを感じない東洋の選手たちに負けっぱなしだった駒澤の選手たち
大八木さん壊れた?
409スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 13:43:53.01 ID:zE3KCQ0N
今、調子の良い選手を起用する
調子の上がらない選手は落とす
誰にでも出られるチャンスを与える
過去の経験のみを重視しない

今は悔しいけど東洋大の方が強く感じる

古い考えの大八木監督より酒井監督の方が勝ちにこだった

この悔しさをバネにして、来年は駒大が勝つ!(と思う)
410スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 13:49:30.63 ID:CL11PLna
八木沢や川上は将来堺監督の死に際に何を思うか
411スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 13:50:43.98 ID:k4XcYEAY
DQNの窪田がチームをまとめるしかないんだな。
トラック狙いはもう箱根は捨てるくらいの気持ちじゃないと、
選手の目指す方向がバラバラすぎる。
412スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 15:02:31.93 ID:yR7fvUgG
>>408
復路の選手に限っては自分の実力以外にチームの勢いで思わぬ力が出た感じはある。
特に7,8区は選手は絶好調でコンディションが良かったはいえあんなタイム出ない。
10区も力以上のものが出てたな。
413スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 15:11:03.33 ID:4K/6w03j
寺内も東洋なのか…

めっちゃ獲りまくってるやん…
414スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 15:46:11.91 ID:Sbgyfmy6
そりゃ取り巻くって篩にかける手法だからな
415スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 17:16:04.54 ID:CL11PLna
8区は適性も大きく影響する区間だから大津は実力だろう。
適性+ハーフ2分台の選手なら古田の記録で走れるてことは前から言われてた。

7区の設楽も調子の普通の悠基くらいの力はついてると思う。
トラックでは悠基に劣ると思うけど。

10区の齋藤は根性のかたまりでマラソンでも大成しそう。
416スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 18:02:39.75 ID:B92kVWlw
今回のガセ情報もまとめてみたいな。次は騙される人が出ないためにも。

・撹上絶不調(練習で全然ついていけず)
・村山インフル
・窪田が将軍様カットから坊主
・久我絶好調
・柏原絶不調(病気?)
・上尾で2分台でも意味なし
・設楽弱
・大津は湯行寺で失速

他にもどんなガセ情報あったっけ?
覚えている人いたらよろしく!
次回は釣られないぜ。
417スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 18:04:24.15 ID:z9W1skE8
それ大半はガセ情報って言わないから
418スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 18:04:56.42 ID:dZgqyeJe
久我絶好調 は本当かもしれないのに....
419スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 18:05:48.43 ID:dZgqyeJe
んで田村〜中村の具合はどうなの?
420スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 18:54:30.46 ID:8cG9wGYN
久我は4区歴代4位の記録だぞ
お前ら馬鹿か
421スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 18:59:39.44 ID:olXAaMM3
質問です。
今年は大八木の「男だろっ?男だろっ!?」はあったのでしょうか?
今年は駒澤の選手があまり映らなかった気が…
422スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 19:55:41.27 ID:vjjFFK+z
>>420
宇賀地を負かそうと頑張る男がハホ沢に負けるようじゃな
423スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 19:59:09.37 ID:plhcHrZj
明治の1年に競り負けるようではね〜
424スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:14:13.70 ID:yR7fvUgG
久我は弱いのに駅伝主将か。
本当は撹上だけで良かった。
練習で引っ張るのは窪田とかでもいいわけだし。
425スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:14:16.96 ID:g/oKtOYq
>>403
ロードだとすり減るの?トラックだとすり減らないの?
だったら駒澤は駅伝なんて出ない方が良いのかな?
426スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:17:36.89 ID:g/oKtOYq
>>414
13分台1人も取ってるなんて最低だよな
駒澤は4人しかいないのに
427スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:19:35.33 ID:yR7fvUgG
駒伝12日配信予定らしい
428スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:36:01.59 ID:eZL8qgNs
油布−村山−上野−其田−窪田
千葉−馬場−中村−撹上−久我
429スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:39:27.24 ID:QLjVF1YZ
今日都内の公園でジョギングしてたら、駒澤軍団が走ってた。主将がカクアゲ駅伝主将がクガだね。

2人で引っ張ってた。
430スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 20:49:20.14 ID:4K/6w03j
撹上の9区はないわ

箱根は1、2区でしょ

撹上が凄いのは涼しくて単独走じゃない時
箱根9区なんて真逆だよ
431スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 21:08:03.10 ID:IDHOGwXX
来年の東洋の復路は今年並みの5時間26分台がありえる。
すると往路で2分以上の差を付けておきたい。
いや2分差をつけておかなければならない。
あれ、この強迫観念、この4年間と同じ?
432スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 21:16:58.46 ID:64xrvYDT
この4年間後手後手だったし、東洋対策ではなく
これが駒澤だ!って意識と目標をもって走らなきゃならんのでは
精神論だけどさ
433スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 21:29:35.80 ID:4K/6w03j
撹上が都道府県の福島代表に選ばれたらしい

ただ、新旧山の神も選ばれてるから出番はないだろうな

去年は柏原が選ばれなかったから、高校卒業してから同じチームになるのは初めてかな?

434スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 22:49:07.26 ID:CL11PLna
ロード10キロくらいならまだ今井>撹上だろうな
NYでは今井は宇梶高林より強い
435スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 23:02:55.12 ID:iM8N+Otv
宇賀地はコースの相性によると思うけどね
NY3区なら宇賀地が上だと思うけど4区みたいなタフなコースなら今井が上
箱根の8区とか2区も今井が上だろうね
436スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 23:25:29.71 ID:yR7fvUgG
宇賀地は20kmは正直、並の選手。
15km以内ならかなり強い。
437スポーツ好きさん:2012/01/06(金) 23:41:33.33 ID:gLJNvGIg
>>436
去年の丸亀ハーフの宇賀地のタイム言ってみ。
438スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 00:24:22.84 ID:6nGfs9Sz
去年のニューイヤーや箱根見れば15km弱でも実力に比べ20km以上で数段落ちてるのは明らか。
439スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 00:37:40.92 ID:S/6jlhnN
宇賀地はタフなコースにあまり相性良くないイメージ
全日本2区みたいなスイスイ行けるのが一番ノッてる
440スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 00:43:05.31 ID:QFI2uULl
だから監督が2区は宇賀地向きじゃないといってただろ
441スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 00:45:39.67 ID:QFI2uULl
箱根の2区ね。
フラットむき
442スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 01:47:04.92 ID:rXcA0Au1
宇賀地熊日走るんだね
駒大から誰か出て対決してほしいな
443スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 06:31:47.39 ID:OTbV56ku
mjd?
今年はトラックに専念だと思ってたから意外だ
ロンドン終わったらスムーズにマラソンに移行したいのかな
444スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 06:59:12.77 ID:FLQAYcI6
中村が三重代表に入ってるな
445スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 12:28:25.04 ID:Z8sddEdm
宇賀地の良さはガッツ!
だから大八木さんは適正がなくても箱根の2区に起用し続けたんだろ
エースの自覚を持たせるためにも
446スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 13:38:43.20 ID:8HN/Du9i
>>444
他には誰が入ってますか?
447スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 15:29:46.57 ID:qr7T5GxN
都道府県のエントリーは11日にわかるね

1人でも多く選ばれ、少しでも良い経験してほしい
448スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 15:52:06.62 ID:FLQAYcI6
東明コンビは入ってた。ほかは知らん
449スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 16:02:51.98 ID:8HN/Du9i
油布は走れるのかな?
湯地や西澤など箱根で惜しくも走れなかったメンバーには特に経験してほしいな
450スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 16:32:46.30 ID:/arQ3Mca
三重は高林は当確だろう。
もう一枠は松本との争いかな?
451スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 17:00:41.08 ID:z8O/r2z3
中村は春までに丸亀か10000mのレースに出て欲しいわ
452スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 17:17:07.69 ID:qr7T5GxN
高林は確か選ばれてなかったような気が…

おそらく松本と中村+NTT?の人じゃないかな
453スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 17:17:48.50 ID:c/bXqB7O
これはもう、首脳陣一掃しないと変わらんかもしれないね。
神谷が武蔵野大行っちゃったのが残念だったね。
後は藤田を待つしかないか…
454スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 17:21:15.18 ID:FLQAYcI6
三重代表は松本中村梅枝
455スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 17:30:00.19 ID:qr7T5GxN
油布は都道府県走らないでほしいね

ケガが悪化したら嫌だし、湯地に出番あげてほしい

駅伝走れなくて鬱憤溜まってるだろうし…
456スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 18:07:14.34 ID:FAo0q0O0
根本的に駒沢のだめなところは自分に甘いところだと思う。
特に油布!コメントキモすぎるわw思い切ってたすきを渡したとかどうでもいいからw
多分こいつ3区5位くらいで走れてたら満足してたと思うぞ

撹上はまぁ妥当だけど
村山はトラックでの強さ考えると68分台では走れよ
油布は日本人トップとって当たり前だよ!?
久我もそもそも4区走ってる時点でおかしいのに自己採点は半分以上だからな(笑

撹上も今回が良かったけど、基本的にはダメダメだからな
久我はもう偉そうに言える立場にないと思う。
毎回毎回次こそ優勝しますっていってるけど、お前はまったく戦力になってない。ただのつなぎの選手

油布はトラックでたまに好走するのと、全日本3区限定ならもぅ退部してもいいと思う。

序盤で遅れて大勢が決した後に前を拾っての2位とかだと全く印象に残らないし収穫もないと思う。
そもそも撹上は宇野と互角で、箱根2区なら村山より設楽のほうが強い、油布と久我も貯金を作れる選手じゃないことはわかってたはず。
本当に優勝狙ってたのか疑問。
王者とか言ってるけど4年間で一度も柏原より前にいたことないんだぜ。
つまり4年間ノーチャンスだったんだよ。
こんな戦い方じゃチームにも選手にも将来はないと思う。

457スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 18:08:01.62 ID:tfKX3rAX
お前キモすぎ
458スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 18:21:18.02 ID:FAo0q0O0
来年こそ、とか言ってるが、過去の栄光にすがりついてる感がある。
来年勝てなかったら、もう二度と勝てないかも…

箱根は油布を外す勇気も必要だね。
459スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 18:47:06.23 ID:FAo0q0O0
トラック重視だのロード重視だの精神面云々、色々言ってる
が、山本発言がすべて。東洋の選手は記録会に出ていないだけで
トラックでも駒並み、むしろ以上の記録は出せる。ようは駒はトラックすらも東洋と互角、それ以下!

460スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 18:53:19.35 ID:uYNBOlBE
マルチしねよ
461スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 19:14:52.17 ID:XZGAat3J
うむ、死ぬべきだな
462スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 19:19:05.35 ID:0s45v3HP
トラック重視にした結果、宇賀地・高林・深津という27分台トリオが生まれた
一方東洋卒で活躍してる選手は皆無
別に箱根で優勝しなくても、駒澤で育った選手が卒業後に活躍できれば俺は満足
463スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 19:50:52.90 ID:FAo0q0O0
駒澤は、実はご自慢の5000、10000mすら東洋には
及ばなかったってことだな。
464スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 20:01:38.07 ID:z8O/r2z3
はいしっぽ確認しますた
465スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 21:47:39.22 ID:9tYShvT8
トラックで頑張って出雲と全日本勝ってくれたら箱根はシード争いで良くない?
選手の将来も大学だし
466スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 23:13:49.51 ID:kYCT7A9w
そうだなもう箱根なんて出ない方がいい
467スポーツ好きさん:2012/01/07(土) 23:37:11.17 ID:a4HlWorw
トラックでも東洋に及ばないなんて言ってんのはさすがにアンチだろ。
ただ、東洋がロード一辺倒のスタミナ集団だと認識するのは誤りだと思う。
今回に限っては全員がハイペースで押し切ってたんだからね。
高いレベルでスピードとスタミナを両立させていたと認めざるを得ない。
今後、ウチとしてはスピードに特化させ続けるか、スタミナと両立させるか。
大八木の決断に注目したいね。
個人的にはスピードとスタミナは両立し得ると思うんだがな。
単に4連覇時の練習に戻したのではこれからの箱根は勝てないんじゃないかと思う。
468スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 00:29:18.01 ID:UYyNgtGX
シード争いはさすがに嫌だな。でもロード特化は止めて欲しい。
やはりトラックでも結果を出して欲しいので、記録会でもどんどん狙って欲しい
469スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 00:57:23.19 ID:n39vok1V
タイム番長じゃ意味がない。
トラックをやるにしても強さがついてこなければ意味ない。
記録会でタイムを狙うのを意識しすぎるのはよくない。
470スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 01:19:12.94 ID:vgSlRdDr
記録会は記録を狙うためのものだろ
471スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 01:51:06.85 ID:B+0vfrAm
>記録会でタイムを狙うのを意識しすぎるのはよくない。
取り乱しすぎ。
472スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 08:31:51.28 ID:7y5IlAdE
復路で2位まで上がったのにシューイチの箱根駅伝特集で
サッパリ取り上げてもらえない駒澤w
473スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 09:22:23.20 ID:GmJgouRR
まさに空気でしたなorz
474スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 11:05:11.38 ID:qTam7SKr
お前らはタイム番長を目指してくれ!
475スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 11:11:00.78 ID:wEOYY8gU
1500:油布・岸本・其田(小山)
5000:油布・上野・村山
10000:撹上・窪田・村山
ハーフ:千葉・久我・中村

今年こそ1部昇格するぞ!
476スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 13:09:07.63 ID:RUWE3LhC
1500 油布、岸本、大谷(小山)
5000 撹上、村山、其田
10000 上野、窪田、中村
ハーフ 久我、後藤田、西澤

チームのモチベーションを上げる為にも一人一種目。
千葉は今回の6区のダメージがきつそうなのでパス。
477スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 13:09:47.70 ID:ikNkx/Pc
478スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 13:16:34.28 ID:ZcWXJbR2
読売新聞の朝刊にNYの日清のゴールシーンの拡大写真が掲載されてる
安西いい笑顔だな
479スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 14:04:11.49 ID:MSmHNKSD
安西の写真が新聞にこんなに大きく載る日が来るとは…
480スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 16:11:56.48 ID:XdOEGZtT
>>475
いつもなんで駒澤が2部なのか気になってたけど、
やっぱし長距離以外がカスだからなんだと思う。
1部昇格はむりだろうな。
1部の記録を上回るタイムを出してくれればいい。
481スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 17:38:20.95 ID:wEOYY8gU
長距離以外がカスというか、存在すらしないからね 笑
482スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 17:52:14.16 ID:IJssaJbv
陸上部の前身が同好会だしな
しかも箱根を目指す同好会
そりゃ長距離以外の部員はおらんわな

だから成り立ちが他大学と違うってことで、長距離以外を強化しないことへの批判を大場さんが真っ向から否定してたな
483スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 18:29:57.97 ID:zNnCZNRw
毎年箱根が終わると出雲まで何を楽しみに生きたらいいのか…
って感じだったが、今年は選抜甲子園に出身校が選ばれそうだから
それを楽しみに生きるとするか。
484スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 19:19:01.30 ID:guAXy27J
>>492
大場さんて?
>>493
いいなぁ。まだ立ち直れないよ。
こられから立川や焼津ハーフあるけど、
また東洋にやられるんじゃないかと思うと…
485スポーツ好きさん:2012/01/08(日) 20:20:13.08 ID:OSLXSepT
>>482
いつ頃正式に陸上部になったんですか?

>>484
私も名前しか知らないけど昔、駒澤で強かった長距離選手のことだと思う。
486スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 11:13:47.30 ID:gUamaEmz
関東インカレ

1500 油布
5000 油布、撹上、上野、
10000 村山、窪田、中村
ハーフ 久我、千葉、後藤田?
487スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 11:28:00.96 ID:/INdyKov
やっぱり>>483のような駅伝至上主義って多いんだろうね
基本夏以外は幾らでも試合あるのに
本人は余計な情報はいいから丸亀情報でも決まったら落とせや
488スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 11:53:13.32 ID:gUamaEmz
東明スレより

大分シティハーフ
近藤 2947
大塚 2957
橋本 2959
室井 3005
小谷 3013
菅原 3019
東 3034
阿南 3049
489スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 12:35:08.48 ID:/INdyKov
490スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 15:57:48.68 ID:3+n6OtJy
>>467
昔より入ってくる選手の素質が高いんだから昔の練習をさらに質が高いレベルでこなせるだろう
今年の東洋のように
491スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 18:01:03.15 ID:Jf1fMHCS
問題は故障しないかだな
今の選手はとてもじゃないがタフには見えない
492スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 18:11:41.71 ID:96PZUhur
今いる選手に東洋と同じ練習させたら全員ポンコツ街道まっしぐら?
大八木さん、答えてよ!
493スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 18:34:48.79 ID:/l8Nx1iF
東洋と同じ練習=トラックやらない
だから、故障しにくいよ。
494スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 18:37:34.67 ID:gUamaEmz
トラックが弱い選手はロード中心でいい。
窪田や中村あたりはトラックもやってほしいけど。
久我はロード中心にやって箱根でもっと良い走りをしてくれ。
495スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 19:36:54.42 ID:yNahXwIK
窪田はマラソン志望みたいだからロード中心でいいな
496スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 22:36:18.45 ID:s0EZKPqF
今の東洋はひとむかし前のウチみたいだよね〜。
駅伝に勝つことをメインに練習組み立てて、長距離しかないからインカレ系は注力しない。
だから箱根は外さない。故障もさほどではない。
ま、そのうちトラック無視はズルいって言われて両方狙いだすだろうよ。
ただ、部員数が断然多いからマジでトラックと駅伝でチームわけてくるかもな。
497スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 22:38:29.21 ID:96PZUhur
>今の東洋はひとむかし前のウチみたいだよね〜。

ボロ負けした僻みですか?
498スポーツ好きさん:2012/01/09(月) 23:48:06.42 ID:/INdyKov
盗用さんは巣に帰りなよw
499スポーツ好きさん:2012/01/10(火) 00:01:13.05 ID:UcwR3Cpr
新しいコーチ就任より、スカウトから大八木さんが離れて、現場に専念すればと思う。以前は高岡さんがやってたのに、近年の勧誘激化からか、大八木さんがスカウト活動にも時間を割くようになっている。
初優勝のときみたいに、トロイカ体制が復活すればと思ってしまう。
500スポーツ好きさん:2012/01/10(火) 00:08:06.83 ID:Iwe4Mher
窪田のピークは出雲かい?
501スポーツ好きさん:2012/01/10(火) 02:57:04.09 ID:6qWjr3hs
>>496
マジレスすると東洋は短距離も跳躍も十種も選手がいて、
そこそこ点数稼いでた。
競歩は強いし、長距離だけの陸上部ではないようだ。
502スポーツ好きさん:2012/01/10(火) 13:10:03.01 ID:K69AmYme
>>496
これはわかりやすい成りすまし
関東インカレは1部で何人も入賞者を出した東洋に比べてウチはかなり悲惨な結果だったし
全国インカレは村山がたまたま優勝できたが1種目しかエントリーしてないのを見てもわかるとおり
ウチだって別に注力して臨んだわけではない
503スポーツ好きさん:2012/01/10(火) 13:43:25.13 ID:05ZcIXzl
田村、丸亀ハーフは誰が出るの?

毎年主力が出るから楽しみ
504スポーツ好きさん:2012/01/11(水) 21:22:38.01 ID:3CmXNPS1
テスト
505スポーツ好きさん:2012/01/11(水) 21:41:14.24 ID:3CmXNPS1
379:01/11(水) 17:56 [sage]
大八木曰く「強さとは、いつでも5000M13分台、10000M28分台を出せる安定感。今のところ、13分台では6人、28分台では4人」だそうだ。


13分台は油布、上野、村山、窪田、撹上、中村の6人か?
その他に久我、千葉、大谷も13分台だが。

28分台の4人は窪田、上野、村山、撹上で
油布、久我、西澤はまだまだということか。
506スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 14:51:37.66 ID:ekPp4nPW
た陸マガの箱根本を読んだが監督のコメントを見るて本当にトラックシーズンでもロードの練習を強化するのかな。
トラックである程度走れる選手はトラックシーズンはトラック中心にやってほしい。
507スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 14:56:25.91 ID:kNE2Lglr
そうやってまた勝てる時に勝てないのが続く…

駒は足りてるから油布村山あたりトラックに専念させてやりたいけどな。
駅伝が大好きというわけでもなさそうだし。
508スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 16:02:30.77 ID:OEwZCE7u
層が厚いのだから郡司とかを駅伝で使えばいいんだよ
油布なんて入学前は箱根駅伝やりたくなかったんだろ
ロード練習を多くする方針になったら話が違うと反発するぞ
509スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 16:18:16.16 ID:ekPp4nPW
最近の駒澤は昔と違ってエリート組とそれ以外の格差が大きい。
監督が何年か前にトップクラスが入るようになりそんなに走り込まなくても20qを走れると言っていたから
トップクラスは今まで通り、中堅以下には箱根後に言った通りロード強化がいい。
油布、村山、上野、撹上、1年生はトラックをきっちりやってほしい。
あとはロードをしっかり走れる窪田、中村も今まで通りトラックシーズンはトラックをやればいい。
510スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 17:47:57.76 ID:2V31wVke
大八木が言ってることがまだ理解できないのか
トラックだとかロードだとかじゃなく「強さ」がないから負けたんだよ
トラックなら強さがなくて良いわけじゃない
511スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 18:19:49.95 ID:eLNTJJt5
窪田、久我、千葉は強いと思うよ
特に窪田と千葉は良いね
後、高瀬も強かったね(全日本では高瀬と窪田からのみ強さを感じた)
512スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 20:42:41.92 ID:C0kK5fWu
窪田は1万で優勝はできなくてもにほんせんしゅけんで宇賀地深津に勝てるだろ
513スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 21:38:43.91 ID:5zsZTT2B
窪田はトラックだと勝ちきれないからなーインカレも村山にラストで突き放されたし。
いつの間にかロードの鬼になったね。
514スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 22:04:55.90 ID:E0x2IazY
>>512
トリオはトラック強いし得意距離は1万だから今の窪田ではまだ勝てない。
窪田は20kmが得意距離のような気がするし競り合いだと窪田の方が弱そう。
でも深津は波があるから去年くらいだったら窪田でも勝てるかも。
去年の高林とも良い勝負になるかも。
宇賀地には勝てない。

>>513
窪田は高校時代はトラックの方が明らかに強かったし秋に一気に強くなっただけかもしれない。
トラックシーズンが楽しみ。
515スポーツ好きさん:2012/01/12(木) 22:10:51.90 ID:4LAplMgY
駒伝早く〜
516スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 00:12:58.21 ID:MpuRkued
駒伝来た
517スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 00:52:56.20 ID:MpuRkued
宇賀地
「設定タイムはクリアしているだろうけど東洋とは力の差が出た。
どの選手も(良い)タイムを持ってるのでタイム通りの力を発揮できるように練習することと
駅伝というものをしっかり考えてリスクを負ってでも追わないといけない部分が多かったのでそういう駅伝の走りが出来るようになってほしい。」
518スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 01:09:17.31 ID:R5bp1Adw
補欠グループは中村、猪浦、西澤、郡司、湯地、岸本、斉藤、西澤ってところか
519スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 01:13:01.64 ID:R5bp1Adw
上記メンバーが厚木駅伝か?
520スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 04:23:29.86 ID:cjnyVDUd
>>512
日本選手権の参加標準記録だしてからにしてちょ
話はそれからだ
521スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 06:57:57.44 ID:kUiO7f/E
今年は油布撹上村山窪田の四人が27分台出しそうだな。箱根は楽勝。
522スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 07:20:57.87 ID:X8mmEMQP
なにしろ、次は言い訳なしに自己管理をしっかりしてくれ。
それでも負けるなら、他が強すぎるんだから。
523スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 07:37:46.52 ID:R5bp1Adw
>>520
クリア済みでは?
A標準28分30秒だったはず。
524スポーツ好きさん:2012/01/13(金) 09:23:56.03 ID:HlgReMU8
OBで太田行紀も出ててなんか笑ったw確か去年もいたなあ。なんか和む
525スポーツ好きさん:2012/01/14(土) 13:28:50.52 ID:4H5xVRIE
千葉は本当に言い訳しないな
だから、高林や宇賀地たちにかわいがられるんかな
526スポーツ好きさん:2012/01/14(土) 19:58:08.68 ID:q4iEMaZf
すんごい今更の疑問だけど、なぜ飯田、井上世代はあんな選手しか取れなかったの?
527スポーツ好きさん:2012/01/14(土) 20:32:25.49 ID:eGRkFqFo
ん〜
むしろ最近が良い選手取りすぎなような
528スポーツ好きさん:2012/01/14(土) 23:50:45.36 ID:Saj3D8RA
育成に翳りが出てるから素材で勝負ってとこだ。
星みたいな選手は今後出てこないかもなぁ。
529スポーツ好きさん:2012/01/14(土) 23:59:17.39 ID:hlF54TaH
俺は世代トップクラスのスピードランナーを預かって壊したくない余り、腫れ物扱いしてるだけだと思うけどね。
それは長い目で見れば奏効するのかもしれんが、箱根で結果を出したいのであればもっとしごかなきゃいけないってことだ。
個人的には上野や油布みたいな扱い間違えたらポキッと折れそうな選手までしごく必要ないと思う。
トラックシーズンの疲れを引っ張って練習積めてない選手は速い選手でも箱根から外していい。
その代わり、ロード一本の選手はハードに貪欲に練習して、スピードランナーにハーフなら絶対負けない気概と結果を示してほしい。
それができてたら練習からして今ひとつな動きだったらしい油布を無理使いすることなんてなかった。
530スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 01:27:22.28 ID:SobSC1JG
>>528
撹上「…」

531スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 03:21:51.87 ID:ojEhb8Gl
>>521
全日本の間違いだろ。
532スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 07:34:46.93 ID:Jh7qduDo
油布は折れそうだが、上野は根性の人だと思うけど。
533スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 17:36:55.99 ID:/wlYhb9E
上野はエースだろ
たまたま目立たないだけで
534スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 19:27:40.06 ID:e9Htllvh
陸上部の成り立ちから考えて、箱根に出ないトラックだけの選手なんて必要無いだろ
535スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 21:13:48.02 ID:lYT0ugj/
単発ばっかだな
536スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 23:50:14.92 ID:k/y/jQsH
荒らしが単発ばかりで全然粘着できないのに陸上板から離れられないって
ヲタも荒らしにつっかかりながらレスするのが好きな人のほうが多いってことだ
悲しいものだね
537スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 23:50:17.50 ID:3uhhEr+n
で、伊東オレンジビーチマラソンの結果は?
538スポーツ好きさん:2012/01/15(日) 23:56:00.33 ID:3uhhEr+n
連投すまん
ググったら2人30分前後、1人32分前後で走ったらしい
539スポーツ好きさん:2012/01/16(月) 17:40:13.47 ID:JOFy/rXY
後藤田と猪浦が前者、西澤佳が後者かな
540スポーツ好きさん:2012/01/16(月) 23:39:05.44 ID:YKOlYSKp
オレンジビーチの口コミ見てたら、誘導ミスで距離違いがあったらしく参加者怒ってた。
しかも、運営側に駒のGが速過ぎてどーたらとか言い訳されたらしいw
541スポーツ好きさん:2012/01/16(月) 23:47:42.95 ID:JOFy/rXY
頭溶がうっさいからこっちでやろうぜ あげ
542スポーツ好きさん:2012/01/16(月) 23:49:30.82 ID:sDmphw85
>>517
お前がいうなバカ
リスクを負って追ってリスクだらけで4年間で68分半も切れなかった
史上最低の2区のゴミクズランナーが
543スポーツ好きさん:2012/01/16(月) 23:55:20.43 ID:SK7gXeT2
宇賀地は冷静に力差をみていたと思うけどね
全日本でも3分以上離して勝てば箱根の優勝も見えると言ってたし
544スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 00:01:32.53 ID:nmAIObaR
そいつは単発荒らしでしょ。陸板のスレは最近行かないから様子は知らないが、
>>541が言うような状態なら、一緒にゴミが着いてきたんだろう
545スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 00:07:16.60 ID:fZS32QtX
今年はさすがに出雲勝てるかな

悪夢の6区には窪田がいるし、1区撹上なら大きな出遅れはないだろうし、普通にやれば勝てるはず
546スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 00:13:42.59 ID:IKzFVWW9
勝てないとダメだろうし
出雲、全日本は楽勝だと思う
しかし地味ーに出雲は、明治、倒壊あたりが強敵になりそう
547スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 00:36:14.19 ID:OQgYWvYq
東海は出場権ないだろう
548スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 00:41:23.60 ID:fZS32QtX
確かに明治は不気味だなぁ

菊地・大六野・八木沢・文元・有村・横手の6人かな?

549本人 ◆GF8KSFGOx.UC :2012/01/17(火) 00:47:59.28 ID:yNTqVQ5S
明治より早稲田じゃね?

大迫、平賀、志方、寛文、山本、高田、三浦が調子良かったら負けるんじゃない?

出雲 早稲田 駒澤
全日本 駒澤
箱根 駒澤 東洋 って感じでしょ
550スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 01:02:27.44 ID:fZS32QtX
うわー早稲田も八木世代が抜けて地味になるかと思ってたけど普通に揃ってるな〜

やっぱり3冠ってのは大変なことなんだな…
551スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 01:20:19.36 ID:IKzFVWW9
地味にというか八木とか矢澤って不安要素になってたし
三田は・・・最後の最後でなあ
552スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 01:38:26.51 ID:o28jMEmm
駒澤は伝統的に出雲は弱い。
553スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 16:41:39.12 ID:Dk0pD2pF
熊日に高瀬
554スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 17:04:34.46 ID:Ii246Pcp
宇賀地も
555スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 19:11:42.10 ID:IKzFVWW9
熊日30km
【男子】
高瀬泰一(駒大) 高瀬泰一(駒大)

新田良太郎(コニカミノルタ)石川卓哉(中国電力)阿久津尚二(富士通)
吉川修司(九電工)椎谷智広(トヨタ紡織)
前田悠貴(早大)室塚健太(自衛隊体育学校)伊藤正樹(国士大)
556スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 22:49:14.59 ID:Ii246Pcp
そういえば1/29のあつぎ駅伝。駒澤は中村匠吾(10.3km)-小根山(3.6km)-西澤佳(6.8km)-西澤俊(9.8km)-高橋(3.6km)-猪浦(8.095km)でエントリーされてる。補欠は斎藤、湯地
557スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 22:51:23.99 ID:fZS32QtX
丸亀は撹上と窪田か

62分台前半を期待
558スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 22:55:56.31 ID:uoxSkCv3
あつぎ駅伝、丸亀、熊日、別大(PM深津)
楽しみがいっぱいだな
559スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 23:04:45.02 ID:fZS32QtX
ミスった
井上もエントリーされてるね
560スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 23:11:52.42 ID:X6FOWRgF
>>556
中村には丸亀走って欲しかったわ
561スポーツ好きさん:2012/01/17(火) 23:29:28.94 ID:KyX2++Iu
2年連続で丸亀招待が同じって珍しい
高林も4年次に一般で走ったので、井上も同じだな
562スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 00:27:52.45 ID:rm4vvAga
本人ー
俺の中村の調子どうだ?
563スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 12:43:31.69 ID:gdQzMlDH
岡山の宇賀地ヲタからの返信がウザイよぅ…
かまってちゃんぶりが異常だよ
564スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 13:04:17.91 ID:p80HkD3N
>>562
バカヤロー

中村は俺のもんだ
565スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 13:44:41.61 ID:x/IpCm8l
高瀬を走らせた大八木、川上を外した酒井。中村使えよカスが
566スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 14:07:17.32 ID:fIAJVq5Z
あの距離、タフな8区、高瀬の方が上だろ、jk
567スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 20:58:12.98 ID:EdTYQDIu
566>
アホ?
優勝の可能性皆無の復路に将来性のない高瀬を出すメリットあるか?
中村出せよ。早稲田には勝てただろ
復路優勝とかどうでもいいわ、結局復路なら東洋に勝てるだろうという大八木
の楽観が高瀬つかったんだよ
実際は千葉怪我明け、上野体調不良、後藤田成長無し、こんなんで勝てるかボケ!
568スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 21:11:53.97 ID:CeUP6WgH
高瀬を走らせるのは普通だろ
ただ後藤田を使う意味がわからん
千葉―上野―中村―窪田―高瀬
でよかった

来年も後藤田を使うようならば優勝は無理

前を追う度胸も実力もない雑魚は駒澤にいらん
569スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 22:21:03.04 ID:ZnGUqK4p
>>567
とりま、アンカーの使い方覚えろな
570スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 23:08:07.05 ID:b5XzN0lu
せっかく窪田が秒差にまで詰めて復路優勝へかすかな望みをもたせてくれたのに、後藤田のあの走りはいかんよ
相手が予想以上に強かったで済まされる走りじゃないよね
571スポーツ好きさん:2012/01/18(水) 23:10:20.10 ID:C4Cas5Aj
>>567
素人?
経験を積ませるなんて、毎年応援できるファンのエゴだな
選手は来年のために今年走るなんて毛頭も考えていない
じゃあお前が4年生で、将来性がないからレギュラーを外されたらどんな気持ち?
572スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 05:04:30.06 ID:v5jOkEvr
571 お前頭悪いなw
573スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 06:18:02.79 ID:F4TwAKI1
>>572
頭悪いなw
だけの発言だと、お前も頭悪いと思われかねない。
どこが悪いのか指摘したほうがよいぞ!
574スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 15:01:40.75 ID:g0nnsfAx
駒伝は結局今年度で終了か?
575スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 16:05:36.77 ID:QEkgTBCD
1
50001
後藤田 健介
ゴトウダ ケンスケ
 
駒澤大学陸上競技部
28:29
2
50003
西澤 佳洋
ニシザワ ヨシヒロ
 
駒澤大学陸上競技部
28:35
3
50002
猪浦 舜
イノウラ シュン
 
駒澤大学陸上競技部
28:38
576スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 16:49:45.70 ID:tqcl8Ate
確か下りなんだよな
577スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 17:37:34.60 ID:nb4lw7ah
なにこのタイム番長
578スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 19:38:22.58 ID:eeKqvosr
猪浦は西澤佳に負けたんか…
579スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 21:53:18.46 ID:q4nHkxAH
駒伝で監督が西澤の名前が挙げてたがこっちの西澤の方なのかな。
580スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 22:52:17.93 ID:66f6tplg
箱根でグダグダだった後藤田に完敗・・・猪浦もここまでか。
581スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 23:31:43.02 ID:dnEPe8sv
今日も見事な単発
582スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 23:47:18.54 ID:eeKqvosr
柏原は都道府県欠場か

撹上は3区かな?

1区以外でもできる!ってところを見たいね
583スポーツ好きさん:2012/01/19(木) 23:51:49.45 ID:xnfUeIQi
猪浦・・・・





orz
584スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 08:24:22.55 ID:904be0Z3
インコンプリートだから、箱根優勝するまではやるのかなと思った。
585スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 08:26:12.49 ID:904be0Z3
あ、ごめん。さっきの↑>>574ね。
586スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 10:54:42.78 ID:iNFgho8w
>>571
東洋の川上は4年だけど、来年のことを考えて
酒井監督は3年の斎藤を使った
駒澤も本当なら、高瀬か後藤田変えて中村入れるべきだっただろ
そこが甘いんだよ
587スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 11:05:35.10 ID:Qp6V3vQz
>>586
お前さんは短絡的な考えしかできないのか?
588スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 11:21:11.47 ID:PmFkn2qf
>>586
単純に調子の良し悪しで斎藤が走ったんですが。ベストな布陣を敷いただけ。
589スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 11:21:29.48 ID:ssP3jaLz
攪上、タイム番長って気にしてたんだな…
590スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 13:26:29.32 ID:ckD4NaWv
撹上の場合、タイム番長なのは確かだが
あの記録相応の力をつくるのはかなり難しい。
決して弱い選手ではないが監督が言ったようにタイムが出過ぎだった。
あのときは28分30秒切りが目標だったからな。
油布、久我もタイムが出過ぎた感がある。
窪田はホクレン補正をかければあれくらいは当然。
上野はホクレンにしては予想より悪かった。
591スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 16:32:14.16 ID:p46YWmrx
中国新聞の記事によると、二岡は4区ではなく1区、平野・太田行は故障者が出たため変わりに走るそうだ

あと治郎丸は走らない
592スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 17:47:08.04 ID:cD0wTd2j
高瀬は走らないの?
593スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 18:09:20.68 ID:p46YWmrx
3区は山学大卒の大谷で、7区予定の真壁が故障したため太田になったようだ。
つまり高瀬は走らない
594スポーツ好きさん:2012/01/20(金) 21:21:02.77 ID:XrnF5dI9
熊日も控えてるししっかり走りこんでくれ。怪我せんようにな
595スポーツ好きさん:2012/01/21(土) 15:44:40.21 ID:yuxzJ/P5
結局、一発いいタイム出してるだけじゃダメなんだよ…
596スポーツ好きさん:2012/01/21(土) 16:20:07.58 ID:XRTGuOMV
村山撹上西澤湯地が3区で窪田が7区
597スポーツ好きさん:2012/01/21(土) 17:32:43.50 ID:vqjyJTyN
1区:其田・小山・二岡

3区:村山・撹上・西澤俊・高井・湯地

5区:馬場

7区:宇賀地・窪田・平野・太田行
598スポーツ好きさん:2012/01/21(土) 17:40:24.95 ID:vqjyJTyN
すまん

高月も5区か

エントリーされてなかったから見逃した
599スポーツ好きさん:2012/01/21(土) 18:14:26.85 ID:d00U7Lds
6区郡司が走るぞ
末弟だけど
600スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 11:22:02.61 ID:195gFnO6
めっちゃ過疎ってるな

鯖落ちしてるけど、↓なら普通に見れるよ

http://mobile2ch.net/sposaloon/?guid=ON
601スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 12:54:49.02 ID:gv7wTPEU
其田、小山も見せ場なしか。
入学前からタイム番長襲名かよorz
谷間世代確定。
602スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 12:58:21.83 ID:/37UVfbx
其田のヤル気のなさ最高だったなw
603スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:02:16.82 ID:EVBujdmZ
SBニューイヤーでろよ
604スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:04:19.60 ID:4sZOg4/K
撹上×村山とか、最高の展開!
605スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:09:53.92 ID:SfWPEDgz
其田は区間25位かよ。
都大路の走りは何だったんだ。
でもあのような展開は向いてないのかな。
小山は区間17位で都大路に続き良くないな。
606スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:13:46.82 ID:/37UVfbx
都大路は2年連続活躍、去年の都道府県も良かったし展開かな あとはヤル気
607スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:26:47.91 ID:4sZOg4/K
村山、撹上に勝った。
608スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:29:40.67 ID:EiNkrxLX
撹上残念
609スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:29:58.50 ID:yEvQOp9c
湯地がタイムでは村山、攪上に勝ってるぞ
610スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:38:58.23 ID:NPZDA9HR
湯地>村山>西澤>覚上
どーよ
611スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:42:20.77 ID:4sZOg4/K
馬場頑張ったな。
612スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:44:10.50 ID:GWXnQ/tO
これからだろw
613スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 13:50:51.07 ID:4sZOg4/K
すまん、ガチで間違えたw
614スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 14:15:18.72 ID:EGEj6Ekh
安定感無いなうちは
615スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 15:03:40.33 ID:EGEj6Ekh
窪田はまあ頑張ったな
616スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 15:12:11.01 ID:vSM5iRbN
今日良かったのは窪田馬場湯地あたりか
それにしても青学やばいな
617スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 15:37:24.19 ID:4sZOg4/K
其田、小山は物足りなかった、入学後の奮起に期待。
都大路から見ても馬場が一番駅伝の走りが出来てるかな。

湯地と西澤の頑張りはチームの底上げになると思う。
名前で使うんじゃなくて調子で使うようにして欲しいやね。
それにしても窪田はやっぱり凄い。
618スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 18:13:26.56 ID:Aoztpebl
太田が歳とってますますアンガ田中になっててワロタw
619スポーツ好きさん:2012/01/22(日) 19:38:54.45 ID:4lj2iduZ
窪田の安定感素晴らしい
620スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 18:03:33.91 ID:yqcWZz5y
窪田クラスが3人は居ないと今の東洋には太刀打ちできなさそう。
だから窪田が中村馬場を育てて欲しいわ。
621スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 18:25:29.41 ID:YA1eXWSx
なにで太刀打ちできないんだ?
特殊駅伝の箱根か? 箱根に勝ちたいだけじゃない駒澤にとって、そんなに特化した練習をやる意味ない
622スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 18:55:22.62 ID:yqcWZz5y
箱根に勝ちたいだけじゃない

確かにそうなんだけどな、やるからには勝つ所が見たい。
623スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 19:26:06.64 ID:Pd73vS1i
箱根は下級生、特に新2年生の活躍が重要になってくる。
624スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 19:47:39.88 ID:jEE0C56Z
馬場郡司湯地中村がどれだけ強くなるかにかかってるね
あと個人的には西澤に箱根を走ってもらいたい
そのためには大事な試合ではずさない精神力が欲しいね
625スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 20:03:54.70 ID:ONFi1aei
>>624
新4年生から4人、新2年生から2人以上、新1年生から1人以上出場するとすると
新2年生からは2、3人。
下級生から4人出すのが理想。

そうなると新3年は窪田とあと1人が理想。
個人的には湯地に頑張ってほしい。
中村は元々の期待値からしたら準エースクラスは当たり前。
馬場は都大路、都道府県と結果を残したからこれからも楽しみ。
626スポーツ好きさん:2012/01/23(月) 20:08:03.20 ID:Pd73vS1i
箱根10人

上野 撹上 久我 千葉
窪田 湯地

上級生はこの6人

中村 村山 (猪浦など)
馬場 (其田など)

下級生はこんな感じ。
とにかく実力で後藤田を上回ってほしい。
627スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 06:05:13.27 ID:vdnbTpib
後藤田イラネ。
なんで後藤田なんか使うんだよ。
中村か西澤でいいじゃんか。
628スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 12:50:32.25 ID:aKTt9Z8J
GTDなんてラブホへ向かって走ってりゃいいんだよ
629スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 13:17:46.80 ID:xgrNVdRI
>>621
大学としては箱根がほぼ全てだよ
630スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 15:58:46.59 ID:dlq7tpk1
そんなわけはないw
631スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 17:16:51.45 ID:92qf/I02
油布と後藤は全日本箱根は絶対レギュラーだろ
632スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 17:19:34.35 ID:ZSMfayyt
出雲と全日本は油布、箱根は湯地を出せばいい。
後藤田は論外。
4年生を5人出すのは避けたい
633スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 17:50:58.92 ID:6Km1I1Sq
大八木さんが高校の監督さんに「三年待って欲しい」って言ったのって黒川だっけ?
634スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 18:08:31.44 ID:kDTMjhRz
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシィ
感情自己責任論
635スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 18:17:36.74 ID:9yBoSKdk
>>633
神谷
まぁ今はケガしまくってるのだろうが、高瀬みたいに上級生になったら出てくるんじゃないかな

あと何度も言うけど、大八木の後藤田びいきがマジうざい

誰かTwitterの件チクっちゃえよ
636スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 18:44:03.74 ID:6Km1I1Sq
>>635
thx
高瀬と違って入学当初から目をつけてもらってるみたいだし星みたいな成長曲線を描くと期待していいのかな・・・?
637スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 18:50:38.00 ID:h5eqRQU/
後藤田が何故あんなツイートしたのか信じられない

多分、後藤田は大八木さんの前ではいい子なんだろうね…
638スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 18:53:58.52 ID:EC6OcHB2
あつぎ駅伝って、城西大や国士舘大は2チーム出場するのに駒澤はなんで2チームエントリーしないんだろう。
ほかにも走らせて見たい選手はいるのにもったいない。
2チーム出場するには何か規則でもあるのでしょうか?
639スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 20:15:47.28 ID:vdnbTpib
大八木はもはやDQNツイするくらいじゃ怒らなそう。
多少変なことしててもスルー。
若い頃ほどの情熱はない。
640スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 21:55:01.44 ID:xgrNVdRI
箱根が無ければ陸上部自体無かっただろ
今でも箱根がダントツで1番の目標に変わりは無い

トラック重視してたからなんて言い訳は見苦しい
せめて、勝った時に言うべき
641スポーツ好きさん:2012/01/24(火) 22:56:28.11 ID:RiuWG8Un
勝った時に言う意味が分からない
642スポーツ好きさん:2012/01/26(木) 09:43:11.39 ID:k0vJvdq8
油布は絶対に学生トップクラスで卒業させないと駄目だ。
これ駒澤の今後の信用に関わる問題。
学生の内は成功と失敗の繰り返しでいいんだわ。使い続けるべき。
643スポーツ好きさん:2012/01/26(木) 11:27:04.96 ID:jbdHQVlr
どう叩こうがユニバに出てる時点でトップクラス
644スポーツ好きさん:2012/01/26(木) 23:32:17.76 ID:7R6HOB3r
箱根で失敗した選手が「仲間は誰も僕のことを責めませんでした」とか良く言うけど、
なんとなく駒澤って、責めないまでも冷たいオーラ出してそう。
でもって、悔しさが今年の東洋みたいに昇華するんじゃなくて、失敗しないようにと
守りに入った走りに化けそうで怖い。
謙太とか油布とか、守ったらただの人
645スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 00:45:17.05 ID:yBaaL3NX
高校時代から周囲にちやほやされてて挫折を知らんからな
今回の箱根がそうか?と言っても日が経てばコロッと忘れてそうだし
646スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 04:05:36.25 ID:3DCIJOh3
友達じゃなくて仲間

だから注意しあう

byヤマケン
647スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 07:10:35.96 ID:GGYLIkLD
なんでうちはスポサロに移転しきれないんだ?
明治や東海はまともに話す気のある人はみんな移ってるのに
そんなにID出ないとこで煽り合いするのが好きなんだとしたら悲しいもんだな
648スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 07:43:36.55 ID:W+3SOkK8
まともに話をしようとする輩がそれだけ少ないってことでしょう。
こっちも単発ばかりだし。あっちはたまに見る程度になった。
649スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 09:17:44.72 ID:18Yq6sbn
大してネタもない時期なのにスレ埋まるペースが早いのが異常なんだよ。
他のID出ないスポーツ関連板でも煽り合いして書き込み多いけど
まともに話したい人はちゃんと移ってきてるよ。
650スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 09:28:17.60 ID:slyF4Wrf
陸板のスレなんて他オタの煽りばっかで見にくい
651スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 12:56:24.09 ID:Y1Qt5s3Q
駒大の主力は1、2年生なんだしある程度仕方ないよ。3、4年が谷間世代だから。
652スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 17:02:46.64 ID:eVbzugmb
トラックの一線クラスで勝負出来ない上級生が箱根走る条件をライン引けばいい
ハーフで63分30以内、これをクリアしないと箱根に出たとしても戦えないよ
出来れば63分以内で結果出そう
653スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 22:27:41.45 ID:RWpw0rZN
根本的に箱根の重要区間は2,5,9区。ここを新入生、2年生、最弱の4年生。
やっぱり間違ってるよ。準主要区間の3区も2年生。3,4年生は全員繋ぎ区間。。
1区が主要区間と近年勘違いされてるが、実際は差がつかないし(ついても六郷橋)
、最も無難な区間といえる。たまたま現3年は上2学年が丸々谷間だったから1年から
走ってたけど、実際の実力は大したことない(学年力ではむしろ2年の方が高いと思う)
とにかくチームのバランスが悪かったが来年は各学年のバランスが良くなり、健全な編成になると思う。
654スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 22:52:02.76 ID:Jugzjypx
今の9区はそこまで重要じゃない
未だにこだわっているのは大八木さんくらい
655スポーツ好きさん:2012/01/27(金) 22:54:31.01 ID:kkSH8I6k
大八木も酒井も重要なのは2区5区6区と言ってたな
656スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 00:07:26.03 ID:PhLfEiTm
654>>今の9区って昔とどう変わったの??まあ順天コンプレックスはあると思うけど6区が主要区間なわけがない。うちに千葉がいるからでしょ。大八木さんのそれは。
657スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 04:39:24.16 ID:xZd8iGkb
大八木さんの考え
2>9>5>7>1>8>6>4>3>10

他大学一般
2≧5>3>1>9>4>8>6>10>7

他大学は往路に主力もってくるんだからうちもそうしろよ。最近往路が微妙すぎる
658スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 05:49:55.57 ID:lb+ukC7B
まだ箱根の話してんのか
659スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 08:36:09.93 ID:cDbeq1Uh
明日は厚木か。
見事に1年中心のオーダーだが、例年は3、4年がメインだった気がする。
それだけ今の1年が良いのか、4年が酷いのか…。
660スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 15:37:35.29 ID:rv5s5LAB
>>656
今のスピード駅伝は往路で流れに乗れないと即糸冬
9区にチームNo.1〜2の選手を置くチームはもはや駒澤くらいしかないよ

ここ数年同じことの繰り返しで焼け石に水的な2位が目立つよね
661スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 16:32:47.30 ID:Essy/owV
まぁここ4年はvs柏原みたいなところがあったから、往路重視だったんじゃない
来年からは山本大江くらいしかいないし、けっこう復路に選手おく上位校も出るかもねー
662スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 16:40:42.34 ID:gPEP+eZA
あつぎ駅伝って今までは4年の引退レースも兼ねてる感じがしたけど、楽しみな1年を使ってほしい

中村は駅伝経験豊富だけど、猪浦あたりには良い経験になるはず
663スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 17:26:31.83 ID:t35uxMlf
4年は箱根組以外で競技続けるの岡本だけだし。
あつぎは都道府県走った西澤じゃなくて斎藤かね
664スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 17:46:22.73 ID:6n6FlWwD
660>>
早稲田八木、東洋田中と近年でも層の厚いチームは9区にNo2の選手を持ってきてる。
駒大初優勝がどれだけ難産だったか知ってるファンは9区に準エースを配置することに
異論はないはず。東海、明治、山学など層の薄い大学は往路に全主力配置して大逃げ
を見せるが4or5区で捕まってずるずるってパターンが常だったはず。
それと、話変わるけど、やはり柏原の存在はでかすぎた。彼一人でどれだけ優勝に近いポジションにいたか。。
頑張れば確実に優勝できるんならそりゃ田中や山本ら同級生も必死に練習するわな。
レースでも精神的に圧倒的優位で記録出て当たり前だわな。一見、層が厚く来年も優勝候補筆頭に
思われるが、意外に脆く瓦解するかもしれんよ。とにかく東洋が総合力のチームだということを俺は絶対に認めないよ。
665スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 18:15:42.93 ID:xUb8UTM5
まぁ東洋が84回の順大までとはいかなくても悲惨なことになる可能性は否定はしない

ただアンカーのつけ方くらい覚えてから来ようぜ
666スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 18:35:16.07 ID:MJvDk4Uf
上野や窪田が復路に回ったのは、半ば消去法みたいなもんだろ。
撹上、油布、村山が単独でもペースを刻めたなら、オーダーは全く別物だったはず。
まぁタラレバ言っても仕方ないけど。
667スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 19:02:38.25 ID:BjYTHNvA
>>664
去年の八木と田中は4〜5番手だぞ
その前の東洋工藤は何番手だと思ってるんだ
668スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 19:13:23.22 ID:Essy/owV
9区工藤のときはかなりのセーフティリード持ってたし4年生の記念出走でしょ。
あれがけっこう詰められてたら交代だったろうし。
まぁ去年早稲田に21秒やられて、こんな起用はもう酒井さんはしないだろうけどね。

スレ違いすまん。
669スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 19:14:40.16 ID:VBbtCaha
>>664
こういうアフォな駒ヲタがいるから選手や監督にも伝染してんじゃない?

東洋が総合力じゃなかったら何だよ
少なくとも今年の記録更新は柏原1人の力じゃ達成できなかったぞ
エースにおんぶに抱っこでシード逃したチームもいっぱいあるじゃん
670スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 19:33:20.42 ID:A4torXFM
自分も今年の東洋は総合力での圧勝と思うが、
>>664の言うことは一部分は正しいと思う。
嵐の中心の柏原の正の連鎖で4年が奮起し、4年が下級生全体を引っ張った。
それだけ柏原の存在は大きいよ。
よく大八木が藤田と柏原を並べて評するけど、
かつての藤田のような、柏原のような選手が出てくれればいい。
窪田が4年になったらそういう存在になれるだろうが、
実力者揃いの新4年がそれを認めないだろうし、
この一年撹上がどうやってチームをまとめるのかが見ものだ。
671スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 21:55:32.32 ID:nu3UURQA
後藤田のツイッターの名前教えてください。
672スポーツ好きさん:2012/01/28(土) 22:44:52.70 ID:gPEP+eZA
駒スポさん、いい加減都道府県の記事書きなさいよ…
673スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 07:14:50.43 ID:RiR4feTX
>>664
八木、田中が2番手?
それはないでしょw

大迫、平賀、矢澤、八木
八木は甘めに見て4番手
柏原、設楽啓、設楽悠、宇野、山本、田中
田中は6番手が妥当

お前…馬鹿?
674スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 08:53:25.88 ID:mpsar+MP
やっぱり馬鹿って偉そうだよね
だから馬鹿なんだけど
675スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 11:33:19.73 ID:3FS7DoBV
長文一生懸命読んで反レスするのも馬鹿らしいけどな
676スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 11:37:33.02 ID:ZniC/jav
厚木に現地神はいないのかな
677スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 11:41:13.65 ID:jMaXRIKT
>>676
エビチリさんと、こめとうふという人がプチ速報してるよ

3区終了時点で駒澤トップとのこと
678スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 12:46:29.62 ID:tYjsBaAY
優勝おめ!
679スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 12:47:52.58 ID:ZniC/jav
詳細結果教ある?
680スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 12:58:28.13 ID:jMaXRIKT
2時間5分13秒で2位の城西Aに2分差をつける圧勝!

あさんによると中村は独走の区間賞らしい
681スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 13:00:50.50 ID:ZniC/jav
ありがとう

中村さすがやな
682スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 13:21:42.87 ID:8systRSs
ほぼ1年だけで記録更新したなら結構いいんじゃないか
683スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 13:51:34.48 ID:JZ/Zdlbz
おおー優勝したか!良かった!オメ!
684スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 14:06:00.73 ID:jMaXRIKT
栃木の駅伝
手塚3区区間4位

郡司6区区間9区

2人とも高校2年生に負けてるが調整走なのかな?
685スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 14:24:39.26 ID:FdvuDxTF
八木沢もウンコみたいな走りしてるし時期的なものじゃない
686スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 14:29:45.97 ID:jMaXRIKT
中村は区間新記録(10キロ換算28分台)!

やっぱ強いな…

高校時代から三重大会、東海大会、あつぎ駅伝と全国大会以外は走る度に区間記録で走ってるね
687スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 14:29:59.39 ID:aMTeZ94e
湯地も走ったんかいな

中村西澤湯地が1、4、5区で区間賞

中村は29.57で区間新
688スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 14:41:16.58 ID:jMaXRIKT
猪浦も神大坂本(14:27.65)に負けてるようではまだまだだな
689スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 15:02:58.92 ID:KmySincN
中村と湯地がぶっちぎりの区間賞だね
西澤は区間2位ともうちょっと話して欲しかったかも
猪浦は期待されてるだろうけど焦らずじっくりやってほしいね
690スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 15:33:32.16 ID:3IV+oB2T
中村的にはこの冬ハーフ走る気があるのか
691スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 15:59:52.60 ID:3IV+oB2T
51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:53:06.95
第9区 10.000q <男子>
順位 記録

1 29:40 14 高瀬 泰一(4)タカセ タイチ[F] 新見市 岡 山駒澤大
2 29:44 2 馬場 翔大(3) ババ ショウタ 岡山市東区
3 30:47 31 コ永  照(3)トクナガ ショウ 美咲町 岡 山倉敷高
692スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 16:39:40.74 ID:JziV1ieO
馬場なかなか強いね。
693スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 16:43:40.69 ID:JziV1ieO
中村は期待値からしたらこれくらいやってくれないと困るくらい。
今年はチームの準エースレベルになることを期待してる。
694スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 16:48:28.54 ID:fyWMooVh
駒高の2人も良いね。宮下がここまで強いとは思わなかった
695スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 16:51:21.67 ID:fyWMooVh
現一年と新入生は凄い世代になるかもしれんな。しかし、新入生はドラ3以降は素晴らしいが、ドラ1とドラ2が未知数過ぎる。
696スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 16:54:49.27 ID:3IV+oB2T
馬場は優勝チームのアンカーで後ろに2分差があるから
単独走でこれはいいね〜。
697スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 17:03:30.03 ID:jMaXRIKT
>>695

其田は心配する必要はないでしょ

都大路でいい走りしたし、都道府県は不調だったんだろう

小山もインハイ・国体入賞してるし、駅伝の過去の成績を見てもロードに弱いとは思えない

窪田みたいに良い意味で裏切ってくれるはず
698スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 17:11:26.56 ID:orDFDcK3
馬場がロードで安定してるね。
699スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 17:36:53.76 ID:KmySincN
其田って高2のときの都道府県はかなり良くなかったっけ
トラックで記録出しすぎちゃったせいで過大評価されてる気がするけど
700スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 17:48:57.16 ID:FdvuDxTF
其田は都道府県区間6位だった
八木沢、村山、的野、西池、松村の次

701スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 17:49:03.30 ID:orDFDcK3
其田は高2の駅伝シーズンは都大路1区区間10位、都道府県1区区間7位。
702スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 18:03:08.81 ID:jMaXRIKT
其田
1年時:全5区3位
2年時:全1区10位、都1区7位
3年時:全1区4位、都1区25位

小山
1年時:全7区5位
2年時:全4区6位、都5区9位
3年時:全1区17位、都1区17位

703スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 18:16:25.53 ID:mokZi8yn
藤田→田中→馬場
駒大闘将の系譜を馬場に受け継いでほしい。
同級生、上級生に恵まれたんだから4年間箱根を制覇してほしい。
とにかく3,4年を叩き落とすつもりで頑張ってほしい!

704スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 18:43:48.74 ID:ZniC/jav
中村の独走区間賞
湯地のロードの安定感
ルーキー馬場の好走

今日は収穫多かったな
705スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 19:57:32.72 ID:aMTeZ94e
あさんが写真いくつか上げてくれてる
706スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 20:11:16.66 ID:jMaXRIKT
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FQkuWekyU

アームウォーマーは白のほうがカッコいいと思う。
白>藤>>>黒>>>青
707スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 20:13:28.95 ID:FdvuDxTF
人生が変わるくらいの覚悟をして他のことを諦め、一つの事に一生懸命頑張ってる人をバカにするやつ。俺は絶対許さない。覚悟も出来ないやつが出しゃばんな。

だとよ
708スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 20:16:54.09 ID:orDFDcK3
小山の駅伝成績を見ると主要区間での成績に限定すると2年時の都大路以外は悪い。
ロードは苦戦するかもしれないが窪田の例があるからそうなるか楽しみ。
まずはトラックでしっかり結果を出してくれ。
709スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 20:59:57.08 ID:4sLAkTUB
ロード強い湯地中村馬場は絶対使おう

撹上―村山―上野―油布―馬場
千葉―久我―中村―窪田―湯地
710スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:20:26.18 ID:jMaXRIKT
中村匠吾

高2:インハイ三重大会5000M1位14:35.62(大会新)
高校駅伝三重大会3区1位23:32(区間新)

高3:インハイ三重大会5000M1位14:26.97(大会新)
インハイ東海大会5000M1位14:16.38(大会新)
高校駅伝三重大会1区1位29:52(区間新)

大1:あつぎ駅伝1区1位29:57(区間新)←NEW
711スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:28:00.99 ID:VStJVsai
>>710
改めて中村スゲーな
712スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:31:25.37 ID:ZniC/jav
中村は高校時代の実績なら窪田以上
今年はエースになるという自覚を持って練習してほしい
怪我にだけは気を付けてほしい
713スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:37:50.48 ID:stI690Ow
中村はインハイ3位、国体も4位だし大舞台でも崩れないのが魅力
粘れる選手だし今の駒澤には必要な選手
714スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:41:37.35 ID:ZniC/jav
箱根も経験させとけば良かったのに
大島に参加できなかったから距離に不安があったのか?
715スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:43:37.93 ID:stI690Ow
撹上―村山―上野―油布―久我
千葉―馬場―中村―窪田―湯地

往路がちょっと不安だな
716スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:48:10.66 ID:XJKp67jN
トラックシーズンは怪我と貧血でまともに練習出来てないし夏合宿も2週目でやっとAに上がってきた。
全日本も微妙だったし大島合宿不参加、府中ハーフの結果を見たら箱根は外されても仕方ない。

>>713
ロード型だけどトラックもそこそこ強かったよね。
717スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 21:51:47.26 ID:XJKp67jN
>>712
高3の成績はロードは圧倒的に中村だがトラックだと窪田と互角か少し上くらいか。
窪田は(トラックだと強さもあったが)スピードがあったイメージで中村は(記録も良かったが)粘りがあったイメージ。
718スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:01:33.73 ID:jMaXRIKT
あつぎの1区はタフなコースらしいね

三重の1区も壮絶なコースだし、中村は山適性あると思うんだけどなぁ…

とりあえず今年の山候補ではなかったようだけど、大八木さんが山に向いてないと見たのか、スタミナに問題があると判断したのか

来年は是非5区走ってほしい
719スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:05:22.83 ID:dhAyK1LJ
油布世代になったら、キャプテンなる奴って難しいな
720スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:06:57.69 ID:ZniC/jav
湯地でいいんじゃない?
油布はちょっと軽いし窪田は柄じゃないし
721スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:19:20.53 ID:JziV1ieO
>>718
中村は終盤上りの8区向き。
目指すは64分台。

5区は別の選手がいい。
中村は都大路は2年連続調子崩したり怪我で万全な状態で臨めてないし
今年の箱根は去年の体調不良で大島合宿不参加、府中ハーフはイマイチとレギュラー落ち。
3年連続冬に調子落としてるのが気になる。
722スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:47:57.35 ID:zZI5F/nV
まずは中村をきっちり育てること。
最近は馬場が評価されているが、あくまで高校レベルの話。20キロは未知数。
723スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:50:55.66 ID:JziV1ieO
>>712
ロードならエースになるくらいの気持ちで練習するのは大事だが
去年の窪田レベルになるのはかなり厳しい。
20qならトリオ以上。
10〜15qくらいでも3年時の宇賀地、深津クラス。

中村の目標は2年時の深津レベル越え。
このレベルなら上野、撹上に並び準エース。
724スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 22:55:44.94 ID:JziV1ieO
村山は全日本、箱根(2区なら)は2年時の宇賀地の記録を破るのが最低目標。

おそらく駒澤のエースは窪田1人だな。
全日本なら村山もエースの働きをするだろうが箱根は準エースレベル。

725スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 23:05:50.39 ID:VQZ4uX54
岡山の駅伝、見に行った人いる?
726スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 23:10:28.80 ID:guziwTAp
2年時の宇賀地、深津レベルを越えてるのは窪田くらい。
全日本で同じ区間を走った上野もまだ越えてはいないし微妙だがわずかに当時の深津の方が上かなと思うレベル。
村山はロードだとトラックの力を生かしきれてない。
727スポーツ好きさん:2012/01/29(日) 23:29:24.41 ID:4sLAkTUB
1年目は怪我のせいもあって村山とは明暗分かれた感じだけど2年目からはまた村山に並ぶかもね
駒澤のエースは窪田村山中村だと言われるように頑張ってもらいたい
728スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 00:28:43.06 ID:1MdonDqb
中村は万全なら箱根出てたよ。
729スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 00:47:24.98 ID:UOcJEwDQ
現段階の20kmでの序列は
窪田
撹上上野村山(千葉)
久我油布湯地中村
後藤田西澤
こんなもんだと思ってる
これに岸本、猪浦、黒川、新入生たちがうまく絡んできてほしい

郡司は大丈夫かいな?
730スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 06:40:06.47 ID:le5xVP8f
>>729
本気?
10区で思わしくなかった後藤田だけど、湯地、中村を起用すれば後藤田よりも区間上位だと思う?
箱根を走れなかった選手の評価が異様に高過ぎる。
731スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 07:11:08.87 ID:QvkkryP0
後藤田は低地安定だから仕方ない
732スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 07:40:22.60 ID:le5xVP8f
そんな低い安定感の後藤田に府中で負けた湯地、中村orz
733スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 07:41:05.10 ID:4LnHcQr2
駒スポ来ない
734スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 08:22:43.05 ID:T6TymZBy
後藤田はシードを狙うチームなら良い選手だと思うけど、優勝を狙うチームとしては10区でも区間賞獲りたい。

区間3位になったところでライバルの東洋早稲田が1、2位だったら意味がない。

あと、見ててワクワクしないんだよな〜

中村は、博士も言ってたけど、見てて気持ちいいくらいフォームがキレイ。
何より高校時代の実績が凄いから、何かやってくれるんじゃないかって思わせてくれるんだよね
735スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 08:28:40.98 ID:wcAzWY/m
後藤田は今回は区間5位だったしあれ以上は伸びない。
736スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 09:50:18.96 ID:QvkkryP0
後藤田も悪い選手じゃないけどもうひと伸びほしい
あと陸上競技にもっと集中してほしい
その点中村や湯地はストイックに見える
737スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 09:58:05.86 ID:T6TymZBy
後藤田は昨日も中村と湯地が区間新で走ってる間に日大の佐藤とかと遊んでたしね (笑)
738スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 09:58:27.61 ID:1MdonDqb
中村山は窪田以上の潜在能力がある。 神奈川ハーフは主力は出ないのかな?
739スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 10:41:38.05 ID:IdmZgj0D
中村が窪田化すればいいのにな。今の一年は世代として東洋や明治に圧勝して欲しい。
740スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 21:56:22.24 ID:8c1laVB0
なんだよ、駒スポ。毎年行ってたのに今年は行かなかったのか近いのに。
選手のコメが見たかった。

>737 それは別に構わないだろうよ。

    も一人の千葉県民は不参加か?
741スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 22:05:19.51 ID:TRVb1C1O
窪田はトラック型と思ってたが駒澤に来てロードでの力が数段上がってロード型になったくらいだからな。
高校時代はロードなら圧倒的にロード型の中村だったが去年の窪田のレベルを越える以前に同じくらいの力をつけるのも難しい。

窪田はフォームがきれいだったし伸びるとは思ったがここまで伸びるとは思わなかった。
中村のフォームはトラックは弱くロード型という感じでフォームで比較するなら窪田の方が伸びしろがありそうだったが
持ち前のロードの強さ(+上りの強さ)と信頼のブランド上野工業だしロードなら窪田を越えてほしい。
中村の場合、高3のインターハイ、国体で結果を出してたからトラックも多少期待してるけどね。
駒澤でトラックの村山、ロードの中村、オールラウンダーの窪田と言われるくらいになってほしい。
742スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 22:53:41.74 ID:6o48ItYa
中村はトラックも強いだろ
743スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 23:43:59.46 ID:DfGtdhjE
やっと書き込めた

>>734に禿同
自分は油布と久我の箱根もワクワクしない。油布はセンスでこなしてる感じで、久我はなんか気合いが空回りで残念
中村の本来の強さ復活を筆頭に湯地猪浦ダブル西澤の成長に特に期待したい
744スポーツ好きさん:2012/01/30(月) 23:57:21.58 ID:8BoeCzof
トリオの何が凄いかって走りで人をわくわくさせるところだと思う
「駒澤といえば」で語られる選手って必ずそういうところがある
745スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 00:12:05.33 ID:CpBLhIkw
中村トラックも十分強いだろ
ロードに特化するのはもったいない
746スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 00:15:27.72 ID:ZSp5WfaK
気づけば来年の2区は中村だったりしてね
ありえなくはない
747スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 00:19:23.12 ID:jozL/pWb
>>746
2区中村なら78分10秒くらいで走ってくれないと意味ない。
村山は78分40秒くらいで行けるだろうから中村を2区にすると復路で稼げる選手が1人減る。
748747:2012/01/31(火) 00:20:08.20 ID:jozL/pWb
>>747
訂正 78分→68分
749スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 00:24:01.90 ID:CpBLhIkw
中村は単独走で押していけるから復路向き
村山はまだ単独走には不安がある
750スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 01:00:41.34 ID:A0p1ME3l
後藤田は典型的なボーダーラインの選手

普段→ぱっとしない(ハーフで撃沈祭り、ケガ)

選考レース→ピークを合わせてレギュラー獲得(箱根予選、府中)

本番→ピークをすぎて不発(1区18位、10区5位)

後藤田は2年時が1番まともだったが既に下降中

来年も後藤田が走るようなら100パー勝てない
751スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 01:30:32.11 ID:ZSp5WfaK
>>747
意味がないなんてことはない
仮に中村が68分40秒くらいで走れるようになったと仮定して1区撹上2区中村3区村山ならかなり強力
復路向きの選手なんて上野千葉久我後藤田窪田湯地(馬場)とたくさんいる

>>749
2区で他校のエースたちを引っ張っちゃってるくらいだから村山もむしろ単独走が得意なんじゃない?
周りにペース惑わされるの嫌いそうだし

>>750
何度も言うが後藤田の1年目の箱根は仕方ない
そもそも実力不足だった
星、上野の怪我に撹上の病み上がりも重なったうえにかなりのハイペース
752スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 09:33:26.30 ID:xkjJ72Iy
村山は下りが苦手だから前半下りの3区は向かない。

1年時の後藤田は苦戦が予想されたとはいえ東海と同じくらいの位置で来ないと駄目だろ。
753スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 09:52:53.69 ID:ZSp5WfaK
じゃあこれで
撹上―中村―上野―油布―馬場
千葉―村山―久我―窪田―湯地
754スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 15:29:53.86 ID:fvPGU1SH
これは?
撹上ー窪田ー油布ー上野ー馬場
千葉ー村山ー中村ー久我ー湯地
前半勝負で村山が単独走出来るようになること期待
9区は重要視しない
油布は4区のコースより3区むきかな?
で、上野が4区にいれば安心できる!!
755スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 15:41:09.88 ID:xkjJ72Iy
4区に上野はありえん
756スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 17:45:30.30 ID:G5A5R6fC
上野は出来るものなら主要区間で走って欲しい
油布も3区より涼しい7区の方が向いてそうな気がする
撹上-窪田-上野-村山-馬場
千葉-油布-中村-久我-湯地
このくらい前半勝負型にしてみたらどうなるんどろ
今の時点だと復路が恐ろしく不安だけどw
757スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 19:53:20.23 ID:+jOyQGtI
>>756
柏原がいなくなったしそこまでの往路重視しなくてもいい。
東洋が設楽兄弟を2、3区に配置して山が大津なら恐いけど
村山も伸びしろからしたら設楽啓太よりこの1年で成長するし3区上野を配置しておけば往路はかなり微妙だけど1分30秒程度で凌げると思う。
758スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 19:58:38.36 ID:+jOyQGtI
撹上ー村山ー上野ー ? −馬場?
千葉ー久我ー中村ー窪田ー湯地

5区が馬場なら4区は其田か猪浦がいい。
2012年度は主将が2人いるから久我は復路。
松下ー島村や宇賀地ー高林のときも往路、復路で分かれたし。
あとは久我が駅伝主将にふさわしい力(特に20km)をつけてほしい。
759スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:10:49.28 ID:D1bqDGpT
まだ油布とか村山に期待してる奴いるんかw
油布はもう賞味期限切れだし、村山はトラックはともかく、ロードの厳しさに耐える根性はない。
まぁ期待するだけならタダだけど、結局来年も裏切られるんだよ。
湯地、岸本、郡司、猪浦、西澤、馬場・・・箱根目指して地道に頑張ってる魅力的な奴らがいっぱいいるだろうに。
どうせ負けるなら、片手間で走る奴らより、こういう選手達を使ってもらった方が応援しがいがあるわ。
760スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:10:57.10 ID:HGEtPjys
油布は使いづらいなー
761スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:16:01.87 ID:hBqxpblT
>>759
余所者だけど、村山以上にロード走れる窪田以外選手いないじゃん?
9分フラットで2区走れるの他に誰が居るんだよ
762スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:16:34.78 ID:HGEtPjys
久我−窪田−上野−馬場−中村
千葉−撹上−油布−村山−湯地

これなら往路は安心して見られる
復路は賭け
763スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:24:45.28 ID:D1bqDGpT
>>761
だからタイムのことを言ってんじゃないの。
意識とかセンスの問題。
何の策も無しに設楽のペースメーカー買って出るとか・・・。
764スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:25:54.23 ID:hBqxpblT
>>763
設楽のペースメーカーやらないで設楽について行けた選手が駒澤のどこにいるんだよ?
窪田以外
765スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:26:05.55 ID:0zbT4iED
>村山も伸びしろからしたら設楽啓太よりこの1年で成長するし

決め付けるのも勝手だが、成長幅がないとマズイやろ
たかがしれてるような気ガス
766スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:36:30.97 ID:UkgBMZ+p
こんな独善的な奴相手にすんなよw
何のためのIDだ
767スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:38:37.31 ID:D1bqDGpT
>>764
それはタラレバの話だろ。仮定の話で良いなら久我でも湯地でも付いていけるわ。
意識とセンスの問題だって言っておろうがw
単純な走力とかだったら村山チームでも1,2だよ。ペースメーカーやらなかったら設楽にだって付いていけただろうよ。
現実は違っただろ?
ロードでは設楽の方が実績も力もある訳なんだから、少なくと追いつかれた時点で後ろに付くべきだった。
768スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:41:05.83 ID:xkjJ72Iy
岸本はトラックのタイムだけで弱いし郡司、西澤はまだまだ。
箱根一本なら20qでもっと強くなれ。
今は弱すぎるしブレーキした油布以下だよ。
769スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:41:13.78 ID:hBqxpblT
>>767
一年のペースメーカーやって置いて行かれた久我、駅伝一回も走ってない湯地が
設楽について行って2区区間上位に食い込むの?現実を見ろよ
770スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:45:32.05 ID:UkgBMZ+p
相手する方も大概だったようだw
771スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:48:39.24 ID:3guFQWRm
箱根の2区は経験も大きいし村山は良い経験をしたということで。

今回は設楽と1分負けだったが来年は40秒以内の負けで抑えるのが目標。
772スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:49:23.03 ID:D1bqDGpT
>>769
だから仮定の話って前置きしてるだろ?
付いていけるかも知れないし、付いていけないかも知れない。
実際やってみなきゃ分からないんだから、そんな話をしても意味がない。
それに「付いていける」と書いただけで「区間上位に食い込む」とか一度も言ってない。
更には「どこまで付いていける」とも書いてない。
あんたが勝手に話をタラレバに持って行きたいみたいだから答えただけで、こっちはそもそもそんな話をしていた訳じゃない。
773スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:51:42.07 ID:3guFQWRm
村山より設楽がレース巧者だっただけ。
駒澤は4区までに東洋に大差をつけないといけなかったのも大きい。
村山自身、引っ張る気はなかっただろうが上手い具合に利用された。
うしろから村澤とかが来ると思ったのかもしれない。
774スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:52:04.15 ID:hBqxpblT
>>772
センスがない意識がない
後ろについて行ったら結果が違ったとタラレバの話してるのあんただろ?
775スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 20:57:45.47 ID:D1bqDGpT
>>774
>後ろについて行ったら結果が違った

・・・どこにそんな事を書いた?
「後ろに付くべきだった」と書いたが、結果がどうこうなどと書いた覚えはないが。
力が互角。もしくはそれ以上の相手と戦うのに最善を尽くすのは当たり前だろ?
それをしなかった意識とセンスが問題だと書いたのであって、その後の仮定の結果を論じたつもりはない。
776スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 21:01:48.22 ID:hBqxpblT
>>775
逃げ逃げだなw
じゃ具合的に書いてくれ。もう村山を出すなって書いたろ?
代わりに誰を出したら結果が村山より良くなるんだ?
777スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 21:09:57.02 ID:D1bqDGpT
>>776
あんたも他所から来た割に必死だねw
久我とか湯地に食いついてきた辺りアンチ丸出しだけど。

「誰々を出したら村山よりいい結果になった」なんてどこにも書いてないだろ?
「たとえ負けても他の選手(湯地、岸本など)を出してくれた方が応援しがいがある」と書いたの。
吹っかけてくるのは結構だが、せめてまともな読解力を身に付けてからにしてくれ。
バカの相手するのも結構疲れるんだ。
778スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 21:13:40.69 ID:hBqxpblT
>>777
おまえが馬鹿だろwこっちが疲れるわ。
おまえは他の選手が(湯地、岸本など?)を出して区間18位とかになったら
そいつら叩きだすだけだろ?
779スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 21:27:56.32 ID:YFP0mm5z

>>759
これはおまえが悪いな。盲目的と言うか短絡的といおうか。
780スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 21:48:22.58 ID:HGEtPjys
仕切り直そう

はいスタート
781スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 22:07:34.36 ID:ZSp5WfaK
うん、村山より岸本使ったほうがいいわけない
油布はともかく村山叩く奴はどうかしてるぜ
782スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 22:08:28.28 ID:G5A5R6fC
丸亀楽しみだね
窪田が競り合いの中でどこまでいけるのか
783スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 23:19:13.64 ID:ErJfHOoo
とりあえずファンなら誰云々は応援しがいがないとか言うなとか思うわ
784スポーツ好きさん:2012/01/31(火) 23:31:36.18 ID:fvPGU1SH
丸亀は、撹上、窪田ともに上位でせって欲しい
2分台だしてほしいな
神奈川の方は誰出るの?今年はハーフもたくさんでそうだね
785スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 00:15:51.35 ID:zev81YSO
>>757
柏原がいないから往路重視だろ?
往路で仕掛けて、復路は千葉が流れを作る。先頭力で逃げ切る。
786スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 00:27:08.71 ID:aM8tsqWP
頭悪い人の特徴として
結果論で選手を中傷し、走ってない選手の株を上げる期待する習性が有るね
野球で4番が三振すると「2軍の◯◯の方がマシ」と言い出す障害者にそっくり
787スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 00:40:05.03 ID:zev81YSO
>>786
後藤田とかな
10区の走りは確かに良くなかったが、彼は大島と府中で結果を出して、レギュラーを勝ち取ったんだがな
788スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 01:08:02.74 ID:TvHmN3Rp
湯地はともかく、後藤田より中村のほうが強いのは目に見えてる

まぁどうせ後藤田推しの奴は府中の結果だけを主張するんだろうけどな

将来世界に羽ばたくであろう中村にとって今は成長するためには大切な時期、それを世界とは無縁で遊びながら陸上やってる後藤田に邪魔しないでほしい
789スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 01:48:57.95 ID:iCz3NN3Z
そこまで言うのはあれかもしれないが確かに後藤田はもう少し高い意識をもった方がいいよな
790スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 01:55:16.03 ID:49KCMg2a
撹上−村山−上野−油布−湯地
千葉−中村−久我−窪田−後藤田

西澤、岸本、郡司、猪浦、馬場、其田

現時点ではこの16人
これ以外の選手の底上げがほしいね
791スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 10:39:39.94 ID:Uj2zAP5n
箱根に関しては窪田、千葉(山下り)につぐ3〜8番手の選手の爆発力の強化。
特に上位6人は最低でも2年時の深津以上の力(8区ならコンディションが悪くない限り悪くても64分台)がほしい。

今現在それを満たしてるのは窪田、山下りの千葉。
上野、村山は微妙。
上野はタイムは良かったがコンディションが良かったからでもある。
村山もフラットじゃないコースだとまだまだ弱い。
撹上は1区限定なら十分な働きをしてる。
あとはラストのキレの強化。
792スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 10:43:55.49 ID:Uj2zAP5n
底上げの目安は後藤田が実力で12番手になっているくらいなら完璧。
11番手でもそんなに問題ない。
793スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 19:58:15.09 ID:bzjEyxzN
速くて強い選手の集団になる為には、まだまだ修行が足りないね
ヲタの願望あれど選手踊らず・・・
794スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 20:07:41.09 ID:f9pnGJNu
ところでなぜ猪浦が地味に注目されてんの?何の実績もないじゃん
795スポーツ好きさん:2012/02/01(水) 20:40:29.25 ID:6yUl5bBE
自分に期待できないから他人に期待する
ここまではありがちだから別にいいけど、
それを裏切られたら選手をボコボコに叩くってどんだけ傲慢なんだよw
少しは自分の見る目のなさを自省しろw
796スポーツ好きさん:2012/02/02(木) 11:06:54.11 ID:yB0Ji2NH
猪浦は持ちタイム最下位から急激に伸びて今では中村山に次ぐ存在だな

合宿明けの上尾で64分台で走ったし、期待するのは当たり前だろ

まぁ撹上世代が抜けた後にレギュラー格になってくれればいいよ
797スポーツ好きさん:2012/02/02(木) 22:39:00.49 ID:So/A1HQf
明日あたり現地入りかしら?
OBも多くエントリーしてるし、昼からはフカツくんPMだし日曜が楽しみだわ〜
798スポーツ好きさん:2012/02/02(木) 23:12:13.71 ID:aW0EdwyP
大学駅伝決算号見たけど、スピード型の選手は今まで通りで変えない
ロード型を昔ながらの走り込みで鍛えるって書いてあったな
これでいいと思う
箱根1本の選手はトラック路線で調子を落としてるメンバーに勝てるレベルじゃないとね

今さらエースの条件についても書いてあったけど、求めているのはハイレベルの安定感=窪田
油布は最速タイムの持ち主だが、安定感ないし10kmを超えると一人で押すスタミナも自信もない
今記録は出てるけど、本格化は実業団以降になるのでは?という手応えみたい
誰とは書いてなかったけど、高林みたいな成長路線をイメージしてる風に感じられた
村山は実力はある、経験が足りなかっただけとの判断で、本当に不安だったのは5区の井上のほうだとさ
799スポーツ好きさん:2012/02/02(木) 23:48:32.74 ID:bw3ecWXo
油布が入学したときの期待感は半端なかった。
なんせ世代bPだったからね。。
駒沢待望の大砲だったんだけどなあ。
俺はまだ油布に見切りをつけない。高林だって2年の時はたいしたことなかった。
上野裕一郎も本領を発揮したのは3年から。1年時は優勝逸した一大要因だったしな。
まだまだ油布が駒大のエースであると俺は信じるよ。
窪田と器が違うんだよ。そもそも油布って名前がかっこいいじゃないか。
800スポーツ好きさん:2012/02/02(木) 23:59:26.40 ID:aW0EdwyP
個人個人で思い入れに差があるのは仕方ないけど
大学スレではそういうのを全面に出すのはどうかと
801スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 08:29:09.62 ID:XmzDaD2M
>>799
窪田と器が違うとか暴言だよ
誰だって贔屓の選手はいるけど不愉快な発言
802スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 08:35:39.62 ID:vLK4YlZE
スピード型:撹上・上野・久我・岸本・村山・小山

ロード型:千葉・後藤田・湯地・郡司・中村・馬場

猪浦と其田はよくわからん
803スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 08:40:58.81 ID:ijSq9uTN
>>798
岸本はインカレまではトラックでいくのかな?
804スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 08:42:14.24 ID:H0uA7FiM
油布は10qまでなら突っ張しる速さがあるとあるから2012年度は全日本だけでいい。
2012年は五輪、2013年は世陸があるしトヨタの宮脇みたいにスピードに専念でいい。
そうすれば箱根で成長してきたロード型の選手を迷わず入れられる。
だからロード型の選手は中村以外に2人以上後藤田を越えるレベルになる必要がある。
805スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 08:42:41.25 ID:ijSq9uTN
>>802
中村はスピードのような気もするが

もしロードなら3月までにハーフ走るだろうけど
806スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 09:07:44.12 ID:H0uA7FiM
タイムで上回っていても箱根なら4連覇時代のチームの方が勝つと言ってるが
それくらい気持ちの強さに違いがあるのか。
並走してる選手に対して負けないぞ(離されないぞ)という気持ちや前を追う気持ちに差があるのは感じる。
昔は順位が悪くても普通に上げていけたからな。
現チームだと窪田と山下り限定で千葉だけ。
上野は万全でなかったのもあったが飛ばしすぎたせいで追いついた早稲田には離されて明治も抜けなかった。
807スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 09:24:29.36 ID:H0uA7FiM
中村はスピードもあるがロード型。

久我がトラック組なら尚更中村もトラック組にするべき。
本来は久我がロード組。
でも久我は夏から徹底的に鍛えれば間に合うということなんだろうけど。
808スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 09:44:41.68 ID:PhcOA8aI
撹上久我上野窪田油布村山

千葉後藤田西澤湯地岸本郡司中村猪浦馬場其田

なんだかんだ言ってもちゃんと箱根にトラック組の6人は出てきそうだな
809スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 10:03:42.23 ID:PhcOA8aI
てかもはや妄想とも言える個人的願望

撹上に抜群の安定感が生まれる
久我のエース化
油布の覚醒(4年次高林並みになる)
窪田の大エース化
湯地が東洋大津並みに本格化
岸本が豊後化(いきなり10000で28分台半ばをマーク)
村山も大エース化
中村がエース化(同時期の伊達に肉薄)
猪浦の急成長(星の2年次後半並みになる)
馬場がスーパールーキー扱い
其田小山にも安定感がつく

4撹上―2村山―3油布―4上野―1馬場
4千葉―2中村―3湯地―3窪田―4久我

補欠に
28分台後藤田西澤岸本や猪浦其田小山
を置ける豪華布陣
810スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 13:27:37.43 ID:LjUX0kex
馬場君を山の希望が多いけど何か得意だとか言う情報でもあった?
(いちゃもんではない)
811スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 13:58:44.86 ID:vLK4YlZE
撹上―村山―上野―久我―中村
千葉―其田―馬場―窪田―湯地
812スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 14:24:24.08 ID:ZQdry1Wk
>>811
中村が山をやるなら4区は其田(猪浦など)で7区を久我にすると復路も安心。
馬場が山なら8区に中村を配置出来るから7区が不安でも4区を久我にして出来るだけ前でわたした方がいいけど。
813スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 17:16:48.62 ID:CDbTyLrP
今年よりも一回りもふたまわりも大きくなった駒澤を来年の箱根駅伝で見せて欲しい
俺も油布がたいほうになること信じてる
814スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 18:25:53.83 ID:FzpJBeRB
>>806
精神論だけじゃなくてレースの駆け引きとかのテクニックもあるのかも?
昔は共有していた知識が体系化されずに後世代に伝わらなかったみたいな
815スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 18:35:49.20 ID:ZQdry1Wk
箱根だと3年時松下、4年時藤田は相手が弱かったこともあり普通にトップに立ったが3年時の正仁の9区もかなり驚いた。
あれは予想を大きく覆す走りだったからね。
松下は1年時の山では往路優勝は無理だなと思ったところでの逆転は凄かった。
今の選手にこの3人みたいな選手が現れてくるとチームとしてもかなり強くなる。
816スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 18:40:38.17 ID:ZQdry1Wk
馬場、其田にとってはロード型のロード練習強化は追い風だね。
中途半端にトラックをやるより長所を伸ばす育成法がいい。
この2人は身体が出来てそうだから怪我をしにくいと思う。

しかし、中村はロード型だけど高校時代の成績を見るとトラックを捨てるにのはもったいないから
トラックシーズン(せめて関東インカレまで)はトラック中心でいってほしい。
817スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 18:51:15.74 ID:chZM4jJG
ttp://www.youtube.com/watch?v=6YBuEo8Gx1U
宇賀地のサイン入りTシャツがナイキのCMに使われとるw
818スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 18:54:08.92 ID:H0uA7FiM
>>815
その3人に共通してるのは豊富なスタミナと気持ちの強さ。
それによって積極的な走りが出来る。
窪田もこのような走りが出来るがチームに感染するようなあの気迫の走りはロード型の選手だからこそ出来るし
このような選手がいるとチームも良い方向に向かう。
監督がトラック組だけでは勝てないと言っていたしロード型の成長を期待する。
819スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 19:26:53.68 ID:vLK4YlZE
明後日は丸亀と神奈川ハーフか

撹上と窪田には62分台前半を期待
個人的には新主将の撹上が勝ってくれることを望む。

新主将として意地もあるだろう
820スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 19:31:23.89 ID:H8s76xJu
ロードレースはタイムより順位が大事。
特にエースの窪田は東洋のエース設楽啓太に勝っておきたい。
もし負けたら東洋にハーフは弱いと思われる。
821スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 19:42:11.18 ID:Xm5bnOtl
設楽と互角には走っておきたいよね。
タイムは是非とも駒大記録を期待!
822スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 19:51:34.14 ID:H8s76xJu
タイムより勝負重視。
東洋のエース設楽に勝てば63分台でもいい。
下手に引っ張って負けたら意味ない。
823スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:27:02.78 ID:KtmLsKtp
窪田が3年目はタイムを狙うのではなく勝利や内容ばど試合に応じた目的を立てて臨むと言っている。
丸亀は東洋の設楽がいる以上勝負重視になってくる。
824スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:27:48.93 ID:51AJlnNE
窪田はもういっぱいいっぱい
設楽の方が余裕ありそう
825スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:30:05.59 ID:KtmLsKtp
>>824
頭溶ヲタ乙
826スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:35:05.29 ID:3X0RKfsZ
ホクレンの出場する選手を大幅に減らしてほしい。
兵庫リレーで28分30秒程度で走れない選手がホクレンで記録出して日本選手権に出ても意味ない。
記録なら兵庫リレーのグランプリでしっかり走れれば普通に出る。
ホクレンは28分20秒切るかどうかの強さを持った選手が27分台を狙うための記録会だな。
827スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:51:39.08 ID:J2f/IP5w
監督がトラック組は27分台が目標というが2012年シーズンはそれを狙うにふさわしい選手はいないというかまだ早い。
まずは1万の自己ベストが28分40秒切りしてる選手は持ちタイム相応の力をつけること。
27分台を狙うのはそれから。

今回の箱根で特に東洋に駒澤は持ちタイムが速いだけで箱根ならたいしたことないと思われた。
特に禿げコーチには舐められてる。
828スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:53:11.17 ID:chZM4jJG
>>827
舐められてもいたしかたない
829スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 20:58:58.39 ID:J2f/IP5w
今年はホクレンで記録を狙う必要のある選手はいない。
撹上、油布、村山、窪田、久我は良いタイムを出してるし上野は28分30秒台を出したいが兵庫リレーカーニバルで狙えばいい。
他の選手は日体大で十分。
830スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:00:20.19 ID:ViR49GpT
よそにどう思われようとどうでもいいし
出ても意味ないかどうかを決めるのは選手であってお前らじゃない
傲岸不遜な上に持ちタイムに縛られすぎなヲタが多すぎるわ
所詮実力を測る参考の一つ程度だろ、あんなもん
831スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:00:53.48 ID:vLK4YlZE
ホクレンとか普通に出ていいと思うけどね

タイム更新することは悪くないことだし、力がないとタイムも出せない

デメリットは周りの期待が大きくなりすぎることだけじゃない?

期待によるプレッシャーに負ける選手は多少いるかもしれないけど、高校時代から県はもちろんだが、全国でもトップクラスの選手がほとんどなんだから期待されるのには慣れてるでしょ
832スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:01:09.42 ID:x7dBzArW
記録狙いたいなら狙えばいい
833スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:02:13.03 ID:J2f/IP5w
>>830
それなら必要以上にタイム狙う必要もないよ。
834スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:04:34.46 ID:Pnjj9R0Y
>>831
タイムを出す力はあるんだろうがインカレや日本選手権で必要な強さがない。
それにわざわざ力以上のタイムを出すメリットで何だ?
835スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:04:54.51 ID:ViR49GpT
必要があるかどうかを決めるのはお前じゃない
どうせ駒澤の恥を晒すなとか持ちタイム出してる割に安定しない選手たちに抱いてるんだろうけど
まるでネトウヨだな
836スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:07:38.59 ID:FzpJBeRB
必要っていうか、いいタイム出たら嬉しいし狙いたいでしょやっぱ
837スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:09:01.50 ID:YmMzM7oD
陸上やってる以上そりゃ本人もタイム更新したいだろうしな
838スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:10:43.93 ID:H0uA7FiM
実力がともなってない選手にホクレンで27分台を狙ってほしいのはタイム厨か?
27分台を出したらゴールか?
27分台を出すより日本選手権で上位入賞の方が価値ある。
839スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:11:34.57 ID:ViR49GpT
タイムなんて強くなる過程で出場した記録会で出ちゃったものだろ
結局タイムの割に走れないって他人に言われることが嫌だから
出さないでくれって言ってるようにしか聞こえないね
タイム出さなかったら、記録会に出なかったら強くなれるって言うなら
その方法論を示してほしいもんだ
840スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:14:10.76 ID:H0uA7FiM
>>836-837
タイム更新も嬉しいだろうが
重要な大会で出来るだけ良い順位で走る方が嬉しいんじゃない?

駒伝の宇賀地のコメントに持ちタイム通りの力を発揮するように練習とあったがまさにその通り
841スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:16:53.79 ID:YmMzM7oD
タイム狙うとレースの結果に悪影響を及ぼすという明確な根拠でもあるなら別だが
十分両立できるでしょ
842スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:18:28.18 ID:Pnjj9R0Y
>>839
記録会なら日体大があるよ。
それに5千なら金栗、1万なら兵庫リレーがある。
元駒大記録で5千は金栗で出した深津、1万は兵庫リレーで出した宇賀地の記録。
843スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:19:25.02 ID:LjUX0kex
様は他大の煽りにまんまと嵌りましたって事よ。
情けない。出せるならどんどん記録先行で出したら良い。
大学は競技のゴールじゃないんだわ。
844スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:21:09.75 ID:YmMzM7oD
タイム番長なるくだらない罵倒語に必要以上に怯えることはない
845スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:21:41.81 ID:x7dBzArW
リレカで出したら実力でホクレンは実力じゃないの?w
846スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:21:57.06 ID:ViR49GpT
あぼーんしとこ
相手にしてもキリがない
847スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:23:01.67 ID:Pnjj9R0Y
ホクレン以外にもタイムを狙える記録会があるんだから北海道まで行ってわざわざ記録を狙わなくてもいいよ。
日本選手権が終わったら駅伝に向けての練習でいい。
848スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:25:56.19 ID:H0uA7FiM
ホクレンで記録を出した撹上、油布は極度のタイム先行。
そんなの他のレースを見れば分かる。

撹上はリレカで出した28:43が強さと比例してる感じ。
849スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:26:32.92 ID:LjUX0kex
なさけねーな。
出せるなら北海道でも海外でも出してくれば良い。日本記録でも世界記録でも出して来い。
試合と記録会を大学でイコールにする必要はない。
競技での実力は実業団で伴っても全く遅くない。
850スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:28:53.69 ID:Pnjj9R0Y
あまり良い記録を出すと勘違いしたり力んだりしてそう。
油布は気負ってる感じ。
851スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:31:51.11 ID:LjUX0kex
試合で負けて人一倍ギャップで悔しい思いを味わってるの本人だぞ。
お前の体裁の為に油布の気持ちを作り上げるなよ
852スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:37:46.49 ID:IB/xY5AL
トラック
撹上 上野 油布 窪田 村山 中村 小山 其田

このメンバーはスピードあるしトラック重視でいい
他はロードに特化してスーパーサブになってほしい
853スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:40:30.97 ID:FzpJBeRB
しかし、まだ学生なんだから
今からあんまりはっきり役割分担しなくても…って思う
854スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:44:27.36 ID:IB/xY5AL
俺もそう思う
やっぱりトラックもトラックで頑張ってほしい
箱根を目標とする選手はロード重視でいいと思うけど…
855スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 21:53:24.57 ID:iur+tQqy
>>854
ほとんどの選手は箱根が目標。
その先を見据えてるのは一部の選手。
856スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 22:00:52.06 ID:ViR49GpT
トラック型ロード型、スピード型スタミナ型ってタイプ分けあるけど
何をもってトラック型だとか、スピードがあるというのかって定義は人によってまちまちだかんね
ただやってる競技名は長距離種目で何走るにしたってスタミナは必要
で、このスタミナ・体力のなさが今の駒澤の選手の弱さにつながってる
先天的な汗っかきはともかくやれ暑さに弱いだの、揺さぶりに対応できないだの、後半上げられないだのと
取扱説明書に注釈がつく選手がやけに多いのはまさにこれ

もはや5000を13分台で走れる=スピードがあるなんて時代は終わった
脚筋力の強化なり距離走増やすなりでスタミナ培っていかないと
それらはトラックにも必ずつながるから
857スポーツ好きさん:2012/02/03(金) 23:35:43.41 ID:zTU4WBwX
タイム狙える機会あるならどんどん狙えばいいと思う。
タイム番長とか言われて悔しいのは外野じゃなくて本人たちなんだから、
餅タイム相応の力を付けていくしかないよ
858スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 08:32:16.63 ID:HQZVOGgQ
櫻岡は明治
859スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 10:24:13.17 ID:Bj3/XrW7
油布が千葉クロカンにエントリー
860スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 11:01:47.38 ID:2/E7amxd
油布の評価がとにかく低すぎる。
油布が本当にダメだったら今回の箱根で中村を使ってた。
20キロの距離でも練習で油布がチーム内で強いってこと。
一万のタイムだけで選手選んでたら後藤田・高瀬の代わりに西沢が出てたでしょ
861スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 12:09:25.65 ID:mtmPJ/ti
油布は監督が言っていたように10qをこえると脆さが出てくる感じ。
安定感はレギュラー陣のなかで一番なく悪いときは本当に悪い。
評価が低いのはそのあたりだな。
862スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 12:12:25.61 ID:mtmPJ/ti
中村も体調不良による大島不参加、府中の結果と不安があったから仕方ない。
11番手は湯地だったんじゃないか?

油布は監督が言うように10qなら突っ走れるけどそれ以上になると脆さが出てくる。
レギュラー陣のなかで一番安定感がなく悪いときは本当に悪い。
863スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 14:05:49.81 ID:QB5JK8Iy
油布は千葉クロ出るのかな。都道府県も欠場だったし。
というか丸亀も千葉クロも去年と同じメンバーだな。上野は分からないけど
864スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 17:00:39.38 ID:PapVfNHo
>>863
欠場なん?
865スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 17:04:45.68 ID:jB2phJlM
上野は千葉に出ないとしたら福岡クロカンじゃないか?
久我の箱根後初レースは何だろ。
久我はトラック組として練習するようだけどハーフだと何となく弱さを感じるからクロカンではなくてロードレースに出てほしい。
村山は福岡クロカンか?
千葉は立川ハーフに向けて準備中という情報が前にあったな。
866スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 19:55:06.68 ID:ZBUJj10g
村山は弟と一緒に千葉クロカンジュニアに出るって本人が呟いてた 直ぐ消してたけど
867スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 20:41:00.52 ID:0A0xDkgV
窪田の疲労が心配
868スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 20:43:23.64 ID:QB5JK8Iy
shin5は明日の丸亀が日清最後のレースなんだな。まさかあっちを本業に?
869スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 21:02:25.35 ID:jB2phJlM
村山はトラック組のなかでも力があるからロードレースは秋だけで十分。
この時期はクロカンに出てほしい。
870スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 23:05:32.11 ID:EXA9zzSw
今後も前半のエース区間は村山、後半は窪田という感じでいきそうだな
そして撹上がスターターで久我湯地中村らが脇を固め
上野がジョーカー
油布はスピード区間
箱根では山に千葉馬場が登場
871スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 23:16:27.26 ID:PcBSr7CS
千葉はまた下りなの
872スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 23:41:52.40 ID:ZPTdnD5M
湯地はいい走りしてるけど使ってもらえるのかな…
873スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 09:20:46.93 ID:525Qt9+6
来年の箱根メンバー入り
撹上久我上野千葉
窪田
村山中村
は安泰
874スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 09:50:44.62 ID:HWvc70E3
来年の箱根なんてまだいい

今日は丸亀やら神奈川やらあるんだからまずそっちに期待しよう!
875スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 09:57:50.44 ID:McpfICIj
そのとおり!
これから成長する選手もいるだろうし,来年の箱根のころは,また
今とは戦力が違っているよ。
876スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 10:34:50.89 ID:W9o7Pv10
高林の後ろに撹上と窪田が
877スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 10:37:15.36 ID:1200uOuk
良い位置
878スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 10:52:09.29 ID:emAto+cC
今年は女子に目玉がいないから、よく映ってる
879スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 10:58:09.08 ID:RWkyRFpy
高林窪田平野だな
880スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:00:52.18 ID:RZheX728
5000M14:10
881スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:03:21.23 ID:HWvc70E3
見れてないんだけど、平野がその位置で頑張ってるのは嬉しいなあ
勿論他の選手も頑張れ!
882スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:04:30.58 ID:RZheX728
窪田
9キロ25分40秒

飛ばしすぎじゃね?
883スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:04:47.33 ID:k60kPgm0
平野は駒澤が箱根5連覇逃した戦犯だから、
快調に走ってるのを見ると何かムカッとする。
884スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:05:35.99 ID:W9o7Pv10
日本人トップ3人駒澤
885スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:07:38.62 ID:w9NtIMbf
高林と窪田で日本人ワンツフィニッシュしてほしいね。
886スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:08:41.14 ID:RWkyRFpy
窪田が高林を引き離して、モグスに着いているな
887スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:09:10.67 ID:a/MBojd/
宇賀地の記録が目安だね。
888スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:11:54.67 ID:emAto+cC
あの時は、地味に安西糟谷もブレーキ
889スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:14:50.30 ID:w9NtIMbf
窪田は61分台で日本人のなかで独走が目標。
高林はニューイヤーにぎりぎり合わせたくらいの状態で得意距離は宇賀地と同じで10〜15kmだから
窪田はハーフならぜひ勝っておきたい。
890スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:15:08.53 ID:v3VHAlcu
窪田頑張れー高林、平野とかOBも頑張れー
891スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:20:07.74 ID:cBHpVlBI
窪田やるな〜
892スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:20:50.03 ID:W9o7Pv10
イケメン3人はまだがんばっとる
893スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:21:00.99 ID:cBHpVlBI
駒澤でワンツースリーやろ!
撹上主将はどこ?w
894スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:22:12.63 ID:1200uOuk
平野もやるなー
895スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:22:30.63 ID:M1VMIUDC
窪田は高林が良いペースメーカーになってるね。
896スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:22:59.98 ID:Q0G6qcoM
窪田マジすげえ!
897スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:26:17.90 ID:v3VHAlcu
平野遅れたかぁー 窪田強いな
898スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:28:03.41 ID:S3I2xTtd
撹上主将には今年もスターターとして活躍してもらおう
899スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:28:28.65 ID:HWvc70E3
撹上はそこそこで纏めてきてくれればいいんだが
それだけ都道府県は悪すぎた。
去年は7区20位ぐらい?での流れで丸亀であの結果だったから
900スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:28:49.67 ID:P69UR6eK
本当は窪田は高林についていくのではなくて前の外人を2人で追ってほしいが
完全に勝負にこだわってるね。
901スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:32:58.06 ID:M9L2Cgot
油布って1区が一番いいんじゃないかな??
山学にいた橋ノ口みたいな脆さがある
あれよりは強いけど
902スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:37:28.04 ID:W9o7Pv10
窪田は学齢歴代何位ぐらいなんだろう?
903スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:38:42.87 ID:1200uOuk
61分37ぐらい?
904スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:40:32.51 ID:RWkyRFpy
駒澤記録おめ!
905スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:41:00.40 ID:P69UR6eK
高林はさすがだね。
高林の状態とハーフ適性からしたら窪田が勝つと思ってたがさすがは先輩の意地の走り。
しかも、窪田を引っ張って勝ち切ったのは本当に力がある証拠。

駒澤の選手もこういう気持ちの強さを身につけてほしい。
906スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:42:14.98 ID:RZheX728
撹上のタイムが気になる…
907スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:44:30.64 ID:k60kPgm0
>>902
歴代8位。
現役学生最速。
908スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:48:45.95 ID:hLegfD9G
話題にするのは早いけど関東インカレ2種目出そうだよな
909スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:49:14.39 ID:P69UR6eK
日本人の順位

1位高林 1:01.31
3位窪田 1:01.38

4位山口 1::01:42
910スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:49:21.62 ID:W9o7Pv10
駒澤どころか学生を代表する選手だな
911スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:50:19.94 ID:RWkyRFpy
>>907
留学生を含まずですか?
ランキングを教えていただけますか?
912スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:52:46.25 ID:k60kPgm0
>>911
留学生を含んで歴代8位。
日本人学生のみに限定すれば歴代3位。
913スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:55:09.55 ID:RWkyRFpy
>>912
ありがとうございます!
日本人でも学生歴代三位なんですね。
ちなみに一位と二位は?
914スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:57:42.99 ID:k60kPgm0
>>913

1 1時間00分55秒 井幡政等 山梨学院大学 東京 1995年1月22日
2 1時間01分09秒 永田宏一郎 鹿屋体育大学 京都 2001年3月11日
915スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:57:43.52 ID:RWkyRFpy
井幡さんと…
916スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 11:59:03.77 ID:RWkyRFpy
>>914
ありがとうございました!
思い出しました!
井幡さんのコースは下りが多かったそうですが、二人とも別格ですね。
917スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:00:04.57 ID:M1VMIUDC
高林の強さが光ったレースだった。
序盤から日本人トップで外人にくらいつき
そのあとも最後まで前で窪田を引っ張っていた。
途中窪田が前に出たようだけどほとんど高林が前で走ってた。

あれが本当の強さ。
しかもニューイヤーの時点ではぎりぎりの状態で今日も万全ではなかったはず。

エースになるならタイムでは判断出来ない強さがないと駄目だな。
918スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:02:38.32 ID:RZheX728
深津はペースメーカーか
919スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:04:09.03 ID:HWvc70E3
深津PMがんばれ!w
920スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:04:21.16 ID:W9o7Pv10
別府大分に深津がいるのはペースメーカーなのか
921スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:05:25.04 ID:W9o7Pv10
福岡は平野がペースメーカーだったな
922スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:06:59.18 ID:P69UR6eK
丸亀国際ハーフ

1位 キソリオ 1:00:02
2位 ダニエル 1:01:02
3位 ジャコブ 1:01:03
4位 ベンジャミン 1:01:06
5位 高林   1:01:31
6位 藤原   1:01:34
7位 窪田   1:01:38
8位 山口   1:01:42

途中までは日本人集団と少し差があったが最後はかなり追い上げられてうしろの集団と差がなかったね。
高林は終始引っ張った上で抜かれなかったんだからさすがだね。
窪田も高林についていって途中前に出ながら最後まで崩れなかったから下級生にしては良くやった。
これからは高林みたいなレースが出来るようになるといいな。
923スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:16:05.44 ID:M1VMIUDC
窪田は2週間前の都道府県も僅差ながら学生トップだったし安定してる。
次は福岡クロカンかな?
924スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:19:01.64 ID:P69UR6eK
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
神奈川マラソンもそこここ速いな。青学竹内と専修の選手が抜けてた あれは宮坂かな?
10秒差青学川崎単独3位 ちょい離れて集団専修2人青学山学など 集団から20秒離れて駒澤手塚
925スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:32:30.22 ID:RZheX728
深津誉められてるなw

まぁ大学時代からペースメーキング上手かったもんな
926スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:38:57.49 ID:JBPgkXmB
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
神奈川マラソン ハーフ青学竹内優勝 63分25くらい


>>925
旭化成の選手だからなw
927スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 12:45:13.67 ID:/JlV5wAh
>>883
戦犯は糟谷だろw
平野を最低限の仕事はしたよ。
928スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:03:51.12 ID:RWkyRFpy
何と神奈川ハーフ駒澤トップは染谷でした。フォームは綺麗だからな。これから伸びるかも。
929スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:08:50.71 ID:JBPgkXmB
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
神奈川マラソン ハーフ=手元計測
1.青学竹内63:25 2.専修宮坂64:05 3.青学川崎64:12 4.専修住中64:18 5.専修斎藤64:21 6.山学森井64:22
7.専修上野64:32 8.青学小林64:35 9.駒澤染谷64:35 10.山梨福沢64:36
930スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:09:17.90 ID:W9o7Pv10
3年になっていきなりレギュラーになるタイプか
931スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:10:57.96 ID:JBPgkXmB
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
さらに国学院、城西の選手が64分30秒台 青学山田6442 専修星野6445 城西横田6450 亜細亜鈴木6450 山梨小櫃6455
駒澤手塚6504 国学院岡本6505 専修澤野6512 青学石田6515 山梨伏島6517 城西杵島啓6518 以下続々とゴール
932スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:15:11.19 ID:TPDsuXdJ
深津いいじゃん

このままゴールしちゃえw
933スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:15:16.10 ID:JBPgkXmB
神奈川ハーフに出た選手で戦力候補は64分台の染谷くらいだね。
トップの青学竹内が63分30秒切ってたから64分前半で走ってほしかったが
湯地とともにロード組として上がってきてほしい。
千葉が卒業したら箱根6区の可能性あるし。

それにしても64分台1人だけかぁ。
ロード組は徹底的に鍛える必要あるな。
934スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 13:19:22.33 ID:RZheX728
田村が推してた染谷もようやく出てきたか

あっ、深津乙
935スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 14:02:54.77 ID:BQWM9wQs



twitter情報

神奈川ハーフ

1位 竹内 1:03:25
2位 宮坂 1:04:05
3位 川崎 1:04:12

9位 染谷 1:04:35
18位 手塚 1:05:05
32位 神谷 1:05:44
33位 迫田 1:05:49
42位 小根山 1:06:10

936スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 14:10:30.29 ID:gdCa+DA1
本人のTwitterを見た感じだと手塚は引退みたいだね
937スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 14:25:24.65 ID:MwC/BfP5
ところで攪上のタイムはどうだったの?
938スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 14:56:48.55 ID:4U8KIGGJ
窪田、油布という日本陸上界の宝を抱えてるって素晴らしいね。鎧も3年からだったし油布には今年から本領発揮してほしい。27分台は余裕でしょ。
939スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 14:58:54.04 ID:525Qt9+6
俺もそう思ってる
油布の素質はピカイチ
窪田とともに駒澤の二枚看板になってもらいたい
940スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:13:00.21 ID:N944hnW1
撹上のタイムまだー?
941スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:29:38.71 ID:1200uOuk
撹上61分56
942スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:30:31.41 ID:HWvc70E3
アンチには残念だけど、撹上は1分台でPBだよ
943スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:37:50.57 ID:S3I2xTtd
撹上

出雲×→全日本◯→府中×→箱根◯→都道府県×→丸亀◯

ある意味安定感あり
944スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:39:43.85 ID:N944hnW1
いやいやアンチじゃねえよw
61分かー安心した。都道府県はボロボロだったから、良かったよ。
945スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:45:35.48 ID:v3VHAlcu
攪上悪くないね。全然映らなかったから心配だったけど
946スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:46:44.38 ID:525Qt9+6
撹上良かったw
箱根は3区でもいけると油布を1区に使えて不安材料が減ってベストなんだが
油布―村山―撹上――
千葉―――窪田―
あとは駅伝主将久我を復路に置いて
上野湯地中村馬場もどこかに入れると
947スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:47:43.50 ID:FHYztgH6
タイムは良いけど順位が微妙。
外人を含め有力選手が多いから20位は最低ライン。
948スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:51:05.10 ID:RZheX728
攪上3区とかアホだな
949スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 15:52:09.33 ID:/JlV5wAh
箱根は
撹上ー窪田ー上野 
で行って欲しい。
950スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 16:02:18.96 ID:525Qt9+6
>>948
だが油布を1区以外で使うのはもっとこわい
951スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 16:10:54.01 ID:FHYztgH6
>>950
なら箱根には使わなければいいよ。
今年はロード型の選手の徹底強化をするようだからこれらの選手に期待。
油布のブレーキで負けるのは勘弁してほしい。
952スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 16:13:15.39 ID:BoBzn9am
上野も出てたら2分前半だったろうな。 鍵は中村山だな。2人とも一分台出す位になって欲しい。村山は練習からすると出せるはずだがな、大八木さんが距離走は完璧って言う位だし
953スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 16:17:26.49 ID:525Qt9+6
今日みんな丸亀出てたら
1分台
村山
2分40秒以内
上野、久我、千葉、油布、中村
これくらいではいけてたと思う
954スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 16:34:56.98 ID:sSxzxtiR
中村は犬山ハーフ出てきそうな気がしない?
955スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 17:37:37.12 ID:q58GM8fF
ライバルと目されていた設楽はどうだったの?
956スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 18:17:53.80 ID:RZheX728
はっきり言うけど窪田は設楽なんてライバルだと思ってないだろ

比べることすら窪田に失礼

設楽>>窪田とかほざいてる奴は頭溶けてると思う
957スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 18:42:34.63 ID:A3l1399C
ID:RZheX728

成り済ましご苦労ID
958スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 18:46:02.32 ID:RZheX728
↑何こいつ
959スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 19:18:31.22 ID:74SEO0UL
井上は走らなかったのかな

学生ハーフが楽しみになってきた
960スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 19:32:22.90 ID:8T4NEdoS
後1キロあったら余裕で啓太が勝っていた。。
7秒差だからな。まあこれで23キロになったら
啓太が強いってのもわかったし、窪田も大したことないかな。。
961スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 19:44:17.63 ID:RZheX728
とりあえず設楽>>窪田を主張してた奴は次の対戦で設楽が勝つまで黙ってろ
962スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 19:45:52.33 ID:525Qt9+6
なんだこいつ
>>960
963スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 19:58:55.17 ID:zKvdBGs1
10キロ通過が28:30台でハーフを走りきった窪田は強いな。

来年は9区67分台で走ってくれるだろ。
964スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 19:59:55.47 ID:zKvdBGs1
設楽も強いが、窪田の方が前半突っ込んだ分、力はやや上だな。
965スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 20:00:37.67 ID:zKvdBGs1
撹上も、まずまず。力通りのタイムだったな。
966スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 20:25:14.91 ID:oyUrBmT2
>>962
相手するな。
調整充分で臨んだレースなのに、勝負すらさせて貰えなかった奴をエースと呼ばなきゃいけないんだ。
荒れるのもわかるだろ?
967スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 21:45:43.25 ID:BETrei1r
あれ?井上って丸亀ハーフの招待選手なってなかった?気のせい?
968スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 22:23:27.50 ID:74SEO0UL
自分も気になってた
エントリーは一般だったけど結局今日は走ってないみたいだよね
969スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 22:46:12.51 ID:eszJHAb8
窪田、撹上は都道府県も走って丸亀だもんな〜
設楽くんはこの試合にあわせてきてこれだからねw
970スポーツ好きさん:2012/02/05(日) 22:57:17.44 ID:v3VHAlcu
設楽が〜なんて話いらない駒澤の話をしようよ
971スポーツ好きさん:2012/02/06(月) 00:28:09.23 ID:7LfJ+W/S
設楽の話はどうでもいい
972スポーツ好きさん:2012/02/06(月) 00:31:55.37 ID:88wsaof8
設楽の話しは東洋スレで設楽いいじゃん
973スポーツ好きさん:2012/02/06(月) 05:15:31.41 ID:Ghd4AtFU
>>943
うん、見事だねw
974スポーツ好きさん
>>969
お前見たいのがいるから荒らしていると思われるんだよ
ここに書き込むな