トラップ[サッカー・フットサル]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トラップは自分へのラストパス
どぞ。
2スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 15:02:11 ID:HpjW78BB
ほしゅ
3スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 16:36:35 ID:HpjW78BB
ベルカンプのトラップはは神。
4スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 17:11:50 ID:HpjW78BB
母神
5スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 18:09:57 ID:I3+9gZmz
>>1
トラップについてどうしたんよ?
6スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 18:16:18 ID:HpjW78BB
サッカー・フットサルで頻繁に使われ、大事な技術。
一見、体にとって不自然に見える体勢でトラップする場合もあります。
トラップを観察・研究・分析して、上手な
トラップが出来るプレイヤーを増やすためのスレです。
7スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 20:59:55 ID:4fcAPyGV
そのまんまでワロタ

8スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 21:13:11 ID:0Fxo9eCg
>>6
なぜ最初に記載しないの?
9スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 21:44:11 ID:BTC0Ds/s
サッカーとフットサルではかなりトラップが違うんだけどな。
10スポーツ好きさん:2009/06/05(金) 22:30:46 ID:HpjW78BB
>>6
疲れきってました。ごめんなさい。
転載元さんにもごめんなさい。
フットサルした事ないです。ごめん。
ごめんなさい。
11スポーツ好きさん:2009/06/06(土) 12:59:13 ID:PHSlmDKc
12スポーツ好きさん:2009/06/06(土) 13:06:31 ID:PHSlmDKc
13スポーツ好きさん:2009/06/06(土) 13:09:15 ID:PHSlmDKc
14スポーツ好きさん:2009/06/07(日) 14:08:22 ID:4oPdIS9K
保守
15スポーツ好きさん:2009/06/08(月) 00:05:58 ID:4oPdIS9K
ほしゅ
16スポーツ好きさん:2009/07/12(日) 06:45:33 ID:T9XvOriD
野沢
17スポーツ好きさん:2009/07/13(月) 20:53:54 ID:V0e6j+dP
たくや
18スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 15:23:34 ID:xJAlYVqX
足の裏でトラップ使えないと、フットサルはできないねー。インサイドでトラップして、少しでも弾くと相手に渡ってしまうしね。
19スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 16:26:50 ID:mhO2LD3C
フットサル厨は足裏足裏言うが、インサイドだろうとアウトサイドだろうと甲の内外であろうと、
自分の間合いにボール置くことができれば問題ないと思う。というか、問題ない。
20スポーツ好きさん:2009/07/14(火) 17:48:22 ID:IeGhzni1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1247436083/1-100
サッカー・フットサル ボレーキック
21:2009/07/16(木) 09:53:58 ID:jsSsr2L4

>>19

お前も県リーグ以上のレベルでプレーすれば足裏トラップの意味が解る


22スポーツ好きさん:2009/07/16(木) 13:02:53 ID:zjkJME8B
僕、京都だから県リーグ無いんですが・・・
23迫田由明:2009/08/05(水) 07:16:21 ID:SUnD7lo+
学校のサッカーの授業でトラップの練習を行なう事が大切だと思います。
24スポーツ好きさん:2009/09/02(水) 23:50:31 ID:uJkEz4hg
3の訂正です はは→は
ごめんなさい
25スポーツ好きさん:2009/09/19(土) 05:45:29 ID:dm4MtDMk
トラップ 罠をかける
ストッピング ボールを止める
26スポーツ好きさん:2009/12/02(水) 16:45:24 ID:3/oA/eqM
申し訳無い
27スポーツ好きさん:2009/12/02(水) 23:32:10 ID:+PPTHnrS
>>21
全くその通り。
28スポーツ好きさん:2009/12/27(日) 23:55:10 ID:+f72Mx9q
29スポーツ好きさん:2010/07/13(火) 16:50:50 ID:scqVUZ8u
繋ぎ
30スポーツ好きさん:2010/07/30(金) 22:02:05 ID:+fR3vwox
ミスをミスにしない
31スポーツ好きさん:2010/10/02(土) 21:45:21 ID:z9Sv3TuI
カーテントラップ
32スポーツ好きさん:2010/12/22(水) 09:44:05 ID:M6dZj9QO
一瞬身を引く
33スポーツ好きさん:2011/02/10(木) 16:24:00 ID:0tZnul77
息を吐く
34スポーツ好きさん:2011/02/23(水) 08:56:58.94 ID:W17X6zdl
リフティングの練習をみっちり
35スポーツ好きさん:2011/09/02(金) 11:55:33.50 ID:0J19GxhX
重心より前でトラップするから浮くんだよ
重心より後ろでトラップしろよいい加減
36スポーツ好きさん:2011/09/03(土) 10:16:06.40 ID:zdaIeCLw
ボールスピードや高さ、周囲の状況によって使い分けている。
そういう意味じゃ、サッカーも同じだと思うが。
37スポーツ好きさん:2011/09/04(日) 16:13:43.57 ID:g9fEkxy5
フットサルつまらんサッカーおもれー
38スポーツ好きさん:2011/12/02(金) 22:53:18.96 ID:mAqAiNSh
サッカー詰まらんフットサルおもしれえ
39スポーツ好きさん:2011/12/12(月) 01:31:21.05 ID:OTEZwnMv
地面とボールと足で三角を作る
40スポーツ好きさん:2011/12/12(月) 01:31:43.20 ID:OTEZwnMv
ボールを抑えに行く。軽く押しつぶす感じ。
41スポーツ好きさん:2012/01/14(土) 21:43:19.88 ID:LmR21BYd
リフティングしまくれ
42スポーツ好きさん:2012/02/04(土) 09:50:52.46 ID:2dIolUbS
トラップの時点で逆を取れるように
43スポーツ好きさん:2012/02/22(水) 18:57:08.47 ID:q47jW4SQ
香川のトラップ理想だな ベルカンプとか
44スポーツ好きさん:2012/06/11(月) 19:27:59.77 ID:u+JNUcAx
香川良いね メッシ以上だな 有る意味
45スポーツ好きさん:2012/08/03(金) 18:00:01.86 ID:200XpxMB
テスト
46スポーツ好きさん:2012/08/13(月) 06:13:27.18 ID:4odV6Cxa
保守
47スポーツ好きさん:2013/03/09(土) 11:46:30.21 ID:E2ffrpZ5
母親だいきらいだわ たひね
48スポーツ好きさん:2013/03/21(木) 04:18:54.82 ID:C6s1p4hZ
メッシとかがショートバウンドしたボール足裏でトラップしながら加速するプレーはワクワクする
49スポーツ好きさん:2013/09/14(土) 13:19:39.31 ID:SQw71ReS
巧く出来ない時は凄く凹む
恥ずかしいし情けない
練習あるのみだな
色々と全般的に総合的に
反復
50スポーツ好きさん:2013/10/03(木) 20:09:52.55 ID:lGQt7L3h
1: 風吹けば名無し 2013/10/03(木) 14:51:29.02 ID:Ggm0tMJq [1/1] AAS

Amazing Soccer skills Japanese kid (7 years old)nakai ta kuhiro

http://www.youtube.com/watch?v=lue6o6FhDC8

日本人初、9歳の中井卓大がレアル下部組織と契約合意 http://www.soccer-ki.../article/138605.html
51スポーツ好きさん:2013/11/03(日) 10:59:10.90 ID:JAJIZuSE
小人プロレス
52スポーツ好きさん