落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
ここは、落合監督をまったり語るスレです。
野球板の避難所ではありません。
中日全般の話題は、プロ野球板のドラゴンズスレ(燃えよ!ドラゴンズ〜○○○〜)でお願いします。
試合の実況は、実況板でお願いします。

前スレ
落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1225288508/l50

----------------------------------------------------------------------
【sage進行のススメ】
 書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)と記入すると、スレッドが上がりません。
 野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが基本です。
 sageないで荒氏と間違われても、文句は言わないでね。

【sage の利点】
 書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
だから荒氏に見つからない。マターリ進行のスレッドに有効。
----------------------------------------------------------------------
2スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 15:52:44 ID:ugjkLrKG
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 ∧俺∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、監督。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 15:54:00 ID:ugjkLrKG
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

(参考)
http://www.2ch.net/before.html
4スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 15:55:15 ID:ugjkLrKG
過去ログ
ttp://yusyaken.at.infoseek.co.jp/otimatari.html

       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
     i   `¬―'´     ノ  |    
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
5スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 17:21:25 ID:5Qpg/BdT
やっとここまで来たな。どんなことをしても、あと>1乙させんといかんな。
6スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 17:47:36 ID:GI8dJB5n
>>1のスレ立てについて)
良かったんじゃないか。あのままなら>>1のスレ立て人生が終わっていた。
さびた体だったけど、下積みをさせて(他球団から)求められるところにいくための準備をさせてやった。育成から(支配下)選手になって自分でこのスレを立てられるまでになった。
おめでとう。卒業だ。
7スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 19:37:57 ID:wq+Y/qU5
>>1がスレ立てた後のガンダムは最高だな
8スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 19:48:56 ID:lmJ0Mtue
>>4
(*´Д`)ハァハァ
9スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 20:12:13 ID:lmJ0Mtue
10スポーツ好きさん:2009/02/01(日) 23:04:21 ID:truFMhfB
11スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 00:35:07 ID:2PA8OxIs
>>10
しつこい
12スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 06:16:57 ID:MlPzYnrf
>>1に解雇された瞬間はグレートだったぜ
13スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 19:35:04 ID:wsYNVVoH
>>9
うわっ、落合バットや!
14スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 22:13:45 ID:A5ZZBoY6
ロゴが今ひとつ垢抜けないところが萌えるw>落合バット
15スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 23:16:22 ID:1f2ZhBLm
ロゴをオシャレにする必要はない
監督が持った瞬間にそのバットは美しくなるのだから
16スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 23:25:26 ID:pwkUfwFR
聖闘士星矢で例えると落合はゴールドセイント
17スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 23:43:39 ID:jGBstyYV
総監督はアテナ
18スポーツ好きさん:2009/02/02(月) 23:45:37 ID:T50Ypu0g
19スポーツ好きさん:2009/02/03(火) 10:33:04 ID:ktZ3mFRT
端々に悪意が満ちてるなw
20スポーツ好きさん:2009/02/03(火) 18:20:14 ID:F+Y6H4Q8
いつの記事貼ってるんだカス
21スポーツ好きさん:2009/02/03(火) 23:57:30 ID:oPat/PNH
94 :外部より:2009/02/03(火) 21:26:46.57 ID:8FfhEn4N
落合家お気に入りのイタリアン料理店で食事会@東スポモバイルふくしコラム

毎年キャンプイン直前に家族3人で食事会を開く
例年はしゃぶしゃぶを食べに行くが、今年はイタリアン
小田急経堂駅すぐそばの「ラ・ローザ」へ(落合家お気に入りの店)
参考:http://www.food-stadium.com/headline/961/
父ちゃんはイタリアのベネチアが大好きで、それを知ったシェフが
ベネチア風パエリアを作ってくれて美味しく頂いた。
そんな食事会で話題になったのが「どうよ今年は?」ということ・

父ちゃんは「いやあ、今年は4番があってないようなものだし、
エースもいていないようなもの。選手はみんなそこの座を獲ろうと
して頑張るはずだ」「だから監督に就任して今年が1番面白い」

若手選手を育てながら戦っていくことを父ちゃんはとても楽しみにしているみたい。
22スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 00:05:14 ID:akpaCpeU
375 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 21:25:51 ID:/8e0oLug0
落合家お気に入りのイタリアン料理店で食事会@東スポモバイルふくしコラム

毎年キャンプイン直前に家族3人で食事会を開く
例年はしゃぶしゃぶを食べに行くが、今年はイタリアン
小田急経堂駅すぐそばの「ラ・ローザ」へ(落合家お気に入りの店)
参考:http://www.food-stadium.com/headline/961/

父ちゃんはイタリアのベネチアが大好きで、それを知ったシェフが
ベネチア風パエリアを作ってくれて美味しく頂いた。
そんな食事会で話題になったのが「どうよ今年は?」ということ・

父ちゃんは「いやあ、今年は4番があってないようなものだし、
エースもいていないようなもの。選手はみんなそこの座を獲ろうと
して頑張るはずだ」「だから監督に就任して今年が1番面白い」

若手選手を育てながら戦っていくことを父ちゃんは
とても楽しみにしているみたい。

23スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 00:06:01 ID:akpaCpeU
すまんリロードしてなかった
24スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 00:25:18 ID:3SgeaR27
監督(;´Д`) ハァハァ
開幕スタメンも全然予想できないし、今年は本当にどうなるんだろうな
楽しみすぎる
25スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 02:55:23 ID:PqpqL0mI
俺は五年前から最下位に沈んだときにどんな爽快な笑顔でカラっと強がり言ってくれるか楽しみにしていたのだが、
今年それが拝めちゃうかもしれんなあ。
落合は逆境に立ってるときが一番面白い。
26スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 11:27:30 ID:mPRGkgb/
岩田、落合監督と2人っきりブルペン 持ち味の変化球48球
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200902/CK2009020402000040.html

監督と2人っきり(;´Д`) ハァハァ
27スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 11:55:48 ID:hgAJ+5hB
>>25
渦ノリ好きとしてはいちいち「今年は楽しい」って言われると凹むけどね
28スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 15:06:11 ID:T/7kWgvG
いや別に。
落合をつまらなくさせていた=問答無用で中軸だった、ってことだから。
二人が抜けたことによって落合がバタバタしなきゃいけなくなった。
野球好きな落合はそれを「楽しい」とにこやかにうそぶく。
暗に「二人がいたときは仕事ありませんでした」と言ってるようなもの。
それだけ実力を評価されてた証しってことで誉め言葉だよ。
29スポーツ好きさん:2009/02/04(水) 20:33:46 ID:xKaeJRD6
>父ちゃんはイタリアのベネチアが大好きで、
一瞬でもARIAの影響かと思った俺にorz
思わせるに十分な監督に(*´Д`)ハァハァ
30スポーツ好きさん:2009/02/05(木) 03:55:29 ID:8jNJtnQr
>>29
もしかしたら、と思わせる野球人は落合だけだよなw
31スポーツ好きさん:2009/02/05(木) 04:55:57 ID:3th7OStl
>>30
昌さんとか井川とか巨人の西村とかもいるぜ
32スポーツ好きさん:2009/02/05(木) 05:31:21 ID:NVmswKYx
>>29
重度のアニオタな俺でもそれは無いわ
ましてスレに書き込んでハァハァとかもっと無い
アニオタなら自重を覚えてくれ。同類が迷惑する
33スポーツ好きさん:2009/02/05(木) 09:57:32 ID:wEq0fr33
同族嫌悪ですか
34スポーツ好きさん:2009/02/05(木) 22:41:01 ID:TgFoIeoE
落合博満監督「山内さんのおかげでプロに」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090205092.html
35スポーツ好きさん:2009/02/05(木) 23:04:07 ID:X2EA3RTf
>>34
(-人-)ナムナム
36スポーツ好きさん:2009/02/06(金) 00:55:31 ID:RPy8W0fO
落合と昌のコメントが似すぎw
広報発表とかだからかな?
37スポーツ好きさん:2009/02/06(金) 17:33:47 ID:b8IUp2g9
清原の新しい著書に少し書いてあるね
師匠みたいな存在で、上半身の筋肉をつけすぎじゃないかと言われて
落合さんの言う通りだったと

ただそれでもやっぱり筋肉つけて特大のHR打つことに後悔はないとは書いてあったけどね
38スポーツ好きさん:2009/02/06(金) 19:12:01 ID:Dsw7sd3z
清原より野茂さんの落合評が聞きたいよ
39スポーツ好きさん:2009/02/06(金) 19:20:52 ID:ITpp5UXh
野茂はオールスターくらいしか接点がないような
それよりは現フィリーズのマット・ステアーズに聞いてみたい
40スポーツ好きさん:2009/02/06(金) 20:17:51 ID:90JNgb+j
>>39
OP戦で落合に投げたい為だけに中日戦にロックオンしてきて
落合が打席入ったときだけガチ投げしまくってきたことあるよ。
例年通りに慣らしで流してる感じでタルそうにしてた落合が
凄い形相で投げ込んでくる野茂に触発されたのか最後の方かなりマジで振ってた。
最初に落合を打席に迎えるときにマウンド歩き回って何度も深呼吸して落ち着こうとしてた野茂に見てる方が緊張した。
41スポーツ好きさん:2009/02/06(金) 20:21:22 ID:byL8N8HR
>>38
>>34の記事のバックナンバー見てみ
42スポーツ好きさん:2009/02/07(土) 09:33:31 ID:AmZW06kT
稲尾さんの次は山内さんかあ。
落合に関係ある人が次々死んじゃうんだな...
ご冥福をお祈りします(-∧-;) ナムナム

次は金や(以下ry
43スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 02:00:25 ID:Wf6COpY+
話変わるけど、
落合さんっていうのは作家、詩人、ミュージシャン、芸人とかいう
表現者の人から結構好かれてるよね。
同じ匂いを感じるよ。
野球人としての魅力は勿論だけど、人間的な魅力というのがかなりある。
彼の生き方のカッコよさがたまりませんね。
44スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 05:25:11 ID:unyP9m5n
江藤淳とか吉本隆明にも好かれてたんだっけ
45スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 09:25:16 ID:VbtQwHtl
左右に打ち分けてるわけですね
46スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 09:36:48 ID:5y44jzup
947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 12:25:29 ID:JOi6kTPmO
今日の落合・峰対談より
・荒木、井端コンバート構想は一年目からあった
・今でも日本一の二遊間、荒木はメジャーでも超トップクラス
・しかし彼らの先のためには配置替えしてあげた方がいいだろう
・ブランコは大丈夫そう。
・センターは開幕までわからない。
・中田は去年よりいい。今年、去年の経験を生かせなければ2、3年苦労するだろう
・山本昌には期待していない。やるだろうと思っているが
・川上がいなくなくなってチャンスだと思わないなら辞めちまえ
47スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 13:16:45 ID:XFe9+Os7
>>・川上がいなくなくなってチャンスだと思わないなら辞めちまえ

遠慮気味にチャンスを口にする奴はいるのだが、どうせならチャンスだから意地でも
レギュラーやローテ取ると、言い切る奴がいてもいいのにねとは思う。
そういう意味では、まだまだ大人しいな。
48スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 14:24:43 ID:C41nFr2l
口に出して言う必要はないよ。星野じゃあるまいし
結果で語ってくれれば結構
49スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 15:29:00 ID:eYoUdK4r
>>・山本昌には期待していない。やるだろうと思っているが

ツンデレ全開w
50スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 18:09:57 ID:GVzu1NGs
今日は落合は視察に来た前阪神監督の岡田と1時間以上も話し込んでたとか
51スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 18:25:00 ID:vSPyuDUB
>>50
そうなん?
どこソース? 外部板にはそんな書き込みなかったもんで
52スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 19:10:58 ID:GVzu1NGs
この板にある、そらそうよスレに書いてあったよ
53スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 19:25:24 ID:vSPyuDUB
>>52
サンクス 6日になってるけどね
54スポーツ好きさん:2009/02/08(日) 19:33:56 ID:lqQDFaa9
そらそうよ
55スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 00:08:16 ID:u31J6giB
いきなりソース寄越せとか外部にないからとか
変なのがいるなあ
56スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 06:30:48 ID:/T+fIGFn
ここってソース明記しなくとも信じる馬鹿ばかりなんだな
57スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 06:40:33 ID:rdjH38XY
「横浜・落合監督」みのもんた仰天オファー
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/09/04.html
58スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 07:23:34 ID:TfYyYUSk
ソースが明記してあれば何でも信じてしまう馬鹿が一匹いるようだな
59スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 08:37:22 ID:+nlpUFj4
こんな頭の悪い詭弁はじめてみたw  リストラされていらいらしてる無職のおっさんだろうけど
60スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 09:12:18 ID:4LMgNcK/
けんかならここでやれ
61スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 14:26:21 ID:gkaNUsl6
サロンまできてわざわID変えてまで煽らんでもよかろうによ
62スポーツ好きさん:2009/02/09(月) 15:27:09 ID:v1zStWub
>>59
そういう言い方は止めた方がいいよ。自分の器量を下げるだけ。
63スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 06:33:07 ID:wn+1F2nU
他板で見つけた落合ノック。森野おっかけてるから落合写らないけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pa78GZdzGCY
聞き取りづらいが、5分過ぎの「森野だったらそれでアウト」云々に笑った。
(ランナー森野ならそれでアウトにできるけどな的意味と思われる)

ついでに「監督こっち見て森野&森野が背中向けた途端にこにこ落合」
http://photozou.jp/photo/show/141212/17726637
ツンデレ極まれりw

森野関連は画像、動画共に豊富やね。

>>60
いやいや余所で頼みたいw
64スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 10:14:57 ID:QYASduw0
595 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/10(火) 01:19:36 ID:e+EpTwgM0
落合監督機嫌が良くなかった
思いついたように「お前の雑学王での体たらくは何だ!考えすぎだ!」
伊集院何も聞けず
65スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 21:01:16 ID:Ohlr+1wF
それ、本当?
66スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 21:03:03 ID:FSDJYa/z
伊集院は毎年スポ研でキャンプ行くよね
67スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 21:30:45 ID:azBwWlkB
日ハム時代に伊集院はキャンプに訪れて落合に贅肉つかまれてた
68スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 22:00:50 ID:w6PS7YAu
>>65
昨日の深夜ラジオで言ってた
野球の話よりも、雑学王ってクイズ番組での伊集院の勝負弱さについての文句の方が多かったそうですw
69スポーツ好きさん:2009/02/10(火) 23:42:35 ID:VYLVwcrg
>>65
つーかコイツ毎回毎回うぜーよ
70スポーツ好きさん:2009/02/11(水) 23:30:06 ID:n5CEqJaB
429 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 22:29:25 ID:Z6aD56AY0
東スポモバイル@ふくしコラム

父ちゃんは、キャンプ中1日5回電話家に電話する

7時過ぎ「今起きた」
お昼頃
夕方前「今練習が終わった」
夕食後
11時過ぎ「おやすみコール」

ああみえて父ちゃんは寂しがりや

ふくしとは、11時過ぎの電話で会話
「今日はどうだった」「まあまあだ」→キャンプは順調

母ちゃんには「明日の紅白戦で投手18人投げさせる」といったような詳しい話もする。

電話のタイミングもメシ食べてる時とかタイミング悪いし、
1日1回で良いんじゃないかと思うけど、楽しみにしてる。
71スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 01:18:47 ID:cr3HoGIl
>>70
かまってちゃん落合 (;´Д`)ハァハァ
72スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 05:25:44 ID:AarU/BR+
いつ聞いてもいい家族やな〜。
落合好きになると漏れなく落合一家も好きになっちまう気がすんだけど気のせいか?w
73スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 10:16:51 ID:9tU4YyEu
清原 落合監督に90度の会釈で挨拶
落合監督 バックネット下から「あとで(話そう)な」

清原「オーラ凄くて怖いです、これからは打撃論じゃなく監督論を教わりたい」
74スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 11:22:20 ID:iEIUhOBH
落合監督、15秒ルール問題で加藤コミに提言…中日
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090212-OHT1T00041.htm

落合監督、キャンプの趣旨違ってない?
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2009/02/11/0001697294.shtml

清原氏が中日Cを来訪 立浪らの練習見学
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090212/bsc0902120501000-n1.htm
75スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 11:41:48 ID:8vGRs14e
記事とは関係ないけど、杉下翁がキャンプに入り浸ってて笑える
ほんと元気だよな
76スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 12:18:50 ID:xuS82IOy
いつも腫れ物に触るみたいに微妙に邪険にされてたのが、
役職まで付けられて落合に解禁されちまったからなw
77スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 12:40:16 ID:+oSO15Zp
>>73
ヤクザの会合か
78スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 14:42:26 ID:b5mUnzJW
ハリーの現役時代の角刈りでヤクザファッション姿の写真を見たことあるけど、実績、凄み、貫禄、ネクタイの柄、ハンドバッグの使いこなし方といい全て申し分なかった
79スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 17:48:16 ID:iEIUhOBH
中日落合監督と清原氏が30分“師弟会談”
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090212-459923.html
80スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 18:37:13 ID:/AME3W0J
今日のトーチュウの裏一面
監督の森野を見る眼差しにハァハァ
81スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 20:53:44 ID:Iwnc1pZi
夕方のニュースで監督が映ってたが、岩瀬の投げる隣でキャッチボール?してたw
岩瀬はあまり監督と話したことないと言ってたけど、今年ならどうかな。
82スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 22:19:16 ID:Q4xDarmT
杉下翁は野球の大好きなお爺さんて感じだね
元気なあいだにもう一回日本シリーズの始球式を
お願いしたい
83スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 22:24:28 ID:40/qGVjP
>>82
失礼だなあと10回くらいできるさ
84スポーツ好きさん:2009/02/12(木) 23:52:51 ID:8vGRs14e
野球が好きで好きでしょうがないんだろうな
御大がいてくれると変なOBが近寄ってこなくなるし色々と助かるなw
85スポーツ好きさん:2009/02/13(金) 01:00:17 ID:UjRPifrZ
>>79
監督のオーラがもの凄いって話は良く聞くね。小笠原も著書で書いてたし
86スポーツ好きさん:2009/02/13(金) 22:20:14 ID:U4BEAnFh
どんな話をしたんだろうなあ
一度落合の下で野球やってる清原を見たかった…
87スポーツ好きさん:2009/02/14(土) 00:25:39 ID:Da35oZRt
マジで勘弁して欲しい
見たないわそないなもん
88スポーツ好きさん:2009/02/14(土) 09:05:24 ID:qGHHgPn/
「落合のもとでサビを落として生まれ変わった清原」ならば
確かに見てみたかったなと思う
89スポーツ好きさん:2009/02/14(土) 10:25:42 ID:GbgYfOWa
サビ落としちゃったら清原じゃなくなっちゃうけどな。
90スポーツ好きさん:2009/02/14(土) 14:20:13 ID:9LbET57l
>>89
でもそれは今の清原のイメージであって、入団当初のように綺麗な清原
ならまた見たかったってのもあるかも
91スポーツ好きさん:2009/02/14(土) 15:03:30 ID:v/bhRjVz
入団どころか高校時代から真っ黒けっけやんけw
92スポーツ好きさん:2009/02/14(土) 23:12:13 ID:BB8/zrwP
清原?
あぁ。無限の可能性を自らの手によって放棄した大馬鹿者の事か。
今さら奴の事を議論したって虚しいだけだよ。
俺達が夢見てた86年の怪物は変わり果ててしまったんだから。
93スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 01:34:56 ID:7sqoy3Oa
監督出演の「スポケン」(伊集院の番組)録画しそこねた・・・orz
94スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 03:21:49 ID:zlaY5hqp
ご機嫌ななめな感じだったよ
95スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 07:49:02 ID:BuYjupMN
ゴッドファーザー観てたからそんな番組の存在すら知らんかった
96スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 09:53:30 ID:SmrRo/9/
あれで機嫌が悪いって言われるんだね
普通だったのに
97スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 14:16:33 ID:tXBCXcpg
マスコミに愛想振りまく=普通なんじゃね?

スポケン見たけど、新外国人は結構見込まれてるみたいね
センターは最後まで個人名で上げられなかった
98スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 14:35:43 ID:BuYjupMN
ブランコはメジャー経験あって2Aとウィンターリーグで高OPS、パヤノもなかなかの好成績だったからな
センターの個人名が出てこないってことは、野本は大したことないってことか・・・
99スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 15:23:04 ID:j7qcwOBU
新人さんに多大な期待しちゃいかんよ
100スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 15:33:27 ID:DBzzZZv9
>>96
つか伊集院に対して機嫌良くないのは珍しいんじゃ?
101スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 15:39:09 ID:mK504hic
今年は取っ替え引っ替えするみたいだしね。
センターは頭一つ抜けた奴がまだ居ないのかな。
逆に野本の名前があがるようだと、他はなにしてんだって話になるし。
102スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 16:08:08 ID:WUFMl5jb
>>100
前にキャンプに行った時もツンツン気味だし、特に珍しくはないw
103スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 16:17:04 ID:mK504hic
収録がガンダムOOの放送日だったとかナ
104スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 21:18:58 ID:hv8kRqco
105スポーツ好きさん:2009/02/15(日) 22:03:51 ID:rb+7oyQn
手作り…大丈夫だろうか、監督…
106スポーツ好きさん:2009/02/16(月) 08:44:45 ID:mFJ1sEGL
>>105
本当は井端のために練習してたんだろうな
107スポーツ好きさん:2009/02/16(月) 17:21:01 ID:FnEKf/bW
きつ〜い竜キャンプに選手は“雨乞い”?
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090216-461406.html
108スポーツ好きさん:2009/02/17(火) 13:47:19 ID:+jwnvsvZ
109スポーツ好きさん:2009/02/17(火) 23:52:51 ID:+jwnvsvZ
監督が総監督と出会ったころはバレンタインデー知らなかったそうだけど・・・

617 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/17(火) 21:15:47 ID:h8f6zakA0
東スポモバイル@ふくしコラム

ふくしくんが今年チョコ貰った数
女友達から4個
他に親戚や知り合いのおばさん、
母ちゃんからも含めて10個以上貰った
(母ちゃんからは明治の板チョコ1個だった)

彼女からの本命チョコ(今、付き合ってる彼女がいる)
バレンタインデー当日、「今から会える?」と連絡があり彼女の家に飛んでいく
手作りチョコに手編みのマフラー(チェック柄)を貰い、彼女の手料理を食べる

一方、父ちゃんは・・・
ビターなバレンタインデーを過ごしていた
というのも、今年は母ちゃんからチョコが送られてこなかったから

電話で「お前、チョコ何個貰ったんだ?」と聞かれ
「同世代の女の子からは、5個だよ」
と答えるとすごくうらやましそうにしていました。

そして「母ちゃんは(チョコを)送るって言ってたか?」とそれとなく聞かれ
「今年はそこまで手が回らないって言ってたよ」と言うと
「そうかぁ・・・」とポツリ。
「帰ってきてから貰えばいいじゃん」と言ったのですが、父ちゃんの落胆した様子は
十分に伝わってきました。

やっぱりバレンタインデーには母ちゃんからのチョコが欲しかったみたい。
父ちゃんにはやはり母ちゃんからの愛のパワーが必要なようです。
110スポーツ好きさん:2009/02/18(水) 00:34:04 ID:wBgR5SAO
>>109
フクシ君すごいな…
落合監督…w
111スポーツ好きさん:2009/02/18(水) 00:42:53 ID:PwcPGfg6

◇森バッテリーチーフコーチ
<第3クールから実戦が加わり、
『開幕投手ダービー』がいよいよスタート。
複数の有力候補がひしめく状況にうれしい悲鳴>
「今年は難しいな。
将来を考えたらマサ(山本昌)はないかもしれないけど、
若い元気なヤツがいっぱいいるからな」

<また今季、定石より1人少ない5人で
先発ローテーションを回す方針であることを明らかに。
狙いの1つは中継ぎ陣を充実させて守護神・岩瀬の負担を減らすこと。
1軍投手陣は12人前後が登録される見込み。
先発枠を『5』とすることで中継ぎ枠を1つ増やし、
岩瀬を温存する試合を増やす狙い>
「5人で1年を乗り切るという意味じゃないが、今年は5人で回す」

<もう1つの狙いは『ポスト川上』の育成。
候補はいるが絶対的存在はいないだけに、
数多く投げさせ、シビアな場面を経験させることでエースを作る。
馬力のある若手が多く、中5日、中4日の起用に
十分耐えられるという読みもあるよう。
さらに週ごとにローテのパターンが変わり、
だれが先発するか予想が難しくするなど、他球団を惑わす効果もある>
「今のチームにエースがいるか?」
(スポニチ名古屋、ニッカン)

112スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 00:17:34 ID:LW860iXo
…この人毎年「五人ローテ」とか言い出しては崩壊して
すぐ落合に六人ローテに戻されてないか?
いい加減学習してもいいと思うんだが…
113スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 07:04:26 ID:4rpSTOMw
アライバの状態どちらも良くないのかな
114スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 09:40:47 ID:lyamtRuP
>>112
5人ローテ制なら3〜4イニングは投げられるロングリリーフ役を1人は設けるべきなんだが
それをしないからなあ
115スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 12:31:19 ID:/Ij1qIW5
交流戦のせいで2勤1休、4勤1休とかいう訳分からん日程が待ってるからなあ
しかも今年はG.W.中、オールスター前、9月と9連戦が3回有るんだよね
たぶんこれを見据えてるんじゃない?
まあ絵に描いた餅にならなければいいけど
116スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 17:12:04 ID:BXNKtb34
そこへ長老マサさんを
上で使ったら下で休ませ10日後にまた上で使う、
をフェイントで入れる
117スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 17:35:27 ID:oZYsDXv9
昌は中四日でも勝てるドラ唯一の投手。
118スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 19:05:22 ID:1fKbvtNf
昌さん以外は最近だと今中くらいだよね、中四日で計算できたピッチャー

・・・川上のローテに合わせなくてもよくなったから5人制で回せるって話なんじゃないだろうかもしかして
119スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 19:24:41 ID:WaM0qfAY
だな
川上は糞だ
120スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 19:51:40 ID:GJZ7Dzqd
他球団の選手の悪口はそこまでだ
121スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 20:32:41 ID:K9g+mz29
【中日】落合監督長男、父のノックに驚く
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20090219-462643.html
122スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 20:59:16 ID:Awz0NIeM
>>121
> また練習後は信子夫人(64)から預かったバレンタイン・チョコを落合監督に渡した。


こっちの方が重要w
123スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 21:27:08 ID:+pQS0Z+3
福嗣くん北谷に来ちゃたんか
124スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 22:21:49 ID:1fKbvtNf
つっこまないぞ!
125スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 23:10:32 ID:esQiiTuO
ほんと面白いフクシくん。
126スポーツ好きさん:2009/02/19(木) 23:54:44 ID:7TrG7CKC
つーか驚くなよ。
子供の頃ろくに父親が野球やってるところ見てなかったもんなあこの子…。
127スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 01:17:05 ID:Db7+lBmF
初めてだったのか!

監督チョコよかったね
128スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 02:07:35 ID:wrC3jhli
一個目はサオリン
129スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 10:05:52 ID:JGFxj85Q
【信子夫人が語る わが家の落合】
足元見つめ直せたオフ
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000110902190001
130スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 14:09:21 ID:Db7+lBmF
>>129
ほのぼのするね
131スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 14:10:59 ID:Eeq61boJ
総監督の身体が心配
もう歳も歳なんだよなあ
132スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 23:55:16 ID:xHRCVi2j
>>131
(;´Д`)ハァハァ
133スポーツ好きさん:2009/02/20(金) 23:55:46 ID:xHRCVi2j
>>129
(;´Д`)ハァハァ
134スポーツ好きさん:2009/02/21(土) 03:02:49 ID:shOSCYMF
>>131
書かないでおいたんだけど、昨年末に落合一家が
八事日赤に入るの見たよ。その後、いい旅夢気分で
ひとり欠席だったから、やっぱりかあちゃんだったのか
って思った。
135スポーツ好きさん:2009/02/21(土) 16:51:47 ID:nKi7XS3A
136スポーツ好きさん:2009/02/22(日) 14:05:29 ID:nc4pfseK
高木元監督のインタビュー(サンドラ)
一塁守備は新井よりブランコのが数段上だが、新井には勝ち運がある。
センターは野本と藤井が有力、とはいえ飛び抜けた選手がいない。
投手で決まっているのは岩瀬だけ。
ブルペンにベテラン1〜2人(平井、河原)いると若手も生きる。
山井は素晴らしいものを持っているのに。


高木×落合(*´Д`)ハァハァ
137スポーツ好きさん:2009/02/22(日) 14:41:15 ID:76hdmtIh
高木さんとの対談は良かったね
結構いろいろしゃべってくれた
138スポーツ好きさん:2009/02/22(日) 15:15:38 ID:QNNr8w7X
新井に勝ち運なんてあったか?
139スポーツ好きさん:2009/02/22(日) 17:56:23 ID:TJi3G/9Y
決勝タイムリーとか、チャンスで何度か打ってるような。
つか、そんなとこに文句つけんなよw
140スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 19:38:17 ID:XFQ+rhia
Youtubeみてたら91年のテレビ番組で

真島昌利「落合選手とか好き。3億も4億も貰っていいと思う」

俺の大好きなマーシーが俺の大好きな落合さんを好きだなんて、なんか感激だ。
忌野清志郎も言ってたけど落合さんの心にもロックンロールの魂が流れてるんだろうなぁ。
141スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 20:15:10 ID:v2FNyOqD
>>140
動画のヒント教えてください
俺もマーシー大好き
142スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 21:14:06 ID:r+m7p77Q
どっかの板の落合スレで、サザンの桑田が昔から落合のファンだって話してたら
「絶対ありえない」とか怒って絡みまくってて、ソース出したら凄い勢いで発狂して
一週間くらい荒らし続けてた人がいて、ID検索されたら阪神ファンだってバレて削除依頼板で大暴れして
運営にホスト晒されたらモロ大阪で笑われて、もう収集つかないくらい滅茶苦茶やってた変な人思い出した
なんだったんだろう、あれ
143スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 21:35:13 ID:XFQ+rhia
>>141
別冊MTJ 3/3

まあ落合さんの話題は一瞬だけど
144スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 21:50:12 ID:v2FNyOqD
>>143
すみません ありがとうございます
145スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 22:05:31 ID:Z3yldcBH
>>142
大阪ではよくあること
146スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 22:36:47 ID:Y0DeS9RA
へぇー、マーシーが落合支持してくれてたなんて何だか嬉しい。
落合ファンの有名人は桑田佳祐くらいしか知らなかったし。
意外な人で落合ファンだって人、他にもいるかな?
147スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 23:10:09 ID:QR9rJtW3
くりーむしちゅうの上田 つぶやきシロー みのもんた 石原都知事 
148スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 23:42:27 ID:RM4Mc5xI
ビートたけしは?
149スポーツ好きさん:2009/02/23(月) 23:51:27 ID:QR9rJtW3
あと松山千春も
150スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 02:13:27 ID:OF4OemIq
意外な人といえば江藤淳とか吉本隆明とか
151スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 09:25:27 ID:DEJyWbnn
蓮実重彦(元東大総長)もファンらしい
152スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 09:31:37 ID:RT7lqOWF
>>146
ブルーハーツなら河ちゃんも落合好きって言ってたよ
あと爆笑問題の田中も好きだって言ってたような記憶が
153スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 09:49:22 ID:dl+5EdGs
まあ公言してもあんま得にならんから言わない人が多いか
異端な人が多いかもなw
ピエール瀧も福嗣君になりたいって言うぐらい好きだし
154スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 09:57:12 ID:0lT4WiaQ
今週の週刊ポストでノムさんが、野球に精通している人として江夏と落合をあげていた。
阪神監督時代、落合に「佐々木のフォークはどうやって打つんや」と聞いたら
「簡単ですよ、球を目で追えばいい」とさらりと答えたらしいw
155スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 14:34:16 ID:Yq2ra6Mf
バレーボールの大林も落合を尊敬してるってテレビで言ってた
156スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 17:37:10 ID:ajPRR9FK
なかなか骨のある人物に好かれてますな。
157スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 18:53:07 ID:TqzWX+QA
あとジブリの鈴木敏夫か
まあこの人は落合ファンというより大の中日ファンだが
158スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 19:49:42 ID:d7XVbDz0
>>155
大林さんはガチンコの落合狂だからなあ。
初めて会ったとき感激のあまりボロ泣きしちゃったとか。
159スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 22:14:31 ID:Gpge3IvZ
TBSの久保田アナ
160スポーツ好きさん:2009/02/24(火) 23:37:44 ID:zZ2hcnoA
そういえば細木数子もテレビで落合を褒めてたなぁ

>>155
大林は怪我した時に落合に言われた一言に感動し、その言葉を励みにがんばったみたいなことをテレビで言ってた
161スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 00:02:14 ID:JvTnz47o
細木と石原はいらんw
ていうかこの二人は人格からして別に落合リスペクトとかじゃないよーな。
162スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 00:38:51 ID:YQzONwLA
>>154
読んだ。佐々木とは書いてなかったが。
無意識な事を意識的にやるのが1流と2流の違いって言ってたな
163スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 00:40:16 ID:GgzJIc0r
>>161
細木も石原も落合が結果出してるのにあまり誉められてなかったときにしたり顔で誉めてみただけ
164スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 00:45:46 ID:JvTnz47o
>>163
ああ納得。
目に浮かぶわ。
165スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 09:41:01 ID:yADBQPFL
シンタローは山井完全試合の時の決断褒めただけじゃないん?

レスリングやソフトボールとかの女子代表にも人気だね
166スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 12:07:01 ID:0GcS3vyj
今年はソフトボール選手との交流ネタ見ないね。
落合ノックと宇津木ノックの共演見たいけど、もう引退されたから無理かな?
167スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 12:15:32 ID:JvTnz47o
上野投手、この間のサントラでちらっと出てきてたよ。
キャンプには来てたようだし、来週あたり取り上げるのかも。
168スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 14:11:28 ID:0GcS3vyj
>>167
ありがとう。上野投手もルネサスでしたね

今年は監督も忙しくて余裕がないのかも
169スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 15:23:34 ID:oMJWJsLn
>>140-160
普通の人には好かれないのが落合
なにかにズバ抜けた人とか意識の高い人には落合に近いものを感じるのではないか
170スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 16:30:27 ID:YQzONwLA
>>169
じゃあ俺も何かズバ抜けているのかな…
171スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 17:49:12 ID:JvTnz47o
>>170
ズバ抜けて好みが理解されない、とか?
・・・私ですよ。
172スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 17:51:08 ID:CGoAwjNK
>>165
最初の三冠やったときも誉めてたよ
「色々言われてるけど凄いじゃない」って

ファンとかじゃないみたいだが、誉めるべきところでぬっと出てきて讃えていくのが石原
嫌いではないようだね
173スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 19:16:02 ID:FzsQxagn
>>169
そういうこと書くと、またへんなのが寄ってくるよw
マスコミに変なこと植え付けられてない普通の野球好きだったら、落合好きでしょ
現役の頃から、よくテレビにも出てたしw
174スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 19:36:05 ID:JvTnz47o
>>173
いやまぁ、流石に好み分かれる人だろうよw
落合の発言を有言実行(あるいはハードルを高くする)ととるか
大言壮語と取るかは人によって違うからね。
175スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:07:49 ID:WKzg9nNC
ある程度理解ができるとぐぐっと好きになれるタイプかなー
176スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:13:42 ID:842F1p5c
大言壮語と取った上でそれが好きって人もいるしねえ
177スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:17:49 ID:vI4xG7dD
落合嫌いの中に
落合は金に汚いから
とか言う奴は笑っちゃうけどね
178スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:37:16 ID:0GcS3vyj
生理的に嫌いってことなら仕方ないけど、それでわざわざテレビとかで難癖付けて中傷する奴は頭おかしいよね
落合に限ったことではないけどさ
179スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:42:50 ID:JvTnz47o
まぁまぁ、好き嫌いに理由つけたがる人は世の中たくさん居るよ。
気にしなす。

オープン戦近づいてきたね。わくわくする。
180スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:52:10 ID:EtAhKXf+
野球ファンは公平にみるから楽しみだね
181スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 20:53:29 ID:hL8DbwwQ
落合監督クイズ雑学王見てるらしいな。伊集院が説教されたらしいw
182スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 21:00:05 ID:o7SxRYaz
落合が「理想の上司」アンケートで1位になることなんて絶対にないだろう
世の中なんてそんなもんだ
183スポーツ好きさん:2009/02/25(水) 22:11:59 ID:842F1p5c
そんな気持ち悪い1位になるような落合ならファンになってないわw
184スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 00:00:11 ID:PLNM5k3/
>>142
自分はサザンのファンで桑田佳祐のラジオを毎週欠かさず15年近く聴いてるけど
桑田が落合ファンなんて話は一度もしたことない。落合が監督になって中日の話をしたこともたぶんない。
桑田の少年期は熱狂的な長嶋ファンで、デビューした後も巨人ファンだったが
FA補強による球界の戦力バランス崩壊で、アンチ巨人になったのはファンには常識なんだけど、落合ファンというのは聞いたことがない。
興味があるのでソース出してくれないか。

「落合さんには一度だけ新幹線で会ったことがある。その後バット送ってきてくれました。くれなんて言ってないんですけどw」
こういうコメントはしたことがある。
ただこれは別に「いらないのに送ってきやがった」という意味ではなく
桑田はちょっと皮肉っぽくいつもこういう言い回しをする。

自分は落合博満について造詣は深くなく、桑田佳祐についての知識しかない。
別に自分が知らないから嘘だ、とは言わないが
八方美人な部分もある桑田が何かで「落合さんは三冠王獲ってすごいよね」って言ったとして
それだけで落合ファンとして公然と語られるのは某国人みたいで少し不愉快だ。

ちなみに桑田は以前は毎週ラジオ冒頭でプロ野球の結果と、コメントをしていたが
(特定のファンというよりアンチ巨人だったが、星野阪神だけは応援していた。
あと10・8のときに中日を応援する(というより巨人が勝ってスタッフが狂気する中「つまらねえなぁ・・・」と言った動画はある)
今のプロ野球には完全に興味を失っていて
去年のCS中も「誰か見てるの?」「盛り上がってるの?」と軽い嫌味を言っていた。

長々と書いてしまったけど、桑田佳祐が落合博満のファンだと言ったソースをお願いします。
明確な書籍や録音音源などはなくても結構なので、どこからそういう話になってるのか、マジで知りたいです。
185スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 00:23:18 ID:Jq/90ekZ
そんな人がなんでこのスレに居るのかなーと不思議に思う。
桑田さんが落合好きってのはよく聞く話だが、ソースとか覚えてないなぁ。
186スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 00:30:46 ID:wPQMWOSs
Mステで言ったんじゃなかったっけ
187スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 00:31:56 ID:b++dSiRa
>>184
また大阪人の発狂か
桑田が落合ファンだったら何が不愉快なのかまず書けや

桑田ファンはみんなお前みたいに某国人並にすぐファビョると思われるとすげえ迷惑だからさっさと死んでくれよな

あとは「プロ野球ニュース 桑田佳祐 落合」で勝手にググれ
わかったら早く死ねよ珍カス
188スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 00:49:27 ID:sKiVK77P
頼むから、頼むから4年後の代表監督は落合がやってくれ・・・
あのバカ監督、本当に亀井残しやがった・・・・・・!
189スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 00:57:24 ID:Jq/90ekZ
思わぬ選手が活躍するってこともあるやん。
揉めそうな話題に落合の名を出さないでおくれ。
190スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:07:50 ID:PLNM5k3/
>>185
別のスレに桑田が落合ファン?( ゚Д゚)ハァ?って感じで
ここのリンクが貼ってあったから来た

>>186
サザン・桑田出演回は全部観てるはずなんだが、記憶にないな・・・
手元にあるのは92年頃からのなんだけどもっと古い回かな

>>187
自分の好きな人物について事実ではないことと思われることを公然と言われるのは不愉快。
それから、そうやってアタマごなしに汚い言葉で人を罵倒するしかできない品性を疑う。
で、ぐぐったけど、
>プロ野球ニュース
>ゲストはもちろん桑田佳祐。落合博満について熱く語っている。
これだけか。できれば内容を知りたいけど、YOUTUBEにもないのかな。
まあ語ったのは事実なんでしょうね。
でもこのたった1回の出来事に対して「ファン」って言われるのはねえ・・・
どの程度語ったのか知らないけど「あの人は凄いですよ、僕はファンです」程度なら
桑田は星野(監督)、桑田真澄、清原、松井、高橋由と同じく落合のファンってことになるけどね・・・。
まあでも一応真っ赤な嘘を言ってるわけじゃないということだけは確認できた。ありがとう。
191スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:15:14 ID:Jq/90ekZ
大事なことなので先に言っておく。

みんな、スルーしようね。
192スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:15:29 ID:Z4+hRvSj
以前に桑田の本に書かれてるって書き込み見て、図書館で読んだけど大した事な書いてなかった気がする。ひねくれていて俺は好きだねえ〜みたいな具合
193スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:16:14 ID:b++dSiRa
>事実ではないことと思われること
>どの程度語ったのか知らないけど「あの人は凄いですよ、僕はファンです」程度なら

自分勝手な思い込みをいつの間にか事実化して物事を語る。頭の悪いいつもの珍カス君です。
194スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:30:05 ID:zbAKXPpC
横浜の佐伯が超野球学1と2を読んでいるそうだ
谷繁から貰ったらしい
195スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:31:24 ID:Jq/90ekZ
ほほう。感想聞きたいね。
つか谷繁そんなん持ってたんかw
196スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:31:50 ID:IsRrRO1J
別のスレっていうのは本スレのことだからね…
絶対お客さんが来るとは思ってたけど案の定だった
197スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:35:35 ID:OCdJr5sx
tanisige読んでたんだw
198スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:39:06 ID:b++dSiRa
毎回毎回真性珍カス似非サザンファンのファビョり具合はすごいね

本当のサザンファンなら桑田がミーハーだって事は常識なんだけどな
宇多田ヒカルがデビューした頃は替え歌まで作ってライブで宇多田の曲歌ったりしたけど、今は全く宇多田には触れない。
桑田の事だからもう宇多田に興味なくしてるかもしれんし、それは落合についても然り。
それでも「桑田は宇多田ファン」ってどっかに書いてあったら同じようにファビョるんかね
199スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 01:42:06 ID:Jq/90ekZ
>>196
ああ、なるw
まぁ、気にしてもしゃーないよ。まったりいきましょ。
200スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 03:05:30 ID:b++dSiRa
本スレなんかに常駐してる奴に「品性」とか言われてもな(失笑)
201スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 04:38:37 ID:buQ/NApc
>>184
>>190
ってーいうかー
あんたの架空の例がえらく最近の落合に偏ってるからガチでアレな人なんだろうけどー
桑田が落合のファンだったのってそれこそふぞりんが流行る前からだよ?
アンチ巨人とか全然関係ねーよはっきり言っちゃうけど
ちなみに新幹線で会ったときにバット送ってくれたってのは桑田が落合のこと好きだったっての落合が知ってて、
その桑田『が』挨拶してきてくれたからってんで進呈したんだよ
ソース?サザンの詩集だったか写真集だったかと、自伝だったかので二つ以上あるから、
サザンの熱心なファンのあなたの本棚調べてみれば?w
三四年前の落合スレのログ漁ってくるのもいいぞ。そっくり転載されてるからさ

いやあ、マジレスって気恥ずかしいなあ
っていうかこの子、前にふぞりんとかトップ10の放送時期で難癖付けて大恥かいたあの子なんじゃねえのかw
202スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 06:59:24 ID:A1TGx22k
キャンプ中に福嗣君来訪で
その夜、1つの大きなベッドで一緒に寝る親子ハァハァ
203スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 11:46:15 ID:Jq/90ekZ
>>202
相変わらず、常軌を逸した素敵な親子愛だな(*´Д`)ハァハァ
しみじみ、フクシくんは親の愛情疑う余地がないなw
204スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 13:23:50 ID:ppWsuuhv
ここも荒らされてダメだな
http://adragons.sakura.ne.jp/d/に避難
205スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 13:37:09 ID:Q56m1vLA
落合監督「長老ご勘弁を」そんな心境…
http://www.sanspo.com/baseball/news/090226/bsr0902261315013-n1.htm

まさに、うるわしき姿…。試合前、球場入りした楽天・野村監督は中日・落合監督をみつけると
帽子をとって深々とあいさつ。そんなしぐさに驚いたのが落合監督で、帽子をかぶせてやって「ったく、もう…」。
球界の長老のおふざけ?に落合監督、試合前から1本取られた感じでした


脱帽して挨拶をした楽天・野村克也監督(右)に対し
(そんなことしなくていいですと)帽子をかぶせる中日・落合監督
206スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 14:04:32 ID:Jq/90ekZ
207スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 14:28:46 ID:10VEpTDb
ノムさんとのやりとりは毎回萌えるなw
208スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 14:46:58 ID:Jq/90ekZ
見逃せないよねw
オープン戦と交流戦はこれがあるから好きだ。
選手の負担が大きいのが気になるが。
209スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 14:53:55 ID:+MOaUC8t
>>194
金本が愛読者なのは知ってたけど、谷繁もかぁ。
210スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 15:07:09 ID:Jq/90ekZ
野本も中日入団決まってあれこれ読んだようだね。
あと内川も読んでるんだっけ・・・?
211スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 15:45:25 ID:xpqrAvVe
ソフトバンクの川崎も読んでたよ
212スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 15:57:00 ID:H5zqrmJx
つうかさ、だれだれが読んだってのはいいんだけど
普通に考えて
野球界の歴史上誰もやったことのない記録を作り、誰もが認める最強のバッターの著書を読まない同業者っているのかいな
自伝みたいなもんじゃなく、野球に対して専門的に語ってる内容だし。

って単純に思うけどな
213スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 16:00:06 ID:Jq/90ekZ
普通に読んでる人の方が少ないんじゃないかと思うけど。
214スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 16:07:55 ID:H5zqrmJx
ごめんごめんプロ野球選手がここにいたんだw
失敬
215スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 16:53:47 ID:jUM6sYbg
野球選手って
「うわ! 字ばっがじゃん!」
てな感じで、漫画以外読めない人が多そうなイメージ。
216スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 17:35:21 ID:IsRrRO1J
本で技術論勉強してもそれを消化して実践するのは難しそうだね
中日で言えば新井とか平田には無理な気がする
217スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 17:53:34 ID:QEos4H4n
218スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:03:58 ID:Jq/90ekZ
向き不向きがあると思うし、誰もが理論重視な訳でもないしね。
219スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:17:31 ID:Z4+hRvSj
うちのボスはサングラスが似合うぜ
220スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:17:38 ID:CjzZ/0if
キャンプで選手が移動に使ってた中日ロゴ入り自転車って発売しないのかなあ
66の監督専用仕様なら10万しないくらいなら買うんだけど
221スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:20:16 ID:Jq/90ekZ
監督の趣味に因んでこれ買ってみるとかw

http://www.anaheim-sports.com/index.html
222スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:28:31 ID:2bYvetcA
エースと4番が抜けても、キャッチャー(谷繁)がいるじゃないか。
南海は4番とキャッチャーが同時に抜けたぞ。フロントに言ってやったんだ。
『苦労しますよ』って。そうしたら3年連続最下位だ。

中日は落合が何とかするだろ。あいつは野球の天才だから。

byノムさん
今日の中スポ紙面より
223スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:40:18 ID:Jq/90ekZ
ノムさん(*´Д`)ハァハァ
224スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 19:51:09 ID:CTWrcKnN
折りたたみ式ドラゴンズ自転車。
3月1日から予約販売を予定しております。気になるお値段は1台19800円!!(税込)
詳しくは3月1日から掲載予定をしている、ドラゴンズ公式ホームページ内のバナー広告をご覧ください。

ttp://dragons-camera.at.webry.info/200902/article_10.html
225スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 20:22:25 ID:CeqV2ZRs
>>222
(;´Д`) ハァハァ
226スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:25:00 ID:CjzZ/0if
>>224
うわやった!
二三台買うわ。マジでありがとう
227スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:31:24 ID:3fqeuBaY
自作自演ではないというのか!
228スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:37:20 ID:3RcWJ4a+
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

229スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:40:19 ID:EKK7riVP
あ、私もこの自転車欲しいかも。
涼しげで良い感じ。
230スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:42:27 ID:4Vo1E1sa
>>222
(;´Д`) =3 ハァハァ
231スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:44:42 ID:xpqrAvVe
オレ流PC発売してよ
232スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 21:45:46 ID:ZMB5MJ1P
監督 (;´Д`) ハァハァ

今更ながら今年の目標はナゴドに野球観戦しにいくこと。
キャンプに行けばもっと間近で監督を見れるんだろうけどなあ。
233スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 23:13:08 ID:zu8srhvK
今気づいたけどドラゴンズってくしゃみに似てる。

ちゅ(ハ) ちゅ(ハ) 中日ドラゴンズ!(ハクション!)
234スポーツ好きさん:2009/02/26(木) 23:24:37 ID:b++dSiRa
>>222
南海は四番とキャッチャーと抑えのエース(江夏)と六番打者(柏原)が同時に抜けたな
今年の中日との違いは監督とキャッチャーが変わったかどうかだけか

今年上々の成績残せたら、マジ監督はすごいわ
235スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 00:13:18 ID:fP0ya8ee
ノムさんはいい加減考えが古いよなあ
今の時代監督の能力とチーム成績は直結しないのは身を持ってわかってるはずなのにね
236スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 00:29:57 ID:ovdZF5Vt
直結しなくても影響があるから監督って制度が未だに続いているんだろう?
そして落合はその影響が大きい、と言ってると思うのだが、ちょっと厨二病的というより…日本語の読解力低くね?
237スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 00:50:20 ID:Zj7RafpO
また本スレからのお客さんだろう
スルー推奨。

しかし珍カスサザンヲタの毎回恒例の火達磨っぷりにはワロタw
こいつ何回論破されて恥かけば気が済むんだろうなwww
238スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 01:03:50 ID:MRFLeyRI
定期的に沸くな、野村アンチw
ここでは落合の面白いリアクション楽しんでるだけなのにわざわざ出張ってくることもあるまいにw
239スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 01:10:06 ID:tyTkYicq
ノムさんも王監督が辞めちゃって寂しいだろうね

英語話せればバレンタインも落合、野村と合いそうな感じがするんだけどなあ
240スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 01:34:33 ID:/bXxTMvF
バレンタインが日本語覚えればいいんじゃねw

でもどうだろうなぁ。ノムさんはともかく、落合はかなり分かりづらいからなぁ。
241スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 01:34:55 ID:9Wzg82mP
>>184
>>190
まだ見てるかい?
桑田佳祐が落合ファンだという事を立証するソースを
知りたがっているみたいだから書かせてもらうよ。

まず桑田がプロ野球ニュースにゲスト出演したのは90年の8月20日。
この夜の放送を俺は自室のテレビでリアルタイムで見ていた。
この時の落合の状況はというと大スランプの真っ只中。
ここまで11試合ノーアーチ。この間ホームランどころかマルチヒットすら出ず。
ホームランは25号でピタリと止まってしまい
3割3分近くあった打率も急降下で3割1分を割る始末で
絶好のチャンスかと思われた三冠王は黄信号。
そんな状況での桑田のゲスト出演だった。

そして8月20日の落合。ナゴヤ球場での大洋戦。
久々のマルチヒットとなる5打数2安打3打点でチームの勝利に貢献。

スタジオで試合詳報を見終えた桑田は落合について
「ここ最近調子が下降気味のようだったんで今日は良かった」
というようなコメントを残した。
もちろん試合詳報の前には司会者に振られ
落合博満のファンであるという事を公言していました。

俺の出せるソースはここまで。
この程度では桑田佳祐が落合ファンだという事を
立証するソースにはならないというのであれば
それはあなたの判断に任せる。
242スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 08:10:01 ID:XIFoGI3n
過去ログ見た方が早いと思うぞ
アホ撒き散らして住人を冷めさせちゃった罰として自力で探してくるくらいのことはして欲しいもんだぜまったく
と落合関連のスレを300本以上保存してる俺が上から目線で見下ろしてみる
243スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 08:15:05 ID:A2LArkqT
>>241
久しぶりに特定の業界さんっぽい人の書き込みキター。
「そんなんじゃソースとして信用できない」と暴れるに100ペリカだ
>>242
なんで上のサザンファンの人は自分で検索して見てこないんだろうな?
5分とかかるまいにねえ。

ソース出せとか難癖付けてくる人って○○に行けとか言っても絶対自分で見にいかないんだよな。
なんでだろう。本当にあったら困るから行かないだけなんだろうかね。
244スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 15:04:28 ID:CrPPPm9D
リアルに今ノムさんと話合う監督って落合だけなのかな?
245スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 15:23:08 ID:FJO9HzN6
野村以外の現役監督11人しかいないしねえ
246スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 16:24:49 ID:v5o0g+s+
age
247スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 18:53:23 ID:ewnMOvuV
ノムさんの本
「ああ監督」の中で書いてあったけど

「落合が解説者の時阪神のキャンプなどに来てよく喋ったけど落合は」
「野球界広しといえど深く話せる人はいないんですよねえ・・・」って
ぼやいてたらしい

多分二人で同じ事思ってるんだろうな
248スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 19:20:11 ID:FJO9HzN6
どうだろうね
信者が勝手に決めつけるのは好き勝手だけど
249スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 20:55:01 ID:5ci8O0gd
阪神タイガースファン
出典: Chakuwiki
(阪神ファン より)
相手チームの監督に対しては、(相手監督の写真を)額縁に入れて、黒紐をつけて、白菊を添えて「(お葬式時の)遺影」を付けて応援するのが、阪神ファンとしての礼儀。(画像を参照)
http://wiki.chakuriki.net/images/5/5e/Hanshinfan.jpg
250スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 21:28:40 ID:N3zmAg9j
野球オタクな監督ってあと誰だろ?
251スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 22:08:36 ID:Sjr94heu
sage
252スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 22:21:52 ID:N3zmAg9j
ああ、ごめんごめん、気をつける。<sage
253スポーツ好きさん:2009/02/27(金) 23:32:36 ID:v5o0g+s+
こんな過疎地でageもsageもないだろ
落合信者なら堂々としてろ
254スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 00:08:56 ID:02H5jOX3
本スレ棲息の珍カスさん達はこんな人のいない板にまでわざわざ「自分はニートです」って言いに来なくてもいいのにねえ
ID:FJO9HzN6とか。
255スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 00:52:07 ID:QD6xi97f
>>254
俺ガチンコの落合中日ファンなんだが、自分を含めた人間を信者と称したらいかんのか?
つーか冗談でも珍コロなんかと一緒にしないでくれ。リアルで吐き気がするわ
256スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 02:01:24 ID:vBPbVa0t
ここからサザンスレに出兵していってコピペ荒らししてたバカが完全にスルーされてた
しかし、そういうゴミがこの中にいると思うと吐き気がする
257スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 02:06:49 ID:FxIT62oO
いちいち報告せんでええよ。
258スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 02:22:06 ID:B7BgKIzq
信者は勘弁してくれ

259スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 03:26:34 ID:FxIT62oO
信者に関しては好きにすればいいと思う。
でも珍カスとか珍コロとかはやめてほしい。
蔑称使う=自らを貶めることになる。
260スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 07:35:23 ID:wUM0lSQc
>>259
ああすまん。切ってから寝たからID変わってるかな?

物心ついた頃から自分の絶対なヒーローだった人がさ、遺影にされてるとか信じられなくてね
おれはもうあそこの連中を球団とも認識したくないんだ。珍カス珍コロおチンチンでもまだ上等だと思うね
俺は横浜の人間なもんだからハマスタ行って顔見知りになったレフドラの人達以外で
周りに中日ファンはいないから肩身狭いのには慣れてるつもりだったんだが、
例の遺影やられた次の日に「お前昨日のあれ知ってる?落合黒ブチにされてたぞギャハハハハ超ナイス!」
って関西から来てる連中に本気で言われた
いくらなんでもあれはないだろ、好き嫌いの問題じゃないだろと言ったら
「落合だからかまわねえよ。ってか落合だから面白いんじゃんお前センス足りなくね?」と真顔で言われた

あんな、子供の頃からその人だけ追っかけ続けてきてユニフォーム変わろうが肩書き変わろうが
ずっとずっと大好きで応援し続けてきた特別な人をだな、ここまで言われて嫌いになれない朴念仁にはなりたくないね
どれだけ自分を貶めてようが周りからDQNだって言われようが、あの地域はチョン阪、あそこの住人はキチガイ、
下品な黄色にゴキブリ縞のハッピ着て他球団ファンの子供を蹴っ飛ばして笑ってるあいつらは珍コロ
それ以上でもそれ以外でもない

まあ、このスレでだけは話題にすることはもうやめておくよ
この蔑称は死ぬまでやめる気ないからここでは話題にしない。悪かったな
珍コロ認定されるってことがここまで人間の怒りを煽れるという事実に愕然として冷静さを失した
261スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 08:39:10 ID:5VYEbxpc
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
     i   `¬―'´     ノ  |    
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '

262スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 09:04:57 ID:ETvHdhX2
>>261
流れがおかしくなった時に、このAAが出ると落ち着くなw
263スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 09:37:33 ID:7ji5EQIO
自分がまったりできないなら自覚があるなら、他者に迷惑かけないためにまったりスレに来ないってのはどうだ
大人の自制力が必要だから相当難しいかもしれんが
264スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 12:24:39 ID:Aooo60eK
落合監督完走、オレ流ノック4500振
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090228-465832.html
265:2009/02/28(土) 14:32:08 ID:SBt0PO3x
監督は自分がどれだけぼろくそに言われたり扱われてても気にしててもスルーできるんだ。
そこまで信者なら見習って受け流せばいいだろ。
266スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 16:24:01 ID:e2BEiCpn
男は黙ってNGID
267スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 19:19:25 ID:hBjU+FOy
阪神ファンでも、多くはないにせよ落合好きはいるしな。
好きとは言えないまでも好敵手として一目置く人なら結構いる。
だから何処ファンだから云々言うのは自重した方がいいと思うね。
268スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 20:38:11 ID:SVKdyki9
今年は落合と岡田のいい話、ってのがありそうで期待してるがw
269スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 20:55:47 ID:1f83+6Eu
落合ファンですがどんちゃんも好きです
270スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 21:42:31 ID:FcAx7bdV
まあでも、他はともかく相手が阪神じゃキレでも仕方ないよなとは思うw
271スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 23:25:27 ID:02H5jOX3
>>255
「信者」も蔑称だゴミクズ

>俺ガチンコの落合中日ファンなんだが
はいはい。巣にお帰り下さい。
272スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 23:31:51 ID:FxIT62oO
今年のオールスターでは落合どんでんのツーショット見られないんだなぁ。
ちょっと寂しい。
273スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 23:34:40 ID:02H5jOX3
>>256
見てきたけど、向こうでもプロ野球ニュースの発言についていくつかレスついてるじゃん
さすが事実を捏造する事は日常茶飯事お家芸の珍カスだな

お前反論できなくて涙目顔真っ赤の>>184だろwww
ゴミが他人をゴミ呼ばわりする資格ねえよwww
274スポーツ好きさん:2009/02/28(土) 23:42:06 ID:02H5jOX3
★★★サザンオールスターズ 261★★★
491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:29:03 ID:9w97P8010
遅レスだが桑田がプロ野球ニュース内で落合について語ったのは事実。
はっきりファンだと言っていた。男が憧れる男のような表現だったと思う。
明確に覚えている。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:18:21 ID:1gW0pP3Y0
>>491
俺もそのプロ野球ニュース覚えてる!
落合がホームラン打ってガッツポーズもせず、
ゆっくりダイヤモンドを一周する背中がカッコイイって言ってた。
アンチ巨人だけど、結局『アンチ巨人は巨人ファン』とも言ってた。


サザンスレでも桑田=落合ファンが認められて、桑田が落合ファンだと絶対に認めたくない>>184>>256はもう発狂寸前だろうな
ご愁傷様
275スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 00:49:31 ID:7Kw8CCjx
>ID:02H5jOX3
あんた天然の煽り屋さんだねえ
まったりできないなら来なくていいって
276スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 00:53:34 ID:esA5XTXl
今ではこのスレしか見てない初代まったりスレからの住人だからこのスレが荒れると困る
頼むからこのスレではまったりしてくれ
277スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 01:22:37 ID:/PDeaqkQ
>>247
落合が中日に行った後のコメントで、
リーが、「野球の話を出来る人のが、寂しい。」ってコメントしてたなぁ。

「野球の話」って、何なんだろうなぁ。
まあ、それを話されても、俺には、理解出来ないんだろう。

で、やっとレスですが、江夏も、この人達と同じ事を思ってるんじゃないかなー、と、思う。
278スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 01:47:29 ID:dlongd1e
>>241氏に決定的なトドメを刺された時の気持ちって
どんな心境だったんだろうねw
頼むから発狂して犯罪だけは犯すなよ。
279スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 01:54:40 ID:zEM38K7+
キャンプの手応えはどうだったんだろう
280スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 04:08:30 ID:wb89qJXn
281スポーツ好きさん:2009/03/01(日) 22:06:13 ID:gf9KWB0y
>>275
いちいちそういう事書くお前も邪魔
スルー汁
282スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 00:59:49 ID:KnPkrtLa
>>281
いちいちそういう事書くお前も邪魔
自治中は自覚汁
283スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 03:42:16 ID:5AJSS2LH
西川君と堂上兄弟と藤井の好調ぶりはいつまで続くでしょうか。。。
284スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 05:17:58 ID:cAS/6XBR
今日は谷もなかなか。

長続きすればホントにわっくわくなんだが、
こればっかりは分からんなぁ・・・。
285スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 08:07:56 ID:YsF5MC3W
>>275=>>282
うぜえ。消えろ。

何が
>まったりできないなら来なくていいって
だよ。いちばん「まったり」できてないのお前じゃん
286スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 09:04:25 ID:ZGxUUZsI
なんか荒れてますね
どうということのない記事で良ければ口直しにでもどぞ

asahi.com「練習支える優しい視線」
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000110902200001
287スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 09:39:59 ID:cAS/6XBR
和み記事ありがと!
こうやって身近で見てる人が分かってくれるのは嬉しいねぇ。
288スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 14:57:37 ID:bwoyBw3b
昨年の平田も最初だけ好調だったな
289スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 15:18:50 ID:aIJ410Wj
なんか「落合監督をまったり」ってより、
「野球板が荒れてるのでこっちきました」みたいなスレになってきたな
290スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 15:40:55 ID:m4mjc+/+
荒らしをスルーできないならどこ行っても同じなんだけどな
連中は場が荒れることに快感を感じる変態なんだから、
いくら正論で論破しても意味がない
徹底無視で即NG以外に対処法はないんだが
291スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 15:44:48 ID:n3pYj6qd
巨人に移籍した年の開幕戦で紀藤の内角の球を肘をたたんで打ったホームラン
292スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 16:22:54 ID:cAS/6XBR
明日からナゴドで6連戦。誰使うのか楽しみだ。
293スポーツ好きさん:2009/03/02(月) 22:56:42 ID:d/HYgj8C
>>286
なかなか面白い記事ですね
きっとスポーツ記者じゃないからそういう角度から書けるんだろうな
294スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 13:17:02 ID:ZyZXAjyd
殿堂板にあったんだが、これってロッテ時代の話?
新城童夢ってどこのチームの投手だったの?
自分、中日時代以降しか知らないから凄く気になる。


77 神様仏様名無し様 2009/03/03(火) 03:00:20 ID:YB2KdP7J
箱庭とかラビットとか言って落合を酷評してる奴
頭おかしいんじゃないのか?
落合が評価されなくて他に誰が評価されるんだよ?
間違いなく日本プロ野球史上最強の右打者だぞ。
あの新城童夢のスノーミラージュボールと
ハイパースピンブラックホールボールを
完璧に打ち砕いたのは落合だけだぞ?
当時、球場で生観戦していた俺は鳥肌立ったよ。
295スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 13:19:25 ID:YiPNtCV/
面白いと思ってたとしたらズレてるなあ
アイタタタ
296スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 19:05:16 ID:PIZC8f6S
わざわざ持ってきてまた馬鹿にされることもあるまいに
真性のマゾか
297スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 19:08:59 ID:FQoNY7Ba
298スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 19:53:55 ID:aNHZJVcw
>>297
落合すげええ
299スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 22:30:11 ID:srMLTZo5
120 名前: 燃えよ名無しさん [fortunist] 投稿日: 2009/03/01(日) 17:52:02 ID:ctu1P0Sc0
父ちゃんに内緒で北谷へ@東スポ福嗣コラム

週プレの仕事で沖縄1人旅
沖縄上陸は今回が初。牛角マックに大渋滞もあったり思った以上に都会でビックリ

北谷球場に行くと打撃練習真っ最中
父ちゃんと森コーチはバックネット裏で30分見ていた
その後、2人が福嗣に気づく
今回沖縄に行くことは父ちゃんに内緒だった

「え?お前どうしたの?仕事できたのか」と本当にビックリしていた
それまでじっと選手の様子を見ていたが、僕がきたことを知った後は、
なぜか急に選手に話しかけるなど精力的に動き始めた。
ひょっとすると、僕にいいところをみせようとしたのかも。

オレ流ノック、あれはエグイですね。森野小池荒木さんに直接ノック。
ギリギリのところを狙ってくるので目いっぱい走らされてました。
さすがだなって思ったのは、選手が怪我しないように限界が近くなったら
「次でラストな」と言ってノックを終わりにしてたこと。選手から「終わります」とは言いにくい。
そこは父ちゃんもしっかり分かっていて選手に無理をさせないように最大限注意を払っていた。

沖縄では父ちゃんの部屋に泊めてもらった。
「若い選手がみんな 自分が4番になろう 自分がエースになるんだ と張り切っている。
今までやってきたキャンプの中で1番楽しいんだ」と熱く語る。
父ちゃんの部屋にベッドは1つしかなかった(といっても5人くらい寝れそう)ので、久々に父ちゃんと一緒に寝た。
初めて見るキャンプは刺激的で、また来たいと思った。
※週プレ3月2日号で福嗣の沖縄取材を特集してくれるそうだ。
300スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 22:31:04 ID:srMLTZo5
682 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 21:17:23 ID:YXbwODIQ0
ガンダム禁止令の解除間近で落合監督そわそわ@東スポふくしコラム

ガンダム00ですが、いよいよあと4週で最終回。
僕以上に今、心の底からガンダム見たいと熱く切望しているのが父ちゃん。
昨年10月にクライマックスシリーズに敗れて以来、ずっと続いてる。
解除まであと1ヶ月。ガンダムに会える日がもうそこまで迫っているだけに、
父ちゃんの胸は高鳴っているはず。

父ちゃんのフラストレーションは最高潮に;
日曜の夕方が近づいてくると、さりげなく僕のところに近づいてきて
「もういいんじゃないか」
「表向きはガン禁を続けていることにして、こっそり見せてくれよ」

僕が「ダメに決まってるじゃん」と却下すると「分かった・・・」と本当に寂しそうにしていた。

2月中はキャンプがあり、ガンダム放送中はグラウンドで選手を鍛えていたので、
それほど気にならなかったでしょうが、キャンプが終わってしまっただけに、
また日曜の夕方はつらくなるはず。

父ちゃんにとってこれから1ヶ月が正念場になるような気がする。

開幕は4月3日。ガンダム禁止令が解けたら、また父ちゃんと一緒にガンダムの話題で盛り上がろうと思っている。
301スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 22:31:53 ID:srMLTZo5
652 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 21:06:12 ID:YXbwODIQ0
プレイボーイ福嗣コラム

福嗣球場入り

ファンから写真サイン攻め。いやな顔せず余裕の対応。

球団関係者に招かれ別室へ

顔見知りらしき西川球団社長と談笑

番記者に囲まれる。番記者「なんか面白いネタない?」福嗣「ネタは自分の足で捕まえるものだよ」

記者らに青空ガンダム検定開始。あまりに難しく、記者から「分かるかよ」

監督ノックに「とーちゃんのノックはほんとにいやらしいな〜」

302スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 22:32:18 ID:srMLTZo5
653 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 21:06:23 ID:YXbwODIQ0
ふくし「ラジャー!とーちゃん、ごぶさた。(監督に走り寄る福嗣)

監督「おおおおおおお、お前、何やってるんだああああああああ(見たこともない満面の笑み)

ふくし「もちろん仕事さ。でも驚いたでしょ。そんなことより、はい、これ、かあちゃんからの
プレゼント。遅くなったけど、バレンタインチョコだって」

監督「おお、これは!!まさか、あいつが、あいつがわざわざ買いに行ったのか!?(感極まりながら)」

ふくし「かあちゃんがそんなめんどくさいことするわけないじゃん。
かあちゃんに金もらって、僕がコンビニで買ってきたの。でもさっき太陽を思いっきり
浴びたから、もしかしたら溶けてるかもよ」

監督「どっひゃ〜!(両手、片足をあげてずっこける)」

普段の監督からは想像できないズッコケポーズに真の親子愛を感じた週プレ
303スポーツ好きさん:2009/03/03(火) 23:44:00 ID:xrJlvnDo
(*´Д`)ハァハァハァハァ
304294:2009/03/04(水) 00:08:28 ID:CQniIIP3
>>297
なぁんだ。アニメの話だったのか。
教えてくれてありがとう。

>>295-296
本当にわからなかったんだからバカにする事ないだろうよ。
ネタなんかじゃないよ。
305スポーツ好きさん:2009/03/04(水) 02:18:37 ID:ZxCdQzbe
分からない時点で馬鹿にされて然るべきだと思うがw

しかもあんたが持ってきたスレでそのレスの直後にネタって書いてあるのに
306スポーツ好きさん:2009/03/04(水) 05:34:36 ID:czI07Lbu
つーか話題に上がったスレで訊けば良いものをなんでわざわざこっち持ってくるんだ?
307スポーツ好きさん:2009/03/04(水) 05:57:46 ID:Kv31sm09
もうええて 名前すらググってない時点でわかるだろうに
まったりしなさいな
308スポーツ好きさん:2009/03/04(水) 11:28:48 ID:R9VnnpyZ
そーいや東芝府中時代に落合がHR打ったキューバの投手は誰だったっけ
ビネンだったか?
309スポーツ好きさん:2009/03/05(木) 22:38:21 ID:N+/XrEDg
どなたかアンチでない【  】中日監督落合博満181【  】
のスレ立ててください。
310スポーツ好きさん:2009/03/05(木) 22:45:45 ID:RGjoIFy+
>>309
立ってるだろ こっちくんな
311スポーツ好きさん:2009/03/05(木) 22:47:29 ID:86980S+y
>>309
まったりスレだが敢えて言う。
氏ね。
312スポーツ好きさん:2009/03/06(金) 12:56:31 ID:Fpm0fi4Y
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090306-468016.html

オフには1話約1時間の連続ドラマ90話をわずか1週間で
鑑賞したことを明かして「次はどうなるのかな、どうなるのかな
と期待させて、最後はやはりハッピーエンドで終わったか。
そうなるような戦い方をしたい」と遠回しに“優勝”を宣言していた。
313スポーツ好きさん:2009/03/06(金) 20:28:21 ID:yEALEVt5
>>312
公式のこっちだと
http://dragons.jp/teamdata/draft/
ドラマのくだりは、端折られているんだよなー。

何のドラマか気になるよ監督
そしてドラマ見るスピードHAEEeeeeee!
314313:2009/03/06(金) 20:32:36 ID:yEALEVt5
失礼。>>313は違う日ですね。

中スポで写真ありました
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200903/CK2009030602000035.html
315スポーツ好きさん:2009/03/06(金) 22:10:28 ID:0NvIxnzD
ふくし情報で聞いたような…>ドラマ
韓国ドラマだった記憶があるんだけどな
316スポーツ好きさん:2009/03/07(土) 01:30:48 ID:4EAy1EH2
組長役でドラマか映画に出ればいいのに
317スポーツ好きさん:2009/03/07(土) 11:33:02 ID:D4xvlbeI
韓国ドラマは恋愛物はつまらんのばっかだが、歴史物は面白いのちょくちょくあるんだよな。
戦争シーンとかかなり力を入れていて、最近の大河ドラマより迫力ある。
318スポーツ好きさん:2009/03/08(日) 20:36:04 ID:vM2dHphl
藤井があれだけ成長するとは
319スポーツ好きさん:2009/03/09(月) 00:32:29 ID:J/NTqw7s
やっぱり先発投手が欲しいなぁ
320スポーツ好きさん:2009/03/09(月) 21:11:46 ID:RSEtDtx7
韓国の押さえがフクシくんに似すぎ
321スポーツ好きさん:2009/03/09(月) 21:19:41 ID:BVqHdztD
昌に似すぎ
322スポーツ好きさん:2009/03/10(火) 03:48:09 ID:P/hhlZ5j
フクシくんに似た先発投手、見たかったw
323転載:2009/03/11(水) 22:19:57 ID:DRQ5/7h4
東スポモバイル@ふくしコラム vol.61

◎バイオハザード5で盛り上がる落合家

3月5日発売のバイオハザード5
5日 PM11時〜AM4時ゲーム
6日 PM9時〜AM3時ゲーム
→2日間で最終ステージまでクリア

ウチの父ちゃん、母ちゃんもバイオハザードシリーズ好き
見ているだけでも面白い。
父ちゃんは実際にプレーすることはないが、横で見ながら
「お前、ヘタだな」「そこは違うだろ」とかブツブツ言って楽しんでいる。

キャンプ終了後、1度だけ父ちゃんが家に帰ってきた。
その時は一緒にストリートファイターWをやった。
ああみえて父ちゃんは格闘技系ゲームが得意。コントローラーボタンをめちゃくちゃに
押しまくるので、すごい技がたまに出る。

今回のバイオハザード5はシリーズ初の協力プレイができるので、
父ちゃんが帰ってきたら一緒にやってみるつもり。
324スポーツ好きさん:2009/03/12(木) 01:57:57 ID:isU7Rxop
>格闘技系ゲームが得意。コントローラーボタンをめちゃくちゃに
>押しまくるので、すごい技がたまに出る

いわゆるレバガチャタイプかw
アクション系が好きならロックマンシリーズはやってそうだな。ロボット物だし
325スポーツ好きさん:2009/03/12(木) 03:48:10 ID:hm41l+Tu
(50半ばのオッサンにしては)格闘技系ゲームが得意、と書いてある。

どこにも「アクション系」とは書いてないし、「好き」とも書いてない。
OK?

この人ガンダムとかドラゴンボールなどのアニメ系格闘ゲーやってたから息子が格闘ゲーが得意って軽く書いただけだろうさ。
スーパーマリオを「めんどくせえ」の一言でぶった切った御仁だぞ。
326スポーツ好きさん:2009/03/14(土) 22:25:08 ID:NHcYhVcm
ええい落合情報は無いのか!
もういい、自分で探す!

・・・と思いとりあえずニュースをググッて出たのが
「福嗣くんが歌手デビュー」だった件について
327スポーツ好きさん:2009/03/14(土) 23:35:57 ID:9qFmYeLD
>>326
www
328スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 01:34:15 ID:0u+jtfP0
なぜかジャイアント落合さんの訃報のアーカイブが検索のトップでヒットしてしまった
ぐぐり方が悪いんだろうか…
329スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 12:21:13 ID:oaRT6IrD
しかしドラゴンズはオープン戦で失点多いとか投壊とか言われてるけど
優勝した2004年のオープン戦も同じような失点ペースなんだよね
監督はあまり気にしてないような気がする

2004オープン戦情報byスポナビ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/preseason/open.html
330スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 13:45:33 ID:mDtw8OjH
>>329
オープン戦で打ちまくっても、シーズンさっぱりな事もあるしね。
自分に課せられた課題をどれだけこなしてるかと、尻上がりに調整が進んでいるかが
分かれば問題無かろう。
とは言え、中田にはヤキモキするが
331スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 14:32:26 ID:Lg53biFL
どうでもいいが今年落合中日が
リーグ優勝する確率は限り無く0に近いから。
現役時代がどんだけ凄かっただとか
有名人の誰が落合のファンだとか
しょーもない過去の話で感傷に浸りまくってる
あんたらってホントおめでたいよな。
真剣に今年の落合中日を心配した方がいいぜ。
332スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 15:57:39 ID:QR4DSeUm
どうでもいいんだろ?w
333スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 16:17:42 ID:z61KIBPD
長文書くってことは、どうでもよくないんだろうな
334スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 18:21:39 ID:rnr2l7l2
読点は全く使わずに、句点だけを使う
珍しい書き方だね
335スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 19:17:43 ID:FFEaJRjT
厳しい状況だからこそわくわくすんだけどね。
336スポーツ好きさん:2009/03/15(日) 21:22:45 ID:RnHECqVh
>>326
まあ実際最近の落合ネタと言えばフクシ絡みしかないよね。
それはそれで悪くないけど、開幕前には地元でインタビューとかやらないかな?
337スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 04:31:49 ID:CS4UEfzX
>>331
リーグ優勝の可能性は無くはないと思うぞ、巨人を何とかすればだが。
まあシーズン始まりゃ応援もすれば心配もするさ、君のように。
338スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 06:19:28 ID:ldSyurBG
久しぶりに蓋を開けてみなけりゃ分からない落合が見れる。こんな楽しみなことはないだろう
思えばここ数年、ファンから見ていても計算できすぎだったんだよ「優勝狙える、必ず首位争いしてくれる」ってな
優勝できんの?投手陣どうなるの?打線は?育成は?…今年は始まってみないとどうなるのかマジで分からねえ
そしてこういう時になにかカマすのが落合さ

2005や2006の開幕前もそりゃあワクワクした
でもあの時のワクワクって「今年も(は)優勝じゃー!」っていう、そういうワクワクだけだったんだよな
就任一年目ほどじゃないけど、今年の落合はなにやってくれる?っていうワクワクが、
未知というか予想外のなにかを期待してドキドキを呼ぶ。久しくなかった高揚感
今年の落合中日は勝っても沈んでも非常に楽しみだ。落合らしさを存分に撒き散らして欲しい
339名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/16(月) 10:49:05 ID:X8YBMpjY
>>338
ほんとそうだよね。
不気味な期待感は久しぶりだ。
早く4月3日にならないかなあ。

順位は相対的なものだから、
よそのチームも140以上も試合すれば何が起こるか分からんし、
こっちだって誰かが大化けするかもしれんしねえ。
340スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 13:49:02 ID:t2JlP/V3
ただ2004年の時と違うのは
ビョンがいることなんだよね。
ビョンを使うなら期待できない。
341スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 17:53:36 ID:5v2vnBRA
2004年にだって英二や井上いたんだから負のオーラ的には大差ない
342スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 17:57:04 ID:gLUctDOf
それは違うだろ。
343スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 20:30:18 ID:cJJCCaJA
例えばビョンと野本が同じ成績なら野本使ってほしいとは思うけど、ビョン>野本だったらビョン使うだろうね。
若手だから結果出なくても我慢して優先するようなことは無いと思うな。
良いか悪いかは別だけど
344スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 20:46:57 ID:BUqFaa7i
またーりスレで選手けなす奴は出てってほしい
使い方もぶれない監督(;´Д`) ハァハァ
345スポーツ好きさん:2009/03/16(月) 23:15:13 ID:t2JlP/V3
>>343
ビョンは実力で起用されてるわけじゃないってのは明らかなんだけどねぇ。

ビョンを使い続けてでも落合監督の手腕で優勝させて世間をあっと言わせて欲しい。
346スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 01:55:38 ID:W5Z25mLp
>>345
>実力で起用されてるわけじゃない

少し言い過ぎ。


怪我なければ30本打つとか、ほかの選手が顔面蒼白になっている中
一人だけケロッとしているとか、今の中日に彼以上の成績を残せる人は
いないとか。


正月に直接聞いたけど、監督は彼のこと結構買っているみたいだよ。
347スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 06:20:12 ID:5SZtw9hW
そら韓国人にしてみたら日本のシリーズなんてぶっちゃけ「どうでもいい」もの
活躍したらおいしそうだなと発奮はしても日本人選手ほど緊張はせんだろうw
348スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 06:48:29 ID:vnl7ZN3J
>>346
監督は自分のチームの選手のことはいいとこ探しするんだよ
ビョンが巨人や阪神の選手だったらボロクソに言ってるよw
349スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 10:19:52 ID:Kkbhg1fe
ビョンは叩かれても仕方ない成績ではあるけど>>345のような言い方もどうかねえ。
実力主義を貫いている落合がそんなことしていると思われたら選手がついていかないでしょ。
何のために名古屋マスコミやタニマチぶっている経済界を敵に回してまで、
立浪をレギュラーから外したり、地元枠優先起用の悪習を取っ払ったと思っているの。
350スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 12:36:12 ID:W5Z25mLp
>>348
そのときの話補足すると、落ちる球はいつも振るとか、
肩が悪いとか、ちゃんとフォロー?もしてたよ。



351スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 15:07:19 ID:dfxfZD5V
>>349
球団から使えって言われたら使うんじゃないの、落合だって

>>350
直接聞けるとは凄い
352スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 15:32:00 ID:UcB2se/a
>>351
正月の落合記念館は監督本人と話すために詣でる場所ですw
353スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 17:21:26 ID:1UQrCrGY
落合ってバッティングに関してはあまり具体的な文句は言わない方だけど、
落ちる球クルクル振る奴だけは別だよね。ビョンしかり井上しかり英智しかり
恐らく落ちる球を振らされてしまう打者心理が理解できないんじゃないのか?
佐々木のフォークきたら「振らなきゃいいじゃん」って素で言う人だったから
354スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 17:23:58 ID:C8nXdQiD
落合みたいにギリギリまでボールを呼び込める打者なんて、他におらんからなあ
ビョンは完全に決め打ちだから、フォークだと読んでいれば完璧に打つこともある
355スポーツ好きさん:2009/03/17(火) 18:06:31 ID:81RdmkNy
>>352
そんな会話もできるのか!
チケットのもぎりとお茶出すくらいかと思ってた…
356名無しさん:2009/03/18(水) 18:30:24 ID:P3zPlwNg
>>352
記念館で監督としゃべったってブログに書いている人もチラホラいるね。
正月行きたいけど、実家から遠いからなかなか行けない。
357スポーツ好きさん:2009/03/18(水) 20:20:23 ID:fKwqEVR2
>>353練習量の差だな
358スポーツ好きさん:2009/03/19(木) 16:37:43 ID:uOYt2F30
>>353
落合「ボールを目で追えば良いんだ」

無意識な事を意識的にやるって事に一流と二流の差があるって言ってたな。
359スポーツ好きさん:2009/03/19(木) 16:57:27 ID:rs688NrG
監督はオープン戦や練習に時間が重ならなければWBCは何気にテレビで見てるのかな?
360スポーツ好きさん:2009/03/19(木) 17:14:18 ID:SuWCJ+Wj
良い意味で野球バカな人だから絶対気になって見てると思うけどなあ。
でも時間的にリアルタイムでは難しいか。
361スポーツ好きさん:2009/03/19(木) 19:44:06 ID:JcxnJObk
>>358
>落合「ボールを目で追えば良いんだ」

ノムさんが落合をほめる時によく言う話だね。
どうやったらフォークを旨く打てるんだ?って阪神監督時代に評論家落合に聞いたとかなんとか。
362スポーツ好きさん:2009/03/20(金) 04:24:40 ID:7X7cZZAe
>>353
だからデブ久保の方がそのレベルの選手の指導が上手いんじゃないかと思ってる
363スポーツ好きさん:2009/03/20(金) 20:39:35 ID:UCQopmIp
落合が一番タチ悪いのは、普通の天才にありがちな「なんでおまえらできないの?」と感覚がちょっと違うところ。
自分ができなかったことを練習で克服してできるようになってしまったタイプだから、
誰に対しても基本的に「俺ができるようになってたんだから死ぬ気で練習すればお前にもできるハズ」
みたいなことを当然のように思ってる節がある。
練習してもできない人もいれば、そこまで練習できない人もいるってことが納得できない人間っぽい。
「なんでやらないんだろう。やればできるのに」って本気で思ってそう。
364スポーツ好きさん:2009/03/20(金) 21:43:17 ID:X2XuJuR4
してもできない人・することができない人・しようとしない人を沢山見てきた人だよね
そういう人たちはどんどんドラを去っていくけれど、プロで職業なんだからそれでいいと思う
365スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 02:57:07 ID:cLbuGodd
今の若いもんは落合みたいに頑丈に出来てないんだよなあ
366スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 04:29:33 ID:d7kYjUbg
落合も頑丈な方じゃないよ
入団前から腰痛めてるしオリオンズ時代もケガ多かった
中日時代も足やってタイトル取り損ねたの何回もあっただろ
巨人時代なんかボロボロだった

ただなんつーの?ケガとの付き合いかた、上手いよね
これ落合に限った話でなく長く活躍してた選手全般
致命的なケガしなかったってのも当然ある
367スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 04:31:07 ID:RQVAaecE
>>363
今までの監督の発言を見聞きして何でそう思っているのか不思議だ。
368スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 09:31:37 ID:d7kYjUbg
現役時代からずっと見てたからそう思えない人の方が不思議だよ
なんか監督になってから落合のこと完全無欠の仏様かなにかと勘違いしてる人大杉ないか
人間味溢れて見ていて飽きない等身大の落合を楽しんでる人間だっているんだからさ
アンチかなんかと勘違いして攻撃してるんなら筋違いだぞホント
369スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 11:01:38 ID:huIaSBNl
落合も本格的な指導者暦は五年しかないんだし、徐々に引き出し増やしていけば良いと思う

最近は立浪がやけに持ち上げられてるけど、コーチなんて一年、二年で評価出来るものではないよね
370スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 12:09:02 ID:v/SYgQCe
>練習してもできない人もいれば、そこまで練習できない人もいる


数百万の競技人口の中の頂点にいる、わずか数百人に選ばれたプロ野球選手が
「練習してもできない、そこまで練習できない」なんて言ってるのなら、さっさと辞めた方が良いんだよ。
限界まで努力して、その限界を超えて練習して、さらにその上に運があった奴だけが
一般人には一生かかっても稼げない年俸数億という大金や、多くの名声を獲得できる。
甘ったれたことを言ってる奴は最初からプロにならなければよろしい。
仕方がないことだとは思うが、プロを舐めてる奴が多すぎ。
371スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 14:05:22 ID:iGs5ntbC
そうは言うけど、プロ野球って各球団のレギュラークラスでも
上と下とじゃかなり次元の違いがあるし、まだそこまで極限に洗練されきってるスポーツでもなかろう
800人以上も選手いれば千差万別、色んなやつがいるのも当然だろう
372スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 15:36:51 ID:N6/Yhgpr
>>367
まあ同意なんだが、努力の効果を強調する発言が多いから、そのまま受け取る人もいるんだろう
才能がないというのはまったく言わない気がするし
清原関係とかで才能がある場合はよく指摘するし、技術論でも具体的な生得的素質を挙げるけど
373スポーツ好きさん:2009/03/21(土) 17:23:53 ID:XsM7tb/E
監督は、自分によって生きる人間もいれば
死ぬ人間もいるといっている。

自分がうまくなった方法を選手にやらせているけど、
いろいろ思うところがありそうだね
374スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 04:27:09 ID:U5tlOUHR
落合は難しい言葉使いすぎ。
平田みたいのには理解出来ないよ。
375スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 05:17:39 ID:9nfOQs3N
落合と平田がサシでどう会話してんのかなんて
デジカメでキャンプ盗み撮りした断片くらいでしか触れられないと思うんだが
あなたは落合さんのことならなんでもお見通しなんですね。うらやましいです
376スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 08:50:08 ID:QsqQucR2
最後の一行が必要ないな
377スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 12:26:11 ID:TOE4gvH+
落合ファンってちょっと嫌味な屁理屈言っちゃったりする傾向あるよね
自戒もこめてだけど。
378スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 17:23:03 ID:7j1e2aAV
上から見てんだろうな
379スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 20:05:36 ID:JkH22SfK
下すぎる緩い子が最近多すぎるからだろう
380スポーツ好きさん:2009/03/22(日) 23:32:03 ID:lEohtOzL
情熱大陸見てたけど、堺雅人に似てるね、監督
381スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 12:31:27 ID:9vxbsBX2
サムライJAPAN
アメリカを破って決勝進出!




落合は複雑な思いだろうな。
明日も勝って優勝でもしちゃったら…w
382スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 13:41:52 ID:aLE8pYfb
>>381
普通に応援してるんじゃね?NPB大好きっこだし
383スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 14:29:45 ID:u/HYWqCx
星野と間違えてんじゃないの>>381のアホはw
384スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 15:51:29 ID:vwCyyd6R
それより監督が内川のことどう思ってるのか知りたいよ
まさか内川が覚醒するとはなぁ
385スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 20:00:29 ID:xHcAZdbI
落合監督と高田監督の仲ってどうなんだろ?
高田監督はWBCの選考問題で中日を擁護する発言をしたりしてるけど試合前に談笑とかする仲なのかしら?
386スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 20:55:32 ID:rAvaqGdp
>>384
去年のオールスターの時にノックしたらしいな、村田と内川を

>>385
無関係だと思うよ、世代も違うし。
そういや落合がロッテ時代に日ハムの監督だったんだね、高田は。
387スポーツ好きさん:2009/03/23(月) 22:25:11 ID:IwdxPp91
同じ893同士、通じ合うも
388スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 03:38:40 ID:2V3Vuyiy
落合が巨人にいた時高田はコーチだったんとちゃう?
389スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 11:38:23 ID:nyr/YvDs
日本1点先制。
世界一になったら原監督と選手達はヒーロー扱いだな。
帰国しても大歓迎。


あー楽しみだwww
390スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 13:43:35 ID:YqfbA8iO
あーあ・・・一年中WBCの話ばっかり野球中継で聞かされるのか・・・うんざり
391スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 13:59:12 ID:+gGd+brK
落合ってWBCに選手出さなかったんだろ?原が監督で反巨人だから?
そんな偏屈なマネされて選手がかわいそうだな。
392スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 14:08:52 ID:3irN0U02
憶測でしか語れないからなぁ
俺は自分の都合のいいほうに考えてるよw
393スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 14:17:05 ID:0oJRF/dj
>>389
この書き込み、今の状況で見ると笑えるなw
買っても負けても温情糞采配をした原は戦犯
394スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 14:29:35 ID:YqfbA8iO
>>393
イチローさんがヒーローになってマスゴミ的に最高の展開だから
395スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 15:07:17 ID:nyr/YvDs
落合監督よ!サムライJAPAN頂点に立っちゃいましたねw
今日から日本はサムライJAPANの話題一色ですよ〜w
原監督最高www
396スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 15:21:06 ID:rT+nYPjh
星野信者もかわいそうに
397スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 15:23:46 ID:u+uQ+qra
今年独走で優勝して他球団オタに叩かれまくるのが落合
398スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 15:36:42 ID:YqfbA8iO
>>397
それにはちょっとどころじゃなく戦力が足りない・・・
399スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 17:06:52 ID:C8U/ZUqD
原やイチローを叩いてた奴らの手のひらの返しっぷりを見ると
素人の批判なんて耳を貸す価値は無いなと改めて思う
400スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 17:15:48 ID:v7nyd6Mt
なんだこりゃ
実況にアドレスでも書き込まれたのかな
401スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 18:11:52 ID:S0e3T+Vu
当然こういう反発が来ることを見越した上での辞退だろうからな
みんながみんな同じ方向を向いてる必要はない
俺ははぐれ者の落合をいつだって応援してるぜっ
402スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 18:25:12 ID:heBD5e7X
はやくシーズン開幕しないかなー。
監督インタビュー読みたい。
403スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 18:54:14 ID:S0e3T+Vu
当然こういう反発が来ることを見越した上での辞退だろうからな
みんながみんな同じ方向を向いてる必要はない
俺ははぐれ者の落合をいつだって応援してるぜっ
404スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 19:01:28 ID:LsY+/LmK
急にレス伸びてると思ったら案の定・・・

次の大会の頃には落合も立浪に引き継いで辞めてるかな?
評論家としてまったり楽しめるんじゃないか
405スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 20:14:00 ID:ogXbOv/2
かwwんwwwとwwくwwww
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009032400674&rel=y&g=spo
406スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 21:05:01 ID:EZppLtwg
>>405
監督、最高ですw
407スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 21:07:04 ID:HN4rfkJI
>>405
ノムさんがデレモードにw
408スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 21:08:09 ID:kHhcS3Sq
>>405
松中さん・・(´・ω・`)
409スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 23:22:44 ID:IeekNVKZ
何年か経ってから福嗣が、
「毎日応援してましたよ。優勝したときはすごい喜んでました」とか、ぽろっと言いそうだな。
410スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 23:29:48 ID:kvGyVNHo
>>405
締めがなべつねってとこが絶妙だな
411スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 23:36:58 ID:rc38Gres
落合って今回のWBCに限らず反日的な言動が目に付くけど、背景にあるものは何なんだろうな
412スポーツ好きさん:2009/03/24(火) 23:48:36 ID:EZppLtwg
>>411
高校の頃の
8回入部8回退部はでかいと思う
413スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 00:22:01 ID:Pth0YqCH
>405
監督コメ短すぎw
よっぽど嬉しかったのだろうwww
414スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 00:26:14 ID:YbRg7KXk
>>405
wwwwwwwwwwww
415スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 01:25:14 ID:qLHlTJjK
>>411
嫌韓だったり在日だったり、創価だったり反日だったり、
君等の頭の中の落合は変化に富んでいて面白そうだなw
416スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 01:31:43 ID:pX70mvL2
落合ってたまに自分のイメージ逆手にとって利用してることないかな?
今回なんかは何言ってもネタにされるから、割り切ってあえてこういうコメントしてるような気がする。
417スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 01:36:55 ID:jFgJdzvZ
>>405
深夜に腹抱えて笑ったぜwww
418スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 03:09:44 ID:Mv5gCWJV
>>405
監督、大好きだwww
419スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 05:41:19 ID:84vjLLD9
11球団でペナント争うぞ。
420スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 06:53:44 ID:fba6tYfx
>>416
どこまで省略されてるのか、作為的にやられてるのか、
文面からだけでは全然推測できないのにノーテンキな脳味噌してんなあ

まあ、落合のことだからそのまんまなんだろうがw
421スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 08:43:40 ID:cOMcHSRJ
中日新聞だと「よかったね。おめでとうという言葉しかない」だな
422スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 10:01:05 ID:hHioDOhF
423スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 12:03:44 ID:2YgU9Phw
マスゴミって言ったことを正確に伝えることすらできないんだな…
小学生以下
424スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 13:01:42 ID:sQ2SJYjB
できないんじゃなくて、能動的にしないんだよ。
落合の筆談キャンプ知っている世代なら今さら愚痴るほどのことでもあるまい。
425スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 13:32:18 ID:FXzEx0zm
スポニチの各球団の監督の優勝のお祝いコメントで落合の名前の下に(12球団で唯一派遣を拒否した)って()が書かれてた
マスコミは何でそこまで陰湿なことをするのかなぁ…
ちなみにナベツネの「1球団だけ選手を派遣しない球団があったが優勝は11球団で一致団結したたまものだ」ってコメントも載ってた
426スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 14:02:55 ID:DffzXfQ1
>>404
偏屈、落合の評論なんて最悪じゃんww
現役引退後の野球中継解説時、批判、苦情が殺到!!
同じ席にいた(誰だか忘れたが目上の人)解説者も落合の発言に露骨に怒っていたのを思い出す。
あれで俺は落合のことが大嫌いになったんだ。

優勝時、涙うかべてたのを見た時は意外と人間味あるんだな、と感じたけどね。
427スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 15:16:43 ID:2YgU9Phw
>>スポニチの各球団の監督の優勝のお祝いコメントで落合の名前の下に(12球団で唯一派遣を拒否した)って()が書かれてた
これはアウトだよな…。監督が派遣を拒否した事実はないんだから。これを事実にしたがってるな。

>>ちなみにナベツネの「1球団だけ選手を派遣しない球団があったが優勝は11球団で一致団結したたまものだ」ってコメント
そもそも球団が派遣するものなのか。赤紙かよ。
428スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 16:13:49 ID:pX70mvL2
中日の社長やオーナーも読売に対して色々言ってたし、ナベツネのコメントは分からなくもない。
どっちもどっちだね。

ただ落合コメの注釈は余りにも醜いなあ。
スポニチは何故かWBCに関しては他より反中日色が強かったと思う。
429スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 16:37:28 ID:sQ2SJYjB
スポニチは5年前からなぜか知らんが一貫して反落合紙でしょ
現役の時はどちらかというと親落合派だったんだが
監督に就任してから変な書き方になった。某氏との絡みなのかなあ
430スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 16:59:13 ID:pX70mvL2
>>429
そうなんですか
昔は知らないけど最近特に酷い印象だけはあった。
431スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 17:09:01 ID:kpgeoaxz
うちスポニチだけど普段は中日の扱いは小さい
優勝と昌の200勝の時以外で一面になったのはネガティブの話題の時だけ
「飛ばないボール」「ウッズの乱闘騒ぎの時の暴力容認発言」「長島コーチが退団した時の落合非難」「山井の完全試合での交代劇」「落合監督が星野監督を批判(五輪での岩瀬の使い方で)」「オレ竜WBC選手派遣拒否」が一面だった

ちなみに中日に対してのネガティブ記事でも中日の事をを落合竜とかオレ竜と書くことが多いから意図的に落合のイメージを悪くしてるのは想像できる
432スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 18:57:09 ID:YMOXpKcy

       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。誰に何と言われようと
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ するだけでいい。
     i   `¬―'´     ノ  |    
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
433スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 20:13:44 ID:Mv5gCWJV
>>432
(*´Д`)ハァハァ
434スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 20:29:18 ID:Ec7wpgOQ
>>426
怒った解説者って誰だろな?
435スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 20:50:35 ID:2YgU9Phw
存在しないし書いてること自体が事実ではない。
436スポーツ好きさん:2009/03/25(水) 23:37:59 ID:1/yx3BEx
会社全体で嫌ってるってのはガチみたいだな
437スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 00:26:23 ID:AN31TH5D
>>434
西本幸雄さんじゃないかな確か。
当時巨人だった工藤が登板回避か早め降板だかで・・・

落合「どうせサボリでしょ」
西本「サボリとはなんだ!貴様ッ、訂正しろ!謝れっ!」
落合「謝りません(キッパリ)」

こんなやりとりだった希ガス。
438スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 00:48:41 ID:2rQovtU6
生放送中にそんなことで貴様呼ばわりするかね、常識的に考えて
ソースがあるなら出してほしいなぁ
439スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 01:05:45 ID:N6qPppN+
ソース厨うぜーな
440スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 01:46:39 ID:MaMTiSe9
落合ぶっちゃけすぎw
この人「王様ハダカじゃん」って言ってしまう子供みたいなイメージもあるな。
441スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 04:34:44 ID:EtG2LY2L
>>437
そのネタ、出てきたときから捏造って確定してるんだが
西本さんはフジ系列。
落合は朝日系でしか解説したことないんだからブッキングするわけないだろがドアホ
442スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 04:36:17 ID:EtG2LY2L
ついでにいうなら「訂正しません」は盗塁でアウトのジャッジに「今のはセーフ、ミスジャッジ」って言ったことだよ
443スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 04:58:00 ID:TmcflOBJ
広島巨人戦の中継でデットボールをピッチャーがわざと当てた当てないで
大御所の解説者と言い争ってた記憶があるんだけど憶えてる人いる?
444スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 05:50:35 ID:LKvN0Cpd
それピッチャー上原
アナがムスっとして落合に突っかかってきて微妙な雰囲気になった
他の解説は一切絡んでない

解説時代の落合がじーさんと揉めたとかいうネタ誰が撒いてるんだろうな?
落合が解説のときに落合より偉い人呼ぶわけないじゃん
喧嘩どころかそういう組み合わせ自体が無いっつーの
445スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 08:39:55 ID:f5OxCVgO
>>425
>優勝は11球団で一致団結したたまものだ
メジャーの球団も選手出してくれたのに含めてないんだなw
446スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 09:13:54 ID:8AQrfjvw
>>444
そのアナって誰なんだ?解説者の発言に感情的になり
態度に現してしまうなんて考えられない。
アナ失格では?
誰なのかめちゃくちゃ気になる。
447スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 12:43:29 ID:7rAkJXJ/
落合監督「今年はいい年になると思いますよ」

あいさつに立った落合監督は「川上、ウッズ、中村が抜けて心配されている声が
多いが、2004年を忘れてしまったのかなあと思う」と口を開いた。
「補強なしで、ファンも大丈夫かと心配していたが、野球がうまくなるように
練習し、リーグ優勝した」。就任1年目、個々の10%底上げを掲げてセ・リーグを
制した経験が今年も生きるとし、「投手を含めた守備で1点多くとって勝つ。
2004年に戻せばいい」と力説した。

「監督もコーチも全然心配してないのに、周りはこれだけ心配してくれる人がいる。
 今年はいい年になると思いますよ」。
周囲が心配しているのも5年前と同じ。落合監督の表情は自信に満ちていた。

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200903/CK2009032402000042.html
448スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 12:47:52 ID:7rAkJXJ/
ブランコ連発 左へ153メートル!右へ弾丸!!

(抜粋1)
この日第2打席の一発は、14日の日本ハム戦(札幌ドーム)以来、27打席ぶりのアーチ。
ブランコは「神様のおかげ、そして監督のおかげで打つことができた」と、監督の名を神と
並べて最大限の感謝を表した。石嶺打撃コーチも「本人もホッとしているだろう」と、目を細めた。

(抜粋2)
落合監督の指導の神髄を「だんだん分かってきた。教えが少しずつできるようになってきた
感じだね」と納得顔のブランコ。球史に残る三冠王の打撃理論を吸収し続け今度は自らが
球史に残る助っ人になる。

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200903/CK2009032602100004.html

ブランコが監督の虜になる日は近そうだ(*´Д`)ハァハァ
449スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 14:18:07 ID:0hPGQs/0
>>444
>落合が解説のときに落合より偉い人呼ぶわけない

まったくもっともだ
450スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 14:57:51 ID:Y7ksdNLk
>>448
ウッズも監督のアドバイス聞いてよく打ってたよね
良い師弟関係になってほしいな
451スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 18:13:04 ID:lFfAVFG7
>>444
巨人-横浜の解説の時、杉下御大と一緒だった記憶がある
レフトとライトの守備位置を入れ替えた試合の時だったかな
452スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 19:13:06 ID:/DmQ4ppO
一応杉下御大、ゲストだったな。
落合の解説の時って仲良くない大御所は呼ばれないんじゃなかったっけ?
落合嫌いな御大にとって横に落合いたらさぞキツいだろう。
ラジオかなにかで解説稲尾さん、ゲストに落合ってのあったなあ。
453スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 19:22:47 ID:oR4jbJQK
ブランコのHR、2本とも物凄い当たりだった
スイングスピードが凄い、ウッズ以上かも知れん
454スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 19:27:47 ID:rRzxoIke
チケット売れてねえな
455スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 19:32:21 ID:aXRDttpn
ウッズと違って叩き返すような感じがするねえ
今年はともかく、長い付き合いになる選手かもしれんね
456スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 20:15:59 ID:4uFhu0a9
期待できそうだな
>スベリダイ
457スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 20:24:10 ID:JMY6u/EX
新外国人のシーソーは35発くらい打ってくれたら2割5分で十分だと思ってる
山崎みたいに大きく育って欲しい
458スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 21:55:11 ID:C+rSpN/z
>>451
かの有名なレフトとライト交代かw
459スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 22:00:49 ID:BMMg6hbE
大ちゃんのとき?
460スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 23:42:58 ID:jsIAj0w5
牧田さんの早送り落合よかったw
461スポーツ好きさん:2009/03/26(木) 23:45:53 ID:LF4iNeS1
セントラル・リーグ全球団 巨人 阪神 広島 ヤクルト 横浜!
462スポーツ好きさん:2009/03/27(金) 11:50:47 ID:ByCEB1YI
牧田さんは素人なのに落合ネタ一本でここまでネタ切れしないのは凄いね
463ひねもすのたり:2009/03/27(金) 14:08:39 ID:rZ/afePf
牧田さんkwsk
464スポーツ好きさん:2009/03/27(金) 23:20:56 ID:wRugd33C
>>462
ほぼネタ切れしてる気がするけどw
見せ方に工夫を凝らしてるのが素人離れしてるよな
465スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 00:42:45 ID:Gkg7QSmS
今日というか昨日の朝日新聞(たぶん中部限定)に、
スタジオジブリの鈴木敏夫(名古屋生まれの中日ファン)のインタビュー。
記事の半分が、自身のラジオ番組に落合監督が出演したときの話。

「僕は落合監督という人を改めて好きになりました」
「監督としゃべって本当に楽しかった」

かなりの落合ファンでしたw
466スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 02:47:37 ID:JyM5mQNI
ちょっと図書館いってくる
467スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 07:19:35 ID:yHEZ997R
スタ−登場 落合博満
http://www.youtube.com/watch?v=KIQdAAj6W0s
468スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 07:23:38 ID:Js4tKCDs
>>465
そうかあ もう売ってないよなあ

図書館行くか
469スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 10:30:32 ID:kMOrmrtp
>>467
ラーメン屋で出されたラーメンを食べきれないと因縁をつけて服を脱ぎだし脅すヤクザが怖かったです。
470スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 11:36:32 ID:yHEZ997R
>>463
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権 14 5/6
http://www.youtube.com/watch?v=6cOWVwEl5P4

4分過ぎに牧田さん登場
471スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 13:15:57 ID:OLetn1Cg
名古屋のケーブルテレビ
燃えドラスタジアムで
ねじめさんと、福田功が出てた
相変わらずねじめさんは落合好きだけど
福田功が正面打ち、右打ちの解説してました

右打ちの話なんですが、カメラを壊した逸話と一緒に、
一塁線よりもっと右側に強く打つ右打ちを落合は打撃練習でしてたと
話していました
大島や田上も真似したができなかったと
472スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 13:44:19 ID:FLUdwtvp
>>467
面白かった

こんな古くてマニアックなのでも
持ってる人は持ってるんだね
473スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 17:50:14 ID:IhPzyxO6

今日の東スポ
 落合監督「理想の上司」ランク外にナイン憤慨
474スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 18:28:00 ID:c823idrw
昨日のルパンに監督が出演してたね。日本テレビなのに…
475スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 21:03:34 ID:iDC142Tf
よし!俺の好きな有名人リストに鈴木敏夫が加わった。
落合を認めてくれる人は無条件で好きになってしまう単純な俺。
476スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 23:24:51 ID:Gkg7QSmS
朝日新聞 鈴木敏夫 落合博満で検索
477スポーツ好きさん:2009/03/28(土) 23:46:42 ID:Nhp8Seqd
>>467
清楚清潔なお姉さんだなあ。
478スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 00:58:16 ID:zFwKDvpG
>>476
thx
いい話満載だ
479スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 01:03:10 ID:eFX7nsCm
昨日の楽天戦でノムさんとの歓談はあったの?
480転載:2009/03/29(日) 02:11:52 ID:JwEFRuu4
>>473東スポ 落合監督 「理想の上司」ランク外にナイン憤慨

日本一奪回に燃える中日ドラゴンズナインに、また一つ新たなモチベーションが加わった。
それは落合博満監督(55)を「理想の上司」にしようというものだ。
きっかけは明治安田生命が26日に発表した「理想の上司ベスト10」だった。
今年の第1位にはWBC連覇の偉業もあり、マリナーズ外野手・イチロー(35)が輝いた。
過去には阪神SD・星野仙一(62)やヤクルトOBの古田敦也(43)らもトップに名を連ねた
ことがあり、読売終身名誉監督・長嶋茂雄やソフトバンク会長・王貞治(68)もベスト10の常連。
しかし残念ながら、落合監督の名前は見当たらない。

ある選手は「監督の世間での評価は低すぎますね。外からのイメージと選手の目では違いすぎます」と憤慨し、
チーム関係者も「落合監督は裏方さんにも仕事のやりやすい環境を提供してくれているんですよ」と
オレ流こそ理想の上司と訴える。

また「今年は川上憲伸(33=ブレーブス)や(内野手・タイロン)ウッズ(39)、(内野手・)中村ノリ(35=楽天)ら
主力が抜けて優勝が厳しいと見られている。 そんな中で采配と育成でリーグ優勝、日本一となれば、監督が『最高の
監督』『理想の上司』と見られることは間違いない」という声もある。
落合監督の"名誉"のためにも燃えまくる竜ナインだ。
481スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 03:48:05 ID:F0OBzFaR
>>480
ええ話や・・・ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
482スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 16:24:17 ID:2NA9rNtR
東スポで落合をマンセーする記事で出てくるある選手って誰なんだろ?
フクシ君だったりしてw
483スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 16:29:40 ID:iJPaaeqw
>>482
なんとなく荒木のような気がしている
落合家へ来てバッティング指導受けたっていうのも
484スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 18:44:36 ID:JLn+rZt4
241 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2009/03/29(日) 17:06:43.64 ID:epOXNuuO
【中日・落合監督コメント】
(本日の試合について)山井は下で調整してもらう。仕上がってない。
(オープン戦を終えて)荒木の状態が心配。それだけだ。
(開幕の外国人枠について)投手1人野手3人で行くよ。
(今日のオーダーが開幕スタメンですか?)2〜3人は入れ替わるだろうな
485スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 18:47:22 ID:OX0a1f2x
何日か前には監督がガンダム解禁に浮かれて仕事に影響しないか心配してる選手もいたよ
486484:2009/03/29(日) 18:48:41 ID:JLn+rZt4
すみません、がせだったみたいです。

気をつけます
487スポーツ好きさん:2009/03/29(日) 19:15:34 ID:+TwK2Rlx
>>486
うちの監督が今の時期に
そんなに具体的に答えるわけねーーw
488スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 01:43:07 ID:v9fE1blI
>>484
山井へのコメント見た瞬間に「はあ?」と思ったよ
全然落合のノリじゃないじゃんよ…
489スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 01:48:29 ID:ZnVB7w+/
>>484
野手3人、スタメン入れ替え→ビョン開幕スタメンフラグ→落合叩きって流れ期待した釣りだろうね
490スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 05:16:46 ID:FNdbTP0v
>>467
ジャンボラーメンに挑戦する落合が可愛すぎるw
491スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 05:33:23 ID:g3Ao5BPK
脱ぎだした瞬間おいおいと思ったが、体拭いてるところで思いっきり吹いたw
それにしても噂のお姉さん、始めて見たけど利発そうで立派な女性だな
492スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 21:44:23 ID:iHZi+heG
正面からくる緩いボールを正面に打ち返しつつフォロースルーをいれる・・・
投手方向からくるボールを捕手の直前で一塁ベンチ方向へ打ち返しながらフォロースルーまでいれる・・・

この人は変態だ
493スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 21:55:27 ID:az2P+Nii
落合って真後ろにも打てたよね。ボールの下っ面の方をビスって擦ってさ。
アンパイアの立つ位置に当たらないようにするのが難しいんだって。
これといい真上に上げるのといい、すげえテクニックだとは思うんだが実戦にどう役立ってたんだろうなあ?
494スポーツ好きさん:2009/03/30(月) 21:56:32 ID:Ggdwi4gF
ボールをなるべく体の近いところで打つこと
495スポーツ好きさん:2009/03/31(火) 14:02:04 ID:2rv2mATh
asahi.com【信子夫人が語る わが家の落合】
メンバーがらり「風穴」
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000110903300001
496スポーツ好きさん:2009/03/31(火) 19:02:42 ID:X3qUfDd5
>>495
(*´Д`)ハァハァ
不安はあるけど悲観はしない!
497スポーツ好きさん:2009/03/31(火) 23:09:20 ID:3sQHClXV
とにかくアライバコンバート等今年は楽しみだわ
498スポーツ好きさん:2009/03/31(火) 23:39:23 ID:MvBTdzSM
荒木足の怪我
井端出遅れで
コンバートしないみたいね 最初は
ちょっと残念だなあ
499スポーツ好きさん:2009/04/01(水) 07:53:52 ID:uJD9tT/I
500スポーツ好きさん:2009/04/01(水) 16:38:55 ID:NlU6paF0
今年は最悪の場合、アライバ不在もありうるね
杞憂に終わってくれればいいが
特に井端、ホントに大丈夫なのか?
501スポーツ好きさん:2009/04/01(水) 22:57:35 ID:ebwbMNHG
「面白いよ落合は」byノムさん

(*´Д`)ハァハァ
502スポーツ好きさん:2009/04/01(水) 23:18:56 ID:JDukGkVk
報道ステーションでノムさんと長嶋一茂の対談でのノムさんの発言
今年は中日が面白い。巨人は中日をマークしろ。この前落合と話したけど今年の中日が一番強いと言ってた。側に来た森コーチに本当か?って聞いたらはっきりしなかったけどな笑
前評判が高くない時は落合は実力を発揮する。落合は面白いって言ってた

その直後の長嶋一茂の報道ステーションでの順位予想
1 巨人
2 阪神
3 ヤクルト
4 広島
5 中日
6 横浜

けが人さえいかなきゃ巨人がぶっちぎりの独走だそうです
503スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 05:40:28 ID:1GPGBNOh
>>502
まあ、一茂らしい予想だな
504スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 05:44:04 ID:fAZpjgge
スポニチの評論家の中日の順位予想
張本3 有藤5 豊田3 田淵3 東尾2 中畑5 牛島2 佐々木恭介5 大野4 野村謙二郎5 佐々岡5 広沢3 片岡5 亀山5
ちなみに中畑は毎年中日を5位に予想してますw
あと巨人の優勝を田淵以外は全員予想してます
505スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 12:52:06 ID:XK/R+UQ2
俺の順位予想

1 中日
2 巨人
3 ヤクルト
4 阪神
5 横浜
6 広島


この予想には自信がある。
異論は受け付けない。
506スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 12:57:25 ID:FJibwBzx
金村が5位に予想してたから今年は2位だな
507スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 17:11:00 ID:p0P0BmvQ
今日の朝日新聞に監督のコラムが載ってた

さすがだわ、監督
508スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:22:57 ID:Ix/a5+Iq
朝日かあ また図書館行こう
509スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:31:41 ID:mbjTv2/8
中部版ですよね?
大阪じゃ載ってないよな…
510スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:37:53 ID:kWkKAmrn
892 名前: 朝日新聞からその@ [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 13:27:37 ID:c5zo+J/60
野球協約 ファン・選手重視の改革を
落合博満 プロ野球中日ドラゴンズ監督

プロ野球はファンのためにある。
そのファンに感動を与えるのは選手のプレーである。
そして、選手は球団と契約することによってプレーできる。
この単純な図式が最近は曖昧になってきており、
それがいくつかの問題となって表面化している。

今季から「15秒ルール」が導入される。捕手の返球を受けた投手は、
15秒以内に次の投球動作に入らなければならないというもので、
15秒を超えた場合は「ボール」が宣告される。
試合のスピードアップのためと言われるが、
それで本当にファンは喜ぶのだろうか。

先日のワールド・ベースボール・クラシックの決勝は4時間の熱戦だったが、
「長すぎて退屈だった」という声はまったく聞こえてこない。
時間に左右されず、27個のアウトを取るまで戦い抜く部分は、
野球の持つ大きな魅力のひとつなのだ。
「2時間半程度で息詰まる熱戦を」などと都合のいいことを考えているのは、
放送局だけではないだろうか。
511スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:39:54 ID:kWkKAmrn
893 名前: 朝日新聞からそのA [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 13:27:56 ID:c5zo+J/60
また、昨年、社会人野球・新日本石油ENEOSの田沢純一投手が、
メジャー・リーグに挑戦するため日本のドラフト指名を辞退したいと表明した。
すると、緊急でプロ野球代表者会議が開かれ、
ドラフト指名を拒否した選手が将来日本のプロでプレーしようとしても、
一定期間は契約できないというルールを作り、田沢選手にも適用するとした。
有望な選手が海外に流出するのを防ぐための対策だというが、
プレーする場を奪うことが選手のためにならないのは明らかだ。
同じように育成選手制度も形を変えながら4年目を迎えるが、
球団が抱える選手を制限する、支配下登録の70人枠を撤廃すれば、
育成制度はいらなくなる、という発想がなかなか出てこない。

このような流れを見ていくと、野球界はどう動いていくべきか、
根本的に考える時期なのではないかと感じる。
そのためには野球協約の見直しが必要だ。
野球協約はプロ野球発展の土台となる唯一のルールで、
これは12球団の利益を守ることが大前提である。
ところが、1951(昭和26)年に制定されて以来、細かな部分での修正はあるものの、
根本的に見直されていないのが現状。
歴代コミッショナーも、問題点を感じながら手を付けずにいる。
プロ野球界で議論されている多くの問題は、この協約の不備が招いたものが多い。
512スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:40:00 ID:EM8Uiyup
エジリンが中日を本命扱いしているな。。。
原を嫌うあまり監督憎さは封印か。
513スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:41:18 ID:kWkKAmrn
894 名前: 朝日新聞からそのB [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 13:28:17 ID:c5zo+J/60
そんな中、今年からコミッショナー、セ・リーグ、パ・リーグの三つの事務局が統合された。
野球協約は日本プロ野球組織を代表するコミッショナーによる指揮監督などの職権を定めているのだから、
今こそコミッショナーを中心に、都合のいいように解釈されない野球協約作りを進めてもらいたい。
大切なのは、プロ野球という特殊な世界に関することを机上で決めずに、
現場に携わる人間の声に耳を傾けること。
そして、自分たちで作ったルールを尊重することだ。
そうした中で、私たちも良質な試合をファンに提供するという最大の使命を果たしていきたい。
514スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 18:45:55 ID:kWkKAmrn
17 名前: 開幕前夜祭 [sage] 投稿日: 2009/04/02(木) 15:09:44 ID:splvb+LY0
ドラゴンズ情報 村上

・いよいよ明日
・13時からドームで練習
・監督会見。40分待ちでマスコミが苛ついてる中監督登場、不機嫌?
「(成果は)今判断することじゃない、明日のために競争してきたわけじゃない
2009年一年戦うために競争してきてるんだ
(開幕は)明日ナゴヤドームに入って練習をみて練習を終わってから考えます
(今年の戦術は)そんな手の内を明かす必要はない
あなたはこれから戦う相手に手の内を明かしますか?」
・和田がいない
・監督の口振りは、うがった見方をすれば痛いところを突かれたかと村上評

「明日のスタメンはたぶんあなた方が想像していないメンバーでしょう」
515スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 19:56:25 ID:u7Fmqkwq
朝日コラム転載サンクス!
監督はホントこういうことよく考えてるなぁ。
516スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 21:17:17 ID:mbjTv2/8
朝日の記事ありがとうございました

開幕前なのに中日ネタ一切ないのも凄いな
前から言いたかったことを一気にぶちまけた感じですね
517スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 21:29:00 ID:fF73EJOk
70人枠の撤廃は現役時代から一貫して主張してるね
518スポーツ好きさん:2009/04/02(木) 22:45:23 ID:/4qQ6B1v
金と施設があるところは百でも二百でも雇えばいい、
どうせグランドで戦うときは9対9になるんだからとか言ってたな
519スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 12:34:08 ID:VHH20R1+
「すごい見ててくださったんだなと」
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200904/CK2009040202000043.html

ちょっとウルっときた。
520スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 18:02:22 ID:6HkyEvNT
70人枠は維持してもらわないと困るな
それプラス、他国リーグとの選手の移籍と補償に関する取り決めと、ハードキャップの導入

完全自由競争にしてしまったら、欧州サッカーのようになってしまう
それよりは、閉じた市場の中でも安定した経営を行っているNFLのような形態を目指すべきじゃなかろうかと
521スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 18:32:10 ID:n/eGIQN8
なんだこれw
522スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 18:34:03 ID:n/eGIQN8
すまん誤爆した。
523スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 20:46:27 ID:inziGB1U
中日もう買った∩( ・ω・)∩
浅尾で勝ったよ(・∀・)
時間余ったので・・・2004年優勝の軌跡が(*´Д`)ハァハァ
524スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 21:10:28 ID:Pq4s9LgK
おめ
ブランコのパワー凄いわ
なるほど
監督がいつも熱心に指導したくなるほどの逸材だわ
525スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 21:12:04 ID:u6gbjMc4
04年の監督はしょっちゅう大喜びしてるねえ
526スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 21:20:54 ID:8gdQhxmt
ハイタッチする監督とかハァハァものだったなw
527スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 21:33:22 ID:IVDSArWs
いいなあ。そういう話聞くたびに名古屋に引っ越したくなるわ。
528スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 21:52:46 ID:eMjgdTt6
落合監督の談話 4月3日(金)

(開幕戦は)こんなもんでしょう。
サプライズなんか何にもないじゃん。
普通に考えれば浅尾でしょ。
(4HRについて)あんまり見ないからな。
まぁ、みんな力はあるから。
1日目はこんなもんです。
明日はまだわかりません。
529スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 22:36:01 ID:inziGB1U
キャンプ中、オープン戦と調子よかったから浅尾ってことらしい。
記者は見てなかったの?的なことも言ったようだw
530スポーツ好きさん:2009/04/03(金) 22:45:16 ID:mJy5o22M
>>511
おお、田沢問題にビシッと言ってくれた
そうなんだよな、あれ日本の球団にも選手にも全く得するところのないバカげた取り決めなんだよな
531スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 03:26:35 ID:0rp9Uvmm
普通の人が普通に「?」って思っていても普通に流しちゃってることを
当たり前のように言ってしまう落合が好きなんだな
532スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 07:19:24 ID:sF8rKru2
そうだね
日本人は場の空気を読んで周りの意見に合わせることを好むからな
そんな中でも正論を主張出来る人間が、いかに貴重な存在か
533スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 09:09:26 ID:ke7ONSQx
開幕前のプロ野球ニュース→「岩瀬と森野もWBCに出たかったろうに」と支離滅裂な批判
開幕日→「今日は試合前に落合監督が私のところに来たので話し込んじゃいましたよ」と嬉しそうに落合の野球を語りだす
谷澤って落合が嫌いなのか好きなのかよく分からない
534スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 09:14:35 ID:00TzAOpi
>>533
正解は「自分が大好き」
535スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 09:34:07 ID:QMQou3It
しかし別に世間に落合がどう思われようがいいけどさ
ほんとこの人好きで良かったって思う
誰かに何を言われようが、いちいち反論もせず
馬鹿なOBに自分から話しかける懐の広さまで持ってる

人間的に有り得ない 自分をボロカスに言った奴にどうしてこう接することができるんだろう
まじでそんな人間になりたい

まあ自分のレベルが高すぎて馬鹿なんかの発言にいちいち腹も立たないんだろうけど
ただ野球を食い物にするクズだけは淘汰して欲しいだろうね
536スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 14:26:56 ID:zWWRb1E6
>>533
谷沢自身が落合に負けず劣らず変わり者だから。
言うことが滅茶苦茶だったりもするが、基本的には落合とは気の置けない関係だよ。
賞賛もすれば、非難もする。自分が思ったことは口に出す。
好きだから全肯定とか嫌いだから全否定とか、そういう単純なスタンスじゃない。
対落合に関しては、田尾も似たような立ち位置だな。まあ田尾と落合はもともと
仲がいいから言いたいことを言い合ってる。田尾も直言居士だし。
谷沢も田尾も、落合批判をするときはするんで落合ファンから嫌われることが
多いようだけど、当人同士はそれぞれ一目置いてるよ。
537スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 14:53:22 ID:27KB7PGO
監督候補としてライバルとして負けたわけだし、感情的になるのはしょうがない
538スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 17:58:14 ID:glr2Bofu
526 :外部さんありがとう・転載 :2009/04/04(土) 17:41:08.39 ID:8XXb89nQ
>中日ドラゴンズ団結させた落合ジーンズ作戦
穴開きビンテージ物披露にロッカールームお祭り騒ぎ・浅尾先発も的中・要旨抜粋

指揮官は゛ジーンズ作戦゛でナインを鼓舞していた。1日夜に名古屋市内で行われた中日ドラゴンズの決起集会で
「そういえば監督のジーンズ姿を誰も見たことがない」と話題になり、落合監督は
「俺だってジーンズぐらい持っているよ。よし、明日(2日)の全体練習の時にはいて行ってやるからな」と宣言。
その通り、2日には右ひざが擦り切れて穴の開いた30年前の年代物のジーンズ姿で球場入り。
これにナゴヤドームのロッカールームはやんややんやのお祭り騒ぎになったという。
ある選手は「『珍しいから見ておけ!』となってロッカーの前に選手や裏方さんも整列して
(落合監督に)クラッカーを鳴らしたりして、みんなで盛り上がりましたよ。開幕前日にリラックスできました」と笑顔で明かす。
別の選手も「今まで(監督に)近寄りがたかったけど、それを見てホワッと打ち解けた気持ちになりました」と興奮気味に話す。
539スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 18:00:15 ID:glr2Bofu
535 :外部さんありがとう・転載 :2009/04/04(土) 17:42:10.53 ID:8XXb89nQ
チーム関係者は「監督のジーンズ姿が見られたなんて貴重でした。
あれでチームが一丸ムードにもなったと思う」とも証言するのだ。
緊張感みなぎる開幕の舞台裏でナインのハートをがっちりとつかみ、チームのムードアップに一役買った落合監督。
メンバーが大幅に入れ替わった今年のオレ竜はやはり一味違う!?  
霞上記者の署名入り
540スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 18:00:52 ID:rYiz6QxH
谷沢ももう少し年を取ればノムさんみたいな憎まれつつ愛される感じのキャラにならないかな
541スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 18:04:57 ID:X0TCId4S
かわいげがないからなあw
542スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 19:24:49 ID:3cd7FOgC
田尾も谷沢も嫉妬とやっかみで放言してるうちは愛されないだろ
543スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 19:35:12 ID:Vg/gd9uI
ほんと落合監督は、自燈明の体現者だなと思う
544スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 20:39:05 ID:DmAXfR5J
別の選手も「今まで(ヤクザスーツが怖くて)近寄りがたかったけど、それを見てホワッと打ち解けた気持ちになりました」と興奮気味に話す。
545スポーツ好きさん:2009/04/04(土) 20:46:24 ID:Vg/gd9uI
もう勝ったよー
早く終わったので・・・今日は10.8決戦!
監督が長島さんを胴上げしに来た年です(*´Д`)ハァハァ
546スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 12:01:26 ID:/w/SnL+d
谷沢にしろ豊田にしろ広岡にしろ
落合監督の凄さは認めつつ、絶対表で褒めない感じだなw
547スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 13:28:23 ID:Ayn/znAg
>>546
広岡は落合の采配を絶賛してるじゃん
ソースはザクザクだけど
548スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 14:19:13 ID:RJfl5myj
>>546
そうそうw 勿論たまに>>547のようなこともあるんだけど。
そもそも彼らはプロ同士しかも評論家という立場で、ファンじゃないんだから
落合批判したのを断片的にとらえて、あいつは落合嫌いとかレッテル貼るのは
ナンセンス。
落合ファンなら、広岡豊田谷沢といった喰えないオヤジの謂わば大人の呼吸を
楽しむくらいの余裕が欲しいね。
549スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 14:43:10 ID:I7rrv+Vr

広岡が落合持ち上げるのはしょっちゅう見掛けるけど、
落合批判してるところなんて見たことないよ?

森が露出少ない分、巨人OBの落合ヨイショ組の大将みたいな人でしょ
あと田尾は明確にアンチですよ。自分ではっきり言い切ったし。田尾らしくて気持ちよかったけど
谷沢はその場その場で媚びたりめちゃくちゃな批判したりで見てられない
550スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 16:07:58 ID:NjJ5YqYR
江本は落合アンチだと思ってたけど、あいつは誰彼構わず批判するただの基地外だった
551スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 16:15:20 ID:RJfl5myj
田尾と落合は仲いいよ。広岡も落合にいつも肯定的なわけじゃないし。
そういう誰がヨイショだのアンチだのって単純なことじゃないんだって。
それぞれ功成り名を遂げたプロなんだ、女子学生じゃないんだからさ。
そういうのは江本や金村に任せときゃいいんだよ。

552スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 16:28:42 ID:9k4TaYcG
自分も田尾に関しては何かの番組でアンチ公言してた記憶があるよ
昔は知らないけど今は嫌ってるんじゃない?
553スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 17:13:00 ID:kNmHFQRq
>>548
>>551
あんたが広岡を嫌いなのは分かったから、
「ここ十年で一番の監督」「○○を落合監督と比べるのはあまりに失礼すぎる」
「巨人の監督に星野なんて有り得ない。落合が先だ」「野球でなにが大事か理解している落合なら中日は数年安泰」
「落合のキャンプは面白い。思わず参加させてもらった。川上さんには無理だろうけどね」
などと毎年のように落合のフォローして回ってる広岡を肯定的じゃないとか意味不明なこと言わんでね?

あと田尾はアンチ宣言してるから。仲良かったのって楽天の監督でコケるまでだったなあ。
でも田尾は堂々と言ってのけたから面白い。落合も避けてないし。
アンチでも正々堂々としてる人間には落合も邪険にしないよな。度量でかいわ。
セコイやつにはとことん冷たいがw
554スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 18:42:23 ID:qJ2H+/6Q
広岡って中日の選手に守備教えてただろう
思いっきり落合スキーだぞ彼
555スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 22:12:10 ID:wehKnKFZ
落合も広岡を一目置いてるよ
556スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 22:16:31 ID:pERz29dj
球界に名を残したような大物で、落合に一目置かれない人って
よほど性格が酷いか馬鹿なやつだけだろうw
557スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 22:46:40 ID:nY9UtQjQ
アンチかそうでないかとかどうでもいいよ。
梨田監督とだって
「あの采配は真似できない」
「俺もお前のやり方は出来ないよ」
と言い合っちゃう人なんだから。
558スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 23:39:59 ID:w0knT4xG
>>556某SD?w
559スポーツ好きさん:2009/04/05(日) 23:54:29 ID:w0knT4xG
ビョンは2軍でもほとんど打ててないのか
560スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 01:19:45 ID:oPUB3UpM
>>549
2、3年前に出した本では褒めてなかった
微妙に評価してるってのは漏れ出してたけどねw
561スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 01:22:44 ID:oPUB3UpM
落合監督との関係で一番好きなのはどんちゃんだなあ
お互いにフリーになった時にでも対談どっかやってくんないかなw
562スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 01:56:56 ID:TEIyT5VV
岡田監督退任直後の中スポインタビューとか面白すぎたなw
落合監督もモチベーション下がるんじゃないか心配したけど、
主力3人抜けて逆に火が点いてほっとしてるよ
563スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 03:00:02 ID:ssz4KO41
どんでんは中日戦の解説も何度かあるだろうね

なかなか監督に直に取材してくれる奴いないから、そういう点ではこの人に期待してる
564スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 03:20:47 ID:ISJ5i5wb
今年は試合後のオチコメまとめたサイトはないのでしょうか?
565スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 04:06:00 ID:QpPfR/5B
どんちゃんてどんでんかよ
奇面組かとオモタよ
566スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 09:04:39 ID:jqd8LZxS
この日の落合監督の私服は青いシャツに白いジャケットと青いパンツ。
シャツとジャケットは就任1年目の04年の開幕戦と同じもので、この3連戦は
すべて同じ服で通した。実は前日の2戦目は同じ服を着るのを嫌がったが、
信子夫人が「初心に帰って開幕戦を勝てたんだから、着ていきなよ」と勧めたのだ。
連勝後のこの日は、何も言わずとも自身で身につけて家を出たという。

ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200904/06/ser3219181.html
567スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 09:15:29 ID:ugy8yRQf
良妻だよなあ…
568スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 09:17:18 ID:rnhrn+zO
今更良妻なんていわなくてもわかるわい
信子ハァハァ
569スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 10:08:17 ID:kH/SgcU6
570スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 15:51:27 ID:BJ6h+DQb
次は神宮か
ツバクロウは落合に会えるから嬉しいだろうよ
571スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 15:57:14 ID:jqd8LZxS
>>570
むしろ監督がわくわくしてたりしてなw
572スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 17:32:58 ID:DRuWZjJb
>>559
まだ3、4試合だし出塁率は高いから何とも
573スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 18:16:55 ID:B6k/IAiZ
「ビョンより上の若手なんていない」

汚痴信の謝罪まだかな??
574スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 18:35:36 ID:Uq6/eeMd


17 どうですか解説の名無しさん 2009/04/06(月) 17:14:37.49 ID:BGyexzR3
本拠地開幕3連勝 落合竜ガンダムソング効果◎
(要旨)
中日ドラゴンズが5日の横浜戦も6-0で快勝し、開幕3連勝と絶好のスタートを切った。
「負けるより勝つ方がいいに決まっている。同一カード3連勝が去年からの課題だっただけに、今日勝ったことに意味がある」
と落合博満監督(55)もしてやったりだ。
原動力となったのは落合監督が愛するSFアニメ「Vガンダム」だった。昨年までナゴヤドームで試合開始直前に先発メンバー9人が紹介される際、
大型ビジョンでの映像とともに流れるBGMは「パイレーツ・オブ・カリビアン」や「キル・ビル」など映画の主題歌等がほとんどだった。
これを今季から「Vガンダム」の戦闘シーンで使われるBGMに変え、ナインを鼓舞しているのだ。
ある主力選手は「今年の選手紹介の曲はのりがいいので何の曲かは気になっていた。あれを聞くと気持ちが高ぶりますね」と大歓迎。

http://www.youtube.com/watch?v=R6vQwJom7MY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6524601

監督嬉しいだろうなwwwww
575スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 18:37:08 ID:jqd8LZxS
大歓迎してる主力って誰だw
576スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 18:52:41 ID:DRuWZjJb
>>574
Vの戦闘シーンかw作曲は確か千住明(大河ドラマの風林火山とか作曲してる人)だよな
確かにあれは名曲
577スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 18:54:20 ID:rnhrn+zO
ガンダム一切知らんから youtubeとかで聞けたら教えて欲しいな どんなんか
578スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 18:58:54 ID:W48YARKR
>>577
お前盲目なのか…?
579スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 19:00:33 ID:rnhrn+zO
>>578
ごめんw
親切にもnicoとyoutubeのアドレス貼ってあるんだな
580スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 19:09:21 ID:z2La+NFB
>>576
誰かと間違えてるんじゃないのか・・・?
大河ドラマの曲作るような偉い作曲家がアニメの曲なんて作らんだろ
581スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 19:17:33 ID:InFcXW2P
>>574
すげえカッコいいな
582スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 19:31:45 ID:w7ebNlEW
聞いてみたけどこんなBGM
Vガンダムで使われてたっけ・・・?

ttp://j-ken.com/category/animation/title/101768/
ニコ以外だと着メロ(試聴可能)くらいしか見つからなかった
「重い大気の底を這う」とかは鉄人28号でも似たBGMがあるよ
583スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 20:48:35 ID:OgkLzCCE
>>580
大河ドラマの作曲をしたら偉い作曲家なのかね?
それは作曲家に対してもアニメ作品に対しても失礼極まりない発言だね。
一流どころの作曲家が制作に参加してるアニメ作品は数多いよ。
584スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:02:03 ID:uUK1iVJh
>>574
今年の音楽はしょっぺえなあと思ってたらそんな事かwww
ガンダムてwww私物化するなつうのwww
585馬鹿よけ:2009/04/06(月) 22:15:33 ID:ZQcn+PsJ
>>574
続き
仕掛け人の石黒哲夫広報担当(40)は「落合監督が大のガンダムファンなので、少しでも気分良く試合に臨んでもらえるようチョイスしました。
近年は映画の曲が多かったのですが、アニメの曲を使ったのは初めてですね。
戦闘シーンの曲なので試合前に緊張感を高めるには持ってこいの曲だと思います」ときっぱり。
ナゴヤドームでの試合はガンダム効果で驚異的な勝率を稼ぐかもしれない。
586スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:17:20 ID:jqd8LZxS
石黒さん、ドアラで広報センス(話題作り的な)磨かれた気がするw
この調子でグッズもセンスアップしてもらえんもんだろか。
587スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:27:13 ID:w7ebNlEW
なんか落合スレではガンダムOOのBGMだって言われてるが
俺最近のガンダムは見てないから知らんのよね
588スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:41:12 ID:jqd8LZxS
知らない人の方が多いんちゃう?
私も知らんよ。youtubeの方聞いてみて、ノリのいい曲だとは思ったけど。
589564:2009/04/06(月) 22:43:48 ID:ISJ5i5wb
>569
ありがとうございます
590スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:44:50 ID:IhJLELEh
何で00の曲をVって言うのかね?単なる間違い?
591スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:48:23 ID:jqd8LZxS
あ、記事でVって書かれてんのか。
これは00の間違いだと思う。他スレで盛り上がってた時みんな00言ってたし。
592スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:54:05 ID:w7ebNlEW
Vガンダムじゃないのか、ちょっと残念

OO(00?)の作曲家は川井憲次氏らしいけどこの人も有名だね
593スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 22:57:43 ID:qR6QvoIZ
>>590-591
本物の記事はちゃんとガンダムOOになってるよ

>>574のID:BGyexzR3が
ガンダムOOの部分をVガンダムに変更してるんだよ

17の前のレスに正しい記事(ガンダムOO)が載ってたのをふまえて
ギャグのつもりでID:BGyexzR3がVガンダムに変えてたけど
つまんなくて誰もまともにつっこんでなかった
そのせいもあってか>>574がコピペするレスを間違えちゃったみたい
594スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 23:03:19 ID:jqd8LZxS
あ、なるほどw
監督のお陰で多少詳しくはなったけど、ツッコミ入れるほど知らないからなぁ。
595スポーツ好きさん:2009/04/06(月) 23:42:51 ID:H2ihlNCJ
ガンダム00は
主役が神的存在になって
死人が生き返り
テロリスト称賛という糞アニメなので見なくてOK
596スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 06:04:32 ID:0moKTMb2
なんだ、00だったんか
音楽のいいガンダムといえば真っ先に出てくるのがVだから、すっかり騙されちまった
597スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 10:34:53 ID:ONYKB99c
監督が評価してるのはXと08小隊。熱中してるのは00だからなw
お預けされてた分嬉しかろうね
598スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 16:23:07 ID:nbsCGVQZ
>>580
山本直純、三枝成彰、岩代太郎、菅野由弘、毛利蔵人、小六禮次郎、
池辺晋一郎、冨田勲など、アニメと大河両方手がけた作曲家なんてたくさんいますが。
599スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 16:50:31 ID:zyAI9hc1
作曲家なんて作曲してナンボの商売だからな
数こなさないと食っていけない
最近はゲームでも、え、この人が、っつー感じの大物が音楽作ってたりするし
600スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 17:56:00 ID:Yp5ZU6Ii
ちょっとくどいなw
ここらへんがアニメ好きかw
601スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 17:57:09 ID:gWk6DNEO
大河ドラマなんかよりゲームやアニメの方が市場でかいんだから当然でしょ
いったいいつの時代の感覚なんだろ
坂本龍一なんかなんでも作るぜ
602スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 19:09:31 ID:TcvDx4hR
659 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/07(火) 15:49:27 ID:dxxWmgPI0
今日の東京スポーツ ・落合監督至福のガンダム見まくり 福嗣さんと「00セカンドシーズン」25話一気

 大のガンダムファンの中日・落合博満監督(55)が驚異的なペースで「機動戦士ガンダム00セカンドシーズン」
のビデオを見まくっていたことが分かった。
 指揮官は昨年、長男の福嗣さん(21)と「2008シーズンでV逸したら09年の開幕戦までガンダム禁止」と
約束。巨人に優勝をさらわれたため、ぺナルティーを受けたが、ペナント開幕の4月3日午前0時の解禁とともに
アクションを起こした。
 まずは「ガンダム00セカンドシーズン」全25話のビデオを持っている福嗣さんを起こして「一緒に見よう」と
誘い、それから明け方まで一気に15話分をチェック。その後、睡眠をとって午後0時に起床すると今度は16、17話
を視聴し、それからナゴヤドーム入りし、開幕戦に臨んだ。しかもそれで終わりではない。横浜を4−1で下して
開幕勝利を飾った後も自宅に戻って、再び“ガンダムビデオ”に没頭し、何とその日のうちに25話全てを見終わった
というのだ。
 本紙携帯サイト「東スポ芸能」の連載コラムでガンダム禁止令に苦悩する落合監督の様子を紹介してきた福嗣さんも
「父ちゃんは“リボンズ・アルマーク(00に登場する敵役)が乗っているガンダムは格好いいな”と言っていた。
とてもうれしそうだった」とにっこり。いやはや、すさまじいばかりの“オレ流ガンダム熱”「今年も優勝できなかった
らガンダム禁止にしようか」という福嗣さんの申し出には「絶対嫌だ」と即座に拒否したそうだ。
603スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 19:36:42 ID:vjn1fqke
絶対嫌だwwwwwwwww




それにしてもレポートが細かすぎるw
604転載:2009/04/07(火) 19:45:02 ID:TcvDx4hR
祝 開幕 オレ流 常勝チームづくりの秘訣
中日・落合博満監督が明かす

今年の中日ドラゴンズは要注意だ。
球団スタッフや担当記者たちから「落合監督が就任した2004年と雰囲気が似ている」といわれているからだ。
04年はリーグ優勝した年。就任6年目の今シーズン、オレ流オチアイイズムは十二分に浸透し、
「進化」したという選手とチーム。
その真価をいま落合博満監督(55)が明らかにする。

 私が就任した04年はドラゴンズの選手をすべて知っていたわけではなく、選手も私がどんな野球をやるのか知らなかった。
誰がどのチームの監督を任されても同じだが、就任1年目は監督も選手もお互いに手探りの中で試行錯誤しながらペナントレースは展開する。
幸い、私が繰り出したあの手この手に選手がうまく踊らされ、優勝までたどり着いたのだ。
 ただ、これといった目立つ補強をせず、現状の戦力から10%、15%のレベルアップを引き出した結果、優勝できた。
そのため、選手たちが「この戦力でも優勝できるんだ」という意識を持ったことは確かだ。
 これまで5シーズン、718試合を戦う中で、私はチームを隅々まで把握し、選手たちは自分たちで踊ることを覚えた。
どうすれば、このチームで試合に出られるのか。何ができれば、このチームで一軍に定着できるのか。
04年の時点では曖昧だったことが、選手たちにもはっきり見え始めているのだと思う。

 さらに、今シーズンは就任当初の年とは比べものにならないくらい激しい競争が展開されている。
4年間四番を任せてきたタイロン・ウッズとの契約を更新せず、川上憲伸と中村紀洋がフリーエージェント権を行使して移籍した。
ポジションが空けば、チームの中に風が吹き込む。それを選手たちが敏感に感じ取り、「こんなチャンスは滅多にない」と目の色を変えているのだ。
だからこそ、今年の中日は面白い、と言える。
 この5年間、私は長期的な戦略に基づいてチームをつくってきた。必要な選手を、いちばん手薄なポジションに、将来のことを考えながら投入する。
あくまでも現場至上主義だ。
605転載:2009/04/07(火) 19:48:43 ID:TcvDx4hR
 例えば、昨年のドラフトでは、東海大相模高の大田泰示内野手が目玉と言われた。彼がプロ志望届を提出すると、多くの球団が獲得を検討したと言われたが、我々は獲得には動かなかった。
指名して交渉権を得たとしても、ポジションがなかったからだ。中日には、07年にドラフト1位で入団した堂上直倫がいる。豊かな将来性のある内野手で、着実な成長ぶりも見せている。
そこに大田選手も獲得したらどうなるか。年齢は堂上が二つ上と近い。もちろん、戦力が厚いに越したことはないが、同じポジションに次々と補強していては、本当に選手を活かすことにはならない。


潜在能力を見抜き力を十分出さす

 チーム力の強化では、「選手を育てて活かす」ことを念頭に置かなければいけない。その手本として、元福岡ダイエー球団社長、故・根本隆夫さんがいる。
やや話はそれるが、現役時代から4球団を渡り歩き、プロ・アマ球界を超えた人脈の広さが、根本さんの凄さだった。
神出鬼没の行動から「潜航艇隆夫丸」の異名があったとも聞く。球界きっての「寝業師」と言われ、選手の潜在能力を見抜いて入団させ、その力を十分引き出すという独特の戦力補強の手腕は高く評価されていた。
常にチームの将来を見据えて戦力を編成していたのは、根本さんの他には、残念ながら見当たらない。
 ただ、選手を育てていく上で、最近、気になることがある。高校生に限らず、大学生でも社会人でも選手の体力や力量が、我々の時代と比べて3年ほど遅れているのだ。
背が伸びて体重が増え、体格の面では大きくなっている。だがプロ入りするまでに学んでおくべきことを知らなさすぎる。プロ野球の派手で格好いいプレーだけをまねているのかもしれない。
 本来、高校卒業の段階で基本はすでに身につけているはずだが、プロに入ってから基本動作を教えられて練習しているのが現状だ。
そうなると、なかなかプロ本来の動きを習得するのに時間がかかる。高校生は4年、大学生なら2年、社会人でも1年程度の遅れがあり、そこからやっと実戦に入っていく。
 選手たちの年齢層は24歳から28歳あたりに固まっている。レギュラーとして5〜6年、下降線をたどることはないだろう。
それが、常にAクラスに位置できるチームづくりの重要なカギになると思う。
 私は、かねがね選手たちに次の四つの戦いがあることを伝えてきた。

606転載:2009/04/07(火) 19:55:36 ID:TcvDx4hR
1 自分自身との戦い
2 選手同士の戦い(レギュラー争い)
3 相手選手との戦い(投手対打者)
4 チーム同士の戦い(優勝争い)

 1と2は、野球が自分の職業になったということを強く自覚し、一年でも長くプレーするにはどうしたらいいかを考えること。すなわち技術もさることながら、精神面で本物のプロ野球選手に成熟することであり、「自立」の段階と置き換えられる。
「自立」は、いま私が選手に求めていることであり、私自身にも要求されていることだと思っている。
 監督である私が選手に向かって何か言うと、それがアドバイスになることがある。
 しかし、言葉、というのは二面性を持っており、その人の心の持ちようで言いようにも悪いようにも解釈することができる。時にはマイナスを生むことも考えられるから、声のかけ方はとても難しい。
だから、私は選手には一切、あらたまっての話はしないし、メディアに対しても無口を通している。
 特にメディアは、書き手の考えも加わるから、さらに本意が伝わりにくい。私の言葉として紙面に出た時、選手たちを迷わせてしまうことがあるかもしれない。
だが、選手たちが自分自身を信じていれば、他からの言葉は必要ないし、もし何か耳にしても、芯がしっかりしていれば左右されることはない。それが、私が選手に求めている「自立」だ。
 そして、3と4はグラウンドに立つ権利を得た選手たちで、どうやってチームとしての成果を追求していくかという「進化」の段階だ。
 
607転載:2009/04/07(火) 19:56:34 ID:TcvDx4hR
1シーズンというサイクルで考えれば、春季キャンプからオープン戦が「自立」の段階になる。選手たちは一軍登録28人に残ろうと必死に取り組み、その結果が開幕登録メンバーという形で出る。
ただ、この時点では勝者も敗者もない。なぜなら、シーズン通して28人で戦い切ることは不可能で、当然のように選手の入れ替えがあるからだ。
ファームとも連携し、常にコンディションのいい選手を使うことが私の仕事だから、70人の選手を使い切って優勝しようと考えている。
 一方、選手たちは、いいものを持っている選手が持っていない選手を助け、ひとつでも多くの勝利を勝ち取ることに専念する。144試合のペナントレースを戦いながら「進化」できるかどうかがポイントになる。
 そして、この「自立」と「進化」の過程を理解し、先に書いた四つの戦いで成果を挙げられる者が、プロ野球という世界を生き抜くことができるのだ。
 今シーズンも開幕を迎えた。選手たちの、そしてチームの「進化」を楽しみにしたい。
構成 山田ゆかり  


以上週刊朝日より
608スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 20:27:49 ID:0moKTMb2
>>599
最近というか、JASRACのお偉いさんがドラクエの曲作ってる時点で・・・
609スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 22:38:48 ID:vjn1fqke
競馬のファンファーレまで作ってるもんな、杉山w
610スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 22:43:11 ID:TcvDx4hR
◆落合監督
「こういう戦いは望んでいないが、多くなるだろう。みんな経験はあるから。
(途中交代した谷繁選手について)心配はない。キャッチャーはいます。」
611スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 22:47:22 ID:CHtNnK0n
>>583
大河の作曲をしたら偉いって言ってるんじゃなくて、大河の作曲はある程度以上に
偉い人に依頼されるって事でしょ
>>580が勘違いしてるのは偉い作曲家はアニメの作曲を依頼されないと思ってる点

実はアニメの仕事を喜ぶ作曲家は大物の中にも結構いる
なぜならちょっとした音程度でもサントラにしっかり収録されてずっと残るから
612スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 22:55:59 ID:SvAEhgZg
落合と関係無い話を、延々とまあ
613スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 23:00:10 ID:wq7FGydg
>>611
分かったから早く出ていってくれ。激しく邪魔だ。
勝った夜くらいイライラさせないでくれよ。
614スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 23:00:56 ID:CrCF3HSF
ほんとこういう時にODAがいてよかったと思う
監督なにげにODAのこと買ってるからなぁ
615スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 23:17:25 ID:lYDUaedu
なんか勝ったのにギスギスしてるなあ
616スポーツ好きさん:2009/04/07(火) 23:18:20 ID:bLVEANBi
ついにやるのかー。見たいぞ!
「牧田知丈 ON☆D-STAGE」
http://dragons.jp/fan/event/list/monomane090505.html
617スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 00:23:50 ID:9fKcRwpZ
週刊朝日の記事、いいね。
これまで落合が言ってきたことがすっきりまとめられてる感じ。(当たり前だがw)
買っておこうかなー。
618スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 01:13:52 ID:wjfUrTpH
何で週刊朝日にこんな手記書いたんだろう?
この前朝日新聞にも記事出てたからその繋がりかな

たまにこういう形でメッセージ出してくれると嬉しいな
619スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 02:31:11 ID:TP0AsxMZ
>>609
杉山じゃなくて椙山だぞ
読みにくい字だからひらがな表記にしてるわけで
>>618
落合って昔週刊朝日に連載持ってなかったっけ?
620スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 02:32:03 ID:tQgiX8h9
>>619
もってたね
「落合にきけ」
621スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 07:27:24 ID:AHnL+vAa
昨日の試合は打つ手打つ手がズバズバ当たってたな
見てて爽快だった
誤算はパヤノの青木へのすっぽ抜けカーブだけ


>同じポジションに次々と補強していては、本当に選手を活かすことにはならない。
某球団に聞かせてやりたいわw
622スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 08:23:17 ID:b/iJRLx9
>>621
おいおいおい 開幕4試合目で、誤算なわけないだろう
全て想定内 まあ4連勝は出来すぎだと思ってるかな

今日明日負ければ 「1勝2敗で御の字だろう」発言が飛び出すんだが果たして
勘違いしてる中田君次第やね
623スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 09:17:10 ID:IGXYTonm
先週の土日にナゴド行ったら
ガラス張りの各局の実況席がある並びに
信子夫人とふくしくんっぽい人が座ってた
信子夫人っぽい人はずーっとピンクのドアラ耳つけてた
624スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 10:29:45 ID:9UNNd2dm
>>623
確実に総監督だなw
625スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 10:59:45 ID:eDeDyAVL
昨日、朝倉を降板前に打席に立たせてたのが野球板では不アンチが思議采配扱いしていて笑ってしまった。
次のイニングに川島抑えてから交代ってだけの話なんだがなあ。
代打ケチるか中継ぎ投手の球数ケチるかで、後者を選んだだけなのにね。
なにがそんなに理解できないのか不思議でしかたないよw
626名無しさん:2009/04/08(水) 11:14:17 ID:HplZzmPI
>>623
ぽいもなにも
間違いようがないだろうに
627スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 12:26:43 ID:wjfUrTpH
>>625
仮に井上辺りが代打で出塁しても後が荒木ではね…

最近のアンチ(だけではないが)の批判の矛先は荒木の扱いですね
自分もこの先どういう手を打ってくるか興味あるな
628スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 13:14:18 ID:9hH2ORqg
7、8番のどっちかが塁に出たら代打だったろうけど
2アウトランナーなしなら当然の選択だわな
629スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 16:11:35 ID:6dOPq4Tk
開幕男 西本聖 中日開幕戦を検証 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=ZWLMNzQdHgU

開幕男 西本聖 中日開幕戦を検証 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Be9dDe55USI

最初の方で落合が出てくる
630スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 17:23:06 ID:9UNNd2dm
>>629
比較映像でもよくわからないくらい微妙なフォームの違いを見抜いてるな。
落合も昔イチローの微妙なフォームの狂いを指摘していたけど、やっぱプロは凄いな。
631スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 19:20:35 ID:yDDG7hn1
仕事だもんな。よくよく考えたら十年二十年と野球だけやってるって異常だよなw
632スポーツ好きさん:2009/04/08(水) 23:19:28 ID:tQgiX8h9
落合監督の談話
4月8日(水)

負ける時はこんなもの。
そのうち使える者と使えない者が見えてくる。
(シーズンは先がまだ長い。)まだ何試合だ?

-------------------------------------------------------------------
ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20090409k0000m050092000c.html

 ▽中日・落合監督 負けるときはこんなもん。中田? 本人に聞いてくれ。
633スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 00:22:01 ID:Vm9eihoa
中田がベンチでグラブ叩き付けてたのを見て、監督は何を思ったんだろうな
次は暴れ馬がよく暴れたって監督に言わせてくれ中田。
634スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 01:10:44 ID:idbS9S23
なに?中田そんなことしてたの?
二軍行きになるかもな
635スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 01:55:27 ID:awwWBjwJ
あきらかに自分の不甲斐なさへのいらだちだったからあれで二軍行きはないだろ
ベンチで暴れた後申し訳なさそうに後片付けする中田がちょっとかわいかったw
周りにも謝ってたし
636スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 02:38:16 ID:Vm9eihoa
俺が知る限り初めて感情見せたからな。周りも驚いたと思う。監督はなんて声かけるんだろうかな〜って。そんな甘くないかな
637スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 12:37:17 ID:/CxXEcyE
今年は吉見や浅尾が軸になりそうだし、監督もいつまでも我慢してくれるわけじゃないからな
悔しかったら自力ではい上がって来るしかないね
638スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 13:35:48 ID:faZr5tAr
グラブはともかく、ベンチを蹴ったのはいただけないなあ。
でも、必ずはい上がってくると信じてるよ。
639スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 14:49:58 ID:vVfY9peF
俺はベンチ蹴るのはOKだがグラブ投げる方が許せないな
イチローがいたら一生口聞いてもらえなくなるレベルやで
640スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 15:01:09 ID:2Rh89rqx
イチローもバット投げてたことあるし
641スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 15:02:55 ID:9ocq5R5b
浅尾吉見チェンと自分より下の世代が結果出してるのにやらかしちゃったからね
ふがいなさが爆発したんだろうな
642スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 16:01:09 ID:QULflPOr
俺も落合監督から
「短編小説くらいの分量で内容も的確」な
メールを貰いたい!
643スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 22:28:57 ID:j3SK6xwF
>>642
なにそれkwsk
644スポーツ好きさん:2009/04/09(木) 22:49:19 ID:0n7n3rUi
>>639
前々監督が現役時代の頃
よくそういうパフォーマンスをしてましたな
645スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 03:46:49 ID:+Bzq+i+j
>>643
よそからのコピペだけど

806 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/06(月) 14:27:33 ID:qREIQdQc0
週刊現代は珍しくウチへの嫌味だけなかったな。
オープン戦最中に監督からメアド教えて貰った選手たちが感激してるとか。
悩みがあったらいつでもメールして来いっつって。んでその返答が軽い小説並みの濃さで的確なんだと。


ついでに
◆落合監督
「投手がどうの、打者がどうのではない。何かを感じている者もいれば、そうでない者もいる。
良い時もあれば、悪い時もある。それをいかにつぶしていくか。」
646スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 03:56:37 ID:VILVzt90
落合のメールなんて…怖くて正座して読むわ…
647スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 04:16:12 ID:JvVEatsc
監督のメールというと↓を思い出すw


F: 父ちゃん
Sub: ♥♥ ^o^ ^o^ ♥♥
キャンプ二日目。
こちら変わりなし\(^o^)/♥!!
648スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 08:20:37 ID:EuEtd/PV
昨日の監督のコメントとか貼って欲しいなあ
おまえがやれって言われそうだけど
649名無しさん:2009/04/10(金) 09:04:38 ID:JUamEIfp
>>647

勝った♥♥
今から宿舎いく♥♥♥♥

こんなのもなかったっけ?
650スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 09:57:47 ID:xN4g9rO2
>>648
貼ってあんだろボケ

もしくは他の板の落合スレ行くとかさ
やることやらないで最初に言う台詞が「おまえがやれって言われそうだけど」って
どんだけ腐ってんだよあんた
651スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 10:30:07 ID:n8UZLaw/
まったりスレな、ここ
652スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 11:11:04 ID:QJHoWRPp
何日か前にオチコメのサイト貼ってくれた人がいたね
653スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 11:15:42 ID:HdOUWcbH
>>648
>>569

2004年の開幕の試合から、昨日の試合まで好きな試合のオチコメ見なさい
だいたい翌日の午前中までには更新されてる
654スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 11:33:57 ID:Q5NUYm+F
監督メールの件、ありがとう!
やっぱうちの監督は凄いな。
選手はみんな遠慮せずガンガン相談するがよい。

しかし、何人くらいに教えたんだろかメアドw
655スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 13:09:52 ID:G93w453Q
監督やめたらでいいから、ブログ開設してほしいなw
656スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 13:45:50 ID:GEdEW5Vg
それぜひやって欲しい
マスコミを介すると絶対曲解されて伝えられるから、本人の生の声を聞きたい
657スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 13:52:47 ID:OG7jQqMK
ふくしくんに頼んでみよう
658スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 16:35:57 ID:L3m7mvY4
>>655
ブログとかいうガラじゃねえなw
659スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 16:47:26 ID:Z/FxFOeu
週末に一回、ガンダム見た直後にだけ更新される三冠王のブログって或る意味やばすぎだろう
やめておいた方がいい
660スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 18:34:30 ID:9/n1qzjk
ガンダムのレビューだけだったらどうしようw
661名無しさん:2009/04/10(金) 19:57:01 ID:JUamEIfp
落合ブログは突然野球の建設的な意見が長文出ててると思えば
ガンダムとか、面白くなりそうだがなあ
662スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 22:10:37 ID:2mco2eJ8
よし!みんなで落合ブログのタイトル考えようぜ!
663スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 22:39:13 ID:HdOUWcbH
誰か来年正月に記念館行って頼んできてくれw>ブログ
664スポーツ好きさん:2009/04/10(金) 23:48:25 ID:+Bzq+i+j
落合監督の談話
4月10日(金)

(17安打の大勝に)
コツコツとな!それがうちの野球だろ!!
665スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 01:50:28 ID:ikQW1SV0
ttp://spora.jp/2896/archive/620/0
相変わらずの仲の良さ
666スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 02:07:24 ID:NCV7PYhe
>>665
> うれてんのか?のといに、どあらにまけてます・・・。と。


監督優しいなw
667スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 02:49:21 ID:YbEKjq7F
相変わらずマスコット大好きなんだなw
668スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 05:22:40 ID:RBMEgBpS
コツコツとな!
669スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 17:12:05 ID:UF9c14GO
今日はベンチにヤクザがいたなw
670スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 17:36:11 ID:4YbAoFB3
うむ、すばらしく893だったなw
671スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 18:13:41 ID:K5nEkNcV
明日は西部警察の大門仕様のサングラスきぼんぬ
672スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 20:16:35 ID:YbEKjq7F
◆落合監督
「負けは負け。点数を取るとか取らないとかではなく、自分達がミスをして相手に点を与えてしまった。
2つも押し出しのフォアボールを与え、自ら負けたようなものですよ。」
673スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 20:27:13 ID:ikQW1SV0
らしくないコメントだなあ
674スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 20:30:41 ID:FyzsS6yj
今年はマウンドに行ってないし
意図的にいろいろ今までと変える方向かもな
まあまだHRでハイタッチはしてないけど
675スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 20:30:50 ID:3o2X3WFZ
多分コメントそのままじゃないと思う。
676スポーツ好きさん:2009/04/11(土) 20:53:38 ID:gCy6siz1
らしくないか?
落合らしく力の抜けたコメントだと思うけど
(最終的に継投の責任を負うべき自分と)森繁をトップとした投手陣の内容と継投、
取るべき所で取ってこれなかった攻撃面、誰と名指しすることなく責任を押しつけるでもなく、
自反だけを促す「まだ戦闘態勢入ってない出航間際の中日」的コメ
677スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 01:07:53 ID:glERSlkA
ナイター翌日のデーゲームだしねえ
MLBだと主力をスタメンからひっこめることが多いシチュエーション
678スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 10:06:31 ID:E4ssNhdr
昨日達川が落合と試合前に話したって言ってたね

森野がオフに上半身のウェイトやりまくってキレがなくなったことに激怒してキャンプは打撃を一旦中止させて守備とランニングさせてキレを取り戻させたと

あと野本は将来3番になる素質があると
小田は打たなくてもいいとか

他にもいろいろ言ってただろうけど、序盤しか試合見てなかったのでこんな感じ
679スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 11:01:11 ID:hIZBcmjl
中スポ、中日新聞では
「負けは負け。うちは、いかに1点をやらない野球をするかなのに。」
680スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 11:11:50 ID:jqUclwSq
>>678 サンクス
中のことしゃべらない監督だけに
解説者のプチ情報は貴重だな
681スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 11:53:17 ID:aLNl8lqT
試合前に挨拶すれば普通に話してくれると思うんだけどな…

OBでそういう生情報が聞ける解説者ほとんどいないね
682スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 12:08:52 ID:PUmkRSFd
ヤクザ落合の今年の側近は早川?
683スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 12:16:40 ID:30GW4egS
ブランコは日本の練習がきつすぎるので
キャンプインして3日目ぐらいに「もう辞めたい」と言ってきた、というのもあったな。
684スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 12:51:36 ID:aLNl8lqT
>>682
昨日中継見てたら監督の隣に寄り添ってて何か違和感あったw
685スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 13:16:09 ID:s5NaH3pM
>>683
中日の練習は世界一厳しいかも分からんね
686スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 15:48:10 ID:g7VVm+MT
やっぱり森野にキレてたかw
あれを笑って許せる落合じゃねーよなと思ってた
687スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 17:55:37 ID:Ez/YXpqx
落合監督の談話
4月12日(日)

(山本昌の10失点は初めてのようですが?)の問いに
「初めてなの?いい経験したんじゃない」

(代えるつもりは無かったのですか?)の問いにキッパリと
「ありません」
688スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 18:12:41 ID:aLNl8lqT
代えるとしたら嶋に打たれた後かな?
そこで我慢した以上は代えれんよなあ
まさか10点取られるとは思ってなかっただろうけどw
689スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 18:18:11 ID:IE9H5OHG
先発も中継ぎも足りてないからね。
今日はもうああするしかなかったろう。
690スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 19:58:06 ID:Yw9HNva8
>678
怒ってくれる人がいてよかったね、森野(*´Д`)ハァハァ

怒られなかったあの人は(´・ω・`)
691スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 21:56:47 ID:Py0RMs/n
そりゃ森野のスイング見たらどうにかしたくなるもの
692スポーツ好きさん:2009/04/12(日) 23:22:19 ID:DVXCD6eP
>>690
>怒られなかったあの人

清原?
693スポーツ好きさん:2009/04/13(月) 00:43:46 ID:eTVfBvkB
昌さんでしょ

上半ウエイトやりまくってキレが無くなった(というかデブった)森野に激怒した落合
200勝してOFFに連れ回されまくり、今年は去年と違って挑戦する立場じゃないからとのほほんとしていた昌さんをスルーしていた落合

まあ投手の管轄って森繁だから落合でも簡単に口出せないと思うが
694スポーツ好きさん:2009/04/14(火) 23:25:45 ID:YKyO+VP7
落合監督の談話
4月14日(火)

(試合直前の雨天中止について)
「決定権はウチにはないんだから、やるといえばやるし、
やらないといえばやらない。
ビジターとはそういうものだ。」
695スポーツ好きさん:2009/04/14(火) 23:48:31 ID:YHMuYEpM
>>694
良くも悪くも変わらん人だ
最後の一行が最高だわw
696スポーツ好きさん:2009/04/14(火) 23:59:17 ID:nGCw+0Rn
そういうものだ^^
697スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 05:48:57 ID:w3XtKwXZ
これは久しぶりに笑ったw
シーズン始まったなあって実感できたわ
698スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 11:26:13 ID:FNlgxzPa
「(中止決定が)遅かった? そんなことないよ。うちに決定権ないもん。
  ホームチームが決めてビジターはそれに従うだけだ。
 (微妙な天気でも)試合をやるつもりでいないと。
  やればそのまま入っていけるし、だめならああそうですかというだけだ」

日刊スポーツだとこうなる
699スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 14:55:03 ID:2uKtLFjW
ああそうですかというだけだ
700スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 14:55:53 ID:C2ZWtMr3
どっちもいいなあ
701スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 15:34:27 ID:YWhQA6TL
スタメン発表後の中止で、小山先発サプライズが無駄に
なったってのが質問の背景だっけ?

個人的に、そろそろ小田はスタメンやばいかなと
思っていたので驚きはしなかったが。
702スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 17:40:11 ID:HEq5gAkp
俺も結果はどうあれ小山で試して欲しかったところだ
703スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 22:30:44 ID:GEKloLI9
◆落合監督
「朝倉の先発は、あれをスライドっていうの。
昨日中止になった時点でハナから決まっていたこと。
今日は、勝ち運があったな。昨年はそれが逆だった。
金本との勝負がすべて。低めに投げられたことがすべて。」
704スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 22:33:24 ID:Xj3TZ9F+
「スライドとは、そういうものだ。」
705スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 22:37:04 ID:EmRAsi3F
また監督に教わったw(*´Д`)ハァハァ
706スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 22:57:20 ID:NPeOWMwZ
今日は朝倉と小山で勝てて監督もうれしいだろうね
707ガッツナイター:2009/04/15(水) 23:04:28 ID:GEKloLI9
落合監督の談話
4月15日(水)

(朝倉のスライド登板での勝利について)
スライドじゃないじゃん。昨日、雨天中止で投げてないからな。
そういうのをスライドって言うのか?
(勝ち運がありましたね?)
【金本の打席は】あれは見逃せばボール。
ああいうのを勝ち運があったと言うのかなぁ・・・。
708スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:06:36 ID:FpVYvOR+
スライドなの?スライドじゃないの?
709スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:07:04 ID:N6t9L1WF
またソースによって180度違うコメントだなw
住人はどう解釈する?
710スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:11:15 ID:GEKloLI9
自分は、過去の実績からいってガッツナイターのほうを信頼する
ちなみに703のはCBC
711スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:12:05 ID:Ya/0HbLt
コペンハーゲン解釈と多世界解釈みたいになってるな

記者の補完でなきゃ>>707「スライドじゃないじゃん」の方なんだろうが
712スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:19:00 ID:HEq5gAkp
専用マシンに乗った落合監督 VS カメラマン
http://www.youtube.com/watch?v=nLcbdKqm19o
713スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:19:50 ID:FNlgxzPa
703
"あれをスライドっていうの"

の後に "?" を付ければ707とまあ似た感じ
714スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:34:57 ID:n/CdNVtA
スレチだけどどんでんの解説が秀逸だった
コピペ↓

下柳が7回表行く前に
「行くんですかー…うーん…」
下柳が7回表に一人ランナー出した時
「これ…やばいですよ、この回…」
下柳が1アウト満塁走者一掃タイムリー3ベース打たれた時
「これ…交代させるべきですよ…次打者のブランコに下柳使ってバッティング練習させんでも…」
そしてブランコにもタイムリー打たれて
「あぁぁ…もぅ…」
やっとP交代して
「うーん…ここで交代ですかー…中日が下柳に良いイメージだけ残したと言うか…」
8回表から中継ぎ石川が行くと
「…これねぇ、石川、ローテーションなら、次は中日戦に先発でしょう?使う…うーん…」
石川が和田に2ラン打たれ
「石川、次また中日戦先発でしょう?これ嫌なイメージだけ残ったというか…」
代打の代打 葛城→浅井
「意味ないですよ、葛城これで終わりですよ。代打一人死にましたからねぇ…」

さすが落合監督と5年間丁々発止やってきたライバルだけあるわ
715スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:41:29 ID:EmRAsi3F
関係ないけど何日か前のゲンダイで、昌がボッコボコに打たれたのは
ベテランをデーゲームに投げさせた落合が悪い。下柳は投げないだろ
と書いてあって吹いた
716スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:43:51 ID:FpVYvOR+
>>714
早期のどん様再登板あるで
717スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:48:24 ID:NPeOWMwZ
>>714
ウソみたいにハマってたね

でもあんまりズバズバ言っちゃうと監督批判ととられかねないから気を付けてほしい
718スポーツ好きさん:2009/04/15(水) 23:52:18 ID:7hl1n6nM
>>714
「前任監督とは、そういうもんだ」的目線かな。
少なからず新監督より俺のほうが上だ・・・的な気持ちがあるのかな。

これだけだとスレチなので。
昨日からのこのスレの流れは好きだなー。
なんか監督が勝負の現場に帰ってきたな、と実感。
719スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 00:00:35 ID:7Jx2U2Kw
>>713
そういえばCBCって感嘆詞とか「?」を使わないな
なにか自己ルールでもあるのかね
720スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 00:04:18 ID:IuHkb7mw
>>719
まっとうな記事書きは極力?や!は使わないよ
(笑)(涙)みたいなもんだから
文章だけで疑問文や強調を伝えるのが本道。逃げてる記者も多いけどね
721スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 00:08:31 ID:7Jx2U2Kw
いやそんなことは分かっているんだが、スポ新や野球中継とかって「まっとう」じゃないだろw
しかもコメントだし
そんなことで記者叩きに持ってかなくてもええんちゃう?
722スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 00:36:28 ID:w7B4eaY8
記事っていっても談話の書きおこしだからなぁ。
文字だけじゃ語尾の発音がわからんから、?つけてくれないと疑問文かどうか判断できなくて困るよ。
723スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 01:01:10 ID:m9sg+cfj
昔から監督のコメントに関しては、CBCの起こしは今ひとつな印象があるね
724スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 01:07:42 ID:Mdv6S5Ht
「筆談コメント」が
必要な時が来たようだな。

今から20年前の筆談キャンプ。
あれに俺はしびれたよ。
725スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 01:17:36 ID:ezcZnzBL
>>723
たまに恣意的にニュアンスいじってる時あるよね
726スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 10:10:29 ID:ZvAuprPN
▽中日・落合監督 (朝倉が五回2死満塁で金本を抑え)大きかったな。一番当たっている打者だけにね。

727スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 11:05:03 ID:7Zx+oMLW
 落合監督 同級生対決制し通算400勝    デイリースポーツ抜粋

 監督通算400勝の節目も、指揮官は気にも留めない。

「オレは私利私欲のためにやってるんじゃないんだ。
 常に選手を最高の状態でグラウンドに送り出すことしか考えてない」。
728スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 11:15:59 ID:iFrsZfzH
400勝だったんだ
729スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 22:26:29 ID:Ym4+CfT/
落合監督の談話
4月16日(木)

(7回のピンチの場面、先制2ランを打たれている鳥谷に対して続投させた事について)
あそこで浅尾を簡単に代えてしまっては、先発ピッチャーとして浅尾に何も残らない。
それが先発ピッチャーの仕事なんだから。
あそこは浅尾にしっかりと決着をつけさせないといけない。
あそこを抑えればすごく自信になるし、
打たれても次に自分が何をやらなきゃけないか学んでいくだろう。
今シーズンは先発でやっていくんだから。
この先1年まだまだあるんだからな。
730スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 22:42:12 ID:ZvAuprPN
落合監督「あそこで(打たれる前に)代えても何にもならん。抑えれば自信になるし、打たれれば次はやってやるぞ、となる」
731スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 23:04:05 ID:NtjI3xkG
監督コメ

あそこで(浅尾を)代えたら何も残らんでしょ。先発なんだから仕事しないと。
抑えれば自信になる。打たれたんだから、何かをしなくちゃいけないんだと学んでく。
今年1年先発でやるって言ってんだから、まだまだ先。今は勉強。
雨で1試合流れてるから5勝7敗は無理。
732スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 23:25:57 ID:ezcZnzBL
浅尾はどういう育て方するんだろ?
何となく朝倉よりは中田に近い感じかな
733スポーツ好きさん:2009/04/16(木) 23:42:02 ID:7xntOnYu
734スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 19:26:39 ID:9PIA3zKx
中日VS巨人の全国ネットのナイター中継で中日のWBC辞退問題で強引に落合と原の遺恨対決を強調する谷澤
735スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 20:37:44 ID:deBOG3Wj
落合は杉下さんや高木さんのような良き理解者に恵まれて良かったね
もし谷沢みたいなのがOBのトップだったら終わってた
736スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 21:10:10 ID:qGKIXK/3
イチローの張本の記録に並んだことへのコメント
ノムさんと落合そろって「張本に聞け」w
737スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 22:19:11 ID:TT7VKjI6
▽中日・落合監督 東京ドームでないのに、この球場で空中戦やったら……。今回の本塁打は防げるもの。若い子は勉強だが、(捕手・小田のような)中堅は勉強では済まない。
738スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 22:34:22 ID:I0aIGPNC
CBC
[コメント]
★落合監督
「(先発吉見について)んー、中(チーム内)の話だからみんなに言ってもしょうがない。
この球場でああいうホームランを打たれるのは考え違いじゃない? 
誰とは言わんが。東京ドームでならわかるけれども、この球場で空中戦。
それも完璧に3本。野球だからそこ(のコース)に投げようと思って(球が)行ったわけじゃないが、ちょっと考えれば防げる点数。
いい勉強でしょう。若い子(選手)は勉強で済むけど、中堅クラスは勉強では済まない。」 
739スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 22:35:34 ID:I0aIGPNC
ガッツナイター

落合監督の談話
4月17日(金)

(吉見について)
この球場であのホームランを打たれるって言うのは、
何か考え違いをしているんじゃないか。
東京ドームで空中戦は分かるが、ここで空中戦はいかん。
それも完璧なホームラン3本も・・・
あれは考えれば防げた。
まあいい勉強でしょう。
若い奴は勉強でいいけど、中堅クラスはそうはいかん。
740スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 22:36:38 ID:I0aIGPNC
あげちゃって申し訳ない
741スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 22:38:16 ID:TT7VKjI6
>>740
いつも乙です
742スポーツ好きさん:2009/04/17(金) 23:18:43 ID:42XjzQmf
>>736
松井が日米通算2000本打った時に
「日米を単純に足しただけの記録になんの意味があるの?」
って監督言ってたから、
日本記録更新だとは認めてなさそうだな。

今回も「参考記録だろ」って欲しかったがw
743スポーツ好きさん:2009/04/18(土) 05:09:56 ID:kFMjoYNV
405 名前: 東スポマン [sage] 投稿日: 2009/04/15(水) 16:43:57 ID:FeRLA3O60

中日ドラゴンズ 落合監督とバイオハザード計画
 中日ドラゴンズナインが落合博満監督(55)との「テレビゲーム対戦」を熱望している。
ある選手が「監督とゲームをしながら野球のことも聞けたらいい」と言えば、別の選手は
「選手寮などにもゲーム機はありますしね。試合や練習で(監督に)アピールした後に・・・」と目を輝かせながら話す。
 指揮官が3月12日に発売されたモンスターを退治する人気アクションゲーム「バイオハザード5」にはまっていると聞いたからだ。
関係者によると「監督は自宅で信子夫人(64)と2人同時プレーをして一緒に盛り上がっている」という。
これにナインは「ゲームは監督とのいいコミュニケーションにもなる」と考えた。
 一風変わったナインの要望にオレ流はどう反応するか。実現すれば激しいバトルになるのは間違いない!?
(担当記者の署名はございません)。
744スポーツ好きさん:2009/04/18(土) 09:53:09 ID:DjgU5zrI
ある選手は誰なのか?

A 荒木
B 井端
C 森野
D 平田
E その他
F フクシ
D 架空の選手
745スポーツ好きさん:2009/04/18(土) 13:27:11 ID:WxVM8Kmh
井端は責めるな。若い選手は勉強になるけど、中堅クラスは勉強じゃすまない。
746CBC:2009/04/18(土) 19:41:07 ID:nkKlQ8wD
◆落合監督
「今日のチェンは良かった。今年一番良かったんじゃないかな。
(野手については)明日のスタメンを見れば分かるんじゃない。」
747ガッツナイター:2009/04/18(土) 19:42:00 ID:nkKlQ8wD
落合監督の談話
4月18日(土)

(先発・チェンについて)
今日のチェンはよかったな。
今年で一番良かったんじゃないか?
(7回以降の展開については)
明日のスタメンを見れば分かるんじゃない?
748スポーツ好きさん:2009/04/18(土) 19:55:24 ID:tObunuSK
ちょっと流れが悪いね。
流れを変えるには、落合の秘蔵っ子の李炳圭を上げて起爆剤にするしかなさそう
749スポーツ好きさん:2009/04/18(土) 21:55:03 ID:WxVM8Kmh
落合監督は「きょうのチェンは一番良かったんじゃないか」とねぎらったが、マスクをかぶった小田の配球に不満げで「あしたのスタメン見れば分かるんじゃない」と語気を強めた。
750スポーツ好きさん:2009/04/18(土) 21:55:11 ID:x2d6xcjd
ODA が外れるだけですね、わかります。
751スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 00:05:25 ID:s3TwRP0F
ODAは谷繁と比較してやるのは酷だが一応チームの一員なんだから結果出してもらわないと困る
小田が先発の試合は金輪際みたくない。谷繁で目慣れしてるから見るに耐えない
752スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 01:13:38 ID:Y8U4vDLO
監督の我慢強さには脱帽するしかない
753スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 02:27:39 ID:NAK0p4Co
>>751
控え捕手としては異例の3000万円プレイヤーだからなあ>小田
本人には何の為に年3,40試合しか試合に出ない、2割打てない(盗塁阻止率は高いとはいえ)選手にそれだけの高待遇がされてきたのか考えてほしいところだ

今まさに3000万円の仕事をしなきゃいけない時期なんだが、全く期待に応えられてないな
754スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 02:56:30 ID:n0+KOKAo
監督の我慢強さが裏目に出てる気がするが・・・
去年は割といい仕事してたんだし、実力がないわけじゃないのにね
打たれて怒られてテンパってまた打たれて叩かれて
痛々しくて見てられないのだが
755スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 03:09:09 ID:Hv3csXtY
まあ心理的な面だろな
このまま追い込むと病気になるだろう
756スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 07:55:18 ID:C1/sTmmv
ノムさんの言ったとおり正捕手がいる間は順調だったな
tanisigeが消えた途端チームがガタガタになっちまった
757スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 09:25:58 ID:gTC2tAe0
あほらしw
そもそもエース4番抜けてるってのにw
758スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 14:09:39 ID:tsjuHTHA
あんまり関係ないだろそれ
毎試合見てる人と見てない人のギャップだろうけど
759スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 14:19:02 ID:gTC2tAe0

エース4番抜けて、あんま関係ないとかw
落合とノムが一番大事にしてる部分なのに
あほくさ
760スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 17:41:13 ID:PF8DO56w
すごい解説だったね
今去年と同じポジション三人だけなのに
短期決戦の戦い方しろ、と

山Q自重しないと星野化しちゃうぞ
761スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 17:42:24 ID:lMo8WIca
WBCボイコットを主導した落合が原相手にこの負けっぷりはシャレにならんな
762スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 17:46:55 ID:C1/sTmmv
山Qってあのダルビッシュを抑え起用して見事に韓国に追いつかれた無能コーチ?
763スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 18:01:47 ID:n0+KOKAo
山Qは浅尾がいるとでも思ってたのだろうか いやまさかね
764スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 18:16:12 ID:Pmx23q7h
ガッツナイター最前線 東海ラジオ

意味のある一敗だったと思う。いい一敗になったんじゃないかな。
周りの方は同一カード3連敗そして4連敗なんて言うんだろうけど。
普通なら今日はボロボロになる試合だ。でもああいう勝負ができたら
この後も勝負になる。だから意味のある一敗だったと思う。
ボロボロになる試合というのは初回あれだけ先発投手が失点をすると
通常、頭からの負けゲームになってしまうんだが一度は追いついて
勝負の舞台を引き戻した。という点で意味のある一敗。

765スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 18:24:05 ID:zxyH16JZ
開幕スタートダッシュ!と思いきや失速、なんだけど
04年のこと思うと全然平気だよなぁ
766スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 18:43:54 ID:tsjuHTHA
五月に5位でも全然驚かないよ
2004年なんて最下位だったしね
767スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 19:37:02 ID:Wns+wOjb
家では前向きに総監督に話してるんだろうなあ。
768スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 20:09:42 ID:R7StFTVf
CBC

◆落合監督
「(先発山井投手について)今年初登板じゃん。意味のある1敗だったんじゃないか。
本当ならばボロボロになる試合だったけど、ああいう試合はできた。
まわり(報道陣ら)は3タテとか4連敗っていうけど、これからの事を考えれば
喜ばしい負けなんじゃないか。もう一回り(試合で)あたってみれば相手もわかることだし…。」
769スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 20:18:32 ID:rwDCnvsX
他のスレ見てるとみんな3タテされたことで現実を再認識して冷静になれたみたいだな
巨人さんありがとうって感じかな
770スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 20:29:51 ID:+NHY46Ly
ラジオだと実況がフォローしてくれたりするんだがなー
相方は鉄人だったので


771スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 20:57:39 ID:UrjN5DP3
実は俺も昨日まで雰囲気悪かったしネガティブだったんだが、今日の試合は観てて面白かったし何か吹っ切れた
また楽しんで野球が見れそうだ
それにしてもブランコのホームランは凄かった
772スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 22:22:03 ID:F08kp/uR
はっきり言ってこれくらいでネガ入る今の中日ファンにこれからに二年が耐えられるとは思えんのだよなあ…
落合が自分でやったきた事とはいえ、ファンの求めてるクオリティがハンパねーっす
負けても良いから若手若手、やっぱり負けるのやだでも育成もしろ優勝だ!

無理だってのw
773スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 22:24:18 ID:7dWcyo/a
フクシ氏がコラムで今年はにわかファンをふるい落とす年だって言ってた
774スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 23:00:53 ID:rwDCnvsX
>>773
フクシさん直球過ぎるw

でも球場ではにわかファンにも対応してくれる良い子らしいね
775スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 23:08:38 ID:LmjA/f/T
やっぱりあれは今年は苦しいぞってことなのかな?
にわかファンをふるい落とすとか、新日本プロレスがダメになっていった時みたいで嫌な言い方だと思ったけどw
なんだかんだ言っても結果だすことが最高のファンサービスってことを監督は言ってるから、まあ大丈夫でしょう
776スポーツ好きさん:2009/04/19(日) 23:57:18 ID:Pmx23q7h
オシム語録と落合語録はダブるな
777スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 01:40:24 ID:vHQq5XeP
井端のサードゴロが収穫といえば、いちばんの収穫。キミたちはわからなくて結構。
778スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 01:43:14 ID:pMHsbpHD
>>772
普通に考えて、負けても若手使えという人と勝たなきゃ優勝目指せっていう人は
別人でしょうよ。

あとフクシ、お前は中日には何の権限もないんだから余計なこと言わなくていいよ。
監督の子供ってだけで差し出がましいわ。
779スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 01:50:12 ID:wHaZAnZ4
>>778
後段はその通り(フクシ余計なことは言わんでいい)だが、前段は賛成できない。

工作員みたいな人やアンチは別にして、
普通に中日を応援していて「負けても若手を使え」という趣旨のことと
「勝って優勝を目指せ」という趣旨のことを
本来矛盾するにもかかわらず同時に主張している人って結構いるよ。
あからさまにというよりは、
おそらくその時その時に感じたことをそのまま主張した結果、
無自覚的に矛盾したことを言う羽目に陥っている場合が多いんだろうが。
780スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 02:07:10 ID:vYNXXCWy
まあ短期と長期の目標にコンフリクトがあるなんて、会社でも一緒だし
株主は「どっちも目指せ」とか難しい注文出すもんよ
781スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 02:11:10 ID:ptLBTYhD
小難しい事はどうでもいいから。
今年こそは3位で日本一!!お願いします。
782スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 15:40:56 ID:vHQq5XeP
そりゃ最後には優勝してほしいが、今年の戦力で9月まで5差以内くらいで優勝争いしてくれたら上出来よ
783スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 17:51:34 ID:rAgkwIP6
>>777
[;ー。ー]はて? <川相さんの匂いがしたような・・・
784スポーツ好きさん:2009/04/20(月) 21:51:13 ID:wjWKRZ6U
そういえばブランコの4番はないって断言してたのにね
785スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 16:27:32 ID:5uhSNlge
プロ野球板の落合スレがもの凄い事になってるな。
アンチばっかり
786スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 16:29:05 ID:BbYvT6/v
落合のアンチが多いのはわかりきったこと
787スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 16:40:21 ID:7/rdpEMj
あほくさい報告w
1日中落合に時間使って叩いてる犯罪者予備軍がw
788スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 17:27:06 ID:uJ/z1Zzh
ワクワクするけどなあ
某球団と一騎打ちだった2006とか凄かったもん。あんなもんじゃなかった
789スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 18:24:03 ID:o2ZkIrPn
阪神戦で巨人戦で阪神戦って…日程不利過ぎ
790スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 20:34:26 ID:L0UROcaj
勝っても負けても叩かれるもんなあ
むしろ叩かれなくなったら終わりかもしれん
791スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 21:03:04 ID:Z+8NGdxt
落合が叩かれてるのを見て憤慨するのは若いファン
ジジィなファンは落合がどうしっぺ返しするのか楽しみながら待ってニヤニヤする

でも、こうやって叩かれる監督を見てふつーに気分を害する人がこれだけ増えたってことは良いことだと思うんだ
それだけ落合が新規で客掴んだってことだからね
選手時代と監督とじゃ仕事が違うんだからファンの気質も変わってくるだろうし
792スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 22:18:54 ID:YBqhKyN8
プロ野球板でまともに回転してるスレって存在するの?
どのスレも煽り荒らししかいないから全く見てない
793スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 22:41:29 ID:ATgijv0x
CBC
◆落合監督
「偵察要員を使ったのは、ピッチャーを13人一軍に入れているからだ。
今日は健太よりもやっとこういう展開になれたこと。これで落ちつく。
これまで勝っているゲームでもうちらしくなかった。
負ける日は大敗してもいい。こういう接戦に慣れているからだ。
たまに大勝、ボロ負けもあるから逆にもう1点追加点を取れていたら、
展開が変わっていたかもしれない。ただ9回最後のエラーは余分。
迷惑かけちゃいかん。」

ガッツナイター
落合監督の談話
4月21日(火)

(朝倉が良く投げましたね?の問いに)
というよりも、やっとうちらしいゲームができたかな。
そういう1点差ゲームがうちの持ち味だから。
こういう展開に選手も慣れてるハズだから。
今までの勝ちの方がうちらしくなかった。
逆に今日の場合は、変に追加点を取らなくて良かったんじゃないかな。
取れるに越したことはないけど。
こういうゲームでチームも落ち着いてくるんじゃなーい?
でも、最後の(ブランコ)のエラーはいかんな。
794スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 23:01:29 ID:7/rdpEMj
まあ最後のエラーは100%ブランコじゃなく森野の送球を言ってるんだけどね
795スポーツ好きさん:2009/04/21(火) 23:51:11 ID:TFQ+z6/x
まだ20代で若いのに落合はイビキが凄くてチームメイトは落合との相部屋を嫌がってたんですよ
それで私が落合と相部屋になったのですが、落合のイビキはそれはもう凄かったですよ

と、千葉テレビで解説しているロッテの倉持?だか倉本?(名前忘れた)という人が懐かしそうに言ってた
796スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 02:02:41 ID:0J/Lwjgj
>>794
あの失策ってブランコについたんだっけ?
どう見ても森野の悪送球なのにな
797スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 02:49:39 ID:d3p9IIwK
いびき(;´Д`)ハァハァ
798スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 05:09:59 ID:ZFnvzqoM
>>791落合が監督になってから中日ファンになった若造です(・ω・)/
799スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 06:57:08 ID:3hZUKrOf
>>794
>>796
中日スポーツの落合語録には「ブランコには苦言」って書いてある。
下手こいて責められるのって、森野ぐらいなのにね。
800スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 07:06:44 ID:WPbpMZHY
まあ深読みすれば、プレー見ればわかるけど
あれは森野がランナーに接触しないように投げれば良いだけだから
ブランコに言うことによって、森野が自責すればいいという感じだな
801スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 07:47:17 ID:MTbwQRc/
もう次の投球始まるのに
森野が( ゚д゚)… (゚д゚ 三 ゚д゚)って感じの何とも言えない顔してたからなあw
当分試合前の監督ノックは必要だな…
802スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 08:12:11 ID:QQh3iRM+
(ブランコの)っていうのは記者の補完だろ
803スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 13:27:30 ID:e5E2uEyi
>>798
中日ドラゴンズが川崎に移転してこないかと本気で願っている40手前のおっさんです(・ω・)/
804スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 22:19:20 ID:0J/Lwjgj
>>800
ただ単に排他的な名古屋のマスコミが勝手にブランコのことにしてるだけだと思うんだが
805スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 22:51:00 ID:MTbwQRc/
CBC

◆落合監督
「6、7番にがむしゃらさが消えた。まだレギュラーじゃない。
数字を残したいのもわかる。一生懸命やっているのもわかる。必死にやっているのもわかる。
しかし、がむしゃらさが陰をひそめた。もう一度キャンプ、オープン戦を思い出してほしい。
まあ、プロ野球は数字との追いかけっこなんだが。」


※ガッツナイターはまだ来てません
806スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 22:52:31 ID:nZAvGOVt
これ就任してから一番仰け反るコメントだろう
807スポーツ好きさん:2009/04/22(水) 22:57:11 ID:MTbwQRc/
ガッツナイター

落合監督の談話
4月22日(水)

(6番・野本、7番・藤井について)
6番・7番に我武者羅さが消えた。
まだレギュラーじゃないんだし、数字や結果を求める選手じゃないんだし…。
(失敗を恐れずプレーできていた)キャンプ・オープン戦の頃を思い出してくれればいいんだが…。
808スポーツ好きさん:2009/04/23(木) 00:05:03 ID:FdSsePpq
CBCはなんだかカッコ良くまとめたな。
809スポーツ好きさん:2009/04/23(木) 01:21:27 ID:z6HzwV8g
ガムシャラを漢字で書くだけでイメージ違うなw
810スポーツ好きさん:2009/04/23(木) 14:38:30 ID:Jx1BXVUJ
これ「がむしゃらにやれ」じゃなく
「がむしゃらだったころ思い出せば余裕ができるだろ」って意味?
811スポーツ好きさん:2009/04/23(木) 19:52:00 ID:TXfcMUCT
そう そういう意味
812スポーツ好きさん:2009/04/23(木) 23:05:23 ID:crEaeKFJ
CBCラジオ ドラゴンズナイター 角上アナ

「あそこでなんでボールを置きに行くのかな?
打った方を褒めなきゃね。今日は一日疲れた日
何も残らない」という短いコメントでした
813スポーツ好きさん:2009/04/23(木) 23:28:55 ID:crEaeKFJ
 中日の落合監督は、4時間35分の長い試合を落とし
「疲れた。何にも残らない日というやつか」と疲労感をにじませた。
 好投していた吉見が8回、代打の桧山に同点弾を浴びて試合の流れが変わった。
吉見の失投に、落合監督は「何であそこでボールを置きにいくのかな」と首をかしげたものの、
続けて「でも、打った人を褒めなきゃな。ど真ん中でも打てない人は打てないんだから」と
ベテランの一振りを評価した。(ナゴヤドーム)

[ 共同通信社 2009年4月23日 23:06 ]
814スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 04:12:15 ID:4v6QAINe
>ど真ん中でも打てない人は打てないんだから

……なにげに「ど真ん中に投げヤガッタ」って言ってんだよねこれ?
815東海ラジオ:2009/04/24(金) 08:50:05 ID:UVMJSMiZ
落合監督の談話
4月23日(木)
なんにもないなぁ。(吉見の桧山に対しての投球については)まあ、残念というか、
何でボールを置きにいくのかなぁ…。まあ、仕方ないかな?
打ったほうを褒めなくちゃ。でも、今日は1日疲れた日だな。何も残らねえってやつか…。
816スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 10:03:34 ID:gD+GtJli
パヤノ潰れたね^^
817スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 11:00:01 ID:oiQjTMmI
2年目のドミンゴ以来、ドミニカ人投手のことをこれっぽっちも信用してない気がする
便利な使い捨て用品としてしか見てないというか
818スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 11:06:17 ID:IQK36em6
日本人がすぐ壊れるから仕方ないでしょうね、使い捨て
819スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 14:13:56 ID:B+BNGWTg
外国人に限らずリリーフはどこも使い捨ての傾向があるよ

特に優勝争いしてるチームは大抵一、二人はかなり酷使されてる
結局壊れるかどうかは時間の問題で、せいぜい3年保てば良いほうかな

パヤノも吉見みたいに早期復帰出来ればいいね
820スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 16:34:52 ID:MRSQxS38
今月からYに変えてみて思った
いずれ編集を逸脱して捏造になるかもよ?

ほんと観測ポイントを置くと面白い人だわ
821スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 22:46:53 ID:2kyxe0B0
落合監督の談話
4月24日(金)

10回の森野と坂本の走塁ミスを指し
「これから野球をやろうとする人に見せる野球じゃない。お互いにな。
草野球でもそういうことはない」
山井について
「良くはなってきている。
ただ、本当の良さを知ってるいるだけにな、
もっと良くなるんじゃないか?」
岩瀬について
「登板数が多くなるのは抑え投手の宿命だ。
投げ続けることもあるし、全然投げないことだってある」
822スポーツ好きさん:2009/04/24(金) 23:10:54 ID:IQK36em6
しかし1点差ばっかりだなw
森野はほんと守備でも走塁でもツンツンばっかり
823スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 01:06:21 ID:aH8dTR76
今年の森野はちょっと酷い
落合の期待していた森野ではないのではないかなあ…
824スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 01:51:42 ID:J5NO7Wc+
 監督、ほぼ毎日のようにブランコのバッティングを見ているらしい

「指導の内容を聞いてこの落合という人は
 選手時代すごい人だったんだということがよくわかる」

 とブランコが話していたそうだ
 そろそろ打ってもらわんとな

825スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 02:50:30 ID:Z1olp97P
なんだかなあ・・・拾ったブランコをウッズみたいにするとかって
マイフェアレディの見すぎで夢見てんじゃねーの?
826スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 04:19:16 ID:ndXoe3lb
自分でそうなりたいと言ったんだが
827スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 05:55:48 ID:I6AVTd6z
ウッズみたすに稼ぎたいって言ったんだろ
中日にもうそんな金出す余裕ねーよw
828スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 08:26:05 ID:PBBiUHpX
頭の悪い話は野球板でやってくれ
829スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 12:13:59 ID:cJgl9r05
頭のいい話って何?
君のスレじゃないんだよ、いちいち水を差すようなこと書き込まなくていいよ
830スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 13:44:33 ID:gIgCaTrc
>>825
確かにそれあるかもな
831スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 13:46:35 ID:hGSrgEaQ
わはは、そう言えばマイフェアレディ大好きだって言ってたね
832スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 15:49:51 ID:kIGyg1SD
ヘプバーン抜きで、落合は監督になってから選手達に夢見すぎだと思ってる
人がよすぎるんじゃないだろうか
833スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 15:53:49 ID:uor1vGP2
優勝するにはブランコの覚醒が
という要請での博打じゃないかな
巨人に勝つため見出した可能性てな見方も
森野と和田に挟んでの起用はなるへそと思ったよ

丁か半かの賭け方がたまらんw

834スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 16:31:38 ID:aHYD5VhO
ブランコ使うのは夢というより現実でしょ?

他に使える選手がいないし、4番に置くのも森野や和田が4番タイプじゃないから消去法で当てはめてるだけだろう

「ウッズなんかいらん!俺はブランコを育てる!」とか言ったわけじゃないしね
835スポーツ好きさん:2009/04/25(土) 22:25:14 ID:wXs8URhV
落合監督の談話
4月25日(土)

「岩瀬で負けたら仕方がない。うちはそういうチームを作ってきたんだから」

(守り勝つ野球ができてませんが?の問いに)
「まだ何試合だ?トーナメントで戦っている訳じゃないだろ?プロは一発勝負って訳じゃないんだ」


※CBCもほぼ同じようなコメントでした
836スポーツ好きさん:2009/04/26(日) 19:37:19 ID:Ljc+fpZ1
>(守り勝つ野球ができてませんが?の問いに)

えらく失礼な質問だな、オイ。
837スポーツ好きさん:2009/04/26(日) 19:54:24 ID:SgY917sY
【プロ野球】満足そうな落合監督
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090426/bbl0904261932010-n1.htm

落合監督。見よ、この表情!=東京ドーム
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/090426/bbl0904261932010-p1.jpg
838スポーツ好きさん:2009/04/26(日) 19:55:05 ID:SgY917sY
CBC
[コメント]
◆落合監督
「初回に3点取ったのは初めてじゃないか?
相手に点をやらずに4点目を取ったのは大きい。
(中継ぎの登板について)中継ぎには無理はさせていない。状態がいいから上にいるんだ。
(岩瀬について)たまには休ませなきゃな。」
839スポーツ好きさん:2009/04/26(日) 20:28:09 ID:LEPP4dzX
>>836
たしかにどうかと思うな
守りで言うならもっと酷い試合はあったし、昨日は貧打のツケが回ってきただけなんだけどね
840スポーツ好きさん:2009/04/26(日) 21:47:57 ID:BIhO00/V
>>836
この質問がどういう意図でなされたかだよなあ。

記者やってたら失礼に見える質問をしなければいけないときもある。


>>838
記憶力がすごくいい監督が、初回に三点とった試合の記憶が
飛んでいるようなのだが・・・

省略したのかな?
841東海ラジオ:2009/04/26(日) 22:00:08 ID:SgY917sY
落合監督の談話
4月26日(日)

「今日の試合のポイントは
6回(川井に代打の場面)あそこで点を取るか取らないかは大きかった」
6回以降の5人の投手を使ったが?の問いに
「まあ中継ぎに無理はさせてない。
岩瀬も無理はさせてない。川井や菊地を上げたのは状態がいいから。
ピッチャーは1年間競争だ」
842スポーツ好きさん:2009/04/26(日) 22:04:11 ID:goEX+OIJ
今年は参謀役のコーチがいないのが
監督にとってかなりの負担になってそうだな。
843スポーツ好きさん:2009/04/27(月) 01:11:18 ID:FVh83s0z
>(守り勝つ野球ができてませんが?の問いに)
俺はこういう質問はナイスだと思うけどなあ。
っていうか落合がマスコミに求めてるのってこういうのじゃないの?
当然試合をちゃんと見たうえで、の話だが

>>840
初回に大量点取った後にこっちが先に追加点入れたの初めてじゃね?wwって笑ってた、と聞いたが
CBCはなんかこう…アレだなあw
844スポーツ好きさん:2009/04/27(月) 13:30:26 ID:UhRfiOPT
>>840
「初回3点取って勝ったのは…」だと思う
読売新聞ではそうなってた
845スポーツ好きさん:2009/04/27(月) 14:59:45 ID:KKGbF0Jn
コメ貼ってくれる人には感謝してるけど、CBCのは当てにしない方が良いよ
余計なニュアンス加えたり、逆に変な省略したり酷すぎる
846スポーツ好きさん:2009/04/27(月) 21:25:37 ID:r9go9OQT
みんな分かってて愉しんでるんだから今さらギャーギャーうるさい人は新参なだけじゃね?
847スポーツ好きさん:2009/04/27(月) 22:56:54 ID:fsd4F5wA
飛んでる
中スポは「3点取って勝ったのははじめて」
しかもジンクスって単語まで使ってるくらいだから
絶対省いちゃいけないところなんだけどね
848スポーツ好きさん:2009/04/27(月) 23:45:38 ID:AvWrLF/q
今にはじまったことじゃないけど、
コメント取りなんて会社的にどーでもいい人が任されてるんだろうな。
日本語がまともに扱える人とは思えないほど言葉を汲み取ってない・・・
849スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 08:22:00 ID:Q9zNog0r
そもそも今年のプロ野球を見てる人なら、誰だっておかしいってことにすぐ気づくだろ
コメントを取った奴、その記事を校閲した奴、載せた奴、みんな気づかないってどういうことだよ
もう能力の有無のレベルじゃねえよw
850スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 09:25:17 ID:3fT930QH
CBCは金曜日の監督コメがひどかった
森野走塁ミスと坂本走塁ミスの両方に触れて
「野球はじめようという人に見せられる試合じゃない」つってるのに
坂本のルンバだけをあげつらった感じに加工しやがった
851スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 10:57:28 ID:iqKrr0Rf
CBCのコメントがいつ流れてるのか知らんが、
おそらく試合終了後の早い時間だろ?

だとしたら、まずは速報性重視で内容の精度までは仕方ないんじゃないか?
ニュアンスだけ聞いて、詳細は翌日の新聞なりで確認。

初回3点先制で勝利初めて云々は、取材してる奴がどこまで中日を見てるか次第でしょ。

あの端折られたコメント見て?と思った奴は少なくないはず。
852スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 11:10:43 ID:a0X3Fdbx
>>851
昨日今日のことじゃないんだよ
ほぼ同時に出てくる東海のコメや翌日の紙面上のコメと比べても明らかにおかしいからね
正確性に欠けるのは仕方ないとしても、意図的に改変してるように感じられるのが問題なんですよ
853スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 11:17:43 ID:iqKrr0Rf
>>852
意図的に改変する理由なんかないでしょ。
単に耳が悪いか、省略された言葉を補う力が足りないだけじゃない?

コメント取ってるのが久野というならアレだけど・・・
854スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 11:27:14 ID:a0X3Fdbx
CBCだから…という先入観はあるかもしれない

でも例えば>>850さんが書かれてるように、煽情的なニュアンスが加えられてるコメが多いのは間違いないと思うよ
855スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 11:44:46 ID:iqKrr0Rf
東京住民の俺から見たらフジ-東海の方が何となく色眼鏡で見てしまうな。
解説の顔ぶれとか。
TBS-CBCの方が試合中継とかは中立に見える。
コメントは聞けないから分からないけどね。
856スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 13:07:51 ID:LAnbGR0Q
だからさー、なんでこのスレでCBCの方針がどうこうって話になるわけ?
んなもん2005年でケリついてんだからさあ
邪魔だっつーの。嫌ならスルーしろ
857東海ラジオ:2009/04/28(火) 21:59:04 ID:Tzb5/Qew
落合監督の談話
4月28日(火)

報道陣の(守備の乱れからですか?)の問いに
「俺が言おうとしている事を言うな!それが全て!それが全てだ!」


※CBCもほぼ同じどす
858スポーツ好きさん:2009/04/28(火) 22:51:37 ID:oEWeyVwJ
時々こういう笑わせるようなこと子供っぽく言うよなこの人w
859スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 00:22:21 ID:JEPcv3mE
860スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 00:33:54 ID:lrx9f9zj
いいやりとりだw 種田の話もいいな
861スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 00:45:00 ID:+PB0l6dY
三冠王に投げる若手w
精神的にきついわw
862スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 00:45:33 ID:0Cz0JOFT
種田は現役時代から落合への尊敬が感じられるコメントが多かった。
解説者・種田を応援したい。
863スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 00:53:56 ID:aweGOp1y
落合ってどこの球団に行っても新入団の選手構うのが好きだなw

ジュラルミンケースって落合が使ってた頃は解説のおっさんとかにめちゃくちゃ小馬鹿にされたりしてたよな
中畑とか中畑とか中畑とか中畑しか具体的に思い出せんけど

落合のジュラルミンケースは湿気を防いで乾燥させる目的だけではなく保湿も兼ねてたような
オリーブオイルだったか、内面になにかの油を使ってたはず。乾燥させすぎても良くないって言ってた。折れやすくなるとか
要するに落合にとっては軽くでも重くでも、重さが変わること自体がアウトみたい
湿気によって握った時の太さも違う、らしい
864スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 01:02:51 ID:PdiBcjtT
バッティンググローブも嫌ってたね。
865スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 08:38:15 ID:Q8oiXpvP
ヤクザスーツにジュラルミンケース。
どうみても薬の売人です。本当にありがとうございました。
866スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 09:04:25 ID:9Dh7Jk3x
asahi.com【信子夫人が語る わが家の落合】
ジーパン球場入り…感激
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000110904280001
867スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 12:32:22 ID:+dBmpjaO
東スポが書いてたジーパン祭りって本当だったのかw
868スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 14:23:09 ID:ZzY+ViV+
ジーパン姿の監督見たかったw
こういうのこそ写真載せてくれればいいのにw
869スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 15:57:19 ID:8uz7PyRU
>「ちょっと待って。このオヤジ、このままはいていくつもりか」

総監督の突っ込みハンパねーw
870スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 16:15:10 ID:rRT+urAj
ダメージ加工ジーパンで球場入りする監督(*´Д`)ハァハァ
871スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 16:20:39 ID:8ZB+Yxg6
落合がジーンズはいて行くとクラッカー鳴らされる程の珍事なのかよw
珍獣扱いだなw
872スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 16:35:08 ID:bxm6ywVQ
っていうか、30年前のジーンズはけるってあたりは凄いな。
大抵はウエスト入らないとか困るもんだけどw
873スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 16:37:09 ID:Q8oiXpvP
>>872
30年前ってちょうど信子に無理やり太らされてた時期だぞw
今は現役退いた+監督業のストレスで劇やせでブカブカじゃないか?
874スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 17:29:01 ID:ioTakJZe
元々は痩せ型の人だしなあ。野球辞めてから年々顔がすっきりしてくの見てるの面白かった。
解説とかしてた空白の五年間にあまり落合見てなかった人達が監督になって帰ってきた落合を見て
「痩せすぎ」「ガンだ」「死にそう」と心配しまくってて、時の流れを感じたなあ。
875スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 17:36:44 ID:/iKemm6N
ただ監督になってからは
痩せたというより、白髪増えたし、頭のハゲ具合も大きくなったし、やつれてる感じ

どれだけ我慢して、精神的に堪えてるか
監督としてこんなに素晴らしい成績なのにね
876スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 17:53:00 ID:37v5WCPU
言いたい事は解らないでもないが、成績は関係ないだろう
責任感の問題だと思うが。むしろ毎年優勝争いしてるから窶れるんじゃないの
周りがどうこうで頬痩ける落合ではなかろ
877スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 19:01:44 ID:0Rwf7KoY
出来るだけ続けてほしいと思う反面、体を考えると無理はしてほしくないね
24年もやってるノムさんはそれだけで凄いことだと思うよ。
878スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 19:08:41 ID:0gvuFY9R
ノムさんが凄いのは間違いないが
最下位当たり前のチームばっかりだからね
毎年優勝争いとじゃ比べられないね
879スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 19:18:20 ID:6fok4JFl
>>878
?
言ってることがよくわからない。
最下位ばっかりだから気楽にやれたとか考えてるの?
880スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 19:25:21 ID:0gvuFY9R
>>879
こういう馬鹿のためにノムは凄いってちゃんと前置きしたんだけどなあ
やっぱ極論で突っかかるんだなあ

まいいや
881スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 19:53:48 ID:37v5WCPU
>>879

なんでこんなスレにいるの?
882スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 20:01:13 ID:Geb81ehh
まったりしましょ^^
883スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 21:27:32 ID:cVhmgmtK
オチコメ ガッツナイター 東海ラジオ 北山アナ

(たっぷりしゃべりましてまとめきれません 大体の所は)
開幕に間に合うか間に合わないかっていうふうな故障上がりの選手が
頑張ってやってるんだから、
今かなりまぁその選手たちがに疲れが出て来てるんじゃないかな。
本人自身、選手たちがちょっと変だなと思ってるんだと思う。
ドラゴンズらしくないなと映るのはそういうところなんだと思う。
そのようなことは僕は選手自身に言わない。パニくるから。
君たち、放送とか記者とかあなたたちにこう言って
これをうまく書いてくれよ。もう少しの辛抱。日にち薬ってこともあるからな。


(補足)
・日にち薬とは
どんな悲しみや苦しみでも、時間と月日が忘れさせ、癒してくれる
という意味
884スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 21:31:50 ID:37v5WCPU
爺臭いこと言うねえw
885スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 21:46:18 ID:cVhmgmtK
◆落合監督
「らしくない?誰もがそう思っている。選手が一番そう思っている。
現状を見れば仕方が無い。みんなリハビリあがりの選手だ。
どこかに不安がある。周りはミスと言うが、体が動いていないだけ。
急に仕上げた連中だし、疲れも出てくる。1回故障した病んだ選手は、
すぐには戻ってこない。谷繁は当分先発では使わない。
パニくってる選手が多い。でも俺は選手には言わない。
ヒントを出しても、余計悩むこともある。選手が自分で解消するしかない。
もっと苦しんで、ストレスをためてもらわなきゃ。今は辛抱するしかない。」
886スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 22:10:53 ID:0Rwf7KoY
新しい選手が4人もいる上に、和田以外の主力がみんなそういう状態だから辛いよね。
オーダー動かして悪い方に転ぶことも有り得るしなあ

監督と共に我慢するしかないな・・・
887スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 22:21:42 ID:Q8oiXpvP
2004年も苦しんで苦しんで最下位にまでなって這い上がったもんな。
このスレぐらいはまったりと行方を見守りたいもんだ。
888スポーツ好きさん:2009/04/29(水) 22:38:11 ID:JEPcv3mE
883と885の「パニくる」の記者のとらえ方が全然違うなあ
監督コメ完全ノーカット板を掲載してくれる所があってもいいのにな

最近このスレでコメント比較が日課

889スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 14:39:33 ID:6pvtaZk3
コメ比較はいいけど心の中でだけやっててくれ
毎回毎回、いい加減うざい
890スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 18:58:20 ID:DhbV/Isx
日本語でおk
891スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 19:17:43 ID:9Z11PUhD
今の順位は気にしてないけど、中日が負けると何故かイライラする
戦力ガタ落ちの今年はしょうがないんだけどさ
強くても弱くてもドラゴンズは最高だな
落合監督も尊敬してるぜ
892スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 22:18:04 ID:xjcCuRIN
>>889
うざいなら見なくていいよ
毎回、お前のほうがうざい
893スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 22:37:00 ID:5xvjKnl1
落合監督の談話
4月30日(木)

インタビュールームに入るなり
「ドアは閉めなくていい!今日からしばらく何もないって、昨日言ったジャン!本当に何もないよ」
と言って部屋を出て行きました
894スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 22:37:54 ID:5xvjKnl1
CBCラジオ
落合監督「何もない。帰るぞ。当分何もない」
895スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 22:42:23 ID:R6JU/eG8
こういう時は監督が率先して盛り上げることも必要

だから横浜からジーパン通勤頼むよ
896スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 22:43:41 ID:8PjNWmv7
振り向けば横浜。
>>894
やっぱCBCはインタビューは音声のままアップしたほうがいいかな。
897スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 22:57:41 ID:M+G9KFM8
我々オチシンは、落合を信じて地獄までついていくしかない
898スポーツ好きさん:2009/04/30(木) 23:08:23 ID:ctKpYAJU
>>892
同意
899糞ふくし:2009/04/30(木) 23:48:18 ID:SByDAHPH
おまえさあ
ワンアウト3塁で外野フライもろくに打てないチームに
ノーアウト2塁で必ずバントのサインはいーかげんやめろ!!
いっつも同じ結果だろ。学習しろ!!!サル以下だな
900糞ふくし:2009/04/30(木) 23:50:30 ID:SByDAHPH
せこせこ一点とって
エラーで大量点とられる
どんな野球やってんだ
守りの野球するなら
ブランコはまっさきにいらんだろ
901スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 00:08:30 ID:vttiJZ5+
おいフクシてめー、「ニワカをふるい落とす」とかほざいたらしいな。
ニワカふるい落として何か良いことあんのか、ええ?
902スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 13:53:01 ID:FpNWBrKm
大喜利
『岩瀬が青木にぶつけた時の落合監督のおもしろ顔に一言つけくわえてください』
903スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 14:56:46 ID:6u80Mdz/
何で落合が叩かれるんだよ
ぶつけたのは岩瀬だし
904スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 16:36:34 ID:ge0QFqED
岩瀬がぶつけたら落合が叩かれてやるのが中日の美学だったんじゃないのか?
905スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 16:49:34 ID:6mhYFz7O
べつにいいじゃん
言わせたい奴には言わしておけばいいよ
906スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 16:58:32 ID:6soOQ3Eg
そもそも岩瀬も落合も叩かれてないだろ
907スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 17:26:05 ID:7Y/1dsos
何このスレきもっ
汚痴信(笑)
908スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 17:48:16 ID:817tYOpw
青木がぶっ倒れたのを見て、落合嬉しそうにニヤニヤ笑ってたな
909スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 17:49:32 ID:6u80Mdz/
まあたしかに笑ってたけど落合は悪くないよ
910スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 19:43:37 ID:F75cGtXh
つうか最近のこのスレの住人過剰反応しすぎ
幼稚になった、とでもいうか
911スポーツ好きさん:2009/05/01(金) 22:52:28 ID:hhW9LoOw
元々幼稚だろw
落合なんかの信者だぞ?
インチキ宗教にはまってるようなもん
912スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 00:49:45 ID:2NLMQZel
ニワカのふるい落としはどんどん進んでおります
913スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 00:54:07 ID:6xVWDQHS
>>902はお題だろ

ちゃんとボケろよおまいらw
914スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 02:33:19 ID:yqbg9A/c
最後に残った落合盲信者のみがニワカじゃない「本物」ってことかい?
そりゃ論法がおかしいわ。
915スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 03:22:12 ID:xFfnJmzg
そもそもここは妄信的にとかそういうスレじゃなくて
あくまでのほほんと、まったり監督を語るスレだ
野球板じゃねーんだから釣り糸垂らされても素で困るw

まあ、最近は野球板から避難してきてる人も多いんだろうね
気持ちは分からんでもないけどそういう人らもここがサロンだってこと忘れないで欲しいなあ
916スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 03:59:37 ID:BU2EupVS
人増えたもんな。ここ数年で一番スレの進行早いかもw
優勝したときだってもっとまったりしてたw
917スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 09:13:55 ID:aaQbRrOh
ハシキヨブログ
【橋本清】:中日監督室リポート 
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/84kiyo30/daily/20090429

918スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 11:23:16 ID:DoOrbM1M
今年はキツいシーズンだけど身体に気をつけてがんばってほしいな…
919スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 15:04:38 ID:pie7WKOd
監督に言わせると今はまだOP戦らしいぞ
まったりと付き合っていくかあ
920スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 16:47:42 ID:20QPamBq
>>917d

「その瞬間だけを見て評価をすることなんてできない」ってことだね。


立浪のホームラン覚えてるわー。
投手からしても手応えのある球だったんだね。
あんなフォークを何食わぬ顔で簡単に弾く立浪スゲーって思ってたけど。
やっぱり難しい球だったんだ。

後半4行スレチで失礼〜。


921スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 17:57:24 ID:0cP2Zolr
>>919
それって金払って見にいってるファンに失礼じゃないか?っていうか応援しているファンに失礼
まあ、落合がそんなこと気にするわけないけどね
922スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 18:05:19 ID:H5iredie
糞オチ解任できるなら最下位でもいい
馬鹿オーナーの目がさめなかな
923スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 18:36:39 ID:Aoe/bLRj
勝っても負けてもそれが落合なんだからしょうがない


プレイボーイの連載に監督の話載ってたな
落合家のPS3が壊れて入院らしい
近所のおもちゃ屋に並んで買ったらしい
親子で
924スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 19:37:50 ID:s0QxUJGG
CBC

◆落合監督
「3日前に言っただろ。何も無い。
みんなが見たまま、感じたまま書いてくれ。」



東海コメ発見できず
自分が東海圏ではないため今日中に東海コメ出てくるのかどうかわかりません
すいません
925スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 19:50:47 ID:DoOrbM1M
ひっそりと応援しております。
ほんと大変だけどがんばれ監督……
926スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 21:22:33 ID:zbqs3IYC
>>921
しょーがねえじゃん
そういうチーム状態なんだし
927スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 21:38:03 ID:EaS9FNjR
落合が監督を続ければ続けるほどチームが弱くなっていくな
928スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 21:45:40 ID:mLNAiMPA
阪神が負けるとこのスレも忙しくなるな。
929スポーツ好きさん:2009/05/02(土) 22:46:01 ID:VMfWOiDZ
>>921
何年にも渡ってファンやフロントがそうしろって言ってきたんじゃなかったのか?w
930スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 00:10:39 ID:W7hOGxzj
>>921
ガチでやってる者に対して失礼だろ
リングから遠い場所にいる奴ほどよく吼えると言うが
931スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 00:23:32 ID:7Sj6jk7X
>>919  言ったのは落合でなく森
 おおさか報知 (抜粋)
 
 森バッテリーチーフコーチは
「まだオープン戦の延長と考えているし、選手が競争していく段階だ」と、
 実績のないナインに自信を植え付ける考えだ。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20090502-OHO1T00081.htm
 
 

 
932スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 00:55:43 ID:1qE36f+6
なんか見当違いしてる奴いるけど、阪神ファンがこんなスレ興味ないだろ。
「忙しい」のは紛れもなく、お題の人が采配振るってるチームの勝ち負けが
原因であって、阪神なんぞ何の関係もない。
933スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 01:08:38 ID:326t42kg
なに唐突にファビョリ出してるんだ君?
まるで話題にされた瞬間に飛んできて「俺は日本人だが」と前置きしてから墓穴を掘る朝鮮人みたいなノリだな
934スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 02:46:25 ID:Wm4pT52/
選手は試合そっちのけでゴルフ中継に夢中になってる始末だし、もうダメだね落合は
935スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 03:13:33 ID:EokiA7bF
冷静に考えると、
落合関係のアンチ活動してるのは、
最近では阪神ファンより巨人ファンの方が多いだろ。
936スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 08:54:45 ID:7Sj6jk7X
もっと冷静に考えると、
アンチ落合の中日ファンの情熱もハンパないだろ。
良くも悪くも愛され過ぎだ。
937スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 11:29:09 ID:JTmk0bhu
今年最下位になっても居座りそう
この厚顔無恥のガマガエル
938スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 11:36:52 ID:6AAfKxgk
本スレか実況にでも貼られたのかな?
939スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 15:59:54 ID:Ue8fLNxC
>>928そういうことだ
940スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 16:12:19 ID:BOh4qH7J
まあ阪神がBクラスになってさえくれれば今年のうちの順位は気にしないよ
三年で建て直してくれればいいさ
941スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 18:13:17 ID:0tHyalQ0
落合監督コメント
「だから言っただろ?何もない・・・喋らないって・・・
勝っても負けても一緒だ・・・」

CBC


(´∀`)
942スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 18:33:45 ID:1qE36f+6
>>933
いやさー、だからいちいち頓珍漢なレッテル貼るなっての。
見当違いのレスされても、被害妄想が気持ち悪いだけだ。
>>935>>936みたいな見解もあるように、パターンは様々あんだよ、要は。
「ファビョリ出してる」て、自己紹介かよ。



943スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 18:52:58 ID:0tHyalQ0
四回、先制2ランを放った和田(右)と何やら話しをする落合監督=横浜スタジアム
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2009/05/03/Images/01882444.jpg
944スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 18:55:51 ID:0tHyalQ0
落合監督の談話
5月3日(日)

「勝ったからって、負けたからって何もしゃべらないよ。アイツに聞いて?」とチェンの背中を指差しました。


(´∀`)ヤット キマシタ
945スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 19:28:59 ID:TlU1aM8p
何かID:1qE36f+6が勘違いしてるけど、
ここは落合監督のスレであって中日スレじゃないの。
過去スレ見れば分かるけど、他球団ファンもいる。
阪神ファンの落合ファンだっているだろ。
他のスレのお客様はまとめて帰って欲しいわ。
946スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 19:30:42 ID:6AAfKxgk
>>944
乙です
しばらくは中々しゃべってくれそうにないですね
947スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 19:39:27 ID:1qE36f+6
>>945
勘違いはどっちだって話。
あんたの言うことは別にそうだと思うぜ、別に異論はねえよ。
ただ件の奴のように、批判してくる奴が皆阪神ファンだと決めつけて
妄想爆発させてんのが気持ちわりいって言ってんの。
948スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 19:55:35 ID:VruppPEy
耐性ない奴はどっかいけ
こういうクズを相手にすんなっての
949スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 19:56:16 ID:TlU1aM8p
だから帰ってよ。
950スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 20:18:18 ID:1qE36f+6
手前勝手に人を勘違い呼ばわりしといて、帰ってよはねえだろよ。
他に言うことあんだろが。
951スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 20:49:55 ID:qggz1/Z+
まあまあ、みんな仲良くサムライ街道歌おうよ
952スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:30:47 ID:4NMqgnf1
人を勘違い呼ばわりしてるのは
ID:1qE36f+6 の方な件
何このキチガイ
953スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:43:49 ID:V4wyReJo
>>950
分かった分かった
どっか行って
954スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:44:55 ID:0tHyalQ0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090503-00000039-kyodo_sp-spo.html

試合後の落合監督は「(コメントは)何もないよ。おれにとっては、ただの日曜日」
などと話しただけだったが、さすがに連敗中とは違って明るい表情だった。
955スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:47:08 ID:1qE36f+6
キチガイ呼ばわりされりゃあ、応戦したくなるのは人の性だわなあ。
その辺まで考えてレスしてんのかお前。
それともあれか、お前も場が荒れると「阪神ファンが〜」のクチか。
956スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:48:54 ID:pDsmo2Go
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;   ここは俺のスレ。
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   俺に (*´Д`)ハァハァ すればいい
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '
957スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:51:50 ID:1qE36f+6
>>955>>952だ、まあ分かるか。

>>953
分かったを二度言う辺りが幼稚なんだよ。
そんなんで本当にどっか行ってくれると思うのか?
958スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 21:55:49 ID:TlU1aM8p
なんだただの荒しか。
959スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 22:01:40 ID:1qE36f+6
>>958
荒らしだの何だの、なんですぐお前はレッテル貼るんだっての。
俺が言いたいのはそういうカルト体質がおかしいだろってことだ。
ところでウジウジROMってるあいだ、お前の読解力に少しは疑問を感じなかったのか?
960スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 22:16:31 ID:TlU1aM8p
連敗を4で止め、笑顔で選手を迎える中日・落合監督
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090503091_p.html
961スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 22:35:08 ID:1qE36f+6
常々自分はこのスレで、何か場が荒れる度に阪神や阪神ファンがどうの、と言い出す
決めつけレスを見て違和感を持っていた。
それは恰もカルト集団のスケープゴート設定のように見えたからだ。だとすれば
あまり気持ちの良いものではない。
昨夜例によってそういう輩が現れたんで、そう指摘した。
すると返ってきたのは朝鮮人だの勘違いだの、クズやらキチガイやらという、
まともな賛否もなくただただ排他的かつ挑発的罵倒ばかり。
皮肉にもこのスレの一部に巣食うカルト体質を、身をもって体感してしまった。
まあ俺は人間できてないんでね、そうなりゃ言い返すさ。
TlU1aM8pのような一知半解に人を貶すアホを筆頭とするどうしょうもない奴らを除く、
多くの善良なスレ住人の方々には、まったりできなかったことをお詫びします。


962スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 22:44:03 ID:P2+NECjG
今日も阪神負けたしな。
963スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:15:08 ID:1qE36f+6
>>962
気の効いた皮肉のつもりか?それとも馬鹿のふりをしてるのかな?
ちなみに、何と意外にも俺は阪神ファンではない。
964スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:16:13 ID:fQrf64Zf
>>961
わかったから早く氏んで
965スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:17:40 ID:1qE36f+6
>>964
ああお前みたいのには詫びてねーから、勘違いすんな。
しかしスルーしときゃいいのに一言言わなきゃ気がすまないなんざ、
お前ガキだねー。俺もだけど。
966スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:19:46 ID:fQrf64Zf
そう熱くなるなよ。顔真っ赤だぜ、おっさんw
967スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:24:32 ID:1qE36f+6
>>966
熱くなったのは否定せんが、お前は俺のそもそもの指摘についちゃ、どう思うよ?
実際荒らしが来るのはチームに負けが込んだときなんだし、阪神がどーのってのは
方角違いと思わないか?
968スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:30:35 ID:hu97mwgQ
常々自分はこのスレで、何か場が荒れる度に阪神や阪神ファンがどうの、と言い出す
決めつけレスを見て違和感を持っていた(笑)
969スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:33:31 ID:1qE36f+6
どう面白いか、聞いてもいいか?w
970スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:37:31 ID:V4wyReJo
正義面振りまいて自己完結してるやつほど周りの迷惑が見えなくて手に負えないという好例だなあ
このスレでは熱くなってる人間が一番の悪だということにすら気付いてない

野球板に帰って是々非々是々非々叫んでまわる仕事に戻ってはいかがだろうか?
ここにあなたの居場所はないと思うよ
971スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:42:41 ID:0tHyalQ0
お願いします
反応されている方は>>2-3を読んでください
972スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:46:44 ID:1qE36f+6
>>970
ま、あんたの指摘は尤もだな。
自分が悪だってのは気づいてないってこたあねえけどな。
意図せずして己が荒らしのようなもんになってしまう過程をまあ、体験して
こういう流れもあるもんだなあ、とね。
あんたには詫びとくよ。もう来ない

かどうかは、ID変わったらわかんねーけどなw
973スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:51:29 ID:YYKxUaPB
この人前から何度も同じような流れで袋叩きになってるくせに、よう言うなあ…
意図せずときましたか。アハハ('A`)
974スポーツ好きさん:2009/05/03(日) 23:55:36 ID:6AAfKxgk
とりあえず次スレ立ててくれるなら、後は自由に独演会やってもらって構いませんよ
975スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 00:00:14 ID:MnIkmv04
非難しようと罵倒しようと勝手だが、まったりやってね
ルールはその一つなんだから、それくらい守ろう
976スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 00:15:07 ID:+vh+GUOd
んだんだ
977スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 00:41:51 ID:e2Lb7IZp
ID:1qE36f+6の最初932の発言に異論はないんだが書き方が
ケンカ売ってるように見えてソンしたかもな
阪神だけじゃない=935、936みたいな言い回しもあるし

>>975
んだんだ

978スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 03:16:39 ID:eN6KBNoY
落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1241374287/
979スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 05:56:26 ID:pdkmN6Cc
まあこいつはまた定期的に暴れるよ。
このスレを完全に監視対象にしちゃってるから。
巣に帰れって言ったって帰るような人種じゃないのは昨日のやり取り見れば自明の理。
ほっとくのが一番なんだよ、ああいう気違い気質の人は。
980スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 09:05:15 ID:sRweUs42
>>954
>おれにとっては、ただの日曜日

(*´Д`)ハァハァ


>>956
(*´Д`)ハァハァ
981スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 09:43:05 ID:7fJLVO+q
昼間のパパは〜 男だぜ〜
982スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 18:35:10 ID:YkbO2tld
横浜には勝てるんだな
983スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 20:33:28 ID:+mUuJqOa
▽中日・落合監督 先は長い。延長十二回しか考えていなかった。
(守り勝つ野球ができたのは)川井が良かったのだろう。変なエラーも出なかった。 
ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20090505k0000m050045000c.html

森バッテリーチーフコーチ(川井に)
「あれだけの投球をしてくれたからね。良かった」

落合監督(岩瀬を投入しなかったことに)
「点差は関係ない。ほかの投手が抑えなきゃ。そういう練習もしないと」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090504/bsc0905041858002-n1.htm
984スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 20:47:20 ID:R7I1FOdj
金本も犠牲者だな
985スポーツ好きさん:2009/05/04(月) 20:48:26 ID:YkbO2tld
春田乙
986スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 02:41:00 ID:mKgDU+mJ
そういうことね
【野球/不祥事】元中日の金本 器物損壊容疑で逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241430354/
987スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 10:25:07 ID:tPmxqHmB
落合のサングラス良いなあ
やっぱ総監督が選んでるのかな
988スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 12:02:28 ID:KMaF3VFL
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/20090505/index.html
社会人時代(東芝府中)を経験している落合監督にも、
ゴールデンウイークはあったのだろうか…。

 「いつも試合だ。お盆休みはあったけど。
都市対抗も終わってるから。でも、ゴールデンウイークは試合だった。
連休が長くても短くてもオレには関係ないんだ」
989スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 19:03:55 ID:ZtxaaJQ/
息子の育成同様、チーム作りも失敗したな。
990スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 19:24:22 ID:nHqcUmF0
落合監督の談話
5月5日(火)

何もねぇよ。あるようなゲームじゃない。
991スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 20:35:46 ID:gHymJVzM
本当になにもない試合だったなwww
992スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 21:48:31 ID:0CBU0qO2
子息の育成は大成功しちゃったじゃねえか
かなり晩成のようだったが

やはり目先の結果だけ求められるようなのは向いてないのかもしれんな
視野がでかすぎるんちゃうかと
993スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 22:48:20 ID:zK0pNv7M
まあ見てると、我慢強すぎてこっちの気が持たんなあw 特に今みたいな状態だと。
994スポーツ好きさん:2009/05/05(火) 22:50:28 ID:w2bMDu1K
ume
995スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 10:50:24 ID:R3xQ1x5v
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090506-OHT1T00021.htm
>会見を3秒で打ち切った。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200905/06/ser3220063.html
>落合監督はわずか6秒で会見を切り上げた

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090506-491179.html
>落合監督は会見をわずか5秒で切り上げた。
996スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 10:58:19 ID:AC4kNs6Y
どこを信じたら良いんだよ!
997スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 12:15:52 ID:jAWLNcto
ume
998スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 12:21:16 ID:JsC7WbL6
うめ
999スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 12:22:28 ID:jAWLNcto
銀河鉄道
1000スポーツ好きさん:2009/05/06(水) 12:28:48 ID:JsC7WbL6
777
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。