【きゃー落ちちゃった!】ボディステップ5曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
14曲目スレ立て人
気付いたら落ちてました… 急ぎ復活!

前スレ
★■★■ ボディステップ 4曲目■★■★
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1184764737/

★■★■ ボディステップ 3曲目■★■★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1161013896/

★■★■ ボディステップ 2曲目■★■★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1115153667/

★■★■ ボディステップ ■★■★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040686803/

関連スレ
BTSJ公式サイト
http://www.btsj.jp/
2リクエスト:2008/08/28(木) 01:10:11 ID:Itf6ttql
>>1
お疲れ様です!

コリオ のスレも立てて欲すい〜
3クリエスト:2008/08/28(木) 07:46:10 ID:V7rSQZ7L
なんで落ちたんだろ?
4名無し会員さん:2008/08/28(木) 23:47:45 ID:sLFX8AfZ
ナーナナナ ナーナナナ ナーナーナ ナーナーナ ナーナナナ
5名無し会員さん:2008/08/29(金) 03:32:32 ID:KRvK8gfw
話題が寂しいから?ながーくやってる人はあるいみすごいwww
6名無し会員さん:2008/08/30(土) 14:58:43 ID:L6oYKFV6
73のDVDに映っている日本人のデブが怖い
7名無し会員さん:2008/08/31(日) 08:09:08 ID:fPlIAqW1
え?もう出た?
やっとCDげとしたばかり
曲はビヨンセやらジャネットやらあって
楽しいですね
8名無し会員さん:2008/08/31(日) 11:30:52 ID:2Hw/XSdW
このスレタイで良いの?
9名無し会員さん:2008/08/31(日) 12:04:34 ID:HpI2HJbN
ぃぃんだょp(^^)q
10名無し会員さん:2008/08/31(日) 22:08:18 ID:S3/3Z7p1
>>8
駄目なら
あなたがちゃんとしたスレタイで
新しいスレ立ててくれてもいいよ!
11名無し会員さん:2008/09/02(火) 01:17:17 ID:0BD7WYQw
CDってどこでGETできるの??
12名無し会員さん:2008/09/02(火) 02:39:37 ID:ZD0SHDeg
ネットでコピー品も売ってるけど、普通はファイル共有やBTなどで無料ゲット。
あとは自己責任でどうぞ。
13名無し会員さん:2008/09/02(火) 11:40:42 ID:oKEMFM88
>>6
見てみてぇー!
14名無し会員さん:2008/09/04(木) 03:25:34 ID:MBSqroS5
ステップって、イントラによってかなり強度と言うか、汗のかきかたが違うような気がするのは気のせいですか?
15名無し会員さん:2008/09/05(金) 07:27:47 ID:ynialRqH
気のせいではないねぇ
つまらなくてスタジオから消えたくなる時あるわ
16名無し会員さん:2008/09/05(金) 07:34:57 ID:MS+btr9v
たしかに。
同じ曲なのに乗れないときはがっかり。
選曲はイイmixなのに、もったいないなーと思う事もあるわw
17名無し会員さん:2008/09/06(土) 09:02:17 ID:SiEcecym
落ちますよ
18名無し会員さん:2008/09/06(土) 11:25:12 ID:DqtwGgBI
新曲やったよ。
4曲目が地味につらい。
さっき教わってきた、といって軽く新曲披露する
うちのイントラにはいつも感心する。
19名無し会員さん:2008/09/07(日) 01:12:11 ID:GtTfSdlX
新曲詳しく内容知りたいです!とくに今回のパーティーはどうですか?
20名無し会員さん:2008/09/07(日) 16:09:41 ID:f0pYGf8W
ステップのイントラ「せっかく来たんだから、もっと笑顔で、もっと大きく動いて」が口癖。
せっかく〜を何回も言うとイラついてくるし、こいつのセコイ性格が見えて冷める。
21名無し会員さん:2008/09/08(月) 21:37:54 ID:1x+AB8X0
すみません、これはなんていう曲でしょうか?

http://jp.youtube.com/watch?v=n34PdLfItic

お願いします
22名無し会員さん:2008/09/08(月) 22:16:44 ID:t3i5YHfL
>21
#72-10
2321:2008/09/09(火) 06:48:37 ID:9Rnc2lEO
>>22
遅くなりました。ありがとうございます。
24名無し会員さん:2008/09/12(金) 17:13:44 ID:avsIwSwm
>>19
1曲目
ニーリピーターのあとに反対側をやらずにツーステップが間違えそう
3曲目
ストラドルとキックの組み合わせがワケわかんなくなる
4曲目
パワーニーとジョグの連続でキツい
8曲目(パーティー)
ベーシックステップで台を乗り越えたり戻ってきたりする部分以外はフツー
25名無し会員さん:2008/09/15(月) 00:47:41 ID:xVOM2h91
昔の曲に似ているところがあるので、やりやすいでした。
6曲目のピークとか、ひたすらアクロスを繰り返すところとか、よかった。
パーティーステップは、ステップ台が縦のほうがいいなあ。
横にして、対角線に動いて反対側に降りる動きは危ないです。
26名無し会員さん:2008/09/15(月) 07:12:50 ID:GNfik5gH
>>20

ワカルwww
27名無し会員さん:2008/09/15(月) 08:45:50 ID:l2luD1h5
たしかにパーティはタテのほうがいいかも
あと手を叩かないでレッグカールするのがなんかしっくりこない
でも73は全体的に強度が高い感じで悪くない。
60番台は暗黒の30ヵ月って感じだったが70番以降はなかなか良いね
28名無し会員さん:2008/09/15(月) 12:28:59 ID:tJGtKc10
>>27
俺も60番台は記憶に残る曲がないが、
それが2年半続いていたのか…新ためて気づいた
29名無し会員さん:2008/09/15(月) 17:10:06 ID:Kchkqjne
>>27
>>28
コイツら単なるへたくそとみた。
曲やコリオに文句付ける前に、自分の動きを見直せ!
30名無し会員さん:2008/09/16(火) 00:22:47 ID:qy651lEr
>>29
なんでそんなに怒るのかがよくわかんないけどwww
31名無し会員さん:2008/09/16(火) 19:10:09 ID:k1lrcbWf
おれの中での名曲は、全て50番台
今度のツアー、守口では40番台限定のステップがある
懐かしの名曲とかって書いてあるけど
40番台に名曲ってあるの?
32名無し会員さん:2008/09/17(水) 07:31:58 ID:VHrMvz29
47-1 Fame
46-4 It's Raining Men
47-4 Scream If You Wanna Go Faster
46-8 Loaded
49-10 Eyes Of The Tiger
48-9 Let's Go Surfin'

とか好きだけどな〜
まあ人それぞれ好みがあるよ。
自分は40台好きだな。40番イベントいいじゃん!でも大阪は遠いわw
33名無し会員さん:2008/09/17(水) 10:00:52 ID:BVvFcJrk
出てみる価値はありそうだ
34名無し会員さん:2008/09/19(金) 01:22:06 ID:RpJ836ue
自分をフ〜フ〜言いながら頭クルクルする手振りがちょっとねw
35名無し会員さん:2008/09/19(金) 07:34:09 ID:TfSVJM0D
頭がパーです!って言ってる感じが何ともだよねw
あいかわらず恥ずかしいオプションが多いけどそれもBSらしくて好きw
ピーク1のナットクラッカーからのyeah!!もテンションあがるw
36名無し会員さん:2008/09/21(日) 19:15:21 ID:PDjULO7K
海外のブログサイトで写真見たんだけど、
73ってクリスマスの格好してやってたの?
37名無し会員さん:2008/09/21(日) 20:18:33 ID:+i7AzGgN
新曲いいですよね〜 あれやっぱり”しぇ〜”かな
38名無し会員さん:2008/09/21(日) 20:31:47 ID:sb3/qlzP
新曲4回参加したけど、昔ながらのエアロビ(敢えて)イントラみたいな
おばちゃんだと、ノリが悪くてげんなりする。
39名無し会員さん:2008/09/22(月) 06:43:49 ID:idgQmVtK
>>38
日本語でおk。
40名無し会員さん:2008/09/22(月) 08:13:39 ID:S6HA2IJw
あえて釣られてみる…
>>37
それは72-5ですな
久々にやりたい。遠征したいので、どこか教えてね。
41名無し会員さん:2008/09/22(月) 08:33:12 ID:nXC0MeOH
新曲のパーティーのは
「シェーとは微妙に違います!!気をつけて!」
ってイントラが言ってたおw
42名無し会員さん:2008/09/22(月) 14:28:03 ID:9/1Zaz+z
>>40
意味不明…。
72-5てVOGUEだよね?
久々??8月まではどこでもやってたけど?

あ、ニュージーの人か!
なら久々かもねw
43名無し会員さん:2008/09/24(水) 23:31:33 ID:iuoheLF6
シェーっていうか盆踊りっぽい感じ?
自分だけ違う動きしちゃってるかも。73-8
44名無し会員さん:2008/09/29(月) 17:50:36 ID:nmp0Gxam
45名無し会員さん:2008/10/01(水) 07:24:45 ID:drPqMOTu
すみません 新曲で、台を超えて反転し、また台を超えて戻るコリオ
教えてください。動画あれば希望します。
初心者です。
46名無し会員さん:2008/10/01(水) 07:34:11 ID:DYEt9CZq
>>45
こんな所で聞いたり動画見たりするより目の前でイントラに一度やってみてもらうのが確実だと思うが。
初心者なら尚更。
開始前や終了後に質問してみなよ。
47名無し会員さん:2008/10/01(水) 12:34:09 ID:zkUNq5mB
それは最もなんだけど、初心者の時ってなかなかイントラに話しかけづらいし、ついこうゆうとこで教えてもらえたらなって思うよね。毎週わけわからんまま出続けるのが一番いい気が‥
48名無し会員さん:2008/10/01(水) 22:28:21 ID:7mACjFLv
9月23日、守口のイベントに参加された方はいますか?
使用曲のついてわかれば教えてください。
49名無し会員さん:2008/10/01(水) 22:42:09 ID:JbW833Xb
>>45
どっちの肩からまわすとか、どっちまわりとか考えるから
わけわかんなくなるんだよ。
あのパーティーの回転ぐらいで、うまくいかないのなら
イントラの説明不足だな。下手クソなんだろうなそのイントラ。

どっちの足からのぼったり降りたりするかを考えたら自然に体はまわる。
今回の新曲は、
右からのぼって右からおりて、戻るときはまた右からのぼって右からおりる。
後半は左からのぼって左からおりて、戻るときはまた左からのぼって左からおりる。
50名無し会員さん:2008/10/01(水) 22:56:32 ID:81OwDKa7
自然な足の運びでいけば合うよ。
頭で考えてからうごくからダメなんでしょう。
体で覚えないと。。。
51名無し会員さん:2008/10/05(日) 01:03:54 ID:rU/delHf
ほしゅ〜
52名無し会員さん:2008/10/05(日) 09:45:53 ID:82arUMGt
>>45
右足からの時は左肩を見るようにしてみれば?
53名無し会員さん:2008/10/05(日) 19:30:02 ID:Ssu5acW8
初心者にはわかりにくいかも。。
回転するように動くってのはどう??
54名無し会員さん:2008/10/05(日) 20:13:14 ID:s481nuCb
右足スタートの時は、ステップ台の左角を見ながら回るとか。
55名無し会員さん:2008/10/06(月) 17:25:51 ID:vQt3Hkyy
>>49
あんたくどい性格でしょ!
56名無し会員さん:2008/10/06(月) 22:43:03 ID:yROqolCr
確かに流れでこなしてる私も、しいて文字で聞かれると迷うなぁ〜
右だったか、左だったか・・・自身もシャッセモードになるとたまに
逆足上りしてますね(笑)
57名無し会員さん:2008/10/09(木) 18:00:54 ID:KU3d5d2K
>>55
あんた人の話まともに聞けない人でしょ。
授業中寝てたタイプでしょ。
58名無し会員さん:2008/10/09(木) 19:04:45 ID:CwTSlHmS
くどい奴は話題が終わったのに蒸し返す(笑)
59名無し会員さん:2008/10/10(金) 00:29:25 ID:yabGvX2X
↑ここはステップのスレです。あなたが蒸し返してることに気付きましょう。

>>56
気持ちなんとなくわかる。
60名無し会員さん:2008/10/10(金) 18:17:29 ID:/eXD4//4
1カウント 右足を台に乗せる
2カウント 左足を台に乗せる
3カウント 体を反転させる為に、右足を左足の延長線上に、つま先の向きを左に向けてつま先立ちで着地
4カウント 体を反転させながら、左足を右足の延長線上に着地

45のお陰で、反転してのバッククロスが出来るようになった(エアロ初心者より)
61名無し会員さん:2008/10/13(月) 17:48:25 ID:ZS2sQYYn
45です。みなさんありがとうございます。
御意見参考にしたり、動画探したりして、
なんとか73ついていけるようになりました。
これはお礼です。
http://youtubech.com/watch/body%20step73/XlmWfhwsxoU
62名無し会員さん:2008/10/13(月) 22:10:39 ID:pecP8mYM
お礼なんて、すっかりおとぎ話の世界ですな

では、さっそく、中を開けて覗いて見てみます

63名無し会員さん:2008/10/15(水) 10:25:02 ID:t6OpgE37
新曲…ロッカー?とカールってどう違うんですか?
64名無し会員さん:2008/10/15(水) 10:47:59 ID:7SeeDSRw
真剣にレスミルズをやってる女子を見ると正直ひきます。
彼女にはやってほしくないな
65名無し会員さん:2008/10/15(水) 12:20:15 ID:C7iEonWI
真剣にレスミルズのBA BSをやってる女子を見ると、
かっこいいので、歓迎です。
でもBCは、パンチ キックの動きは女子に向いていないのかな。
66名無し会員さん:2008/10/15(水) 13:39:03 ID:ciZozVmy
あたしが一番みたいに真剣にやってる女はひくけど、
楽しそうにやってる子なら全然オッケー
67名無し会員さん:2008/10/15(水) 13:50:46 ID:7SeeDSRw
たしかに楽しそうならオケだね。本気はだめだよ本気は
68名無し会員さん:2008/10/17(金) 12:35:38 ID:36wfWv2Q
良スレなので、上げます。
さあ風邪治して、夜レッスン行くぞー
69名無し会員さん:2008/10/17(金) 13:11:30 ID:PNkyj4lF
オーバーワークで足底筋膜炎になりますたorz
しばらくお休みだお。ショボーン
70名無し会員さん:2008/10/17(金) 13:47:05 ID:R8V2Gr8X
コ○ミ松○店には、メンテ日以外レスミルズしにきてる女がいる。
下手ではない。確かに下手ではない。
BA,BSなんか特に上手いが、真面目にやりすぎてキモい。

笑顔もないし盛り上げる意志もない。
かわいそうな独身女。
71スレ立て人:2008/10/17(金) 14:58:09 ID:NIHTaJLR
70さん
こういう書き込み止めて下さい。
72名無し会員さん:2008/10/17(金) 16:52:20 ID:piFbogxA
70さんは悪くないと思う。
レスミルズプログラムを遊び感覚のレッスンだと会員を勘違いさせている
ボンクライントラ…
しかし…名指しで侮辱しているようなもんだ。 …
色んな楽しみ方あるけど
頑張ってる人を侮辱するような会員をつくるボンクライントラが…

コナミ娯楽センターに変更すれば…?
ボンクライントラを店長に推薦しま〜ちょ?
自分のレッスンは正しいと勘違いする〜な〜よぉ〜
生物(人間)扱ってる事に気図形〜
底辺書ける高さ悪似?
73名無し会員さん:2008/10/17(金) 17:00:15 ID:36wfWv2Q
良スレなので、仲良く行きましょう。
マジレスすると、BA BSは、エアロ系なので、
笑顔があったほうがいいね。
BCは引き締めてた方がいいかも。
まあ一生懸命楽しみましょう。
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
69さんお大事に、
しばらくプールまたは、プールエクササイズで、
リバビリがてらがんばってみたら。
74名無し会員さん:2008/10/17(金) 19:17:24 ID:+pwpZU/D
>>73
マジレスするなら>>70にレスしたら?

あんたはイントラ?? 笑顔があった方がいいのは当たり前です。
>>70を擁護しているように感じます・・

・・・安物のイントラの臭いがする??? 一生懸命楽しむのは貴方の勝ってです!
彼氏に振られて酒に溺れるよりスポクラで過激に動きたい人もいるのでは?

ボディーステップはこうだと決めるところが頭悪い・・・他にもっとキモイ奴いるだろ?

言っておくがトレーナーのレッスンでも皆違う・・・一般イントラはバラバラ・・・

BCに笑顔はダメ??ちなみに俺は何時もヘラヘラニヤニヤ顔です。
75名無し会員さん:2008/10/17(金) 23:25:20 ID:1HS0r+Bp
まあまあ落ち着いて。あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
76名無し会員さん:2008/10/18(土) 19:47:44 ID:KLS23Buo
都内で40、50番台を中心にやるイントラいないかなあ…
77名無し会員さん:2008/10/18(土) 21:37:31 ID:FW2ZT7lX
います
78名無し会員さん:2008/10/18(土) 22:28:08 ID:canaWG07
自分が楽しめばそれでよい
79名無し会員さん:2008/10/19(日) 13:04:59 ID:jp+9AFkk
ていうかトレーニングなんだからある程度は真剣にやれよ。
楽しいばかりでなく、少しはフォームにも気を遣わないと怪我する危険性もあるよ。
何より自分の体のためなんだし。


ちなみに俺は真剣な顔で物事に取り組んでる女子は大好きだ!!
80名無し会員さん:2008/10/19(日) 14:58:32 ID:QslVW+aJ
人それぞれ目的が違うんだから、
自分の目的を人に押し付けなくても良いのでは?
81名無し会員さん:2008/10/19(日) 20:53:31 ID:f35HvdFA
運動の目的は人それぞれだ
まじめにやっている人を一方的に侮辱するような言動は絶対に許せないと思う
そんな奴とは絶対に一緒にステップやりたくない
82名無し会員さん:2008/10/19(日) 21:34:36 ID:dzwlYaBk
新曲の一曲目のサビが何言ってるか聞き取れない
イントラさんも聞き取れないんです、
と言いながら適当英語で歌うから気になる
「Everybody look like this」に聞こえるけど
そしたらthisが何を指してるかわからんし・・
どなたかご存知の方います?
83名無し会員さん:2008/10/19(日) 22:17:18 ID:d/fakJsv
Ain't nobody rock it like this
84名無し会員さん:2008/10/20(月) 11:31:19 ID:XjsyrNFT
真剣にやっている人に文句を言うつもりはないが早鳥だけは勘弁して
85名無し会員さん:2008/10/20(月) 14:15:16 ID:etinkbYQ
侮辱と文句は違うやろ
86名無し会員さん:2008/10/20(月) 16:22:28 ID:ATjh1T8/
侮辱しちゃいゃああああああああああああああああああああああああ…?

早鳥は鶏のことか〜?
空揚げにしちゃいゃあああああああああ
87名無し会員さん:2008/10/20(月) 16:34:30 ID:eSn1aGuE
自分がうまいと勘違いしている早鳥は救いようが無い
88名無し会員さん:2008/10/20(月) 17:38:25 ID:9ZWIar8w

殺 伐 と し た ス レ に 救 世 主 が ! !
      li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l|
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒)
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- ' よ う か ん マ ン ! !
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    ',

89名無し会員さん:2008/10/21(火) 00:11:31 ID:5yV6RW80
↑ウザい

早鳥の隠蔽工作か?
90名無し会員さん:2008/10/21(火) 19:22:09 ID:4dhIyS5j
早鳥でなく侮辱会員の隠蔽耕作です!

だいたい会員を見下げているボンクライントラがおるからボンクラ会員に伝染・・・

悪い複式呼吸をしちゃいやぁあああああ・・・・・・・だんだん飽きてきた〜俺だって気付いてる??気付いてないなら・・俺は真馬鹿??
91名無し会員さん:2008/10/21(火) 21:01:02 ID:QAT4r5iT
ステップの話ししようね!
92ステップ初心者君45:2008/10/22(水) 00:25:14 ID:wRW6xPNb
週一出れるかどうかだけど、
このスレ見て 動画見て、アクロスなどまったく付いていけなかった
ステップができるようになりました。
ありがとです。次のレスン楽しみ。
今は、ステップのつなぎがなかなか出来ないので、
練習、また研究中。
うんPCって便利と実感です。
動画で、72-10見たけど、ステップの切り替え早くて大変そう。
新曲から、MIXに変わってもついていけるようがんばろっと。
93名無し会員さん:2008/10/22(水) 00:28:06 ID:abKYKgtK
89が精神分裂気味で怖い
もしかして都内では有名なあいつか?
94名無し会員さん:2008/10/22(水) 23:02:19 ID:IgcCYH+8
87はクラブじゃ有名な阿呆鳥
パッパラパーやねん
95ステップ初心者君45:2008/10/23(木) 00:14:19 ID:iW0FW/Fv
は〜い プレゼント
http://youtubech.com/watch/body%20step72/N1__HxDCB9o
なかなかレスン出れないけど、がんばるぞ〜
96名無し会員さん:2008/10/23(木) 08:46:10 ID:kG/+RzVV
都合わるいから むしろ逆!
97ステップ上級者:2008/10/25(土) 10:13:29 ID:QsuOWkIf
トライバルDANCE
えービーばーでぃー
しゅばーしゅばー
ビー茄子
かうんとダウン
虎の目

動きがどうこう言う以前に
やってて楽しかったなー
98名無し会員さん:2008/10/25(土) 13:05:37 ID:2GIiDBHB
BS70あたりから、早く飽きるようになった。
個人的にはBS65が好きなんだけど、MIXでやってもらえることは
ほとんどない(うちの店では、MIXだと50番台が多い)。
99名無し会員さん:2008/10/25(土) 13:11:33 ID:A1Q1yzsl
えっ中○さん MIXだったよ。
中○さん うまいね〜 Q出しも的確。
でも73から始めた私は、ついていけず、
おもいっきりアクロスじゃないところで、アクロスしてしまった。
下半身強化選曲だったため、
足が・・・
100名無し会員さん:2008/10/25(土) 13:13:31 ID:A1Q1yzsl
ごめん コナミ岐阜スレと間違えた。
101名無し会員さん:2008/10/28(火) 21:46:52 ID:jCrfCcyQ
どじっこちゃんw
102名無し会員さん:2008/10/28(火) 22:56:00 ID:iRNCCHEI
ttp://www5.big.or.jp/~kuniy/BODYSTEP/top.html
このサイト、更新が止まってるけど、過去の曲については参考になります。
103名無し会員さん:2008/11/02(日) 21:11:45 ID:hKU8QslG
なんでステップのプログラム・ディレクター
は来日してくれないの?
104名無し会員さん:2008/11/03(月) 07:41:50 ID:c8y9LjOy
外会場でステップは無理でしょ。
準備がいるし。どこかの店からステップ台を運ばないといけない。
だから外部イベントでステップとパンプはない。
105名無し会員さん:2008/11/03(月) 09:28:38 ID:+TLqbunG
4,50番台で多分2曲目で爽やかな女性ボーカル。
最近やってないなァ曲名思い出せない。
106名無し会員さん:2008/11/03(月) 10:12:35 ID:I5GusoOW
BS44-2 The Power かな?
最初のベーシックステップのときボールチェンジがあったらこれ。
107名無し会員さん:2008/11/03(月) 10:38:46 ID:+TLqbunG
>>106
早速レスありがとうございます。youtubeで聞いてみましたが違いました。
43 45 46 47 48 49 50 51 52 54 55 チェックしましたがなし。
49 51のボーカルに声が近い気はします
108名無し会員さん:2008/11/04(火) 14:47:58 ID:+k0BSFQd
みなさま70番台で気に入ってる曲は?
イントラにリクエストするのに参考にしたいので。
ピークパーティなんかを教えてくだされ
109名無し会員さん:2008/11/05(水) 00:01:22 ID:hNBTh2JJ
70全部
110名無し会員さん:2008/11/05(水) 14:06:39 ID:Va3ae5Ih
BODYSTEP74

Warmup: Get Up (JoJo & Rudie)
Step Warmup: Stamp Your Feet (Jason Nevins Extended Mix) (Donna Summer)
Step Orientation: Route 66 (Sadie Mack & Reflex)
Step Athletic: Ring The Alarm (Alicia Grace)
Mixed Strength: Boom! Shake The Room (Sadie Mack & Reflex)
Power Peak: Speed (Roger Power)
Step Recovery: The Way You Make Me Feel (Cool Impact)
Party Step: Me, Myself & I (ColourBox)
Speed Step: Wild World (The Magics)
Peak: Here Comes The Hot Stepper (Digital Factory)
Recovery/Leg Strength/Pushups: Work (Freemasons Club Mix) (Kelly Rowland)
Abdominals: Run The Show (Kat Deluna featuring Busta Rhymes)
Cooldown/Stretch: Daylight (Kelly Rowland featuring Travis McCoy of Gym Class Heroes)

Bonus
Speed Step: Rockin' Around The Christmas Tree (Carla Cross)
111名無し会員さん:2008/11/05(水) 18:14:27 ID:RVJ1fN+2
↑はやっ!
112名無し会員さん:2008/11/05(水) 22:51:01 ID:ecbFg8gj
クリスマスか〜
一年なんてあっという間だわ。
113107:2008/11/06(木) 23:45:16 ID:+GWLEMs2
今さっきTBSのスポーツニュースで流れた。
うーむ思いだせん、何番だ
114名無し会員さん:2008/11/07(金) 01:33:42 ID:Fj96Dyh2
>108

70-4 leave me alone
これに尽きます。
115名無し会員さん:2008/11/08(土) 01:00:48 ID:i9nRIjcS
>>114

レスサンクス!
なかなか名曲すね。70年代ぽくなく最近ぽいし!
ステップらしい気がします。
ありがとうございます
116名無し会員さん:2008/11/08(土) 05:04:37 ID:XmwazyS5
>>6

そのブログ。インビらしい
http://maatarobtsj.jugem.jp/
117名無し会員さん:2008/11/08(土) 11:34:43 ID:8nlRiQNp
度々すみません>>105=>>107です。
先日TBSの夜のスポーツニュース(女性ゴルファー登場の場面)
でも流れました。 結構最近耳にします。他のレスミルズでは
聞いたことはありません。最近の曲なのかな?でも古いステップ
でやった気が・・・ どなたかご存じありませんか? 
118名無し会員さん:2008/11/08(土) 11:44:53 ID:2PFyQEEo
>>117
動きの特徴や、曲調かなんかヒント出せ。
119名無し会員さん:2008/11/08(土) 12:11:09 ID:8nlRiQNp
>>118
2曲目としか言えない、曲も動きも単調でした。すみません。
本当は特徴があるのでしょうが・・・
120名無し会員さん:2008/11/08(土) 21:10:25 ID:V7wxwaHC
>>116
超遅レスサンクス(笑)
ちょっと痛い女だな〜
121名無し会員さん:2008/11/09(日) 10:32:29 ID:MqSY1RE6
>>114
70-10 U drive me crazy
オプションにスピナーにーリピーターがあるよ!
122名無し会員さん:2008/11/09(日) 13:05:34 ID:b+TTnkoS
ファイナルカウントダウンが最高だぜ!
盛り上がるしね。

みなさんのところはどんな曲が盛り上がりますか?
123名無し会員さん:2008/11/09(日) 13:57:02 ID:iNsV8NQu
>>122
Tribal Dance 2.4かな。定番だけど。
124名無し会員さん:2008/11/13(木) 15:57:25 ID:qyUyiPhd
57-1はもういいですよw
125名無し会員さん:2008/11/13(木) 16:59:51 ID:hIt5n/32
うちの女王様は
64-8がお気に入り。
126名無し会員さん:2008/11/15(土) 15:44:37 ID:f85/2jXh
faster harder scooter ですね。
昔いたイントラが最後のお別れレッスンでやった曲。
127名無し会員さん:2008/11/16(日) 21:21:43 ID:KKpBmmgF
50とか52とかの曲に比べると、60番台以降はイマイチ。
ただ、65-8,9は個人的に大好きだがね。
128名無し会員さん:2008/11/21(金) 18:39:55 ID:/GTwMP1+
いよいよツァーも東京か
129名無し会員さん:2008/11/22(土) 16:54:20 ID:uloZ1ffu
74ファーストインプレッション

1〜3曲目台は縦
4曲目ちょいややこしい
567普通
パーティーでダイアモンドシャッセ
9曲はいいが動き単調
10トライバルダンスみたいな左右に早く動くやつあり

今回は全体的に曲がいい!
ピーク1と2はマッシュアップ大会で思わずニヤリ

130名無し会員さん:2008/11/24(月) 22:20:06 ID:QEL93zeu
>>129
新曲レポおちかれ。

またダイヤモンドシャッセか・・・
初めてやったときのスタジオ阿鼻叫喚が思い出される・・・
131名無し会員さん:2008/11/24(月) 22:38:01 ID:/D4+DXae
ダイヤモンドシャッセ?!どんな動き?
132名無し会員さん:2008/11/25(火) 01:26:50 ID:aYyvtaTY
台に背中向けてシャッセ、正面向けてシャッセ
交互に四角形にシャッセするんですわ。
あんまり好きやないです。
133名無し会員さん:2008/11/25(火) 01:29:12 ID:GObRdH5M
れっつげっとらうど♪
ダイヤモンドシャッセ大好き!
134名無し会員さん:2008/11/25(火) 10:27:14 ID:gVdI940n
動きは楽しいけど狭いスタジオだと大惨事になるのがダイヤモンドシャッセw

>>129
マッシュアップ大会てなんすか?
135名無し会員さん:2008/11/25(火) 13:56:10 ID:AHe2KD/p
れっつげっとらうど♪好き
でも、ふぁいなるかうんとだうん♪来るぞー!来るぞー!のイメージw

6曲目のやつで、サビに
ニーリフト×2(8カウント)→アクロス1回(4カウント)→シャッフル4カウント
の曲って何番か教えていただけますか?
136名無し会員さん:2008/11/25(火) 15:17:53 ID:PpNLAaF4
やなこった
137名無し会員さん:2008/11/25(火) 18:23:31 ID:gVdI940n
>>135
ニーリフト×2で8カウント??
キック×2なら8になるけど…
138名無し会員さん:2008/11/26(水) 04:21:42 ID:+5XyyUdo
>>137
間違えてましたかね?失礼しました!!
1:台に足乗せ→ジャンプ(片手腰、もう片手上げ)
2:台に乗せた足で着地
3:反対の足で降り
4:台に乗せた足も下におろす
の動作です。ステップ初心者なので名前覚えきれてません…
\○
 |o
┌ \  こんな感じの動きです
139名無し会員さん:2008/11/26(水) 20:57:54 ID:FAyYMLsZ
パワーニーの事?でも台に乗せた足で降りるって・・・反対足じゃなくて?
140名無し会員さん:2008/11/27(木) 11:38:33 ID:CWNbkoJ5
バワーニー×2
アクロス
シャッフルね
なんとなくわかってきたけど、家に帰らないと曲が思い出せないから夜まで待って
それらしい曲は二曲あるよ
141名無し会員さん:2008/11/28(金) 14:02:40 ID:ntfPKRnc
>>139 >>140
ありがとうございます!オーバーニーって言うんですね。失礼しました…
142名無し会員さん:2008/11/28(金) 14:03:32 ID:ntfPKRnc
パワーニーですね。間違えた…orz
143名無し会員さん:2008/11/29(土) 04:51:27 ID:mfoA9+KX
だよね。かなり昔の曲だよね
144名無し会員さん:2008/12/03(水) 20:41:31 ID:uPd4Wt+N
ほしゅ〜
145名無し会員さん:2008/12/05(金) 12:27:39 ID:lo9ZccTs
東京は今日74番WS!
146名無し会員さん:2008/12/05(金) 22:46:46 ID:AL++o8O3
新曲やった☆
4曲目ややこしいけど
(オーバーして外側に回り→オーバーで戻って回って→ニーアップリピーター)
久しぶりに両ピークで強度高いのキタ!
特に6曲目のアクロスとパワーの連続はすばらしい
車の音がやたら入るのが気になるが
74はかなりいい汗かけます!
147名無し会員さん:2008/12/06(土) 03:05:30 ID:Ds2v0RIm
>>146
同じく新曲やりました。
4曲目は良かったと思います。
最後のトドメのパワーニーが「キター!」って感じでした。

ちなみにスピードステップの「ワ〜オ!」は志村みたい…
歳がバレる…
148名無し会員さん:2008/12/10(水) 08:38:55 ID:Mf+29S5m
74いいな!
楽しかった
149名無し会員さん:2008/12/14(日) 00:40:39 ID:ddlOy4a8
74は強度高いがキメポーズがやたら難しい。
150名無し会員さん:2008/12/14(日) 08:29:12 ID:0KSiFuJD
パーティーのステップ前部で腰振らされるのが恥ずかしいやら楽しいやら。
でも、なんか上手くできない・・・誰かモノにしてたら教えて頂けませんか?
151150:2008/12/14(日) 17:36:25 ID:0KSiFuJD
すいません、今日の午後に74入って自己完結しました。
でも、やっぱり恥ずかしい。でも楽しいw
で、ダイヤモンドシャッセ?は、やっぱり
スタジオ中が阿鼻叫喚な感じになってましたw
152名無し会員さん:2008/12/16(火) 01:18:30 ID:AowK2HlZ
>>151
足をタップダウンした後に腰は何回振るの?
腰っつーか上体のツイストなイメージだけど。
153名無し会員さん:2008/12/16(火) 06:45:33 ID:N9qU7f8P
>>152
一回だけ。なので、おっしゃる通り腰っていうより上体のツイストですね。
最初わからなくて若干テンパって、不自然に腰だけ振ってる感じになって
しまった・・・
154名無し会員さん:2008/12/17(水) 00:06:28 ID:U9w4/WD5
>>153
ありがd!外向き?に1回ツイストね。
ttp://www5.big.or.jp/~kuniy/BODYSTEP/yybbs/yybbs.cgi?list=pickup&num=1418
155名無し会員さん:2008/12/18(木) 15:26:34 ID:RQ+zUlDR
スレ主さんへ

重複スレとして削除依頼を出された方が良いと思います

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1229577745/
156名無し会員さん:2008/12/21(日) 13:59:30 ID:Jouy1DbV
上げ
157名無し会員さん:2008/12/23(火) 23:11:13 ID:pON6ZEHA
74新曲、今日やりました。
4曲目がちょっと物足りないけど、
全体的にシンプルでやりやすい。
いい!
158名無し会員さん:2008/12/27(土) 18:42:12 ID:MIF4sQEk
ボーナストラックのお陰でクリスマスは盛り上がったな
楽しい!
159スレ立て人:2009/01/03(土) 10:35:00 ID:ldaNQIum
ステッバーの皆様
新年明けましておめでとうございます!
良スレになるよう引き続きご協力をお願いします〜
160名無し会員さん:2009/01/03(土) 16:53:46 ID:FPxcq3hq
新春初BSマスターやってきた
X'masVer.じゃなくなってたサミシス…
161名無し会員さん:2009/01/10(土) 09:10:45 ID:p/vakhrB
そろそろミックス期かな〜
楽しみですな。
162名無し会員さん:2009/01/14(水) 00:09:19 ID:VwEyOoY3
最近ステプに出たら足の裏が痛い

しっかりカカトを使う
家に帰ったら足の裏ににサロンパス

以外に気をつけることってありますか?
足の裏なんてどうやって鍛えていいのやら
163名無し会員さん:2009/01/14(水) 00:46:37 ID:iRptKMPx
パワーニーのとき飛びすぎじゃないの
164名無し会員さん:2009/01/14(水) 01:32:27 ID:VwEyOoY3
>>163
>162です
そうなのかな?ちょっと思い当たる節があるので
気をつけてみます
165名無し会員さん:2009/01/14(水) 08:12:06 ID:cHMTSeEh
シューズの底が薄かったり、重いの履いたりしてませんか?
台から降りるときはつま先から降りて、着地の衝撃をソフトにするようにすればさらにいいと思います!
166名無し会員さん:2009/01/14(水) 09:38:13 ID:THsQ6kwQ
今回の曲はドライブなのかい
アクロスで
みんな暴走族になってるw

167名無し会員さん:2009/01/14(水) 11:20:33 ID:6VSpLDyc
>>162
足底腱膜炎かもしれないね。
足の裏の炎症だよ。
そのままほっておいたらあまりよくないから、
ちゃんと調べてケアした方が良いかも。
168名無し会員さん:2009/01/17(土) 00:50:51 ID:WrIsS9c8
レッスン前後のストレッチ(特に足裏のマッサージ)をしっかり行う事が大切ですよ。
後は基本のフォームをしっかり守るとか。
169名無し会員さん:2009/01/17(土) 00:56:57 ID:nQZMnoQi
外反母趾かなちゃん
170名無し会員さん:2009/01/18(日) 19:17:50 ID:3SwwfJdV
>162です
みなさん レスありがとう
元々偏平足なので特に弱いのかもしれない。
しっかりケアして靴変えて様子見てみます
この先できたら一生楽しみたいからね
171名無し会員さん:2009/01/20(火) 18:32:02 ID:1KjAgaG+
けっこう昔のだと思うんだけど、
パーティステップで、ビッグバンド系のジャズの曲をこないだやったんだけど、
曲名の分かる人いますか?

コリオの特長は、途中で、ステップ台の上を4歩前に進み、
倍速で台をまたいで後ろに戻ってくる。
その4歩前進のとき、両手を 右上→左上→右下→左下 と動かすんだけど、
そのときの動きと曲が、ものすごく合ってる、ってかんじなんです。

分かる人いたら、よろしくお願いします。
172名無し会員さん:2009/01/20(火) 22:56:08 ID:OdrEkMnx
Partyじゃないけど,そのコリオからして,
BS#46-09 Zoot Suit Riot / Cherry Poppin' Daddies
173名無し会員さん:2009/01/21(水) 07:57:03 ID:d4Cv/Yeo
172さま、
ありがとうございます!Youtubeで確認しました。これです、これです!
そっか、パーティじゃなくて、スピードだったんですね!
174名無し会員さん:2009/01/27(火) 01:20:37 ID:nxJwKQ9N
age
175名無し会員さん:2009/02/01(日) 14:06:48 ID:mKrxEBly
すいません、教えて下さい。
アクロスとオーバーの2歩目、進行方向側の足って後ろに曲げるんですか?
オーバーは曲げないって聞いた記憶があるんですけど、
最後のパワーの時になると曲げてたり、曲げてなかったり、イントラによってバラバラ。
あとオーバーでもう一つ!
4カウント目の進行方向じゃない側の足って、前半に出てくる時は床にちょんと付けるのに、
ラストパワーになるとアクロスみたいに膝を胸方向に上げるんですか?
どのイントラが正しいのか、信頼できるのか分からず困ってます。
176名無し会員さん:2009/02/01(日) 20:07:33 ID:Fi9jyxSM
アクロスはカールします。
オーバーは昔はカールしてたけど、最近はしません。
曲によって違うようです。
4カウント目の足はよくわからないけど、連続だったりパワーになるとニーアップになるのでは。

違ったらすみません。
177名無し会員さん:2009/02/01(日) 20:34:52 ID:PpzkNc4d
3曲目はオーバーザトップ、10曲目は大きくオーバーザトップと実は違いがあります。

カールの入るアクロス、オーバーザトップは2回以上連続で動くときに入れます。
例えば右側でパワーニー1回→アクロス1回で左側へ移動→すぐパワーニー→また右側へアクロス1回で移動 のようなコンビネーションはカールが入りません!
3曲目はまだピーク前のオーバーザトップでつま先まで着地、4、6、10は連続的なときはカールを入れ、膝を上げましょう。
178名無し会員さん:2009/02/01(日) 20:38:36 ID:PpzkNc4d
ちなみにピークのオーバーザトップはアクロスのように膝をあげます。
着地してる脚はパウンスしないように、しっかり着地して膝をあげます。
179名無し会員さん:2009/02/01(日) 20:47:11 ID:EdLDdFrz
>>175
足を曲げるとか曲げないとかは人の癖であったり
 その日の体調(疲れているとか、疲れていないとか)で
 違ってくるので、気にすることじゃないよ。
 一つ言えることは足を曲げるとその分強度が上がるので
 強度を上げたければ曲げれば良い・・・それだけ。
 
180名無し会員さん:2009/02/01(日) 23:44:54 ID:mKrxEBly
>>176-179の皆さま
>>175です。
こんなに早く、ご丁寧な回答、本当に有り難うございました!!
これが正という指標が分かり、すっきりしました。
安全を考慮して床で跳ねなくなったように(←うろ覚えなので間違えたら訂正願います)、
昔と今とで変わったという事があるのかと思った次第です。
無理しない程度に、体力と相談しつつ、後半はニーアップ&カールを頑張ってみます。
181名無し会員さん:2009/02/02(月) 22:04:34 ID:1yK+8Wu+
パ・・パウンス
182名無し会員さん:2009/02/03(火) 15:22:55 ID:GzibgCeH
>>181
よく見つけたねぇ。
183名無し会員さん:2009/02/04(水) 13:21:38 ID:OygCNi3J
すみません、教えてください。
アクロス と オーバー って、どこがどう違うんですか?
どっちも台を横移動する動き ですよね?
すごく初歩的な質問で恥ずかしいのですが、、、、
おねがいします。
184名無し会員さん:2009/02/04(水) 14:46:54 ID:vQvCXZZN
ステップ台の短辺方向の移動がオーバーで、長辺方向の移動がアクロス。
185名無し会員さん:2009/02/04(水) 15:06:11 ID:qlyZGIbQ
「アクロス」というステップがあり、
それを行いながら台を超えるのが「アクロス・ザ・トップ」

「オーバ」というのは
台を超えて動くという意味で使ってると思う

初歩的な質問ではなく
知らない人は多い
186名無し会員さん:2009/02/04(水) 23:59:58 ID:XxwpR/or
エアロのステップだと>>185が正しいかもしれないが、
ボディステップでは>>184が正解。
187名無し会員さん:2009/02/05(木) 01:27:00 ID:DZD33YdJ
188名無し会員さん:2009/02/05(木) 09:06:02 ID:TeitMW+d
>>184>>185>>186の皆様
>>183です。
早速おしえていただき、ありがとうございました。
いつもなんとなく〜 動いているので、言葉で言われると
結構分からないのです。
ありがとうございました。

>>187
真似できそうにありません。
隣の人にぶつかって、崩壊させそうです。
189名無し会員さん:2009/02/12(木) 14:46:20 ID:1Rr/iDRK
あげ
190名無し会員さん:2009/02/17(火) 23:45:26 ID:8gTpACsY
あげっ!
191名無し会員さん:2009/02/19(木) 01:11:19 ID:4N4WBy5S
BODYSTEP 75 Tracklist

Warmup: Can You Feel It (W.L.E.M feat. Anya & Pl Joe)
Step Warmup: How Far We've Come (Rosario & Craig J Rock Mix) (Matchbox Twenty)
Step Orientation: Walk This Way (Danger Crew)
Step Athletic: Free Your Mind (TTC & Powerhouse)
Mixed Strength: (I Can't Get No) Satisfaction (Ronni Reactive & Ant P)
Power Peak: Start All Over (Carla Cross)
Step Recovery: 4 Minutes (Martina Lorene)
Party Step: Turn It Up (DJ Zoom Zoom)
Speed Step: Holiday (Maximum)
Peak: When I Grow Up (Sadie Mack & Reflex)
Recovery/Leg Strength/Pushups: No Stress (Double Time)
Abdominals: Dangerous Remix feat. Sean Paul (Kardinal Offishall)
Cooldown/Stretch: One Step At A Time (Jordin Sparks)
192名無し会員さん:2009/02/20(金) 13:52:55 ID:RGj8OGke
↑サンクス
リカバリーの4ミニッツてマドンナのだったらいいなー
てゆうかクレジットがリミキサーの名前だとよくわかんないよな
じっさいに聴いてみて、あ!この曲か!と思うことが多い
俺のが行ってる店はこの時期60番台のつまんねー曲ばっかだから早く新曲やりたい
193名無し会員さん:2009/02/28(土) 08:25:36 ID:iZvzRgPq
早くやりたいなぁ75
194名無し会員さん:2009/03/03(火) 18:25:09 ID:/m4Yp9up
新曲やった人いる?
195名無し会員さん:2009/03/04(水) 15:38:08 ID:3tKiSwAG
やってきた!
一曲目は昔の感じ
二曲目は男ボーカルなので新鮮
六曲目シャッフル多いから地味にキツい
九曲目スピードなのにアラウンドザワールド
十曲目キツいけど微妙
196名無し会員さん:2009/03/05(木) 14:34:14 ID:i92WsvKD
>>192
マドンナの曲でしたよ!
良かったですね
197名無し会員さん:2009/03/05(木) 23:59:49 ID:sKz8OScd
ぼでぃすてぷっ!いえ〜!!
明日叫びます!!!
198名無し会員さん:2009/03/10(火) 23:18:44 ID:DGLVKQAw
新曲楽しい!
スピードは辛いけど…
199名無し会員さん:2009/03/13(金) 23:13:16 ID:AxP7feff
新曲やった。
動きが単純なだけに地味にツライわ
5曲目はイマイチかなあ
200名無し会員さん:2009/03/15(日) 00:08:08 ID:H4i04pnn
マイリーの曲はPVとポーズが一緒で楽しいね
201名無し会員さん:2009/03/21(土) 11:40:31 ID:jOGht9wt
age
202名無し会員さん:2009/03/22(日) 08:11:46 ID:VPKXNhGL
パーティー楽しい
地味なコリオだけど一発目ミスなくリードした、うちのイントラすげ〜
スピード隣と変わる?
楽しすぎ
203名無し会員さん:2009/03/23(月) 18:49:18 ID:OMe5Cgke
>>202
スピード?ああ、あの隣の人と入れ替わるやつね
うちは1組しかチェンジしなかったorz
204名無し会員さん:2009/03/23(月) 19:09:43 ID:OMe5Cgke
みんなに聞くけど、ステップやってると急に腿が痛くならない?
どうやったら鍛えられる?
最後のピークで急にきてニーは膝をチョイ上げ、
アクロスもカールなしで4カウント目に膝上げなかった
205名無し会員さん:2009/03/23(月) 20:53:29 ID:E4K+bHHD
腿?どっちかと言えばスネがキツくはなるけど

対策はステップ台を低くするとかかな?
やってくしか鍛えようは無いと思うけど・・・
206名無し会員さん:2009/03/23(月) 22:35:02 ID:OMe5Cgke
>>205
レスありがとです
あまりやってなかったので…徐々に慣れようと思います。
>>177を見たら驚き!アクロス、オーバーの時にカールするしないあったんですね!
全曲で(ターンステップも)カールしていました。
その原因もあったかも知れません。
207名無し会員さん:2009/03/27(金) 17:41:09 ID:AGZLIVlT
まだ新曲にならないんだけど
なんでこんなに開きがあるのかな
208名無し会員さん:2009/03/27(金) 21:05:29 ID:xbw8IqIY
支店(イントラ)のレベル
209名無し会員さん:2009/03/31(火) 13:10:34 ID:C8xbG4CV
新曲もそろそろ終わりだ〜
さすがに飽きたな
210名無し会員さん:2009/04/03(金) 18:47:05 ID:flPy2fT+
はやくmixしてほしい
211名無し会員さん:2009/04/09(木) 08:02:40 ID:80ReiMlW
この春もどんどん辞めていった。
古い曲をやれる人が少なくなって寂しい限りだよ。
212名無し会員さん:2009/04/09(木) 19:40:14 ID:xXiMMRY5
本店はいつも楽しい!
213名無し会員さん:2009/04/10(金) 06:07:31 ID:dsf6URVo
アクロスのとき手を降り下ろすのって
肩に相当負担くるのですか?
しばらくたってから、むちゃくちゃ痛くなるのですが。
214名無し会員さん:2009/04/10(金) 18:16:52 ID:LxLQsjSD
>>213さん
レッスン前後のストレッチや
腕を腰から最短距離に決まった角度で上げる
などはどうしていますか?
詳しくはインストラクターに相談しては?
215名無し会員さん:2009/04/11(土) 00:27:22 ID:a0wn3yw/
腕は真上から下ろしてませんか?

上から斜め30度のところから一気にひくといいですよ〜。
真上からだと振り上げてしまいやすく、肩に負担がきやすいので、斜め30度から一直線に腰まで腕をひくのがポイントです。
216名無し会員さん:2009/04/11(土) 05:43:46 ID:OAPYfqaI
真上じゃないの w(゜o゜)w
シラナカッタ オシエテクレナイ 
217名無し会員さん:2009/04/11(土) 10:05:38 ID:a0wn3yw/
無駄な動きをしないでまっすぐあげで一気に拳を腰にひいてね。

イントラさんの腕はピシッとかっこよくみえるのは、振り上げないで、一回ごとしっかり止めるからですよ〜。
218名無し会員さん:2009/04/13(月) 21:27:53 ID:qx/shqQV
上にあげたときは30度!
下に下ろした時は90度!←腰に手を当てた時ね☆
219名無し会員さん:2009/04/20(月) 16:15:11 ID:yZvm0k2N
教えないイントラさんなんてあたんだ…
220名無し会員さん:2009/04/20(月) 16:16:37 ID:yZvm0k2N

間違い
教えないイントラさんなんているんだ…
221名無し会員さん:2009/04/20(月) 18:00:34 ID:qjnbLmkV
単に聞いてないだけと思われ。
アラウンザワールド 楽しいな
222名無し会員さん:2009/04/25(土) 07:53:08 ID:I4pXHrLu
>>221
今回9曲目にもそれっぽいのでてくるね。
223名無し会員さん:2009/04/25(土) 12:10:22 ID:0oIwAJjl
アラウンザワールドって、ちょっとエアロっぽい動きで、たまにまごまごしている人が居るのも
楽しいし、アタックでいえば新曲のUカール(Uカールでいいのかな?Lカールの変形)


224名無し会員さん:2009/05/01(金) 11:54:23 ID:IfEBz7w+
age
225名無し会員さん:2009/05/05(火) 16:07:48 ID:cGMnWT0N
パワーニーの際に上げる足を迷っていたら同じジムの方に
「台に近い足を台に踏み込むと覚えれば」と教えて貰ったんですが、
今度はキックの時に反対に迷うようになりました。
最近頭で考えすぎてよく間違えます。
キックの際は台に遠い足を踏み込むになりますか?
226名無し会員さん:2009/05/05(火) 23:55:10 ID:zFvnBJ1w
>>225
タップアップでもキックでもニーアップでもパワーニーでも軸になるのは台に近い方
227225:2009/05/06(水) 05:53:41 ID:WX5mAcgK
そうですよね…

こないだ間違えてるよって言われ
周りみたら左側向きに左足台のせて右キック
ななめになったからとかかな?

228名無し会員さん:2009/05/07(木) 10:46:28 ID:yGnzOXkN
BODYSTEP 76 Track List

Warmup: In The Ayr (MC X & PI) / Twilight Zone (Body Tronixx)
Step Warmup: Keeps Gettin' Better (Jody den Broeder Trip Radio) (Christina Aguilera)
Step Orientation: Step Back In Time (Global Nation feat. Simone F)
Step Athletic: Start It (Annie Lee)
Mixed Strength: Space Jam (Tone Tonic)
Power Peak: Venus Or Mars (East Blokk)
Step Recovery: Up (Wideboy's Remix Edit) (The Saturday's)
Party Step: Single Ladies (Put A Ring On It) (Freakmaster)
Speed Step: The Time Warp (Karamelody)
Peak: Walkin' In The Neon (Arms Of Dub)
Recovery/Leg Strength: Planet Claire (Technologik)
Triceps/Abdominals: 21st Century Life (Sam Sparro)
Cooldown/Stretch: Space (The Pussycat Dolls)




229名無し会員さん:2009/05/13(水) 14:38:07 ID:I39Z6q5+
76のテーマは?
230名無し会員さん:2009/05/13(水) 20:06:32 ID:1tDofx9Q
宇宙と時間旅行
231名無し会員さん:2009/05/20(水) 11:49:09 ID:kY9N8sKR
あげ
232名無し会員さん:2009/05/26(火) 07:50:05 ID:uzOw/fRX
新曲まだぁ?
233名無し会員さん:2009/06/01(月) 14:17:19 ID:cRxmE1ss
印象に残りそうな曲は?
234名無し会員さん:2009/06/03(水) 07:02:28 ID:6PZBzi7I
ステップとアタックなんですけど、どっちの方が身体に効くんですか?
アタックは心肺機能、ステップは下半身(特にふくらはぎ)に効く様な気がするのですが・・・。
235名無し会員さん:2009/06/03(水) 14:20:00 ID:cddw4fL2
脹ら脛よりヒップアップと太ももの引き締めに効果あり
236名無し会員さん:2009/06/03(水) 23:18:20 ID:VA5DjJ+m
76…
タリラリタリラリ…♪
タモリ倶楽部思い出す
237名無し会員さん:2009/06/07(日) 13:51:55 ID:vxpDxXDr
新曲地味にいい感じ
強度もそこそこあるし
238名無し会員さん:2009/06/07(日) 14:17:18 ID:sjkFe9Hu
1、2普通
3ターンステップ少ない
4ジャックが多くてきつい
5スクワット
6ナットクラッカー多くてきつい
7休めないからつらい
8ピポット+チャチャチャで目が回る
9最後に倒れるのちょい恥ずかしい
10ニーの後のシャッフルがムズい、きつい

て感じで強度は高いね
239名無し会員さん:2009/06/07(日) 14:50:07 ID:6gR4OVj0
新曲受けた。4 6 10は本当に強度が高くて気に入った。
240名無し会員さん:2009/06/08(月) 00:03:37 ID:q26r3ylo
曲の雰囲気はいい感じ?
241名無し会員さん:2009/06/08(月) 12:29:35 ID:xs4XRUMm
パワーが引き出されるような感じだった。10のムーンステップを入れて繰り返すところが長めで気に入った。
242名無し会員さん:2009/06/08(月) 16:40:40 ID:fFL4U7do
>>238
5スクワット って、全然レビューになってないが(笑)
まあだいたいは想像できる。サンクス
243名無し会員さん:2009/06/08(月) 22:55:28 ID:0ih24I9c
10曲目のニーからのシャッフルでサイドを替わる動きがどうしても出来ません。

どなかた教えて下さい。お願いします。
244名無し会員さん:2009/06/08(月) 23:45:27 ID:niMKRJ4j
>>238
うまく説明できず
1234→ニー(手は上から)
567→シャッフル(手はランニング)
8→ステップ台です

すんません
245名無し会員さん:2009/06/09(火) 06:18:05 ID:/WjINlCR

>>243ですね?

246名無し会員さん:2009/06/09(火) 08:44:08 ID:C1T2X5E8
2〜3つ前のピーク2で、ニーしながらアラウンドザワールドみたいに台をまわるやつあったが
今回のはあれ以上に集中してやらないと間違えそうになる
本当はピーク2は何も考えずにシングルとオーバーが多いほうがパワフルに動けて
達成感がありストレス解消になると思うのは
俺だけか?
247名無し会員さん:2009/06/09(火) 16:16:42 ID:aFwLVihS
>244

ありがとうございます。

8の時に乗せる足はステップ台から遠い足になるのですか?
248名無し会員さん:2009/06/10(水) 19:57:37 ID:2ZCOjSJp
>>247

引く足がそのままステップ台です
自然と反対側が床に降りますよ



249名無し会員さん:2009/06/10(水) 21:50:17 ID:bSKYV7t/
>>248

引く足?ですか。

具体的には、台の左側にいた時は左足を台に乗せて、スイッチカールでサイドチェンジですか?

う〜ん。なんかリズムが合いません。
250名無し会員さん:2009/06/12(金) 07:50:12 ID:1KxvLoPr
シャッフルのときに一拍早く反対側に渡る「気持ち」で動くといいかも
251名無し会員さん:2009/06/14(日) 07:00:38 ID:Tf2SHiAu
>>250

なるほど。ありがとうございます。

なんとなく出来そうです。今日試してきます。
252名無し会員さん:2009/06/14(日) 17:40:52 ID:2btNg18U
先週テックの時間にできなくて休憩時間に練習してたらできるようになった。一週間あけても一度できるようになれたら大丈夫だと思う。
253名無し会員さん:2009/06/15(月) 21:00:50 ID:Em02hFWP
出来るようになりました。

どうやら、僕がせっかち過ぎたようです。焦らず、ゆっくり動くようにしたらタイミング合うようになりました。

ありがとうございました。
254名無し会員さん:2009/06/22(月) 01:39:31 ID:gMxfBHtx
今回のピークのせいでアキレス腱が痛い…
255名無し会員さん:2009/06/22(月) 20:42:51 ID:TLRovTU/
レッスンの前 後に少し時間とってストレッチをしてみてはいかがでしょうか
256名無し会員さん:2009/06/22(月) 22:57:43 ID:juvJuEtM
ストレッチはレッスンの最後にやるだけじゃ不十分
終わった後にもきちんとやる必要がある
257名無し会員さん:2009/06/23(火) 00:54:25 ID:bajNzYQA
今回のピークのせいにしては今回のピークが可哀相
悪いのは痛くなるアキレス腱   だろ
258名無し会員さん:2009/06/26(金) 12:40:57 ID:q3lgK9Fv
〉254
シャッフルでアキレス腱が痛くなるのは台の上の軸足に
ちゃんと体重が乗ってないからだと思われ。
少しだけ前傾姿勢を意識して台の上に体重を乗せ、
下の足はそっと置くだけにするとアキレス腱への負担が少なくなるよ。
259名無し会員さん:2009/06/28(日) 20:21:01 ID:KfeG/LoR
ムーンウォークが今回あるのってなんとなく…不思議
260名無し会員さん:2009/07/02(木) 22:00:03 ID:/frUBYwq
だな…
261名無し会員さん:2009/07/05(日) 05:50:06 ID:jzS9IJ1Y
新曲昨日やりました
パワートラックのシャッフルの意味が判りました
つーか、むちゃくちゃキツい
ボーッとしてたら間に合わない(ToT)
262名無し会員さん:2009/07/10(金) 17:33:22 ID:nJNzYvzY
確かにピークきつい
263名無し会員さん:2009/07/11(土) 07:38:28 ID:XHqp7dKf
>>259
まるで死ぬのがわかっていたような不可解なことが世界中でたくさん起きている。
今回のムーンウォークもそのひとつ
264名無し会員さん:2009/07/11(土) 14:07:36 ID:248qdoBU
>>258
>254じゃないけど、シャッフルで足痛めた…
参考になります
265名無し会員さん:2009/07/11(土) 21:01:53 ID:TQ5rGoW2
って…ムーンウォークって…





全然違うやん
266名無し会員さん:2009/07/12(日) 21:46:00 ID:/q8GYxph
そういえばそうですよね
267名無し会員さん:2009/07/13(月) 22:20:27 ID:ZYlGz71u
10曲目のほうじゃないの?
268名無し会員さん:2009/07/13(月) 23:16:27 ID:XJO/SfBY
10曲目は私にとってかなりきついが、やはりムーンウォークではないな
269名無し会員さん:2009/07/13(月) 23:25:56 ID:GESdidJp
ステップ台が月面じゃないのかな
270名無し会員さん:2009/07/15(水) 08:55:03 ID:OJ/eWTMR
最後のパワートラックでツーニーリフトからのシャッフル2回はなんとか慣れたんだけど、
所々あるコリオがちょっとまだ慣れない。
最初の右手上げて、左手上げて3回上下に揺らすのはできるけど
ツーニーリフト&シャッフル2回の後、小さくオーバーの時のコリオがよくわからない。
必死なんでイントラさん見る暇も無いし、どんな動きでしたっけ?
271名無し会員さん:2009/07/15(水) 23:51:18 ID:vcXmbfXd
右に降りる時は右手を横に振り出し
→オーバーの足しながら両手で指差しながら手を下げ
→左側の通常オーバーの動きに入る。

曲に合わせてやれば簡単だ。
272270:2009/07/16(木) 00:03:23 ID:OJ/eWTMR
>>271
サンクス。
明日さっそくチャレンジしてみるよ。
このパワートラック、コリオで気合が入るんだよね。
イントラさんもかわいいし。
明日も楽しみだ。
273名無し会員さん:2009/07/23(木) 12:39:39 ID:adDJ9pEA
あげ
274名無し会員さん:2009/07/26(日) 19:07:42 ID:kghypyyH
今日初めてスポーツクラブでやってみたんだけど

ま っ た く 理 解 で き な い( ゚д゚)ポカーン

運動音痴だと自覚はあるけど、どうしたらいいのやら
275名無し会員さん:2009/07/26(日) 20:48:42 ID:VFi24Gyk
>>274
テックのクラスで基本ステップを覚えてみたら?
276名無し会員さん:2009/07/27(月) 22:57:46 ID:AZrlHZCK
>>275
274です。
テックって、そういうクラスなのか…ありがとう参加してみます。
277名無し会員さん:2009/07/29(水) 21:57:43 ID:GOGw3810
>>271
2ヶ所のスポクラでこの曲やったけど、
どちらも小さくオーバーのときは、手は腰だった。違うの?

>右に降りる時は右手を横に振り出し
>→オーバーの足しながら両手で指差しながら手を下げ
>→左側の通常オーバーの動きに入る。

この右手を横に振り出すってのと、
両手で指差すってのを
詳しく教えてはいただけまいか?

どこを指差すのかな?

278名無し会員さん:2009/07/29(水) 22:41:53 ID:MsNGdcvD
右側から小さくオーバー
→両手で上を指差して、台を越える時(左足から台を越える時)に、指差したままの手を正面上から下にさげる

いいかんじでセリフ(歌詞?)はいってるから合わせやすい

「BODY STEP」と叫ぶ歌詞の時は片手、指差したまま右手は左から右(左手は右から左)に流す
279名無し会員さん:2009/07/30(木) 09:30:49 ID:5+jTEqkv
>>278
即レスありがと!
次回この曲がかかることあったら、ぜひやってみたい!
280名無し会員さん:2009/07/30(木) 10:25:06 ID:ikaP87AY
気持ちよく

アクロス!

台から ずるっ 大転倒

とうとうやってしまった。(>_<)
281名無し会員さん:2009/07/31(金) 18:57:25 ID:EzeSqtYC
今回のステップは、比較的強度が低いと思いません?
282名無し会員さん:2009/07/31(金) 19:02:29 ID:VKXEhc4d
>281
はい
高橋マスタートレーナー
DVDご出演おめでとうございます
2曲リードされたそうですね
283名無し会員さん:2009/08/01(土) 10:04:09 ID:g0O6UBMH
BODYSTEP 76 Track List

Warmup: Live Your Life (Global Nation feat. Simone F)
Step Warmup: The Boy Does Nothing (Bimbo Jones Remix Radio Edit) (Alesha Dixon)
Step Orientation: Hot n Cold (Martina Lorene)
Step Athletic: Hot Shot (DJ Microman)
Mixed Strength: Survivor (Pearl Star)
Power Peak: C'Mon C'Mon (BuzzBoxxx)
Step Recovery: Burn (Pop Embassy Mix) (Jessica Mauboy)
Party Step: Just Dance (Dutch Swing)
Speed Step: In Person (ToneTonic)
Peak: Fire (DJ Reflex)
Peak: It's Not Right (But It's OK) (Party Playaz)
Recovery/Leg Strength/Pushups/Abs: Feel It 2008 (dB Bomb)
Cooldown/Stretch: Stand By Me (Seal)
284名無し会員さん:2009/08/02(日) 17:06:47 ID:po00QiHv
77だろ
285名無し会員さん:2009/08/03(月) 00:23:03 ID:SRf6bMYU
よく見てるな〜
気付かなかったYo!
286名無し会員さん:2009/08/03(月) 06:28:33 ID:3eQMJdas
6曲目は飽きないなぁ 楽しい
287名無し会員さん:2009/08/04(火) 00:30:39 ID:RENiIDTi
自分の中では、
ファイナルカウントダウンがきついな。
シングルの繰り返しが、かなり太ももに堪える。
288名無し会員さん:2009/08/04(火) 14:24:52 ID:/iomysdB BE:2045880768-2BP(4010)
>>283
1曲増えるの?それともPeakのどっちかはBT?
289名無し会員さん:2009/08/04(火) 21:41:58 ID:KyQpPpys
77のテーマは何ですか?
290283:2009/08/05(水) 13:05:46 ID:113DPJx+
77に訂正しますね。
>>284指摘thx

レスミルズの本家やほかのどこを見てもBTの文字がないんだよね。
どっかの個人ブログみたら下のようになってたわ。

BODYSTEP 77 Track List

Warmup: Live Your Life (Global Nation feat. Simone F)
Step Warmup: The Boy Does Nothing (Bimbo Jones Remix Radio Edit) (Alesha Dixon)
Step Orientation: Hot n Cold (Martina Lorene)
Step Athletic: Hot Shot (DJ Microman)
Mixed Strength: Survivor (Pearl Star)
Power Peak: C'Mon C'Mon (BuzzBoxxx)
Step Recovery: Burn (Pop Embassy Mix) (Jessica Mauboy)
Party Step: Just Dance (Dutch Swing)
Speed Step: In Person (ToneTonic)
Peak-a: Fire (DJ Reflex)
Peak-b: It's Not Right (But It's OK) (Party Playaz)
Recovery/Leg Strength/Pushups/Abs: Feel It 2008 (dB Bomb)
Cooldown/Stretch: Stand By Me (Seal)

291名無し会員さん:2009/08/05(水) 14:22:36 ID:8nmUJ8kc
BS74と同じでPeakが2曲構成なんでしょう。
292名無し会員さん:2009/08/05(水) 14:35:03 ID:a/PJiWJD
カタマリとしては一曲だけど、同じbpmでつながってるってこと?
293名無し会員さん:2009/08/10(月) 23:33:46 ID:e5wYwLeE
また落ちるよ
294名無し会員さん:2009/08/15(土) 01:56:13 ID:7Ludr/6H
フローンフェラーン♪フラーンフローンフレン♪
ファローンフェラーン♪フランフロンフレン♪

オレオレ詐欺、解散するする詐欺♪
詐欺にも色々あるけれど、この世でひとり♪

なるなる詐欺の田★場立之宮ハゲヒコ窓際下衆係長は♪、
バリッ、バリッ、バリッ、とは仕事しないで〜♪
適当に要領良く、手を抜いて♪

窓際ふんぞり返ってる、埼玉県上尾市ィ〜♪
295名無し会員さん:2009/08/18(火) 08:59:56 ID:QOa+8j0B
>>286
BS76では6曲目は一番のお気に入りですね♪
新曲導入が遅いんで、まだ新曲やってます。

Yeah, yeah, come on! Yeah, yeah, come on!
296名無し会員さん:2009/08/18(火) 21:32:57 ID:z5RTCdQ2
BS76で言うなら、自分では10曲目だったな。6曲目は10曲目の
準備体操くらいのイメージだった。もちろん個人的感想ですが
297名無し会員さん:2009/08/19(水) 12:02:05 ID:bXleKEhE
ステップを始めて三ヶ月になりました
楽しくていろんな店でレッスンを受けるようになりましたが
どこの店にも必ず動きがすこし早い人がいて
近くにいたりするととてもやりにくいです

本人は自分がズレていることに気が付かないのでしょうか??

レッスンが始まるまで周りの人が早い人かどうかわからないのでドキドキします

私が行った店では府中と池袋と飯田橋に早い人が多いです
298名無し会員さん:2009/08/19(水) 18:50:52 ID:Bgi6yJoC
インストラクターを見るのが基本です。
因みにターンステップはテンポを変えて行う方もいますから、早く見える場合があります。

グループエクササイズなのでいろんな人がいます。
遠征したらそういうのも分かってきますから。
299名無し会員さん:2009/08/22(土) 20:18:39 ID:20Z/q/Ir
>>297
そうゆう人の事を早鳥と呼びます

本人は気が付いていないのがほとんどですが、みんなから嫌われてます

早鳥は聴覚から伝わる情報が体にうまく伝達出来ない病気で、もともと運動音痴の人が多いです



300名無し会員さん:2009/08/22(土) 22:42:25 ID:GWSYk0gs
自分の耳でちゃんと音を聞いて、動くようにしましょう
そのうち周囲を気にせず、動けるようになります

かくいう私も
ホームのボディアタックは、センター常連も、悲しいかなイントラまでも、リズムズレしてる人多いので
釣られないようにするの、けっこう大変
301名無し会員さん:2009/08/23(日) 01:28:35 ID:gDKmnc2Y
リズムレズしなきゃ、いいんじゃね
302名無し会員さん:2009/08/23(日) 08:43:10 ID:n6RXYjGW
>>301
男の俺には無縁の話だな。
303名無し会員さん:2009/08/23(日) 09:56:45 ID:CNX4JJK9
>>302
(笑)


早鳥は迷惑だよね
イントラさんもやりにくいだろうな
304名無し会員さん:2009/08/24(月) 15:32:33 ID:iMQ/w/+X
お気にのイントラさんのときに
前が早鳥だと本当にガッカリなレッスンになってしまう

リードもどきの指をさしをするヤツがいるんですが
他のレッスンでもコイツの後ろだけは絶対に避ける
305名無し会員さん:2009/08/25(火) 22:54:47 ID:Vr6EA638
↑その気持ち、すごいよくわかる

うちの店にもキュー出し早鳥メガネっていう最悪なオヤジがいて、そいつの周りには誰も近寄らない

上のほうで話題となっていた府中会員より
306名無し会員さん:2009/08/30(日) 23:41:29 ID:RHulp8BV
保守
307名無し会員さん:2009/09/03(木) 01:53:40 ID:59I09R2L
来週、新曲だって。
308名無し会員さん:2009/09/03(木) 16:02:53 ID:r+krv/k5
今更ながら
みんな何段でやってる?
ブロック三段まではよくみるが、この前ブロック4段の人を初めて見た。
309名無し会員さん:2009/09/03(木) 17:33:25 ID:qFGRz6nW
普通に2段です。
小柄な女の子が2段でやってると頑張ってるなって思う。
ステップは体格差による影響があるよね。
2段でも正直しんどい^^;
310名無し会員さん:2009/09/03(木) 21:56:35 ID:EmnDOGGW
いるんだな。早鳥って人
オイラの所も来週から新曲になるよ
新曲の時はいつも満員状態でステップ台から
30cmぐらいしか場所がなくて、アクロスは小さくやらないと
隣の台に乗ってしまうよ。
311名無し会員さん:2009/09/03(木) 22:05:49 ID:59I09R2L
ブロック三段は見たことないけど。
リーボックのステップ台で一番高くしてる人とかいるのですか?
312名無し会員さん:2009/09/03(木) 23:57:42 ID:+5F6FZI5
アクロスは横移動が正しいのかな?
右から左に移動する場合の3カウント目の左足の着地位置は
台の斜め左じゃないの?

313名無し会員さん:2009/09/04(金) 02:24:19 ID:scjPdiak
三段以上って、リーボックの台じゃ無理だろ
台の下の支えが別になってるヤツの事か?
あれ三段以上ってバランス悪くて崩れそうw
314名無し会員さん:2009/09/04(金) 23:43:03 ID:TEFx74fl
>>313
リーボックの一番高いのでターンステップしたら外れそうですね。
おれも今度ショートで3段試してみようかな。
3段の人は5曲目からは1段にするの?スピードステップは0段ですよね。
315名無し会員さん:2009/09/05(土) 16:34:05 ID:39vhYwfw
早速、新曲#77受けましたよー!
個人的に盛り上がりに欠けててイマイチ・・・
4曲目に腕立て伏せみたいな動きでてきます(笑)
316名無し会員さん:2009/09/05(土) 19:09:54 ID:meUWNQhp
>>315
関東地方ですか?
関西で新曲受けた方いらっしゃいますか?
317名無し会員さん:2009/09/06(日) 11:38:51 ID:VCkGyPUu
最初から最後まで3段のオバサンがいる。
318名無し会員さん:2009/09/07(月) 12:29:28 ID:Z7gfX7qZ
ステップでの女性用ウェアってどんなのがやり易いですか?
レスミルズウェアは無しでお願いします。
319名無し会員さん:2009/09/07(月) 13:09:15 ID:7Nkd23eA
↑オバサン??
320名無し会員さん:2009/09/07(月) 14:33:11 ID:s2KDQVhT
トップは何でもいいと思うけど、パンツは七部丈以下がおすすめ
丈が長いと動きにくいし、ステップ台に引っ掛ける可能性があるんで危険
321名無し会員さん:2009/09/10(木) 00:41:33 ID:lz96DeXH
私も新曲受けてきました。
やはりいまいちですね。パワーピークとピークはまだましですが、
その他が盛り上がりに欠けますね。
322名無し会員さん:2009/09/14(月) 00:31:06 ID:78WfzFXE
愛知県で新曲やっている店舗有ります?
323名無し会員さん:2009/09/15(火) 14:00:45 ID:oPpJWeOx
3段以上って、現在の規定では禁止されてるんじゃないんですか?
リーボックステップの場合は、一段上げまでだったと…
324名無し会員さん:2009/09/19(土) 16:28:35 ID:bXuzUtwE
ショートで試しにリーボックの一体型ステップ台で全曲2段でやろうとしたら、
イントラが「台を1段にしてください。」って言ってるのを無視してたら、近くまで寄ってなにか言おうとしたので、諦めて1段でやりました。
今後も、ベーシックな段数でがんばります。
325名無し会員さん:2009/09/20(日) 23:43:35 ID:d70A5DIK
新曲10曲目のみ燃えました あとはいまいちテンション上がらなかった…
326名無し会員さん:2009/09/21(月) 20:40:04 ID:Rnd38uGf
初めてボディステップ45参加したら、あまりのハードさに泣きそうになった。
ココの人達、すごいよ!
327名無し会員さん:2009/09/22(火) 09:04:53 ID:Rr9kEoEy
45分は一番キツいです。
休憩がないよぉ
328名無し会員さん:2009/09/22(火) 09:35:04 ID:enS+sorY
45がマスターよりキツイ訳はない…

スピードが休憩になるなら別だが
329名無し会員さん:2009/09/22(火) 14:12:20 ID:kmBxKHp7
でも45分だと、曲によっては休憩が2回しかない時がある。
4曲目まで続けてやって、台を減らしたら8曲目までぶっ通しとか。
もちろん各々で休憩していいんだけど、
音がかかってると水分補給もゆっくりって気にならないし。
60分なら確実に3回は休憩できるから、60分の方がラクかもね。
330名無し会員さん:2009/09/22(火) 21:45:04 ID:enS+sorY
うちのステップでそんなんないわ…

止まるんは、5曲目のスクワットで一段減らす

スピードでステップ台だけ、パワーピークに入る前に一段入れる…

曲は止まらない
331名無し会員さん:2009/09/23(水) 21:48:18 ID:PDjI+2MC
BS77の新曲発表が10月22日ってとこがありますが、それより遅い店ありますか?
ちなみに関西地方で都会です。
332名無し会員さん:2009/09/25(金) 10:25:24 ID:KUKx97jG
ボディステップ45、2回目出てきた。
やっぱ死にそう〜 終わると、顔真っ赤!
こんなにキツク感じるのは私だけなのかなぁ〜?
333名無し会員さん:2009/09/25(金) 22:21:59 ID:9rc6V7Nb
>>332
そのうち慣れるよぉ〜
慣れれば毎日やってもダイジョブになるから
334名無し会員さん:2009/09/26(土) 01:13:30 ID:nOVJX5Gf
>>333
ありがとー!
毎日って(笑) 今の私には考えられないけど・・・。
なんか、私がクラスで1番疲れてるみたいで、ちょっとヘコんでたんだ。
でも、また頑張ってみるね!
335名無し会員さん:2009/09/27(日) 20:08:31 ID:iBvi6Oo0
新曲の腕立てやってて、ステップ台で鼻を強打Orz...
別にステップ台なくてよくね?っておもた。
336名無し会員さん:2009/09/27(日) 20:38:47 ID:vtdGPPek
新曲をどこかよその店舗で受けまくってから、うちの店舗に遠征してくる人がいます。
普通、イントラさんだけが次の動きをやって見本のように示しますが、その方はそのタイミングで同じように次の動きをします。
いかにも「オレはよく知ってるよ!」的なアピールが、非常にダサく感じます。
おまけに速取りという、致命的な特徴も持っておられます。
エクササイズ的には無意味な、大げさな動作が多く、ホント最悪な方です。
337スレ立て人:2009/09/28(月) 17:28:10 ID:NDoyg9qU

こういった悪口は基本なしでお願いします。

イントラキュー出しは違反行為ですのでイントラさんから注意してもらいましょう。

そんな輩は放っておいて、あなたのステップを楽しまれては如何でしょうか?
338名無し会員さん:2009/09/28(月) 19:04:30 ID:lU4hc2lq
>>336
>普通、イントラさんだけが次の動きをやって見本のように示しますが、
>その方はそのタイミングで同じように次の動きをします

イントラが、私だけ変えますとか、見て見て!っというときに
一緒に同じ動きをすると
思い切り、まだ、やらないで!っと叫ぶように注意するイントラもいるよ。
336さんの店舗のイントラさんが、ちゃんと注意しないのが
悪いんじゃないの?

基本、割り込みした訳じゃないのなら、
どの位置でやろうと、下手だろうが、はやどりだろうが、
同じ会員に対してレ文句いう筋合いはないじゃなかと、
最悪な会員は誰だろう?って感じですねwwwww

339名無し会員さん:2009/09/28(月) 19:20:40 ID:B5U2b8Gy
336さんは自分が 最悪なお方 だと言ってるんだよ(笑)
もう少し頑張ろうね、大人になろうね☆
340名無し会員さん:2009/09/28(月) 19:44:45 ID:25uzKJLC
なんだかね(笑)
341名無し会員さん:2009/09/28(月) 20:28:02 ID:mJrfSehu
キューだしは問題ないでしょ。同じ方向だから参考になるし。
コンバットでみるやられオプションとか、オリコリはダメだと思うけど。
342名無し会員さん:2009/09/28(月) 21:46:40 ID:25uzKJLC
新曲を覚えたからって、わざわざ遠征までしてイントラさんの真似事をする必要はないかもですね。
店舗によって雰囲気もあるでしょうし、特別な事をやりたいなら、ホームで思う存分やればいいと思います。
その遠征はやどりさんがもう少し経験を積めば、BODYSTEPのコリオ程度じゃ自慢にもならないという事に気付くでしょう。
343名無し会員さん:2009/09/28(月) 22:06:24 ID:B5U2b8Gy
なんだかなぁ?つりくさいが…
なんで自慢だと思うの?
気にしすぎで、痛いよ!
まさか、自分より目立って気に入らないとか?

私はコナミの特別会員で、いろんな店舗にゆく、
所属店舗はあるが、週一利用でホームとよべないなあ。ホームなんてないかも(笑)
あなたが気にしている会員が、
ステップ新曲を受けまくっているって、本人に聞いたの?
なんでそんなに気にするの?
344名無し会員さん:2009/09/28(月) 23:09:39 ID:lU4hc2lq
>>342
うぜぇw
経験を積めば周囲を気にせず自分のペースで楽しめるようになる。

遠征しょうが、イントラの真似しょうがいいじゃねぇか
夢中になってやってんだろ
かわいいもんだよ。

一歩間違えると、他店会員は来るなって言う
意地が悪くて、ウザイ常連婆だよ。

そういう自分のところには、
イントラを見ずに鏡みてやってる会員がたまにくる
イントラをまったく見てない、
ウェアもイントラよりたくさん持ってる、当然レスミルズウェアwwwww
スゴイけど、上手いけど、微妙な気分になるw
イントラ無視かよ!?
345名無し会員さん:2009/09/28(月) 23:15:40 ID:BWqRP8+z
>>344
俺、レスミ服は着ないけど、イントラは見ないよ
鏡で自分のフォームをチェックするのに忙しいから
346名無し会員さん:2009/09/29(火) 21:30:03 ID:k6HCUyH0
「遠征しょうが、イントラの真似しょうがいいじゃねぇか 夢中になってやってんだろ かわいいもんだよ。」

と、おっしゃっている人が、

「イントラを見ずに鏡みてやってる会員がたまにくる イントラをまったく見てない、ウェアもイントラよりたくさん持ってる、当然レスミルズウェアwwwww 」

とも、おっしゃっていますねぇ。

んと。。。。。。。大丈夫ですか?
347名無し会員さん:2009/09/29(火) 21:37:18 ID:1/oeccum
↑意味不明?何が言いたいんだろうか?


48番や49番をたまにはやりたいが
できるイントラが少なくなってきた。
348名無し会員さん:2009/09/29(火) 21:48:02 ID:1/oeccum
よく読んだら、変なのがいるようですね(^^;


>>346
イントラよりたくさんレスミルズウェアを持っていて
イントラより上手い会員がくると書いてあるのでわ?
349名無し会員さん:2009/09/30(水) 02:17:45 ID:b129dUAl
新曲の腕立て、突き指にならない?
350名無し会員さん:2009/10/01(木) 02:21:57 ID:4VeMBwS1
>>344
私もイントラの事はあまり見ないです。
場所的に見えにくい所もあるし…。
声聞いて動いてます。
微妙な気持ちになる人がいたとは。失礼しました。
351名無し会員さん:2009/10/02(金) 19:53:19 ID:6YJfnWK1
イントラさんに「わたしよりたくさんウエア持ってるねぇ」と言われるなぁ。
つか、別に何枚持ってたっていいじゃないか。
でもねたむように見られてるのかなぁ?
なんかキモいw
352名無し会員さん:2009/10/02(金) 20:18:12 ID:tZz92FmO
ウェアぐらいじゃ妬まないでしょw
お世辞の営業トークじゃない(笑)

コンバットならレスミウェア率が高いけど
ステップは他店会員しか着てないなっ

ニュージーランドのステップのウェアも何枚も持ってる人がいる
かっこいいなぁ〜とか思って、つい見ちゃう。
普通のオバちゃんなんだけどステップのときは、かっちょいいなぁ〜って。
353名無し会員さん:2009/10/04(日) 06:01:17 ID:Dfe/2Zx9
新曲やった
突き指はしなかったけど
後ろの人の台を蹴りそうで
怖かった
354名無し会員さん:2009/10/04(日) 19:23:09 ID:wisDORe+
>>353
名前忘れたけど、あの動きは指先でステップ台に手を着くから爪と肉の境目が痛い。
でも、みんなオプションの動きやらないから仕方なくやってる。
355名無し会員さん:2009/10/13(火) 11:07:07 ID:xQoWAMNo
77は地味だったね。バックナンバーをやる時期になったらみんな忘れてそう
356名無し会員さん:2009/10/16(金) 20:59:54 ID:fJoKRSrk
もう77はいいや
そんなに悪くはなかったとあもふ
357名無し会員さん:2009/10/19(月) 16:15:47 ID:pX+RtLA/
運河の街は、10月22日19:15から新曲発表会です...
358名無し会員さん:2009/10/19(月) 17:14:28 ID:zJMEzaOV
mix期は、イントラによって選曲が偏ることが多い。バックナンバー通しがいいな。
359名無し会員さん:2009/10/19(月) 21:40:00 ID:cJUE0b7V
運河の隣まちやろ
360名無し会員さん:2009/10/19(月) 22:31:26 ID:wRtuaRIr
>>357
>>359
こんなところに地方ネタ書き込むなよ。
361名無し会員さん:2009/10/26(月) 19:37:05 ID:0U8VCbTJ
スーザンのステップw

見たことない…
362名無し会員さん:2009/10/31(土) 00:32:18 ID:auBdjKI4
今回初めてツアーのチケット買ったんだけどさ、実際会場ってどんな感じ
なの?

ヤバそうなレスオタがウジャウジャいたら嫌だなぁ。
BCと違ってBSはそういうの少なそうだけど…

英語も分からないし、かなり不安なんだ…
それよりなにより、俺、ヘタだしw
363名無し会員さん:2009/11/02(月) 01:59:43 ID:bQjBffsF
いつもと似た感じですよ
人は多いから、ジャンプニーとかが、
みんなきれいにそろうと
「お〜っ〜」 と思うよ
364名無し会員さん:2009/11/04(水) 11:05:16 ID:5bX1e2AK


ボディステップ!

    ∧_∧∩
    (`・ω・)/ 
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ________
/    ____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

365名無し会員さん:2009/11/04(水) 17:32:03 ID:azrWdIja
ツアーの中心は30代女性だから、大体の動きは予想がつく
366名無し会員さん:2009/11/06(金) 22:35:39 ID:vrRGcDQ6
>>364
かわいい
367名無し会員さん:2009/11/11(水) 16:06:06 ID:ueciKDO4
BODYSTEP 78 の曲リスト

Warmup: Right Round (TeTet Technologik)
Step Warmup: Pictures (Tonite Only Remix) (Sneaky Sound System)
Step Orientation: Girls On Film (Steady Rush)
Step Athletic: Like It Loud (Gabby Schmitt)
Mixed Strength: Wiggle It (MadLab)
Power Peak: She Is Beautiful (OneZeroOne)
Step Recovery: Circus (Junior Vasquez Club Circus) (Britney Spears)
Party Step: I Just Want To Dance (Dana deWit)
Speed Step: Every Little Thing She Does Is Magic (Brendan Soward)
Peak: Let It Rock (W.L.E.M feat. PI Joe)
Recovery/Conditioning: Be Without You (DJ Pierce)
Cooldown/Stretch: Someday (Mike Stone)
368362:2009/11/17(火) 00:44:20 ID:Xop0JEqp
やっぱり英語分からなかった… orz
369名無し会員さん:2009/11/17(火) 01:25:49 ID:+MIAym+n
>>368
英語で78やられたら動けんでしょ。
370368:2009/11/21(土) 09:52:37 ID:qo5fh2Ah
>>369
あのピークの曲、78だったの?

371名無し会員さん:2009/11/23(月) 21:26:19 ID:noeuxxdm
次回の曲は台が縦から始まるそうです
372名無し会員さん:2009/11/24(火) 00:13:40 ID:brJmJnU8
>>370
守口の15日、パンプとステップのみ全部次の曲(78)でやった。
14日なら普通のミックス
本店はどうか知りませんが、たぶんやってる。
373名無し会員さん:2009/11/26(木) 22:35:54 ID:A2cfXfte
78やった!
楽しかった!
374名無し会員さん:2009/11/27(金) 01:27:07 ID:Ts63Qjd5
>>373
2009ファイナルではないですよね。
東京の方ですか?
375名無し会員さん:2009/11/27(金) 21:17:38 ID:94ILyhke
>>374
ツアーで だよ
何曲目か忘れたけど【台に近い方の足から乗る】が崩れます。
今回は?今回から?
376名無し会員さん:2009/11/28(土) 18:58:40 ID:NOjIG2eJ
T木トレーナーはいつから、どの店舗でクラスもちますか?
大阪の方、教えてください
377名無し会員さん:2009/11/28(土) 23:10:21 ID:SZwddGNQ
こんなところに書かずに、コナミに聞けよ。
378名無し会員さん:2009/11/29(日) 04:03:15 ID:EECCbinn

知らないんなら、スルーしとけばよいこと
いぢわるおばさんみたい


379名無し会員さん:2009/12/02(水) 19:34:05 ID:OSesJHQV
新曲、早いところはいつからですか?
380名無し会員さん:2009/12/03(木) 01:08:53 ID:fj7+agx6
>>379
東京は12月の1週目がワークショップだからもうやってるかもしれない。
381名無し会員さん:2009/12/03(木) 18:29:45 ID:F2dBylNS
12/5が最初じゃね?
382名無し会員さん:2009/12/05(土) 00:54:46 ID:w2XBIIIy
3曲目は、、、パフォーマンスが大変そう・・・

スピードステップの最後はイリュージョン?!
383名無し会員さん:2009/12/08(火) 22:09:20 ID:TQ3U2tJR
>>376
コナミ茨木で金曜日にやってますよ。
384名無し会員さん:2009/12/09(水) 15:23:49 ID:pE+ilWLS
新曲のテーマは何ですか?前回はピンク色のウェアを着たりしたので…
385名無し会員さん:2009/12/10(木) 01:58:48 ID:77mqYFUr
>>384
特にないと思うけど、あえて言うならロックかな?(ファイナルピークのみ)
386名無し会員さん:2009/12/10(木) 07:56:26 ID:hEvxRLf8
うちの店は昨夜、4曲目限定でやってくれた。
初めてやる曲で慣れないという以外にパワーステップ連発で死にそうになったw
昨夜はエアロビクス60分間にボディアタック30をやったあとだったから膝も笑いかけていた。
387名無し会員さん:2009/12/10(木) 15:36:00 ID:dQMV+kT/
≫385
ありがとうございます!楽しそうだけど、きつそうですね。来週受けられるかな。
388名無し会員さん:2009/12/12(土) 21:32:18 ID:ruIEAQqM
あげ
389386:2009/12/13(日) 18:42:48 ID:gKee9yHM
386で書いていたのは、私の勘違いで以前の曲でした。
すいません。
390名無し会員さん:2009/12/13(日) 18:46:42 ID:dA1Yomm6
ttp://www.youtube.com/watch?v=m9TJ3ysPBXM

この曲をBSごときに先にとられたのがマジ悔しいわ

ぜひほかのプログラムでしたかった
391名無し会員さん:2009/12/13(日) 18:53:09 ID:U5PutG+y
>>390
その曲BS77で今回の新曲じゃないでしょ。
392名無し会員さん:2009/12/19(土) 15:17:24 ID:dm68u8fF
今度 祝日にボディステップを始めてやりますが、初心者でも大丈夫ですか?
60分のクラスです。
一応 通常のステップのクラスは問題なくやってます。
393名無し会員さん:2009/12/19(土) 18:52:16 ID:uHJNhvKF
エアロのステップやってるなら余裕だと思いますよ。
強度は高いので調整してください。
394名無し会員さん:2009/12/19(土) 18:59:43 ID:amJKY0aR
ボディステップは
通常のステップに比べて
ステップ台の上を飛び跳ねる動きが
たくさんあるので、ご注意ください
395名無し会員さん:2009/12/21(月) 13:11:30 ID:nTJ4/WJZ
>>393-394
ありがとう。明後日楽しみです。そのあとでコンバットも出ます〜
396名無し会員さん:2009/12/21(月) 14:33:58 ID:nAoy3iMA
ボディステップの初心者は
動きの速さについていけず、
足をくじきやすいから注意してね

397名無し会員さん:2009/12/26(土) 21:40:14 ID:8fR76C8h
ところで78はどうなんだ?
398名無し会員さん:2009/12/26(土) 22:02:25 ID:1mwU7pCK
78って?
399名無し会員さん:2009/12/26(土) 22:24:16 ID:8fR76C8h
新曲のことだよ
400じゃあ:2009/12/26(土) 22:39:34 ID:h30Is5dk
78番はなんでステップ途中に
床でマンボがあるの?
401名無し会員さん:2009/12/27(日) 07:51:46 ID:Rdkiu60x
78番 ここ最近に比べると、パワーピークの強度が低すぎ
402名無し会員さん:2009/12/27(日) 09:45:22 ID:Vzlia7AV
> 400
さあ…リサに聞いてみてよ(笑)
っていうか最近リサに聞いてみたいと思うような動き多くね?
403名無し会員さん:2009/12/27(日) 19:40:04 ID:owMhN6H+
マンボやチャチャチャで体のどこが鍛えられるの?!
404名無し会員さん:2009/12/27(日) 19:56:11 ID:4CfyRsUw
パーティステップは
曲と動きを楽しむボディステップならではのトラック
だから鍛えなくていいんじゃない。
405名無し会員さん:2009/12/27(日) 21:25:20 ID:uy7YpgU+
>>402
BSのコリオグラファーはマーク・ヌーですが・・・。
リサはアタックですよ。
406名無し会員さん:2009/12/27(日) 21:32:58 ID:WXDmzW+t
>>405
違うよ
メインはそうかもしれんが一人ではないのだw
そんなことはどうでもいいんだが…
目的がわかんない動きは確かにあるな。
407名無し会員さん:2009/12/27(日) 21:54:06 ID:t6Xv6TvM
ボディステップで体を鍛える?
ボディステップで体を鍛えたいのならまともに動け

ほとんどの会員が現状維持レベルの動きじゃね。
でも、現状維持レベルの動きでも長く続けることが大事。
運動をまるっきりやってない同年代の人たちよりかはマシな体だから。
408名無し会員さん:2009/12/27(日) 23:14:31 ID:wc6NYb/g
sage
409名無し会員さん:2009/12/28(月) 19:25:31 ID:4MdTJx30
昨日ステップのトレーナーさんの
レッスンを見学したが、さすがに足がきれいだった。
ジャンプのキレが違う
   
410名無し会員さん:2009/12/30(水) 00:05:40 ID:/9STt9YY
3日間ジムを休んだ後、ステップマスター受けたら、お尻に効きました
効果があるようですよ
パーティ大好き♪楽しい♪
411名無し会員さん:2009/12/31(木) 22:33:54 ID:Bbw/Kxbd
長くBSやってるとふくらはぎが!!!



ししゃも〜♪
412名無し会員さん:2010/01/04(月) 17:52:57 ID:rpx/onku
今回の新曲の三曲目
最初のカシャカシャのとき
左手は下 右手は上でいいんだよね?
413名無し会員さん:2010/01/05(火) 01:22:09 ID:nfvpLpH6
>>412
1,2回目は右手が上、左手が下→左手が上、右手が下→右手を横にだす。
3,4回目は、1,2回目の逆、最後のフィニッシュのこっちで手は横に出さない。
414名無し会員さん:2010/01/09(土) 12:55:25 ID:bZ9Ih3yl
ちょっと古めの曲なのかもしれないけど、曲名知ってる人いたら、教えていただけませんか?

1.サビの部分の歌詞が、多分、「Be my girl!」って感じだと思うんだけど、全く
同じようなアレンジで、パンプでも使ってる曲。
多分、3〜4曲目(ステップオリエンテーションか、ステップアスレチック)
あたりだと思う。

2.曲の途中、「アレル〜ヤ」の歌詞に合わせて、お祈りのポーズをとったあと、
腕をまわして、力こぶをみせるガッツポーズを作る曲。これも、ちょっと古めの
曲なんだと思う。

以上2曲、分かる方がいたら、ぜひ教えて下さい。
頭の中で渦巻いちゃっていて。。。
415名無し会員さん:2010/01/09(土) 18:49:09 ID:w7+vSz8v
1つめは分からない。

2つめは46-4 It's Raining Men
http://www.youtube.com/watch?v=xt4PW5R9ltY
416名無し会員さん:2010/01/09(土) 19:07:28 ID:w7+vSz8v
分かった。

48-3 Hey Baby
http://www.youtube.com/watch?v=aNsmiqmaEWo
417名無し会員さん:2010/01/09(土) 22:55:42 ID:bZ9Ih3yl
414です。
415〜416さん、ありがとうございます!
まさに、この曲でした。思っていたより古かったのに、さすがです!

ちなみに、イントラさんですか?
418名無し会員さん:2010/01/19(火) 19:43:32 ID:NUq/RsCE
ステップで女子イントラにかぶりつく前列のおっさんっ達て
マジでキモくないですか〜?!
419名無し会員さん:2010/01/20(水) 11:13:55 ID:p2uO5USA
老若男女問わず、特定のイントラにお熱あげて、毎回かぶりついてる会員さんはどうかと思います。
中学生じゃないんだから、周りからどう見られてるか客観的に自分の行動を考えないのかなー、と。
かといって、そういうイタイ人に目くじらたてるのも大人げないのでスルーしてますが。
何故あなたがステップ、おっさん限定でこのスレに書いているのかも理解に苦しみますけど。

420名無し会員さん:2010/01/23(土) 14:13:52 ID:GPIeyIlg
だいたい♂がBSに入る時点でOUT!
421名無し会員さん:2010/01/23(土) 16:09:08 ID:n23/YKnB
男がBSだけやりこんでるなら嫌だなw
男はだいたい他のレスミルを兼ねてると思うけど


422名無し会員さん:2010/01/24(日) 22:41:29 ID:RxDHHVno
>>420
お前は同性愛板いけよ、うっとうしい
423名無し会員さん:2010/01/24(日) 22:46:48 ID:Bkzo505f
第一、BSなんて需要あるか?

打ち切ってもまったく影響ない

てか、打ち切ってほかのモンやれよ

もう日本に入ってこなくていいよ
424名無し会員さん:2010/01/25(月) 03:39:40 ID:ud5XByVe
ステップが一番歴史あるんだろ?
女の子に人気あるし。
レスミルズでまだ日本に来てないのは
トランポリンか
プールになるよ
425名無し会員さん:2010/01/26(火) 12:12:00 ID:xhbLCBIo
そうなんだ
426名無し会員さん:2010/01/26(火) 18:24:29 ID:2eMvm7KZ
ステップよりもバイブのほうがヤバイと思われ
バイブなくしてステップにしてほしい、個人的には。
427名無し会員さん:2010/01/26(火) 18:56:51 ID:za7f4UNz
ステップが一番古い訳ないだろw
一番古いのはパンプ。
その次にコンバット、ステップと続く。
428名無し会員さん:2010/01/27(水) 01:02:55 ID:0UgYZkRZ
>>427の間違いが痛々しすぎる件
429名無し会員さん:2010/01/27(水) 22:11:37 ID:o5cYPYhi
>>428
NZでのレスミならステップが一番古いが、日本での導入時期と言うことなら>>427の順番。
日本で考えたら>>427の通りだし、痛々しいというのは大げさだろ。
430名無し会員さん:2010/01/27(水) 23:50:43 ID:PR34WB5H
ステップに限らずだがイントラがかわいい若い子だとそれだけで♂会員が群がる
他イントラのステップにはまったく出ないくせにステップ好きを自称する♂会員なんてのもいる
431名無し会員さん:2010/01/28(木) 01:28:49 ID:nPJ9Wm2k
>>430 当たり前だ

必ず客にカワイイ子が居れば問題無いが
眼の保養が無いとテンションも違う
432名無し会員さん:2010/01/28(木) 02:00:45 ID:DqX1bkV5
アレ、わざと読解力ゼロを演出?
433名無し会員さん:2010/01/28(木) 03:03:18 ID:H6hXUYAg
>>430
イケメンイントラにも♀が群がってますけどね
434名無し会員さん:2010/01/28(木) 19:42:58 ID:TX1DWr93
BSは無難に好きでよく出てるけど、
1曲だけ、ランジとスクワットをひたすら繰り返す奴が特に好きだな。

曲名とか知らないけど、スクワットの時、台に乗って手を前に伸ばして組む奴。
途中曲が止まってスクワットのまま動きを止めて、
一段下がってまた上下に動き出すときの我慢大会みたいな快感が結構ハマる。
435名無し会員さん:2010/01/29(金) 08:32:19 ID:JUJnwvl9
あーあれ私も好き。結構前の曲だよね。
436名無し会員さん:2010/01/31(日) 18:20:58 ID:HUl+1mK1
保守!

    ∧_∧∩
    (`・ω・)/ 
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ________
/    ____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

437名無し会員さん:2010/01/31(日) 21:11:56 ID:kHguhpwv
久しぶりに見たけど、かわいい〜!
438名無し会員さん:2010/02/11(木) 21:52:09 ID:a/M/CRaH
ステップはイントラの盛り上げと綺麗なフォームかな。
グダぐだイントラに間違って入ると苦痛の一時間。

あ〜47がやりたい。
439名無し会員さん:2010/02/12(金) 00:02:04 ID:FPBqtcjj
保守!

    ∧_∧∩
    (`・ω・)/ 
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ________
/    ____/
440名無し会員さん:2010/02/24(水) 23:33:49 ID:49SJoObC
あ〜 79はまだぁ〜?
441名無し会員さん:2010/03/05(金) 00:51:48 ID:r2epXmEl
今日金曜日79のWSじゃなかったっけ
79の曲リスト

Warmup: Boom Boom Pow (Beat Factory)
Step Warmup: Million Dollar Bill (Freemasons Club Mix) (Whitney Houston)
Step Orientation: La Copa de la Vida (Mambo Jambo)
Step Athletic: Let's Get Excited (Melissa East)
Mixed Strength: Blood On The Dance Floor (I'Homage)
Power Peak: Black Suits Comin' (Nod Ya Head) (Jak Lee & DJ F.A.B)
Step Recovery: Jump (Dancefloor Generals)
Party Step: Higher (Mandy Riviera)
Speed Step: I Got A Girl (Sage Warner)
Peak: Sexy! No No (Graffiti Girls)
Recovery/Leg Strenth: Smooth Criminal (l'Homage)
Pushups/Abs: If You Buy This Record Your Life Will Be Better (The Tamperer ft. Maya)
Cooldown/Stretch: Language (Annie Crummer)
442名無し会員さん:2010/03/11(木) 01:03:54 ID:M+qOPun0
新曲受けてきたけど、ステップのアタック化を実感した。
コリオは比較的簡単かな?
443名無し会員さん:2010/03/13(土) 22:25:53 ID:gwObgWE1
コリオは簡単だけど、強度は今までで最高ではないかな。
ピークの後もキツイです。
444名無し会員さん:2010/03/15(月) 21:53:16 ID:s+uGZfEp
強度高いね!
445名無し会員さん:2010/03/17(水) 23:14:37 ID:9xxOElTR
一曲目で両手でガッツポーズしながらグレープバインするのって何番ですか?
446名無し会員さん:2010/03/18(木) 00:27:27 ID:SSUcHZ01
BS50 と思ふ
447名無し会員さん:2010/03/19(金) 12:22:01 ID:T7aZvNZX
最近ステップ始めました
これは楽しい
448名無し会員さん:2010/03/21(日) 00:40:14 ID:qVeunVpp
結構古いね。あの曲好きだな。
449名無し会員さん:2010/03/23(火) 23:36:19 ID:6Pc+p/UE
BS50-1:
One Day in Your Life (Anastasia)
450名無し会員さん:2010/03/24(水) 22:48:53 ID:aZr2lbQJ
そうそうこの曲!
歌ってる動画みたけど本物もガッツポーズしてるね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Eq_wmt2yR4&feature=related
勉強になります。
451名無し会員さん:2010/03/27(土) 19:37:38 ID:bHGhhPUC
“And baby I'm stronger than before”
の「ストロンガー」のフレーズでガッツポーズ。
「私は前より強くなったわ…」
ttp://btslyrics.tripod.com/Step/Step50/step50_1.htm
452名無し会員さん:2010/03/29(月) 05:34:33 ID:t7xAjvms
79番初めてやった
パワートラックで
泣けた
453名無し会員さん:2010/04/09(金) 16:08:16 ID:Ag91Zr03
〉452
パワートラックはまだ乗り切れるけど
筋コンが死ぬ…
454名無し会員さん:2010/04/09(金) 19:56:28 ID:eIpJHSEy
アタックの筋コンに慣れてれば
大丈夫。
455名無し会員さん:2010/04/14(水) 21:27:39 ID:ZJOMURUq
おいらが通うコナミはボディステップがない。コナミのくせに信じられない。ボディステップやりたい!体動かせば何でもいいなんて大違いだぞ支配人。
456名無し会員さん:2010/04/14(水) 22:28:58 ID:IQ7CIX3g
大丈夫です
うちはコナミなのに
ボディパンプが無かった時期が
ありましたから。
457名無し会員さん:2010/04/14(水) 23:17:41 ID:8/VeoJeu
>>455 くだらねぇから導入しないんだよ

エアロ系のステップやれや!
458名無し会員さん:2010/04/15(木) 00:14:10 ID:RtShdVmr
エアロ系のステップ
乗って、下りて、くるっと回って、ハイ終わり

やってられない
459名無し会員さん:2010/04/15(木) 22:59:51 ID:01SqtDVp
ボディステップのインストラクターが1人しかいないおいらの通っている店。
そのインストラクターがインフルエンザでダウン。
代わりにエアロビクスのインストラクターのお兄さんが来て、
「今日はボディステップの代行で来ましたが、ボディステップってどんな動きなんですか?」
と質問。

いくつかステップをやったら
( ゚Д゚)ポカーン
状態。

楽しいけどそんなに激しいかな?
460名無し会員さん:2010/04/18(日) 21:25:42 ID:LYt4KMTT
今日初めて60分クラスに参加。
ダイエット中だから体重く、ジャンプがきつかった。
台踏み外して迷惑かけそうだから、床でやったり
なんとか終了。
明日階段の上り下りがぎこちないんだろうな。
461名無し会員さん:2010/05/08(土) 15:11:18 ID:HD5iIquV
保守
462名無し会員さん:2010/05/24(月) 23:58:15 ID:Onymbe4V
保守
463名無し会員さん:2010/05/25(火) 00:21:11 ID:cxjGq6vr
BS57-10 Tribal Dance 2.4 2 Unlimited

ちょっと前まではこれ聞くとBCの印象しかなかったけど
今はステップの方がすぐ思い浮かぶ
足パンパンになるけど
464名無し会員さん:2010/05/25(火) 09:00:29 ID:NyQGz2MH
ふつう逆だろ、ステップの方が先だし。
465名無し会員さん:2010/05/25(火) 19:44:26 ID:cxjGq6vr
すまん
ステップ始めたの最近なんで・・
466名無し会員さん:2010/05/25(火) 23:26:03 ID:yiovnju0
>>465
ようこそ、ボディステップの世界へ!
467名無し会員さん:2010/05/27(木) 19:50:52 ID:Q1qQFnGI
新曲は東京で
来週辺りからやるのかな?
速くできるところだと、本店、目黒青葉台支店辺りかしら?
468名無し会員さん:2010/06/03(木) 21:26:28 ID:96ZLQk5m
新曲やった
469名無し会員さん:2010/06/06(日) 12:19:45 ID:lQaULwFR
Y田トレーナーってどこの所属の方なんでしょう?
ご存知の方いますか?

先日のツアーがすごくよかったのでファンになってしまいました (^^ゞ
470名無し会員さん:2010/06/06(日) 12:52:28 ID:TJrKW+rw
もしかしてここのY田さん?
http://www.konamisportsandlife.co.jp/trust/asuwa/access.html

岡山の「あすわ」ですよ 
471名無し会員さん:2010/06/06(日) 16:32:00 ID:lQaULwFR
>>470
ありがとう!

岡山かぁ。
しかも中心地じゃあないんだ…。

大阪近辺なら遠征してみようかと思ったんだけど、遠いなぁ orz
472名無し会員さん:2010/06/07(月) 06:53:59 ID:HhnN5wdb
Y田トレーナーさんは、ツアーは岡山、守口、刈谷の会場にいらっしゃいましたよ。
アスワは山陽道の笠岡インターから車で30分です。
関西から電車なら、岡山駅で乗換え、総社駅で乗換え、井原駅で下車で6キロ先にあります。
ちなみに駅からのバスは1日3便。

アスワは、コナミが指定管理者で入ってる第3セクターで、周辺地域の方々が利用する施設だから、行けば誰でもレッスン受けられると思いますよ。

なんでそんな田舎に、レスミルズトレーナーがいらっしゃるか、不思議ではあります。
473名無し会員さん:2010/06/11(金) 20:32:07 ID:90ups3DH
新曲情報待つ
474名無し会員さん:2010/06/12(土) 00:52:32 ID:OfwyoXy0
スピードステップ
太ももがパンパンになります
475名無し会員さん:2010/06/12(土) 23:10:42 ID:HDBH+PJI
ステップ台を一段から二段にしたら、
どこら辺がもっと鍛えられますか?
詳しい方教えて下さい。
476名無し会員さん:2010/06/14(月) 18:45:34 ID:vmPTOrNU
>>474
台入れていいの?
この前スピードステップの時
台入れちゃ駄目って言われて
やった気がしなかった。
いつのナンバーかは知らないけど。
477名無し会員さん:2010/06/19(土) 22:56:09 ID:JjkPr/7X
初めてステップ台を1段上げた時、足が引っかかりそうだった(爆)
段を上げたら、いつもより足を上げてくださいね〜
478名無し会員さん:2010/06/22(火) 16:48:38 ID:8twD11vH
>>473
Body Step 80 のマスタークラス動画
youku で検索すると、1〜4曲目の途中までですが、ありますね!

全編、どこかにないかな〜
479名無し会員さん:2010/06/27(日) 21:26:43 ID:JHbA3r7r
前ちょっとやって足つりそうになって敬遠してて
80からステップ再開したけど、やってみるとコンバットより、アタックより楽しい!(パンプは別枠)
もっと早くやってればよかった
480名無し会員さん:2010/06/27(日) 21:28:42 ID:0gT+iSZd
80は曲がまた楽しいのばっかだしね
自分もステップが今は一番楽しい
481名無し会員さん:2010/07/03(土) 00:09:44 ID:BySuEEOm
 先週初めてテックandショートに出没した初心者です。
ところで、ここのスレタイどうりに「きゃー、落ちちゃった!」という方は実際にいらっしゃるのでしょうか。
自分は、怖くて、後半では台の上でステップを踏むことさえもできなかった...(台に乗らずにやってました)。

 人それぞれに、向き不向きがあることはわかってるんです。
ヨガやヒーリングだと人並みにできる、けど...燃やしたい日には燃やしたい!

 ステップは、歩幅が合わないこともあって、動きがなれないこともあって、本当に落ちそうで怖い。
60分のクラスは、「かっこいいなぁ...」ってガラス越しに見て羨望のまなざしを向けいるのが現状。
 続けていれば、そのうち、安心してクラスに出れる日が来るのかな。
それとも、あきらめて自分にできるところでやったほうがいいのかな、
いまいち優柔不断な自分。

 とりあえず、怪我だけは絶対にしたくないよ。間接が緩くて足首も揺れやすいから。

 愚痴っちゃってごめんなさい。週末の予定は考え中です。
482名無し会員さん:2010/07/03(土) 23:37:16 ID:n/f72dCf
台から落ちる人、いるよ。
今日もいたよ。
台の上でペンジュラムスィングみたいなのをするから、端っこに載って滑ったのかな?

怪我しなかったかなぁと心配しました。
483名無し会員さん:2010/07/03(土) 23:53:12 ID:5+bExexq
インストラクターによっては、片足立ちでの前腿のストレッチ、
台の上に立ったままやるけど、じじばば多いと落ちる人続出するよ。
484名無し会員さん:2010/07/03(土) 23:54:01 ID:fmr0FwP4
端っこに足を載せて、すべって転んだこと、ありますよw
ケガせずにすんで良かったなぁ、と自分でも
思います。
自分で調整できる方のようなので、
(台に乗らないとか…)
マイペースで続けられてはどうですか?
485名無し会員さん:2010/07/04(日) 00:27:35 ID:rPtxoJ8z
自分もたまに落っこちるw
でも無様に転げることはないかな。
落ちてもたいした落差じゃないんだから、
最悪緩やかに尻餅つけばいいやって意識でやってれば、そのうち恐怖心も消えるよ。
頑張れ。
486名無し会員さん:2010/07/04(日) 06:33:36 ID:RrSiWhX3
落ちたって
このスレが落ちたんだろ?
ずっとそう思ってた

ヽ(・_・;)ノ
487名無し会員さん:2010/07/04(日) 23:16:59 ID:V4X6W+E2
>>481です。

>>486
ええ、このスレタイの由来は、自分も理解していたのですが...どうもシャレにならなく思えてしまって。

そして、>>482->>485の方もレスありがとうございました。
自分の通うクラブでは、落ちた人を見たことがなくて(中高年の方々も含む)、少し気後れしちゃってたんです。
なんだか、皆さんすごく動きがいいんですよねぇ。

でも、最近の目標は、「これまでやったことのないことに挑戦すること」なので、
マイペースに、ほかの人の邪魔にならないように、もう少しがんばりたいです。曲も変わる予定ですし。

今週末、テックとショートのクラスに出たときには、前回よりステップを踏めた気がする(...だけかもしれない。)
いつか、60分のクラスに出られるようになるといいな。

また、来週末もがんばってみようと思います。
488名無し会員さん:2010/07/05(月) 01:32:00 ID:/v4mKiMs
>>487
やる気があるなら細かいことは気にせずに続けるべきだよ。
前の方にいる参加者は一見上手そうに見えるけど、端から見たら皆同じだから。
BCとかだと「俺、上手いんだぜ」みたいな態度の参加者がいて滑稽だけれども、BSはそんなのあんまり見かけないから、慣れない人でも参加しやすいでしょう?

あと、あるBSのトレーナーの人が「皆さんがこのスタジオで必要のないもの、
捨てなければならないもの、それは“羞恥心”です!」というようなことを
言っていたよ。
真理をついた名言だと思うよ。

このトレーナーさん、普段から「間違えても気にしない」、「笑顔で楽しむ」と
参加者に声をかけてるし、本来の目的はそこにあるんじゃないかな。

長文・駄文でごめんね。
489名無し会員さん:2010/07/05(月) 09:53:52 ID:xY8nq0ky
すいません。
新曲のパーティーステップで中〜後半に出てくる、
台をまたいでターンをして戻ってくる動きがうまくできません。
どなたかご教授ください。
490名無し会員さん:2010/07/05(月) 20:15:04 ID:fWr55q6X
>>487確かに身体つくりをされている方のステップはカッコいいですね。形が綺麗で。
まあでも、誰でも初心の時期があってぎこちない動きだったわけだし、気にせず
曲とともに楽しんでやって行きましょう


最近はあれだ、スタンプ効果のせいか「俺、イントラに褒められた」
「俺、綺麗に跳べてるぜ」報告をしてくる輩の参入も増えた気がする。
面倒くさいな
491名無し会員さん:2010/07/06(火) 01:01:30 ID:Vr8sHHPZ
>>489
右足リードでベーシック×2の後
右足台の上、左足台の横、
左肩をスタジオ後ろに向けつつ右足台の前
さらに回転しながら左足も台の前
足を着く位置が(台の)内→外→外→内というイメージ
492名無し会員さん:2010/07/07(水) 00:35:26 ID:kbEQ3Zay
>>487
私の経験から言うと・・・
ステップの前に、アタックを受けてみて下さい^^

コンバットに慣れた後ステップに入って撃沈し、
しばらく寄り付かなかったのですが。。
アタックを始めて慣れた後ステップに入ったら、うまくできましたよ^^b
493名無し会員さん:2010/07/07(水) 01:17:43 ID:EipGR0PU
>>487
ステップ始められたんですね
ようこそ、ボディステップへ♪〜

ダイジョウブですよ。
私みたいに、レスミルズはボディステップしか出来ない人もいますのでw
(コナミ = ボディステップ しに行くところなんでw)

1年も続けてれば何の心配もなく出来るようになりますよ♪
オマケに体重も一緒に落ちますし(10kg弱は落ちるかな?)
1時間くらいのマシン程度の筋トレと平行して続けるのがオススメです♪〜
494名無し会員さん:2010/07/07(水) 01:45:04 ID:DF+qU4qD
台から1回落ちるたびに体重も1sは確実に落ちますから、ダイジョウブですよ。

10回を目標にかんばって。
495名無し会員さん:2010/07/07(水) 12:20:54 ID:b8391sJs
ステップ台から落ちるなんて毎回あるよ
蹴とばして、ひっくり返すのも
たまに(・ω・)
496名無し会員さん:2010/07/08(木) 00:28:34 ID:C1e0ldjK
自分は落ちることはあまりないけど、
後半疲れて集中力が落ちると、
振付の間違いが多くなる。
497名無し会員さん:2010/07/18(日) 09:40:52 ID:kjXv0hnT
保守
498名無し会員さん:2010/07/27(火) 00:33:17 ID:fy98q/ok
跳ばない豚はただの豚!

    ∧_∧∩
    (`・ω・)/ 
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ________
/    ____/
/    ____/
499名無し会員さん:2010/07/28(水) 17:39:57 ID:B4dON+EA
今日も80番(ショート)頑張るぞ〜 (^_^)
500名無し会員さん:2010/07/28(水) 18:04:58 ID:dAApnt4k
オレの所はもう今月上旬から全部バックナンバー。
1〜3が嫌いだったオレにはちょうど良かった。
エジプシャンは妙に好きだったんだけどな。
501名無し会員さん:2010/08/06(金) 22:43:11 ID:Vu5qeBvY
No.58のスピードもエジプシャンだったはず。
リクエストしてみたら?
502名無し会員さん:2010/08/07(土) 05:07:19 ID:/yAq6gHy
aaa
503名無し会員さん:2010/08/16(月) 16:46:24 ID:2ZUOgm3k
今日地元のコナミで初めてやってみたんだけど、イントラさんって何で
反対向きで踊るんだろ?どうも馴染めなくて。
仕方ないから鏡に映ってるイントラさんの動きを見ながらやってたんだけど。
それともここのジムだけなのかな。
504名無し会員さん:2010/08/17(火) 00:18:46 ID:CgPIDURR
レスミルズは全部反対向きですよ
イントラが左なら自分は右
ステップは確かに同じ方向のほうがやりやすいかな
505名無し会員さん:2010/08/17(火) 01:20:08 ID:yvCQeJiK
>>503
ステップに限らずイントラさんを直視するじゃなくて・・・
【コツはミラーに映っているイントラさんを見るべし!】
そしたらイントラさんが言っている左右の意味がわかるよ

それに曲よりイントラさんの声の方がデカイ方が楽しいし憶えが早いよ
クドク不良品のインカムマイクを使っているイントラさんは聞き取り難いからダメ!
途中でヤル気無くなる
506名無し会員さん:2010/08/17(火) 02:24:29 ID:JGvjXab8
レスミルズは全て対面でのレッスンが義務づけられています
507名無し会員さん:2010/08/27(金) 12:31:11 ID:1yKYGWhl
80番のスピードステップ、どうにか出来るようになったよ...
508名無し会員さん:2010/08/27(金) 17:30:35 ID:gtJ3ruNj
>>507
お尻振るのが恥ずかしいよ(*/∇\*)

ステップはときどきキメポーズが恥ずかしすぎるw
509名無し会員さん:2010/08/31(火) 16:54:11 ID:WtTpmKkJ
昨日ショートで初参加?した30歳代の男性がいた。
ステップ台の下2段にしてやっていたけど、
前半だけでバテバテ
イントラさんが「ここからは皆さん1段にしましょう」と後半開始したが、
後半も全く付いて行けず、常連の50代後半のおじさんに途中失笑されていた。

あの30代の男性はステップは簡単だと思い込んで臨んだが、
終わった時の皆の目線は厳しかったな〜
大恥かいたので、次回来るか楽しみだわ♪
510名無し会員さん:2010/08/31(火) 18:28:33 ID:Eb1ZU2rf
えー、そんな目で見られてるのか。
俺も最初の内そんなものだったけど。
511名無し会員さん:2010/08/31(火) 22:38:17 ID:KggP/1oe
>509性格悪すぎ。
初心者なら仕方ないじゃん。
512名無し会員さん:2010/08/31(火) 23:04:35 ID:vN7Z068w
>>509
最初から上手い奴なんていないよ!
513名無し会員さん:2010/08/31(火) 23:47:12 ID:9AcClSpG
ステップはコリオの慣れの要素が多いからねぇ
また来たら暖かく迎えてやれ。
自分も中堅エアロイントラが、初めてボディステップに参加したときにたまたま遭遇したが、
イントラさんもかなり間違ったよ。戸惑いの様子がありあり。
そんなもんだ

集客減るとレッスン削られるぞ
514名無し会員さん:2010/09/01(水) 01:25:15 ID:6e6SoWnf
たまにいるね

イントラさんが「オプションはこれ!」と言っているのに
オプションを使わない人が・・・
それにみんな気合い入れの声出ししているのに・・・
最初だからコリオを間違えるのは仕方ないけど、
イントラさんが気になって巻き添えで間違えることもあるし・・・

始まる前にイントラさんのアドバイスを訊きに行った方が、
イントラさんも指導力が発揮できるし。

ま〜次回来たらヤル気ありと言う事で暖かい目で迎えましょう
515名無し会員さん:2010/09/01(水) 05:19:33 ID:ybzIpw8J
>>509
それは、初参加なのにいきなり2段でやったのが失敗だったんじゃね?
俺の場合、初参加の時リーボック台の扱い方についてイントラに聞いたら、
一応、2段にする方法とか、4曲目終了後に2段の人も1段にすることとか教えてくれたけど、
「今回が初めてでしたらとりあえず1段のままで通した方がいいですよ。」って言われたよ。
実際やってみてその意味が分かったけどw

でも、ショートだとほとんどの人が2段にしてるから、
女性や背の低い人ならともかく、
体格のいい男性が1段で通すのは逆に勇気がいるのはよく分かる。
「俺は初心者だ」ってアピールしてるようなもんだからな。
でも、実際ある程度慣れるまでは1段で通した方がいいよ。
516名無し会員さん:2010/09/01(水) 08:40:52 ID:2pgPCNIH
普通に考えれば2段のほうが1段より運動量が上だけど、2段にすると
ベーシックステップで両足が台の上に乗っかっている時に体がまっすぐ
ではなくて、尻が後ろに残っている状態の人がいる これだと、太腿に
負荷が掛からなくて、腰にくるから運動量は上がってないよ

結局は、自分がどれだけ動けるのかわからない人が他人が2段にしてるから
自分も2段にしようみたいなことで2段にしているじゃないか
517名無し会員さん:2010/09/01(水) 08:49:37 ID:EinzUmrI
初めてだとオプションの意味がわからないし
IRが急にオプションの動きをすると余計にこんがらがるよね
518名無し会員さん:2010/09/01(水) 08:53:47 ID:z1BKhceL
>>509 は性格が悪いというより
人間が未熟。
519名無し会員さん:2010/09/01(水) 09:01:45 ID:qradGxtG
プレコリオなんて、回数やった者勝ちなんだから、
ちょっと慣れているだけで、人を見下すなんて最低だろ
520名無し会員さん:2010/09/01(水) 10:33:51 ID:hLWWXw9p
うちのIRさんは
「できない人はオプションはこれ!これでも結構ですよ」と言っているよ
初めてだと見るのでイッパイイッパイかな?
やっぱ初めての人はテックからやってショートの順でやれば良いのにね

あたしの場合は今でもブロックは1段でやっているけど、
516さんのレスで気分良くなったので2段は止めときます。
521名無し会員さん:2010/09/03(金) 10:51:00 ID:nph5s3D3
もうすぐ新曲♪
ウチは来週ちょこっとやるかもだってさ。
522名無し会員さん:2010/09/05(日) 20:59:45 ID:i/a/K/dx
81のソングリスト持っている人いる?
523名無し会員さん:2010/09/05(日) 21:22:10 ID:RjKx/k2c
自分で探せ
524名無し会員さん:2010/09/05(日) 22:10:53 ID:8SbI6ZZW
>>522
某ネットオークションにステップ81のCDが出ていて、それは既に落札済みだが、
曲の一覧は載っていた。

それにしても、こういうの売るのってアリなの?
どこから入手するんだろう。
525名無し会員さん:2010/09/05(日) 22:13:40 ID:XIrEuvlG
持っているけど〜
526名無し会員さん:2010/09/05(日) 22:40:07 ID:i/a/K/dx
>>525
教えてください。

527名無し会員さん:2010/09/06(月) 10:22:48 ID:vCDnAp/V
こちらに載ってます!
http://ameblo.jp/lesmillsinfo/

BODYSTEP 81
01.3 - Rhythm Twins feat.Yolanda【4:42】
02.Ego - Alicia Grace【3:34】
03.Like It Like That - Roger Power【4:37】
04.She’s A Genius - Spacegliderz【5:28】
05.Under Pressure - Tommy Fasso【5:08】
06.No Sleep - DJ Reflex【4:40】
07.Dance With Me - MC X and TTC【3:31】
08.Sneakernight - Annie Lee【4:50】
09.Sing, Sing, Sing - Torto’s NuJazz Steppers【3:54】
10.On A Mission - Southern Light【5:16】
11a.Keep Your Body Working - BounceBounce【2:55】
11b.Louboutins - Jennifer Lopez【3:43】
12.Smile - Uncle Kracker【3:22】

81も楽しみですね☆
528522:2010/09/07(火) 22:52:05 ID:QCMXzmuO
>>527
ありがとうございます。
とっても助かりました。
529名無し会員さん:2010/09/13(月) 17:42:27 ID:0+1FeT6W
新曲どうですか?
感想を聞かせて
530名無し会員さん:2010/09/13(月) 18:35:51 ID:4jFgK+c+
ところでボーナスやった?
531名無し会員さん:2010/09/14(火) 22:50:19 ID:C29gGfeN
ショートしかまだやってないけど
5曲目 曲が楽しい、足に結構くる
6曲目 キツイ、ナットクラッカー+アクロスの連続

早くパーティとスピードやってみたい
532名無し会員さん:2010/09/15(水) 18:05:33 ID:o5SAvRdC
先日、bV3のスピードステップでふくらはぎを肉離れしました。
台を縦状態で斜めに1歩目を片足台に乗せて前進のあと4歩後退の動きで、
台を足に乗せた時に激痛 (>_<)

当日はBC・BAと3本やったので、筋肉疲労からです。

全治6週間なので、今回の新曲通しは諦め・・・。

皆さんもレッスンのやり過ぎにはご注意下さい。
533名無し会員さん:2010/09/15(水) 21:04:22 ID:WyrFIXBJ
イントラがレッスン中怪我するってどうなの?!
534名無し会員さん:2010/09/22(水) 07:32:46 ID:VgDAS3gZ
今回の新曲イマイチだな
やたら苦しいけど
535名無し会員さん:2010/09/22(水) 12:48:46 ID:ERDKQeZL
確かに、1曲目の最初の方から台に乗るもんね。
最近行き始めたコ●ミの天井が低いので、パワーニーの時に
手が天井に当たってしまう。
536名無し会員さん:2010/09/22(水) 22:48:10 ID:qO5P+1Rx
上じゃなく、斜め45くらい
537名無し会員さん:2010/09/22(水) 23:00:14 ID:DncQ9JBN
え、パワーニーの手は真上に上げるんじゃないの?
538名無し会員さん:2010/09/23(木) 09:02:55 ID:j+vreFRj
そんなことも教えないイントラさんに習っているなんて、かわいそう・・・
539名無し会員さん:2010/09/24(金) 08:41:39 ID:vxLYTmbO
45度でも2段だと当たるよ。
もちろん助走なんてつけてない。
540名無し会員さん:2010/09/24(金) 08:59:09 ID:jQhiquGq
一度天井ぶち破ってみるとか。
スーパーマリオって呼ばれるかも。
541名無し会員さん:2010/09/24(金) 21:28:55 ID:4XDMxd3E
こぶしの痛みと請求書の痛み、どちらも後からジワジワと・・・
542名無し会員さん:2010/09/27(月) 18:08:03 ID:hnTtuKkG
破壊と言えば、トイレの個室で懸垂してドア枠を壊したおばちゃんいた。
その後「トイレで運動禁止」という注意書きが貼り紙されたらしい。
543名無し会員さん:2010/09/30(木) 23:55:46 ID:ouDNUhDG
ステップ台3段でしているヒトいる?
ダメなのはわかっているが、どんなものか一度こっそりとやってみようと
思ってる。批判されるのはわかっているんだが、どれくらいキツクなるのか
好奇心で・・・ケガするだけかな?
544名無し会員さん:2010/10/01(金) 02:08:12 ID:Kymzf/IE
やるんだったら、ためしにレッスン前にやってみれば
音楽が流れているから、その音に合わせて
ベーシックステップに挑戦
545名無し会員さん:2010/10/01(金) 07:35:23 ID:eEH95GxK
>>543
>批判されるのはわかっているんだが、どれくらいキツクなるのか

あんたが批判されるだけでなく、ジムやインストラクターの安全管理の問題にもなるんじゃないのか。

546名無し会員さん:2010/10/01(金) 10:58:57 ID:0TYgRwny
するのは自由だが、転んだ時の周りの巻きぞいと、
レスミルズは、曲の流れも楽しむもんだし、中断したり
全体の盛り上がりがダウンする。
おのれがケガするのは、しらね〜
547名無し会員さん:2010/10/01(金) 13:45:35 ID:HOTQrss0
昔は、3段までok!だったんだよね〜
548名無し会員さん:2010/10/03(日) 00:22:48 ID:xR1NckEq
3段OKなんて聞いたことないっす。
549名無し会員さん:2010/10/03(日) 19:59:51 ID:kvfDy9Gs
ウチのジムに3段のオバサンいるよ。
スピードステップまで3段。
550名無し会員さん:2010/10/03(日) 22:24:28 ID:DQSXW3n2
パワーニーの手は45度じゃなくて60度くらいって某トレーナーが言っていたけど違うの?

「真上だと肩を痛めるので斜め上60度くらいで」と言ってます。
551名無し会員さん:2010/10/03(日) 23:33:22 ID:2WlOZ4C3
何度ではなく、斜め上が正解だね。ヒトの関節は個人差あるんで無理しないように

でも60度くらいが一番きれいに見える。

スピードで3段は不可能。滅茶苦茶になる。 ってか、指摘しないそのイントラは失格

1段でも完全燃焼できる動きが可能な人は上級者だろう。しっかり動けている証拠!

552名無し会員さん:2010/10/04(月) 02:02:55 ID:+4IPJNgT
「真上だとニーの足を床と平行まで上げるのが大変」だから、60度くらいなんだって、説明するけど

553名無し会員さん:2010/10/04(月) 15:41:15 ID:HaipGF57
昨日出たけどうちのイントラは45度でと言っていた。
あと、たまに始まる前にトイレに行った仲間のステップを3段にするいたずらならやるけどねw
もちろん危険だから始まる前にみんなで2段に戻すが。
554名無し会員さん:2010/10/06(水) 05:27:18 ID:JpqG7r/9
納豆食わんか〜
  ↓
なっとうくわんか〜
  ↓
なっとくわんか〜
  ↓
ナットクラッカー


バンザ〜イw
555名無し会員さん:2010/10/06(水) 22:40:22 ID:AcoXN2Oy
手より足の方よ。大事なのは。
90度、90度、つま先下向き
が比較的きれいに見えると思う。
台の後ろから、前に(台の上に)乗る訳だから、真上だど背がそりやすい。だから手は斜め気味がよいのでは。逆の手は腰に...
556名無し会員さん:2010/10/07(木) 22:27:08 ID:W1utJjDi
81番やってきたけど、なんだかつまらなく感じたよぉ〜
最近、ジャムが楽しくなってきたのが原因かもな?
557名無し会員さん:2010/10/07(木) 23:20:32 ID:8VunaBL2
汁かボケ
558名無し会員さん:2010/10/08(金) 15:40:47 ID:Ss1/DkJh
>>556
 つまらない?
     しっかり動けていない → 下手?初心者?

 

 
559名無し会員さん:2010/10/08(金) 17:36:53 ID:qsgHR2P4
>>558
70番位からやってますよ〜
いつもインストラクターの斜め前でやってます(笑)
73から80番までは超楽しかったのに...orz
560マシンガード野郎:2010/10/08(金) 17:39:22 ID:dMpLh/T8
コナミ松山の場所取りについて【其の壱】
http://www.youtube.com/watch?v=goeELLgN3QU
コナミ松山の場所取りについて【其の弐】
http://www.youtube.com/watch?v=lGErijoZcyk
561名無し会員さん:2010/10/08(金) 17:44:04 ID:nPYin2pl
慣れだわ。新しい動きもそないないし
まあそんな新曲もあるさ

曲番忘れたが やたら、、、ママの曲
私もつまらんかった
562名無し会員さん:2010/10/08(金) 19:41:18 ID:qWxlNKD8
ウチのホーム
IR人事異動でBSできる人がいなくなった(p_-)
残っているIRもイッパイイッパイでBSライセンス取れないって
どこかでBSのIR余っていませんか?
マスターできる人マジで希望
563名無し会員さん:2010/10/08(金) 22:08:14 ID:bo5dRtjR
どこだ?
俺が臨時でやってやる?
ライセンスなしのモグリだけど。
564名無し会員さん:2010/10/08(金) 22:14:56 ID:xm7yVfSw
IR=invester relations
BS=balance sheet
の略でいいですか?

…うーん、意味分からん。
565名無し会員さん:2010/10/08(金) 22:34:24 ID:30QpHP2e
なんでこのスレ見てるんだろ。
BodyStepくらい理解できそうだけど。InstRuctorはさておき。

81のピークで4ニーリピータ+シングルタップやってると、回りたくなるのは私だけ?BS70やりたひ。
566名無し会員さん:2010/10/08(金) 23:44:45 ID:hy+8LarH
562
貴方自身がやればいいじゃん。フリーはすべて自費(交通費、取得費用など)
連続2回目更新放置で消滅らしいが。
567名無し会員さん:2010/10/13(水) 11:08:54 ID:Ck5uSnos
81のボーナストラックって74と何が違うの?
568名無し会員さん:2010/10/14(木) 06:41:12 ID:Pf4TnIyJ
おんなじ…
569名無し会員さん:2010/10/18(月) 23:04:28 ID:zjZynniz
ステップ初参加しましたが、面白かったです
45分だったのですが、ちょうど良い長さでした。
シンプリーエアロとアタックの動きと似ているものがいくつかあったので
分かりやすかったです。
45分は週1しかありませんし、後出られるクラスは全てマスタークラスしかありませんので
まずは45分にしっかりと慣れたいなぁと思いました。

びよーんと前に伸びて手足をひっぱる動作が難しいです。
570名無し会員さん:2010/10/18(月) 23:25:44 ID:zMjdfrr3
45分クラスいけたら、マスタークラスは全然ハードル高くないよ。
最後のピーク前に1曲そんなにたいして体力使わないのが挟まって、
むしろ6曲目のピークと最後のピークの間のリカバリーが長くなってる感じだし、
最後のピークの後に軽く腕立てと腹筋やるくらいだから。
すぐいけると思うよ。
571名無し会員さん:2010/10/18(月) 23:34:47 ID:sUrR0t/f
45行けたら全く問題ないです…

5分程のスピードステップと筋コンが加わるだけやからね…

しかも、スピードステップは楽しい(たまにはストレスになるけど)から、ぜんぜん平気だよ

みんな、ステップうけようね
572名無し会員さん:2010/10/19(火) 00:04:05 ID:5TXsAuRY
誰か、うちのクラブにステップ持ってきてくれ。
573名無し会員さん:2010/10/19(火) 05:38:39 ID:kwF/Z3lh
あのステップ台でいいのかな
1台 25000円になります

574名無し会員さん:2010/10/19(火) 14:32:04 ID:F3+ohFyg
質問なんだけど、
ショートクラスでピーク(10曲目)をやったことってある?
もちろん本当は違反なんだろうけど。
なんか、ショートでTribal Dance 2.4をやったという話があったので。
575569:2010/10/20(水) 00:34:47 ID:dcjRE7mW
45分いけたら60分も大丈夫でしょうか。
私はアタック、コンバット、ヒーリングと出ていますが、
筋力がないからか、腹筋背筋等筋トレのトラックで異常に疲れてしまうため
特にアタックの60分のクラスではかなり疲れてしまいます。
最後に筋トレのトラックなら何とか頑張れるかな…とふっと思いました。

日曜日のクラスなら出られそうなので、ちょっと頑張ってみます。
576名無し会員さん:2010/10/20(水) 01:01:06 ID:nE8BJZo6
頑張れ〜。
ステップの最後の筋トレは、アタックの途中のやつより少し軽め。コンバットに似てると思う。特に今の曲は、バランスが入ってるから体力的にはそこで結構回復できる。
自分は10曲目でヘトヘトの時には、筋トレは手を抜いてやってるけどね。
でもこれで最後だと思うと、結構力が出ることも多いよ。
ま〜何にしろあんまり気負わずに、日曜日は気軽に楽しんだら良いと思うよ。

577569:2010/11/07(日) 18:10:51 ID:MpYPA5gU
569です。
用事が出来てしまい、今日マスタークラスに参加してみました。
45分のレッスンはフリーイントラさんで、今の新曲をやってくださるんですが
実は11月からミックスらしくて今日の社員イントラさんでは
ミックスナンバーで1時間ついて行くのに必死でした。
でもヘロヘロにならずに最後までできました。とっても楽しかったです!!
筋トレトラックは疲れましたが…
578名無し会員さん:2010/11/23(火) 22:04:24 ID:5vCFBgLQ
ステップ81のパーティーステップ 8曲目の〜〜NGって曲の途中で1回だけベルがなりますよね。あそこでベルを鳴らす真似をしてみてください。チャンスは1回だけです。
57982:2010/12/02(木) 20:34:37 ID:q2T4s3eg
01 Things That Go Bump In The Night
02 Thriller
03 Dress You Up
04 Broken Heels
05 Addams Groove
06 Knock On Wood
07 Just A Little Bit
08 So Fabulous, So Fierce (Freak Out)
09 Bad Reputation
10 Not Myself Tonight
11 Love Kills
11 Kick A*s
12 Sweet Dreams
580名無し会員さん:2010/12/02(木) 22:28:08 ID:9KcjU066
8206=4508だよ
のっく
8208=4808
びゅーりほー

いろんな使い回しだけど、今回も楽しい♪

581名無し会員さん:2010/12/02(木) 22:32:07 ID:9KcjU066
大好きな5204が8201だ!
582名無し会員さん:2010/12/03(金) 07:53:34 ID:nxNSQyHw
8205 は掴みが楽しいね!カウントとりにくいや…
583名無し会員さん:2010/12/06(月) 01:02:03 ID:SbFv/HGW
質問なんだけど、
俺が昨日遠征で初めて受けたイントラのBSで、
後半が81だったんだけど、
8曲目の「カ〜ン!」と10曲目の「ミッション!」のアノ動きをやらなかったんだけど、
あれってイントラによってはやらない人もいるの?
俺が81のシーズン時に受けたイントラはみんなやってたけどな。
584名無し会員さん:2010/12/06(月) 05:46:56 ID:SH1pkNt8
ミックスし出すと忘れる事もあるさ。フリの一部くらい。ドンマイIR
585名無し会員さん:2010/12/07(火) 23:24:40 ID:Ad34qPp8
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   IRから
   *     +   / /   「今年最後のBSはフルミックスにするから曲リクしてね」
       ∧_∧ / /    って言われたよ!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f     イヤッッホォォォオオォオウ!
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  81−4「She’s A Genius」 リクしたら
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::    「あんなドMな曲をリクするなんて・・・」って言われたよ
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: しかもその日レッスンに間に合うかどうか分からない・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


586名無し会員さん:2010/12/07(火) 23:42:48 ID:cvFcfTss
一部だけ新曲やったけど、つまんなかった。
587名無し会員さん:2010/12/08(水) 09:13:45 ID:f/yfd9bi
それって年内新曲しないよ〜宣言かもね(^^;)笑585
588585:2010/12/08(水) 09:28:32 ID:S5JDcX8Q
>>587

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  新曲発表会まだ行われてないんですようちのクラブ・・・・
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::      この間新曲のUPDATEに行ってきたってIR言ってたし・・・
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  おそらく新曲発表会は年明けかと・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
589名無し会員さん:2010/12/12(日) 22:04:22 ID:wpIVjaoS
>>588
クリスマスにボーナストラックやってもらえればOKじゃね?
590名無し会員さん:2010/12/20(月) 01:50:25 ID:I+TV/1NW
新曲は23日予定の俺の行っているスポーツクラブ
まだミックスをやっているが、
今日のミックスは
6曲目から9曲目までステップ台を横→縦→横→縦
と毎回置き換える…
やっていてめちゃくちゃ慌ただしかったw
591名無し会員さん:2010/12/21(火) 13:12:57 ID:Z7IqjEyq
呪いの館。
592 【1861円】 【大吉】 :2011/01/01(土) 22:23:25 ID:pWSpMv6e
新曲はスリラーやアダムスファミリーがあって楽しい。
593名無し会員さん:2011/01/09(日) 00:05:43 ID:DFcUEiQU
曲の最後のキメのポーズってみんなやってる?

ホームの大きなスタジオでのレッスンでは
一部の常連さんは張り切ってポーズ決めきっちりやってるけど
人数多い中の少人数だからやらなくても目立たない。
ほとんどはさっさと汗拭いたり水飲んだり。

遠征で行くところのはスタジオ狭いけど
ほとんどの人がやっていて
やらないほうが浮いてしまうのでやっています。
594名無し会員さん:2011/01/09(日) 08:12:54 ID:b3g7AQqH
台が縦の時の決めポーズで2カウントでシャフル、3カウント目で台をまたぐ
ストラドル、最後に両足を台に乗せてハイポーズなんていうのがあったけど
最初からこの曲の決めポーズはこういう動きとわかってないと出来ないのでは?
595名無し会員さん:2011/01/20(木) 18:41:30 ID:CxxZdZF3
みんな 慣れてきたらオプションを楽しもう。最新曲のトラック1始まって5秒くらいで左手を上に上げましょう。
596名無し会員さん:2011/01/21(金) 00:24:11 ID:PD/qC+vc
>>595
82-1「Things That Go Bump In The Night」ですね。
最初のニーリピーターの5カウント目も!
597名無し会員さん:2011/01/21(金) 14:01:08 ID:l14OqrSM
オプションばかり気にして、全然動けていない奴が多すぎる

それより、1つ1つしっかり動けよ
見ていて、引いてしまうんだよな
しっかり動けてからオプション楽しめば?
ハイニーやパワーニーさえ適当にしか出来ない奴が…ドヤ顔するなよ
オマケにベーシックでさえも腕はダラ〜〜ン って・・・
             タイコだけはしっかりたたいてやがる(笑)
598名無し会員さん:2011/01/22(土) 11:02:37 ID:w6bB2lj8
本人が楽しければ別にいいでしょ。
599名無し会員さん:2011/01/22(土) 22:02:56 ID:i/RgPS0R
俺はボディステップが一番好きだよ。ステップ台はリーボックのほうが安定してやりやすいね
600名無し会員さん:2011/01/23(日) 00:43:38 ID:6G/UEDFu
>>599
THE STEPもリーボック製だよ。
601名無し会員さん:2011/01/23(日) 09:48:28 ID:98oNd1UY
うちの地域では、ステップのレッスンがドンドン減ってきている傾向にあります。

悲しい〜〜〜
602名無し会員さん:2011/01/23(日) 22:15:00 ID:Ah/txS7n
ボディーステップを盛り上げよう
603名無し会員さん:2011/01/23(日) 23:20:59 ID:eTpQ/SJN
>597に同意。

楽しければいいけど、せっかくやるからにはきちんと形決めようね。
イントラだって形の説明曲の最中でもしてるでしょ。

パワーニーの時、上げてない方の腕は腰にひくって言ってくれてるのに
だら〜〜んって。

ほんと、鏡に映る自分と見本(イントラ)見てないんだなって呆れるよ。

ま、そんなついていくのに必死で余裕がないから仕方ないんだね。かわいそう。
604名無し会員さん:2011/01/24(月) 00:39:04 ID:5cSLTOmg
だら〜んでもいいんだよ
参加することに意義がある〜んだよ
605名無し会員さん:2011/01/25(火) 23:31:38 ID:DLGaw50+
まだステップ台の話になるんだけど、黒と緑の2種類台があるんだけど(リーボックではない)ゴムの硬さが違うんだってさ、初めてしったよ。
606名無し会員さん:2011/01/26(水) 00:19:10 ID:PvOXMQ/l
曲の途中や最後のオプション動作はコリオDVDでも見れる正規の動作なんですかね?イントラのかたがいたら教えてください
607名無し会員さん:2011/01/30(日) 10:41:05 ID:CLVOteqZ
ステップを始めて2ヶ月。
オーバーが凄くへたくそ

どうやったら綺麗に出来るんだろ
お腹に力が入ってないのかな
608名無し会員さん:2011/01/30(日) 11:16:12 ID:U7qRCdjU
>>607
どうへたなの
609名無し会員さん:2011/01/30(日) 18:23:44 ID:rqtotDE8
だいじょぶ、もうちょっとやってればこつがつかめてくるはず、あせらないあせらない。オーバーも慣れてくると、より負荷のかかるオーバーができるよ(片足をあげる)
610名無し会員さん:2011/01/30(日) 18:45:16 ID:XW47mi0e
>>607
どう下手かはわからないけど、オーバーのコツったいったら、挙げた腕を下げるときにグイッと引くと、跳躍しやすい。
611名無し会員さん:2011/01/30(日) 19:15:20 ID:CLVOteqZ
607です。
アドバイスをありがとうございます!

片足をあげようとしたら多分背中から腰が丸まるのか、
鏡に映る自分がすごく姿勢が悪くて変な感じなんです
まるで、ただをこねた子供が暴れているように見えます
612名無し会員さん:2011/02/02(水) 19:36:58 ID:oQsowk/i
今月は、レスミルズに初参加しようと思っています
30分のステップでも、ベテランさんが多く、並ぶのもためらっていました
初参加に当たり、注意する事ありますか?
613名無し会員さん:2011/02/02(水) 20:36:36 ID:nr+S9jrG
始めは台を低くしてやりましょう
614名無し会員さん:2011/02/02(水) 20:40:49 ID:oQsowk/i
はあい(・∀・)ノ
615名無し会員さん:2011/02/02(水) 20:44:17 ID:TE0fO37s
通常の1段目が8METSらしいけど2段目とか3段目でどれくらい消費カロリー違うんだろうね
汗の量は1.5倍くらいだけどw
616名無し会員さん:2011/02/02(水) 22:16:54 ID:eTMzeqei
↑消費カロリーばか
617名無し会員さん:2011/02/02(水) 23:14:55 ID:DwFvrEQw
>>612
振りはシンプルだからすぐ覚えられるけど、
初めての時はマゴマゴしてしまうかも。
でも数回やったら慣れるから、初めてで上手く動けなくても全然心配ないよ。
み〜んな通ってきた道だ。
↑初参加の後でこのこと思い出して。
慣れれば楽しいよ、BS。
618名無し会員さん:2011/02/03(木) 04:36:17 ID:RajXdxhI
初めてならなるべく後ろのほうがいいかな、あとインストラクターでも「ステップ初めての方いますか?」とレッスン前に聞いてくるのでしっかり手をあげましょう。簡単な説明をしてくれます。
619名無し会員さん:2011/02/03(木) 07:32:45 ID:QNzQnPa4
今日のフリが、来週、他のIR同じとは限らない。
620名無し会員さん:2011/02/03(木) 17:57:17 ID:83+clq/+
初めてでも脚は1段入れた方が滑らなくて良いです。
台のみだとズレてしまうので動作以外に気が散ってしまうよ。

ステップやアタックは動きが単調なので慣れと体力だ!
がんばれ〜
621名無し会員さん:2011/02/03(木) 18:50:40 ID:nGcMI4Jh
>>612
コリオ(振付)は足の運びを優先にして、腕の振りは、足の運びに余裕があれば対応するといい。

足と腕のコリオ両方対応しようとすると、理解するまで時間がかかる。

622名無し会員さん:2011/02/03(木) 18:58:15 ID:nGcMI4Jh
>>611
腹筋をキュッとしめる感覚で、背すじ整えてみたらどう?

623名無し会員さん:2011/02/03(木) 19:52:05 ID:URboWI2M
慣れてきたら背筋を伸ばし胸を張り…フィットネスの基本姿勢を意識しながらやると綺麗に見える。

体幹がぐにゃぐにゃしてると格好悪い。
624名無し会員さん:2011/02/03(木) 22:39:45 ID:qoIxo0eo
>>612
スタジオの真ん中も良いよ。
たまにスタジオの左右や後向きになるコリオ(アラウンド・ザ・ワールドやスイッチカール)
があるので、一番後ろとか左右の端っこだと他の人の動きが見えなくてどう動いてよいか分らなくなることが有る。
625名無し会員さん:2011/02/03(木) 23:04:40 ID:b1/LafhC
台の周りに荷物を置かないようにしましょう
蹴つまずきます
飲み物やタオルも置いてはダメです
626名無し会員さん:2011/02/03(木) 23:34:42 ID:iucMoNTt
NEW プログラム

SH'BAM(レスミルズ)

2011年春 日本上陸。
627名無し会員さん:2011/02/03(木) 23:36:20 ID:3Mtonwol
今回の新曲でステップをはじめたけど、ミックスになったら訳わからなくなった
毎回新曲発表会のスタジオレッスンに行っている感じがする
ミックスは毎回ちょこっと間違えてしまうから、一番後ろの端っこで間違えたらにこにこして誤魔化す
628名無し会員さん:2011/02/03(木) 23:40:35 ID:TByCUY8R
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00192388.html 
非売品のエクササイズDVDを無断で複製し、販売していた疑いで、沖縄県の男2人が警視庁に逮捕された。
著作権法違反の現行犯で逮捕されたのは、那覇市の無職・藤原賢治容疑者(40)と、呉屋勝治容疑者(32)。
2人は、ニュージーランドのエクササイズソフト「レス・ミルズ・ボディコンバット」を無断で複製して、ネット上で販売した疑いが持たれていて、これまでの売り上げは6,000万円にのぼるとみられている。
このエクササイズソフトは非売品で、全国展開のスポーツクラブで使用されていて、藤原容疑者は「以前レッスンを受けて気に入っていた」と供述しているという。
629名無し会員さん:2011/02/04(金) 07:58:11 ID:isfUQAJM
>>627
コリオはパターン化されているから、しばらくすれば初めての曲でもそれなりに対応できるよ。

インストラクターの指示だしに耳を傾ければok。

あと、間違っても誰もきにしてないから、誤魔化す必要もなし。
人が間違っていても、気にならないでしょ。
630名無し会員さん:2011/02/04(金) 11:14:33 ID:RETcZEbt
間違うと恥ずかしいから後ろにいくわけじゃんw
その間違う頻度にもよるだろうしね
イントラが見えないから前の人を参考にして動いてる人もいるしね
いずれにせよ初心者で前列にいく奴ってほんの少数だよ
631名無し会員さん:2011/02/04(金) 13:39:36 ID:2b4jlCHz
前列でイントラの後ろの人を見るとやりやすい
632名無し会員さん:2011/02/04(金) 22:34:05 ID:GmpV+N8d
そうそう、初心者は最前列センターの人の真後ろがベストポジション。
そこにいる人はまず間違えないし、
全方向に人がいるから、人を見てマネをしやすい。
初心者で端っこに行くのはNG。
横向いた時に誰もいないから、無茶苦茶になるw
633名無し会員さん:2011/02/05(土) 17:39:58 ID:c+hE3RnU
1曲目、2曲目
シャキーンщ(゚д゚)
2曲目
ドア閉めバタンとマイケルシャウト
3曲目
心臓バクバク
5曲目
ロボットダンス
6曲目
ドア叩き3回

やればやるほどハマる
634627:2011/02/05(土) 17:58:05 ID:7e/2AWxI
たくさんのレスありがとうございます!

昨日の45分レッスンでは一番後ろの端っこに場所取りができなかったので
一番後ろの真ん中でやってみたら、やったことがない動き以外は間違えずにできました!
皆さんアドバイスをありがとうございます!
イントラさんが5年前位にやったナンバー半分と新曲半分でした。
マスターレッスンじゃないため、小さいスタジオでのレッスンなので
端っこじゃないと周りの迷惑になるかと思いましたが、
端っこでやるよりもちゃんと出来て良かったです。
エアロビやアタックと似た動きもたくさんあるからできるかなと思いましたが
すごく難しいので慣れるまではまだまだ頑張ります。
ステップ楽しいです。
635名無し会員さん:2011/02/05(土) 19:33:21 ID:OEKbmfdl
このスレ良識のある人が多くて良かったね、ステップ楽しんでください。慣れて大きく動けるようになるとまた、面白くなるし、スカッとしますよん
636名無し会員さん:2011/02/05(土) 20:45:28 ID:dD1+rrNk
8曲目のSo Fabulous, So Fierce (Freak Out)が楽しい〜♪
637名無し会員さん:2011/02/05(土) 20:46:54 ID:5xobhZRp
釣りだな。話出来すぎだわ
12月後半〜年末年始休みや祝日などで、数回しかしないクラスもあるのにな。2カ
638名無し会員さん:2011/02/05(土) 20:52:56 ID:rewrVY5m
続きはいいからね
639名無し会員さん:2011/02/05(土) 21:35:21 ID:7e/2AWxI
>>635
ありがとうございます!
私が行く店は1月から新曲だったので、週2回の60分のレッスンと週1回の45分のレッスンを
1ヶ月頑張ったら、台は1段ですが大分慣れてきたので、ミックスも見よう見まねで頑張りたいです。

お腹に力を入れないと形が崩れるのは、レッスンに出ているエアロ、アタック、
コンバットと同じだなぁと思ったので、慣れて台2段で出来るようになるのが当面の目標です。

また皆さんに教えていただきたいことが出来たら書き込みします。
長々失礼しました。
640名無し会員さん:2011/02/05(土) 21:40:26 ID:5xobhZRp
あらら...言い訳つけてりゃ世話無いわ。知ってるか?
新曲に規約あるの。

あなたの話あり得ない。嘘だな
641名無し会員さん:2011/02/05(土) 22:57:57 ID:1L3iMWNn
何か嫌なことでもあったのか?w
642名無し会員さん:2011/02/06(日) 20:42:53 ID:r/uQ8jdB
>>640
哀れだね。
643名無し会員さん:2011/02/06(日) 20:47:47 ID:OPdikd+y
ものすごく確信のある勘違いほど
傍からみておかしなことはないw
644名無し会員さん:2011/02/09(水) 12:22:35 ID:916dhujO
今日はマスターの日だ
思い切り楽しむぞ〜♪
645名無し会員さん:2011/02/11(金) 22:41:29 ID:bda+g0j3
筋コンでロープクライムの曲わかる方いますか?
646名無し会員さん:2011/02/19(土) 08:50:32 ID:yFUiivT2
先日、久々のBS45で
スタート前
スタッフイントラ「毎週ステップ台から落ちる人が出ています!!」
俺「(それ・・・おおっぴらに言うことかよ。)」
と不安で始まったレッスン

レッスンを受けながらふと周りを見ると
明らかに慣れてない人が最前列左に・・・
大丈夫かなと思っていたら、
慣れてない人がステップ台から転落
イントラは暴走中で気づいてない!!
最前列斜め前にいた俺
慌ててイントラに口パクと手振りで「左左!!」
俺を見てイントラ気づく
で、救援するかと思いきや、
「止まりたいけど止まれない!!」

終了後に「あの言動は拙いよ」
とたしなめようかと思ったのって間違ってるかな・・・
647名無し会員さん:2011/02/19(土) 10:01:59 ID:Z2rhQeCQ
↑↑それ普通。どちらがイイと言う訳じゃないけど。
レスミルズは曲の流れの動き。全体が止まってしまう。特に古い曲のミックス時は。
その時は、アナタが行ってあげて下さいm(_ _)m。

ちなみに、私もあるよ(>_<)ドスンて。
曲の終わりに周りの人が声掛けてくれた(*^_^*)ポッ。
648名無し会員さん:2011/02/20(日) 01:46:32.03 ID:GJfbjzgl
>>645 67-11
649名無し会員さん:2011/02/21(月) 09:14:29.95 ID:+Cwo3n5G
6曲目のパワーピークの曲始め時のコリオによくある
「シックスマーチ」が、台の右側からスタートする曲って、過去に
ありましたっけ?

台の右側からスタートするってことは、脚は、左足スタートになるんだけど。
650名無し会員さん:2011/02/21(月) 22:26:56.44 ID:mpb8oTvj
俺もT ステップパワーニーでステップ台を踏み外して豪快に一回転した事あります。

あれは恥ずかしいしケツも痛かった。
651名無し会員さん:2011/02/21(月) 23:24:04.76 ID:YIbqgY8G
過去にイントラが踏み外した際はスタジオ中がシーンとなった。
怪我がなかったから良かったけどあの時は本当にびびった。
652名無し会員さん:2011/02/22(火) 00:12:21.25 ID:P44p+NKV
>>649
43番以降にはないよ。
日本上陸以前は知らん。
653名無し会員さん:2011/02/22(火) 00:19:57.20 ID:UuECPQQY
クイックステップで転倒したことある自分…
本来たいした転倒じゃなくて痛くも何ともなかったのに、
動きに加速がついてるから周囲からはものすごい転倒に見えたみたいw
654名無し会員さん:2011/02/24(木) 16:50:13.60 ID:oOtFqixb
ホームのジムのステップ台はステップリーボックなので5曲目以降は台を
1段にして最後までやりますが、THE STEPを使っているジムでは、
スピードステップはプラットホームだけでやるんですね。
プラットホームには滑り止めがついてないので、異常に滑りませんか?
655名無し会員さん:2011/02/25(金) 22:48:29.50 ID:oa5Tmntp
>>654
プラットホームでも滑り止めは4個ついてるよ。
下に敷く編み目状の滑り止めはうちのホームにはおいてあるけど。
656名無し会員さん:2011/02/25(金) 22:51:44.89 ID:oa5Tmntp
ステップで転けるときは、手をつかない方が安全だと思う。
そんなに痛くない。
657名無し会員さん:2011/02/26(土) 05:31:33.86 ID:oNME7Fp2
てか、ステップで転倒することってあるのか?
俺もよく台に躓いたり自分の汗で滑ったりするけど、転倒したことは無いし、他の人が転倒するのも見たこと無いが。
658名無し会員さん:2011/03/02(水) 13:14:33.61 ID:OdXfCgNH
この前、いかにも初心者で3人組のおばさんのうち2人がドハデに
2・3回転んでた。
すぐに復活してたのでそんなに痛くないのかもね。
659名無し会員さん:2011/03/07(月) 21:03:23.88 ID:bteZOvop
ステップが来月からなくなるうちの店(つД`)
何年もステップやってきたのに悲しすぎる
660名無し会員さん:2011/03/07(月) 21:33:39.72 ID:tUPLaizg
うちは今月から復活した。ショートだけど。
661名無し会員さん:2011/03/19(土) 00:20:03.10 ID:KLYxYWUp
ロングは?
662名無し会員さん:2011/03/20(日) 06:09:58.00 ID:TrzVpiFk
新曲しんどいです
663名無し会員さん:2011/03/25(金) 22:36:05.97 ID:RtIE2f4R
新曲発表会に行ってきました…

ステップやアタックの古い曲を使ってるけど…


盛り上り処が見えないです

とくに4曲目…

超、微妙やなぁ
664名無し会員さん:2011/03/26(土) 01:02:28.63 ID:0/Oxe5Dd
いや、新曲はラク
普通はピークになるのが60分だと2回あるけど
新曲は1回目のピークがなくて、最後の本当のピークもスクワットのおかげで中途半端だし
665名無し会員さん:2011/03/28(月) 07:44:06.86 ID:AE8Wek6D
スピード以外は愉しい♪
666名無し会員さん:2011/03/29(火) 06:00:51.14 ID:Qac4L8mi
>>664
中途半端なのは、おマイのやり方だよ

確かに、、、浅くスクワット、ランヂすりゃかなりラク。

667名無し会員さん:2011/03/29(火) 22:30:17.15 ID:CDr6lrkH
まぁ、こういう奴にかぎって へなへなアクロス&チョイニーで腕もヘロヘロ
ランジなんて前かがみで楽してんだよね
668名無し会員さん:2011/03/29(火) 23:15:19.44 ID:uWc/41NR
確かに5曲目は久々にちょっとしんどいね。
でも楽しいよ。
669名無し会員さん:2011/03/29(火) 23:17:11.16 ID:uWc/41NR
あ、自分が今回あんまり好きじゃないのは筋コンかな。
バランスが苦手なだけだけどw
2つ前の腕立て&腹筋のが良かった。
670名無し会員さん:2011/03/30(水) 00:37:30.73 ID:IXL4yEM6
今回の筋コンはいいね
他人との違いを見せるいい機会じゃないか

671名無し会員さん:2011/03/30(水) 00:50:52.35 ID:AFvHx1hE
前回は絶望的にダメだったな、筋コン
あの半月と半月のねじり…
672名無し会員さん:2011/03/30(水) 10:53:23.55 ID:bns5YHBD
8曲目が前回のコンバットの筋コンの曲だね。
673名無し会員さん:2011/04/12(火) 00:07:06.34 ID:H0K9txHR
MIXになってみたら、今回のはあまり好きではなかったことがわかった
特にFireが…
マスタークラスの最後のやつは結構好きなんだけどね。
674名無し会員さん:2011/04/12(火) 00:38:08.78 ID:cZ5J8YJb
自分は6曲目は好きだった
パーティはイマイチだったかな
675名無し会員さん:2011/04/12(火) 23:43:52.04 ID:HGoK9e75
コマンダーがステップ新曲のなかで一番好き
676673:2011/04/13(水) 23:52:00.70 ID:AMy1f/QJ
最後の曲というのは最後に一番動く曲で
ステップを縦にして手の指差し→Xさせて手を広げて閉じるをして
その後リピーターをやっていくというのだったかと。
これは楽しいと思う。

今日ボディステップのショートに出たけどこれがないから物足りない・・・
まあしかたないけど。
677名無し会員さん:2011/04/17(日) 21:42:41.37 ID:QjDNl/7U
アダムズステップやりたくなってきた。
新曲楽しいけど、1つ前のがお気に入りだったなぁ。

今日1ヶ月ぶりにステップした。新曲初めて受けて、3回も躓きかけた。
ちゃんとやらないとダメだね。
678名無し会員さん:2011/04/19(火) 09:51:14.75 ID:jOPmrIey
今回のcommanderはだいぶ好きだけど、もう昔のになってしまった・・・残念無念。
commanderだけでもやってくれないかなあ。
679名無し会員さん:2011/04/21(木) 23:13:31.75 ID:+XfrKv0Z
こまんだーだけに、こまんだこまんだ(困った困った)
680名無し会員さん:2011/05/03(火) 00:46:42.44 ID:hQkCZKSY
滑り止めをしっかりかましたつもりではいるけれど、
自分の動きが悪いのか段々ステップがずれたりして、
足踏み外したりしそうで思い切り動けなかったりするときがある。

後半の激しい動きとかは特に。気にしすぎると運動量というか汗の量も違うような…
681名無し会員さん:2011/05/08(日) 09:24:06.94 ID:XRf8+zHr
店舗によって違うけど、すべらないリーボックの台がベストだね。
682名無し会員さん:2011/05/08(日) 09:31:50.09 ID:RGm/Cpyk
>>681
そだね
旧式のザ・ステップだと
9曲目のスピードステップで
段0段で絶対滑るからねぇ
683名無し会員さん:2011/05/08(日) 10:24:01.42 ID:+mgIUeuz
ザ・ステップもリーボック社の製品だよ。
684名無し会員さん:2011/05/09(月) 14:54:07.55 ID:F1v5tOHs
ステップの最中に台が滑ったら怖そう…。
うちのスタジオはザラザラした素材なので、滑るなんて想像もしませんでした。
みなさんお気をつけてくださいね。
685名無し会員さん:2011/05/09(月) 20:09:55.69 ID:QbQ0s8l6
スピードステップで
ステップ台に逃げられる〜

ステップ台よ何処にいくのさ(T^T)
686名無し会員さん:2011/05/09(月) 23:47:32.32 ID:bvqIjucE
スピードステップで滑りやすい状況でも、きちんと上から踏めば大丈夫。
687680:2011/05/09(月) 23:54:08.98 ID:pZNeAUS9
個人的にはスピードステップは大丈夫なんです。
段が低いから、上から乗ることを心がけられるから。

飛び乗って膝ひきつけるやつ(ど忘れ)とか
アクロスとか、ターンステップ?とかが怖いかな。

688名無し会員さん:2011/05/10(火) 13:23:29.09 ID:f5U9av+G
ナットクラッカーですね。たしかに怖い。
689名無し会員さん:2011/05/13(金) 22:54:34.35 ID:VHpoofAk
ザ・ステップとリーボックの新しい大は後者のほうが2,3センチ高いよね
690名無し会員さん:2011/05/13(金) 23:40:57.97 ID:FknWBypL
691名無し会員さん:2011/05/14(土) 13:12:56.54 ID:6HuihgpT
何か、男が夢中になってやるレッスンじゃないって
イメージなんだよなあ
いや実際楽しいしキツイし、慣れれば身体かなり絞れるんだけどさ

まあ基本女の子いっぱいだから見てて楽しいけど
万が一男ばっかだと嫌なレッスンだな

692名無し会員さん:2011/05/14(土) 15:05:35.94 ID:80hgY1+Y
他のレスミみたいにヘイ!ヘイ!とか汗臭い声掛けとかし始めるかもね >男だらけのBS
693名無し会員さん:2011/05/14(土) 17:02:49.27 ID:MHPWAc96
うちのホーム、男が多いせいかヘイヘイ言ってるよー
694名無し会員さん:2011/05/18(水) 11:08:27.95 ID:UOgZvqOO
え?普通は声ださないの?!
695名無し会員さん:2011/06/08(水) 19:32:44.52 ID:kG0cs5o4
84すっごく楽しい!
途中のコアとか
筋トレがんばろうね!
696名無し会員さん:2011/06/08(水) 21:46:29.46 ID:v+2aV1SV
新曲は錘を持ってピークをやるそうだけど
実際やってどう?
697名無し会員さん:2011/06/08(水) 23:26:06.01 ID:X/qOKq8X
キツかったです
パーティステップ、楽しかった!
698名無し会員さん:2011/06/09(木) 00:10:54.32 ID:IwKvuzut
6曲目のピークで腕立て、最後のピークでオモリ持ってスクワットって
今回趣向が変わってて面白いね。
特にオモリスクワット、意外とキツかった。
1回で終わると油断してたら、2回目があって焦ったw

699名無し会員さん:2011/06/09(木) 00:19:32.52 ID:J2B65G0l
>>696
たのすぃー♪OTT脚があがらない。
700名無し会員さん:2011/06/09(木) 23:58:20.34 ID:NA0UwIIi
ショートの構成が変わるって本当?どう変わるのでしょう。
ピークがあるならうれしい。
701名無し会員さん:2011/06/10(金) 01:13:24.73 ID:YscBwIeK
1〜5、7の6曲構成

ピークどころか、6曲目のパワーピークもカット…

アクロスが無しです
702名無し会員さん:2011/06/10(金) 06:28:37.60 ID:C8dr15mx
やりきった感がなくなるなぁ
コンバットも構成変わるらしいし
703名無し会員さん:2011/06/10(金) 21:17:53.15 ID:EH8JsZ8b
アタックもです
704700:2011/06/10(金) 23:12:08.28 ID:mpZQo3wQ
>>701
どうもです。6曲目も無くなるんですね、残念です。
10曲目が無いと不完全燃焼で、ショート嫌いだったんですがますます。。。


スレチかもしれませんが、コンバット、アタックはどうなるんでしょう。
アタックでインターバルorパワーが無くなったら、、、足が遠のきそうです。


705名無し会員さん:2011/06/10(金) 23:21:08.39 ID:CeMjESAf
新曲期間がうんざりしそうだ。
これまで以上に早くバックナンバーになってくれないかと待ち遠しくなりそう。
まさかバックナンバーまでピークなしになるとかじゃないよね?
706名無し会員さん:2011/06/10(金) 23:56:49.95 ID:VLuEII2I
今回(84)新曲だが、パーティーステップ最悪!
全然楽しくない・・・4曲目かと思った…

それに比べスピードはいいね
構成が変化した分、全体的にはまずまずだが、8曲目が・・・
707名無し会員さん:2011/06/11(土) 03:02:59.79 ID:9mToJXLB
>>705
アタック場合だけど、ショートの構成は2パターンになって、キツイのと軽めなのとあるから
ステップのもそういう感じになるんじゃないの?
708名無し会員さん:2011/06/11(土) 04:58:11.22 ID:+COPiz2y
アタックは、1〜3、7、8(又は9)か、2〜4、7、8の2つやったと思う
ランニングがアジリティに変わり心拍数を整える間がありません

コンバットは、コンバット3、パワー3、ムエタイで固定らしい…

最近のパワーが1、2と3では強度が違いすぎるからでしょうか?
709名無し会員さん:2011/06/11(土) 05:52:48.05 ID:6kFPEbqq
新設のボディジャム30分に期待

ステップ30分は、アクロス、スピード、ピーク欲しいな
途中だけやればいいのに
710名無し会員さん:2011/06/11(土) 10:46:55.27 ID:pvyq+eJJ
ステップショート、1-3-4-6-8-10なら最高なのに!
711名無し会員さん:2011/06/11(土) 23:23:11.47 ID:kjDjqW3h
4,6,10から2曲とか、8,9から1曲とか、イントラの裁量任せが増えると面白いかも。

今日シバムの新曲やったけど、トライバルダンスがあってテンションあがりました。
712名無し会員さん:2011/06/13(月) 10:41:37.42 ID:ViIpmtob
新曲、久し振りの当たりナンバーだね。楽しい。

それに比べてアタックは久々の大はずれナンバー!?
713名無し会員さん:2011/06/14(火) 01:08:56.97 ID:MNngpHtr
マスターでやると83も84も良いかも。
10は83の方が好きだ。
でもショートの変更が…ショートで6が無いってどうなの?
ひたすら地味に太腿鍛えとけって事か…ステップ衰退するよなあ…
714名無し会員さん:2011/06/15(水) 23:14:04.85 ID:huDj7fJH
ウチのイントラ、こないだショートで新曲の1?まで普通にやってた…
知らないわけないと思うけど、そんな規約を無視してるのかなんなのか、
でも嬉しかったw
715名無し会員さん:2011/06/15(水) 23:14:47.25 ID:huDj7fJH
あれ、文字化けしてる
新曲の1から6まで、です。
716名無し会員さん:2011/06/16(木) 03:41:58.97 ID:h3fDRHTQ
6〜9月は移行期間やから旧フォーマットでもOK

9月以降は、完全に移行ですから、次の曲からはショートで6曲目をすることはない…
717名無し会員さん:2011/06/16(木) 07:16:01.71 ID:C7/Vk9Su
新曲早くやりたいな♪ところでパワーニーで高く跳ぶにはどうしたらいーの?踏み込みが大事?
718名無し会員さん:2011/06/16(木) 07:43:24.64 ID:k8RYQxOt
諦めが大事 高く跳ぼうとしても個人差があるから練習しても
高く跳べるようにはなりません

パワーニーで大事なのはニーしている足のももを床と平行にすることです
719名無し会員さん:2011/06/16(木) 07:50:30.55 ID:qyFEe9EG
普通にかかとから台に乗ってつま先で蹴り上げるイメージ。
ホームのイントラがそう言ってたが間違ってる??
ちなみに非コナミ。
720名無し会員さん:2011/06/16(木) 08:28:14.29 ID:F54dT6L2
正しい。つま先から乗って高く飛ぼうとすると、けがのもと。
アプローチで小走りして勢いをつけると高く飛べるはず。
721名無し会員さん:2011/06/16(木) 09:26:49.22 ID:qyFEe9EG
安心した。ありがとう!
イントラと俺以外はそうやってる人いないんで・・・。
両サイドで見せつけるように助走つけて高く飛んでる奴ら、
早く怪我しろと願ってます。
しかもアクロスやオーバーは着地の時にやたら跳ねてるから見苦しい。
722名無し会員さん:2011/06/16(木) 12:39:36.35 ID:d0tKTwLU
助走つけて滞空時間長く跳んだら、次のジャンプに間に合わなくない?
723名無し会員さん:2011/06/16(木) 13:41:44.83 ID:qyFEe9EG
助走といっても2歩くらい。パワーニーの後、ジャンプした方向のななめ後ろ
に着地するので移動が必然に長くなる。早足で常に動き回ってるけど遅れ気味。
ターンステップの時は、着地した時に台の横幅から完全に出てる。
724名無し会員さん:2011/06/16(木) 14:18:20.94 ID:FBraOXw5
パワーニーは高く跳ぶより、跳ぶ前にいったん軽く沈み込むのが大事。
アクロスやオーバーで跳ねるのが×だとは知らなかったな。
あれやんないとピークに達した気がしないw
ちゃんと踵までつけてれば問題ないと思ってたけど。
725名無し会員さん:2011/06/16(木) 14:52:37.10 ID:S9HMLHf3
アクロスとオーバーの着地する足は床にかかとまで着けて跳ねずに片足上げるのが正しいです。
昔バックトゥベーシックのイベントのとき高橋マスタートレーナーが言ってました。
それ以来俺は守ってしてるけどイントラでもそうしてる人は少ない。
726名無し会員さん:2011/06/17(金) 01:40:29.91 ID:GP76N8YH
そう、以前はリズムで飛び跳ねてOKだった。
2年くらい前から、安全性面で変わったとトレーナーが言っていました。
まずは安全第一らしい。
だから古いイントラやベテラン会員はピョンピョン跳ねている。
まあ、どちらでもっていうイントラも多い。
ツアーでは跳ねているひとが多かったね。
727名無し会員さん:2011/06/27(月) 03:36:02.57 ID:sTZHWAuM
ステップって男性インストラクター少なくないですか?
ホームでは今まで5人ステップインストラクターいてみんな女性でした。
728名無し会員さん:2011/06/27(月) 23:33:20.49 ID:zzI2FZWE
一人見た事あるが
クリス松村みたいになっちまうからな
アレが良いと思う男が何人居るか・・・って話
まあ女もそんな感じになるけど
729名無し会員さん:2011/06/27(月) 23:36:00.86 ID:zZ/fNlhk
うちは何故か男2、女2で同数。
でも男性のイントラさんの方が楽しい人が多い。
この二人はオカマちゃんじゃないけどw
730名無し会員さん:2011/07/03(日) 19:55:43.91 ID:FXUNxfLf
今日初めて新曲をしました。7月から新曲スタートです。

比較的に複雑な動きはなかったようでしたが、錘を持っての動きがとてもしんどかったです。
片付けも若干忙しいですね。
楽しかったからうまくできるように頑張りたいです。
731名無し会員さん:2011/07/08(金) 16:46:00.21 ID:CpSRxbB8
錘を持って故障者続出!
とくにしっかり動けるベテランステッパーが無理をしてしまう・・・
5kg×2枚もってしなくてもいいだろうに・・・
膝が・・・
732名無し会員さん:2011/07/10(日) 05:31:42.97 ID:Z6YBZf6q
ステップで錘どう使うんですか?
こっちはまだ新曲やってなくて。
733名無し会員さん:2011/07/10(日) 19:29:33.21 ID:BVMqlqvJ
>>732
10曲目の途中で錘を抱いてタップダウンしたり、スクワットしたりするの。
ステップ台は縦ね。
11曲目は、錘を抱いてランジしたり、パンプのオーバーヘッドエクステンションみたいな
ことしながらランジ、またヒーリングのエアプレインみたいな形で錘を抱えたまま
バランスとるとか、いろいろ。
734名無し会員さん:2011/07/12(火) 17:06:25.01 ID:BifKOcSB
うちでは錘は概ね不評です。
BSの強度を上げるためにいれたそうですが、
そんなに鍛えたいならパンプにでますよね〜

あと6曲目で唐突に腕立て入りますが、こちらも不評です・・・
どちらもリズム狂うし、なんかステップの良さが半減しますよね。
好評な所ありますか?
735名無し会員さん:2011/07/12(火) 21:48:17.64 ID:ZQASXn1W
同意
6曲目はプッシュアップからいきなりアクロスに戻るのがやりにくい
錘で無理やり強度あげなくてもなぁと思う

トライバルダンスみたいなコリオでキツイのは楽しいが
736名無し会員さん:2011/07/15(金) 09:59:57.09 ID:gXxHW0O3
そもそもステップ純粋に楽しみたいならボディステップはないよね
まぁコナミはオリステが少ないから仕方ないけどね
737名無し会員さん:2011/07/16(土) 01:41:13.29 ID:rsZS0DhB
ボディアタック72のプッシュアップ、ボディコンバット48のコンバットトラック3に続いて
ステップでもドラマーボーイが使われているけど流行なのか?
738名無し会員さん:2011/07/16(土) 09:19:44.36 ID:+dh4glg8
今度の新曲、自分が知ってる40番後半以降の中で最悪だと思う。
ミックスになるまで出ないと思う…
739名無し会員さん:2011/07/16(土) 09:48:46.37 ID:eaMvOlv9
>>738
でもね‥
次のBS85もプレート使うのよ(ToT)
740名無し会員さん:2011/07/16(土) 14:49:14.86 ID:KjvPWupt
クロストレーニングとか・・プレート持つならパンプにでるからいいのに・・
741名無し会員さん:2011/07/16(土) 19:09:58.19 ID:G4Rqbb2T
>>739
そうなの?
うーん、微妙・・・
錘はパンプだからこそ楽しい
742名無し会員さん:2011/07/17(日) 01:08:55.36 ID:3UPAQ0PW
どらまーぼーいはシバムでも使われてるよ。
自分は、このパーティーステップ、好きだけどな〜
ホームでは、みんなしてオオッオ〜♪って歌ってるw
もう新曲終わるから、ちょっと寂しい。
743名無し会員さん:2011/07/17(日) 22:23:13.72 ID:KTOp2AAA
まだステップ初めてそんな経ってないから、曲が何番とかは分からないけど、
新曲の、アクロス→シャッフルとかやる曲が動きもノリも凄い好き
744名無し会員さん:2011/07/20(水) 00:06:53.91 ID:GfduGFR2
84-6 Heaven's On Fire
http://www.youtube.com/watch?v=EZjevnnkA20

始めたころに好きになった曲は、何年たっても大好きなナンバーの1つに
なっていると思うよ。
745名無し会員さん:2011/07/20(水) 07:57:58.19 ID:8Ny4m0jZ
ウチん所30しかない
あ゛ーーーーーーーーーーーー
60やりたいっす
746名無し会員さん:2011/07/20(水) 10:43:05.84 ID:HJkgJ5xL
>>744
原曲はKISSだったんですね〜
わざわざありがとうございます
747名無し会員さん:2011/07/22(金) 08:58:20.59 ID:mCSHbsUl
胸の前で腕を伸ばして手を合わせてスクワットやる曲教えてください
748名無し会員さん:2011/07/22(金) 09:01:38.97 ID:mCSHbsUl
747です
5〜6曲目だと思います。♪ベイビーベイビーベイビー♪
こんな感じです。
よろしくお願いします
749名無し会員さん:2011/07/22(金) 09:16:53.64 ID:cGoNINhe
750747:2011/07/22(金) 17:41:57.35 ID:mCSHbsUl
ありがとうございました。
スッキリしました。
751名無し会員さん:2011/07/24(日) 05:15:31.60 ID:+Zy7ENW1
コニチワ〜!タツヤ〜!
752名無し会員さん:2011/07/25(月) 17:26:20.03 ID:5ltjuO0T
>>751
よく見てるね〜w
タツヤ?タクヤぁか?
753名無し会員さん:2011/07/26(火) 07:29:28.69 ID:8QTEmtKY
86番のフィルミングが今月末にある
また錘使うみたいだ。
ニュージーランド行くやつレポよろしく
754名無し会員さん:2011/08/01(月) 13:09:39.81 ID:B1MP3jqI
うちのところ今月からやっとミックス。
いい加減に新曲やり飽きた。
755名無し会員さん:2011/08/20(土) 09:48:39.06 ID:Mkg7GvX6
松永トレーナーさん
来月からの85番DVDにでてるみたい。

おめでとう
756名無し会員さん:2011/09/10(土) 21:21:53.85 ID:K8W+Gn1C
出てた。英語の発音が微妙だけど、なんか嬉しいね。
757名無し会員さん:2011/09/11(日) 00:24:22.63 ID:bNPvwLdP
これかな。

ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzAxNzYwNjA4.html

ちょっとお腹周りが…気になる。
758名無し会員さん:2011/09/11(日) 09:15:04.17 ID:Ox3/uG+g
なぜか3、4曲目でバテてるオレ(p_-)新曲
759名無し会員さん:2011/09/11(日) 09:21:49.70 ID:xlHe2yxI
>>756
重心をしっかり落として〜
脚をつかいましょう〜♪(^.^)
760名無し会員さん:2011/09/11(日) 09:39:28.55 ID:GIhhth5f
4曲目はバテるね〜
3曲目は謎…
761名無し会員さん:2011/09/11(日) 11:41:22.37 ID:JerpulJG
4曲目は地味にしんどいですよね。でも、全体的に音楽は好きかも。
762名無し会員さん:2011/09/11(日) 13:33:03.79 ID:LWwkHRpv
今回の裏テーマは「ジュリアナ東京」だと感じたのは俺だけかな?

あと「Jump!」のあの展開がほぼ原曲そのままで激しく燃えた!!
763名無し会員さん:2011/09/11(日) 21:30:25.95 ID:IzKvwZk1
オリジナルの2 unlimited ってそんなにジュリアナ東京なんですか?
昔よく聞いていたけど知らなかったです。懐かしいなあ。
今日初めて85やったけど楽しめそうです。
764名無し会員さん:2011/09/12(月) 01:27:04.00 ID:Y8NEvfaM
>>763
確かにThe Real ThingやHere I Goがリリースされた1994年はジュリアナも下火だったからあまりイメージ無いかもな。
でもJumpはもろジュリアナ系だよ。
同じ曲でアーティストがThe MovementとRotationの2組あった。
765名無し会員さん:2011/09/12(月) 05:00:20.36 ID:/9ParFpC
そうなんですね。
昔2 unlimitedを聞いていたと言いながら、11曲目のMuseのライブに何回も行った。
節操ないな…
曲は知ってるけど、オリジナルのアーティストが思い出せないのが時々ある。
HP見てもわかんないし、曲名でも検索しづらいのが多くて残念です。
766名無し会員さん:2011/09/12(月) 16:21:09.48 ID:Ih+IoSaM
今回は楽しくてほとんどの曲好きだけど、
唯一クイックステップが面白くないかな。
ラテンの曲と振りは良いんだけど、あと2つくらい振りがあっても良かった。
でも全体的には好き。特に4、5、8曲目。
オプションの8-9曲目の早くやりたい!
767名無し会員さん:2011/09/17(土) 00:33:53.06 ID:F2mUlHDF
3曲目の原曲わかる方いますかー?
新曲久々にヒットw
768名無し会員さん:2011/09/17(土) 13:02:29.84 ID:8FwWWFMk
Backstreet BoysのThe Call
769名無し会員さん:2011/09/20(火) 15:59:47.14 ID:apUGO0jd
昨日新曲発表会でました。
2列目までは、みんな間違えない。やっぱりビデオみてんだね。
(@ @)

770名無し会員さん:2011/09/20(火) 16:09:08.20 ID:Oz2U6UjD
まあそれもあるけど、他店舗で散々やってるとかじゃないの?
遠くまで遠征したりとか。
ウチなんか先々週から新曲やってるから、そろそろ飽きてきたしw
771名無し会員さん:2011/09/27(火) 01:45:03.57 ID:BqdVKepM
Real Thingの「Do this! Do this!」の部分で、
あるイントラは「どうです!どうです!」
別のイントラは人差し指を立てて「トゥース!トゥース!」ってやったけど、
そういうの他に何かあった?
772ステっ子:2011/09/27(火) 04:02:00.21 ID:KJlXE9BB
日曜日高崎のボディステップ行ったらイントラみたいなウェアしたちっちゃい男の人がいた。
新曲のコリオをイントラより覚えていてこれ見よがしで踊っているのを見たら何だかドン引き。
自分ではカッコいいと思っているだろうウェアもあたしから見たらカマキリ。

Tもつさんドヤ顔やめようよ!笑
773名無し会員さん:2011/09/29(木) 11:55:13.51 ID:FYU3LjJW
この前イベントの時に新曲のボーナストラックやってくれた。
ちなみに筋コン。6分以上、ほとんど休みなしなのできつかった。
774名無し会員さん:2011/10/01(土) 21:13:20.33 ID:joHlyuud
30ってあまりにも物足りなくないですか?
一般的に6,8,10が好きなことが多いのですが…一つもない。
皆さんは何番が好きなんですか?
775名無し会員さん:2011/10/02(日) 13:53:47.28 ID:1jLlmN13
新曲むずかしー。パーティーステップの回るので右足が台の時はどっち回り?右?左?
776名無し会員さん:2011/10/02(日) 15:10:25.51 ID:+qtmppa+
>>775
>パーティーステップの回るので右足が台の時はどっち回り?右?左?
右足を台にのせたまま、右(時計回り)に回るのは難しいんじゃ?
左なら途中までは足を台に乗せたまま回れる。

右足を台に乗せたら少なくとも下半身は左に開いているから、
そっち側に回ればよろしいかと。

ってかもともと右足をのせて回るのはなかったような?
いつも適当にやってるからけど、「回るのは左足のせて右回りしかありません」
って言われたような…
777名無し会員さん:2011/10/02(日) 17:42:23.97 ID:i1f90Mug
ステップにもHEほしー。
曲順は3-4-5-6-7-10で。
778名無し会員さん:2011/10/02(日) 18:46:48.25 ID:J9dpvMof
せめて10で終わらせほしい。今のショートはほんとに達成感がないです。
779名無し会員さん:2011/10/03(月) 10:50:04.18 ID:t3dhLs9n
ステップ初めての超かわいい女の子がスタジオの一番後ろでやってたんだけど、
あまりにも足下がおぼつかない様子で、正面の鏡で冷や冷やしながら見てたら
自分が台につまづいてしまった。
780名無し会員さん:2011/10/03(月) 11:15:00.62 ID:OQj0PDlY
>>777
3-4-5-6-10+筋コン
でもOKw
781名無し会員さん:2011/10/03(月) 13:39:13.30 ID:VRKqbfl8
今までの1〜6で何も問題なかったのに、なんで改悪するんだろう
782774:2011/10/04(火) 01:14:33.44 ID:RagXLwR5
同意見の人が複数いてよかった…
30分のクラスに10が入るのは無いのかなと思ってたけど、
6が外されてからあまりにも…つまらない
783名無し会員さん:2011/10/04(火) 13:08:21.61 ID:7mcgE4gr
ショートにも起承転結があったのに今や起承転転
784名無し会員さん:2011/10/08(土) 14:10:35.38 ID:eCzFHvS5
Let yourself go→レッツラゴーといっていた…
785名無し会員さん:2011/10/14(金) 13:47:50.10 ID:VCjdWjiK
今週からMIXやってるけど、最近ウチのイントラMIXになると同じ曲ばかりやりたがる傾向にあってちょっとげんなり。
マイケルの曲とかやり過ぎて飽き飽きだし、
4曲目にアラウンドザワールドやる曲もってこられると、強度が足りなくてガッカリ。
4曲目は今の新曲がかなり好きなんだけどなー。

3曲目にターンステップがない曲、4曲目にパワーニー少なめの強度の低い曲がくるとガッカリしない?
786名無し会員さん:2011/10/16(日) 03:33:42.88 ID:RyanY3Mg
>>785
別にガッカリしない
どうせ、おいら根性無いから最後のピークまで持つかわからないもん
だから、毎回強度の低い曲を内緒でリクエスト
同じ店だったら、ごめんなさい。
787名無し会員さん:2011/10/16(日) 13:01:58.53 ID:mjzXmRGB
わざわざボディステップ来て、強度の低い曲希望する人っているんだ…しかも男性で…
それならシンプリーステップとかで緩くやってたらいいのに。
788名無し会員さん:2011/10/22(土) 19:41:41.59 ID:PCMDn4Kk
60分のクラスって難しいですか?
30分のクラスは出ており、一応ついていけてます。
自分が心配してるのは体力的なことではなく、テクニック的なことです。
複雑な動きが苦手なので。
789名無し会員さん:2011/10/22(土) 20:45:52.99 ID:1bouU27r
動きは大丈夫。
ただ筋トレパートが入るので
かなーり足にくる。
790名無し会員さん:2011/10/22(土) 22:06:57.92 ID:3yHyCtwh
ショートしかでてなかったら、マスタクラスのスピードで…

って、こともあるけど、誰に見せるわけでも評価してもらうわけでも無いので全然きにすんな…

791名無し会員さん:2011/10/28(金) 01:50:33.46 ID:B342MUr8
>>788
ナンバーによるけどParty Stepで目がテンになるかも。
キュー出しや周りに合せてそれなりに動ければおk!
792名無し会員さん:2011/11/18(金) 08:44:48.19 ID:/Geq9BId
75-01→44-02→46-03このつなぎどうですか?
いくらイベントったって、カラーってか、曲のイメージが違いすぎるだろ。
有料にしては少しがっかりな選曲
793名無し会員さん:2011/11/20(日) 23:17:03.68 ID:dPvnBp6U
あちこちの店舗に行ってると、
ステップ台(リーボック台)の収納の仕方(重ね方)が店舗によってバラバラなのが気になったんだけど、

1.全部表向き(プレートが上)
2.全部裏向き(ブロックが上)
3.(下から)表裏表裏……
4.(下から)裏表裏表……

この中でどれが一番正式なの?
794名無し会員さん:2011/11/20(日) 23:30:35.60 ID:Q+NTLtZE
どうでもいい、が正解じゃないでしょうか
ニュージーランドの人がそんな細かい事気にしてないと思いますが
795名無し会員さん:2011/11/22(火) 16:53:24.09 ID:nFBHZnCS
>793
私が知ってるところは(7店舗)
すべて
1.全部表向き(プレートが上)
796793:2011/11/22(火) 17:40:04.96 ID:O8fQ/3RC
>>795
俺は以前、>>793の3を採用してる競馬場近くの店舗で、
間違えて1のパターンで重ねてしまい(下から2番目だったので)、
後ろから「志村、逆!逆!」とツッコまれたことがある。
あと、同じ路線の高層マンションが建ちまくってる地域の店舗では1、
今夜タッキー&翼が来る近くの店舗では2を採用してる。

個人的には、3が一番安定感あると思う。
2だと、一番底の台のプレートが床に直に付くから劣化が早くなるような気がする。
797名無し会員さん:2011/12/03(土) 19:27:08.06 ID:DuEyirzR
来週から新曲楽しみ〜♪
798名無し会員さん:2011/12/07(水) 04:07:30.76 ID:CbxLoIWM
残念ながら昨日は講習受けた当日だったようで新曲はなし。
忘年会ラッシュでしばらく行けない…
799名無し会員さん:2011/12/20(火) 23:50:25.49 ID:ZYdlsxl1
新曲の45分受けたが、まともにやるときつすぎる…
どこかで皆強度を下げてたような…
800名無し会員さん:2011/12/21(水) 13:36:32.67 ID:3PbDOeG9
今回の4-6-10は良いね。前回も良かったけど。
自分はキツイ方が好きだから、85の4と86の6・10を一緒にやりたい!

まだ今回の8-9のキツイ方やってないけど、
前回みたいに錘を使わないだけ強度低いのかな?
801名無し会員さん:2011/12/21(水) 22:07:52.13 ID:vMAjdyh2
この流れ…アタックよりは楽しく、リズミカルに動き、
かつそれなりに強度があるからボディステップがいいという人は
ステップが嫌いになるだけじゃない?
800みたいについて行ける人はいいけど。

これで8-9がサーキットになったらただのマゾの様な。
レスミルズのティーチングのビデオだって膝の曲げ方や飛び方みたら
限界まで動いてないし、オプションのみのパートに入ったりして休憩してる。
結局しんどくてオプションにしたり手を抜くぐらいなら、
もうすこし負荷を軽くして毎回限界まで頑張れる方が
達成感が感じられる人が多くて人気出るんじゃ?

慣れた古参の満足度より新規の人を引きつけないと…プログラム自体が減っていく。

そんな愚痴いう自分もある程度きつい方が良いが、
途中筋トレで流れを途切れさせるのは嫌い。
802名無し会員さん:2011/12/21(水) 22:44:35.93 ID:DFlf10Pd
初っ端、テンポ早過ぎる。その後もノリが良過ぎて消費が激しい。
45分でこれだと60分とかどうなっちまうんだ
803名無し会員さん:2011/12/21(水) 22:49:25.88 ID:KnGf+AMq
86ー10の原曲教えてください
804名無し会員さん:2011/12/21(水) 23:50:16.56 ID:6+RiqYh0
いろいろ使われてるよね。アタック、コンバット、シバム。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hCur1Oec2xY
805名無し会員さん:2011/12/22(木) 22:39:35.48 ID:blDjgwFW
.>>803
Nicole ScherzingerのPoisonね
ttp://www.youtube.com/watch?v=9joqPp3peLg
806名無し会員さん:2011/12/29(木) 17:07:32.00 ID:0BA60/7w
Rise upの原曲も教えてください
807名無し会員さん:2011/12/29(木) 18:11:28.40 ID:rTryW7W3
808名無し会員さん:2011/12/31(土) 00:58:04.49 ID:Y+IuXghc
新曲ビデオ、どこかで見れませんか〜??
ご存知の方教えて下さいm(__)m
809名無し会員さん:2011/12/31(土) 07:45:30.48 ID:ZwGGqsvm
86のスピードの曲が好き。年末は45ばかりでスピードないのが残念。
ちゃんと音楽聴いてないと、うっかり入れないっていう緊張感も好き。

810名無し会員さん:2011/12/31(土) 20:02:28.15 ID:BxGw/Dwr
>>808
ttp://www.soku.com/
bodystepで検索
811名無し会員さん:2011/12/31(土) 20:45:01.39 ID:h3tJoAat
中国すげー
812名無し会員さん:2012/01/01(日) 20:50:31.63 ID:k6oM9vzn
≫810
神!! ありがとうございマスm(__)m


813名無し会員さん:2012/01/07(土) 18:24:30.48 ID:qvm0mRnw
今日初めて受けてみます
1月から新しいナンバーになったので、入りやすいかなと思いました

難しそうですが、転んだり、台から落ちないように頑張ってみます
814名無し会員さん:2012/01/07(土) 18:29:42.47 ID:nbq6j2Cp
>>813
所属店舗にショートクラスある?
もしなければ、近隣の行けるお店で
ショート受けてからでもいいと思うよ。
エアロのステップクラスの経験があるならまだしも
ステップエクササイズが初めてなら1時間は結構パニックするかも。
ショートから慣れたら変な苦手意識も消えて好きになれると思うよ。
815名無し会員さん:2012/01/07(土) 22:31:33.57 ID:qvm0mRnw
レスありがとうございます。私が行ける時間に30分や45分のレッスンはないのです。

ステップエクササイズは初めてでしたが、やってきました。

インストラクターさんが分かりやすいキュー?出しをしてくださったので
一番低い段でやりましたが何とかついていくことはできました。
好きな曲もあって楽しかったです。
ただ、スクワットやランジはぐらぐらするし、錘を持ったり、
ランニングマンニー?ウーマン?は見よう見まねでよくわからなかったので
新曲の1ヶ月は出られる時には出て、慣れたいと思います。
ちょっとだけアタックと似てますね
816名無し会員さん:2012/01/08(日) 01:09:48.04 ID:Q+gqx2CL
-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j     

      みな乳出しチョゴリを着ていた


817名無し会員さん:2012/01/08(日) 03:32:34.04 ID:X8SnFxzT

 下の投票所入口↓から(少々遠回りしますが)

 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1325039544/3

 宮間あやちゃん(女子サッカー)へ皆さんの清き一票をお願いします。



818名無し会員さん:2012/01/08(日) 21:43:16.05 ID:9Mz+Bgt7
ステップに限らないけど、
イントラさんは
イントラさん自身ステップを楽しんでる、
キュー出しのタイミング、
フォームのきれいさ、
盛り上げ上手に加えて
ウェアが素敵な人がいいな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLvCBXFcESs&feature=related
このイントラさん、笑顔がすごくいい!
819名無し会員さん:2012/01/27(金) 12:37:38.05 ID:IuVsf81a
保守上げ
820名無し会員さん:2012/02/10(金) 23:45:56.59 ID:3C85gWHa
ステップ最高
821名無し会員さん:2012/02/21(火) 22:51:47.82 ID:OVweOZyj
東京 多摩地域でオススメの店ないかな?
ホームの店のクラスがじわじわ減っていってる。
822名無し会員さん:2012/02/26(日) 22:20:41.43 ID:uC8qHiw8
ボディステップを先月から始めたばかりの新人です。
1週間に1度1時間のレッスンに出ています。
先月は新曲の通しだったので、何となく台にも動きにも慣れて、楽しめたのですが
今月からmixになり、毎回新曲発表会みたいな感じで、たどたどしいままおわります。
ステップは曲も振り付けも楽しいから、ちゃんと動けるようになりたいのですが…
皆さん、mixの時はどうやって動いているんでしょうか?
823名無し会員さん:2012/02/26(日) 22:31:27.04 ID:bPV5knHV
知らない曲の時はイントラを見ながらイントラのキューに合わせて動いてるけど
824名無し会員さん:2012/02/27(月) 10:12:31.96 ID:hAlU4B19
>>822 パーティとスピード以外は
だいたい同じ動きが多い
あとは経験。一回でもやった事あれば
身体が覚えてるし、知らない曲の頭は静観しても全く問題無い
つか普通
825名無し会員さん:2012/02/27(月) 11:01:10.68 ID:9tZAtjG/
超マンネリだからね。
3ヶ月から遅くとも半年やれば、何曲目にどんな動きがくるかというのは予測つくから、
知らない曲でもイントラのキューに素早く対応できるようになるよ。
826名無し会員さん:2012/02/29(水) 14:45:45.73 ID:4laMghqf
まあマンネリといえば…それだからこそ一定の効果が期待できる。

827名無し会員さん:2012/03/02(金) 18:55:50.28 ID:ZRW7Yz6p
数ヶ月もすれば用語を覚えてくる。
ナットクラッカーとかムーンウォークとか
独自の動きも。
リズムが同じでだんだん強度が上がる動きになってくる。
慣れだな。
828822:2012/03/02(金) 22:48:24.66 ID:KOaJ1eWT
レスありがとうございます。
慣れるまでは頑張ってインストラクターさんを見ながらやりたいと思います。
スケジュール的に週1回しか出られませんが、回数をこなしてみます。
楽しい曲が多いから、早くうまく動けるようになりたいです。
829名無し会員さん:2012/03/02(金) 22:56:44.00 ID:D1wV0Zzq
新曲シーズン・・・・
830名無し会員さん:2012/03/04(日) 13:28:20.77 ID:CqX751eN
新曲で、もっと・・・もっと負荷の強いコリオ期待!
831名無し会員さん:2012/03/04(日) 17:53:12.90 ID:VVI8Ae+9
アスレチック頑張れば?
832名無し会員さん:2012/03/04(日) 18:12:02.28 ID:g2yafKw7
楽しいコリオなら負荷かかっても楽しくできるけど、錘はつらいです
833名無し会員さん:2012/03/04(日) 18:21:51.65 ID:VBcOZCoX
ベテランで慣れててラクチンだよねって感じの人には
全然まともに動けていない人がいる。

ステップはじめてとか、やり始めて間もない人達にとって
最近の曲でなくても十分辛そうだ。頑張って動いてると。

ただきついだけでアスレチックな動きばっかりにしたら
かえってステップ衰退するんじゃないのかな?
アタックとかと住み分けていく必要があると思います。

ここ最近の錘ありだろうが、以前の奴だろうが
毎回その時の自分の限界までやればヘロヘロだ。
アクロス、オーバーザトップ、パワーニーなど
一回一回をしっかりやれば十分きつい。
ランジやリピーターで毎回でしっかり膝を下げたり。
834名無し会員さん:2012/03/04(日) 18:27:32.32 ID:dst3J2sS
なんか見えない敵と闘ってる気が
835名無し会員さん:2012/03/04(日) 21:18:55.64 ID:Mt2AXP1n
新曲の8曲目、ニーリピータ、スピードタップありでパーティっぽくないな。手の動きは新鮮。

またショートの構成が変わるみたいけどどうなるんでしょう?やっぱり6曲目ないのは不評だったんですかね。
836名無し会員さん:2012/03/04(日) 22:28:50.82 ID:VBcOZCoX
どう変わるんですか?
以前はショートでもまあいいかと思ってましたが、6曲目がなくなり、30には出る気しなくなりました…
837 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/05(月) 00:34:26.62 ID:ZgUr3r8v
うちはそもそも30分がない・・・
838名無し会員さん:2012/03/08(木) 08:12:03.51 ID:Iy1nYePz
ひゃ〜51のドンリーヴミーですな。コリオ似てるから、つい最後のポーズ51と間違えちゃった。
839名無し会員さん:2012/03/10(土) 19:30:03.19 ID:FC83TCiL
86>87
タイミングを合わせづらい箇所がいくつか・・・・
840名無し会員さん:2012/03/16(金) 22:28:55.21 ID:hJbStMgJ
新曲今日はじめて受けたけど、なんか間違えやすい…
841名無し会員さん:2012/03/17(土) 23:28:49.86 ID:MKZLNOLv
私の行くジムはまだ新曲になっていないのですが
今日、パーティーステップで、汗で滑ったせいで、
台に躓いて2回も転んでしりもちをついてしまいました
ちょっと足を捻ったみたいですが、それ以上に恥ずかしすぎました
mixは毎回新曲発表会みたいですし
842名無し会員さん:2012/03/18(日) 00:14:49.54 ID:CW5ZHp8o
>>841
私も3月10日に受けたステップが新曲だとかってに思い込んでいたら
今日のが新曲だって。
イントラがはっきり新曲ですと言わない限りわからない
843名無し会員さん:2012/03/18(日) 09:31:25.69 ID:S1Oq6Qni
>>842
次回から曲も覚えましょう。
もし、体が勝手に動いたら、それは古い曲(体で覚えてる)かも。

844名無し会員さん:2012/03/18(日) 22:10:57.44 ID:uKuXrzo8
>>839
確かに突然動きが変わるところがあったりで覚えないと難しいですね。
でもここ最近でも結構足に効くいい内容と思いますよ。
次のパンプでスクワットがいつもよりキツかった。私的には盛り上がりにかけるけどお気に入りです。
845名無し会員さん:2012/03/19(月) 17:23:14.97 ID:YZWtd9nt
ようやく来たけど、もういいや
846名無し会員さん:2012/03/20(火) 07:56:11.15 ID:P5DKxpsL
>>845
そだね〜。でもサーキットの心の準備ができたよ。
フラッシュ!ああ〜
しかし、何回やねん
847名無し会員さん:2012/03/20(火) 21:38:41.44 ID:mW718BsM
パーティのスピードステップのとこ、けっこうゆったり目のカウントに
なってると思うんだけど、結構みんな普通のスピードステップやって
カウントずれてく傾向にない?

2回出たけど、2回とも廻りの人達がそうで、拍がずれてく感じが気持ち悪かった。
848名無し会員さん:2012/03/21(水) 23:11:56.58 ID:R+qKZzVv
>>836
1-2-3-4-6-7らしいぞ。
まだやったことないけど。
強度は上がりますね。
849名無し会員さん:2012/03/22(木) 00:55:33.65 ID:Fjesbpl2
>>848
4-6の流れがキツそうだな。
アタックHEの4-7みたいな感じ?
マスタークラスに慣れてる人でも、違う意味でハードに感じるかも試練。
850名無し会員さん:2012/03/22(木) 07:12:58.76 ID:6l2Njvcz
ピーク(10)がはいることはないのかな。
今のショートは出たことないけど、これなら出る気がでてきた。
9月からって聞いた。
851名無し会員さん:2012/03/22(木) 07:55:41.61 ID:Hfi5RJaj
>>850
半年後?
いますぐかえてほしいなー。
イントラさんが事前に言いますねー。なんて言ってたんでもうすぐの話だと思ってた。まさか半年後のことだったとは。ちょっとショック。
852名無し会員さん:2012/03/27(火) 00:04:38.35 ID:1yJaMA8t
>>846
サーキットって,8-9のかわりで休みなく動くやつのこと?
私のところは2つ前のNoで一度だけやって不人気なのかその後音沙汰なし。
他店では結構一般的にやってるものなのかな?
853名無し会員さん:2012/03/30(金) 23:37:03.23 ID:me5LEvPR
にヶ月目の初心者で週1だけ60分のクラスにでています。
今日新曲やりました。
とにかくしんどかったです。
3曲目の、ニーアップで台に乗って、前に行って、フロアを
ちょんをして、戻ってニーアップで台から降りる動きがあわせにくいです。
へただけど楽しいから、頑張ります。

筋トレはインナーマッスルを鍛える動きが多いですね。
854名無し会員さん:2012/03/31(土) 01:17:23.43 ID:3oDbs4J1
>>853
タイミングは音楽とイントラさんのうごぎをみて必死に覚えてます。
私は覚えきらないといかに負荷をかけてやれるかがわからないもので、覚えるのにいつも必死です。
私のタイミンクのとりかたはイントラサンの腕の動きをよくみてやってます。アドバイスになってないけど
ステップ。楽しいですよね。
855名無し会員さん:2012/03/31(土) 04:26:04.36 ID:S0N4tT5u
確かに、どのナンバーでも3曲目の動きは初心者には少し難しいと思う。
そこはイントラがテックで重点的に教えるべきなんだけど。
>>853の店舗にはステップテックあるのかな?
856名無し会員さん:2012/03/31(土) 08:18:15.85 ID:HNSOeCIK
>>854
レスありがとう。
イントラさんがしっかり見える位置に行く事も大事ですね。
3曲目の難しいなと思ったところ以外はとりあえず出来ました。
ステップは動きや音楽が楽しいので、本当にちゃんと出来るようになりたいなと思いました。
857名無し会員さん:2012/03/31(土) 08:26:09.19 ID:HNSOeCIK
>>855
レスありがとう。
私の行ける時間には60分のレッスンしかありません。
テックは平日のお昼に1つあったと思います。
3曲目の前述した動き以外は、何とか1回見たら動けたので、綺麗に動けるように頑張ります。
858名無し会員さん:2012/03/31(土) 10:38:21.94 ID:/Dnn5+in
859名無し会員さん:2012/03/31(土) 13:05:22.93 ID:KByQV8bu
>>857
家で台があるつもりでゆっくりした動きで練習すれば、5分で習得できるよ。
860名無し会員さん:2012/03/31(土) 16:30:54.87 ID:HNSOeCIK
>>859
レスありがとう。
出来るようになったら楽しいだろうなと思うので、ちょっと練習してみます。
861名無し会員さん:2012/04/01(日) 00:18:00.12 ID:2431Lm97
新曲、めちゃくちゃキツいと思ってしまった
ハーフバービーや腕立て伏せがたくさんあると、どっと疲れが出るし
スクワットがたくさんあって、めちゃくちゃ筋肉痛になってしまった

パーティーステップの手の動きは楽しいし、スピードステップも好きなんだけどね
862名無し会員さん:2012/04/01(日) 00:20:43.86 ID:e3gZH9Uk
>>860
トラック3ならネットででてるみたいだね。多分イントラさんだと思われるけど自宅撮りなら消されないのかな?
ツベで検索してみるとよいよ。
863名無し会員さん:2012/04/01(日) 03:37:04.10 ID:/6XVdHtO
府中店は今月からステップショートが新フォーマットになるけど、
他店もそうなのかな?

ttp://ameblo.jp/yuko-eno/entry-11209062904.html
864名無し会員さん:2012/04/07(土) 08:49:39.68 ID:lo/Zfi0x
最後のラックの2回、4回のニーアップ、訳分からなくなる
回数間違えたりするからちょっと恥ずかしい

今回の新曲、楽しいけど、キツい
スクワットも多いし
865名無し会員さん:2012/04/10(火) 08:50:32.67 ID:lJ6qxoQ4
達人の皆様にお尋ねしたいのですが、下に敷くすべり止めのゴムを自分用に買いに行きたいのですが
あれは何処の売り場にある何て商品なんでしょうか?
866名無し会員さん:2012/04/10(火) 22:59:52.71 ID:sZgxcpTQ
防振マット?買ったことないけど100円ショップでも大きいのが売ってるから好みのサイズに切って使えばいいんじゃない。
867名無し会員さん:2012/04/11(水) 08:47:36.31 ID:pyXkf3H6
ありがとうございました。昨日ダイソーで購入しました。
868名無し会員さん:2012/04/12(木) 00:19:27.80 ID:6uUizo5c
確かによく台がずれるときがありますよね。
みなさんはどうやって対処していますか?
869名無し会員さん:2012/04/12(木) 00:22:27.21 ID:6uUizo5c
安全の為だから重要だけど最前列でいきなりしゃがまれるとえっ?なにっ?て思うときがあります。
870名無し会員さん:2012/04/12(木) 00:27:54.66 ID:9Cd00+NA
始まる前にターンステップやパワーニィを飛んでで台の具合を確認しておきます。

それでもズレてくるのは、自分のステップやアラインメントが悪いのやと反省してます…

871名無し会員さん:2012/04/12(木) 01:10:56.11 ID:6uUizo5c
>>870
レスありがとう。
なかなか一度選んだステップ台を交換しに行く勇気が無いもんで。なんか玄人っぽいように見られるのが恥ずかしいというか。けっして玄人じゃないし。
なんか左がいっつも手前に来るのは力の入り加減なのかなー。
872名無し会員さん:2012/04/12(木) 17:18:54.04 ID:aw0L8bRD
うちのホームでは、台のチェックは多くの人がやってるよ!
オレも>>870みたいにターンステップでしっくりくる台に交換してる。

台と脚が別々のセノーのステップ台は台だけだと滑るし一段付けた方がいいよ。
スピードステップは台だけだから特に注意して上から踏むようにしてるけど
他のレッスンの後で疲れているときはどうしてもズレる^^;
873名無し会員さん:2012/04/12(木) 18:55:09.11 ID:1JyVWuSu
ズレるとどうなるの?
874名無し会員さん:2012/04/12(木) 21:17:56.15 ID:zYtcDOlc
踏み外したりとか動きに集中できないてことだろ
875名無し会員さん:2012/04/12(木) 22:07:04.55 ID:vA6Nb4Fu
自分が行くコナミのお店は組み立て式(ステップ台と段が別のやつ)なんだけど
ステップの時は滑るの防止のために黒いゴムっぽい
小さくて薄い滑り止めみたいなのを2枚配布されて
対角線で段の下に置くように言われるよ

新曲が終わってmixになると、毎回新曲発表会みたいな気になるから
ちょっと緊張してしまう
早く色々慣れたら良いなぁ
876名無し会員さん:2012/04/13(金) 07:59:16.84 ID:K96KydP0
うちはステップ台やマットが置いてある場所のすぐ横に
アルコールスプレーとウエスが置いてあるので、底の黒いゴム
の所に軽くシュッとしてふいてやればすぺらない。
何人かやってる人がいる。
877名無し会員さん:2012/04/19(木) 00:16:02.08 ID:vwMfGRi7
B77-04 Hot Shot の原曲ってyoutubeとかにあります?
へいっ、ゆーっ。ってやつ。
878名無し会員さん:2012/04/21(土) 01:39:18.92 ID:C0DSof1Q
879名無し会員さん:2012/04/21(土) 08:12:30.71 ID:xThYkzXf
77はピンクリボン
880名無し会員さん:2012/04/21(土) 23:07:14.39 ID:Rp56e1Cg
>>878
ありがとう!77からとり始めたイントラがいて結構やる機会があるんです。

ステップじゃなかったかもしれないが、最近でもピンクがテーマなのがあったような。気のせいかな。
881名無し会員さん:2012/04/22(日) 19:53:30.47 ID:4jUg+A+g
新曲終わった。
今回のパーティーは楽しかったのでちょっと寂しい。
手の動きがややこしいし、今後MIXでもでてきそうもない。
882名無し会員さん:2012/04/25(水) 21:23:45.51 ID:02kHKWIf
ウチのイントラ、昔からやってる割にmixでは同じ曲ばっかしでもう飽き飽き。
毎回(かせめて2週に1回)違う曲やるのがmixの良いところなのに。
新曲が待ち遠しい日々…。
他のイントラもいるけど、60はそのマンネリイントラ枠しかないんだよねぇ。
883名無し会員さん:2012/04/30(月) 21:41:25.16 ID:Ugl9kT2x
mixになったらプレート抱っこしてのパワーがまた始まってしまった
めちゃくちゃ疲れたよ
884名無し会員さん:2012/05/01(火) 03:23:31.99 ID:yqSJC/Gp
重り抱っこはマジで死にそうになるから困る
885名無し会員さん:2012/05/01(火) 15:12:50.14 ID:WvvIUIkk
>>865
>>866夜11時
>>867朝9時

夜中開いてるダイソーあったっけ?
釣りか・・・釣れなくて自己レスか?
笑www
886名無し会員さん:2012/05/01(火) 16:57:20.99 ID:ATmHPI3p
一応レスするが865を記入後、レスが無いのでダイソーに探しに行き見つけたので購入。
翌日866を見て自己解決済みだけどレスしてくれたのでお礼のカキコをしました。以上。
887名無し会員さん:2012/05/01(火) 20:09:17.32 ID:58cuBaap
>>885
1ヶ月近く前の書き込みなのに暇な奴だな、、レスした方の身にもなってみろ。 by 866 (w

俺も暇だったんでステップしてきたが、ピークはムーンウォーク(ニーリピータ×2+シャッフル)のやつ。
これ、ベテランイントラでもよくやるんだが人気あるの?あんまり好きじゃないんだけど。
888名無し会員さん:2012/05/20(日) 21:05:07.78 ID:q/KjVpoq
マイステップ台購入しました
889名無し会員さん:2012/05/22(火) 00:25:41.71 ID:rMt47HvZ
今日、not myslf tonightが入ってるナンバーをやりたいっていう会員さんが多かったらしく
82?を通しでやったよ。
すっごく楽しかった。新曲以外で通しでやるの久しぶりだったけど、良かった。
87も好きだったけど、82って個人的にお気に入りだったんだなって気づいた。
890名無し会員さん:2012/06/02(土) 21:45:10.21 ID:CRLwvcql
ステップ台踏み外すとメッチャ恥ずかしいな・・・
今日は厄日だ
891名無し会員さん:2012/06/03(日) 05:11:34.46 ID:Wh/kyIB8
ドンマイ
意外に周囲は気にしてないと思う
892名無し会員さん:2012/06/07(木) 10:20:37.47 ID:Dzu+SVwt
ステップの新曲っていつから?
893名無し会員さん:2012/06/07(木) 10:45:50.86 ID:y9a8dQaJ
来週のところが多いんじゃない?
ウチのエリア(関西)は今回は1週遅れのワークショップみたいだし。
894名無し会員さん:2012/06/07(木) 23:27:34.05 ID:lHRSj/Wo
「ウチのエリア(関西)」だが、来週から新曲となるそうだ
895名無し会員さん:2012/06/14(木) 06:39:39.54 ID:M2QKJHKi
昨日新曲の内、3曲だけやった。
896名無し会員さん:2012/06/14(木) 22:33:08.46 ID:AUIjAKdz
>>895
もしかして、5、6、9曲目?
897名無し会員さん:2012/06/15(金) 06:50:00.83 ID:L63osOvj
>>896
いや、4.6.12でしたよ
898名無し会員さん:2012/06/15(金) 07:42:51.92 ID:E3JqXPh9
>>897
そうすか。
似たような経験したので、もしかして同じところかなと。
899名無し会員さん:2012/06/16(土) 06:48:51.92 ID:6E/craXk
>>898
この時期に新曲ならイントラはトレーナーのはず。
水曜日にステップのクラスを持っているトレーナーは全国に複数いるから不思議ではないよ。
900名無し会員さん:2012/06/16(土) 21:59:12.12 ID:6qMxr7n8
>>899
それ・・・WS会場から、日帰りできない田舎だけかとm(_ _)m。

901名無し会員さん:2012/06/21(木) 06:55:26.38 ID:M4ATWDi+
先日、代行で他店から来たイントラ、レベル低すぎる。
ステップ台に乗るときはベタ足で踵から乗っていないし、ジャンプした際につま先は真横のまま。
よくあんなフォームでイントラ試験合格できたのか不思議です。
902名無し会員さん:2012/06/21(木) 18:10:16.34 ID:qOBpYf6T
イントラが若いからって苛めるなよ。
903名無し会員さん:2012/07/08(日) 23:40:47.35 ID:epkK+I3H
アラウンドザワールドがわけわからん。迷子になる
誰かわかりやすく教えて
904名無し会員さん:2012/07/09(月) 00:27:41.37 ID:EmSKS/rX
右足を乗せてニィアップ、右足下ろすときに台跨ぎ、左足を乗せてニィアップ、左足下ろす際に体を反転…
の繰り返しなんですが
905名無し会員さん:2012/07/10(火) 05:58:26.70 ID:FR23NSNn
次の89番は、1曲目、3曲目に
隣の人とステップ台を交換して動くよ
\(^_^ ) ( ^_^)/
906名無し会員さん:2012/07/10(火) 06:35:10.36 ID:dfiOKAM0
>905

75のスピードみたいな感じかな?
907名無し会員さん:2012/07/10(火) 22:05:18.02 ID:Ijw6lgky
>>903
アラウンドザワールドは3タイプあって、出てくる曲はこれで多分全部だと思う。

1) スリーニーのアラウンドザワールド 53-4, 58-4, 69-4, 75-4
2) シングルニーのアラウンドザワールド 55-4, 58-4
3) スピードステップのニーアップフリーズのアラウンドザワールド 75-9

1),2) は1曲やるうちに大体できるようになるけど、難しいのは 3)かな?
ちょっとレベル低いけど、これ見て練習してみてね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ixgcFpwHbW0

あっ、ちょうど >>906 で言っている曲だね。
908903:2012/07/11(水) 00:04:19.68 ID:ug9khRSa
サンキュ
俺がついていけなかったの75-9だわ
今すぐ身体にビシっと刻みこみたいからイントラにお願いしたいけど、
この間やったばかりだからリクエストしにくぜ
909名無し会員さん:2012/07/18(水) 11:53:01.99 ID:QNF6nDh6
88を名残惜しんで他店に受けに行った時、
オプション(イージーじゃない、遊びの)
を全くやらないイントラさんでした。

コリオシートにないからやらないのが
正解かもしれないけど、音楽に合わせ
て楽しむステップの醍醐味はなかった
です。

12曲目Beyonce Love On Top でも
"stop"や"you"のところも垂れ流し、
他のベテラン会員さんが気持ちを込めて
手振りをしていたのが対照的でした。

終わって感じたのは、いつものやりきった
感じではなく、後味の悪さだけでした。
長文ごめんなさい。

910名無し会員さん:2012/07/18(水) 18:11:55.02 ID:Rmg3LUh8
そこまでお遊びの振りにこだわるってちょっとビックリ。
あんなもんあってもなくてもどっちでも良いわ。
踊りたきゃジャム行くし。
ステップはひたすら強度高く動けたら満足。
911名無し会員さん:2012/07/18(水) 19:58:46.25 ID:1ygjREAC
88-12の”stop"や"you"の動きって、
やるのが普通だと思っていたが…。
88の中では、ちょっとしたオキニ。


912名無し会員さん:2012/07/18(水) 21:35:05.87 ID:z68G7f1z
枝葉末節、別にやらなくたっていいんじゃない?
それで自分があわないかもと思えば次からわざわざ他店に行かなければよろし。
タイミングずれたり間違ってたりする方が戸惑うし、困ります。

私にとっちゃ、変にそういうとこのコリオにこだわって
他は前々強度あげられない、例えばへなへなのリピーターやランジで
俺(私)ってベテラン、あのイントラ慣れてないよねって言い合ってる参加者が
???って感じ。909がそうとは思わないが…

まあ結局、そんな人達だろうが皆お金自分で払ってるので、
各々他人に迷惑かけない程度で好きにしたらとは思うようにはしてるが。
913名無し会員さん:2012/07/19(木) 02:24:35.84 ID:984J2hF5
909です。つまらない書き込みに適切なお答えありがとうございます。
ここは本当に親切でレベルの高いステッパーさんが多いと感心します。

会員さんが必ずしも(遊びの)オプションを必要と思っていないというのは
目からうろこみたいな気付きでした。ホームのIRさんに強要されていたの
かもしれません。それでも音楽をよく聞き集中できたのはメリットだった
と思います。

遠征先のIRさんは、特にミスもなく経験も豊富な方でした。
コナミ某店でしたが、終了後ハイタッチどころか、出口に姿さえ見せない
退場にはちょっと驚きでした。






914名無し会員さん:2012/07/19(木) 05:37:12.27 ID:4xirCz9D
個人的にイントラに求める優先順位は
1.受講者が初めての曲でも間違えないようにテンポよくキューを出せる
2.イントラ自身がしっかりした動きで皆の目安になる(姿勢や強度とか)
3.オプションを、その曲が初めてでも楽しくやれるようにしむけてくれる
ってな感じ。
自分だけがオプションをやって、皆が全くやらないと
さすがに気恥ずかしくなりますが…
>913
>出口に姿さえ見せない
それはさすがにどうかなとは思いますが…
ステップ以外でもコナミでは未体験。
915名無し会員さん:2012/07/19(木) 20:30:46.85 ID:RODnV07i
若けりゃいいよ
916名無し会員さん:2012/07/29(日) 19:06:31.82 ID:0YAJ9pUW
88はあんまり好きじゃない…
一曲目のグレープバインは不自然。ステップの正面に立ち辛いし。
917名無し会員さん:2012/08/02(木) 10:02:38.02 ID:8E/+Vqw5
      ↑
バウンスの時にさり気なく台の正面に戻ろう。
918名無し会員さん:2012/08/03(金) 00:44:35.22 ID:0EsbyBDV
いやーそりゃわかってるんだけど、
グレープバインを頑張れば頑張る程不自然にバウンスしないとっていうのが嫌という…
919名無し会員さん:2012/09/04(火) 17:48:31.64 ID:HsDA8lkp
>>912
松葉崩し
920名無し会員さん:2012/09/12(水) 06:02:54.74 ID:y+QLVo6o
#62-6の最中に2lのコーラのキャップを捨てて、シャツの袖を引きちぎってやったぜぇ
921名無し会員さん:2012/09/13(木) 08:26:30.02 ID:X/diRAjx
新曲、全部やったわけじゃないけど、なんか動きづらい曲が多いな。
マンネリ脱出を図ってるんだろうけど、ちょっと変な方向に行ってる感じ。
あ、でも隣の人と入れ替わるのは楽しい。
つか入れ替わりがなくて一人でバウンスだけしてたら、あの1-3曲目は物凄くつまらなくなるなw
922名無し会員さん:2012/09/13(木) 12:45:21.18 ID:OBKDwyWZ
いや、入れ替わる意味がわからん
923名無し会員さん:2012/09/14(金) 06:34:27.99 ID:Ifkh5sck
今までも入れ替える曲は有ったけど定着していない。
たまにミックスでやる事が有っても入れ替わる事はない。
924名無し会員さん:2012/09/16(日) 22:48:18.52 ID:u9yrihsR
入れ替わる時間の分別の運動させてくれ…
ミックスでやる事無く葬られるナンバーの様な
925名無し会員さん:2012/09/18(火) 23:44:20.11 ID:LrdKnNbc
オチタ
926名無し会員さん:2012/09/18(火) 23:49:50.89 ID:YNmqUjzt
イキロ
927名無し会員さん:2012/09/19(水) 09:16:04.49 ID:KIiT4UFm
台をおもくそ蹴っ飛ばしたわい
928名無し会員さん:2012/09/22(土) 15:59:20.33 ID:N0RPYiqU
台入れ替わる曲って初めてなんですが、強制じゃないですよね?
929名無し会員さん:2012/09/22(土) 16:57:53.68 ID:loQoWtKL
新曲はあんまり楽しくなかったけど、トレーニングって感じがして良かった
2個前のナンバーみたいなのだったら良かったのにな
930名無し会員さん:2012/09/23(日) 14:46:54.06 ID:qxTHJwej
今回の曲は膝にくるわー
931名無し会員さん:2012/09/24(月) 23:45:18.87 ID:zR2/if8Z
遅まきながら89やってきました
922さんや924さんのコメントどおりで、入れ替わる
時間に心拍数とヤル気がどんどん落ちてしまって
許されるならステップ台片付けて退場したかったです
932名無し会員さん:2012/09/26(水) 23:52:30.43 ID:gOA5ehR2
入れ替わるのはトラック中に景色が変わって新鮮味があっていい。
ただ9曲目はまあいいとして隣が変わってくれそうもない時の
1、3曲目の惨めさは異常。
933名無し会員さん:2012/09/27(木) 07:46:12.68 ID:dsxSKBA+
入れ替わりは楽しいし、強度も上がっててやりがいもある
934名無し会員さん:2012/09/27(木) 09:51:28.00 ID:787ydZ01
今回、ストレッチが短い気がする。疲れる
935名無し会員さん:2012/09/27(木) 12:25:07.66 ID:oq4ZZfmj
別名・売れ残りの子
←一瞬、取り残された子みたいな間がモタナイよね(^^;)
936名無し会員さん:2012/09/27(木) 19:20:07.91 ID:787ydZ01
入れ替わりとかやらなくてもいいって言われてるけど
一人でやってるのも悲しいので次回から出ないことにするw
937名無し会員さん:2012/09/27(木) 20:30:12.10 ID:jpeNT9sJ
ちょっとキレイめお姉さんの隣に陣取ったオヤジ
事前のあいさつもなくいきなりお姉さんの台に
入れ替わろうと近づくも絶対動かないお姉さんの
頑なさに思わずワロタ
938名無し会員さん:2012/09/27(木) 21:22:01.32 ID:rE62Csd7
うちは IR気をきかせて、適当に振り分けてるよ

939名無し会員さん:2012/09/27(木) 22:30:07.69 ID:dsxSKBA+
>>937
そんな下心みえみえの野暮なオヤジにならないよう反面教師にさせてもらおうw
940名無し会員さん:2012/09/29(土) 13:18:38.15 ID:U/POqGdO
>>936 お前は俺かw 曲とかコリオは楽しいんだけどねえ
まあぼっちでも、ウチは大所帯でゴチャゴチャしてるから
あんま目立たないけどちょっとツラい

941名無し会員さん:2012/09/29(土) 21:33:20.03 ID:klaTSIlV
適当に声かけろよ。
初めま〜すの声の一瞬で隣の前後(少ない時のみ)、奴に“チェンジする?”
942名無し会員さん:2012/09/30(日) 03:17:00.83 ID:d2gAY48m
普通に知らないオバサンとペア組んでる俺は勝ち組
943名無し会員さん:2012/10/01(月) 22:19:21.60 ID:My2eqOzR
昨日も隣の人に声掛けれぬままなんとも虚しい1時間を過ごしてしまった・・・
個人的に88の1曲目でめちゃテンション上がってただけに落差が激しすぎる。
944名無し会員さん:2012/10/02(火) 12:42:00.50 ID:YVXt2FtV
新曲発表会に出れないので教えて欲しいんだけど入れ替わるのは前後左右?
いつも2列目なんだけど前の人とは被らないようにずらしてるんだけどこれでも替われるのかな?
945名無し会員さん:2012/10/02(火) 13:31:00.81 ID:5RXZN4Xk
>>944
左右のみ
前後は危険なので不可
946名無し会員さん:2012/10/02(火) 16:03:51.20 ID:YVXt2FtV
>>945
サンクス!!左右だけなのね。一列目はほぼ固定メンツだけど2列目は入れ替わりが激しいからなぁ。
まぁその都度要確認ですね。
947名無し会員さん:2012/10/02(火) 21:02:29.32 ID:KNdOm4g8
しかし段差の問題が・・・・
948名無し会員さん:2012/10/07(日) 00:39:33.28 ID:rnsPP8hX
新曲はキツいね。
スクワットとバーピーが最初からあると3曲目が終わったくらいで凄く疲れてしまってる。
アスレチックコンボ→筋トレの流れで頑張ろうと思うけど、筋力体力不足でフォーム崩れる。
949名無し会員さん:2012/10/07(日) 00:55:30.12 ID:SuiPt99a
正直アタックよりきつい
後半はバランス感覚の良さ、体幹の強さ、下半身の粘り強さが必要な気がする。
でも最後までやり切ってやる!と闘志をかきたてさせるなにかがある
950名無し会員さん:2012/10/07(日) 01:03:10.86 ID:mmZ/IsiD
ブスで黒くてチビ団子のくせにいきがってる
スポクラが輝きのすべてみたいなババァ

マジシネ
951名無し会員さん:2012/10/07(日) 20:04:52.18 ID:rnsPP8hX
新曲のレッスン、パーティーステップとスピードステップもあるんだね
サーキットばっかりやってるよ
ちょっと足腰強くなった気がするし、形もちょっとましになってきたから良いやって思ったんだけど
パーティーステップやスピードステップはどんな感じ?
952名無し会員さん:2012/10/07(日) 23:51:02.95 ID:N6Szf4yM
新曲はじめてやった。
アスレチックをやってないせいかもしれないけど、きついのはニーアップ+シャッフルのとこくらいかな。
アタックよりきついってあったので怯えていたが思ったより楽な印象。つーか今回のアタックがきつすぎる。
953名無し会員さん:2012/10/08(月) 09:10:27.04 ID:gcQaWq72
89番の45分のクラスで5曲目は使えないって聞いたけどマジ?
954名無し会員さん:2012/10/08(月) 11:37:17.78 ID:A42D1Zft
一度だけ出たがやってなかった。
今は怪我して出てないのでわからん
955名無し会員さん:2012/10/08(月) 19:41:00.30 ID:yvAPvzZG
今度の新曲はステップ台を変わるやつかあるざボッチの漏れは
誰とも変わらず終わってしまった
956名無し会員さん:2012/10/09(火) 00:21:42.14 ID:/WL5XkUn
5曲目はMIXでしか出来ないらしいですよ。
957名無し会員さん:2012/10/09(火) 00:26:41.37 ID:PPVor6yo
MASTERね。9曲目と同じ扱い。
5曲目入れたら47分になるからだとどこかで聞いたけど。
958名無し会員さん:2012/10/09(火) 03:35:08.96 ID:nAi/H16m
89番の45分クラスは、5曲目を抜く代わりにクールダウンを全部やるのが正式な形なのかな?
てか、普段の45分クラスもこの形式の方がいいと思う。
やっぱ最後のストレッチはきちんとやった方がいいよ。
959名無し会員さん:2012/10/11(木) 23:06:40.67 ID:TxU9LwUH
よく考えるとこのNo
ターンステップナイのね
960名無し会員さん:2012/10/11(木) 23:59:27.15 ID:GaH+Qz7S
ターンもギャロップもキックもないゃ

楽しくないぜよ
961名無し会員さん:2012/10/12(金) 01:57:00.62 ID:KaH+RxnC
>>959-960
ベテランステッパーにはそう言って89を嫌う人が多いな。
特にアラフィフのハゲ親父にその傾向が強いようなw
962名無し会員さん:2012/10/12(金) 21:44:07.36 ID:lfTKUbFZ
ターンステップは無くても気にならないが、
4曲目のパワーニー、6曲目のアクロス、10曲目のオーバー、パワーサイドタップが無いと寂しい。
最近はアスレチックトラックやって、10曲目をカットされるとイラッとくる。
963名無し会員さん:2012/10/12(金) 22:53:22.66 ID:cpa0TcUM
10曲目なしのもあるんや?

ターンステップやギャロップなくって…

ぁ〜無理や
964名無し会員さん:2012/10/13(土) 00:14:20.53 ID:w4POUPsD
つか最近パーティステップが全く楽しくない。
他はひたすらアスレチックになっても構わないけど、
あそこだけは楽しい振付にしてほしい。
965名無し会員さん:2012/10/13(土) 00:25:12.07 ID:fb143iI+
うちのジムではついに、1〜3曲目は
88になってしまった。
レッスンで1組しか代わらないから。
966名無し会員さん:2012/10/13(土) 22:44:33.15 ID:/IXHj6Yf
>>963
アスレチックをやる場合、8-9の代わりか、9-10の代わりにやるようで9-10がカットされることがあった。
嫌いじゃないけどギャロップの楽しさってどこ?w

新曲(89)やって入れ替わる際に、ハイタッチ、電話番号交換/メアド交換(のまね)、をするようキュー出しされたけど公式?
967名無し会員さん:2012/10/14(日) 19:39:45.75 ID:4qW1mGuU
新曲が始まって2週間。
まだ新曲3回目だけど、やると前腿と内腿が筋肉痛になる。
皆さん、前腿が筋肉痛になったりしますか?やり方が悪いんじゃないかと心配。

きついけど、楽しくなってきた
968名無し会員さん:2012/10/14(日) 19:42:27.18 ID:3xjFP6NI
ウチは今週からmix。
もう最初の3曲はやんないだろうな〜
969名無し会員さん:2012/10/15(月) 01:33:23.54 ID:bjaaBx1l
新曲の始め三曲、うちは椅子取りゲーム並にになるよ。
どんどん移動して元の位置関係なく続いていく。

台の高さが個人で違うから、イントラさんはそこだけ無理しないように注意してる。

四曲め前の休憩で、皆さん戻って行きます。
970名無し会員さん:2012/10/15(月) 23:55:18.85 ID:erA85zM+
あまりの協調性のなさにキレたイントラが会員の台を奪ったもんだから、俺も弾き出されて初めて人の台でやった
971名無し会員さん:2012/10/16(火) 00:11:48.27 ID:+Sndixow
いすとりゲームみたいな感じだとぶつかったり危なくないの?
右回りとか左回りとか決めてやってるんだろうから、ぶつかったりしないかもしれないけど
972名無し会員さん:2012/10/16(火) 03:04:03.26 ID:Sx7eQlXI
てか、最初に「2人で」ペア組むよう指示されないか?
ジャムのエブリウエアとかじゃないんだから、椅子取りゲーム状態にはならないはずだが。
まあ、仲良し3人組でA→B→C→Aと回してるケースぐらいならよく見るけど。
973名無し会員さん:2012/10/16(火) 07:10:16.31 ID:yedc5P+v
>>972
エッ!?
ジャム←←ウェア交換するのか(^^;)DOKIDOKI
974名無し会員さん:2012/10/16(火) 07:23:16.00 ID:1WWch6UT
うちは隣の人以外は危ないから禁止ってイントラが説明してたよ
安全第一
975名無し会員さん:2012/10/16(火) 11:50:20.21 ID:Lel+Cakr
新曲でやっている手のひらを着かない腕立てって何て名称でしたっけ?
976名無し会員さん:2012/10/16(火) 13:13:10.73 ID:Sx7eQlXI
>>975
ハーフバービー
977名無し会員さん:2012/10/16(火) 13:22:41.85 ID:Lel+Cakr
ありがとうございます。イントラは「バービー!」と言っていましたがハーフじゃないのはどんな動きになりますか?
978名無し会員さん:2012/10/16(火) 19:45:10.80 ID:O/1CmL/k
ハーフは足を引いた時、体を横から見た形がケツを頂点にして地面に対して三角形
対して、ただの(フルという人もいる)バービーは足を引いた時、腕立ての姿勢になる。
979名無し会員さん:2012/10/16(火) 21:36:23.81 ID:CX9hiQzT
ありがとうございました。動きを間違っていたようです。
980名無し会員さん:2012/10/16(火) 22:57:03.66 ID:9oEamq+m
パーピィな
981名無し会員さん:2012/10/16(火) 22:58:52.58 ID:9oEamq+m
すまんバーピィでした
982名無し会員さん
いつも手抜きでやってる人が、ハーフも同じ幅やろ〜聞く必要なし。笑