BODY JAM ってどんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し会員さん
2名無し会員さん:2006/06/11(日) 05:10:50 ID:9ZqZAY4t
jam はイチゴジャムのジャムでは
なく traffic jam (交通渋滞)、jam session (ジャズの)のジャムでしょ
3名無し会員さん:2006/06/11(日) 10:29:52 ID:9ZqZAY4t
だれか教えて、イントラさんの訓練なんか始まってるの?
4名無し会員さん:2006/06/11(日) 11:12:48 ID:08shE79v
もうすぐ講習会らしいけど
5名無し会員さん:2006/06/11(日) 15:13:18 ID:9ZqZAY4t
じゃあほんとにはじまるのですね。早ければ秋頃かな。
うちのクラブでも誰かイントラさん資格とるのかな。
クラブの誰かに聞いてみます。
でもリズム感がない人はだめそうな気が。
6名無し会員さん:2006/06/11(日) 23:32:34 ID:08shE79v
受講資格にリズム感はないそうです
7名無し会員さん:2006/06/14(水) 01:44:25 ID:7qJzmAZ6
ねぇ、誰がマスタートレーナーになるの?
8名無し会員さん:2006/06/16(金) 23:44:56 ID:nPzlNWxT
ジャズダンスに近いのかな?
9名無し会員さん:2006/06/17(土) 21:22:52 ID:Mqjkripo
ベースはHIP HOPですよ
10名無し会員さん:2006/06/18(日) 10:48:11 ID:AQ3O8fS2
>>7

北海道のステップトレーナーじゃないの?
11名無し会員さん:2006/06/24(土) 22:54:14 ID:Agaj/u+5
何処の店が導入するんでしょうか?
12名無し会員さん:2006/06/26(月) 03:12:57 ID:9Qox5kiJ
名古屋ですが、夏ごろといっていましたよ。
13名無し会員さん:2006/06/26(月) 03:17:49 ID:7qxCuzIl
エアロやステップは誰でも何とかなるけど、ダンスやHIPHOPは
努力で何とかなるものでは無い気がする。
14名無し会員さん:2006/06/28(水) 22:58:56 ID:PqCq6SmB
>>13
同意。
たぶん俺には無理っぽい。
というか、そもそも面白いのか?
15名無し会員さん:2006/07/01(土) 08:51:13 ID:e8uyKaN5
16名無し会員さん:2006/07/03(月) 13:26:37 ID:F5lHrR8q
BTSJのホームページに今秋登場ってなってた。
17名無し会員さん:2006/07/04(火) 21:12:22 ID:aJu9e0rx
努力してできないものなんて無い
基本がつかめたらjamはそんなに難しくない
今から柔軟性を高めたりダンス系のレッスンに出ておけば万全。
18名無し会員さん:2006/07/04(火) 21:17:32 ID:Gvqo8oXb
私も努力したら、7オクターブの歌姫になれますか?
19名無し会員さん:2006/07/07(金) 00:43:51 ID:KAhM9zUC
こないだ、全レッスン終了後にスタジオでイントラさんが練習してんの見たけど、
ラダーの2の舞の悪寒。
20名無し会員さん:2006/07/07(金) 00:54:56 ID:BQxYnP1Q
ラダーえぐざす…懐かしい響きw
21名無し会員さん:2006/07/07(金) 01:16:28 ID:CvexG47k
声出ししながらHIPHOP?良いかもね。
22名無し会員さん:2006/07/08(土) 17:32:52 ID:mcFSkG9F
11月のBTSJツアーはコンバット減らしてジャムやるそうだけど、
日本では大ブーイングだろうね。
23名無し会員さん:2006/07/18(火) 22:26:25 ID:At3AkVHk
>>22
早くJAM始まらないかな?
コンバットは参加者がウザいから、無くしてもOK。
24名無し会員さん:2006/07/19(水) 14:53:03 ID:+sJBZWmu
ヒップホップは減らされるのかな?
25名無し会員さん:2006/07/19(水) 22:08:16 ID:AoGh/g1i
愛知県の某店で有料体験会やります。7/22店頭予約開始です。
Les Millsからコリオグラファーが来店します。
26名無し会員さん:2006/07/20(木) 00:27:40 ID:Tl6nkOys
いいなぁ!関東圏ではないのでしょうか?
27名無し会員さん:2006/07/21(金) 17:51:45 ID:JP8uds2k
8/14
津田沼店
14:00-15:15 ボディジャム体験会(予約制)
28名無し会員さん:2006/07/22(土) 23:54:00 ID:Wfu5X83w
愛知県勝川支店
イベント参加者のみ対象で30日にやるらしい。
29名無し会員さん:2006/07/23(日) 00:36:59 ID:zlfb7ijR
結局だれがマスタートレーナーになったの?
ナイキはRI〇Aさんとか、みるからにダンサーもいるが、
けっこうイントラでピンキリな印象。毎回テーマが変わるところが面白い。
リトミックスは竹〇原さんは有名人だが、ダンサーではないよね。
ラテン系の動きが多いが研修受けているメンバーは
ラテンエアロはやったことあっても、ダンス経験者は少ない模様。
ペア組んだりすることがあるので、意外とダンス経験より、のせ上手かどうかが肝かも。
ボディジャムは色んなダンスがコリオに入っているらしいが、果たして対応できるイントラさんているのか?
30名無し会員さん:2006/07/23(日) 00:43:12 ID:PD0c81Oq
RIKAがダンサー?笑っちゃうよ。
31名無し会員さん:2006/07/23(日) 02:51:46 ID:zlfb7ijR
あれ?違うんですか?
私はチプの方にそう教えて貰ったんですが。
(私自身はダンス詳しくないので、上記は一般的な見方ってことで聞いた情報をマトメてみたんです。間違っているところがあったら、修正してください。)
そうするとナイキでダンサー系イントラさんがけっこういるというのは、どこまでのレベルなんだろう。
みたかんじは格好いいイントラさん多かったですがねえ。
そんなことより、問題はコナミの担当イントラが誰か。
誰か情報持っているかた教えて下さい。
32名無し会員さん:2006/07/23(日) 03:36:16 ID:XUTutwB7
>>31
 トレーナーはまだ誰もいません
レスミルズから呼んで教えて貰っています
日本では、第一期生の中から、トレーナーを育てます
33名無し会員さん:2006/07/23(日) 17:07:10 ID:zlfb7ijR
>32
そうなんですか。レスミルズ直伝なら頼もしいですね。
普通のダンスクラスは出にくいけど、これなら参加できそうですから、楽しみにしています。
34名無し会員さん:2006/07/23(日) 18:42:35 ID:87XZRg8O
レスミルズ直伝で頼もしいって・・
客が向こうのトレーナーに教えてもらってるわけじゃないでしょ?
こっちのイントラが教えてもらってるわけで
半ばやっつけ仕事だってことは他のアイテムを見てもわかると思うが、どうでしょう。
こんなレベルでライセンス取れるのかと思うようなイントラ多いですからね。
JAMは他のアイテムのようにはいかないですよ
導入期を伸ばしてでもちゃんとトレーナー育ててからのほうが良かったのに
35名無し会員さん:2006/07/23(日) 23:05:08 ID:fWi5+ebk
すっげー詳しそうな事言ってるけど
何者?バカ者??
36名無し会員さん:2006/07/27(木) 00:29:27 ID:erolz/sS
たしかに現時点でジャムやる予定のイントラさんて、ちゃんと『ダンス』が出来る人が少ない。。 。というかほぼいない。。。
大丈夫か?コナミ?!
37名無し会員さん:2006/07/27(木) 00:45:15 ID:zMHTQFll
マジダンサーは、プライドかけて、ボディジャムなんかやらんでしょ
38名無し会員さん:2006/07/27(木) 01:43:06 ID:erolz/sS
でも本家は凄いレベル高いイントラなんだよね?
それに、何人か向こう(オーストラリアとイギリスとアメリカ)に住んでる友達がいるんだけど
あっちのジャムやロックスターでは
全然踊れない人も参加できるが、マジでダンサーな人達も出てきたりするって。
真面目にやればダンスにも効果あるって言ってた。
プログラムとしては期待大なんだけどなあ
39名無し会員さん:2006/07/27(木) 01:44:53 ID:erolz/sS
うわあ。IDがエロ。。。orz
40名無し会員さん:2006/07/27(木) 07:33:10 ID:3qqlHuQa
ジャムのライセンス取得だけど本家ではパンプほど簡単でないそうだ。
聞くところではダンスのセンスがないと取得しにくいし仮に取得できても
ついていけないケースもあるらしいよ。

でも素人にはライセンス取得は難しいと思う。
欧州各国のジャムのイントラを見て味噌。
エアロイントラ経験者でライセンス所持している人が多いよ。
あと、ダンススクール出身者がクラブにリクルートされる例もある模様。

>>34
日本はライセンス取得がやや甘めになってるよ。
支店フロントの人間にライセンスを取得させた例を聞いたことがある。
41名無し会員さん:2006/07/30(日) 21:59:47 ID:T8VI089k
今日受けてきたけど、好き嫌いが別れそうというか、既にBTSやってる人には受け入れられないような気がする。
42名無し会員さん:2006/07/30(日) 22:22:24 ID:KFcLUjL5
どこで受けたの?
43名無し会員さん:2006/07/30(日) 22:25:39 ID:GKuUI47X
>41
勝○?
44名無し会員さん:2006/08/01(火) 21:33:35 ID:onGoNlgr
ジャムのライセンスだけど、私の行ってるジム(コナミではない)に来ている
会員に、ジャムのウエァー着ている若い女の子が居たので、話をしたら、ジャム
のイントラだった。(ちなみに、外国のライセンスだった)
45中来田:2006/08/02(水) 16:40:59 ID:wIDZzsRI
俺の時代だ!
46名無し会員さん:2006/08/02(水) 23:37:27 ID:dEiRObGv
今日はじめて受けました
難しかったけど楽しかった!
47名無し会員さん:2006/08/03(木) 13:15:33 ID:+0In2/oz
ジャザサイズとの相違点は?
48名無し会員さん:2006/08/03(木) 13:51:17 ID:ICD68p4n
>>47
比較にならんwww
カレーとウンコくらい違う
49名無し会員さん:2006/08/03(木) 15:42:20 ID:0S1KtFdF
>>48
敢えて聞く。
どっちがカレーで、どっちがウ(ry
50名無し会員さん:2006/08/03(木) 17:12:51 ID:AyywhdWo
カレーとウコンならかなり近いと思うけどねw
51名無し会員さん:2006/08/07(月) 19:16:36 ID:VnC9IDXs
関西でやってるとこあったら教えて下さい。
52名無し会員さん:2006/08/07(月) 22:03:25 ID:XWN4Hyry
関東でやるとこおすえてー
53名無し会員さん:2006/08/07(月) 22:53:21 ID:u6x9Rezx
>>52 コナミスポーツ 飯田橋店 15日イベント
54名無し会員さん:2006/08/07(月) 23:07:41 ID:LRPWZSo9
ただでさえ狭くて暑苦しいスタジオが混むから書くのやめてくれwww
55名無し会員さん:2006/08/08(火) 07:04:37 ID:yYEOSV2+
関西は、近江八幡が12日。
京橋が14日やったかなぁ。
56名無し会員さん:2006/08/08(火) 13:41:52 ID:SLSCIOrH
京橋は27日もありまつ
57名無し会員さん:2006/08/08(火) 18:43:56 ID:TtRk94k5
九州にはイントラ三人しかいないんだって!
全国的にはどれくらいいるの?九州が少ないだけ?
58名無し会員さん:2006/08/08(火) 18:47:46 ID:L9TcnAI/
京橋は何時からか教えてください
59名無し会員さん:2006/08/08(火) 23:35:53 ID:DgftI6Gl
中京地区 岐阜店 27日
60名無し会員さん:2006/08/09(水) 09:57:19 ID:5ThC2bmF
梅田ヒルトン 11日の夜 担当はN村 ダンスやってるから、まあ上手いのかな?
61名無し会員さん:2006/08/09(水) 12:11:12 ID:t8z+j/oj
心斎橋は、舞台も踏むダンサーのD井さんが担当する
62名無し会員さん:2006/08/09(水) 12:33:38 ID:XNQkuFY/
>>44さん
今、初めてこのスレを見つけたので、すっごい亀だけど、
その方、どうやって外国でライセンス取ったのでしょう?
すっごく興味あります。
63名無し会員さん:2006/08/09(水) 15:09:20 ID:W50lQO+H
64名無し会員さん:2006/08/10(木) 07:59:06 ID:s4zZ+h8X
レスミルズ認定クラブで相談してからでないの?
日本みたいにコナミの人間以外はライセンスが取得しにくい環境でないからな。
(特にBBやBHなんかコナミ提携店ですらライセンス所持者が少ない)
ワークショップの日程もHPにアップされているし、ライセンス取得の手ほどき
のようなものもHPに載っている。

実際、BTS関連HPで実施クラブ検索が出来ないのは日本ぐらいだよ。
65名無し会員さん:2006/08/10(木) 22:34:48 ID:mTjJAVoG
コナミ関係だけの情報だと、全国から第一期で50人くらいライセンスのテスト
受けて合格はたったの8人らしいです。
そのうちの2人が横浜青葉台店にいます。(イイネー!)
人気のイントラさんたちです。
8/2,9の2日間テストクラスを開きました。

でも、会員さんたち慣れてないし・・・
総盆踊り状態でした。

66名無し会員さん:2006/08/10(木) 22:49:31 ID:MXkQeuuh
8人?もうちょっといるよね?
うちではサルサとかラテン好きなダンスオバサマが殺到してた。
ラテンパートが短いと残念がっていた。
67名無し会員さん:2006/08/10(木) 22:55:03 ID:rNLkJXgF
ローインパクトとボディアタックのレッスンによく出ているのですが
それでさえ時々間違えます。みんなが初心者の内に自分も練習して
ダンスの一つくらい踊れるようになりたいと思っているのですが
ジャムはダンスのどの分野に分類されるのでしょうか?

まったくダンスに疎くて分かっていないので、本やDVDでも勉強しようかと
考えているのですが、ジャムの参考になる本屋DVDがあれば教えてください。

さて、なにから覚えればいいんだろう
68名無し会員さん:2006/08/10(木) 23:29:58 ID:YrBFFa3L
>>65
8人な訳ないと思う。
★一つのうちの支店にも二人いるし
69名無し会員さん:2006/08/10(木) 23:48:23 ID:KMHj6HLG
8人受かったんじゃなく、8人落ちたんじゃねーの?
70名無し会員さん:2006/08/11(金) 00:12:33 ID:yImexExh
関東で8人とか?
中京は4人受かったって聞いたぞ
71名無し会員さん:2006/08/11(金) 01:30:46 ID:kfD5ZIHN
悪いけど、二人とも踊れないひとじゃん。>青葉台
トレーナーとしては良いひとだが、ジャム担当は疑問。
相模大野もトレーナー。
飯田橋は二人だっけ三人だっけ?
あとは一ツ橋と稲城にもいたっけ。

関東はいまのところヒップホップもラテンも超踊れるような人達はまったく見当たらないんですが。いいのか?
無理にスタートさせるより、もっと人材揃えてからにすればよかったのに…。
イントラさん次第では人気が出そうですが、ちゃんと踊れるイントラさんが担当しないと、
イントラ目当てで内容はどうでもいい人達か、オリコリ連発ドキュソのファンしかいなくなりそう。
72名無し会員さん:2006/08/11(金) 01:58:57 ID:RspTpVSk
 ダンス数年やってます。先週興味があったので青葉台に受けに行きました。
 踊れなくないと思いますよどちらの人かわかりませんが、キャップをかぶってた方
 は上手かったです。いろいろなジャンルができるので楽しかったです。
 あと東京ではどこでやりますか?
73名無し会員さん:2006/08/11(金) 02:51:24 ID:yHy4NuIX
>>71
JAMが何なのかわかっていなくて面白い
カワイソスwww
74名無し会員さん:2006/08/11(金) 08:24:17 ID:a2n7dnNO
外部から連れてきたらよかったのに
75名無し会員さん:2006/08/11(金) 15:43:19 ID:kfD5ZIHN
あと当然本店も導入するって。
本国だと格好いいのになあ。
動きが難しくないから、よけいに、みせかたがうまいイントラがやらないと、本当に集団盆踊り。
ジャザの二の舞いになりそう。
76名無し会員さん:2006/08/11(金) 21:33:02 ID:Fm8cPTLr

<見せ方がうまいイントラがやらないと・・・>ってホント同意です。
テンポがあまり早くないからごまかせないし、その間をもたせるセンスが
ないイントラだとちとキビシイ。

BTSは動きが単純で汗かけるのが基本だからダンス系でエクササイズって
難しいかもね。


77名無し会員さん:2006/08/12(土) 13:35:29 ID:yuHrELWV
ダンス系はイントラに表現力や芸術性が問われるよね
動きだけで感情を表現できる必要があると聞いてるし
身体が柔らかいからダンスが上手ではないし
センスがないと話しにならないよね
エアロビクスの上手な人って意外とダンスは下手だったりするしね
リズムの取り方もBTSやエアロビクスより複雑で多彩だし
今までのようには逝かないよね
78名無し会員さん:2006/08/12(土) 15:24:45 ID:bGwTGAYk
ジャザやコリオミックスは
いいイントラさんがいた店はともかく
表現=自分勝手
になったドキュソ続出→衰退
イントラさんが説得力ないと同じ道たどるだろうね。
ダンサーじゃなくても、エンターテイメント性があるというか
感情表現するのを恥ずかしがらないひとなら説得力あるかも。
そういえば、むかーし、なんかのドキュメントで
難しい技やったり、余計なことをするとそれが表現なような気がするが、
ただ歩くだけ、手をのばすだけで表現出来るかどうかのほうが、実は一番難しいって話をみた。
ダンスって深いなあ。
おいらはエアロでも、音に合わせて動くのでいっぱいいっぱいになるのに(鬱
79名無し会員さん:2006/08/12(土) 17:26:36 ID:CQEaWcPk
JAMは1拍で動くのが多くて簡単だとおもったよ。
他のダンスレッスンみたいにエンカウントで動くのが
ほとんどないからリズム取りで苦労する事はないと思われ。
80名無し会員さん:2006/08/12(土) 23:00:39 ID:EkUcIff0
77,78さんが言ってる「感情表現」はJAMには必要ないと
思うんです。あれは純粋なダンスじゃなくて単純な動きをいかした
エクササイズ。だからこそ間を持たせるのが難しくてイントラの
エンタ力が問われるような気がします。リズム取りもダンスと違うよ。
81名無し会員さん:2006/08/13(日) 02:15:48 ID:0pkOASeE
…。それイントラがリズムどり出来ていなかったのでは。
レスミルズサイトの映像でみるかぎりは、ちゃんとダンスのリズムどりをしてるぞ。
82名無し会員さん:2006/08/13(日) 12:52:12 ID:5oxEcvrG
【コナミ】BTSJの動画収集スレ【フィットネス】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1153058884/
83名無し会員さん:2006/08/16(水) 18:19:28 ID:sLPRojkr
>>79
縺セ縺�JAM繧?縺」縺溘%縺ィ縺ェ縺?縺九i繧医¥繧上°繧峨↑縺?繧薙□縺代←縲?
?シ第牛縺ァ蜍輔¥縺ョ縺悟、壹>縺」縺ヲ縺薙→縺ッ縲√お繧「繝ュ繝薙け繧ケ縺ィ縺九→
縺昴s縺ェ縺ォ螟峨o繧峨↑縺?縺」縺ヲ縺薙→?シ?
繝偵ャ繝励?帙ャ繝門ー代@繧?縺」縺ヲ繧九°繧峨☆縺斐>譛溷セ?縺励※繧九s縺�縺代←
84名無し会員さん:2006/08/16(水) 23:47:46 ID:pW13FKHn
テストクラスでは、曲は何を使っているんですか?
最新のリリースを、全曲ですか?!
85名無し会員さん:2006/08/17(木) 00:46:34 ID:4NVA83c7
37をまるっとやってる
86名無し会員さん:2006/08/17(木) 06:13:58 ID:LHRCSPP8
「まるっと」っていうのは、全部って意味ですかな???
87名無し会員さん:2006/08/17(木) 11:59:22 ID:LHRCSPP8
37のラテンパートで、腰を振るダンスが何度も出てきますよね?
あれ、みなさん、どんな感じでやってますか?
上手にできてもできなくても、それなりに恥ずかしいのですが。。
88名無し会員さん:2006/08/17(木) 12:30:03 ID:xz0wuGza
JAMって楽しいね!
確かにみんな盆踊りだったけど、、、
ちなみに九州で合格したのは3人!
2人が大分明野で、1人が福岡城南です!
89名無し会員さん:2006/08/17(木) 16:30:56 ID:905YIbTL
品川本店で受けた。イントラ上手だった。
左右に女性イントラがついてたんだけど、サイドダンサーみたいに最後とか揃ってて
相当練習したんだろうなあって感心した。
初めにイントラがラップをぶちかましてたけどBJではあれお約束なの?
90名無し会員さん:2006/08/17(木) 19:45:14 ID:Y0LxkxQU
東京の話になるけど、おいらの近所の府中でも来月からスケジュールに入っていたから、行こうかな。
土曜日の夕方のようだ。
しかし、BTS6種類全部やったことがあるけど、近所では体験会もないし、どんなレッスンなのか全く想像がつかん。
91名無し会員さん:2006/08/17(木) 23:43:17 ID:7Ry0cfJO
きっと、導入されてからしばらくすると、コンバットDQNなみのジャムDQNが発生するんだろうね。
92名無し会員さん:2006/08/18(金) 01:24:14 ID:/VZSx+pB
それはイントラ次第だね。
ラテンパートの腰ふりは、ラテンに出てならうといいよ。
ジャムのイントラで、出来ているひとは、いまのところほとんど見当たらないみたい。@関東
お尻を無理にふってグニャグニャするんじゃなく、自然に腰の回旋運動がついて動くのが正しいそうだ。
9387:2006/08/18(金) 04:56:46 ID:n2hqSQJu
>>92さん
ラテンに出て習う!−ナイスなご意見ありがとうございます。
うちのジムは、みんな、派手に腰振りまくってるもので。。頑張ってみます!

途中で、シングル・シングル・ダブルの順で左右に振るところ、ありますよね?
ああいうときって、左右といっても、真横に振るんじゃなくて、ちょっと斜め方向に
アングル付けるものなんでしょうか?
94名無し会員さん:2006/08/18(金) 08:52:51 ID:E2Juf39V
95名無し会員さん:2006/08/18(金) 12:44:17 ID:/VZSx+pB
あれは、横8の字を描くようにするイントラと真横っぽいイントラがいた。
コリオによるんだろうけど、どっちだろうね。
ジャム体験会では、やたらお尻だけ振り回すひとと、恥ずかしそうにカクカキ直線的にやってるひとがいた。
ラテンのクラスでも、やたらグニャグニャしてお尻振り回すひといる。
イントラさんに聞くと、やたらグニャグニャお尻振り回しは、格好悪いんだそうだ。ラテンの腰の使い方ではないんだって。
でも出来ないからと恥ずかしそうにしてるよりは、グニャグニャになっちゃっても、おもいきってやってみるほうがいいと思う。
96名無し会員さん:2006/08/19(土) 08:34:37 ID:3rrpSCmQ
私のホームには、BJがまだ導入されていないので、
よくわからないが・・・
ラテンの腰振りは、腰自体を振るというよりは、
体重移動を利用して自然に腰が動くというもの。
たとえば、足を開いて直立して、片方の足に
体重を移動すると腰がそちらに移動すると
(休めの姿勢のように)
思うけど、そのような感じ…
でも、いままでBTSをしていた人は、
ダンスに興味はなかったように思えるが、
どういう人が参加するのだろうって、
興味津々。
97名無し会員さん:2006/08/19(土) 19:56:54 ID:p4scHHM9
あたしはステップ好き(ボディステップだけじゃなくて
オリジナルステップも)で、ヨガも好きだけどこの頃
ビランクスもちょっとひと時のような情熱を注げていない、
そんな感じです。

そんな私ですがジャム体験会で結構気に入ったのでジャム導入後は
有酸素運動の一つとして参加しようかと思ってまーす
98名無し会員さん:2006/08/19(土) 22:53:54 ID:K+YnfRyu
BTSは、ちゃんと筋運動データとって作ってるからフィットネスとしてはいいと思うよ。

まじめにやれば、結構な効果はあると思う。

99名無し会員さん:2006/08/21(月) 21:33:22 ID:P4OnpPCI
神奈川県内だと9月導入は相模大野と青葉台の2店舗だけ?
100名無し会員さん:2006/08/21(月) 21:53:43 ID:WNDrvbdC
関西(大阪&兵庫)は、ほとんどの店に入るよ。
9月から。
101名無し会員さん:2006/08/21(月) 23:57:28 ID:qijNfaQA
奈良にはなさそうね
102名無し会員さん:2006/08/22(火) 00:07:54 ID:gkUnokf1
奈良にはなさそうね
103名無し会員さん:2006/08/22(火) 00:35:15 ID:GFgPNWxN
>>100
やっぱりダンス系は関西なのかな?
関東だとコリオミックスも導入されてないし・・・
104名無し会員さん:2006/08/22(火) 11:00:45 ID:DeW0LuFk
コリオは関西が発祥(コナミ天理)なので、関東にイントラはいません
105名無し会員さん:2006/08/22(火) 11:54:59 ID:RCY7BKGa
関東は通常のダンスクラスにいいイントラいっぱいいるから。
ちょっと都心に出れば、有名ダンススタジオも沢山あるし、
わざわざコリオとかジャザやろうと思う人達は少ないんでないの?
通常のダンス苦手な人間としては、ジャムとかコリオ導入してくれると嬉しいが。
106名無し会員さん:2006/08/27(日) 07:58:50 ID:t8/c5Apl
奈良にも入りますよ。

ただ、少し時期がずれるみたいですけどね。
107名無し会員さん:2006/08/27(日) 10:15:04 ID:jQ/nAiaJ
奈良にも入るとは・・・嬉しいですね
108名無し会員さん:2006/08/28(月) 12:05:45 ID:/7vqjfMS
>>105
通常のダンスクラスって、ラテン系ですか?
コナにはないですよね??
109名無し会員さん:2006/08/28(月) 14:19:35 ID:YOgSLhAF
なじぇラテン系に限定?
110名無し会員さん:2006/08/28(月) 22:21:01 ID:dCCEHIBG
通常のダンスってなに?
そのなのあるの???
111108:2006/08/29(火) 06:31:27 ID:/bCtOeGM
いや、深い意味はないのですが、各スポーツクラブのHP見てみたら、
ラテンダンスクラスが多いように思えたので。。。

でも、JAMのコリオは、わりとラテン度が高いですよね?!
112名無し会員さん:2006/08/29(火) 06:50:06 ID:vD7VqXgi
高いねぇ〜。

HipHopとラテンの要素を多く取り入れてるみたいだね。
113名無し会員さん:2006/08/29(火) 08:21:28 ID:2vv3wo7w
東京では府中、西国、一橋、稲城、本店八王子など
多摩地域がJAM導入のお店が多いようです。
114名無し会員さん:2006/08/30(水) 01:27:04 ID:rqzUbZEj
JAMって男のイントラさん居るのかな?
115名無し会員さん:2006/08/30(水) 02:08:49 ID:cJWvca/X
いまのところ男のほうが多いみたいだよ。
向き不向きより、社員とトレーナー優先で資格とらせる方針のためらしい。
向いてないやつに無理にとらせるより、バイトでも出来るひとやフリーのイントラさんにやってもらえばいいのに。
ほんとコナミ本部のやることって変。
116名無し会員さん:2006/08/30(水) 02:17:35 ID:cJWvca/X
そういえば
「ジャムに正解はないですから」
とのたまうスタッフさんがいた。
表現方法はひとそれぞれ自由でどれが正解ってのがないってのはそうなんだろうけどさ
ジャムとしての基本てのには正解あるんじゃないの?
リズムどりもアイソレーションも出来ないひとが「正解はない」っていうのはやめて欲しい。
いま出来ないイントラさんでも、謙虚で将来出来るように努力してるひとはいいけど
謙虚さの欠片もみえないひとにはいわれたくないよ。
117名無し会員さん:2006/08/30(水) 04:01:57 ID:r9vv8DCq
115 分かるー。
けど、大型店舗でも社員、契約社員が二、三名で、しかもレッスンを持っているのが半分。
バイトは長くて三年周期でやめちゃうから、日々コンバットとかアタックとかのレッスンは多いけど、コンバットはすべて20番台しかやれません。
悲しいー。
118名無し会員さん:2006/08/31(木) 06:13:46 ID:DI9vol2T

オッサン&ババアはJAMに来るな!!!
119名無し会員さん:2006/08/31(木) 06:36:46 ID:HDK6+Imk
>>118
いつか自分も、そのオッサンやババアになること忘れてないか?
逆に華麗に踊れる加齢な人には、若いモンにはない良さがあると思うよ。
120名無し会員さん:2006/09/01(金) 06:57:45 ID:bni6pGpp
>118
オッサン、ババァでも、迷惑かける鬱陶しいのは来ないで欲しいが、
大人しい礼儀正しいオッサン&ババァはいいじゃないかい?

楽しく出来たらいいと思うのですが。

まぁ、年を取っていても取って無い若いのも横暴で迷惑かけるやつは来ないで欲しいよね。
年齢関係なく。
121名無し会員さん:2006/09/01(金) 17:30:55 ID:Q8JIGTyK
明日、ボディジャム初挑戦な私にアドバイスをお願いします
他のBTSアイテムはボディバイク以外は一通り参加したことあります
コンバットとパンプとアタックを各週一回くらいづつのペースでヒーリングとステップは月に1〜2回できればいい方
エアロもローインパクトはたまに参加するってレベルです
122名無し会員さん:2006/09/01(金) 21:12:49 ID:UcGmKvsO
>>121
私はダンス未経験で、普段はBS・オリジナルステップ好きのステップ大好き
人間ですが、体験会ではなんとかついていけました。
HIP HOPとラテンの感じ。
皆が右向いてんのに自分だけ左向いてる!とかそんなことはなかったし、
曲も良かった♪
他に挙げるとするとBAはたまに、BPとBHはそれぞれ週一くらいで参加してます♪
来週からホームでレッスンがスタートするので楽しみです★
123名無し会員さん:2006/09/02(土) 09:03:53 ID:wHsGLTNU

オッサン、ババァが来るとムード台無しなんだよ
オッサン、ババァ、うざーーーーーーーーーーー!!!!!!

下手糞な奴、見た目がダサい奴、キモイ奴も来るな!!!!!!!!!!!!!!
124名無し会員さん:2006/09/02(土) 09:54:40 ID:E8ofTg95
と言ってる>>123自身はどうなのかと・・・w
125121:2006/09/03(日) 00:07:42 ID:/kUSGbn/
今日やってきました
感想は楽しかったけど、他のBTSアイテムに比べると強度はかなり低め?
もっとしっかり動けると強度は上がるかもしれないけど、他のBTSアイテムのような鍛えてるって感じはないかも
今日はどんな感じかわからないので手探りって感じでしたが、それでも楽しかったので動き覚えて実際に踊れるくらいになったら一番楽しめるアイテムになるかも?
強度低めなのが物足りなく感じたけど、強度がどれくらいか分かったので、これからは他のスタジオレッスン出てから気分転換や苦手な筋力トレーニング前に気持ち盛り上げる為にとか強度低めなのをうまく利用していきたい
動きはエアロや他のBTSに慣れてるととっつきにくいかもしれないけど、導入したばかりで周りも初心者多いかし体力的に自信ない人でも参加できる強度で楽しさは抜群
案外、スタジオ初心者にスタジオの楽しさを知ってもらうのに最適かも?
126名無し会員さん:2006/09/03(日) 20:21:48 ID:nqIj2rv6
>125
ジャザサイズに似てる?
ジャザはどうも独特の雰囲気が苦手なんだよな。
127名無し会員さん:2006/09/03(日) 21:43:15 ID:hPuKl+rg
>>126
同感。一度1スタでやってた目当てのレッスンに間に合わなかった時、2スタでやってたジャザに出たけど、二度と出ようとは思わない。
128名無し会員さん:2006/09/04(月) 07:11:41 ID:/xEFVfSi
ジャザとは、似てないよ。

まぁ、常連の態度によって雰囲気変わるけどね。
129名無し会員さん:2006/09/04(月) 17:32:54 ID:oM8/wVyI
ジャザはあの曲ごとにある決めポーズが
キユーピー人形みたいで大嫌い。
130名無し会員さん:2006/09/04(月) 21:28:57 ID:69u+B9Ui
まだ1度しか、ジャムしてないのですが、
これから続けてみようと思っています。
そこで、ふと思ったことが・・・。
ジャムって、どんなウェアーがかっこいいんだろ。
131名無し会員さん:2006/09/04(月) 23:12:30 ID:BDdhqtkF
まだBTSJの公式ボディジャムウェアなのかイントラも普通のスポーツブランドのトレーニングウェア着てた
ちなみにNIKEでした
ボディジャムにダンス用とかHip Hop意識した格好で来るのってコンバットに道衣着て来たりとかボクサーパンツ履いて来るような感じじゃない?
あくまでダンス風フィットネスなんだからフィットネスに適した格好がいいと思う
132名無し会員さん:2006/09/05(火) 12:56:29 ID:Vd3rNxVt
動きやすい格好であれば、ジャージでもダンス用でもエアロ用でも
BTSJ用でも問題ないだろ。
うちの店舗には、エアロの格好でコンバットを受けるおじちゃんいてるけど
一生懸命だから問題ないと思ってる。

133名無し会員さん:2006/09/05(火) 23:26:06 ID:654ctcZt
>>131
普通にダンス用の格好してる人結構いましたよ。
若い人ばかりでしたが。
134名無し会員さん:2006/09/05(火) 23:35:18 ID:DbHSQiWl
>>131 
それ大げさ
ブカブカのダンスっぽい上下でやった方が何となくマシに見えるよ
マシに見えれば少し強気に動けるよ
135名無し会員さん:2006/09/06(水) 00:54:30 ID:2w+xfdnd
出てみました。
うちはオバチャンはラテンぽい格好が多かったよ。
でも普通にパンツとTシャツでいいんじゃないかとおもた。
136名無し会員さん:2006/09/06(水) 01:40:17 ID:1UqC6vpR
>>131
うちのホームのイントラはレスミルズの公式ウエア着てました。
何気に若い女子中心にカーゴパンツ率高いけどどうなんだろね。
137名無し会員さん:2006/09/06(水) 18:58:56 ID:jumgvDkH
ダンスセンス無い奴と、オッサンとババアは来るなよ
138名無し会員さん:2006/09/06(水) 21:09:05 ID:SkgaUm/Z
>>137おまえも来るなよwww
139名無し会員さん:2006/09/06(水) 22:03:46 ID:Mk0Eb+CF
まだジャムもやったことないんだけどレベルはどれぐらい?
一応ヒップホップの経験はあるからダンスの基本的な動きはできるんだけど、
ダンス経験あったら簡単?
140名無し会員さん:2006/09/07(木) 01:26:27 ID:9PtMCQuE
>>139
簡単かどうかと言われても・・・。
エアロとボディアタックとの関係と同じと思えば分かるのではないでしょうか?
動きはBTSですから単純です。一回出れば大体覚えられる代物です。
動きは単純だけど、それを簡単といえるかどうかは知りません。
簡単な動きを大きく動いて、いっぱい汗をかいて楽しむ、
というのがBTSの基本だと思うので。
141名無し会員さん:2006/09/07(木) 10:05:51 ID:rJk6uJs5
>>139
簡単だよ
142名無し会員さん:2006/09/07(木) 18:54:53 ID:U2Txo1C4
>>140-141
レスありがとう。今週末あたりにやってみます。
ちなみにちょうど1年ぐらい前にコナミの本部宛にお客さまの声で、
日本でもジャム導入してほしいって書いたんだけど、ほんとに始まったから
ちょっとびっくりしてます。書いた人たくさんいたんかな。
143名無し会員さん:2006/09/07(木) 19:58:21 ID:NZEJVNVq
いたんじゃないかな。
対応したのはえらい。
ただ、担当イントラをこんなに適当にしてしまったのは失敗だったね。これなら、もう少し時間かけてイントラを育ててからスタートすべきだったと思う。
各地の資格とったイントラさんの顔ぶれみると、頑張ってライセンスとったんだろう、みなさん一生懸命やってくれるだろうことは想像つくけれど
無理がありすぎるよ。担当イントラ自身もかわいそうだ。
ただでさえ、コナミは人材不足、人材育成しないまま新店ばかり出して、どんどん質が落ちて、まともなスタッフばかりが努力を強いられているようにみえる。
いくらBTSが人気あったって、スタッフの質が悪ければ、みるめのある会員は離れていくんだよ。
いいかげんに会員の声を聞けよ、といいたい。
144名無し会員さん:2006/09/08(金) 17:28:13 ID:4A1rbFRW
ジャムおじさんが量産されてしまう予感
145名無し会員さん:2006/09/08(金) 21:46:29 ID:n7ug5h+A
JAM頑張れ〜
コリオすたれろ!!
146名無し会員さん:2006/09/09(土) 15:17:23 ID:ISon06u2
いろいろなダンスの要素が入っているのはわかるが
基本的に「セクシー系」の動きも多い
男がやってもかえってキモくなるだけ
147名無し会員さん:2006/09/09(土) 21:25:35 ID:W6g7H1SR
手足の長い小顔の男の人ならカッケーよ♪

キモイのは短足プヨ腹のオヤジやオバサン。
マジキショイ。
148名無し会員さん:2006/09/09(土) 22:40:43 ID:1J4yPoGI
セクシー系といえば
後半、胸つきだしてアーンってやるやつ
早めにマスターしないとかっこ悪いので、できる人、おせーて
腕に力はいりすぎなのか、上手くできない
ちなみに細身の男です
149名無し会員さん:2006/09/10(日) 20:50:19 ID:cWexsM22
岐阜ですが、今入場制限が出るほどの
ゲキ混みです。
イントラ1人しか居ないから大変だわ。
150名無し会員さん:2006/09/11(月) 03:34:04 ID:6L4cYfSV
どこも今は入場制限かけて整理券配ってるよ。

今の所、JAMはまずまずって所で、いい感じだね。
151名無し会員さん:2006/09/12(火) 00:12:18 ID:ybUMakoc
津田沼はJAMのインストラクターが3人もいるから、
整理券なんて無くても入れるよ。
日本のJAMのメッカになるのは間違いなし!!
152名無し会員さん:2006/09/12(火) 00:19:38 ID:Kra1Wbg4
JAM面白いね!!!

まぁ、イントラ次第かも知れないけれどね。
153名無し会員さん:2006/09/12(火) 00:21:24 ID:JIBNnyrb
津田沼は体験会にでたけどインスラクター3人ともダンスの経験が全くなく
エアロビっぽくJAMとは別物にみえた。よくライセンス取れたなという感じ
しょせん千葉のカッペのカキコミでしょ
154名無し会員さん:2006/09/12(火) 00:29:20 ID:wJ2i1+iQ
>>142
JAM導入は3年以上越しのこと。
155名無し会員さん:2006/09/12(火) 00:42:20 ID:ybUMakoc
オレなんか、週に4回JAMやってるからだんだん飽きてきたよ。
BJ37なんか体が勝手に動くし。
156名無し会員さん:2006/09/12(火) 21:32:36 ID:NYs7n7Iv
>>155
ジャムのイントラになりませんか?
男の人がかっこよく踊ってるのを見てみたい。
うちは、まだかっこいい男の人いないみたいです。
157名無し会員さん:2006/09/12(火) 22:14:24 ID:yv5AUF1R
18日、本店のアリーナでJAMやるの聞いた。
新曲かな?
158名無し会員さん:2006/09/13(水) 00:22:49 ID:o11IlCBm
>>157
違います。37です。
159名無し会員さん:2006/09/13(水) 19:59:20 ID:e1dUyc9+
>>156
155じゃないですが、イントラになりたいです。
どうやったら、なれるのかな??
160名無し会員さん:2006/09/14(木) 12:10:12 ID:alUKM+8H
バイトでもいいからコナミで働けばいいんじゃない?
161名無し会員さん:2006/09/14(木) 22:05:28 ID:xfMTWZvH
>>159
近くのコナミにイントラになりたいと熱く語り、とにかくやとってもらう。
支店長やマネージャーにイントラ希望と顔をあわせるたびに訴える。
一生懸命、勉強して資格をとりはれてイントラへ。
本人の素質にもよるけど、はやい人なら半年ぐらいでひよこぐらいに
なれるんじゃない?
でも、だめな人は何年たってもひとつも資格とれないけどね・・・。
とりやすい資格、とりにくい資格、いろいろだけど。
162名無し会員さん:2006/09/15(金) 04:14:18 ID:lPN2JXeh
マジレスすると、いまのコナミは、とんでもなく実力のない人にでもライセンスを与えているし、トレーナーでもハヤドリ。まともに参加者を注意することが出来ない人がざらにいて、大きな顔をしている。
容姿がそこそこ良くて盛り上げることが出来れば、みるめを持たない参加者なら喜んでチヤホヤしてくれるから。
だけど、そうそうこんな状況を続けていたら、コナミは駄目になる。
もしも、本気でいまからジャムのイントラになりたいのなら、
コナミでのモジュールだけでなく、独自にダンスについてもフィットネスについても猛勉強して、コナミを変えてやる!ぐらいの気持ちで頑張ってくれ。
即席麺みたいなイントラなら要らない。
情熱と実力のあるイントラの登場を期待しています。
163名無し会員さん:2006/09/15(金) 06:45:09 ID:jZtGe4hL
私はコナミ某店のイントラです。BTSJも何アイテムか教えてます。
うちの店では会員→イントラにはなれません。お断りしています。
そしてイントラになるのをそんなに甘く見ないで頂きたい。  確かに最近のモジュールは合格規準が下がった気がしますけどみんなそれなりに練習&勉強しています。
趣味でやられてる会員各位の方々とは一緒にしないでいただきたいです。
という事で会員からイントラにはなりたくてもなれません。
164名無し会員さん:2006/09/15(金) 06:52:30 ID:jZtGe4hL
ただ、>>162さんの言う事も一理あるとは思います。最近はトレーナーも尊敬出来るようなトレーナーが少ないです。
でも中には真剣に取り組んでいる人もいます。
おそらくお店の姿勢に出ると思います。うちの店はBTSを仕切る人がトレーナーでかなり厳しいです。ライセンスを取るにも店内オーディションをして見込みのある人にだけ。
そんなお店が多くなればコナミの品質も保たれるんでしょうね。
スレ違いですいません。
165名無し会員さん:2006/09/15(金) 07:23:04 ID:lPN2JXeh
会員からイントラになった人も何人も知っているよ。
現在会員でも、能力のたかい人、イントラ向きの人はいる。むしろ俺は会員さんからスカウトしたいぐらい。
イントラ目当てやミーハーな気持ちで面接受ける人は困るが、
やる気と志があるなら、別に会員→イントラでも構わないだろう。
向いてないやつがやるよりいいよ。
そこを会員だったというだけで断るというのも変な店だね。
スレ違いなので、この話続けるならコナミ大丈夫?スレにいきましょうか。
おじゃましました
166名無し会員さん:2006/09/15(金) 07:43:11 ID:iaXPx+w6
日本と海外ではライセンスの取得基準に大きな違いがあるらしいな。
167名無し会員さん:2006/09/15(金) 08:31:59 ID:ul59V1RF
>>163>>165
コナミって、イントラ養成講座の案内を施設内に貼りだしてるじゃん。
それで、会員にイントラにならないかって勧誘してないはずないよな。

多分>>163は、会員だった店舗にはスタッフとして配属しない、って
ことなのかな?
168名無し会員さん:2006/09/15(金) 16:22:26 ID:gU+02PDh
159です。
私自身は、コナミの人事に問い合わせたことがあるんですよ。
そしたら、会員→イントラは無理、というようなことを言われました。
(というか、今にして思えば、私の聞き間違えだったのかもしれないですが、
ずっとそのように解釈していました)

その問い合わせをするまでは、一般オーディションというか、資格試験の
ようなものを受けて、(レッスン持つ持たないはともかく)、ライセンスだけは
合格すれば誰でも持てるのかと思い込んでいたので、ちょっと驚きだったのです。

それにしても、イントラ養成講座の案内を施設に貼り出すようなことも
あるのですか。それって、どういう意図なんでしょうね??



169名無し会員さん:2006/09/15(金) 20:01:02 ID:PZ5+qvEI
>>168
私の行ってる所は、会員からイントラに最近なった人、いますよ。
とは言っても、会員を辞めてスタッフになり、イントラの勉強をして
なったのですが。そんな人たくさんいると思うよ。
うちのマネージャーも、会員だったらしいし。
ま、会員が次の日イントラに!ってことは、ないでしょうね。
170名無し会員さん:2006/09/15(金) 22:11:16 ID:6bJ8Y57H
>>163
プロと誇るなら趣味のアマチュアでは超えられない壁を見せつけて欲しいっていうのがアマチュアの意見
趣味に命掛けてるアマチュアから見ても「やっぱりプロは凄い」と思わせられるようなイントラはBTSには少ないんじゃないですか?
171名無し会員さん:2006/09/16(土) 00:51:51 ID:HPNR8JNT
ダンス経験はあまりありませんが、数回レッスンに出ると雰囲気が身についてきて面白いと感じました。
ただ、動きは激しいけど単純なので次の新曲まで同じ内容をするかと思うと飽きが出始めるのではないでしょうか?
他のBTSと違って自己満足で完成してしまいそうなのは私だけでしょうか?
172名無し会員さん:2006/09/16(土) 01:01:14 ID:AWkH49rs
4回出てもう飽きた
ポーズと女向けの動きになじめない

最初はそれも面白いと思ったけど
何度かやってると恥ずかしくなってきた♂
173名無し会員さん:2006/09/16(土) 05:44:25 ID:Kn87XHPm
>171
ダンスがあんまり好きでないなら、あなたの言ってる自己満足で完成してると思います。

ダンスをもっと好きになろうと思い、一つ一つの動きを極めようとすれば結構難しいと思いまよ。

汗もかなりかきます。
174名無し会員さん:2006/09/16(土) 06:04:22 ID:Uzh47Ar7
うちの施設ではジャムをまだ全くやってないのですが、
スペシャルイベントとしてやってくれないかな〜〜
175名無し会員さん:2006/09/16(土) 13:04:53 ID:ES2VYAA8
ちょっと心配なのはジャムマニアになって
「漏れダンサー」ってやつ出てこないかな。
ダンスをやってるものにとっては目障りだ。
そもそもダンスだと「飽きる」ってことはまずないぞ。
次から次に壁が現れる。
176名無し会員さん:2006/09/16(土) 16:38:46 ID:kICKxkZH
ジャムはまだインストラクターでも完璧に踊りこなせているひとは誰もいないよ。
及第点レベルなら三人ぐらい。
多様な種類のダンスが入っているから、ダンス経験者のインストラクターでも、振りによって得て不得手があるからだろう。
飽きただなんて、何年も先になってからいいなさいってかんじだ。
振り付けに入っている動きは基礎的なものばかりだから、会員はダンス苦手でも踊れていなくても、楽しめばそれでいいし、続けていれば基礎が身につくプログラムだとおもう。
ちなみに女性的な動きとラテン要素が多いと思っているひとが多いようですが、むしろ、最近フリースタイルヒップホップで流行ってるクランプやアフリカンなんかの要素のほうが強い。
男がキメられると格好いい振り付けだとおもいます。
ロックスターとリトミックスのほうがラテン要素は強い。
ジャンルが多様なぶん、ジャムのインストラクターは完璧にやろうとしたら結構大変だろう。
もう少しインストラクターが育つといいね。
以上 同業他社のもののひとりごとでした。
177ジョビータン ◆JOBIOc.oUo :2006/09/16(土) 18:15:23 ID:2OVTkows
イントラでも満足にできないものを、
客にやらせるな。

簡単にイントラにしすぎだね、>>176の話がホントなら。
もっと、イントラへの条件を厳しくして、
それから導入してほしい。
>>176の話がホントなら。
178名無し会員さん:2006/09/16(土) 19:57:49 ID:Vib1lovF
>>177
176の話はホントだと思うよ。
ダンスの素養がある人をジャムのイントラにすれば問題ないけど、
コナミは今まで全くダンスに縁が無かった社員をジャムイントラにしている。
ダンスが好きな人は見限って、出るのはBTSヲタのみになると思うので、
問題ないか?
179名無し会員さん:2006/09/16(土) 20:07:10 ID:O1USmRkS
俺は楽しく汗を流せればOK
そりゃ綺麗に踊りたいけど…
180ジョビータン ◆JOBIOc.oUo :2006/09/16(土) 20:16:44 ID:2OVTkows
楽しくないと思う。

それよりも、うちのホームのアタック週1回を増やしてくれ〜。
181名無し会員さん:2006/09/16(土) 21:28:36 ID:kICKxkZH
ジョビたん失敬だな。ま、いいけど。
細かく説明するときりがないが、例えば、前で話題に出ている腰のシングルシングルダブルは真横でも八の字でもなく、斜め後方にヒットさせる動き。でもイントラもいまひとつ理解できていない人が多い。
胸と腰のシェイクが入る辺りの動きはラテンではなくレゲエ系。
足開いて歩いて手を上げ下げはアフリカンだよ。
プログラムじたいは、心を解放して上手下手関係なく音楽と踊ることを楽しむというコンセプトで、とても良いと思う。
ただ、踊ることに苦手意識のあるひとも解放させて楽しませるためには、イントラに求められることは大きいでしょう。
イントラはスキルも必要ですが、それはまあ後からでもついてくる。
何より表現するハートとのせ上手であることのほうが必要じゃないですかね。
よく話題になっている、振り付けと関係ないオリコリ云々とは違う、本当に自分を表現するハートがね。

アタックも正直にいうと、イントラのレベルには疑問を感じます。
まともなレッグカールも出来ないインストラクターに担当させるぐないなら、無理矢理導入しないほうが良いのでは。あれは他社なら恐くてまずやらないことですよ。
ジョビたんは、導入されているとこで、実力のあるインストラクターがいるところに受けに行ったほうがいいですよ。
182名無し会員さん:2006/09/16(土) 21:31:42 ID:kICKxkZH
担当させるぐない→ぐらい
でした。失礼。
183名無し会員さん:2006/09/16(土) 21:35:02 ID:hBk3y7rM
津田沼の草○イントラがNo1
ただ今はイントラ自身も会員の実力様子見でレベルを下げていると思う
184名無し会員さん:2006/09/16(土) 21:46:28 ID:kICKxkZH
…。会員さんもみる目のある人が増えるといいですね。
他社にとっても。
ではさようなら。
185名無し会員さん:2006/09/16(土) 23:23:02 ID:s6Ol+D2l
ID:kICKxkZHって感じ悪いね。過労で人間性が壊れてる?

遠くの他店のイントラさんなんて見られないんだから、ヨソがどうとかなんて、
正直どーでもいいw

自分トコの若いイントラさんは、ダンス経験者で頑張って張り切ってる。
どうやったら少しずつできるようになっていけるか一生懸命考えてくれる。
だから出来る人もタコ踊りの人も皆楽しくやってるよ。
186名無し会員さん:2006/09/17(日) 00:18:28 ID:hXVfmoRt
ID:kICKxkZHはコナミ首になったんだろw
会社憎けりゃ会員まで憎いってかwwwww
187名無し会員さん:2006/09/17(日) 08:23:29 ID:BsAYbPlE
kICKxkZHさん、お詳しいのですね。
イントラさんではなく、ダンス関係者の方なのでしょうか?
とても参考になりました。

今後、どのようにレッスンを受講していくのがよいのでしょうね?
何かアドバイスがありましたら、ぜひ、教えてください。お願いします!
188名無し会員さん:2006/09/18(月) 09:12:36 ID:w79ViuYe
草〇さんは元々エアロのイントラさんで有名な人だよね。
本格的なダンス経験者でジャムイントラっていまどれぐらいいるのかな?
関東だと、かろうじて長谷〇さん、マリ〇さんぐらい?
189名無し会員さん:2006/09/18(月) 23:31:47 ID:SGwwKjYz
別に、今始まったばかりのアイテムなんだから、いいじゃない!

これから、徐々に上手くなったらいいんだから。

そんなにハイレベルなイントラじゃないとってやっきになっても、
客がついて行けないんだから。
190名無し会員さん:2006/09/19(火) 01:43:26 ID:vQwAteAr
シューズのお薦めを教えて
191名無し会員さん:2006/09/19(火) 05:11:09 ID:O4DbA8SZ
>190
JAM用のって事????
192名無し会員さん:2006/09/19(火) 07:30:19 ID:A9xeC6IF
>>189
いや、はじまったばかりで、会員もほとんどがついていくのが大変な時期だからこそ、イントラさんのスキルは大切なんだとおもう。
エアロだって、ベテランイントラが初級を教えたほうがいいっていうでしょ。
コンバットやパンプだって、導入期にライセンスをとるのはかなり厳しかったっていう。それに、当時の指導はとても丁寧でしっかりしていたって聞くよ。
いまのイントラさん達は、もちろんこれから伸びていく方々ばかりだろうと思う。
でも、やっぱり、性急すぎたと思いません?
他のアイテムみても、人手不足だからと、無理にライセンスだしている感じがある。
193名無し会員さん:2006/09/19(火) 07:43:00 ID:vQwAteAr
>>191
そうです
194名無し会員さん:2006/09/19(火) 12:32:41 ID:WUp8UEKp
>>192
その通りです
195名無し会員さん:2006/09/19(火) 14:53:15 ID:WkCKwkGy
>>192
賛成です
196名無し会員さん:2006/09/19(火) 16:40:08 ID:VobJ/fem
昨日BJやってる店があるのを確認したので車で向かったけど、道が大渋滞で間に合わなかった…orz
197名無し会員さん:2006/09/19(火) 16:46:19 ID:vwNyJg0L
ボディジャムって、1回で覚えられる程度のダンスを3ヶ月ずっと続けるの?
煮詰まっちゃわない??
198名無し会員さん:2006/09/19(火) 18:38:54 ID:Oqb1+wM+
>>196
traffic jamですね
199名無し会員さん:2006/09/19(火) 23:07:22 ID:VobJ/fem
>>198
うまい!

ちなみに、俺のID「bJ」だぜ…まあ、そのうちチャンスがあれば、いつか受ける日も来るだろう。
今は、BJよりハマってるレッスンあるし、昨日はそっちで満足できたからいいんだ。
200名無し会員さん:2006/09/19(火) 23:35:16 ID:PA6nsHrI
>197
ある程度、極めるには3ヶ月ぐらい必要かと。。。
201名無し会員さん:2006/09/20(水) 00:39:46 ID:0bTRsoIQ
新曲出たの?もう38?
202名無し会員さん:2006/09/20(水) 01:19:56 ID:pG2ehE51
>>201
新曲出ました。今回は一度では覚えられんかった・・・orz

それ以上に、動きがダンスというよりエアロ、
単なる 板のないステップエクササイズになるのが 今の悩み。
203名無し会員さん:2006/09/20(水) 07:42:46 ID:gMjiG2Ot
新曲は10月じゃなかったけ?
37はボーナストラックが5曲あるからそれじゃないの?
204202:2006/09/20(水) 10:26:11 ID:pG2ehE51
>>203
イントラがボディジャム38番といってました。
205名無し会員さん:2006/09/22(金) 23:39:27 ID:wYY1in1S
早いなぁ〜。
もう、38なの?
206名無し会員さん:2006/09/24(日) 00:54:23 ID:MNuK0m1W
はじめてうまいなあというひとをみまつた。初めての人?で手えあげてたのに、はっきりいってうちのイントラたんより格好良かった。
うますぎなんで、ひょっとしたらどこかのイントラさんだったのかも。
踊れる人が踊れば格好いい
じぶんの盆踊りに軽くヘコんだ秋の午後…orz
207名無し会員さん:2006/09/24(日) 11:46:28 ID:hEapOAr9
盆踊りだろうがたこ踊りだろうが凹まなくても・・
カッコのものじゃないから他を意識せんと自分が楽しめば
208名無し会員さん:2006/09/24(日) 12:09:33 ID:NKn/uaOs
まぁ、でも実際、目の前や隣の人がうまく踊れていると
ちょっと羨ましいよね。

普段、R&Bやヒップホップなんか聞かない人達
(オジサン、オバサン?)
には、振りはなんとかなっても
ビート感と言うか、体で刻むリズム感
みたいのは…

209名無し会員さん:2006/09/24(日) 12:38:04 ID:K1d1oZS/
正直、自分の動きで必死で周りの人観る余裕なんてないわ。
210ジョビー ◆JOBIOc.oUo :2006/09/24(日) 13:48:31 ID:qqgtGCxu
>>209
その通り!
211名無し会員さん:2006/09/24(日) 18:03:40 ID:hEapOAr9
>>208
JAMに来るようなオジサン、オバサンはその昔ディスコで鍛えたせいか
ダンスセンスもリズム感もいい奴が多いので侮れない
BTSとかアエロしかやってない連中はへたくそだからすぐ判るけど・・
212名無し会員さん:2006/09/24(日) 18:52:23 ID:NKn/uaOs
そか。

うちの店では左右をオジサンに挟まれたら
ほんと悲惨な目に合うけど…(´・ω�)
213名無し会員さん:2006/09/24(日) 19:41:35 ID:hEapOAr9
かわいそうに・・オジサンより下手なんだね
214名無し会員さん:2006/09/24(日) 21:32:55 ID:1dLmGT+O
ボディジャムテック
初心者向けらしいけど、やってるとこあります?
215名無し会員さん:2006/09/24(日) 21:52:20 ID:FwZHwd7T
つーか アエロってなによw >>211
216名無し会員さん:2006/09/24(日) 21:59:00 ID:gWEyLGv4
>>214
とりあえず、本店西宮
217名無し会員さん:2006/09/24(日) 22:01:16 ID:MNuK0m1W
>>207 ありがd
じぶんでは「けっこううまくなってきたなあ♪」と少々自惚れていたので、ヘコんでしまったのです(恥)
そのうまいひとみたら何かオリコリするわけでもなんでもないのに、全然別のコリオみたいにみえて
イントラさんの動きよりも、たぶんあれがコリオとして正しい動きなんだろうな〜ってぐらい本当に格好良かったのです。
自分なりに、楽しみながら頑張ります…
218名無し会員さん:2006/09/24(日) 23:48:09 ID:LNusc0bV

         .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなーこたぁない!!!
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
219名無し会員さん:2006/09/27(水) 20:08:33 ID:Bniwu+08
新曲の38が始まったところもあるみたいなのですが
やってみた方、どんな感じでしたか?
220名無し会員さん:2006/09/27(水) 22:02:57 ID:NSXYx1vW
こないだ38の一部だけを体験、上手く説明できないけど
ボディーターンとスライドウォークが増えたみたいな・・
イントラ曰く37よりエアロに近い動きになった由

218に「んなーこたぁない!!!」とか言われそw
221名無し会員さん:2006/09/27(水) 22:50:14 ID:Bniwu+08
>>220
なるほど。
ありがとうございます。

タ○さん、なんだか否定キャラになってますしねw
面白いですけど。
222名無し会員さん:2006/09/28(木) 13:24:01 ID:J0OVFRXu
今度千葉イベントで初ジャムです
緊張する〜!ついていけるかな…
223名無し会員さん:2006/09/28(木) 14:09:30 ID:OH0Oxvsg
ついていけなくたって、大丈夫!
初ジャム、楽しんで来てくださいね!
224名無し会員さん:2006/09/29(金) 23:23:14 ID:B4wQMwER
おもろいよ〜!!

気軽にガンバって〜!!!
225名無し会員さん:2006/09/30(土) 01:12:29 ID:jeBKcf66
なんかさーこのプログラムでなんちゃってダンサー 出そーじゃねー特オヤジとかババーの
今かよってるクラブでそんなのいたら、おしえて=
226名無し会員さん:2006/09/30(土) 01:30:34 ID:ckoDp2fC
>>225
日本語でおk
227名無し会員さん:2006/09/30(土) 07:23:17 ID:6KKbNaJH
なんちゃってでいいじゃないの??

気持ち良く出来たら。別に、プロ目指すんじゃないんだからね。
228名無し会員さん:2006/09/30(土) 15:01:24 ID:hk1JfdES
JAMの動画少し見たけど、
自分やったら盆踊りになりそうだ…orz
強度的にはどんなもんなんでしょう…
JAMの後にアタック65があるんだけど大丈夫かな…
229名無し会員さん:2006/09/30(土) 15:53:01 ID:g9Ibhcvv
頑張って踊ったら強度かなりあるよ
ゆっくり踊ればそれほどでもないけど、曲はノンストップだからね
230名無し会員さん:2006/10/02(月) 05:25:11 ID:Uotv2DTt
ヤフオクにDVD出品されてるけど、WinnyやShareに放流されてるかな?
231名無し会員さん:2006/10/02(月) 07:24:21 ID:8bpge0We
37じゃなくて38なら買うんだがな
232名無し会員さん:2006/10/04(水) 21:39:21 ID:BjTJecXD
JAM楽しすぎぃ〜!!!!
233名無し会員さん:2006/10/05(木) 12:19:40 ID:5syQfrRX
37のボーナストラックやってるところ、もしくは
今度ここでやりますよ、っていう情報をご存知の方がいたら教えて欲しいです。
あと、動きがどんな感じなのかを分かるようでしたらざっくりとお願いします。
234名無し会員さん:2006/10/05(木) 12:50:55 ID:8a54v7Ki
>>233
サイドステップしながら、手を前に右→左と出し、右手を弓引いた時のように引いて胸開き(左腕は横に)、
左手に右手合わせてクラップ。
両足開いた状態で足止めて腰回しながら、手と手を合わせた状態で腕を頭の上で回す。左足上げる。
サイドタップ左→右→左(右向く)、
左回り回転のあと、ヒーリングによく出てくる両手ばんざい&右足ひざ伸ばした状態で上げる、→左足ニーアップ。
右足連続で前キック→横キック、チャチャチャじゃなくてチャチャして、右足から右に向かって3歩進む。
3歩目はジャンプして、床にしゃがみ、起き上がりながら胸打ち?して、右回りで歩いて戻り、サイドステップ。


235名無し会員さん:2006/10/05(木) 12:52:36 ID:8a54v7Ki
やっぱ説明下手だ。orz
236名無し会員さん:2006/10/05(木) 13:14:20 ID:WGwaANB9
>>234
へーこれって37のBTだったのねん。
38かと思ってたorz

>>233
234が言ってたのがBTならK橋でやってるよ。
ジャズです。武富士っぽいです。面をきってカッコヨク飛んで下さいw
拍にあわせてキビキビ動くと決まります。
音楽はロックぽいのと80's(BS64の1曲目と同じ)。
237名無し会員さん:2006/10/05(木) 13:20:23 ID:8a54v7Ki
>>236さん
この説明でわかる?。

そうそう、ジャズロックって言ってたよ。
38の前半と、37のボーナスO久保で来週もするって言ってた。
238名無し会員さん:2006/10/05(木) 13:34:31 ID:50GbeYbh
>>237
わかるよー。
てかちゃんと覚えててすばらすぃなとw
239名無し会員さん:2006/10/05(木) 13:36:44 ID:50GbeYbh
>>236
自己レス。「BS65の1曲目」の間違い。逝って来ます。
240233:2006/10/05(木) 18:33:44 ID:5syQfrRX
なるほど。
知ってる曲を結構使ってるので、どんな動きなんだろうって思ってたんですよ。
説明を読む限りでは、なんか最後にかなり右に動いてますね。
狭いスタジオだったり人が多いと大変そう。
で武富士っぽいんですよねw
なんとなくわかりました。
皆さん、ありがとうございました。
241名無し会員さん:2006/10/05(木) 21:53:36 ID:lRqM+oul
>>234
くわしい説明乙!
でも実際に見ないとわかりにくい部分もあるよね。
とくにジャムは見ないと理解しにくいと思う。

誰か、動画とかで教えてくれないかな?
協力しあってこのスレの住人だけメチャメチャ上手くなってみない?
242名無し会員さん:2006/10/05(木) 22:53:53 ID:Esj/iE3T
>>234
すごい記憶力ですね
243名無し会員さん:2006/10/06(金) 14:16:23 ID:eTdIPahN
DVD出回ってないのかな?
37は一度見たことある
一つ一つ動きの解説あるし、動作のポイントは何度も振りを繰り返してくれてるから、英語解らなくても無問題
ボーナストラックも入ってるし、普通に販売してほしい
244名無し会員さん:2006/10/06(金) 14:58:53 ID:mlmDxLRz
>>243
BTSのDVDとかCDは販売禁止ですぜ?
理由は著作権がうんちゃらかんちゃら
245名無し会員さん:2006/10/06(金) 15:11:29 ID:1a+Q58kE
DVDなんか販売したらレッスンする意味無いやん。
イントラもやる気なくすで。
246名無し会員さん:2006/10/06(金) 18:10:00 ID:j5M4e1LG
家でも復習しないとついて行けません・・
BJの予備校的存在が何か必要です。
247名無し会員さん :2006/10/06(金) 23:30:55 ID:qYTMLawH
>>246
37だったら、一部だけどYouTubeの曲のみで復習汁。
家で復習してると、股関節のクネクネは上手く出来るようになって来るかも。
と、素人意見で言ってみました。
248名無し会員さん:2006/10/07(土) 02:19:33 ID:/6P3d4Iw
だから曲聞いただけじゃコリオが思い出せないんだよ
249名無し会員さん:2006/10/09(月) 02:03:20 ID:GFSmoa3Z
ヒント:客死鳥
250名無し会員さん:2006/10/09(月) 03:02:08 ID:ou9c0OcP
超マジレス
BTSとかナイキのような、プレコリオ(出来上がっているコリオが配布されて実施されるタイプのプログラム)のものは
本来は、イントラが的確に指導すれば
「覚える必要がなく」「いつどこでやっても一定の内容と品質で」「どんなレベルのひとでも楽しく運動が出来る」
というコンセプトで作られている。
なかでもジャムは、
「上手い下手関係なく、どんな人でも楽しんで踊れるカーディオプログラム」
続けているうちに、心肺機能があがって基本も身につく
というのが売り。
あわてて必死に出来るようにならなくても、なんら問題はない。
むしろ、そんな必要はない。ってプログラムだ。
イントラじたいでも、完璧に出来ているひとも、いまのところほぼ見当たらない(これは困ったことだが)わけだし、
会員は、そんな予習復習にまで頑張らなくても、クラスに参加したときに前向きに運動すればそれでいい。
ルール違反なんかして上達したとしたって、そんなものフィットネスでは意味ないよ。
そのうち、もっと、わかりやすくコツやポイントを教えられるイントラも増えてくるだろう。
そうしたら、そのイントラに教わればいいだけのこと。
もっと気楽に参加してれば?
251名無し会員さん:2006/10/09(月) 10:45:56 ID:8EfYvZH7
>>250
長文のところすまぬが、、、




















                                ヤダ!!!
252名無し会員さん:2006/10/09(月) 10:54:12 ID:lTmpGwon
うちのクラブでもテックやってほしい。
253名無し会員さん:2006/10/09(月) 11:01:06 ID:jLm2pcLD
予習復習したりDVD買って見たりしたところで
盆踊り的には間違いのないコリオをできるようになるだろうけど、
ダンスの基礎やってないとどうしようもないということに気づけ。

ダンスは身体の作りから変えていかないと、完璧にはならんって。
ストレッチ、コアトレ、リズム鳥、脱力←→緊張、アイソ、バレエ基礎…
やることは山程あるよ。

ダンス系レッスンにも出るのが一番近道だと思う。
振りに入るとJAMの倍速なのでついて行けないと思うけど
アップだけでも参考になるよ。
254名無し会員さん:2006/10/09(月) 14:07:24 ID:ou9c0OcP
↑ダンスをやりたい人に関しては、まさにその通り。
加えていうならスポクラのダンスレッスンだけで、本格的な『踊れる身体』にはなれません。
そこらに氾濫してる若い子目当てのチェーンのスタジオもプロでは話にならない。
でも、スポクラはプロのダンサーになるためのものではないし、ジャムは『本格的なダンスプログラム』ではない。
そこまで、難しく考えたり頑張る必要はない。(インストラクターは困るが)会員は盆踊りでも何の問題もないのだから。

それでも、ちょっとコツが知りたい。もう少しうまくなりたい。
というなら、スポクラのダンスプログラムを利用することは、たしかに参考になるでしょう。

しかし、出来なくても楽しむこと。運動になることが、ジャムのいいところなんだからね。それが肝心。
255名無し会員さん:2006/10/10(火) 00:43:49 ID:0ezlO5kj
JAMって動きは若干間違ってても曲のリズムに乗れてる人の方が上手く見えますね

ところで、皆さんはシューズどんなの履いてますか?
私が今履いてるのはリーボックDMXなんですが、
中級エアロだとそこそこ動けるのに、JAMだと足が重く感じて余計に動けないorz
256sage:2006/10/10(火) 01:45:20 ID:O8ESHDIV
ナイキ エアフォース1

ダンスならこれ。
257名無し会員さん:2006/10/10(火) 11:46:11 ID:PPwDCNMz
腰を回転させながら左右に半円描くように前進していくところあるけど
あれって腰の回転は後ろから前方向?前から後ろ方向???
258名無し会員さん:2006/10/10(火) 12:21:30 ID:hzfZxLwQ
38はムズい・・・
259名無し会員さん:2006/10/10(火) 13:56:49 ID:etMWNuzj
39はもっとムズい…
260名無し会員さん:2006/10/10(火) 14:30:16 ID:u8aA+G7l
37ボーナストラック動きについていけない…
261名無し会員さん:2006/10/10(火) 15:36:57 ID:PPwDCNMz
誰も知らんのか?
262名無し会員さん:2006/10/11(水) 00:11:07 ID:ZfPmuHPg
後ろから前方向でした
263名無し会員さん:2006/10/13(金) 10:36:59 ID:InsTsCP1
ジャムのプログラム少ないな
もっと増やして欲しいな
いつも満杯だから分散して欲しい
264名無し会員さん:2006/10/13(金) 12:41:16 ID:QkRdjMKl
ツアーチケットはBHと並んで余ってますがなにか
265名無し会員さん:2006/10/13(金) 15:41:27 ID:Nmb7vYD2
日本のマスタートレーナー決定したな。
どんなひと?
266名無し会員さん:2006/10/13(金) 22:53:54 ID:B3tD8oyR
>>255
アディダスのスーパースターもお勧め。
エアロやランニングには向かないけど。
267名無し会員さん:2006/10/14(土) 21:06:05 ID:vZ+RRYlY
38はまだな店多いの?
268名無し会員さん:2006/10/14(土) 21:44:20 ID:NUwP73gJ
うちの店でも先週から38始まったけど、
動き自体の難易度は37とさほど変わらないみたい。
でも、ジャズやラテン系の動きが多くて、
ウエアがヒップホップ系だと合わないような・・・
269名無し会員さん:2006/10/14(土) 23:11:17 ID:SjR5fD5P
えー、38って何だかむつかしいよ
回転とかワカランくて、スタジオ内が全地蔵になったよw
全員で笑っちまって楽しかったけど
270名無し会員さん:2006/10/15(日) 06:45:05 ID:HbCj8Blj
おばちゃんたちは、目がまわるーと言いながら
舞っております。今現在笑うしかないような状況です。
以上、現場からお伝えしました。
271名無し会員さん:2006/10/15(日) 10:28:43 ID:WV/CVNLO
本店って38の新曲やってないみたいだな。
本店なのに・・
272名無し会員さん:2006/10/15(日) 11:14:09 ID:dNV/cVma
DanceのイントラならDanceプログラムって見えるけどBTSのイントラがやっても所詮Bcと大差ないよ。Danceのイントラペイ下げて受け持たないだろ。
273名無し会員さん:2006/10/15(日) 13:21:49 ID:ZK+0bz1z
38の回転て、2回転するとこかな?
最初は確かにムズく感じたけど、冷静に見ると
曲のテンポはそれ程速くないので、普通にリズムに合わせて
クルクルと2回廻れば、着地でちゃんと前を向くよ。
274名無し会員さん:2006/10/15(日) 13:47:16 ID:WV/CVNLO
>>273
あれって1回転半だと思うけど?
275名無し会員さん:2006/10/15(日) 15:38:54 ID:ZK+0bz1z
>>274
でした。スマソ
276名無し会員さん:2006/10/16(月) 20:10:32 ID:eYrcvfCY
明石大久保、月曜ジャムも来週あたり新曲するってよ。
火曜ジャムは新曲好評続行中!!!
277名無し会員さん:2006/10/17(火) 00:52:05 ID:cK3wapG7
↑38前半と37BTだお(火曜日)。来週は・・・???不明。
278名無し会員さん:2006/10/18(水) 01:10:52 ID:eG9Ol2Fz
今日新しい振り来たよ、38の後半?
279名無し会員さん:2006/10/18(水) 20:53:16 ID:6Enoi8z3
なんか極端に人少なくなってきたんだが・・・
「みんなジャム嫌いにならないで〜」ってイントラも最後しゃべってた。
280名無し会員さん:2006/10/19(木) 00:06:52 ID:oBFTahyc
>>279
かなしいのぉ・・・・・

でも、人気あるイントラのジャムは人もそんなに減ってはいないようだ。
こっちはジャムが週2回あるんだが、片方は満員続きで減る様子なし
片方は半減して過疎化が進んでるといった状況・・
281名無し会員さん:2006/10/19(木) 01:34:49 ID:uE2T88gA
うちのイントラさんは まるで幼稚園の
お遊戯の振り付けを教えるかのごとく
動作を分かりやすいようにたとえてくれる
ので しらないうち動けてたりします。
最初はお手上げ状態だったけど 今は
すごい楽しいです。
282名無し会員さん:2006/10/19(木) 09:41:55 ID:oBFTahyc
>>281
どこですか?
283名無し会員さん:2006/10/20(金) 00:31:34 ID:p927pVRO
関東の田舎です。
284名無し会員さん:2006/10/20(金) 20:45:33 ID:j2VsdZ+2
285名無し会員さん:2006/10/22(日) 17:47:30 ID:arPsQNsC
age
286名無し会員さん:2006/10/23(月) 10:37:19 ID:9pLxn/de
過疎ってるな・・、スレもスタジオも・・・。


これはもうダメかもしれんね。

287名無し会員さん:2006/10/23(月) 12:29:07 ID:uPReTObk
スタジオでジャム受ける人減りすぎだよ。いかんねぇ。スタジオが広くて良いけどさ。

新曲の前半のサルサと 後半のヒップホップの差をつけるためには
どうしたら良いんだろうねぇ。
前半のサルサがどうしてもエアロ風になっちゃうんだよね。
やっぱり腰を振るか否かかなぁ?
288名無し会員さん:2006/10/23(月) 12:40:02 ID:H3/gf+gg
北海道、札幌に続いて旭川もついにジャム導入!今から楽しみ
289名無し会員さん:2006/10/23(月) 21:06:52 ID:pgS00JbR
Les Millsのトレーナーが来るっていうのに、チケット余り過ぎ。
JAMをやってる人ってツアーには興味無いのか。
290名無し会員さん:2006/10/24(火) 02:11:36 ID:Tz4TDV1M
BODY JAM一度だけ出たことあるけど、もう出ないと思う。。。
何が目的で運動しているのか分からない。
テキトーに踊って腰振って、汗をかければ良いというのが目的なのか?
コンセプトが分からない、「早く終わらないかなー」って思いながらやっていた。
各BTSJの自分なりの分析は下記の通りで、、
BODYPUMPが筋トレで、BODYCOMBATが自分の手や足の重さだけでエクササイズ
ができるので筋肉ムキムキにならずにシャープな体型を形成、BODYSTEPがステップ台
を使って昇降運動するので普通のエアロに比べて足腰に負担が掛かることなく脂肪
燃焼効果が得られる。BODYATTACKがシンプルな動きでハイインパクトなエクササイズ
が可能、エアロのように週はじめから出ないと動きについていけないとか無い。
BODYHEALINGが心拍数を高めることなく体のコアのエクササイズが可能、太った人や
高年齢の方向け(自分の偏見かもしれない)。BODYBIKEは知らない。
BODY JAMって何のためのエクササイズなんだろー、腰を柔らかくするのが目的?
HIPHOPとかのダンスプログラムの方が面白かったし楽しかった。
291名無し会員さん:2006/10/24(火) 02:41:20 ID:GtrSkZjn
>289
JAMをやっていない人が受けるとも思えないし、JAMをやっている店舗が少ないから、
ツアーの参加者が少ないのでは?

>>290
JAMを擁護する立場に立って書き込んでおくと、ATTACK程のハイインパクトではない
有酸素運動エクササイズで、 ローインパクトエアロみたいなものではないのかなぁ?
JAM自体を ダンス風エアロという理解を俺はしているのだが。
ATTACKでは きつすぎるという、そこそこの年齢の方でも楽しめると思う。
けど、大きく動くことでイッパイ汗をかけるし、面白いと思うけど。

JAMは一種のミュージカルだと思ってる。イントラと客全員が演じるミュージカル。

以下、スレ違いでスマソ
PUMPは動的筋トレ、錘を動かすことがメインのトレーニングで
HEALINGは自重を支えることがメインの静的筋トレ+ストレッチと理解している。
最近はPUMPでも腹筋やらバックのフォームやらで、コアが重要ってうるさいけど。
292名無し会員さん:2006/10/24(火) 03:27:57 ID:N/2Dqwn9
>>290
ものすごい思い込みでつねw
もっと自由でいいじゃん!

JAMはダンスのエッセンスを楽しむもんでしょ。
つーかBTSプログラム全体がそう言うもんだと思うけど。
必死になる程のもんじゃないよ。楽しんだもの勝ち!
293名無し会員さん:2006/10/24(火) 06:00:11 ID:niseUioC
初めて スタジオの外から見たときは、
うわー、こんなの恥ずかしくてできないと思いました。
でも、友達に無理やり誘われてJAMに入ってみて、
今では、はまっている自分がいます。
うまくできなくて、おもしろい。
少しずつできるようになるのも、おもしろい。
うちのクラブでは、おじさんもおばさんも
ダンスプロ級の人も、みんなで楽しむ人気プログラムですよ。
楽しくて、その上何か体にいいことがあればそれでいいんじゃない?
294名無し会員さん:2006/10/24(火) 06:21:15 ID:6dzq20Wp
>290
たいしてできないくせにあーだーこーだ言いたいだけ。
JAM以外のもできてないって。
295名無し会員さん:2006/10/24(火) 09:31:19 ID:YaSO9JsI
>290 JAMって何のためのエクササイズなんだろ
292とかぶるけどダンス、運動神経と記憶中枢のエクササイズ、
BTSは覚えやすくやさしすぎという批判に対して新設されたものと聞く
296名無し会員さん:2006/10/24(火) 09:55:52 ID:mwdcSYC4
楽しく踊れたらそれでOK
上級者から初心者まで楽しめるのがBTSでしょ
理屈こねる前にLet's Dancing!
297名無し会員さん:2006/10/24(火) 10:58:08 ID:1+UroVig
それでは、各地域の各施設に何故普及が遅いのかしら??
ボディバイクだって、全施設にないでしょう。
つまり日本の代理店コナミがそれほど“見込ん”でいないのでしょう。
298名無し会員さん:2006/10/24(火) 11:08:22 ID:YaSO9JsI
エクササイズは何を鍛えてるか意識することで
運動効果もたのしさもアップ
ただ楽しいだけではもったいない
299名無し会員さん:2006/10/24(火) 13:01:02 ID:niseUioC
>>297
始まって間もないため、
資格をもっているイントラが少ないからじゃない?
ボディバイクと違い、設備がいらないため
イントラが資格取れ次第、増えていくんじゃアルマイカ。
300名無し会員さん:2006/10/24(火) 22:55:39 ID:8elvG3dP
ジャムは動きをきちんと覚えればかなり汗かくよ
290は、自分の趣味に合わないだけでしょ
別に合わせる必要もないんだから
自分に合わなかっただけでいいんだよ
301名無し会員さん:2006/10/25(水) 01:04:57 ID:iZmu5kQX
Danceのプログラムがジャザはじめコストがかかるからけちんぼ小南は減らしたいがNIKEロックスターなど競合が始めたDanceプログラムに客が流れるのにびっびたから始めたもんだから・
302名無し会員さん:2006/10/25(水) 01:06:49 ID:cSXwbb85
JAMのテッスンが、楽しみでしょうがない
楽しませてくれるイントラに逢えたのも幸せ
KILIがくるのも楽しみしょうがない
ジェイミーのナイキロックスターみたく難しくない
ガンダルフのJAMすごい楽しいじゃんか

BTSの中でも また違う世界のダンスのGROOVE感を味わえるやつだけの
楽しみだね特にライトを消したアト!
303名無し会員さん:2006/10/25(水) 01:38:22 ID:IQTlqJPc
38の1曲目、ライト消してミラーボール回して欲しいw
304名無し会員さん:2006/10/26(木) 18:59:46 ID:sl5fSpWv

   過疎ってるな・・、スレもスタジオも・・・。



  こ れ は も う ダ メ か も し れ ん ね 。




305名無し会員さん:2006/10/26(木) 21:29:59 ID:7r8EAQov
早速発見! 3段腹のレゲーババー きもい
306名無し会員さん:2006/10/26(木) 21:32:44 ID:lH4Xg873
JAM受けてみたいなぁ。
うちのイントラさん、資格取ってくれないかな〜。
307名無し会員さん:2006/10/27(金) 04:38:23 ID:BonN/tky
>>306
結構、資格とるの、難しいみたい。
始まったとき、資格もってるイントラ
九州で 3人しかいなかった位だから。
308名無し会員さん:2006/10/27(金) 21:19:20 ID:bqr3vNrk
どうやったら資格取れるの?
この際、一般人でもなれそう?!
309名無し会員さん:2006/10/27(金) 21:53:52 ID:G0K5+eOz
>>308
人柱よろ
310名無し会員さん:2006/10/27(金) 22:22:11 ID:xWmiwiS4
私もJAMレッスン受けてみたい!!でも私の行ってるとこはコリオが毎日あるから導入されないかな…。
311名無し会員さん:2006/10/28(土) 08:32:26 ID:nkWmJq39
>>310
コリオ てどんなの?
うちはダンス系ほとんどないから
週4の JAM もりあがっていますよ。
312名無し会員さん:2006/11/01(水) 04:54:44 ID:kjTfNNcr
土曜の朝から一つもレスが付かんとは・・・


かな〜り過疎ってるな・・・





マジでこれはダメかもわからんね・・・

313名無し会員さん:2006/11/01(水) 06:17:50 ID:5d08gbyf
うちもまだ未導入。
ダンスクラスが充実してるところは、逆にやらない方針なのかなあ。
近所で実施している店に受けにいってみたが、イントラさんでまったく印象が違った。
このまま過疎るかどうかは、イントラが育つかどうかにかかってるとおも。
314名無し会員さん:2006/11/02(木) 01:26:54 ID:ISlg/c8s
ジャムはイントラによりるところが大きい気がしてきた。

動きがイントラによって違う気がするのだが。
315名無し会員さん:2006/11/02(木) 05:34:55 ID:78HdBgEb
>>314
うちのイントラはちょっと有名で、すばらしいのだが、
代行で他店のイントラがやって来たとき、そう思った。
その人のほうが、わかりやすく動きやすかった。
うちのほうが、少し難しい。
レッスンの感じは意外に似てたけど、
動きが微妙に違うから、新鮮だったよ。
316名無し会員さん:2006/11/02(木) 12:00:15 ID:5kMzYpBe
どの課目もセンスがいるだろうけど、
ジャムなどダンス系ほど、その人の素からの「センス」が必要ではないか?
動きに切れがあるとか、全体像とか、リズム感の問題とか、
ボディパンプやコンバットとは世界が違うと思う。
それらは身体が柔らかく、技さえ習得してしまえば何とかいけそう。
たまに学生をガード下で見かけるダンスとかヒップホップ上手い奴は、習っていなくともうまいぞ〜。
317名無し会員さん:2006/11/02(木) 22:19:06 ID:2WEZElda
318名無し会員さん:2006/11/03(金) 06:00:51 ID:4niCIuot
>>317
最後の曲は、うちでもやっているけど
やる人によってこんなにもちがうものか・・。
夜のクラスは知らないが、
昼のクラスは、おじちゃん、おばちゃんがほとんど。
70代のひとも数人、平均年齢高いからなあ。
でも、照れ笑いしながら、みんなで楽しく踊ってるよ。
319名無し会員さん:2006/11/03(金) 12:47:19 ID:WKy+O1Hr
最後の曲って38だよね?
やっぱ難しいでつか?
雰囲気的には37のBTと似ているようですが・・
320名無し会員さん:2006/11/03(金) 18:57:49 ID:Vk60BQqD
>>317-319
最後の曲は今の新曲38-13 Incredibleですね。
新曲はコリオを覚えてしまえば、動きまぁそんなもんか、という感じだけど、
どうやったら かっこよく踊れるかがわかんないですなぁ。
321名無し会員さん:2006/11/04(土) 09:00:09 ID:DAvLZmV0
インターナショナル・マスタートレーナーが上手いのは当たり前として、
日本のマスタートレーナーがカッコいいのには感動しました。
マスタートレーナーになるくらいだから、相当練習積んだんだろうね。
322名無し会員さん:2006/11/04(土) 22:33:28 ID:Uvmi4F8b
正直言って、ジャムなくなって欲しい。
うちの支店のゴールデンタイムの看板イントラの
いつも満員御礼のパンプを潰してジャム入れやがった。
ジャムが入った初日は入場制限モノだったが、日を追うごとに過疎化するばかり。
スタジオがスカスカだよ・・・。
おまけにジャム導入のアオリをくらって、外部イントラのヒップホップのクラスは無くなるし。
ジャムはコナミから消え去れ!
323名無し会員さん:2006/11/04(土) 22:40:41 ID:Mc0FKdrW
>>322
それはどう考えても、そのお店とそのスタッフが悪い、ジャムは悪くない
324名無し会員さん:2006/11/05(日) 07:05:04 ID:EoOCZ+6i
ジャムくんはいいやつだよ。

多分どこのクラブでもそうだと思うけど
にわか がいなくなり コアなファンがかたまりつつある時期だと思う。
人数が把握できたらスケジュールも適正なものになるはず。
うちも人気のコンバットなくなっちゃったから気持ちはよくわかるよ。
男の人には入りにくいプログラムかもしれないけど
はまればすごくおもしろいんだけどなぁ。
325名無し会員さん:2006/11/06(月) 18:20:15 ID:8vfoH8Mu
最初はどんなもんかなぁなんてBC、BP、きゃしたことない人が参加していただけ。所詮ついていけないから去っただけ、踊れる人だけになれば地蔵さんもいなくなってめでたし・
326名無し会員さん:2006/11/07(火) 06:26:38 ID:LcWBgRMQ
それだとジャムとしてはコンセプトからは外れて失敗になってしまうのでは。
参加者は、うまい下手関係なく、参加できるから意味があるんでしょう?
踊ることを楽しみながらカーディオエクササイズ出来るのがジャム。
(様々な会員が参加するぶん、イントラには、逆に、一定レベル以上のスキルが必要になる)
327名無し会員さん:2006/11/08(水) 23:53:47 ID:I/BiRZ0r
大阪、兵庫でお勧めのイントラさんのいるとこ、教えてください
むちゃくちゃに嵌りそう、真面目に、集中して受けたくなってきた
328名無し会員さん:2006/11/09(木) 00:26:53 ID:+/13bTTY
BONUS Flashing For Money (Sultan Club Mix) Deep Dish vs Dire Straits

これは、左に移動してジャンプするやつの曲か?
329名無し会員さん:2006/11/09(木) 17:46:28 ID:8BwW8e/m
>>328
違うよ。
330名無し会員さん:2006/11/11(土) 14:57:46 ID:kgBaAsDI
兵庫で新曲やってるの明石大久保だけ?
331名無し会員さん:2006/11/11(土) 18:43:41 ID:PrZOFMgA
ツアーの曲は39でした
12月に上陸するようです
この曲はとにかく早い
細かなステップが沢山出てきた
38のように目が回ることはない
332名無し会員さん:2006/11/11(土) 23:28:20 ID:32NzNNmK
body jam とnike rockstar work out

どっちがおもしろのかな?

body jamって
nikeの後追い?
ボリウッドとかリアーナ使ってるし。
333名無し会員さん:2006/11/11(土) 23:32:09 ID:e/JCIrqQ
NRWOのほうが段違いに難しかった。
334名無し会員さん:2006/11/11(土) 23:41:37 ID:32NzNNmK
そうなんだ。ありがと。
NRSWしかしてないから。。

bosy jam
ttp://www.youtube.com/watch?v=5dplQkTD9tQ

nrsw
ttp://www.youtube.com/watch?v=lLZkjrxj1y4

あやうく小波に入るところだった。
335名無し会員さん:2006/11/11(土) 23:59:29 ID:hTF+whFZ
nrswって、なにこれ
ドがつく素人にはとても無理じゃないか

できないからだけどw
勝手にやってなさいって感じ
おれはジャムのほうがいい
336名無し会員さん:2006/11/12(日) 00:02:41 ID:e/JCIrqQ
nikeもごっつ難しいけど面白いよね。
このためにチプと掛け持ちw 
けどジャムも好き。ジャムにはジャムの良さがあるし。
どっちも個性があっていいじゃん。
337名無し会員さん:2006/11/12(日) 00:06:02 ID:xpV1dEjR
そうですか。

やってみなきゃわからないね。

jamはヒット曲だから面白そう。

12月からはじめてみようか。
12月はナイキも通しだから、死ぬかな。
338名無し会員さん:2006/11/12(日) 03:33:27 ID:NLT/X/Ce
●ナイキロックスターワークアウト
バージョンごとにテーマ・ダンスタイプ、スタイルが変わる。
一定期間で徐々にすすんでから通すので、変な時期に受けにいくと敷居高く感じるがコリオそのものは難しくない。
バージョンによって好き嫌い、当りハズレがある。イントラさんのレベルはかなりピンきり。

●リトミクス
一曲ごとにテーマ・ダンスタイプが変わる。1バージョン通しての構成は毎回同じ。苦手な動きも、繰り返しが多くわかりやすいコリオなので動けるようになる。
イントラさんはエアロよりの人が多い。指導レベルは中より上の人が揃っていて安定している。

●ボディジャム
ひとつのバージョンの中に様々なスタイルのダンスが入ったコリオ。一回のクラスの中で徐々に動きが展開されて最後に通す構成。
イントラさんは、いまのところ、良くも悪くも体操のお兄さんお姉さん風味の人が多い。

私見ですが、三つの特徴と違いを並べてみました。
だいたいこんなかんじではないでしょうか。間違い・補足等々ありましたら、訂正加筆よろしく。
ジャムは他と比べると、ダンス苦手な人でも参加しやすいと思います。
今後マスタートレーナーばりのイントラが出現してくれれば、人気がでるのでは。
339名無し会員さん:2006/11/12(日) 19:06:32 ID:yr7AEzB0
すこし飽きてきたって感じ
340名無し会員さん:2006/11/12(日) 19:36:49 ID:ZUWutm8P
コンテンポラリー?なんたらかんたらってのやったよ。
なんか37のBTにそっくりなやつ。

あれは38なの?なんなの?
341ジョビー ◆JOBIOc.oUo :2006/11/12(日) 19:48:04 ID:k3c2+FRf
BTって何?
342名無し会員さん:2006/11/12(日) 19:59:42 ID:ZUWutm8P
棒茄子トラックのことだけど
343名無し会員さん:2006/11/12(日) 20:02:44 ID:ZUWutm8P
>>327
尼崎のT橋さんがかっこよかったよ。
やっぱり男は男のイントラを見て育ったほうが良いと思った今日この頃・・
344名無し会員さん:2006/11/12(日) 21:07:21 ID:ZUWutm8P
>>341
>>320に答えありました。
345ジョビー ◆JOBIOc.oUo :2006/11/12(日) 21:10:38 ID:k3c2+FRf
JAMのボーナストラックってやっぱりコリオ違うの?
うちんとこはJAMまだ導入されてないから全然わかんない。
ま、しないならしないでいいんだけどさ。
いまんところ、成長中って感じだからさ、みんなの意見読むと。
346名無し会員さん:2006/11/12(日) 21:17:00 ID:ZUWutm8P
>>345
未経験でも楽しめると思う。
ただ好みが分かれるかもね、自分はダンス系エアロとか大好きだったから、わりと
違和感なく入り込めたけど、「ダンスは自分に合ってない」と言ってやめる人も結構いた。
347名無し会員さん:2006/11/12(日) 21:19:20 ID:ZUWutm8P
特に体育会系エアロ専属の友達はみんな脱落してた。
どうもカラダをクネらさすのが馴染めなかったらしい。
348ジョビー ◆JOBIOc.oUo :2006/11/12(日) 21:19:39 ID:k3c2+FRf
なるほりょ。

でも、あたしの場合は、

「ダンスは自分にあってない」じゃなくて、
「あたしがダンスにあってない」って感じだからなぁ・・・orz
349名無し会員さん:2006/11/12(日) 21:22:20 ID:ZUWutm8P
>>344のアンカー間違えてた、341じゃなくて340
350名無し会員さん:2006/11/12(日) 21:30:55 ID:ZUWutm8P
>>348
>「あたしがダンスにあってない」

それは自分も感じるときありますよ(^_^;)
ステップタッチにしろ何にしろやっぱりエアロとはカラダの動き(リズムの乗り方?)が違うので
家に帰って姿見カガミの前に立って何度も練習したものです。
あーでもないこーでもないと、いろいろクネらせ方を変えたりしてw
でも、今では努力の甲斐もあってなかなか様になってきたと思います。
351名無し会員さん:2006/11/12(日) 21:44:27 ID:KsybGh84
エアロになれてると上体を脱力させて音楽にノルってのがむつかしいわよね。
352ジョビー ◆JOBIOc.oUo :2006/11/13(月) 01:16:24 ID:NoizZenf
だぁね。
353名無し会員さん:2006/11/13(月) 09:47:09 ID:p3vwy50G
東京よりも大阪のほうが上手い人が多いのは何故?
354名無し会員さん:2006/11/13(月) 11:00:25 ID:mE7lAAtc
>>353
多分コリオミックスの影響だと思う
東京にはないからね
355名無し会員さん:2006/11/13(月) 11:15:28 ID:UgLq6JZH
関東はダンスクラスが充実しているので、元々ジャザサイズなども関西ほど人気がない。
ダンス好きな人はジャムにはなかなか参加しない。
イントラさんがまだ育っておらず、ジャム人口が増えないせいでしょう。
もっとも関西のほうがうまいかどうかって、なんで断言できるのか不思議なんですが。
…なんで?全店舗をみたの?
356名無し会員さん:2006/11/13(月) 13:41:52 ID:3N9wGwoX
結局、ナイキロックスター も ボディジャム も
コリオグラファーは一緒(どっちもKilly?)という理解でよい?
大阪のツアーでそのように言っていたようだが?
357名無し会員さん:2006/11/14(火) 09:24:18 ID:NKEgdnxH
ジャムはやさしいがスネークだけはテクニックが必要
でもちょっとしたコツがわかれば誰でも簡単に出来るよ
358名無し会員さん:2006/11/14(火) 17:05:17 ID:m8XVP8wy
>>357
スネークのコツ、ご存知ならぜひ教えて!
359名無し会員さん:2006/11/14(火) 23:26:54 ID:crWs6LuR
>>357
肩、腕、腰の使い方
おしえてほしい
360名無し会員さん:2006/11/15(水) 00:12:26 ID:eW1nGVkW
明石大久保、12月からジャムが週5に!!!
しかもぜんぶ60分のフル!!!

やっぱ明石大久保は人気イントラがやっててメチャ楽しいから人も多くて
ジャムを増やして欲しいという要望が多かったものとみられる。
何にしてもウレシス
361名無し会員さん:2006/11/15(水) 00:40:58 ID:bDb83uFq
>>360
週5ってすごいね
ジャム天国w

人気のイントラって誰なの?
362名無し会員さん:2006/11/15(水) 00:52:08 ID:eW1nGVkW
>>361
女の人だよ、愛嬌あってカワイイ、店のNO.1
間違えた時がまたおもしろい、間違えたことがわかるようにごまかしてみんなを笑かしてくれる。
あの人のクラスは何度受けても楽しいわ。
363名無し会員さん:2006/11/15(水) 01:48:17 ID:eW1nGVkW
39ってナイトライダーの曲使うんだなw ナツカシス
http://www.youtube.com/watch?v=vld1_d3Fv-g

39のステップは忙しい・・
http://www.youtube.com/watch?v=kwpSKCu8S78




364名無し会員さん:2006/11/15(水) 10:10:58 ID:/7lkfcy7
>>363
おぉ、ツアーでやったコリオを思い出したよ、ありがとう。
2つ目のヤツ de ja vu - beyonce だけど
こっちのほうがもっと激しいw
http://www.youtube.com/watch?v=cXG4naw6Z6I
365名無し会員さん:2006/11/16(木) 00:14:13 ID:qvdq27as
>>363

ナイキより簡単そうだ。
でも曲がなじみだから楽しそう。

>>364

体をそらせるのは
こっちが本家w
3:26あたり。

http://www.youtube.com/watch?v=etuXMmi2frg
366名無し会員さん:2006/11/16(木) 22:01:48 ID:+Jut70at
「12月からジャム始まる」とか「12月からジャム増える」とかの報告ヨロ
367名無し会員さん:2006/11/16(木) 23:36:34 ID:RbJ7UOuq
九州のO店 12月からJAM導入されるよ。
イケメンIRだから超〜楽しみ♪
368名無し会員さん:2006/11/16(木) 23:37:53 ID:xOCcORaO
12月からジャム食います!
369名無し会員さん:2006/11/17(金) 00:06:44 ID:Vb1cLTvh
12月から始めるところは何からやるんだろ?
37は飛ばして38からかな?
370名無し会員さん:2006/11/17(金) 01:26:58 ID:S/VPYkc1
12月でしょ?
新曲39をやればいいんじゃないの?
けど、あれはかなりハードだねぇ。
371名無し会員さん:2006/11/17(金) 02:11:54 ID:Vb1cLTvh
いきなり39やっちゃうと脱落者続出のような・・
とりあえず38あたりから入った方がいいような気がする・・・
372名無し会員さん:2006/11/17(金) 09:59:50 ID:S/VPYkc1
>>371
だけど、エアロの経験がある人だと 39だったら、
マンボ・チャチャチャ のステップが多かったから、ついていきやすいかも。

まぁ、37が、覚え易く忘れ易いコリオだから、やっぱり37からかなぁ。
373名無し会員さん:2006/11/19(日) 20:59:52 ID:kUvFHyWs
確かに39は難しい!。。。
374名無し会員さん:2006/11/20(月) 01:15:30 ID:893npgh7
>>363の動画消えたね・・
39の予習に使おうと思ってたのに・・
375名無し会員さん:2006/11/20(月) 22:22:31 ID:MDvMrUNL
千葉の某コナ
12月からついにJAM導入〜
これでJAM、アタック、パンプ、ステップ、ヒーリング、コンバット、バイクの7つ全部が揃ったよ

JAMはイベントで一回やって難しすぎて、二度とやるもんかと思ったが
ホームに入るなら出てみようかな…
376名無し会員さん:2006/11/21(火) 01:25:55 ID:l8+p6Xqw
イベントのは39だっけ?
あれはむずい

12月から始めるところは時期的に39からになりそうだが
出だしで39っつーのは無理あるかもというわけで38から
スタートするところが多いかもね
377名無し会員さん:2006/11/21(火) 19:04:43 ID:hOyMCNRr
千葉某コナミって船橋?店舗名隠したって12月には判るだからむださぁ。妙典JAM失くなるし邪魔いえにぎやかしにいこうっと。
378名無し会員さん:2006/11/21(火) 20:43:39 ID:UYwrplwP
下総中山も西船橋も全アイテム導入のはず12月から
379ジョビー ◆JOBIOc.oUo :2006/11/21(火) 22:40:54 ID:Ss/1VhJ0
いいなぁ。JAMスレで申し訳ないけど、BBやってみてぇ。
うちは狭いから無理だな、きっと。
380名無し会員さん:2006/11/21(火) 22:50:58 ID:u0gcnFs3
質問です。ジャムはどんなウェアでやるといいのですか??
UFOパンツの方が多いということですが いまいち
どんなウェアでやっていいかわからないのです。。。
381名無し会員さん:2006/11/22(水) 02:23:01 ID:XTwuwSak
上手く踊れるならこんな格好すればよい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5dplQkTD9tQ

下手なら浮くだけだから事前に見学だけしておいて周りの服装チェックして
とけ込むような格好で受けると目立たない。
382名無し会員さん:2006/11/22(水) 02:47:33 ID:evlYaMvE
UFOはエアロとかリトミクスのイメージだなあ。
ジャムだとジャンプや膝落とすかんじの動きも入ってるから、あのベロベロっとしたのは動きにくいと思う。
ようつべみてまわったかんじじゃ、シンプルなTシャツ・タンク&ロンパンが一番かっこよくみえるとおも。
ところで、やっと38やったよ。
ブログやら友達情報でラテンとジャズが入るぐらいで、そんなに難しくないってきいてたのに・・・・・
難しいじゃん!!!!
とくに 右→左足あげながら頭の上で手まわして回転してからウェーブ ができない。
あれって本当にジャズの動きなの?もっと違う動きにみえるっす。
383名無し会員さん:2006/11/22(水) 03:48:43 ID:XTwuwSak
>>382
381の最期が38です、何度も見てイメージトレーニングするとよいよ。
手まわすところはクイックイッって感じでやると良いし
ウェーブは頭を斜め下に向かわせた後、斜め上へ
右手は反時計回りに上から下に向かわせた後、山を描くように伸ばす。
この頭と腕の動作がタイミング合うように練習する。
カガミ見て何度も何度もやってれば、そのうち出来るようになります。

38の見せ場はまさにこの部分だし、この部分が人一倍かっこよく決められれば
周囲の尊敬の眼差しは必至、優越感に浸れます。
384名無し会員さん:2006/11/22(水) 11:05:38 ID:sonu10fQ
>>381
381の1から3分の間のヤツがBJ39です。
一部アレンジしている部分もあるけど。
385名無し会員さん:2006/11/22(水) 13:32:15 ID:Xko3oyUA
というか1曲目は40のリカバリーです

曲名は最近よく流れてるからわかるでしょ。。。

コリオ的には40後半のコンテンポラリーのエッセンスがちりばめられてるような感じです
386名無し会員さん:2006/11/22(水) 23:54:50 ID:w/1jrNO0
ちゃんと動きを教えてくれて的確にキューイングしてくれるような
ハタッピな会員でもひっぱっていってくれる良イントラがいればね。

うちなんてイントラ自身踊るので手一杯って感じだし、あれじゃあ・・・。
387名無し会員さん:2006/11/23(木) 00:24:50 ID:Z0K9rOrz
確かにイントラによって楽しさが全然、ぜ〜んぜん違う。
388名無し会員さん:2006/11/23(木) 02:52:51 ID:9LzjeB64
>>382
ジャズは入ってない。
その部分はコンテンポラリーダンス。
全部やろうとすると難しい人は、無理しなくていい。
ジャムはヒップホップ・ラテン出身のイントラさんでも、全部正確に
アフリカンはアフリカン、ラガはラガ、というように、
ダンススタイル踊りわけてやろうとしたら、実は難しいらしい。
会員が難しいのは当たり前。出来なくても気にせず楽しむべし。
389名無し会員さん:2006/11/23(木) 14:17:49 ID:Z0K9rOrz
>>384
39おもしれー
早くやりてぇー

でもホームは最近38始めたところだからまだ先だろうな・・
どっか近隣店舗で早く始めるところないかなぁ
390名無し会員さん:2006/11/23(木) 18:25:23 ID:m4iIfomP
一人してカキコをしているけど、まぁいいや。

例のようつべの 4:30- あたりからの 左右左、右左右の動き。
体の中心を動かさないで、オケツだけフリフリすると 非常にダサい感じになる。
それだけ治すだけで、かっこよく見えるみたい。
イベントに行った時に前の人がケツふりをやっていて、思わず笑いそうになった。
391382:2006/11/24(金) 00:44:26 ID:jBS7zcSe
レスくれた皆さんありがd
頑張って出よう〜とおもたが、おいらも絶対笑われてんだろうな...orz
い、いや、がんがるぞ…たぶん…
392名無し会員さん:2006/11/24(金) 01:17:24 ID:tjexJ1wW
みんな自分のことでいっぱいいっぱい。
他人の事なんて見る余裕のない人がほとんどだから、
気にせず楽しんでみて。
393名無し会員さん:2006/11/26(日) 15:00:04 ID:dckfnOgl
うちはカーゴパンツが多いかなぁ
イントラは独自のウェアだったりミリタリー系だったりスエットだったりバラバラ

オススメなんかない?
394名無し会員さん:2006/11/26(日) 18:29:58 ID:0Y4RFj8M
もうぜんぜんついていけません・・・みなさんがんばってください。
395名無し会員さん:2006/11/26(日) 20:40:00 ID:dckfnOgl
>>394
バカヤローーーー
ここであきらめてどうする!!!

戦え!
これは自分との戦いなんだぁーーーーーーーーーーーーーー!!!
396名無し会員さん:2006/11/27(月) 13:00:26 ID:tHpt9f3F
イントラさんが基本とこつを教えてくれるか、代替動作を指示してくれるといいんだけど。
いまのところ、ほとんどいないね。そういうイントラさん。
ダンスイントラさんがジャムやってるところはマシだけど。
やっぱり適性無視して無理矢理ライセンスとらせて導入するのは、良くないよねえ。
397名無し会員さん:2006/11/27(月) 14:15:15 ID:1XfYt9IN
適性無視されたんだなぁってイントラさん、うちにも一人いるよ。
悲惨なことにもう一人の方はメチャ適性あるもんだからスゲー対照的で
この二人はどうしても比較されちゃうんだよね・・

しかも適正ない方のイントラさん、レッスン中に「また間違えちゃったわ・・」
「○ちゃん(適正あるイントラ)はすぐ覚えるのに私ったら・・」
「今日も皆さんに助けられましたぁ、今度は上手くできるように頑張りますので来週も来てください」
って、もうなんかかわいそうだった。


















自殺しなければいいけどw
398名無し会員さん:2006/11/27(月) 15:30:50 ID:tHpt9f3F
実力レベルに自覚があって、頑張る気がある人は、まだいいと思うよ。
そういう人は、こっちも応援しようと思う。
でも、できれば、むやみにクラス増やそうとするより、
イントラさんの質をあげてから導入して欲しいよね。
会員は下手だろうが、うまいつもりで勘違いしてようが、運動になればいいけど、
イントラさんがそれじゃ、ちょっとねえー
399名無し会員さん:2006/11/27(月) 22:47:54 ID:6NOkRDuz
レッスン終わってから「頑張るからまたきてネー。・゚・(ノД`)・゚・。」って・・・
こんなに胸が痛んだレッスンなんて初めてだよw
400名無し会員さん:2006/11/27(月) 22:50:17 ID:yKHOkQKF
でるの楽しみだなぁw
401名無し会員さん:2006/11/27(月) 23:08:54 ID:+tN59wF/
キツイこというようだけど
できないのなら辞めて欲しい

客が簡単に真似できちゃったり、客の方が上手いなんて
ありえない

そういうイントラ、うちにもいるけど、はやく辞めてくれって思う
やっぱり、かっこいい、見習おう、盗もう
そう思わせて当たり前でしょ、イントラってものは
402名無し会員さん:2006/11/28(火) 00:25:57 ID:6mUgSYjn
いいかたはキツイですが、たしかにそうですね。
イントラは見本になってこそイントラ。
指導できてこそイントラ。
成長を見守るってことも必要だけれど、あまりに実力がみあわない場合は、イントラ自身だってやってて辛いでしょう。可哀想ですよね。
それに、ジャムだけでなく、BTS全般において
導入期に比べると、最近イントラさんのレベルが下がってきているような気がしませんか?
安全性を考えると、不安を感じます。
コナミの本部はわかっていないようですが、BTSならどんなイントラがやっても人気が出るってものじゃないですよ。
いまの人気は、担当した力あるイントラさん達の功績です。
人件費をおさえてクラスを増やすためだけに、ライセンスを乱発させるのはやめていただきたい。
エアロやダンスのイントラを育てたり、実力ある人をつかまえるのが大変だということはわかります。
でも、スタッフやイントラがいる意味がどこにあるのかを考えてもらいたい。
その人にしかないパワーや魅力、気配り、全体をみてクラスをすすめることetcetc
機械や映像レッスンでは絶対に出来ないことというのがあるんです。
だからこそ、イントラの存在は大事。
それは、BTSだって同じですよ。
そこを思い出してくれないと。
でないと、結局は、会員もはなれていきますよ。
403名無し会員さん:2006/11/28(火) 14:24:16 ID:ZLL6DMMQ



    かつて、これほどまでにイントラを選ぶBTSプログラムがあっただろうか・・




              BODY JAM 恐るべし・・・



404名無し会員さん:2006/11/28(火) 14:46:57 ID:xV4OCb31
>>402
本当にそう思います。ここ2,3年信じられないほどひどいイントラが
どんどんデビューしてます。簡単にライセンス出しすぎですよ。
フォームはぐちゃぐちゃ、キュー出しも出来ず、初心者をケアすることも
できない、コリオは間違いだらけ、そんなイントラのレッスンを受ける
身にもなってください。
ライセンス本認定のテストがビデオ撮りというのも納得できない。
K俣さん、T村さん、実際見に来てくださいよ。「よくこんなのが受かった
な」って人が山ほどいますから。
405名無し会員さん:2006/11/28(火) 20:58:34 ID:R5M7rpY3
話してる内容はいいんだけど
スレの本題からズレてきれるので修正。

12月からジャムが始まる店舗はどのくらいあるんでしょう。
406名無し会員さん:2006/11/28(火) 21:22:49 ID:DgEJp2pw
>>404 の話の流れのほうが
405の修正の話よりずっと建設的で意義があるけどね
407名無し会員さん:2006/11/28(火) 21:50:35 ID:wIpToi6q
一期生のレベルはそれなりに高かったんだけどな。。。

ガンちゃん直接指導受けてるし、試験官はカイリーだったからな。。。
408名無し会員さん:2006/11/30(木) 01:32:21 ID:N2NP6Tv/
>>405-406
どこで始まるかなんて、12月にでもなったら、コナミのHPで片っ端からスケを検索すればおK。
けど、イントラを単にバッシングしても解決できる気にはならん。
むしろ客がイントラを選べば良い。もっと賢い客になれば、その客にコナミが合わせる必要が出る。

よって、俺が知りたいのは、
ダンスレッスンをやっている方や、ダンスの経験を比較的積まれた方の、
ボディジャムのレッスンは、どこかで受けられますか?
あと、マジ上手いイントラのレッスンがあれば教えてください。

日本国中のどこかに、一人くらいいるでしょ?w
409名無し会員さん:2006/11/30(木) 02:37:13 ID:XV/a+4MY
そこまで言っといて、結局クレクレ君↑
絶対教えたくないwww



ガンバッテネ
410名無し会員さん:2006/11/30(木) 02:50:59 ID:7C0sT+0v
東岸和田でジャム始まるよ。
コリオミックスしてるコーチだよ。

もし、兵庫・明石大久保の会員さんだったら、めちゃくちゃ遠いよ。
がんばってね。
411名無し会員さん:2006/11/30(木) 09:56:26 ID:zUOH1gS3
そんなにイントラのレベルを要求する奴が、なんでジャムに出てるんだ?
素直にダンスのスクールに行けばよいのに。
412名無し会員さん:2006/11/30(木) 12:37:37 ID:28V8DtHq
>>408
それこそ全国を渡り歩いて探せばいいんじゃないか。
上手いと思う感覚は個人個人で違うんだし。

イントラの技術どうこうはさておき、
ジャムはダンスの動きを使って汗かこうってクラスであって
ダンスを上達させる為のクラスではないと思ってるけど、どうかな。
スレチかもしれんが、コンバットだって格闘技の動きを使った有酸素運動ってだけで
格闘技に関する技術を向上させるクラスではないし。

ってマジレスしてみたよ。
413名無し会員さん:2006/11/30(木) 12:53:17 ID:muXGS7xX
今までヒップホップに出ようとも思ったやつらがBTSだからと出ただけのくせに、イントラの技術がどうとか笑わせるな!
414名無し会員さん:2006/11/30(木) 12:55:27 ID:muXGS7xX
『思ったことのないやつら』の間違い。
楽しく踊れればいいじゃまいか!
415名無し会員さん:2006/11/30(木) 14:19:50 ID:AsE0iO83
昨日はじめて出たよ。ぜんぜん出来なかったが意外と楽しかった。
ただ、わからない動きは、なんか足とか腰ひねりそうになっちまった。
で、おもうに、イントラの技術云々は、
わからない動けないからこそ、不安で
必要だから、いってるひとが多いんジャマイカ。
コンバットでもエアロでも、初心者には、危なくない正しい動き方を教えてくれる。
軽減オプションなんかも説明してくれるじゃん?
ジャムの場合、昨日のイントラさんはわりと丁寧に教えてくれたから良かったが、
イントラさんの力量が足りないと、たぶんこの辺のケアがまったくできないんだろう。
そういう意味で、技術を問う必要はあるとおもう。
416名無し会員さん:2006/12/01(金) 02:28:57 ID:EnSwl9/Z
http://www.youtube.com/watch?v=cp4CoQEOvPQ
こんな風に楽しめたらそれでいいと思う
417名無し会員さん:2006/12/01(金) 04:22:34 ID:8cPgZzTE
ようつべみてると、海外のイントラはみんな動きがカコイイな。
特にユーロサミットのやつ。歩いてるだけでもなんかカコヨス。
418名無し会員さん:2006/12/01(金) 04:40:05 ID:EnSwl9/Z
外人は「リズムに乗る」ってのが得意だからね。
音楽聞いたら自然と頭や肩、腰から足まで全身がリズムに乗って自然な動きをする。
ただ歩くにしてもこれが出来てるから格好良く見える。
日本人が弱い部分だな。

ただそれだけに、それが出来る香具師はひしめき合うスタジオ内でも注目を集め尊敬の眼差しで見られる。
おまいらもリズムに乗り切れ!
419名無し会員さん:2006/12/01(金) 08:04:16 ID:BB6GgBqH
>>417

ユーロサミットのヤツはBJ作者だっつーの
知らんで見てたのか。。。
420名無し会員さん:2006/12/01(金) 11:47:14 ID:EnSwl9/Z
全国のコナミスポーツのスケジュール調べてみたところ

関東で「津田沼」
関西で「明石大久保」
九州で「福岡天神」「福岡マリナタウン」

上記4店舗がジャム週5本で飛び抜けている
ジャム実施他店の平均は週2〜3くらい
特に「津田沼」「明石大久保」は週5本すべてマスタークラスで
津田沼にいたってはテックもあるので一番充実している。
九州は「福岡天神」「福岡マリナタウン」以外に「福岡香椎」も
ジャムを実施しているので、福岡という一地域では非常に充実している。

一方、東京や東海などは少ない傾向にあった。
421名無し会員さん:2006/12/01(金) 12:48:39 ID:1rvAxSWL
ご苦労さん
422名無し会員さん:2006/12/01(金) 13:33:03 ID:Iq1V8dS7
>>416
営業終了後のイントラの練習風景っぽいですね。楽しそう。
内容はBODYJAM33かな。
423名無し会員さん:2006/12/01(金) 20:55:49 ID:EnSwl9/Z
>>408
ジャムの為に関西を渡り歩いた経験から言わせてもらうと
関西では明石大久保の玉○コーチのレッスンが非常に×2楽しかったです。
関西では確実にNO.1ではないかと思われます。
424名無し会員さん:2006/12/02(土) 04:12:44 ID:t7YP/TqM
関東もんですが、出張で関西も何店かいきました。(参加できたのは数店だけであとは見学ですが)
関西はイントラさんも参加されているかたも凄くノリが良いですね。
玉○さんは元気いっぱいで楽しい方だと思いました。ただ多分ダンス得意な方からみたら(私からみれば充分ですが)動きに物足りなさがあるかもしれません。
でも動きは、スケ表で顔ぶれをみたり、知人間での評判を聞いても、
(全国的に)ほとんどBTSスタッフかエアロまたはラテンエアロ出身のイントラさんだから、なかなかちゃんと踊れているイントラさん探すのは難しいみたいですね。
関東でもダンスイントラさんは数人(多分三人ぐらい?)しかいません。この方達はやっぱり動きも教え方も評判いいみたいです。
あと、津田沼はダンスイントラ出身の人ではないですが、わかりやすくて盛り上がるイントラさんがいます。

425名無し会員さん:2006/12/02(土) 09:42:04 ID:eYB4nGiL
>>423
えー・・・。それは無いでしょう。
ホントに渡り歩いてるの?
426名無し会員さん:2006/12/02(土) 10:44:54 ID:M8qynF0G
>>425
はい、楽しさでは断然NO.1です。
ダンスの上手さよりも楽しさが重要だと玉○コーチのレッスンを受けて感じました。
あのクラスは毎日でも受けたいですね。
会員全員が笑顔が絶えないのはあのクラスだけです。
427名無し会員さん:2006/12/02(土) 14:18:51 ID:wAMrDjwU
>>426
大阪だとどこがオススメ?
428名無し会員さん:2006/12/02(土) 14:22:34 ID:nfFtnYkG
ダンスのレベル的には加○IRが一番じゃね?
確かに玉○IRは楽しい。
429名無し会員さん:2006/12/02(土) 14:46:51 ID:M8qynF0G
>>427
大阪は女のコーチばかりでした、どうしても玉○コーチと比較してしまいます・・
オススメは尼崎まで出れるようなら、高○コーチのレッスンはいかがでしょうか。
男性のコーチでダンス経験があるということなので動きは綺麗で格好いいです。

>>428
加○コーチはストリートダンスもされてる方だけあってレベルは高いですね。
身体のひねり方とか芸術的なものを感じました。
でもそういう人って意外に何人かいるんですよね。
なんか、綺麗だけど面白みに欠けるっていうか・・
やっぱり自分は玉○コーチがいいな(^^

でも、あんまり玉○コーチびいきしてるとアンチ発生するかもなのでこの辺で・・
430名無し会員さん:2006/12/02(土) 21:57:52 ID:nfFtnYkG
>>429
おい、今晩の玉ちゃんジャム行ったか?
玉ちゃん派手に転んだだろw
最近忙しいから相当疲れてるみたいだな、今日は転んだせいもあるんだろうけど終始いつもに比べて元気なかった。
431名無し会員さん:2006/12/02(土) 23:32:28 ID:M8qynF0G
430さんは大久保の会員さんですか?
確かに玉○コーチ、今日元気なかったかも・・
もしかして俺がマンセーしたことでこのスレの誰かに嫌がらせされたんじゃないかと思ったり・・
次のレッスンでは元気取り戻しててほしいな・・
432名無し会員さん:2006/12/02(土) 23:41:49 ID:+BMadOpL
このスレ大久保会員大杉www
そういう私も玉ちゃんファンwwwww
433名無し会員さん:2006/12/02(土) 23:44:51 ID:8oH+AeuU
>>429
尼崎なら行けそうなので行ってみる!thanks!
434名無し会員さん:2006/12/02(土) 23:52:25 ID:M8qynF0G
>>432
ですね、自分も大久保の人の多さにビックリしてます・・

>>433
ぜひどうぞ、男性コーチならではの男らしいカッコイイダンスをされる方なので勉強になると思います。
435名無し会員さん:2006/12/02(土) 23:59:37 ID:xwqtNSnR
本日尼崎に行きましたが、マーシー?という男性の方でした。
ばくてんするくらい身軽い人でしたが、細部の動きが粗いように思いました。
高○コーチから代わったのでしょうか?
436名無し会員さん:2006/12/04(月) 13:26:15 ID:PEuoEia8
12月から導入店増えてますね
なんちゃってイントラも増えたってことか
新曲39の研修会は12月中旬やから年明けに新曲発表ですね
なんちゃってイントラは37.38.39と覚えられるのかな?
437名無し会員さん:2006/12/04(月) 14:52:37 ID:IHKGR4ej
>>436
仮免でしばらくは37番だけ、ってことはない?
438名無し会員さん:2006/12/04(月) 17:51:17 ID:PEuoEia8
37ばっかりだと萎えるな
BTは楽しいけど
いきなり38だと慣れてない人は目を回しまくりだろうね
クイックターンの後にフラついて衝突事故多発かも??
439名無し会員さん:2006/12/04(月) 22:11:52 ID:cV5kYR23
>37ばっかりだと萎えるな

禿げ同
12月からの導入店のほとんどが37スタートみたい。
ゴリライラネ・・
440名無し会員さん:2006/12/05(火) 03:39:52 ID:/xI4mX+g
>438
>いきなり38だと慣れてない人は目を回しまくりだろうね
クイックターンの後にフラついて衝突事故多発かも??

いえてる。実際、はじめてやったときはあちこちフラフラしまくってしまった。
イントラさんに聞いてもうまく説明してもらえなかったので、ダンス専門のイントラさんにこつをおそわった。
本当はジャムのクラスの中で、うまくコツを教えてくれたり、無理しないですむように声をかけてもらいたいところだけど、いまのところ仕方ない。

>439
>ゴリライラネ・

ダンスイントラいわくアフリカンらしくやればゴリラでも格好いいらしいが、ジャムイントラさんがやっているのをみても、いまいち(うちのジャムイントラさん、ふっきれ度は最高で凄い楽しいんだけど)
あの動きで格好いいって想像つかないよね。
441名無し会員さん:2006/12/05(火) 15:06:43 ID:EW8amxSg
38のウェーブが何気にハマった
なんかダンスしてるなぁと実感できる瞬間
442名無し会員さん:2006/12/05(火) 19:46:32 ID:i1/CgxQD
うちのイントラさんはすげいキレイに動くので、ゴリラに見えない。
つか、あれ、ゴリラだったんだ…知らなかった。
背中丸まってるとカッコワルイですよーとは言っていたけど。
443名無し会員さん:2006/12/06(水) 14:21:22 ID:q9/h35QL
今のところ38のコリオが一番かっこいいと思う。
39は上回ることができるかな?
444名無し会員さん:2006/12/06(水) 15:03:35 ID:BBEwZsvI
>>443
39番は最高です。けど、結構難しめです。
445名無し会員さん:2006/12/06(水) 15:26:09 ID:/tZ+iUui
>>444
ええ?!さらに難しいの???
38、出来るようになるかな〜
446名無し会員さん:2006/12/06(水) 15:33:42 ID:VU+vdTON
最近、東岸和田のJAMおもろい!!
447名無し会員さん:2006/12/06(水) 20:15:57 ID:+GrnStn3
≫412いい事いうね〜^^たぶん全国どこでもいるんだけど目的は楽しく汗かく
ことなのに、なんか自分がダンサーになちゃったと勘違いする奴がいるんだよね。

448名無し会員さん:2006/12/06(水) 22:25:28 ID:q9/h35QL
>>444
たのしみぃ〜

>>436
情報筋によると12日に研修があるらしい。
早いところでは翌日から39始めるそうだ。
449名無し会員さん:2006/12/07(木) 07:48:18 ID:zutCgQeC
昨日、とある店舗でジャム受けてたらイントラが
「仮免中なんで来週ビデオ取って本部に送ります」
とか言ってた
あと
「37しかまともに踊れないから来週は37」
とかとも…
今までの38は何だったんだ…
450名無し会員さん:2006/12/07(木) 08:09:39 ID:3P2/HjIE
一期生は9月にモジュール受けたからな

3ヵ月たったから、そろそろビデオ撮りの時期

BHと同じで仮免でも60分できるから変わりはないけど。。。


40で全てを越えます
全てと言っても日本リリースの37〜だけど

激カコイイのもあるけど、マニアックなのもある

脱落者続出のヨカーン
451名無し会員さん:2006/12/07(木) 08:38:37 ID:ZW0HE2BR
>450
いや、第一期生のモジュールそのものは6月とか7月とか夏頃だろ?
9月からレスンが始まったから今頃ビデオ撮りなのでは?
それにまだ39が始まっていないのに40だなんて
興味ナス
452名無し会員さん:2006/12/08(金) 08:20:12 ID:fCEvaMlu
すごく教え方のうまかったイントラが転勤でいなくなって
しまいます。
彼女のおかげで楽しくなったのに・・・
39は難しいステップがあるとのことだから絶対に彼女に教えて
もらいたかったな。
453名無し会員さん:2006/12/08(金) 19:40:32 ID:ccR8W0No
関東でダンスイントラ系は
山〇さん、長谷〇さん、ミ〇さん、マ〇ーさんぐらい?
ほかにいますか?
山〇さんは受けたんですが、そんなにダンスイントラじゃない人との差は感じなかった。
ダンスイントラだから上手いともかぎらない気がしました。
他の三人は未体験。
受けた方いたら、感想教えてください。
454名無し会員さん:2006/12/08(金) 20:14:31 ID:NORNmMqE
ヒップホップが上手くてもラテンは苦手だったりするし、逆もまたしかりだから
「ダンス系のイントラだからジャムが上手い」とは限らないと思う。
455名無し会員さん:2006/12/09(土) 01:03:10 ID:AYAM9EBU
ここ見てて初めてわかったかも…

ジャムってダンスなんやね!?
456名無し会員さん:2006/12/10(日) 21:30:56 ID:kXxkNkmu
って言うより運動だよ!でも俺にはちょうどいいかな^^:
だって若い子みたいに踊れないもん( ̄‐ ̄)”〆オジサーンだから(爆)
457名無し会員さん:2006/12/10(日) 21:32:04 ID:gZLsyXUC
>>455
SO!ダンス〜。あーいとぅーいまてぇ〜ん。
458名無し会員さん:2006/12/11(月) 23:36:57 ID:ooC+ymc6
455だけど、ジャムってダンスの要素をとりいれた有酸素運動だよね?
あんまりにもここのカキコがイントラの質とかダンスの要素にこだわってたから。
ジャムって飽きが来ないように音楽はいろんなジャンルをするけど、動きは同じ動作の積み重ねだからダンスジャンルとはまたちがった動きだと思いますが・・・
シリーズ通して徐々に動ければ何か嬉しいよね!
459名無し会員さん:2006/12/12(火) 00:27:53 ID:vJT9qQTm
会員はそれでいいとおもうよ。
でもイントラはねー(^_^;)
ガンダルフやキリー並は無理としても、あまりに正式コリオと違うのはマズイと思うよ。
ようつべで海外のイントラたんみればわかる。
イントラによって表現に個性はあっても、基本の動きは同じ。
だけどいま日本でやってるイントラたんって全然違う動きになっちゃってるようにみえるんだもん。
それは変だよー。
460名無し会員さん:2006/12/12(火) 00:53:03 ID:vtpspaQD
あげ
461名無し会員さん:2006/12/12(火) 14:59:32 ID:PEt5xhBS
エアロビクスイントラとヒップホップイントラのジャム受けたけど全然違ったからな
イントラの癖がモロに出るよね
一つの店舗で受けるより他店にもお邪魔したほうが色んな表現を覚えられるし、同じ曲でも何か新鮮で楽しい
ゴリラは飽きたけど…
462名無し会員さん:2006/12/12(火) 15:12:51 ID:iQIrpveo
そうみたいだね。
463名無し会員さん:2006/12/12(火) 21:02:36 ID:4GlQfllz
でも ジャムってホントやってるとこ少ないね!
464名無し会員さん:2006/12/12(火) 22:53:45 ID:N83QoNzS
1月からレッスン増えるみたいだけど、
しょぼいイントラも増える。
B店の男イントラね〜〜
465名無し会員さん:2006/12/12(火) 23:56:58 ID:VqYxuSdk
38の両手を上げてウェーブするところ
端で受けてたダンスやってますよオーラプンプンおばちゃんが
両手をわっかにしてポーズとってた・・
ツッコミたかったがそれはそれで一人浮いてる感じが面白かった
あの人はバレエやってるだなと確信した。
466名無し会員さん:2006/12/13(水) 18:59:10 ID:67GikcCZ
↑465おだててもっとやらせるとオモロイよ^^
467名無し会員さん:2006/12/14(木) 00:36:24 ID:LdUNSKWD
http://www.youtube.com/watch?v=tTCnWLGiR6I

えぇ〜〜
あまりに下手くそでワラタwww

468名無し会員さん:2006/12/14(木) 02:59:00 ID:1xdEr8tv
ひとのふりみて、わがふりなおせ

(イントラがイントラに突っ込み入れることはあっても)
会員さん同士は上手い下手関係なく楽しむプログラムです。
変だな、と感じたことは、そこで自分は違うと悦にいったり、ひとを笑ったりせず
ご自分もそうかもと思って気をつけて踊りましょうね。
そのほうが、上達するし、なにより楽しいですよ。
469名無し会員さん:2006/12/14(木) 03:27:26 ID:LdUNSKWD
>ひとのふりみて、わがふりなおせ
いるんだよね、こういうこと言いだしてくる香具師w

>会員さん同士は上手い下手関係なく楽しむプログラムです。
いわれなくてもわかってるし。

>変だな、と感じたことは、そこで自分は違うと悦にいったり、ひとを笑ったりせず
ジャムでプリマダムやってるおばちゃんがいたら普通笑ってしまうだろw

>ご自分もそうかもと思って気をつけて踊りましょうね。
イントラみてるのでご心配なく

>そのほうが、上達するし、なにより楽しいですよ。
わかったような口きいてんじゃないよ、このでしゃばりw
470名無し会員さん:2006/12/14(木) 15:05:16 ID:cxtLkIm8
39をもうやってるところってありますか?
471名無し会員さん:2006/12/14(木) 15:40:50 ID:IRVClgLJ
明石大久保
472名無し会員さん:2006/12/14(木) 16:43:05 ID:srv1Q5RU
トレーナーさんがいるの?誰?
473名無し会員さん:2006/12/14(木) 16:44:37 ID:cxtLkIm8
>>471
サンクス。
474名無し会員さん:2006/12/14(木) 21:45:54 ID:63yBlLXV
やっぱジャムは最高ですよ!終った後のビールが上手い^^
(俺の場合たんなる体操だけどね…)やせるために初めたけど太りそうビールで・・・
475名無し会員さん:2006/12/14(木) 22:28:06 ID:9OpvW8x/
ジャム面白いよなぁ
不格好だろうが下手っぴだろうが何でもいいの…
楽しいんだからね〜
476名無し会員さん:2006/12/14(木) 23:43:12 ID:FiR+gjoR
なにげに30歳以上の層が多くなってないか?
477名無し会員さん:2006/12/14(木) 23:54:45 ID:uBQDWeFy
↑476もーやだなー!それはお互い内緒でしょ^^vま−楽しく朗らかにいきましょうよ
ルン♪ルン♪ルン♪
478名無し会員さん:2006/12/15(金) 16:30:41 ID:q0nWW9fC
明石大久保は今のところ○原コーチしか39やってないよ。
○田コーチは今日やるか不明、来週からやるかもとは言ってたけど。
479名無し会員さん:2006/12/15(金) 21:57:24 ID:KBEDvan5
ジャムって5回もすれば、それなりにかっこつくんだけど
新曲になったら、うちのめされる。 その繰り返し。
「あの踊れてた私は、どこにいっちゃったの?」って感じ。
Mの人には、たまらないかも。
480名無し会員さん:2006/12/15(金) 22:10:04 ID:QhZGv+dl
参加しようと思いつつ、いまだ1回もレッスン受けられずにいる。
なんか敷居が高いんだよね…。
ダンス経験なくても、地蔵にならないかなあ。

あと、腰痛もちなんですが、腰に負担がかかる動き(飛び跳ね、前屈、えびぞり)は
ないですか?
481名無し会員さん:2006/12/15(金) 22:22:14 ID:vybGkm+m
あ〜腰は柔らかく無いとつらいかも。
482名無し会員さん:2006/12/15(金) 22:26:34 ID:KBEDvan5
>>480
かわいいおねーちゃんたちが7人、立ち尽くしてるの見たことあるよ。
新曲になってからしばらくは、地蔵率高し。

それよりも問題は腰かも。
腰を回すのがけっこうあるし、前屈するのもある。
まずは、レッスンをちゃんと見てみるといいよ。
できそうなら、おもいきってレッスンをうけてみて。
向き不向きがあるけど、おもしろいよ。
483名無し会員さん:2006/12/15(金) 23:07:16 ID:ysSrmfcB
>>480
そんな心配なんてする必要ないんだって
みんな自分で精一杯なんだから

ダンスうまいやつはストリートダンスに入ってるよ
ジャム受けてるのは、いままで全く踊ったこと無いけど
これならなんとかなるかもってやつが大半だよ
って、話したことないけど
自分含めてそういう人達が集まってるように見えるw

腰痛はたしかに、グルグル回すの多いから関係あるかもしれないけど
暇だからやってみっか、後ろでテキトーにやっとこう、って感じで入ればいいよ
いまのレッスンは左に移動するのがあるから、右後ろに陣取れば問題
484名無し会員さん:2006/12/16(土) 01:02:51 ID:mhAUe+G/
ジャムの良いところって全てに同じ動きを繰り返して最終的にダンスコリオを組み立てていくところ。
よく考えてみたらこれってBTS全てに言える事やね?
ジャム出来てからはコンバットよりジャムってオイラは変かな・・・?
485名無し会員さん:2006/12/16(土) 01:18:32 ID:XU0WdPRe
>>484
変かな?と聞いてくるとこが変
ジャムがはじまってからコンバットとパンプでなくなって、ステップの回数も減った
スタジオはジャムとアタックが中心になってる
486名無し会員さん:2006/12/16(土) 01:27:07 ID:mhAUe+G/
>>485
うちではジャムは週に二回しか無いんだけど…
487名無し会員さん:2006/12/16(土) 01:34:22 ID:LOLBa9np
↑484変じゃない!変じゃないですよ♪新しいプログラムできたら
そっち行くの普通じゃない^^:まーなんて言うんですかね、流行もの
が好きってことじゃない。俺もだけど〜><:(出来る出来ないは別だからね!
プログラムとして楽しんでるだけだからね♪ダンスやってるかたに一言。)
488名無し会員さん:2006/12/16(土) 01:44:53 ID:mhAUe+G/
ジャムって最初は絶対ムリって動きが少しずつ出来るようになってくる過程が愉しいよね
489名無し会員さん:2006/12/16(土) 01:47:55 ID:mhAUe+G/
ジャムは地蔵率高いっす
490名無し会員さん:2006/12/16(土) 04:18:00 ID:iaRWwx9h
>>488-489
1回目・・・どんな動きが出てくるのかを経験する
2回目・・・コリオを覚える
3回目以降・・・動きを楽しむ、どう動くと踊りになるかをあれこれ試す
という感じじゃないんですかね?
1回目が肝心で、イントラが見えない位置になると、何をしているかが分からず、
出ている意味があまりなく、ストレスしか溜まらない。

今日から新曲39番でした。やっぱり楽しいなぁ。
491名無し会員さん:2006/12/16(土) 09:31:44 ID:tOn6ggvC
↑490イントラが見えない位置になると、何をしてるいるかが分からず
俺もある。でも前のおばちゃん軍団を退けて前いいける勇気はない。
どうしてもお手本がおばチャンになんだよね!前みえないから♪
492名無し会員さん:2006/12/16(土) 14:57:43 ID:4HZBZWKM
>>491
うちは ステージがあって横に広いスタジオだから その点、恵まれてるね。
ただ、自分が右前にいるときは先頭になることがあるので
まだ覚えてないときには やばいかも。
この前、初めてやった曲のとき右前で 恥をかいてしまった・・・。
出るのやめようかと思ったけど 今日はだいぶ、できるようになった。
あきらめないことが大切だね〜、ジャムは。
493名無し会員さん:2006/12/16(土) 20:22:44 ID:OfVkQyds
もっともだね!ジャムは大人による大人のためのエクセサイズだからね。(ダンス
を本格的にやって人の逆鱗にふれないためにこの表現にしてます。)来年から
コリオ変わるっていってたけど、ヤバーそ!でも頑張るわ^^v
494名無し会員さん:2006/12/16(土) 23:49:32 ID:mhAUe+G/
明日から39なんだけど、楽しみです…
ビデオで見たらかなり難しそうだけど・・・
495名無し会員さん:2006/12/17(日) 03:28:00 ID:P817sAEJ
480です。
アドバイスありがとうございました!
腰が弱いものの、過剰に飛び跳ねたりせず
ぐるぐる回したりする分には平気なので、様子を見て参加してみます。

恥をかかないように・・とばかり考えていて、
楽しもうという気持ちを忘れていた気がします。反省。
アドバイスを読んで、気が楽になりました。
ほんと、ありがとうございます。
496名無し会員さん:2006/12/17(日) 17:00:39 ID:z+uyX9P/
>>494
ビデオ持ってるの?
39の忙しいステップはなかなか大変、でも面白いよね。
497名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:01:56 ID:e05if9Mh
494ですが…
今日39初めてやったけど、無茶苦茶ムヅイ…
ステップは一度や二度では覚えられない…
しかも上半身の動きまで…
いきなり難易度上がりすぎじゃあないですか?
動けるようになるころには曲がかわりそうな予感が
498名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:10:28 ID:XecXzJ7L
BTSって別に難易度あげてないでしょ。
基本的には同じですよ。
1から順番にしてたら難しいとか難易度上がったなんて思わないのでわ?。
要は、貴方の引き出しがまだまだ空っぽなんですよ。
499名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:21:41 ID:e05if9Mh
仰るとおりにスッカラカンなんでしょうね!
貴方みたくタップリ詰まってませんので、すいません
500名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:25:49 ID:XecXzJ7L
1からって言うのは、ジャムの1からですよ。
36までの土台があるのと無いのでは雲泥の違いがありますからね。
501名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:28:12 ID:e05if9Mh
ジャムの1から36って日本ではやって無いですよね?
502名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:30:28 ID:XecXzJ7L
ですから、難しく感じるだけですっていう意味。
慣れたら出来るって。がんばれ。
503名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:36:07 ID:e05if9Mh
少し感情的なカキコしてスマソ
頑張るつもりはあるのだが初めてやったらパニクってしまったから…
確に言われるようにBTSっていくつかのプログラムをこなしたら後はなんとかなるもんね。
ただ、曲が替わるだけでこれだけ動けなくなるのも他に無いような気がするんだけど
504名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:39:23 ID:XecXzJ7L
導入時ってめちゃくちゃ親切に進めてくれるからね。
ちょっと不親切になってるのかもね?。
解らない動きがあったら、イントラに聞いて実際に見本実演して貰ったら?。
505名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:44:36 ID:MdtqDVRN
BTSは、難度上げると外人が文句言うらしい(笑)
506名無し会員さん:2006/12/17(日) 23:45:05 ID:e05if9Mh
そうですね。初めてだったからもあるんで今後解りにくい動きなんかを質問してみます。
早く動けるようになりたいです。
507名無し会員さん:2006/12/18(月) 03:41:55 ID:DYksf/u9
まあ、今までダンスしたことない人で上手に踊りたいなら
それなりの地道な努力が必要ですよ。
腰振りなんか毎日練習するだけで段々とスムーズに動くようになりますし

でも、ジャムは上手に踊るより楽しむことのほうが大切だと思う今日この頃
間違っててもいいし、動きについていけてなくてもいいし
「ちょっ、何この動き!?」「うわっ、カラダが思うように動かない!!!」とか
そういった今までとは全く違った刺激を感じることで
興奮したり、悔しかったり、照れくさかったり・・

自分ところの会員さんはみんな笑みが零れてて楽しそうにやってますよ。
たまに凍り付くこともありますがみんな一緒、楽しみましょうw



508名無し会員さん:2006/12/18(月) 09:53:11 ID:alrwka4p
509名無し会員さん:2006/12/19(火) 03:13:44 ID:M4nAcqaw
コナミ大山
2006/12/27(WED)
1930ー2045(1930ー1945テック)
¥1500(税込)
小林トレーナーによるJAMイベント!
‥まだ定員の半分くらいしか申し込みきていないらしい。
510名無し会員さん:2006/12/20(水) 03:53:10 ID:f9aBAFdn
新曲むずいなぁ
初めて地蔵した
2回目以降できるかなぁ
か、カラダが思うようにウゴカネぇ











だが、それがいい
511名無し会員さん:2006/12/20(水) 08:13:40 ID:G7jCh3u7
ステップが特殊なだけで、慣れたら簡単だよ
インド舞踊で楽しもう
512名無し会員さん:2006/12/20(水) 17:16:58 ID:R26jjVfT
新曲やってきた〜
インドいいよインド〜www
513名無し会員さん:2006/12/20(水) 23:50:09 ID:c/HQhVC6
ナイトライダーですね。確か過去スレでも紹介されてた。
514名無し会員さん:2006/12/23(土) 10:07:44 ID:UscX32Vy
12月からJAM導入した店舗のイントラって38の講習受けてないみたいだね
近隣3店舗がそうで、ずっとゴリラ
今日からやっと39踊れるよ
でも、イントラ悩んでた
まだ慣れてない人多いのに、39だと脱落者続出で参加者減りそうって
515名無し会員さん:2006/12/23(土) 13:50:17 ID:K/khvMvi
38おもしろいのになぁ・・
これ知らない店舗の会員はカワイソス・・
516名無し会員さん:2006/12/23(土) 15:17:50 ID:NHdINtFT
>>38
同意、37は途中で飽きたけど
38はまだまだ終わらないで欲しいと思いつつ踊ってる
517名無し会員さん:2006/12/23(土) 16:12:04 ID:UscX32Vy
39踊ってきた
2店舗ハシゴして朝から2回やってきた
めっちゃ楽しい!!
後半のDance4Life最高やん
でも地蔵率高すぎ
新曲発表会だから踊れなくて当然なのに、途中退出者続出

漏れはツアーで2回、ユーチューブのEuroSummit見まくったから、なんとか踊れた
518名無し会員さん:2006/12/23(土) 18:45:04 ID:AYVIZazX
それは会員のマナーも、退場させるようなイントラも悪い。
できなくても問題ないこと、できる範囲でやること、代替動作を指示すればそんなことにはならないはず。
ジャムはマスタートレーナーの小〇さんだって別にうまく踊れてはいないんだ。
会員ができないからとひるむ必要はないですよ。
519名無し会員さん:2006/12/23(土) 19:59:54 ID:NHdINtFT
GWのとき
とりあえずやってみようとエアロの中上級に入ったら
前後左右の回転ばかりで全く何もできないことがあった
自分は一番後ろ端にいたから最後までいたけど
他の場所にいた人はぶつからないようにアタフタするだけで
どうにもできず、危険でしかない状態
水分補給のときに、一気に十人近く抜けていったけど
いい判断だったと思う

39がどんなレベルかわからないけど
スタジオ内に居るだけで苦痛を感じるような難しさだったら仕方ないかも

ガクブル
520名無し会員さん:2006/12/23(土) 21:28:20 ID:AYVIZazX
レベルに合わないクラスでなら退場もいたしかたない場合もある。
でもジャムはあくまでレスミルズプログラムです。
参加者にとって難易度強度が高い場合は、適宜イントラが指導して無理をさせないようにすればそれですむはず。
正しく指導できない、その余裕と知識がないスタッフに無理に認定をとらせていることが問題ですね。
521名無し会員さん:2006/12/23(土) 23:03:10 ID:alua0sjU
EuroSummitってどこでみれるの?
522名無し会員さん:2006/12/23(土) 23:46:29 ID:K/khvMvi
>>521
前までようつべで流れてたけど
今は消えてる・・

録画しておけばよかった・・
523名無し会員さん:2006/12/24(日) 00:20:01 ID:Kk1A5CqR
これまではずっと顔正面で、イントラばっかみてただ真似ていたけど
今日、自分が動かしてる手を見ながら踊ってみたら
なんかさまになってるような気がした

目線って大事?
基本もなにも知らずにやってるんで
なにかうまく見せるコツとかあったら教えて
524名無し会員さん:2006/12/24(日) 01:30:20 ID:coW78CQm
歌の上手い人が自身の声をよく聞いてるのと同じで
上達しようと思えばまず自分がどのような動きをしているかチェックすることが大事だそうだ。

家にいるときも姿見鏡の前に立ってコツコツ練習すればイイカンジになれるかも?
525名無し会員さん:2006/12/24(日) 02:28:31 ID:coW78CQm
ところで下の曲のやつやりたいんだけど、やってるところってある?

BJ39-9 SexyBack Justin Timberlake
http://www.youtube.com/watch?v=vBfwEqRE6-Y
BJ39-10 S.O.S. Rihanna
http://www.youtube.com/watch?v=1TStWBaGbLo
526名無し会員さん:2006/12/24(日) 04:33:40 ID:coW78CQm
あと>>525のはBJ38で例えるとコンテンポラリーのにあたるのかな?
527名無し会員さん:2006/12/24(日) 15:55:52 ID:coW78CQm
今日>>525のやつ丁度他店でやった。
いやぁ、これは退場者続出のはずだわ・・・

ホームがこれをやらないわけがわかったような気がする・・
それでも年明けにはやらないといけないんだろうなぁ

でも最期には振りもなんとか一通りできたからこれでひとまず
ホームで始まっても余裕もって受けれるわ
528名無し会員さん:2006/12/24(日) 15:57:55 ID:coW78CQm
それにしても俺って独り言多いな・・
まあいいけどw
529名無し会員さん:2006/12/24(日) 21:17:57 ID:HAaptMhk
>>526
8曲目から先、後半はそのままずばり
Dance4Lifeブロックだよ。
530名無し会員さん:2006/12/25(月) 06:16:20 ID:FDnmN2Gr
Dance4Lifeブロック最高!!!
でも、これをかっこよくきめれるのはイントラでさえ少ないだろうなぁ
531名無し会員さん:2006/12/25(月) 08:13:09 ID:aIeb14dZ
37からジャムを知って、38で目を回して、39で脚絡まって…
ボディジャム目茶苦茶楽しい
dance4Life最高
なんでうちのコナミは週1本なんだorz
532名無し会員さん:2006/12/25(月) 08:30:39 ID:ay/C5QL7
ジャム楽しいって思ってたけど引っ越してアスリエに移ったらリトミクスなるジャム系をやっててジャムより楽しいな〜!ジャムもリトミクスもまだ出来るイントラ少ないだよ。なかなか受からんらしい!
533名無し会員さん:2006/12/25(月) 21:16:51 ID:nnbrw2zs
ちょっと質問だけど、ジャムを始めてからダンスクラスに入りだしたって人いる?
534名無し会員さん:2006/12/25(月) 22:15:10 ID:aIeb14dZ
漏れがそう
コナミに通いだしで半年、始めはスタジオPGは恥ずかしかったったけど、ジャムはみんな初めてやん
みんな初心者やって気持ちで参加しだして、楽しさを覚えて
ヒップホップやストリートダンスも始めは恥ずかしかったけど、そんなん気にしてたら始まらないと勇気を振り絞って参加したら、全然普通だった
今、ジャムに初めて参加してる人達の気持ちがよくわかるよ
難しいとか恥ずかしいとかを気にせず参加して欲しい
ジャムは楽しむエクササイズやから
みんなで楽しく踊ろう!!
535名無し会員さん:2006/12/26(火) 00:45:28 ID:x2zu7POE
>>533
おれもそうだけど、ストリートダンスはテンポが速すぎてついてけない・・・
アップとダウンのテンポとるだけでも、やってるうちにどっちかわからなくなる・・・
536名無し会員さん:2006/12/26(火) 01:48:07 ID:sU29OLXc
>>533
あい、おります。
ひぷほぷとジャズに入るようになったよ。楽しいね。
537名無し会員さん:2006/12/26(火) 02:52:13 ID:NHJZIzu2
ジャザサイズって簡単すぎない?
後半ちょっとしかみてないけどジャムの方が楽しそうに思えた。

あとジャザサイズって平均年齢層高いね
538名無し会員さん:2006/12/26(火) 03:24:23 ID:NHJZIzu2
ところでこれ↓の曲のダンスのコツわかる人います?
BJ39-11 London Bridge Fergie
http://www.youtube.com/watch?v=uSSiOkFbPMQ

みんなが一番バラバラになったところでした・・
あと振りも記憶からすっ飛んだしw


539名無し会員さん:2006/12/26(火) 14:10:18 ID:mgH6fOOl
>>538
手前に糸巻き三回、スネーク(クロス?)2回、ペッペッペッと払い3回 かな?
あれ、難しいよねw
540名無し会員さん:2006/12/26(火) 14:25:45 ID:PTDbWeye
1年前ぐらいからダンスクラスに入るようになりました。
そのうちジャムも導入されるだろうと思って(笑)
おかげで、少し楽かも。ジャズやHIPHOPの動きとかなんとなくわかるから。
でもラテンは苦手だな〜。やってないから。
ダンスクラスだと動きとかも細かく教えてもらえるので、いいと思いますよ。
どっちも楽しいですし。
アップとダウン、毎回ダンスクラスでててもできなくて、
半年ぐらいたってようやくサマになった感じです。
541名無し会員さん:2006/12/26(火) 15:07:28 ID:qm1rzUVB
アームコンボ→ウェーブ→ターン→腰振り→スキップみたいなステップ→ボックスステップ→右にターン→左にターン

おおざっぱにこんな感じだよね
542名無し会員さん:2006/12/26(火) 16:27:37 ID:mgH6fOOl
>>540
あと、サルサあたりのレッスンにも出て動きに慣れておくと、
BJがはじまって、それだけで続けた人よりも 動きが良いと思いますよ。
・・・下手なイントラより上手に踊れますよ。

>>541
大雑把にそんな感じですね。 ボックスステップというよりクロスステップかな?
543名無し会員さん:2006/12/26(火) 16:46:48 ID:f9uW6CKQ
>ボックスステップ
マツケンサンバのアレでいいんじゃないか。
544名無し会員さん:2006/12/27(水) 00:04:12 ID:+QN2OLrp
39はイントラも苦労してるみたい
545名無し会員さん:2006/12/27(水) 08:10:16 ID:EqNPZeHh
イントラが地蔵になったときワロタ
スタジオ内全員地蔵
音楽だけが流れていく…
546名無し会員さん:2006/12/27(水) 22:35:43 ID:zNJc1g4/
39ってそんなに難しいんですか?
38でなんとかついていけてる程度なんで不安だぉ
547名無し会員さん:2006/12/27(水) 22:45:32 ID:P9ENawVm
38でなんとかだったら、39キツイかも
でも、ステップ覚えたら簡単だよ
ってか、メチャ楽しい
踊っていくうちにもっと激しいのを求めてしまう・・・・
548名無し会員さん:2006/12/28(木) 00:51:41 ID:FeCvpgFz
39めちゃめちゃ難しいです…
デモ…地蔵でいいじゃん!
ジャムに初めてでたころ(っても、半年程しかたってないけど)を思い出したわ
549名無し会員さん:2006/12/28(木) 08:30:01 ID:4+8X9/oy
http://www.unself.jp/teacher.aspx?tid=0206262212606000&page=1&target=0206262212606000_060921070210
↑こういった無料の動画レッスンって結構いいかも
550名無し会員さん:2006/12/28(木) 19:22:05 ID:HTvqWZ9z
JAM難しい〜!!!!
551名無し会員さん:2006/12/29(金) 08:29:13 ID:zO7ontYH
37→38→39と、どんどん難しくなっていってるが






















40ではどうなるんだ・・
552名無し会員さん:2006/12/29(金) 13:13:10 ID:rGgOGKo/
39めちゃ楽しい
踊れば踊るほど楽しさが倍増していく
難しいからこそチャレンジだ!
553名無し会員さん:2006/12/31(日) 05:56:50 ID:X/A0xuG6
そうなんだ〜汗
554名無し会員さん:2006/12/31(日) 12:18:33 ID:xyw6X6ms
37・・・ダンス経験ゼロ、リズムをとるのも初めて、最初蛸踊りだったが、5回くらいでなんとかなった
38・・・後半のカーディオブロックが楽しくて楽しくて、見事にはまった
39・・・手の動きが複雑で男のオイラにはしなやかさを出すには難しそう、だけどこれ全部踊れたら
めちゃめちゃ楽しくなると思うから、なんとかついていきたい

手の動き、どうなってるんだろw
jamオタさんのサイトとかないかな、解説とかあったら助かるんだけど
ようつべの39も、少なめだし
555名無し会員さん:2006/12/31(日) 13:11:16 ID:kwlRQ4Hm
>>554
わかるわかる!
38で俺も見事にはまりました!
ダンスは小さい頃からジャネット・ジャクソンやポーラ・アブドゥルとか
のを見てて「こんな風に踊れたらなぁ」と憧れてましたがダンスクラスに
入るのはなんというか敷居が高いというか挑戦できずにいてました。

そこへジャムが登場、迷うことはありませんでした。
下手でもなんでも楽しめればOKというジャムは俺にとっては神でしたよ。
こっちでは難しいと評判の39の後半は来年からなんですが
難しくてもへこたれず、楽しみながら頑張っていこうと思ってます。

556名無し会員さん:2006/12/31(日) 23:59:24 ID:G5q8lTcq
BTSのプログラムに上手いとか関係なし
DVD見たことある?
参加者全然踊れてないけど、皆笑顔
楽しみながら運動するのが目的なんだから、上手い下手を気にせず踊ろうよ
回数重ねたら、自然と覚えていくもんだよ
557名無し会員さん:2007/01/05(金) 04:04:45 ID:BolLFlOt
年末からジャムってない…
早くジャムに出たい!!
日曜迄待てないぞ〜っ
558名無し会員さん:2007/01/05(金) 09:41:05 ID:SXDrVyME
2曲目か?
2回回してるだけだよ。

1曲目は38と同じ、ハンドサークルしてから前で右から1回ウェーブして左を指すだけ、左手もちゃんと床を指差すこと

DVD
ちゃんと踊れてないのレベルが日本人より遥かに高い罠

常連は34以前の旧フォーマットからやってきてる人達ばかり

40はAmerican Jazzが。。。

面白いけど、カッコヨクはない罠

そして難しいから。。。

どうなんだろう。楽しんでやってもらえたらいいな。
559名無し会員さん:2007/01/05(金) 10:23:51 ID:uWEpM7hS
40はかっこわるくて難しいのか・・

とうぶん39続けてくれていいや

なんなら38に戻ってもいいしw
560名無し会員さん:2007/01/05(金) 21:37:05 ID:WE0upsHt
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)

561名無し会員さん:2007/01/06(土) 05:34:34 ID:fZcTueEC
>>560は今のジャムをよく表している
これは深刻な問題だ・・
562名無し会員さん:2007/01/09(火) 22:15:58 ID:JkuH3v68
2007年1月13日
名古屋市総合体育館で『東海Les Millsイベント』があるみたい。コナミのHPに載ってた。。。ボディジャムの定員は200名らしい。まだ、空きはあるらしいけど、もっと早く分かっていれば。。。
悔やむ
563名無し会員さん:2007/01/09(火) 22:49:32 ID:N2zAudfL
どうせ39だろ?
40なら後ろでも参加するが…
中部に40知ってるイントラ居る?
564名無し会員さん:2007/01/09(火) 23:55:43 ID:JkuH3v68
現在40をやれるのはK林MTくらいじゃない?トレーナーでも40はまだなはず。
565名無し会員さん:2007/01/10(水) 00:49:01 ID:yVaQdGNL
情報筋によると40って3月中旬から始めるって
まだまだ先の話だな。

とりあえず39を極めることに専念するよ。
566名無し会員さん:2007/01/10(水) 00:51:06 ID:yVaQdGNL
あと39のリカバリーがどうも苦手
あれのウェーブってイントラによって動きが全く違うんだが・・
567名無し会員さん:2007/01/10(水) 01:45:53 ID:5tzqEfCb
小○MTもそつはないけど、けっして、うまくはないよね。
いい加減、無理に社員からトレーナー選ぶのやめて、フリーでもバイトスタッフでも力量がある人ならトレーナー出来るようにすればいいのに。
レスミルズでも、キリーなんてライセンスさえとればOKだから、ナイキもジャムもやってるじゃん。
閉鎖的なことをしてるから良いイントラが辞めちゃったり、質がさがっていくんだよコナミは。
568名無し会員さん:2007/01/10(水) 08:25:47 ID:S4L8sBfU
>>562
JMAのチケット残り50だそうです。
569名無し会員さん:2007/01/10(水) 23:44:20 ID:rgWEY2BK
現在150人?
中部はジャムが人気なんだね。ツアーより集客多いんじゃない?
570名無し会員さん:2007/01/12(金) 09:37:06 ID:RSQeWPLm
人気があるんじゃなくて、東海地方ではジャムを取り入れているところが少ないからだよ
名古屋は三大都市の一つだが首都や関西と一緒に語れない大きな田舎都市だw
ね?
571名無し会員さん:2007/01/14(日) 15:18:38 ID:DT9yqrqF
さぁ今日も39で汗流すか
エアロ用の靴(台場V)ではターンがやりにくい
やっぱダンススニーカー買った方が良いかな?
572名無し会員さん:2007/01/14(日) 16:29:22 ID:IrCt3Tep
>>571
今、チャコットでシューズ買ってきたので、
これから試してくるw
573名無し会員さん:2007/01/14(日) 16:52:16 ID:GgKKKpr5
ランニングシューズでキュキュ音立てながらやってますが
ダンススニーカーって、どういう形ならいいのかな
574名無し会員さん:2007/01/14(日) 17:05:24 ID:GgKKKpr5
こんな人の多いとこでやりたいくない
http://www.youtube.com/watch?v=lp0pM1iziZk
575572:2007/01/14(日) 22:21:46 ID:IrCt3Tep
使った感想だが、ターンは凄いやりやすかったが、
クッション性が全然ダメでした。。。
また新たな靴探しの旅が始まった。。。
576名無し会員さん:2007/01/14(日) 22:55:37 ID:k6otaBuO
>>574
混みすぎだろww

>>575
なら、漏れはシルビアのダンススニーカーを買って試してみる
レポは買ってからしますね
577572:2007/01/14(日) 23:48:45 ID:IrCt3Tep
ちなみに、チャコットの店員と話したんだが、
底が爪先と踵が別れているタイプ(土踏まずの部分がカットされている)が、
爪先立ちしやすく、ターンしやすいと言っていた。
ただ、楽天で検索すると、そう言うタイプのは、
ハイインパクトには向いてないと注意書きが書いてある罠。
俺の旅はまだ終わらない。。。
578名無し会員さん:2007/01/15(月) 17:00:18 ID:WoIg6dat
>>577
衝撃に耐えるための靴敷を入れればどう?
579名無し会員さん:2007/01/15(月) 17:43:00 ID:w8vzX6bg
膝の使い方が慣れてないのかな?
膝を柔らかくと意識して踊れば、大分変わると思うよ
580名無し会員さん:2007/01/18(木) 13:23:07 ID:XpJuOdcp
ナイキロックスターのホームページ見てたら、ティップネスにも行きたくなったよ
ロックスターの方が難しそうだけど、やり甲斐ありそう
ジャムと両方やってる人って居る?
581名無し会員さん:2007/01/18(木) 14:01:48 ID:g2DENnPT
キリ・マーチ
582名無し会員さん:2007/01/19(金) 09:21:10 ID:fVJr3Db2
>>580
自分が書いたのかと思っちゃったよ。同感同感。
ただロックスターは2か月かけて1曲しかやらないみたいだよね。
だったら同じ振りの繰り返しが多いぶん覚えやすくて
何曲も踊れて時々しか出られなくても楽しいジャムでいいかな〜。
確かにロックスター&ジェイミーカッコいい!
どっちもそれほど近所で受けられないのがイチバンの悩み。
ロックスターの今のテーマはあんま好きじゃないかんじなので
新しいメニューになったらティップネスの体験だけでも行ってみたい。
583名無し会員さん:2007/01/20(土) 00:56:21 ID:nI51LZM2
はたから見たらナイキのが面白そうやね…
デモ…達成感っていうか充実感はジャムのが上のような気がする…
無理なく出来るのが良いよなぁ
584名無し会員さん:2007/01/22(月) 23:55:14 ID:/bOuex8E
今度仕事の都合で群馬県に引っ越すことになりました。
今 ボディジャムが楽しくてしょうがないのですが ちょっと情報を仕入れたところ
高崎のイントラさんがキュー出しとかがうまくわかりやすいとのことでした。
ただ そのイントラさんが異動になってしまったと先日うかがいました。

なので 群馬・埼玉・東京でキュー出しがうまくわかりやすい教え方をしてくれる
お勧めのイントラさんがいたら教えてください。
585名無し会員さん:2007/01/24(水) 18:02:59 ID:GQp/28kR
age
586名無し会員さん:2007/01/24(水) 18:26:30 ID:jrHqcqtQ
同じようなダンスプログラムでリトミクスってのもあってアスリエ、ゴールドで受けてみたよ!1時間で11曲色んなジャンルが入ってて楽しいね!ジャムとリトミクスがいい感じ!
587名無し会員さん:2007/01/25(木) 06:02:22 ID:TSstYbxo
・ナイキ
コリオグラファーであるジェイミー自身のダンスにジャズ要素が強い。
なのでシリーズごとにテーマが変わってもコリオ、トレーナー共に、ベースはエアロとジャズというかんじ。
曲も動きも女性受けのいいものが多い。

・リトミクス
ダンス云々以前にいかにも元祖BTSの流れを組むプログラム。
懐メロと曲調にあった振り付け。
曲ごとにダンススタイルが変わるがコリオじたいは難しくないのでとっつきやすい。
ディスコ世代ならきっと楽しめる曲と動きになっている。

・ジャム
ひとつのシリーズの中に様々なダンスの要素が入っていて、
ガンダルフ自身が踊るとかなり格好よいが、実は各国トレーナーでも踊りこなせている人は少ない。
しかし、上手くできなくても楽しめばよい。
いまどきの流行の曲でベースはヒップホップなので比較的男性でも参加しやすい。
588名無し会員さん:2007/01/25(木) 20:46:36 ID:dxX1KoxK
大阪で、人気のジャムイントラいたら情報ヨロシク。
『ΟΟ支店のΟΟさん』ってな感じで。
589名無し会員さん:2007/01/25(木) 23:11:49 ID:Kf+fAG1l
>>587
くわし〜。ありがとう!
リトミクスってBTSなの?
だったら近所のコナミでもやってほしい〜。
590名無し会員さん:2007/01/26(金) 09:35:29 ID:FlfblUV9
>>589
ジャム導入店では、多分ムリ。
ダンス系は新しく増えることはないみたいだね〜。
591名無し会員さん:2007/01/26(金) 10:07:02 ID:n/58r9Et
これって体にジャムを塗りまくるのでつか?
592名無し会員さん:2007/01/26(金) 10:11:49 ID:Hngg6I2x
ジャムは、かなり楽しいです。ダンス未経験の私でも、十分に堪能できるし、
運動強度もそれなりに高いから、満足度の高いです。
私が通っている、支店は、他のプログラム(コンバット、パンプ、アタック等)
で良く、見られる会員さんとは、ほとんど違った方々が参加されるので、新鮮な
気持ちで、取り組めます。
593名無し会員さん:2007/01/26(金) 13:22:30 ID:FlfblUV9
>>592
たしかにメンバーが違うと、新鮮だよね。
エアロ系の人たちが多いかなぁ。
594名無し会員さん:2007/01/26(金) 20:41:47 ID:X+bBx/9J
うちの粉に居るBTSヲタは37で地蔵になり、38で目を回して、39から参加しなくなった
風呂場で「ジャム楽しくない」と負け惜しみを垂らしてるよ
595589:2007/01/26(金) 22:02:30 ID:mWvSZq26
>>590
ご回答ありがとう〜。
JAM導入店じゃなくて「導入予定店」なんだけどねー。
イントラさんがライセンス取れてなくて。
(その人はとってもいい人!人柄もライセンス持ってるレッスンも。
あとはJAMのライセンス取れますように)
JAMとかリトミクスってライセンス取るのが難しいのかな。
コンバット、パンプ、ヒーリングなんかのライセンスは
新人さんも順調に取れてるように見えるけど…。
587読むとリトミクスかなり惹かれるなー。
596名無し会員さん:2007/01/27(土) 00:32:53 ID:8t+UY4Ep
コンバットとかのBTSライセンス持ってるからって、ジャムのライセンス取れるわけではない
592が言ってるように、今までのBTSとは違う
エアロのイントラでも、37(仮免)は持ってても。38持ってないの多すぎ
37<38<39と難しくなってるから、38持ってないイントラが無理無理39をやっているのが現状

RanKanKan で目を回すほど踊りたいよ
年明けからどこも39ばっかやん!!!
たまに違うと思えば37かボーナストラック.....

38で目を回しながら踊りたいよ〜

597名無し会員さん:2007/01/27(土) 15:40:56 ID:y1dlb+Pn
リトミクスはラディカルフィットネスってパワーフィット、ファイドゥの仲間。主にアスリエ、ゴールド最近ではオアシスに入りつつあり、これもまたリトミクスオフィシャルトレーナーになるのは至難の業。落ちるイントラ数知れず!でも楽しいよぉ!リトミクスとジャムは楽しい!
598名無し会員さん:2007/01/27(土) 23:56:13 ID:Vl8YgqAH
>>594
それ、うちの店もそうだ・・
どこも一緒なんだねw
599名無し会員さん:2007/01/28(日) 01:40:11 ID:NPbc8dLS
うちのイントラは37を普通にやって、38を4曲流したかなぁって思ったら、いきなりの39でした…

デモ、めっちゃ楽しいよね…
600名無し会員さん:2007/01/29(月) 13:18:23 ID:gokxT5ks
あげときますね。
601名無し会員さん:2007/01/29(月) 15:50:36 ID:nXDvPPV8
38が一番面白いと思うのは俺だけ?
38出来ないイントラが多いのは悲しいね・・
602名無し会員さん:2007/01/29(月) 16:56:41 ID:ki2FVng2
ノシ
39はいまいちに感じちゃって殆どレッスンに出なくなったよ。
mixになったらまた出ようと思ってる。
603595:2007/01/29(月) 23:25:59 ID:+zsBsGMM
>>596,597
勉強になりました。ありがとうー。
やっぱりジャムって難しいんだ…。
イントラさんでも難しいなら会員はできなくて当たり前だね。
コンバットやヒーリングのライセンス持ってるイントラさんは
たくさんいるけど導入期はこんなかんじだったのかな?
従来のBTSとはコンセプトが違う??
604名無し会員さん:2007/01/30(火) 01:13:43 ID:ZSZkjTUe
漏れはイントラに「次、右だった?」とか最中によく聞かれる
対面では左右逆になるから、イントラもかなり混乱するみたい
605名無し会員さん:2007/01/30(火) 01:40:48 ID:5tLud2DT
37はゴリラの繰り返しが飽きる、余所見しながらやる感じ
38は動きがストレートではっきりしててイイ、incredible最高、何度やっても飽きない、充実感あり
39は手の動きがややこしい、ちょっとせわしない感じ

39もたいぶ動きも覚えて、これからツメていくつもりだけど
腰2回振って、アイソレーションして、足をクロスさせて横移動のがよくわからん
足をクロスするところ、右に腰2回振って、右移動の場合
どっちの足が前で、どっちに重心かけてどう動けばいいの?
毎回、真上にジャンプしちゃうよorz
606名無し会員さん:2007/01/30(火) 08:25:36 ID:4v7Tel/k
右に重心、右にWヒップ
左に一歩ステップ(左足、右足の順)
右向いてボディウェーブ
左にクリスクロス
607名無し会員さん:2007/01/30(火) 09:01:48 ID:Jme1xwsQ
37は日本導入に伴ってつくられたと思われる。
だから他の国の為に38.39ぐらいの難易度のボーナストラックがある。
608名無し会員さん:2007/01/30(火) 13:37:01 ID:dxOf57qS
37が日本の為か・・

あのゴリラが・・


609名無し会員さん:2007/01/30(火) 13:46:17 ID:dxOf57qS
>>605
右に2回腰を振って、左に移動。
左に倒れてウェーブし、足をクロス(左足前・右足後)

610名無し会員さん:2007/01/30(火) 13:50:42 ID:dxOf57qS
わかってると思うど左から始まるときは>>609の逆ね
クロスは右足前・左足後
611605:2007/02/01(木) 01:31:23 ID:E04gkNRh
>>606>>609-610
おかげさまで、できましたー!

ボディウェーブするとき、体の向きと足の方向を変えるのがコツだったんですね
順序ばかり頭にあって、からだが正面になってたからクリスクロスがわからなかったんですが
これでもう大丈夫です、サンクス

612名無し会員さん:2007/02/04(日) 01:56:05 ID:I6qkSODR
>>611
よかったですね、踊れるようになると楽しいですからね。
それと同時に動けるようになるぶん、しんどくもなりますが・・

最近は歳のせいもあり息切れが酷い・・
昨晩もレッスン中に「疲れてますね」とイントラにつっこまれるし・・
39はナイトライダーでバテバテになってしまうので辛いです。
みなさんはどうですか?
613名無し会員さん:2007/02/04(日) 02:36:20 ID:AhVTm6ab
39の前半は確かに疲れるが、最近は慣れて来た
VAAM飲んだら汗たくさん出るし、バテにくい
コリオ覚えてくると、無駄な動きがなくなるから、逆に運動負荷減るよ
614名無し会員さん:2007/02/04(日) 02:47:16 ID:I6qkSODR
俺もVAAM試してみようかな・・
615名無し会員さん:2007/02/04(日) 11:52:00 ID:Sn/eo7Rj
>>612
わたしもヴァームをおすすめします
ドリンク類でほんとに効果あると感じたのこれだけ
といってもそんなに種類試してないけど、疲れませんよ
ドラッグストアで安くでうってるとこあります
616名無し会員さん:2007/02/04(日) 15:00:28 ID:I6qkSODR
VAAMマジでいいみたいですね。
試しにさっき飲みましたがおいしい!

明日のレッスンで効果の程を確かめてみます。
617名無し会員さん:2007/02/04(日) 23:07:14 ID:EMcEDZAv
ボディジャムのイントラって、
男が多いの、女が多いの?みんなのとこはどっち?
うちは女2人だよ。男イントラのジャム、見てみたい。
618名無し会員さん:2007/02/05(月) 00:14:12 ID:GVbvioZk
>>616
ちょっとちょっと

飲むのは運動する30分前ですよ
619名無し会員さん:2007/02/05(月) 00:42:45 ID:Uo5wYFwU
うちは女性、近隣も女性です。
デモ…たまに代行で来るA支店のT君はめっちゃ巧い、教えかたも動きも申し分ないです。
620名無し会員さん:2007/02/05(月) 01:04:28 ID:Y5VjZxjO
ウチは男性です。近隣は女性。
ジャムのイントラ女性率高いんですかね?
621名無し会員さん:2007/02/05(月) 01:12:19 ID:Uo5wYFwU
高いんじゃ無いですか?
近隣で男性はT君しか知らないもん…
622名無し会員さん:2007/02/05(月) 01:49:29 ID:G5t6euDo
たしかにT君しかいないよね・・


623名無し会員さん:2007/02/05(月) 01:50:51 ID:G5t6euDo
あっ、でもJ店で男性イントラ誕生するらしいよ。
まだ資格とれてないらしいけど・・
624名無し会員さん:2007/02/06(火) 00:22:52 ID:xeuCz0aZ
VAAM効果ありました!
ぜんぜん疲れにくい。
明日のレッスンもこれで頑張れそうです。
有益な情報ありがとうございました!
625名無し会員さん:2007/02/06(火) 00:56:02 ID:5B8T7OnF
>>623
JってJ山っすか?
626名無し会員さん:2007/02/06(火) 03:10:13 ID:xeuCz0aZ
>>625
そうだよ。
627名無し会員さん:2007/02/06(火) 07:38:13 ID:RiCifBTN
VAAMはパウダーがオススメ
薄くして普段の水分補給にも使えるし、ドラッグストアで激安で売ってるときある
1本100円位のときにまとめ買いしても邪魔にならない
628名無し会員さん:2007/02/08(木) 22:21:12 ID:GaGRyzrU
ジャムはジャザサイズより全然いいね!うちのとこは
なんかしらないけど… まだジャザサイズがあって
ジャムが無いからわざわざは30分かけて
他店に受けにいってます… ちなみ家から徒歩5分のとこに
ジャザサイズだけの店舗はあるんですけど…
629名無し会員さん:2007/02/08(木) 22:28:59 ID:CUoLTt+P
ジャムってジャザサイズっぽいよね?
導入時の37は新鮮さもあって楽しいと一瞬思ったけど、
今の39はヒップホップ系とかの要素はほとんどないし、
男がやるプログラムじゃないなって思った。
実際レッスン受けてるのは8割ぐらい女だし。
ちょっとがっかり。
630名無し会員さん:2007/02/08(木) 22:43:00 ID:m0w2kqnT
ジャザサイズってシニア向けに感じたんだけど・・・
631名無し会員さん:2007/02/08(木) 23:57:22 ID:sjlBLlWP
うちでは女性より男性のが圧倒的に多いよ…
ずっと来てたのに来なくなった娘に訊いてみたら
「スタジオの外から見てたら恥ずかしくなった」って…
ジャムするのには羞恥心は要らねぇって!
632名無し会員さん:2007/02/09(金) 00:05:09 ID:GrvzimEy
ジャザサイズはおばさん向けに見えたので
入ろうと思ったことない

ジャムでも男向けだと思ったことないな
だけど、素人のおいらでも十分やれるから楽しんでやってる
ある意味、女っぽい腰の動かし方を知りたくてやってたりもするw

イントラが魅力的なせいか、うちは列作ってならんでるのは男ばかり
633名無し会員さん:2007/02/09(金) 00:26:19 ID:a/QBLzoo
男どもが魅了されるほどの魅力的なイントラ・・
ぜひ見てみたいかも。
634名無し会員さん:2007/02/09(金) 00:51:20 ID:Fz4I1mSo
男は好みのタイプだったり、露出が高けりゃいいというてあいもいるから、むやみに当てにはできないとおもわれ
ジャムがジャザと同じにみえるとしたら、確実にイントラと参加者のレベルが低い店とおもわれ。
39もちゃんとベースはヒップホップだよ。
(ここ数年はやってるヒップホップはエスニックな動きをとりいれたものが主流。)
635名無し会員さん:2007/02/09(金) 03:06:49 ID:ydwSTF82

露出あるコーチがいるんだが、がらがらやねん。
そのコーチ、ジャズダンスの経験があって、腰の動きが絶品やねん。
んで、スタイルが悪いわけではなく、顔が悪いわけじゃないねん。



BTSは、コーチが下手でも、愛嬌があって盛り上がるのが一番かなと。
636名無し会員さん:2007/02/09(金) 07:41:55 ID:XCJB2QVt
>>631
ジャムってるあなたを見るのが恥ずかしかったんでしょ。
自分もこう見られてんのかってw
637名無し会員さん:2007/02/10(土) 12:51:48 ID:bZPzg8EY
o
638名無し会員さん:2007/02/12(月) 19:46:04 ID:vz3bu9z4
この中でヒップロールやってギックリ腰なった人っている!
俺わなった。(しかもレッスン中)何とか家に着くとカミさんに
怒られた… 俺わ思ったトシだな〜
639名無し会員さん:2007/02/12(月) 19:56:20 ID:R0euKFBK
>>638
ぎっくり腰は聞かないけど、
腰を痛めた人の話はよくあるね。
普通、運動してても、別モノみたいだよ。ジャムのヒップロールは。
イントラのみなさんが体験して、「腰がヤバイ」とか言ってたもん。
若くても、気をつけたほうがいいね。
640名無し会員さん:2007/02/12(月) 20:25:43 ID:dUe+k+J6
祝日にジャムがあるからっていうからいったら
37だったorz
堂島でも37しかできない人にあたったしorz
もう勘弁してくれよ

茶屋町、堂島、梅田、京橋、弁天とかで39やれるイントラ教えて!
641名無し会員さん:2007/02/12(月) 21:40:27 ID:+8nyRNP6
37でも後半ジャズロックなら良いけど。。。
642名無し会員さん:2007/02/14(水) 00:18:04 ID:b8dozOUj
ダンサーやってる人にきいたら、ヒップロールで腰痛めるのは間違った身体のつかいかたをしてるからみたいだよ。
643名無し会員さん:2007/02/14(水) 06:16:48 ID:wDCJntT3
>>642
そうなんだー。腰を痛めないで効果を上げるポイントも聞いてる?
644名無し会員さん:2007/02/14(水) 06:57:58 ID:9mzPXs3E
>>640
他の人はしらんけど、弁天のS尾さんは39だよ
645名無し会員さん:2007/02/14(水) 11:48:05 ID:M2A3NrIg
>>643
「効果」をもとめるなよW
646sage:2007/02/14(水) 12:16:14 ID:5dQxwmzt
セックスの腰使いじゃダメなのかな?
647名無し会員さん:2007/02/15(木) 01:06:43 ID:YvBzUCnO
腹筋ちゃんと使ってないと腰いためますね、きっと。
ダンスは意外と腹筋と背筋使わないとだめですからね。
648名無し会員さん:2007/02/15(木) 08:53:29 ID:wJ+O2+H3
>>625
Nガキのことだね
649643:2007/02/15(木) 09:16:26 ID:lXIKwchQ
>>647
ありがと。こりゃ腹筋背筋鍛えて、意識しながらやらないと。
プロであるイントラさんまで腰痛めるんだから
要注意だね。
650名無し会員さん:2007/02/15(木) 11:46:25 ID:JyDOpkr5
>>643
他のダンスクラスにでたら、ストレッチとかすごく時間かけるんです。
腹筋ももちろんするし。
こういうことからみても、ジャムもストレッチちゃんとしてからやるといいのかも。
腹筋背筋つかうことによって
ケガの防止はもちろん、キレのある動きができるようになるはずです。
とくに早い動きのときは止めて、止めて、って感じは筋肉がないとできないのです。
めりはりのある動きができるように頑張りましょう。
651sage:2007/02/15(木) 12:47:08 ID:nYmVB0bv
ジャムに限らず、ストレッチは十分行いましょう
ってか、ストレッチなしにジャム受けるなんて怪我の元
あと腹筋だけど、フォームが悪いと逆に腰痛めるからね
腹筋鍛えてる人の7〜8割はフォーム目茶苦茶
スタッフに聞いて、正しい腹筋を行いましょう
652643:2007/02/15(木) 23:57:36 ID:lXIKwchQ
>>650&651
アドバイスありがとう!!!
ストレッチと筋トレをレッスン以外にしておいたほうがいいということですね〜。
早めに行ってストレッチ、できれば筋トレして臨むように
こころがけますー。
653名無し会員さん:2007/02/16(金) 08:55:58 ID:2o6Oa74A
指パッチンできるようになるとかっこいいね。
654名無し会員さん:2007/02/16(金) 23:15:26 ID:vSPZsMZ2
バームって汗かくけどやせないよね。何気にカロリー高いかも。
バーム愛飲してる人で痩せてる人いないし。DIETには向かないかも
655名無し会員さん:2007/02/17(土) 00:39:22 ID:Gm+hWHpF
おれは痩せたけどな?
まあ土日は6時間とか運動しっぱなしだが(疲れない)
カロリーマスターのデータで一日800から1400カロリーやってる
理想体重から痩せ型のなりつつあるよ
656名無し会員さん:2007/02/17(土) 01:13:49 ID:w4+tT6Ip
>>655
低くていいなぁ。

おいらの月間目標は34000`i。
あなたのペースだと、一年近く掛かる。
657名無し会員さん:2007/02/17(土) 01:18:56 ID:w4+tT6Ip
一年どころじゃなかった。
658名無し会員さん:2007/02/17(土) 01:45:17 ID:Gm+hWHpF
>>656
どんな運動してるの?
参考に(できるかな?)教えてよ
659名無し会員さん:2007/02/17(土) 02:32:50 ID:w4+tT6Ip
`が抜けてるの突っ込んだだけだけど。
800`〜1400`やってたら3万`i超えるよね。

カロリーマスターって支店によってiが違うけど、1レッスン500`i越えって良くありますよね?。
でも、他社のクラブの概算だと300程度だったりするんですけどね。
660名無し会員さん:2007/02/20(火) 22:37:22 ID:n/uibxl/
ageてよ
661名無し会員さん:2007/02/21(水) 14:20:46 ID:iGQa5fpc
YouTubeでジャムの曲見ると、かっこいいなって思うよね。
当たり前だけどプロポーションばっちりだし。
日本人の曲でジャムやんないかな?なんかいいのないかなぁ。
662sage:2007/02/21(水) 14:25:16 ID:uAj/vczz
邦楽で踊りたい曲ある?
盆踊りになりそうだから、嫌だな
海外から見れば新鮮だろうけど
663名無し会員さん:2007/02/22(木) 01:21:26 ID:Se9GfK+6
布袋とかどう?
664名無し会員さん:2007/02/22(木) 14:20:40 ID:PEG1GiRq
3月から導入の店舗って、まさか37からのスタートなの?
665名無し会員さん:2007/02/23(金) 00:11:40 ID:yWt4WRdx
YES!
37だよ。
今、37やったら新鮮でいいかもな…
3月からやるイントラは38・39は出来へんから37の次は40だよ。
666名無し会員さん:2007/02/23(金) 00:35:39 ID:4Ay+04tB
40スタートやないの?
なんで37からなんや?
667sage:2007/02/23(金) 07:35:42 ID:/TFir+9C
1番簡単やからとちゃう?
仮免にはピッタリだと思うが

40はかなりの難度らしいよ
668名無し会員さん:2007/02/23(金) 07:38:59 ID:jAPu8AVO
ライセンスってコリオ番号ごとってこと?
40はコンバットなんかと同じく3月からかな?
669sage:2007/02/23(金) 08:20:17 ID:/TFir+9C
曲ナンバー毎のライセンスみたい
うちのイントラは38持ってなくて、もう講習会もないんだって
40は3月中旬
どこの店舗でも祝日の日に新曲発表やるんじゃないかな?
670名無し会員さん:2007/02/23(金) 09:42:43 ID:jAPu8AVO
そっかー、講習会がないんだ…。
コンバットみたいに昔の曲もミックスでできるのかと思ってたよ。
ジャミロクワイで踊りたいのに〜。
新曲は期待。難しいのより選曲が良くて気分良く踊れるのがいいな♪
671sage:2007/02/23(金) 10:38:32 ID:/TFir+9C
トレーナーが増えてきたら、改めて講習会あるだろうけど、まだJAM導入されて半年だからね
38持ってる人が第一期合格者、39が第二期って感じかな?
38のラテン(RanKanKan)で廻りた〜い
672名無し会員さん:2007/02/23(金) 12:40:14 ID:nYqW7WA7
>>653 指パッチンが気になります。
    いつ出てくるんでしょうか?
    ちなみに、うちでは、今ナイトライダーでインド舞踊中です
673名無し会員さん:2007/02/23(金) 13:16:15 ID:jAPu8AVO
そうかー、昔の曲も講習会受けてからやってるんだ。
>>671
イントラさんにリクエストする前にわかってよかったよ。
前に落ちてショック受けてたのに塩擦り込むとこだった。
RanKanKan楽しいみたいだよね。
1年後くらいには導入店舗も増えてミックスで楽しめるようになるのかな。
674名無し会員さん:2007/02/23(金) 23:49:50 ID:H4xaBafW
曲ナンバー毎のライセンスってどうよ・・若いイントラのステップなんかも
いい加減飽きてくる。ジャムもそうなんだ。39も飽きたし、1年後のMIX
っていったって知れてるし。あ〜あ。
675名無し会員さん:2007/02/24(土) 01:14:00 ID:3ab8iwIL
たまにはageてよ
676名無し会員さん:2007/02/24(土) 22:10:35 ID:Yc4BETZm
腹筋背筋も大事だが、正確には身体の中心全部。コアが大事。
それから基本のアイソレーション。
イントラでもとくに胸と腰を個別につかうことができていなくて、勢いだけでふりまわしたり要らないところに力をいれてしまっている人が多い。
677sage:2007/02/25(日) 00:41:49 ID:uHjxs2iu
偉そうなこと書いてる奴に限って、全然踊れてないんだよね(笑)
678名無し会員さん:2007/02/25(日) 02:12:33 ID:UFkUHeAD
676はイントラかスタッフとおもわれ
うちはいまだに導入する気配なし★
なまじダンスクラスが充実しているから、会員間の要望も少ないらしい…さびしい…
679名無し会員さん:2007/02/25(日) 04:47:32 ID:D7t2kAoX
>>677
別に偉そうなこと書いてないじゃん。
ところで誰も教えてあげないけどsageてるつもりなの?
680名無し会員さん:2007/02/25(日) 05:16:39 ID:93M2NUyA
今度トライしよう
681名無し会員さん:2007/02/25(日) 17:51:06 ID:N0la21Kf
> 677
それってmixiの"lm"って奴も同じタイプだよね。
682名無し会員さん:2007/02/25(日) 18:56:33 ID:TKf6cQ8U
>>676
ありがとう。結局はコア全体、やっぱりカラダができてることが大事なんだね。
アイソレーションてわかんないからググって了解しました。
683名無し会員さん:2007/02/26(月) 00:00:08 ID:ENCmYQa3
うちとこではJAM導入されてないので、
近隣他店に行こうと思うのですが。
テックがなさそうなのでいきなり45とかフルでも大丈夫でしょうか?
684名無し会員さん:2007/02/26(月) 14:36:35 ID:0flNYjpD
地蔵覚悟なら全然大丈夫
2〜3回行けば動けるようになるよ。
恥ずかしく思って辞めちゃダメだよ
685名無し会員さん:2007/02/26(月) 16:54:06 ID:kPr6nOJV
>>683
自分だけ地蔵、がイヤなら、もう少し待って、
新曲に変わったときがいいかも。
39はみんな踊れるようになっているので、40に切り替わったときがねらい目。
それならみんなほとんど同じ、踊れない状態だから。
686名無し会員さん:2007/02/26(月) 18:43:35 ID:V0rmcCx2
40はかなり難度高い(イントラ談)から、地蔵率もかなりになりそう
687名無し会員さん:2007/02/26(月) 19:28:30 ID:52s+8GXV
楽しそうでいいなぁ。
うちの店舗でもJAM導入してくれないかな。
688名無し会員さん:2007/02/26(月) 19:28:44 ID:kPr6nOJV
>>686
えー、そうなの? どういう感じなのかな?
689名無し会員さん:2007/02/26(月) 21:17:16 ID:q43unsZM
690名無し会員さん:2007/02/26(月) 22:06:42 ID:kPr6nOJV
よーし、これ観て予習するぞ!
でも、その前に、今日は、もう寝る!
691名無し会員さん:2007/02/26(月) 22:18:42 ID:gwy97DET
これって40?
692683:2007/02/26(月) 23:01:11 ID:dFka2xbC
皆さんありがとうございます。
>>689 見ると結構ベーシックな感じですね
勇気を持って楽しんで出たいと思いますww
693名無し会員さん:2007/02/27(火) 01:02:52 ID:N16QEuaz
普段上級系エアロに出てるっぽい女性が最前列中央にて初参加

そしたらHip's Don't Lieのステップ、デジャ・ヴュのキック&タップや、
Dance4Lifeの深呼吸で勝手にジョギング?ラン?やってた
なんか「やだーこんなトロい動きじゃ心拍数さがっちゃうー」て感じで

他の動きも勝手にハイインパクト系エアロの動きに置き換えてるし
しかも曲とズレてて、笑いをこらえるのが大変大変辛かった…

うちんとこはスタジオ人口密度低いんで、とっても目立つ
694名無し会員さん:2007/02/27(火) 02:06:57 ID:XmseFyQX
40マジ楽しみだ
695名無し会員さん:2007/02/27(火) 06:58:34 ID:s7OCQqZA
>>693
まあ、多少のアレンジくらいはいいと思うけどね。
イントラ自身アレンジしてる人もいるし。
でも、それはあくまでジャムっぽい動きの範囲にとどめてるし
見栄えがより良いものにするのが当然なんだけど
>>693のような人は困りものですね。
あと、これは想像だけど背筋ピーンとして踊ってそうw
696名無し会員さん:2007/02/27(火) 08:55:40 ID:WRk7i9o1
>>689
あーこれこれ。うちのイントラがこんな動き練習してたよ。40の動きだな。
697名無し会員さん:2007/02/27(火) 14:19:44 ID:eG+C7SEo
今度のテーマはJiveSwingかぁ
ストリート系だし軽快に踊らなきゃね
曲が気になるなぁ

HPのコリオ見たけど、ガンちゃんが右に動けば、こっちは右?左?
698名無し会員さん:2007/02/27(火) 14:24:52 ID:JTEYPmXt
右だよ
会員向け動画みたいだな
699名無し会員さん:2007/02/27(火) 18:32:19 ID:eG+C7SEo
この動画ファイル、FLVのVP6なのね
携帯で見たいけど、変換出来ねぇ
やり方知ってる人居るかな?
700名無し会員さん:2007/02/27(火) 18:59:07 ID:q6cu1zzm
>>689
ありがとー、こんなの観たかったんだ!
イントラさんのDVDってこんなかんじなのかな。
701名無し会員さん:2007/02/27(火) 19:31:56 ID:s7OCQqZA
テックってこんな感じなのかな?
こういうのから受けないと初心者にはきついね。

うちのところは簡単にしか教えないから、わからないステップなんかは
永遠わからずじまいで終わる会員さんも見受けられる。

うちもテック作って、ステップをスローでわかりやすく教えるとか
したらレッスン受ける人も増えそうなのになぁ・・
702名無し会員さん:2007/02/28(水) 01:53:48 ID:Iirxuh8x
うちではちゃんと聞いてくれるでぇ〜

テックなくなって不安やったけど、判らんのを言ったらちゃんと教えてくれた

ステップが踏めたら楽しすぎるよなぁ
703名無し会員さん:2007/02/28(水) 09:59:20 ID:t92VnTG/
40の曲、なかなか良いね
ストリート系が多いし、ダンス!!って感じ
YouTubeで集めなきゃ
704名無し会員さん:2007/02/28(水) 10:53:12 ID:GagvOqet
ようつべには、まだ40出回ってないよね?
39の時も遅めだったし・・
早くどんな感じか見てみたいよね(^^
705名無し会員さん:2007/02/28(水) 12:03:42 ID:xRr3yp83
去年の秋のツアーでは、39を先行公開してたけど、
そのとき こんな感じの、出てくる動きの練習をあらかじめやってから、
レッスンに入ったなぁ。
706名無し会員さん:2007/02/28(水) 23:07:59 ID:nnARG8fz
>>689
この場合、どのソフトでDLすればいい?調べてみたけどひっかからん
教えて、エロイ人

で、これで練習するとして、いきなりできちゃうと不自然だよね
みんなは、今覚えたふりするのか?

俺はそんな心配は無用だが
707名無し会員さん:2007/02/28(水) 23:44:56 ID:ZuUK8G5o
どうやってDLするかとかは知りません。

これ普通にみれるレスミルズのサイトだから
練習してできるようになってもらうためのものだと思いますよ。
708名無し会員さん:2007/03/01(木) 00:20:08 ID:YapUBdMY
キャッシュ見たら?
IEのツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル内の設定→ファイルの表示で、キャッシュ見られるよ
そん中にFLVファイルがあるから、それを別フォルダに保存すればOK
でもVP6だから、携帯で見られるように変換出来ないんだよね
俺は強引にやったけど、バックが黒になったから、ガンちゃんの脚の動きがわかりにくい
なんでズボンや服の色、黒なんだよorz
709名無し会員さん:2007/03/02(金) 15:11:18 ID:CQZyngsL
遅レスだが……
>>656
どんな運動したらそんなに行くの?
体重60キロの人なら、実に566キロメートル走った消費カロリーなんだが、毎日20キロメートル弱走ってる位の運動してるの?


もっとも、体重がもっとあれば距離は短くなるけどね。
710名無し会員さん:2007/03/02(金) 17:23:57 ID:23vwBy6n
>>709
毎日、真面目にスポクラ通ってる人はそのくらい運動してるよ。
711名無し会員さん:2007/03/03(土) 22:33:39 ID:NdH/cASI
>>710
すみません、どんなメニューなのか教えて下さい。
自分はほぼ毎日ヒップホップとかのダンスに出てるので、1日1000キロカロリーの消費はムリっす。
一番キツイヒップホップで300キロカロリー位しか消費しないんですよね。
ストレッチと休憩時間が多いから。
まあ、時速16キロメートルで一時間半走れば良いんでしょうが、それだと、毎日はムリですわ、情けない……
712名無し会員さん:2007/03/03(土) 23:57:50 ID:iRD9O9Cl
>>711

>>659も読んでね。

JAM=コナミ なんで補足すると、
自分の体重を56kgに合わせて(重りで調節)10km/1hと、
ボディージャム60(562kcal??)を比べてみては如何でしょうか?。

カロリーマスターって、体重入力するくせに消費カロリーには反映させてないよ。
713名無し会員さん:2007/03/04(日) 11:48:01 ID:m1O2YkPo
>>712
なるほど、そうやって比べると良くわかりますね。
JAM60って実質的に300キロカロリー位かな?
地蔵分引いて。
カロリーマスターはどう考えても正しい値ではないので、私は無視してます。
714名無し会員さん:2007/03/04(日) 12:00:10 ID:WsjuIF/i
スタジオ系の消費カロリーなんて、人それぞれ
軽く流すのと、しっかり踊るのじゃ全然違うよ
そんな細かいこと気にせず楽しく踊ろう!!

話しは変わって、40の発表会スケジュール調べ合わない?
715名無し会員さん:2007/03/04(日) 21:55:51 ID:Ortap0qg
>>714
まだ新曲発表のお知らせはないよ、というお知らせ。
716名無し会員さん:2007/03/04(日) 22:11:56 ID:xs83VFpv
発表日出てたが、混むのイヤだから言わないw
717名無し会員さん:2007/03/05(月) 04:29:14 ID:5LoW13mn
情報筋によると13日に講習らしいよ。
イントラによっては翌日からやりだすかもね。
718名無し会員さん:2007/03/05(月) 08:37:29 ID:OVrVTTXN
21日の祝日に新曲発表のスケを組む店舗が多いようですね
うちの店舗ではジャムは普段のレッスン時に徐々に新曲を足していくようで、発表会って形をとらないみたい
719名無し会員さん:2007/03/05(月) 09:04:13 ID:rPnPFDHK
BJ40の7曲目って、ユーロサミットで使われてた曲だから、コリオも一緒かも
YouTubeから削除されたけど、誰か今でもみれるとこ知らない?
720名無し会員さん:2007/03/05(月) 14:46:05 ID:5LoW13mn
http://www.youtube.com/watch?v=3ykyUfIwl4o
これってイントラ用のビデオかな?
うちのイントラと細かい動きが同じだし教えるポイントが似ている。
きっと、このビデオを見たに違いない。
721名無し会員さん:2007/03/05(月) 15:01:31 ID:5LoW13mn
>>720
確信もてた、左右逆だからやっぱイントラ用だわ。
722名無し会員さん:2007/03/05(月) 15:35:37 ID:Rj7IsXh8
向こうのマスタートレーナーじゃん。
右の人がコリオ作ってる人ですよ。
723名無し会員さん:2007/03/05(月) 16:55:50 ID:5LoW13mn
じゃあ、うちの地区のイントラはマスタートレーナー並にかっこいいわ・・
日本のイントラって全体的に優秀なのかもね?
まあ明らかに変なのも他店で見たことはあるが・・
724名無し会員さん:2007/03/05(月) 17:01:17 ID:x5tmPx50
どこどこ??
725名無し会員さん:2007/03/05(月) 17:08:37 ID:5LoW13mn
A市
726名無し会員さん:2007/03/06(火) 02:59:39 ID:pqNo6WEX
う〜ん、何度やってもクロスステップが出来ません…。
足の置き位置、順番、重心。どこか詳しく解説しているようなサイトは無いでしょうか?
ググってはみたものの見当たらずでして。

>>720さんの動画も見たんですけどね。5分35秒あたりを何度も。もうだめぽ。
727名無し会員さん:2007/03/06(火) 03:09:55 ID:SbyQBsvZ
マツケンサンバのステップの事ですか
728名無し会員さん:2007/03/06(火) 03:26:01 ID:FZE1WJSL
>>726
足踏みを変形させただけなんだけどね。
順番さえわかれば簡単だよ。
イントラに聞いてみたら?

一応書くと
1.左足の前に右足を持って行く
2.左足を左に
3.右足を後ろに
4.右足の前に左足を持って行く
5.右足を右に
6.左足を後ろに
後はこの繰り返しで、足踏みを左右前後に移動させただけの単純さなので
慣れればどうってことはない。

729名無し会員さん:2007/03/06(火) 07:41:29 ID:DtJIZxhu
足の動きはわかるけど、イントラによってテンポが違うんだよね
タタンもあればタンタンのイントラもいるし
自分は踵からステップしながらタタンのリズムでやってる
730726:2007/03/06(火) 09:18:32 ID:RLwFVdBo
>>728
ありがとうございます!
後は>>729さんの言われる様にタイミングが大事だと思いますので
ちょっと家で練習してみます。

そうそう、>>720さんのようつべでは、女性と男性じゃ足の開きも
違いますよね〜。この辺はもう個性かな。
731名無し会員さん:2007/03/11(日) 17:05:10 ID:LVHnijor
あげときますね
732名無し会員さん:2007/03/11(日) 20:34:11 ID:zc1bOLDG
>>717
新曲講習、今日だったみたいだよ。(関東)
733名無し会員さん:2007/03/12(月) 00:14:48 ID:kOD9qiKr
40ってまた2回転とかあるって聞いたけど本当?
目が回らない方法ってないのかな?
734名無し会員さん:2007/03/13(火) 00:11:21 ID:kO5TOe+8
ウォーミングアップでダブルターンですよ
735名無し会員さん:2007/03/13(火) 01:17:09 ID:CfKGpiFc
40の1,3,6ってiTunesでダウンロードできないかな
736名無し会員さん:2007/03/13(火) 09:45:28 ID:XDJr6vlQ
曲リスト、どこにあるの?
教えて〜
737名無し会員さん:2007/03/13(火) 10:41:15 ID:nGIB8lrW
BODYJAM 40

01 Shine (Freemasons Radio Edit) Luther Vandross
02 Dem Jeans Chingy feat Jermaine Dupri
03 Cha Cha Chelo
04 Gasolina (DJ Buddha Remix) Daddy Yankee feat Lil Jon, Pitbull & Noreaga
05 Candyman Christina Aguilera
06 Daddy Big Bad Voodoo
07 Let Me Talk To You (Prelude) Justin Timberlake
08 My Love Justin Timberlake
09 Morris Brown feat Scar & Sleepy Brown (Clean Version) Outkast
10 'Cuz I Can (Clean Version) Pink
11 Funkier Than A Mosquita's Tweeter Nikka Costa
12 Hey Boy, Hey Girl The Chemical Brothers
13 Faster Kill Pussycat (Radio Mix) Paul Oakenfold feat Brittany Murphy
14 I Don't Feel Like Dancin' Scissor Sisters
738名無し会員さん:2007/03/14(水) 02:46:49 ID:2jb3oQ85
最初出た時くだらないプログラムだなと思って1回出ただけで出なくなった
んだけど、今月約3ヶ月ぶりに又JAMを再開したら、かなり難しい内容に
なっていた。ほとんどストリートダンスだ、動き、ついていけない、、(泣
739名無し会員さん:2007/03/14(水) 07:33:18 ID:njE+r2OQ
なんでコンバットに必死な人はジャムを嫌うのかな?
うちではコンバット常連はジャムの文句ばっかり言ってる
楽しく踊れば良いのに…
740名無し会員さん:2007/03/14(水) 07:54:40 ID:u/g4xviG
ジャムはストダンを誰でも簡単に楽しめるようにしたプログラムだし、BCは脂肪燃焼に的を絞ってるから全然違うものと考えた方がいい
741名無し会員さん:2007/03/14(水) 11:33:41 ID:iJqsGqtK
関西は昨日だったみたい。
742名無し会員さん:2007/03/14(水) 11:56:59 ID:cR5Hpbrg
>>739
私は両方好きでレッスンに出てるけど、
参加メンバーが違うのが、おもしろい。エアロ上級者が多いかも。
友達が2倍になりそうだよ。
743名無し会員さん:2007/03/14(水) 11:57:51 ID:iJqsGqtK
>>739
この前、ジャムは初日に一回やっただけでつまらなかったというエアロの常連が
後ろの目立たないところで受けてた。
その人はジャムは難易度低くて汗がかけないしコリオミックスの方が何倍も
楽しいと散々話してた。

で、その人がなぜかその日ジャムに入ったので、興味津々でずっとその人の
動きを見てたんだけど、まったくダンスの素質ない人だった・・
動きは機械的でリズムはずれまくり、まさに壊れたロボットだったw

コリオミックスってホームではやっていないのでよくわからないが
あの人が絶賛するコリオミックスというものに疑問を感じたのは
言うまでもない。
744名無し会員さん:2007/03/14(水) 12:01:53 ID:iJqsGqtK
あと、まさかとは思うけど、その人が>>738ではありませんように・・

745名無し会員さん:2007/03/14(水) 22:38:56 ID:Ns8Jzt/l
40難しい!!!ムリかも・・・
746名無し会員さん:2007/03/14(水) 23:15:56 ID:2jb3oQ85
>>744、743
違います、だいたいコリオミックスなんて言葉知らないし、、、、
ただ、エアロ・オタっていうのはその通ーり、あと、壊れたロボットだったか
どうかは鏡見ている余裕が無いので見てないから分からないけれど、
通算3回目のジャムで一生懸命踊っていたつもりだったんだけど
踊っている途中で「フりが違うヨ」と言わんばかりにイントラに肩を
たたかれてしまった。。。。やっぱり、壊れていたのカモ!!
747名無し会員さん:2007/03/15(木) 01:03:14 ID:DhzmLsXW
3回目なら動けなくっても、ドンマイだよ
新曲になったら、また暫く地蔵なんだろうなぁ〜
748名無し会員さん:2007/03/15(木) 16:49:30 ID:1F64GAJy
>>746
いや、本気に取らないでください、すみませんでした。

誰でも5回くらいはやらないと様にならないんじゃないかなぁ?
それにしても、今回の39は楽しくてあまり飽きなかったからよかったなぁ。
明日からこっちも40です、楽しみでもあり不安でもあり地蔵覚悟で頑張ってきます。

749名無し会員さん:2007/03/15(木) 22:19:37 ID:AK/ybUEf
いやマジ40地蔵しましたw
速さとハードさについていけませんでしたよ!!
750名無し会員さん:2007/03/15(木) 23:22:59 ID:1F64GAJy
うわわぁぁぁぁ
そんなに難しいんですか?
今までとは難易度まったく違うのかな?

ところで40実施店舗の情報よろしくです >>ALL

751名無し会員さん:2007/03/16(金) 15:06:30 ID:Zz9Cb729
>737
6曲目はアーティスト名がBig Bad Voodoo Daddyだと思うんだけど、
手持ちのBBVDのアルバムには入ってない曲だ

早く日本公式サイト曲リスト更新されないかな
752名無し会員さん:2007/03/16(金) 17:56:25 ID:RFzjBQHo
ひぇぇ〜〜

BJ40むずかしい・・
テンポ早すぎで何も出来ず、まさに地蔵になってしまった・・
足の動きがどうなってるのかも理解不能
ジャムには自信あったが、今日初めて強烈な挫折感を味わった
しかも最前列で大恥かきまくり
あと、何だ、あのエルビス的な曲とダンスは・・、趣味じゃない・・

うぁぁぁ〜〜〜
マジやべーーーぞBJ40
753名無し会員さん:2007/03/16(金) 19:37:58 ID:CVGtsEOq
>>751
ぐぐったらジャンピングジャックってあったけど
違う?
なぜかダウンロードもできたし
754名無し会員さん:2007/03/16(金) 21:23:08 ID:Y1pqVX0y
40そんなに難しいか?
初めて39受けた時に比べたら簡単だったが…
755名無し会員さん:2007/03/17(土) 10:51:25 ID:KrudTDpo
人それぞれ、得手不得手があるということでしょうか。
756名無し会員さん:2007/03/17(土) 12:17:12 ID:gxCzAHPJ
そうですよね
得て不得手、好み、によって違いますよね個人的には40て、とても好きな選曲です。
ランラントラックはとても辛いけど
ノリで乗り切りたいと思います。洒落ではないですよ。
クランプクラブ?はそんなに難しくないけどカッコウイイですね
頑張って出来るよになりたいと思います!
757名無し会員さん:2007/03/17(土) 23:31:17 ID:RrR2boPI
>753
ありがとー。今日イントラに聞いて確かめたっす。
…Save My SoulとThis Beautiful Lifeが手持ちアルバムw

40は男でもそれなりにサマになりやすい気がする。がんばろう。
758名無し会員さん:2007/03/18(日) 07:50:24 ID:5SNF6XpA
40マジヤベー
ウォームアップからノリノリやしジャイブスイングめっちゃ楽し〜
50'S Rock'n'-rollサイコー
759名無し会員さん:2007/03/18(日) 10:29:58 ID:z/VFL9f1
ん、これはもしかして好評なの!?

どうも古くさい感じがして拒否反応が・・
慣れれば楽しくなるかな
個人的には 38 > 39 >>> 37BT >>>> 37 >>>>>>>>>>>>> 40 で
今後3ヶ月40続くと思うと orz
760名無し会員さん:2007/03/18(日) 13:53:08 ID:ndcc1mng
↑まだ後半受けてないでしょ?
ジャイブは好み分かれるかもしれないけど
後半のメインのダンスは38や39が好き人なら気に入るんじゃないかな?
761名無し会員さん:2007/03/18(日) 15:59:04 ID:z/VFL9f1
>>760
はい、まだ2曲しかやってません。
そのジャイブなんたらかんたらです。
後半ってそんなに面白いんですか?
明日、違うイントラのレッスンなんで、後半やってくれると嬉しいなぁ・・

正直、ジャイブはどうも好きになれそうになかったので、エアロに戻ろうかと
思ってたんですが、後半やってみてから判断しようかな。
気に入ればジャイブも頑張って続けようと思います(^^;
762名無し会員さん:2007/03/18(日) 16:39:14 ID:Q6tZyK9W
もう40受けた人や複数のイントラさんがいる人たち、
い〜なあー。
でも導入してない店も多いんだから贅沢言いません。
40楽しみ(*´ω`*)
763名無し会員さん:2007/03/18(日) 21:59:51 ID:rsiQUs34
YouTubeみて、今月はもうでれないから39のコンテンポラリーのおどり納めをしにいったら、37のアフリカンだった
ショックから立ち直るのが大変だった
四月にはいってもできるかな
764名無し会員さん:2007/03/18(日) 22:46:47 ID:z/VFL9f1
これって曲もダンスもかなり俺好み
JAMもこんなのしてくれないかなぁ
ってか、これJAM!?
http://www.youtube.com/watch?v=AC2ZmPZ-OZM
765名無し会員さん:2007/03/18(日) 22:54:27 ID:z/VFL9f1
おっと、ホントはこれ貼りたかったんだった・・
http://www.youtube.com/watch?v=7-WpLkn1zDc&NR
766名無し会員さん:2007/03/19(月) 12:55:50 ID:jzHuL0PY
>764・765
こう言うのやりたいなら普通のDANCEレッスンに出れば?
ジャムはジャンルにこだわらないで色んな要素取り入れてくれるのが
魅力のひとつでしょ。
40が古臭いとかってカキコあったけど
それも同じー。私にとっては全部新しいって感じちゃいますから
もっと柔軟な脳みそと体でジャムを楽しんだらどーでしょう。
なんでも楽しんだ人勝ちだと思います
767名無し会員さん:2007/03/19(月) 14:17:03 ID:QV6SLg06
はい、食わず嫌いはいけませんね、バランス良く摂取したいと思います。
768名無し会員さん:2007/03/19(月) 15:50:26 ID:fU4it0iE
岐阜会員ですが、BJ40は二回受けました。曲もノリノリでダンスもかっこいいです。JAMに慣れたこともありますが意外に入りやすかったですよ。テクニック的には39の方が難しいと思います
769名無し会員さん:2007/03/20(火) 11:38:06 ID:mU/QOuMi
リカバリーがクールでかっこいいかも
何だかんだでBJ40もはまりそう。
770名無し会員さん:2007/03/20(火) 12:14:27 ID:WF2WZWQb
確かにハマル。コンバットより今はJAM。
771名無し会員さん:2007/03/21(水) 20:24:17 ID:6qkMcOT7
今日40を初めて受けてきました
今回のクールダウンが凄く好きです。楽しい!
772名無し会員さん:2007/03/21(水) 23:13:04 ID:GK1KoA5v
http://www.youtube.com/watch?v=WAqGdS-al4E
やっぱり男は筋肉質だとよりかっこいいね。
俺も筋トレ始めようかな。
773名無し会員さん:2007/03/22(木) 15:08:29 ID:LFpSL48+
身体が良くてもタコ踊りじゃかえってかっこわるい
774名無し会員さん:2007/03/23(金) 10:17:31 ID:oUiDHTn5
swingのステップがわからん

1 and 2で右移動、2裏で左キック3裏で右キック4裏で左キック
1 and 2で左移動、2裏で右キック3裏で左キック4裏で右キック
1 and 2で右移動、2裏で左キック3裏で右キック4裏で左キック

この後は?
775名無し会員さん:2007/03/23(金) 10:42:03 ID:URw4yO9u
swingのステップ?どこに出てくるこんな変なの
776名無し会員さん:2007/03/23(金) 10:43:38 ID:6YqM5/3k
ジャムとリトミクスの違いを教えてください。
777名無し会員さん:2007/03/23(金) 17:28:53 ID:bIQl6gkx
>>774
なんとなくどこのことかわかった。
でも思い出せない・・
役立たずでスマソw
778名無し会員さん:2007/03/23(金) 19:02:46 ID:bIQl6gkx
あ〜ダメだ
My Love のリカバリーかっこいいけど、ぜんぜん様になってない
俺ってダメだ・・
779名無し会員さん:2007/03/23(金) 23:03:51 ID:ZIiXtIER
>>778
楽しいのがイチバン♪
いきなりカッコよくなんてできなくて当たり前。
覚えてフォームとかを意識したり
コツをつかむ過程も楽しいよe(^。^)g_ふぁいと!
780名無し会員さん:2007/03/23(金) 23:27:02 ID:v5zqZA9i
九州の店だけど、40から男性会員の参加が増えた。
781名無し会員さん:2007/03/24(土) 01:32:50 ID:ZYDMKxWW
>>779
ありがとう!
そうですよね、がんばります!

>>780
確かにうちも男性増えてる。
782名無し会員さん:2007/03/24(土) 20:06:41 ID:7VA14Egf
うちでは37も踊れなかったコンバット常連が新曲のタイミングで入りだしたけど、
やっぱり踊れずに、風呂場で文句言ってた
イントラの教え方が悪いとか、最前列のババアが邪魔とか

あと、アタック常連のダンスは、何か動きが直線的ですね
リズムを取るキックがニーアップになってて、何か笑える
783名無し会員さん:2007/03/24(土) 21:03:53 ID:fO4/GPYX
うちのイントラは「ヘタで良いです。重要なのは自分が楽しむ事!陶酔してウットリしましょう」と言ってくれます。
「レスミルズには鏡が無いから練習は家でこそこそwww
ここは皆で楽しむ場所だから間違えても、おかしくても絶対に恥ずかしがらずにやったもの勝ちなんだよ」
そういってもらえてとても嬉しかった!みんなだってできて無いし私たちも上手じゃないから一緒に上達して行きましょう!
と前向きな言葉をかけてくれるイントラもいますからみなさんも恥かしがらずに
そして周りを笑う事無く認め合って頑張ってジャム盛り上げましょう。
784名無し会員さん:2007/03/24(土) 21:18:32 ID:ZYDMKxWW
なんだかんだでダンス踊れるようになりたいんだよね、コンバット組
785名無し会員さん:2007/03/24(土) 21:26:26 ID:RlhiPUDz
九州男児です。エアロやストリートもでたけど、エアロは苦痛だったし、ストリートじゃ運動量
が少ないし。ところが、ジャムは週2必ず行きたくなる上、筋トレも兼ねてるんでベルトの穴が6cm
も内側に。女性もエアロより美人多いし楽しい。
786名無し会員さん:2007/03/24(土) 22:07:48 ID:ZYDMKxWW
ジャムしてから知らぬ間に腕の筋肉ついてた。
瞬発系の動きが多いから筋肉つきやすいんだろうな。
まあ個人差あるだろうけど。
787名無し会員さん:2007/03/24(土) 22:26:49 ID:e3cvniYM
ジャムの良いとこは上手い人が居ないこと…
しかもスタジオ入りやすいしね!テックの時間が
あって本日やるステップの予行演習してくれること。。
なによりも楽しい^^vv
788名無し会員さん:2007/03/24(土) 22:44:51 ID:EYsVAyWM
ジャム人気好調と言っていいけど、自分のホーム店は30分前から列ができる。他の店はどう?
789名無し会員さん:2007/03/24(土) 22:51:28 ID:ZYDMKxWW
>>787
うちは上手い人多いよ、イントラも極上。
いろんな人の動き参考にできて俺は幸せ・・
790名無し会員さん:2007/03/24(土) 22:52:57 ID:ZYDMKxWW
>>788
うちは30分前から常連が並びだして15分前には2列になってる感じ。
791名無し会員さん:2007/03/25(日) 00:49:07 ID:6xWMclXy
どっこもほとんど定員になるんだ。
一つ不満はそこなんだよね。早めに行ってストレッチと筋トレしたいけど、
列が伸びていくのが気になり、デジプレ聞きながら行列の後ろにならぶ。そんなけなげなオレに誰がした。ジャムがした。
792名無し会員さん:2007/03/25(日) 01:30:54 ID:UMSjcBRT
どこも人並ぶんだねぇ。
793名無し会員さん:2007/03/25(日) 01:38:37 ID:UlS2hovJ
うちも人多い。でもそれってスタジオが狭いせい?

ところで、新しい曲のジャイブの足運びが上手く
出来ない。あれはやっぱりダンス用の滑りのいい
靴の方がやりやすいのかなぁ。
後、最後の曲の胸と腕を回しながら回るとこと、
その後のジャンプしながらのターンのとこが全く
わからない
794名無し会員さん:2007/03/25(日) 10:23:30 ID:zhH3Bfk/
靴ぬいでソックスでやるとできるよ(´〇`)てへ
ただそのあとのステップすると脚いたくなる。
795名無し会員さん:2007/03/25(日) 17:30:54 ID:/RUrZKia
ソールのやわいシューズでジャイブやツイストなんかの捻りをむりにやると、
日常使わないすねの筋肉を使うから、痛いんじゃないかい。しかも、膝の向きとつま先
の向きがずれて関節に無理がかかるよね。あしをねじらずに、一瞬飛ぶとゆうか、
浮かす感覚を。
796名無し会員さん:2007/03/25(日) 19:24:09 ID:VXw4vkMf
ダンス用のシューズでやれば、楽に出来るよ
その代わり、クッションは全くないから、膝の使い方知らないと、脚痛めると思う
エアロ用の靴の人は、無理にジャイブしない方が良いと思う
797名無し会員さん:2007/03/25(日) 23:41:40 ID:dOEPZOos
なになに、ということはボディジャムは
ジャズシューズやファンクシューズでおkということか?
798名無し会員さん:2007/03/26(月) 02:04:55 ID:sYTthaUH
なんだかんだでBJ40だいたい踊れるようになった。
あとは最後のポーズや細かいところまで覚えるのに1ヶ月必要かもだが
799名無し会員さん:2007/03/26(月) 02:10:08 ID:sYTthaUH
それにしてもK店のKKさんは教えるのが上手い。
新曲ではいつもお世話になってるわ。
800名無し会員さん:2007/03/26(月) 03:01:14 ID:1cO4fQF0
アホっ知ったかぶるなよ!ジャイブは、どんな靴でもできるよ。ポイントは、後ろの踵をあげとくんだよ。シューズのせいにしないてやってみろ。お前下手なんだから知ったかぶるなよ!JAMが、難しいと思われるだろ簡単で汗かけるいいレッスンなのに。
801名無し会員さん:2007/03/26(月) 03:12:17 ID:sYTthaUH
>>800
アンカーつけてくれないと直前にレスしてる俺が叩かれているようで鬱・・
802名無し会員さん:2007/03/27(火) 09:25:14 ID:qScOvIkp
すげえジャムに自信持ってる人もいるもんだ。見せてもらいたいな。
803名無し会員さん:2007/03/28(水) 08:43:31 ID:wr3Ysm1k
誰かネットショップのジャムウェア買った人いる。ハンチングとかジャージとか。
804名無し会員さん:2007/03/28(水) 23:23:47 ID:KmFEVN1k
ウェアもいいけど、スニーカーがいいのが欲しい。エアフォースmidかアディダス
midがダンスに似合いそう。だけど高い。40に慣れたらキャップかハンチングできめて
参加したい。
805名無し会員さん:2007/03/29(木) 18:03:28 ID:lVSCo3V8
ブランドにまったくこだわりのない俺様がひとこと


似合ってればどんなのでもいい


806名無し会員さん:2007/03/29(木) 18:21:15 ID:rzZpW/OQ
こうしてBTSオタが増殖していくのであった。
807名無し会員さん:2007/03/29(木) 18:37:04 ID:v0MTWhvO
Jam参加したよ
一つづつのコリオは結構行けるなぁと思ったら

終わりに全部続けるなんて思わなかった
ポカーンとしてしまった
808名無し会員さん:2007/03/29(木) 22:41:18 ID:hRkaHSAM
何故ぽか〜ん?
809名無し会員さん:2007/03/29(木) 23:54:20 ID:6XYeXQI8
>>807
もしかして初参加?
810名無し会員さん:2007/03/30(金) 09:53:39 ID:LEVamMsV
レスミルのジャムのムービーてスローで見られない?
811名無し会員さん:2007/03/30(金) 10:04:40 ID:pj6Bc9mJ
>>807
わかる。初参加の時そうだった。
他のBTSプログラムは1曲完結だからジャムもそうだと思ってた。
続けられた時にまったく覚えてなくて、へっ??何??これ2曲前の動き?
って感じになってとまどってしまった。
812名無し会員さん:2007/03/30(金) 10:52:06 ID:2SpXQHyy
ジャイブステップ辺りからふくらはぎの筋肉が痛くなってきます。
鍛えなきゃ!!
813名無し会員さん:2007/03/30(金) 13:55:26 ID:Bjhjw8x6
>>810
大概スローで動いてくれてるんだが
814名無し会員さん:2007/03/30(金) 14:44:08 ID:J8R+JBFD
>>812
それはジャイブステップのやり方が間違ってる、とうちのイントラが言ってた
815名無し会員さん:2007/03/30(金) 17:29:28 ID:2SpXQHyy
>>814
そうなの!!

もしかして力み過ぎってことなのかな?

816名無し会員さん:2007/03/31(土) 15:12:57 ID:GUHshh8t
ジャイブは腰のツイストが出来たら自然につま先の向きが変わるって言われました
つま先の向きを脚の力で変えようとするからふくらはぎやスネが痛くなるんだと。
へえーと思ってやってみたら前よりもスムースにつま先の方向を帰られるようになった
ツイストしやすいように腕をあげて肘を張るらしい
関係ないけどアイソレーションのWスライス?はじめ受けたイントラは
何も行ってくれなかったから手首振ってたら
次のイントラさんが
シェイクでなくてスライスだから手首を動かしちゃだめ!!って
そうなの?アイソレーションだから手首のストレッチとかなのかと思ってたけど
どっちがほんとう?
817名無し会員さん:2007/03/31(土) 15:34:33 ID:LMRgYGmB
なんのことかわからんが、ジャムは適当で医院で内科医?
たまに細かいところまで「ここはこういう動きだからおまいらもこうしろ」と強制してくる
イントラがいるが、何か勘違いしてるんじゃ内科と思う・・
818名無し会員さん:2007/03/31(土) 15:36:36 ID:LMRgYGmB
あと、イントラによって動きが微妙に異なってるし、俺は複数のイントラの受けてみて
気に入った動きがあれば、それぞれそれをマネするまで。
819名無し会員さん:2007/03/31(土) 19:29:50 ID:PwzJ27ga
>>817
概ね同意。身体に負担が掛かる動きや、明らかにコリオと違わなければ
自由でオッケ〜ら。

ジャイブよりツイスト(?)8回往復の方が膝に来そう。
なので、半分ジャンプしてるw
820名無し会員さん:2007/03/31(土) 20:00:18 ID:LMRgYGmB
ランランやらツイスト8回往復やらが
ナイトライダーよりも明らかにキツイ件について・・


個人的にあの部分は飛ばして欲しいw
821名無し会員さん:2007/03/31(土) 20:12:24 ID:qfm9Ftq+
たぶん、肘から曲げるんじゃね。二回目のスライスでふった手と反対の足に体重乗せてダウンだよね。カウントは一回目スライスが裏、二回目が表、エンド、ワン。
822名無し会員さん:2007/03/31(土) 20:14:13 ID:DT6IhPb1
>>816
後者が本当。

>>817
どこまでが細かいかは個人の受け止め方が異なるからなぁ
しつこく「こうだ!」っていってくると確かに強制なんだろうけど
イントラは自分の振りを教えるのが使命なのでむずかしいところ

>>820
苦痛から逃げていては成長しませんよw
823名無し会員さん:2007/03/31(土) 20:19:30 ID:LMRgYGmB
>>822
だな

俺はまだまだ修行が足りなかったようだ・・orz

824名無し会員さん:2007/03/31(土) 23:21:06 ID:vTZjaT3L
しょせんコナミのBTSJ
アルバイトでも出来るレッスンのオンパレード。
質の悪いイントラ養成ジム・・・それがコナミ。
短期間で、ジャムをやる店舗がやたら増えたのが良い証拠。
825名無し会員さん:2007/04/01(日) 03:01:41 ID:rsV4qc8e
ジャイブのとこにある、ランランランコンボ。
イントラさんがかわいく言うから、勝手に
「ラン♪ラン♪ラン♪」って感じで軽やかにいく
イメージでやるのかと思ってたけど、よくよく
聞いてみたらrun run runだったのね・・・orz
826名無し会員さん:2007/04/02(月) 02:46:21 ID:gKqrno4U
>>825
その勘違いぶりがかわいいから許す。
827名無し会員さん:2007/04/03(火) 01:33:17 ID:8K1wQhhj
しかもラン♪ラン♪ラン♪なんて余裕、オレにはありませんからorz
結構足にくるでしょ。
828825:2007/04/03(火) 01:50:08 ID:m9u6Z2Ll
>>827
私にもそんな楽しげに「ラン♪ラン♪」なんて
ないですよー!ただ、イントラさんの言い方と
コリオの説明でゆっくり動いてる時の動きでそう
思っちゃいました。
私のホームのイントラさんは同性からみても可愛くて
829名無し会員さん:2007/04/03(火) 10:46:02 ID:OxdhXmDA
ホームでは最初のジャムから通ってるけど、最近はただの運動よりさらにかっこよく、ダンスらしい動きを目指すようになってきた。
830名無し会員さん:2007/04/03(火) 15:46:20 ID:GhX4BAov
BTSJはだれでも踊れるプログラム、なんちゃってイントラさんで調度いいのです!
831名無し会員さん:2007/04/03(火) 16:31:58 ID:OxdhXmDA
じゃーあちしの店のイントラは時々ダンスコンテストに出てるんで貴重品だよ。ダンス経験必須と思ってたんで。他店はエアロ出身が多いのかい?
832名無し会員さん:2007/04/03(火) 20:57:54 ID:RMiAaA8a
エアロ出身ならまだマシ
BTSイントラは滅茶苦茶だよ
まともに踊れてないし、コリオ覚えてなかったり
参加者の方が上手かったりするからな
833名無し会員さん:2007/04/03(火) 23:06:44 ID:3H2LHTze
HIPHOPだけやってりゃ良いってもんじゃないでしょ
ストリートっぽいとこは格好いいかも知れんけど
ラテンは鬼のようにブザマな人いっぱいいる。
どれもそこそこ出来なきゃやっぱJAMでないんでないの
834名無し会員さん:2007/04/04(水) 09:50:49 ID:VoQCSMD7
>>832
エアロ出身ならまだマシ

言えてる。なんとか動きをキメてる様に見えるよね。(ダンサーのそれとは
似ても似つかないけど・・・)

ダンス未経験の人がどんだけカッコ良くきめようとしても、やっぱり何かが
違うんだよね。あれは何ざんしょ??

たぶん俺の行ってる支店のイントラと>>831さんの所は一緒だと思うけど
ホント貴重な存在だと思う。メチャクチャカッコイイもんね!!
835名無し会員さん:2007/04/04(水) 21:11:12 ID:XHeBq4DX
何でダンス系になるとやたら上手い下手を言う人いるかな?
そんなダンスのことで文句あんならダンス系の板でやんなよ!
ジャムは楽しく汗をかける運動だよ^^;(オヤジでもね…)
836名無し会員さん:2007/04/04(水) 22:13:28 ID:w9C+NdfS
ダンス系なんだから少しはかっこよく見せようぜ。ラジオ体操したいなら、エアロ
に池。
837名無し会員さん:2007/04/04(水) 22:19:48 ID:dWGBvJl2
↑基本的にリズムも満足にとれんくせに(´ω`)〆
838名無し会員さん:2007/04/04(水) 22:51:16 ID:zHkuTPbo
>835 同意見!格好よさを競うプログラムじゃないんだから良いと思う
それからラジオ体操=エアロだと言う香具師も多いけど
それも知識の浅さを世に晒しているだけだからやめな。
リードしてくれるイントラがいるだけマシじゃん。うちは導入すらされとらん。
他店に遠征しなきゃ受けられないひともいるんだから
もうちと楽しくやろ。
839名無し会員さん:2007/04/04(水) 23:03:51 ID:w9C+NdfS
じゃ好きにしてくれよ。おれはもっと練習する。ダンスは気持ちいい

840名無し会員さん:2007/04/04(水) 23:15:56 ID:zHkuTPbo
練習はすれば良いよ。何だって。コンバットだってアタックだって
パンプやステップは道具がないから練習し辛いと思うけどw
ただそれを人に強要したりバカにする人
いるっしょ?
わざわざそれ言って優越感かも知れんけど
できれば仲良く的にやれたら楽しいとおもう。
841名無し会員さん:2007/04/04(水) 23:31:00 ID:dWGBvJl2
≫840それがスポクラの楽しみかたです(@^〇^@)
842名無し会員さん:2007/04/05(木) 00:01:08 ID:oQXvrXF8
しかし、4月からのイントラはひどいよ
さっき受けてきたけど、あきらかに下手!!
振りもロクに覚えてないし、左右逆に教えるし、ダウンと言いながらアップでリズム取ってるし、
最後のグルーブダウンも適当にストレッチして終わり
こんなジャム初めてだったよ.....
843名無し会員さん:2007/04/05(木) 00:18:52 ID:ciVq3mYB
ダンスのレッスンは、イントラも客もごまかしがきかないね
曲を一旦とめて、本で復習したイントラにでくわしたことあるよ


ところで、ランランランのチャールストン?(左足前、戻して、右足後ろ)のときの手の動き
3回直角に手を動かしてるみたいだけど、どっちがどうなってるの?順序がわからない

あと、ランランランでいつ動くか覚えてないから、どうしても動き出しのタイミングがずれて
その後の手を横に出す動きが遅れてしまうんだけど、何回目にランに移るのか覚えてる人、いる?
844名無し会員さん:2007/04/05(木) 00:28:19 ID:nMpTG1W1
ランランランは身体で覚えるしかない(笑)
何度も曲聞いてると、覚えてくるよ
まだ40始まって一ヶ月も経ってないんだし

845名無し会員さん:2007/04/05(木) 02:28:49 ID:2VRosE29
久々にスレ延びた思ったら…
ジャムとダンスを勘違いしてる奴のカキコカキコかよ…

はっきり言っておく!ジャムはダンスでは断じて無い!
846名無し会員さん:2007/04/05(木) 02:46:47 ID:B2lsF7Zc
>>845
んなこた十分理解してるっつーの!
イントラだって「さまざまなダンスの要素を取り入れたエクササイズです。」
って言ってんだから。
俺たちは楽しくやってるだけだし、カッコよく出来たらなお良いじゃない。

でもジャムのイントラはブレイキングの経験がある人がいいですね。ポイントポイント
教えるのが上手いし、曲の合間に入れるブレイクダンスはかなりスタジオを
盛り上げてくれる。うちの支店のジャムは毎回かなり盛り上がりますよ。
だから動けなくてもすごく楽しいです。

>>835の噛み付く方向もどうかと思う・・・
>>834はイントラの上手い下手を言ってるだけで会員はどうとか言ってないじゃん
847名無し会員さん:2007/04/05(木) 10:37:10 ID:45PsJ0IC
お答えします。チャールストン、前に行く時は出てる足と反対の手を前、足と同じ側の手を横に出す、下がる時も前に残った足と反対の手を前、反対の手を横です
848名無し会員さん:2007/04/05(木) 22:45:37 ID:VsfLW39u
がんばりましたが、ジャイブ無理...
後ろのかかとがどうしても上がりません。(前が上がっちゃう)

その他は#40は楽しいんだけど
849名無し会員さん:2007/04/05(木) 23:54:24 ID:I8+Y/WE/
今日初めて人の隙間から、自分がやってる姿見えた
んだけど、出来てないのはもちろんだけど、動きが
エアロビっぽくて滑らかさがない。
どーしたら色っぽく滑らかに動けるんだろ?
850名無し会員さん:2007/04/06(金) 00:01:29 ID:dAjrCL4l
>>845
ジャムは断じてダンスではない。
そう思い込むのもマッタク自由。うまいイントラにあこがれてのめりこむのも
自由だ〜!ジャムイズフリーダム。
851名無し会員さん:2007/04/06(金) 09:20:51 ID:5IuQ59fb
ど素人が、すぐに何でもできたらおかしい・・・ど素人ならど素人なみにイントラ真似て楽しくレッスンできればよい!
その内、JAMのコリオは重複した内容だから体が動くようになる!続けたもの勝ち!
852名無し会員さん:2007/04/06(金) 14:31:33 ID:bJfkDDel
>>851
句点の打ち方が間違ってるからメチャクチャ暴力的な書き込みみたいに見えるんだけど。
それともわざとかな?

で? あなたはどの程度の素人なの?
853名無し会員さん:2007/04/06(金) 14:50:36 ID:5IuQ59fb
他の、ダンスレッスンにも参加してビデオも、観てカッコよく踊れるように頑張ってるど素人、ですが?何か?
854名無し会員さん:2007/04/06(金) 15:47:06 ID:3mlx5LIe
わざとか・・・

人よりカッコよく踊れるって思い込んでる上から目線のイヤミなど素人ね。
せいぜい頑張って周りから笑われてください。

なんだか知んないけど、自信満々に踊ってえらい迷惑な人いるけどたぶん
同じ種類の人なんだろうな。

どんだけ頑張ってもイントラから見たら目くそ鼻くそなんだけどね・・・
855名無し会員さん:2007/04/06(金) 16:41:45 ID:5IuQ59fb
イントラも目くそ鼻くそばかりですが!
856名無し会員さん:2007/04/06(金) 17:47:49 ID:wJ2D0nY+
>>855
すんげーこの人。イントラすら見下してるし・・・じゃあレッスン受けんなよ。
正直ここまで自意識過剰な人ってどんな感じなんだろう?

隣にいて欲しくないタイプだよね。コワ〜〜〜 (((( ;゚Д゚)))
857名無し会員さん:2007/04/06(金) 17:57:17 ID:AapOzQ5Z
>>856
気にするな、どうせイントラに彼氏取られたんだろうw
858名無し会員さん:2007/04/06(金) 19:36:43 ID:M/sSvj4F
ジャムのこと批判する人!文句あんならダンス板だやりな!
そんだけ上手いんだったらジャムなんかでなきゃいいじゃん?
っていうよりスポクラじゃなくスクールいけば?
859名無し会員さん:2007/04/06(金) 20:58:41 ID:EHzcvdf4
俺は「凄いですね」とか「かっこいいですね」とか声かけられると正直うれしいよ。
でも、どうみてもイントラの足下にも及んでないと自覚してるが・・

まあ、お世辞でも褒められる程度には動けてるということだと解釈して日々努力しています(^^;
860名無し会員さん:2007/04/06(金) 23:41:06 ID:4KuBr5T+
#40は、汗かけるけど早く飽きそう。

どっか、祝日プログラムで38やってくんないかな。
もしくは、37から40までのダウンを除く最後から2〜3曲のみでの
JAMクライマックス!って感じでやってみたい。
861名無し会員さん:2007/04/07(土) 01:09:27 ID:Jo07Wqm3
↑859たいした自信だな!あんたが若い子だったら…納得だけど…
もしオヤジだったら? 振りなぞることと踊ること勘違いしてない?
俺いままでいろんな人指導しててみたことないんだよ!
大人で踊れる人って… 基本的な身体がたいていできてないから…
評論家は多いけどねオヤジわ… (たいがい中年になって2〜3年の
人間がこう言うセリフをほざく`〇´)
862名無し会員さん:2007/04/07(土) 01:28:04 ID:eHliYlMK
>>845
>>854
>>861
このスレで何がしたいわけ?

自分がちょっと「踊れる」からって、だから何?
ジャムやって、少しは踊れるようになったと喜んでちゃいけないのか?

とりあえず「ダンス」を定義づけしてくれよ
なにができたらダンスなんだ?
863名無し会員さん:2007/04/07(土) 01:34:50 ID:hO77RlI6
>>861
偉そうにありがとうございます。
>>
「俺いままでいろんな人指導しててみたことないんだよ!
大人で踊れる人って…」

どんだけ上から目線なんだよお前は。人を指導する立場の人間が
いう言葉じゃないな。

だったらJAMの板なんかにいないで
ダンス出来る人と盛り上がってりゃいいじゃん。わざわざこの板来て
テメーの自慢なんか聞きたかねーっつーの。

まぁこういう奴に限って、ちょっとスクール通ってジムのレッスン前とかに
他の会員に講釈たれて指導した気になってるだけって感じなんだろうけどね。
864名無し会員さん:2007/04/07(土) 01:36:23 ID:Jo07Wqm3
↑あんたさっ!あんたの今やってる仕事が超簡単で誰でもできるよって
言われたらどう思う?イントラ&ダンサーを批判することはそれと
同じなんだよ!じゃー逆にあんたのやってる職業の定義ってなんだ
って言われて嬉しいか?無職でもね=限りムカツクだろ!
865名無し会員さん:2007/04/07(土) 01:48:53 ID:1JMSjZv/
JAMスレがなんでこんなに荒れんとあかんの!
ジャムは楽しく汗をかけばいいんじゃない?
866名無し会員さん:2007/04/07(土) 02:00:53 ID:Kydb3B9j
>>864
まぁ俺から言えることはただひとつ。
JAM覚える前にアンカー覚えろ。
867名無し会員さん:2007/04/07(土) 02:06:52 ID:eHliYlMK
どうやらインストラクターが批判されてることが気に食わないらしい
プロ野球のファンが選手を批判するようなもんなのに・・・
そんなことも分からないのか

いいたいことはもう分かったからさ

目くじらたてて、このスレ荒れさせないでくれるかな
あなたが落ち着けば、このスレも落ち着くはずだから
どこか知らないけど、普段利用してる場所に帰ってよ

素人相手に怒ってないで、コツの一つでも教えてくれればいいのに
残念だよ
868名無し会員さん:2007/04/07(土) 08:01:52 ID:TMG/q4Ld
おまいら、みえみえの荒しにつられすぎですよ。
コンバットスレでやたら格闘技をひきあいにだしてコンバットを馬鹿にする→その後過剰反応または自演
とまるで同じパターンじゃん。
本当に踊れる人がいちいちここにきて馬鹿にするようなことを書くわけないよ。
見る目のある人なら、ジャムはうまく踊れなくても誰でも気軽に参加できるから良いのだとわかるはずだから。
インストラクターには最低限の技術は必要だし、いまのジャムイントラ平均レベルが高くないのは自分みたいなヘタクソからみても事実だとおもう。
導入のために無理に資格をとらせた結果だろう。
でもだからって普通の感覚があればイントラを馬鹿にしたりしないよ。
うまく丁寧に教えてくれるイントラが増えることを望むことと、教えてくれているイントラに感謝もせず馬鹿にすることはイコールではない。
869名無し会員さん:2007/04/07(土) 10:26:07 ID:jAOAq8KY
864は何怒ってんの?

>>861 ?
でもこのレスは会員だろ

>>863 ?
でもこれはダンサー&イントラ批判ていう感じじゃないし

最近流行の突然噛み付きレスかな??

>>868
同意です。
オレの通ってる支店のイントラさんはダンスの大会とか出る人なんですが
レッスン終わってからとか時間があるときは丁寧に教えてくれたりします。
年配の方にも「リズムを楽しみましょうね」って話してるし、すごく雰囲気
いいですよ。

>>
「ジャムはうまく踊れなくても誰でも気軽に参加できるから良い」
まさにその通りだと思います。
870名無し会員さん:2007/04/07(土) 11:05:30 ID:ZLCL0xZ9
おまいらもちつけ・・
これみてどう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=cp4CoQEOvPQ
凄く雰囲気いいだろ、和むだろ?
ジャムって楽しむものなんだよ、ダンスやったことない人からある人まで関係なくね。
871名無し会員さん:2007/04/07(土) 22:51:47 ID:eHliYlMK
こうやって楽しみたいなぁ
だけど、いつも真顔でイントラの真似するので精一杯

40はそれなりに動けるようになったけどね
おれも、アドリブで動いたり、ポーズとりたいんだけど
動きが浮かばねーw
872名無し会員さん:2007/04/07(土) 23:29:58 ID:ZLCL0xZ9
ウェーブバックするところでパフォーマンス入るけど
あそこで格好良く決めたいよね。

俺は、あるイントラの動きが最高に格好良かったので
別のイントラの時にもその動きでパフォーマンスしてるけど
なぜか俺一人しかパフォーマンスしてないようで後で恥ずかしくなるw
873843:2007/04/09(月) 00:08:54 ID:2BnefFZA
>>847
ありがとう、だけど、うまくいきませんでした...

どうやらチャールストンは
足が揃ってるときに、右手右、左手前
左足前のときに、右手前、左手左
足戻したときに、右手右、左手前
右足後ろのときに、右手下
のようです
874名無し会員さん:2007/04/09(月) 10:27:17 ID:cO4aClTt
うちのクラブでも偉そうにレッスン始まる前にテックするキモデブ男がいて(原始人似)
tweeter turnを変な姿で教えている・・・それを見て真似てる女たちが必死でなんだかな〜
レッスン始まるとみんないろんな姿、方向に回ってさあ大変・・・
875名無し会員さん:2007/04/09(月) 10:36:35 ID:iE2/YCFF
それもいいじゃない
いろんな意味で楽しそうで羨ましいw
876名無し会員さん:2007/04/09(月) 10:59:44 ID:niyImphw
>>874
あのターン、"Tweeter turn"というのか!! ありがとう!

Crisの言葉が、どうしても「トイレターン」にしか聞こえないので
悩んでいたのだ・・・・・

"Slow tempo"は「スローチンポ」にきこえるし・・・・・ヒアリングだめだぁ!
877名無し会員さん:2007/04/09(月) 12:08:18 ID:cO4aClTt
ぽふっ(笑)
878名無し会員さん:2007/04/09(月) 17:01:18 ID:zGmdEros
>874 875
てか、テックはいいから、どうしたら女が寄ってくるのか秘訣を教えて欲しい。
おいらの場合、「教えて」と言われたこともなければ真似られたこともない。
女達の視界にすら入ってない気がする・・・。
879名無し会員さん:2007/04/09(月) 17:23:31 ID:cO4aClTt
その男すごく気持ち悪いのに少しばかり動けるから女が寄ってくるみたいだね!
ダンスクラスでは冷たい視線をあびるけどジャムではOKみたいだな!頑張ってその低レベルになれば!
880名無し会員さん:2007/04/09(月) 17:25:02 ID:t/7nmHEM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧_∧  
 ( ・∀・) 
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)___________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  
 ( 。A。) 
  ∨ ̄∨
   /(       
 ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
881名無し会員さん:2007/04/09(月) 18:10:32 ID:HekwfeK3
同じ店の会員サン同士の会話がみうけられるけど、ここて全国レベルのスレッドよね。キモテック男だけで人物特定出来るてはすげ。
882名無し会員さん:2007/04/09(月) 21:28:52 ID:7d4pEVO3
879、おちつけって・・・
おまいのスレはただのヒガミ・ネタミにしか見えず
書けば書くほど痛々しい・・・
そのうち荒らしたくないなら雰囲気嫁w
883名無し会員さん:2007/04/10(火) 07:07:50 ID:lZNEhOvZ
リカバリーのステップ難しいね
カウントの取り方間違えてる人多いからみんなグダグダになっちゃってるし・・
884名無し会員さん:2007/04/10(火) 13:24:37 ID:ZcjUgZVM
>>883
あれは全員合わせるのは物理的に不可能
特に広いスタジオなら尚更。
リズム的に半歩の差だから音の伝わるスピード(スピーカーからの距離)だけで影響受けてしまう。
しかも足が着地した時点でリズムを刻むと勘違いしてる人もいるから更にわけわからなくなる。
885名無し会員さん:2007/04/10(火) 20:10:10 ID:lZNEhOvZ
>>884
なるほど・・
886名無し会員さん:2007/04/11(水) 00:00:49 ID:CpaLPntU
ドームのライブじゃあるまいし。スタジオならスピーカーから距離あるぐらいでそんなに差はでないよ。
ちゃんとリズムとれてれば合う。
16ビートとれるように練習しる。
887名無し会員さん:2007/04/11(水) 00:38:46 ID:/Z81Qa2d
たぶん、ダウン?のリズムで出来てると思うんだけど
足が着地した時点でリズムを刻む、とか
16ビート、とか言われても、分からない自分

8カウントってやつも、曲のどこから取るのか分からず
ただ、見よう見まねで周りに合わせてる

888名無し会員さん:2007/04/11(水) 11:16:32 ID:O9CVRqFA
そんなのどうでもいいや・・・
889名無し会員さん:2007/04/11(水) 11:48:07 ID:Z9ZLT4Sy
公式HPで40の曲リストが以前UPされてません。
曲名アーティスト名が分かる方、ここでUPしてもらえませんか。
890名無し会員さん:2007/04/11(水) 12:23:20 ID:U5UZjXoE
891名無し会員さん:2007/04/11(水) 14:52:20 ID:hojKnLcB
>>890
きゃ==!
ありがとうございます。
かなり嬉しい(TдT) アリガトウです。

余談というか面白かったので報告します、
英語のページだったのでGoogleの翻訳機能使ってページを訳してみたら、
BODYJAMを「ボディ込み合い」って訳していました・・・
なんて直球な翻訳なんでしょう。

>>890さんホントにありがとうございました。
さっそくipodに入れます。

892名無し会員さん:2007/04/13(金) 08:37:50 ID:Lx/Aq4Rk
最後のストレッチの曲って、交互に足踏み?それとも
右足だけ?
最初は交互にやってたんだけど、ちょっと前にイントラ
さん見たら右足だけだったから変えたんだけど、昨日
見たらまた交互になってたんで
893名無し会員さん:2007/04/13(金) 09:53:45 ID:t4asy8P8
右足だけで!
894892:2007/04/13(金) 12:20:33 ID:Lx/Aq4Rk
>>893
ありがとうございます
895名無し会員さん:2007/04/14(土) 23:13:59 ID:Aaqt0XN7
37飽きてきた・・・5月まであのゴリラをやり続けるのかorz
ここのみんなが楽しいといってる38と39を早くやりたいよ〜
896名無し会員さん:2007/04/14(土) 23:39:22 ID:wnsrW66h
40も楽しいよ♪ ランランラン♪
897名無し会員さん:2007/04/15(日) 10:21:00 ID:JJkdbOYc
>>895
今37やってるところは、次は41になるよ。
37・37BT・38・39・40と全てできるイントラはマジ貴重な存在。
898名無し会員さん:2007/04/15(日) 15:58:10 ID:K5MeaRkq
コナミの通販でJAMのCDとか販売してくれないかな。
結構いい曲揃ってるよね。

40なんかは特にLuther Vandross とかChelo とかJustin Timberlake
Pink ・Scissor Sisters とか入ってて結構普通に聞いてもいい感じなんだけどな。

コナミが各レコード会社の取りまとめ役になってコンピCD作ってよw
って無理か・・・
899名無し会員さん:2007/04/15(日) 21:00:59 ID:+HRYHPz1
>>898
iTunesで1,3,6の3曲以外はダウンロードできるよ。
3はSONYのサイトでダウンロードできたけど、iTunesで聴く方法が
わからないんだけど。
900名無し会員さん:2007/04/15(日) 23:08:05 ID:cXqpjT4N
>>870

33だ。懐かしいなぁ。
首のアイソレーションまた復活するね。

それはそうと、トピ主snowkunはちゃんとPart2も立ててくれるのだろうか?
901名無し会員さん:2007/04/17(火) 09:47:22 ID:sW5IsZ9v
GW中のスケジュールがちらほらと出来てきてるけど、ジャムのイベントやる店舗ってあるのかな?
個人的には関西の店舗を知りたいのだが
902名無し会員さん:2007/04/18(水) 01:27:32 ID:9prcFN6E
>>901
光明池
5/4(金)10:15〜11:45 90分スペシャル
SHI○&谷○千春

(南海→)泉北高速鉄道で行ってね。
903名無し会員さん:2007/04/19(木) 01:02:26 ID:Eo11deMg
うちは、ジャムとコンバットのジョイントイベントです
このジョイントには…?なんですが…
904名無し会員さん:2007/04/19(木) 23:20:34 ID:x+pZ9/to
>>903
うちもだ。
ジャムだけで精一杯(ダンス系は好き)なのに、コンバットなんて無理ぽ…
足痛めるわ。
905名無し会員さん:2007/04/19(木) 23:32:02 ID:Eo11deMg
>>904
もしかして、同じ支店?

漏れはコンバットもするけど、このジョイントはちょっと…勘弁してほしい!

ジャムイベントなら、37からのミックスでダンスホール的なんを期待…
906名無し会員さん:2007/04/21(土) 07:01:42 ID:K+Yqytyd
相模大野で30日にジャム2時間のイベントあるよ!
907名無し会員さん:2007/04/21(土) 11:23:03 ID:Mkwb0Gug
ジャム2時間!!すげーな。
マスタークラス2本ぶっ続けってこと?

うらやましいなぁ、福岡ってまだジャムのイベントないんだよね〜
908名無し会員さん:2007/04/21(土) 22:39:43 ID:Lx+OpRgf
>>901
甲南山手
4/30(月)14:15〜15:30
ボディジャムチャレンジ&ボディジャム(無料・事前予約制)

三宮
5/3(木)12:05〜13:35
ボディジャムテクニック付き90分(無料・予約不要)
909名無し会員さん:2007/04/21(土) 23:01:33 ID:3255axqJ
チャレンジってのは何をするんだろ?
三宮のイントラさんはMさん、Kさんのどちらですか?
910名無し会員さん:2007/04/22(日) 11:39:45 ID:aWHgoXQS
ちょっとボディジャムの話からそれるんだが、
summer jam 2007のワークショップの映像にガンダルフが出てたんだが、
BJ以外にもコリオグラファーしてるのかな?
911名無し会員さん:2007/04/22(日) 16:19:58 ID:qq+8pmpn
あの人他にもダンススタジオで講師やってたり、タレント事務所でダンサー
としてマネジメントしてもらってるからいろいろ活躍の場はありそうですね。
912名無し会員さん:2007/04/22(日) 23:00:57 ID:hiKzMJUS
今日の弁天町でのイベント、楽しかった
60分だから、構成は同じで40ベースのクールダウンとメイン?が39
オープニングのイントラ7人?でのデモンストレーションが最高だった
913名無し会員さん:2007/04/23(月) 08:39:47 ID:K1lXPnuc
イベント参加乙
んな事より38踊りたい〜
914名無し会員さん:2007/04/24(火) 12:37:07 ID:cRYE4mYH
>>906
すみません、30日のJAMイベントは予約制ですか?(有料?)
時間とかできれば教えて頂きたいのですが・・・
お願いしますm(_ _)m
915名無し会員さん:2007/04/25(水) 06:53:31 ID:ZBgJlwcI
>914
4月30日
16:00〜18:00
コナミスポーツクラブ相模大野
有料2100円(予約制)
(タオル・アミノバイタルつき)


予約が埋まってるかは知らん。
店に問い合わせてみれば?
916名無し会員さん:2007/04/25(水) 16:13:14 ID:Fa20BJUx
>915さん
ベリーサンクスです
電話してみます
917名無し会員さん:2007/04/25(水) 23:39:37 ID:845X2mFr
弁天でのイベント良かった
1曲マイク故障でそのまま続行のやつあったね、どの店の人?
ふり覚えてる私たちは音楽ききながら楽しめたけど
ただ一人、今日がはじめてのジャムという猛者は楽しめたのだろうか?

あと、ものすごいかわいいイントラがいたけど、何店の人か覚えてないorz
ショートで茶髪、白シャツにアルファベットのプリントだったと思う
川西緑台か堂島か、それとも別の店の人か、わかる人いる?
918名無し会員さん:2007/04/26(木) 02:21:07 ID:+AHjTlhL
>>917
マイク故障したときの子がS尾さん、その前(39メインのはじめ)を担当したのがT山ちゃん(可愛いショートの子ってこの子かな)、二人とも緑台としてきていた
S尾さんは弁天や川西でもやっているけどね
緑台ではテックがあるんだけど、新曲お披露目のときとか、二人のデモンストレーションがある
レッスンより価値があるよ
919名無し会員さん:2007/04/26(木) 23:21:56 ID:Q2WqAIMN
>>918
あれがS尾さんか。別のプログラムでレッスン受けたことあるけど、いずれも後ろで
受けてるから顔までははっきり覚えてなかったんだよね。
かわいいイントラ、39のメインのはじめだったかな?ドリンク休憩とった後
みんな元気ー?みたいな掛け声かけて、私たちが盛り上がってるの見て緊張が取れたって
いってたのは覚えてる。いつだったか忘れたけど、ちょうど切りのいい所だから、そのT山さんかも。
わかりにくい説明ばかりですみません。

緑台は一度行ったきりだけど、遠いんだよね。スタジオとサウナが広かったのは覚えてる。
都合がつけばジャム受けにいきたいな。特にその新曲発表、見てみたい!
920名無し会員さん:2007/04/27(金) 00:34:43 ID:9qOYuOuw
>>919
T山ちゃんやね。
緊張がとれたってのは覚えている。
あんな大きなイベントは初めてなんじゃないかな。
新曲お披露目は祝日にやることが多いね。 6月だとどうなるんやろ、
最終週かな。
921名無し会員さん:2007/04/28(土) 09:30:38 ID:vvTFu/Ym
帰ってから見るため、ここに貼り付けとく
Body Jam Mix 40 with Rachel Newshamほか

http://www.youtube.com/profile?user=kellcwp
922名無し会員さん:2007/04/29(日) 13:15:07 ID:ipy7WGyZ
次スレ立てるときにテンプレとして使ってくれ

前スレ BODY JAM ってどんなの?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1149969916/

レスミルズ公式 BODYJAM
ttp://www.lesmills-japan.jp/jam/
LEARN THE MOVES
ttp://www.lesmills.com/global/en/members/bodyjam/learn-the-moves.aspx
923名無し会員さん:2007/05/03(木) 22:13:23 ID:0onitFZ2
>>908
三宮行ってきたよー。
初めてボーナストラック体験できた、行って良かった!

最初、オリジナルダンスするの?って思ったよ。
ネットで曲のリスト見たことあるから、しばらくして、あっボーナスだ、と気づいたけど。
見てなかったら、不満感じながらやってたかもしれない。w
924名無し会員さん:2007/05/04(金) 01:16:25 ID:LoyWPZUL
>>923
三宮のイントラさんはM田さん、?K崎さん?

何故に何処に行けば良いのか迷うスケジュールにするんや…
925名無し会員さん:2007/05/04(金) 06:41:21 ID:EKFOGK/N
昨日は四人でやりたかったようですが、一人都合がつかず、3人のイントラでやりました。
最初にライセンス取った人と、テンションが高い帰国子女風の人と
胸回しながら4回で一周するのが非常に上手い人でした←個人的にこの人が良かった。
今日と明日は一人です。
本当にジャムの時間は近隣店舗と重なっていますね。
はしごできないように工夫してるとしか考えられない。
926名無し会員さん:2007/05/08(火) 10:58:53 ID:RZ7tK2Gx
41のダンスのジャンルが知りたいです。
誰か知ってますか?
927名無し会員さん:2007/05/08(火) 12:50:12 ID:p9ydBO79
>>926
ツアーでやった後半の 41番と思われるカーディオブロックのジャンルはhouseでした。
今度のコリオは結構簡単です。かっこよく踊れるかどうかは別問題ですが。
928名無し会員さん:2007/05/08(火) 13:23:45 ID:c058h/MU
>>927
あれは#41で当たりですよ〜
MTさんに聞きましたから
929名無し会員さん:2007/05/08(火) 17:57:48 ID:PtVATvXz
ファンクってレッスンに、
似ているステップ(JAMだと爪先ちょんと5回タッチするやつ)が有るんだが、
ハウスの中にファンクが有るのか、それとも別物なのかな?
930名無し会員さん:2007/05/09(水) 16:32:33 ID:Iu60BK4g
そのステップもっと詳しく教えて!
931名無し会員さん:2007/05/12(土) 22:17:48 ID:xnvdT/F5
ボディジャムは各支店のコーチによってコリオのアレンジがなされている場合が
ありますが、そうゆう時は皆さんはどうしてますか?

どこの支店に行っても、あくまでもマスタートレーナーのコリオに忠実に踊るか。
(その場合、自分一人が周りと違う踊りになる可能性あり)
その場その場で、各コーチのコリオに従うか。

実際、どっちのほうがいいんですかねえ。
コーチに直接聞くわけにもいかないしねえ。
932名無し会員さん:2007/05/12(土) 23:04:04 ID:dkzaI1s5
MTのんなんか受けられんから、自分のホームのIRさんのに従います。
でも、違うのがかっこいい場合はソチラを真似します
933名無し会員さん:2007/05/12(土) 23:04:03 ID:37jak6Wq
好きにヤレ

己を持ってないバカが!
934名無し会員さん:2007/05/13(日) 17:23:20 ID:J6JR4nuc
今度初めて参加してみようと思ってるんですが
それなりにダンスまたはBTS経験があって
ダンスまたは心肺機能どちらかがそれなりでないとやばそうでしょうか?
正直、どっちも自信がないのですが。アタックにも出たことないです
935名無し会員さん:2007/05/13(日) 18:16:49 ID:A3vxXq8D
>>934
それは出てみて判断したらよいかと。
ただ、1度出たくらいじゃついていけないのはごく自然のことなので
何度か出てみて決めるといいと思いますw
936名無し会員さん:2007/05/13(日) 18:44:38 ID:J6JR4nuc
言われてみればそれもそうですね
2ちゃんじゃこっちのスペックも分からないでしょうし。
とりあえず隅っこで様子見てみます
937名無し会員さん:2007/05/13(日) 19:55:00 ID:nR9QqRJf
>>936
まずは曲と雰囲気をたのしむだけでもよいかと。
俺は、できなくても楽しんでます。
938名無し会員さん:2007/05/13(日) 21:03:12 ID:Ctzk84am
ジャムは開き直りが大事だよ…
一度で判断せずに出続ける事がだいじだよ
同じコリオを繰り返すから、そのうちにカッコヨク動けるさ!
939名無し会員さん:2007/05/13(日) 21:27:32 ID:wfbE8YOO
>>934
とりあえず5回出よう

1回目棒立ち、2回目でだいたいついていけるよ

スタジオのメンバーとかも見て、次回から下手な奴の
後ろには入らないように、なるべく上手い人の後ろか
イントラがよく見える場所を探しましょう

ダンスは特に進歩の速度が大きく変わります
940名無し会員さん:2007/05/13(日) 21:46:11 ID:GZOTAjKt
>>934
自分の前にいるうまい人をまねするのがいい

もちろんイントラでもいいんだけど、うまい人の後ろ姿と鏡に映る姿、自分の鏡に映る姿が比較できるような位置に立つと確認しながら踊れる

あとはレッスン後できなかったところを徹底的に練習するのがいいよね

JAMに関していえば新曲発表まで待つというのも手の一つ
941名無し会員さん:2007/05/13(日) 21:49:13 ID:MJzJE8Te
私もそうだった。
1回目、ドキドキ・・・でも極力イントラさんの足の動きが見えるところで赤っ恥覚悟で臨む。
2回目、動きのコツが少し分かるようになった。
3回目、2回目より動けるようになった。
4回目、・・・ハマってた。
5回目、楽しくて楽しくて。
って感じ。
>939さんの言うとおりだよ。
942名無し会員さん:2007/05/14(月) 10:01:54 ID:iZkuV8qX
新曲ってそろそろ?
943名無し会員さん:2007/05/14(月) 12:47:37 ID:0cYe0Vmr
934です
温かいアドバイスありがとう。
自分は結構とろくさいので
とりあえず10回位は出続けてみます!!
がんばるお
944名無し会員さん:2007/05/14(月) 23:29:06 ID:bV/+B/Jc
40はレスミルズの動画レッスンがあったから助かった
他のもうPしてくれないかな
945名無し会員さん:2007/05/14(月) 23:53:01 ID:QI4tEnvW
>>940
うまい人からすれば、自分の後ろで下手なヤツがタコ踊りしてたら
さぞムカつくだろうなw
946名無し会員さん:2007/05/16(水) 01:37:13 ID:OyjcBUJs
>>942
早いところで6月20日あたり
遅いところだとその2週間ぐらい後
947名無し会員さん:2007/05/17(木) 05:59:24 ID:y9rXInaM
>>945
うまい人は他の人のことは気にしないやろ
うごきのじゃまにならなければ
あんたは気になるんか?
948名無し会員さん:2007/05/18(金) 01:01:40 ID:Zba/je28
次スレ立てました

【BODYJAM】ボディジャム〜2【ダンス】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1179416854/
949名無し会員さん:2007/05/18(金) 08:49:32 ID:sry9fZok
948
乙です


下手くそなんで、初めての方が隣に来るとぶつからない
ように相手を見ながらやってるんだこど、それが
「初めての奴はくるんじゃねぇ!」
って威嚇しているように見えてたら嫌だなぁ。
950名無し会員さん:2007/05/18(金) 12:22:17 ID:9VbEqioj
新スレ立てるの早すぎ
951名無し会員さん:2007/05/19(土) 00:06:01 ID:yJ3Qh5/l
周りを見ながらやるのはいいことだと思う
952名無し会員さん:2007/05/21(月) 06:35:09 ID:lsnbb3a4
37より古いシリーズが日本でリリースされる事は無いんでしょうか?
953名無し会員さん:2007/05/21(月) 08:51:34 ID:yBB5wvj0
ないでしょう
954名無し会員さん:2007/05/23(水) 18:25:22 ID:wZ4fioKI
オークランドでは41はじまっているらしいね
GとR二人一緒のレッスンもあるらしい
この時期にツアーしたら、先取りできるのに
955名無し会員さん:2007/05/24(木) 17:25:16 ID:HkliPoTm
先取りしたら踊れんの?
956名無し会員さん:2007/05/24(木) 23:09:34 ID:/KNmbeKJ
日本語が間違えていたか?
六月になると日本でも新曲始まるから、せっかくオークランドにツアーに行くなら今の時期にいって早く受けたいということやけど
957名無し会員さん:2007/05/24(木) 23:29:14 ID:ClI+qbLx
先にコリオ覚えてスタジオの視線を独りじめですか?
漏れには出来ないからうまやらしい…
958名無し会員さん:2007/05/25(金) 07:44:23 ID:AntfUS04
というより、早くやりたいやん
せっかくオークランド行くんだから
って、申し込んでるわけじゃないけど
959名無し会員さん:2007/05/25(金) 09:59:34 ID:xi+j8MI5
前はそうだった・・・今はすぐに飽きてしまうので大事にゆっくり新曲は楽しむことにした・・・
960名無し会員さん:2007/05/25(金) 21:35:31 ID:e7sIvo6I
とりあえず埋めよう

B↓
961名無し会員さん:2007/05/25(金) 21:36:13 ID:e7sIvo6I
O↓
962名無し会員さん:2007/05/26(土) 00:38:43 ID:HmnEVua2
D↓
963名無し会員さん:2007/05/26(土) 07:40:47 ID:q1aqJkTl
>>959
確かにやりすぎると早くあきるかもね
ただ俺が言いたいのは、オークランドで新曲始めた頃にツアーしたほうがいいと思ったということ
964名無し会員さん:2007/05/26(土) 22:25:42 ID:exr0UlqJ
mixの方がよくない?
965名無し会員さん:2007/05/26(土) 23:17:44 ID:y1tGJXhD
LMJツアーの方が収入、上だから最優先されるだろうよ

LMツアーの方は特別レッスンでカバー

確かに一ヶ月前に行ってればむしろ42どころか、43、1曲だけできたし

一ヶ月後でも、もう42やってると思う。

あー今回のLMツアーの時期はガンちゃんいるそうだよ

よかったね
966名無し会員さん:2007/05/26(土) 23:50:30 ID:utN28bJ9
4・5月と仕事の関係でジャムに参加できなかった・・・orz
アギレラの曲のヤツをマスターしたかったのにぃ〜
967名無し会員さん:2007/05/27(日) 00:06:40 ID:Zypo5hCU
アギレラからのカーディオは、はっきり言って無理だぁ
968名無し会員さん:2007/05/27(日) 05:27:54 ID:AHZLw2iM
>>965
オークランドに行ったことあるみたいだけど、
ツアー以外でレッスン受けるにはどうしたらいいの?
969名無し会員さん:2007/05/27(日) 22:50:02 ID:Bwx391UT
知らない日本人で
ゾロゾロ団体行動しなくちゃいけないような
一昔前のスタイルでわざわざNZ行くのかわからん
本当に行きたいやつは自分で調べて勝手に行く
970名無し会員さん:2007/05/28(月) 09:08:00 ID:q7A6DGoW
>>969
きみが>>965なら知っているけど自分で調べろといっていると理解した
俺はNZには他の目的もあるからツアーではいかないので、いったことがある人から聞きたかっただけだ
971名無し会員さん:2007/05/28(月) 16:23:27 ID:9PKnG8xY
Gのレッスン受けた〜い!!あの笑顔最高!!金も休みもねえ〜!!
972名無し会員さん:2007/05/31(木) 00:55:13 ID:VpK6Bq43
次スレに書き込みする前にみんなで埋めよう
973名無し会員さん:2007/06/02(土) 22:31:34 ID:Ku0D+No+
ボディジャムって、必ずラテンがあるもんなんですか?
974名無し会員さん:2007/06/03(日) 01:23:55 ID:4VPRk7kw
日本に上陸してからは必ずあるね
明日はジャムの日だから、全身ジャムってきます
975名無し会員さん:2007/06/04(月) 08:37:54 ID:hb9rDyoV
みんなオプションってやってる?
40ではヨータイム〜と、ガソリーナのゲラゲラのところ
いまだにヨータイム〜は成功しないというか、足もおかしくなってしまう
976名無し会員さん:2007/06/04(月) 09:37:25 ID:dMWOm+dW
そのオプション二つはパラパラみたいで見てもやってもこっぱずかしいー。出来たとしてもちっとも嬉しくない。サルサのオプションのステップはカッコいいね
977名無し会員さん:2007/06/04(月) 10:34:35 ID:kpw2i3aT
>>975
2つとも、イントラがやらなくてもやってますw
1曲目は、私も最初出来ませんでしたが(手に意識がいくと足の動きが変になる)、
足の動きを意識して手を動かすと、出来るようになりました。
978名無し会員さん:2007/06/05(火) 07:14:10 ID:WZdwuACx
>>977
どうしても手に意識がいきすぎて足がおかしくなってしまうだよな
今月で終わりだからなんとかマスターしなきゃ
979名無し会員さん:2007/06/07(木) 00:18:48 ID:O7u0WQvw
こないだダンスしてるっぽい人来たょ、ロンパン片方だけ裾まくってた。意味アリ?
980名無し会員さん:2007/06/07(木) 05:07:38 ID:2xBXg9iY
>>979
うちのイントラ、ロンパンの裾片方短くしてるよ。
981名無し会員さん:2007/06/07(木) 08:43:54 ID:5FQEkCJT
意味ないけどブレーキングする人が裾まくるよね
982名無し会員さん:2007/06/07(木) 11:32:06 ID:jdOP/Ge7
もともとは武器持ってませんって意味だよ。
足にナイフとか巻いてない丸腰の状態。
983名無し会員さん:2007/06/07(木) 18:08:16 ID:5FQEkCJT
なるほど。
984名無し会員さん:2007/06/08(金) 00:20:51 ID:nRUAa5Ho
スゴ!答え返ってて驚ぃてます♪ありがdです。
武器持ってませんの意味…ダンス格好に関係するのはなぜでしょかね?って新たな謎感じたり。
985名無し会員さん:2007/06/08(金) 00:44:08 ID:ZlL9jAi8
丸腰の意味もあるけど、現在いわゆるヒップホップ系ファッションといわれているものは、生活と環境、文化の必然性からできあがったもの。
ストリートダンス発祥の地では、着るものも、おさがりだったり拾ってきたりetcでサイズが合わない場合も多かった。
だから切ったり結んだり、はたまためくったりしてサイズを合わせ動きやすく、また好みのデザインにしていた。
屋外でのアクロバティックな動きは怪我をしやすいから、厚手のジーンズやジャージ、頭を保護するスタイルが増えた。
だから、彼等からいわせると、
日本人みたいにサイズにあった好みの服を最初から選べる環境にある人達が、
無理にスタジオ内でストリート向けの格好をしていたりするのは奇異にみえるんだそうだ。
いまではスタイルとして定着して、『金のかかったヒップホップスタイル』も多い。
変な話だとは感じるけれど、形から入る楽しみもあるんだから、それはそれでいいのだとおもう。
通りすがりで、スレちすまそ
986名無し会員さん:2007/06/08(金) 01:04:28 ID:ZlL9jAi8
あ、もうひとつ
ダンスに丸腰であることが関係するのは
根は同じはずのブラックカルチャーなのに、長い間、派閥や闘争があったことが原因。
ギャングの抗争、政治的なからみもあり、死傷者も多かった。
しかし好んで争っている者達ばかりなわけはない。
そこで、非武装であることを示すこと、敵意がないことを示すことは重要だった。
だから裾をまくりあげてみせたわけだ。
暴力で争うのではなく、ダンスで競いあおうというのが、本来のダンスバトルだったんだよ。
987名無し会員さん:2007/06/08(金) 01:50:52 ID:u/oAxijG
>>985
へー、丸腰って意味だったのか
裾まくってるのは、足の動きを確認するためだと思ってたw

あと
だらしない格好苦手なおれは、スソのサイズ直そうかと思ってたが
そうかダボダボがかっこいいのか、抵抗あるけど、このままでいこう
988名無し会員さん:2007/06/08(金) 10:02:29 ID:/myBxKug
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
すごい!そんな理由があったとは。単にカッコつけてるだけじゃなかったんだ。
989名無し会員さん
親切な説明ありがdでした!いっぱぃわかって嬉しぃです♪さっそく明日平和の裾まくりで喜びジャムしてみょっと!