テニスがうまくなりたい・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
テニスの上達を目指す人が書き込むスレです。
前スレ:
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=962088681
2アスリート名無しさん:2001/08/16(木) 02:09
クエルテンって、めちゃめちゃ軟式の打ち方やん。特にバックハンド。
3わし:2001/08/16(木) 22:15
>>2
あれ見て、「軟式打ちでも良いんだ」と思ったわし(-_-;)
4しろうと:2001/08/17(金) 12:39
初級者なんだけど、サーブはフラットから覚えるの?
全然入らないよ〜。確率1/5〜1/20。
最初はスライス覚えた方が良いの?
5アスリート名無しさん:2001/08/17(金) 12:55
どうですかね〜。スライスが大体掴んできたら(男性の様なので)直ぐ、スピン習得に掛かった方が良いと思います(極論はスピンに直ぐ取り掛かっても良い)
6アスリート名無しさん:2001/08/17(金) 13:34
僕は反対だな
軽くフラットサーブ打って入らないってことは腕の内転とか、
ラケットコントロールがきちんとできていないってことだから、
いきなりスライスやスピン打っても確率良く入るようにはならない
ような気がする
かる〜く振ってきちんとボールをフラットに捕らえられるような
ラケットワークを覚えるべし
サーブ練習はおろそかになりがちなのでまずはたくさん打ったほうが
良いと思う
7しろうと:2001/08/17(金) 14:22
>>5さん
男です。
スライスサーブは本を見たりスクールのコーチに聞くと、
コンチネンタルグリップで手首を自分から見て左周りに内転させると習いました。
でも、30歳以上の複数の硬式経験者に聞くと、手首の返しが逆で右回りなんです。
「入れるサーブを目指す場合」どっちが良いんでしょうか?

>>6さん
フラットは軽く打てば確率上がるんだけど、遅すぎて簡単に返されてしまいます。
ラケットの上部にあてる意識で振るとホントに上部に当たってスポットはずれます。

本日休みで、夕方からサークルの練習有るんですが、今からサーブを一人で練習してきます。
薄い当たりの感触掴みと面の安定を意識して沢山打ってきます。

5さん、6さん、ありがとう。
85:2001/08/17(金) 14:53
(ま、ラケに慣れラケコンもしっくりなものになり、それで)スピン習得。
確実性はスピンです。
>>5
それは当然、基本大前提の上・・。そんな事は書かなくても解ると思い割愛した迄。
若造だろうが、ちょっと文を考えな
95:2001/08/17(金) 15:07
>>5じゃなく>>6の間違い
10前スレ822:2001/08/17(金) 15:26
>6,7
>手首を自分から見て左周りに内転させる
これはおそらく回内のことを言っているんだと思います。
内転は別の動きです。
一時期テニス雑誌にこの二つの用語を混同して紹介されていました。
サーブで問題になるのは回内(逆は回外)と内旋(同、外旋)
バドのページですが
ttp://aqua.pekori.to/badminton/clear.html
わかりやすいと思うのでぜひご覧下さい。
11前スレ822:2001/08/17(金) 15:56
サーブの習得について、
前レスでも書いていたことなのですが、
まずフラットサーブでラケット面のコントロールや
スイングスピードを根本的に高めることを練習する、
というのもひとつの方法と思います。

当りを薄くすることで回転をかけようとすると
スピードが出ませんし、インパクト時の面と打球方向がずれが大きくなるので
確率高めるために回転増やす、ノーコン、回転増やす、もっとノーコン
というジレンマに陥る場合があります。

僕は高校で初心者(軟式経験有)でサーブ練習していた時は
フラットサーブで
まずスピードとコントロール(狙う方向とラケット面の角度の関係を覚える)を練習ました。
その後ある程度スイングスピードが速くなってきたら
少しだけあたりを薄くして回転をかける練習をしました。
スイングスピードやラケット面のコントロールが上達してくると
比較的厚い当りでスピンやスライスが打てるようになります。
そういうサーブは意外にコントロールもいいです。
すべての人に当てはまる方法ではないかもしれませんが、
先日参加した、某有名プロの講習会でも
似たような方法が紹介されていたので
悪い方法ではないと思います。
12しろうと:2001/08/17(金) 23:45
今、練習後の飲み会から帰宅しました。
練習より飲んでる時間が長いよ。明日も昼から練習有るんでガンバろう。

>>10さん、ありがとう。
いま見てきました。内旋と回内を合わせて内転と覚えてました。
自分的には、回内の動きの方が多いです。
以前内旋を意識してプロみたいにやろうとしたら肘痛くなったんで止めました。
13しろうと:2001/08/17(金) 23:50
>>8 5さん
スクールのコーチにも、スピンは覚えろと言われたけど、
コーチ自体スピンサーブまともに打てません。
俺の場合、打ったらかなり山なりに成ってスパーンと返されます。
順回転は掛かるけどかなりヘロヘロです。
う〜ん、とにかく球数打って頑張ります。
14アスリート名無しさん:2001/08/17(金) 23:53
                           ___________
   / ̄ ̄ ̄ ̄             /
    |  頭が高い            | 控えい、控えい、控えい!
    |  頭が高い  / ̄ ̄ ̄ ̄  . | この門所が目に入らぬか!
   \__ __ | 見て肛門    \_ __________
         ∨    \ ____      ∨
        ∧ ∧     ∨__         ∧ ∧
      ( ゚Д゚ )つ   / _.、ゝ    ⊂ ( ゚Д゚ )
     (.   /    (´m`./⌒ ○    \   .)
   〜│ .) .)       |∨八  * 丿    ( .( .|〜
    . ∪∪      (_).(_)__)     ∪∪
``````````````````````````````````````````````````````````
15しろうと:2001/08/17(金) 23:57
今日の練習で疑問に思った事。
1.サーブの後、左足から着地(右利き)皆は右から着地。
 →(インパクトのかなり前のタイミングで膝が伸びてるからかな?)
2.フラットはイースタンでも良いと本に書いてたので
  それで打ったらかなり厚い当たりで速かった。でも、確率最悪。
  フラットでもコンチネンタルの方が良い?
3.意識としてはフラットの場合、打ちたい方向に振り抜く?
  コンチネンタルグリップだったらスライスほどでは無いけど
  やや右に振り抜く意識の方が良い?

毎日が疑問の連続です。でも、それが楽しい。毎日テニスやりてえ。
16しろうと:2001/08/18(土) 00:00
>>11さん
ラケット面の当たりのコントロールは、
内転量と握りのどちらで調整した方が良いんでしょうか?
17インチキコーチ:2001/08/18(土) 00:50
当たりは内転でコントロールした方がよいでしょう。
18前スレ822:2001/08/18(土) 01:29
>15
1.
プロやサーブが得意な人は左足着地の方が一般的です。
サーブ自体の問題もあるけどサービスアンドボレーへ以降しやすい
等のメリットがあります。けど右足着地の人もいます。

2.
違うグリップにかえてすぐなのだから確率悪いのはしょうがないのでは。
フラットサーブのスピードやスピン系サーブとの親和性を考えたら
コンチネンタルの方がいいと思います。けどイースタンでしっくりくるなら
それはそれでいいと思います。ただそれはコーチなどと相談しながら
決めるべきです。

3.
振り抜く方向でコントロールをつけようという意味であるなら
僕はこの考え方自体に疑問符です。
なぜならボールの方向性を決定するのはインパクトまでのスイングの方向と
インパクト時の面の角度だからです。フォロースルーが大切ではないというわけでは
ないのですが。
フラットならなおさらです。まず漠然とフラットを打ってみてそれをニュートラルとして、
それに対し面の角度やスイングの方向を変えて右に打つとか左に打つとか
考えながら試行錯誤、でそれを実際のサービスボックスに対しても
行っていけばいいと思います。うまく説明できないんですけど。

事実としてはコンチネンタルグリップで回内や内旋を使ってフラットサーブを打てば
フォロースルーは右側に振り抜く感じになるはずだけど、サンプラスのように完全に右側に
振り抜く人もいれば、女子や一般に多い最後は左脇下に振り抜く人もいるわけですから。

>16、17
くどいようですけど回内です!
で回内の量と握りのどちらで面コントロール?とのことですか
個人的な意見としてはグリップをころころ変えるのは
良くないと思うので同じグリップでスイングのニュアンスを変えて
調整できた方がいいと思います。

といいつつフラットと回転系では少し握り替えてるし
試合中、調子悪い時は微妙にグリップ変えたりはしてますけどね。
19アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 02:26
グリップテープってどれくらいで変えてます?
20アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 10:33
おもしろいのであげ
21しろうと:2001/08/18(土) 11:25
>>18さん、ありがとう。参考に成ります。
実は、面の当たりの薄い厚いの微妙な感覚未だに分からない。
数打つしかないんだろうなあ。
フラットの場合は、羽子板サーブの様に当たりは厚くて(完全に垂直)良いの?
多少回転が掛かるように、厚めの当たりだけどチョイ角度付ける必要有り?
22しろうと:2001/08/18(土) 11:29
>>19さん
汚れが酷いか破れかけたら。1ヶ月に一回。
実は月1回ガットが切れるので、同時にやってます。
23 :2001/08/18(土) 22:19
村上龍の本を読んでスライスフェチになってしまいました。
そのせいで、理想的なスライスが打てるとつい見とれてしまいます。
相手が打ち返せなければいいのですが、打ち返されると
確実にこっちが振り送れてミスします。
どうすればいいでしょうか。
24アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 23:54
>>23
真に理想的なスライスを打てば、素人ならまず返せないはず。
返されると言う事は、不完全なスライスだったのでは。
自己評価を厳しくして、究極のスライスを打ったとき以外見とれないようにしましょう。
25前スレ822:2001/08/18(土) 23:54
プロの試合の場合だとあらゆるショットに少なくとも1000回転/分
位の回転がかかっているという事が研究で明らかにされています。

ttp://muttley.ucdavis.edu/Tennis/Project/index.html
内のU.S. Open Player Ball Spin

またどの文献か忘れましたけどストロークでの面の角度(水平面とラケット面のなす角)は
多くの場合スピンもフラットもスライスも垂直からプラスマイナス10度以内
であるということが言われています。

以上を踏まえて、また自分自身の経験から言っても完全なフラットサーブ
というものは難しいと思います。多少は面の角度をつけるなどして回転をかけることが必要でしょう。
ただその調整というのはかなり微妙なものであると考えられます。


・・・っていう風に、まあ物理学的観点や体育学の観点から見ても多分間違えなさそうな
ごく一般的で無難なアドバイスはできるんですけど、しろうとさんは
せっかくいいところに着目しているのだから、もっと自分で追求・究明していって欲しいです。
例えばフラットサーブは完全にフラットで無回転でよいかどうかなんて実際に
コートでて10分も練習してればよっっっっっぽど運動センスない人でない限りわかると思います。
(テニス経験がある程度ある人なら)
そういうことを全くせずに
「フラットサーブ=少し面に角度をつけると入る」
という知識だけで打って、それがたまたまうまくいったとしても実際に
使えるサーブには到底ならないと考えます。

1.打ちたい球のイメージ
2.どんな風に振ってみようか考える
3.実際に振って見たらどういう打球感があった
4.結果はこうなった、イメージ通りorどれくらいずれがあったか
というのを常に考えていかなければいけないと思います。

えらそうな事いってすみません。けど僕が何回か書いていることのほとんどは
大してうまくもない僕でも常に意識していること、あるいはすでに無意識的に
行っていることばかりです。どんなにすばらしいコーチに教わったとしても
やはり最後に一番大切なのは自分の感覚だと思います。そのことを忘れないで欲しいです。
どうも実際にレッスンしてたりこのスレ見てたりすると安易にアドバイスを求めている気がしたので
書いてみました。
26前スレ822:2001/08/18(土) 23:58
最後の一文を修正
どうも実際にレッスンしてたりこのスレ見てたりすると安易にアドバイスを求めている<人が多い>気がしたので 書いてみました。
27アスリート名無しさん:2001/08/19(日) 11:16
サーブには「前足荷重、前足着地以外のもの」なんか無いだろう ・・・ ?
28名無しさんヘビメタル:2001/08/19(日) 18:03
明日、城南の硬式テニス大会があるんですけど、
皆は試合の前の日、試合の日はどうしてますか?
ウォーミングアップとかどういうふうにしてますか?
おしえてください
29名無しさんヘビメタル:2001/08/19(日) 18:05
おねがい教えて!
30試合前の過ごし方は:2001/08/19(日) 19:21
>>28
人それぞれ違うのでどうとは言えないけど、ただ一つ確かなのはこの季節、
暑さ対策を忘れてはならないと言う事。試合開始1〜2時間前に1〜2リットル
の水(かそれ系の飲料)をあらかじめ飲んでおきます(一気飲みじゃないよ)。
痙攣を防ぐ為です。試合に入ってからもこまめに補給。
特に回り込んでのフォアを良く使う人は体力減りやすいんで注意して下さい。

どこの城南なのかサパーリ分からんが(藁、貴兄の健闘を祈る!( ゚Д゚)ゝビシッ
31アスリート名無しさん:2001/08/19(日) 19:54
ダブルスの前衛時の動き方がよくわかりません。。
ボーっとつったってるしか(;´Д`)
32アスリート名無しさん:2001/08/19(日) 22:28
>>31
自分も全然わかんないっす。
で、自分の周りの上手い人達に聞くと、決まってこう答える。

「そりゃ、試合しながら覚えていくんだな・・・。」

・・・ま、実際のところ試合中にきっちりと決まった形に
展開するわけじゃないから、「こうなったらココ」って
教えるのは難しいんだろうけど、もうちょっと・・・ねぇ?!
33アスリート名無しさん:2001/08/19(日) 22:48
前衛の基本
相手側の後衛の前に立つ。

あくまで基本です。
最初はこれを常に意識すればいいです。
それを踏まえてゲーム形式で慣れていきましょう。
34雁行陣?:2001/08/19(日) 23:21
とりあえず本屋等でテニスの本コソッと立ち読みしてみよう!お勧めは図書館だ!
漏れが行ってたとこはテニス誌4誌置いてあったよ。

ド基本としては
1・こっちがボールを打ったらネットに突進!深いボールが行ったらちと真ん中に寄る。
理由:ポーチしやすい。威嚇。
2・相手がボールを打つ→ダメだ、ポーチできねぇ!→ちょっと後退
→相手の前衛にガンつけ
理由:ポーチされた場合のカバー。威嚇。

・・・の繰り返し。これで取り敢えずお地蔵さんから(ガラの悪い)人間に昇格!
35アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 00:22
相手の前衛のガンつけは、目を見てボールの方向とポーチに出るかを判断する。

33,34が身についたら、次はオープンコートをなくす動きが必要だね。
相手の動きから察知しないとならないけど。
このくらいになってきたら、ある程度ペアを決めよう。
見て無くても、どういう動きをするかがわかるペアを。
36アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 00:38
雁行陣の前衛の動き方は軟式の方が発達しとるから、
軟式の本も立ち読みしとけや。
基本は、相手の打つ位置と自陣の真ん中のマークを結んだ線上から1,2歩
味方の後衛の反対側に寄って立つことじゃな。
そっから相手の打つ直前にポーチに出たり、サイド固めに動いたり、
スマッシュ狙って下がったりするんじゃよ。
37アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 00:44
軟式って言えば、最近の軟式ってルールがかなり変わったよね。
硬式同様、2人ともサーブするってのは知ってたけど、サーバー側は2人とも
ベースラインより下がってないといけないんだってね。
3836:2001/08/20(月) 00:46
後、ボレーのフォローに気を使いすぎると、
肝心な攻撃の位置に戻れなくなるからフォローは程々にな。
むしろ味方の後衛が打つときの状況が、相手にポーチされるとは
考えにくい状態なら、フォローに下がらずネットに張り付いてるんじゃよ。
3936:2001/08/20(月) 00:57
ああ、36の自陣の真ん中のマークって
ベースライン上のセンターマークのことだからね。
40アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 01:00
相手後衛に緩いチャンスボールが行ったら、むしろネットに詰めろ。
ビビって中途半端に下がるのが一番いけない。

逆に相手後衛を走らせて追い詰めたような時は、少しネットから
離れてロブ警戒。
41アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 01:12
36、40のはその通りだけど、31,32みたいな人が聞いたら
迷っちゃうと思うよ。
42アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 08:33
手首の骨がでっぱってるところ(足で言うくるぶし)が痛いよー。
何が悪いんだろ?どうすれば治るんだろ?
43アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 09:25
そんな短文じゃ詳細解らない。それより病院逝け婆確実じゃん
44アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 09:59
USオプンは誰が優勝しますか?
45アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 10:13
前スレでラフタンのボレーを真似しろとありましたが、どうやって真似するんですか?
当方身長171センチなので無理です。
またラフタンのボレーがマスターできたら、とっくに全米で優勝してます。
46アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 10:30
何か文が幼い感じがするけど・・、ま、前スレに真似の仕方が書いてあったな。後、ボレーだけじゃ兵にはなれないよ(藁
47アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 11:01
兵ってなんですか?
48しろうと:2001/08/20(月) 11:19
>>25さん、アドバイスありがと。
一応サーブに付いては本買って読んだり、コーチや経験者に教わりましたが、
皆、言うことが違うんで訳ワカラン状態なんですよ。
フラットは面が垂直でも入ると言う人もいれば、身長190センチ以上ないと
入るわけがないと言う人もいるし・・・。
フラットの練習してて、回転掛かって無いと思う(実際は掛かってるんだろうが)
ボールが偶にスパって決まるから、面、トスの位置、腰の捻り、腕の押し出しのどれが
要因か分からないんですよ。
一人でやってると、自分のイメージと実際のズレなんて、余程大きくないと分からないと思う。
それが出来れば、マジ、皆プロ並に成れるのでは?知らず知らずズレが大きくなると思います。
色々な意見を聞いて色々やってみて、自分に合う方法をいま探してる最中です。
だから、少しでもヒントに成ればと、ここでも聞いてみたんだけど・・・。
安易なアドバイスを求めてるように見えた?ごめんね。
でも、聞いたり言った事は、出退勤時にコートに寄ってやってるんだけどね。
49前スレ822:2001/08/20(月) 14:49
>48
まず人間が同時に注意できることなんてせいぜい1個か2個だと思うんですよ。
だからサーブならトスと基本的な下半身の使い方などは無意識にできないと
駄目でしょう。そのあとでひとつずつそれぞれ例えば腕の押し出し、面等を
追求していくべきです。

フラットサーブで微妙に回転かけるか否かについてですが、
目的とするスピードのフラットサーブをとりあえず打てることは「前提」です。
他の部分ができていないのに面の微調整だ何だいっても意味ないですから。

回転の感じ方については個人差とかあると思います。フラットサーブとか「普通の」ストローク
にかかっているスピンというのはよくナチュラルスピンとか言われているのでそういう意味では
あまり回転をかけているイメージのない人もいるのかもしれません。ただスピンを増やすために
面を伏せたり縦振りを増やした時には身体の感覚や打球感をしっかり意識していかないと
いつまでも頭でするテニスから抜け出せないとおもいます。

>一人でやってると、自分のイメージと実際のズレなんて、余程大きくないと分からないと思う。
これがちょっとわからないんですけど、僕が言ったのは打ちたい球のイメージと実際の球
とでどれだけずれがあったか?という事なんですけど。当然テニスって長さ24mぐらいのコート
でやるわけなんで1mくらいは平気でずれますよね。ただ右に打つつもり左にいっちゃった
とかトップスピンかけるつもりがフラットになっちゃったとか、そういうのを全く気にしない
人が結構いるんですよね。テニスの雰囲気だけ楽しみたいひとはそれでもいいですけど
うまくなりたい人はやっぱそれじゃ駄目です。で、当然うまい人や特にコントロールを
重視するような人はだんだんそのずれを小さくしていくように練習していかなければいけません。
そういう練習をしていけば、自分の感覚をもとにミスの原因などがわかります。

ちなみにフォームの問題点っていうのは当然あると思うんですけど、
それはコーチに見てもらったりビデオで分析すればわかることです。
ただそれを直すためにはここまで言ってきた自分自身の感覚がある程度
できてからでないとそんなに意味がないと思います。

うまくまとまんないんですけどね、少しでも参考になればと思って書きました。
50アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 16:59
フラットサーブをキチンと打てば、野球のフォークボールのように落ちるんだよ


しかし、ダブルスの前衛の動きに関する質問には
あまりのレベルの低さに驚き、落胆させられた

最低限の知識を身につけず、ボールを打っているだけでは
上達どころか、基本の習得さえ難しいのでは?
51アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 17:54
この上達編も初級Qもokスレとそれ以外の玄人向けと分けた方が良いな
52アスリート名無しさん:2001/08/20(月) 20:07
僕の場合、サーブのかまえに入った時点でサーブの弾道をイメージします。
しかし、当然のことながらその日の調子によって実際に打った弾道はずれ
ます。そのずれをトスの位置、かまえた時のスタンス、ガットのテンション
などで調整してます。あとは自分なりにチェックポイントを作っておいて、
試合中でもサーブの確率が落ちてきた時はチェックしています。
サーブの練習もただ漠然と打って「入った〜」とか「入らね〜」とか言って
いるだけでは進歩はないと思いますね。
53しろうと:2001/08/20(月) 20:46
>>49さん、重ね重ねのアドバイス、ありがとう。
イメージとのズレって、フォームじゃ無くて打球なんですね。
すいません勘違いしてました。了解です。
コースも右より左よりとか漠然としたモノでなく、缶を立てて
それをピンポイントで狙うくらいの具体的な目標物を設定して
感覚と実際とのズレを確認していった方が良いんですね。
俺の場合、右よりとか左より程度の目標しか設定してませんでした。 
54しろうと:2001/08/20(月) 20:53
>>52さん、参考に成ります。ありがとう。
一応、私も、自分なりのチェックリストを作ってみたいんだけど
基本のベースが出来てないから、色んな要素を都度変えてみて
どうなるかチェックしてる段階です。
いわば、チェックリストを作成してる最中です。
漠然とした練習でなく、具体的な目標や課題を持ち、結果とのズレを
チェックし、なぜそうなるのか原因を追及して、それを修正する。
というつもりで練習しているのですが、なかなか上手く行かない。
でも確実に上達はしてるので、下手なりに楽しいです。
55アスリート名無しさん:2001/08/21(火) 21:45
上級の人でもガンガン壁打ちってやってます?
なーんか続かないんだよなー
56アスリート名無しさん:2001/08/21(火) 22:02
上手い人見付けてやって下さい
57アスリート名無しさん:2001/08/21(火) 23:00
攻撃的なスライスを打ちたいんですが、ネットすれすれで深くに伸びるのは当然として、
スピードが抑え目でスピンの強い、グラフが打ってたようなタイプと、
スピードがあってスピンを抑えたフラットに近いタイプでは、
どっちが打ち返しにくいですか?
自分はどっちも打ち返せなくてわからんので教えてください。
58アスリート名無しさん:2001/08/21(火) 23:02
状況次第・・
59アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 11:23
前スレを上げてるバカがいるが、ここの存在を知らないのか?
60妄想電波くんは逝ってよい。:2001/08/22(水) 12:53
前スレの「普及員」という馬鹿はコテハンをやめたようだな。
とりあえず能書きはいいから、まずラケットを買え。
61アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:07
どうでもいいよ。クソスレだな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
62アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:10
一体何があったか知らないけど、いくらなんでもこれはやりすぎ。
こうゆう事をする人の神経を疑う。なにが楽しいのかな?
これを見た第三者が、あなたをどのような目で見るのかは、
あなたは考えたことがあるのですか?
訳のわからない絵や文章を貼り付けたところで
なにがどうなるわけでもないでしょう。
こんな事をする暇があるくらいなのでしょうから
おそらくみなさんは 食うに困らない生活をしているのでしょう。
世界に目をむけて下さい、世界にはインターネットどころか
その日暮らしていけるかどうかという人たちがそれこそたくさんいます。
あなた(わたしも含めて)は非常に恵まれています。
そんなあなたたちが、このような事をしていて良い筈がありません。
少し行動しさえすれば望むものが手に入る世の中で
あなたが望むものはこのようなものなのですか?
そんなわけはありませんよね、確かにウサを晴らしたい気持ちはわかりますが
このやりかたは間違っていますし意味も無いです。
こんな事をしても何も事態は進行しませんし
何も生み出しません。
あなたがやるべきことはまず自分を見つめなおすこと、
それと自分自身に自信を持つこと、後はチャンス逃さないように心構えておくこと。
このチャンスとは自分を変えるチャンスです。
きっかけはいたるところのに転がっています。
今すぐにでもパソコンの電源をOFFにして
外に出て新鮮なクウキに触れてみて下さい。
気分が変わって少し新しい自分になれるかもしれませんよ。
たぶん、あなたは若いんでしょうから
あえて書きますが、人生における分岐点など
まだまだ、これからもたくさん訪れます。
おまけに歳をとればとるほどそれにおける決断は
重要性を増してくるにもかかわらず、選択肢は狭まります。
そこでようやく気付くのです、若いころの自分の生活、
もとい、あらゆることの大切さに。
まだ可能性があるうちに立ち止まって後ろを振り返てください。
あなたはこのままで本当に良いのですか?
あなたが進みたい道はここであっているのですか?
もう一度よく考え直して下さい。
それでもまだ、このような事をするのに
正当な理由があるというなら正々堂々と本人に直接行動に出なさい
63アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:12
>>59=前スレ普及員
黙って見てやってたのに、
調子こんで、こういう偉そうな発言をするから
嫌われるんだよ。
ちなみに、おれは3+ではない。
64アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:14
扇千景さん(国土交通大臣)
「コメントってあなた、こんなものにコメントする必要ないわよ。」

田中真紀子さん(外務大臣)
「1みたいな人がいるからいつまでたっても日本はよくならないのっ。
この候補者、なんておっしゃるの?あなた、知らないんだから触らないで!」

田嶋陽子さん(大学教授)
「これだからね1みたいな馬鹿男はね・・・。え?1が男かどうかわからない?こんなクソスレ立てるのは男に決まってるでしょ。○添のハゲ! 女はね、もともとそんなことしないの。所詮、日本は男社会だよ。」

大平光代さん(弁護士)
「1さんがこの失敗から立ち直って早く社会復帰することを祈っています。」

高橋尚子さん(マラソン選手)
「今ちょっと監督がいないので・・・。」

宜保愛子さん(霊能者)
「1の写真からは・・・とてつもない怨念が感じられます。」

神田うのさん(女優)
「うのさぁ、これ、見た瞬間にクソスレだって思ったんだけど、やっぱりみんなもそう思う?」

俵万智さん(歌人)
「『このスレはクソだね』と君が言ったから8月1日はクソスレ記念日」
65アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:17
お願いです。
>>59さん、みんなに謝ってください。
あなたの大柄な発言がみんなを不快にしたんですよ。
あなたのせいで、楽しいスレがなくなってしまう。
悲しいことではないですか?
お願いです。謝ってください。
そして、二度とこのような過ちを繰り返さないことを
約束してください。
66アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:19
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
67アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:22
こんなのいらねェ〜
68アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:21
>>1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
駐屯地がっ!駐屯地がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉近衛師団の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあの師団が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この連隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉近衛師団が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が連隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
帝国陸軍の兵士として、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
69アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:24
      措  置  入  院  決  定  の  お  知  ら  せ

   前 ス レ の普及員 殿
                            平成13年 7 月 6 日

                            厚生労働省官僚  染 谷  意

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。

2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院  A精神保
 健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。

3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
 封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。

4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
 護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
 ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。

5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。

6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
 員に申し出てください。
  それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
 ねになるか又は下記にお問い合わせください。

7.病院の治療方針に従って療養に専念してください。
70アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:26

はじめマッチョ、1のちんこザマス。
なんか、又もやミーの親分がこんなスレを勃てて…いや、立ててしまって
1のちんこをやってるミーとしても、恥ずかしいザマス。
ミーも恥ずかしくて顔見せできないザンスよ。ま、ミーは真性包茎ちんこなので
顔見せしたくてもできないザンスが…

思えば1もかわいそうな奴で、小学生の時にクラスのマドンナ的存在の
縦笛を舐めてる所を目撃されてからというもの、すっかりいぢめられっこに
成り下がって…(涙)これなら、クラスの誰からも相手にされない奴だった
昔のほうがまだマシだったザマスよ。
あ、そうそう。最近1は、包茎手術をしようと目論んでるザンス。
彼女がいないどころか、レイディと口さえきいた事もないのになぜ
包茎を治したがるのか…今回のクソスレの件といい、1の考えてる事は
ミーにもさっぱり解からないザマス。

いずれミーもカワイコチャンのまんこにズボッと入りたいザマスが、
それも叶わぬ夢なんザンしょうねぇ…もうPCディスプレイに表示されてる
美少女アニメキャラに向かって射精する毎日はこりごりザンス。
71アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:29
「普及員」の母です。
このたび愚息がこのような、電波スレを立ててしまい、
関係者のみなさまに大変なご迷惑をお掛けしたことを深くお詫びします。
孝弘は就職活動もせず、このところ、引きこもりがちになっていました。
なんでも好きだった女の子に振られたそうなのです。
最近2ちゃんねるにお邪魔するようになってから、少し、笑顔を取り戻し、
孝「おかん、晩飯はチャーハソをきぼんぬ。」
母「たかひろちゃん、チャーハソってなに?」
孝「焼き飯のことだよ、前にも言っただろっ、がいしゅつ。」
母「ごめんね、今材料切らしてるの。」
孝「逝ってよし!」
妹「オマエモナー」
などと、ほほえましい会話ができるまでになりました。
これもひとえに、2ちゃんねらーのみなさまのおかげです。
今後も、ご迷惑をお掛けすると思いますが、温かい目で見守ってやってください。

「普及員」の母より。
72アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:30
>>64
大平光代さん(弁護士)って誰なの?

スレ違いだけどちょっと気になったもので・・・。
73アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:33
私からセットを取ったら脱いであげる。。

    /;::::::::::::::::::::::::/;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::il::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::ヽ
   |:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::|::::::|:::::::::::::i::::::::::::::::::|i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::|ヽi
  /::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::;:::|i::::::::::::|::::::::::::::::::|i::::ヽ:::::::ヽ;:::::::::::::ヽ:::::::::::::i:::::::::l
  /::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::/|:il;:::|ヽ::::::::i,::::::::::::::::::i;::::::|;;:::::::::::i::::::::::::::\;::::::::|;::::::::|
  i /|:::::::::::::::::i:::::::::::::::::i |:|i::::| ヽ:::::::|ヽ::::::::::::::|:::::::iヽ;:::::::ヽヽ::::::::::::ヽ::::::|i:::::i:|
  |,l |::::::::::::::::|::::::::::::::::::l  | ヽi,, ヽ:::::i ヽ::::::::::::i ヾ ,,,-ヽ::::::ヽ,\:::::::::ヾ;:::|;:::::i:l
  ,| i::::::::::::::::i::::::::::::::|i:::| ,,,-==~~~^ヽ:ヽ ヽ;:::::::| ~ヽ ,,==ヾ:\ ヽ::::::::ヽi:::::::|
   |::::::::::::::::|/ヽ::::::::|i;:|^~,,,-====-、ヽ:\ ~-;;;|  "~| (;;;) i 》  >、:::::ヽ:::/
   |ヽ:::::::::::/::/::\::| ヽ./ |i (;;) |    ̄   ヽ   ヽ~~ノ '"   i;:::~ヽ~ |/ヽ
   ,i|ヾ::::::::/::::::::/|ヽ ヽ ヽ'''' ′                 /;;;::::i,,ヽ`=- ̄
   | ヽ/:/::::/:::|~                        /|;:|ヽ:ヽ~=-
     |/:/::://_i,                      ./- し\:ヽ
    //::::::ノ::::::::::::ヽ           ヽ ノ        ./;;::::::::ヽ/
     ̄| |i:::::~::::::::::::::::::ヽ        __         ./;;::::::::::::::|ヽ
      ヾiヽ:::|::::::::::|::::::::::\      `ー--‐′     /;;:::::::/;/|/
        ヽ||:::::::::|il;;:::::::::::~=,,,       ‐     ,-~;:::::/i;:/ノ
         ヽ:::::|ゝ|;::::;::::::::::| ~-,,        ,,=~i;::::::://:::/
          \|  i;;/\;;;;;,|  ~^- ,,,   ,,,-~  |;:ノ://::ノ  
             ,,,-=~~  |      ~^^    .|~=-,"
             / ヽ   |           i   ヽ、
            ./   \  |           .|   / ヽ
           /     \i           .|  /  ヽ
         /        ~=-,,,        |  i    \

普及員はこんなゲームばかりやってテニスを覚えました。
74アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:38
>>72
荒らしの最中に質問をするな!
と言いたいが教えよう。
暴力団員の妻から心機一転、猛勉強して
司法試験に合格したおばさんのこと。
3回以内の受験者を優遇する若返り制度「丙案」
がなければもっと話題になったんだろうが、
最近の司法試験は簡単になっているようなので、
大平光代の本をまじめに読む受験生は少ないようだな。
75アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:42
前スレで、セミプロらしき人が
普及員のくだらん解説に噛み付いたところから
荒れたんだよね。
思うんだけどさぁ、
このスレってテニス雑誌の編集者がいんるんじゃない?
偶然かもしれないけどさぁ、
そのセミプロが「テニスはインパクト」と主張して、
普及員とかが反論してたけどさぁ、
10月号のスマッシュでインパクトの特集やってるじゃん?
76アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:45
このスレッドってつまらないですね。 どうしてなんでしょうか?
スレッド立てる前に考えました? レスが付くかな、とか、
おもしろいかな?とか。それなのに立てたとしたら、あなたセンス最悪です。
それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?
文面から察するに、何も考えていないんですよね?
でも、少しは考えてくださいよ、あなたが立てたこのつまらないスレッドを
読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、
こんなしらけたネタを読まされちゃって興ざめです。
もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。
はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。
どうせ、私以外のレスって全部自作自演なんですよね?
そうまでして相手にして欲しいんですか? 友達いないんですか?
もちろん恋人なんていないですよね? ええ、たぶん、
あなたは一生一人きりで過ごすことになると思いますよ。
でもまあ、そんな事はどうでもいいんです、私が言いたいのは
とにかく、これ以上つまらないスレッドを立てないで
欲しいってことだけなんです。 掲示板があなたの立てたくだらない
スレッドで埋められていくのが我慢できません。あなたにも人の
迷惑が理解できるんであれば、二度とこんな事はしないでくださいね。
             2ch住人一同。
77アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 13:46
どうでもいいよ。クソスレだな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
78アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 14:15
>>74
すまん。
サンキュ。
79自称プロ:2001/08/22(水) 14:29
20年以上も前の話だが、
ぼくが初めてラケットを持った時、
コーチから、しばらく打つことを禁止されたっけ。

「悪い癖がつく」そうだ。
彼曰く、白紙のキャンパスに絵を描くよりも、
汚い絵を消してから描く方が難しいと言っていたっけ。

間違ったフォームで打つと、もう治らないよ。
うまく打てない人は、正しいイメージを持つことから
始めないと。
たぶん、ほかのスポーツって、とりあえず実践なんだろうけど、
テニスはちょっと違うよねー。え?そんなことない?
80アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 14:35

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
81アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 15:01
>80
ぐわーん、ショック・・・!、しんでやる。
82アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 15:11
士ねばァ〜
83通行人:2001/08/22(水) 15:18
本当に上手くなりたいの?
84いい加減にしてよ!:2001/08/22(水) 16:26
60 名前:妄想電波くんは逝ってよい。 投稿日:2001/08/22(水) 12:53
前スレの「普及員」という馬鹿はコテハンをやめたようだな。
とりあえず能書きはいいから、まずラケットを買え。

63 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/08/22(水) 13:12
>>59=前スレ普及員
黙って見てやってたのに、
調子こんで、こういう偉そうな発言をするから
嫌われるんだよ。
ちなみに、おれは3+ではない。


私は普及員氏の肩を持つわけではありませんが、
この手の書き込みやめてもらえませんか?
またスレが荒れ始めてるじゃないですか。
本当にいい加減にして欲しいです。
85アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 16:38
>>84
ばっかじゃないの?
こんな糞スレにマジになんなよ。
86アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 16:39

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
87いい加減にしてよ!:2001/08/22(水) 16:42
私、本当にテニスがうまくなりたいんです。
できれば地元の大会でベスト8に入りたいんです。
だから、真剣に2ちゃんねるで情報を収集してるのに…。
ひどいです。

このスレッドってつまらないですね。 どうしてなんでしょうか?
スレッド立てる前に考えました? レスが付くかな、とか、
おもしろいかな?とか。それなのに立てたとしたら、あなたセンス最悪です。
それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?
文面から察するに、何も考えていないんですよね?
でも、少しは考えてくださいよ、あなたが立てたこのつまらないスレッドを
読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、
こんなしらけたネタを読まされちゃって興ざめです。
もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。
はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。
どうせ、私以外のレスって全部自作自演なんですよね?
そうまでして相手にして欲しいんですか? 友達いないんですか?
もちろん恋人なんていないですよね? ええ、たぶん、
あなたは一生一人きりで過ごすことになると思いますよ。
でもまあ、そんな事はどうでもいいんです、私が言いたいのは
とにかく、これ以上つまらないスレッドを立てないで
欲しいってことだけなんです。 掲示板があなたの立てたくだらない
スレッドで埋められていくのが我慢できません。あなたにも人の
迷惑が理解できるんであれば、二度とこんな事はしないでくださいね。
             2ch住人一同。
88アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 16:50
おいおい(w
たとえ、神道が日本土俗のもっとも古い「宗教」であり、生活習慣
や風俗に強くかかわっているとはいえ、政教分離、信教の自由とい
う原則からみるとまずいだろ。
A級戦犯うんぬん、かんぬんは、キミのように、中国、韓国からの
干渉 (たしかに無礼に感じるときもあるが) への反発心を利用して、
靖国神社 (国家神道) というれっきとした宗教への政治のかかわり
を既成事実にしようという方策のひとつに思えるが。

オレは、前にも書いたんだけど、無宗教。だけど、神道のある意味
の実用性は認めている。
たとえば、葬式の時に、ワケのわかんない外国語を長々と聞かされ
ずにすむなんてとこにね。
自分の葬式の方法を選べと言われたら、仏式は絶対にイヤだ。神式
の方が良さそう。

しかし、靖国神社という特定宗教法人に税金を使って何らかの利便
が図られるのは、抵抗あるぞ。
イスラム国家みたいに国教=国家神道として、それ以外はお情けの
「例外」国民扱いにするってーなら、それはそれで理屈は通るがね。
オレは、そんな国に住みたくないけど。

とにかく、靖国問題を対中国、対韓国問題に摩り替えて報道する傾
向が強い日本のマスコミには疑問があるな。
売上や視聴率を気にして、その方が問題意識の低い、なんとなく天
皇制に賛成するような層 (10年以上前の調査では78%くらい) に阿
っているか、もしくは、取材したり自分で考える能力のないやつば
っかりだから、政府発表なんかを組み合わせて記事作ってるために
ああいうふうになるかのどちらかだと思うがね。

ま、マスコミの質については、韓国も大して違いがない、というよ
りも、より政府広報的な色彩が強いという印象を、オレは持ってる
よ。
中国のマスコミは、まあ、あれはそのまま政府広報だからな。


ま、どうしてもバカマスコミは、中国はこういうこと言ってる、韓
国はこうだ、中国人民は怒ってるぞ、韓国の武道家は指ちょん切っ
てるぞ、なんて無責任に伝えるけど、あくまで、そういう意見を強
く持っているのは、一部だろ。韓国人全員が指ちょん切ってるわけ
じゃないし、案外冷静に見ている人も多そうだよん。

それぞれの国で、靖国に参拝すると得をする連中や、それを批判す
ると得をする連中が、そうしてるだけであってさ。
マスコミに踊らされて、中国はけしからん、韓国はけしからん、三
国人が横から口はさむな、なんて怒るのも、あまりに素直すぎる反
応って気がしないでもないぜ。
89アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 16:55
テニスと関係ない
90アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:11

    ::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;〜−ヽ_
             γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--〜''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   (゚)  (゚) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     )
    \ / \_/ /^\      |
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
91アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:13
これはテニスと関係あるよね。
92アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:18
やっぱり、サービスはコースだよね。
フォアサイドではクロスにトップスピン系の
サーブを入れて、コートの外に追い出してバックボレー、
これは基本だね。
当然、センターのフラットを持っているかどうかが決め手になる。
センターにフラットを見せておくことが成功の秘訣なんだよ。
わかるよね?このぐらいのことは。

アプローチはね、うーん スライスが多いかな。
でも浅くなると叩かれるからベースライン手前5センチ以内に
確実に打てないと使えないよね。これも基本だよね。
93アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:20
>>92
テニスと関係ない
94アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:22
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
95普及員:2001/08/22(水) 17:24
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < うざい?
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |
96アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:28
>>95
ももたんでしょ?
97>コピペしている人:2001/08/22(水) 17:32
最近企業が持つスポーツ施設(含むテニスコート)が減り始めています。
この理由を国際会計基準と絡めて説明して下さい。社会人なら30秒で
即答出来る筈です。出来なければ夏厨と判断させて頂きます。
それとコテハン叩きは2chと言えども御法度です。そこら辺、お忘れ無き
よう・・・。
98前スレ822:2001/08/22(水) 17:33
  巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
  巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》   1へ。
  《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
 《巛《            ヽ巛巛》  元気か。近頃どうだ。
 巛巛            ヽ巛巛》  もう新学期だっていうのにそんなクソスレ立てて。
丶⌒》  _         ヽ《《⌒   何か、ちっとは新しいことはじめろよ。
 |  |ヽ/   丶  ノ ̄ ̄ヽ/|  |
 |  | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |   照れくさいから一回しか言わないよ。
  | |  ゝ_ // 丶__/  │ |
  │    /   \     │/  変われるって考えただけで、ドキドキしねぇか?
   |   / (___ノ\   │
   |           丶 │    変われるってドキドキするぜ、やってみなよ。
 / |  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /     2chがこんなに変われる時代だ。
/  \ ヽ         \     あんたはどうだい?
   \ ヽ_____ノ \ \
    丶          /  \___
     \        /        \
99普及員  :2001/08/22(水) 17:38
俺、アホ
100アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:43
>>99
ももた〜〜ん。
101前スレ822:2001/08/22(水) 17:45
俺もほざくだけで、実績まるでだめ男
102前スレ822=普及員:2001/08/22(水) 17:46
何度も繰り返し言いますが、
テニスは頭でやるものです。
明快な理論がないプレーヤーは世界のトップには
なれません。
くだらないコピペばかりしている人にもう一度尋ねます。

最近企業が持つスポーツ施設(含むテニスコート)が減り始めています。
この理由を国際会計基準と絡めて説明して下さい。社会人なら30秒で
即答出来る筈です。出来なければ夏厨と判断させて頂きます。
それとコテハン叩きは2chと言えども御法度です。そこら辺、お忘れ無き
よう・・・。
103アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 17:49
主観莫迦はポイッシナキャね(藁
104前スレ822=普及員:2001/08/22(水) 17:53
馬鹿なので逝きま〜すゥ
105前スレ822=普及員:2001/08/22(水) 17:53
繰り返し言います。
脳ミソの足りない人間はテニスをやってはいけません。

歴史的にテニスは高級なスポーツなんです。
ドキョソ大学や専門学校を出たような人間が
やっと当たった公営コート(1h700円)で、
うれしそうに2時間程度テニスの真似事をしているような
貧乏人は消えてください(逝ってよし!)。

私のように、キチッ!!とした理論と頭脳、
そして、基本的なショットについて
明快な解説ができなければ意味がありません。
頭を使うからこそ、テニスは面白いのですから。
106普及員:2001/08/22(水) 17:56
も ももたん ハァハァ…
107前スレ822=普及員:2001/08/22(水) 17:57
俺は逝きます。全然実績もなくほざいてるだけなので、ここから消えます。 
108前スレ普及員:2001/08/22(水) 18:01
私が本物の「普及員」です。
もう、いい加減にやめにしませんか?
確かに、私の説明は初心者には難しかったかもしれない。
多少、テニスについて深く考えたり悩んだりしたことの
ある人でないと理解ができなかったかもしれません。
これは、私の至らぬところでした。
理解できないからといって、逆に恨んで荒らしたりするのも
どうかと思いますが、実際、そういう人も世の中にはいるんだと
いうことが分かり、勉強になりました。
これからはもっと易しく、小学生にも分かるように書きたいと
思います。
そして、全国にテニスを普及したいです。
109前普及員:2001/08/22(水) 18:21
私は超勘違いの大馬鹿者です。よって、逝きます
私が書かず共、造がずっとやってるんですから・・
110前スレ普及員:2001/08/22(水) 18:53
>>109
その通りでございます
111わし:2001/08/22(水) 20:23
どうでもよろしがな。
テニス上達につながる書きこみだけひろとき。
1123+:2001/08/22(水) 20:51
全く莫迦莫迦しい 普及員とやらは 相当に嫌われて居る様だね
君等もう来なくて良い 下らない講釈ばかりを垂れ流すからだよ
113アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 20:59
>>112
随分と良いタイミングで出てきたな


今日のレスは、ほとんどお前のものと解釈したぞ
114アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 21:24
本当に情けない。哀しい。
>>111
今後あなたに従います。
115アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 21:34
>>113
じゃ、本日の荒らしはすべて3+ってコトでよろしいか?

以後、荒らしは放置プレイでいきましょう。

>>111
そうしましょう。
116しろうと:2001/08/22(水) 22:51
ミックスダブルスでは、女性を狙うのが常套手段なんですか?
なんか、セコく感じるけど勝つためにはしょうがないの?
117しょうがないけど:2001/08/22(水) 23:14
大抵そうです。
118元コーチ:2001/08/22(水) 23:15
>>116
レベルによります。
ハイレベルであれば、あまり関係ないかと思いますが、
明らかに女性を狙えばポイントが取れる、という場合は
非難されることが多いかと思います。
それでも勝ちたいと言う人は女性を狙うし、そこまでは・・・
と言う人はそれで負けていきます。
どちらをとるかはあなた次第かな?
119アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 23:28
バックハンドストロークについて。
普通のスイングでは入るんだけど、ショートラリーなどで、
ゆるーい順回転で打つボールが打てなくなりました。(半年ぶりにやると)
大体ラケット面の下のフレームに当たるか、面が上向きになってポカーンって
飛んでいってしまいます。
なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
120アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 00:04
>>116
玄人好みのショットを多用する。
121アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 01:48
>>119
ショートラリーは、「ゆるーい順回転」ではなく
強烈なトップスピンで行うものです

バックハンドで、ボールを正確にとらえるためのアドバイスに関しては
何もありません

「半年前はできていた」などと過去にこだわるより
「現在はできない」という事実を受けとめ、新たなる気持ちで
技術の習得に励む、というような話しは聞きたくないでしょうねぇ・・・?
122アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 07:12
>>121
>ショートラリーは、「ゆるーい順回転」ではなく
>強烈なトップスピンで行うものです
ゆるーいスピンのショートラリーもあれば、強いスピン、ゆるいスライス、
強いスライス、スライス対スピンのショートラリーもあるのでは?
自分はそういう練習をやってきましたよ。
ある程度のレベルであれば強いスピンをかけてのショートラリーは
簡単にできるんです。
むしろ、ゆるくスピンをかけてラリーするほうが難しいんですが・・・

123元コーチ:2001/08/23(木) 08:38
>>119
おそらくインパクトでのラケット面が、安定していないのでは?
半年前は出来ていたのであれば、必ず出来るはず。
初めのうちは、ラケットを引かず、打点からフォロースルーのみで
ボールを打ってみることをおすすめします。
124アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 09:12

相変わらずの自作自演、ご苦労だな。
「普及員」や「前スレ822」の書き込みほどには
偉そうな能書きではなくなったが、
「プププ!!」と笑いたくなる点は同じだな。

「ショートラリーは強烈なトップスピンで」というネタは
寂しくて誰かに相手にされたいから書いたのかね。
125アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 09:13
どうでもいいよ。クソスレだな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 09:15
      措  置  入  院  決  定  の  お  知  ら  せ

   こ の ス レ の 自称「元コーチ」殿
                            平成13年 7 月 6 日

                            厚生労働省官僚  染 谷  意

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。

2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院  A精神保
 健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。

3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
 封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。

4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
 護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
 ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。

5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。

6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
 員に申し出てください。
  それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
 ねになるか又は下記にお問い合わせください。

7.病院の治療方針に従って療養に専念してください。
127アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 09:18
皆さんはじめまして。元コーチの秘書でございます。
この度は我々の上司である元コーチが皆様に大変な失礼を
しでかしたということで取り急ぎやってまいりました。
皆様、本当に申し訳ありませんでした。

元コーチは以前から精神に病を患っており、
そのせいか部屋に閉じこもっているきらいがあり、
我々クラブ員一同、元コーチがどういう人物なのか知っている者は
驚くことに未だ一人もおりません。
しかし元コーチといっても実際には弟のヒッキ―がクラブを動かしており
名前だけの存在なのでおとなしく部屋にこもっていればそれで良かったのです。
しかしこの度元コーチがレスをして皆様から放置されてしまってからというものの、
精神にますます重度の病気を患ってしまい、暴れ出すようになってしまいました。
最初のうちはまだ比較的軽い症状だったのですが、最近になって特に酷くなり、
日常生活に支障を来たすほどになってきたのです。

ある時は「俺は神だ!」と叫びながら全裸になって町中を疾走したり
またある時は「俺は鳥だ!」と叫んで窓ガラスをぶち破り15mの高さから
飛び降りたりと我々社員も手のつけようが無くなってまいりました。
しかし、そういった我々の内々で収まっているものならばまだ良かったのですが
このスレッドでの皆様に対する所業・・。もはやお詫びのしようがございません。
よって次の人事で元コーチは沖の鳥島支社に栄転なさることになりました。
もうネットしようにも電話線自体が無いので社長が皆様に迷惑掛けることは
もうないかと思っております。ですので皆様、どうかご安心ください。
この度の元コーチの行動は我々社員の監視がいたらなかったことで我々に責任があります。
今一度ここに陳謝いたしますとともに、なにとぞご理解をいただけたらと存じます。

では失礼いたしました。
128アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 09:20
みなさん、こんにちは!!
元コーチの右手です。
助けて下さい。もう精神的に限界です。このままでは再起不能になってしまいます。
私は時を問わず元コーチの肉棒を握らされ、その身を粉にして働かされています。
何故こんな事になってしまったのでしょうか?

思えば元コーチが『自慰』という行為を覚えて三十年。
私は日々休む事なく1の肉棒をこの身に
擦り付けられると言う絶望としか表現出来ない毎日を送らされています。
一体この悪夢が覚める日はやって来るのでしょうか?
噂では私など使わずともその性欲を開放する手段があると言う話ですが、1がその手段を
用いた事など一度たりともありません。
元コーチはその手段を知らないとでも言うのでしょうか?
それとも何らかの事情でやむなく私を使わざる負えないのでしょうか?
只の右手である私にはその疑問を解決出来る術はありません。
ああ、このような事を考えている間に1が今日四回目の自慰を始めようとしています。
いつものいやらしい絵がたくさん載った本を左手さんに握らせ、この世のモノとは思えな
い下卑た表情を浮かべています。
そしてブリーフを下ろし全身が皮に包まれた肉棒を私に握らせようと近付けて行く1。
私は必死になって抗いますがどうしようもありません。
もし。もし神が本当にいるのならこのまま元コーチの肉棒を握りつぶし引き千切ってやりたい。
私はそう思わざる負えません。
ピトッ。
そして次の瞬間、生温かい感触が私の全身を覆い尽くします。私はそのむせ返るような臭
気と怪しく蠢く肉棒の感触に気が狂ってしまいそうになります。
「ハァハァ…ハァハァ…」
そして呆けた表情を浮かべながら私を用いて肉棒を上下に擦り付ける1。
私の意識は徐々に闇に溶け込んでいき、この世の不条理を、そして己の運命を呪わざる負
えません。
一体私がこの地獄から開放される日は来るのでしょうか? 私を使わずとも彼が満足する
日はやって来るのでしょうか?
誰か教えて下さい。誰か…!
129元コーチ:2001/08/23(木) 10:24
ふ〜・・・
やっと前スレ読み終わった。
最初のほうはとてもいい感じだったのに、途中からわけわかんなく
なっちゃいましたね。
2〜3人の荒らしたい人たちのために、こんなスレになったんですな。
残念!
130アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 10:53
>>129
おまえもいらないYo!!
131アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 10:55
>>129
コテハン変えて、キャラを変えて、
ご苦労だね。
それならさ、自分のホームページ作ってさ、
そこの掲示板で仲良しグループ作ってやればぁ?
132アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 10:55
どうでもいいよ。クソスレだな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
133アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 11:42
荒らすんだったら、自分のホームページ作ってさ
そこの掲示板で仲悪いグループ作ってやればぁ?
134アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 11:45
131の書く通りだな。大して実績の無い者の理論展開されても説得力が無いんだよね〜
1351 ◆rXlv6YcU :2001/08/23(木) 12:38
しばらくは放置でお願いします。その他のスレでマターリしましょう。
↓以下夜まで放置モード↓
136アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 12:56
どうでもいいよ。クソスレだな。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
137アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 13:07
夜までか・・・
長いな。
138アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 13:12
ボレーの時の手の動きがいまいち分かりません。
みなさんはどうしてますか?
なお、参考までにみなさんのやり方を知りたいので
だれかさんのアドバイスのような回答はお断りします。
当方、テニス歴は15年です。
ボレーがまったくダメです。
139普及員:2001/08/23(木) 13:13
私が答えてはダメですか?
140アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 13:22
>>138
僕は肩から先はあまり動かさないようにしています。
あと、顔より高い位置で打つ場合は、手の平が打ちたい方向へ
向くイメージ。肩から下の位置で打つ場合は、手の平が
上に向くイメージで打ってます。(参考になります?)
141しろうと:2001/08/23(木) 14:12
>>117さん
そうか、勝負の世界は厳しいんだね。

>>118さん
ミックスは楽しんで、男性とのダブルスで勝負に多少拘るかな・・・。
練習はいつもミックスなんで、試合はどうなんだろうと常々疑問におもってました。

>>120さん
玄人好みって、トップスピンロブをオンラインで決めるとか、
ドロップショットを超アングルに決めるとか?
よく分かんない、どんなプレイが玄人好みなの?
142118:2001/08/23(木) 17:09
>>141さん
ついでに言うと、ミックスのときは男の方が「俺が全部決めるから」って
すべてのボールを取りに行くよりも、女の子にたくさん任せてあげた方が
楽しくやってくれると思います。
あんまり男が一人でやってると、やっぱりつまらないらしいです・・・。
でも本番の試合になると厳しいっすよね。
143アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 17:12
そも2混D何て無きゃいいんだよ
144138:2001/08/23(木) 17:15
>>140
参考になります。
ついでにききますが、ボレーの時の呼吸というか
リズムってありますか?
ボレー時の手のひらと似たような動きをする動作って、
ありますか?
たとえば、両手打ちバックハンドは
バケツの水を遠くへ…みたいな。
145120:2001/08/23(木) 18:17
>>141
女性側にトップスピンロブなんかはしないな。
ドロップショットは決めるといよりも相手を前に引っ張り出すために使い、
返ってきたところを相手のバック側にロブボレーする。
けっこう多いのは相手が予測しているコースの逆をついて、軽くきめることかなぁ。
146140:2001/08/23(木) 19:13
>>144
呼吸やリズムってのは、あまり考えたことが無いんでよくわかりません。
申しわけないっす。

>ボレー時の手のひらと似たような動きをする動作
軽く浮いてきたボールなどは、窓を上から下に拭くイメージかな?
(飽くまで僕の場合ですよ)
そのとき、腕を上から真下には下ろさずに、右上から左下に向かって下ろせば
よいのではないかと思います。(右利きのフォアチャンスボレー)
ラケットは地面とほぼ垂直(ちょっと斜め)で、打球面の下から上にボールがすべって
いくようなイメージです。

あ〜!!文章にするとムツカシー!!
ごめんなさい。ダラダラと長文になってしまって。
分かりづらいかもしれませんが、これがボクの限界っす(涙
1473+:2001/08/23(木) 20:18
いつまで遣るつもりかね 莫迦莫迦しい
148わし:2001/08/23(木) 20:30
>>144
軸足のタメに注意してます。
149アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 20:44
>>145
バック側にロブボレーってのはよくやりますね。
そうゆうの大好き!
逆をついてさらりと決めるのも大好き!!
でも決まらないことが多い。
もっと練習しなければ・・・・
150アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 20:46
めずらしくテニスのスレが盛り上がっているのでage
1511 ◆rXlv6YcU :2001/08/23(木) 21:27
女性側にトプスピンを打つ

(´Д` ≡ ´Д`)キャーイヤーントレナーイ

(メ゚Д゚,)ゴルァ!コノキチクガ!!!ソレキンシ!!!

(;´Д`)ソ、ソンナ・・・

(゚д゚)マケー
152アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 21:37
この前女性にトプスピンロブ打ったらサービスライン後ろくらいで
ジャンピングスマッシュされました。
鬱々・・・・・・。
153アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 21:45
ネットに出てる女性の正面に1度全力でアタックをかましてみたいんですが、
やっても大丈夫でしょうか。
154アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 21:53
>>153
近場ではやらんほうがいいでしょうな。
やるなら二度と行かないような場所でやるべし!!
155アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 22:07
>>153
目が覚めるようなスッゲーボレーを足元に決められて
おもいっきりヘコんだりして。
156アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 22:17
ポーチボレーをして、おもいっきり女の子の胸に
ぶつけちゃったことがある。
ちょっとお互い恥ずかしかったよ。
157アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 22:20
>153
スマッシュはまずいのでは
ストロークだったらコントロールミスってことで
OKかも
158アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 22:41
相手の男に自分のペアの女の子が思いっきりアタックされたらどうしますか?
僕の場合は、相手の男に思いっきりアタックします。
159しろうと:2001/08/23(木) 22:45
>>142 118さん
うわぁ!今日の練習はポーチしまくりでミス率7割でした。
後、レシーバーが女性だとフラットサービス打てないよね。
でも、それって余計やらしいのかなあ。

>>145 120さん
なるほど。今日は予告リターンで大恥掻きました。
女性のバックにストレートで返すと言ったら、一個分ジャスト。
160しろうと:2001/08/23(木) 22:53
みんなに質問。
楽しみつつ、上達の為の練習って難しいよね。
何か工夫してる?
俺の所は、一回3時間で、最初の30分はミニテニスやって、ストロークかボレー対ストローク。
最後の1時間は毎回違うメンバーでダブルスのトーナメント形式で試合。
間の1時間半は毎回違うメニューにして多少の変化をつけてるつもり。
161118:2001/08/23(木) 22:54
>>159さん
ポーチって難しいですよね。
ボクも苦手だから、あまり試合では使いません。
上手くできれば、もっと勝てるんだろうけどなぁ・・・。
女性へのサーブは普通でいいのでは?
ボクは普通に打ってますよ。だって後ろにいるし・・・
といっても、そんなに速くはないんですけどね。
162アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 23:03
>>161
オレも普通にサーブ打ってるよ。
・・・っつうか、ヘタに力抜くと全然入らないし
それでサーブの調子が悪くなっちゃうし・・・。



つまり下手ってことなんだけどね。(>_<)
163アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 23:05
>>160さん
練習メニューもだけど、雰囲気も大切なんでしょうね。
そちらは社会人サークルかなにかなんでしょうか?
ダブルスなどでもちょっとしたルールをつけると練習になりますよね。
ボクのところは、リターン以外はボールを地面につけてはならない、
というダブルスをたまにやってます。(上級者向きですが)
必然的にサービスダッシュ、リターンダッシュになって、しかも
足をイヤでも前に踏み込まねばならないので、いい練習になってます。
164アスリート名無しさん:2001/08/23(木) 23:08
>>162
アウチッ(><)ウキャ
165しろうと:2001/08/23(木) 23:18
>>161さん
今日のポーチは、へろへろ玉をウッカリ前衛に返してやられました。
後はネット。難しいなあ、試合形式だと余計に。
そっかあ、初心者が多いからサーブ思いっきり打つと「きゃあ」とか言われます。
実はボレーが怖いと言うレベルの人も居るから難しいんだよね。
軟式で後衛しかやったこと無くて、硬式に転向したって人も居るし。
自分を含めみんなで頑張って上達したいな。
166しろうと:2001/08/23(木) 23:25
>>163さん、参考になりました。ありがとう。
社会人サークルです。
男女比は半々だけど、実際、練習に来るのは女性が多いです。
その練習面白そうすね。只のボレーボレーより面白そう。
次回チャレンジしてみます。

初心者が多いので、ラリーが続くようにオールアンダーサーブで
ダブルスやった事も有るんだけど、サーブの重要性が分かった位で
何か上達に繋がる事は無かったなあ。球数多く打てたくらいで。
167118:2001/08/23(木) 23:27
>>165
頑張ってください!
何事もやってみることが大切なんでしょうね。
熱心に取り組んでいれば、いつの間にかポーチが得意になってたりするのでわ?
ボクは土曜日に試合があるんですが、なんだかすごくやる気になってきました。
お互いがんばりましょー!!
168しろうと:2001/08/24(金) 00:03
>>167 118さん
土曜に試合ですか?草トーとかサークル対抗?
頑張ってね。
俺も土曜は試合じゃないけど練習日だから、色々試して楽しんできます。
やる気だけは有るんで、サークル3つ掛け持ちで週4〜6日やっておりやす。
今週は台風で2日潰れたんで、週3日しか出来ない!
お互い、楽しみつつ頑張りましょう。
169121:2001/08/24(金) 00:58
>>122
今更だけど、スライスでショートラリーってできるの?

サービスライン1歩後ろくらいの位置で、正面の相手と打ち合う行為を
ショートラリーだと思ってるんだけど・・・

スライス回転と解釈すれば、ドロップショットでラリーするって事かな?

とりあえず、「強烈なトップスピン」以外のショートラリーは
したことがないし、他のものの意図がわからないんだけど
気が向いたら説明してもらえると、うれしいなぁ
170122:2001/08/24(金) 07:23
>>121
これは私の体験談ですが(と言ってもコーチに教わったものですが)
実際にゆるい順回転でショートラリーしてみると、難しく感じます。
慣れてきたらラケット面を意識しながらやります。
そうすると、次第にラケット面はやや上向きにしなけらばならないことがわかります。
だんだんと距離を離してラリーすると、フラットに近い押しの効いたボールが打てます。

これは今まで強い回転をかけなければフルスイングできなかった私にとっては
とても役に立ちましたよ。
スライスはおっしゃるようにスライス回転のことです。
ドロップの練習にもなりますし、長く打つための手の感覚をやしなうことも
出来るそうです。
でもほとんど教えてもらったことなので、エラソーなことは言えませんが
気が向いたら、試しにやってみてはいかがでしょうか?
171144:2001/08/24(金) 09:24
>>146
どうもです。
172アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 09:30
テニスはフォロースルーと身体能力の何ものデモナイ
173アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 17:43
>>169
ショートラリーは、いわゆるラケットワーク、
手の平感覚をマスターするために行うものですよね?
フラット、スピン、スライス、これらすべてを
練習で行うのは普通のことだと思いますが・・・。

>他のものの意図がわからないんだけど
と書いてらっしゃいますが、
あなたにとってショートラリーの意図とは?
174アスリート:2001/08/24(金) 17:47
ショートラリーってさ、
練習の一番最初にサービスラインの中でやるやつだろ?
おれ、スピンのしか見たことないぞ。
有明のジャパンオープンとかでプロの練習を見たけど、
スライスのショートラリーなんていなかったぞ。
175アスリート:2001/08/24(金) 17:53
補足だけど、>>170に同感。
フラット系の厚い当たりでしっかり押しを入れながら
こすり上げるという動きを手に焼き付けて、
それからラリーに入る。すると、いいボールが打てる。

話は違うけど、
>>170のような書き込みは、
「普及員」全盛時代にはなかったので
このスレも上級者が参加するようになったんだね。
めでたしめでたし。
176アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 18:38
普及員ったって薀蓄があるだろうけど、いざてめぇーの実績はって突っ込まれると萎縮してる様じゃ只の持論の押し付けに過ぎない。
やはりその持論を基にそれなりに実績を残してる者から仰ぎたい
177しろうと:2001/08/24(金) 19:21
ショートラリー(ミニテニス)って、スクールでは
1.体をほぐす。
2.ラケットのタッチを掴む。
3.順回転を掛ける事によってボールが落ちる感触を掴む。
と教わりました。だから、成るべくスピンで打ちなさいと。
で、少しずつ距離を伸ばして、スライス・フラット・トップスピンの
フォアとバックのストローク。
その後、ボレーボレーやボレ対ーストロークをやるべしと。
これは、これで良いの?
ミニテニスの目的は他にも有るんでしょうか?マジ教えて下さい。
178アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 19:28
野球でいうキャッチボール・ノックみたいなもんですかね〜。こういう説明が解り易いカナ(w
179アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 20:02
準備運動代わり?
180173:2001/08/24(金) 20:40
私は有明でプレーできるようなプロではないので、
臨機応変に色々なタッチでラケットが使えるようにと、
コーチがそう教えたのだと思っています。
ちなみに私の過去の戦績ですが、インカレベスト8ですから、
それほど的外れなことを言っているわけではないと思いますが。
181アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 21:45
>>180
ショートラリーの目的は準備運動というか、
手のひら感覚を固めるためということでいいと思うけど、
さすがに、スライスのショートラリーはないべ?
短いスライスのラリーは、かえって悪い癖がつくと思うよん。
182アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 22:18
うーむ・・・俺はスライスでショートラリーやるけど・・・
っつーか、バックでトップスピン打てないし・・・
183しろうと:2001/08/24(金) 23:10
ショートラリーの時、低い玉をスライスで返すとドロップっぽく成ります。
やっぱ、下手なだけ?
食い込まれて、仕方なくスライスで返す俺が下手なのは確かだけどね。

>>182
バックはフラットしか打てなかったら、
「スライスより、トップスピンを覚えろ」と先輩に言われました。
将来、試合(草トーだけど)に勝つ為にとの事だけど・・・そうなの?
184170:2001/08/25(土) 00:38
>>183
距離が短いので低い球は当然、上にあげて短く落とすというふうになると
思いますので、ドロップっぽくなるのは普通なのでないでしょうか?

>>181
たしかに深く伸びるスライスの練習になるかどうかは私も疑問ですね。
でも私自身は逆回転の感覚を身に付ける練習が出来たのではないかと思います。
でも実際はどうなんでしょうね。
185前スレ822 ◆kBA7TDz6 :2001/08/25(土) 01:10
久しぶりにカキコします。
実績ないのは事実なんで、そんな奴の言うことなんざ聞きたくない!
という人は読み飛ばしてください。
一応自分でできる範囲の事を書いています、ていうかできないことは書けないんで。

僕もスライスでショートテニスする派なんですけど
確かにサービスエンドライン間の距離のスライスって実際にはあまり使わないと思うけど
いろんな距離感を持っとくのは悪いことじゃないと思います。

>183
ドロップっぽいというのは、比較的山なりで止まるようなボールという事ですかね?
だとしたら、もし低い弾道で滑らせたいのであればドロップっぽくなるときより
面を少し立てて、水平方向への振りを強調すれば良いと思います。
170さんのいうようにネットよりもだいぶ低い球はそれでもドロップっぽく
なるでしょうけど。
下手とかじゃなくてどっちも打てるようにすればいいんじゃないですかね。

ちなみに僕は逆にドロップ打とうとしてもきれいに打てないです。
186121:2001/08/25(土) 01:59
>>170(122)
レスどうもです
ショット習得時の導入としてのショートラリーかぁ

ウォーミングアップ以外ではやったことが無かったんで
他の人もそうなのかなと、勝手に決めつけてましたよ
だから緩い回転だと、当てて返すだけになったりして
意味無いんじゃないかな、などと思ったけど
そういった目的があれば、大丈夫そうですね


>>173
意図に関してだけど、アップでのことしか想定してなかったからなぁ ・・・
元々論点がズレてたらしいけど、一応書くよ

できる限りトップスピンをかけるためには
常に、打ちやすいところに移動し、準備をキッチリした上で
最後まで球から目を離さないようにする事が必要となる

集中しないとできないし、足、肩、目(?)を同時に暖められて
アップには最適でしょう?
187167:2001/08/25(土) 07:54
これから試合に行ってきマス。
ふぁ〜・・・ねむ・・・。
188アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 10:21
>187
頑張れ
189しろうと:2001/08/25(土) 12:36
>>184さん、>>185さん、アドバイスありがとう。
つい、ネットを越そうと面を無意識に上に向けすぎて
50センチ以上ネットより上を通過してしまう。
押すとオーバーしそうな気がして・・・。
今から練習なので早速試して見ます。
190187:2001/08/25(土) 15:29
ただいま試合から戻りました。
結果はちょっと・・・(涙

一年ぶりのシングルスで、最近はずーっとダブルスしかやってなかったので
走って打つことの繰り返しがまったく出来ませんでした。
最後のほうは打ち方もバラバラになってしまって・・・。
ちょっぴりショックです。
こんなときどうすれば立ち直れるんでしょうか?
191アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 18:22
ひたすら呑め!
呑んで忘れろ!
192しろうと:2001/08/25(土) 18:52
>>190さん
俺も今戻りました。今から着替えて呑み会です。
う〜ん、残念だったけど、練習の励みになるじゃん。
飲みましょう。
193アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 19:40
実績云々ってあったが、運動連鎖・体育力学・トレ法・栄養等様々なテニスでは実績は無い(当たり前だが・・)けど様々なプロフェッショナルからの書き込みも歓迎の様な気がする・・てか、バンバン書いて欲しいです。
で、ここで喃々ですが、貴男や愛タン等様々なジャンル問わず初期可動トレをしてる選手が結構いますが・・効果覿面でしょうか?
194アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 20:27
初期可動トレってなんですか?
195アスリート名無しさん:2001/08/26(日) 00:00
ここはまだ生きてるんですね。
いずれは無くなっちゃうのかしら。
196しろうと:2001/08/26(日) 01:53
呑み会から帰ってきました。ヘロヘロです。
皆さんサークルの練習の場合、どんな感じでやってんですか?
参考にしたいので教えて下さい。
ウチは、>>160の様にやって、人数は8〜12人、1〜2面使用です。
197アスリート名無しさん:2001/08/26 08:09
>>196
そんなに人数がいたら、まともに練習できないんじゃ?
うちは1面に4人が平均。
そうじゃなかったらシングルスの練習ができないしね。
198アスリート名無しさん:01/08/26 11:19
>>197
それはサークルのレベルが違うんじゃないかと・・・。

>>196
ストローク:お互いベースラインを狙ってラリー。
      初心者の人たちは特にボールが短くなりがちなので距離感を
      養う&ネットのミスを減らす目的です。
ボレー  :これも初めは大きく打ってもらう。ただし腕力に頼りすぎ&ラケットが
      上に向きすぎは注意する。
      (例)お互いおもいっきり離れてボレーボレー。
         力を抜いたテイクバックからインパクトで小指と薬指をギュッと
         握ることでボールを飛ばす。(ある程度の腕のスイングは必要)

ウチはこんなカンジでやってますが、他の方の意見もお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
199しろうと:01/08/26 21:36 ID:no/csTTg
>>197さん
う〜ん、やり方次第と思いますけど。
1.手前のコートに球出し1人とボレーが前衛ボレーヤー1人。
  相手コートにストローカーが左右に2人ずつで10球交代。
  計6人
2.手前側に球出しがベースラインに2人、ボレーヤー2人。
  相手コートにストローカーがベースラインに2人。
  球出し1球交代で、手前側は全てクロス、相手側は全てストレートで
  返しラリーを続けます。計6人。
3.ダブルスの試合形式、計4人。2対2のボレーやストローク、計4人。
  最初のショートラリー、3対3で計6人。

駄目かな?
200しろうと:01/08/26 21:44 ID:no/csTTg
>>198さん
ストロークは分かります。
ボレーの大きく打つってどのくらい?
うちのサークルのボレー練習はこんな感じ。
1.サービスラインの線上に立ち、ネットを挟み二人でボレー対ボレー。
2.ベースラインからストローク、ネットとサービスラインの中間当たりからボレー。
  ボレーヤーは、踏み込んで打ちネット間近まで近づいても良し。
  ボレーの狙いはベースラインのチョイ内側と深めに返す。
3.ベースラインからランダムに球出し、ボレーヤーはネット近くに立ち、
  ベースラインギリギリの深さに返す。
こんな方法が多いけど、ボレー練習他にはどんな事してる?
201アスリート名無しさん:01/08/27 00:12 ID:lsYMU/T2
 杉山愛は何で外人とダブルス組んでるの?
それで世界一になってもすごいの?
組んでる相手がすごいだけじゃないの?
202アスリート:01/08/27 10:00 ID:JenYl0Pk
2ちゃんて、なんか変わった?
203198:01/08/27 18:57 ID:N/jyMkBM
>>しろうとさん
ボレーの大きく打つというのは、極端にするとお互いベースライン付近です。
初めは近くでやって、徐々に離れていけばいいと思います。
どれだけ腕力に頼らずに飛ばせるか、試してみてください。
あと他の練習としては、結構高いボールを練習してますよ。
スマッシュだけじゃなくて、ハイボレーなんかです。
初心者の人はそういうボールはすぐに後衛に任せてしまうので、そのための練習です。
でも練習考えるのって難しいですよね・・・。
204わし:01/08/27 19:26 ID:4UxnJR4Y
>>200
すごいです。
すごくなければ組んでもらえないと思いますが。
205わし:01/08/27 19:44 ID:4UxnJR4Y
>>201 でした <204
206わたし:01/08/27 19:48 ID:N/jyMkBM
>>201
杉山はダブルス向きのプレーヤーなんだと思います。
207アスリート名無しさん:01/08/27 20:16 ID:gaT7aB6k
高1初心者なんですが
明日ダブルスの試合です。。
すごい緊張してるんですがなにかコツじゃないんですけど
こういうことやっとくといいよってのありますか?
サーブはセカンドがアンダーというレベルです・・・( ´_ゝ`)
208アスリート名無しさん:01/08/27 20:24 ID:/WAEv0JI
>>204-206
スレ違い、放っておけば
209206:01/08/27 20:35 ID:N/jyMkBM
>>208
スレ違いッすか・・・。すみません。

>>207さん
ダメもとで臨みましょう!
一番後悔するのは、萎縮してしまって自分のテニスができなかったときです。
それと、試合前は必ずウォーミングアップをしておき、1ゲーム目から
全力でできるようにしておくことが大切だと思います。
とにかく頑張れ!!
210アスリート名無しさん:01/08/27 21:19 ID:gHxTQ3pg
>>201
プロの世界ではペアを組む相手の国籍なんぞ気にしないだろ、普通。
211アスリート名無しさん:01/08/27 21:56 ID:3e5aopAA
>207さん
緊張しているのは相手も一緒ですよ。
がんばってください。もう遅いかな。
212アスリート名無しさん:01/08/27 22:04 ID:j7LUOghY
>>207
敵は相手に非ず。
ほんの一瞬でも、ゲームを楽しいと思えたら君の勝ちだ!
213アスリート名無しさん:01/08/27 22:17 ID:N/jyMkBM
>>212
おほっ!
いいこと言いますねぇ〜。
214アスリート名無しさん:01/08/27 22:18 ID:.pIa3SWM
ラケットを変えて少し長さが長くなったので
打点がよくわからなくなってしまいました(特にバックハンド)
自分の打点を見つけるには打ちまくるしかないんですか
何かよい練習方法ないですか?
215しろうと:01/08/27 22:21 ID:lEDtfGdY
>>203 198さん 教えてくれてありがとう。
ベースラインからのボレーって、ハーフボレーですか?
う〜ん、余程大きく足を出しつつ押さないと、
ベースからベースって難しそうですね。
ストロークの打ちそこないでやったことは有るけど、
やまなりのムーンボールもどきの軌跡で返っちゃいます。
明日も練習なんで早速試してみます。

練習考えるの難しいよね。ゲーム感覚で出来る楽しい練習ないかなあ。
古今東西ショートラリーとか、出来るかな?
216アスリート名無しさん:01/08/27 22:59 ID:N/jyMkBM
>>しろうとさん(う〜ん、HNとはいえ失礼な気がする( ̄□ ̄;)
楽しい練習っていうのは永遠の課題ですよね(笑)
ちなみにベースラインからのボレーはノーバウンドです。
なるべく足で運ぶのではなく、インパクトするときのパンチ(小指・薬指をキュッと握る)
で飛ばしてみてください。ラケットは少々スイングしても構いませんよ。
ところで古今東西ショートラリーってどんなことやるんですか?

>>214さん
ボクはあまりにも合わないから長ラケやめちゃいましたよ。ハハハ・・・
友達は短く持ってやってたけど?(意味ないっすか?)
217しろうと:01/08/27 23:33 ID:lEDtfGdY
>>216さん
なる〜、パンチを意識してやってみます。

古今東西ラリーって、サービスラインの2、3歩後ろから2対2での、
ミニテニスで必ずワンバウンドさせて返します。
当然、サービスエリアに入らなかった場合と
テーマに沿ったキーワードを言えなかったら失点です。
5失点で罰ゲームが待っています。
とんねるずのパクリで、古今東西ゲームをテニスでやってるだけです。
結構ハードで、考えに夢中になり上手く返せない事もしばしば。

古今東西ゲーム自体は知ってるよね?地方に拠って呼び名が違うかも。
218しろうと:01/08/27 23:36 ID:lEDtfGdY
ちなみに、全く練習に成らないので廃れてしまいました〜。
フォームや球へ意識が向かず、ムキに成ってネタばかり
考えてしまいました。上達に結び付かないんだよね。
219アスリート名無しさん:01/08/28 00:34 ID:jQ6I1BBo
高2でいきなりテニス部に入ってもついていけますかね?
220アスリート名無しさん:01/08/28 00:41 ID:LLh78mdQ
>>218
あ〜、なるほどね。古今東西わかりました!
でも確かに練習にはならないかも・・・(楽しそうですけどね)
楽しそうなボレーボレーの練習方法をちょっと思い出しましたので書いときます。
1、ネットをはさんで4〜5人ずつ並びます。(合計8〜10人くらいがベスト)
2、お互い相手コートのほうに向き合いますが、正面に向かい合わないようにする。
    2 4 6 8
 ( /\/\/\/ になるようにズレる)
1 3 5 7
3、1から2にボール出し。2から3・4・5・・・と順番に返していく。
4、8(一番端の人)まできたら、直接1に返す。(7でもいいです)
う〜ん・・・分かりますかねぇ?(分かりにくかったらゴメンナサイ)
要は、ラリーがうまくいけばジグザグに続くはずです。
そして端までボールが行くと、斜めに大きくぽーんと返せばOKです。
8人くらいだったらラリーの途中にもう一個ボールを出して、2球同時にやってみます。
これで大パニック!!( ̄ー ̄)ニヤリ
結構楽しいですよ!
221アスリート名無しさん:01/08/28 00:45 ID:N8.8OTJg
>>219
ヤル気があれば何でもできる。
後で後悔するより今行動せよ。ガンバレ。

無責任な発言でスマソ
222220:01/08/28 00:47 ID:LLh78mdQ
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
数字がやっぱりズレちゃった!(うつ
スミマセン(><)!
なんとか分かってください・・・。

>>219
16歳で始めて、プロになった人もいるから大丈夫じゃないの?
でも多少の努力はいると思いますけどね。
ぜひテニス部に入って頑張ってください!!
223アスリート名無しさん:01/08/28 00:48 ID:jQ6I1BBo
>>221
テニスどれくらいやってるの?
224アスリート名無しさん:01/08/28 01:03 ID:jQ6I1BBo
>>222
desita
225しろうと:01/08/28 11:25 ID:5YJHTKHE
>>220さん
方法は分かったよ。立つ位置はサービスラインで良いの?
それも今日やって見よう。2球ラリーも挑戦だ。
以前本に、ストロークラリーを2球同時にやれば、
テイクバックとレディポジションへ早く移行する練習になると知り
やってみたけど、これまた大パニック。どうなる事やら、楽しみです。
226220:01/08/28 11:39 ID:212Kux/w
立つ位置はサービスラインとネットの間くらいがいいと思いますよ。
おもしろいよ!
227しろうと:01/08/28 11:45 ID:5YJHTKHE
>>226 220さん
了解。外見ると雨が・・・。
予報は、夕方から晴れのち曇り。
今週は雨が多くて辛いなあ。
228219:01/08/29 01:03 ID:Az/vy5XU
テレビとか見てるとテニスやってる人ってすんごく身長高いけど
高校でやる場合身長低くても出来ますかね?ちなみに俺は168くらいです
229226=ふらったー:01/08/29 07:03 ID:0bTMKRxE
いいかげんHNつけようかな。めんどくさいし・・・
>>しろうとさん
昨日は雨でしたが(東京は)、練習できましたか?
ほんとに最近雨が多いですね。
でも土日はなんとか晴れてるからまだマシかぁ。

最近人数が多いのでシングルスの練習ができない!
どなたかいい練習方法ないですか?
230アスリート名無しさん:01/08/29 08:31 ID:E0/.0iRQ
クロスコートラリーで、打つたびにセンターに戻る。
アレーは使わず、シングルスコートだけで十分。
やってみれ。
231アスリート名無しさん:01/08/30 01:15 ID:5.byuBag
age
232アスリート名無しさん:01/08/30 13:49 ID:Kaj7q1S6
>>228
テレビで見るのは外人ばかりだから、身長が大きい人ばかりで
当たり前ですよ
233アスリート名無しさん:01/08/30 16:15 ID:7pGEzrmI
>>228
今日、ラフターとやっていた選手は170cmだったよ。
外人のプロでもこういう小さい人もいるんだから問題なし。
234アスリート名無しさん:01/08/30 16:17 ID:N7OiWvus
>>233
まじっすか?そんなに小さくてもやれるもんなんだ・・
ちなみにその選手ってどれくらいの実力なんですか?
235SOSO初心者向けテニスアドバイスNO1:01/08/30 17:23 ID:J3bmad3k
テニスが上手くなりたい人はsosoのテニスアドバイスを参考にして下さい
テニスラケツトでフォアを打つ場合
@手ニスといつてもボールを手でスイングして打つという考え捨てること。
A先ずフォアの打点を身体の前にセットしてみる。その場合脇を締めてラケツト面はネツトと平行になるよう
にセツトする。手首は右側におれているはず。バツクスイングは右肩から腰の回転でバックスイングする。
右足をサービスラインに平行に踏み出す。その時ラケツトのネツクを左手で持ち回転させると良い。
けして手で後ろに引いてバツクスイングしてはならない。この時早くこの動作を完了すれば余裕をもつてフォワードスイング
に移れるはずである。
Bフォアドスイングの動作フォロースルーと移る時 腰の回転と肩の回転でスイングすることが大切である。
C打点は身体の左足前方 先ほどセットしたラケツト面のところで捕らえる。この時絶対右手おを内転させてはならない
打点をしつかり捕らえた時 重心は右足から左足に移り前足に重心を移して打つ事
Dフォロースルーは打球の方向に大きくとる。
以上がフォアストロークの基本です。テニスが好きで上手くなれない人はこの基本ストロークを是非やつて試て下さい。
今まで手で打つていたひとはこの@〜Dまでの一つデモできたらテニスは必ず上手くなります。
ではsosoテニスアドバイスNO1をおわります。結果教えて下さい。
236アスリート名無しさん:01/08/30 21:37 ID:TEMFbWk2
228の高校生ぼくは180センチだけど168センチでも
全然問題ない、僕の知り合いは大学から本格的に初めて
28歳でプリンスカップ全国ベスト8
もし機会があればオープン大会見に行ってごらん小柄な人でも
すごいひといっぱいいるよ
べつに世界にでるつもりじゃないでしょ
増田健太郎だって小柄だけど日本1になってるよ
僕の考えだと日本人は170ぐらいが1番からだを
コントロールできると思います。
問題は運動能力とテニス理論じゃないですか?
237アスリート名無しさん:01/08/30 21:43 ID:f2rkTGAM
>>235
No.1 で終わりにしといて
238アスリート名無しさん:01/08/30 22:54 ID:XQ0zSGDk
>>237
激しく同意。
239アスリート名無しさん:01/08/30 22:55 ID:f2kBi2S6
>>236 >>237
どちらもどおぅい
240アスリート名無しさん:01/08/30 22:55 ID:dd0U.evs
>>235
>>237に同じ
241アスリート名無しさん:01/08/30 22:56 ID:dd0U.evs
>>235
 おれも>>237に同じ
242239:01/08/30 22:56 ID:f2kBi2S6
ついでに>>238もね( ^∀^)
243239:01/08/30 22:58 ID:f2kBi2S6
おいおい増えてるYO!
とりあえず
>>240 >>241 にもどういだ(メ゚Д゚,)ゴルァ!
244240:01/08/30 22:59 ID:dd0U.evs
>>241
調子が悪くて、二重に入れてしまいました。スマソ
245239:01/08/30 23:02 ID:f2kBi2S6
>>244
いや、べつに構いませんよ。
しかし何気にレスが増えてますな・・・。(藁)
246240:01/08/30 23:04 ID:dd0U.evs
>>235
No.2じゃなくて、vol.2とかで来ないでね!(w
247239:01/08/30 23:07 ID:f2kBi2S6
>>246
ワラタ!!
235は明日このスレを見てビクーリ!!
248アスリート名無しさん:01/08/30 23:19 ID:N7OiWvus
親切でやったろうに・・
249ふらったー:01/08/30 23:38 ID:zJMZENE.
久々に見たら大変なことに!!
>>230さん
ありがとうございます。
今度やってみます。
250しろうと:01/08/31 01:18 ID:irIAin6g
>>229 ふらったーさん
練習出来たけど、初心者中心のメンバーだったんで、
殆ど俺が球出ししてました。自分の練習もしたいよう。
一応、ボレーのリレー挑戦したけどボロボロ・・・。
違うメンバーで、再度チャレンジします。土曜・日曜、晴れますように!
251しろうと:01/08/31 01:27 ID:irIAin6g
壁打ちで質問。
ボレーの壁打ちで、フォア・バック交互に打とうとすると間に合いません。
握りはバックのイースタンで、スタンスもフォアとバックで変えてます。

オープンスタンスで打った方が良いの?
ちなみに、バックだけフォアだけなら10球続く程度のヘナチョコです。
252233:01/08/31 06:35 ID:oMT4XeJw
>>234
ベルギーのChristophe Rochusという22歳の選手です。
身長170cm、体重68s
ATPランキング91位

ちなみに、この人にはOlivierという弟がいて、
弟はもっと小柄で、身長167cm、体重59kgです。

詳しくはこちら
兄 ttp://www.atptennis.com/en/players/playerprofiles/default2.asp?playersearch=Rochus,+Christophe
弟 ttp://www.atptennis.com/en/players/playerprofiles/default2.asp?playersearch=Rochus,+Olivier
253ふらったー:01/08/31 08:44 ID:PIAJjGEA
ボレーで壁打ちは難しいですね。
僕もあまり続きません。

間に合わないのは、足を動かしているからかな?
下半身は正面向きで、上体だけをひねって横向きになるといいと思いますよ!
254アスリート名無しさん:01/09/02 20:50 ID:wHzAuvU.
ここでアドバイスしてる人ってどの程度の実力なのさ??
嫌味でなくなんよなく気になった…
255しろうと:01/09/03 02:22 ID:91Ctl9aY
>>253 ふらったーさん、
足は完全にクローズです。癖になっちゃいました。
ストロークの時もクローズとスクエアから習ったんで、
オープンだと上手く上体が捻れない。
オープンだと何故かスプリットステップの度に、
足の幅がドンドン開いていくし・・・。

今の内に変な癖は直したいんだけど、難しいなあ。
256アスリート:01/09/03 10:12 ID:HosMAHkg
>>254

一度、ここの住人でオフ会テニスしませんか?
257アスリート名無しさん:01/09/03 17:29 ID:b13HKtRM
<256
してみたいけど地方ですからねー…私。
<254
一応小学1年からやっていてそれなりの戦績も残しましたよ。
教えるって事はしたことないけど、一時期は本気でプロ目指して
たし…。周りの練習量が多くて結局ついて行けずじまいでしたが
(笑)最近の若い子(私もまだ10代ですが…)は上手いですね
<255
オープンスタンスにこだわることはないと思いますよ。
強いショットが打ちたいならちゃんと踏み込むべきだし。
私はオープンは戻りを早くしたい時だけ本能的に使う程度ですし
実際オープンが有効だからと教えられたのは完全にボールのコン
トロールが出来るようになってからでした。
258ふらったー:01/09/03 20:18 ID:3AmOqPN.
>>257
同意します。
オープンにこだわる必要は無いと思います。
僕の場合はとにかく早く戻るように教えられたものですから・・・
>>254
オフ会テニスしたいっす!!
259しろうと:01/09/03 21:56 ID:91Ctl9aY
>>257さん
なるほど・・・、未だ初心者だし基本通りにやった方が良いんですね。
スクールのコーチが「今はオープンスタンス主流だから、それから覚えなさい」
と言ってるんですが、先輩はクローズが基本、雑誌は基本はクローズ・状況に応じオープン。
迷いまくりです。基本に忠実に行きたいと思います。ありがとう。
260しろうと:01/09/03 22:04 ID:91Ctl9aY
>>258 ふらったーさん
そう、いつも戻りが遅いと指摘されてます。
それを直す為にと、壁打ちやってみたんだけど難しいなあ。

>>256さん
ハンドル通りのヘナチョコ初心者なんで気が引けるけど、
オフ会テニス俺もやってみたいっす。
俺の住まいは田舎なんで、昼間ならコート1時間4、5百円円で借りられます。
東京から車で1時間半の所。マジ、やってみませんか?
261アスリート名無しさん:01/09/04 03:27 ID:s4.H7M7U
かなり前の話だが、地方の公営コートに行ったときの会話

オレ「すみません、コート使いたいのですが、いくらですか?」
係のおじさん「100 円です」
ビビっているオレ「(友達に向かって)1 時間、100 円だって」
冷静なおじさん「1 日、100 円です」
頭から煙を吹いているオレ「 ・・・ わかりました」

結局、そこはコートに対してではなくプレーヤーに対しての課金だったので
1 人、100 円ずつ払ったが、使用コートは限定されなかった

その日はコート代の 3 倍の飲み物代を遣ってしまった
262ふらったー:01/09/04 07:19 ID:0jO7HvIo
あ、間違えてる。
>>256さん
オフ会したいっす。
>>しろうとさん
東京から1時間半ってどのあたりですか?
ボクは車持ってないので電車で行くことになりそうです。
ちなみに板橋区に住んでます。
263しろうと:01/09/04 09:05 ID:mEUrSJDI
>>262 ふらったーさん
東京駅の高速バスで回数券買えば、往復3千円の場所、千葉と茨城の県境です。
まさに、チバラキの名称が相応しい。バスの方が電車より速くて安いよ。
4人位なら、バスの発着場まで送迎しますよ。

所で、東京だとコートの相場は安価な所で如何ほどなんでしょう?
264256:01/09/04 09:52 ID:CFYNZgL2
オフ会テニスをしましょう!!
2ちゃんでは異例の大胆なことですが、
メールアドレスを書きますので連絡をください!
私は都内ですが、関東ならどこでも行きますよ。

メール↓
[email protected]
265ふらったー:01/09/04 10:38 ID:1og/V05.
>>しろうとさん
東京はまだ引っ越してきたばかりなのでコート代の相場はよくわかりませんが、
ボクが行ったところは、1時間2000円〜3000円くらいでした。
チバラキかぁ・・・。逝ってみたいなぁ(ワラ
>>256
ぜひやりましょう!!
日程とかどうします?
ボクは今週と29・30以外の土日であればOKです。
266256:01/09/04 13:01 ID:CFYNZgL2
できれば土曜日がいいなぁー。
9月15日、22日あたりはいかがでしょうか?
場所は「しろうと」さんご推薦のちばらぎでどうでしょか?
267しろうと:01/09/04 15:53 ID:mEUrSJDI
>>256さん
取りあえず、メール出しました。
掲示板で何処まで詰めて良いのやら・・。
オフ版に行った方が良いの?
268ふらったー:01/09/05 00:07 ID:vLX1ZlCw
オフ板には別のテニスオフスレがあったような・・・。
15日・22日どちらでも行けます。
都合のいい日に決めていただければ、それに合わせます。
269ふらったー:01/09/05 09:29 ID:3TT0qMZw
あ、ごめんなさい。ボク言っておきますけど、リストラされた48歳のオヤジです。
当日会って驚いたり、無視したりしないで下さい。金はありませんが時間は充分に
あります。最後の飲み会まで参加します。エッチなとこも逝きますか?グフフ
270268:01/09/05 10:41 ID:ji3GY/Eg
>>269
おー!!
1行目は違うが、それ以外は正しいかも・・・。

>>256さん しろうとさん
都合により15日は難しくなりました。
できれば22日の方向でお願いしたいのですが。
あと、メールも送っておきます。
271256:01/09/05 12:53 ID:GHQGf3NI
オフ会の話題はメールでやりましょう。
>>269さん、ぜひご参加をお待ちしております。
272偽ふらったー:01/09/05 17:17 ID:DiU4tDPc
ごめんね、268 冗談 冗談っと・・・・
273しろうと:01/09/06 22:21
>>ふらったーさん・・・、本物はどれ?
オフの件、宜しければメール下さいませ。
274ふらったー:01/09/07 00:22
さっき送りましたです。
ちなみに本物は268&270なんです・・・
275偽ふらったー:01/09/07 11:28
はい 269をかきこしたのはボクです ごめんね ちょっとしたイタズラです
オフ会 是非頑張って下さい でも飲み会とエッチなとこはあながち嘘じゃ
ないかも・・・・グフフフフフ
276偽ふらったー:01/09/07 11:52
はい 269をかきこしたのはボクです ごめんね ちょっとしたイタズラです
オフ会 是非頑張って下さい でも飲み会とエッチなとこはあながち嘘じゃ
ないかも・・・・グフフフフフ
277偽ふらったー:01/09/07 12:16
あれま 二重かきこになってしまった この頃変なのかな
2ちゃんのリロード 
278しろうとアドバイザー:01/09/07 21:42
オープン、クローズについての私の考え
クローズスタンスはボールを打つには都合の良い打ち方、
打点が正面で腕の位置も正面のためラケットコントロールに適している
オープンスタンスは次の動きをするためのフットワークがしやすい
クローズスタンスが1度オープンスタンスになるのに対し
オープンスタンスはそのまま次の動きに入れます。
最近特にダブルスでは、ボールの動きが速いのでオープンが主流
というよりクローズにする時間がない
どちらが基本ということはありません。
しっかりと動きの根拠をしることが上達の近道です。
279ふらったー:01/09/07 23:10
>>しろうとアドバイザーさん
ボレーについてはどう思われます?
クローズドスタンスとオープンスタンスとどちらがベターなんでしょうか。
ボクはオープンの方がいいと思います。(遠いボールは別として)
戻りが速いというのもあるし、よいフットワークにつながると思います。
280しろうと:01/09/07 23:12
>>278 しろうとアドバイザーさん
そうですね。
何事も「何故そうなのか」原理・原則に乗っ取って、
理由を理屈と体の両方で理解しないとダメですよね。
具体的な目的を持って練習するのも大切だし。
でも、楽しい方へ流れちゃうんですよね。
アドバイスありがとう。
281通りすがっています:01/09/08 01:06
ヨコレスですが。
ボレーは状況によると思います。ポーチなのかとか…
とゆうかボレーでオープンとかこだわらない方が良いと
思うのですが。ボレーはある意味感性なので…
282アスリート名無しさん:01/09/08 02:40
>>279
ボレーの打ち合いでの話?


>>281
「ある意味感性」に関して補足を ・・・
283しろうとアドバイザー:01/09/08 07:29
ボレーについて
ボレーはストロークよりもラケット面のつくりや
ボールを打ち出す力がとても微妙です。
そういう意味で281さんは感性といっているのだと
思います。ある程度センスが必要と言うことではないでしょうか。
オープンかクローズかについての理屈は同じなのですが
ボレーの場合、ネットに近いから時間がないうえ
ボレーはラケットコントロールをしっかりしなければいけない
両方必要になってきます、いろいろな細かい
状況によって変わってると思います。
バックハンドアングルショットについて解説出来る方募集(経験者のみ)
285しろうと:01/09/08 19:28
本日、テニオフ決行致しました。
掲示板で聞いてやるのと、実際に教えて頂くのとでは、理解度が全然違いますね。
ご指導、ありがとうございました。勉強にも成ったし楽しかったです。
そこで、このスレッドの方々に提案。
第2回テニオフやんないすか?チバラギなら俺が幹事やりますよ。
興味の湧いた方がいましたら気軽にメール下さい。宜しく。
286しろうと:01/09/08 20:24
打ち返す時、最初の一歩が上手く出せず、移動が遅く成りがちです。(前後の動きは特に遅い)
正しい打点で打つ為には素人レベルだと、フットワークより確かな予測力を鍛えた方が良い?

相手のラケットを引いた位置やスイング・面の位置等で、球種や球の強さが有る程度
予測出来ると言いますが、俺にはさっぱり・・・。
特に何処に注目すれば良いの?
287テニス☆マン:01/09/08 21:46
久々に来たんですがオフ会のするみたいですね。羨ましい・・・
関西で日曜日なら行けるかけど・・・
>>284
両手ですか?片手ですか?
グリップは厚いですか?薄いですか?
それが分かればより具体的なアドバイスが貰えるんじゃないですか?
私も分かる範囲だったらアドバイスします。
一応経験者です。今年就職してからたまにしかしてないけど。
288アドバイザリスタッフ:01/09/08 22:12
片手です 両手打ちは右利きの場合左手も使えるから やりやすいよね
問題は片手打ちバックハンドで 打点が低い場合いかにトップスピンを掛け
なおかつ威力の在るアングルが打てるかです これは中級者では無理でしょう
さて此のショットを高い確率で打てる方のみに このショットについての解説
をお願いします
289アスリート名無しさん:01/09/08 23:19
<288
中級者以上じゃないとダメなのか…笑
ジュニアでは14才にもなれば完璧に打てる子が
続出するものですが…
なんだろな…踏み込む、振り切る、勇気を持つ!
以上解説終わり。
290テニス☆マン:01/09/08 23:30
私は両手なので手首を柔らかく使うと結構打ちやすいんですが、
片手だとそうはいかないですよね。
289は適当に書いてる印象を受けますが、的確なことを言ってるんじゃないですか?
振り切らないとしっかりスピンは掛からないし、アングルを打つときは勇気いるから
その通りだと思います。
291アドバイザリスタッフ:01/09/08 23:42
精神論では無く 技術解説をお願いしたいのですが・・・・・・
踏み込む 振り切る 勇気を持つ・・・・どのショットもそうでしょう
やはり中級以下では話になりません
292アスリート名無しさん:01/09/09 01:43
オフどうのこうの書く莫迦はオフ板でやれ。アドスタはこんなしょぼいトコでQしてもお前の得たいAも望めない訳で、批判する前に、こんなトコにQ書いてるショボイお前もお話になりません(w
293アドバイザリスタッフ:01/09/09 03:19
さて・・ 次居られませんか(上級者希望)
294アスリート名無しさん:01/09/09 06:01
アゲー
295アスリート名無しさん:01/09/09 10:46
片手打ちバックハンドでのトップスピンアングルショット、これは難易度の高い
ショットです。特にベースラインからでは、ほとんど無理に近いショットです。
ネットに近くて打点が高いのであれば、グリップを厚く握って振り切れば結構
決まると思いますが、ベースラインから相手をコート外に完全に出してしまう、
或いはノータッチエース級のショットとなると、男子のトッププロでもほとんど
見受けられません。それ程難易度の高いショットなのです。もし此の片手打ち
バックハンドトップスピンアングルショットが簡単に打てるのならば、ウイナー
級のショットですから、男子トッププロは多用するはずです。しかし現実は
ネットプレイヤー相手の追い込まれた状況でのパッシング等、一か八かの
リスキーなショットでしか見られません。入れば儲けものといった感じなのです。
さて、いざ此のショットを打とうとすると、利き腕の間接に非常に負担が掛かる
打ち方しか在りません。バックハンドの極端に厚いグリップとワイパースイング
です。しかしこの打ち方は肘、肩の間接を間違いなく痛めるでしょう。このあたり
もトッププロが使わない要因でしょう。練習方法としては先ず前述のグリップと
スイングで球だしのボールを最初はゆっくりと、慣れてくればスピンの掛かり具合
とスピードの両方を意識して打つ様にします。しかし いずれにせよ怪我による
リスクも大きいので、あまり薦められたショットではありませんね。
296ふらったー:01/09/09 11:10
>>しろうとさん
オフお疲れ様でした!楽しかったです。
次回はオフ板で・・・

>>291
バックの低いボールのアングルは、打点を前にしてボールの外側を
こするようにすれば打てますよ。
でも295さんの言うように、非常に難度が高いショットです。
まさに入れば儲け物というカンジではないでしょうか?
でも実際に打つ、っていうわけではないのでしょう?
解説きぼーんなんですよね?
297アスリート名無しさん:01/09/09 11:10
>291
とりあえずミニテニスで練習してみろ。
威力のあるアングルショットなんて必要ねぇーだろ?
かすれたあたりで角度つけるしかねぇーだろう。
298アスリート名無しさん:01/09/09 11:28
マー2こんな実用性無いショットを訊いてる位だから大した事無い奴に返事不要
299アスリート名無しさん:01/09/09 11:32
>282
フォア、バックしかり威力のあるアングル打てると思ってるだけで
ドキュソ(w
300アドバイザリスタッフ:01/09/09 11:51
>>295さん そうですよね かなり難しいんです スピンとスピードを両立
させようとすると かなり無理があります グリップとスイングはおっしゃる
通りの事を練習して居るんですが なかなかうまくいきません 関節にも
負担がかかります しかし私はこのショットを自分のモノにしたいと思っています
グリグリのアングルショットを多用したいのでは無く それに近いモノを感覚として
持っておけば パッシングのサイドアウト バックアウトも減ると思うからです・・
・・・フラッターさん 自分のモノにするために解説を希望するんですよ
なんでしたら 今度私もオフ会に参加させて下さいよ フラッターさんにも
実施で御指導頂きたいなぁ
>>300
> 実施で御指導頂きたいなぁ

Σ(゚Д゚; コレハ!
302アスリート名無しさん:01/09/09 17:31
アドスタって、遠まわしにケンカ売ってるように見えるのはワシだけ?
303アスリート名無しさん:01/09/09 17:33
アドスタ殺るしかない!!!
304289だが:01/09/09 18:03
アドスタさん、中級者以上ってどの辺からですかー汗
アングルの使用はそう頻繁ではありません。自分の場合
アングルを相手に打たれた時にやり返す為に使ったりしますね。
打点は前と言われていますがそんなこだわらなくても良いと思います
ようはスピンを打てばいいんですから。
あ、ラケットは外から中にねじこむように振るのがいいかと。
振り切らないと中途半端なボールになって相手にチャンスを与える
ことになるかもしれないし。

ハッキリ言えばこんな所で打ち方の理屈を聞くよりは練習しに
コートに行った方が有効だと思います。
自分はバックのアングルは簡単な部類だと思いますよ、
友人がいるなら手で球だしして貰うといいかもしれません。

自分は全部見て、自分でやって、納得行く迄練習して打てるように
なったので説明が上手く出来ないみたいだ。スンマセン
305アスリート名無しさん:01/09/09 18:35
誰かソフトテニスのスレ上げてもらえませんか?
お願いします。
306アスリート名無しさん:01/09/09 18:44
此れを機にさ〜陽の目を見ない軟式何てさ〜競技廃止してさ〜、統合して日本男子を盛り上げよう(マジ
307305:01/09/09 18:56
ありがと。
308にらんでる:01/09/09 19:52
しろうとさん、ふらったーさん、
オフ会テニス、すごく楽しかったです。
おかげさまで久しぶりに楽しい一時を過ごせました。
>>292で「オフ板でやれ」とのご指摘が3+さんからございましたが
今度、ぜひ3+さんもどうですか?

ふらったーさんはめちゃくちゃ強いですよ。
やっぱりテニスコーチ経験者は違いますね。音が違う。
ここまですごいとは思わなかった。参りました。

しろうとさん、全然しろうとじゃないですよね。
だまされました。また、機会がありましたらよろしく!!
309アスリート名無しさん:01/09/09 20:06
↑に似た意見でヤフに次ぐ板の盛り上がりだから、ここで相手募集とかかけたいよね。
何セ上手い人とやれば上達の近道だしね
310にらんでる:01/09/09 20:24
>>309さん、今度いかがですか?
普及員さん、前スレ822さん、アドスタさん、
3+さんも、全員集合でどうでしょうか?
テニスって、とりあえず打ってみないと。ねぇ?
3113+:01/09/09 22:04
>>310
君ねぇ 此の私が何時 オフの話題はオフ板で遣れと言ったのかね?
>>292の発言かね? あの幼稚な書き込みが 此の私の文面と似たところが
ほんの少しでも存在するのかね? 莫迦かね君は・・・・・
それで 此の私に出場依頼かね 遣るのならいつでも相手になって遣るが
ガッカリさせられるのだけは 勘弁して欲しいもんだねぇ
3123+:01/09/09 23:36
あの幼稚な書き込みは此の私のだよ
313しろうとアドバイザー:01/09/10 00:14
しろうとさん、ふらったーさん
オフ会混ぜてください川崎にコートあります(無料)
ハードこーとです
10月まで忙しいので11月からいいですか?
314アスリート名無しさん:01/09/10 00:38
オフ会ってコテハンでカキコしてる人じゃなきゃダメなの?
315しろうと:01/09/10 00:57
>>313 しろうとアドバイザー さん、
>>314さん、
大歓迎です。是非やりましょう。
でも、俺は書き込み通りしろうと初心者なので、その点は我慢してね。

俺の場合、オフ板知らなかったんですよね。ココで偶に声掛けちゃダメなんでしょうか?

続きは下記スレッドか、メールでやりましょう。
「テニスしたい人集まれ!!」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=996998563&ls=50
316ふらったー:01/09/10 01:11
一応上記のスレに書き込みました。
オフに興味のある方は、ぜひ見てください。
317子羊:01/09/10 01:40
練習とか、技術的には、断然勝ってる奴にも
試合では負けてしまうとかってあります?
僕は大学のテニス部なんですが、試合でほとんどと
いっていい程勝った事がありません。試合の
経験不足なのかと毎日D・S共に3セットやったんですが、
まるで見えてこないんです。ひどい時には女子や、やり始めて
2ヶ月くらいの奴に負けました。技術的には、こっちの方が
いっぱい武器を持ってるはずなんですが・・・(例えば
ただ返すだけの奴とか・・・)

皆さんは試合に勝つって事に関してどうですか?
何をしても勝てないとかって時期から抜け出せた人、
話を聞かせてください。
しゃにむにGOみてないのかな?あれおもろい。
319にらんでる:01/09/10 09:22
>>311
3+さん、失礼しました。

> 此の私に出場依頼かね
> 遣るのならいつでも相手になって遣るが

この発言が本当なら、ぜひお相手願いませんか?
私は都内です。ご希望のコートがあれば取りますよ。
久我山の朝日生命でどうでしょう?
9月か10月の土曜で都合の良い日を教えてください。
1対1でシングルス2時間、どうですか?
320にらんでる:01/09/10 10:41
>>291
バックハンドのアングルについて。
「おーれっ!!」
と奇声を上げれば打てます。
321体力欲しい・・。:01/09/10 12:17
>>317
あー、確かに格下っぽい奴に負けることってあるねえ。
これはおれの場合でもあるけど、そういう奴に負けるときって
たいがい自滅してない?
武器が多いのはいい事だけど、中級者ぐらいまではひとつ
ひとつのショットに確実性がないので、繋げるだけの奴に
負けることはよくあります。なので、そんなやつが相手のときは
地道にボールを追っかけて、なるべく深い球を返すことを心がける。
小手先に頼るとろくなことにならないので注意しよう。

長丁場の泥試合になりやすいけど、負けるよりはましでしょ。
322精神的なことなのかな?:01/09/10 14:45
>>317
思い切りが持てないってことでしょうかね?
その試合は練習試合でしょうか、大会なら緊張するでしょうが
練習ならばとにかく強気で出ることを考えてはどうでしょう。
負けたらカッコ悪い、なんて考えると自然と腰が引けるモンです。
自分の出来ることを無理なく丁寧にやることだけを考えれば
十分変われると思いますよ。
323子羊:01/09/10 23:14
レスありがとうございます。今度、初心者の女の子から
申し込まれました・・・完璧なめられとる!!!
いわゆる、ヒヨラーなんですねえ。途中まで、入る球が
突然ネットしたり、オーバーしたり・・・
こういう時の対処方法ってみなさんどうしてますか?
324アスリート名無しさん:01/09/10 23:20
左手で打ってやりなさい
325ふらったー:01/09/10 23:25
>>子羊さん
僕の場合は試合でミスが多くなると、打つ位置が悪いと言われてました。
疲れと弱気になったときは、気づかないうちに腰が引けてたらしいです。
ヒヨッたときは普段よりも大きく踏み込むくらいのつもりで打っていくと
少しはマシになったような気がします。
326アスリート名無しさん:01/09/10 23:45
ヒヨラーって何?
327アスリート名無しさん:01/09/10 23:49
試合でビビッちゃう人のことよ♪
328アスリート名無しさん:01/09/10 23:49
疲れてきたり、変に慎重に打とうと思うと
だんだん打点が低くなっていくんだよねぇ。
329ふらったー:01/09/10 23:51
>>328
そうそう!
それが言いたかったよ!
330326:01/09/11 00:08
>>327
サンキュ。
っつうことはオレってめっちゃヒヨラーだ。(藁
331アスリート名無しさん:01/09/11 00:23
3+=ヒヨラ〜
332アスリート名無しさん:01/09/11 00:29
俺も=ヒヨラ〜
333子羊:01/09/11 01:00
後、シコラーとか、バコラーとかも(笑)しこるってのを聞いた時は
あせった・・・
334アスリート名無しさん:01/09/11 01:06
・・ラーは止めよう
335アスリート名無しさん:01/09/11 09:44
びびってるやつのことはチキラーだったな(チキン野郎ってことで)。
336にらんでる:01/09/11 09:52
ぼくも試合になると打ち込めません。
ボールが中へ中へ
短く短く、吸い込まれていきます。
337アスリート名無しさん:01/09/11 11:37
あんまりうまくない人とやるときは、
軽く打って前に出るというのはどうでしょう。
ロブを上げられても、難しいのは思い切りスマッシュ打たないで、軽く返す。
あと結構有効なのはバックハンドのスライス。
ミックスダブルスのとき女の子のゆるいサーブはこれで返してます。
僕はあんまり上手じゃないので、変な回転がかかったりします。
338アスリート名無しさん:01/09/11 11:46
フォアが突然狂いだして、めちゃくちゃになるときって
ないですか?そういう時、どうすればいいんでしょう。

練習不足で、フォームが固まってないだけなのかな・・
339アスリート名無しさん:01/09/11 11:57
打点、スイング、足の位置、重心など練習のときに、
適当にやらないでそういうことをしっかり考えながら、
練習するのがいいと思います。
そして試合の時にはそれらに注意しながら打つ。
340にらんでる:01/09/11 12:55
あのさぁー
結局、試合って サーブじゃない?
一番、ゲームの勝敗を左右する重要な「ショット」なのに、
一番、練習しないショットだと思わない?

サーブだけは別の「競技」と考えて徹底的に、
ゴルフの打ちっぱなしのように打ち込まないとー
と思うんだけど、東京ってコート代が高いし取れないから、
ついつい、フォアばかし打って終わっちゃうんだよなー。
かといって、1人でコート借りてひたすらサーブするのもなぁー

だれか、「サーブレシーブ・オフ会」やらない?
341アスリート名無しさん:01/09/11 13:06
やろ2ところで上手いのかな?レベルの釣合が取れて無いと全く練に成らない
342アスリート名無しさん:01/09/11 13:10
壁打ちでサーブの練習は役に立つでしょ
わざわざコート借りんでも
343アスリート名無しさん:01/09/11 13:11
ちなみに東京ってコート借りるのに、
どのくらいお金かかるんですか。
344アスリート名無しさん:01/09/11 13:11
やってみれば判るけど、余程気合の入った状態じゃない限り集中持たないよ
345アスリート名無しさん:01/09/11 13:13
>>343
そん位調べろ
346アスリート名無しさん:01/09/11 13:16
場所によるけど、大体一時間1万円はするよ
4人で2時間やったら一人5千円。高すぎ。
347アスリート名無しさん:01/09/11 13:16
>338
自分もよくフォアハンドが狂ってしまいます。
しかも、突然。
一試合目は普通にできたのに、休憩後に打てなくなるとか。
全然あたらないというか?球出しすらできなくなります。
ボレーもできなくなります。(フォア側のみ)
バックは普通に打てる。
何でだろう?

ここを見ているコーチと書いたらそういう現象にはどう対処したらよいか教えてください。
348アスリート名無しさん:01/09/11 13:21
フォアは自由が利く分メンタル面がもろ被る。まずは平常心を取り戻す事
349アスリート名無しさん:01/09/11 13:23
>345さん
べつに東京に行ってテニスをやることはないんで、
ちょっと興味を持って聞いただけ
>346さん
答えてくれて有難う。本当に高いですね。
350アスリート名無しさん:01/09/11 13:31
>338、347
激しく同意
コーチレベルの人なら、現在はそんな現象ないだろうけど、
昔、そういう経験あったなら、どうやって克服したか知りたいっす
351アスリート名無しさん:01/09/11 13:33
負けまくって体得
352にらんでる:01/09/11 13:53
コート代だけど、
けっこう高級感のある久我山「朝日生命コート」が
確か7,000円ぐらいだったかなーという記憶があります。

都内23区内の相場は5,000〜7,000円ぐらいでしょう。
値段の違いは、立地にもよりますが、
ぼくは「風呂が違うからかなぁー」と思ってます。

高いコートは更衣室やロッカーがきっちりあって、
特に風呂やサウナなどの設備が充実している気がします。
コートの質はあまり関係ないような…。

初心者におすすめなのが(あまり教えたくはないけれど)、
銀座のプランタンの屋上です。
1面しかないんだけど、ホームランを打っても大丈夫な作りで、
スクール用に使うカゴ4箱ぐらいのボールを
無料で借りることができます。
ボールを拾いに行くロスタイムがないのは大きいです。
ガンガン打って1時間3000円ぐらいだったかな。
353にらんでる:01/09/11 13:59
>>347
勘違いならすみませんが、
ぼくも似たようなことが多々あります。

原因は、たくさん打っていると疲れて握力が弱まり、
インパクトの瞬間に面が上を向いてしまうんです。
この「発作」が始まると悲劇です。
経験のある方、いませんか?

ぼくはこういう時は意識的に
ラケットを立てて振るようにしてます。
フォアボレーの形で打つようにして面が上がるのを
防いでいますが。え?全然関係ない?
354アスリート名無しさん:01/09/11 14:32
>>350
みんなが書いてることと同じだけど、試合慣れして平常心で
やるしかないですね。焦るとリキんで手に力が入って、
スイートスポットからずれるんです。
もし焦ったら、呼吸をととのえよう。
休憩してからいきなりやると、リキんでコントロールが狂うんです。
ウォーミングアップをしよう。
>>352
いいこと聞きました。友人とたまにはシングルスがしたいし。
銀座なら職場から近いし。
355アスリート名無しさん:01/09/11 14:41
サーブといえば、先週、久々にテニスをして、サーブ練習も
みっちりやったんですが、その後、肩が痛くて、、、
アイシングしたんですが、1週間たった昨日サーブしても
やっぱり、ちょっと痛いんです。
皆さん、そういう時にどうしてます?スポーツマッサージとか
行きますか?
356354:01/09/11 14:45
>>353
なるほど、握力低下もあるかもしれませんね。
私はシングルスで、長いラリーの試合になり、手に力がはいらなくなって、
ボールが浮いてしまい、困ったことがあります。
結局試合は負けました。
357アスリート名無しさん:01/09/11 14:50
Before/Afterしっかりして下さい(重要
358354:01/09/11 14:59
>>355
私は、冷やした後、バンデリンを塗ってます。ひどいときは、シップを。
もっとひどいときは、マッサージにいきます。
ムリをしないでがんばってください。
359にらんでる:01/09/11 15:10
以前、なんとかテープって流行らなかった?
ミイラみたいに足や腕をぐるぐる巻きにしてたよね。
え?古い?
360アスリート名無しさん:01/09/11 15:13
スパイラル・キネシオ・何とかリングに鼻腔広げるテープ・・どう何でしょう?
361アスリート名無しさん:01/09/11 15:15
357,358さん、どうもです。
肘よりも肩にくる自分にとっては参考になります。
362354:01/09/11 15:22
>>359
それは、効果があったんですか?
363アスリート名無しさん:01/09/11 15:26
肩は外側を初期可動のトレーニングで鍛えつつ、中はチューブでやってみて下さい。傷害に強く軟らかい強い筋に成ります。
364にらんでる:01/09/11 15:36
>>360
そうそう!スパイラルテープ!
思い出した!!(・∇・)!!
>>362
一時期、日本のプロ(というか全日本の選手)が
馬鹿の一つ覚えのように貼りまくっていた。
効果、あったのかなぁ?
テニスジャーナルでもさかんに報道されていたし、
なんか意味はあったのかも。
でも、おれは「オカルト」だと思って貼らなかった。

つーか、下手な奴が貼っていると恥ずかしいものがあった。
365にらんでる:01/09/11 15:40
>>355
それ、関節やっちゃったんじゃない?
366アスリート名無しさん:01/09/11 17:10
あげ
367347:01/09/11 18:01
>>353
インパクトの瞬間に面が上を向いてしまうんです

確かにその発作が起きたときはフォアボレーをすると、
面が上向きになって打ち上げるみたいな感じになります。
ストロークではやたらとひっぱったようになってしまいます。
(狙ったところより、左に飛んでいってしまいます。)
しかし、握力がなくなっている感じは無いです。

コーチうんぬんの記述はこういう人を見たことが無いかな?
相談を受けたことは無いかな?と思って書きました。
368ふらったー:01/09/11 19:05
>>367さん
フォアの腕の動き(体の前側での動き)は融通がききやすく、器用に動かせます。
だから多少の打点のズレは調整できます。(ヒジ・手首の角度や力加減など)
逆にバックの腕の動きは不器用で微調整が困難です。
だから「ここだ!」という打点でないと、いいボールが打てません。
でも一度覚えてしまうと、毎回その打点で打とうとするようになるので
バックハンドは安定するらしいです。(以上どこかからの受け売りでした)

改善方法は、よくわかりません。
フォアのフォームをできるだけ固めるといいのかな?
無責任でスマソ
369347:01/09/11 19:44
>>368さん、どうもありがとう。
ただ残念なことに、この発作調子が悪いとか言う問題ではないんです。
例として、アウトが多いとか、ネットが多いとか、スピードが無い、スピンのかかりが少ない。
そういう感じではなくて、全く駄目になる。
入門者レベル?まあ、ラケットにボールが当たるだけましなんですが。
370アスリート名無しさん:01/09/11 20:19
キネシオテープは効果ありますね。足がつらないのかな?
インターハイの予選なんか1日8ゲーム3つと3セット1つしたり
するんだけど皆貼ってたな。
あとヴァームって知ってますか?脂肪を燃焼させる飲み物なんですが。
これも効きます。試合前には是非一本。

フォアハンドは打って打って安定性を高めるしかありません。
練習の時、強く打つんじゃなくてとにかくコートに入れる事を考えて
(ロブって意味じゃないです、あくまで踏み込んで、振り切って)
少しづつ球威を上げて行くとか。私は1日にフォア30分バック30分
ひたすらストロークしますね(無言です笑)2時間はボール出しです。

コート代ってそんな高いんですか…自分は1時間600円な
地方民だからビックリしましたよ
371アスリート名無しさん:01/09/11 20:33
ストロークで質問なんですけど
どうしても後半ストンと落ちるようなストロークがうてません。
弧を描くように落ちていきます。
私の周りのうまい人たちはみんな後半に落ちるストロークを打っています。
何かコツがあるのでしょうか?
ちなみにテニスを始めて1年くらいです。
372ふらったー:01/09/11 20:49
>>371さん
それは見る角度によって違ってくるのでは・・・?
自分の打ったボール(真後ろ)を見るのと、正面から来るボール、もしくは
横から見るボールは違って見えますよ。
それとも、上にこすり過ぎるのかな?
ちなみに、スピンはボールの真下から真上へのスイングではなく、
ボールの左下から右上にラケットが抜けていくように打つんだそうです。
アウトサイドインっていうのかな?
違ったらゴメンナサイ。
株を買ってみなさい ストンと落ちますから
374アスリート名無しさん:01/09/11 21:03
>>373
激しくワラタ!!
前回はバックハンドトップスピンアングルショットでお騒がせしました
今回はバックハンドトップスピンロブの話題でいきたいと思います。
まず私はフォアハンドのトップスピンロブは結構得意ですが、
バックハンドでは状況により変わりますが、成功率は5割程でしょうか。
それも明確なトップスピンでは無くなってフラットロブに近いロブになって
しまうことも多々あります。そこでバックハンドでトップスピンが充分掛かった
ロブを上げる事が出来る方に、良きアドバイスがあれば助言を頂きたいのですが。
ほーちということで・・・
377アスリート名無しさん:01/09/11 21:31
>>375
毎回ワザと難しい質問して、「これくらい答えられないの?」って
言いたいんだろ?
あんたは十分強いよ。
ここはあんたの来るような所じゃないからね。
もっと高いレベルの所で質問するなり練習するなりしてくださいな。
378にらんでる:01/09/11 21:41
>>371
気持ち、分かります。
用語は適切じゃないかもしれないけど、
ストンと落ちるように見えるのは「フラットスピン」。
押しがしっかり入っているスピン。
パーン!!というしっかりした音が出ます。

>>371さんのは、たぶん「自称トップスピン」。
シュッ!!という音が出ます。こすりすぎじゃない?
「下から上」よりも「後ろから前」を意識してみたら?

以上、ご清聴ありがとうございました。m( )m
379にらんでる:01/09/11 21:45
調子にのって連続投稿。
>>375さん、その質問は煽られてしまうよ。
マッケンローの名言集に次の言葉があります。

「今日はハーフボレーが良かったから勝てた、
などというプレーヤーは存在しない」
380アスリート名無しさん:01/09/11 21:52
両手なら割と容易いショットで片手だとブレ易いので若干集中を要しチョイ難しいショットだろう。で、どっち知りたい?ま、両手の場合、ここで書く程も無く割りと少しやれば打てると思うけど
381しろうとアドバイザー:01/09/11 21:53
ふらったーさん、ロブの打ち方おしえてくがさい
手首つかわないぐらいしか分かりません
382しろうと:01/09/11 21:54
最近寒く成りましたね。皆さん、ウォームアップはどうしてます?
俺の場合、コートを軽く2〜3周軽く普通に走る、左右サイド、
左右クロス、バックを3周と、計6周。その後、5分程度のストレッチ。
ボレーボレーまたはショートラリーを5〜10分位。気が向けば更に3分ストレッチ。
その後、練習に入ります。
クールダウンは、ストロークだけか、偶にストレッチを3分程度。

アップってショートラリーだけで終わる人もいるけど、良いのかな。
上達する為には、怪我の防止も含めて、入念にアップ&クールした方が良いの?
383アスリート名無しさん:01/09/11 22:12
アップをするのは当然。
上達云々以前の問題っしょ。
暑くっても寒くっても入念にアップしましょう。
384しろうと:01/09/11 22:19
>>383さん
うん、そうだよね。
スゲー上手いのに、殆どアップしない人がいて、皆さんはどうなのかなと?
ボレーボレーやショートラリーで、走る代わりのアップにしても大丈夫?
385アスリート名無しさん:01/09/11 22:26
面が上を向いちゃうのって、重心が後ろにあるんじゃないんですか。
重心が後ろにあるから上半身をかぶせることができなくなって、
同じように振っていても、面が上を向いてしまう。
かぶせるって正しい表現かな?
386354:01/09/12 05:47
>>382
そのくらいアップすれば、十分だとおもいます。
私は、柔軟とボレーボレーやショートラリーですね。
冬場は特に大事ですね。
387アスリート名無しさん:01/09/12 13:14

ゲーム中のマイナス思考 = 死
388にらんでる:01/09/12 13:33
たとえば麻雀でさぁー
リーチに対して弱気になってオリてしまって、
ところが(◎_◎)なんとっ!
うっかり振り込んでしまったら
その後の運が最悪になるとか、そういう経験てない?
(麻雀やらない人、スマソ)

ロブとかドロップショットって、そういう怖さがない?
どうやって打つかという技術論よりも、
この場面で打っていいかという戦術論というか…
そういう難しさがあると思うけど。

ロブ上げてスマッシュ叩き込まれたり、
ドロップショットをネットにかけた後って、
最悪な気分じゃない??
389アドバイザリスタッフ:01/09/12 17:54
逆も又真也り 追い込まれた状況からトップスピンロブで頭上を抜いた後は
ノッてくるんじゃない?
>>372さん
>>378さん
レスどうもです。

たしかにこすりすぎが原因のようです。
いままでムキになってスピンかけようとしてましたから。
今度から押しに注意して練習してにます。
ありがとうございました。
391373:01/09/12 20:15
私の解説も参考になったでしょ・・
392肉離れ:01/09/12 20:29
先週、試合前のアップをいいかげんにしたせいか、
やっちゃいました。 ふくらはぎ。
1週間たったけどまだイタくて全く歩けません。。。
経験者いませんか〜?
393371:01/09/12 20:46
>>373さん

笑いの参考になりました。
394アスリート名無しさん:01/09/13 12:45
age
395アスリート名無しさん:01/09/13 13:19
医療関係は病院逝け
スクールのプライベートレッスンって受けたことある人います?
もちろんコーチによるんでしょうけど、上達早いのかしら。
利用した事ある人情報よろしくお願いします。
397にらんでる:01/09/13 15:37
な、なんか
盛り上がりそうな予感…
何が?
戦争?
キミの股間?
399アスリート名無しさん:01/09/13 20:14
俺のイチモツ
400:01/09/13 23:23
久々に見たら400でした。
めでたいな!!
あげ
402アスリート名無しさん:01/09/14 20:42
トップスピンと「フラットドライブ」って違うんですか?
ティーティーを立ち読みしてふと、思った。
403アスリート名無しさん:01/09/15 00:01
「トップスピン」と「フラットドライブ」の区別は?分かるような気がするが?
「フラット」と「フラットドライブ」の違いが分からん?
404sage:01/09/15 01:32
T.TはDQNだから読まないことを奨めます.

フラット=無回転,トップスピン=順回転,バックスピン(スライス)=逆回転
以上は球の回転状態を表す
ドライブ=強打,球が打たれた状態を表す(辞書引いてみて)
「フラットドライブ」という言葉の本来の意味は「回転を掛けていない強打」.
同様に英語の解説書には「トップスピンドライブ」「バックスピンドライブ」
がある.

日本では軟式の悪影響なのかドライブ=トップスピンとなっているので,
全日本級のプレーヤー(友達にたくさんいる)でも誤った言葉を使っている.
雑誌(日本の)に載っている「フラットドライブ」はトップスピンとフラット
の中間,回転を抑え気味にしたトップスピン,というつもりらしい...鬱だ.
405うるせーばか:01/09/15 01:39
>>404
慣例だ。ぎゃーぎゃー騒がず、従え。この反抗児が。
406アスリート名無しさん:01/09/15 01:47
こういう用語って、結構いい加減だよね。
でも>>404君、全日本級の・・なんて、なにげに自慢しなくてもいいんだよ。
君がエライ訳じゃないし。
407アスリート名無しさん:01/09/15 02:04
JPN級って書いても所詮ゴムボールでしょ?(w
408アスリート名無しさん:01/09/15 02:23
>>406
「友達にたくさんいる」って書いてるから、自慢してるわけじゃないと思うが?
409アスリート名無しさん:01/09/15 03:14
巧くなるにはまず手先の
テクニックを磨け
410アスリート名無しさん:01/09/15 06:34
言葉にこだわっても上達しないよ
411アスリート名無しさん:01/09/15 07:37
拘っても上達はしない
でも,理解してないと上達は遅い
メディカルチェアを買うのが手っ取り早いよ。
413にらんでる:01/09/15 11:46
テニスの言葉って難しい、
つーかいいかげんだと思う。
15年ぐらい前だったかなぁー
テニスジャーナルに玉村とかいう人が書いていたっけ。

彼は、初心者をおだてて気分良く上達させるよう、
コーチの心得を書いていた。
その中で「●●さんのボールは重いねぇ!!」などの表現を挙げて、
「こういう言葉は、いわば制服を着た警官のようだ。
だれもその身分を疑わない。そういう表現がテニスには多い」
とか書いていたっけ。
俺、全日本13才から毎年出てるぜー?
でも用語は殆ど知らねぇ。つまりは勝てばいいんだよ。
理屈なんて本当に強けりゃ必要ないね
415アスリート名無しさん:01/09/15 13:08
ちょい疑問に思ったから聞いただけよ。そんなにカッカするな。

ティーティーって糞なの?なぜ?
そんなに他の雑誌と変わらんと思うけど。でもよく聞く意見だね。
416しろうと:01/09/15 23:06
>>386 354さん
なるほど。初級者なんで、冬テニス初めて迎えます。
サークルのみんな、やる気マンマンだから、冬はテニスとスキーの両立しなくては。
ありがとね。
417しろうと:01/09/15 23:12
みなさん、テニス雑誌なに読んでます?
俺は最初の頃、5誌全部買って「テニスマガジン」を、
速攻で購読停止しました。技術情報少な過ぎです。内容もイマイチ。
後、誌名は出さないけど「広告連動記事」が、やたら多い雑誌もありますね。
オススメは?
418アスリート名無しさん:01/09/15 23:51
『すまっしゅ』
405君は、普段フラットドライブがどうのこうのと初心者相手に、
講釈でもたれていたのかな、その反応は。
ここは自分がどのくらいテニスが上手なのかを宣言しておかないと、
まともなとこ書いても、聞いてくれないみたいだね。
いかにも2ちゃんらしい。

> 415
そんなに良くきく意見なのですか?
わたしはジャーナルとクラシックを読んでますが。
420アスリート名無しさん:01/09/16 00:48
テニマガって中級者〜上級者向けっぽい気がするのは自分だけ?
良く読むよ俺は。
ジュニアのことも頻繁に載せてるし、世界のトップのインタビューも
良いと思う。他誌は地味くさい気も…
421凡夫:01/09/16 01:08
お、おでは 投降ニャソニャソくらぶとエろトピアが愛読書なんよ。
ゲハハハハ。
422しろうと:01/09/16 01:17
>>420さん すいません。
テニマガふぁんの方、ゴメンネ。
否定的でなく、肯定意見を出すべきでした。配慮不足、スマソ。
雑誌に求めてる物が、読者によって違うんだよね。
俺の様に初級・中級者の技術向上の情報を求めてる奴は
「読者の対象」から外れるんだよね。
423ふらったー:01/09/16 02:34
>>しろうとさん
ボクはテニスジャーナルを読んでました。
なかなか基本的なことが書かれていて、よかったのではないかと思います。
技術面はもちろん、体の上手な使い方(ひねり方、戻し方など)が
詳しく解説されていたような気がします・・・。
424にらんでる:01/09/16 03:19
>>417
最近はテニス雑誌、読まなくなりました。
というか、見る気がしないというか…
テニス雑誌は、写真を見てプロのスイングを
モノ真似するために買ったなぁ。
だから、写真が充実してるテニスジャーナルとか
テニスクラシックをよく買いました。

それにしても、最近のテニスジャーナルはだらしないね。
昔は他を寄せ付けないものがあったよね。

印象に残ってるのは、マッケンローが全盛の頃、
彼のボレーの連続写真をバーンと数ページ何十コマも載せて、
どこでモーションを入れているのか、そこで誘っているのかを
詳しく解説していたことがあったけど、
あーゆう迫力のある特集は最近見ないなぁー。
425アスリート名無しさん:01/09/16 03:21
サッカーするなら『サッカーダイゲスト』
426アスリート名無しさん:01/09/16 08:43
414
全日本、今いくつ
427414:01/09/16 12:52
さぁ、答えられないな。身内に身元がバレるでないか。
428アスリート名無しさん:01/09/16 13:23
>>424
弊社の雑誌を中傷すべからず
429手に巣:01/09/16 21:19
全日本さん、私のテニスは攻撃型なんですが、さんざん相手を
振り回してネットで決め球を打つとき、すごい興奮して
ミスする事が多々あるのですがどういうイメージをだせば
いいですか?
レベルは市町村大会で優勝ぐらい(98埼玉ダブルスランク30位)
アドバイスよろしくおねがいします。
430全日本って呼ばないでくれ:01/09/16 22:29
興奮する気持ちはよく分かります。特にラリーが長く続いた時なんか
は早く決めたい、と気持ちが焦ります。
簡単なことした言えないんですが、日頃の練習を思い浮かべるのが
無難かと。練習をするのってそのためですよ。常に良いイメージで。
あと大切なのはそうしてミスした後のメンタルケアです。
落ち込んだり、叫んだりしがちですが、それは相手に余裕を与える
だけです。王者の風格と言いますか、ミスした時程態度をでかく
しましょう。

ううん、それしか言えない。スマン
431アスリート名無しさん:01/09/17 08:31
一発で決めようと思わないことだね。
女だって、いきなり一発で決めようと思うと失敗するだろ?(w
432凡夫:01/09/17 09:44
お、おでは処女相手でも必ず3発はするぞ
ゲハハハハ。
433手に巣:01/09/17 19:16
じゃージャパンさんで
なるほど、そういえばキムポンス、オチ、ペアが
ブレンドウッドオープン(草トウ)でタイブレまでいって
負けそうになってたとき、キムがミスしてんのに
相手をものすごく威圧してたっけなー
434ふらったー:01/09/17 22:30
>>430=ジャパン(オールジャパン?)さん
参考になります。
ついでに聞きたいんですが、調子が悪くなったときってどんなことを
心がけてますか?
ボクは出来るだけフォームを意識せず、いいボールの弾道をイメージするように
しているのですが、どうでしょうか?
何かよいアドバイスがあれば、お願いします。
435アスリート名無しさん:01/09/17 23:42
うまいのはわかった。
こんなとこで自慢すんな
436ふらったー:01/09/18 08:36
べつに自慢してるわけじゃないんですが、そんな誤解を与えて
しまったのであれば謝ります。
申し訳ありません。

実績がなければ「実績もないクセに・・・」って言われるし、
実績があれば「自慢すんな」って言われる。
難しいですね。まあ2chだからしょうがないんですかね・・・。
ちなみにボクは実績なんてありません。
全日本なんて、はるか遠い世界です。
だから自分より上手な人に意見を伺いたかっただけなんですけどね。
437にらんでる:01/09/18 09:03
スポーツの掲示板て難しいよね。相手の実力が見えないから、
生意気に聞こえてしまうところがある。
「偉そうに言ってるけど、いったいなんぼのもんじゃい?」
とか思う書き込みもしばしばある(特におれのとか?)。

だから、実際に打ってみて、
「この人にはかなわんなぁー ぜひ教えてもらいたいなぁー」
と思ってからでないと聞く耳を持ちたくないこと
あるかもしれないねー。

ということで、オフ会テニスをしませんか。
>>435さん、どう?
438アスリート名無しさん:01/09/18 12:20
>理屈なんて本当に強けりゃ関係ない

ってこのスレ煽ってる人に、アドバイス求める奴もやつだけど、
こんなこと言っておいて、聞かれると一生懸命答えて
挙げ句にうまく答えられなくてスマンって・・・。

全日本、実は結構いいやつなんだろ?照れるなよ。
439アスリート名無しさん:01/09/18 13:29
>>438
アハハ、確かにそうかも
440ソフトテニスをやりましょうより:01/09/18 13:43
39 名前:アスリート名無しさん 投稿日:01/09/17 22:00
何故ソフトテニスを廃止しろとか言う輩がいるのか。
俺は俺で硬式のテニスは力押しだけで何の魅力も感じないが、
考え方なんて人それぞれだし文句つける必要もないと思う。
個人的には硬式テニスをファッションみたいに扱ってる奴は頭に来る。


40 名前:アスリート名無しさん 投稿日:01/09/17 22:05
>39さん
それはあるね。
硬式ってラケットの形が不自然で仕方ないんだけど、どうにかならん?
あんなに面でかくないと当てられないわけ??

ってか、もっと書き込もう。


41 名前:アスリート名無しさん 投稿日:01/09/17 23:06
軟式だと頭使いながらのプレイが楽しいのにな〜。
硬式だと極端な話サービスとレシーブで決まる。
人によるが、ヤジにしてもそこまで酷くはないと思うんだけど……。
軟式のシングルスのコートを硬式と一緒にしたらそれこそレシーブで終わるから、
シングルスのコートはアレでいいと思う。
シングルスはシングルスで楽しいのにな。
ラケットは2本シャフトならどれでもって感じだけど、
ガットは35ポンドないとしっくり来ないな〜。
前衛で35は硬すぎるとよく言われるけど……(^^;

以上  何を言ってんのやら・・・・
441アスリート名無しさん:01/09/18 14:03
>>440
ほっとけよ。
烈とかいうバカが煽ってたからだろ?
硬式やったことない人に何を言っても無駄だよ。
39はマトモなことを言ってると思うが、40はヴァカだな。
41にいたっては何が言いたいのかサパーリわからん。
442アスリート名無しさん:01/09/18 14:45
39、40、41、自作自演じゃないの?
443手に巣:01/09/18 19:10
みなさんジャパンをしげきしないでください
きちょうな人が消えてしまいます。
444ジャパン:01/09/18 20:22
いや、いいけどさ。普段ここより数段激しい板に生存してる
から大して気にはしていない。
ってゆうか俺は実はいい人だったんだな。感動したよ。
もっと素直に生きようと思ったよ。
で、何だッけ?何か問題あったんだっけ?
445ふらったー:01/09/18 21:47
>>ジャパンさん
いや、何も問題はないっすよ・・・。
確かに他の板に比べて穏やかだけど、住人が少ないから荒れるとすぐに
廃墟になっちゃうような気がします。
マターリいきたいですね。(゚д゚)ウマー
446アスリート名無しさん:01/09/18 22:36
44 名前:アスリート名無しさん :01/09/18 21:20
でも実際硬式って頭使わないよね。。もちろん少しは使うっていうのは認めるよ。でもフィジカルの差は埋められないからね。
フォームもあきらかに妥協の上でのフォーム。美しさという点で軟式には到底かなわない。
でもプレーヤーが素晴らしいっていうのは認める。ヒューイットとかは軟式やらしてみたい。なんてね・・・。

とりあえず。軟式のが頭使うスポーツっていうのは認めるのかな??
コースによっては人間の反射神経では取れないサーブと、試合が長いからミスも許されるやけくそレシーブのあるスポーツだもんね。
447アスリート名無しさん:01/09/18 22:50
>>446
いちいちコッチのスレに持ってくるなよ!
448438:01/09/19 14:29
>>443,445

別に、煽ってる訳でも、バカにしてるわけでもないよ。
ましてや荒そうなんて意図は毛頭ないし、
問題なんてあろうはずがない。
ちょっとつっこんでみたかっただけなんです。
ごめんね。
449アスリート名無しさん:01/09/19 23:20
サービスが安定しません。入らない日は泣きたくなるぐらい。
とにかく数をこなしてフォームを固めるしかないのかなと思い、
練習したいと思っているのですが、なかなかよい場所がありません。

やはり普段は素振りしかないのでしょうか。
450アスリート名無しさん:01/09/19 23:54
<449
練習あるのみだけど…
トスの練習やブリッジの練習なんかも有効かと
451アスリート名無しさん:01/09/20 00:09
>>449
正しいフォームで固めてね
452アスリート名無しさん:01/09/20 00:29
>>449
前足(右利きなら左足)だけでスクワットすれ
453アスリート名無しさん:01/09/20 11:32
サーブの素振りって効果あるの?
俺やったことないんだけど。
トスアップとかはよくやるけどね。
454アスリート名無しさん:01/09/20 11:59
確かに、サーブって大事なワリに、あんまり
練習する機会がないな。
455アスリート名無しさん:01/09/20 12:58
サーブはトスアップが命・・・と思ふ、今日この頃。

素振りをして良いスイングを覚えても、ちゃんとした
トスが上がらなければ意味無しと思われ。

そんな自分もサーブが全然入らん。(モチ、トス安定せず)
サーブを打たないで試合できないものかと本気で悩む。

・・・打だし脳
456アスリート名無しさん:01/09/20 21:53
サーブのトスを上げる時って皆さんどうゆう握りをしますか?
自分は野球選手がフォークを投げるような持ち方をします。
そのままスーっと上げると回転せず安定したトスが上がります
457アスリート名無しさん:01/09/20 21:55
上級者の人も、かつては、トスを安定させるために
地道に「トスを上げるだけの練習」をしたのかな?
やっぱり必要あるような気がしてきた。
458アスリート名無しさん:01/09/21 00:20
>>454
そうなんだよね、全然練習しない。
スクール通ってるんだけど、そこでも
ほとんど練習しない。
で、試合形式の練習の時に全然入らず
練習にならず・・・。

しょうがないんで、時間があるときに
近所の壁打ち練習コートがあるところに
行って、ひたすら壁を相手に練習したよ。
459後輩指導は難しい・・。:01/09/21 13:32
サーブ練習って地味だからあんまりやらないよね。
漠然とサーブだけ打っててもつまらないし。
かといってリターンもつけてその後のラリー込みで
練習するには初心者にはちとツライ。
いい方法はないもんかな?
「地味だから」って理由で練習しないのは問題アリだろう
サーブ練習できる時間と場所があることに感謝しないと
461アスリート名無しさん:01/09/21 17:50
サーブが入らないと試合は始まらないし、
レシーブが帰ってこないと試合にならない。
でも、サーブ・レシーブの練習よりもストロークの練習を求める声が多い。

世間様で言うところの中級になりきっていない社会人サークルでの話。
462アスリート名無しさん:01/09/21 18:01
私もスクールに通ってましたが普通にサービス沢山しましたよ?
全国で活躍するようなジュニア育成をしてるトコだったからかも
しれないが…今年プロになった幼馴染みの選手がいるんですが
彼は練習後いつも1時間はサービスだけひたすら打ってましたよ。
463アスリート名無しさん:01/09/21 18:35
サーブを速く打つには
どうしたらいいの?
464じゅんや:01/09/21 18:40
壁打ちができるところってどこですか
465じゅんや:01/09/21 18:44
全国でかつやくするようなジュニア育成をしてるとこってどこですか?
466アスリート名無しさん:01/09/21 19:38
サーブに練習に関してどうなのよ? >ヂャパン
467怖いよー:01/09/21 20:03
1.Microsoft Wordを開く
2.半角大文字で、Q33NY と入力
3.Q33NY のサイズ(字の大きさ)を72の最大にする
4.Q33NYの字体(MS明朝とか)をWingdingsに設定すると…

Q33NY とは世界貿易センタービルの住所。
468ジパング:01/09/21 22:15
打ちまくるだけだが。
サーブが楽しいと思うのは俺だけなのか?
1日サーブ打ってたことあるぞ。
469アスリート名無しさん:01/09/21 23:55
球拾いがめんどくさい
470ジパング:01/09/22 00:08
ラケットの上にピラミッド作るのが楽しいんじゃねーか!!
471アスリート名無しさん:01/09/22 00:28
確かにサーブは重要だよね。
でも、サーブを教えるとなると大変。
練習量しかないもんね。
472アスリート名無しさん:01/09/22 01:12
>>470
ほんとにテニス好きなんだな。
チョピーリ感動したよ。
473アスリート名無しさん:01/09/22 01:34
綺麗なバックハンド・スライスを打てるようになりたいんですが
壁打ちでは無理でしょうか。
474アスリート名無しさん:01/09/22 01:56
>>473
壁打ちだとスーっと伸びていくボールのイメージがつかみにくいと思う。
475アスリート名無しさん:01/09/22 02:00
やはりそうか・・
476手に巣:01/09/22 07:27
スライスがうまくなると
フラットになってくる?
477449:01/09/22 10:50
みなさんありがとうございます。
自分を分析してみると、やはりトスが安定していないのが原因かと。
人に聞いたら、フォームがばらばらだと言われました。
地道にトスアップの練習からするようにします。m(__)m

近所には壁打ちできるところもないし…コートは閉鎖が相次いで…鬱。
478SOUL OF TENNIS:01/09/22 13:17
週に1回、1時間3000円のコートを1時間借りて
ただひたすらサーブを打つっていう日を設けている。
1st、2nd、の順にサーブをして、ダブルフォルトしたら腕立て伏せ30回。
金がかかってたり、何か罰則を自分に設けたり、
そんな緊張感を持って練習しないと身にならないから。
479アスリート名無しさん:01/09/22 17:54
自宅部屋の角で膝付いて上半身だけでトス上げの練習してる。奇麗にトス上がらないと
ボ−ルが角に当たるから.御手軽練習ということで。
480アスリート名無しさん:01/09/22 18:56
>>478
腕立て伏せの時間がもったいなくないか?
481アスリート名無しさん:01/09/22 20:41
>>480
478じゃないけど、その時間がもったいないから
ダブルフォルトしないようになるってことじゃない?

>>479
その練習、なんだか良さげ。
・・・でも、イマイチよくわからん。
もうちょっと詳しい説明きぼ〜ん。
482テニス大好き:01/09/22 22:54
サービスに関しては、練習がはっきりいって大事ですが、サービスはテニスのゲームの中で
唯一自分のリズムで打てるショットなので、部分的に自分のサービスのリズムが崩れている
原因を考えたら上達するのではないかと思います。私が今まで、一般の方を見てきた感じ、
トス、そしてトス後の動作にサービスが入らない原因があると考えます。そこで、部分部分
に矯正していくのがベストで、サービスの打点にラケットをセットしてそこから打つ、次に
ラケットを肩にヘッドを落とした状態から打つ、次にワインドアップも混ぜて打つ、等のよ
うに段階的にやると、自分の悪い所が見えるのではないかと思います。この文章は、あては
まると思った方だけ参考にして下さい。少しでも皆さんの上達に貢献できればと思います。
483アスリート名無しさん:01/09/23 01:00
さすが!
的確な、愛のあるレスどうもです。
484実線派新規:01/09/23 22:02
>477

最近、ふとひらめいて、
サービスの時の左手でのボールの持ち方、変えました。
指先で持つのはだめ。
手のひらで持つ。
しかも、相手からボールを隠すように手のひらの小指がわをボールに接着。
手のひらを空に向けるんじゃなくて、コートのバックネットに向ける感じ。
そうすると、トスしたボールの位置が非常に安定しまして、スピンサービスのボールの軌道が
とても安定するようになりました。

スピンサービスではトスは後ろ目に。
でなきゃ、トスしたボール下に身体ごとはいっていく。

まちがっていたらどなたか訂正してください。
485人夫:01/09/23 22:12
>>478は友達が一人も居ません。いつも泣きながらサーブを打っています。
そんな彼は、クラブハウスの面々から好奇と嘲りの目で見られて居ます。
誰か彼の一日友達として相手してやって下さい 私からもお願いします。
486実線派新規:01/09/23 22:15
非社交的なテニキチ、嫌いじゃない。
487スポーツ大好き名無しさん:01/09/23 23:04
俺も、478のストイックさは敬意を表する。
そんくらいやんないと、うまくならんのかも。

でも、ちっとだけ、違和感を感じなくもない。スマン。
488アスリート名無しさん:01/09/24 00:32
あげ
489アスリート名無しさん:01/09/24 02:48
練習大好き!!
最近ストロークよりボレーが好き!
490実線派新規:01/09/24 08:20
テニス、いいですよね。

やたら笑顔に社交的な、ダブルスばっかりの妥協テニスもいいですけど、
テニスがうまくなりたくて朝から晩までコートにはりついているなんてのもいいですね。
でも、県ランキングや公式のポイントもってる奴の中には、天狗になって言葉使いまで自己顕示欲のかたまり
みたいになっている奴がいてうんざりする。

スクールのコーチのなかにも、天狗っぽいのがいて、げんなりすることあり。
とくに学生あるばいと。

1ゲーム、ミニマッチなんかでこっちが勝ったりすると、むきになったり、
態度が硬くなったり、スピンロブで抜いたりすると、球に笑顔が消えたり。

大人げなく、ユーモアもない。
しょせん世間知らずの学生。

両手打ちで強打できても、スライスのバックはちょん切りだったコーチの指導には、まいりましたっけ。
それはドロップショット用ですか?


地方の公式のA級の大会に出てる奴らはそれだけでもう、自分たちは選ばれた上級だという
選民意識でいっぱいなんですねえ。

わたしもポイントはもってるが、1回戦勝って、2回戦で負ける口。
ランキング30位以上にはどうしてもなれません。

今日はテニスじゃなくゴルフにいってきます。じゃ。
491アスリート名無しさん:01/09/24 21:30
30位以上って何のランキングだ?
まさか日本ランキングじゃないよな?
日本ランキング上位のヤツがそんな低レベルのコーチ
雇うわけないもんな?
492アスリート名無しさん:01/09/24 21:39
JOP&ATP何てこんなトコ、来る訳ゃ無い
493手に巣:01/09/24 23:38
ジャパンはジョップ100位いないじゃない?
ぬおーーーageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageage
>>494
どないしたん?
496実線派新規:01/09/25 19:13
491〜493様

県のアマチュアランキングというのがあります。
たとえば、県大会で優勝、準優勝の2名が
全日本の予選大会に出場する権利を持ちます。
あくまで予選。
県というくらいですから、地方です。
そのポイントランキングで30位ということです。
そういうとてもローカルで閉鎖的な世界があるんです。

うざったかったらすいません。
497アスリート名無しさん:01/09/25 19:22
県のランクでもすごいですぅ〜!!
498アスリート名無しさん:01/09/25 21:09
?30位って凄くないよ…私は女子だけど。今県のポイントランクング
3位だよ。ハッキリいっちゃなんだけど、10位以上はカクが違いますよ
自分の県は5位まではインハイ、8位までが全日本に出れる大都市
だけどさ。30位なんて県の10位とやったらラブゲームだと思うよ。
499アスリート名無しさん:01/09/25 21:12
もっとストロークのスイングスピード上げたいんだけど
何かいい練習とか筋トレある?
500アスリート名無しさん:01/09/25 21:22
500!
501手に巣:01/09/25 22:09
498の女子校生、一般の大会はインターハイとかインカレ出た人
ばっかりでてくるんだよ、その中の30位だからかなりうまいと思う
ちなみに神奈川の県大会は、みんなすごかったな〜(1回戦まけ)
でも3位はすごいインターハイか!
502アスリート名無しさん:01/09/25 23:49
インハイやインカレ出てるのでも県のランクは所詮県のランクでは?
うちの県は本当に強ければ東京に出て行ってしまうけど
去年自分がインハイ予選で勝った人が今じゃ県の一般で4だもん。
上は一般の方が強いけど、下は高校の方がレベル高い気がする。
私は県3位だけど、地方(九州とか中国とか東海とか)のランキング
も3位です。490の言い方がなんかムカついたから書いてみた。
こっちは真面目にやってんだっつの。諦めないでやってんだっつの
503ふらったー:01/09/25 23:49
ひさびさに来てみたら500超えてる!
すごい!!
しかもレベル高い話になってるし・・・。
県3位って・・・すごいっすね
504アスリート名無しさん:01/09/25 23:56
>>502
490はべつに上位者全員に言ってるわけでもないでしょ。
確かにそういう人がいることは事実だからしょうがないんじゃないの?
そんな奴らに限って格下を相手にすると強いんだよな。
サーブとかおもいっきり打ったりして。
そんでもって格上と対戦すると、途端に弱気になってミス連発してる。
恥ずかしくないのかねぇ〜。
神奈川は強いね。僕は藤沢翔陵高校てとこの
1年なんだけど、強い先輩はみんなコーチ
つけて練習してるね。荏原湘南スポーツセンター
とかね。なんかプロもきてたまに練習したり
してるらしいんだけど、とにかく神奈川は
テニス王国だね。
506アスリート名無しさん:01/09/26 01:20
全米のビデオを見てて感じたんですが、
選手がサーブ前、渡されたボール3つをチェックして
気に入らないのを一つ捨ててるけど、あれは何をチェックしてるの?
全部ニューボールなのに。
不思議です。知ってる方教えてちょんまげ
507日本:01/09/26 01:31
日本男子弱いよなー4大大会で活躍できる人出てほしいよなー
508サーブ&ボレー大好き!:01/09/26 04:38
いままで、ずっとプリンスのグラファイトを使ってたんだけど、
年をとったせいか、ラケットの重さに耐えられなく
なってきました。
もともと、薄い握りのサーブアンドボレーヤーなの
で、グラファイトの利点をいかしていなかったのですが、
ラケットを変えてみようかなと思ってます。
グラファイトをやめた人、次はどんなラケットを使い
ました?
509アスリート名無しさん:01/09/26 07:16
>>506
プロにとっては1回ラリーしたボールと2回ラリーしたボールでも
少しの差が出るんじゃないのかな?
特にUSみたいなハードコートだとボールの磨耗は激しいと思うし。
510実線派新規:01/09/26 09:08
30位レベルのものですーーー。
確かに、県ランキングの上位4人はレベルがちがいます。
こちとら、週1ナイターと週末だけの練習ですが、上位4シードは
クラブの主任コーチとか、ホップマンキャンプ経験ありとかいう面々。
みんな尻尾ふりふりおともだちになりたがる方々。
一度県のトップランカー1位と2回戦であたったことあり。
7−7までもっていきましたが、2ゲームをあっさり取られて、
負けました。(8ゲーム先取のタイブレークあり)
ボールスピードもサービスも大差ない。
が、なんというか、2枚腰というか、落ち着きがちがっていたと思います。
最後のゲームはラブゲームでブレークされました。
「もう少しストロークが深くきたらもっとくるしんだと思う、それと大事なポイントではネットに出たほうがいいよ」
試合後、ナンバー1は的確にアドバイスしてくださいました、さすが!

でも、欲しいポイントでネットに出るのって、難しい。
わたしは、どうしてもいごこちのいいベースラインにはりついてしまう。
ミス待ちしてしまう。
511アスリート名無しさん:01/09/26 16:35
俺もミス待ち。
レベルはそこの域まで達してないけど。
泥臭いテニスやってます。
>>509
Thanks

やっぱ磨耗したボールは打ってて違う?
513アスリート名無しさん:01/09/26 19:51
ハードコートだと毛が抜けちゃう、オムニとクレーは、
ボハボハ、グラスコートは知らない
512はテニスしたことあんの
514509:01/09/26 21:42
>>512
やっぱりだんだんかるーくなっていくよ。
>>513
>>514
アリガト
そうなんだ。。。。
テニスやってるけど、あんまりボールに気ぃ使ってなさすぎかも。。
チョピーリ反省したよ。
516アスリート名無しさん:01/09/27 03:06
ニューボールはいいよ。
サーブにスピードがのるし、ストロークものびるしね。
517:01/09/27 05:01
最近の新しいラケット重くなった気がする
518アスリート名無しさん:01/09/27 05:25
>517
確かに最近はマジラケとかいわれる重いラケットが多いよね。
ちなみに自分は、ヨネックスの赤ラケ88を55pで使っている。
みんなは?
519アスリート名無しさん:01/09/27 17:56
軽いラケット使ってるけど、沢山重り貼ってるかな
520アスリート名無しさん:01/09/27 19:30
レベルの会わない(低い)人との練習で上達する方法
ありますか。自分と同じレベルの人と試合をすると特に
ボールに目が追いつかなくなってしまいます。
521テニス大好き:01/09/27 21:45
自分と違うレベルの方と練習をしても、多少目が追いつかなくなっても、試合
全体に影響するような事はないはずです。私が常に心がけている事は、どんなレベル
の方とやる時もストローク・ボレーに適した、ウェイティング・ポジションを
しっかりととる。そしてプレーの方で気をつけるのは、ボールを自分の打点に引き
つける事、そして相手の方の所へしっかりとコントロールをする。さらに、どんな
ボールもワンバン、またはノーバンで返球する。こういう事をやっていけば、自分の
できないことが解ったり、もしくは得る物があるはずです。どんなレベルの方と
する時も相手をなめず、自分も相手の方に勉強させてもらっているんだという気持ち
を忘れずにやるのも必要ですね。
これはあくまで一般スクールでの上級者ぐらいまでのレベルの方へのアドバイスなので
もしそれ以上の方でしたらすみません。何かありましたらお願いします。
522アスリート名無しさん:01/09/27 21:48
>521
私も、そう思います。
テニスは、相手があってのものですから。
523アスリート名無しさん:01/09/27 22:38
ひたすらベースラインとサービスラインの間のゾーンを狙って
深いボールを打つ練習スルかな。
自分は弱い人と打つ時はあんまり打ったりしないかな。深く、確実に、
ネットの上30cmって言い聞かせてやってみたりしてる
524520:01/09/27 23:58
私のレベルは、草トーでラケットとか靴とか
もらえるぐらいです。
とくにダブルスでのアドバイスお願いします。
525アスリート名無しさん:01/09/28 01:20
521のアドバイスは役に立ちました。Thanks。
526アスリート名無しさん:01/09/28 10:55
片手うちバックハンドなのですが、スピンサービスの
レシーブが苦手です。
コツはありますか?
527アスリート名無しさん:01/09/28 11:07
相手のサービスがスピンでバックに高く弾むばやい、
最初からスライスでかえすように準備する。
相手のボールに威力があると、ボールが浮きます。
シングルスならとりあえずかえしとく。
ダブルスなら、よゆーがあったらクロスに低くスライスで落とす。
でも、試合ならスライスでクロスにロブあげとけば、
半分くらいは相手もミスしてくれるはず。
きれいにクロスにスライスでかえすには面をぐらつかせず、
手首を固めること。
ストロークのスライスよりは振りを小さくします。
相手がそれでもボレーでうまく返してくるよーなら、
それはかなりなジョーキューとみてまちがいなし。
フラットドライブでエースを狙うのは、....どーかな?
528526:01/09/28 13:22
>>527
その、スライスもうまくうてないんですが。。。
普通のラリーなら自信あるんだけど、どうしてでしょ。
529アスリート名無しさん:01/09/28 16:20
>>528
ボールが落ちてくるのを待たないほうがよい。
スライスで返すのであれば最低でもベースラインよりは前で打たないとダメ。
>528

手首を固めて、上体前傾、右足に乗る、
ヘッドは手の位置より下がらないように。打点は真横。前過ぎるとボール浮く。
インパクト前後では右の肩(みぎきき)は前に流れないように。

ストレートでなく、クロスで練習。
クロスに打つにはどうしてもヘッドを立てる必要があることがわかってくる。
相手にはまわりこんでトップスピン打ってもらう。
はずんだボールの頂点の前くらいで返す。
すると、だんだん、リターンの感じに近づくかな?
高い打点では脇があくので、それでも安定してスライスを、
最初は少し山なりのボール。だんだん、ネット上50CMくらいをねらって、
スピードを上げていく。
最終的にはネット付近でふわっと浮いて、相手コート深くにバウンド、
そのあと、すーっとすベルよーなボールを目指す。
雨の日のハードコートの試合では絶大なポイントゲットの技にも........
531526:01/09/28 17:34
>>529
ボールが落ちてくる前に打とうとすると、高い打点になりますよね。
身長が161センチなので、ちょっと苦しいのですが。
532529:01/09/28 20:05
>>531
じゃあもっと前で打つ。
慣れると使えるよ。
大きく変化する前に打てるし。
特に取りにくいサーブの場合は有効だと思うんだけど・・・。
でもサーブのスピードが速い場合はキツイか。
中途半端でスマヌ!
あいてに嫌われてしまうかもしれないけど、
完全にサイドの外でフォアで待つ。威嚇。
アドサイドなら、センターにフラットかスライス打ってごらん!
すると、スピンサーバーはなかなかアドのセンターには打てないし、
デュースコートでサイドに切れるスライスは打てなくなるもの。

そんでもフォア側にコントロールしてくる相手なら、そら、素直にコーサン。

高い打点のバックスライスは、いいボールをうちづらい。
ともかく、相手にボレーなりなんなりさせて、次で勝負。
534テニス大好き:01/09/28 21:53
ダブルスにおいて違うレベルの方と試合または練習をする時、絶対に速さでポイント
を取るんじゃなくて、コースでポイントを取ります。試合や練習におけるボールの
速さは自分でコントロールできるはずです。自分達のペアが展開を速くしちゃうと
相手のボールもどんどん速くなって目や体がついていきません。それで違うレベル
の方とするときは、考える時間の多くあるゆっくりなリズムの中でコートを大きく
使ってポイントをとる練習をしたらおもしろいんじゃないでしょうか?(ロブや
ドロップ等のどんなレベルの方でも全力で走ったらとれるようなショットを使うと
おもしろい)
草トーぐらいだと速さや力でのポイントが多いと思うので、上のようなことを意識
するとリズムを変えてポイントを取ることができると思います。まだ何かありまし
たら書き込んで下さい。
535じょし:01/09/29 00:01
オバサンに負けてしまうのはなぜ?(シングルス)
あのペコペコしたストロークと、意味もなく前へ出てきて
ポヨポヨボレーされるとどうにもならないの。
536アスリート名無しさん:01/09/29 00:41
自分もオバササン臭くやればどうよ。
…私は力押しするかな。あと、オバサンだからって甘く見てはいけない
とコートに入る前に言い聞かせて落ち着く
537アスリート名無しさん:01/09/29 01:00
>>535
オバサンのへなちょこストロークは、実はアプローチです
ヒョロヒョロだけど割と深くて、油断すると前でやられます
ロブの練習のつもりで試合してみてください
538アスリート名無しさん:01/09/29 08:42
おばさんテニスについて。

おばさんは第一にバカ打ちしません。
トップスピンだ、スライスだ、なんてことは考えずに、
ともかくネットを越して、ラインに収まるボールしか打ちません。
というか、もともと打球技術的なものにキョーミないんです。

作戦はひとつ。相手の自滅するのを目を細めてジット沫。
フォームがばらばらでも中ロブはサンプラスレベルだとおもったほうがよい。
ゲームはポイントの取り合いなので、とことんポイントにこだわり、
若いおねえさんがやけをおこしてネット、アウトしだすのをまちます。

足腰がつかれてくると、相手のバックがわの深いとこ、浅いとこに、
ランダムにロブをあつめてきます。

強打で押し切るにはかなりの運動能力がなければなりません。
フォームのきれいな若いおねえさんがおばさんテニスの毒牙にかかって
沈んでいくゲームをまのあたりにすると、
こころが傷みます。

おばさんは1ポイントのために中ロブを20回相手のコートに送りつづけることを厭いません。
これを打破するには同じくらいの忍耐力、圧倒的にうわまわるボールコントロールが必要。

深いロブが打てて、ボレーもつないでくるオバサンはかなりな強敵。

教訓として、
「テニスはフォームではない、ゲームだ!」

「あんなテニスをしていて、おもしろいのかしら?」

でも、おばさんはあなたがスマッシュが苦手なことも、
バックハンドにミスが多いことも、パスはストレートばっかなのも、
ちゃんとコート上で分析してるんですよ。

そして、「あのこ、短気でタスカッタワ!」
なーんて仲間に話してるんですよ。
539アスリート名無しさん:01/09/29 09:38
すっごい笑いました。>>538
もっと書いて下さい(笑)。
          ↑
    軽蔑の意味ではあらず。
540 :01/09/29 21:31

        バタン !!
 _______ミ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\     \ (・∀・ )< ゴミはゴミ箱に♪何かありましたらお願いします。まだ何かありましたら書き込んで下さい。
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    ) \_______
 |   |:      .:| | | |
 |   |:      .:|(_(__)


何かありましたらお願いします。
まだ何かありましたら書き込んで下さい。


スイマセン、モウ、ナニモアリマセヌ。

タダ、オバサンテニスニマケテクヤシイダケナンデス。 バックハンドデタカイダテンカラウチコンデ、コンドハエーストリマス。

じゃ、もっと高くバック側にはずませてあげる!
バックネットまで下がって下がって!!!

すいません、もうやめます。まじめなトーロンにもどりましょう。





  
541アスリート名無しさん:01/09/30 16:22
age
542じょし:01/09/30 18:02
みなさん色々とレスありがとうございました。
今日もオバサンテニスにやられました。
情けないし悲しいです。
543アスリート名無しさん:01/09/30 18:37
age
544537:01/09/30 18:52
>>542
もしや、ロブ打てない?
545じょし:01/09/30 20:03
>544
ロブで粘ったのですが、それでも駄目でした。
今日のオバサンは繋ぎのフォアがスライス(!)で、
打って来るのがフラットだったんですけど、
そういう人とは闘ったことがなかったので、
慣れる前にやられちゃいました。
オバサンいやだー。
546じょしあどばいざー:01/09/30 21:18
じょしや初心者は、相手の球の予測ができてない場合があります。
よそくは、経験です。
ボールの予測と脚力を上げましょう。
547アスリート名無しさん:01/09/30 21:21
月並みだが、走れ。とにかく走り込め!
野球のバッティングも、ゴルフも、卓球も、剣道も基本は走り込みと素振り。
なにより金かからぬ。(w
548フォア苦手:01/09/30 21:25
それは真実

だけど、プロではない、単なるウイークエンドプレイヤーの
俺達には、そういうのは、面倒臭い
549537:01/09/30 21:53
>>545
粘れたんなら悲しむことないのでは?
しかも初めての相手だし

基本戦術は「前に誘って、上を抜く」でいいと思うよ

しかしオレのまわりには、ロブに追いつくおばちゃんなんて見掛けないけどなぁ
もしかするとオレのイメージが間違ってるのかも
550じょし:01/09/30 22:09
オバサンのレベル的には県大会の予選程度です。
大学の練習やゲームだと正攻法の相手ばかりなので、
とまどっちゃうんでしょうか?
イレギュラーなタイプともゲームして慣れないと駄目ですね。

アドバイス下さったみなさん、ありがとうございました。
551アスリート名無しさん:01/09/30 22:29
朝日れでぃーすなんかは、おばさんテニスだけど
めちゃつおいよ
うまいのと強いのはちがう
552アスリート名無しさん:01/10/01 00:27
うまい=ふぉーむがきれい
つおい=ポイントのとりかたをしっている

これであってる?
553アスリート名無しさん:01/10/01 05:44
シングルスの強いオバサンとやってみたいなー。
ところで、オレはオトコだが高校のころ、オバサンでないけど、二十代中頃の女子の
インストラクターとシングルスをしたら、ボコボコにされた。
くやしかったなあー。
うまい人は、フォームをくずしてコースをついてくるよ。
551,552の意見にほとんど同意だけど、まとめると、試合に勝った者がすべて
なんだよね、きびしいけど。
554ふらったー:01/10/01 08:32
おばさんに勝とうと思えば、走らせることが有効かな?
おばさんたちが一番嫌がるのが動かされることだと思う。
たとえどんなに遅いボールでも、短いボールでも相手が動かなければ
ならない場所に打つと、相手も走らざるを得ない。
相手が走った後は必ずオープンスペースができます。
そこへまた打つ。
決めボールではなく、走って取らせるボールです。
これを繰り返せば、そのうちおばさんはヘロヘロになってくるでしょう。
少々甘いボールになっても、おばさんにはそれほどの決定力はありません。
自分が走ればだいたいのボールは取れます。
553さんが言っている「フォームをくずす」ということは、走って打たせる
ということだと思います。
とりあえず、じょしさんの参考になればと思います。
がんばってください。
555ジミー・エドベリ:01/10/01 13:25
中級者ですが今度、アメリカフロリダのHOPMANキャンプに
参加しようかと思ってます。
参加経験のある方いらっしゃいますか?
どうでした?
556アスリート名無しさん:01/10/01 15:06
キャンプかぁ・・・。
カレーライスは定番だな。
綺麗な星空を見上げながら焚き火を囲んで
みんなで談笑して。
いいなぁ、キャンプ。
557アスリート名無しさん:01/10/01 17:06
キャンプって、

テニスづけになることで、キャンプファイヤーとはちがうの。
558556:01/10/01 17:15
>>557
期待通りのツッコミ、さんきゅ。
559アスリート名無しさん:01/10/01 19:05
リバースサーブって試合で使える?
どっかのHPにそんな小細工通用しないとか書いてあったんだが。
560アスリート名無しさん:01/10/01 19:15
うちの妹いったよHOPMANキャンプ。今年も行くつもりでいたみたい
だけどテロ事件があったから行けなくなったみたい。
それでも555は行きますかー?その気なら教えれるけど。
っていってもHOPMANは当然のことながら英語でしかアドされないよ。
妹は通訳に「ヘラヘラやるなと言っています」と言われたそうな(笑
そうゆう顔した日本人なんだから許してやってくれ。と思った。

>559
使い方次第だと思うけど、リバースしか打てないんならちゃんとした
サーブ打てるように練習した方が良い。ホントはサーブは安定性が大切
だから固定するためにもリバースは良くないと思う。
自分は14の時コーチに強制的に直された。
561アスリート名無しさん:01/10/01 21:55
>555
2年前に参加しました。
日本人スタッフもいて、英語の出来ない人でも問題はありませんよ。
外国人や、初級・中級の人も歓迎!っていう雰囲気だと思います。
電話で問い合わせをするのが一番かも・・・。
562555:01/10/02 03:01
>>560
アメリカ在住で、車でいけるのでテロも英語も問題ありません。
だから、おしえてー。

>>561
食事はどうされましたか?日本食レストランやスーパーって
ありました?
563アスリート名無しさん:01/10/03 03:19
ルールが変わって、ハードコートやグラスコートでは
オーバーサイズボールが使用されるようになったって
ホント?
もしホントならいつから?
564アスリート名無しさん:01/10/03 08:40
>563
制式ルールじゃなくて暫定ルールじゃなかったっけ?
565アスリート名無しさん:01/10/03 09:27
オーバーサイズボールって、ウィルソンのやつ?
それだったら、あれ打ちづらいよね。
566アスリート名無しさん:01/10/03 09:35
リバースサーブってなに?
567人夫:01/10/03 09:44
お、おでも ほっぷまんのきゃんぷ 逝く 処女がいっぱいいる
処女と一発遣るのが夢なんよ ゲハハハハ
568アスリート名無しさん:01/10/03 09:52
リバースというのはシュート回転のサーブです。
グリップが厚くないと打ちにくいし、それほど回転量は多くできないと思います。
そのため実用性はほとんどないと思われますが、サーブのグリップが厚かった
ボリス・ベッカーはフラット系リバースサーブを使っていたと記憶しています。
569566:01/10/03 10:03
>568
詳しいレスありがとうございます。
他の種類のサーブが打てれば、使えそうですね。
570アスリート名無しさん:01/10/03 11:26
>>569
打ち方がかなり普通のサーブと違うので、560の方が書いているように安定性を
損なってしまう可能性が高く使い分けはむしろデメリットが大きくなると思います。
また中心として使うにもスピードやコントロールの点で問題があるでしょう。
要するに打ちにくい、一般的には良くないとされる打ち方で打つサーブなのです。
ベッカーのサーブはプロの中でも特殊ですから、一般の人は普通のサーブの向上
を目指したほうがいいと思います。
571アスリート名無しさん:01/10/03 20:26
>>570とすこしかぶるが,
リバースって基本的に軟式のサーブだから、一般人が硬式でやると手首を確実に痛めるよ。

 俺は中学で軟式をやっていて、大学で硬式を始めたが、初めて硬式でリバースを打った時、ボールの重さと、変化の無さになんじゃこりゃとおもたよ
572560:01/10/03 22:51
そうかな?リバースって逆回転かかるから相手はとりにくいとは
思いますよ…ウン、一応少しは有効だと思います…
個人的にススメられないだけで…
573538:01/10/03 23:30
リバースサービスは上体だけで打つサーヴィス。
打ったあと、腰が折れます。
雨のハードコートで確率よく入れられると、きつい。
だが、4-5くらいで崩れてくれることが多い。

身体の回転、捻転をつかわないで打つ鬼っこサービス。
たしかに、硬式出身者の女性に多い。

かっこわるいが有効。
でも、スピンサービスを打てる女性のほうが尊敬されます。
というのも、しょせん重力サービスの変種でしかないと皆おもうから。
リバースサービスの女性はセカンドはほとんどが羽子板重力サービス。
だから、セカンドを思い切り叩いて、限界を知らしめるのがよい。
574538:01/10/03 23:43
追記。

サービスの実力について。

ファーストサービスの思い切りのいいスピードに、目がいきますが、
サービスの真の実力はセカンドサービスの安定性と、コントロールにあらわれます。
ファーストと同じスイングスピードでスピンをかけて、しかもなるべく深く!

これができる人だけが草トーナメントでベスト4くらいにいきます。
セカンドサービスでスイングスピードを落とすのが万年2回戦負けレベル。

トップスピンをかけてサービスできなければ、いつまでも頼りは重力ということになります。
575アスリート名無しさん:01/10/03 23:55
>>574
キッツイッスネ〜
まさに自分のことを言われているようで。

ちゃんとしたセカンドサーブが欲しい!
セカンドは「スピン」をかけて、っていうけど
「スライスサーブ」でも大丈夫かな
577アスリート名無しさん:01/10/04 00:11
部屋の中でも出来るセカンドサーブの練習方法ってありますか?

当方、スピンがかかりません。
578538:01/10/04 00:43
おばさんテニス解説者、兼、マイナー県ランキング30位のものです。

セカンドサービスについて。

まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。

わたしのサービスの遍歴をはなしましょうか////

テニスをはじめたころはそりゃスピードにあこがれましたよ。
スピードさえあればリターンが帰ってこないこともあるじゃないか!
だから、スピードを追及しました。

ですが、草トーで3回戦、4回戦にいけるようになると、
サービスは攻撃ではなく、まずはダブらないことがもっとも重要なのだということに、ふと気づきました。
入れようと思ったらいつでも入れられるサービスが欲しくて、欲しくて......。

研究しました。雑誌を読みあさり、うまい人を参考に....。

憧れのぐりぐりスピンサービス。
ネットの上1mを通過して、なおかつサービスラインのうちがわにバウンドして、逆にキックするスピンサービス。

コンチネンタルよりさらに片手バックハンドドライブ用のグリップに近いグリップ。
ポイントは、これまでの打点よりも低い打点。
インパクトで腕はまっすぐ天を指す、が、ラケットは水平〜ヘッドが上に向かう過程で。
疑義フラットではインパクトで右腕とラケット軸の作る角度は180度に近い。
みんな、そういう感じで打っている。

スピンサービスでは、インパクトで右腕とラケット軸の作る角度は120度の感覚。
最初はサービスでフレームショット、金網の外まで飛ばして、「ごめん、ごめん」。

ボールのトスの位置はどちらかというと背中側。
はっきり言って、スピンサービスの習得過程ではゲームになりませんでした。
が、極端にスピンのかかるサービスをものにしたら県のB級から一気にA級になれました。

かかった期間は3ケ月。

週末のテーマはいつも、「スピンサービス」

わたしの感覚としては、ファーストサービスはトスをネット寄りに上げるスピードスピンサービス。
フラットサービスにもスピンを加味する。

基本はスピンでフラットはスピンの少ないスピンサービス。
これで、ダブルフォールトは1セットに1個くらいになりました。

スライスも有効だと思います。
でも、ポイントはファーストと同じスイングスピードでセカンドスライスを打てるかどうか。
思い切って振って、なおかつ入る、ここがポイント。
というのも、プレッシャーのかかったポイントのセカンドは、自信があるなしが最重要のポイントだから、です。

思いっきりぶったたいて、しかもサービスボックスに入る、スピンサービスは気持ちいいカタルシスなのです。

オバサン重力サービスをまねしてはいけない!

おやすみ。
579アスリート名無しさん:01/10/04 01:47
長くて読む気が…スピンサーブはダブルスでかなり有効だね。
特に女子は前と後ろ、区分することが多いから使えるといいカモ。
私はスライスオンリーです。コレでも結構勝てますよ。
無理にスピンを学ばないで、スライスを磨く人は全国で活躍する
人の中にも沢山います。
580566:01/10/04 05:28
リバースサーブからこんなに盛り上がるとは・・・。
>>573
たしかに、軟テ出身の子に多いね。サイドにめがけて打ってるやつでしょ。
やけに重いからリターンしづらいね。でも、コースを読まれるときついかもね。
球種の一つとしては有効かも。
>>578
長すぎる・・・、確かにサーブは試合ではかなり重要ですよね。
いいサーブ打てると相手にかけるプレッシャーが違いますものね。
>>576
たしかに、セカンドでは、スピンもいいですが、スライスも使えますよ。
私はサウスポーなので特に。でも甘いコースだと,いいリターンを
くらっちゃいますが。
>>577
部屋での練習は,投手がよくやるタオルで素振りですかね。
体のシナリを意識しながら。かなりジミですが。
581ふらったー:01/10/04 07:20
スピンサーブは憧れます。
ボクはほとんどスライスしか打ってないので・・・・

>>580
タオルで素振りはボクもよくやりました。
先を結んでタオルが体に触れないようにスイングできるといいと聞きました。
582アスリート名無しさん:01/10/04 07:38
セカンドうんぬんよりファースト入れろ
583アスリート名無しさん:01/10/04 07:52
漏れは軟式出身者で、スピンサーブが打てない時代は
ファーストはフラットで、セカンドはアンダーサーブだった。
でも、軟式方の「切る」アンダーだったから、なれていない人には
めちゃ、有効だったYO!
584アスリート名無しさん:01/10/04 08:06
>582
ファーストがロクにはいんないヤツが、セカンドうんぬんいわんと
思うが。
585アスリート名無しさん:01/10/04 09:15
まったく578のいうとおり。
試合経験をつめば、わかる。
586アスリート名無しさん:01/10/04 15:14
>>578
長すぎて読む気しねーよ。
アドバイスしたいんだったらもっとうまくまとめろよ。
しかもアドバイスじゃなくて体験談だし(ワラ
587人夫:01/10/04 21:01
オバンが つらつらと蘊蓄垂れる様になれば このスレも終わりだな マジで
ゲハハハハハ
588わし:01/10/04 22:26
>>578
なるほど。わりとわかりやすい表現ですな。
両手バック相手には、バック側へスライスも混ぜると効きますね。
589アスリート名無しさん:01/10/05 00:31
>>578
いいアドバイスありがとうございます。
さっそく、プリントアウトして試してみます。
あと、厨房の妬みは気にしないで下さい。
590アスリート名無しさん:01/10/05 11:51
>>578
さっそくアドコートへのサーブやってみました。
ボールは弧を描いてサービスボックスに入るのですが、
キックしません。まっすぐかたまに、内がわにはねます。

それと、サイドラインぎりぎりの浅いところに着地して
しまいます。
>578さんは習得の過程でこんな現象ありましたか?
何が悪いのでしょう。
591578じゃないけど:01/10/05 13:33
>>590
 スピンサ−ブとキックサ−ブは別。
スピンの延長上にキックがあることは違いないが、いきなりキックを習得
するのは無理。スピンを完全にマスタ−した後に習得すれば十分。
 キックを打つには、背筋、腹筋がある程度必要で一般女性には難しいね。
筋力の足りない人が無理に打とうとすると腰を痛めやすい。
592538、578:01/10/05 14:16
591に同意。
女性でスピンを打てるのはかなりハイセンスな人。

スピンをかけるのは腕の軌道、
スピードはそのうち出てきます。
全身を前に倒れさせながらインパクトするなどで可。

グリップはバックハンドでスピンを打つときくらいにまで、
極端にして試してみる。

http://marikomariko22.hoops.ne.jp/obs2.jpg

グリップが厚く、すでに上体は相手コート方向に向きたがっています。
これぞオバサン重力サービス。ぷろねーしょんもすぴねーしょんもない。
ハゴイタサービス。

http://marikomariko22.hoops.ne.jp/99w-ps017.jpg

(姪っこのホームページ借りました)
アドサイドから相手バックへ。
構え、テイクバック、インパクト、フォローまで、上体を半身に保つ意識。
上体が相手コートを向くのはフォローのさいごのさいご。
インパクトで上体が相手に向いているとスライスかフラットしか打てない。
左足で地面を押し、左足着地がいいかな?
ラケットヘッドが頂点に達する70cm前にボールとガットが触れる感じ。
面の中央で押すというよりも、フレームショットぎりぎりにかすれた当たりで。

>590
最初はボールが浅くとも、なれるに従って体重を乗せて深くすることが可。
デュースココートではセンターに、アドサイドからはサイドラインを狙う。
つまり、バックを狙う。
滞空時間長く、サーブ&ネットにも有利。ヘンマン選手なんかが多用してます。
593アスリート名無しさん:01/10/05 15:33
>>592
まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。
これは誰のことを言ってんの?
594鉄道研究会:01/10/05 15:34
うちの大学のテニスサークルはチャライやつが多いから嫌いだ
595人夫:01/10/05 17:21
チャライってなんよ? 谷村シンジと加山ユウゾウのデュエットかよ?
ストロークのポジショニングについて質問します。
*バウンド後の*ボールの弾み方が多種多様で、軌道が予測できないんです。
そのため、慌てて返球することになり、また「手打ち」になってしまいます。
1.皆さんは大体何時間くらいで*バウンド後の*軌道が予測できるようになりましたか?
2.予測する際、何を手がかりとしていますか?(相手のフォーム、ボールの飛び方等)
3.2.と関連しますが、いつ予測できますか?

また、初級クラスレベルのボール、という想定で、
4.テイクバックを終えるのはいつですか?バウンドと同時、それとも後?
5.同じく、打つために一歩軸足を踏み込むのはいつですか?
よろしくお願いします。
597ジャパン:01/10/05 23:38
1 昔過ぎて覚えていない(多分7才かな)
2 勘と慣れ
3 瞬時
4 相手の打ったボールがネット越えたらもう引いてる
5 勘と慣れ

個人的な意見だが
596に必要なのは軌道の予測よりフットワークだと思う。
そして練習かな。12才以下のジュニアなんか見れば分かるが奴等
はそんな深く考える頭脳もないのに上の方はかなり上手い。
それは体で覚えたモンが自然に出てるからだと思う。
598にらんでる:01/10/06 02:49
>>597
話がそれるかもしれませんが、ちと質問です。
ぼくは、プロの真似をして、
レシーブの時に「ピョン!」とジャンプするようにしましたが
なんだかタイミングが外れて、いつも間抜けな結果に終わります。
ボレーの時もそうです。
あれって、なんか意味あるんでしょうか?
ぼくとしてはベタ足の方が取りやすい気もするんですが…。
599アスリート名無しさん:01/10/06 08:37

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)  こんどは、すぷりってっどすてっぷ!のたいみんぐのはなしだよ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |       |/
600アスリート名無しさん:01/10/06 09:35
スプリットステップは、慣れしかないです。
人それぞれタイミングの取り方が違うので。
601アスリート名無しさん:01/10/06 09:54
>>596
>597に同意。
頭や理屈で考えちゃダメダメ!
子どもの上達が早いのは、なーんにも考えずに体で覚えて行くからだよ。
敢えて言うなら、テイクバックはなるべく早く行おう!
ラケットを引いた状態で動くくらいのつもりで!
最初に早くラケットを引くことを覚えておくと、後が楽になるよ。
602596:01/10/06 22:43
皆さん、回答ありがとうございました。総括すると、
勘が培われるまで経験値をあげることが必要であり、そのためにはまず
ひたすら拾うべし、ということですね。
テイクバックを早く、という助言も非常に有益でした。多謝。

…だけど一体、何時間くらいでその「勘」は養われるの?と重ねて
訊いたらしつこいでしょうか。(w
603アスリート名無しさん:01/10/06 23:31
>>602
最初はちゃんとしたスクールでコーチに習ったほうが良いと思う。
自称上級者・自称教え上手の多い世界です。(ゴルフと一緒!)
「船頭多くて何とやら〜」にならないように。
最初はお金がかかるかもしれませんが、名の知れたスクールに行ったほうが良いと思いますよ。

一度ついた癖を直すのは面倒?不可能に近い?と思う今日この頃。
604アスリート名無しさん:01/10/06 23:34
>>602
>…だけど一体、何時間くらいでその「勘」は養われるの?

それはヤッパリその人のセンス、才能の話に
なっちゃうんだろうな、と思う。
才能ある人は短期間で身に付くし、才能無い人は
いくらやっても身に付かないと思うよ。


えっ?!オレ?
オレは当然後者。(自爆)
605テニス大好き:01/10/07 00:12
一般の方のレベルだとほとんど予測はいりません。ボールの軌道などの前後の動き
に関係する事は確かに慣れですが、コースはシングルスにおいてしっかりと
ポジショニングをとっていれば、ある程度読めます。
あと、スプリットステップですが、これは膝をニュートラルの状態にするために
やる動作です。着地する瞬間に息を吐くとうまくいきます。
606アスリート名無しさん:01/10/07 00:55
チョット戻るんだけど。
スピンサーブの話。

今日練習でスピンサーブを練習して見たんだけど。
どうやったら打点を低く出来るの?
持ち上げる動作をしたいのだが・・・・
「打点は一番高いところで」という癖が出てしまって・・・・
結局打点が後ろ気味のフラットサーブを打っているような気がする。
勿論結果はバックネットに直撃弾・・・・・
607にらんでる:01/10/07 02:49
>>606
そのスピンサーブは間違っている気がする…
608592:01/10/07 06:04
グリップをコンチネンタルよりももっとバック寄り。
インパクトでも横向きのまま。
そのためには右腕を上に動かすと同時に、
左腕を身体のなかにかかえこむかんじ。

ジャンプしないで、腕の動きだけでトップスピンをかける練習する。
手と腕でラケットを振る....んじゃなく、肩で腕を振り、
ラケットが勝手にかすれた当たりをする。

まずは、かすれてネットにも届かないボールを上に向けて打つ。
打つというより、こする。ブラッシュアップといいます。
最初はサービスボックスに入らなくとも、シュリンとスピンがかかる感覚追及。
609606:01/10/07 12:30
>608

グリップのことなんだけど、
たぶんバックハンドイースタンで握れと言うことだと思うんだけど。
その状態でうとうとしても面がかぶさっている(下向き)から手首を使っても、
垂直がギリです。そんな面の向きでもいいの?
610592:01/10/07 17:06
直接見てるわけではないんで、すれちがいもあるでしょうが。
振りは速く、でもボールは遅く出る。
フラットでは面でボールを押す動きがメイン。
振りのエネルギー=ボールのスピード。
でも、スピンでは、
エネルギーの大半=ボールのスピン

だから、ラケットがフレームショットぎりぎりに打点に入っていく必要がありです。
そのためにはコンチネンタルよりは、バックハンドイースタン。
あるいは、バックハンドイースタンに近いグリップがいい。

そりゃ、イースタンでスピンを打つ選手だっていっぱいいますよ。
ただ、ちょっとバック寄りのほうが、「はじめてのスピン感覚」を体験しやすい。
フラットではラケットの面の動く方向=ボールの飛ぶ方向。
でも、スピンサービスでは、振りの方向とボールの飛ぶ方向が違う。
611592:01/10/07 18:28
追記

>グリップのことなんだけど、

グリップエンドは手のひらの中に近く。
でないと、リストアクションがつかえなくなる。

そろそろ、ひやかしのちゃちゃが入るか?
612アスリート名無しさん:01/10/07 22:53
>>611
>そろそろ、ひやかしのちゃちゃが入るか?
気にするな。
ここでは、実績があろうが無かろうが、高圧的に言おうが下手に言おうが、
どちらでも煽られる。
592=578なんかも、これまでさんざんアドバイスしてきた人たちを
まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。
などと言ってるしな。
自分のレベルが低ければ受け入れられると思ってんのかよ。
個人的には610の
>でも、スピンサービスでは、振りの方向とボールの飛ぶ方向が違う。
に同意です。付け加えるならば、後頭部から右上方向のスイングかな?
613アスリート名無しさん:01/10/07 23:34
気にするなって言ったって・・・611=592=578ですぜ。
614612:01/10/07 23:39
>>613
アラ?
ホントだ・・・・
まあどうでもいいや。
615アスリート名無しさん:01/10/07 23:51
このスレってさ、名無しでアドバイスすれば問題ないんだよ。
なぜだかコテハン(スレ番号含む)にしたがるから煽られたりするわけ。
自己顕示欲を捨てて、純粋にアドバイスしてやればいいじゃん。
616自称初段:01/10/07 23:51
プロみたいなスパーンと打ち抜くようなバックハンドを打つには
どうしたらいいのですかね?

また,今月のテニスジャーナルの特集で
両手バックハンドの打ち方について
テイクバックとスウィングに関する項目が目から鱗でした
これに関して上級者の感想を聞きたいです,よろしくお願いします
617アスリート名無しさん:01/10/08 00:20
かならず右足を踏み込むべきです。あとはタイミングなど。。
ボールを高い位置でたたきこむようにしてみてはどうでしょう。
その時も自分が体勢を崩さないように注意してください。
618テニス大好き:01/10/08 00:24
バックハンドの振り抜きが悪い方は、技術うんぬんの前に頭の中に悪いイメージ・
打てないイメージがあると思います。そして力んだり、スイングを止めちゃう等の
結果につながっていると感じます。それで、特にバックを打つときはフォアよりも
打つ瞬間に息を吐く、または声を出す等をすると楽に打てるようになります。
619アスリート名無しさん:01/10/08 01:39
>>606
あ、おれも疑問に思ってた。
誰か、おしえて。
620611=592=578:01/10/08 08:19
ヤジられる演説会みたいで、おもしろい。
本音はおもしろい。

612さんのように、はっきりした文章はいいですね。
613は、わたしのことばのどの部分がしゃくにさわったのか、
はっきりしない。
1行、2行だけじゃなく、技術論、その他をもっと語彙を多用して書いたら?

スピンサービスについては、612さんの
>付け加えるならば、後頭部から右上方向のスイング
がイメージとして最良の表現じゃないかな。
グリップエンドは手のひらの中。

インパクト後、フォローでは右ひじが高い位置にのこったまま、ヘッドがさきにおちていく。
ヘッドを走らせるのは....プロネーションとよく言われる、みぎひじ、リストの動き。
上半身はコートの右側を向きっぱなしの感覚。
面で空気を切るように面はエッジ方向に動かす。
フォアのスピンロブの打ち方同様、かすれた感じがでてこないと、スピンはかかりません。
621アスリート名無しさん:01/10/08 11:42
まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。
622手に巣:01/10/08 11:46
スピンサー〜ブはトスが大事、トスを上げて落として
みて、かかとより後ろ50センチぐらいの所
に落ちるぐらいのボールを上に振りながら打つと
スピンになるよ
623アスリート名無しさん:01/10/08 11:55
>613は、わたしのことばのどの部分がしゃくにさわったのか、
>はっきりしない。
あなたが言うように、「しゃくにさわった」などという
子供染みたことではない。
>>612の内容が、611=592=578であることに気づかず、
「気にするな」と書いてあったから>>613を単純に書いたまで。

これを理解できないようなので、内容を敢えて説明するが、
つまり、人のアドバイスに対しては、それを「まじめくさって高所から」などと
批判めいたことを言っているが、自分はさもそうではないかのように錯覚しているということ。

>1行、2行だけじゃなく、技術論、その他をもっと語彙を多用して書いたら?
遠慮させていただく。技術論を述べるにはある程度の裏付けが必要であって、
その裏付けを提示することが不可能である「匿名掲示板」でそれを述べることは、
単なる自己満足、自己顕示欲を満たすものであると考えるから・・・。
増して、コテハンにする意味など皆無。これについては、>>615に同意。
624アスリート名無しさん:01/10/08 11:56
>>622
基礎体力の無い人には、逆に腰とかを痛めてしまうかもね。
若くて体力・筋力ある人にはオススメだと思う。
625アスリート名無しさん:01/10/08 12:01
まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。
626部外者:01/10/08 12:09
一度きりのアドバイスなら七誌で良いが、継続して述べるのであれば捨てハンでいいから
記名のほうが単純にわかりよいよ。
少なくとも他人に反論、批判を行うならばそうすべきでは?
まったくの無意味であるとは思えないな。
627アスリート名無しさん:01/10/08 12:29
まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。
628アスリート名無しさん:01/10/08 12:36
自己満は名無しでも同じだぞ。
629アスリート名無しさん:01/10/08 12:37
たぶん某氏はどっかで勘違いこいたと思われ。
オモシロおかしいカキコ→ちょいウケ→調子こく→偉そうにアドバイス
こういうことなんじゃ?
630人夫:01/10/08 13:16
↑ お前もな ゲハハハハ
631アスリート名無しさん:01/10/08 19:21
質問する→アドバイスする→また質問→アドバイス・・・
こうなったらコテハンの方が煩わしくなくていいと思う。
ふらったーとかいう奴は最近見かけないが、テニス上手いんだろ?
だから611は、「まじめくさって、高所から・・・」って言ってるんだろ?
それで自分が代わりにってわけか。
612に同意だな。
632ローズ:01/10/08 22:07
ジャックナイフの打ち方教えて
ください。ちなみに右利き、両手
バックハンドです。
633にらんでる:01/10/08 23:52
>>619
プロの写真を見ると、
インパクトの瞬間、ラケットは横にならないよ。
まっすぐに腕が伸びきっているよ。
もちろん、ラケットは縦。
つまり、最高に高い打点でとらえているよ。
下半身も伸びきって、飛んでるよ。
低い打点でこすり上げるというのは間違いだよん。

なお、この写真集を見ました。
「The IMPACT その一瞬の美 ●田島正写真集●
テニスプレーヤーの瞬間を写し撮る250点」
発売・ラポート株式会社
634アスリート名無しさん:01/10/09 02:21
っつーかさ、そもそも、今年って雨が異様に多くねえ?
テニスするぞ!って言う時、特に週末に限って雨なんだけど。
今日も祭日!テニス!って言う時に朝から雨だしよ。
マジでむかつくんだけど。
一体、なんか恨みでもあんのか?
635アスリート名無しさん:01/10/09 02:22
今度テニスの日に雨降ったらぶっ殺してやる
636アスリート名無しさん:01/10/09 02:49
>>634
インドアコートですればいいでしょ。
637アスリート名無しさん:01/10/09 05:38
たしかに、雨が多い。
きのうもテニスできなかった。
638アスリート名無しさん:01/10/09 14:33
次のスレは、「テニスがうまくなりたい・3」
ではなくて、「テニスがうまくなりたい・3rd set」
きぼーん。
639アスリート名無しさん:01/10/09 15:06
気が早いな
640アスリート名無しさん:01/10/09 15:17
インは高いとこじゃない限りロクなの無いよね(マジ嘆き
641アスリート名無しさん:01/10/09 15:28
>633
それは、フラットでしょう。
テニスしたことあんの?
642にらんでる:01/10/09 16:52
>>641
いや、スピンだってば。
きみ、大丈夫???
643にらんでる:01/10/09 16:54
頭痛がしてきた。
644アスリート名無しさん:01/10/09 17:14
>>641
あんたこそ、したことあんのか?
645アスリート名無しさん:01/10/09 19:14
サンプラスのサーブはフォームはあんまり変わんないけど。
球種は変わっているよな?

どっちにしろ素人がテレビで見ている限りは。

皆さんに質問!
ファーストサーブとセカンドサーブで大きくフォームを変えていますか?

スイングスピードを変えないで、打ち分けるとどっちも同じようなフォームになってしまうのはおかしいかな?
だからセカンドサーブにならないのかな?
646アスリート名無しさん:01/10/09 19:28
プロを手本にするのはある意味間違い。
身体能力をはじめ、筋力、体力などまったく違うし、
練習内容や練習量も一般プレーヤーとは比較にならない。
一般プレーヤーがフォームその他を手本にするのであれば、
身近にいるコーチや、地域などの大会上位者にした方が良い。
一般プレーヤーの上達を妨げている要素の一つに、
プロのフォームや打ち方の残像がイメージとして
脳内にインプットされてしまい、
自分にとって不可能であるそのフォームや打ち方を、
無理矢理行おうとすることにあるという学説がある。
>633
それは、フラットでしょう。
テニスしたことあんの?

ビランデルのスピンはすばらしかったなあ!
テレビゲームばかりしてるオタクかな?
648わし:01/10/09 23:54
>>645
ファーストもセカンドも同じように打ってます。ファーストのほうが厳しいコースを
狙ってます。フォームはサーブの球種で変わってしまいますが。
649アスリート名無しさん:01/10/10 01:02
スピンサーブか〜  自分はそうだってのしか言えないけど
だいたい同じくらいの打点の高さでも
当て方と膝の使い方でスピンは掛かると思うんですが
打点とトスでサーブ変えると相手に読まれやすいしね
フラットのサーブの腕の円が肩の上で打つイメージだったら
スピンは外側20度〜35度くらいの傾きで円を描くイメージです
同じトスの上げ方いつもより少し外で
ボールを目で追いながらトスの後にヒザを少し沈めてから
ヒザと体と手首も使ってを上に伸びながら打てばイメージ沸いてくるんじゃないかな?
フラットの時は同じように体を使っても手首を使って伸ばす感じには僕はしてないです
そんな感じで、とりあえず風の強い日とかは安定させてます
僕のスピンは風とかに左右されない程度の安定させた2ndサーブにしか使えませんが
僕のやってないところに早い武器になるスピンサーブのポイントがあるのかも
それにこんなの教本とか買ってくれば書いてありそうだよね

ファーストサーブとして使うだけの早いサーブは膝と背筋に負担が多いので
ファーストはフラット、セカンドにはスライスサーブを物にした方が使い勝手良いよ
草トー2、3回戦レベルなら、これでもキッチリ出来てれば十分だと思うよ
650みる:01/10/10 01:07
コーチになりたいと思う今日この頃
コーチは何歳までできるんだろう?給料安いというのは本当なのでしょうか?
651テニス大好き:01/10/10 03:37
私は、コーチに年齢制限はないと思います。人に教えるための最低の技術と知識
そして何よりやる気が大事だと考えます。給料はスクール、又は人気、レベルに
よって全然違います。正直な話、本当にテニスが好きという気持ちが強くなきゃ
やっていけないし、お金や見栄えを考えるんだったら続かないです。でも
オープン等をまわるんだったらおすすめします。
652人夫:01/10/10 08:38
>>650
みる お前ぷいぷいぢゃねえのか
お前 他にスレ立ててたろ
「テニスコーチのお給料っていくらくらい」って
主婦が片手間にパートやるんぢゃねえんだよ 
653611=592=578:01/10/10 14:08
654611=592=578:01/10/10 14:12
スピンサービスはバックイースタン(がうちやすい)で、
上体は横向き保存でしょう?
655アスリート名無しさん:01/10/10 14:46
片手のバックハンドで、高い打点(高いボール)を打つコツは?
656にらんでる:01/10/10 15:48
落ちてくるまで待つけど。
657アスリート名無しさん:01/10/10 16:02
>653
凄い暇人なんだね。学生?
658アスリート名無しさん:01/10/10 16:06
まじめくさって、高所からアドバイスする.....のはどこかのだれかさんにおまかせして。
659アスリート名無しさん:01/10/10 19:32
>653
なんとなく、スピンサービスのイメージがつかめそうです。
こんどの練習日にためしてみます。
660アスリート名無しさん:01/10/12 14:59
重複スレ対抗age
661アスリート名無しさん:01/10/12 15:36
うまくなりたいスレなんだから、テニスの基本技術のスレにすれば?
たとえば、ボレーが上手くなりたいとかね。
強くなりたいスレは、応用にして、
試合のかけひきとか、メンタル面とかね。
662ぷいぷい:01/10/13 01:09
>652
わたしはみるさんではありません。
純粋に疑問に思ったからどなたかご存知かと、他のスレでお聞きしただけです。
みるさんもそれはおなじではないですか?
スレいっぱいあって、私もさっきここに同じような質問をされているのをみたのですから?
かってに同一人物だと決め付けたり、品のない発言をされたりするのは、
ご自分の品位を落とすだけですよ。>人夫さんへ
663アスリート名無しさん:01/10/13 06:31
あげ
664さとみ:01/10/13 14:15
バックは私は両手だよ!私のバックをうまく打つコツはやっぱり、しっかり後ろ足にのって、前に体重移動することだよ!
後ろに、しっかり乗ってたなら、近すぎたりしないかぎり前にのれるよ。あと、私は少し短いボ−ルとかはバックでショ−トクロスねらってうつよ!
私のバックのショ−トクロスは切れるからいい!って先生にほめられた!!
665アスリート名無しさん:01/10/16 15:14
>664
なんか、かわいいレス。
666m:01/10/16 21:51
>>664

実はネカマだったり
667アスリート名無しさん:01/10/16 22:30
>666
それ、やだなー。
668人夫:01/10/18 18:28
666にはなりたく無かった 俺
777は俺が書き込むよ
669サイババ+3連合:01/10/18 18:32
*****うんこたれ選手*****〜1分で逝っちゃいました〜

A○dre Aga○si 見るからに挙動不審なオヤジボーヤ(茶坊主)千鳥足ステップ!死んでください!

Ll○yton He○itt 問題発言野郎!まことに遺憾である!!!! (人種差別主義者)死ね!(半キチガイ勢力)

Ro○er Feder○r アルプス(土田舎)の成り上がり者! いまどきロン毛ですか!ハイジの国!

伊○ ○子     女でタイソン似!


*****キチガイ勢力*****〜クソ真面目な面々〜

Jo○n M○Enroe   キチガイの第1人者!マケロー!いまどきバリバリのロッカーですか!

G○ran Ivanis○vic 薬中面!キチガイの総本山!アル中!ポール・モーリア似 キモイ!

Na○halie Tau○iat 紅一点!ババア!(手ぬぐいを巻いてます)ちくり魔!グロテスクヌーディスト!

A○dre Aga○si ルドルフ司令官!song for〜ドンビュ・ドット・エッヘンバー〜
670アスリート名無しさん:01/10/20 22:15
age?
671アスリート名無しさん:01/10/20 22:55
辻野隆三選手、荻野目洋子さんと結婚!
672アスリート名無しさん:01/10/21 03:02
>>655
片手で高い打点で打つには、ひじを上げてセット。スピンをかけようとすると、
浅くなりがちなので、フラットに厚い当たりで打てばOK.
673強くなりたいスレから出向。:01/10/22 09:27
片手バックを高い打点で打つって、
逆クロス?
これは打てる人多いよね。

問題はストレートじゃないの?
これは難しいよね。
あまり見かけないよね。
674強くなりたいスレから出向。:01/10/22 09:29
ラケットを縦にして、
ラケットの左側で打つイメージなら
クロスは簡単。
675アスリート名無しさん:01/10/22 23:22
>674
そのアドバイス、方向感覚がわからないので
補足きぼ〜ん!
676アスリート名無しさん:01/10/23 00:48
>>673
俺はコースは足の位置で変えてる。Kurosubに打つ時は、左足をクローズドに。
ストレートならオープンにセット。あとは上体のひねり戻しでバシッ
677676:01/10/23 00:49
kurosubじゃわからんね、スマソ。クローズド正解
678676:01/10/24 05:08
おーマイガッ。ダブルスマソ。
クローズドじゃなく、クロス
679アスリート名無しさん:01/10/28 00:41
>>655
クエルティン→高い打点からでもフラットでエースを取れる。
コレチャ  →やや打点を落としてスピン重視で堅実に返す。
私はリスク回避の為後者の方を勧めます。シングルハンドで
ムーンボールを打てる練習をすると高い打点の対処が分かると
思います。
680アスリート名無しさん:01/10/29 02:08
俺はスライスで返すのをお薦めするよ。どっちにしろ、片手バックの高いボールは
力が入りにくい。下手にドライブで打とうとして、ミスるよりスライスで返せば
全然楽ですよ。
681テニス掲示板群:01/10/29 20:39
このたびテニス専用掲示板群サイトをつくりました。
(オープンから10日間で1500カウントを越えました)
「2ch」風の掲示板ですので、匿名で自由にスレ(トピック)を作ることも可能ですし、レス(投稿)も容易です。
このYahoo掲示板のように多くの方に訪ねて頂ければと思っています。
「2chよりは真面目に、Yahoo掲示板よりは気楽に」を基本コンセプトにしています。
http://www5.justnet.ne.jp/~tennis-bbs/
このスレの主旨と関係ない投稿でスミマセンでした。
682655:01/10/30 15:54
>679
アドバイスありがとうございます、レスがつくとは思っても見ませんでした。
そこで、また質問。

>打点を落としてスピン重視で・・・・
と言うのは、ただ単にヒットするポイントを下げる?
それとも、ステイバック?して打点を下に持ってくる?
683アスリート名無しさん:01/10/30 17:40
684 :01/10/31 00:26
>>682
上手く説明するのは出来ませんが、スピンサーブのアドサイド側のリターン
の返球に苦労されていると思われます。上級者のスピンサーブをリターンする
場合下がりすぎて打点を落としすぎると、フェンス際近く迄押し込まれレシーブ
どころでは有りません。ヒットポイント、ステイバックは大事ですが、肝心なの
は高い打点で力が入るスイングを身に付ける事です。
スピンサーブの上手い仲間がいれば高い打点の処理の練習になると思いますが
そうは居ない筈です。私が取り入れた練習方は、相手からストロークでスライス
を打って貰いそれを全てムーンボールで返球すると言う練習をしました。
高い打点はそれの応用です。
685アスリート名無しさん:01/10/31 02:34
>>684
モヤはじめ、スペインの選手は全員ステイバックして打つよ。
ラフターやフィリポーシスは、スライスで返すし、アメリカの選手は、
どんな打点でも打つ。結局はコートと、スタイルの問題。
686655:01/10/31 18:38
>684さん
>私が取り入れた練習方は、相手からストロークでスライス を打って貰い
>それを全てムーンボールで返球すると言う練習をしました。
>高い打点はそれの応用です。

高い打点でヒットするのにどう応用すればいいのですか?
こすり上げる練習にはなりそうだけど、
高い打点で捕らえる練習にはならないような気がするんですが?
687 :01/10/31 20:58
>>685
そのとうりです、私はステイバックで打っています。

>>686
高い打点と言うのはシングルハンドなら力が入りずらいと思います。
肩口のボールをフラット気味(前後のスイング)よりは、スピン
(下から上)の動作の方が個人的には力が入りやすいと思います。
私は685さんの言うようにスペイン系のスピン重視型の為、米、豪
のスタイルはこのスレの諸兄方々に聞いてください。
寒くなったら、うまくなりたくなくなったか?
689アスリート名無しさん:01/11/10 22:30
冬こそうまくなるチャンス!age
690アスリート名無しさん:01/11/13 03:01
私はフラット派だな。スライスはコースが甘いと叩かれてしまうし、
スピンで返すのは、疲れそうだし(藁。
691tenis funk:01/11/16 13:57
http://tennis.funk.ne.jp/
こんにちわ。以前こちらでも宣伝させて頂きましたが、
「Yahoo掲示板より気楽に2chより真面目にテニスのことだけを」というコンセプトのもと
2ch風テニス専用掲示板群サイトを10/18より立ち上げてから、約1ヶ月が過ぎ、
お蔭様で今では1日平均1000カウント、100投稿を維持できるサイトになりました。
利用者の投稿により作られていくサイトですので、まだまだ多くの方に訪れて頂きたいと思っています。
テニスに関することなら何でも匿名で書き込めますので、あなたもサイト作りに参加されませんか?
またテレビ放送がある時はチャット風掲示板で話をしながら観戦しませんか?ぜひ!!!
↑2、3回覗いたけどさ、
何か上級者ぶってるのがエラそうに講釈垂れてて、ウザかった。
693なすう:01/11/17 20:21
仕事に忙しい日勤茄子で小さい子持ちなので週一かせいぜい週Aでしかテニスできません。現在初級者丸2年経ち、
確実に上手くなっているという実感はありますが、より早く上手くなるにはどうしたらいいのでしょうか。
ちなみに、高校の頃、半年ばかり軟式かじり、27歳で同好会に入るも妊娠にて中断、33歳で遊び的同好会半年、35歳で初級スクールに入りました。
週Aでスクールとっているけど、仕事があるのでいけるのは土日か日曜に2コマ状態。たまに、練習相手として無理やり初心者クラスにいれた旦那と土曜に練習。ナイターの同好会にでも入れたらいいけど、子供いるので無理。
こんな状況で、どうしたらうまくなることができるのでしょうか、でも、上手くなりたいのですー。
誰か、どうしたらよいのか教えてください。
また、週のうち、3〜4日おきにスクール一クラスとるのと、日曜日に2クラスとるのと、どちらがこうりつよいのでしょうか。
694アスリート名無しさん:01/11/18 02:09
>>693
とりあえず、壁打ち、それも無理なら面を意識しながら素振りしましょう。
自分のフォームを作っちゃうと、割と早く上達します。
あとは実際玉を打って、打点と意識とのギャップを埋めればいいのでは?
695アスリート名無しさん:01/11/18 22:41
ひたすらラリーするとテニスはうまくなる。
ってほんと?
696アスリート名無しさん:01/11/18 23:29
>>695
うまくならない、とは言わないけど・・・。
テニスってストロークだけじゃないし。
サーブとかボレーとか。
697アスリート名無しさん:01/11/18 23:36
どうしても腕力が足りなくてフォアを片手うちするとボールに負けて
方向が左に行っちゃったり打ち返せなかったりします。なるべく
片手で打ってと言われるし私もそうしたいんですけど、、どうやったら
腕力を強くするor弱くてもうまく打ち返せるようになるんでしょうか?
698アスリート名無しさん:01/11/18 23:53
>>697
ただ単に振り遅れてる・・・ってことはないの?
699アスリート名無しさん:01/11/19 02:33
>>697
相手の玉が物凄く威力があるなら、ラケットを替えるのが1番てっとり早いよ。
高反発ラケットを使えば、女子でも男子に力負けはしないよ。
700アスリート名無しさん:01/11/19 02:33
>>700ゲットーーーフィーバー
701アスリート名無しさん:01/11/19 09:55
>>697
手首の角度は合ってる?
702アスリート名無しさん:01/11/20 02:00
>>697
んっ?右ききだよね?フォアで負ければ右に行くと思われるが?
別に負けるなら、両手で打てばいいじゃん。ジャン=マイケル=ギャンビルとか、
両手ダブルの選手も何人かはいるよ。
>702
プロの場合は、力負けしないようにという理由じゃないと思うけどね
704アスリート名無しさん:01/11/24 02:42
>>703
大抵の場合、ジュニア時代からの癖です。
705男に負けたくない女:01/11/24 20:54
>>699
高反発ラケットって、たとえばどんな?
706699:01/11/25 01:18
例えばミズノウィニューシリーズとか、バボラパワープラスなど。
707アスリート名無しさん:01/11/25 02:40
腕力がないならスイートスポットに当てることと、タイミング
それがだめだとまずいな〜
708アスリート名無しさん@697:01/11/25 02:49
めちゃくちゃ遅レスですみません!どういうわけかこのスレが
見つけられなくて・・。。相手の球は別に威力ないです・・ただ
長い球だとボールに負けちゃうんです、我ながら腕力がないので。
まだテニス始めたばかりなのでタイミングや手首の角度の問題
もあるかも。 ちなみに左利きなので左に行きます。でも今の
状態だとバック(両手打ち)の方がきちんと返せるんですよねー
やっぱ両手の方が良いのかな。でもコーチがなぁ。
709男に負けたくない女:01/11/25 21:08
実のところ、私はかなり前に出てきたRDTi70女です。するってことは、これは高反発系とは対極にあるってことなの?
ちゃんと当たるとすごいスピードだよ。男の人には負けんと思うよ。だから、きちんとこういったラケットで当てていくだけの技術の無い人は、
高反発ラケットを使ったほうが男性にも打ち負けしませんよ、ってことなの?
高反発系ラケットで足りないとこをカバーしていくか、シリアス系できちんと当てていくか、そういう解釈でよろしいか。
710アスリート名無しさん:01/11/26 04:08
RDって、赤ラケ?だよね。少なくとも高反発ではないよ。
ストロークは相手のボールを、受け止めてその後の押しで飛ばすわけ。
だから受けた段階で力負けして、面がブレてるんじゃないかと。
シリアス系使って、男子と戦うにはラケット自体が跳ね返して
くれるのが、1番てっとりばやい。
ただ、振り遅れて打点が、後ろになってる可能性もある。
素振りをして、ヒュッって音がする所で打ってみて。
711アスリート名無しさん:01/11/28 21:51
何がシリアス系だよ 尻軽女が!!
712男に負けたくない女:01/11/29 00:33
ほう、そうおっしゃる根拠は?
713710:01/11/29 02:18
>>712
煽りだから、反応しないでヨシ。
で、打点は確認してみた?多分体の左肩の辺になると思うけど。
そこで打ってるのに、負けるならば体重移動が出来てない可能性もあります。
インパクトの瞬間は、前方に体重が掛かってないと、手打ちになります。
これだけやっても、負けるならば、ラケットを考えるべきだと思いますが。
714男に負けたくない女:01/11/30 20:29
ありがとうございます。今週はまだテニスやれてません。明日かあさってにはできると思いますので、意識してやりたいと思います。
715アスリート名無しさん:01/12/01 22:07
何がシリアス系だよ 尻軽女が!!
716アスリート名無しさん:01/12/01 22:09
お笑いだよね・・全く 笑っちゃうよ
717アスリート名無しさん:01/12/01 22:15
>ちゃんと当たるとすごいスピードだよ。男の人には負けんと思うよ
テニスはスピードじゃないです。
早い球をバカスカ打てれば勝てるわけではありません。
初心者のうちは、それで勝てると思っちゃうけどね。
パワーやスピードで勝負しようとしているうちは、
なかなか上達しないよ。マジでさ。
718男に負けたくない女:01/12/02 18:21
駆け引き、頭脳、そういうことなのでしょうか。
ここにおいでになる人は男のひとが多いのでしょうか(言葉遣いから思うに)
テニスに重要なのはパワーやスピードでないことはよくわかります。
しかし私は女ですので男の人にパワーやスピードで互角に勝負できたりすると(そんなん無理だってー)
嬉しいものであります、単純な馬鹿と思ってやってくだされスマソ。
719717:01/12/02 20:52
私も女ですけど。(笑)
駆け引きや頭脳なんて言う以前の問題だと・・・。
あなたの言う、互角に勝負とはゲームのことですか?
それとも、単にストロークラリーでのことですか?
私自身、男性並のパワーヒッターですが、
何をもって男性と勝負しようとしているのか、
ちょっとあなたが理解できなかったりして・・・。
720アスリート名無しさん:01/12/03 00:34
>>719
粘着?
721アスリート名無しさん:01/12/03 00:59
突然ですが、
デ杯の結果知っている方いらっしゃいますか?
教えてください。
722アスリート名無しさん:01/12/03 01:00
インパクト時にどうしてもグリップがずれます。
握力の問題じゃないですよね?
ちなみに利き腕の握力が極端に弱いのですが。
両手に変えたほうがいいのでしょうか
723713:01/12/03 02:25
>>719
プロとかならともかく、一般男子に互角に打つくらいできますよ。
現にうちのサークルの、女子の一部には男子顔負けの人もいますし。
ラケットの進化に伴って、女性が使うラケットはスイートスポットが
広くて、反発力が高いラケットになっているのに対し、男子で高反発系を
使う人はほとんどいません。俺もそう。
女子プロでも、ビーナス200キロ、セレナ190キロ、ダベンポート190キロ
と、男子並かそれ以上です。ラケットの恩恵を素直に愛ければ、打ち勝つのも
難しくないと思います。
724アスリート名無しさん:01/12/03 09:46
>>722
グリップが細すぎるってコトはないの?
一回、グリップテープでも巻いて太くしてみて
打ってみたらどうでしょ。
725717:01/12/03 16:21
>>720
え?

>>723
もしかして、リンク先の番号間違えてます?それとも私宛て?
う〜ん・・・だとすると何か誤解しているような気が・・・。
私自身、大学のテニス部で男子と互角にストロークラリーは出来ていますが、
それに何の意味があるのでしょ?ってことが言いたいだけなんですってば。
ちなみに、ラケットはリムブリードツアーSです。
726 :01/12/03 16:39
関西の体育会系大学テニス事情を教えてください。
マイナーな学校の事でも詳しく。
727男に負けたくない女:01/12/03 20:22
>717、>725のおっしゃる意味、よくわかりますよ。
私がいう、互角に勝負、というのは、単純に、ストロークラリーのことです。だって、私、あなたのおっしゃるように、初心者、って
ほどではないにせよ、へたくそですもん。単純ですもん。ストロークラリーで力負けしないと快感なのですもの。
それに、あなたは大学生、私はいいおばさんです、パワーなくてあたりまえの歳ですもの。
だけどね、ストロークラリーで気持ちいい、ってことで、またテニスが面白くなる、そんなこともいいのでは、もちろん、最初はね。
あなたのおっしゃること、>パワーやスピードじゃないってのは心強いし、反面難しさに気が遠くなるようなものもあります。
なんせ、いい歳ですからね。でもあきらめないよ。
>723、だから、わたしは高反発系は使わんのだ。
728717:01/12/03 21:01
>>727
お気持ちはわからないではないです。
でも、もし高反発系ラケットを使わず、
技術と力だけで男性と対等、もしくはそれ以上にストロークし合うのであれば、
それなりの筋トレとか必要だと思います。
現実問題として私たち女は、男性とは明らかに筋力、体力が劣っていますし、
(別に卑下しているわけでなく、生物学的にそうでしょう?)
まして、あまりお若くない(ごめんなさい)のであれば、
筋トレは必須だと思います。
そういうテニスの楽しみ方もアリだと思うので、頑張ってください。
729713:01/12/04 01:47
すいません、間違えました。
>>719 X
>>718 O
730713:01/12/04 01:54
>>717
リムブリードは決して飛ぶラケットじゃない。
それで男子と打ち合えるって事は、かなり力あるよね。
>727さん、高反発を毛嫌いされてるようですが何故です?
これからはプロも、どんどん使ってきますよ?
楽だし、なにより故障が減ります。
731アスリート名無しさん :01/12/04 16:09
けど、筋力無くても早くて強い球打てるよね。打法にも問題アリじゃない?
732アスリート名無しさん:01/12/04 16:45
飛んで来るゆるい球を、早くて強い球で返すことは可。
しかし、男の打つような強打を筋力もないオバハンが
早くて強い球で返すのは不可能。
その上、高反発ラケットを使わないとなると、強打を
ラケットで受けたと同時に面がブレるに決まってる。
733男に負けたくない女:01/12/04 18:58
高反発系を毛嫌いしているのではなく、もともとそういうラケットしか使っていなかったので、(私は古い人間なので、昔は高反発系なんてなかっただけのこと)
一番合うような気がするのです。でも、加齢とともに少し考え直さなきゃいけないのかなあ・・・って気もしますです。
それと、おば半イコール筋力ないと思われがちですが、筋力はすごく、あります。筋トレは今後益々必要ですがね。
>オバテニの人
筋力が「すごく」あるなら男に打ち負けないと思う。
単に打ち方が悪いだけでは?
もともとそういうラケットしか使ってないっていうことはキャリア長いの?
キャリアがあって筋力もあって打ち負けるってことは
単に技術レベルが低いだけでは?
シングルスの大会でどのへんまで行けるの?
735713:01/12/05 01:27
>>734
オバテニの人って、ちょっと失礼だよ。
だけど、最初は誰もが使った事なかった訳だし、
俺もそうだった。使って合わなければやめればいいだけでは?
試打用ラケット借りればいいだけだし。(スポーツ店でタダだよ)
いくら高反発でも、筋力があるに越した事はない。
余裕を持ってプレーできるしね。
マッチョオバ半に萎え萎えsage
737アスリート名無しさん:01/12/05 10:46
おば半さぁ いい年して 男に対して変に対抗心燃やしてみっともないよ
それにアンタが日頃打ち合ってる男ってのは 盛りを過ぎたオジサン連中
じゃないの? そんなのに打ち勝ったって言って喜んでいる中年女 井の中の蛙すぎ
恥ずかしくない?いささかレベルが低すぎない? テニスもアンタのオツムもさ
コート半面でストレート或いはクロスに打ち合う それなら誰でも強打出来ます
それは初心者の練習方法です アンタの言う「シリアス系」のラケットで男に負けん
スピードが出ても 何の自慢にもなりませんよ コートに居る他の人も 此処の方々も
皆「嗤って」いますよ アマチュアでもほんとに体力もありテニスの巧い男とシングルス
をした事はありますか? アンタの自惚れは木っ端微塵に打ち砕かれるでしょう
女の人も千差万別 中には体格の良い人も居るでしょう 自慢出来るところはそれだけですか?
プロ気取りの中年オバサン・・・・・
738アスリート名無しさん :01/12/05 11:07
ガットゆるく張るとか、ライジングで打つとか..。
強打するのに筋肉はそんなに要らないよ。それよりもリズム感とか
体の使い方とか、自分なりのやり方を掴めばいいと思う。

力で強打してる人って試合とかすぐ負けそう..。
739アスリート名無しさん:01/12/05 12:03
件の「男に負けたくない女さん」のカキコを読んでると、
うちのスクールの生徒を想い出す。
俺が何かアドバイスをしても、ああ言えばこう言うって感じなんだよね。
ま、その人もおば半なんだけどね。
ここで親切にアドバイスしてくれてる人に対して、
ぜんぜん聞く耳持たないって感じジャン。
だったら聞くなよ!ってか?
>>697のカキコからずっと読んでくと腹立ってくる。
俺はしがないコーチだけどひとこと言いたい。
プライドばかり高くて、謙虚になれない奴は上達しない。
740アスリート名無しさん:01/12/05 21:24
高校に入ったらテニスをやろうと思うんですけど
ラケットってどんなの選んだらいいんでしょうか?
ちなみに、かなりの初心者です
741アスリート名無しさん:01/12/05 22:11
好きなプロとか使ってるやつがいいんじゃない?>740
愛着がわくよ。
742アスリート名無しさん:01/12/05 22:16
あと初心者用とか簡単パワフルとかを唄い文句しているのはやめたほうがいいよ。
743アスリート名無しさん:01/12/06 03:24
>>740
中学なら力はありそうだな。最初はすぐラケット変えたくなるだろうから、
旧モデルのリムブリードなんてどう?飛びは普通だけど、コントロールいいから
プレースメントに自信がつくよ。プロも使ってるモデルだから、気に入ったら
ずっと使えるし。俺の好きなリナ・クラスノルツカヤも使ってる。
744フリー:01/12/06 04:20
737>テニスは紳士がやるスポーツです。あなたはやる資格ないよ。
745男に負けたくない女:01/12/06 20:11
あの・・・こんなにもマジレすありがとうございます。文書から想像される私のイメージがこのようなものと知り、
ビールを吹いてしまいました。反省いたします。>中には体格の良い人も・・・、マッチョおば半、はあ、そうですか。
文章がいかに実物を語らないか思い知らされました。
今後言動には十分注意いたします。
746おじ半:01/12/06 23:17
>>745
貴女のイメージが云々なんて言うことがレスの本題なんだろうか?
貴女には読解力もないのですか?
もう一度、貴女の書かれた文章とそれに対するレスを全部読んでごらんなさい。
とにかく貴女の書いている内容は支離滅裂です。
それも、親切なレスに対して対抗意識みたいなものを持つクセがあるようです。
(例
・最初は腕力がないと言っていたのに、
 後からおばさんでも筋力は十分にあるようなことを言い出した。
・最初はテニスを始めたばかりと言っていたのに、
 昔からやっているようなことを言い出した。

>>739さんもおっしゃっていますが、人の言うことを素直に聞けない人は、
テニスだけでなく、何をやっても上手くならない。
男に打ち負けないストロークのことを考える前に、
人の意見に素直に耳を貸せる人間になる方が先ではないか?
747713:01/12/08 01:07
>>745
俺はこのテニススレでは、基本的にマジレスしかしていません。
よって読む側も、真面目に読んでいただきたい。

まあ、とにかく打点を確認して、それでも打ち負けるなら、
力が足りないと理解し、ラケットを替えるも良し、スライスで逃げるもよし。
幾らでも方法はある。でも真っ向から打ち合うのは、少し無謀な気がします。
いくら弱そうに見えても、貴方よりは力あると思いますよ。
748アスリート名無しさん:01/12/10 11:11
age
749アスリート名無しさん:01/12/11 15:59
おば半さらしあげ
750アスリート名無しさん:01/12/11 20:32
>>741-743
ありがとうございます
参考にします
751アスリート名無しさん:01/12/12 02:30
ガンバ
752アスリート名無しさん:01/12/12 06:23
申し訳ありません。テニスに関して素人なもので、いろいろお尋ねします。

1
高校生女子のサービススピードは、
平均して時速何キロぐらいのものなのでしょうか?
トップの選手となると、どのぐらいなのでしょうか?

2
テニスのプロ選手とアマの選手の違いについて教えてください。
具体的に、どこがどう違うものなのでしょうか?
プロ選手は例えばオリンピック等、アマチュアの大会には出れないものなのですか?
逆にアマチュアの選手は、ウィンブルドン等のプロの大会には出られないのですか?

質問ばかりで恐縮ですが、誰か質問にお答えくださるとうれしいです。
753アスリート名無しさん:01/12/12 09:38
2だけを簡単に
プロはオリンピックに出れる。というかほとんどプロ。ただ賞金が無いため出ない人は多い。
あとアマはプロの試合には出れるよ。
754アスリート名無しさん:01/12/12 11:22
女子高生もピンキリだと思うが、すごく早くて150Km/hくらいでは?
最近プロの女子では200Km/hくらい出す人います。

アマでもウインブルドン出れるんじゃない?強ければ。でもATP/WTA
のランキングが無い場合は主催者推薦とか無いと予選にも出れないよ。
(エントリー数が決まっているため)
試合自体、プロの試合とかアマの試合とか分かれてるわけではなくて
試合ごとに参加資格を満たしていれば出れると思う。でも結局はラン
キング上位者から優先的にエントリーされるので、弱い人は出れない
ことも多いです。
755アスリート名無しさん:01/12/13 03:58
>>752
世界の女子のトップはV.ウィリアムズ=200キロ、以下S.ウィリアムズ=190キロ、
L.ダベンポート=190キロ、J=カプリアティ=170キロなど。
女子校生?データはないけど見た限り120キロ位かと。
2.プロって資格があるのは日本だけ。外国では登録すれば、今日からプロ。
ただし一銭も入ってこんから、1番下の大会でポイント稼ぐか、
主催者招待選手に選ばれないと、高いレベルの大会は見学も無理。
全米オープンはコナーズの指名選手も出れる。
756アスリート名無しさん:01/12/13 06:42
>753,754,755

752です。
お答えくださりありがとうございます。
大変参考になりました。また質問を持ってくるかと思いますので、
その際はよろしくお願いいたします。
757755:01/12/14 02:55
>>756
どういたしまして。
758アスリート名無しさん:01/12/14 18:49
腕力が足りなくてずっと力負けしてたのですがこの前別のコーチに
「あのー両手打ちでいいでしょうか・・」と言ったら即OKが出たので
結局両手打ちにしました。前まではフォアよりバックの方がうまいとかいう
ヘンな状況だったんでなんとかそれで巻き返し?を!
・・・あと「ヘッドインペリアル?s-iなんとか」←記憶があいまいすぎですが
そんな感じ のラケットを試しに使ってみたらすっごく飛んで驚き。
やっぱりラケット安物は駄目なんですね。。
759755:01/12/15 03:12
>>758
それはインテリジェンスでは?
打球を受けた衝撃力を電気信号に変えて云々、という奴。
安物ってどれくらいのかわからないけど。
1万以下のは駄目ですが、それ以上なら単にモデル落ちなので、
別に問題無いと思うけど?
ラケットは飛べばいい、ってもんじゃないです。
現に上級者の中には、わざわざ飛ばない旧モデルを使う人もいます。
パワーが足りない人は、飛ばす事が第一ですが、
パワーが足りている人は、いかに相手コートに収めるか、の方が大事です。
とはいっても、最近はホントに進化しているから、
買っても良いと思うけどね。俺?俺は旧モデルさ。
760アンドレ:01/12/15 03:26
ラケット選びはホントに難しい。
ラケットが違えばプレースタイルや打法まで変えないとならなくなる。
学生時代に買ったラケットに慣れるのに1年くらいかかった。その
ラケット、全然球が飛ばない。直線的にしか飛ばない..。
ちなみにその時のラケット、DONNAY PRO-ONE Limitted(^^;
10年目突入です。
761アスリート名無しさん:01/12/15 04:36
ドネーとは、なつかしいのを使ってますね。
>>760
もうとっくに腰が抜けてるんじゃないの?
腕にも良くないし、買い換えた方がイイと思われ。
763アスリート名無しさん:01/12/15 09:03
>>758
名無しになってもバレバレ。
764アスリート名無しさん:01/12/15 10:11
759は現在失業給付を受けているので、新しいラケットなど買える余裕など
ありません。 仕事しろよ プータローが!
ドネー、懐かしいでんな。
私の持ってるむかーしのラケットは、ブリジストンB−10。
今でも持っていきたいほど好きなのですが、ストリングも張り替えてるんですが、勇気なくて・・・。
今でも使っている方居ますか? 人からただで頂いたものなんですが、このラケットってどういうの?
スレ違いですね、ごめんなさい。
766アスリート名無しさん:01/12/16 02:48
>>764
はあ?訳わからんが、お前よりは持ってると思うぞ。
ラケット現在8本あるし。
767アスリート名無しさん:01/12/16 13:49
>>766
十年前からのラケットが10本ですか?
愛着があるかもしれませんがもう使い物にならないとおもいます。
買い換えられたらどうですか?
ドネーだったらアガシと同じようにヘッドに乗り換えるとか。
768アンドレ:01/12/16 18:11
あのー、十分使えてるんですが..DONNAY PRO-ONE Limitted。3本ね。
昨年もこれでトーナメント優勝したYO!
もし買うとしたらHEADのアガシモデルだと思う。
769759:01/12/17 02:11
>>767
お前バカ?
760と俺は全然違うぞ。
お前みたいな奴は、ラケット飾ってあそんでな。
770アスリート名無しさん:01/12/17 02:28
お前が糞 お前はテニゲーでチャンピオン気分味わってな 糞!!
771へたれ:01/12/21 01:01
age
772アスリート名無しさん:01/12/21 20:10
768=769
773アスリート名無しさん:01/12/22 01:01
まあ、競技者用ラケットをつかってないやつはゴタクを並べても糞。
混線気味?
775アスリート名無しさん:01/12/22 01:36
>>773
なんかおかしなこと言ってるな。
競技者用?
じゃあそうでないものって何?
自分に合えばそれでいいんじゃないの?
776アスリート名無しさん:01/12/22 01:42
お前が無知なだけ つくづく厚顔無恥な奴だな
777アスリート名無しさん:01/12/22 01:48
???
778アスリート名無しさん:01/12/22 02:15
たしか、ピオリーンが全米で子供用ラケット(プリンス)を使って決勝まで
逝ったことあったよな。サンプラスにボロ負けしたけど。
779アスリート名無しさん:01/12/22 02:53
>>776
煽りたいならヤフーへいけ
780アスリート名無しさん:01/12/22 02:58
>763 何がバレバレ??
781アスリート名無しさん:01/12/23 00:51
今日はテニススクールの中級クラスに行ってきた。スクール生見てて気づいた点。
・ボールを眺めている時間が長い
・サーブ、レシーブの成功率が低い。試合にならない。
782アスリート名無しさん:01/12/23 01:37
そう言う お前もダブルフォルト連発してたなぁ
783アスリート名無しさん:01/12/23 01:40
>>781
高校生?
784781:01/12/23 01:53
元コーチです
785アスリート名無しさん:01/12/23 16:30
>>784
それは失礼。
786アスリート名無しさん:01/12/24 01:16
テニスでなくとも、スポーツで多く言われる言葉に、脇を締めるという
言葉があるけど、あれってどういう効果があるんですか?
ラケット持ったまま脇を締めると必然的に肘が曲がって体の中心から打点
までの長さ、すなわち回転の径が小さくなるから、早く振るには不利だと思う
んです。
しかも振る時に窮屈になりそうだし。
どうして「脇を締めろ」って言われるんですか?
また、脇を締めた方が早く振れるメカニズムって何ですか?

コントロールがよくなるんですか?必然的に腕が腰や背中、胸に近く
なるから、大きな筋肉を使うことが出来るようになるんですか?
イマイチイメージが湧きません。
御教授のほどよろしくお願いいたします。
787アスリート名無しさん:01/12/24 03:30
>>786
まずグリップによって変わります。コンチネンタルみたいな、薄い握りだと、
肘が伸びて体から、離れたスイングになります。
でも最近は、厚い握りでトップスピンを打つのが、主流でしょう?
だから必然的に肘が付くし、体で打とうと思えば、自然体の回りを
ラケットが走って、最後に上に打ち抜く、このスイングが一番自然だし、
力が入る打ち方だと思うが。
ちなみにトップスピンでなく、スライスで打つ時は、
脇を締めたら、スイング幅が狭くて、回転が掛けれません。
あくまで、トップスピンに限り、です。
788アスリート名無しさん:01/12/24 04:58
>>786
ヒット時の回転中心が体ではないからでは?
運動連鎖を使う打法(投法)においては、上肢の大きな角運動量を
上腕部に伝えるためには、脇を締め遊びをなくして、伝えるのが
一番効率が良くなると思います。
インパクト時には体の回転(長軸周り)は殆ど終わっています。
また、脇を締めると一口に言ってもスポーツの性質によって
まったく意味が違ってくると思います。
789アスリート名無しさん:01/12/24 10:51
感覚の問題だけど、「脇を締める」よりも、「肘を内側に入れる」方が良いと思う。
肘をお腹の方にくっつけるようにすると、必然的に脇も締まる。
790アスリート名無しさん:01/12/24 13:27
ああ、なるほど。
ありがとうございます
791 :01/12/24 22:47
マジな話、真剣にテニスやってる奴にとって、
中級とか上級とか言ってるスクール生がテニスを語るのってあたまくるよね。
青いうちは自分のポジションが見えないのでは
793アスリート名無しさん:01/12/25 00:53
>>786
みなさんおっしゃるっとおり、グリップによると思います。厚いグリップに
なればなるほど、インパクト時の手首の形はL字型に近づき肘の角度も同様です。
その時、ボールからの衝撃を受け止め打ち返すためには脇が閉まっていないと
力が入りにくいことがわかると思います(試しにラケット面を誰かに押してもら
ってそれを押し返してみてください。脇が開き過ぎていると手首ばかり負担が
かかって押し返せません)。薄いグリップの場合は、全く違います。

ちなみに「早く振るには」というのはスイングの速さ?現在の主流は、やや厚め
のグリップ(セミウエスタン)で、肩→肘→手首の順にムチのように折りたたん
でヘッドを加速させる打ち方です。これを上半身の回転と共に行うことによって
速いスイングを生みます。ちなみにこの場合、筋力はあまり重要ではありません。
いかにスムーズに連動した動きを行えるかです。
794アスリート名無しさん:01/12/25 09:02
>>786
ヒントは「でんでん太鼓」「フィギュアスケートのスピン」だ!
支点となる軸を考えてみよう!
795テニスが強くなりたいの1 :01/12/25 09:29
「脇を締める」は間違い。
むしろ、逆。
796アスリート名無しさん:01/12/25 10:43
脇を締めるのは打つ瞬間だけだYO!
>>786はずっと締めっぱなしなんじゃない?
797アスリート名無しさん:01/12/25 13:02
おば半さらしあげ
798テニスが強くなりたいの1 :01/12/25 17:30
脇は締まらないのYO!
脇は開くのYO!

くの字にたたんだ肘が、
内側から外側に開いていくのYO!
799アスリート名無しさん:01/12/25 18:06
>>798
それってめちゃくちゃ手打ちになりません?
798はフォロースルーのことだとおもったが
801アスリート名無しさん:01/12/26 03:22
思いっきり手打ちだな。
802アスリート名無しさん:01/12/26 09:32
>>798はボクシングのフック。
803テニスが強くなりたいの1 :01/12/26 10:46
へたくそだらけだな、やはり。

テニスのインパクトには共通の原則がある。
ストローク、ボレー、サーブ、
すべてこの原則さえ守れば
見違えるように打てる。
おれは知っている。
テニス雑誌、教本にも書いていない。
でも、教えてあげない。
804アスリート名無しさん:01/12/26 11:13
狙ったところに打てるのは当然。
どういうタイミングでどういう球をどこへ打つか、そっちのほうが大事。
>803
せっかくスレ分けたのに、わざわざご苦労
806 :01/12/26 15:12
>>804
禿げ同。テレビゲームならね。
807アスリート名無しさん:01/12/27 01:01
知っているぞーって、思わせぶりなことを書くやからってどこにでも
いるんだね。
最低。
808アスリート名無しさん:01/12/27 03:40
いや、全くテニスやった事ない発言だよ。
誰でもわかる、アホだ。
809岩偽美地:01/12/27 03:47
質問させてもらいます。
サーブの時のグリップを薄く変えたら、
当たりが薄くなりすぎてスカスカの球しか打てなくなりました。
当たりが薄くなるのは当然かもしれませんが。
薄い握りでもうちょっと威力をだすには何に気をつければいいでしょうか?

ちなみに私はかなり初心者レベルだと思います。
810 :01/12/27 13:34
>>809
>サーブの時のグリップを薄く変えたら、
サーブ、ボレー共に薄く握ってない人に未来はありません。(゚Д゚)

>当たりが薄く
それはトスと打点の問題じゃないですかね

初心者レベルの人のとくちょ→↓

体重移動ができてない、壁ができてない≒ためがない、筋力がない
軸がぶれてバランスが悪い、まず経験がない、ジュニアからやってない、
練習量がたりない、優秀な指導者がいない、スクールばかり通ってる

これができたら━━(゚∀゚)イイ━━━!!!!!
内旋と回内。
>↑、難しい説明だよ。
ひじ関節の回内と、手首の関節の内転のことでっか。
手首の関節の内転=手首の関節は2方向にしか動きません。内転とは、掌を内側に曲げることです。
ひじ関節の回内=上から押さえる動作。ちなみに回外(逆の動き)は、物を頂戴、の動きです。
2つの関節の調節により、サーブが薄くなったり、厚めになったりする、ってーか。
ところで、もっとへたくそな頃、どうしてもサーブが薄くなってしまい、コーチに、もっと内転利かせて、と言われてました。
これはひじ関節の回内も大いに重要と思われます。
グリップはボレーと同じに薄くしてます。
813アスリート名無しさん:01/12/27 23:54
内転というのは、わかりやすく例えると「ホセメンドーサのコークスリューパンチ」
みたいな動きね。
プロのサーブの連続写真とか見ながら真似てみるとわかるYO!
814811:01/12/28 01:08
時間なかったもんで、あぁ書いておけば誰かフォローしてくれるだろうと思って。
アリガト>>812

サーブの動作の説明でよく用いられる「内転」は、内旋と回内の二動作をまとめて指したものとして使われてるみたい。
>>812の説明でほぼあってると思うんだけど補足。
内旋は手首を外側にかえす動作。例えば自分の顔の前に掌を持ってきて、掌を引っくり返す(甲が顔の前に来るように)動作。
野球で言うならシュートを投げる動作かな。薄いグリップでサービスを打つには、この内旋は肝でしょ。
カスれた当たりになっちゃうのは、この内旋が不十分だから
フェースが斜めのままインパクトしているためだと思われ。

サーブを最初に教える時にも
背中にラケットをかついだところから腕を伸ばしていってインパクト、って教えるよりも
関節がこう動いていってこう当たる…って教えた方が、あとあとスムーズなフォームになると思うのだがなぁ。
815アスリート名無しさん:01/12/28 03:24
>>809
みんな説明下手っていうか、わからんだろ、初心者に内とか言っても。
薄く変えたって事は、厚く打ってた訳でしょ?
厚く打ってた時はどんな感じだった?多分ボールの重さが「ドン」って
乗ってたと思う。
薄くしてそれが無くなったなら、ゆっくり打ってみ。
1連の動作で打つと、バラバラになるから、面が垂直に当たってないのです。
ゆっくり「ポン」って打って、後は少しずつ動作を大きくしていけば、
打てるようになるよ。
816KJ:01/12/28 04:36
791>
807>
808>もう少し優しく言えるようになってください
817テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 09:31
物事の本質はシンプルなんだよ。
回内がどうとか、ティクバックはこうで、とか
くだらんね。ナンセンス。数学じゃないんだから。

打つ、飛ぶ、これだけ。
問題はどう打つか、つまりインパクト。
すべてのショットに共通の大原則がある。
本には書いていない。
トッププロなどとの雑談その他の経験からつかんだ。
でも、ここは生意気な素人が多いから教えてあげない。
818お願い!:01/12/28 11:44
>>817
度量を見せてください。
819アスリート名無しさん:01/12/28 12:38
>812,813,814
内容はともかく用語がめちゃくちゃです.
820アスリート名無しさん:01/12/28 12:43
821テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 13:37
ネタだと思われるのもムカつくから
一応ヒントね。

「ボールの形」

これがヒント。つか、最重要ポイント。
あとはてめえらの頭で考えれ。
822アスリート名無しさん:01/12/28 14:50
>>821
えー、そこまで書くなら全部かいてよー。
824アスリート名無しさん:01/12/28 14:53
内転ってさ、外側にいく動きを強調するとわからんよね。
まず両腕を地面と平行に広げる。
次に肘から先を地面と垂直になるようにあげる。
そんで掌を前に向ける。
そして肘から先を上から垂直に叩き降ろす。
この叩き降ろす動きが内転だしょ。
外側に開こうとする筋肉よりも
この叩き降ろす動きの方がはるかに大きな筋肉を使う。
この筋肉を鍛えるのはゴムチューブを使うやつがあるよ。
ゴムチューブをどっかにひっかけて、
ゴムチューブを手で握る。
そして肘をおさえて上から下に振り下ろす。
それで鍛えられるよ。
あんま日常生活で使わないから鍛えた方がいいよ。
825アスリート名無しさん:01/12/28 14:54
だから内転って一つの動きだけを取り出すとそれは回転しないよ。
サーブの動きと連動すると外側に開くから内転っていうだけ。
内転ってのはそれ自体は外側に開かないよ。
よく素振りで肘を上げたとこで何回も肘から先を開いてる人がいるけど
それって肘痛める原因だよ。
さらに強いサーブもうてないなり。

やってみればわかるけど二の腕(腕の中で肩〜肘)
を高く上げれば上げるほど外側に開く動きは強くなる。
プロが身体を傾けてるのは二の腕を高くあげないで
なおかつできるだけ上から打ち下ろしたいからでしょ?


あと最初は手首は力入れないで振るのがいいよ。
自然にむちのようにしならせた状態が一番良いサーブうてる。
手首に力を入れるタイミングは脱力状態でつかもう。
つかんだら力入れてもいいけど。

間違ってる事いってたらごめんよ。
826825:01/12/28 15:01
何だかんだいってるけど俺もインパクトが重要だと思うよ。
でもそう言ってもわかんない人もいるし
そういうのって経験しないとわからない。
わかってる人にとっては当然だし簡単なことだけど
そこまで辿り着くのはたいへんだし
辿りついてない人には意味不明だよ。
だからそんな意地悪な言い方はよした方がいいと思う>>817
827アスリート名無しさん:01/12/28 15:17
ちょっと過去レス見てみたけどさ。
インパクト、って俺の考えてる事と違うのかな。
インパクトの瞬間はボールを見る!とか(笑)
確かにあんま本に書いてないかも。
それは冗談だけど。

ひょっとしてインパクトの瞬間は手首に力を入れないでも打てるようにしろって事かな。
打点を前にするのもそういう理由だしね。
打点が身体に近い人は手首を使い過ぎてるから本当に強いショット打てないし
それはボレーでもサーブでも同じ事。

でも821で「ボールの形」がヒントって言ってるしな。
よ〜わからん。803と同一人物なのかな・・・・・・・
828テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 15:18
>>826
きみ、なんもわかってない。
間違いだらけ。別に煽るつもりはないが。

あーして、こーして、
ここはこーで、あそこはこーで、
というもんじゃないんだよ。
もっと単純なんだよ。

インパクトのイメージが正しいかどうか、
これがすべてなんだよ。
「ボールの形」と書いたのは、
すべてのショットにおいて
インパクトの「イメージ」はボールの形と同じということ。
ここまで言えばわかるべや?
ボールの形は丸いよな。
そのラインをラケット面がなでるイメージ。
実際にはボールはすぐに面から離れてしまうが。
829アスリート名無しさん:01/12/28 15:22
>>823
ワラタw
830テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 15:24
難しいのは、ボールのラインを丸くなでるように
ラケット面を巻いていくと、つまり
そういうイメージが強すぎると、
ボールの「上」でインパクトすることになる。
いわゆる「薄い当たり」。
本村も5年前はこうだった。
日本の100位レベル、インカレ学生、たいてい、これ。
そうではなくて、
インパクトはまっすぐフラット。
それで、ボールのラインをていねいになでる(イメージ)で
振る。これが難しい。これが、難しいんだよ。
丸い半円のライン取りのイメージが先行してしまうと
ボールに対してフラットにアクセスしない。
「下から上」の軌道を取れない。
かすれてネットになる。ここが難しい。
831アスリート名無しさん:01/12/28 15:27
なるほど。分かる気もするな。
832アスリート名無しさん:01/12/28 15:33
それってインパクトの瞬間を見ろってのとほとんど同じだよね。
少なくとも俺の解釈の中ではあなたの考え方は内包してるつもりだけどどうよ?
こっちの方が抽象的だけど。
どこでも書いてるよ。
書いてなくてもどこでも教えてるよ。
確かにこれは究極の基本だけどさ(笑)

きちんとしたフォームで打てないと力がきちんと伝わらないとかって
悩みがないならいいんだけど。
才能がない人才能ある人よりも、色んなとこで苦労するし
才能で誤魔化す事ができないんだよ。
今はバドミントンみたいな打ち方してる人が
上達するために答えてるんでしょ?
そんな人達に言ってもそんな事言ってもしょうがないっしょ。
833テニスが強い毎トーベスト4 :01/12/28 15:34
イメージを書いといてやるわ。
これが最後やで。
右利きの場合、体の右側に直径1メートルぐらいの
大きなボールがあるとしよう。
このボールを、なるべく速いスピードが出るように
転がすとしたら、どういう右手の動きをするか?
これ、答えね。
ボールの上に手を当てて転がしてもダメダメね。
ボールの後ろをガッ!!と押す、このイメージね。
手のひらの動きは「丸く」な。巻き込む感じというか
身長1メートルの右前にいるガキにビンタする感じな。

スカートめくりのイメージではない。
角度が急すぎりやろ。
もうわかったな。サーブもボレーも同じな。
ボールにラケット面が「密着!!」のイメージな。
834テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 15:39
ボレーも同じな。
ボールのラインに沿うように振るわけだから、
一見すると、鋭角に切ってるように見える。
プロのボレーを見ると鋭く斜めに切ってるし、
振ってるよな。
これを素人が真似すると、ボールの下を切るよな?
んで、ボールは浮いてアウトになるやろ?

つまり、ボレーも同じ。
フラットにアクセス。
そして、丸く振る。これが難しい。
>>832は、ただのうんちくだけのテニゲーオタだから
放置な。
835テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 15:42
ボールを高く上げて、
ラケットでキャッチ!ということが
>>832はできないだろうな。たぶん。
それにしても今日は暇だな。
あ、まわりが大掃除を始めた。付き合うか。
836テニスが強い毎トーベスト4:01/12/28 15:43
テニスが仕事で、この仕事は名目上だからな。
あー暇だ。広報部は暇だ。
837アスリート名無しさん:01/12/28 15:44
>>833
それをインパクトの瞬間を見ろ。
打点を前にしろ。(前だと角度が急にできないって効果がある)
振りぬけ。
重いラケット使え。
ってのと同じじゃない?

でも言い方わかりやすい。
大切すぎる事だと思う。

・・・・でもさ、それは打てるようになってからの話だと思う。
838アスリート名無しさん:01/12/28 15:49
あの・・・そのキャッチができなかったらやばいっすよ。
今日び、中学生でもできますよ。

でもお仕事大変ですね。
すごいうまい人ってのだけはわかりました。
わざわざ出てきて教えてくれてありがとうございます。
これからもどんどん書き込みして下さいね。
テニスで生きてくのも大変ですよね。
お互いがんばっていきましょう!

ではでは。
839819,820:01/12/28 16:07
>825
内転は解剖用語であって,ちゃんと定義があるので
勝手に解釈(?)を広げない様に.
ttp://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/thesis/doguu/GR/term-text.html
ここに脚の外転があるけど腕の外転も考え方は同じで肘をぴったり
身体につけた状態からあげていくのが外転で下げていく(身体に近づいていく)
のが内転.サーブの時は(多分)あまり意識しないところです.
用語を使うなら正しく使わないと伝わるものも伝わらない.
回内内旋内転などは全部解剖用語だからテニスではどう,とかではなくて
体育や医学にかかわる人たちの中ではすべて共通です.
っていうかこんなに間違ってつかわれてるのはテニスぐらいだと思う.
840アスリート名無しさん:01/12/28 16:56
うまくなりたい、からはかなり違うんですが、セルジオタッキーニありますよね。
その直営店舗は日本にありますか?
841有難う!:01/12/28 17:56
>>833
地獄で仏。
842アスリート名無しさん:01/12/28 19:31
ここに、生意気な素人が居るから教えてあげないと言っている貴方こそ、
他人に対して例を知らない口の聞き方ですよ。
知っているもの、できる上級者はどんな態度をとってもいいんですか?
教えてやる、やらないは貴方の御自由ですが、貴方がここの人たちを
生意気呼ばわりする資格はありませんよ。
843アスリート名無しさん:01/12/29 02:12
>>836
テニスが仕事で・・・お前たんなるバカだろ。
なにがヒント、だ。ホントに上手い人ってのは、
難しい事を、かみ砕いて誰にでもわかる様に、
自分の言葉で言える人だ。お前はただの「オタ」決定。
844アスリート名無しさん:01/12/29 17:37
普段誰にも聞いてもらえない話を呑み屋で語るオヤジと同類項>>836
こんなヤツがスクールのコーチにいたら即クレームものだが(w
せめて2chでくらい、好きに語らせてやりませう
そうしましょう。
自分が見つけた大発見というものは、考え直してみると大した事ではない
というのが相場ですし。
846809:01/12/30 03:17
内転をつかえ!ってことはなんとなくわかったのですが、
それって、フラットでもスライスでも同じってことですか?
とくに順回転とかはどうやってかけたらいいのでしょう?
上のご説明からすると、内転させながらボールに垂直ぎみに当ててさらにボールの上側をそのまま内転を利用して擦るのですか?
かなり無理がありません?
847アスリート名無しさん:01/12/30 15:00
>846
サーブの話し?
ボールの上を擦ったら、ネットは越さないだろうね
848アンドレ:01/12/30 19:43
 いきなり話題変えて悪いんだけど,重いボールはどう打つのか教えて。ボールを押せとは言われるけど,押してる時間なんかない気がするんだけど。
849アスリート名無しさん:01/12/31 01:08
>>848
押す、って言うのは、厚い当たりで打って、
更にフォロースルーを大きくとり、
しっかり振り切る事。
850アスリート名無しさん:01/12/31 01:37
>846
くどいようだが、回内。雑誌も結構間違ってるから正しく覚えてくれ!

面に角度をつけて回転をかけようとする、
ボールの上側や横側をこすってスピンかけようとしたときなんかは
回内させながら打つのは難しい。俺はスピンやスライスは
回外させながら打っているときがある。
フラットは完全に回内主体で打っているんだけどね。
なんか、自作自演のオタクが
一匹いるな。
こんなんだから、本当にテニスをしてる奴が
このスレから離れちゃうんだよな。
つか、このスレ、終わったのかと思っていたよ。
まじで
きもいんだけど。
853アスリート名無しさん:01/12/31 16:08
サーブ打ってたら前腕筋が痛くなったんすけど休んだ方がいいですか?
854アンドレ:01/12/31 18:56
重い球を打つにはどうしたらいい?第一ボールを押している暇なんてあるの?
855アスリート名無しさん:02/01/01 03:26
大体テニスやってる人で、回内なんて言う人見た事ないぞ。
ボールを押す、ってのは良く言うけど。
>>854
アガシを見ろ。典型的な押しタイプだ。
856アスリート名無しさん:02/01/01 04:03
サーブが異様にへろへろへろなんですけど一体どうやったら改善される
のでしょう・・・ちなみに腕力は全くなし。両手打ちです。
857アスリート名無しさん:02/01/01 11:33
両手打ちですよサーブも 負けちゃダメですよ 頑張れ 漏れも両手打ちサーブ
で時速400q/h出ますから!
858  :02/01/01 14:10
あげんなよ。うざいな。
859てにす掲示板群:02/01/02 23:11
なんで両手うちのサーブやねん。
マリオテニスでもやってろ
860田まさ代し:02/01/02 23:34
>>856
まずは、筋力UPしよ!腕立てふせ、腹筋、背筋を5回1セットで、1週間ごとに1セットずつ増やすのはどお?(はじめは、できるはんいで。)
後は、はやさよりかたちを重視した方がいいね。身近でうまい人に教えてもらうか雑誌でフォームがいい人の真似するの
がGOOD! SMASHの2001年3月号はわかりやすいよ。電話して頼めば?  
861アスリート名無しさん:02/01/03 02:02
>>856
異様にへろへろなら、根本から打ち方が間違ってるか、
しっかり当たってないんでしょう。
巨大テニス掲示板でみましょう。面倒だから書きたくない。
>>681参照
862田まさ代し:02/01/03 03:17
>>856
その状態から抜け出すのは、努力が必要です。がんばってね。
863アスリート名無しさん:02/01/03 16:08
強いサーブを打つのに腹筋も背筋も関係ない。
必要なのは脇腹の筋力。
864田まさ代し:02/01/04 00:08
マジですか?あったほうがよいと思うでしょ?
865アスリート名無しさん:02/01/05 02:06
物事の本質はシンプルなんだよ。
回内がどうとか、ティクバックはこうで、とか
くだらんね。ナンセンス。数学じゃないんだから。

打つ、飛ぶ、これだけ。
問題はどう打つか、つまりインパクト。
すべてのショットに共通の大原則がある。
本には書いていない。
トッププロなどとの雑談その他の経験からつかんだ。
でも、ここは生意気な素人が多いから教えてあげない。
866L:02/01/05 02:36
865>テニスは奥深いものでしょ そんな感じでやってたらいつまでたっても初級から抜け出せません
867アスリート名無しさん:02/01/05 08:27
そうだよ スポーツを実践する時には下手な理屈は要らない
暗黙知に任せれば良い事だ 
868田まさ代し:02/01/05 16:19
なるへそ!そういえば、中学校の部活だけで都大会ベスト16いけたような・・・。
それなりのレベルになってからだね理屈は!!
869L:02/01/06 01:22
理屈なんて言葉はテニスに関係ないでしょ(^-^; 
870アスリート名無しさん:02/01/06 02:12
確かに絶対という理論はないな。
クエルテンなんて、従来の常識から外れてるし・・。
わき腹の筋力(外腹斜筋?)ってあった方がいいなと思う今日この頃、。
872アスリート名無しさん:02/01/07 17:41
結論:好きなようにやれ
ちょっと蒸し返し。
回内とか外転って言葉は>839のように、解剖・整形外科的用語で本当に定義があるので、医療従事者としては、コーチに内転利かせて、なんて言われると、
・・・、どう結うことや念・・・になってしまい、ちょっと混乱するのです。
テニスにおいて間違って使われているのかどうか、・・・ちょっと気になります。
どうせ使うなら正しいかどうか勉強してくれコーチ。
そんなことより・・・、あなたの場合、肘をこっちにひねったらきっと厚くあたって速く飛ぶよ、なんて触ってくださることを望みますわ☆
874アスリート名無しさん:02/01/07 23:57
薄いグリップでのサーブのイメージ

上からたたく行動で一番力が入るのはチョップ。

物を押すときに一番力が入るのが手のひら。

この二つを連続でやったらできない?
875アスリート名無しさん:02/01/08 07:34
基本のキの質問をします。

(雑誌Tennis Classic break(2月号p.110)で、)
サーブのグリップはコンチネンタルで握る人が上手い
となっていて、
厚いグリップで握っている人、薄いグリップで握っている人は下手
となっているのですが、
コンチネンタルって包丁を握るように握る薄いグリップのことですよね?
それとも「コンチネンタルで薄い」「コンチネンタルで厚い」
という意味で薄い厚いという言葉を使うものなんでしょうか?
教えてください。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5178/httennis/grip.html
876アスリート名無しさん:02/01/08 12:51
>875
そのリンクで発見

>グリップの「厚い」「薄い」って?

>ウエスタンよりにグリップを握ることを「厚いグリップ」、
>コンチネンタルよりに握ることを「薄いグリップ」と呼びます。


使用例)
サーブで厚く握ってはイカン
サーブで薄く握ってるヤツを下手呼ばわりするんな、オレはスピン掛けたいんじゃ
877さげ:02/01/08 12:54
もういいよ。自作自演、うざい。
たぶんスレ1の「普及員」だろ?
878L:02/01/09 00:00
うまくなりたいなら雑誌は買いましょう。私は月5冊買ってます
879 :02/01/09 02:42
>>878
雑誌は立ち読みで済ませましょう。
五冊買う金でガット張る周期を半分にしましょう。
880L:02/01/09 02:54
879>本買う金も無いんですか?立ち読みならバックナンバー見ることもできない
雑誌を買って馬くなれれば苦労はないわ
その姿勢は買うけど
サーブは一日100球以上練習してみろ。話はそれからだ。
883875:02/01/11 06:52
>サーブのグリップはコンチネンタルで握る人が上手い
>厚いグリップで握っている人、薄いグリップで握っている人は下手

雑誌の記者・編集者がアホってことですか?
>883
厚いのも薄いのもダメなら、サーブのグリップは1種類という事になるな
885アスリート名無しさん:02/01/13 23:11
軟式型ハエ叩きサーブ。リバースサーブ打てまっせ(w
886田まさ代し:02/01/14 15:23
>>882
サーブ100球するとこない、てゆうかしなくても毎日の積み重ねでうまくなれるとおもいます。
887アスリート名無しさん:02/01/14 18:56
ベッカーはJrの頃、サーブを500球/日練習したとか。
マネできるかいな、そんなこと。
888アスリート名無しさん:02/01/16 02:16
でもやっぱサーブは球数打ったほうがいいね。
それから壁打ち。地味だけど、ストローク・サービスリターン・ボレーなど
コンパクトに打つ練習になるYO!どんどん距離を短くしてテンポを上げていくの。
それから近めの距離でボレーボレー。まずはこれがうまくできないと。
ヒジ、手首を使ってボールを投げられない人は、本格的なサーブのフォームの
習得は難しいと思う。
890 :02/01/19 06:35
寒い時期に書き込みが減るという事は・・・
893アスリート名無しさん:02/01/25 05:40
>重い球を打つにはどうしたらいい?

「重い球」なんていうのは幻想ですよ。
ピッチャーの球でも同じだけど。
初歩的な物理を知らなくて、かつボールをスイートスポットで捕らえるのが
下手な人が「今の球は重かった」などと感じるだけです。
894田まさ代し:02/01/27 00:37
重いラケット使うと操作性はおとるが、
重い球が打てるよ。
あとスピンがかかっているほうが、
よりおもくなるよ。
895アスリート名無しさん:02/01/27 12:09
>894
トップスピンの球が重いと感じるのは、バウンドの前後で
速度差が大きいときに感じる錯覚なのでは?

オレは速度があり、ほとんど回転していない球が重いと感じる。
めったにお目にかかれないが、フォークボールのように落ちて
バウンドした後、滑るように飛んでくるヤツ。
こいつは、コンパクトなスイングをしても、なかなか持ち上がってくれない。

狙って打とうと思ったら、かなり特殊なフォームになるんじゃないかなぁ。
896アスリート名無しさん:02/01/31 04:14
たまにはageてみやう
897アスリート名無しさん:02/02/03 04:41
テニスの王子様でやってたんですけど、ダブルスで相手の球がコートインしてから
サイドに大きく逸れたボールを打ち返して、ネットポールの外側を通過して
相手コートに入るという事がありましたが、そんな事あるんでしょうか? しかもあのアニメでは
ネット最上部より低いところで、かつ、ポールの外側を通過してセーフになって
いたような気がします。実際にはありえないのですかね。

バレーボールなんかでは、マーカー外通過になるでしょうね。
898アスリート名無しさん:02/02/03 06:33
プロの試合で一度だけ見たことがあるよ。
もう何年も前の試合で、マッケンローVSレンドル。
それもマッチポイントだったと思う。
レンドルのアングルショットをマックがぎりぎり追いついて返球。
そのボールがネットポールの外側をかすめるようにしてレンドルの
コートに入った。
ポイントはマックに。
レンドルは審判に文句を付けたが相手にされず、そのまま試合終了、
だったと思う。
その後、雑誌でポールの外側を通って相手のコートに入ったボールは
ポイントになるかという質問があってOKという答えだった。
(実は俺もそれまでは、それがOKとは知らなかったし、そんな場面を
目撃したこともなかったが)
899アスリート名無しさん:02/02/03 09:56
>>897

「ポールまわし」といいます。
インです。
900アスリート名無しさん:02/02/03 13:29
>>898 >>899
解説ありがとうございます。
私も7〜8年はテニスをやった事があるのですが、あのケースがインになる
とは思えなかったもので、、ダブルスなかともかく、シングルスで実際にあったのは
驚きです。
901アスリート名無しさん:02/02/03 13:29
902アスリート名無しさん:02/02/03 22:59
ポール回しなら1〜2年前の関西の学生大会で權さん(当時学生No1選手)がやったことあるよ。
903アスリート名無しさん:02/02/03 23:16
シングルスではあんまし無いけどダブルスではよくあるYO!<ポール回し
ま、プロのシングルスではシングルス用のネット(ポールの位置が違う)を
使うこともあるので可能か..。
904アスリート名無しさん:02/02/03 23:19
ソフトテニスをやっていますが、ポール回しの練習があります。
905アスリート名無しさん:02/02/03 23:48
シングルス用のネットを張れるコートなんてそんなにないだろ。
906897:02/02/04 00:36
さすがにテニスをやっている方はよく御存知ですね。
私はポール回しという言葉すら知りませんでした。(恥)
今は体も重くなってとても走れませんが、テニスやってた時はほとんどダブルスで、
ストレートに走り込んで打つのが結構好きだったから、一度やってみたかったな。

軟庭でも同じくインになるんですね。しかしここ勉強になります。
907アスリート名無しさん:02/02/04 00:58
基本的な質問ですが週の練習時間はどれくらいですか?
908アスリート名無しさん:02/02/04 22:06
俺は二時間ぐらい。
はじめの一時間でアップや各ショットの確認をして、残りの一時間は形式か、マッチ練だね。
学生のときは朝から晩までやってたけど。
ほかの皆さんはどうですか?
909アスリート名無しさん:02/02/05 18:01
ガットの張力の強さと、肘を傷める度合いは比例するのでしょうか?
910アスリート名無しさん:02/02/06 02:45
必ずしも比例するとは言えないだろうけど、硬めの方が痛めやすいという
傾向はあるんじゃないだろうか。
あと、スウィートスポットを外して打ってしまうことがテニスエルボーの
大きな原因でしょう。
ただしプロでもテニスエルボーになることもあるから、プレイ頻度も
大きな要因ですね。
それからウェイトトレーニングで痛くなる付近の筋肉を鍛えると
良いと言われてますよ。
スクール2年半の初級者です。仕事で忙しいけど、一日も早く上手くなりたい、現在
スクールと、同レベルの友との練習あわせて週4時間程度かな、平均。
朝、出勤途中の車から、コートに出入りするおばちゃん見るとほんと、うらやましいよ。
んで、あの人たちには勝てない自分を思うと、やっぱり若さ・体力より練習時間なのね・・・と・・・。
ほんとは、「テニスに専念したいので仕事やめます!」って言いたいけど、(私半分主婦だし、経済的責任があんまりないので・・・)
あほかと言われそうで・・・。
今でも代々木公園の壁ってあんのかな?
また壁打ちしたいんだけど、場所と逝き方おしえてYO!
913アスリート名無しさん:02/02/08 10:28
>>911
同レベルより、もっと上手い人とか試合を知ってる人(勝ち方を知ってる人)
と練習したほうがいいYO!
>>913 ありがとうございます。わかっています。
「同レベルの友=旦那」です。実のところ私より下手です。
わかっているんだけど、フルタイムで仕事、夜母親、では、他人さんとの練習時間が全く持てないのが現状で、
主人にむりやり付き合ってもらう状態ですのよ・・はい。
ああー、上手くなりたい。
915アスリート名無しさん:02/02/12 04:03
親指裏の靴底ばかり(特に左)減るのですが、
これは姿勢が悪いのでしょうか?
直すべきなのでしょうか?
916ゴルア!:02/02/12 14:33
パート3は、テニスらしく「テニスがうまくなりたい3rd set」にしましょう。
917アスリート名無しさん:02/02/12 21:30
俺も。
918ソフトテニス厨房:02/02/13 19:03
>>917
高いラケット使ってるからって調子に乗っては×
部員全体を向上させなきゃナw
919アスリート名無しさん:02/02/13 20:31
硬式を軟式打ちでやっても特にサーブやボレーに問題はないンですか?
920アスリート名無しさん:02/02/15 14:09
あげ
921アスリート名無しさん
テニスがうまくなりたい・3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1013756014/l50