テニスがうまくなりたい・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
>932
チャンボの話とスピンの話をしているヤシは違うヤシだと思われ。
934928:02/08/12 21:54
>931
どの雑誌だか忘れたけどT.Tennisだか、クラシックだかその辺だったと
思う。半年以内だけど何月かは忘れた。
935アスリート名無しさん:02/08/12 21:57
>>924 高い球がアウトしてしまうのは打点が後ろになってることが多いと
思われ。チャンボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と力むのもアウトの
原因の一つ。グリップが薄いと高い球は強打しにくいよ。ウエスタングリップ
で叩きつけるように打つと気分爽快だよ。
936922:02/08/12 22:49
>>928

薄いグリップだった人間が厚く握った時に面を伏せようとすると、ひじを上げ
てテイクバックしようとすることが多いから、それでヘッドが落ちないのかも
ね。

スイングスピードがよっぽど速い人だったら、誰か言ってたけど面をやや伏せ
てボール潰してスピンをかけるって手もあるけど、スクールで中上級レベルだ
ったら素直に下から上にヘッドを動かして回転を掛けた方がいいと思う。

もしヘッドがなかなか落ちなかったら、フォアなら右足の膝とラケットのエッ
ジを、バックなら左足の膝とラケットのエッジを地面につけて座って、前から
手出しでボールをワンバウンドで出してもらって立ち上がりながら打つってい
うドリルをやってみて。
937922:02/08/12 22:55
ちゃんとスピンがかかったらの所だけど、雑誌の言うことはあまりあて
にしないで(^^;
それこそここと一緒で信じる信じないはあくまで自己責任でって事にな
るんだろうけど、スピンかかっててもアウトするものはアウトするよ。
フラットとかよりかはましだろうけど。。。

スクール歴がどのくらいかは書いてなかったけど、スクールで習ってた
ら多分目標を相手コートじゃなくってネットの上において、そこを狙っ
てスイングするって教えられたと思うけど、その目標のセーフになるゾ
ーンが上下に広がるっていう位の感覚の方がいいと思うよ
938924:02/08/12 23:17
>>930
トップスピンロブなら得意です。ニヤ

>>935
ウエスタングリップですか
さっき素振りしてみたけどいい感じ。


これで自爆せずにすみそうなヨカーン
939928:02/08/12 23:20
ひじを上げてテークバックしてます。
つぶすようなスイングができないとスピンかけるのには向いてない
みたいですね。
スクール歴は1年もないです。
あまりワイパー気味にスイングするのは好きではないんですが、
そうやるのが一番かかりやすいのかもしれないですね。
教えてもらったことを参考に練習してみます。
940アスリート名無しさん:02/08/12 23:22
>938

チャンスボールが来てから、わざと相手に見えるようにこれみよがしに
ウェスタンにグリップチェンジをしといて、同じようなフォーム(特に
テイクバック)からドロップショットとハードヒットとトップスピンロ
ブを打ち分ける。
これ一番最強、いや最凶とも言える。
>940
オエメンが得意なショットですな。

>928
練習するならミニラリーをするのが、一番感覚を掴み易いとおもう。
>>927
パーセンテージテニスって奴ですな。
943New Thread:02/08/13 08:16
>>943
どつかれ
945928:02/08/13 20:18
>941
ミニラリーだとどうしても加減して打ってしまうんですけど
それなりに振り切らないと意味ないですかね?
946アスリート名無しさん:02/08/13 21:43
>>945
それなりじゃなく振り切らないとダメ。
ただし力は入れないこと。あくまでリラックスした状態で、下から上に振り切れば
スピンのかかったボールがサービスラインの内側に落ちる。
これがオーバーしているうちはまだフラットドライブのくせが抜けていないということ。
947924:02/08/13 21:44
>>940
フォームが一緒てのは、ちとキツいです…

いままでのを参考にして練習励みます。どもでした。
948945:02/08/13 21:54
>946
振り切らないとだめですか。
難しいですね。慣れかなぁ。
バックハンド片手打ちなんですけどバックはさらに
難しい気がする。
949アスリート名無しさん:02/08/13 22:24
>945
941(946)じゃないんだけど、ミニラリーになるとどうしても手加減しちゃって
振り切りにくくなるだろうから、相手コートのサービスラインくらいに球出しの
人に立ってもらって、こっちのコートのサービスエリア内に腰から胸くらいバウ
ンドが弾む山なりの球を散らして出してもらって、それをまずは全部フォアで、
その次は全部バックで打つってドリルやってみて。

946が言うよう全てリラックスしてスピンを掛けて、相手コートのサービスライン
の中を、できればカラーコーンか何か目標を置いて狙って打つとスイングの感じ
はつかみやすいと思う。

ポイントはもちろんスイングも大事なんだけど、フォア側の球もバック側の球も、
長い球も短い球も出してもらうことで、打点とそこに入るフットワークを覚える
ことになるから、打った時に前につんのめったり後ろに体重が残ったりして体の
バランスが崩れていないかどうか球出しの人に見てもらうといいと思うよ。
950アスリート名無しさん:02/08/14 15:54
951アスリート名無しさん:02/08/14 16:05
エドバーグって人気あるねぇ。
プレイがカッコいいとか言う奴も多いような。
正直、俺にはそうは思えないんだけどな・・
プレイはワンパターンだし、テニスセンスないし・・
ボレーはキレ味が良かったっていうのは賛成だけどな。

人気の原因は彼のルックスから来てるものが大きいのでは?
952アスリート名無しさん:02/08/14 17:26
ガイシュツだけど、抜かれても抜かれても前に行く。当然土のコートでもスタイルを変えない。
またプレー中は当然マスコミにも声を荒げることがない。
漏れはそんなエドに熱いパンクの魂を感じるぞよ(アガシは贋パンク)。
あの薄いグリップで一生懸命打ってたのには萌えたけどね。
954アスリート名無しさん:02/08/14 20:56
チャンが全仏勝ったときだったっけなあ、エドバーグとふたりして超スローボール
で延々とラリーをしてる姿を急に思い出した。
955アスリート名無しさん:02/08/14 21:04
エドの徹底的サーブ&ボレー(;´д`)ハァハァ
赤土で絶対不利でも変えない根性(;´д`)ハァハァ
不利だからって芝にクレーム付けるクレーコーター( ゚д゚)ナエー
956アスリート名無しさん:02/08/14 21:23
>951
センス無い?そう見えるアンタがセンスないよ!
1つのプレースタイルで勝ち続けられるって事は、
常に戦略やポジショニング、配球など考えてプレーしてる証拠だよ。
ストローカーと違って、常に出て行くのは毎回組み立てが出来てないと無理。
サンプラス位サーブにアドバンテージがあるのならともかく、
彼の場合、ボレー1本で勝負してたからなおさらだ。
テニスやったことあるのか?
おいお前ら、その辺の話はスレ違いでございます。

まぁマターリマターリ(・∀・)
958アスリート名無しさん:02/08/15 16:43
先輩にフォアバンドのトップスピンをかけるなら
インパクトの時左上にラケットを振り上げろって
言われた。おれは前に押し出し過ぎだってさ。
でもそれって難しくない?
ちなみに握りはセミウェスタン
>>958
なんとなくわかるよ。
漏れも前は下から上へ振るように意識してても、
フォロースルーを前に向かってやっていたらトップスピンがなかなか掛からなかった。
それをワイパーっぽく左斜め上に振るように改善したら、だいぶ回転がかかるようになったよ。
960アスリート名無しさん:02/08/15 20:02
スピンを主に打つ人はどういうガットでどのくらいのテンションで張ってますか?
961すきやき:02/08/15 20:36
>>960
緩い人もいれば、固い人もいますよ。
ラケットを思い切り良くぶん回す人は固く張るっぽいです。
962アスリート名無しさん:02/08/15 20:39
>>956
全くだな お前の言う通りだ 俺はお前と同意見 加えるならば エドバーグは
フットワークも素晴らしかった レンドルをしてそう言わせしめた
951は何も知らないド下手だから放っておこう
963新スレ立てました:02/08/15 21:12
新スレが>>943で立ってましたが、PART2のリンクが張ってなかった、怪しいリンクが
一番上に立っていたことから、950超えてたのでとりあえず新たに立て直しました。

テンプレはそのスレにあったのをそのままコピペしましたが、テンプレ作者自体が修正
希望をされていたので、どなたか不備があれば修正よろしく。

テニスがうまくなりたい・4 (同名スレの立て直しです)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029413408/
964アスリート名無しさん:02/08/15 21:21
>>958
スピンの量はヘッドスピードで決まるんだけど、959の言うように前に
押し出すより左斜め上に振った方がより早く振れるからね。
ただしスピンが利く分方向性は多少犠牲になるから、958が今の自分の
球のスピン量に不満がなければ、先輩にはハイハイって返事しといて、
今のスイングで方向性を大事にするのもいいとは思うけど。

あと薄いグリップに比べて厚いグリップは前に振り抜くのに適してない
から、個人的には先輩のアドバイスを取り入れてみる方がいいとは思う
>963
摺れた手乙
966アスリート名無しさん:02/08/15 22:10
確かに厚いグリップで前に押し出すのは難しいね。
ただやりすぎるとかすれたあたりになりそうだからなぁ。
967アスリート名無しさん:02/08/15 22:18
もし個人的に指導するとしたら、左上じゃなくって背中側から右上に向
かってスイングさせるように言うと思う。
セミウェスタンで前にフォローを出して厚いあたりしている人に、いき
なり左上にフォロー取らせたらたいてい966の言う通りかすれ当たりに
なるだろうから。

ボールに右から左に曲がるサイドスピンを掛ける感覚をマスターさせれば、
順クロスにも逆クロスにも相手に対して有効なスピンが利いた球を打てて、
かつ今の前に出すフォローの感覚が活かせるだろうしね。
968アスリート名無しさん:02/08/15 22:21
サンプラスのフォア真似したいんですが、
コツとかないですかね?
ぼちぼち次スレに移動せんか?
970アスリート名無しさん:02/08/15 23:27
オレはかなりヘビートップスピナーだけど、最初はイースタングリップで
フラッターだった。それでグリップを厚くして、あまりワイパーは意識せず、
当時はやっていた宮村宏式の下から上のナチュラルトップスピンの練習をして、
最後にワイパーになった。最初にワイパーを意識しすぎると、かすれた威力の
ないスピンだけのボールになりがちだと思う。うまくは言えないけど、当たり
を厚くしないと威力は出ないよ。脇が開いて、アウトサイドインの卓球スピン
になってる人がよくいるからね。
971アスリート名無しさん:02/08/15 23:41
>>968
ビデオを見た後鏡を見ながら素振りをしてみる。
サンプラスの握りは薄いから相当力がないとあそこまでハードヒットできないけど。
972アスリート名無しさん:02/08/16 00:00
漏れはサーキュラーのテークバックがいくらやってもできないんだけど、
サンプラスみたいなテークバックって真似して身に付くものなの?
973アスリート名無しさん:02/08/16 22:38
ロブをageます
974アスリート名無しさん:02/08/23 22:53


6
975アスリート名無しさん:02/08/25 16:23


44
CountDown Start
25
977アスリート名無しさん:02/09/03 17:06
僕は中学時代ソフトテニス部でした。僕の中学は運動神経のいい男子は、野球、
サッカー、バスケをやっていて、逆に運動神経のいい女子はテニス部に集まって
いました。そのため、毎年恒例の校内男女混合トーナメント大会では、
女子がベスト4を独占しました。
ちなみに、僕も2回戦で女子の上手い子に、軽くひねられました。
978アスリート名無しさん:02/09/05 12:49
23
979アスリート名無しさん:02/09/12 12:10
テニス上手くなりたいがこの頃やってねー
今やったら多分空振りとかやっちゃうかも・・・
980変化するライジング:02/09/14 22:01
テニスなんか



                            大好きさ







981宜しくお願いします。:02/09/20 18:52
右利きでサーブのインパクト後に左脚で着地する方がほとんど
ですが、右足着地のデメリットってあるのでしょうか?
プロ選手ではベッカーだけが右足で着地してたようなきがしまふ。
982アスリート名無しさん
デメリットは「比較的」体が開きやすいってことじゃない?
ベッカーは左手を律儀に抱かえこんで、体の開きを防いでいたのかもしれないけど、
威力のあるフラットサーブはインパクト時に体が開いていたほうがいいよね。

ちなみにヤニック・ノアも右利き・右足着地だよね。