●ビリヤード(マスワリ2発目)●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=979151881

関連スレ
ビリヤードのキューは何使ってる?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=979151881
ビリヤードプロの裏事情
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=979140237
ビリヤード・どのくらい撞けてB級?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=981887143
ビリヤード史上最強はだれ?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=991665153
★☆★スヌーカー★☆★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=984515669
2:2001/08/15(水) 06:20
ここは類似なのですが育ってるので以降sage進行願います。
ビリヤードに関することなら何でも。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=988955998
3アスリート名無しさん:2001/08/15(水) 17:28
新スレ移行記念あげ
4名無し :2001/08/15(水) 18:56
USオープンのエントリーフィーは62000円です。
5 :2001/08/15(水) 19:38
6age:2001/08/17(金) 11:38
age
7アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 06:10
kitayamakawaii
8アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 20:17
最近の女子皆かわいいよね
9アスリート名無しさん:2001/08/18(土) 21:28
うんうん
10アスリート名無しさん:2001/08/19(日) 13:00
ジェニコいい
11アスリート名無しさん:2001/08/21(火) 01:20
秋田に来るね>ジェニコ
最近オバサンぽいけど。
12アスリート名無しさん:2001/08/22(水) 04:59
ここも腐ってるな
13アスリート名無しさん:2001/08/24(金) 08:29
あげようよ。
14アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 01:23
さびれてるね
15アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 03:41
かぶれてるね
16 :2001/08/25(土) 14:45
Mika Immonen 世界チャンピオン
17アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 16:12
立てた奴責任もてよ
18アスリート名無しさん:2001/08/25(土) 17:56
19アスリート名無しさん:01/08/27 17:59 ID:4DREg0QA
人見タンの土人妻が働いているフィリピンパブの情報きぼんぬ。
20 :01/08/29 07:55 ID:nMCda7hY
後継スレなのに人いないな。
コーリー、ちょっくらここ盛り上げてくれや
21盛り上げてくれ:01/08/29 16:19 ID:NP7QnmB6
A級の人にも結構勝ってるのですが(9・8・14−1等)
ボーラードのアベレージが100も行きません。
何が悪いんでしょうか?
22アスリート名無しさん:01/08/29 21:40 ID:xBI7vPH6
 10フレームやり抜く根性。あと独特のセオリーがあるので、ボウラードばっかり
1週間とかやったらアベ2〜30は上がるんじゃない?
23アスリート名無しさん:01/08/30 00:30 ID:kGdH.lBo
>>21
ウデが悪い
24アスリート名無しさん:01/08/30 00:58 ID:hR.um9Cs
>>22
確かに集中力は続かないですね。
後一人でやってると飽きてきて。
パターン的には最初の3−4フレームはいいんですが後は全てオープンフレームとなることが多いです。
>>23
結局はそれなんでしょうが・・・
ただ勝ってしまうのでというのもあるのかも・・・
2522です:01/08/30 08:15 ID:BJ1eQByI
「最初悪くて投げ出すのは下の下、最初良くてそのまま乗り切るのは普通。
 最初悪いが後半持ち直すのが最上。根性のある子は後半尻上がりにスコア
 がよくなるケースが多い。
 ボウラードは集中力・テンションを管理する練習やで」
日本選手権も取った大物プロの言葉です。

 ゲームではA級も喰う勝負根性の21さんだから、ボウラードでテンション
 管理を究めれば上手くなるのでは?

以上、ヘタレA級の22でした。
2623です:01/08/31 00:41 ID:xss0iB/c
>>22
ほだね〜。

>>21
実力テストだと思ってボラドやってみ。
2727:01/08/31 09:05 ID:P5/fyhRE
D級ですが何か?
28名無しa:01/08/31 18:14 ID:MU0ZUe5w
>ボウラード
最初はよくても、アガリは悪い
最初が悪ければ、アガリはもっと悪い
29アスリート名無しさん:01/08/31 21:22 ID:.ycOJ8Zs
ボウラード?そんなのいらないね!点数悪くても
試合で勝てばOK!プロ目指すなら話は別だけど
ちなみにハウスTとかでもたまに勝ってるA級だけどボウラードは
120前後。。。
30アスリート名無しさん:01/09/01 05:50 ID:2mRk/G42
ボーラードはプロを目指すか自己満足。
賭け玉で百万単位勝ってるの知ってるけど
ボーラードアベ150前後。
ワタシャアベ210だけど大抵負ける。
SAにも勝ったことはあるけどそいつには勝てない。
やっぱ勝負強さとうまさは違うんだろうな・・・
そいつを見てておもうのはミスをしないミスを見逃さない。
言うのは簡単だけど・・・
ちなみに一日のトータル損が負けだとおもっているので、
別にワンセットトータル全て負けているわけではありません。(負け惜しみ・・・)
31 :01/09/01 18:54 ID:DeBa0noo
>30 なるほどねー

ボウラードは1人でシビれられるので僕は好きだし役に立つと思うけど。
150の彼だけど、14-1の勝負なら楽勝でしょ? >アベ210さん
32アスリート名無しさん:01/09/01 19:43 ID:BEkgO0/A
>30
ミスしないのにアベ150ってのモナー
33アスリート名無しさん:01/09/02 01:59 ID:tHKH9Udg
>32
アベはあくまでアベで、1回こっきりならミスしないのかも(w
1点100円乗っけてやればパーフェクト出るかもよ?
34 :01/09/02 05:50 ID:LCZCzKb2
>>32
プレッシャーがかかれば実力が出る人っているよ。だから、ボーラードの「公式戦」とかが仮にあってそれに出場したら、その人は強いかもしれない。
35アスリート名無しさん:01/09/02 06:14 ID:iKV4gzJ2
俺がすごい感じたのは、まだC級だったころ、
マスワリの9番かならずチビッテ飛ばしてた・・・
ボーラードのストライクとマスワリって似てるなって
感じてボーラード練習して結構ストライク出るようになったら
マスワリも出たよ!  
ちょっと話が飛びすぎたかな?ボーラード活用術でした。。。
36アスリート名無しさん:01/09/02 17:36 ID:xcPH6MBg
最近マスワリどころか、球突きもいってない・・・
37アスリート名無しさん:01/09/02 19:46 ID:uZs6ANKM
>>33
確かに、満点でご褒美、とかなら
満点出しまくるかも(w
38アスリート名無しさん:01/09/03 13:16 ID:W3Cl46cM
最近玉突きは人気はどうなんだろう?
みんなの店は儲かってる??
うちの店は女の子全然来ないよ!!!
39アスリート名無しさん:01/09/04 02:13 ID:wHgwLwbM
北山いい女
40ああ:01/09/04 02:29 ID:grbQsQDE
J-sky1でこれからモスコニカップ2000やるぞ!!
41アスリート名無しさん:01/09/05 02:47 ID:2kHnGQPU
最近の女子かわいいの多いね
42 :01/09/05 08:00 ID:cMOmpAAQ
>35
禿しく同意。

初心者のうちはマスワリが「セットを取る手段」じゃなくて「目的」に
なっちゃってるんだよね。
ボラドでマスワリ慣れしとくと9番も平常心で撞けるようになります。
43アスリート名無しさん:01/09/06 03:43 ID:hJHIt5KM
ボラド飽きる・・・
パーフェクト10回ぐらい出した段階で飽きた・・・
44キタヤマ:01/09/06 07:24 ID:pQq5YUXk
ボラドなんて穴の大きさによって全然違うから比較にならん
43みたいにばかでかい穴でやりゃぁそりゃパーフェクチも出るわ

穴がでかいか小さいかでAV50は違うな
4522 :01/09/07 00:53
 奥村健プロは「パーフェクトしか出なくなった」んだと。いつだか「ボウラ
ードアベは」と聞かれて「300点です」と答えていたぞ。
 桧山春義プロはプロテスト899点、最初のブレイクを緊張のあまりキュー
ミス、3ゲームをすべてミス無しで取り切った。練習法を聞かれると今でも
「ボウラードです」って言うよ。
 二人ともスコアを大学ノートに付けている。1ページに4ゲーム分書いて、
奥村は高さ1メートル、桧山は戸棚いっぱい。
 43さんも「飽きた」なんて言わず、今度はアベアップを目指してみては。

パーフェクトは1回しかないヘタレA級の22でした。
46アスリート名無しさん:01/09/07 19:37
>>22
モレも三越の催しで、同様な発言聞いたゼヨ
ところで、899点って間違い?
47アスリート名無しさん:01/09/08 01:01
アベ150前後の人が200以上に勝つのはよほどの短距離戦以外考えられません
5先一回とか
球しっている人の発言とはとても思えませんね
(失礼な発言に感じるでしょうが 私はそう思う)
48アスリート名無しさん:01/09/08 03:40
>>47
やっぱ勝負とボラドは違うとおもうよ。
9入れたら10万勝ちはずしたら払いではチビリもでてくる。
4922:01/09/08 22:38
>46
890点だっけか
50アスリート名無しさん:01/09/09 00:48
対戦者求む
51アスリート名無しさん:01/09/09 02:57
やろうぜ。
ナナ
52アスリート名無しさん:01/09/09 14:15
ひとがいないな・・・
53アスリート名無しさん:01/09/10 17:43
>>47
同意
AVE150と200じゃ精度違いすぎだよ
逆に適当撞いてもAVE150いかんやつの腕なんか
たかが知れてる

>>48
10万掛けてる勝負限定の話なわけ?
ありえない話だよね、それぐらいのレートで
やってるやつらはパーフェクトばんばん出る奴らしか
やらんよ、某P、某SAとかね

AVE150じゃ土俵に立てんよ
54アスリート名無しさん:01/09/10 21:07
いちびり
55アスリート名無しさん:01/09/11 02:37
日テレでハスラーやってるよ。
みんな見てる?
56アスリート名無しさん:01/09/11 09:45
来週とかに「2」やらんかね。
57アスリート名無しさん:01/09/11 12:27
>>55
見たYO!
面白かったYO!
2はビデオ借りて見るYO!
58アスリート名無しさん:01/09/13 01:32
みたくないよ
59アスリート名無しさん:01/09/13 18:23
みたよ
6022:01/09/14 18:47
「AVE150はAVE200に勝てるのか?」について。

「ビリヤードの腕」と「ギャンブルの強さ」は微妙に違います。
「ギャンブルの強さ」を決定付ける要素は競技の技術・資金力・駆け引きの技術など。
 例えば上手くて資金力のないプレイヤーを相手に、下手だが資金力無限のプレイヤー
が倍プッシュを続ければそのうち勝てるでしょ? 極端な例ですが、10勝1負でも
トータル浮きにもっていけるのがギャンブル強者です。
 アメリカでは腕前B級でもビリヤードで食べてるプレイヤーが沢山います。ギャン
ブルの是非はともかく、「下手だけど負けない」人は確かに存在しますよ。
61アスリート名無しさん:01/09/14 19:16
>>55
見た見た
62 :01/09/14 20:10
>>55
見た。「このシーンは何回ぐらい取り直してるんだろう?」ってシーン連発だった。
ミネソタ・ファッツの初撞きシーンでは特にそう思った。
63アスリート名無しさん:01/09/14 23:33
三度の飯よりビリヤードが好き♪
64アスリート名無しさん:01/09/15 18:38
>60
それは、単にゲームがへたなんだよ。
あんまり知ってる奴の書き様ではない、と思われる。
65アスリート名無しさん:01/09/15 19:39
一発100のゲームやってみ
多分まともに突けないから
それで普通に(普通以上)に突ける人は
大金持ちかイカレポンチデス
66アスリート名無しさん:01/09/16 02:08
アグ
67アスリート名無しさん:01/09/16 17:24
>>64
あほ決定!
68アスリート名無しさん:01/09/17 02:45
逸野選手アーチャ−に勝ったよ!
スゲ!
69アスリート名無しさん:01/09/17 03:46
>64
回線切って首吊って氏ね。
70アスリート名無しさん:01/09/17 14:11
>>68
アーチャーは最近調子悪そうだね。
それにしてもスゲーや!
どうやって結果見れるの?
71名無し三等兵:01/09/17 17:17
>>68
でもその後スーケットに負けて、結局USオープンはベスト8でした。でも大健闘ですね。
決勝はコーリーデュエルがミカイモネンを11−0でやぶって初優勝を飾りました。
72アスリート名無しさん:01/09/18 22:51
10万負けちゃった
明日は倍プッシュだ!
73 :01/09/19 12:03
age
74アスリート名無しさん:01/09/19 17:24
・・・
75アスリート名無しさん:01/09/19 18:31
もっと練習しよっと。
76アスリート名無しさん:01/09/21 02:43
だれもいねぇや
77アスリート名無しさん:01/09/21 15:23
oregairuze
78アスリート名無しさん:01/09/21 19:09
マスカリしろよ
79サスペンダーコーリー:01/09/21 23:48
仕事で異動になった。こんどから何処でつこっかな。
80アスリート名無しさん:01/09/22 02:11
犯してください
81アスリート名無しさん:01/09/22 02:54
ヌポヌポ
82アスリート名無しさん:01/09/22 13:04
>>79
どこよ?
83アスリート名無しさん:01/09/23 12:03
ボラドアベ210なんですけど
8ボール苦手で勝てないんです
ところで最後の8でファールすると負けなんですか?
84アスリート名無しさん:01/09/23 17:11
さあ
85アスリート名無しさん:01/09/23 23:50
>>83
おれもよくわかんないけど
Gをポケットしたと同時にファールしたら負けじゃなかったっけ?
でも210も出せて何故エイトで勝てないんですか?
順不同でポケットするって意味ではナインより近い気がしますが。
86アスリート名無しさん:01/09/24 01:49
なんだかんだいってもセイフティーのうまい奴にはかなわない
87アスリート名無しさん:01/09/24 03:50
ソノトオーシ
88アスリート名無しさん:01/09/24 18:42
「8が入っちゃうと同時にファール」「入れちゃイケナイ時に8入れる」と負け。
 コインテーブル(お金いれるとボールが出てくる自販機テーブル。手球以外の
ボールは一度入ると戻らない)でこれをやるとゲーム続行不可能になるのがルール
の元になったと聞いた事ある。
89アスリート名無しさん:01/09/24 19:02
>88
おー なーほー
90アスリート名無しさん:01/09/24 20:40
セイフティーが上手な人
    ↓
球のコントロールが上手
    ↓
ポジショニングが上手
    ↓
 ビリヤードが上手
    ↓
  女の子にもてる
    ↓
   童貞喪失!!
    ↓
   (゚д゚)ウマー
91アスリート名無しさん:01/09/24 23:20
age
92アスリート名無しさん:01/09/25 01:56
>>90
そんなうまいこといかんだろ・・・・
93アスリート名無しさん:01/09/25 03:10
玉突きうまいけど
棒突きへたです・・・
94アスリート名無しさん:01/09/26 01:17
最近、と言うか何年も棒突きしてません・・・
95アスリート名無しさん:01/09/26 01:40
穴に入れてください
96アスリート名無しさん:01/09/26 02:42
>>95
穴をください
97アスリート名無しさん:01/09/26 06:33
最近は棒突きばっかりです
体が持ちません
彼女はC級ですがいれられっぷりはSA級!
98:01/09/27 03:22
捻りとマッセでいかしてやるぜ!
99アスリート名無しさん:01/09/28 01:52
アホ度もが
100アスリート名無しさん:01/09/28 02:10
100
101アスリート名無しさん:01/09/28 18:15
101
102アスリート名無しさん:01/09/28 18:44
102
103アスリート名無しさん:01/09/29 01:56
103
104アスリート名無しさん:01/09/29 06:35
玉突きにも倦怠期ってあるよね・・・
みなさんこんな時どうやって解消してる??
105アスリート名無しさん:01/09/29 08:18
紅茶を飲む
106アスリート名無しさん:01/09/29 13:34
ゴルフ
107アスリート名無しさん:01/09/30 02:16
>>104
女連れで行く。
普段は男同士でしかやらないけど。
108アスリート名無しさん:01/09/30 16:02
初めての店を攻めに行く。
キューを買い替える。
109アスリート名無しさん:01/10/01 20:54
やりまくる
110ほとば汁 ◇SOPDnG.E:01/10/02 10:32
なめなめ
111アスリート名無しさん:01/10/03 10:35
どうなんだおい
112アスリート名無しさん:01/10/03 17:17
腐ったなここ
113アスリート名無しさん:01/10/04 01:18
ヤットマスワリ
114アスリート名無しさん:01/10/04 16:10
このままなくなっていくんだろうな
115たけし:01/10/04 17:23
盛り上がってまいりました!!
116アスリート名無しさん:01/10/05 11:58
もりさげるなよ
117アスリート名無しさん
14-1のブレイクがうまくできません