BSで女子体操やってるぞ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
今回の日本選手団の美貌度はバラバラだな。
一人だけ明らかにオバハン顔もいるし。
やっぱりチャイナがいいな!
陽気な楊雲が怪我で来てない。残念
3アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:22
見てる見てる。
アジア限定だしどんなもんかなと思ってたけど割と可愛いね。
体型が欧米化してきてスタイルも良い。
4アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:25
国内中継なのに画質あんまりよくない。機材ケチってるな。>NHK
5アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:26
>陽気な楊雲が怪我で来てない

ありゃ、そうなの?
彼女だけを楽しみに観ようとおもってたのになあ。
6アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:28
今から鉄棒やる竹中たんはどうよ・・・ハァハァ
7アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:29
落ちちゃった・・・ハァハァ
8アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:35
日本のエースの子の詳しいデータきぼんぬ。(竹中たん?)
こんな可愛い子がいるなんて知らなかった、、、

菅原リサ、小菅まりがいなくなってから日本の女子体操には
注目してなかったのにいつのまにこんな子が・・。
9アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:41
チャイナの体、相変わらずクネクネしててイヤらしいな。
10アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:45
11アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:46
真辺って、どうしようもないくらいオバハン体型だな。
いいのか、あんなのを代表選手にして?国辱ものだぞ。
12アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 19:50
コーマンたん?いい名前だな〜
13アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:00
あーあ美穂たん調子最悪。鬱だ。。。
14アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:02
ミポリンはまだ16才なんだね〜
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhd4064/takenaka.htm
15アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:05
なんだこいつは?鼻の穴デカすぎ!
しかもちょっとコビト入っているし。おそるべしチャイナ。
16アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:23
しかし、レベルの低い大会だなあ。
もうちょっと緊張感があってもいいだろうよ。
17アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:25
18アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:31
客少なすぎ。マターリ大会。
19アスリート名無しさん:2001/05/21(月) 20:33
>>17
東アジアだと中途半端な国しか呼べないから仕方ないよ。
やっぱり華のある東ヨーロッパ勢を呼んでこないと。
20Svet:2001/05/21(月) 21:20
女子体操、団体戦をやる意味はあったのでしょうか。

1種目目を見た時点で順位が分かってしまうようなレベルの開きが・・・。
なんて緊張感のない試合なんだろうと思ってしまいました。

バイ・チュンユウが伸びていてびっくり。
あと、スレーター以外はほぼベストメンバーの筈の
オーストラリアが振るわなかったのもびっくり。あの演技だった
日本より下とは。TVには映りませんでしたけれど、どんな
内容だったんでしょう??エフドキモワ見たかったな。
21ひみつちゃん:2001/05/22(火) 09:03
エフドキモワだけはめちゃ可愛いぞ。(どっから見てもロシア系)何で映さない!
いっそ北朝鮮とかモンゴルも選手連れてきたら話題性豊かでよかったのにな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 09:18
>>20
あれは団体の名を借りた予選&ウォーミングアップです。
23ひみつちゃん:2001/05/22(火) 19:21
日本と韓国の審判はとってもとっても仲が悪いらしい。
24Svet:2001/05/22(火) 19:27
>21

そのエフドキモワですが、かなり態度が悪かったようで・・・残念。

元々段違い平行棒を棄権する予定だったそうなのですが、直前になって
本人がやると言い出し、それを認めない審判とトラブルに。

10分くらい揉めたそうです。

結局彼女の主張は認められませんでしたが、これでやる気をなくしてしまった
ようで、平均台は手抜きの散々な演技。ゆかは何とか種目別に残ったそうですが、
跳馬も自分の名前がついた技で失敗。結局決勝にはゆか1種目しか残れません
でした。

真面目にやれば、3種目とも残れたでしょうに・・・・・。前回アジア大会の
個人総合銅メダリストという実績もあるだけにとても残念です。

>22

確かに(^^;;)。団体戦というよりは、個人総合と種目別への予選と
言った方が正確かも。
25アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:26
みんな〜、ミポリンの演技が始まったぞ〜
26アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:28
いっしょうけんめいできました。まる。
27アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:29
佐原も結構ブサイクだなあ
28アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:31
落ちちゃったね。
29アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:31
ブスは逝ってよし
30アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:32
ミポリン、かわいいッス!
31アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:33
出た!オバハンマナベ!
32アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:33
北島三郎チックな鼻のチャイナもね!
33アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:34
133センチかあ・・・ちゃんとセクースできるのかな?
34アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:37
今回のチャイナは、みんな鼻に特徴があるね。
35アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:42
楊雲たんがいないとなあ
36アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:42
なんだコイツは?落ちまくりだな
37アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:43
なんだコリアか。それじゃあ、落ちるよな
38アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:43
韓国の女、あいぼんに似てた
39アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:44
この台湾娘は、結構イヤらしい体をしているな
40アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:47
女子体操今日もあったのか、今気がついた、、、、
始まって何分たった? 鬱だ。。
41アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:47
コリア娘の演技は、みていて辛いよ。
あまりにも未熟過ぎる。
42アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:47
はやく脱げ〜〜〜(希望)
43アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:47
>>40
まだ20分くらいだよ
44アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:48
チャイナ強過ぎ。
ていうか、その他が弱過ぎ!
45アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:49
貧乏臭いオヤジをナビにするな、NHK大阪!
46アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 20:52
チャイナはロシアやルーマニアとタメはれる国だからなあ。
アジアレベルじゃ勝負にならん。
47アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:01
サハラはいいんだよ、ミポリンを映せ!
48アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:04
サブ鼻チャイナが出てきたぞ
49アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:05
鼻鼻はいいから韓国娘映せ!
50アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:08
おっ、どこの国だ?
今さりげなく映ったロシア系顔の娘は?
51アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:14
また出た!オバハンマナベ!
もうちっと痩せれば、キャンディーズのスーちゅんに似るのになあ。
52アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:15
マナベって、なんか一人だけ重量級の種目で戦ってるみたいだね
53アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:26
白人の演技も映せー
54アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:28
なんだよ〜、もうおわりかよ〜
55アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:30
あのチビ、最後の種目で開始合図前に飛んで、
結局0.5点の減点で金メダルが取れなかったんだって。
鼻息荒そうな顔してたからなー
56アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:49
中国娘最高!
チビは除く。
57アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:52
トウホウショウで一発!
58アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 21:57
133センチのチャイナ娘、なかなか可愛いじゃない。
ショートカットが良かったよ。はじめ、男かと思った。
オーストラリアはきちんと演技写してほしかったね。
学べたんはけっこうかわいい。おばはん臭いのもまたよし。
いちばん萌えたのは、台湾の娘。かなりボリューームあったぞ。
ちょっとモミモミしたいにゃ。

さ、これから競泳だよーん。
明日は陸上ね。
59アスリート名無しさん:2001/05/22(火) 22:25
>>58
床の娘じゃない?
160cm50kgって逝ってたぞ。
顔もなかなか、良かったしね。
60アスリート名無しさん:2001/05/23(水) 05:47
欧米の試合と比べて、なんかこの大会って点数が甘くないですか?
61Svet:2001/05/23(水) 21:13
>60

女子は甘くはないと思う。

少なくとも平均台に関しては、今季のロシア勢よりもずっと実施が良いです。
ロシアファンとしては、「これはちょっとまずいかも」と思ったくらいです。

勿論世界大会になれば、多少採点が厳しくなるかもしれませんが、それは
ヨーロッパの選手に対しても同じなので、あまり差は変わらないと思います。

ただ、ロシアは4種目コンスタントに取れるので、団体戦では良い勝負に
なるでしょうね。ルーマニアは今季まともに見ていないので分かりませんが。

#男子は元々中国が世界一なので、まあこんなもんかな〜と。日本の選手に
対しては多少甘かったと思う。
62アスリート名無しさん:2001/05/23(水) 21:19
ふにゃ〜
63アスリート名無しさん:2001/05/23(水) 22:37
始まったよ。
64アスリート名無しさん:2001/05/23(水) 23:43
団体見たけど藤原くみの演技一回も写らなかったね。
ロバズニュク系の可愛い顔なのに・・・
65アスリート名無しさん:2001/05/23(水) 23:45
トウホウショウ強かったなぁ・・・・
66アスリート名無しさん:2001/05/24(木) 10:49
>>64
たぬき顔というか、愛嬌のある顔してるね。

自分は中国が意外とゆかのタンブリングが日本とどっこいな感じだったのが、驚いた。
タンブリングだけなら真辺の方がすごいのやってる、ていうか。
価値点は向うのが取ってるけどさ。
67アスリート名無しさん:2001/05/24(木) 12:49
>>21
今さらながら、激しく同意。
個人総合の後半だけしか見なかったけど、
取りあえず、エフドキモワ見られて良かった…。

ちなみに一番驚いたのは、某オーストラリア選手、
ゆかでバラクサノワの曲を使っていたこと…。

>>66
しかしあのタンブリングの蛇行は何とかならんのか?>真辺
素人目にも目立ちすぎ。
68アスリート名無しさん:2001/05/25(金) 04:14
>>66
まあ中国勢は一部を除けば床・跳馬は苦手だからね。
やぱーり彼女達の真骨頂は平均台と段違いでしょ。
だからロシア・ルーマニアに勝てないんでもあるが・・・
69ひみつちゃん:2001/05/25(金) 19:27
中国チームって、80年代前半は背がすらっとした美人が多かったのに、最近は見分けつかなくって名前も覚えられなくって困る。
70アスリート名無しさん:2001/05/26(土) 07:23
>>69
確かに今の中国選手はほとんど皆ちっちゃくて子供っぽくて・・・
(↑今時の体操選手はどこの国でもみんなそうなのかな?)
見分けつきにくいのは髪型までお揃いにするからじゃないかな?
80年代前半は・・・知らない・・・スマソ・・・
ってゆーかその頃まだ生まれてないや<自分
71アスリート名無しさん:2001/05/26(土) 12:40
背が高くてスタイルが良くて、女の子っぽい体つきの子は
新体操の方に行く。

体操は背が低くて、スタイルが悪くて男の子っぽい体つきの
コがいくのが体操。
72ひみつちゃん:2001/05/26(土) 14:35
↑それは極論だあー!怒!!
ホルキナとかボギンスカヤとかV.コレスニコワとかモステパノワとかユルチェンコとかN.キムの立場はどうなる?
ま、気持はわかるんだが。
73Svet:2001/05/26(土) 16:33
>71,72

最近でも、ホルキナとかユルキナ姉妹とかスタイル良い子
いるからね・・・・。ただ、確かにホルキナはジュニア時代
新体操に回されて、1、2回練習したらしいのですが(本人
曰く、凄くつまんなかったらしい)。

逆に新体操でも、カバエワとかバテリシナとか全然スタイル良いとは思えない(^^;;)。
74アスリート名無しさん:2001/05/26(土) 22:25
>>72
A.コレスニコワはダメ?^^;
かわいいのに…。
75ひみつちゃん:2001/05/26(土) 22:56
いや、みんな可愛いは可愛いよ。アナスタシア・コレスニコワは会ってみると小さくて細い子でした。テレビで見ると「おおー」って体型の子も、実際見ると締まってて細いよ。
76アスリート名無しさん:2001/05/26(土) 23:36
関係ないけどロシア勢どんどん引退してるね。
コワリョワ、クズネツォワ、ドルゴポロワ・・・
残ったのはホルキナ、ザモ、ロバズニュクぐらい?
メンツたりなくてルーマニアに負けそうだ・・・
77ひみつちゃん:2001/05/26(土) 23:42
コレスニコワも現役です。
若くていい子もいますわよ〜まだオリンピックには間があるし、そうそう焦りなさんなって。
78Svet:2001/05/26(土) 23:43
>76

クズネッツォワは移籍です。
それはともかく、ルーマニアも引退が多くてトップで残ったのはラドゥカン
だけ。
ロシアは若手のジガンシナやエジョワが伸びているのでそれは大丈夫だと
思うのだけれど、中国が怖いです。
個人の総合力はないけれど、器具系と脚力系できっちり分かれているので、
6→3→3制で演技得点全入となると、中国は強いと思う。
ロシアとルーマニアにちょっとしたミスがあると、中国の方が上に
行くかもしれないと思う今日この頃。
79ひみつちゃん:2001/05/26(土) 23:52
これからは分業の時代みたいよ。エジョワ、ジガンシナどちらも器具系タイプだから、もう一人くらいロシアに脚力系がいてほしいとこだ。おっと?ガリエワ(26)が練習再開の報が入ってきたぞ。
80アスリート名無しさん:2001/05/26(土) 23:52
コレスニコワって実力のほどがよくわからんなぁ・・・
シドニーであんまりTVに映してもらえなかったんだよね。
こないだのヨーロッパジュニアに出てたジガンシナ
っていう子のほうが良さげな気も・・・
81アスリート名無しさん:2001/05/26(土) 23:55
>>78
エジョワって知らない・・・
初めて聞く名前だよ。
ジガンシナと同い年ぐらい?
クズネツォワはブルガリアに逝ったんだっけ?
そういえばドルゴポロワがアメリカ逝くって
ウワサも聞いたことあるけど、どうなったんだろう?
82ひみつちゃん:2001/05/26(土) 23:59
リュドミラ・エジョワ、モスクワのジナモクラブ出身だ。98年のユースオリンピック代表、99年天津補欠だ。ジガンシナは今年からシニアで、妹がジュニアにいる。コーチはシュシュノワを教えたコーチだよ。
83アスリート名無しさん:2001/05/27(日) 02:13
新体操はスタイルよいというより、きもい。見てて。
体操くらいの柔軟性がまだまともだ。
84ひみつちゃん:2001/05/27(日) 09:29
最近は少しお笑い入ってきたね。
85アスリート名無しさん:2001/06/03(日) 20:07
>>76
プロドノワは?
>>78
移籍ってどういうこと?
他のスポーツにってことかな。
86アスリート名無しさん:2001/06/03(日) 20:09
>>83
同感。
あれは柔らかいっていうんじゃない、単に関節ゆるい、つーかはずれてるんじゃ、
といつも思う。
87:名無しさん:2001/06/03(日) 21:44
もりもり
88ひみつちゃん:2001/06/03(日) 22:30
プロドノワは引退。
クズネツォワはブルガリアチームに行ってしまいました。
89アスリート名無しさん:2001/06/06(水) 01:15
>>88
ブルガリア?
とりあえず体操続けんのかな。
プロドノワは引退ですか、そうですか…。てことは五輪が引退試合ってことになる
のかな。
90アスリート名無しさん
何だか体操界全体が沈滞気味だよね。
人気がどうこう言うより閉塞感が漂っている様な。
技自体が出尽くしてるってのもあるけど、選手・指導者共に今後どういう体操を
目指していったら良いのか分からなくなってるのかも。
実は私も分からなくなりつつあるんだよね。体操という競技そのものの志向性が。