サッカーについての質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
息子がリフティングしたいらしいんだが、コツを教えてくれ。
息子は小2だ
2アスリート名無しさん:2012/10/28(日) 00:14:58.97 ID:QfDYi5uC
間違えた
小3だ
3アスリート名無しさん:2012/11/02(金) 23:38:18.69 ID:fizcaRbv
息子の学年間違えるなよw

いきなり続けようとするよりも、1回毎にワンバウンドさせる形で慣らしたほうが速く覚えられるよ
中心を捕らえてボールを真上に上げなきゃいけないのに、最初のうちは次に蹴るまでの時間が短いせいで焦ってそれがおろそかになるんだよ。
ワンバウンドさせてるあいだにしっかりボールを見て真上に蹴り上げる…を続けて感覚をおぼえさせる。

慣れてきたらワンバウンドありって条件で何回リフティング出来るかやってみたらいい
4アスリート名無しさん:2012/11/04(日) 10:21:18.73 ID:gxmoS7pH
>>3
ありがとう
まずは
一回バウンド→真上に蹴る→一回バウンド
のくりかえしで良いんだな
5アスリート名無しさん:2013/04/25(木) 23:14:06.39 ID:doSqhkA+
t
6アスリート名無しさん:2013/05/24(金) 11:50:42.40 ID:kJmavc7v
age
7アスリート名無しさん:2013/05/24(金) 18:46:24.69 ID:xokEbObZ
一回真上に蹴りキャッチ→二回真上に蹴りキャッチ→三回真上に蹴りキャッチ→どんどん数を増やす。

出来ないとこでは出来るまでその回数続ける。
8アスリート名無しさん:2013/05/29(水) 15:01:39.35 ID:vbSRtXoY
【民団新聞】優秀な在日韓国人選手を本国に推薦…サッカー協会が定期総会で方針[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369806238/
9アスリート名無しさん:2013/06/11(火) 02:37:33.76 ID:gG9JJ1RY!
自分を信じる
http://suga.oumi1109.com/s/
10アスリート名無しさん:2013/11/26(火) 18:57:12.24 ID:nk7TiZAO
サッカーのオフサイドのルールが変わってバックパスをオフサイド位置にいたFWが
カットしてもオフサイドにならなくなったらしいんだけど、
もしGKに1人FWが張り付いてバックパスさせないようにしたら、それはやっぱオフサイド?

教えてくださいエロい人
11アスリート名無しさん:2013/11/26(火) 20:55:15.70 ID:mt4YbgWP BE:4115569695-2BP(0)
おっす高校からサッカー始めてるものだがリフティング難しいよな!皆あんな簡単そうにやってんのに自分だけできねぇってはずいわ!
12アスリート名無しさん:2013/11/26(火) 20:57:00.49 ID:mt4YbgWP BE:1646228063-2BP(0)
>>10オフサイドどころかやりすぎるとファールもらうからやめとけ
13アスリート名無しさん:2014/04/08(火) 01:08:39.77 ID:hBDGquse
過労死 東急ハンズ 従業員裏入り口 18
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1387463335/
14アスリート名無しさん:2014/04/27(日) 09:36:52.48 ID:k79+PGVe
プロの審判って技術もプロ並なんですか?
15アスリート名無しさん:2014/04/29(火) 19:35:57.37 ID:9IM2If7L
>>12
そんなルールある?高プレス戦術として使えそう
16アスリート名無しさん:2014/04/30(水) 13:29:41.94 ID:1XvhsQ55
有名なサッカー選手でもリフティングできない選手っているらしいしな。


うまくなるとかよりも今は楽しくサッカーすることを目指せばいいんじゃね
17アスリート名無しさん:2014/05/10(土) 22:59:43.84 ID:DcZjwryq
俺も最初出来なくて悩んだけど10回とかから急に100とかに増えたから頑張ってね。
18test:2014/05/23(金) 18:07:06.65 ID:A2hKu5vd
test
19アスリート名無しさん:2014/05/24(土) 23:54:16.67 ID:eKR4h3Ax
リズムが大事
20アスリート名無しさん:2014/06/01(日) 00:15:28.39 ID:OFDXznz1
リフティングは練習してできると言うよりもいつの間にかあれ?できるようになってる…って感じだからやるんならリフティングというよりドリブルとかフェイントとかやって遊んでるといいよ
21アスリート名無しさん:2014/06/17(火) 01:28:49.66 ID:UEyArbcR
スルーパスってウィキで見たら
誰もいないスペースへパスを出し、そこへ味方選手が走り込む
ってなってたけど、味方へパス出して、その味方が取らずにスルーしてさらに奥の味方が受け取るパスじゃなかったっけ?
22アスリート名無しさん:2014/06/17(火) 23:15:52.73 ID:K828ksTf
23アスリート名無しさん:2014/06/18(水) 09:50:42.01 ID:Aqv3hwCQ
ひたすらやればいつかできる
24アスリート名無しさん:2014/06/19(木) 17:42:52.38 ID:LCC8PwpA
世界サッカー早く終わらないかなぁ。
偶然に左右される競技てつまらない。
25アスリート名無しさん:2014/06/24(火) 13:02:14.19 ID:oteO6QOS
サッカーチームはみんな、1年から6年になるまでに先輩やコーチに怒鳴られて
練習してるのが普通だ。そんでもってキャプテンはその中で1番努力が認められた人間が
なるもんであって、6年から急にサッカーがしたいって入った奴がいて、そいつが
練習について来れない場合、「やめたかったらやめていいぞ」っていうのがキャプテンだと思う。
やっぱり軽い気持ちでサッカーできるのは小1の始めだけであって、それ以後は努力家の集まりである。
中学はそういう奴ばっかだから、帰宅部が1番。それは野球もバスケも陸上も同じ。小学校の時ですら
頑張れない奴が中学で頑張れる訳が無い。
26アスリート名無しさん:2014/06/24(火) 13:06:21.77 ID:oteO6QOS
どの習い事でもそうだけど、学校ですら仲良くできない奴と習い事で仲良く
できる訳が無いんです。普段から家に行ったり入れたりするような奴と同じ塾に行ったり
サッカーチームで練習するなら、楽しいだろうけど。普段から苦手であんまり付き合いたくないような奴と
同じ塾や同じサッカーチームとかにいたっていじめられるだけです。それだったら
両方やめて家で過ごした方がいい。どうせ自分が家の事情で卒業式の後に北海道や九州に
引っ越す場合、私立中学を受験しようが、野球やサッカーをやってようが二度と会わないんだから関係ないでしょう。
嫌々続けるくらいなら、さっさとやめる。それがコーチや一生懸命習ってる教え子達にとっての
1番の礼儀だと思う。だって一緒に行動しなきゃ何のトラブルも起きないしね。
27韓国人:2014/06/28(土) 17:48:59.50 ID:7DTnutew
ずっと出張でテレビもニュース見れなかったんだけど、日本死んだの?

ざまぁああああああああああああwwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ,
28アスリート名無しさん:2014/07/27(日) 16:42:16.82 ID:ej6QicfL
リフティングって実は練習法も簡単

壁に的作って的当て何十回も繰り返してみ?その反復だけで自然とリフティングは上手くなるで
29アスリート名無しさん:2014/07/30(水) 00:05:57.88 ID:vLbSCxlq
昔俺の同級生の奴にリフティング飛び抜けてできる奴いたけど実際試合試合となるとほんと駄目なやついたな
出来るにこしたことはないが無理に執拗することもないと思うぞ
30アスリート名無しさん:2014/08/11(月) 16:38:54.23 ID:0OGsTMgH
大事なのはrhythm
31アスリート名無しさん:2014/08/24(日) 18:20:01.71 ID:cQa4bJ/y
リフティングできてもサッカー上手くならんよ
32アスリート名無しさん:2014/08/24(日) 18:21:15.44 ID:cQa4bJ/y
トラップもそれほどうまくならない
33アスリート名無しさん:2015/01/04(日) 16:27:06.01 ID:TTNUkYr2
キック力をつけるのはどうしたらいいの?
34アスリート名無しさん
キック力は蹴り方だろ