関西学生アメリカンフットボール part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2011年春、ほぼ終わりました。
秋本番まで、NEW ERA BOWLと世界選手権に注目。

大本営 関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/
大本営 関西学生アメリカンフットボール連盟(携帯サイト)
http://www.kansai-football.jp/m/

※蔑称、差別用語禁止。アンスポーツマンライク・コンダクトで15ヤードの罰退又は退場処分。
※煽り・荒らしはスルー。守れない人は、背後からの不正なブロックで10ヤードの罰退。
※次スレは>>980くらいの人が、スレ立て宣言してから立てて下さい。

■前スレ
関西学生アメリカンフットボール part64
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1304233058/
2アスリート名無しさん:2011/06/11(土) 21:55:40.73 ID:5lwtzlv9
関西学生アメリカンフットボール part63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1299216404/

関西学生アメリカンフットボール part62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1293202592/

関西学生アメリカンフットボール part61
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1291467844/

関西学生アメリカンフットボール part60
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1289812779/

関西学生アメリカンフットボール part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1286330880/

関西学生アメリカンフットボール part57(実質58)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1260894079/
3アスリート名無しさん:2011/06/11(土) 21:56:22.16 ID:5lwtzlv9
DIVISIONT ブロック編成

立命館大学パンサーズ
http://www.geocities.jp/rits_afc_panthers/

関西学院大学ファイターズ
http://www.kgfighters.com/

関西大学カイザース
http://www.ku-kaisers.com/

京都大学ギャングスターズ
http://www.gangsters-web.com/

神戸大学レイバンズ
http://ravens-kobe.com/

甲南大学レッドギャング
http://www.redgang.com/

同志社大学ワイルドローバー
http://www.wildrover-net.com/

龍谷大学シーホース
http://www.seahorse-web.com/
4アスリート名無しさん:2011/06/11(土) 22:20:33.74 ID:sByOGF11
カイザーズ、春のオープン戦初勝利か
おめでとう!
然し、弱い相手だけに正直喜べないのも事実
兎に角、今年は甲子園ボウル制覇を!
5アスリート名無しさん:2011/06/11(土) 23:02:02.36 ID:ub6bi0dT
>>1
乙プレイ。
6アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 00:25:35.08 ID:YRiLJrom
京大-東大戦見て、引き続き明日の関学-明治戦も観る予定だけど、
アミノバイタルのある場所ってずいぶん田舎なのな
最寄駅周辺にビジネスホテルもないし、コンビニと牛丼屋くらいしかねえ
7アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 07:24:46.30 ID:Y7zCuIid
遠方から来る人にとっちゃ行きにくい場所だ。アミノ。東京だとしても23区以外は結構田舎だし。
川崎球場でやってたころはよくいってたが、アミノになってからは行かなくなった。
8アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 08:36:19.60 ID:zBfbVzIj
新宿から30分弱だし、駅からの距離も川崎球場と
あまり変わらない(ちょっと遠いか?)し、あまり
苦にはならないと思う。京王線へのアクセスの問題だけで。

エキスポよりは断然いいと思うよ。
9アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 08:42:04.64 ID:yw1uMKhK
関大-電工戦を観られた方、感想をお願いします。
10アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 08:51:52.33 ID:NxVB1ly7
行ってあげなよ 自前のエキスポと違って、アミノは借りるお金がかかるんだからさー
11アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 09:19:04.49 ID:wZNn46l7
>>8
京王線はアクセス悪いし、線内での乗り換えもストレスたまるんだよな。
緩急接続で対面乗り換えができないから。
12アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 10:41:21.35 ID:pE856Www
サイドラインはようやく声が出ていた。
試合前の練習は、関学、立命と比べてリラックスした感じで
こなしていた。(チームカラーかな)

関大は、守備は良かった。清家、砂川は勿論の事、LBで3人ほど
目立った選手がいた。
攻撃はランはほぼシャットアウト。伊角等がもう少し機能させたい所、
パスは時折通るが高崎のみ通る状態だった。
スペシャルチームは、キッカーの距離が…。
今日の出来なら、一本目なら虐殺完封だろうな。
秋の本番では、ラン、パスともバリエーションを増やして
来るとは思うけどイメージしにくいな。

パナも一本目が抜けると落ちるな。QBとDBが良くなかった。
4Q終盤のFGを外したKもひどい。
社員である以上多くを採用出来ないところもあるのかな。
13アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 10:57:13.21 ID:yw1uMKhK
>>12
レポート有難うございます。
攻撃陣に不安はあるものの、
今年も目処が立ちそうな予感がします。
14アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 11:41:22.52 ID:pE856Www
>>13

普通に考えれば、立命、関学相手には話にはならないと思うのに
秋には違うかも知れないと根拠なく思わせるところが関大には
ありますね。
京大を合わせて、4校の対戦が楽しみです。

他の4校とは差がつくシーズンかも知れません。
15アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 13:03:31.70 ID:w2lXf+9Q
>>13
そうですかね?今年の関大の懸念材料は攻撃の方なのでまだまだ大変だと思うのですが。
守備の方は一定水準以上を確保できそうなのは間違いないのですが、勝つためには立命の
オプション対策が必須ですね。とりあえず現状予想される最大の脅威ですので。

>>14
そう思わせるのはここ2年の結果があるからでしょうね。例えば、4年前の春に秋には
関学・立命に勝てるかもしれないと思うだろうかと考えると…
16アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 14:14:14.52 ID:iK8FRdkf
@アミノ。前半良いところなく、明治7-0KGです。
17アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 14:45:35.27 ID:VSUnJ5Vo
今年のKGはディフェンスで点を獲るんだ!!
なんかリッツっぽい。

http://twitter.com/#!/kgfighters
18木野しより:2011/06/12(日) 14:48:51.19 ID:MIfFN1ws
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
19アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 15:17:11.97 ID:fW4yo0+B
関東スレによると、KGファイターズに負傷者多数の様子。春に試合経験を積める反面犠牲者も積もる。
20アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 16:03:28.72 ID:pE856Www
>>19
昨年、怪我でスキルポジションの戦力低下があっただけに気になる。
怖いのは、RT、OL、LB。大丈夫だろうか。
糟谷の復帰はうれしいが4INTは、遠いな。
関学はレベルはトップクラスだが、以外と層が薄いので心配。
21アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 16:09:26.80 ID:FZ4zyB0Q
>>20
> 関学はレベルはトップクラスだが、以外と層が薄いので心配。

去年、尾崎が怪我しただけでリターンがボロボロだったしね。
久司と松岡は、さすがに二人同時に怪我したから・・・

まあけが人がボロボロ出ても、控えが湧いてくるのは立命くらい。
関学は選手の数こそたくさんいるけど、立命戦で通用する選手は
少ないんですよねえ。
22アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 16:49:23.48 ID:pE856Www
>>21
>まあけが人がボロボロ出ても、控えが湧いてくるのは立命くらい。

春の立命のRBは4年の川端、北川、東松抜きだった。
DLは武知、石神、高橋はあまり出ていない。
OLも3人抜け。すごいね。
秋はどのチームも怪我人なしでの対戦が重要だが。今日の怪我が…
D#、SPが揃っていたら立命に対抗出来るとは思うが。
23アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 19:42:17.23 ID:PlDtvw1G
>>15今の攻撃陣じゃ秋の前半戦も苦労しそうだね。スペシャルチームがダメだから、接戦になればヤバいかもな。
24アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 19:53:00.35 ID:PmdcwhuJ
甲子園レースは関学がやはり本命、関大が対抗。
立命はあり得ない。
立命はいずれにしよ関大、関学には止められるよ。

来年から立命は別リーグでやったら勝てるだろ。
25アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 20:09:51.37 ID:xmWKttnT
検定開始
26アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 20:50:41.21 ID:Z1RInICr
ワンパターン
27アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 21:08:04.71 ID:KZW2ceO8
>>18
詩織?あれ本当は何歳なの?
28アスリート名無しさん:2011/06/12(日) 23:05:36.31 ID:spT37Q+2
>>27
22です
エェ?私の金額のこと?
29アスリート名無しさん:2011/06/13(月) 00:30:02.06 ID:YhcRVlnP
>>23

そうだね。
際どく勝つ事が得意でなくなりそう。
両者が手詰まりになって、互いにパント合戦になった際に相手にFGの
機会を与えそうな予感。

そういった意味では、攻撃の喪失よりもDL、LBのランディフェンスの
欠員が出れば影響するかも。
30アスリート名無しさん:2011/06/13(月) 08:11:47.41 ID:keSuUZjb
31アスリート名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:31.40 ID:qiU+KmLI
【社会】 関学大教授、自分の下半身を18歳女性の背後から押し付ける→逮捕→通訳を介し「すみません」…兵庫
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/13(月) 20:53:12.07 ID:???0
★痴漢容疑、関学大教授を逮捕=バス車内で下半身押し付け―兵庫県警

・バスの中で女性(18)に下半身を押し付けたとして、兵庫県警三田署は13日、
 県迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で、インド国籍で神戸市東灘区森南町の
 関西学院大教授スリニバス・ハリ容疑者(46)を現行犯逮捕した。
 同容疑者は通訳を介し「すみませんでした」と話しているという。

 逮捕容疑は、同日午後3時15分ごろから同3時半の間、兵庫県三田市内を
 走行中のバスの中で、女性に背後から下半身を押し付けた疑い。女性は終点の
 JR新三田駅前で下車し、同容疑者を駅員に引き渡し、駅員が110番した。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000136-jij-soci

32アスリート名無しさん:2011/06/13(月) 22:38:10.85 ID:GMdUYUGN
パッパラパーが来ました。
33アスリート名無しさん:2011/06/13(月) 23:02:52.80 ID:sa5T79ZL
検定開始。

34アスリート名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:17.87 ID:YhcRVlnP
今日、RTVで5/8の関学対関大戦、立命対京大戦を観て、
最後の解説で現時点での4校を表現していた。
関学:一番完成している。DLは一番。
関大:能力あるがほとんど見せていない。
立命:荒削りでチームプレイが出来ていない。
京大:駒が揃って一番面白い。

解説がリッツファンの有名人なので、立命には辛口で、関学にはエールを、
関大には期待感を、京大には復活した喜びを表現しているように感じた。
立命が良くない評価でこれだけ勝つなら、やはり秋はとんでも無いのか。
4校ともD#が良いので、O#の遂行力が鍵か、SPチームは立命と関学
が抜けていた。
35アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 00:08:19.30 ID:sjkClaM1
この夏を各チームがどう乗り切るか?
高い目標を持ち、確実に実行する行動力が鍵
関東に負けぬよう、しっかりと密度の濃い練習を
そして、一番輝けるチームに甲子園制覇して欲しい!
36アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 03:30:38.17 ID:mwZ4BJ9L
リッツは今のうち喜ばせておいて
美味しいとこは関学、関大がいただくのは間違いない。

リッツファンの年末に泣き面見れるのが楽しみや

昨年も6節の関大に負けたときはメシウマ状態で冷蔵庫の後ろとかに退散したしな。
37アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 06:22:23.63 ID:mEr3FyUk
検定実施中
38京大ファン:2011/06/14(火) 08:14:48.49 ID:PGi549KX
としては京大に勝ってほしいけど立命はアメフト界のディープインパクトやな
正直ちょっとかなわん…
39アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 10:26:00.68 ID:EbKCSw6v
>>38

たった1試合なので判らないよ。確率が高くないのは事実だろうけど。

策を練って、正面対決避けて
40アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 11:30:37.31 ID:CA1NEAO0
上位4校の目標
立命→ライスボウル制覇
関大→立命、関学どちらかを倒してプレーオフへ
関学→立命を倒して甲子園ボウルへ
京大→上位3校にいずれかに勝ちたい

目標が違うから、モチベーションや準備が微妙に違ってきて、
結果としてUPSETもあり得る。今年は5節の関関、立京がそういう
意味で非常に注目される。そのためにも、関大、京大は4節までに
取りこぼさないよう頑張って欲しい。
41アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 11:54:10.88 ID:Mxm/mimq
>>40 上位4校の目標
どこに記載されていたの?
42アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 12:33:24.40 ID:qnCxqOaS
5節の関関、京立は同じ日に同じ会場であるのかな?
どっちも見逃せないなあ。
43アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 12:34:27.11 ID:mwZ4BJ9L
最近話題の4校の目標
京大→ライス制覇
関学→甲子園制覇
関大→6勝1敗でプレーオフ制覇

立命→目標なし
ただ相手をぶったKILL。
44アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 12:49:04.19 ID:HfNpiwp3
5節の全勝対決は是非実現して欲しい。

4校どれもが可能性はあるが、戦力は@立命・関学とA関大・京大とに
分かれて、いわゆる7節の全勝対決と2敗対決になるだろうな。

ただし、@は直接対決までに温存したので5節の京大は立命戦、Aとしては
関大は関学戦がUpsetのチャンスかと。その分6節は簡単に負けると予想。
@はAと接戦になって勝ちに行くと7節は劣勢になるだろうな。

プレーオフでは再戦になるので、一番避けたいのは関大だろう。
3校では一番最初に手詰まりになりやすいと思うし、怪我が出ると代替が
いないので残れない。従って、関大は甲子園には全勝優勝が必要だが、
手の内を見せた後に京大に負けての4位予測。

関学は、関大、京大に手の内を見せずに辛勝出来れば、工夫したコール
で立命戦に勝機が生まれる。攻撃の出来次第で、先制、終始リードが
必要で、駄目だと4Qはゴリゴリされて逆転不可能。

立命は現時点では優勢かと思う。しかしその年は関学が勝つことが多い
が最近はチョンボをしなくなったのでどうか。

京大は戦い方が難しい。関大を対象にすれば勝てると思うが、立命、関学
にふがいない戦いが出来ないだろうから。対戦全てに善戦して結局全敗の
危険があるが、今年は関大に勝つような気がする。

以上、根拠の乏しい勝ってな予想です。
以降、どなたかの良い展望を期待します。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 14:51:29.50 ID:EbKCSw6v
>>42

5節以降は、上位は長居の3箇所、下位はエキスポでそれぞれ同一日開催はどうかな。
47アスリート名無しさん:2011/06/14(火) 21:16:01.45 ID:NY5t6PfR
>>43
俺京大ファンだけど、死んでくれ
48アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 01:17:03.03 ID:jahhw462
いまのうちに書いておこう。

大学選手権トーナメントに、関西から3校も放り込むのは、
恥ずかしいからやめてくれ。

関東は1校にしたぞ。
49アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 01:36:16.50 ID:Tid72wef
>>47
オマエガナ(笑)
50アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 01:52:04.16 ID:GwAoFtzp
>>47

気持ちは分かるが関わらない方が良いよ。
言葉読んで対応する値打ちがあるか考えて、
不要ならスルーして、別の話題で議論しようよ。

上位4校は怪我人が復帰するかもポイントだね。
この前関学の負傷者が多く出た見たいだし。立命もスタータ候補が
まだ復帰していない。関大は様子が分からず。京大が一番順調じゃ
ないかな。
今村のクイックパスは速いね。あれは鉄板のショートヤード稼ぎに
なる。RB#21も活躍しそうだ。
51アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 02:37:15.41 ID:F7xlYuuT
>>48

甲子園に行っても勝てないから、身の程を知ったんだろ、関東は。
52アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 06:51:03.87 ID:CmICfGi1
全国レベルでのフットボールの普及を願うがあくまで現状レベルの話をすると
言葉は悪いが
調整(vs東北or北海道)→本気(クラッシュ)→本気(甲子園) となるより
本気(クラッシュ) →調整(vs東北or北海道)→本気(甲子園) のほうが
やりやすいと関東も踏んだんだろ
あるいはわざわざ関東まで来る東北・北海道の費用の問題かもしれないが

3校プレーオフとなった去年は別として、関西も形の上では
本気(リーグ最終戦)→調整(西日本代表戦)→本気(甲子園)だから
これに合わさないと損だと、関東の連中なら考えそうだ
53アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 09:20:31.72 ID:8uzU8lyO
関大は関学戦まで温存出来ないよ。QB井上じゃあ去年みたいに点数取るのは難しい上に、スペシャルチームが並以下だからね。
54アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 12:19:07.87 ID:nZwSgBwC
>>53

うーん。もしそうなれば厳しい5節以降になりますね。
でも、何か出してくると思っています。
5節の全勝対決を期待しています。

私はリッツのファンですが、リーグ全体では京大か関大が立命か関学を
一回でもいいから勝つと各チームの戦略が大きく動いて面白そう。
出来ればリッツが負ける事は避けたいけどね。
55アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 15:55:25.47 ID:RB+krghi
昔は弱小で相手にしてなかった立命も
今はあたかも巨大ゴキブリのように立命は強い
ように見えるかもしれんが
古豪エリートたちが対策練って向かえ打てば数打ちゃ当たる。うまくいけば3勝できる。
エリート三銃士よ頑張って。

狙いは巨大ゴキブリのランだ。
56アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 16:10:25.61 ID:OtzSFTmB
はいはい検定開始
57アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 17:02:10.09 ID:nZwSgBwC
検定了解です。
なんか慣れてきた。
58アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 17:07:20.65 ID:CGANnCC5
相当辛いことがあったんだな。

逆恨みか〜

小さい人間だ。
巨大ゴキブリに虐められてるんだな〜。

負けずに頑張れ!
59アスリート名無しさん:2011/06/15(水) 17:21:12.34 ID:HTnwxQ7o
気の毒な人生が今後上向くように
祈りながら検定してあげてね。
さぞかし辛い人生だったんだろうね。
おきのどくさま
60アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 09:03:59.39 ID:nC1GeBx8
関大が今年、調子悪い原因は何?
61 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 09:12:14.25 ID:/KVz6NLw
今までが出来すぎだっただけ。
62アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 12:01:15.49 ID:mObyy0kv
ある面、普通に戻ったということでもないのか!?
63アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 12:25:39.36 ID:seHjXzev
変化点はQB、RB、Kかな。
池井→井上+α
藤森、播川→前田+α
キッカー(名前忘れた)→?

ただ、今年は守備のキーマンがDL、DBに残っている。
守備の喪失は攻撃より痛い。
64アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 13:56:42.16 ID:seheK2MC
>>63
キッカー吉野→?
パンター→田中

田中はミノジから入った1回生。
彼の兄貴は去年まで立命でWRやってたね。
65アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 13:57:23.53 ID:seheK2MC
ごめん。
パンター佐野→田中
66アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 14:08:34.45 ID:PXTis6Im
55:支持します。検定の必要なし。
67アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 15:10:48.83 ID:seheK2MC
66検討開始
68アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 15:11:08.38 ID:seheK2MC
66検定開始
69アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 15:50:27.97 ID:bc6SOEOu
>>63パワーRBは高木じゃないかな。関学戦でそういう使われ方してたから。
70アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 17:32:29.41 ID:seHjXzev
避けたい状況として、前田、高崎が孤軍奮闘して大活躍している状態は
見たくないな。ユニットの一部として機能させないと潰れる。
昨年の京セラでの立命戦の前田はアジャストされてからはひどかった。

吉野は良かったな。関大はパンターが生命線のひとつだけに厳しい。

今年のパンターは、立命は谷口、荒木(QBが2人)、関学は大西。
この4人が良いキックをしている。接戦では威力を発揮するだろう。
71アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 17:37:56.84 ID:seHjXzev
ゴメン
3人です。
72アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 19:57:41.53 ID:seheK2MC
>>70
そうそう、関大キッカーの吉野はほんと良かった。
確率も良かったし、距離も出たしね。
たしか50yds超えの成功もあったはず。
立命戦、いきなりのオンサイドキックの成功もあったしね。
73アスリート名無しさん:2011/06/16(木) 21:08:23.12 ID:2uvI2Nx4
京大はキッキングもネックか。
74近畿大ラグビー:2011/06/16(木) 23:01:39.67 ID:8km4bnah
つまり高槻支店の支店長は素晴らしい人格者<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。
75アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 00:43:32.19 ID:/bgYalT0
関大のQB前田をぜひ見たい〜な。フィジカル面で体重も11Kgも増えたし(74→85)
鋭いタックルを跳ね飛ばし、RBで走力は実証済でスクランブルを含めてランで相当ヤードを稼ぐ
だろう。問題はパスだろうが、ルーキイヤーに野球出身なのに大活躍し、日本代表(候補)に
いきなり選ばれたくらいだから秋には大丈夫だろう。箕面自由出身の井上との併用でワイルドキャット、
ショットガン等プレイも面白いが久々の正統派QBの誕生。原口2世となる事
に期待。
関大は、いざとなればラインもしっかりしているし、結構足の早い選手もいる
から前田をQBに起用してもRB陣は高木、松谷、井角、林で結構部員数が少なく
てもタレントはそろっている。

76アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 05:54:12.45 ID:3phdglIq
>75
個人的な願望と思い込みだけでない会?体重が増えれば好いつう門でもねえべ。
77アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 06:22:17.78 ID:UZZU5OrS
今年は立命が負け越して、入れ替え戦に出場、近大と対決。
それがおいらの希望。
立命には関学や関大と覇権争いするより
実質偏差値の近い近大とは同立戦以上の
伝統の一戦扱いで近立戦を盛り上がってほしい。
できればDIV2の目玉で。
関学は関大、京大は神戸との国立対決と関学との環境戦も含め
どれもおいらわくわくすっぞo(^o^)o
78京大ファン:2011/06/17(金) 08:14:43.06 ID:126iTe2e
だけどやっぱり2年前のことがあるから過度な期待はしずらいな
入替戦の1枠は9分9厘近大が来るやろうから例年になく厳しい
出来れば開幕3連勝して早々と安心感を得たいもんやが…
79アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 10:15:01.42 ID:jDjsxZ8c
>>85
もう少し日本語で
80アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 10:17:35.21 ID:QDoOUtEt
けんてい
81アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 10:19:51.80 ID:QDoOUtEt
>>79
人に注意するのはいいけど、
85って未来の発言につっこまれてもなあw
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 12:21:15.52 ID:yaXEU10g
>76
2chの書き込みは、試合結果やスケジュール等々除いて、ほとんどが個人的な願望と思い込みだろう。
体重を増やす事を含めて体力強化は、各チームの共通方針だし個人の努力はええ事や。
84アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:55.21 ID:4tRqKQGv
コンタクトするスポーツはやはり体重は大きな優劣を付けると思う。
前田が体重を増やして破壊力が増したの良い事だけど、以前の動きを
維持するための体力強化が出来ているかが問題だね。
そうでないと、ラインマンが走っているようでは困る。

前にも書いて申し訳ないが、関大は攻撃陣の怪我とQBが心配だな。
間に合うかな。
関学も攻撃メンバーが変わり試行中の春だったように見えた。

ところで、リッツも結構な怪我人がいそうだけど、戦力分析出来る人
お願いします。
私は去年のメンバーが残っているので、そんなり戦力が劣化していないと
思いますがどうですか?
85アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:19.86 ID:B6aq500g
77:全く同じ思いです。賛成。
86アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:31.28 ID:JdaO5hE9
立命のキッカー佐伯の怪我は軽いのかな?
この前の電工戦は怪我で欠場してたよね。
彼の代わりは見当たらないぞ。
彼がいないと秋は大変だ。
87アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 15:28:14.36 ID:UZZU5OrS
前評判のいい立命は弱い。

今年は龍大にも負けて同志社と入れ替え戦争いするのでは

関学立命戦の消化試合は一昨年を上回るかもな。

多分予想当たるだろうけど。
88木野しより:2011/06/17(金) 17:49:10.07 ID:I6axWgHC
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
89アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 19:01:16.78 ID:BIUAp4ZR
>>87

2009年がそうだったよな。
いろいろな事情があって試合どころじゃ無かった。

ただ今年の戦力は上積みが無くても関学に取りこぼす位だと思うけどな。

大量に怪我人が出れば別だけど一杯いるからな。
90アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 20:10:46.78 ID:JdaO5hE9
勝てなくて悔しいのはよくわかるけど、ここまでいくと哀れに思えてくるねww
気の毒な人。
91アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 22:14:52.56 ID:nzqB6h7B
検定実施中です。

反応するから湧いてくるのです。
92アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 22:40:38.39 ID:UZZU5OrS
立命はもう鉄男がいた頃ほど強くないし、

関学と関大が本気出したら余裕で勝てるだろう。

ここ2年はプレーオフ含め3強の対戦成績は

関大4勝2敗 関学2勝3敗 立命2勝3敗で、リーグ戦だけに限れば立命は3番手。
立命なんぞ怖れる必要なし。

京大、龍大や同志社レベルでも対策練ったら関大のように勝てるはず。
今年こそ立命は負け越しさせるよう
各大学は夏を練習漬けで打倒立命、降格させるようがんばれ。

立命が落ちたら各チームは今は立命が根こそぎ推薦で
取りまくっているにいい選手が回ってくるんだしな。
学生も立命では培われにくい文武両道兼ね備えた学生が育ち、社会人となり日本の将来のためにもいいことだろう。
93アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 23:08:20.18 ID:c+zU04b3
ともかくカレッジリーグとは言え、アマチュア学生スポーツなんだから「文武両道」じゃないと学生チャンピオンを名乗る資格はない!!!
94アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 23:11:24.78 ID:4B1f2tv1
大産大付出身の新入部員は3強の内、立命に2名だけ。関大はゼロ、関学も
いつもの年と同じでゼロ。大産大付は去年高校選手権で全国大会で早々に敗退
してクリボに出場出来なかったから?それにしても少ない。関西の3強以外は見て
いないけれど・・・。

付属高校からの内部進学は・・・
立命館宇治は5名が立命に入部しているがこれも少ない。
ちなみに、関大一は7名で2名は他校、関学高は16名で相変わらず多過ぎ。
(その他付属高入部あり)

立命:立命宇治+大産大附
関大:関大一+大産大附
関学:関学高+箕面自(立命や関大にも進学)
のイメージがあったが・・・

95アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:11.11 ID:SfW8zkX2
どんな人生を歩んできたのだろうか? 可哀想で見てられない
96アスリート名無しさん:2011/06/17(金) 23:39:21.18 ID:QDoOUtEt
じゃあ甲子園の高校野球も勉強の全国模試の点数+野球の勝敗ででも優勝を決めるべきと??w

97アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 00:18:00.97 ID:wvtgd37R
>>94
それで何が言いたいの?
98アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 00:53:06.66 ID:+Bf/Modh
アルファベットも読めん。通分約分も出来ん。
不祥事起こしても揉み消して貰う。

チェスナット馬鹿親騙してスポ薦ブローカーが指導してるようなアフォ高校の出身者は最高学府の貴いスポーツ精神を蝕むから伝統校から消えてくれと言うとるんじゃ!

関西学生チャンピオンの品位品格が疑われる。
強ければ朝青龍でも亀田兄弟でも許されるのか?
彼らはプロだ。
関西学生リーグはアマチュア学生だ。難関入試を突破合格し、単位を取得し、フットボールも死ぬほど努力精進して、就活もやり、卒論も書き遂げて、甲子園で優勝するから価値があるんだよ。文武両道が当たり前ということ!
99アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 01:06:31.57 ID:YRowtWlE
また変なのきてるな。これも検定か。
100アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 01:10:29.71 ID:eyF5AFtI
今夜も2chで憂さ晴らし
むなしいのう

101アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 01:16:48.01 ID:KKUN4/4W
わかった。
じゃあ、試合の前に全選手が模試やって、その点数が合格点に達したものだけが試合に出場できる。
これでいいか?
場合によっては不戦敗とか続出するかもしれないけど、それでいい?
甲子園ボウルとか両校不戦敗で優勝なしとかになってもいい?
そんなアメフトのリーグが見たいん?

ほんまかわいそうなやつwww
102アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 01:23:00.31 ID:gzjGEAWk
検定実施中!

アホが挑発してるだけ。相手するだけアホが喜ぶだけですよ。

アホはスルーあるのみ!
103アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 01:31:47.02 ID:o1vltJTZ
立命、関学、関大とかアホばっかりで、京大生と比較したら
圧倒的にクズなわけやから、アメフトくらい勝たせてやってもええんとちゃうか
104アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 03:49:45.02 ID:yiRKyaLE
受験勉強しかしていない偏差値第一と言う奴らは成績さえ良ければ何をやっても
許されるという感覚があるので、どこか非常識やわなぁ。レイプ事件なんぞは
そう言う事やないのかいな。
105アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 05:52:38.34 ID:iQEoWprL
>103

ここはアメフトスレやで。何が言いたいのか判り易く言い直せ。
アメフトで勝てない憂さを、そのような表現しか出来ない103見苦しくないか。
106アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 05:56:54.03 ID:iQEoWprL
>103

もう一つや。少なくともギャングの鍋不祥事するような恥ずかしい奴おらんで。
107アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 06:36:12.35 ID:8blR+jDp
どっちもどっち
108アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 07:12:46.64 ID:MWvdn04v
ここでグダグダ言ってる奴らって、現役選手やOBじゃないよな。プレーしたことあれば、こんなに他校のこと悪く思ったりしないし。マジキモい連中。
109アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 08:00:57.62 ID:YRowtWlE
>>75
これだけはいっておきたい。
原口というQBを否定する気は毛頭ないが、パスも投げれるRBといわれた原口は異色のQBで、
原口2世ならば正統派QBであることは断じてない。
110アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 08:28:47.84 ID:8blR+jDp
>>109
二年連続でそんなQBが甲子園を制したんだよね
見ててあんまりおもしろくない
111アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 08:45:36.34 ID:aWAId0G0
関大前田のパス能力が高そうに見えたから正統派QBという表現になったのでは。

それよりも関大RB陣で高木はパワーランナーは納得ですが、林は新人、
松谷と井角はスパッと抜けて行くところをあまり見れなかったのですが、
どうなんでしょう?
112アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 08:51:53.51 ID:Lo3nOIyB
>>110でも学生レベルなら、ライン揃えてランニングQBてのが、勝利の方程式になりつつあるね。関大がオプションで前田QBで結果出たら、それが当たり前になりそうで嫌だな。
113アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 09:37:47.98 ID:SCht6z/z
>>112 谷口も大切な3rdダウンコンバージョン自分で行くしね。
パスも投げられてパントも蹴れるFB。新しい。

114アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 12:38:25.82 ID:mADfuPVa
この前見た慶應のQBも走りまくっていたが
昨年リーグ戦チーム成績は、たいしたことなかったぞ
115アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 12:58:30.24 ID:DPq1gc0q
谷口はFBにして、強力なリードブロックを担当しショートの時だけ
ボールを持つ。
QBは荒木でミドル、ロングのパスを引き受ける。

ただ、一番大事なのは怪我のOL、RBの復帰が先決かと。
116アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 13:34:22.76 ID:n3sK5oB5
王子到着age。曇り、風はほとんどありません。
今日もTwitterでやります。
117アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 16:27:19.53 ID:+Bf/Modh
@入学式クラッカー紙吹雪入場事件、
Aホモビデオ6本出演除名事件、
BU19遠征合宿中、夜間に門限破り風俗で飲酒朝帰り除名事件、
C窃盗多発による部室に盗難監視カメラ設置事件、
D集団英語試験カンニング公式戦謹慎自粛事件…。
E応援団長が教授恐喝し無期限解散事件

これと焼酎便ルーレット泥酔レイプ起訴事件、集団QB陰湿イジメ自殺事件とどう違うのか???

京都師範の不祥事もあるし??

京都の学校でまともなんはクリスチャンの同志社くらいか・・・・
118アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 16:35:02.09 ID:XX70b3ur
>>116
実況お疲れ様でした。
119アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 16:49:37.07 ID:GzZl1ok/
また変なやつきたね。
検定!
120アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 19:20:15.61 ID:DMbFj+/H
この春ボロボロの神戸でもファイニーズには勝てちゃうとはねえ。
Xリーグの劣化は深刻だな。
121アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 19:40:35.10 ID:WTej9k9b
下位チームは、とうに盛りをすぎたベテランが、やめどきを失って
しがみついているだけのチームになっているからな。若い子はそう
フットボールに打ち込めるような就労環境を手に入れられないから、
昔手に入れてしまった人たちを使わないと、選手が集まらない。
122アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 20:08:51.65 ID:m2oFmm49
今日の勝利で神戸は自信を持ってほしい。

ゴキブリに完封の餌食にされた悔しさを見せたれ。

123アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 22:02:38.82 ID:/SKs3S78
>>109

関大学QB原口は、投げてよし、走ってよしの正統派パワーQBだろ。
法政は戦前藤森のランは十分警戒していたが、原口にまさかあそこまで走られるとは
思っていなかった。前田はサイズもひとまわり以上でかくなって、原口同様相手デイフェンス
をなぎ倒しぶっちぎりのTDを奪える期待。何よりも司令塔としての頭を使った
プレイ選択とゲームプランを立てられるQBとして大成するだろう。
これだけの素材をRBにしておくのは、もったいない。
124アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 23:15:06.62 ID:qY0McD7k
お前アメフト知ってるか?QBは1年で成らず。原口も高校から
やっていて4回春までOBからなぜ試合に出すんや、
と、言われていたことを。WCは出来てもQBは無理。
ひいきの引き倒しはやめれ。
125アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 23:29:51.23 ID:frdSlX5p
ここの書き込みを見てると
立命のチームの姿勢の酷さ、ファンの態度の悪さを指摘している
関大ファンが多いのはなぜなんですか?
20年以上上位にいるのはすごいと思うのに、
関大ファンはそれでも立命は成り上がりといっているのはなぜなんですか?
ここだけでなく、関大アメフトファンのブログでも
立命には嫌悪感があからさま過ぎて違和感を覚えます。
学力が下だから立命を見下していいですか。
126アスリート名無しさん:2011/06/18(土) 23:47:43.15 ID:XX70b3ur
「〜指摘している関大ファンが多い?」
それはないな。
中西当時の関大厨から記憶しているが、母校関大の躍進を期待して勢いが余る奴もいたが、実力評価が痛いだけで、他校を云々する手合いはいなかった。
そもそも関大は総合関関戦での交流しかり、意識するところは関学。
しかしそれも関大のチアが、関学と他校の試合なら関学を応援したいと言う敬意と交流を前提にしたもの。

それに学力が立命が下?最近の連中ならまず浮かばないし、スポーツの話でそんな発想が出てくる方が稀だろう。

やたらと学歴ネタにして立命に絡む狂人なら記憶あるが。。

127アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 00:06:37.39 ID:ShqdiQBo
全国的には御世辞にもメジャーとは言えない(失礼)アメフト好きな者同士、
広い意味での仲間という意識を持てんのかと思う
それはそうと昔のMBSのリーグ戦のダイジェストをYoutubeにupしてくれていて
ありがたいと感謝の反面やたら甲南の試合に偏っているのはup主は甲南の卒業生か
何かだろうか
あと88年の神大戦に85年89年の近大戦と京大の試合に関しては負け試合が多い気が
するが京大になんか恨みでもあるのかというのは勘繰り過ぎなんだろうか・・・
128アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 00:37:54.04 ID:PFphRLBL
>>126
あほか。
125はいつものあいつの釣りだよ。
反応するなよ。
検定なんだから。
129アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 00:43:48.00 ID:W5tkA3Sa
>>126
私は関東出身なんで関西私立の立命の立ち位置がわからないんです。
立命がなぜ関西でこれだけ嫌われているのが判らないです。
成り上がりだから??
関東にいたときは、立命は立派なチームに見えていて、高感度も高く
関東の高校生もあこがれていたのに、
関西では、ゴキブリって言われているのが不思議です。
関西で立命(立命ファンも含め)に対して他のチームが嫌悪感があるのは
何故なんでしょう?
130アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 00:45:22.93 ID:dZgTbgZ6
ほんとこのスレ
レベル落ちたなあ
特定大学へのコンプ吐き出しは
別スレでやってくんね?


131アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 00:54:56.32 ID:PFphRLBL
はいはい。
またあいつですよ。
検定継続中。
132アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 00:59:00.74 ID:W5tkA3Sa
>>128,130
すみません、アラシしてるつもりはないんですが
立命の観客席で見てるぶんには、立命ファンは親切でだったので
すごく好感が持てたのに
ここでの評判があまりに悪くて、不思議に思ってお聞きしたんです。
これで書きも込みやめます。
133アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 01:06:41.15 ID:zQV3dLSw
129>売名のため、全く学力の低い生徒を節操もなく大量に入学させているためです。
134アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 02:36:40.24 ID:teD7O4LJ
共通語で自作自演しても。立命と推薦で誰か特定余裕なんだが。
いいお知らせがある。皆お前の事嫌いらしいよ。これからずっと無視されるから。
135アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 02:48:02.51 ID:PFphRLBL
自演乙
136アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 05:29:18.40 ID:jgxCb05l
>>124

お前何ひとり興奮しているんだ?笑わすなよ!
原口が関大一からQBやっていて、4年で大輪の花咲かせたが、高校経験者で
1年からQBで活躍した選手も過去いただろう。前田の事に関して聞くが、
高校未経験者で、世界選手権の日本代表に選ばれた選手が過去いたか?
いたら教えてくれ。何でもかんでも知ったかぶりして、無理だと言い切る
お前が馬鹿じゃないのか?(爆)
137アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 06:04:06.67 ID:zQV3dLSw
133>>日本一になるため、大量に入学させて何が悪い?
138アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 07:34:38.13 ID:dvZkY7Lh
勝つための戦略として立命館のやってきたことは先端を行くと思う。

専用グラウンドや人工芝の導入、トレーニングルームの充実、
分析スタッフの配置、栄養学の重視、大量のスポ薦‥。
どれも、立命館が初めて取り入れたことではないのかもしれないが、
ここまで徹底して且つ短期間で、勝つシステムを作り上げたのは、
立命館ではないか。関大や関学を始め有力校が後を追っている。

立命館に対する批判は、妬みに近いのではないのかな。
俺も立命館は大嫌いだが、アメフトに対する取り組みは尊敬しているし、
事実勝ち続けているその取り組みは正しいのだと思う。
139アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 07:41:58.80 ID:b4nBIs7V
>>136
パナの石野は高校ラグビーだったはず
未経験者は稀だけど0じゃないよ
140アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 07:54:18.24 ID:cOqbRd9p
4,5年前の立命の高校バスケット出身WR#11だったけ、最後はずっこけて駄目だったけれど、あいつも三重の高校からの未経験加入だった。
バスケ出身はキャッチやカットバックは十分アメフトに生かせられるということなのかね。
141アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 11:13:04.32 ID:YWIr8A9c
未経験者で1年で日本代表になった選手は、過去いねぇだろう。
142アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 11:22:57.05 ID:zQV3dLSw
138>>学力のない者の入学についてお聞かせください。
143アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 11:25:32.70 ID:9E5ZlSLO
>>141
やたらと関大の前田って人気あるが、日本代表「候補」だな、今のところ。
45人の最終メンバーに残れるかはわからない。

前回のワールドカップで、立命4回の前田が正真正銘の日本代表になってるぞ。
高校はバスケでアメフト未経験者。ワールドカップではTDとったね。

前田っていう苗字が同じでややこしいな。。。
144アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 12:03:52.51 ID:PFphRLBL
>>142
自演前ふり乙
145アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 14:13:38.71 ID:4ZfbZ2yA
変な顔文字使う京大オタ、
俺は好きやったけどな
146アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 14:56:22.37 ID:eqf7c4ra
>>145
まあ、変なだけで悪意はなかったからな
147アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 15:10:59.45 ID:A7kX1efv
誹謗中傷しなければ、変わった人は許容範囲です。

スレが静かになったら、秋への展望の話題で盛り上がりましょう。
応援チームへの過剰な期待の書き込みを楽しみにしています。
148アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 16:46:00.55 ID:U0WAa1QU
QBは経験者でないと無理と言ってるのに、読解力のない人。
前田がQBで選ばれたか?QBの視界をもつのは
経験が1番大事や、ていうこと。
149アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 17:58:33.33 ID:lKPxCNoS
なんかひどいスレになってきたな。
ここでいろんな情報を得るのが楽しみだったのだけれど。
顔が見えなきゃ何を書いても・・・という
品性の下劣さをむき出しにした人間のせいで、楽しみも台無しだ。
150アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 18:00:09.57 ID:Zu7wWt3l
>>140
自分の同期にも後輩にもバスケ出身者がいたよ。基本的に運動能力が高かったから、QB、WR、DBとそれぞれのポジションで活躍してた。
151アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 18:08:29.90 ID:cOqbRd9p
ラグビーからの転出者が出てくれば、もっとアメフトも質が向上し面白くなるのじゃないかなと、かねがね思うのだけれど、どうかな。
152アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 18:41:27.35 ID:Vykagrmp
>>151
ラグビーからの転出者が総じて高素質の持ち主では無いのだから結局人それぞれでは?
153アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 18:54:16.19 ID:p5HQGp53
>>140
三重県立ではなく京都府立の鳥羽高校だろう。

154アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 18:56:45.23 ID:cOqbRd9p
152さん、ごもっともです。
勿論それなりの素質なりを感じさせている力量のプレーヤーと捉えての考えです。
他の種目からの転出者と比べると少ない様に思ったりしているものですから。
155アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 19:07:41.20 ID:NNfzH2x+
それはそのスポーツの競技人口によるのでは?
156アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 21:30:49.14 ID:FeCV9Nzx
あの学校が数年前に出てきてから
もうどうにもならんね。
どこか違うところに集合場所をつくるしかないだろうなあ。
あの学校抜きで。
157アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 23:00:54.90 ID:+iSWGLSb
>>123
関大学QB原口は、投げてよし、走ってよしの正統派パワーQBだろ。

いやいや。正統派QBっていえば普通パサータイプのQBだろ。最近だと三原あたりがそうだと
思うが。おまいさんもそう思ったから以前は正統派って言ってたのを正統派パワーQBって
原口に合いそうな言葉を作りだしたんじゃないのか?

>法政は戦前藤森のランは十分警戒していたが、原口にまさかあそこまで走られるとは
>思っていなかった。

この文章自体がおまいさんにも結局原口にはランのイメージしかない証拠だろ。
というか、原口のパスの能力に疑問を呈されたのだから原口のパスセンスをイメージさせる
ようなものを書けよ。そうしないと全く自分の言っていることの論拠にならないだろ。
158アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 23:05:21.99 ID:+iSWGLSb
>>157
自己レスだがかなり読みにくい文章になってしまった。原口は正統派じゃないだろって
ことが言いたいだけだし、それ以外の文章は無視してください。
159アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:11.61 ID:W5tkA3Sa
>156
関西大が強くなったのは、認めるが
ここ20年立命の活躍を見ても、立派だと思える。
2.3年の台頭で排除するほどの貢献したの?
相手校をリスペクトできないなんて最低だね。
どうにもならない思うなら、連盟で意見したらどうですか?
第三者ですが、立命を排除する客観的理由がわからない。
関大ファンって、最低だね。

160アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 23:40:03.72 ID:eFlymPyy
>>148

QBは経験者でないと無理と言ってる馬鹿。
京大の歴代のQBは未経験者だろう。特に有名なのは東海で高校時代は
野球。1年途中からポジション変更でQBに抜擢されてスターター。
神戸大や東大の様な国立校のQBも、ほとんどが未経験者だろう。
私大では日大のQB松岡も未経験者。1年から試合に出場していたが
ポジションは不明。
161アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 23:41:31.69 ID:Vykagrmp
>>159
書いてる事は間違ってないと思うがひとつだけ言いたい


エサを与えないでください
162アスリート名無しさん:2011/06/19(日) 23:57:11.58 ID:J3jKV5on
>>160
159もやつの自演じゃないかな。
あえて関大ファンをおとしめるための自演。
163アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 00:22:18.78 ID:/d6JFyFe
>>159

156では数年前と言っているので、関大の事を指していると思われる。
ところが、159は末尾でそれに対して何故立命を外すんですか、と意味が通らない事を述べている。
156の数年前と言うのが立命の事で、とんでもない間違いだったとした場合、159は何故かそのとんでもない間違いを自然に共有した上で、全く証拠も無く関大ファンだと決め付けている。

判定:関大ファンに罪を擦り付けようとしたが、立命憎しが先にたって論理崩壊

164アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 00:40:36.59 ID:6L4aKGyY
165アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 00:52:31.63 ID:thhWYmFS
関東のヒトには理解できないだろうが、関西学生1部リーグでは異常なる推薦制度を持つ強豪校が台頭しているんだよ。

関東人に教えて欲しいんだが、
関東ABリーグには、低学力とはあからさまには言えないけどアメフトやってる以外の学生生活で一般社会常識が全く欠如している特定高校から
入学金・学費免除してまで選手を強化して、のし上がって来た例がありますか?

2部3部校ならいざしらず伝統ある1部リーグなんですよ。
正直、これ以上、目に余るなら、東海・京滋リーグへ移籍して欲しいよ!
166アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 01:51:07.16 ID:IWRng74R
はいはい、気の毒検定開始〜。
残念な人が通りますよ〜。
皆さん、この人を憎んだらダメですよ。
かわいそうな人なんだから。
167アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 02:11:23.78 ID:US8+B5R0
ほんまに苛つくが、検定というならば、無視する。

腹の底が熱くなる。立命選手、そん中で、ほんまにアメフトに掛けとる連中は
1プレーで見返してほしい。

特に2番や21番、人生をかけた1プレー、秋、楽しみにしています。
168アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 05:52:53.67 ID:1HxOU0BR
ファイターズJV戦で桃山学院大から66点獲得して快勝してる。
169アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 11:59:48.76 ID:Wl6OPCXd
165:東海リーグへの移籍を希望します。
170アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 12:30:40.75 ID:lO+x6Y+M
>>169

うまい!
関西リーグのスレにいてもらう必要なし。
東海リーグのひたむきな姿を応援してあげて。
あなたなら出来ます。
171アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 16:25:53.50 ID:1HxOU0BR
今年KGの1年生は本物っぽい。
QB斉藤、RB鷺野、WR大園、WR木戸等。
再来年辺りは間違いなく大活躍の予感。
172sage:2011/06/20(月) 19:04:21.98 ID:thhWYmFS
>>169
マルーンのチームが滋賀県代表として東海リーグへ移籍します。
昆布茶色のグレー&グリーンのチームがお見送り壮行会をしてくれるそうです。
173アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 19:10:27.09 ID:3mNbl0dP
>>172

東海リーグに言って欲しい人が、東海リーグのスレに引越しします。
174アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 19:54:36.58 ID:R3m+wPLQ
ラインがおらんと何にもならんのとちゃうか?
175アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 20:24:41.95 ID:QnBHOXcC
>>171
2年3年4年にもすばらしい選手は沢山いる。
JV戦で活躍したからといって過度な期待は?
>>174さんの言うようにラインがいないと何にもならない。
176アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 20:27:52.85 ID:368Loq8B
滋賀は東海リーグでいい。

立命、龍大は名城、南山とやってろ。

関学、関大とはリーグ戦でやらんでいい。プレーオフであいまみえて
ライバルとして認めてやるから一旦滋賀県の大学は東海に池。

関西学生リーグは京都、大阪、兵庫と和歌山だけでよい。
177アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 20:44:00.44 ID:lT4ybp7/
↑書き込んでんの同じやつだな。
ワンパターンで飽きてきたわ。
178アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:02.40 ID:RG1Y5m7i
今の立命の実力は、Xリーグのチームでいうと何処?
飲料やシルバースターの下辺り?
明治安田よりは上の気がするが
179アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:17.37 ID:IWRng74R
はいはい検定中
バカが都道府県まちがえてるけど
あえてスルーで
180アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:32.33 ID:thhWYmFS
京阪神でリーグを守る案に大賛成!

まともな官立大学と、そこそこ賢く上品な伝統ミッションぼんぼん私立大学こそ関西学生リーグを守る道!

アカ貧乏夜学過激派崩れから直系の衣笠を捨て底辺高校の買収ビジネスモデルでやっと滋賀体育専門学校(株)で企業再生したセミプロチームは東海リーグの成り上がりキングでOKじゃないか。
東海の覇者として、甲子園決定トーナメントで対戦してやるよ。
181アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 21:41:43.07 ID:Wl6OPCXd
176:賛成します。一刻も早く実現してほしいです。
182アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 22:24:53.52 ID:PmDsRF0g
世界選手権のメンバー発表になったね。
やたらと立命出身が多いけど。

それにしてもこのスレ荒れてますね。
関大スレがなくなったからかな。
国内アメフト改革スレみたいなの立ててそっちでやってほしいわ
183アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 22:25:23.99 ID:5o61z0d0
おれは関学OBだけど立命はライバルとしてリスペクトしている。

くだらない輩がいるもんだ。

立命に勝てないからって逆恨みなんかすんな!
恥ずかしくないのか。
184アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 22:44:17.31 ID:3z3ueBxY
>>159
最後の一行が余分
185アスリート名無しさん :2011/06/20(月) 22:52:17.02 ID:ig8fmjwL
マギル君、元気か?
186アスリート名無しさん:2011/06/20(月) 23:46:40.20 ID:Wl6OPCXd
180:私も全く同じ考えです。賛同。実現の方法を考えましょう。
187アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 01:08:26.07 ID:yg7+5p8P
>>183
ゲームが開始、終了した時マナーだから起立して相手チームにエールを
送り、健闘を称えるぐらいはする。かと言って普段別に立命に「畏敬」「尊敬」と言う意味
でのリスペクトしていない。単に「アメフトだけ」は強いなとは思うがな。
一部学校を誹謗中傷する投稿もあるがこれは問題外として、個人の主観を自由に書き込み、
例:京滋リーグや東海リーグぐらいで「逆恨み」「恥ずかしくないのか」と言うのであれば、
えらい上目線やな!俺的には、試合終了後の主将の「不規則・発言」こそ恥やと
思うがな。
188アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 01:42:35.01 ID:yg7+5p8P
立命がチームを強くする為にスポーツ推薦で選手を集めるのは勝手
関大もサッカーで、関学がラクビーでスポーツ推薦で選手を集めている。
私学はスポーツで全国優勝ねらい、知名度をあげ一般学生を集めんと学校経営をやっていかれへん
からな。その点、国公立大学は純粋にアマチュアスポーツを実践し、アメリカンで関西では京大、神大、関東で
東大が一部で頑張っとる。ちょっとは見習ってもらいたいがな(ははは)。
189アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 01:49:37.43 ID:GSre7iZD
最近の荒らしの犯人はどうやら関学ファンのようですね。
※一般の関学ファンを悪く言うつもりは毛頭もありません。あくまでも特定の人間が悪いだけです。
190アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 03:46:16.69 ID:BXx8ta9+
主将の発言?
191アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 04:51:27.10 ID:uM4ZMrMb
>>190
蒸し返さんでよろしい
192アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 08:20:58.94 ID:BXx8ta9+
京阪神リーグも検定対象だろ?書き込んだり賛成したり罵倒したり忙しい奴がいるが。
193アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 08:48:35.46 ID:+VfuoBaQ
主将の発言って何?
194アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 10:21:08.05 ID:rgEEYftt
学校側が主将発言で異例の謝罪は、素早かったからよかった。
心配したのは本人を次の大事な試合で、出場辞退させる事だったが勝利優先でお咎めなし。
その方が結果的には相手側にもよかった。試合終了後双方の選手がわだかまりもなく、
お互いをリスペクトし抱き合っていたのには感動。
195アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 11:49:14.54 ID:ImUeEADP
後2ヶ月程このワンパターンの流れが続くのか。そろそろ新ネタ用意しろよw
196アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 12:10:16.56 ID:eGkEXcc0
ボコボコw
197アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 12:30:11.02 ID:EP7LpUNf
>>178
飲料の下くらいかな。
例年、秋の4節位から取り組みの成果が出てくる。

>>195
DIVTの各チームの売りは何でしょうね。
それと各チームの秋のシーズンの展望なんかはどうですか。
誹謗、中傷はスルーしてネタ出ししましょう。
ポジション別にするのも良いかも。
例えば、OL同士でも良いし。リッツのOLと関学のDLの力関係の
予想とか。

他に良いネタがあればそれでも良いよ。
198アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 13:08:17.24 ID:ZAqjORpy
>>>179検定連発。ゴキブリファン。
199アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 14:21:24.02 ID:oKjU88lp
>>197

QBの一本目が代わる所は間に合うかな。
関学、関大、甲南は昨年が良かっただけにあまり凝った事は大変だろうな。
200アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 15:36:49.62 ID:M96VS2u7
KGのQBは、さほど心配なさそうだ。糟谷も見通したった様子だ。
201アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 15:38:22.36 ID:GSre7iZD
QBの一本目が代わる所=関学、関大、甲南、
代わらない所=京大、立命、龍大、同大、神大

これであってる??
202アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 17:20:38.77 ID:EP7LpUNf
立命は谷口、荒木の併用かと思う。大事なところは谷口だろうけど。
関学は畑がメインなのか、糟谷か。能力は糟谷だろうけど秋までに
連携が構築できるだろうか?

変わらないけど、京大QBの今村の成長も楽しみ。6/26の日大戦で
確認してきます。
203アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 17:41:12.04 ID:oKjU88lp
甲南は四年間QBの松延が抜けて大きな変化だ。

関大は一本目と言える成長を遂げるか楽しみ。
204アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 18:42:44.50 ID:M96VS2u7
KGのQBのポジションは糟谷≧畑=斉藤といったところかな。
205アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 19:52:03.16 ID:dDiD/3fV
>>197

今年の上位チームはランの攻守がキーとなりそうなので、各校のRBと
LBの対決に興味がある。立命のランストップはどこがするか。
関大のランはRBは良いけど進むのか。関学は切り替えがうまく行ったか。
京大のRBは春の通りゲインするのか。等々
LBは立命と関大が良さそうな気がする。DLは関学も良い。

関大は前田のラン(RBかQBかは別として)が進まないといきなり
手詰まりもありうる。

>>204
順位は潜在能力かな。実践だと斉藤はKGのシステムの理解が不足な
ため随分劣るのでは。素材は一級品に見えたけど。4節までには出て
欲しい。

知っている人がいれば教えて欲しい。
各校の攻撃の強みはなんだろうか?
守備がどうだろうか?
206アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 20:10:18.37 ID:310/mz5/
春の試合結構みたけど、DLでは京大の92がやはりずば抜けてた
印象でした。昨年よりかなりサイズアップしていて
度々ビックプレーでロスさせてました。
今年はAJになるかもしれません。
他は関学の90番、立命の武智くん、関大の68番が強い印象でした。


残るビックゲームは日大対京大ですが、是非みにいきたいとおもっています。
207アスリート名無しさん:2011/06/21(火) 22:29:30.04 ID:uS8gLGe0
いやむしろビックゲームは近大対日大JVだろ。


ギヤングは虐殺プレーで終わりそう。
逆に近大は日大のJVならいい試合しそう。

勝てば関西のレベルが見せつけられるね。

208にくまん:2011/06/21(火) 22:45:40.87 ID:RJn4u3FG
関大はポジションにいい選手はいるの?
というよりか目立ってる子いる?
209アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 00:45:44.70 ID:SA9Xjscp
>>204
そんなに斉藤は良い選手なのか?

畑は国際舞台でもスターターではなかったが良いプレーもあったし今春の出来も悪くない。

それでも畑=斉藤レベル?
210アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 03:34:30.26 ID:HIPAj4xl
関大のデイフェンスDL.DB、LBにいい選手がいるからよしとしても、とにかく
オフェンスなかんずく司令塔QBを誰が勤めるかが、3連覇のカギを握っている。
TEやWRを生かせ自らも走れるQBとなれば前田だろう。無限の可能性を秘めた
アスリートを板井HCが抜擢する事になれば、立命や関学に与えるプレッシャー
は大きいと予想する。本人は残念だったろうが、世界選手権代表45人から漏れたが
チーム事情からかえって良かったと思う。日本代表の壮行試合でも色んなポジション
も経験出来たし、期待に違わぬ満足のいくプレーも出来たから自信を持ってチームに復帰
したと思う。WR木下(立命出身)も実力を認め本人の希望するNFLに早く行くべきと
アドバイス。東野、高田や菅原等名QBのプレーも間近に見て多いに参考になっただろう。
211アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 05:33:42.29 ID:R83fBEeV
畑は身体を絞ればもっと伸びるように思う。まだまだ動きが重い様な気がしてならない。
212アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 06:47:52.78 ID:hNNEk67l
阪神リーグ、京滋リーグに分かれたほうが
盛り上がるやろな。
関東リーグみたいに2つ代表出せるし、学生、観客の移動負担が減るし。

メインは阪神はキンチョウと王子、京滋は宝が池と長浜。エキスポは不便過ぎ。

鳥取、岡山、徳島大は各地方リーグに戻り選手権目指してほしい。
阪神、京滋ともDIV1は6校でいいだろ。

5試合で優勝決めて甲子園かけたプレーオフ。

そうすればスケジュールも立てやすいし。

なんせ阪神地区の者は京都以東の異
文化の地でやってる大学とはやらなくていいならけが人も減る。

阪神リーグの覇者だけが対戦で十分。
213アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 07:04:00.38 ID:aZjP6TYP
環境戦がなくなるのは反対者多そうだが。
214アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 07:08:06.55 ID:d6MD81km
>>213
検定失格
215アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 08:34:58.24 ID:b+PkiqfQ
木下のNFL行きは年齢的にもう無理やろう。
確か今年からシーガルズ入りしてたんちゃうかな。
216にくまん:2011/06/22(水) 09:11:53.92 ID:3+ugF5OR
ありがとうございます。
217アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 10:10:12.06 ID:BmLa9Cje
212>>>早く実現するといいね。
218アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 10:34:46.33 ID:vEgWe0QN
いつもの自演乙
検定開始
219アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 10:35:33.42 ID:hNNEk67l
>>213今の実力なら環境戦は春だけでいい
あとは京大が強くなり立命倒して関学とプレーオフすればいい。
220にくまん:2011/06/22(水) 11:29:03.87 ID:GClIFNCV
今年のAJは誰になりそう?
221アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 11:38:19.99 ID:M/2Wrazd
関大ファンだが、木下のNFL挑戦はぜひ続けて欲しい。年齢的に厳しいが
まだまだバリバリの現役。今週末のNHKサタデースポーツで特集あるみたい。
世界選手権で大活躍を祈る!

222アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 12:27:08.88 ID:voL//5dS
関大は板井氏のプラン通り選手が出来るかどうかだね。後はスペシャルチームに秘策があるのかどうか。ここを何とかしないと接戦を勝ち抜くのは相当厳しい。
223アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 13:11:16.56 ID:2Avq7eUI
検定検定言ってる奴、それ面白いの?
224アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 13:16:07.79 ID:2Avq7eUI
すっかり圏外の京大ファンが関大ファンであるかのように立ち回って
立命館を貶してるのはなぜですか?
225アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 13:23:15.70 ID:WsJhX71v
板井がいるからシンパシーを感じるんだろ
226アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 13:37:58.79 ID:vcmTnDyH
>>223
関東スレのポン吉もそうだが、相手にされなくてイラついてるんだねぇ
227アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 17:42:05.91 ID:s2k5p6vo
>>222

それがあるから関大に期待してしまう。昨年の池井の活躍なんて想像
出来なかった。でもそれがなければ本当にヤバイ。

何かびっくり箱があるんだろう。うまくいっても関学戦後の立命戦は
勝つのは難しいだろう。そして最終戦がどうか。

でも一番影響するのは、各チームとも5節時点での怪我人の状況かも。
228アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 18:54:23.73 ID:VB8Tg3pV
今や京大のウリは「落ちそうで落ちない」(入替戦に出そうででない)んじゃないのか
某JリーグのチームがJ2に落ちそうで落ちないのをネタに受験生向けのグッズを作った
ことがあったがコレって京大だからこそいい商売のヒントになりそうだが・・・
229アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 19:35:08.63 ID:oij1gIT4
>>228

今年の京大は取りこぼしなく4位には入るよ。
後は関大に勝てば3位。上位2校には厳しいと思う。

リッツに肩入れする訳ではないけど、QB荒木のパスを見たいな。
谷口と併用するとの事なので、3,4Qに出てくるかな。
230アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 21:35:45.05 ID:5zMN95iZ
京大が立命館もしくは関学に勝てば、日本が変わる



くらいの影響力がある
231アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 22:12:24.72 ID:jz1JKmb5
>>230
京大が関立どちらかに勝ったのって2004年以来かな。
関学10-0京大(前半終了)の時点で、
誰が京大の勝利を想像できただろうか・・・。
いや、いったい関学に何が起こったのか・・・。
あの時は入れ替え戦濃厚とさえ言われてたんだけどな。
やはり関立両方に勝って優勝しなきゃダメだろう
232アスリート名無しさん:2011/06/22(水) 23:15:52.26 ID:rHNsGBiY
>>224
何を根拠に。。。
233アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 00:21:13.24 ID:Zuorao1x
>>231

プレーオフは今一だな。
やはり一発勝負だから面白い。一年間かけて準備したプレーが機能するか。
234アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 00:38:09.23 ID:svvO3+aj
>>231
 あの年は確かに入替戦を覚悟したな・・・ >京大
 もっとも2009年はそれ以上のピンチ、文字どおり絶体絶命だったわけだが・・・
 それだけに京大アメフト部のグッズとしてお守りを売り出したらそれなりの
 売上が期待できる・・・かも・・・
235アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 08:50:23.12 ID:W5jaY8//
>>234
Jリーグのアビスパかどっかのチームが、受験生向けに落ちないグッズ発売したけど、J2に落ちてなかったっけ?

ジェフが最終節0-2から残り15分で4点とって奇跡の残留した時も、
社長が落ちないグッズ発売しようとしたら、
サポーターに大反対くらって発売中止になってたような…

結局ジェフもJ2に落ちたんだけどな
236アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 15:35:42.47 ID:9eDpvJFr
ニューエラは東北はゲストで入れても外国人はいらんな。

ガチで阪神対京滋で見てみたい。

立命選手がサックされたて一方的な試合になればなおさら
阪神側の京セラドームは盛り上がるね。

今回差がついてアニマルリッツは大阪の地
に足を踏み入れなくなればいいのに。
237アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 17:26:14.27 ID:I+19TL8D
内容がいまいち分からんが、今回の色分けはそうなっているんじゃないかな。
怪我の回復具合と秋にブレイクしそうな選手の確認をしたい。

昨年の試合は、関学と立命は選手を見せなかったもんな。
主に攻守のラインの選手が気になる。
238アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 19:13:00.98 ID:pB36xGyR
↑せっかくのコメント、意味解からん。
239アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 20:25:09.62 ID:4cDT4Ekx
今回のようになったのは去年の順位
240アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 21:57:27.90 ID:Zuorao1x
勝手な印象だが、NEBの内容で秋の参考になるのは、守備の選手及び
チームのような気がしている。

OLから割って入るDL、ランをぴたっと止めるLB、振り切られないDB
そんな選手に注目したい。
反面、攻撃は?個人個人で判断出来ないし、プレイを出さないだろうし。
241アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 23:01:31.13 ID:OFnfHlNX
>>236
あほなこと言ってるあなたがここに足踏み入れない方が喜ぶ人多いと思うよ。
242アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 23:17:33.49 ID:ZQXwhsXK
>>241
間違いです。
X喜ぶ人多い→◯全員が喜ぶ
243アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 23:23:11.97 ID:GGUPO+g8
嫌われ者でもResは欲しいのね 可哀想だが俺には何もしてやれない
244アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 23:32:32.32 ID:9eDpvJFr
ゴキブリッツはいつまでもヒールでいてくれ

今年は関大、関学が必ず倒すから。
245アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 00:03:36.65 ID:04+Kig6v
関学が立命に勝てるわけないだろうと断言しておく。
QB畑やRB望月が活躍出来るのは弱い相手ばっかり。慶応RBに走りまくられた弱いOL健在だな。

去年の秋の様に激しいタックルでズタズタにされるだろうよ。特に4Qのロングドライブで一方的な
試合思い出すなあ。KGコラムで桃山にボロ勝ちしたと鼻高々なのも今の内Www
246アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 00:11:11.92 ID:L2OxHEUU
うんざりするほど書かれてるようにKGは4Q開始の時点で1本差以上リードしてないと自動的に負けだから辛いですわ
247アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 00:21:11.59 ID:Gfi+Vh90
立命が関学に負ける気がしない
ラインの力のさがあきらか
まだ、京大の方がまし
248アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 04:09:20.26 ID:WjR4o+Of
今回リリースされている『石井 晃のコラム』ファイターズ以外にもファンは多いということなんですかね。
でも、今回は話題性満載で、今年の1回生は上回生を心配させないほど逸材が顔をのぞかせ始めてるらしいですよ。
他の大学の方でも、KGファンの方なら、ご覧になられたらどうですかね。
よろしく。
249アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 09:13:09.14 ID:wlmwxyG2
245>あなたは何様?ゴキブリですか?
250アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 09:17:50.65 ID:SU11Q21m
チームのスカウト部隊と連携して、7-8月から他校のスポ推の予定選手を毎週集めて指導やメシを食わせ
囲い込みと片棒担いでるオッサン。これって他の一般入試の受験生から言わせれば
アンフェアーでレッドカードだろう。
251アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 09:53:38.55 ID:onzySWgr
関学ファンですが前評判のよい年、監督が自信あるような発言をしている年は
リーグ戦では優勝できない年が多い気がします。
皆さんはどうでしょうか?
252アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 11:06:14.30 ID:fWyey56R

うどん屋は、今年については、どんな発言してるの?
253アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 11:28:34.65 ID:wlmwxyG2
252:うどん屋よばわりするほど、貴方は立派な人と思ない。検定。
254アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 11:50:03.71 ID:wlmwxyG2
252:うどん屋よばわりはやめた方がよい。品格が問われる。検定。
255アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 12:07:05.62 ID:wlmwxyG2
252:うどん屋呼ばわりはやめた方がよい。品格が問われる。検定。
256アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 12:18:09.18 ID:TsBb/5JM
247

わたしも、その意見に賛成
257アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 12:27:56.32 ID:9zweIJdx
>>250
何が言いたいんだ?
主語がないから意味不明。

早稲田のラグビーのことか?
258アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 12:28:42.80 ID:52+QV/yS
今年の順位予想

1うどん屋監督
2勘吉
3ギヤング(笑)
4ドラ
5神
6赤ギヤング
7アニマル
8同志社

入れ替えで同志社降格金ちゃん昇格
259アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 12:43:08.86 ID:cbYLjo91

日本代表選手 45名が発表されたが、顔ぶれを
見ると立命OBが、ダントツ一位で17名、
実に全体の4割弱を占めている。今さらながら、タレント力
で勝負、勝って当たり前のチーム作りぶりが分る。
 しかし、この化け物チームが孤高の存在となる
ことを阻止してきた関学からは実に 0名。0%。
ちなみに、直近5年での両校の対戦成績は、関学の3勝2敗。
2001年からの直近10年ではプレーオフ含めて立命の6勝5敗
(リーグ戦では5勝5敗)
と、概ね互角のがっぷり四つ。
 むしろ、この化け物集団に、チーム力で対抗し続けている
関学の方が化け物的なのかしら?
260アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 12:48:11.24 ID:LG7VzzKC
>>247さんの見解は現時点では妥当と思います。
ただ、>>251さんのコメントにあるシーズンを過去多く見て気ました。
関学対立命では、大抵はアンダードックのチームが不思議な事に勝っています。

>>259
大学時代は拮抗していると思います。伸び代の問題かと。
成熟の早い選手が関学に多いのでは。

戻って
私はリッツを応援していますが、2008年、2010年は客観的にはとても
関学に勝てるとは思えなかったですし、その逆もありました。
最初のシリーズの結果で得たモメンタムが最後まで引きずってしまう
ようでした。

従って、ひいき目かもしれませんが、今年はリッツが関学より優位だと
現時点では思っています。しかし、3年間のリベンジに燃える関学に、
秋に勝てるかは厳しいと思っています。

関大は驚くような仕上げをしそうですし、今年の京大はどこかを狙い打ち
するならアップセットは十分あり得ると思います。

結局、春はなんだったんだ。と思えるシーズンかもしれません。
それとて、リッツに勝って欲しいのが本音ですが。
261アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 13:50:34.10 ID:WjR4o+Of
石井さんが面倒みようが、見まいが一般入試枠とは別枠だろう。スポ推枠での話だから。
他の大学へのスポ推を断らせてまで、勉強会に引っ張るなんてないでしょ。
262アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 17:49:20.41 ID:SU11Q21m
あのな物事には「道理」と言う事があるんや。入試制度でスポ推と一般入試
その他があるが、その制度そのものに文句を言うてない。
スポ推と言っても、学校側が特定の選手を囲い込んで、論文指導をしてその上
食事まで供してる事が問題だろう。会場費や食事代を誰が出しとるのか?
オッサンの自腹らか?オッサンに指導料を払っているのか?両方に交通費は
出してないのか?オッサンはチームの公式HPでコラムを持ってるし、論文
指導の対象選手はチームのスカウト部隊と連携してると書い取ると言う事
は、学校と無縁の善意の第三者とは言い難い!入試制度を利用した限りなく
黒に近いグレーやろ。囲い込みする以上は他の大学のスポ推を断わらす事
が目的と思うのが普通。
263アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 18:52:46.29 ID:WjR4o+Of
>思うのが普通

この話題になれば毎回毎回登場してるようだが、それはお主だけジャマイカ。

英語力など中学生並みで入学させているところもあるように耳にするが、これなんはどうなん。
それ等に比べれば、比較にならないほど健全だと思うがね。
264アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 19:32:42.31 ID:oWhJL38k
>>262 …の書き込みは、辻ちゃん旦那の母校関係か、びわこくさつ方面のファン関係者の御方か知らんけど、
コラムニスト石井さんは入試の合否には何の決定権もないよ。関学入試を受けてくれると決心してくれた受験生選手たちに対して、元新聞記者として「論文指導」をボランティアで応援しているだけ。

晩飯?グレー?

そんなもん自腹に決まってるじゃないか!

びわ湖畔の体育専門学校と城東区の底辺私立高校アメフト監督との恒常的な癒着疑惑と一緒にすんなボケ!!

入学金・学費免除、食糧・栄養費による「チェスナット系クリボ組トップボーイズ囲い込み疑惑」はそっちやないの?????
265アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 20:21:56.49 ID:qUspPYL8
>>264
そんなに熱くなるな。
いつものあらし君がネタを変えているだけだ。

熱心なOBが後輩たちの事を思ってボランティアで行っているのわかっている。
266アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 21:59:21.49 ID:ft2dqxFA
建前論ばっかり・・・学校ぐるみがチョンバレなのにボランティア?
関学も落ちたもんだなWww
267アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 23:00:56.37 ID:viDnMRbd
>>254

うどん屋の何が悪い?
彼の本職であり、れっきとした職業だろ?何か恥ずかしいことなのか?
関学ファンですら愛着を込めてそう呼ぶファンはいくらでもいるがな。


それよりも、>>249で人様に対して「ゴキブリ」呼ばわりするお前こそ
侮蔑的であり、品性下劣だろ。

何にせよ、ここまで立命館に悪質な粘着性を発揮している奴が
関学ファンであることは之ではっきりしたな。。
268アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 23:01:23.98 ID:viDnMRbd
>>264

入学金、学費免除の根拠は?
269アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 23:13:07.94 ID:d9h+IbTU
RBとしての能力は前田より佃、高野橋、松岡、井上、
同タイプなら中西、喜代し、佐藤。etc,の方が上。
板井がお願いしただけだろう。
270アスリート名無しさん:2011/06/24(金) 23:52:15.60 ID:RsBtCKh3
>>259
いやいや、最近の立命はタレント力だけで勝負するチームじゃないし、関学もチーム力だけで
勝負するチームじゃないよ。選手の力・チームとしての熟成の両方ないと勝てない。
関学がすごいことを否定する気は毛頭ないが、立命も十分すぎるほどすごい。
271アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 00:40:35.44 ID:Nn4HlZAj
Rから誘われたけど行かなかった選手達の複数の親からの証言
272アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 01:01:07.59 ID:Nn4HlZAj
↑271は >>268への返事な。

みな「うちはそんな学費に困ってるほど貧乏人ちゃうわいっ!!」って怒ってた。
札束で勧誘してくるような校風がイヤで可愛い息子のBKC動物園への入園を断ったというのが赤豹嫌いになった一番の理由だったらしいWWW
273アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 01:10:10.91 ID:hiP7CvrJ
>>272
じゃあその人たちは、いかなる割引も不愉快だと断っているんでしょうね。
ほかにどんな割引を断っているか言ってましたか?
274アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 06:58:06.32 ID:3PrUKuwM
シーズン始まるまでは、ホントこんなくだらん話ばかりなんだな。
275アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 07:11:42.76 ID:jVrxJD1D

まるで中国の故事「五十歩百歩」だな。
276アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 07:44:50.10 ID:YhBNuUCY
皆、明日はギャングの試合だよ!
田原くん、頑張ってね、(^з^)-☆(^з^)-☆(^з^)-☆
ギャング、大好きだよ(^з^)-☆
277アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 08:44:23.38 ID:DOiGKGPK
>>270

アニマルなのは随分昔だね。リッツの試合を観ると特に守備は
緻密なプレイをしている。
関学はDLが強いがLBの動きが改善されるか。
278アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 08:50:34.11 ID:XVbc4IQj
大量推薦で優秀な高校生を集めまくってるリッツが

二部にいけばリーグは盛り上がるな。

新興勢力の龍大、甲南
国立2強の京大、神大

古豪関大、同志社、近大
最強関学
と勝利至上主義のリッツがいるときより

試合が拮抗し盛り上がるだろうよ。
リッツに推薦で行かなくなればリッツなんぞ
チープな戦術しかない糞以下のチームなんだからみんなで倒すべし。
279高校コーチ:2011/06/25(土) 09:05:07.40 ID:nyWi+CQ0
結構ここでの立命の評価ヤバいんですね。
280アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 09:32:14.35 ID:DOiGKGPK
>>278

>大量推薦で優秀な高校生を集めまくってるリッツ
リッツだけではないが、相互に魅力(チームの育成方針や先輩などの
身近な人の伸び率は大きいと聞く。)

>チープな戦術しかない糞以下のチーム
ここはアメフトのスレなので、現実の試合を良く観てコメントした方が
良いよ。各チームとも現状の戦力を活かそうと工夫している。

リッツ、KG、関大等関係者や選手等の話を聞かない、空論と妄想じゃ
ないのかな。
281アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 09:49:22.01 ID:QX/lg957
264,278は正解です。


282アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 10:04:37.40 ID:cuT96ZQj
立命が選手集めてるのは事実ではあるが、
それは付属が強くなるまでの話。
最近は宇治からの入部が多いし、そこまで言われるほどでもない。
むしろ関大の方が集め出してる。
しかも立命の選手は大学入ってからも相当伸びてる。
関学と立命はチームとしての力が違うだけ。
283アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 10:07:33.82 ID:tl2faBrf
自作自演のレベルがポン吉とそっくりで笑えるwww
284アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 10:07:51.98 ID:LJsuF8R1
>>276
よっ!
久しぶり
285アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 11:50:21.18 ID:Co8KmVrZ
>>278

最強関学って何を根拠に言ってるのか?ここ3年の成績から見れば今年が
3強に残れるかどうかの瀬戸際だろう。立命館を嫌ってるのは、戦力的に勝ち目が
ないと自覚してるからだろう。ガチンコで勝負して勝つぐらいの気概をもって
挑戦してこい!下品な低能な関学ファンが多くなったなぁWww
286アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:07.52 ID:3ane4znl
>>285
278はあいつなんですよ。
相手しちゃだめです。
287アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 12:03:27.05 ID:iPs5usyB
俺は関大ファンだ。関大ファン代表と思ってくれ。

関学・立命・京大なんか、リスペクトすると思うか?
我が関大のみが王者の資格あり!!!
288アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 12:30:14.25 ID:LJsuF8R1
>>287
わかり易っ!
289アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 12:33:58.46 ID:YhBNuUCY
イケイケギャング(^з^)-☆

勝て勝て、今ムー(^з^)-☆

明日の試合、楽しみすぎて、もう待てない(^з^)-☆(^з^)-☆(^з^)-☆
290アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 15:26:05.48 ID:HTYgsLB+
>>272

親ってどの選手の親だよ。
立命館に行ってないなら、名前ぐらい挙げられるだろ。

これだけならいくらでもでっち上げられるヨタ話だ。
はい、ちゃんとした証拠は?
291アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 18:02:16.45 ID:YhBNuUCY
皆、明日の試合に向けて

ギャングへの応援メッセージを掲載すること(^з^)-☆
292アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 18:48:26.11 ID:Nn4HlZAj
>>290
粘着厨やなお前!

北摂地区のチェスナット出身組でリッツを辞退した親御さん連中の巷間では有名な話。
父兄の情報網は凄い、馬鹿に出来んよ。
潔い親を持った選手たちは、今はリッツ以外の複数一部校の現役で活躍中やから、プライバシー優先じゃ。
彼等が卒業したら実態を教えたるわ、ボケ!!
そのうち、高野連みたいに協会や文部科学省方面からも過剰な推薦制度を調査されるやろしな。

それよりあんたそんなに腹立つなら、自分で「リッツから入学金免除も学費補助も一切受けてない潔白パンサー選手」を実名で挙げて見ろよ、そしたらお前らの潔癖さを信じたるわ。
厨坊みたいな屁理屈でしかやりかえせないレスは見苦しいぞ。
きっと無理やろけどな〜www
293アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 19:07:44.24 ID:CxQMJEVH
立命と関学ファンの場外乱闘かー。
どっちもどっちやな!アホらしWww
294アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 19:34:29.79 ID:a91BX4du
>>292
関大ファンからしたら、>>292の方がより気持ち悪く思えるな。
嫉妬はみっともないよ嫉妬は。

ま、お前は聞いてもわからない大学でオナニーでもしてるんだろうけどな。
そんな暇があるなら、我が関大を応援したまえ!
295アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 19:41:51.47 ID:LJsuF8R1
明日の試合
熱中症は大丈夫かいな。。。
296アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 20:12:21.79 ID:jVrxJD1D
>>272
>みな「うちはそんな学費に困ってるほど貧乏人ちゃうわいっ!!」って怒ってた。

さすがに気位が高いんだね。じゃあ、

>「うちの子はスポ推で入学するほど、アホちゃうわいっ!!」

って怒ってる父兄も多いんだろうね。


297アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 20:13:08.50 ID:YhBNuUCY
皆、素直にギャングを応援しようよ(^з^)-☆
298アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:54.41 ID:HTYgsLB+
>>292

脳みそに重大な欠陥抱えているみたいやから、丁寧に教えてやるわw

お前が先に「入学金・授業料を免除してもらっている選手がいる」と言い出したわけや。

で、あれば立証責任はお前にある。こんなことは世間的も,論理学的にも当然のこと。
裁判でも。犯人を有罪にしたければ検察がその証拠をあげて証明しなきゃいけない。

ところがお前は噂話、それも全く裏付けのない捏造かどうかも判然としない話を並べるだけ?
父兄の情報網はすごい?そんなモン知ってますけどw

自分から言い出して、相手にその否定証明の責任を押し付ける。
誹謗中傷・ガセネタをばら撒きたい奴の常套手段だなw
たった一人、免除の選手を上げるだけで証明できるのに、
それすらできない能無しだから仕方がないかw
299アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:41.35 ID:LJsuF8R1
>>298
この話もう終わり
どっちでもいい
300アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:46.14 ID:HTYgsLB+
>>299

名誉毀損、もしくは侮辱罪に該当する可能性が高く
どっちでもいいという問題ではない。
少なくとも、基地外には毅然と対応すべき。
301アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:33.04 ID:CxQMJEVH
奨学金制度はどこの大学にもある、入学金や授業料免除しても問題ない。
スポーツに抜群の才能と高校時代に実績残した選手がいて経済的支援や
便宜供与受けて何が悪い?文科省の指導や規定、法律に違反してるんか?
もし違反してるんやったらその具体的な違反事項と該当する規定や法律を
投稿しろ!スポーツ推薦制度があってその入試方法が厳正に適用されて
入学しているんや、何か文句あるか?チェスナットリーグを支援してるの
は立命や関学も同じ。関大もフラッグフットボールを応援しとる。
アメフト人口を増やす社会貢献で今や教育支援やろ。その中で有能な選手を
付属中学や高等部にいれ育成して何が悪い?どっかのオッサンやオバハンが
どうしたこうしたとレベルの低い投稿なんか知らんわ。まあ感情的な立命
と関学ファンの場外乱闘は、直接会って話しつけたらどうや?(嘲笑)
302アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 22:39:43.50 ID:CoqdDqYE
NHKで木下選手が取り上げられてるな
303アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:29.18 ID:aXb0hpv8
I am wondering why you guys are so fervent about those which make nothing,
and you are creativity killer.
304アスリート名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:36.22 ID:CxQMJEVH
>>301続き・・・

一部の学校が、スポーツ推薦制度の名の下で、高校生を夏頃から連続的
且つ入試直前迄長期間、論文指導で集め勉強会と称して囲い込みしている
なら、文部科学省の指針に違反する恐れがある。例え指導を学校から依頼
された直接指導に当たる者が、ボランティアでやっていても、指導を受け
る受験予定者が如何なる内容の便宜供与を受けたかが問題。青田刈りと判定
される恐れもある。スポーツ推薦受験予定者の為になっても、いずれにせよ
世間に誤解を与え、教育上他の推薦又は一般受験生から見て不公平感を抱か
すやり方は改めるべきだろう。あくまでこれは各種入試制度の厳正な運用と
教育的観点からのコメントであって、>>301の内容とは矛盾しない。
感情的なレスは無視する!
305アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 05:13:38.04 ID:4XwhTiot
今日の宝が池、相当暑そうやな。。。
観戦される方は、熱中症対策は忘れずに
選手の体調が心配やなあ
306アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 06:06:54.08 ID:G8vQBMQ/
#11糟谷 啓二郎選手、昨日の試合で何と73ヤードTDパス記録したみたいですよ。
307アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 08:05:38.32 ID:xr3qNuOU
どなたか親切な方、「九州学生アメリカンフットボールぱーと17」のスレををたててください。
308アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 10:00:10.76 ID:ew5/BCn1
>>306

糟谷って4年生なのに西南学院とのJV戦に出場か^^^まあ頑張ってくれ
309アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 10:46:04.89 ID:0zUBsJzS
310アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 10:53:38.29 ID:c+EEkPbe
囲いこみなんて他のスポーツはもっとヒドイのに、何ガタガタ言ってる奴いるの。ラグビーの早稲田とかと比べたら可愛いもんだろ。
311アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 11:20:27.34 ID:8Z7pPbyT
囲い込みなんか早稲田陸上、ラグビー、その他。
東都野球の中央、亜細亜、東洋
同志社、関学ラグビー
なんかメチャクチャやってるがな。
頭の偏差値なんか関係ない!
ラグビー、陸上なんか頭いらへん。
312アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 11:46:05.79 ID:GSegBD3I
立命は前評判いいときはボロいから京大にも負けて4位以下を予想。

関大や京大には関大が関学戦プレーオフで見せたみたいにラン100yd以下、
TDなしの完封で潰す策でボコボコにされる見込み。
甲子園は関学と関大のプレーオフで勝ったほうが行くだろう。
313アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 12:36:37.62 ID:h70asWHn
さすがにそれはないだろう。
策はなくても3位、順当なら1位が現状認識が妥当でしょう。
夏の間で各チーム
どう変わるか。
314アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 12:42:43.93 ID:2tieET3V
ファイト、タッチダウン!

イケイケギャング、かてかてギャング!

好きだよ、大好きだよ(^з^)-☆

ギャング(^з^)-☆(^з^)-☆(^з^)-☆
315アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 14:13:32.18 ID:FRWP8SHn
>>311
でも早稲田って上手くいってない物ばかりだよな
316アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 14:36:59.52 ID:A0wC5Enp
285>>検定。
317アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 15:28:02.06 ID:zJoKr4Ja
検定って何が面白いの?
318アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 15:42:13.00 ID:G8vQBMQ/
昨日彗星の如く登場したKGQB#18って誰?
319アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 16:05:01.39 ID:KaVqyYXN
関東と関西の違いはソースみたいなもんだな

東京の家庭はほとんど中濃ソース一本
大阪の家庭はたこ焼き用やお好み焼き用など
いろいろと使い分けているってテレビでやってたけど
大阪の人って家に何種類ソースをもってるんだろう

320アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 16:36:09.94 ID:h70asWHn
京大は時間がかかりそうだな。
DBが弱すぎる。
それとWRはあれだけ落球すると
QBは腐る
321アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 16:50:46.77 ID:gJ95Vl+j
日大なんかに、京大ひどい負け?
また残留争いかあ。。。
322アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 16:55:48.05 ID:zJoKr4Ja
日大「なんか」と言えるほど京大はもともと強いんか?
323アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 16:59:40.96 ID:4XwhTiot
>>322
せめて互角の戦いはしてほしかった。。。
324アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 17:11:41.00 ID:G8vQBMQ/
KGQB#18荒削りの感もしたけれど、新人と思えぬ思い切りの良い、いい雰囲気持っていた。
今後楽しみだが誰だろう。
325アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 17:25:04.96 ID:VcErMJm8
今日って実況してないの?
326アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 17:35:01.71 ID:ltVy50uK
>>321-323
日大は選手の質的にみると、他よりは優れてる方かと。
かつショットガンときたら、ちょっとしたことで得点力を発揮する。
内容見てないけど、この時期というのもあるし、京大にも諸々と力量不足が
あったとは窺える。
守備はDBが今一歩なんかな・・・
この前の関学との時は、ラン守備はよかったみたいだけに・・・
327アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 17:39:00.38 ID:JLHsmOF8
>>325
実況席さんはtwitterに移籍しました。
328アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 17:53:17.44 ID:lU+66MCN
ツイッターみたいなマイナーサイトに移籍してけつかるのか!!!!!
329アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 18:01:26.87 ID:eohT9tv5
京大攻撃は、RUNはそれなりに出てましたが、PASSがほとんど通らず。
OLのパスプロがあまり持っていなくてQBが投げ急ぐ場面もあったが、
WRのキャッチミスが目立った。
日大PASSがスコスコ通ってただけに、WRのレベルの差を感じました。

守備は、上の方でも指摘あったけど、DBがまずかったか。
PASSキャッチ後のRACで進まれる場面が多かった。
あと、1対1で簡単にかわされるのもちょっと…。

あと、近年の傾向でもあるけど、キッキング時の期待感のなさが…。
日大キック時はほとんどリターンできず、京大PANTでは
2回のリターンTD。

攻撃ではRUN、守備ではDLは良かったし、なんとか秋までに
PASS攻撃・守備を仕上げてほしい。
キッキングのスピード不足は、やむなしか。
330アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 18:13:42.43 ID:zJoKr4Ja
キッキングが不得意だと関西リーグでは確実に負けるよな
331アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 18:32:22.77 ID:FRWP8SHn
日大は日本代表相手にも先日素晴らしい試合をしてた。
抑えていたし、再三攻めていた(3回は得点機があった)が、
あと一歩だったので、反省するとともに勉強や自信にもなったはず。
チームにいる若い選手も多くでて活躍していたし、ラインとDF力は毎年強烈なチームをつくれている。
QBも3年生の安藤をはじめとして下級生の選手たちもセンスあり。
今年から攻撃フォーメーションもガラリと変えている
332アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 18:35:47.20 ID:FRWP8SHn
JV戦 近畿大21-36日本大

暑くて今日の3チームは大変だったでしょう
とくに日大は2連戦

3チームともおつかれさまです
333アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 18:43:36.44 ID:g1jKEjIZ
>>326
>かつショットガンときたら

今年の日大は見た限りセットバック主体だったが…
今日に関しては知らない。
334アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 19:55:44.87 ID:8Z7pPbyT
>>331
ポン吉
関西まで来んな ボケ!

関東で一番になったら話を聞いたるわ。
335アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 20:04:15.12 ID:u68WyiDS
今日の試合だけ見れば・・・
 近大>京大?
12月の王子(EXPO?)がますます楽しみですな・・・・
ハァ・・・。
336アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 20:29:59.20 ID:eS3QoANk
近大はJV相手なので比較は厳しい。DIV1に戻るにはJV相手に
善戦ではちと厳しいかも。

日大はWRのキャッチが良かった。QBも丁寧になった。
ランは出ていたけどOLの動きはまだまだだね。
LBの良いチームならきちっと止められる。

京大は見苦しかった。
試合中のケアレスミスは多発。
試合直後にははき捨てる者、吼えるもの、フィールド内でのミーティング
後での複数人でのつかみ合ってのののしりあい。
内部は大丈夫か。
337実況席 ◆y78kNDod0o :2011/06/26(日) 21:22:44.49 ID:a+IZb94l
今日は携帯にトリップを持っていくのを忘れたので
ここにアナウンスできませんでした。

ただ、最近の2chはいろいろ規制が厳しくなってきて窮屈に
感じるようになっているので今後も実況はtwitterが中心に
なるかと思います。
338アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 21:56:56.11 ID:BTvAo35R
今日の京大-日大戦の結果をうけて『(^з^)-☆』人のコメントは
まだなのか??
339アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 22:02:34.63 ID:A0wC5Enp
292:子を持つ親は普通低学力の学校への進学は薦めない。正しい情報だと思います。
340アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 22:07:25.33 ID:FRWP8SHn
どうでもいいが、駅伝なら東洋とか、水泳なら日大や近大とか、
野球なら東洋や亜細亜や法政とか、人気はあるからね

341アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 22:54:24.93 ID:eS3QoANk
関学の粕谷は復調したみたいだね。
活躍したかどうかは、相手が相手だけに分からないけど。
畑と粕谷はランが主体だけに怪我のリスクがあるので、複数のQBが
いると安心だ。
リッツの谷口ほど丈夫じゃないしね。(笑)
342アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 23:17:25.53 ID:2tieET3V
ぐすん、悲しすぎて暫くしごとになりません(^з^)-☆
343アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 23:24:53.75 ID:zJoKr4Ja
元気出せよ
344アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 23:55:33.17 ID:qEd6I08f
日大強かったですな。京大はDBと言うか、CB二人の成長が見られませんな。
大岡君なんてもうスターター3年目なのになぁ。
今日は日大のオフェンスに対応する気が無いのかって感じもしましたが。
ずっとCBがめっちゃ下がってセットしてたし。

オフェンスはプレーコールに以前ほどの酷さは感じませんが、
それ以前の問題というか、実戦をイメージした練習ができてないんじゃ
ないのって感じ。

レシーバーが取れないのも酷かったですが、今村君のパスの精度も低い。
しばらくWRだったとはいえ4年間なにしててんって感じですな。

日大の91番は外人ですか? 存在が反則気味の体格してましたが。
345アスリート名無しさん:2011/06/26(日) 23:58:21.23 ID:2tieET3V
もう、ギャングの応援が正直辛いです


と、いうくらいの完敗でした(^з^)-☆
346アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 00:16:04.64 ID:Q5dh1fb0
>>345
おじいちゃん元気出して・・・。
347アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 00:29:18.97 ID:MdzgAOgU
京大に関しては、育成の問題なのか、選手の資質の問題なのか・・・。
348アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 01:14:08.66 ID:oesH22pz
>>337
実況席さま
本日もありがとうございました。
349アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 01:39:35.15 ID:r6FBGRYv
>>346
今日、宝ケ池行ってきたんだけど、ギャングの観客ってほんと爺さんばっかりだなw
下手すりゃ平均年齢は還暦越えジャマイカw
350アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 02:35:17.63 ID:ItqOUWzV
京大・関大・・・部員数も少なく、未経験者も試合にドンドン出場させている。
 ポジション変更し、色んな選手の適正やプレーを確かめる試合展開。
立命・関学・・・部員数も多く、出場機会を得たら必死で自分の出来るプレー。
 勝ちにこだわる試合展開。

必ずしも正しくないが、こんな感じかな。結局春のシーズンから秋にかけて
チーム力ががらっと変るのが京大と関大。秋の前半はともかく'強い’が、ライバル
2校との戦いでは負傷者が出て、'弱く’なりTD1本も奪えず負ける関学は、’どげんかせんと
いかん’。立命はリズムが狂い、得点の低い試合では取りこぼしがある。
351アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 06:24:33.56 ID:SQNiwAhK
先日25日のファイターズJV戦で出場した謎のQBは一体誰だ。
352アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 07:37:11.09 ID:+adQTK1d
>>345
そのノリで社会人だったのか?
353アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 09:07:11.78 ID:u9BMdMVh
>>350
概ねそんな感じでしょうね。
加えると、立命と関学は勝てる程度で試していると言った
ところでしょうか。
関学の新顔が立命に対応出来るかによって関学の層の厚さは
随分変わりそう。
354アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 09:58:16.30 ID:b8NSfsAg
秋のリーグ戦予測

第5節 京大と関大が勝つ
第6節 立命と関学が勝つ
第7節 関学と関大が勝つ

まあこんなとこだろう。
355アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 11:13:00.11 ID:sYfVGmOH
甲子園で法政が惨敗する

まあこんなとこだろう。
356アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 12:14:03.69 ID:b8NSfsAg
関東は法政で決まり?
早稲田>法政=日大の三つ巴の争いでどこが出てきても不思議ではない。
甲子園ボウルでは関西が大勝
但しプレースタイルから見て関学が出れば、僅差で負ける可能性はある。

まあこんなところだろ。
357アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 12:27:40.87 ID:JuazBxwr
>>354
> 第5節 京大と関大が勝つ
これが実現したらすごい事になる。まあ空論に終わるだろうな。

> 第6節 立命と関学が勝つ
> 第7節 関学と関大が勝つ
これはあり得るかもね。

>>354さんの予想順位は、@関学、関大、B立命、京大か。
これは、相当厳しいな。

絶対ないとは言わないが、関大と京大が秋に大変身する事が必須条件。
後は、関学の怪我人続出位か、立命は控えが良いから何かないと。
不祥事については、相当厳しくやっているらしいので、学力不足で
試合の出してもらえない場合はあるが、5節には間に合うのでやはり
立命は2位はキープして、順当なら1位じゃないかなあ。

358アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 12:28:42.94 ID:5xu5P5BV
むしろセミプロ関西が法政に負けるのは許されない
359アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 12:53:09.19 ID:R0Lbmh1Q
>>357
>不祥事については、相当厳しくやっているらしいので、学力不足で
>試合の出してもらえない場合はあるが、5節には間に合うので

どういうことでしょうか? 不祥事=学力不足?


360アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 12:59:31.57 ID:dC6HVosO
関大の3連覇と関学の2連覇は固いな。

立命が優勝争いに絡めたらリーグ戦はおもろくなるけど

いかんせん研究済みなんで入れ替え回避で上等だろね。
361アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 14:57:20.90 ID:2qBHGoxX
>>360
願望やな。

冷静に判断してそうなんやったら、ただのミーハーと同レベルやな。

2チャンネルだけにしときよ。
他で話たら恥かくで。
362アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 16:23:18.62 ID:pUkMs+R/
昨日の宝ヶ池、日大選手の送迎バスが3台狭い通路に入ってきて立ち往生していたのは
どうなったんだろうか。前からは帰りの車、後からは救急車で困っていたようなのだが。
363アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 17:30:06.25 ID:AV5IGNKd
>>336
> 後での複数人でのつかみ合ってのののしりあい。

サクッと帰っちゃったので状況がよくわからんのだけど、
どの辺のポジションの連中がもめてたの?
364アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:51.74 ID:Q5dh1fb0
>>318
>昨日彗星の如く登場したKGQB#18って誰?

>>351
先日25日のファイターズJV戦で出場した謎のQBは一体誰だ。


・・・QB#18って、フツーに畑だろ。
この春ずっとスターターだけど。

365アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 21:13:34.24 ID:d3+XvGeR
>>363

D#2人、O#1人。
スタンドに後援会、ファン、父兄が応援しているのを
分かっているのかな。
猛省だな。
366アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 21:26:25.74 ID:r6FBGRYv
>>318
ALL GRITに出てるQB一覧。
この中の誰なんだろうね。
春、主戦だった畑がJV戦に出るのは考えにくいかも。

■4年生
糟谷啓二郎
■3年生
遠藤洋紀
畑卓志郎
■2年生
橘良汰
■1年生
斉藤圭
前田龍二
367アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 21:46:27.90 ID:d3+XvGeR
>>366

誰か突き抜けないかな。
アベレージプレーヤーばかり。

この前、粕谷がJV戦でロングパスが決まった事が話題になっていたぞ。
なんかむなしくなるな。
368アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 21:55:59.72 ID:nok3qhyN
>>356
関東は日大でしょう
369アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 22:41:27.80 ID:pYJru4DW
日大、今年は甲子園にいくでしょう(^з^)-☆
370アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 22:44:51.72 ID:d3+XvGeR
日大は有力ですが、法政でしょうね。
そんな感じがします。

接戦になった場合、ショートヤードをゲイン出来るか日大の場合、
イメージが出来ない。
法政のLBは京大とは随分違うと思うので厳しいかと。
371アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:53.16 ID:2qBHGoxX
>>368はポン吉。
スルーが鉄則です。
相手にしたらアカンよ。
372アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:25:10.05 ID:gMNgwqII
関学がしゃかりきで集めた1年が活躍出来るのは、まあ普通に考えて2年
先だろう。いくら戦力的に見劣りする桃山や西南等で活躍出来ても無理。
WR大園ぐらいはチョコチョコ出てくるかも知れんが。他の選手はその内伸び
悩んで忘れ去られるかも?と言う事は2年以上の戦力比較において立命や
関大に勝てると思わない。全体的にオフェンスはラインは別にしてサイズが
小さすぎて、RB松岡/尾崎の様にケガに泣かされるだろう。QB畑がリタイヤー
したら糟谷?チームがJV戦にならし出場させる使い方からしてフル出場は
無理っぽい。なにより問題なのはベンチの顔ぶれが去年と一緒の事。
373アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:26:16.39 ID:gMNgwqII
関学がしゃかりきで集めた1年が活躍出来るのは、まあ普通に考えて2年
先だろう。いくら戦力的に見劣りする桃山や西南等で活躍出来ても無理。
WR大園ぐらいはチョコチョコ出てくるかも知れんが。他の選手はその内伸び
悩んで忘れ去られるかも?と言う事は2年以上の戦力比較において立命や
関大に勝てると思わない。全体的にオフェンスはラインは別にしてサイズが
小さすぎて、RB松岡/尾崎の様にケガに泣かされるだろう。QB畑がリタイヤー
したら糟谷?チームがJV戦にならし出場させる使い方からしてフル出場は
無理っぽい。なにより問題なのはベンチの顔ぶれが去年と一緒の事。
374アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:19.53 ID:m0HfNtoK
ID:2qBHGoxXもええ加減ウザいわ
375アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:42.87 ID:gMNgwqII
間違って連投してまった〜すまん
376アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:42:12.88 ID:nok3qhyN
>>369
関西に勝てるとするならば日大だろう
法政では勝てない
377アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:46:31.60 ID:jSICWo/o
たしかに過去をみても法政や早稲田には楽に勝てるイメージあるわ
日大はラインとディフェンスが法政や早稲田よら相当強力だから 今年はキュービーも良いし選手も豊富
378アスリート名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:15.19 ID:nSMaGJNT
それで負けるという事は上が救いようの無い低脳という事かな
379アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:20.57 ID:PnQo2Rm3
関学は、OLにどれだけ若手の台頭があるかどうか。
ラン主体を実現するには、バックスよりもOLが重要。
OLで数ヤードランゲイン出来れば強くなる。
D#はDLは磐石。LBがランストップ出来るかにかかっている。

やっぱり立命相手にどうかだね。
谷口のオプション、荒木のパス、複数のRBの何に絞って抑えるか。
DLが前でほとんど壊さないと厳しい。

反対に立命のDLはパワーアップしている。LBは一番強い。
例年弱いとされるCBが強化できているか。
380アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 13:00:52.88 ID:hqvVPt/l
>366

QBメンバー表乙です・
#18で出ていたQBは、畑ではなかったと思われる。
身体つきが畑ほど肥えてもいなかったことと、動きが畑より俊敏なことを合せると、畑ではなかったことは明らか。

残りは遠藤ということになるのだが、遠藤なのだろうか。

#18が登場するとスタンドでもざわざわと「あれ誰?」となってたような感じがあったものな。それだけ#18には多少インパクトがあったということ。
381アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 13:03:32.74 ID:GUJbwx9q
俊敏なら前田の可能性があるが、前田なら背がちっこい
からすぐわかるだろ。さほど高くもない畑よりさらに小さい。
382アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 13:41:02.40 ID:QkRI62Fm
畑だ、遠藤だ、前田だとか・・・
関学サンよ、そろそろ関学専用のスレ立てたらどう?
383アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 14:09:55.91 ID:LL3DloZQ
自分で話題振れないよりマシだよ
384アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:49.68 ID:Imes9g0n
>>382

ははは 全くその通り。九州ローカルで平和台ボウルにも出場出来ないレベルの低い
学校相手に勝ってそんなに嬉しいのか?そんなチーム相手の試合に出た選手が活躍
出来て当たり前。>彗星の如く登場した〜って紙芝居の口上やろ(爆)
385アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 15:37:27.63 ID:FlmcUuVA
関学ファンサイトに言論統制があるのだから、2ちゃんにくらい
自由に書かせても良いと思いますが。

関学の不安要素は、OLとQB。
特に、QBは誰が出てきても経験の絶対値が足りないと思う。
加藤で2年連続で負けたのに、その加藤を超えられないQBで
勝ちにいこうというのがそもそも厳しいのでは。

本来は、王国が言うように攻撃システムを一から作り直したら良いと
思うのだが、多分コーチ陣にその能力が無いんでしょうね。
386アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 16:31:02.32 ID:YoVMmnP7
糟谷、畑、前田と特攻タイプのQBを揃えて、
QBキープで立命にチャレンジでしょうw

立命相手には、RBのランを捨てプレーにして、
QBキープと正確なミドルパスの組合せ。
特攻QBが怪我をしたら次を出すw 3人いればなんとか・・・

京大には斉藤で、関大と甲子園では遠藤か橘で勝てないようでは、
立命に勝つのは無理ですw
387アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 19:42:13.17 ID:UTQi/1mI
関学は今年のシーズン相当危機感持って臨むはず。
今年も立命と関大に勝てなければ、4年間甲子園に出場出来ない。
5節以降必死で勝ちに来るだろう。QBを温存して斉藤、遠藤、橘をぶつける
だけの余裕はないだろう。前田も大舞台を任せるだけのキャリアなし。
結局糟谷と畑の起用しかないが、2人とも実力不足でそれまでケガで出場
出来ない恐れも十分あり得る。仮に出場出来ても、結局去年と同じくチームは
得点力は下がって、後半スタミナ不足で負け去る。
388アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 20:27:28.16 ID:6lLlvDqQ
>>385
いや関学オフェンスはショットガンを捨ててピストルに移行するなど
米カレッジの流行をうまく採り入れてる。
ニューエラでハワイ大と組むのもその辺の計算あってのことでしょう。

ただこの春はピストルの特色を封印してた。
秋はいろいろ見せてくれると思うよ。
ちなみにピストル・フォーメーションで近年大躍進しているのがネバダ大(ネバダ大ラスベガス校じゃないほう)。
メジャーカンファレンスの一流校もこぞってピストルを採用してる。
389アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 20:42:33.95 ID:PnQo2Rm3
>>388

ピストルってどのようなフォーメーションですか?
強みと弱み、オフェンスに要求されるスキルや選手のタイプは
あるのですか?
390アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 21:53:56.97 ID:8JBrmH69
>>389
まずググろうや
391アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 22:01:00.23 ID:fkLNppz+
ショットガンが散弾銃のようにレシーバーが散らばることから
名付けられたように、ピストルは「これしかない」レシーバー、
もしくは「これしかない」RBを、最大限に生かすための、
一点豪華主義ショットガンなのです(大嘘)
392アスリート名無しさん:2011/06/28(火) 23:52:55.55 ID:GcWy1gsm
ピストルってショットガンのQBの後ろにRBがセットするやつですよね
ワンバックからのラン&シュートとショットガンを足して2で割ったみたいなイメージ
(実際に見たことないけど)
393アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 00:25:42.88 ID:0Wk9fjYy
>>392
それって立命が去年やってないかい?
394アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 12:22:26.76 ID:rHa+JJsP
>>393

立命は関大戦で、ピストル+QB両サイドにRBを付けて3RBだった。
ピストルの縦の突進、両サイドのRBは逆サイドのRBをリードプロッカー
にしてオフタックルを攻める等、更にQBとのオプションも織り込んでいた。

関学はまず、OLの連携を良くしないとDLやLBに割られてタックル
されるとピストルはロスヤードが大きくなるぞ。セットバックに比べて
遅い攻撃では、関大、立命とも間に合うのでつらいと思うけどなあ。
395木野しより:2011/06/29(水) 17:45:17.66 ID:ZRKNZcCk
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
396アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 17:50:45.33 ID:G1EK5bip
>>395
個人的に恨みがあるのかしらないけどいい加減に粘着やめろよ
397アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 17:55:10.19 ID:64Rg5DKD
>>393
立命は去年やってたけど、フォーメーション自体はかなり
昔からあるね。
ピストルと呼ばれるようになったのが、いつからかは知らない。
398アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 20:14:19.19 ID:ouRTHL80
関学の様なラインブロック力のないチームで、ある意味奇策とも言えるプレイコール
したら、スピードとパワーあるLBにブリッツかけられQBが潰されロスヤード、苦し紛れのパスを
インセプされ攻撃権を奪われ下手するとそのままTDを与えるだろう。
まあ普通にFGで着実に得点を重ねる事無く、フェイクを選択し失敗し勝てる試合を失う事が
得意の鳥内ならやりかねないがWww
399アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 22:15:12.83 ID:qk9yWwgf
>>398

リッツファンからみて、KGは毎年強い。
KGファンが悲観的過ぎるのではないかな。
ただ、チームの一体感や執念と言ったものが少ないような気がする。
評判の悪い時の関学は息を潜めて練り上げてびっくりする試合を
する印象。今年は怖い。

秋は、結果的に京大は強くないような気がする。
関大は立命、関学、京大のどれかに絞れば、1勝出来るかも知れない。
立命はひいき目に見ても良い感じだが、この10年そうはならない事を
頻繁に見ているのでなぜか不安だ。
400アスリート名無しさん:2011/06/29(水) 23:33:09.50 ID:fWKLXPGR
KGは近年下馬評通りに勝ったのは三原の代くらいのものか
401アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 00:02:03.74 ID:qO9DEgCS
関学は今年こそ春から強いと勘違いしている。毎年の事か?
結果もこの3年間と同じ。
402アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 01:12:34.72 ID:RKymcWHV
ようやくNEW ERA BOWLメンバーが発表
http://kcafa.blog.eonet.jp/blog/2011/06/new-era-bowl-20-95ae.html
せっかく作ったNEW ERA BOWLのページじゃなく
http://www.kansai-football.jp/neb/2011/
ブログに画像貼り付けのやっつけ仕事
かろうじてTD誌発表1日前
せっかく東北の学生招待してるのだから恥ずかしくない
有意義なNEW ERA BOWL週間にしてください。
403アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 08:13:44.39 ID:HBZR6LpB
>401関学は今年こそ春から強いと勘違いしている。

強いなんて、誰かそんなこと言ってる?このスレでも「強い」なんて文言見かけなかったけど。
今は、可能性や課題を探る時だし、そんなこと言ってる時でもないな。
404アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 09:25:35.27 ID:/UgvH83m
結局

1位 立命館 全勝または1敗 ※1敗の場合はなぜか関大
2位 関学 1敗 ※立命館に負けるかな
3位 関大 1敗または2敗 ※1敗の場合は関学 2敗の場合は関学、立命館
________________________________
________________________________

4位 京大 結局ここの爺たちの猛プッシュにも関わらず、3強に割って入れず3敗
5〜8位 上位4校の白星の草刈り場だから適当にやってください
405アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 12:17:34.59 ID:x3xaQtOs
New Era Bowl では怪我から復帰の選手が見れるかもしれない。
勝ち負けじゃないので、秋に向けて怪我の無いよう祈る。

話変わって
TD誌の目次がメールで着ていたが、日大の記事が消えたのか

「Touchdown(タッチダウン) 」6月30日 発売号目次

■最強ジャパン/第4回世界選手権オーストリア大会プレビュー
■王座奪還のキーパーソン JPN45
■ザ・プロファイル/日本代表RB末吉智一(早稲田大学)
■阿部前日本代表監督のエール/世界にはばたけ「森ジャパン」
■対戦国情報/史上最強の8カ国対決
■東西カレッジ春季シーズン終盤戦/パンサーズを追いかけろ
■全国学生スカウティングレポート/東北学生・中四国学生リーグ
■春季カレッジの話題/京大ギャング復活大作戦
■春季カレッジの話題/龍谷大「戦う覚悟はできている」
■東北学生リーグ/Beyond 3.11「震災を言い訳にしない」
■学生・Xリーグ春季総括TD編集部座談会
406アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 12:36:57.40 ID:pX/SuCZO
>>405
TDからの目次メールってどこで申し込めたんですか?
Web TD見たんですがわからなくて。
407アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 17:19:40.77 ID:WC7Pn8Vv
Fujisan.co.jp にアクセス
タッチダウンを発行している出版社です。
408アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 20:33:09.10 ID:xHbE++cK
早く秋のスケジュール発表してほしい。
立命が餌食にされるさまが見たいし
京滋四チームが五位以下独占して
リーグ脱退を
そろそろ表明してほしい。
409アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 21:11:34.33 ID:43fycX3y
>>408暗黒時代の阪神ファンが優勝てのと同じレベルで、可能性がない事をよく書き込めるな。
410アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 21:13:58.05 ID:qh2faQy5
TD誌に秋の日程が出ていましたね。
11/27(日)は長居陸上4校揃い踏み。
411アスリート名無しさん:2011/06/30(木) 22:00:56.92 ID:rW7VS4tF
>>410
秋の日程教えて
412アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 03:08:40.07 ID:ZoPVIOCi
>>405
>New Era Bowl では怪我から復帰の選手が見れるかもしれない。

関大から6人ほど2回生が選ばれている。って事は必ずしも4回生優先では
なく実力本位。関学からQB畑が選ばれていない。春のシーズン余り実績の
ないケガから復帰の糟谷が選ばれているのは疑問。まさか逆に畑が選ばれ
なかったのはケガしたから?同じチームから2人QB選抜はあり得ないから?
413アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 05:57:52.26 ID:IxXtUYe0
ニューエラって特段権威のあるものでなく、チーム事情で選ばれてる。
414アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 07:25:28.64 ID:nPpHfmSR
エラの主な目的は、アメリカのコーチ人や選手と交流して最新のノウハウを為のモンだろ?

チームのスター選手とかじゃなく、分析力、理解力、吸収力があって、英語を解する奴を派遣するのが、ベストだろな。
415アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 07:50:27.90 ID:uL+s90FA
408:1日も早く実現してほしい。強く希望します。
416アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 10:19:35.58 ID:YbeLwcV5
>>413

確かに。秋に向けて温めている物は見せない。
関学畑、立命荒木、井上、等々。

既に昨年披露して怪我から復帰した者は出ていた。
417アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 12:38:48.88 ID:xnICmgNV
チームは混成でいわばお祭りゲーム。そこに出場したからって、
何も隠すものはないだろう。仮にあるとしても出さなければいいだけの
話し。欠場したのは体調不良・ケガだろう。
418アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 13:00:32.95 ID:xnICmgNV
秋の第5節
10月29日(土)関学 VS 関大  長居第2
これで関学がけつまずけば、ずるずると3連敗しそう。
419アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 13:55:36.24 ID:nXfI6AJE
>>412
4回で積極的にニューエラ出るやつあんまりおらんで。
エラ用の練習行くのがめんどいし下級生にチャンス与える場合が多い。
420アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 14:39:27.20 ID:xnICmgNV
New Era Bowlには各チームの主将は普通出場するだろう。
立命名倉主将は、ホワイトの主将。関大の西田はやっとケガも治った
様で出場。関学の松岡はどうした?いまだにケガが治らんという事は秋も
あぶねえな。

421アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 15:06:45.83 ID:YbeLwcV5
>>418

関学は関大には負ける事は無いでしょう。
ただ、余裕がなければ、他校のスカウティングは
喜ぶだろうな。
どっちにしても関学は立命に勝つか負けるかで秋に
他には負けない。
関大は相当ロースコアな試合でないと、前田、高崎
頼みでは苦しい。
422アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 18:19:59.32 ID:o/F6gzMo
418に賛成
関学Oは関大Dから点を取れないっしょ
関学は神戸にも負けてるから4敗決定
423アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 18:36:05.96 ID:Lo0dBV6G
釣り?
関学が4敗とかありえない。
負けたとしても1敗でしょ。

424アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 18:51:49.12 ID:IxXtUYe0
KGファイターズの秋シーズンスターティングメンバーには、大抜擢で下回生が相当入るような感じだね。
425アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 19:13:18.34 ID:eUIoRzyC
去年実際に2敗しているのに1敗しかしないなんて断言は出来ない。
5月末だったらそう言っても良かったかもしれないが、
6月に入ってそれなりに立て直してきた関大に比べ、関東の中堅校相手に
苦戦の連続の関学は、地力の無さを露呈した。少なくとも春の関関戦
の時より差は縮まっている。当然、秋の関関戦は優勝の行方を占う
大一番になると思う。
426アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 19:20:14.46 ID:Lo0dBV6G
>>425
去年のリーグは1敗だよ。

427アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 19:41:13.14 ID:ju5ZB0eI
プレイオフ含めて2敗
1勝も関大のおめこぼしのおかげ
428アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 22:31:04.02 ID:c4ccFKHF
おめこ ぼし・・・
429アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 22:34:54.82 ID:rbYmqZwG
>>425
関東の中堅校はないだろう。上位常連校といってくれよ。
そこが目の色変えて関学戦に臨んだんだよ。
430アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 22:47:38.89 ID:0SkZnl7B
おめ・・こ・・・にございますか?それはいかような…
431アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 22:49:20.24 ID:e+cv2QUW
今年は関学優勝、準優勝が関大。

立命はよくて3位か4位だろ。

あんな見え見えのQBは2年続けて関西を制覇できるわけない。

だから大抵うざいし、マナー悪い立命ファンが3位でも甲子園行かせろとか
年末になればほざきそうだけどな。

432アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 23:38:37.99 ID:FtmwJsiv
春の試合結果を秋にあてはめても何も分からないよ。

関大のD#は怪我人が戻れば、昨年並みの実力はある。
O#は前田の独走や高崎のロングパスキャッチはあるだろうが、
良いD#にはOLがきつそう。

QBの依存が高い関学は、粕谷、畑の大活躍が必須。O#は関大同様。

昨年度の3強直接対決の平均を取ってみた。
チーム 立命 関学 関大
点数 総得点 24 15 14
総失点 17 13 21
得失差 7 2 -7
攻撃 合計 316 250 228
ラン 203 77 99
パス 113 173 129
守備 合計 263 200 305
ラン 99 111 152
パス 164 89 153
立命のランO#が際立った数値となっていた。
433アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 23:39:07.11 ID:ZAXUhgiW
何言うてんの?(笑)
434アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 23:48:49.62 ID:dsgNC3Mv
>春の試合結果を秋にあてはめても何も分からないよ。
>昨年度の3強直接対決の平均を取ってみた。

昨年の3強対決で今秋の何がわかるの?

435アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 23:52:47.73 ID:ynSIuKAL
>>432
シーズン序盤から言われていた
「立命のラン攻撃は凄い」「関学の高速守備は脅威」が
終盤にも数字になって出ただけだね。

POでは、立命相手に関大が力尽きてたのも明らかだった。
藤森が万全であっても勝つチャンスなかったね。


今年は、前田・高崎が大きな故障しないまま最後まで
戦って欲しい。が、エースの負担が大きくなって倒れて、
代わりの控えが力不足なら、それもチーム力のうちだ。
436アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 23:56:12.02 ID:FtmwJsiv
これで少しは見やすい?

昨年度の3強直接対決の平均を取ってみた。
チーム/立命/関学/関大
総得点/ 24/ 15/ 14
総失点/ 17/ 13/ 21
得失差/ 07/ 02/ ▲07
攻撃 /316/250/228
ラン /203/077/099
パス /113/173/129
守備 /263/200/305
ラン /099/111/152
パス /164/089/153
立命のランO#が際立った数値となっていた。

今年は昨年の数値からどう変動するか。
攻撃:立命は維持+アルファ、関学は劣る、関大は劣る
守備:立命は向上、関学はLB不安、関大もLB不安

立命が優位だな。
437アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 00:15:54.97 ID:uYk0G2To
昨年のチーム力から卒業戦力の喪失を引いた時、立命が優位なのは
間違いないでしょう。で、関大が、関立に大きく劣るのもそうでしょう。

で、それだけで計算が終わらないのが学生スポーツで、新戦力らの、
夏から秋前半の伸びが勝負。逆に春先からなまじ戦力が揃いすぎると、
伸びしろがなくて、戦術的にも保守的になりがちです。

連覇は難しい。井上周ら本来新戦力のはずなのに完成度が高すぎて
そう感じられない立命は、その強さが逆に落とし穴になるかもしれない。
でも、そこで落とし穴を掘ってる鳥内は、自分が落ちてしまうこともあるw
438アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 00:34:46.63 ID:2AK8Csif
連覇は難しい・・・
となると立関関は脱落。

つまり、優勝は・・京大なのさ
439アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 05:10:51.09 ID:OsfP3wSM
>>438
ははは
三つ巴版漁夫の利ってやつか?
440アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 05:50:10.96 ID:+iY4Tzat
>>432 >>436

昨秋のチームスタッツありがとう。学生リーグは年度が替わればチーム力が
大きく変動するが大いに今年の秋を予測する上で参考(傾向と対策)になるデータである事には
間違いないと思う。
数値から見て立命が一歩秀れている事も事実。正直言って関学のディフェンスが自分のイメージ
と違って意外に強いなと少々驚いた(認識不足)。逆に関大はこの数値からよく
同率優勝出来たもんだと思う。スタッツは必ずしも試合結果と結びつかないケース
がある。立命が関大に2連敗(09.10)しているのがその証左。
関大サイドから見れば、大きな得点ファクターであったRB藤森の立命戦の
ケガが3強対戦結果に大きなマイナス影響があったと思う。ただそれを言い出せば
立命や関学にもケガ人が出ているので、要はケガ人が出た場合チーム総合力が問われる。
藤森がリタイヤーした事で、前田が出場機会を得ら活躍出来た事は大きなプラス。
春の結果は必ずしも秋の結果に結びつかないが、それは非常にリスキーであって
本来であれば春からガンガン勝てるチーム力が求められる。新入部員も含めてどんな新戦力が出てくるか多いに楽しみ。
いずれにせよ、3校が去年の秋〜春の課題を修正して、ケガなくベストな状態でガチンコ勝負で戦って欲しいと言うのが
偽らざる期待でもあり願望。



441アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 06:36:08.70 ID:CahCbm0X
三強ガチンコ勝負と書く
442アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 08:26:42.38 ID:NHLxGngg
立命には優勝させないよう七大学はがんばろう。
いつまでも野さぼり続けるとリーグ戦に影響するから。
443アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 09:59:26.86 ID:kbi30sIc
>>442
日本語でおk
444アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 12:16:22.32 ID:SPanpTUn
>>440

>>432 >>436 です。
おっしゃる通りです。
各チームの成長カーブも違い、秋のシーズンが始まらないと分からないし、
上位校は対戦しないと実力が分からないのが本音です。
怪我人なしのベストメンバーでの対戦を今から楽しみにしています。

現在、待ちきれなくて数字をいじって、あれこれ想像しているに過ぎません。
445アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 12:32:42.34 ID:OibLN6K5
今年は関大、エキスポ2回に王子1回なんだね。5節以降は長居みたいだけど。
446アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 16:13:32.64 ID:+BGXbAWn
京大ももうダメだろう。

日大に勝つつもりが、日大に大敗。

立命にも善戦し、対戦相手に驚異を与えたのに。

日大戦終了後、何人かは、フィールドで掴みあい。

見苦しい。

おそらく、大量の一年生が辞めるだろう。

上級生も辞めるだろう。

また、京大は、元の木阿弥だろう。
447アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 17:10:30.87 ID:ZtEaGK8l
ギャングは裏の闇が深そうで、暗い部分もありそうな感じだな。
素人軍団がDiv1部を死守し続けているんだから不思議でもある。
448アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 17:14:29.46 ID:ZtEaGK8l
日大に勝つつもりでいたなんて、それはないだろう。
しかし衆目の前で取っ組み合いって、相当深刻な内部状態が露呈したと見える。
449木野しより:2011/07/02(土) 17:19:48.21 ID:fL1bSw8/
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
450アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 18:26:43.46 ID:SPanpTUn
京大のQB今村は日大戦のスローイングは変だったな。
WRのキャッチも何か挑戦しているのか、普通に見ると
簡単の受け損ねたプレイが多かった。

それと秋は他校はCBを狙い撃ちにするんではないだろうか。
簡単には埋まらないと思う。
451アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 19:50:00.29 ID:O2pRhUoG
>>446
京大以外にどこがダメなの?
452アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 20:42:30.76 ID:NHLxGngg
品の悪い京都勢力はもうリーグの恥だから別のリーグでやって呉
453アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 20:50:21.22 ID:kbi30sIc
>>452
お前は地球の恥だから世の中から消えて呉
454アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 21:24:05.31 ID:jGX44Fuy
スルー
455アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 21:54:19.80 ID:Hlfz5Jn3
http://www.youtube.com/watch?v=3JMq0FLpb9I
こいつが来るのかエラボ。
456アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 23:05:49.04 ID:CUY7aHD1
京大見てないけどそんなにCB酷かったなら秋にはコンバートされてるんじゃね?

選手層薄くて無理かもしれないけど…
457アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 23:16:48.38 ID:QvqzkxlP
京大の大岡は、チームではトップクラスのアスリートだと
思われるので、大岡でダメならCB任せられる選手が他に
いないってことかも。

去年1年で大穴だった#14小林は、今のメンバー表では
WR(#89)も登録されている。冬芽もスピードは京大では
抜群の選手だったので、守備に向かないタイプだったか。

リーグでトップクラスのWRに対応できるスピードを持った
選手が足りてないのでしょう。少し前の田畑や阿部だって
信頼できるようになるまで時間かかった。
458アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 23:52:51.29 ID:p4aHzX31
今日、京都大-名古屋大のJV戦は京大30-14名大らしいけど内容はどうだったのかな?
観戦した人います?
新戦力の目処はついたのかな?
459アスリート名無しさん:2011/07/02(土) 23:54:21.17 ID:CUY7aHD1
京大のスピード不足は90年代からずっと弱点だからしょうがないんでしょうね
460アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 00:46:37.76 ID:Wi0/gF97
逆にCBがこの夏に一皮向ければ、Dのあなはなくなるとも言える
それよりももっと問題なのは
special teamでしょう。
立命、関学、日大全てスペチから点とられてる
461アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 07:02:41.97 ID:MfGwjUoe
京大のCBは実はハニーポットなのでは?
462アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 07:18:00.83 ID:xm4i8sLS
たしかに京大は優勝してた時代でもRB、WRなんかは
関学・立命・法政あたりより見劣りはしてたと思う。
463アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 10:49:58.45 ID:g1DTTGnH
452:支持します。453こそ一刻も早く消えてくれ。
464アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 11:14:47.62 ID:l9caHzib
今日も自演乙
465アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 11:26:27.04 ID:g1DTTGnH
464>>>自演乙を再三乱発していますが、どこのチームのファンですか?
466アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 12:02:25.60 ID:yvBi3BQl
では逆に言えば他のチームより戦力的に見劣りする京大が優勝できたのは何故なのかと…
467アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 12:52:04.19 ID:sFKD+dOy

京大が優勝したのは15年前の、ひと昔もふた昔も前の話し。それをぶり
返して聞かれてもね?今年の秋はチーム内のまとまりにも欠けて恐らく龍谷
に負けて5位ぐらいだろう。京大の話しなんか興味ないのにレスしてしまったWww
468アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 12:58:15.90 ID:sFKD+dOy

京大が優勝したのは15年前の、ひと昔もふた昔も前の話し。それをぶり
返して聞かれてもね?今年の秋はチーム内のまとまりにも欠けて恐らく龍谷
に負けて5位ぐらいだろう。京大の話しなんか興味ないのにレスしてしまったWww
469アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:00:29.92 ID:sFKD+dOy
あちゃー間違って連投。スマソ
470アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:08:13.74 ID:3LP8aSiv
興味津々みたいだな
471アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:16:17.74 ID:WAWljBIz
>>466

ラインの強さが一因だったと思います。

今年もDLが前線でO#を破壊出来れば、CBの影響は軽減出来るかと。
どちらにしても、大量点が取れるユニットではないので、指摘のある
SPチームの特にパントでの挽回は重要だと思っています。
472アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:21:39.44 ID:d7TX2la5
>>463
お前も消えろ!
うっとうしい!

他チームを貶める奴にロクな奴はいない。
473アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:22:44.80 ID:SmDv5OOy
最強守備と言われた95年でも、DB陣は今三つくらいだったしな。
フロント7は強力だったが。
474アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:28:20.60 ID:KaAe8a1u
そういえば京大の場合、SPチームが素晴らしかった記憶があまりないような・・・
475アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:33:00.31 ID:SmDv5OOy
>>474
名手・田中の後、パンターは飛距離がなくてコントロールタイプ
ばかりになったと思う。
近年リターンの脅威は全くないが、2000年に最後に立命に勝ったのは
山本のキックオフリターンのおかげ。桐原も低学年の頃はリターナー
やっててセンスは良かった。

キックカバーのまずさが弱体化して以降は顕著だね。
476アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 13:49:12.13 ID:KaAe8a1u
何年か前に1部にいた頃の大産大、チームは勝てなかったがキッカー「だけ」は
良かったような・・・。
名前忘れたが確か元サッカー経験者だったような・・・
477アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 14:48:13.06 ID:JyUx4/EJ
>>476
そういえばいたような気が…
大産大で印象に残っている選手と言えばCB?の辻だな。高校未経験ながら本当に
すごかった。
今はパナ電で日本代表か。
478アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 14:50:21.23 ID:6h3rQ+Hv
辻と植木は凄かったな。植木はCB/WR/Rtだった。
大産じたいは弱かったが、何人かいい選手がいた。
479アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 15:06:35.10 ID:l9caHzib
>>465
452,463,465と同じチームのファンです
480アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 15:10:46.82 ID:WAWljBIz
スルーしましょう。
不要。
481アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 17:06:18.34 ID:uczvsEG7
関学JV 7 24 − − 31
大阪学 0 0 − − 0
482アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:24.45 ID:UfYI5eqz
その試合に意味があるのか疑問を抱かずにはいられない
483アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:43.97 ID:uczvsEG7
>>482

まあそう言わず、情報までに。

関学JV 7 24 14 7 52
大阪学 0 0 0 0 0
484アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 18:27:52.71 ID:kGMiw248
今年の関大はどうなんだろう。
部員が少なくて、弱そうに見える。

リクルートは、まずまずと思う。
立命や関学みたいに大量部員でないから、効率よく練習できる。
また、去年弱かった大産大附属からは今年は部員ゼロです。ちなみに立命は二人とってます。
関大一校は、今年は、外部進学するものが多いので、関大進学者少ない。
立命は、宇治や守山から進学者大量、関学は、高等部と啓明から大量です。
いい意味関大のリクルートは、成功かも、量より質で。
485アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 19:01:20.73 ID:SMkMSY2Y
アンカミスはわざとなの?
486アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 19:16:38.82 ID:e3kBm99Y
>>484
立命がどんなに選手層の厚さを誇ったところで
フィールドに立っているのは11人だけだよw

問題は、昨年の藤森みたいに故障したときに交代選手が
どの程度使えるか。現状は、高崎・前田の個人力に
攻撃はかなり依存してるので、昨年藤森が故障した時と
同じような戦力ダウンの危険性はかなり高い。
守備でも、石田や中村・砂川が怪我したら痛い。交代がいない。

ただ、これは関学でも言えることで、選手の数は多くても
使える選手が少ない。去年もRt尾崎や、RB久司らが怪我して、
松岡がギブス巻いて出なきゃいけなくなった(で、ファンブル)。

やっぱ、立命の選手層の厚さはうらやましいろは思う…
ただ、トップ選手だけなら、力の差は少ない。
487アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 19:19:30.00 ID:WAWljBIz
関大の入学者が質が良いかは、3強対決で通用する選手とすると現在の
リクルートの質は良くない。過去2年と今年のチーム力を維持している
のは大量採用の時代の選手で生き残った者だと思う。

立命と関学の選手が多いので効率が悪いと考えるのは早計でチーム力を
上げるのは、スタータではないスカウトチームのレベルが高いからなの
は間違いない。ただ、関学は対立命戦と限ると力不足の選手は多い。

立命は採用人数では関学と京大より少ないし、そのなかに一般入学者も
採用しているが、3回生位になると使える選手になる確率が高い。

採用のルートの多さでは関学だが、採用後の育成は立命かと思う。
京大は期待する能力を見切った戦術のなかで毎年うまく試合をしている
と思う。

いずれにしろ、戦力格差の割には大差の出ない秋になるかも。京大と関大
が強くなった事で立命と関学の今年の戦い方が興味深い。
488アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 19:58:22.12 ID:LfC328iS
7/3現在、各大学の公式サイトに出ている1年生を調べてみた。

関学 41人
京大 35人
立命 33人
関大 28人
神大 25人
龍谷 18人

甲南 4人(?)
同大 0人(?)

甲南と同志社は全1年生の掲載がまだと思われます。
489アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 21:03:02.08 ID:yvBi3BQl
京大は部員数が他校より少なくそれが選手層の薄さにつながってると思ったけど少なすぎってことはなさそうやな
ってことはもともとの能力値の問題…?
490アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 21:16:47.20 ID:QxbqseHk
>>489
例の事件のあとは部員が少なくて、無理して出した下級生は
そこそこリーグ戦で活躍しても途中で退部、と悪循環だったろ。

去年の坂田・内尾の学年とか、その前の、桐原・中村らの学年は
10人前後しか4年がいなかった。あの頃は、本当に駒不足だった。
中村がCB兼任してた試合があったし。

今の今村ら以下の学年は20人近くは部員が残ってる感じ。
もともと京大は、新入部員は数十人くらい、しだいにやめて
20人くらいが最後まで残る感じだったと思う。

未経験の学生をたくさん取っておけば、その中で数人はリーグ戦で
戦える選手が出てくるから、そういう選手を生かして戦うのが京大。
まあ、最近はだんだん苦しくなってきたが、復活してきた今年は、
どう戦うかな。
491アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 21:17:06.01 ID:MfGwjUoe
>>489
近年やっと増えてきたんだよ。
492アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 22:22:35.46 ID:Wi0/gF97
俺は京大の取り組みは本当に凄いと思うな

何か、純粋に応援したくなる

本気でやってるからこそ、本気でやってない
選手はムカつくやろうしな

いろいろ言われてるけど、京大にたりへんのは
強豪チームに勝った経験やな

一気に化ける可能性もあるんちゃうか
493アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 22:25:37.44 ID:kGMiw248
関学は、部員が多すぎる。立命も部員が多すぎる。確かに控えの充実度だけなら、立命でしょう。京大は、やはり、辞めていくのが多くて20人くらいになるだろう。関大は、練習効率だけなら、ちょうどいい感じがする。


立命の場合は、未経験者が入部しても無理な気がする。よほどなアスリートでないと。高校時代大したクラブの実績を残さず一浪でクラブに入っても練習について行けないだろう。
494アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 23:11:35.41 ID:DYQRMZQA
>>493
その立命に勝とうとすれば、未経験者が入部しても余程のアスリートでないと無理になりつつあるし、
高校時代大したクラブの実績を残さず一浪でクラブに入っても練習について行けないだろう。

何しろ後ろから追いつき追い越すというのは本当に大変な事だ 過去に立命も経験してる 

別の球技だけど大学スポーツ経験者です
495アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 23:51:15.39 ID:KaAe8a1u
立命は本気で本場米国で競技できる職業選手を輩出しようとしているからな・・・。


496アスリート名無しさん:2011/07/03(日) 23:58:04.19 ID:WAWljBIz
NEBに立命のOLが4人エントリーしているが、同志社や龍谷のRBは
走りやすいと感じるだろうな。

関学の松岡は怪我の影響で自重しているのかもしれないが、練習が出来る
位ならせめてエントリーはして欲しかったな。関大の西田も怪我上がりで
もエントリーしている。

所詮お祭りなのかもしれいないが、例年関学が前向きではない起用が気に
なる。一本目を出さないからな。
497アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 00:13:38.53 ID:J9EHO4hf
>>487
関大の新入部員のレベルが高いかどうかは秋のリーグ戦を迎えてみなければ
わからない。春のシーズンが終わって、質がよくないと断定出来ないだろう。

ただスポ推が例年10人前後が今年は5人となったが、その分関大一の選手
は例年以上に可能性を秘めた選手が多い(2名外部進学だが問題ない)。
数的には例年と同じ程度のリクルートが出来ているがサイズはアップしている。
。関大の場合一般入試なり未経験者を含め、2-3年生の中からも前田や藤森
の様な有望な新戦力が出てくる可能性も高い。ERAの選抜方法にもよるが、
関大から2回生が6名選出されいるのは楽しみな選手層が厚いって事だろう。
ケガも西田を筆頭に順調に回復している様子だ。春は出遅れたが夏の合宿を
経て秋には大きく進化した関大が見れるだろう。期待!



498アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 02:26:13.66 ID:zZT/JcFR
部員数が100名居たって、下級生の多くは数年後の戦力。
だから多過ぎることはないでしょう。学生スポーツは4年間しか
プレー出来ないのだから、現段階で来年、再来年の基礎を築かないと、
常に優勝争いに絡むことは出来ない。野球やサッカーとは違って、
アメフトは試合出場人数が40名近くになるのだから、その倍くらい
予備戦力がいるのは普通のことでしょう。
499アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 03:15:41.08 ID:kPqvXWcF
ガオラは中継しない?
500アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 05:13:50.62 ID:TkjapmIr
関大は、今年は、スポーツ推薦が半分に減らされたのか!大学からの通達か何かで!それでも一般入試で5名経験者が入っている。


立命の場合、未経験一般入試で入部はきついし、彼等向けの練習メニューはあるのだろうか。立命に去年今年、一般入試経験者が入部したね。二人とも豊中高校出身です。過去に立命の豊中高校出身者はみんなレギュラーになっている。
501アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 05:25:14.15 ID:TkjapmIr
関大のRB楠田はどうしたの。首になったのか。関大の場合、素行が悪いと有名選手でも首になるのか。そのあたりが立命と違う。
502アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 05:39:10.08 ID:J9EHO4hf
>>498 部員数が100名居たって

わかった^わかった。立命、関学、関大の総部員数をいっぺん、数えてみ・・・
503アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 09:00:38.78 ID:UaW5umEV
472>言葉使いから、下品な人間である事が証明されました。
504アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 12:26:24.23 ID:zjZiz//Y
>>501
首になったんじゃないよ。
比較してもなあ。

>>498>>502
人数論は水掛け論になるよ。立命、関学の多い、関大が少ないけど
効率的といっても、各校の方策でしている事だしね。
でもこの議論は秋のシーズンインまでにしたいなあ。負けたチームの
言い訳にして欲しくないので。

京大、関大がどう変化するか、驚かせてリーグを盛り上げて欲しいね。
最終戦だけが見所なんて寂しいからね。
505アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 13:25:15.46 ID:V8AukeL2
KGの昨日のスタッツ見れば、斉藤 圭ランよし、パスよし、これから経験積めば面白い存在になりそうや。
506アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 14:02:23.05 ID:AhYAQbs5
KGファンの某ブログの掲示板に、もちろんKGファンが
慶応のQBに走られ、中央ラン突破されたとか、もっと強豪校でラインの強い
ところと試合をやった方がいいと投稿。それに対して節度ある応援しろ、色々
文句を言うなとか、対抗相手に失礼な投稿で、対戦校は全て強豪校だとすぐ
反論があり、管理人もその通りですとダメ押し。何あのブログ?自由に投稿
して、チームを別にけなす訳でもなく、前向きな発言も封殺?まあ公式じゃ
ないから勝手だろうが・・・俺的にもどこの学校とJV戦組もうがいいが、
本当に弱い学校とゲームして効果があるのか疑問。練習より実体験で少しは
マシなだけ程度で選手の能力やレベルアップには繋がらん、ケガでもすれば
マイナスだと思うが。

507アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 15:53:32.87 ID:V8AukeL2
JV戦って、対戦大学への協力って意味合いもあるのが解からない発言のようだな。
練習より格段、収穫も多いのだ。
508アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 17:00:51.81 ID:zjZiz//Y
>>506
あのHPの体質がKGの体質で老害が強そうだ。変わる必要があるだろうな。
実際に以降の書き込みは、「引いた」状態になっている。

JVに値打ちがないとは言わないが、本割りが終了してからの3試合は
どうかな。間延びしてトレーニング期に入りきれない印象。
前半にJVを増やして、目に付く選手を本割りに登場させた方が効率的
かと思うが。
それに、フィジカル強化とOLの連携は共通認識のはずなので、その観点
からもトレーニング期は早めた方が良いと思っている。
今年も関大が大きくなっていたらあわてるぞ。

1,2回生の早期投入があるかもしれんな。
509アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 17:46:08.71 ID:njRW+3sU
京大は来年、再来年が勝負のとしと思われます

未経験の二年目の選手がスタメンにたくさん出ている時点で
ちと厳しいかと

夏の伸び代はあると思うけどね
510アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 18:22:49.93 ID:e8Uc+rGE
>>509
 京大ファンだが冒頭の言葉、毎年この時期同じようなこと言ってるような・・・
 正直耳にタコがww
 4コーナーいい手応えで回って来ながら直線に入って伸びない競走馬のよう・・・orz

511アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 19:57:45.17 ID:V8AukeL2
>508
WR木戸、大園は早い段階でデビューしそうだし、ウイルソンの長身を生かしたTDパスレシーブもみごとだった。
512アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 20:13:41.04 ID:gSB8v2YB
>>510
再来年は違うと思うよ
513アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 20:23:02.05 ID:S6Nq58pi
実力相当のチーム同士が戦ってこそ、お互いの課題や改善策がみつかり秋に向けて
チーム力と個人のレベルアップになる。適度な緊張感やプレーのスキルも高い
者同士だから、ケガも少ない。
弱い低位校はその恩恵にありつけても、土俵で胸を貸す関取衆と同じで強豪校は
まるでボランティア活動だな。点差も開き緊張感を失ってケガをして秋のシーズン
を棒にふる選手が多い。

今年の関学はJV戦組みすぎで、チームプレイ練習と肝心のフィジカル強化が
なおざりだな。せっかく有望な若手も秋には潰れるだろう。
514アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 20:41:24.79 ID:S6Nq58pi
>>508
あ〜あのホームページな。勝手にチームはプロでなく体育会に所属する
学生スポーツの部活だからファンの為ではなく、自分達の為にやっているんだ
と決め付けている。そんな事チームが言ったのか?母校、学生、OBその他
学校関係者の期待に応え栄誉を勝ち取る、さらには広く社会的な有能な人材を送り出すという
教育立場で活動をするのが目的だろう。自分達の目標達成の為にやってるんだから
ファンは口出しするなと言うのは間違い!運動部だけではないが私学に国民の
税金が私学助成金として投入され、多くの学生の払う受験料、入学金、授業料で体育会の
部活が運営されてる事を忘れておる。
515アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 21:05:19.68 ID:vN16V9Hp
京大は毎年毎年景気のいい言葉なんか要らんから、三強の一角と言われるような結果を出すまで
大人しくしとけよ
516アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 21:08:37.11 ID:vN16V9Hp
>>514
こじつけに近い形で、日頃頭の悪い底辺の奴がよくやってる公務員ヒガミみたいなことを
言う奴ってアタマおかしいんじゃないの?って思うよね^^
517アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 22:01:38.85 ID:zTdIfhKq
>>514
えっ?そうなの?
俺、立命の文化系の公認団体だったけど、
基本的に自分らの部費と学友会費で運営してて大学からお金でなかったけど?
体育会はまた違うんかいな。
そりゃ部室や大学の施設使わせてもらってるから、
大学から間接的に支援してもらってることになるけど。
他の大学には学友会とかないのかもしれんが。

518アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 22:53:39.09 ID:VFQgOm9y
選手と一緒にNEW・ERA・BOWLを観戦しませんか?

チャラチャラしている場合か、っちゅうねん!
秋シーズンの対戦相手のスカウティングせなあかんやろ!
ダミーチームの一員ならば、
相手の一挙手一投足の重箱の隅までしっかりとメモして頭の中に叩き込むべき、ちゃうんか??
519アスリート名無しさん:2011/07/04(月) 23:46:31.64 ID:CQzLBtB0
>>518

観にいきますよ。
当然でしょ。

秋を占う最後の試合です。
ただし、真剣勝負とは言い切れない事は差し引いて。
520アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 00:22:13.75 ID:zy8c4nnS
2chとか見とる暇あったら
筋トレせんかい
飯食わんかい
スカウティングせんかい

分かったか、ギャング(^з^)-☆
521アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 00:35:19.35 ID:qaAj0uKB
>>520
おっ!生き返ったか?

負けるたびにそんなに落ち込んでたらシーズン終了まで寿命がもたんよ

ギャングの3強との試合観戦は修行と心得よ、
何点差つこうが一心に勝利を念ずれば、
万に一つの勝利の暁には歓喜は何百何千倍となるであろう。
522アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 00:45:57.43 ID:T29bPQ//
>>516
スポーツ推薦で強化している以上、大学の名前を売り、在校生・OBの愛校心を高めるために勝利を追及すべき。
推薦の定員分だけ一般入試の枠が減って、一般受験生の入学枠を奪ってるんだから。
523アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 02:36:18.42 ID:mVjBAXeV
昔、京大が強かったのは、「入部イコール留年、5回生で学生コーチ」
が基準となっていた。
(確か東海の代は、4年で卒業したのは若林1人だったハズ。)
だから4回生になって、他チームなら就活している間も練習することに
よって伸びシロがあった。
しかし今では、立命、関学の4回生もフルで練習しているので、
差が縮まらなくなった。
そして今でも相変わらず、経済的にアメフトの為に留年できない
部員は2、3回生になってから退部している。
524アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 07:25:34.38 ID:jTZD/DCl
>>523
俺の記憶では、卒業したのはDLの辻だったような。当時の同人誌で読んだ気がする。
525アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 07:30:01.95 ID:Yq5qZDwi
私立大学の場合、留年すると言っても、文系学部

国立は、留年するのは、理系学部

同じ留年するにしても、私立と国立ではわけが違う。


私立で留年するやつは、どうかしている。

いくら練習熱心だからと言っても!


ところで、立命の松森は、今、どうしているの?

高校で留年、大学で家庭教師、立命では、コーチもやってないけど!


立命の西田は、アサヒ飲料でやっていた
526アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 10:24:23.27 ID:omALQBtY
興味なし

それぞれ頑張ってくれたらそれでいいよ。
527アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 12:21:11.44 ID:MX0ZYpBA
興味なし
528アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 13:03:04.74 ID:Q66bGFSo
>>522
お前みたいな外野が言うこっちゃないねw
529アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 15:29:16.48 ID:w/QZaGtN
だいだい一般入試で入学出来ないアンポンタンをスポ推で、書類さえそろえれば
小論文と面接だけで入学させるんだろう。4年までバリバリと活躍したら、留年
させないで卒業させるだろう。もし2本目だからと言って留年させたら、その高校
からはスポ推で翌年から来なくなる。京大は別として立命、関学、関大の有名選手で4年で留年
した奴いるの?
530アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 15:47:15.17 ID:omALQBtY
割といるよ。
コーチの肩書で
本人の判断で成績不振と限らない。
531アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 15:56:00.73 ID:Yq5qZDwi
立命の松森

関大の中西

二人とも高校留年
532アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 17:09:57.89 ID:hyZQYLrR
成績不振で留年もあるが、
まともな就活できないんで計画留年してるのも多いぞ。
533アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 20:25:17.34 ID:eSYp4KJx
自己責任や。外野がうだうだ言う事やないわなぁ。
534アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 21:32:18.20 ID:u/peFJrq
私学助成金まで持ち出して叩くって、京大ノスタル爺は見境がないなあw
535アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 22:10:24.45 ID:uttAY5l9
>>534
???
536アスリート名無しさん:2011/07/05(火) 22:36:22.62 ID:O4ixnacA
色々な意見があって、結論が出ないのがよろしいなあ。
537アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 00:06:40.40 ID:oe4MF49O
お後がよろしいようで… として、
NEBの見所をピックアップしませんか。

QBは、関学粕谷の回復具合、関大井上の成長、京大今村の修正、
龍大上西の実力を見たい。
立命谷口は招待選手もいるので、あまり出ないだろうな。

538匿名希望:2011/07/06(水) 09:41:55.44 ID:luifG8XC
学生コーチという名の留年生はたくさんいるよ。
関大の松森なんて何回生?
池井飾磨も五回生。
539アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 10:51:11.00 ID:OAeVIlyZ
コーチやアシスタントコーチに名前を連ねている、留年生がたくさんいる
のは間違いない事実だな?どこの大学の誰か答えられるのか?
推測や間違った事実を2chだからと軽々しく言ってると、本人から又は学校
から名誉毀損で訴えられるぞ!!
540アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 11:21:10.58 ID:U0Rzqt4D
>>539
なにをムキになってるのかわからんが、
そんなにたいへんな問題か?
ホームページのスタッフ見りゃあるていどわかるが
541アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 17:34:57.39 ID:0JM4O5pY
>>537に乗っかろうぜ。

糟谷と井上は興味ある。
関大のDLはキーになりそうなのでそれもチェック。
542アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 18:19:26.06 ID:YV+Ni7aL
糟谷は先日の試合後のコメントで怪我の不安があるようで、万全でない様子。
JVでは形が戻りつつあるが、本試合レベルではどうかなと心配。
543アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 18:46:06.23 ID:MmnBsmYO
昨年もルーキーの時に目立ってたけど立命のRBいいな
544アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 19:43:47.68 ID:oe4MF49O
今年は、
関大、関学のTEのランブロックと、
両校のLBの動きを確認したい。
両校とも立命のランに対して攻守がどうか、参考程度だろうけど確認したい。

それと、春の試合を観て、立命1年WRの大貫は2年の頓花みたいになる予感。
545アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 21:39:04.13 ID:U56bqCPn
確認してどうするの?
546アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 22:37:07.72 ID:fiVVH0Wn
>>545
ここでは、みなが監督か評論家。
そのような野暮なこと言わないで。
547アスリート名無しさん:2011/07/06(水) 23:54:07.41 ID:oe4MF49O
>>545さんへ

まあ、私に出来る確認内容は、せいぜい立命と対戦する
関学、関大が攻守に渡ってワンオンワンでの優劣がどうか
の確認がメインです。
この部分は秋も変わらない事が多いです。サイズが多少変わっても。
ここは、そうそう手は抜けない部分だと思うので。

関学望月、関大前田以外のRBを観たかったのだけど、
チームの意向があるので仕方ないですね。

でも、「確認してどうするの?」って聞いてどうするの
と思ってしましますね。

>>546さん
ありがとうございます。
548アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 01:34:08.84 ID:KaQjI2An
関大は春に全く手の内見せなかった。って言うより見せられなかった?
強いて言えばvs早稲田との4Q残り5分ぐらい?
これで09年の様に全勝優勝したら、ライバル校形無し。

40ヤード4秒48の快足と85Kgに大幅パワーアップし
破壊力を生かしたQB前田を見たい。今年のチャック·ミルズ杯は前田の
為にある。

これぐらい言っておかないと、やってられないが本音Www
549アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 07:32:12.58 ID:PaTCOJgK
関学望月は、今春からの転向組でもあるし、本当の力は来年かもしれないな。
それより下級生に人材が。
550アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 08:33:07.36 ID:+YX6LWQH


聞く処によると、望月は「かつてRBをしていた」と何かで語っていた
と思う。素人ではなさそう。
でも>>549さんの通り、ブランクもあるので下級生の方かも。

ところで、下級生って誰が良さそうですか?
551アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 08:46:54.19 ID:Gw0/YzlE
インタビュー記事によると望月は足立学園高校ではRB。RBとして関学に入ったつもりが入ったらLBに転向になったそう。もともと高校でやっていたRBに戻ったので全くの未経験ではない。
552アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 09:23:40.10 ID:PaTCOJgK
そうなんですか、記事を見落としていました。高校時代にRBやってるんだったら、水を得たなんとやらで逞しく息を吹き返してほしいです。猪突猛進気味のもったいないランニングが気になったのでね。

下級生で目についたのは大型RBの米田。
553高品質 安心 最低価格保証 :2011/07/07(木) 10:02:36.93 ID:zfeOxYm9
高品質 安心 最低価格保証
商品の数量は多い、品質はよい、
価格は低い、現物写真!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守
、信用第一は当社の方針です。
http://x86.im/1i
http://x86.im/2b
http://x86.im/2c
554アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 11:10:24.27 ID:mQDvFQKN
立命は去年の主力が残ったのはいいが、この春関大には大勝したが他の
強豪チームとの対戦で得点能力が余り進化していない。と言うより得点能力
が落ちている感じがする。各校の谷口対策、特にパスプレイをどれだけブロ
ック出来るのか?DLとLBの強いチームが立命に戦いを挑む。

関学はQB畑が活躍しているが、去年の加藤より上とは言い難い。RB望月
も進化している。ただ糟谷や松岡といった4回生が当てにならないとすれば、
いきおい1回生に頼らざるを得ない。経験不足で前半戦はともかく5節以降
通用するのか不安がある。個人プレイではレベルが高いが、チーム力として
は立命には及ばないだろう。

関大は選手層が薄い。確かに2-3回生に全国レベルのアスリートがいるのは
心強い。1本目がケガから復帰すれば3強の一角に留まるだろう。
板井がどの様に選手層が薄い事を大胆なポジション変更で解決し秋に間に
合わせる事が出来るのか?ディフェンスは揃っている。QB井上は
春先絶不調で、後半若干持ち直したが司令塔QBを誰が勤めるのか?

京大はQB今村がいいので、台風の目になるかも知れない。日大戦終了後
のトラブルがあったと聞いているが、これが不協和音として残るのか、逆
に起爆剤となるのか見守りたい。京大が3強の一角を崩すと関西リーグの
優勝戦線異状あり。
555アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 12:22:05.69 ID:+BG/7723
京大への過大評価以外は概ね妥当だと思う
556アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 12:29:23.76 ID:PaTCOJgK
昨年のKGファイターズQB加藤だけど。1,2年の頃は人気、話題先行で名を馳せていたが、投げ手としての投法に大きな欠陥があり、最後まで修正ならず関西リーグとしての一流のQBにはなれなかった。
その点、1年間棒に振ってしまってはいるけれど、糟谷は特に落ち込んでいる点もなく、4年の段階では加藤を上回れると思える。
557アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 14:01:58.08 ID:Rcloa+ga
京大は日大戦の大敗以外は良いんだよな
558アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 18:37:37.19 ID:TmCZYphi
関大って、リクルートに関して、法政みたいだね。
たくさん人を採らないことに関しては。


立命や関学は、リクルートに関しては、日大みたいです。たくさん人を採るから。日大に関しては、人材の墓場と言われているが、そのことは、関学に関しても言えるのではないか。

立命に関しては、どうして毎年強いのだろうか。あれだけの人数がいたら、練習時間も限られてくるのに。

授業料免除は、立命以外でどこの大学がやっているのだろうか。
559アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 19:10:46.04 ID:PaTCOJgK
立命なんかは、ダーティやグレイな感じが伴っているので、勝つことでそのハンデを払拭するしかないところからだろうね。
560アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 21:11:40.92 ID:MebEPoYl
>>558

授業料免除はやっとらんと何度言ったら。
561アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 21:20:49.82 ID:jquw0iBA
>>560

検定中。
スルーしましょう。
触れない方がいい。
562アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 22:22:12.99 ID:HBuBzENd
立命は一度二部からやり直しさせるため
関学をはじめ日本アメリカンの本場の力を見せてほしい。
立命はでかいやつばかりで圧倒的強さであってもファンは少ない。
人材の墓場は立命。たくさん学生取って活躍できない大半の学生は不幸なだけ。
563アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 22:58:48.13 ID:jquw0iBA
立命の肩を持つ訳じゃないけど。情報が非対象だな。
・日本アメリカンの本場の力? 
どう理解したら良いか。
本場をアメリカとすると柔軟に取り入れているのは、立命と関大

・でかいやつばかりで?
一本目は関大が大きい。OLのみだと立命が大きい。

・ファンは少ない?
スタンドへの動員力は、一番関学、二番立命、ファンサイトの活動は立命が
一番、RTVでの放送は他大学への貢献も大。(今年のNEBは同大監督が
解説。)

・人材の墓場……不幸なだけ?
退部者の数と影響力から京大、関学、関大、立命の順になる。
なぜやめないか。控え選手で作るスカウトチームが尊敬され、選手個々に
感謝を態度に出すから。
伸び率では、関学高等部のトップボーイが大学で大成していない。
これは深刻で改善点

ざっと、思いついた事を書いたが、蔑むようなチームでは無いと思う。
564アスリート名無しさん:2011/07/07(木) 23:58:33.64 ID:0DgcNqy2
>>562は、単に立命をひがんでいるだけ。
準備のスポーツと言われるアメフトを本当に学びたいなら立命かと。
今、開催中の世界選手権も4割が立命出身。
これは、それなりの理由があるのでは・・・
565アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 00:10:14.29 ID:buO78hGM
立命館は入学後ののびしろがある。
フットボールを良い意味で楽しめる環境があるので、卒業後も真剣に取り組んでいる。
逆に関学は〈人間教育〉に力を入れすぎているのでは。
フットボールを卒業後、真剣に続けるメンバーが少ない。

両校の卒業生は共にナイスガイが多い。
京大や関大もアメフト続ければいいのに。
566アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 00:10:47.81 ID:buO78hGM
立命館は入学後ののびしろがある。
フットボールを良い意味で楽しめる環境があるので、卒業後も真剣に取り組んでいる。
逆に関学は〈人間教育〉に力を入れすぎているのでは。
フットボールを卒業後、真剣に続けるメンバーが少ない。

両校の卒業生は共にナイスガイが多い。
京大や関大もアメフト続ければいいのに。
567アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 00:18:46.64 ID:MgyTlr74
>>563
>退部者の数と影響力から京大、関学、関大、立命の順になる。

京大は特殊事情があるから、新入部員がたくさん入ってたくさん辞めるのは
仕方ないでしょう。フットボール辞めても、学業で日本支えてくれたらええ(笑)

>関学高等部のトップボーイが大学で大成していない。

KGは高等部で伸びしろを使い切った…という指摘はプロフェッサー建の頃から
ずっとある。武田先生は「その時の選手の力を最大に引き出すのがコーチの
役目」というお考えだった。

>>564
>開催中の世界選手権も4割が立命出身。

まあ、アスリートがフットボール選手個人として高みを目指すなら、立命の
環境が素晴らしいことは、多くのものが認めるところ。それで、チームとして
リーグで勝てるかどうか、また違うのがフットボールの面白さ。

立命が強くなり、京大が勝てなくなり、関学もまた勝つのが厳しく
なりつつある。そんな中、関大・板井が違うアプローチで、成功の兆しを
見せており、京大も再び土俵に立とうとしつつある今シーズンを楽しみたい。
568アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 02:26:14.36 ID:vdt9Dv5C
> 関大・板井が違うアプローチで、成功の兆しを
> 見せており、京大も再び土俵に立とうとしつつある今シーズンを楽しみたい。

すごく同意。
569アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 02:47:57.58 ID:buO78hGM
> 関大・板井が違うアプローチで、成功の兆しを
> 見せており、京大も再び土俵に立とうとしつつある今シーズンを楽しみたい。

いい表現だ。その通り。
570アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 09:10:42.65 ID:xHeua1xw
>>561
だからさ、その検定っておもしろいと思って言ってんの?
バカっぽいからそろそろやめとけよks
571アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 10:28:07.91 ID:cE2bGA0B
京大、関学は学生時代にはアメフトをするが、卒業したら、実業界の仕事に
専念しているケースが多い。
572アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 10:40:51.79 ID:xHeua1xw
その実業界wってヤンエグ()笑 みたいなもんっすかw
普通に「社会人」で通じると思うんだけど^^
573アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 20:03:53.45 ID:orT67poA
>>558
授業料免除はしてません。同額または半額を給付しています。(貸与ではありません。)
>>560
さすが立命館w
574アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 20:19:48.19 ID:V4b8KmEM
>>573

だからどの選手が受けているか具体的に指摘してみろよ。
所詮2ちゃんの受け売り書いているだけじゃねえかwww
575アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 20:37:13.79 ID:cE2bGA0B
573:免除と給付の違いを説明してください。
576アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 21:28:23.61 ID:cE2bGA0B
558>>各大学の入試要項を調べると関西1部リーグで授業料免除を打ち出しているのは立命のみです。
そのうえ設備も日本一に該当します。他校からみると全くうらやましい限りです。


577アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 21:58:59.94 ID:orT67poA
http://ritsnet.ritsumei.jp/library/pc/lib/pdf/2012-nyushi_F.pdf
>>574
別に受け売りではありません。
2chだからといって個人のプライバシーを侵していいというわけではありません。
ただそういう制度が立命にはあると指摘したまでです。

>>575-576
アンカーのつけ方ぐらい勉強してから投稿してもいいのでは。
免除と給付の違いぐらいは自分で国語辞典をひけば。
その恵まれた環境が、、、
578アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 23:22:48.01 ID:4EY5okIp
全く詳しくはないが「奨学生制度」だから将来は返さないといけないのでは?
579アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 23:56:32.51 ID:orT67poA
>>578
 >同額または半額を給付しています。(貸与ではありません。)
こちらは無視ですか。
580アスリート名無しさん:2011/07/08(金) 23:58:40.61 ID:orT67poA
そろそろNEBの話題をよろしく。
581アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 00:40:52.53 ID:LHR6CReO
近大のHPが立ち上がってる。
・・・と梅谷コーチ近大に復帰か。
近大と甲南の浮沈はここ最近梅谷コーチによるところもあるから、秋の近大はDIV.1下位校にいやな相手になりそうだな。
582アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 02:48:56.13 ID:isZk/L6U
近大は、一部復帰するだろう。人工芝グランド、フルタイムコーチ、リクルートなどで二部で群を抜いている。近大は、二部に落ちたのは、過去一回1年で復帰した。
次に、桃山だろう。近大同様なことをやっている。

京産は、やはり、近大桃山と比べると見劣りする。昔は、他校にセレクションがない時代は人材が集まったが、今は、どこでもセレクションがあるので人集めに苦労している。
583アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 03:11:00.16 ID:isZk/L6U
立命には、授業料給付があるのですか。
何人もらっているのですか。
アメリカなら、1学年20人です。
立命の場合、授業料給付選手が活躍できなかったら、部内で、妬みやいじめがあるのですか。
給付システムがあるから、大産大高の山嵜監督は、喜び、立命にいい選手を貢ぐのか。
584アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 03:26:07.44 ID:FUxUrP9s
>>575>>576>>583
いつもの猿芝居やめろよ。
立命に勝てなくて悔しいのはわかったからいいかげんに粘着はやめろよ。
585アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 07:18:46.22 ID:y/86AR0L
立命なんぞランディフェンス鍛えたら余裕で
止まる。今年は立命は怖くない。
怖いのは関大、甲南。
手の内見せない両校と関学、神戸で優勝争いしそうだな。
586アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 07:27:10.07 ID:N5+CxmJI
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_29460.jpg
僕もおちんちん欲しいなぁ

手塚繁子 (54)←精神障害者手帳2級 生活保護
手塚賢司 (31)←ナイスミドル(元アニオタ)
荻窪高校定時制課程卒
http://mypage.hangame.co.jp/profile/index.nhn?mid=%8C%CF%8E%9F%98Y
手塚まゆ実 (??)←はけんしゃいん(ブス)
手塚眞司 (19)

手塚譲司 (26) パワフルジョージ??

アメブロID:/jyoji-※enjoy-my※-life/
mixiID:10051914
http://twitter.com/#!/powerful※george
恋仲↑↓
http://twitter.com/#!/Elly※happy
アメブロID/peraperaelly/
IDの※は消して下さい

ジョージ君とエリーちゃん
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6157.jpg
587アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 09:56:13.94 ID:dZLaEtlT
>>585
> 立命なんぞランディフェンス鍛えたら余裕で止まる。
> 今年は立命は怖くない。怖いのは関大、甲南。
> 手の内見せない両校と関学、神戸で優勝争いしそうだな。

実現性を考えると厳しいとは思うが、立命のランディフェンスを止めない
事にはどうにもならないのも事実だ。
反対に今年の立命のディフェンスが強化されそうなので、なおさら失点を
最小限にしないと。
ただ、甲南、神戸に期待するのは×。目標が違う。
関学、関大のDL、LBに期待か。
588木野しより:2011/07/09(土) 11:26:19.46 ID:YZTiMxis
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
589アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 12:11:12.39 ID:WhBtqwfd
↑このコピペ読まなくても、見るだけで気持ち悪いんだよな
590アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 12:51:13.70 ID:dQJQ8E/2
低学力者に学費免除。全くやってられない。他リーグへ移籍勧告。
591アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 13:20:21.10 ID:y/86AR0L
立命は他リーグでも加入認められないから京大、同志社、龍大で新しくリーグ作って関西リーグから脱退が関西リーグのためにはいいだろう。

不祥事起こす大学は別リーグでしてくれ。
592アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 13:42:23.32 ID:iEfV0bOW
立命館への妬みはやめませんか?
593アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 13:43:55.44 ID:WhBtqwfd
立命がいなくなったリーグで優勝して嬉しいんかねえ?
594アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 14:05:57.37 ID:g1tklsuZ
>>577

> 2chだからといって個人のプライバシーを侵していいというわけではありません。

で、その制度をパンサーズの選手が該当しなければ
お前のやっていることは名誉棄損以外の何物以外でもないが。
あるかどうかも分からないことをあげつらってるお前に
個人のプライバシーなんて逃げ口上が通用するわけないだろ。

>ただそういう制度が立命にはあると指摘したまでです。

パンサーズの選手が利用していなければ全く関係ない話。
それを態々根拠もはっきりしないのに書き込むところにお前の醜悪な下心が見え見えなんだよ
いいから、だれがその対象に当たるかあげてみろ。
出来なければスレ違いの話だ。2度と書き込むな。
595アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 14:54:14.30 ID:mLMnTWid
1回も当たったことのない
甲子園ボウル対戦チーム予想

今年は
KGと法政

596アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 15:15:54.84 ID:dQJQ8E/2
592.593>>節操もなく選手をとりまくるチームと絶対試合をしたくない。
597アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 15:20:14.79 ID:FUxUrP9s
>>596
じゃあ、お前の大学がよそにいけよ。
598アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 15:29:01.63 ID:M5a8tK1y
599アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 15:29:11.66 ID:WhBtqwfd
>>596
2部落ちするしかないな
600アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 15:33:18.06 ID:jDegJ3XV
↑・・・・4,5年前に甲子園で対戦したがな。雷鳴さえなければという試合だったのじゃないのか。

それとも、釣りか??
601アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 15:47:58.12 ID:dQJQ8E/2
597.599>>最終通告、即刻他リーグへ行け。
602アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 16:00:22.50 ID:OTmS30Ok
その、あたった、でなく
あの、あたった。だろう
603アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 16:20:22.96 ID:dQJQ8E/2
601:選手をとりまくるチームは他リーグに行けという意味です。
604599:2011/07/09(土) 17:05:38.25 ID:WhBtqwfd
>>601

言っとくけど俺立命ファンと違うで
605アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 18:07:31.73 ID:LHR6CReO
地域地域で信仰や習慣は色々。
日本には言霊と言う考えがあり、言葉には魂が備わっており、やたらな事をみだりに口にするものではないと言う考えがある。
596>>は実現するだろう。
リクルートを強化している学校と、二度と対戦できないリーグに放逐される事によって。。
進化を拒むものは、恐竜のように朽ちていくしかないのだ。
606アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 19:54:58.90 ID:F+YMAIbA
ニューエラ放送ないと思ったらrtvがやんねや。大活躍やな。
607アスリート名無しさん:2011/07/09(土) 23:07:15.20 ID:zGtbkvKZ
>>606
検定
検定
検定けんてーーーーい!!!
608アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 01:50:49.93 ID:6kVtP1Nf
>>607
だったら、お前は見るな。

今回、立命館ライブストリーミングが貴重な情報源。
7/10(日)USTREAMライブ中継
NEBの見所の紹介番組13:30〜、
試合中継14:30〜の二部構成で放送。
609アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 02:39:21.86 ID:mUsFCNuS
>>607
は?検定ちゃうわボケ。素直な気持ちでいっとんねん。
貧しい心の持ち主やな。
610アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 03:25:36.15 ID:oIoIqxIp
>>609
分かる

>>607は過剰反応
611アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 06:50:39.12 ID:6nC8FP1L
立命って存在自体、検定レベルなんだろなww

検定厨、大半の関西アメフトファンからも

憎まれ口叩かれある意味存在感がある。

今年は立命は残留目指してがんばれや。
612アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 07:58:19.57 ID:sktL3qtq
単純に滋賀県なんだから、東海も近いんだしそちらでやって、最終戦での頂上決戦で合間見ればいいのじゃないの。
613アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 10:17:32.57 ID:S3lWoblR

変な煽りに反応しない立命が好き。
「立命=他所を悪く言わない」という図式が定着したら嬉しい。

ニューエラのライブ中継、同志社監督の解説も楽しみです!
614アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 11:04:17.10 ID:L5U7vvRy
>>606
rtvか・・・。
ytvに見えた・・・。
615アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 13:19:20.47 ID:8+zPH6Zw
昨年の秋位から立命のスタンドで観戦する事が増えている。
以前は主にホームのみの観戦から変化しつつある。
元々特定のファンはないが。

理由の一つに、
相手を研究して試合を楽しんでいるから。

「RB○○君はLOSを抜けたらうちでは止められない。DLの△△が
手前で止めないと厳しいだろうな。」
「WR○○君が早くてDBのカバーが外れているから、SFはもう少し
深くした方が良いんじゃないか。」

このように相手を知ってリスペクトしたうえで、対策に興じているとこ
ろが心地良い。勿論全部ではないが、スタンド中央にいるファンは大体
こんな感じ。
RTVでの貢献も大きい。

このスレもあまりかみついていないよね。

煽っている人はどんな人なんだろうね。興味深い。
616アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 13:23:34.60 ID:6kVtP1Nf
>>612 単純に滋賀県なんだから、東海も近いんだしそちらでやって

相変わらず、こういうバカが出てくるな。
学校(本部)自体は京都で、単に練習グラウンドが滋賀なだけ。
立命がいない関西リーグで優勝しても、自己満足なだけだし、
関学、関大、京大VS立命戦がなくなり、関西リーグそのものが廃れる。
それに他大学では、ライブ中継してくれないしな・・・
617アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 13:53:02.17 ID:WLJHGf8b
連盟が公式HPで、やるんじゃないの?

http://www.kansai-football.jp/neb/2011/
618アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 13:57:13.65 ID:o31gJ+Fv
>>617
それ、rtvのをそのまま貼ってるだけだから・・・
619アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 14:14:01.17 ID:+sPUwnKk
連盟に期待してもなあ
620アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 14:19:43.92 ID:TGhlypTp
>>613
わざとらしすぎる暴言とそれに対する反論。結局どこに一番メリットが
あったのか、みんな冷静に見ているだろうから心配すんな。
621アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:15.40 ID:7blpXdqj
rtvの貢献は評価すべきだと思う。
622アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 14:21:59.14 ID:7blpXdqj
>>620
みんなちゃんとわかってるんだね。
安心するわ。
623実況席 ◆y78kNDod0o :2011/07/10(日) 14:34:15.80 ID:JOAKdRqw
ドーム到着age。中は涼しくて快適です。
今日もTwitterでやります。
624アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 15:06:40.13 ID:o31gJ+Fv
無料配信に文句を言っても仕方ないが、
ストリームがすぐ切れて、フラストレーションたまる
625アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 16:00:15.89 ID:sktL3qtq
関学、関大のコンビ抜群!!
626アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 16:14:00.74 ID:+sPUwnKk
糟谷がいいね。高崎、前田もいい。
立命、京大はおとなしい。
627アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 16:29:34.94 ID:HB2wltMm
インタビューうざい
628アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 16:36:17.82 ID:l1lvRlVh
「検定」というツマンないネタを
揶揄しようと

適当にアンカーつけて書き込んだら、


必死なやつが三匹釣れた
629アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 16:40:02.03 ID:6nC8FP1L
>>616 立命のいないリーグは廃れない。
むしろ阪神学生リーグとして繁栄するに決まってる。

不祥事起こす大学との対戦はお断りや。

ファンもド厚かましい輩が場所を占拠して

例えば第2試合が立命のくせに第1試合からメインのとこ占拠したりして
じゃま。関学や関大なら自分の試合以外は端で観戦するのが多いのに。

立命のファンのマナーは一番悪い。一番熱心なんはわかるが
630木野しより:2011/07/10(日) 17:33:41.08 ID:U0fNPtZO
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
631アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 17:38:32.63 ID:kOZB4ID+
フラダンスとチアリーディングの相性が悪いのは良く分かった。
632アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 17:39:31.79 ID:7blpXdqj
>>624
途中、雑音が入った時間もあったけど回線はずっと安定してたよ。
そっち側の回線の問題かも?
633アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 17:40:20.93 ID:sktL3qtq
>616

馬鹿とはなんだい。後ろ指刺され続けているのはそちらではないの。
だから一緒にしたくないって多くの人たちが快く感じていないのでしょうが。

東海リーグで優勝目指されるのがいいのではない。そちらのリーグでも歓迎してもらえるかどうか知らんが。
634アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 17:42:12.46 ID:eea/VcLY
お笑い芸人のリー5世って関大カイザース出身なの?
635アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 18:17:45.61 ID:leR77bLF
もっとメジャーな所で南海キャンディーズの山ちゃん(関大OB)やヒロ寺平(関学OB)を起用すればいいのに…
因みにナイナイ岡村は確か立命中退だったと思う
636アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 18:17:51.80 ID:kOZB4ID+
>>633
いーや、間違いなく馬鹿はお前だから。
後ろ指刺されてるのもお前だから。

滋賀って近畿地方だぞ。タワケ。

637アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 19:08:34.55 ID:sktL3qtq
関西リーグでは破廉恥なことなど恥ずかしいことだらけで嫌われていますので、どうか東海に入れてもらいたいと土下座でもして頼むんだ。
解かったか、関西リーグの嫌われもの。
638アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 19:30:13.59 ID:lzpEIdCC
>>637
誰も聞いてないようだから草津で直接言ってくれば。
639アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 19:48:35.95 ID:oIoIqxIp
いい加減にしろよ。
絶対お思うようにならんから。
640アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 20:01:30.47 ID:oIoIqxIp
>>639
すまん。
なんか変な日本語になってるな。
641アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 20:26:09.21 ID:6nC8FP1L
関西に鳥取、岡山
関東に新潟が入ってるように

問題校は近畿のはしっこ滋賀県だし東海でいいだろ
滋賀県は名古屋も通勤圏だし。
642アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 20:29:00.11 ID:sktL3qtq
支援乙。
643アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 20:45:23.36 ID:kOZB4ID+
>>641
だったらお前が汗かいて実現してみろ。負け犬が。
もし立命の東海移転が実現したら、褒美に俺のキンタマ画面に上げてやるわ。
644アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 20:59:52.10 ID:sktL3qtq
もう同じリーグにそぐわない、リスペクトしようにもする箇所がないところは、どうぞ他でやってくださいと思うのは一人や二人ではないね。

言っておくが、負け犬とは意味不明。どういう意味?
645アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 21:32:14.13 ID:VVw9LwG+
こんなに嫌われたら東海へいくしかないだろう。
646アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 21:44:42.72 ID:VVw9LwG+
629:立命ファンの席取りは度々経験しました。全く不愉快です。
647アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 22:05:21.93 ID:oIoIqxIp
>>643
仮にもし万が一実現したとしても、それだけは止めてください。

お前ら「贔屓の引き倒し」って言葉を覚えておいた方がいいぞ。
648アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 22:18:38.83 ID:Y6xh7iLH
つまらん流れやな。

ところでニューエラの観客5,000人って、少なすぎでは?
選手側にもお祭り気分的なところが感じられるし、
その存在価値に陰りが見えるような‥。
649アスリート名無しさん:2011/07/10(日) 23:55:31.61 ID:Tpw3XGuX
>>633
そんなに立命と同じリーグが嫌ならば、お前が応援している関学を他のリーグに移らせてもらえよ。
(関学自体に敵意はありません)
650アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 00:05:44.41 ID:PwM+BAsl
負け犬とは、立命に勝てない理由を制度が悪いから、世の中が悪いから、大人が分かってくれないからと駄々をこねるが、世間に全く居場所が無い団塊未満の歪んだ夢想家の事を言う。
651アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 07:30:38.59 ID:ys6D36rM
ニューエラーボウルは、見所はあまりなかったな。
秋を占う材料になりにくい。
ただ、糟谷、前田、高崎は活躍しそいだな。
652アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 08:15:57.09 ID:2LBLwZRd
お笑い芸人のリー5世って
関大カイザース出身なの?
653アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 08:58:51.40 ID:28rHJ7NF
いいかげんに負け犬の話(耳に蛸がでるほど聞き飽きた)はやめて、滋賀に近い東海地区に行ったほうがよい。但し嫌われ者を受け入れるかどうか疑問であるが。
654アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 09:05:43.01 ID:1zbXRtH/
秋のリーグ戦の日程っていつごろわかりますか?
655アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 10:12:29.92 ID:28rHJ7NF
負け犬の話(耳に蛸ができるほど聞き飽きた)はいいかげんにやめて、
この際、嫌われているのだから、しがみつかないで、東海りーグに行った
ほうがよいと思う。しかし、東海リーグがマナーの悪いチームを受け入れるか疑問が
どうか保証のかぎりでないが。・・・
656アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 10:15:42.09 ID:1zbXRtH/
甲子園ボウルは12月18日になりましたね
657アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 10:22:14.88 ID:1zbXRtH/
なんで立命館を排除したいのか知らんけど
強いチームとの競争を勝ち上がったほうが喜び大きいやん。
去年の京セラドームでのプレーオフで、負けた方を応援してて、
結果は残念ではあるけど、「また来年頑張りや」って気持ちしか
なかったけどな・・・・
贔屓チームが勝った時に喜べるのも、負けた時に悔しがれるのも
対戦相手に恵まれているからだと思うんだけどな・・・
658アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 11:03:47.86 ID:ys6D36rM
立命が強いからいいんじゃない。
別の切り口で一年かけて準備して、アスリート達を慌て
させて勝つ。
中途半端な取り組みだと玉棹される。
アメフトの面白いところだと思うし、モチベーションの
源だと思う。
659アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 12:00:36.76 ID:ygS1mhj7
ここに書かずに
直接連盟事務局に電話かFAXしたらいいと思うよ。

660アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 12:03:36.00 ID:KlA3vion
日本代表が、オーストリアに勝って一勝目を、あげたらしい。
関東スレでは結構話題にしている。京大OBのヘッド・コーチ
4割弱の選手が立命OBという日本代表のわりに、ここ関西では
あまり関心が高くないみたい。 別の話題で非常に忙しいからね。
661アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 12:23:50.26 ID:6L3/nF9V
関西から学生が選ばれてれば話題にもなるんだけどね
アメスポにスレあるしそっちで十分かも
662アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 12:29:29.05 ID:kpurZ32P
優秀な学生が立命に集中しないよう厳しい制約がいると考える。

立命以外が強いほうが試合がおもしろくなってリーグの活性化につながる。

野球のようにリーグは分断するのも一つの手。

新興勢力のチームが増え興味もわく。

立命の学生かこいこみはリーグには悪影響とみる。
663アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 12:43:48.54 ID:nwgRc4hS
立命は人材豊富だから勝てないと言う発想自体が負け犬そのもの。
664アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 12:48:34.48 ID:1zbXRtH/
>>662
生徒の自由意思に基づいて学校は選べるわけだけど
バカにはわかんない?^^
665アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 13:45:04.26 ID:lnxb2XkV
もしリーグを分割したら関東みたいになるぞ。
下位が日の目を見るのは良いけど
トップ校にとって見れば重要な試合は最終節のみのぬるま湯リーグになって絶対弱くなる
666アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 15:03:12.59 ID:1zbXRtH/
>>665
現状の8校でも、上位校にとっての3〜4試合は勝つことは決まったうえでの消化試合
みたいなもんですしね・・・
667アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 19:57:48.78 ID:kpurZ32P
立命と遣りたくないチームばかりな現実を

立命は知れ。勝てばいいだけのアニマル集団は甲子園のトーナメントのシードやるから関西から出ていってほしい。
668アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 20:26:28.04 ID:Y7Ni5RNu
>>667 勝てばいいだけのアニマル集団

関西学生アメリカンフットボール連盟理事長は、元立命ヘッドコーチ。
昨日のNEW ERA BOWLは、rtvが配信。
しかも試合前にrtvで、関大(多分、マネージャ)が
「関大グッズ」をコマーシャルしていた。

逆に、他チームももっと関西学生アメフトの為に、
動いてほしいと思いますが・・・
669アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 20:31:18.38 ID:nwgRc4hS
立命とやりたいチームばかりの現実を知れ。立命とやりたくないなどと泣き言を言う奴はどこにもいない。
チーム関係者でいるなら連れて来い。自作自演猿芝居はいらん。粘着狂人のお前だけだ。
670アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 20:47:40.30 ID:eRKlxSl1
667支援
671アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 20:50:17.65 ID:eRKlxSl1
669はどこの世界の話。一度頭開いてもらってからでいいから、出直せ。
672アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 20:56:11.24 ID:nwgRc4hS
寝言ほざく暇があったら、立命とやりたくないチーム関係者連れて来い、負け犬。そんな事だからお前は未来永劫負け犬なんだよ。
673アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 21:13:12.00 ID:eRKlxSl1
昨日や今日俄かに出てきた話じゃないだろ、もっと謙虚に民意を読むんだ。
何故、毛嫌いされなければならないかとね。
674アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 21:25:02.25 ID:nwgRc4hS
ど阿呆
チーム関係者を連れてこんかい。何処に民意があんねん。
675アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 21:34:34.53 ID:f6wAaeCl
>>671
オマエガナー(笑)
676アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 21:38:31.12 ID:28rHJ7NF
667は正解です。授業料免除、学力不足、選手取りまくりのチームと試合を
したくないのが多くの意見です。一刻も早く他リーグへ出て行ってほしい。
これが正直な気持ちです。負け犬の意見は使いすぎです。
677アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 21:53:31.07 ID:VWbvAGj/
どっちもどっち。
678アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 22:03:49.86 ID:kpurZ32P
だから立命抜いた関西チャンピオンと立命の

勝ったほうが甲子園でいいんじゃないの。

立命は奈良と滋賀と和歌山で奥近畿リーグを行って連勝続けたらいいし。
679アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 22:10:32.78 ID:Xk6KbHHN
>>652
在籍中ニューエラに参加してた
680652:2011/07/11(月) 22:51:14.51 ID:2LBLwZRd
>679
やっと反応いただけた。ありがとう。
本格派の選手だったんですね。
検索しても深く書いてないけど。
これが早稲田明治ラグビー部出身とかなら
大きく話題になってるんだろうなあ
681アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 23:19:41.51 ID:eTxe7sws
正直 これだけ立命が批判されていることのは、
チームに問題があるって考えるのが普通です。
ここのスレッドだけでも8割が立命批判者ですし。
批判している人も、ここに書かずに連盟に個人なり
チーム名で進言すべきでは?
10チーム以上の進言があれは、連盟も動かざるえないだろうし
立命にも弁明の機会を与えて上で追放すればいいのでは。
お互い冷静になるべきだと思います。
682アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 23:40:11.13 ID:pwXFVJD4
レス乞食を相手にするな アンカーつけるな できればあぼーんしろ
 
683アスリート名無しさん:2011/07/11(月) 23:42:01.79 ID:wo2Wky+n
>>681
いやいや普通じゃないし。
684アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 00:02:15.74 ID:1iso65hd
関西大学、関学、京大の関係者のチーム関係者が批判してるって
事実なわけだし、リーグ戦が始まる前に問題があれば解決すべきです。
立命ファンのマナーの悪さや取り組み方も問題あれば入場禁止に
すればいいだけどのことだと思います。
私は立命ファンの何が問題になっているかは知りませんが、
立命ファンにとっては、反省するいい機会になって、もっとリーグ戦も
盛り上がると思います。

問題があるなら今のうちに解決すべきでしょう。 
685アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 00:22:13.35 ID:XQEouxB2
ぜんぜん話題変わるけど今日本代表のW杯見てたら時々ピストル使ってますね
QB菅原は他の二人に比べるとちょっと厳しいかなあカナダ戦は使えないかなあ
686アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 01:41:57.90 ID:+dfDkLVD
>>684
立命ファンだけが問題になってるとは思えないが。
問題になるような行為をするファンが立命にもいるとは思うが、それはどこの
チームでも同じ。立命だけを取り上げて問題視するべき問題じゃない。
687アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 02:04:45.74 ID:dKLXcWYa
関大ファンを陥れるのに失敗したら、関係者が言うてるか。
幻聴を治してソース持って来い。
688アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 02:21:38.60 ID:eoavPoUm
関学ファンの皆さん

創部70周年記念イベントとして
ファイターズ公式HPから
歴代10年間で活躍した選手の人気投票してるよ!

どこかのアマチュアアイドルタレントの総選挙みたいね。

締切日は7月20日まで!!
689アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 02:27:29.57 ID:dKLXcWYa
お前みたいな、人を陥れようとする薄汚い了見の人でなし負け犬と、関西学生の至高の戦士達が交わる事は未来永劫ないがな。
690アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 02:51:02.99 ID:bVFkoZEX
立命が関西リーグにいた方がいいと思う。別のリーグに移れはヒガミだろ。
実力的には秋の優勝候補ナンバーワンだが、その予想を覆して勝った時の
喜びがたまらん。立命が強いと言ってもライスで社会人には負ける。

過去3年間の3強対決の結果+現有選手能力からみて・・・

立命vs関学 立命が負ける確立30%(関学はパス次第、DLの踏ん張り)
立命vs関大 ・・・・・・確立40%(RB前田のラン次第、LBのスピード、ロウスコア)
立命vs京大 ・・・・・・確立10%(QB今村だけが頼り)


こんなもんか?
691アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 08:17:01.55 ID:tb6uClIW
>>684

関学OBです。一部の関学生が荒しの書き込みをしていますが、
ほとんどの関学生は立命はじめ、京大、関大とリスペクトしていますよ。
申し訳ないです。
秋のシーズンは各校切磋琢磨してすばらしいシーズンになることを期待します。
692アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 08:43:03.31 ID:RS0WvQPa
>>691
これが全て
693アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 08:49:00.12 ID:kp+rDZbF
俺はリキヤに一票

あいつが京大にいればなー

てか、今春弱点を晒しまくった京大に勝機はあるんか?
694アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 09:25:31.94 ID:Cu5n87BL
すみませんが、どなたかスレ立ての代行をお願いします。

スレタイは

大阪府高校アメリカンフットボール

です。
宜しくお願いします。
695アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 09:37:14.32 ID:G9ug0g34
関西学生アメリカンフットボール連盟では『rtv立命館ライブ?ストリーミングテレビ』の協力を得て、
2011年秋季リーグDi?v1全試合(テレビ放映のあるカードを除く)をUstream中継します
696アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 09:48:26.07 ID:FLxuyKGp
691>>貴方は@低学力の選手集めすぎ。A学費免除。Bマナーの悪さ
   C日本一になるためには何でもあり。等等容認するのですか。
   基本的に学校は勉強する場と思いますが。・・・
697アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 10:00:57.90 ID:RS0WvQPa
>>695
素晴らしい
698アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 10:23:54.94 ID:b3uOQJxa
>>696

1.低学力集めすぎ・・・スポ推で入学するのは、一般入試で入学出来ないから。少なくとも私学でスポ推やってない大学あるか?
  関学のラクビー、関大のサッカー、立命と関学のアメフト。
2.学費免除・・・奨学金や学費免除制度がなんで悪い?文句あるんやったら文科省が黙ってないやろ。
3.マナーの悪さ・・・選手のマナーの悪さがあったなら、具体的(日時・対戦校)に言えよ。
4.日本一何でもあり・・・何でもあり?スポ推や奨学金等制度以外に何や?

偏差値教育だけが、教育やない。大学は実社会で役に立つ人材を育てる意味でスポーツも教育と捉えている。
念の為言っておくが、俺は立命ファンではない。立命は秋に優勝出来ないと思っている・・・
699アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 10:38:00.05 ID:b3uOQJxa
大体プロならいざしらず、学生スポーツの観戦で酒やビールを飲ませるのが悪い。
スタンドには持ち込み禁止、売店で販売自粛したらいい。
ファンの応援マナーが悪いのは、どこの大学でも酔っ払ったOBが多い。試合終了後、近くの居酒屋で酒を飲め。
700アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 10:57:28.53 ID:Cu5n87BL
>>696
機種依存文字使うって、頭悪い奴のすることだよ^^
701アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 12:24:51.23 ID:OFeD4O2f
関学内では今は
ラグビー部とどちらが勢力あるの?
702アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 13:07:16.44 ID:HlCzWKYx
偏差値教育だけが教育じゃない。

低偏差値高校出身の立命館のOB知っているが、頭のキレもええし、コミュニケーション能力も他の若者よりも高い。

モノ知らんなと思ったが最初だけ。開拓力もあって信頼おける。

逆に京都大学の方がコミュニケーション能力低い、使えない。
703アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 13:41:20.58 ID:FLxuyKGp
698>>偉そうに意見を述べ、さらに立命が秋に優勝しないとの事ですが、
  それではどこが優勝するのか。優勝しない理由は何か。述べよ。
  高邁な意見をはくだけに必ず当たるはずです。
  当たらなければ698は検定のうえ取り消します。
  

704アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 15:08:47.70 ID:AUTzMvpQ
>>703

何でもいいから>>698に真面目に答えてからにしろ。
お前が管理しているスレでもないのに、何を偉そうにしてやがる、この低能が。

反論できなくて火病ってるだけじゃねえかw
705アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 16:54:18.51 ID:HlCzWKYx
俺もそう思う。698に反論してくれや。

お前が数多く気持ち悪い意見をネットに書き込んでそれ見た立命館の選手どない思うねん。


人の評価を大学で区分けんな。
706アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:01:19.22 ID:FLxuyKGp
704:言葉使いやくざ口調。品位最低人間。
707アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:09:42.05 ID:HlCzWKYx
703へ

後、698はなにも高邁な意見は吐いていない。極々当然。それを分からず、優勝校を当てろとのたまうのは…。

関学か関大のファンかと思うが選手は立命館に敬意を持って対戦するんだから、あなたの支援する大学の選手に対しても、失礼な意見だと思います。

そこまで、立命館のリクルート体制に疑問を感じるなら、直接大学か連盟に乗り込んで対話すればいい。
708アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:33:47.20 ID:rO5X3ylx
また検定小僧かよw
アタマ悪いなw
709アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:36:34.82 ID:rO5X3ylx
アンカーの付け方も弁えてない奴が偉そうにすんなks
テメーの立ち位置も明らかにせずに立命館貶して仕切ってんじゃねえよ、卑怯者
こんな奴が関大とか関学の応援側だったら迷惑だ
710アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:40:45.34 ID:cS514F3t
>>708
オマエガナ(笑)
711アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:53:38.23 ID:rO5X3ylx
>>710
死んでいいよ^^
712アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 17:57:02.52 ID:ygionWIF
せっかく>>691がいい事言ったのに、ひどくなってるじゃないか?
普通に話出来んのか?
713アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 19:33:26.72 ID:dKLXcWYa
ちょっと待って。容疑者は関学と関大にまだ絞らなくていいと思う。
どちらも推薦があって附属があって、そんなに立命とリクルートで遜色ない。
何処にも厄介なマニアはいるが、それだけでは動機として足らない感がある。
714アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 19:45:19.09 ID:SWH1XElA
容疑者捜しはやめようや。

互いに敬意を払って、秋シーズンを応援できるようにしましょうぜ。
715アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 19:47:13.48 ID:57rnzcWV
>>712

>>691のコメントは大半の関西学生アメフトのファンの声と思う。
純粋にアメフトを楽しみたい人で支えられている。
残念ながら2chのため、いろいろなコメントが出ているが連盟に抗議
するわけでなく、何かを変えようとしているわけでもない。
匿名故病んだ気持ちのはけ口にしているに過ぎない。

何か変わるきっかけがあると、純粋にアメフトに興じることが出来ると
思うのだが。
716アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 20:30:56.15 ID:OFeD4O2f
立命館のスポーツ推薦作戦にぐちゃぐちゃしつこく文句言ってる奴
チンカスやな

俺は京大出身(ギャング逃亡ww)だが
人それぞれ自分の道を生きればいいと思うよ。
スポーツが自慢でスポーツで大学行き大活躍するならそれも良し。なにも恥じる事はない。
生来のスポーツマンに運動能力敵わないのは
くやしいが
現実しかたない。
フットボールの発展の為にはそれが真実だろうな。
717アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 22:01:10.98 ID:HlCzWKYx
立命館のリクルートごちゃごちゃ言う君へ。

馬鹿低偏差値の産大の練習はフットボールとしてエグい。特に高田世代は鍛えられていた。らし。

のうのうと私大レベルの受験勉強を経た奴に比べ人の芯が違う。東大京都の上位はまたすごいが…

チャラチャラと表面上は見えるし、学識は無いかも知れんが、海外挑戦組の大半が立命館。社会人としてのその後のノビシロは違う。そーでないやつもいるが。
関大関学立命館京都それぞれチーム哲学PRIDEがあるから、貶すのはやめまひょ(^o^)
718アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 22:12:01.78 ID:rO5X3ylx
>>713
だから前から言ってるだろ
京大ノスタル爺が犯人だってw
719アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 22:32:07.31 ID:crsleyei
ここの住人は優しいな、それだけリーグに愛着が有るんだろうね
720アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 23:40:53.78 ID:w5INlxf1
2ちゃんやってんだから最低限の了解として698>>、704:なんてのはやめて貰いたいな
それにしてもアンカー(らしきもの)に「:」とは斬新としか言いようが無いw
721アスリート名無しさん:2011/07/12(火) 23:48:27.98 ID:7R6RSBoq
>>700
スレ立ててもらえた?
722アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 00:20:48.81 ID:XRqkPFMJ
>>720
なんでばらすんだよ。
バカを見分けるヒントだったのにw
過去のスレをこの記号に着目してみればよくわかる。
この記号を使ってるのは同一人物でかけあいのように自作自演してる。
696は「691>>」を使用。
706は「703:」を使用。
どちらも同ID。
こんなアンカー使うバカはそういないw
そこから見えてくるのはKGファンに間違いがないということ。
当初関大ファンを演じていたが、ばれそうになると京大ファンの演技をはじめた。
バカの希望通りになった場合に最も利益がでるのはKG。
京大は立命とセットで京滋リーグになれば利益は出ない。
KGの面汚しは消えてくれ。
723アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 00:36:30.70 ID:LimLq7JH
ID探しするとか暇だねえ。うらやましいよ
素直に好きなチームくらい言わせてくれたらいいやん
724アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 00:44:08.78 ID:pfCcOqQa
ID探しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なwwwwwwwwwwwwwwにwwwwwwwwwwwwwwwwそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwwww
725アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 00:46:14.90 ID:pfCcOqQa
【レス抽出】
対象スレ:関西学生アメリカンフットボール part65
ID:FLxuyKGp


696 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2011/07/12(火) 09:48:26.07 ID:FLxuyKGp [1/3]
691>>貴方は@低学力の選手集めすぎ。A学費免除。Bマナーの悪さ
   C日本一になるためには何でもあり。等等容認するのですか。
   基本的に学校は勉強する場と思いますが。・・・

703 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2011/07/12(火) 13:41:20.58 ID:FLxuyKGp [2/3]
698>>偉そうに意見を述べ、さらに立命が秋に優勝しないとの事ですが、
  それではどこが優勝するのか。優勝しない理由は何か。述べよ。
  高邁な意見をはくだけに必ず当たるはずです。
  当たらなければ698は検定のうえ取り消します。
  



706 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2011/07/12(火) 17:01:19.22 ID:FLxuyKGp [3/3]
704:言葉使いやくざ口調。品位最低人間。





抽出レス数:3
726アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 01:12:51.20 ID:zZhVBdXQ
底の浅い書き込みしか見かけないな。
もっと建設的な話は出来ないんかい?

毎日ゲームばかりやってるから、
短絡的なことしか書けなくなるんだよ。

自分の将来について、少しは考えてみてはどうかな?黄身たち!!
727アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 01:22:09.31 ID:90Twx/O6
>>723
素直に好きなチームくらい言わせてくれたらいいやん

素直に好きなチームを言うのは自由だが、好きでないチームを侮辱するのは自由でない。
728アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 02:24:56.11 ID:4LdZx2oZ
関学
【創部70周年特別企画】2001-10 ALL K.G.FIGHTERS ファン投票

AKBやないけれど、過去の栄光にすがったつまらん企画やな。
アメリカンフットボールの特長はオフェンス、ディフェンス、スペッシャル
チームの選手が如何に、自分の役割責任を果たすかが重要。単純に数字に表
れない言わば縁の下の力強いサポートがあってこそのチーム総合力が勝利を
決定するのがアメリカンフットボールと言うスポーツ。個人の記録を追って
るから甲子園ボウル出場から遠ざかっていると言う事に全く気がついてない。
まあ個人や第3者が、スタープレイヤーを人気投票で選ぶのはいいとしても、
少なくとも学校やチームがやる企画でない!同じやるんやったら年度別の
ベストチームを選出する企画だろう。情けないなー!!
729アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 06:45:13.70 ID:2NtpUku1
エー加減にHC交代せえや。腐った皮袋に旨い酒は出来んわなぁ。
730アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 07:52:03.99 ID:ULWtC+rE
本当にレベル低いよなあ
もう少し真面目にアメフトの話できるところないかねえ
昔話するとノスタルなんとかって言われそうだけど、ニフティがあった頃は、輿さんがコメントしてたりして楽しかったなあ
731アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 09:11:59.35 ID:pfCcOqQa
>>730
じゃあニフでやってれば?^^
732アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 10:52:35.15 ID:ULWtC+rE
>>731
今でもあるのか?
733アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 12:27:23.83 ID:Wc8+2Qfp
シーズン始まるまでは、情報と疎遠になるので仕方がないかな。

1節が始まると、観戦でのコメントが出てくるだろうし。
展望とメンバー表が付いた、8月末発売のTD誌が楽しみだ。

4節までは、上位対下位で波乱は少ないとは思う。龍谷大が4校の
どこかを食えば面白いが無いだろうな。

何もなければ、7節は全勝同士、2敗同士、入れ替え決定対決の予測に
どこのチームが風穴を空けるのか楽しみ。

関学の状態、関大の急成長、京大の修復が順調で、立命の伸び代が大きく
なかったら混戦の可能性あり。
要は何でもありえて面白い。秋の優勝はどこだろうか。
734アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 12:35:52.26 ID:tz3dEtlt
オレの奥さんもニフティやっていた

付録も、買った日にパラパラめくるだけで
特に役立ったということもないなぁ
735破れ傘ジぇットマン ◆jPpg5.obl6 :2011/07/13(水) 13:44:19.19 ID:x1q1VSxz
清らかな
川の流れに耳を澄ましてみた
すると
川の精霊の声が聞こえたんだ。
アナタハキヨラカナニンゲンデス。スバラシイニンゲンデス。
私は答えた。
うるさい、静かにしろカス!
精霊は答えた。
ソウイウコトイウナ!イウナ!
ぐははははははははは


736破れ傘ジぇットマン ◆jPpg5.obl6 :2011/07/13(水) 13:44:43.67 ID:x1q1VSxz
おうん!
おらはガキ大将なのねん!
つまりぼんびー様なのねん!
おまえらは闇の下僕なのねん!
わかったか!
わかったら素直に返事をするのねん!
ホウレン草を食べるのねん!
737アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 13:44:56.96 ID:x1q1VSxz
さあさあ
このお豆腐はおいしいよ
なかに生クリームをいれてあるからねえ
さあさあ買った買った
はやくしなきゃね。
738アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 13:45:09.68 ID:x1q1VSxz
僕は偉い子です
ヤマハ音楽教室に通います
そしてたくさん勉強してお医者さんになります
世界一のお医者さんになってみせます!
ぴー

カップ麺できたみたい
じゃーねー
また明日
739破れ傘ジぇットマン ◆jPpg5.obl6 :2011/07/13(水) 13:45:22.02 ID:x1q1VSxz
スウェーデンは雄大な大自然に恵まれて訪れる人を心の底から魅了するのです。
北欧の都を訪れましょう。そしてたくさんの写真を撮りましょう。いますぐいこうか。
スウェーデンは雄大な大自然に恵まれて訪れる人を心の底から魅了するのです。
北欧の都を訪れましょう。そしてたくさんの写真を撮りましょう。いますぐいこうか。
スウェーデンは雄大な大自然に恵まれて訪れる人を心の底から魅了するのです。
北欧の都を訪れましょう。そしてたくさんの写真を撮りましょう。いますぐいこうか。
スウェーデンは雄大な大自然に恵まれて訪れる人を心の底から魅了するのです。
北欧の都を訪れましょう。そしてたくさんの写真を撮りましょう。いますぐいこうか。
スウェーデンは雄大な大自然に恵まれて訪れる人を心の底から魅了するのです。
北欧の都を訪れましょう。そしてたくさんの写真を撮りましょう。いますぐいこうか。
スウェーデンは雄大な大自然に恵まれて訪れる人を心の底から魅了するのです。
北欧の都を訪れましょう。そしてたくさんの写真を撮りましょう。いますぐいこうか。
740アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 14:56:53.01 ID:/zQkxJWQ
龍谷はそこそこやりそうな予感だね。
裏甲子園の最右翼は同志社、甲南あたりか。
741アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 16:00:03.32 ID:V7y9lgHj
漏れは、阪大にDivTに入ってもらいたかった。
そうすればもっともっと盛り上がり、新規のファンも増えるんじゃないかな。
742アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 16:21:43.72 ID:f2gLIdhN
>>741
関西DivIで最後の100点ゲーム取られたチームが
今更入ってもw
743アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 17:30:59.55 ID:SFcNVpHx
>>742
kwsk
744アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 17:41:25.78 ID:f2gLIdhN
1986年、近大が阪大に100点取ったのが、関西リーグの
最後の100点試合だったはずで、以降25年間ない。

阪大が1部在籍したのは、1970年代に数年間と、この1986年だけ。
1998年ごろに大産大との入替戦3年連続対決・3連敗という、
珍記録もある。
入替戦で、同じカードが続くことは珍しくないが、たいていは
リベンジしてることが多い。


確かに、京阪神3大学が一部に揃えば盛り上がるとは思うが
今ひとつ実力が足りてないと思う。仮に一部に上がっても、すぐに
落ちてしまうレベル。今年の龍谷は、少なくとも今年は一部下位では
一暴れしそうだし、QBが残る来年も簡単には落ちないだろう。
745アスリート名無しさん:2011/07/13(水) 19:37:04.99 ID:0yxHQige
俺、医師だがw
746アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 00:58:12.17 ID:Srvxmy5c
>>695 いち京大ファンとしてはうれしいけど、なんかくやしいなあ。
そんだけの情報を敵チームに流しても大丈夫って余裕でしょ?
これ見てスカウティングするのもしゃくだなあ。

あと、われらが実況席さんの解説は続けてくれるのか?
747アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 01:51:26.93 ID:0J/cbIW3
748アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 02:37:16.37 ID:WCj5fQqe
>>746
それ、関東に対して?
関西DIV.1全試合だからどこも同じ条件だよね。
749アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 04:00:14.81 ID:c1fqT0yv
>>746
そもそも、あんな一方向からの引いた画像なんて、プレイが分る
程度でスカウティングの役には立たない。
結局、各チームのマネージャが毎試合、縦横からビデオ撮りに
来るでしょう。

750アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 04:04:31.24 ID:iLANqZi5
ルイヴィトン バッグ
ルイヴィトン コピー
ヴィトン 偽者
お願いします
品質の第1。 http://ask.io/0AK
751アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 20:16:34.22 ID:qdwpcaeh
関西DIV1はやはり分割し質のいいリーグで行うべき。
阪神地区(大阪、兵庫)と奥近畿地区(阪神地区以外)に分けて

6チーム総当たりで地区優勝決めて
2位以上はトーナメントでたすき掛けして甲子園決定戦出場チームを決める。

おそらく阪神地区で決勝するとは思うが。形だけでも奥近畿地区にも門戸開放しておく。
甲子園で東日本代表と争うのは関西とそれ以外の地区のトップでプレイオフで決める。
これで阪神地区はスキャンダル事件に巻き込まれなく、学生の質の高い日本最高峰リーグとして君臨できるだろう。

パナソニックも阪神地区の大学とで神戸ボウルしてほしい。
752アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 20:37:30.41 ID:JvwFeQJb
↑  奥近畿地区には、滋賀大学、京教大なんかも加盟してもらって。

 つまりは、京大、京教大、龍谷大、滋賀大、立命大、同志社大とこんなところか。
753アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 20:54:06.63 ID:ZiCybyVL
>>751
関学ファンさん、おかえり。
また暴れるつもりかw
754アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:25.76 ID:JvwFeQJb
兵庫、大阪地区・・・神戸大、阪大、関大、関学大、甲南大、大体大の6大学

京都、滋賀地区・・・京大、京教大、龍谷大、滋賀大、立命大、同志社大の6大学
755アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 21:17:12.81 ID:WS3sj04f
>>751
奥近畿って何?w
アタマ悪いなw
756アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 21:26:41.89 ID:ML5ZIFsU
京大がレイプすれば又元の木阿弥だろーが。
757アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 21:48:33.99 ID:qdwpcaeh
奥近畿は僻地の大学ばかりだが、今ならまだ立命が有利。いずれ京教大が絡むとおもしろくなりそう。
立命は阪神地区の強豪にいずれ勝てなくなり、いずれ推薦も取れなくなって奥近畿でも二部でするのが理想。

阪神地区はドル箱対決目白押しで
野球並みに観客動員できそう。

観客動員でいえば奥近畿は人口少ない地域だし最終節になる立命京大戦は西京極あとは
宝ヶ池、太陽が丘、立命グランドでいいだろ。

阪神地区は再度長居と王子をメインにしてやってほしい。

阪神と奥近畿の決定戦は西京極と京セラを交互にすればよい。

阪神地区は暑苦しくて我が物顔で態度の悪くヤジの多いファンの大学
とはしたくないから優勝したチームだけが決定戦だけやればいい。

758アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 22:06:44.84 ID:WS3sj04f
オナニーなら人目につかないところでやれks
759アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 23:06:28.38 ID:fqFn5CeQ
>>758
オマエモナ(笑)
760アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 23:47:01.58 ID:e4HOg5RN
どうせなら関学が永遠に勝ち続けるけることができる兵庫+αリーグを作ろう。
関学、神戸、甲南、兵庫県立大、神戸学院、鳥取大、岡山大、徳島大、
761アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 23:52:00.02 ID:ZiCybyVL
どうせなら関学が永遠に勝ち続けるけることができるように関学が中国四国リーグに行くのはどうかな。
兵庫県の隣は岡山県だからなんとかなるんじゃないの。
762アスリート名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:05.06 ID:WCj5fQqe
バカは人前でオナニーした方が気持ちいいらしいね。
バカは反論もできないらしい。
763アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 00:27:05.09 ID:6eAIFcQJ
>>759
ふっるw
まともな反論もできないなら黙ってればいいのに^^
764アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 00:36:26.94 ID:QqkdxT7y
なんだ? 奥近畿って。
大阪に住んでて初めて聞いた。
単に関学が関西で勝てなくなったから、立命を追い出したい
だけだろ。
765アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 00:37:35.83 ID:dIVPx53y
>>754
兵庫、大阪地区・・・神戸大、阪大、関大、関学大、甲南大、大体大の6大学
京都、滋賀地区・・・京大、京教大、龍谷大、滋賀大、立命大、同志社大の6大学

なんでこんな事考えるのか?立命、関学、関大の3強に、京大を加えた4校が激突するから
面白い試合が見れるんやろ。わざわざ2部の大学を上げて試合組んでも、実力差がありすぎて
大差の試合になる事は目に見えている。強い、実力均衡のチームが試合をする事によって
レベルアップ出来る。1部で試合したかったら、力をつけて上がってきたらいいだけの話しで
そのチャンスは入れ替え戦と言う制度で確保されている。しょうもない事考えるなよWww
766アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 01:01:12.52 ID:dIVPx53y
龍谷は今年2部から1部に昇格した所だから、どの程度の実力か分からない。
神戸は国立で、頑張ってるから言って悪いが優勝争いに加わってくるとは残念
ながら思えない。同志社と甲南は私学で有りながらずっと低迷している。

そこでつまらん「兵庫・大阪」「京都・滋賀」リーグを考えるくらいなら
逆に関西Aリーグは、立命、関学、関大、京大の4校。試合方式は
ホーム&アウェイで2試合。こっちの方が絶対面白いし、エキサイテイングな
試合の連続。今の関西リーグの上位校と下位校の対戦は若手の実践経験を積ませ
育成出来ている事は否定しないが。あえてリーグ戦は秋だけで、春のシーズン
の試合でその機会はある。実力のある新人は4校対決の試合に出てきても、前田の
様に活躍している。


767アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 03:51:13.33 ID:Nh47bvHy
地理的に大阪、京都には壁がありファンや学生の移動も大変だし分けるべき

学生の質も京都の一部の学生と大阪、兵庫の学生とは違うからな。

4チーム総当たりはつまらん。立命の試合はつまらんから大阪、兵庫の優勝チームだけがするので十分。

そんなに立命としたい大学がもし存在するなら怪我人を気にせず春にやればいい。
768アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 04:56:31.35 ID:tb67UE1B
なんだこのしつこさは。。。
お前がいくらそれがいいと思っても、そうはなんないから。
いくらここで書いても無駄。
769アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 07:59:20.61 ID:hx4mHe/P
>>767
学生の質の違いとは何?

立命の試合のどこかつまらないの?

立命としたい大学は関学を含む全チームだよ。
770アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 09:22:34.00 ID:T7f1MCje
粘着基地外は相手にするだけ時間の無駄
771アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 09:55:18.44 ID:sb0teTSB
関学のイメージダウンになるからもう書きこむな。
772アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 11:24:15.99 ID:jvwfNWtQ
必死で勉強した俺が落とされて、スポーツできるだけの馬鹿が合格してるのは不当と
言いたいのではないだろうか。なんかそんな香りがする。
773アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 11:33:36.02 ID:0GPJHj9t
今のお前は関学の汚点でしかない。
他の関学ファンは誰もリーグ分割も立命バッシングも望んではいない。
関学を愛しているならもう二度と書きこむな。
静かに立ち去ることが一番の愛だ。
774アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 11:53:00.56 ID:G70NdcUy
ええことゆうた。
その通り。うっとおしいから、リーグ分割妄想は脳内でやってくれ。
775アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 12:04:10.60 ID:Xc4u1hRI
必死に勉強して立命落ちるとかwww
ア○杉w
776アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 12:05:59.70 ID:fgq5hoU7
>>775

関学のイメージダウンになるからもう書きこむな。
777アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 12:24:41.37 ID:DsBaa9px
>>775
オマエガナ(笑)
778アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 12:30:54.42 ID:1ap1iRUc
ニューエラボウルの話に戻って恐縮だが、関大RB前田のラン、関学QB
糟谷の関学及び関大WRへのパスは改めて脅威を感じた。

前田は相当活躍しそうだし、OLが夏で強化されたらやっかいだな。
糟谷は回復して怖い存在だ。立命DBの背後を狙われたらこわいな。
関大のD#は強かった。やはり要注意!
779木野しより:2011/07/15(金) 13:22:05.37 ID:qmbXf4uT
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
780アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 13:32:33.01 ID:Njmj3E3C
>>778
立命守備に穴があるとしたら、DBでしょう。ただ、決してDBが弱いわけでも
ないので、難しいのも確か。今季も関西ナンバーワンDBは関大だと思う。

関大の場合は、高崎は優れたWRだが、井上が勝負できるかどうか。
高崎もしくは前田をQBに使うようでは、攻撃の枚数が減る。
立命ラン守備は鉄壁なので、前田をおとりに使いつつ高崎で
勝負したい。守備は、春休んでいた主力が戻れば強い。
逆に関学相手には前田の豪脚に期待したい。

関学攻撃の場合は、糟谷、畑は計算できるので、WRのスキルを全体に
上げることでしょう。RBも駒が揃った。高速守備は、今年の方が完成度
高いかも。ただ、関学守備は、立命に相性が悪いような気がする。

去年、数字上も抜きんでいた、立命ラン攻撃が今年も強いのは
間違いない。高野橋から井上に変わって、少しバリエーションが
変わるか。止めるのが容易ではないのは、関大も関学も感じている
だろう。谷口のパスに難があるのも去年と同じで、WRも呉田が
抜けたとは言え強力なのも去年と同じ。2年目だけに対応取れるか。
781アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 13:51:58.24 ID:XY4+NDTI
関大DBは中村、砂川の3回生コンビもいるから来年までは最強かな。

立命は日本代表にも選ばれたことのあるブロッカー荒木がいなくなったことがラン攻撃にどれだけ影響でるかだと思う。
その点で立命のランは去年ほどの威力はないんじゃないかな。
782アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 14:07:28.16 ID:TMrHu0Cp
関大は、怪我人も秋には、戻ってくるらしい。
来週には、HCもチームに戻ってくるはず。
前田、高崎が大活躍するような気がする。
関大が3連覇の予感。
783アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 15:29:03.58 ID:/dyNgHm/
↑ そうだかなあ??

らしいだとか、はずだとか、気がするだとか 実態が伴ってないのでどうだかなあ。
784アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 16:43:40.99 ID:HUXtvogQ
関大が(同率優勝であれ)三連覇したら凄いと思う。
でも、出来るかなぁ・・・
785アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 20:37:58.32 ID:tb67UE1B
>>776
それが狙いか?
786アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 20:39:42.83 ID:tb67UE1B
>>778
恐縮じゃないって
787アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 20:57:18.00 ID:0GPJHj9t
それは狙いではありません。

彼はこれまで関大ファンに罪をなすりつける工作をしてきました。一時期は騙されていた人も多かったのです。
それがばれて関学ファンが疑われた途端、今度は京大ファンに罪をなすりつける工作をしました。
こちらはうまくいきませんでした。

これまで関学ファンであることを見せたことは基本ありません。
立命下位、優勝は関学・関大だと言っていますが関学ファンが疑われるような言動はしていません。

最近になって関学ファンだと判明したわけですが、それは彼の本意ではないのです。
関学ファンをおとしめることが狙いなら関学ファンが一切疑われることのなかったこれまでの期間、継続して暴れてきたことの意味がなくなります。
788アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:56.96 ID:0GPJHj9t
どこのファンとか関係なく誹謗中傷する人がここから消えてほしいのがみんなの願いだと思います。
こんなこと続けて得する人間なんて誰一人としていないと思います。
関西学生スレは純粋にアメフトを応援する人だけのものになって欲しいと思います。
789アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 22:47:31.82 ID:/dyNgHm/
でも、荒らしの元凶は4、常に関大厨だと思うで。
790アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:55.92 ID:0GPJHj9t
6/11なら4が言ってる相手は電工か。
791アスリート名無しさん:2011/07/15(金) 23:33:11.76 ID:785VuYRV
>>790
せっかく>>788で良いこと言ってんだから反応すな
792アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 00:45:00.70 ID:imxPC5f1
秋には関大は来るって、言うてるやん。
三連覇の可能性はあるで。
793アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 07:22:34.20 ID:34T26cOy
立命の入れ替えもあるで〜

ギャングの2位もあるで〜

関大か看学のライス制覇あるで〜
日本代表が次は立命をもっと外すのあるで〜
794アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 07:32:41.20 ID:0wl9iSM3
>>793

>立命の入れ替えもあるで〜

これは、絶対にない


>ギャングの2位もあるで〜

これは、絶対にないとは言い切れないかもしれない



>関大か看学のライス制覇あるで〜

今年のライスを見る限り、二人の外人DLが健在のうちは無理なような気がするが、今年もいるん?


>日本代表が次は立命をもっと外すのあるで〜

これは知らん
795アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 07:52:06.66 ID:kto0aQhK
プロではなく学生なのでアメフトも勉強もできないといけないはずですが現1部で最も文武両道を実現しているアメフト部はどこですか?
ギャングかファイターズですか?
796アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 08:15:51.61 ID:lkxfqb+i
>>795
そうそう いくらアメフトが強くても留年続出じゃあねぇ…
学費・生活費諸々を出してくれてる親の事も考えないとね
797アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 08:40:28.91 ID:S/wsiEUf
>>795
学生がするのは勉強ではなく基本的研究活動だろ。だとしたら、どのチームも
それほど差はないんじゃないのか。研究と部活動の両立はまず無理。

798アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 10:22:57.36 ID:fYUDAafH
>>789
死ねよ、うすらバカ^^
799アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 11:33:45.84 ID:34T26cOy
春秋とも公式戦にしてほしいわ〜
ホーム&アウェイで14試合。
それで順位決定戦で2位対3位をして、勝ったほうとリーグチャンピオンシップを戦うのはどうやろ?

そうすれば死んだふりが好きな関大が春から本気出すし、

それで立命が負けたらみんな納得するやろ。

関関がリーグの中心とな。
800アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 12:57:48.47 ID:WKehgQgT
現行の秋のリーグ戦だけの方がいいやろ。
関学はRB松岡が負傷して秋に不安を残すと、望月をRBに起用。QB糟谷も
ケガから復帰して、春のシーズンはならし運転で全開。
関大も去年のQB池井の様に、春から秋にポジションチェンジで戦力をアップ
している。さらに一般入試や未経験者を、秋に大活躍する選手を育てるのが上手い。

NEWERAでは、関学や関大の選手が活躍したが、立命はQB谷口を始め
勝負所で活躍出来なかった。去年のメンバーが進化してなければ、優勝を逃がす
かも知れんな。
801アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 13:30:16.23 ID:34T26cOy
だから立命は入れ替え争いやって!!
同率戦で決めてまえ。

立命はもう各チーム研究済み。
802アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 14:39:42.60 ID:z3PFmqbA
>>800さんのように秋のみリーグ戦がいいでしょうね。
秋のたった1回のみの対戦故にアンダードックのチームに勝機が訪れ、
それこそがアメフトの醍醐味と思っています。そして、2度対戦して
勝てるほど各チームの引き出しは多くないと感じています。

準備のスポーツのアメフトでは練り上げていく期間が必要で、選手の
入れ替わりと成長、キープレイの構築等、1年間は必要かと。

そして、その期間があるから関大への期待と関学の整備が可能になり、
戦力損失が少ない今年の立命に対抗出来ると。
803アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 15:47:17.35 ID:3hPvUQdZ
801のような糞がいると、逆に立命館に頑張ってもらいたい。うっとおしい
804アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 17:04:46.85 ID:AHFG+4s8
何だかんだいっても後7週間しかないんだな。各校ベストメンバーで開幕を迎えてほしいわ。
805アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 17:10:53.78 ID:34T26cOy
ゴリ高田がキャナダに殺られ
立命、パナの終焉やね〜

マジな話、来春からは日本代表のレベルアップを兼ね、社会人含めたウエストトップリーグをやってほしい
パナ、アサヒ、関関+京大、神大のトップシックスで総当たりさせ、
1位とライス出場の立命と
ウエスト最強を懸けた神戸ボウルってのはどやさ?

ニューエラはもう外人抜きでやるか、学生対社会人、それかOB含めた大阪兵庫対その他はどう?
806アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 17:34:13.14 ID:3hPvUQdZ
わけわかんねえ都会のPRIDEですな。実力ある立命館を落とすな。いやなら、観戦すんな
807アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 17:49:49.88 ID:LNNENZSb
>>788
そうですね。今日も暴れています。
どこのファンとか関係なく誹謗中傷する人はここから消えてほしい。
こんなことを続けて情けなく思わないのかなと思います。
他のチーム、ファンにも迷惑だと思います。
関西学生スレが一日も早くアメフトを応援するスレになってほしいものです。
808アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 17:53:31.66 ID:0wl9iSM3
>>807
同意
809アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 18:27:25.17 ID:L0pPjmp2
関西の>>805
関東のポン吉
九州の3ヶ国語

みんなしねばいいのに
810アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 20:12:17.14 ID:0wl9iSM3
>>809
関東のポン吉はまだかわいいと思う。
日大との戦力比較で他校を低く見積もることはあるが、関西の奴らみたいに他校を一方的に中傷することはしない。
ずっと悪質だよ。
811アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 21:14:36.09 ID:H03DyMy+
>>810
関西住民は関東の現状を知らないだろ…
毎年日大が負けるとスレの機能が停止すんだぞ
延々法政と早稲田の文句を言い続けて
一日中かけてなぜか大学制度批判でスレをつぶしたり
もうさんざんだぞ
812アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 21:15:35.40 ID:cLr1eCee
関東の有名人どころではない。こっちは悪人。
向こうと比べて805がややこしいのは、普段は普通の関学ファンとしてここの住人だということだ。
観戦歴も長く、関西学生やアメフトの知識も豊富。
荒らす人格を別人に見せるためにわざとあんなアンカー(900:や900>>)を使っているだけで、普段はアメフト談議の書き込みしてる。
813アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 21:50:23.73 ID:V3dNyhFn
最後に失速した形で春を終えたギャングですが、
この夏での覚醒は期待出来るのでしょうか?
814アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 21:51:38.44 ID:0wl9iSM3
>>813
それが問題
覚醒してほしいが。。。
815アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 21:52:54.68 ID:0wl9iSM3
>>811
そうなんだ
普段はそこまでひどいと思わなかったけど。。。
816アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 22:10:06.92 ID:QCDDvWu5
>>813
覚醒してほしいし、キャッチができれば覚醒できる。
日大戦はキャッチミスで流れを掴めなかった。
自分の取り易い感覚でキャッチすればいいのにと上から目線で言ってみる。
もちろん体重アップも忘れずにお願いします。
817アスリート名無しさん:2011/07/16(土) 23:04:10.55 ID:OQDPj6Ry
昔のリーグ戦の動画をupしてくれてた人も最近動きないね
ついにネタ切れかな・・・?(>_<)
818アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 01:35:19.35 ID:+w3iehaZ
20年前頃のアメフトと比べて、今は選手の大きさ、レベルが格段に上がったと
思うが、人気の高さは比べ物にならない。とにかくたくさんのファンがいた。
その中で今の選手と比べても凄いと思ったのが関学の堀古さん。動画のサイト
でも彼の特集があったが、何度もダイビングキャッチを魅せてくれた。以後
このような選手が現れた記憶がない。もちろん土の時代の関学グランド。試合
で見せると言うことは練習でも怪我を恐れず、普通にダイビングキャッチを
やっていたんだろうな。
819アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 06:28:09.15 ID:/C5acmMg
>>818
特にサイズが格段に違うけどなんでだろう?
そのころは、80kgのラインが普通だった。
屋敷さんの100kg超は破格の大きさだったんだ。

日本人の平均的な体格が大きくなった?
それともトレーニングの成果?
820アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 07:55:35.82 ID:qsMTQnFs
チームには拘らず、
『こいつは秋にはブレークするにちがいない』と確信めいたプレーヤー、いないんすかね。

まずは言いだしっぺから、一人はKGの大園をあげたい。こいつはほとんどのパスを柔らかくキャッチするテクをもっているから。
1年生ながら貢献しそうなところ。

821アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 08:52:36.44 ID:/C5acmMg
そういやあ今朝変な夢を見たなあ
なぜかファイターズの一員になり、いきなりスクリメージ練習にQBとして参加
でも何をやっていいかわからずうどん屋に激怒され、辞めさせられてしまった。。。
822アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 09:53:03.03 ID:5Fak9i8r
>>821
病んでるやんw
823アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 10:01:17.08 ID:/C5acmMg
>>822
えっ?
やばい?俺。。。
824アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 10:08:20.04 ID:5Fak9i8r
>>822
やばくはないよwけどそんな夢普通見ないww
夢といえどQB視点でスクリメージのフィールド見れたのは羨ましい。
825824:2011/07/17(日) 10:20:00.43 ID:5Fak9i8r
間違えた。
>>822やなくて、>>823です
826アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 13:26:37.93 ID:1T4wUOrJ
>>820

大園、木戸は素材は良さそうだが、後半に活躍するようだったら
チームは良くないな。
前田が活躍した時の関大が目に浮かぶ。
システムになじんだ2年生でいないかな。LB,DBに期待。

春の観戦で他の1年生では、立命WR大貫が印象に残った。
頓花まではいかないが、よく似たタイプでRTも良かった。
827アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 13:49:35.00 ID:qsMTQnFs
バランス良く乙です。昔のRB中西しだったっけ、想い出すね。
立命は大貫かブレイクしそうな推奨玉なんだね。
828アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 13:53:01.55 ID:qsMTQnFs
連投すまない、
>826の二人については、出るとすればむしろ後半より前半じゃないかな。
829木野しより:2011/07/17(日) 16:11:16.73 ID:o/o5vlE/
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
830アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 17:22:25.16 ID:6sGWC0Nr
去年より試合開始時間遅くなってないか。
831アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 21:39:14.22 ID:1T4wUOrJ
開始時刻はどこで分かるの?
連盟のHPを見ても掲示してないし。
TD誌から日付と対戦内容は分かるんだけど。
832アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 22:02:03.16 ID:2XQkS1Ur
関学、京大、立命、龍大のホームページにでてました。
833アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 22:34:32.92 ID:LaxZW2Gv
全日程がAKさんのHPに出てます。

http://www009.upp.so-net.ne.jp/ak01/A/american/guide.html
834アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 23:15:02.20 ID:r8dHmOYo
>>831
New Era で配布のパンフレットに載っていると聞きました。
835アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 23:35:55.47 ID:xc5+iBQc
1951年以降10年毎の甲子園ボウルの関学出場回数を数えた。
1951-1960、10回
1961-1970、10回
1971-1980、10回
1981-1990、 5回
1991-2000、 5回
2001-2010、 3回
この10年が最も悪い。

2007年日本代表(45人)に佐岡真弐、中島佑、野村昌弘の3人がかろうじて選ばれたが今回の日本代表(45人)には関学出身者は誰も選ばれていない。
何か抜本的な対策を行わないとこの先の10年が不安だね。
836アスリート名無しさん:2011/07/17(日) 23:44:41.64 ID:YHaGALwA
AKさん、日程アップは有難いけど、
もう少し分りやすくして表記してくれないかな。
837アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 01:46:36.57 ID:6x6OPx3e
あのページは星取表だからああなる
(今は全試合未対戦で場所と日時が埋まっている状態)

大本営はいつまでもニュー江良の記事放置しないで仕事汁
838アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 11:10:56.98 ID:Uj7YBBIP
各節ピックアップゲームを挙げてみました。どうでしょう

第1節 国立対決 京都大学vs神戸大学 9/ 3西京極 17時
第2節 パス対決 関西学院vs龍谷大学 9/17エキスポ17時
第3節 京釜杯  京都大学vs同志社  10/ 1西京極 13時
第4節 京竜対決 京都大学vs龍谷大学 10/16エキスポ15時

5〜7節は三強対決ということで省略
839アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 11:44:48.06 ID:FdHu+iMw
★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310955072/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退





840アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 12:27:14.35 ID:o0Qovbfe
>>832>>833>>834さん

ありがとうございました。皆さんのなかでは常識なんでしょうね。
特にAKさんのHPを今後もチェックします。

>>838さんに追記
第1節 国立対決 ←興味深いですね。今年は少し差が出るかも。
第2節 パス対決 ←龍大のOLが頑張りがないと関学強力DLの餌食に
第3節 京釜杯  ←少し薄いかな。同節の関大対龍谷は春のお返しカード
第4節 京竜対決 ←京大が5節用のコール無しで勝てるか
841アスリート名無しさん:2011/07/18(月) 12:38:59.02 ID:mfj8SyJi
>>837
放っておいても秋の日程なんかすぐ2chでバレるんやから…なんて考えがあるんじゃないの >関西協会

もはや大本営じゃなくて中本営って改名した方がいいかもなw
842アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 03:40:23.49 ID:EdY1grKp
>>835

関学の甲子園ボウル出場はもうないやろ。弱いものいじめには長けてるが、
腕白大将が出てきたら、こそこそ尻尾まいて逃げ出す様な感じの試合ばっかり。
843アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 05:55:36.89 ID:a0PEk/zf
ラインが揃うまではそうかもしれないな。
844アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 05:59:34.45 ID:a0PEk/zf
関学>関大>京大>同志社=神戸=甲南=○○  立命は別格こんな図式が続くんだろうな。
845アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 07:55:30.31 ID:jZS1ZMQR
関東からの拾い物だけど、
http://blogs.yahoo.co.jp/amaghonoka

↑「外資系美人OLのDcup」さん?
846アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 12:40:10.62 ID:vmJWp87c
>>844

DLなら、立命、関学、関大、京大とも遜色ないと思う。
OLは立命が優位だと思うけど。関学の下級生はサイズのあるから出て
くれば面白いな。秋は新顔が出てくるような気もするが。

開幕が待ち遠しい。
各チーム怪我人が復帰して、ベストな状態での対戦をして欲しい。
スタータレベルなら遜色ないチームも多い。4節までの新顔のチェック、
順調に経過して、5節以降の全勝対決が見もの。
847アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 14:03:24.80 ID:y9mIMF8C
HCについて。

関学は鳥内
立命は平井→古橋→米倉
京大は水野

関学・京大がHCを変えない・変えられない理由ってあるんだろうか?
HCが全てとは言わないが、勝てないのであれば
首脳陣にテコ入れする必要があると考える。
848アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 14:16:48.72 ID:tu2k2yo3
立命は辞めたと言うより、連盟の要職についた。
鳥内さんと水野さんの貢献は尊敬すべきだが、組織の活性化には
新監督へ移行もよし。物足りないかも知れないが後進にたくしても
大丈夫だと思うけどな。
849アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 15:52:53.12 ID:iGMmEOfH
鳥内さん
日大の学食のうどんを
すべて鳥内さんのところのにするから
フェニックスに来てくれ!!
それでも足りないなら
日大の付属校の学食も鳥内さんのうどんにするから!!
関西の頭脳を注入しないと関東チームがいくら甲子園に来ても
勝てる気がしない
長居に来たフェニは大健闘したと思うけど
850アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 18:32:13.67 ID:KYvlcoSH
何で日大が、関学の鳥内をスカウテイングするのか、さっぱり
分からん。やらせか釣りだろうが、笑える。
851アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 18:48:24.20 ID:3tIzkvye
既に就任した京大OB東海の貢献はあったのかな。
責任を明確にして取り組む環境にしないと無理だろうな。

関学は小野コーチの待望論はあるのだろうか。
852アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 19:56:28.86 ID:LXjKMkLd
かって関学が甲子園出場を逃し続けたとき
内部からの突き上げに対する鳥内監督のコメントがサンスポに載っていた。

いわく「オレ以外監督やりたがる者いないやないか」

853アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 20:01:02.04 ID:3qnWUtal
関学の場合はともかく、京大の場合は単純に成り手がいないの単勝1点買い
854アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 20:15:16.42 ID:a0PEk/zf
>851
如何なく手腕をふるわれると思う。いずれは次期監督候補ですよ。
選手・関係者からの人望も厚い。人脈も関東含めて多いしね。
855アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 20:16:28.51 ID:93OhIU0Y
これから10年の甲子園ボウル出場回数予想。

立命 5回
関学 3回
関大 2回

こんなもの?
856アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 22:06:42.03 ID:3tIzkvye
>>855

関大には期待しているが、
立命5回、関学4回、関大1回かな。
関学はラインが復活する、関大は3強を維持。

これからの5年は、立命3回、関学2回
その後の5年は、立命2回、関学2回、関大1回
と勝手な予想。
857アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 22:18:48.08 ID:2I1HV+rZ
そんな立命に負けるわけない

10年なら
関学5
関大3
立命その他大勢が2
だろ。

立命の時代はライスの敗退で終わったから
858アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 22:36:30.61 ID:ugAwFJmh
うどん屋では難しい
859アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 22:49:16.56 ID:8ZE18/3X
なでしこJAPANはワールドカップ優勝という、世界を驚かせたデッカイ
仕事をした。男子も刺激を受け、優勝は無理としてもBEST4が達成出来
たら立派なもの。多くの日本人選手がヨーロッパで活躍しているから、その
可能性はある。サッカー人気は子供達にもさらに広まり、これからも
上り坂継続。

アメフト世界選手権で日本は、カナダに予選リーグで負けて、メキシコ戦
は相手のFG失敗で、からくも3位になったが、決勝戦出場を逃がした
事から、前回大会よりはるかに実力が落ちているな。今回の代表チーム
は、立命OBが多かった。次のWCで勝つ為には、脱立命でなけりゃ3位も
無理だろう。関西限定で言えば、関学と関大の選手(OB含む)に期待
する。アメフトは世界の舞台で代表チームの不振と、個人としてNFLで
未だに1人も契約出来てない事から、子供達に夢と希望も与えられず、人気
は下り坂継続って事か?

せめて国内リーグに復帰した木下(立命OB)にはNFL入団のかすかな
可能性が残っているので挑戦して欲しいが、ベストメンバーにも選ばれ
なかったからどうだろうか?末吉や前田にも続いて挑戦して欲しい!
860アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 23:15:49.76 ID:StVvhPnw
>>859
またいつもの人か。
なぜに脱立命しないと3位にもなれないのか意味不明。
861アスリート名無しさん:2011/07/19(火) 23:32:11.46 ID:ugAwFJmh
>>860
関学が1人も選ばれない中、立命が17人も選ばれたのが悔しいのでは。
862アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 00:03:33.05 ID:fZueknvl
そうだよな。
今回の世界選手権は、アメリカ、カナダが少し本気を出しただけ。
(あくまで、前回と比べてだが)
か弱い関学だと、死んでいたかも。
863アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 00:25:11.89 ID:rPRcUyky
>>861に同意する
立命の選手(現役OB共に)は優秀な人材が多いのは事実
入れ替え戦とか立命OBがいると世界では戦えない、とかほざいているやつとか意味分からん
864アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 07:16:44.07 ID:f0v2rbH8
立命がファンの後押しで入れ替え争いになれば

混戦で周りのレベルアップにつながってるんやし、いいことやろ。

優勝争いに神戸、甲南も絡み阪神地区のレベルアップが見せられたらいいだろ。

立命がたくさん代表入りして世界選手権負けたから次は違うとこから選考してほしい

865アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 08:58:10.43 ID:gYr58lGG
どこのファンとか関係なく誹謗中傷する人はここから消えてほしい。
こんなことを続けて情けなく思わないのか?何が楽しいのだろうか?
阪神地区のチーム、ファンにも迷惑です。
関西学生スレが一日も早くアメフトを応援するスレになってほしいものです。
866アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 09:07:12.91 ID:CKJK6neQ
↑同意
867アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 11:39:46.16 ID:RMPhmUjQ
関学・京大のHCが
それぞれ小野・東海になれば
今までとは違った戦いが見られるだろうな

でも、京大に関して言えば >>853 に尽きる
単勝オッズ1.5のガチガチの本命orz

868アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 12:26:58.52 ID:rPRcUyky
馬鹿にしてもらってけっこうなので、>>853の意味を教えていただけませんか。
競馬のことよく知らないので結局どういう事かがよくわかりません。。。
869アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 12:28:42.15 ID:VqXwMuT2
いや1.5倍どころか1.0倍の元返しかと…orz
東海にせよ板井にせよOBを引き留められない京大自体にも問題がな…
母校やら自分のチームに愛着というものはないのだろうか
870アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 12:36:05.72 ID:pPdIeN7/
>>868
鉄板ってことだよ^^
871アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 12:37:18.70 ID:5vUScPzU
>>869
東海はコーチとして向かないから、板井と同列にするのはアホっぽいw
872アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 12:42:43.43 ID:8PApAVuk
HCコーチで招かれるなら、自分の色を出したいと思う。
それが出来ないなら魅力はないのでは。
日大、関大なら「お任せします」だっと思えるので。

>>868
要は他に検討する余地も無く、それしか無い事を例えているのだと思います。

単勝(浮気せずに一本)オッズ1.0(100%当たる。1.5なら67%)となる。
○○は堅い。本命だよ。と表現したかったのでは。
873200:2011/07/20(水) 14:38:44.23 ID:TmNzAXr/
>>871
板井は、多分京大対する愛着がなくなったと言うよりも、京大のコーチでは、飯が食えないってことだと思う。
874アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 14:42:01.81 ID:TmNzAXr/
>>873
すまんこれは>>869に対するレスです。
また名前が200となっていますが、私は200ではありません。
悪しからず。
875アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 15:01:35.49 ID:pPdIeN7/
立命 9/4龍谷、9/18同志社、10/2甲南、10/15神戸、10/30京都、11/12関大、11/27関学
関学 9/4同志社、9/17龍谷、10/2神戸、10/15甲南、10/29関大、11/13京都、11/27立命
関大 9/3甲南、9/18神戸、10/1龍谷、10/16同志社、10/29関学、11/12立命、11/27京都
876アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 15:36:44.55 ID:TlFJdX3q
関大はコーチを雇う金を出すんだろうけど、国立大じゃあ
でないから、京大監督をやるのはよほどの覚悟ないと
できないだろうね。

うどん屋も、本業が自由業だからできるんで・・・
877アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 15:58:44.10 ID:pPdIeN7/
だれが指導者になっても京大はもう終わってるんだけどね^^
関大は板井をコーチとして雇ってるんじゃないよw
教員として雇ってるんですよ^^
878アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 16:09:57.40 ID:sF+VSd3m
877
てめえ発言に気をつけろよ

全国の京大ファンに謝れや

刺されるぞ、まじで
879アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 16:14:50.62 ID:TlFJdX3q
>>877
板井は、関大理事長の羽間平安氏が身分は関大職員として招聘して、
「生活の全てをアメフトにしたい」という、板井の希望をかなえた。
880アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 16:16:33.58 ID:pPdIeN7/
>>878
ほうほう^^
それはこわいですね
脅しと受け取りましたので、然るべき対応を取らせていただきます^^
881アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 16:21:10.92 ID:pPdIeN7/
>>879
教員ではなく職員でしたね^^
882アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 21:58:18.14 ID:de1Va0hI
saka49
883アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 22:40:30.43 ID:jGSNtcow
特定の(誰か分かるような状態)人間を名指しで殺すとか書かん限り
通報したところで門前払いを食らうのが関の山なんだろうが・・・
多分釣りだろうが

しかし日本の法律っておかしいよな
事件ってのは実際に起こって初めて事件なのに
書き込みしただけで罪に問われるんやからな
884アスリート名無しさん:2011/07/20(水) 22:51:14.49 ID:U/Gvevd+
http://www.facebook.com/kcafl?v=wall&closeTheater=1#!/kcafl

Kansai Collegiate American Football League 関西学生アメリカンフットボールリーグさんがアルバム「Coach of the Year 2010」に写真を4枚追加しました。
のCoach of the Year 2010で米倉HC,板井HCともうひとりの方についてご存知でしたら教えてください。
分からないので、すっきりしたいのでお願いします。
885しより:2011/07/20(水) 23:54:05.14 ID:YH3upCP9
元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
886アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 00:05:19.60 ID:A4kemxn3
>>883
書き込みしたことが事件だから
887アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 00:27:58.74 ID:aV+yNpIv
ライスを制すには古橋さんを!
888アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 02:43:03.34 ID:VjrIA/lf
>>885
もう関西のアメフトファン全員がわかったから関東のスレだけにしてくれるかな。
その人、関東の人でしょ。
ここは関西のスレだからね。
もう来んな!
889アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 04:42:44.01 ID:ZAGuSbHo
>>879さんの言われる通り。あえて伝聞を自分なりの解釈を交えて書くと・・・

関大板井HCは京大卒業後海外に出て本場のアメフットを、実体験しプレイヤー
としても活躍した。
鹿島では結構でかいプロジェクトの土木技術者として国内外の現場仕事を任
されていたが、アメフトへの情熱はさめる事はなかった。多くの仲間ー立命
(例:河口)や関学(例:有馬),関東の有名プレイヤーとも交友範囲が広い
。と言うよりアメリカAF2時代の同じチームで戦ったSAMURAI同士でもある。

かたや羽間平安氏は関大アメフト創成期に全国優勝当時の名QBで、関西
リーグのレフリーも長年勤めあげ、関大の理事長就任。功績が認められ
殿堂入りも果たしている。
その頃の関大は2部落ちで低迷。テコ入れの為スポ推、天然芝専用グラン
ド、関一の強化以外に、最も重要な外部からの指導者の招聘。板井のアメ
フトー京大では経済的な面で2速のワラジをはかざるを得ないので(俺は
水野監督は大したものと敬意を表す!)、アメフトに専念出来ない事と、
現役時代の打倒関学を果たす為、関大職員としての羽間平安氏の招聘に応じ
た。年代こそ違え2人のアメフトへの情熱がピッタリ結びついたと言う感じ。

ほとんどが受け売りで多分間違っていないと思うが、さて?


890立命館大好きしより:2011/07/21(木) 06:18:35.84 ID:V1JshRLd



元タレントで中卒でうつで蓄膿で出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
蓄膿だから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
891アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 06:38:19.72 ID:Z51t442H
>>888
そんなことでやめるようなら苦労はしないよ。
蓄膿をNGワードにすれば?
特に困らんでしょ。
892アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 12:23:01.42 ID:QoRG+KkX
>>891

そうしよう。
もし、気づかず自分の近くにいるならぞっとするね。
893アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 15:17:33.07 ID:tJeHOkk/
ギャングの一年生で元高校球児の
スーパーアスリート君は秋への秘密へいきであること
894アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 16:59:07.41 ID:RawTBfuJ
↑そんなん言ってしまえばだめじゃん。
895アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 17:48:15.69 ID:VjrIA/lf
>>893
そこまで言ったら教えてくれないとw
で名前は?
896アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 20:04:16.99 ID:tl1j2Xr9
>>878
京大カス、うぜえな
死ね
897アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 20:09:46.06 ID:hksElRYC
>>896
あーあ
これでどっちもどっち。
898アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 20:33:29.95 ID:Hf3B+7yP
学生時代に秘密兵器といわれ、秘密のまま終わった経験が・・・
899アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 20:36:56.88 ID:pV0bbGGn
>>893

ポジションはどこですか?スキルポジションなら恐くない。
LB、DBなら興味深い。
900アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 21:04:56.28 ID:tJeHOkk/
ポジションはRB
901アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 23:30:49.31 ID:4sK4XR+5
関大前田の向こうはっての、言いたがりがいるな。
関学はラインは別として、細い選手(170cmソコソコ−60kg台)
、見るからに180cm−100kg以上の巨体をハイスピードでガツンとやられたら
救急車で病院に担ぎ込まれる様な、選手ばっかり。アメフトは体重別じゃねえから
せいぜい気をつけろよ・マジ。
902アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 23:37:38.93 ID:dIuT7Elr
関学ってなんであんなごぼうみたいな選手ばっかりなんですか?

石田力也とか金とかの時代が懐かしい

スピードだけじゃ立命に勝てないのはもうわかってるのにね

キャプテンからしてゴボウwww
903アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 06:15:19.38 ID:ZnD5itZd
上ヶ原ゴボウはスタミナ食にはなり得ない。

ましてケガ持ちのゴボウは屁の突っ張りにもならん。

立命はスタミナ十分の筋肉マンぞろい。

あえて死角を探すなら、09年の様に自信過剰で思わぬ取りこぼしだけが、気がかり
904アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 11:16:23.30 ID:lYN+RtTF
とりあえず、警察に相談してきました^^
脅迫での被害届ということでとりあえず、ここのURLと該当するレス内容を
知らせてあります。
応対してくれたおまわりさんは理解のある方で、ネット上での脅迫事案はその署で
初めて取り扱うとのことで、親切に相談に乗ってくださいました。
ただ、受理されるまでに半年くらい、検察が起訴に持ち込めても1年ちょっとはかかると
言われました。
その間に、おっかない京大ファンの>>878が詫びるなら届を取り下げてやっても
いいかなあ〜なんて思ってますが^^
905アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 11:19:34.84 ID:lYN+RtTF
>>883
門前払いされずに済みました^^
脅迫罪の構成要件に該当するかどうかの法解釈次第で
検察が起訴できると判断すれば、私を刺すと言った京大ファンさんは
引っ張られるのでしょうね^^
906アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 12:18:33.11 ID:bYocPYTH
あいた口がふさがらない‥。
907アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 12:25:40.01 ID:wxT+45+O
順調なときの立命はなんとなく取りこぼすイメージがあったが、
今年は大丈夫かな。

NEBでは、
関学の糟谷は復活した感じで畑より良さそう。DBも元気だった。
関大の前田、高崎、岡は相変わらずすごい。QBさえアベレージの
出来ならどうにかなるのでは。
立命は全体にいまいちだったように映ったが、昨年の確立したもの
は試していないような印象だった。
どこも守備は良いので、RBと学校別では、関学・関大のQB、
立命のTE、FBに目が行ってしましそうだ。
908アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 12:25:50.54 ID:6+RkLVHn
なんて暇な奴だ
909アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 13:28:12.17 ID:rJTS54dm
877さん

878です。
今回は不適切な発言でご迷惑をかけてすみませんでした。
京大が侮辱された気がして不適切な発言をしてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
910アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 14:15:35.37 ID:O1IUnAbZ
878と909は多分いつもの誹謗中傷荒らしさんでしょう。
アンカーの使い方がおかしいのは他人を演じてるときの特徴。「数字:」と「数字>>」は以前指摘されたからもう使ってないが。

誹謗中傷荒らしさんの可能性もあるから被害届取り下げないでいいんじゃないの。
仮に違うとしても関西学生のスレにこんな口調の人間が書きこみすることは好ましくないと思うから。


878 名前:アスリート名無しさん :2011/07/20(水) 16:09:57.40 ID:sF+VSd3m
877
てめえ発言に気をつけろよ

全国の京大ファンに謝れや

刺されるぞ、まじで


909 名前:アスリート名無しさん :2011/07/22(金) 13:28:12.17 ID:rJTS54dm
877さん

878です。
今回は不適切な発言でご迷惑をかけてすみませんでした。
京大が侮辱された気がして不適切な発言をしてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
911アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 16:03:17.21 ID:1JZIyQZX
>>910
877さんが率直に謝罪してるんだから、878さんが了解すればいいだけの話し。
877さんでもなく、878さんでもない、お前が、わざわざ他人の、投稿を
コピペするな!でしゃばりと言うかKYな奴だな。
912アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 16:39:47.89 ID:n0UrppBA
反応すべきところと、スルーの場合をうまくやっていきましょう。
913アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 17:10:57.71 ID:n0UrppBA
反応すべきところと、スルーの場合をうまくやっていきましょう。
914アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 20:41:32.03 ID:2eI+5WBs
次秋の順位予想

1戦士
2皇帝
3王子
4ギヤング
5新島
6ドラ
7ゴキブ○ッツ
8赤ギヤン
915アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 21:20:48.96 ID:Z4hWsH+P
>>914

願望に近いかな。現実味はちと薄いかも。
どのチームのファンも大筋では変わらない予想を立てていると思う。
916アスリート名無しさん:2011/07/22(金) 23:13:42.77 ID:F1VcBITg
今年の秋のことは「今秋」という

来年の秋のことは「来秋」という
917アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 01:00:03.61 ID:kQIJLoVS
>>909
私が本当に被害届を出したので慌てて謝罪する気になったのでしょうか?
まあどっちでもいいですけど。
今回はこれで終わりにして、届は取り下げようと思います。
少しは肝を冷やしましたか?^^
おそらく、京大在学かご出身の方だとは思いますが、もしそうであれば、
せっかくの高学歴が台無しですよ。
私を脅したり、立命を誹謗中傷したりするようなことをやめたほうがいいと思いますよ^^
918アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 01:35:54.95 ID:sC/IqEXq
被害届の話がよしんばホントの話だとしたら受け付けた警察ってよほどヒマなんだな
レス○番で脅されたのが届け出た本人と特定するのなんて相当な手間がかかるんじゃないのか
それにこんな掲示板のレス○番の書き込んだ人間の居場所を突き止めるなんて一般人には不可能な話(多分)
警察に届け出るなんてそんなに身の危険を感じる程のもんなのか
警察もそんなもんに手間をかけるならひったくり犯やコンビニ強盗の検挙率を上げてくれ
つい2、3日前俺がよく行くコンビニも強盗に入られた所なんや…
919アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 01:40:08.32 ID:8Manu6qt
先に言っておくが俺は>>911・・・

>>917
何を最後まで勝ち誇った様に、ぐちゃぐちゃ言ってるん?まじ性格悪い奴だ
よな。立命ファンとして情けない!

920アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 01:41:25.97 ID:Ae/lrHN2
>>918
釣りに決まってんだろバカか
921アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 01:51:32.65 ID:sC/IqEXq
>>920
九分九厘釣りとは思うが世の中「まさか」は起こり得る訳で…
922アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 02:14:19.17 ID:8Manu6qt
一般論だが、よく口げんかした時に、アホ・ボケ・カス・以外に、殺したろか・・・
と言われる事がある。ネット上でもよくある話し。
それで警察に届けたら相手は捕まる?単なる感情の高ぶりで、身辺に連続的、緊急
且つ逼迫した状況でない限り警察も捜査着手しないだろう。

そんな事いちいち取り上げていたら、全国の警察官を2−3倍ぐらい、いや
10倍?(笑)に増員しないといかんだろう。ひつこいストカー行為であっても、警察は
加害者から事情聴取後、もう近づきません、脅迫するような行為は慎みます・・・
と言った誓約書を取るだけで、犯罪行為として立証し起訴するなんて事は
ありえない。それでも犯罪がエスカレートして警察の捜査や措置が正当だっ
たか社会的に問題になるぐらい。

ロックの内田逮捕されたが、
あれも女性が警察に2ケ月前に警察に相談してからも、ひつこく暴力団との
関係を言って脅迫文書を送り復縁を強要したり、犯罪行為である住居不法侵入までやってたから、逮捕
されて当たり前。
923アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 03:08:10.99 ID:9GwNgmU1
>>921

九分九厘釣りではなく、100%ガセネタだろう。『まさか』なんかあり得ない。
被害者ぶってやがるが、逆に警察ネタで相手を脅迫して、
楽しんでいる愉快犯。女の腐ったような薄汚い奴だと、ばればれ^^ミエミエ。
フン!



924アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 03:16:36.98 ID:9GwNgmU1
自分で男をあげたつもりが、調子にのってみんなから見透かされ、男を下げた

馬鹿がいる(アハハ)
925アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 06:10:57.96 ID:0UyB26eu
仮にもし万が一被害届が本当だとしたら相当暇な奴だし、ウソだとしたら相当性格の悪い奴だな。
926アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 07:29:05.67 ID:8epkDEYb
ええやん、刺激すんなよ。
展望とかプレリーグイレブン考察しようぜ?

DL徳原(京大)清家(関大)山本(立命館)梶原(関学)
次点 武知(立命館)長島(関学)白石(神戸)池永(関学)
LB猪野(立命館)福田(京大)谷(関大)
DB砂川(関大)中村(関大)柘植(立命館)重田(関学)

QB畑(関学)
RB前田(関大)奥田(龍谷)
WR宣本(立命館)高崎(関大)永吉(甲南)
927アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 07:40:32.98 ID:8epkDEYb
OL忘れた。

怖いランユニットで言えば、関学OLとRB野々垣、立命館OLとRB井上、川端。
RB個人の能力が目立つのは上記の二人。

京大の高木と33にも期待。キャラクターが薄いか?
928アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 09:13:47.02 ID:GN98H7pL

>>927
NEBでTDパスをキャッチした#86平山諒(関大)をTEに入れたい。
RTV解説の同志社の茨木監督も関大RB前田に劣らぬアスリートと絶賛していた。
929アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 09:56:11.12 ID:9GwNgmU1
>>925
2chで相手が、IPアドレスから自分を特定が簡単に出来ると思ったら
脅迫されて、身に危険が及ぶと考える。個人がIPアドレス解析は出来ないのは常識。
って言う事は、警察で被害届に出したというのはウソに決まってる。ウソつきは
泥棒の始まりだ。ホントに出したんならどこの警察に、いつ出したのか教えてくれ〜〜〜腐ったチキン野郎!

>>926
RB望月(関学)、QB今村(京大)あたりもいい働きしたと思うよ。
930立命大好きしより:2011/07/23(土) 10:41:59.89 ID:a40UFsRQ
元タレントで中卒でうつでちくのうで出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
ちくのうだから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
931アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 10:42:15.34 ID:9GwNgmU1
>>917

どうせ被害届出したとウソついたんだから、被害届を取り下げたと言うウソ
をもう1回ついて、この事件完結してくれ。
932アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 10:50:33.53 ID:zqdSCxcX
立命ファンの見苦しさが顕著にでてるな

早く一部から落ちて

立命厨も去るべき
933アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 11:26:54.50 ID:Sp/3dNRn
なんだ、嘘の被害届で荒れてるな。あっさり嘘でした、皆さんお騒がせしましたと謝罪
しろよWww
934アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 11:34:43.09 ID:d7+xuV/4
京大カスの異常反応が楽しいので、取り下げやめました^^
釣りだったらいいなーと言う願望の元に必死になるのって憐憫の情を禁じ得ないですね^^
微罪だからと図に乗るなよw
935アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 11:41:08.31 ID:d7+xuV/4
個人特定は私自身がやる必要ありません^^
私はスーパーハカーじゃありませんからね。
司直の判断によって、必要に応じで当局から証拠の開示を求められたプロバイダが、簡単に応じる事でしょう。
そんな事もわからないのはフットボールのことしか頭に無いからですか?^^

936アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 11:49:05.20 ID:YpiGPCgq
残念ながら、過去の書き込みを拝見しますと、貴方も罪に問われる可能性は十分にあります。
937アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 12:06:24.47 ID:Sp/3dNRn
自分が脅迫を受けて、加害者から、被害者である自分の個人特定されるから身の危険を感じて、警察に
被害を出すことと・・・

被害届に基づいて、警察が加害者の個人特定の為にプロバイダーに個人情報を開示
する事は、全く別の事。それが分からないのか?

結局警察は加害者が被害者を容易に個人特定出来ないと判断して、捜査もしないで放りっぱなし。
但し被害届が出ていればの話しだけれどなWww
938アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 12:23:44.36 ID:6dyPxGaF
>>932
どさくさにまぎれてまた来たのかあんた…
939アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 12:28:17.64 ID:Sp/3dNRn
>>936

相当頭の悪い奴みたいだけれど、今さら後に引けないから意固地になって
嘘^ウソ^うそを積み重ねてる。被害届が出ていないなら、相手側を虚偽の事実に基づいて、脅迫した
事となる。この場合殺すとか刺すという言葉は脅迫罪適用の為に必要ない。
被害者→加害者と立場逆転もありうる!!

刑法 第二百二十二条(脅迫)  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
940アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 12:32:41.57 ID:8epkDEYb
キモい板立ててそこでやってくれ…
941アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 13:57:06.21 ID:TbDCBETL
被害者ぶってるキモイ奴は、ツイッターの法○橋●と同じぐらい陰湿だ。
ここはアメフトのスレだから荒らしは、すぐ去れ・・立命の恥だ。
942アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 15:30:39.12 ID:2GPGDOkS
みんなよく読め。
877は立命ファンとはどこにも書いてないだろ。
いつもの誹謗中傷野郎が877だと思っているだけだろ。
この騒ぎにのっかっって誹謗中傷野郎が立命をはめようとしていることに気がつけよ。
943アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 16:57:54.69 ID:TbDCBETL
>>917
この投稿を見れば立命ファンとも思えるが、どうも臭い・・・陰湿な奴だから
はめ込みもあり得る。いずれにせよ消え去れ!!

それより2011プレシーズンベスト11のOL5人は、結局誰になったん
だっけ?他のポジションは、ほぼ固まったが、上記「ニセ脅迫事件」でベストイレブン話題が消えちまった。

944アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 17:39:47.61 ID:4ALOd5kB
そうだな仕切り直そう。
面倒だがもう一度最初から名前を出しませんか?

ラインメンはユニットとして考慮すると、立命、関学かな。
DLだけだと関大、京大が入ってくる。

LBは立命猪野、関大谷か。
945アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 19:58:40.70 ID:TbDCBETL
>>926
>展望とかプレリーグイレブン考察しようぜ?

926さんの意見を中心に尊重しながら、他の人の意見や、俺の独断で一応イレブンを下記の案でまとめた。
春はあんまり生の試合見てないから、おかしな所は修正して欲しいが、どうやろか?


<OFFENCE>
OL-  藤井、山口、阪口ー(立命)、西田(関大)、東元(関学)
TE-  平山諒(関大)
WR- 宣本(立命館) 高崎(関大) 岡(関大)
QB- 糟谷(関学)
RB- 前田(関大)

<DEFFENCE>
DL- 徳原(京大) 清家(関大) 山本(立命館) 梶原(関学)武知(立命館)
LB- 猪野(立命館) 福田(京大) 谷(関大)

DB- 砂川(関大) 中村(関大) 保宗(関学)

<SPECIAL> 
K大西(関学)
P仲野(甲南)
     

946アスリート名無しさん:2011/07/23(土) 21:29:38.61 ID:0UyB26eu
>>935
そうじゃなくって、なんであなたが自分が特定されると思ったのかってことを言ってるんだと思うんだけどな。
947アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 00:59:16.54 ID:HNiYUm06
>926>945
ホント、関学の選手名が出てこないんだよな。
DLとDBはなんとか挙げられるけどLBはどうしよう、
こんなんでは立命RB+QBのランドライブ止まらんぞ。

WR和田DB香山は名前を挙げてもいい選手だとおもう。
RBは野々垣、望月、坪谷あたり経験はあるけど飛び抜けていないアベレージなんだよな・・・
948アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 01:13:04.35 ID:l5gEQPXw
>>947
近年の関学の傾向で、個人力で勝負してないからだと思う。
去年の平澤なんて、例外のほう。長島、梶原は候補だが、
春休んだ、関大・石田だって、怪我がなければ必ず入りそう。
関学から二人選ばれるためには、よほどDLで相手をぼこぼこry

春出てないRB松岡も候補だろうが、おそらく、リーグ戦では
前田、奥田、井上らにヤードでは負けるだろう。野々垣、望月らと
ヤードを分け合って、200〜400ヤードくらいずつに。WRも高崎が
鉄板、次が宣本で、和田が入る余地がない。むしろ下位チームの
ワンマンレシーバーが出てきたら、一つ取られてしまいそう。
奥田は、RBでおそらくワンマンエースになるだろうし。

個人力の単純な総和では立命に負けていたが、関大にも個の力で勝てなく
なってきてるので、関学の選手がベスト11に入るのは、OL、DL、LB、DB
あたりで一人ずつ程度。その中でも、今年はLBが厳しい。
QB糟谷は、リーグNo1の可能性は高いが、QBは勝ったチームのQBが偉い
面もあるので、難しい。
949アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 06:25:02.45 ID:nEXNJFsw
いやあ関学のプレイヤーはベスト11選出では少ないが去年より進化してると思う。
DLの平澤は別格、後はQBの出来いかんだと思うがNEB見る限り
糟谷が完全復帰したのは大きい。畑も春のシーズン前半活躍したがやっぱり
糟谷がエースだろう。RB陣も望月のコンバート成功と野々垣が安定して
きたので、松岡の穴は埋められる。問題はWRにちょっと人材がいない事
だが、逆にこの事が新人大園の起用で化ける可能性がある。関学は選手数
が多くなかなか1回生が出てきにくいので大園にはチャンス。
LBに確かに厳しい、どうしても攻撃的LBがいない事には、相手オフェンス
が前に出てくる事を止める事は難しい。スピードとパワー兼ね備えたLBが
出てこない事には。。。攻撃力はアップしたが、ラインがユニットとして機能するか
否かが勝負。

関大は春のシーズン全敗の可能性があったが、伝統の早稲田との対抗戦や主力が抜けた
パナ戦あたりから復調し始め、NEBではケガから完全復帰した選手が活躍した
事は大きい。関学同様いやそれ以上に去年を上回る可能性すら垣間見える!
QB井上の活躍がチームの大きなキィポイント。元々パスもスクランブルも出来る。
早稲田戦では4QWRへの連続パスもつながりホットラインを構築。
パナ戦では自ら走り込んでTDを奪う気迫が出てきたので期待も出来る様になった。
前田、高崎、岡については今さら言わなくてもいいだろう。TEもどうやら
去年の穴埋めとまではいかないが、メドはついた。デフェンス陣はベストイレブン
以外に当然石田も入ってくる。OLラインに課題が残る。LBもタレントが
確保出来た。KG大園と同様、1回生LB林の快速と結構フィジカルコンタクト
に強いので、谷と2枚看板として期待出来る。復帰した主力が再びケガでリタイヤー
しない限りやっと、立命をリーグ戦で3年連続破る可能性が現実的に見えてきた!!

立命は去年からどれだけ進化したか?QB荒木がまだ完全復帰出来ていない状態で
谷口依存度は高い。それだけにあえて言うなら立命の死角はQBにあり!
立命が有利だが、関学と関大がベストな状態で戦えれば勝機は十分ある。
950アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 07:30:24.23 ID:ZfdzB9lm
>>945
WRには頓花(立命)が入ってくると思う。
951アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 09:32:30.37 ID:nEXNJFsw
確かに長身180cmの頓花(立命)が入ってもおかしくない。168cmの宜本と好対象
だが2人とも運動能力とセンスは高い。

立命;宜本、頓花
関大:高崎、岡

誰を選ぶかは、個人の好みだよな(笑)
952アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 12:06:52.85 ID:Xx8XlooH
>>951
プレシーズンなら、バランスとって宜本、高崎で良いと思うが、
ポストシーズンは、数字で差がはっきり出てくるよ。
953アスリート名無しさん:2011/07/24(日) 16:40:57.11 ID:YEGiBlsR
WR3人選抜で宜本、高崎、岡。パスキャッチもさることながら、欲言って
RAC能力期待が理由。頓花のジャンプ力あるキャッチングも捨てがたいが・・・

3強京大の直接対決は、去年同様にロースコアの得点になるだろう。
関学K大西が絶好調。関大は吉野が抜けた穴は大きいが、伊東がどうか?
今春は余り出場機会がなく未知数。登録は1人だけで信頼はあるんだろう。
954あっちゃん:2011/07/24(日) 20:58:15.87 ID:75m72I8m
ラインで一番強いのはだれですか?
955アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 05:37:48.29 ID:5PSI+83C
ポストシーズンってシーズン後のことを言うのでしょうね。
956アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 07:00:09.35 ID:DyY4YUGE

  そろそろ、誰か次スレ立ててよ!
957アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 12:51:01.66 ID:JhvkgaJX
>>948>>949さんのコメントは参考になります。

選手を個別に能力を判断するとほとんど異論はありません。
後は実際の試合での期待を上げるとどうなるでしょうか?
思うに、

(RB)
立命:井上、川端、北川、関学:望月、野々垣、関大:前田、
はOL、TE、FBとセット(WRのブロック力も入るかな)だとどうか。
前田は専任に近くヤードはかせぐでしょうね。立命は各々がそこそこ
稼いで合計は結構いきそう。関学はラン主体といえども結局はラン&
シュートになりそうなので少ないと予想。

(WR)
高崎、岡はQB井上が機能している条件でヤードを稼ぎそうだが、
出来が悪いと減るかも。関学は個々には目立たないが和田がショート、
ミドルを稼ぐだろう。立命はQB荒木の登場が増えると一気に宣本、
頓花のヤードが伸びるが谷口だと期待薄。

(SP)
Kは関学大西と立命佐伯が双璧。大西の経験が買いだが、飛距離の
魅力は佐伯。Pは大西が良いが、立命QB谷口が関西では一番だと
思う、自分のパスより正確に落とせる。(笑)
関大はK,Pともあまり良く無かったイメージ。接戦をものにして
きた関大の重要な要素だっただけに今年は上位対戦の際は苦しい。

京大は期待はしているけど、大丈夫かなあ。ぎくしゃくしている感じ。
秋までに目線を揃えて登場できるか。D#は大丈夫だと思うので、
ホットラインの再整備がどこまでいけるか。

いずれにしよ、楽しみで仕方が無い。
958アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 18:37:25.18 ID:iK3UbIn4
龍谷のRBは良いね。
QBもなかなか。秋には何勝するかな。
959アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 19:55:40.22 ID:IJ18YpHM
龍谷のHPを始めてのぞいたけれど、春8勝1敗にビックリ。
対戦相手の事もあるが、1部に上がってすぐに、この成績は立派。
メンバーが1年生入れて50名ちょい。ちょっと少ないけれど、それだけ
1年生にも出場チャンスがあるから楽しみ。接戦にも強そうだし確実に
1部定着する感じで、負けたのは京大14−0●龍谷だけ。
頑張って台風の目になって欲しい。これだけ誉めたんだから、京都の
漬物ぐらいお中元で送って!(爆)      関大ファン
960アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 21:51:24.48 ID:VPZgrLNE
京都アメフトトーナメントをやきうのように
8月にしたらおもろいやろな。

今年なら龍大が優勝して最下位に同立が争うっていうのが見れそう。
961アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 23:08:34.11 ID:ZJOJSYta
>>957
同感です。
ただ、立命の谷口君はここ一番ではビシビシと
パスを決めてくる印象があります。
962アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 23:32:11.70 ID:GN14y9Rg
>>961
残念ながら私にはない
963アスリート名無しさん:2011/07/25(月) 23:59:08.64 ID:cYf+2i35
ギャングスターズ、レッドギャングって・・

学生のチームに「ギャング」とか名づける神経がすごい。
さぞかし痛い人たちが付けたんだろな。
964アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 00:12:07.45 ID:+EM6kj+A
>>961>>962

両者の気持ち分かります。
追い込まれて無理筋と分かるところを通すし、予想もしないインセプも
あるし。
ただし、パスが通れば「ありがたい」と思える変わったQBではある。
荒木のパスが見たいな。糟谷も秋には良くなっていると思う。
965アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 00:23:40.68 ID:JtnFX0RR
谷口がビシビシとパスを決めるようなら、関大・関学に勝つ
チャンスがなくなるじゃないかw
966アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 08:02:55.86 ID:XGVyFRjK
>>963
G-SHOCKの悪口は言うな!
967アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 09:50:31.27 ID:2q9CEtFO
>>961関大との決定戦ではロングパス綺麗に決めてたね。そうなったら大学レベルじゃ立命に太刀打ち出来なくなるけど。
968立命大好きしより:2011/07/26(火) 11:58:16.47 ID:twIYeVbW
元タレントで中卒でうつでちくのうで出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
ちくのうだから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
969関学LOVELOVEしより:2011/07/26(火) 12:34:57.84 ID:TUIj7Tmz
元タレントで中卒でうつでちくのうで出臍でリストカット経験者
40まえのAカップ女です
アメリカンフットボール大好きです
関学が大好きです
ちくのうだから口臭がきついです
男を騙して金を借りては逃げるを繰り返しています
体は許していません
こんな私ですが美味しいものをただで奢ってもらうのが大好きです
私は結婚できますか?
ぷぷぷっ
970アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 12:46:54.03 ID:xLAxBfBv
七大戦だけやってろよ、三高の恥晒し集団が!
971アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 13:15:14.01 ID:FHPzWpRn
>>965>>967
関学、関大としては、点の取り合いは避けたい。時計を握られるし、
守備の消耗がきつい。
ランディフェンスをかっちりして、パスのチョンボ狙いか。
反対にオフェンスは、ミドル以上のパスを通す必要がある。

SPチームロングゲインも欲しい。
972アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 19:30:33.65 ID:/PL/W0D9
七大戦→七帝戦
973アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 20:20:25.50 ID:+EM6kj+A
さあ、秋の開幕での各チームの充実状態はいかに。
実力が見えなかった関大、今年こその京大、優秀なスキルポジションを
活かせるか龍大がどう旋風を起こすか。

それとも、立命、関学が差を見せ付けて最終戦決戦になるか。
立命は前評判通り、独走するのか。関学が意地を見せるか。


                楽しみだ。
974アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 21:00:40.15 ID:zpwjiWkZ
インパクトのない見出しのような・・・・。
975アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 21:01:17.14 ID:puXxxkS8
>>972
今は七大戦で間違ってないから
976アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 21:02:23.99 ID:+EM6kj+A
次のスレをどなたか立ててもらえないでしょうか。

宜しくお願い致します。
977アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 21:10:26.32 ID:R7xcw3fg
>>967
POで3Qはじめくらいに、呉田にロングパスが決まった後の
数分で、あっという間に点差がついて、試合が決まってしまった。
谷口が確変起こしてしまったら、立命攻撃は止めようがない。

逆に言うと、そんなことはまず起こらない(笑)から、なんとか
立命をひっくりかえす余地があるってことだw
978アスリート名無しさん:2011/07/26(火) 23:23:07.31 ID:fs5wizlh
次スレ立ててみます
979 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/26(火) 23:53:50.65 ID:fs5wizlh
980970:2011/07/27(水) 00:43:49.58 ID:I90zBABo
ワイは970や、ワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皮のかぶった自分のチ・ンコ、ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とくらあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!

981970:2011/07/27(水) 00:44:25.40 ID:I90zBABo
ワイは970や、ワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皮のかぶった自分のチ・ンコ、ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とくらあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!

982970:2011/07/27(水) 00:45:09.00 ID:I90zBABo
ワイは970や、ワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皮のかぶった自分のチ・ンコ、ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とくらあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

983アスリート名無しさん:2011/07/27(水) 01:16:55.95 ID:CN624+3X
スルー














984アスリート名無しさん:2011/07/27(水) 16:52:01.24 ID:zCuYlA4t
売国組織犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=-X-UBvRUtxI&feature=autoplay&list=PL8E61B26D62D4D903&index=23&playnext=3
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
985火場出威:2011/07/27(水) 21:23:45.32 ID:eUAbkFv+
うんわかった
986アスリート名無しさん:2011/07/27(水) 23:15:40.22 ID:yPRlDdtD
>>959
龍谷がんばってるね。
入学定員が大体4500人くらいだから、もうちょっとリクルートうまくやれば
人数増やせそうな気もする。
コーチングスタッフ、結構良さそうだし。今後に期待だな。

しかし同大はどうだい?しっかりしろ!
987アスリート名無しさん:2011/07/27(水) 23:36:08.27 ID:/+hQ6l3e
同志社と聞くと未だに堤とか八木の名前しか思い浮かばん・・・
988アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 01:02:12.78 ID:iVe5H79H
年 月 日 曜日 Kick off 対戦相手 会 場 備 考
2011 9 10 土 13:30 追手門学院大学 王子スタジアム 秋季リーグ戦
2011 9 25 日 16:00 近畿大学 王子スタジアム 秋季リーグ戦
2011 10 9 日 13:30 兵庫県立大学 EXPO FLASH FIELD 秋季リーグ戦
2011 10 23 日 11:00 和歌山大学 王子スタジアム 秋季リーグ戦
2011 11 5 土 13:30 大阪大学 王子スタジアム 秋季リーグ戦
989アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 02:12:58.16 ID:K/fJdbUS
うめ
990アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 02:13:11.49 ID:K/fJdbUS
うめ
991アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 02:13:25.68 ID:K/fJdbUS
うめ
992アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 02:13:38.30 ID:K/fJdbUS
うめ
993アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 02:13:50.09 ID:K/fJdbUS
うめ
994 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/28(木) 02:14:46.27 ID:t8xA/lHO
甲南の監督は?
995 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/28(木) 08:12:00.04 ID:TijFjaLp
Ume
996アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 08:16:04.69 ID:jNW7INdE
>>987
せやな
997アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 08:40:39.11 ID:Ypzuw1vJ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043210778/578,585
> 578 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 08:23:59 ID:d8/TdGR/
> 5,7ではしれてもけいさんがおおまちがいだしww
> ベンジョンソンは40yd4,28で50mが5.53
> もういい加減死のうなww
>
> 585 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 16:55:27 ID:d8/TdGR/
> そりゃベンジョンソンがドーピングして出したんだから当たり前だろw

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
どうした?w そんなに速い奴が気に入らないか?www
さすが運動音痴(プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043210778/583
> 583 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 15:31:21 ID:L31AvFYA
> ID:T+ijf4ea
>
> ↑(・∀・)ニヤニヤ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
言葉が出ないか?w まあどうせこいつも運動音痴だろうなwww 晒しておこうwww
998アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 08:41:03.68 ID:Ypzuw1vJ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1082188888/264
> 264 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:04/07/25(日) 22:38 ID:Pq6GuanA
> もうお終いか?
> ボキャブラリーのないやつだな(藁
>   ↑
> この言葉の意味もどうせ知らないだろうけど(藁

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ほうw 一生懸命辞書引いたのか?www
おもしろい運動音痴だw 記念に晒しておこうwww
999アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 08:41:26.00 ID:Ypzuw1vJ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090324755/25
> 25 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:32 ID:33jEVIiD
> 269 :259 :04/07/20 23:28 ID:fg3ox4qi
>
> (本文略)
>
> 270 :アスリート名無しさん :04/07/20 23:33 ID:e6vA7yJD
>
> (本文略)
>
>
> 別人を装い5分後に登場するID:Ml/HxoPm の荒業w

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
都合が悪くなると無関係の人まで引きずりこんで自分に都合のいいように自演扱いにする荒業www
運動音痴必死すぎ(プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000アスリート名無しさん:2011/07/28(木) 08:42:15.18 ID:Ypzuw1vJ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1090324755/34,53,67
> 34 :アスリート名無しさん:04/07/22 13:55 ID:33jEVIiD
> 以前、俺は近所のくさりにつながれた( ID:Ml/HxoPm デブオタ)を殺しました。
> ちっちゃくてブサイクなくせにやたらキャンキャン吠えてうるさかったので
> 深夜にこっそりと侵入し、眠っている>>1の顔面を蹴り上げると吠えることなく動かなくなってしまいました。
> (以下略)
>
> 53 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:17 ID:33jEVIiD
>
> (途中略)
>
> 北○弁護士「はい、死刑です。ID:Ml/HxoPm 1は明らかに糞スレ乱立罪を犯しています。糞スレに死刑は適切だと思います。」
> ○田弁護士「糞スレ乱立罪は殺人罪より重いと言われる罪です。私が検事の頃死刑を求刑した事があります。」
> ○本弁護士「ID:Ml/HxoPm の行為には違法性があると考えられます。○野さんも糞スレを立てないように。」
> ゲストの○野「おい、何を言ってるんだ君!」
> ○山弁護士「人情からして>>1は絶対に許したくありません。えーと、まあー、それだけです。」
> (以下略)
>
> 67 :アスリート名無しさん:04/07/22 14:38 ID:33jEVIiD
> >>1のチン毛です・・・m(_ _)m ペコッ
> そうですねぇ、ID:Ml/HxoPm の股間に生えたのは今から半年くらい前でしょうか・・・
> (以下略)


反論できなくなって話を違う方向にもっいていこうと運動音痴必死だなwwwww
俺が ID:Ml/HxoPm だがこの文だと俺と無関係の >>1 が同一人物扱いになってるなw
しかも○本弁護士の「もと」は本ではなく "下" なんだがwww
人には「直し忘れ」「直してる」「間違ってる」と言ってるくせに
自分は修正し忘れの間違いだらけwwwwwwwwwwwwwww
運動音痴頭にきて興奮しすぎ(プゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。