Xリーグ26【ファイナル4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
いよいよ準決勝
2アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 20:26:30 ID:UvcRLw89
2げっち
でも×りーぐなんかいらんやろ
3アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 20:26:31 ID:KB/3I3y7
4アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 20:47:10 ID:7qb02fJR
>1乙です。

前スレでパスレシーブ0回のスタッツってのが話題になっていましたが
エレコム神戸-プリテックの試合で0回0ヤードって個人記録がありますねえ。

これだと単に何もしていない選手を間違って載せてしまったみたいに見えます。

5アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 21:33:20 ID:NsosUp4G
今日のSSは波木がまったくいなかったけど、怪我?
6アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 21:43:57 ID:4XBVq3l3
新たな板立てていただき、深謝。
これでしばらく持ちます
決勝予想*根拠無し 本命 パナXSS
          対抗 パナX富士
          穴  鹿島XSS
          大穴 鹿島X富士 
7アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 16:21:07 ID:05q5g54y
SSナミキ吹田との試合で壊れた
8アスリート名無しさん:2009/11/24(火) 17:46:25 ID:NTRJvDKQ
大本営、横浜の開始時間がわからないがどこに書いてあんの?
9アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 00:52:33 ID:cNNUrizy
また鹿島IBM同一Div(笑)
もうIBMが勝つまで何年でも続けりゃいいよw
10アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 04:34:47 ID:iQfexC/L
セントラルの3位争いはおもしろそう。
11アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 04:41:38 ID:gVcrjcea
CENTRALってなんだよ?
東日本ABとかにしてくんないかね。
12アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 11:29:22 ID:GScElESW
>>8

鴎のトップにあったよ。

Xリーグの今後の試合日程は以下の通りです。
準決勝 12/5(土)14:30 @長居 パナソニック電工vs鹿島
      12/6(日)14:30 @横浜 富士通vsアサヒビール
JAPAN X BOWL(社会人選手権) 12/21(月)19:00 @東京ドーム
13アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 13:54:31 ID:6uxUYJKc
関東チームFINAL段階での関西開催ゲーム成績(過去5年)
04 SSOX オービックX
05 SSO  鹿島X
06 オービックO 鹿島OX オンスカイO(決勝は関東対決)
07 オンスカイO オービックX
08 オービックX 鹿島OX 
09 鹿島(過去5年2勝3敗)
 
   
14アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 19:46:12 ID:dnLopDMS
鹿島大丈夫?
アメフトやってる場合じゃなくなるかもね?
15アスリート名無しさん:2009/11/25(水) 19:49:34 ID:go9uzWse
安い砂利を転用なんて、鹿島ではよくあることだから
今さら会社がどうなる物じゃないw
16アスリート名無しさん:2009/11/26(木) 02:17:05 ID:XRpmV53/
>15
ジャリを転用ってことは
長居の鹿島チアはバンビーズのみかな
17アスリート名無しさん:2009/11/26(木) 09:47:29 ID:/wAR3SLJ
×100年をつくる会社
○不正を繰り返す会社
18アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 08:22:55 ID:4ldeHH/G
22日のライオンズ・ハリケーンズって、ライオンズは降格ないからハリケーンズ降格の危機を救うためわざと負けたと考えるのが妥当でしょうか?
19アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 15:32:21 ID:r+eV3wc6
あほですか?
20アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 16:33:28 ID:4ldeHH/G
あほなんで教えて下さい。
Xリーグは茶番なんでしょ?
21アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 17:48:48 ID:SuUFEpI5
まぁ鹿島も、そしてライスのスポンサーのプルデンシャルもクソだな。ホント。
22アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 20:27:21 ID:ewhsbWJ4
興味をもったライト層がファイナルステージを時間等間違いなく観戦するのはなかなか困難だな。
23アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 20:35:49 ID:XHbAOC/e
スパコンが仕分けされたら、富士通のほうがやばいだろJK
24アスリート名無しさん:2009/11/27(金) 23:36:12 ID:WRV25hTN
プルデンシャル生命社員インサイダー事件 逮捕の社員、IT関連会社元役員に自ら接触
25アスリート名無しさん:2009/11/28(土) 00:09:14 ID:y57F5QmZ
【ソフトボール】撤退相次ぎリーグ運営懸念--2部パナソニック電工も休部へ

1 :● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2009/11/27(金) 23:43:19 ID:???P ?2BP(55)
 ソフトボールの日本リーグ女子2部に所属するパナソニック電工とTOETECKが
ともに今季限りで休部する方針を固めたことが27日、分かった。
同日には女子1部のレオパレス21が今季限りでの廃部を発表するなど休廃部が相次ぎ、
リーグ運営への影響も懸念される事態となった。
 景気低迷や日本が金メダルを獲得した北京五輪を最後に五輪の実施競技から外れた影響とみられ、
関係者は「このままではリーグ運営に支障を来す」と話した。
日本協会は来季のチーム登録期限を12月15日とし、
レオパレス21の受け入れ先が見つからない場合は2部から1チームを昇格させて
1部のチーム数12を維持する方針。
 パナソニック電工は1975年創部で三重県に拠点を置く。
TOETECKは93年創部で宮城県を本拠とする。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/sports/news/091127/spq0911272309006-n1.htm


26アスリート名無しさん:2009/11/28(土) 14:46:53 ID:oOs02L9v
まぁ、↑は2部だからアメフトは大丈夫だろ
27アスリート名無しさん:2009/11/29(日) 08:28:28 ID:AzhdeGzs
そもそもソフトは本社支援じゃないんじゃない?
28アスリート名無しさん:2009/11/29(日) 16:42:20 ID:u7arX6ZG
ルネサス合併で支援打ち切りでしょうか?
29アスリート名無しさん:2009/11/29(日) 18:00:23 ID:n21wAC4K
ルネサスもソフトボールの方はやめるわけにいかんからなあ。
上野を路頭に迷わせたら、国民に許してもらえないだろ
30アスリート名無しさん:2009/11/29(日) 18:52:07 ID:y4CPHrQZ
今年はルネサスから金銭面での支援は受けていなかったはず…

ハリケーンズのスポンサーは募集中だったと思う。
31アスリート名無しさん:2009/11/29(日) 18:55:11 ID:MyinkWrB
ハリケーンズは今年から自腹だろ?
32アスリート名無しさん:2009/12/04(金) 21:40:41 ID:5FojOwDj
静かですね。。。。。。。。。。。
33アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 17:01:17 ID:Wx9p4c8U
鹿島#24殊勲賞
34おおたくみん:2009/12/05(土) 17:12:48 ID:V1x2RcD+
電工26-34鹿島
35アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 17:21:31 ID:ecS73Wjq
丸田凄いな〜
36アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 17:31:09 ID:tp7XC/xY
37アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 17:31:55 ID:tp7XC/xY
電工対鹿島ってもう終了しました???どなたか教えて下さい
38アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 17:34:54 ID:Wx9p4c8U
>>34 で終了済
39アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 17:37:34 ID:mRJWjJQF
電工あきたから負けてよかったw
40アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 18:44:13 ID:NUBtj2Qa
電工が30点以上取られるなんて初めてみた。
41アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:05:10 ID:ZkaktOGe
電工鹿島 観客数4人

あの人と、この人は行くって言ってたから、
あと二人は誰だろう??
42アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:23:04 ID:Uo+gcTJQ
電工は昨年の不埒な話題があってから勝てねぇー
43アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:30:29 ID:mRJWjJQF
明日はクラブチームで唯一残ってるシルバースターを応援しよう
44アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:38:00 ID:Wx9p4c8U
川崎でいいのに、わざわざ観辛く寂しいYOKOHAMAにするんだよ…
45アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:39:34 ID:dvSXhYvI
>>42

ここ3年、あれだけ良い事尽くしだったXチームは他になくない?
3年といえば、あの人が入ってきてからの歴史そのもの。
逆にアゲマンくらいに思ってるよ俺は。
46アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:45:45 ID:6MSjuPvg
【 X 2009 ファイナルステージ パナソニック電工インパルス vs 鹿島ディアーズ】 ―――
試合日:'09.12.05
会場:大阪市長居球技場 開始時刻:14:30
終了時刻:17:00 天候:晴れ
観衆:4人

47アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 19:54:38 ID:Wx9p4c8U
バブル期なら3万入ってもおかしくないな。
長居球技じゃ無理だが…
48アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 21:27:36 ID:4MI3uHpt
>>42
>昨年の不埒な話題 って何でつか?
49アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 21:34:34 ID:a5xXnBy5
Xleagueは仕事が丁寧じゃないよな。
客の数以外にもハイライトもちょくちょく変なミスが目立つ。
てかQBレイティングぐらい載せろ
50アスリート名無しさん:2009/12/05(土) 22:05:33 ID:eyHhG4+c
4人てw
51アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 01:36:45 ID:uD7PNK2Y
【 X 2009 ファイナルステージ パナソニック電工インパルス vs 鹿島ディアーズ】 ―――
試合日:'09.12.05
会場:大阪市長居球技場 開始時刻:14:30
終了時刻:17:00 天候:晴れ
観衆:4117人
52アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 02:44:53 ID:vFhuPnpB
>>49

アマだからなw

試合日程と時間を大きく載せて
「さあ!決戦だ!」・・・とか煽ればいいんだが
アマだからそこまでの知恵がない。
53アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 07:55:01 ID:jmutHdKa
>>52
知恵は関係ないと思われる。先々代のHPではやってたし。
今の画面構成にした一つの大きな理由は、
クラブのスポンサー営業用に各チームの画像露出を大きく平等にしたという猿知恵らしいが、
観難くさ使えなさの理由にならないし、そもそも客離れ起こしてれば世話無い。
54アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 09:37:55 ID:akqNaX2S
>>52
やっぱり副業でやってんのかな??
だからNPO法人なのか?誰か詳しい人いないの
55アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 09:56:59 ID:5Iqbqzyr
>試合日程と時間を大きく載せて
>「さあ!決戦だ!」・・・とか煽ればいいんだが

ま、こんな事だけを書いてるのもアマだよなぁ。
56アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 10:27:36 ID:jmutHdKa
NPO化は何の関係も無いよ。
57アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 11:14:41 ID:xpq4DT9G
>>42
>>45
サゲかもよW

どちらにしろ電工の試合スタイルは面白くねぇ
鹿島は偉い
58アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 11:53:11 ID:uSWaJ6/a
>>57
サゲで間違いない。
もうすぐ結婚らしいが。こんなの捕まえた○○選手、ご愁傷様です。
ライスボウルでも精彩を欠くプレーでしたね。

>>48
電工チアの元不倫相手が、2ちゃんに降臨したんだよ。
かなりの額を貢がされ、妻と離婚をしたのにポイされちゃったんだな。
そのチアがどれだけヒドイ女かということが、延々書いてあったなあ。
その後、電工のサイトからはチアの名前が消されちゃった。
今では誰が誰やら、全然わかんねーよ。



59アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 14:00:48 ID:SYBuPKVc
横浜到着。
JXBのチラシもらったんだけど、今年から指定席発売してたんだね。
60アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 14:04:53 ID:jmutHdKa
あれっ、今年からだったっけ?
自分ライスと混同してんのかな…
どっちにしてもバルコニーはいらないけど。
61アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 18:08:06 ID:C4EK0R9I
東野のパスよかったな。がいかんせん年齢が。。。
波木じゃ不安だし、シルバースターはQBの獲得が
急務だな。
62アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 18:51:40 ID:xbnYy89O
三原は辞めたのか?
って聞いてはいけないことなのか?
63アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 19:21:44 ID:NTwzTRnC
三原は心が折れる大怪我を負ったみたいだな。
ま、弱いヤツなんだろ。
64アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 19:25:04 ID:jmutHdKa
波木はなんだかなぁ。ホントに海外目指してたのか!?
三原は忙し過ぎてどの道出来ないだろうし有馬残しとくべきだったな。
65アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 22:16:18 ID:3xetvpjY
結局、京大対決か・・・
スパコンも仕分けされてるし、富士通勝つといいなあ
66アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 22:26:20 ID:C4EK0R9I
富士通ってライスいったことあったっけ?
67アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 22:32:31 ID:3xetvpjY
>>66
富士通はジャパンエックスボウルに2回出て、
2002年はシーガルズに、2007年は電工に負けた。

鹿島もライスに出た(勝った)のは97年の1回のみ。
エックスボウルでは99、06、08と負けてる。
68アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 23:22:18 ID:RH6lC1M5
ジャパン]ボウルは、ついこの前まで、東京スーパーボウルって、どこぞのボウリング場のような安っぽい名前でした。

今季に限って言えば、シルバーの問題点はQBではない。今日の試合もパス330ヤードでタッチダウンも2本。
スピードのあるレシーバーについていけないDBと、決定力の無いRB。
三原は10月以降サイドラインにいない。実質的に引退状態。復帰するためには今の会社から転職するしかないだろう。
69アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 23:26:34 ID:9lUYf+gm
富士通 - SSの観衆は3559人か
川崎で十分だったな
70アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 23:34:42 ID:6tDVZKoG
Xジャパンって言ってしまうやついない?
71アスリート名無しさん:2009/12/06(日) 23:38:41 ID:jmutHdKa
通称×イチとは聞くけど
72アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 00:14:35 ID:Y5cb9PyH
>>68
記録だけ見れば十分だが、肝心なところで
全く前進できなかった。あのQBでは無理。
逆に330も投げて2本じゃダメすぎるわ。

RBというよりも簡単に割られるOLだよ。
73アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 06:59:58 ID:emVp04IQ
富士通はタレント揃い、しかし勢いだけの「蒼い」チームだと思っていたが、
ここ2年で地力がついた。
74アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 08:25:26 ID:rC/6xDZB
>>69
横浜スタジアムのメリットは「駅に近い」ぐらいか。
75アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 09:51:48 ID:TfzeBo6P
>>68
>ついこの前まで、東京スーパーボウルって、どこぞのボウリング場のような安っぽい名前

安っぽいボウリング場みたいな名前でも、NFLの許諾をもらっていたんだがな・・・
76アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 12:31:31 ID:B9QEA2I5
駅に近い順に使えないのはXの常識。

西武ドーム(懐かしい)
YOKOHAMA stadium
東京ドーム
川崎球場

まっ、単に狭い順に使えるといわれればそれまでか。
77アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 13:33:38 ID:n+KnM3nA
ファイナルステージ 2試合観衆合計7676人とは数字遊びとしては
          面白い(4117長居+3559横浜)
決勝戦観衆は12345人だったりして。
78アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 19:16:25 ID:2OVU5Tmy
鹿島じゃなくて富士通が勝ってほしいな
79アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 19:27:56 ID:Qz2UrC89
昨日、横浜スタジアムで初めてアメフト見たけど面白いね。
不思議とチアガール気にならなかった(笑)
80アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 21:29:48 ID:AwUOZLIi
>>68
バックスだけってことはないんじゃない?
ラインがダメってことでしょ
81アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 22:05:51 ID:jQWClCly
富士通は止まったかに見えたプレーが出る
SSはビッグゲインが見えた瞬間プレーが止まる

富士通は密集をゴリゴリ押してたが
SSはRBが孤立状態ということも多かった

結果SSのランは平均1ヤードという悲惨な結果
LOS付近でDLの後追いタックルを
食らうのはOLの責任が大きいだろう
82アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 22:21:04 ID:sEeHt6Bi
この不景気で社会人企業チームは今後は粛清か?
今年のライスも学生の勝ちで決まりW
83アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 22:24:08 ID:B9QEA2I5
>>79
アメフト好きや競技経験者はチアをほとんど見ないよ。
付き合い始めの女に「チア全然見ないね、みんな」
と言われて気付いたんだけどな、随分前に。
なるほど!世間からはアメフト側の人間にそういう感想もあるのか…
と目から鱗が落ちたよ。

あと横浜や東京ドームは見にくいから、機会あれば
川崎球場、アミノバイタルフィールド、大井第2(個人的に好き)、駒沢第2
などでの観戦もお奨めします。
84アスリート名無しさん:2009/12/08(火) 11:47:13 ID:tKBetovo
12月21日 JXB 鹿島VS富士通
スカイA
解説:山田晋三
ゲスト:水野彌一(京都大学ギャングスターズ)
実況:岩本計介アナ(ABC)

ゲストがビミョ〜・・・
実況といい両HCといい京大だらけ
85アスリート名無しさん:2009/12/08(火) 12:09:52 ID:xKYdBLbg
>>84
水野は、ゲストの時はいい味を出すことがある。
解説で呼ぶと悲惨なことになるがw

まあ、晋三がやりにくかろ・・・
86アスリート名無しさん:2009/12/08(火) 13:43:34 ID:CmqmRh5p
>>79
君みたいな新規ファンがちょっとずつ増えることをいのる!
87アスリート名無しさん:2009/12/08(火) 18:23:00 ID:zPVZckMS
90年初期のフットボールマガジンのバックナンバーが
ブックオフにあったから見てみたら、すごい企業チーム多いのな。
NECとか今は亡き銀行もチーム持ってるし。
さみしい世の中になったもんよ。
88アスリート名無しさん:2009/12/08(火) 20:25:39 ID:wo3vtowO
93年10月のTOUCHDOWN懐かしくなって見返した。
”昨年一躍飛び出したシンデレラQBファーブ” って写真発見。
89アスリート名無しさん:2009/12/08(火) 20:40:13 ID:gYW01hdt
シカもFUJITSUもヘッドが京大卒だからヤイチなんだろ。
ピークっつう会社で二人をプロコーチとして巣立たせる先鞭つけたし。
その後NFLヨーロッパ、飲料で修行し、わりとすんなりシカ森、いろいろありながらFUJITSUサト。
押し出されたのがカート・ローズ。
次はサトが押し出されて慶応行けば面白くなるのにな。
90アスリート名無しさん:2009/12/09(水) 04:02:35 ID:tYDugW4i
>>83
経験者もそれは個人による
91アスリート名無しさん:2009/12/09(水) 04:05:30 ID:tYDugW4i
>>82
言っちゃ失礼だが、今年の学生レベルに負けるようでは、もうお笑いレベルだぞw

さあ、Xボウルどっちが勝ちますかな
92アスリート名無しさん:2009/12/09(水) 08:16:37 ID:gGDsFxXI
>>91
今年の学生というか今年の立命でしょ。

社会人は停滞からやや低下基調に見えるから、学生側が勝つ可能性はある。
93アスリート名無しさん:2009/12/09(水) 22:35:36 ID:TsfmVOzp
春のパールボウルで優勝すると、日本一になれない
っていうジンクスって、まだあるんでしたっけ?
94アスリート名無しさん:2009/12/09(水) 23:35:10 ID:i5kvrNtQ
>>91>>92
十二分に学生勝つ可能性あるっしょW

だって、今年のライスはパナ絶対優位で立命に負けたんだし
まっ、パナには疫病神がいるからだけどW

でも、今年の法政強いかも
95アスリート名無しさん:2009/12/10(木) 00:05:48 ID:mG+1BcpF
>>93
2005年に鴎が春秋全勝してる。
96アスリート名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:47 ID:sT/0GYrB
どうやったら社会人の人気あがるか考えようぜ
せめて学生並みにするには?
97アスリート名無しさん:2009/12/10(木) 21:15:41 ID:jcmSVt7J
>>96基本的に企業チームが増えないとダメW
98アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 00:22:46 ID:ZcSVuU9a
>>94
今年の法政は強くない。明治にも実力的に互角。
実力では日大がもっとも強かった(関東ではね)

>>92
今回ってこと。今年(関大のレベルがいまいちわからんが)、
学生に負けるようなら社会人は活動する金を使うのを考えた方が良いかも。
99アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 01:41:49 ID:dFi1hDT6
企業チームなんか増えてもファンが増える訳じゃないからな。
動員で半強制的に来てるだけ。

ラグビーなんかがいい例。
企業チームが招待券配ってるだけってのが末期的。
100アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 07:07:14 ID:2rdDT1yZ
おれもそう思うわ。全部クラブ化した方がいいと思う。
企業チームが年収を武器に良い選手集めて、戦力のバランスが崩れて
リーグの長期的な発展を阻害している。
101アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 11:40:41 ID:72a7ApHs
今朝の朝日Xボウル記事
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200912100325.html
解説水野弥一への森・藤田の反応が笑えます
102アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 11:50:59 ID:byEtOrJP
わはは。
甲子園の片方も板井だし、学生社会人でファイナルに
進んだ4チームのうち3チームは京大OBなんだな。

関大がもし勝てば、ライスも解説水野でw
103アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 14:13:42 ID:dR1AJf9I
ギャングいいね。
104アスリート名無しさん:2009/12/11(金) 23:56:01 ID:zySvImwY
>>99
>>100
でも、クラブチームじぁ弱いようなW
社会人は強くないとダメだと思うんだけどね
ラグビーのように
105アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 00:31:05 ID:AUGC5PTk
>>104
そりゃ電工や鹿島みたいな突出して強いチームはなくなるだろうが、
戦力が分散されてリーグが目指そうとしている接戦は増えるだろ。
リーグの底上げにもなるし。
大体アサヒプリテックとかの2部校中心の下位チームなんて
新規ファン獲得する確率は0に等しいだろ。失礼かもしれないけどさ、目立った選手がいないんだから。

学生の時点で結構な戦力差があるのに企業チームがトップ校の選手に加えて中堅校のアスリートも
どんどん引っこ抜いてたら、さらに拡大するぞ。
フットボールほどワンサイデッドゲームがクソおもしろくないスポーツは無い。
強い方のチームのプレーで意図されたことが完璧に決まり続ける様なんて見てて時間の浪費。
意図したことが、どう崩されるか、またその「崩し」にどう対応するのか・・・
皆もそういう意外性というか、想定外、予想外のプレー、個人技におもしろみを見出すんじゃないんですか?
106アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 11:08:15 ID:QWyavJXj
全部クラブ化すると同時に
試合の興行権をそのチームに移す事だな。
それをやらない限り旨みはないからな。

少なくとも部じゃなく、親会社が鹿島だの富士通だのって
チームにしないとダメっしょ。
107アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 11:10:14 ID:gUPACzRd
企業リーグとクラブリーグに分けるしかない
ドラフトで戦力均衡させる。
残り数秒で逆転!・・・みたいな接戦がないとつまらない、
108アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 11:24:22 ID:kg6kAB3t
1983年度にライスボウルが、それまでの東西学生オールスター
から日本選手権になった時、「企業チーム育成」を名目にして
クラブチームをライスボウルから突然締めだした。

当時、社会人最強のSSはもちろん、電工以外はクラブチームの
関西社会人からの不満は相当あった。日本協会の決定を
受けた古川さんは、どう説明にいくか、と暗い気持ちだったという。
(当時の実業団は、レナウン、日産、警視庁、電工くらい、他に
二部で日本ユニシスなど)。

当時の同人誌にはレナウン部長の傲慢なインタビューが掲載
された。あれから十数年、そのレナウンもとうに撤退し、
Xリーグの惨状を見ると83年の日本協会の決定は、失敗だった
んだろうな、と思わずにいられない。

「関東学生分裂リーグ」「クラブチーム締め出し」「甲子園ボウル
放映権MBS移動」は、日本アメフトの失敗の歴史。
109アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 12:42:50 ID:Ce4I6GVR
>「関東学生分裂リーグ」
>「クラブチーム締め出し」
>「甲子園ボウル放映権MBS移動」

思い出すも最悪だな。
あと関西学生が長居球技場を押さえられず僻地万博に建てたのも。
110アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 20:15:16 ID:umU3m01I
企業球団リーグとクラブ球団リーグに分けるのいいね。

企業=富士通、鹿島、パナソニック、警視庁(準企業扱い)
クラブ=関東A、関東B、関西(各4球団)

リーグ内でホーム&アウェイ(6試合)やって、
順位に応じてセカンドステージやればいい。
111アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 21:27:22 ID:GJsA2JRi
企業とクラブをリーグで分けるメリットはなに
112アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 22:59:02 ID:gUPACzRd
>>111

戦力の均等化
113アスリート名無しさん:2009/12/12(土) 23:30:08 ID:GJsA2JRi
分けたところで企業チームのリーグに戦力が集中することに変わりはないじゃん。
クラブリーグが衰退する案のどこがいいのか理解できない。
クラブ化が社会人スポーツ界の流れなのに逆のことをしてどうする。
114アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 06:35:47 ID:kelBimU5
流れはどうだか知らないし流れなんてものはどうでもいいが、
実業団とクラブを分けるなんて業界も市場も狭い日本じゃナンセンス。
115アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 11:01:09 ID:mbcFiHy5
今年も無くなるチームはあるのですか?
116アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 11:26:39 ID:w52XE3wu
長居のバックスタンドに良く出没…

最前列でウロウロしてたかと思えば、ちょっと階段あがって
またまたメイン通路をウロウロと行ったり来たり…
独り言、ちょっと猫背…
衣類は黒基調…

挙動不審が目立つあの若い兄ちゃん、何だか鹿島の前田直輝に顔が似てるなぁと。。。
117アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 13:58:58 ID:bTAofgBD
逆に企業とクラブを分けたら企業のほうが勝手に衰退してくれるよ。
118アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 18:58:13 ID:kelBimU5
>>117
でリーグの運営自体あぼ〜んですな。
80年代みたいに社会人T部でも練習グラウンドで試合やりますかね?
小6の時、連盟に「習志野グラウンド」の場所電話で聞いて辿り着いたの思い出した。
119アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:09 ID:II+Mcrbx
12月19日(土)
オードリーのオールナイトニッポン
ゲスト「河口正史」さんをお迎えしてアメフトの「大部屋」をお楽しみに!
120アスリート名無しさん:2009/12/13(日) 23:58:11 ID:tE0/YKx7
>>118
別にそれでもいいよ。
それが日本におけるアメフトの現実だもん。

招待券やら上納金で上っ面を
良く見せたところで負担が行くのは
企業でしかないからな。
121アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 15:55:22 ID:EU9C0ufb
WEST イワタニ3部落ち・・・ NACL2部上がり・・・
122アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 19:53:39 ID:M3gYakLV
企業チームの動員って、そんなに悪いことなんでしょうか?
123アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 21:08:21 ID:vpDHtTOV
悪くない。でも客の数が増えた気になるのが問題
124アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 21:23:07 ID:qxSdVct4
>>122
観に来たくないのに観に来さされているのはお互いにとって不幸だよね。
阪急ブレーブスなんかその典型。
社員応援団がラッパ吹いたりチアやったりしてたけど、一般のファンが皆無www
絶対、競輪のときの方が観客多かった西宮球場www
だから売却。
125アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:40 ID:41k86eA7
アメフトがメジャーになるのは無理だと思う
いくらパナが強い、鴎が、鹿が強いと言っても無理だと思うW
多分、パナが三洋にTOBかけて子会社化したのも、おそらくラグビーでパナソニックをさらに全国区にしたいからW
そうなれば、パナ電は要らないW
特にいわくつきのチアがいて負けるようになったからにはねW
三洋の選手がパナ電で出たら面白いかもW
まっ、来年年明けライスも学生で決まりだと思うW
126アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 21:36:35 ID:DMiaI2BG
ミスタークレーマー総裁様
127アスリート名無しさん:2009/12/14(月) 21:54:43 ID:pwt3JymN
>>125
Wは小文字にしてください><
128アスリート名無しさん:2009/12/15(火) 00:26:00 ID:iUWXoEqI
>パナが三洋にTOBかけて子会社化したのも、おそらくラグビーでパナソニックをさらに全国区にしたいからW

ま、いくら何でもバカすぎて付き合いきれない。
Wが大文字って使い方知らないのは、
またあの観戦ばっか押し付けるおっさんだろうな。
129アスリート名無しさん:2009/12/15(火) 00:54:08 ID:qEI1Kcud
バカは漢字にして下さいΨ(`◇´)Ψ
130アスリート名無しさん:2009/12/15(火) 02:30:47 ID:KUZbeyxJ
>>125
永遠にアメフトとラグビーが融合する事ないから現実味にかけるけど、言ってる事面白いかも。まんざらでもないw
131アスリート名無しさん:2009/12/15(火) 06:45:58 ID:urMlGrCJ
大文字W はじめて見たw
132アスリート名無しさん:2009/12/15(火) 18:36:22 ID:Naytcfer
企業チームを一切排除した地域密着型のbjリーグの成功と、
企業チーム(ないし社員選手)がいまだに多いJBLの衰退っぷりが良い例。
133アスリート名無しさん:2009/12/15(火) 23:52:29 ID:bgTYVRRP
bjが成功しているのかどうかは知りませんが、
ものすごく重要なポイントだと思うんですけど、
bjって、プロじゃありませんでしたっけ?
134アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 00:46:52 ID:lOIeUlHl
地域を掲げてやってるのはJとbjでどっちもプロ。
135アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 11:20:39 ID:b2Y3nsJC
>>132
bjはこの不景気で金がなくて色々しょぼくなったから今季観客動員を大幅に減らしてて、
なんだかんだいって体力のあるJBL勢は逆に客が増えている。JBLでも地域密着してるしプロチームもあるし。
そんな単純な話じゃないよ。
136アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 11:26:26 ID:N7qeYi/2
>>135
そんな単純な話じゃないよ。
bjも今までJBLが開拓していない部分を発掘した点では評価でき、
いくつか(仙台、富山、滋賀、琉球ここ最近新潟)は今季も
観客動員が安定又は伸ばしてる。
137アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 12:43:22 ID:kMWjUWQu
一応バスケに詳しいので正確な情報を書くがbjの仙台、新潟は500人ほど観客動員を減らしている。ハコの大きさも影響してるが。富山はやや落としており、滋賀と沖縄はやや増えている状況。
bjとJBLではbjは資金面が安く収まるためプロチームはやりやすく新規参入チームが多い。新規参入が多いため経営難になるチームも多い。しかしJBLのチームがほとんどいない西日本にも多くのチームがありチーム数は全国に広がりを見せている。
一方JBLはプロチームが2つ。2チームとも観客動員は多く1つのチームに至ってはbjを含めても日本一の観客動員。しかし資金面が高くかかり経営が難しく、新規参入チームがほとんどないのが現状。
138アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 13:56:45 ID:N7qeYi/2
>>137
仙台は去年が良すぎただけで過去4年を見て安定していると思うがね。
今年はASがあるから、過去4年のシーズンの平均ぐらいは取れるだろう。
新潟は序盤の調子悪さが響いたのか動員を落としていたが、ここ最近
盛り返しているのもまた事実。
で、ここって何のスレ?
139アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 15:29:13 ID:IX5UPasz
まだXリーグにプロが無いからバスケとは何とも比較しようが無いけど、
いろいろ話を聞いてると、段階的にでも完全プロ化に移ってくのが一番理想なんだろうな。

企業チームの社員選手はアメフトやろうが辞めようが生活ができるから頑張る必要無いしな。
・・・クラブチームも一緒だけど。
140アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 17:51:25 ID:mpkhryz3
マーヴィーズがスポーツバーをオープンするらしいな
鴎よりファン獲得に力入れてる希ガス
141アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 19:10:25 ID:n4W5Tuch
やっぱり最終的には一般民放テレビでの放送がない事が大きい
他の球技(ほとんど企業チームばかり)はあるのに。だから競技人口もファンも増えないw
いくらクラブチームがって言っても無理w
あと、ゴルフ以外のスポーツでメートルじぁなくヤードは馴染まないw
142アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 20:24:59 ID:YtMHjgY2
>>141
「民放で放送」って野球、ゴルフぐらいじゃありません?
JリーグもごくまれにやってますけどUHFかNHKだし。

あと、ゴルフ以外でヤードが馴染まない、っていうのは
私見では単に見慣れていないだけかと思うのですが。
143アスリート名無しさん:2009/12/16(水) 20:58:55 ID:tfVekz2G
バスケは選手10人くらい

アメフトは60人くらい

この差はでかい
144アスリート名無しさん:2009/12/17(木) 00:46:12 ID:7qmUI/sH
企業スポーツではダメってことだな
バレーもヤバめ

アメフトはもっと危ない
バスケのbjはいいね感じだろうね!
145アスリート名無しさん:2009/12/17(木) 00:47:45 ID:Tu7nbFZM
それはある。
まぁ、全員即プロじゃなくてもいいと思うけど。
146アスリート名無しさん:2009/12/17(木) 05:55:50 ID:fTTz9V/Q
BJは今大ピンチだよ。
147アスリート名無しさん:2009/12/17(木) 21:04:26 ID:yaSCM0nW
クラブチーム運営において、プロとアマの違いってとても大きな要素だと思うんですよ。
bjとJは、プロなんですよね。
チームはゲームで結果を残して、お客さんに来てもらって、それで生活してる。
](クラブチーム)の選手は、他に仕事をもっているアマですよね。
クラブ運営自体は、別に選手の給料を稼ぐ必要はないから、プロよりはやり易いのかもしれませんけど、
他に仕事をもっているアマの選手たちが、そもそも十分な練習ってできるんですか?
強豪クラブはちょっとおいといて、
中堅以下のクラブチームの練習量や、選手の練習の出席率って、どんな感じなんですか?
まだ1Qなのに、肩で息してたり、
2minオフェンスで、パスコース走り回ったWRの足がもつれているのをたまに見かけると、
選手の力量を問う以前に、明らかな準備不足にみえてしまったりするんですよね。。。
企業チームなら、その辺の時間の確保はできるんでしょうけど、
クラブチームの選手って、すごく苦慮しているように感じているんですが。
結果、プレイの品質が落ちて、ゲームも負けて、お客さんも来ない。
アマのクラブチーム運営って、実はすごく難しいような気がしてきました。
148アスリート名無しさん:2009/12/17(木) 22:57:23 ID:0uXjeh1O
みなさん、レスが
なが〜い!
149アスリート名無しさん:2009/12/18(金) 08:07:39 ID:RJSM1RNQ
ある企業チームの人に聞いたけど、アメフトやっているからって、仕事で配慮して貰える
ことはないんだって。

だから、企業チームといえども、下位のクラブチームと選手の練習条件は同じ。

選手がどれだけ練習できるかは、本人のやる気次第だし、仕事が忙しくても練習する気持
ちのある人なら上位のクラブチームに入るんだろうから、下位のクラブチームの選手が準
備不足なのは当然といえば当然の結果でしょう。
150アスリート名無しさん:2009/12/18(金) 16:10:40 ID:YMwj3y2B
SSの三原って仕事との両立でかなり悩んでたみたいですけど、企業チームではそういう話ってあったんですかね?
151アスリート名無しさん:2009/12/18(金) 20:48:55 ID:DpKjBev4
企業チームは、平日も練習させてもらえるし、
合宿も業務として参加させてもらえるところもありますよね。
条件は、それぞれチームによって違うのかと思います。
週末だけ練習をして、お客さんに有料試合を観戦してもらうというのも、レベル的にも
準備という点でも、物足りないところですね。
他のスポーツでは考えられないのかな。
 
152アスリート名無しさん:2009/12/18(金) 21:04:50 ID:VP7q1ggA
その昔、三武ペガサスってチームがありましたよね。
社内にフットボール事業部っていう部署があって、
ほとんどプロみたいだったのかな?
人数も10人ちょっとしかおらず、両面なんて当たり前。
2部のパールボウルでは決勝の常連だったけど、
決勝戦では試合後半に息切れして敗戦してましたね。
彼らの人数が2倍だったら、間違いなく1部に上がってただろうなぁ。
三武のゲームだったら、金払って観に行きたいと思いました。
153アスリート名無しさん:2009/12/18(金) 22:12:17 ID:C3QYG8oJ
両面でやればプロはできなくもないんだけどね。


154アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 06:18:44 ID:IV0RbNjh
フットボールは大学卒業時点でやり尽くした感があるわ、仕事は忙しいわで、
社会人になってまで現役を続ける気はさらさら無かった佐々木康元を昔、
『(試合当日だけプレーしてくれれば)練習オール不参加でも大歓迎だ』という
誘い文句で強く説得したのがSSだったらしいが、三原も同じ誘われ方だったのかな?

佐々木の時はSSの作戦勝ちで、フットボールの現場に誘い出すことで闘争心の
蘇生に成功したが、この手法は三原には通用しなかったか。。。
155アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 07:25:18 ID:BeCIVF+E
うどん屋吾郎さんに康元さんまで登場ですね。佐川さんは今何処に?
156アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 15:17:12 ID:e0qywVjo
Xリーグのプロ化は現時点でありえない。

bjについては、最近面白い記事があった。
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20091218ddm035050170000c.html

このシリーズの記事を一回目から読むと、野球やバスケットのように、比較的なじみのあるスポーツでも運営に苦戦しているのがよく分かる。
157アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 17:14:20 ID:kV1qBg8E
アパッチ潰れかけたんだ。へぇ
まぁ、いかに日本にスポーツが根付いていないか分かる記事だよね
国が上手に振興しないとムリだな。totoとかもうお前アホかボケと
158アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 20:31:58 ID:x2K+T1yH
今、Sky-A で電工-鹿島を見てるけど
何で電工が負けたのかが分かってきたような気がする。
オフェンスは着実にゲインするけど
ディフェンスでロングゲインされたりでっかい穴があったり。
159アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 21:24:22 ID:h3tP5x4q
totoを知らん奴が文句言ってるんだな。
160アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 21:51:01 ID:kV1qBg8E
お前より知ってるって
161アスリート名無しさん:2009/12/19(土) 22:29:51 ID:h3tP5x4q
はいはい
162アスリート名無しさん:2009/12/20(日) 07:03:24 ID:MwqRU2py
いよいよ明日ですね!
163アスリート名無しさん:2009/12/20(日) 07:30:24 ID:NrHVb1md
>>158
いずれにしても鹿島のオフェンスが強かったというこでw
パナは弱かったって事w
いくつか前のスレにもあったけど、
気のせいか何か弱くなってきてる感じだよねw
あのカキコのチアのジンクス? ww
164アスリート名無しさん:2009/12/20(日) 17:42:54 ID:DJZrEnLE
皆さんは一塁側と三塁側、どっち側に行って応援するの?
165アスリート名無しさん:2009/12/20(日) 17:54:46 ID:5jtbu3xH
ただ券ないの?
金券ショップは安い?
166アスリート名無しさん:2009/12/20(日) 18:18:04 ID:t1cRvTd4
ヤフオクで100円位で売ってたけどフロンティアーズファンだから
お布施だと思ってローソンで前売り買いました(^^;
明日は接戦の予感です。wktk
167アスリート名無しさん:2009/12/20(日) 20:41:06 ID:+yADb/RP
>>165
東京ドームそばに金券屋があるから、多分そこで売ってるよ。
水道橋側の靖国通り沿い。
168アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 02:21:20 ID:bZ8Cd1EE
>>166>>165
ありがとう!
かなり安いならみてもいいかな チアのショーもあるらしいね
169アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 12:13:55 ID:HLga4DFg
国内アメリカンフットボール実況 12/20〜

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1261272200/l50

第64回甲子園ボウル4

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1260686658/l50
170アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 12:50:33 ID:8ZsIe9ny
ボウルゲームの場合は出入口付近でチーム券はもらえないの?
171アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 13:31:25 ID:uqKet0PI
乞食ども乙。たかだか2,500円程度なんだから買えよ。
172アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 16:45:06 ID:xb0sjX0J
>>157
アパッチは潰れた
今あるのは名前が同じなだけで中身は別物
ってことで借金踏み倒して訴訟中、失敗したらもう終わり

ぶっちゃけ完全プロとかアマとか分けず、軌道に乗るまでは共存した方がリスクすくない
173アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 18:38:15 ID:P9jEK/tr
けっこう客が入ってるな。さすが企業チーム同士。
174アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 19:23:30 ID:dRVF0V9W
1Q 4:00 鹿島0-7富士通
175アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 19:30:57 ID:dRVF0V9W
1Q終了
鹿島0-7富士通

>>171
昔、ダフ屋がまとわりついてきたのを無視して窓で買ったら「安い券あるのに」とぶーたれられたことがあったわ。
176アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 19:32:02 ID:Bdi+G7pD
実況にも書いたが3階席を一部開放した
傾斜がやばいがここは見やすくていいね
177アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 19:33:21 ID:gcJXzP5X
>>174-175
178174:2009/12/21(月) 19:36:13 ID:dRVF0V9W
>>177
静かに実況を見たい人向けwww
179174:2009/12/21(月) 19:51:06 ID:dRVF0V9W
2Q 5:00 鹿島0-7富士通 のまま
180174:2009/12/21(月) 19:59:32 ID:dRVF0V9W
2Q 終了 鹿島0-7富士通
181アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 20:05:44 ID:gcJXzP5X
>>179-180
Thanx !
182174:2009/12/21(月) 20:12:48 ID:a+0IbQvG
連投で怒られた(´・ω・`)
てか実況スレ空いてるから、そっち行くわ。
183アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 21:12:19 ID:8IPaWcWM
アメフトよくわかんないんだけど、
富士通QBショボイの?

試合展開がフロンターレと同じで笑えるorz
184アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 21:33:50 ID:gcJXzP5X
支援
185アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 21:34:09 ID:dRVF0V9W
試合終了

鹿島21-14富士通
186アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 21:54:37 ID:gcJXzP5X
ありがとうございました。
気をつけてお帰りください。
187アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 22:44:31 ID:ERLu2ck0
残り時間減らしたい側が25(40)秒計ギリギリまで待ってスナップ、
それがフォルススタートの反則でダウンのやり直し、
で、仕切り直しの笛の合図が鳴ると同時に、25秒計ばかりか『残り時間も』動き出す、
当然ギリギリまで待ってプレー開始。。。

時間稼ぎのやり方に、あんな裏技があったとは。。。
188アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:00:07 ID:zY9I0mbm
>>187
その手は昔からあったが、計時をレディーフォープレイで
始めるか、スナップで始めるかは、審判の判断。

まあ、審判の判断が悪かったんでそ
189アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:18:12 ID:0lDTqX9I
>>188
そうは言ってもアレは無いよ〜 

甲子園ボウルの結果はNHKのBSニュースでやってたが、今夜は紹介無し orz
190アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:24:34 ID:7I4F4BnH
つまらん試合やったか?
客は企業人ばかりか?
191アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:27:40 ID:gcJXzP5X
関東学生社会人で横行してる偽装怪我人タイムアウトと、
時間流し目的の故意フォルスには何らかの対応が必要かもしれませんね。
192アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:33:13 ID:uT+tqDl4
佐山・・・・・おめでとう。お前のインターセプトが見たかっぜ!2回も日本一になりやがって!
193アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:34:14 ID:0lDTqX9I
タダ券入場者は沢山いたと思うが1階席は満員、月曜の夜のフットボールは良いものだ
D#好きの俺には良い試合だった
194アスリート名無しさん:2009/12/21(月) 23:49:04 ID:rU9TNi5G
>>189
去年のJXBはわずかだけどスポルトで結果つたえてたよ。
195アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 00:25:25 ID:z+5MUPGK
>>193 同意
ただし、富士通の自滅なので面白み半減。
196アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 00:26:11 ID:pLGWE9h2
サンキュー客入ったんか。
197アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 01:27:32 ID:tPXgtX4e
>>191
わたしは関西人ですが、いつだったかのライスボウルでも計時に違和感があったのですが
関東ではこれがデフォルトなんですね

甲子園を関西の審判だけで行ったのも判る気がします
どちらが正しいということ以前に
そもそも考え方が違う審判が混在していては、そもそもゲームの進行に支障をもたらす恐れが大です
198アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 07:12:30 ID:Kgi+QKgE
関西でもままある光景ですが…。
どさくさ紛れの上から目線は自重して下さい、
>嫌クラウドノイズ爺さん
199アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 08:18:43 ID:jK1T/glG
ただまあ関西なら間違いなくヤジが飛ぶけどね。
今回の富士通側はどうだったのかな?
200アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 08:23:41 ID:b5v6LuBb
これじゃ関大に負けるやろ?
201アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 09:14:21 ID:N3v+DJwL
昨日の関西テレビの編集酷いな。
富士通は最後オンサイドキックしたんだよな?? 放送ではバッサリ切られてたぞ。
富士通のドライブも鹿島の半分くらいしか無かったような
202アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 12:36:50 ID:InQSo6Iq
>>197-199
偽装怪我や故意フォルスは、関西でも90年代に
横行したが、ヤジが飛びまくったせいでもないだろう(笑)が
今はDivIではほとんど見なくなった。

立命は昔からそういうことはやってない。
203アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 16:31:03 ID:holydPsF
最後のフォルススタートはフラッグが飛んだ後もプレーが続けられたんだ。
ディフェンスもニュートラルゾーンに侵入した状態でプレー開始したし(結果フォルススタートに反応しただけ)、その点で明らかなフォルススタートではないとレフリーは判断したのかな?

自分は笛がならないから最初はオフサイドかな?と思っていた。
204アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 18:24:00 ID:ieptHuGH
鹿島が優勝しても正直なにも面白みがない。
205アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 18:44:37 ID:ASuXzLLI
関東はオールスターねーのかぁ
206アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 20:39:18 ID:RlV4IxrF
>>202
法政は今でも偽装けが人、一試合で多数出ます
それが法政クオリティ

ケガで引っ込んだのにすぐに何でもなかったかのように復帰します
本当のけが人はタンカで運ばれた選手だけかも・・・

でもこれは法政だけです、関東の他のチームはぜったいにこんなことはしません
207アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 21:10:01 ID:Kgi+QKgE
法政は特にディフェンスが押され始めたり混乱させられると間をとるよね。
慶応戦なんかはインジェリータイムアウトのタイミングが見事だったと思う。
さすがに関東では勝ち慣れてると感じた。
明治はQB16が負傷したのにわざわざびっこのケンケンで走ってサイドラインに出たり、
爽やかというかばか正直過ぎるというか…

まあ偽装ウマ過ぎる法政もホンとの怪我人でさえタイムアウトにしない明治も、

怪我人の偽装が下手過ぎてアメ恋の観客からも突っ込み入れられてるSSよりは遥かにマシ。
208アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 21:45:11 ID:IO6XO31B
怪我人タイムアウトの本場は関学でしょ
209アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 22:26:33 ID:Kgi+QKgE
だからそれはIDで
210アスリート名無しさん:2009/12/22(火) 23:55:15 ID:uGlH9vwZ
鹿島D#、ランと読んだ時に1列目が無闇にラッシュしないでスクリメージでシッカリ止めてたのは見事だった
でも富士通の金クンの使い方、もう少し何か無かったかなぁ
211アスリート名無しさん:2009/12/23(水) 12:54:16 ID:JRdWHb0Z
今年の年間MVPは誰?該当者なし?
212アスリート名無しさん:2009/12/24(木) 00:01:14 ID:YEjvQM03
そういえばJXBのダウン表示器がいつものめくるタイプじゃなかったような
213アスリート名無しさん:2009/12/24(木) 00:56:52 ID:02TqQME4
違うのもあるよ。
あの数字の枠をカシャッと入れ替えると
ダウン表示を変えられる奴。
ああいうのは大きな試合でしか使わないからな。

それにめくる奴の片方は
日に当たりすぎなのか色が褪せてきたし。
214アスリート名無しさん:2009/12/25(金) 00:15:43 ID:TodNPUQe
1月3日のライスボウルの開始時間をすごく探してしまった。

XリーグのHPを見てても、どこに時間が書いてあるのかすごく探した。
あれは普段あのHPを見てない人は、時間を探すまでに行くのを断念してると思うw
215アスリート名無しさん:2009/12/25(金) 00:34:18 ID:jDOCGTcc
>>214
禿同 !!
わたしも、そう毎日覗いてる訳ではないが更新のルーズさや、X2、X3.4リーグの情報がよく分からん。
216アスリート名無しさん:2009/12/25(金) 16:42:20 ID:GlU4uijS
公式HPで思い出したんだけど、西地区と中地区の新人賞誰だったんスか?

攻守ベスト11と一緒に各Div新人賞も掲載してくれると思ってたんだが、
ホント不親切だ。。。
217アスリート名無しさん:2009/12/26(土) 11:00:22 ID:S11+yjDg
>>214
普段あのページを見ている人でも時間を見つけるのは難しいですが、
関係者と関係者の関係者と各種内輪な会員は、
Xホームページではなく、メール等を情報源にしておりますので、ページの使い勝手には興味がありません。
ただしページの時間がわかりにくいと言った人を時々情弱呼ばわりするのには多少興味があります。
なおネット利用のマジョリティーである携帯利用者は、存在していないものと見做しております。
218アスリート名無しさん:2009/12/26(土) 11:39:04 ID:HIfkIKO/
なんで富士通は、WR秋山#17を使わなかった?
外人#15ばっか多用してたけど、ポロポロ…。
彼の一発ロングパスレシーブからのRACは脅威だったのに!
219アスリート名無しさん:2009/12/26(土) 20:14:02 ID:25e+ud/c
>>218
ヒント:仕事
220アスリート名無しさん:2009/12/27(日) 03:49:31 ID:jjWC+OWo
>>219 
ワン モア ヒント プリーズ
どゆこと? 多忙で練習不足?
221アスリート名無しさん:2009/12/27(日) 14:15:04 ID:5Ceu4UjF
>>216

ttp://www.xleague.com/img/loadpdf.php?pdfid=14067

それにしても表彰多すぎ。
何でファーストシリーズの優勝準優勝表彰なんかやってるんだろう。

新人賞なんか全チームの中から一人でいいだろ。
222アスリート名無しさん:2009/12/30(水) 18:39:32 ID:/nVX1sT8
尾崎と佐藤の攻撃飛車角を出さなかったら
富士通の流れになってたかも

富士通はもっと金を使って欲しかった
まあ来年に期待かな

準決勝
電工の本多が最後ラインを出ていれば1秒残ったのに・・・
223アスリート名無しさん:2009/12/30(水) 23:52:29 ID:NmFAxvHr
尾崎の方が有馬より上なんだね
224アスリート名無しさん:2009/12/31(木) 08:48:20 ID:PBUquZwJ
そりゃそうだろ。
関学三回生時のキャプテンクールを知らんのか!?

なお有馬はホルダーとしてなら日本屈指。マジレス。
225アスリート名無しさん:2009/12/31(木) 10:55:32 ID:SMKA1Xfh
>>224
しかし、関学四年生時のスマイルエンドがw
226アスリート名無しさん:2010/01/02(土) 22:51:28 ID:wSk+AVmW
鹿島のライスボウル連覇の歴史が明日始まる・・・
227アスリート名無しさん:2010/01/02(土) 22:59:43 ID:nPWzl0Ey
>>226
寅年限定で、鹿がライス連覇っすか?
228アスリート名無しさん:2010/01/03(日) 18:57:56 ID:dUVaW1o/
前半残り少ない時間帯でロングFG狙わずに、
コントロールパントで「人」狙いにいった森コーチは鬼。
Xコーチになってから代表戦含めてイマイチな印象もありましたが、
守りながら追い詰める強さというより恐ろしさを感じました。
もちろん実践してしまった選手が一番凄いのですが。
229アスリート名無しさん:2010/01/03(日) 21:26:40 ID:DmYhNc3n
コントロールパントで追い詰めるのは水野譲りだよなあ。
230アスリート名無しさん:2010/01/04(月) 01:06:57 ID:hGOc9reP
前半最後、鹿島の敵陣パントで自陣背負わされた関大は、
三回ロス無くランプレーをやれさえすれば、
鹿島が途中TO取っても前半終了で逃げ切れる。
また、関大としてはフレッシュしたい動機はない場面なので、
左右に振ったりパスしたりの目先を変えることでリスク背負う気は起こらない。

よってエースランナーのインサイドかスニークだけ決め打ちで潰せば
鹿島はセーフティーを貰える可能性が高くなった。

決まりそうにない50ヤード級のFGで3点を狙って、
結局外して残り1分関大にまあまあの位置から攻撃される
(練習豊富な学生、乾坤一擲、何仕掛けてくるかわからない)よりも、
パントで押し込めてセーフティーを狙い、
あわよくばその後のターンで速攻TD出来れば瞬く間に10点獲得まで狙える。
仮に一点も入らなくてもFG失敗より陣地回復するだけ随分マシ。

あのFG場面で少なくともこれだけ考えてた鹿島は凄い。

鹿島がパントフォーメーションになったとき、
スタンドは「(FGを)蹴れよ!勝負しろ!」の声でした。
中には「(FG挑戦することから)逃げるな!」なんて野太い叱咤も…
231アスリート名無しさん:2010/01/04(月) 08:13:56 ID:p/FYAd7U
確かに鹿島は手堅かったな
232アスリート名無しさん:2010/01/05(火) 02:26:12 ID:d/f1NEMz
今年ドイツでやる親善試合、スカイAあたりでTV中継してくれねーかなあ。
233アスリート名無しさん:2010/01/09(土) 22:37:24 ID:QGuI+eu7
しんぞーってXに帰ってくるの?
234アスリート名無しさん:2010/01/09(土) 23:15:27 ID:gAFSAOgL
選手として?

バーサス1でJXBのスカビデオを公式に公開してるね。
意図は何なんだろう
235アスリート名無しさん:2010/01/10(日) 00:55:31 ID:lZKEM3uy
一般の人が見ても、動画?位にしか思わないのにな。
236アスリート名無しさん:2010/01/10(日) 14:49:16 ID:3s8x6WRW
 AERA 1/8号
新潟仕込みの反骨心−本誌記者も育てたアメフト日本一MVP
 鹿島DEERS 牧内崇志
237アスリート名無しさん:2010/01/10(日) 17:41:39 ID:XVUov/jG
>>233
の〜とるだむボウルに寄附してやったのにシンゾーから何の連絡も無い。
238アスリート名無しさん:2010/01/10(日) 18:18:17 ID:dzb76LXS
そんなこともあったなw
殿堂入りできたの?w
239アスリート名無しさん:2010/01/10(日) 23:27:48 ID:qIZGP+H+
シンゾーはX1でヘッドコーチ。
240アスリート名無しさん:2010/01/11(月) 00:43:30 ID:cYDZjN3W
サンデーモーニングで取り上げられてたな、ライスボウル
ランの関大、パスの鹿島、決着は蹴、みたいな

実際は守の鹿島が勝った、ってのが牧内のMVPに象徴されてたか
こと鹿島に限って言えば尾崎の復活なくして鹿島OFFの復活はない
JXBも#18がMOMだが実質はDFEの勝利

鹿島DEF陣はもっと評価されていいな
富士通も良かったが
241アスリート名無しさん:2010/01/11(月) 03:12:54 ID:YBsnrO3R
サンデーモーニングなんかスポーツ知らないからな。
パスの鹿島とか、何も知らない証拠だよ。

JXBの前田のMVPは妥当。
富士通は良くなかった。
242アスリート名無しさん:2010/01/11(月) 08:27:39 ID:qkKiPw0n
>>238

夏に軽井沢〜清里周辺回った時には、
それらしいもんはな〜んもあ〜りませんでしたよ。
243アスリート名無しさん:2010/01/12(火) 23:37:50 ID:9qvQ4Js9
ライズはEAST。
244アスリート名無しさん:2010/01/12(火) 23:56:37 ID:Y/MxSIfJ
↑見てふと思ったが「日はまた昇る」と言ってウェスト所属だったらおもしろかったのに
245アスリート名無しさん:2010/01/13(水) 00:10:01 ID:tmG93BWp
毎年、イーストとセントラルのチームが変わるのがうっとおしい。
セカンドステージも出来ていろんなカード見られるようになったんだから
そろそろ所属リーグをシャッフルするのはやめてもいいよね?
246アスリート名無しさん:2010/01/14(木) 12:15:09 ID:thDyNKA+
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が平成16年に購入した土地を
 めぐる疑惑で、東京地検特捜部は13日、東京都港区赤坂にある陸山会の事務所や
 大手ゼネコン、鹿島本社の家宅捜索を始めるなど、小沢氏側に対する強制捜査に
 乗り出した。
247アスリート名無しさん:2010/01/15(金) 15:41:02 ID:CWUVuDWe





まとめると進士がキレキレだったな!!!






248アスリート名無しさん:2010/01/23(土) 15:00:19 ID:dHlCt7SX
今年の新人情報ある?

QB平本(日大)は富士通らしいね。
249アスリート名無しさん:2010/01/23(土) 18:34:05 ID:EKSWltG9
法政からXリーグは3人
250アスリート名無しさん:2010/01/23(土) 22:13:20 ID:pMdACUE+
この大不況に企業も大変ですね。
251アスリート名無しさん:2010/01/23(土) 23:20:09 ID:d6KHPQLr
平本富士通か。富士通の次代を担うQBになれそうだが、
同じく日大の吉田とプレイスタイルかぶってる気がする。

別スレで神戸大の大原のX続行との情報をみたけどどこだ?
252アスリート名無しさん:2010/01/24(日) 10:03:44 ID:q6o4XZzI
SSの中島佑が梅宮アンナと熱愛だって
ソースは芸スポ
253アスリート名無しさん:2010/01/24(日) 10:47:30 ID:uDeVcXDt
254アスリート名無しさん:2010/01/24(日) 12:20:04 ID:MNBIbC+8
アメフトに注目集まってよくない?中島ジャンクでてハマちゃんにいじられたらいいじゃん
255アスリート名無しさん:2010/01/24(日) 21:06:53 ID:LY9kH8C2
ジャンク終わるんじゃw
256アスリート名無しさん:2010/01/25(月) 22:44:19 ID:D0Ua9DFJ
電気カーペット116万枚リコール、パナソニック電工
257アスリート名無しさん:2010/01/25(月) 22:45:59 ID:FdLmozfa
2部スレで菅原の移籍の噂を聞きましたけど真相は?
258アスリート名無しさん:2010/01/25(月) 22:56:45 ID:15yN746u
それはさっぱり情報が無いけれど、3部のレベルを身にしみて感じてしまった今、
もう一年2部という選択肢は、トップレベルの選手にとっては辛いだろうね。

フットボール選手の寿命なんてたかが知れているわけで、その貴重な一年一年を、
たまたま所属していただけのチームのノスタルジーのためだけに費やせるのかと
言われたら、ねえ。
259アスリート名無しさん:2010/01/26(火) 03:21:31 ID:1OD/9XlQ
>>252 優しく見守ってやってください

http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201001250024.html
260アスリート名無しさん:2010/01/26(火) 22:36:10 ID:hN/TQGpy
注目はされるだろうけど、女の趣味が悪いのかな
261アスリート名無しさん:2010/01/28(木) 14:21:59 ID:G8m0kJx6
そうそうW

パナと同じ?W
262アスリート名無しさん:2010/01/29(金) 23:14:19 ID:QKHVf/Ep
川崎球場にアンナが来たら警備大丈夫か?
263アスリート名無しさん:2010/01/30(土) 06:54:20 ID:uklpo2Gq
辰兄もクラウディアも連れ子のももかも来るよ
264アスリート名無しさん:2010/01/31(日) 09:35:09 ID:0OBVx/Lj
東京地検、鹿島会長を参考人聴取
265アスリート名無しさん:2010/01/31(日) 21:17:15 ID:wIDGmEPw
>>241
富士通Dどのへんが良くなかった?

中島グッジョブだな
ワイドショーに取り上げられる、という一点のみにおいてまだ商品価値がある女
落ち目とは言え国内最高峰のプロスポーツ選手とも関係のあった女
他にいくらでもいける先がある中敢えてそこにいった中島
広報活動の一環やな
ホテル代くらい出してやれや協会
266アスリート名無しさん:2010/02/01(月) 11:46:45 ID:6QyKZ3rJ
でもオフシーズンだから効果半減だな。
シーズン中だったらとつくづく思うよ
267アスリート名無しさん:2010/02/02(火) 12:53:14 ID:FT0L1FgM
知念里奈以来じゃないかな。
まあそん時のお相手はあの人の弟だったわけだが。。。。
268アスリート名無しさん:2010/02/06(土) 16:09:07 ID:hC3oNFh9
破局
269アスリート名無しさん:2010/02/07(日) 19:19:16 ID:I8Ffvp6K
神戸の老舗和菓子店の御曹司でIT企業に勤めるイケメン

まあ、汚れ落ち目タレントではないよな
やむなし

次はもっと大物狙ってくれ!!
270アスリート名無しさん:2010/02/07(日) 21:42:58 ID:+Wo3d7g8
梅宮アンナが破局認める「またひとつ新たな経験をしました」

ワロタ
271アスリート名無しさん:2010/02/07(日) 21:46:00 ID:I8Ffvp6K
>>241
回答なしかいな。
たんなるカスか、もう書き込むなよ。
272アスリート名無しさん:2010/02/12(金) 05:32:10 ID:6lOy6EcV
>>233 >>239

BBでつよ
273アスリート名無しさん:2010/02/13(土) 00:56:27 ID:oflpk5A7
>>271
このレスに何求めてるの?
274アスリート名無しさん:2010/02/17(水) 19:15:52 ID:3VgUsK0H
オービックとガスに大物QB
275アスリート名無しさん:2010/02/17(水) 23:35:29 ID:X185CK5D
菅原?
276アスリート名無しさん:2010/02/18(木) 03:14:27 ID:mOys3W4I
FAVREだろw
277アスリート名無しさん:2010/02/18(木) 12:55:42 ID:aphppG20
ファーブは2020年にスーパーボウルMVP取るまで
日本に来ないって
278アスリート名無しさん:2010/02/19(金) 23:15:44 ID:xGliv3IY
>>274
もしもオービックなら…
すでに龍村・木下がいて、練習生で日体の野口もいるのに…。

そこに菅原は行くのか??
しかも法政出身がオービックって。。。
279アスリート名無しさん:2010/02/19(金) 23:47:25 ID:HQKKGyUi
龍村は完全に底が割れた感があるので、ガルズとしてもQBの層を
厚くしたいという思いはあるのではないか。

まともなQBを何より必要としているのは三菱だと思うが、企業
チームだけに身動きがとりづらいのだろうな。
280アスリート名無しさん:2010/02/20(土) 00:00:54 ID:zjijQ+xf
>>274
詳細を頼む
281アスリート名無しさん:2010/02/20(土) 00:24:43 ID:TVbkmdx2
☆東京いい男カタログ89人☆
http://ameblo.jp/g-emini/entry-10419204723.html
菅原かっこいいな〜。
282アスリート名無しさん:2010/02/20(土) 06:07:35 ID:qJPxr1Yi
>>251
電工
283アスリート名無しさん:2010/02/20(土) 08:18:26 ID:DA03RTOD
大原電工?おもんな・・・・
電工のリクがXリーグしけさせてる原因なのは間違いないわ。

菅原はガスに行ってくれたら多少は盛り上がるやろうな
284アスリート名無しさん:2010/02/23(火) 22:53:26 ID:aw5u2r0w
結局、菅原はどこなの?
285アスリート名無しさん:2010/02/25(木) 10:03:01 ID:8Stv/q7R
【カーリング】人気のカーリングは野球に通じる競技 「日本人には“間”のあるスポーツが向いている」★2
286アスリート名無しさん:2010/02/25(木) 20:18:27 ID:N9SmPFE7
相模原ライズのQB・WR・SBブログの写真に映ってないこと
思うとやっぱり移籍なんですかね
っで どこなのよ
287アスリート名無しさん:2010/02/27(土) 17:25:36 ID:T803TESS

駒澤大アメフト関連「検索で発見」まとめ情報

神奈川県白山高校アメフト部顧問 駒大OB菊地真祥
http://1st.geocities.jp/ftgsr/kikuchi.html

神奈川県立白山高校 アメフト部 ニコチン中毒 西岡浩弥

西岡クンの喫煙写真
http://1st.geocities.jp/ftgsr/nishioka.html
288アスリート名無しさん:2010/03/03(水) 18:48:33 ID:DJc/GtWm
個人的にはライズ応援してたから、菅原残念だな〜
でも、まぁしゃーないか
289アスリート名無しさん:2010/03/03(水) 21:50:48 ID:HPUOGjtI
で。どうなった?菅原は離脱なの??

ガルズかガス?
ALL三は残念だったな。
ガスが面白いんじゃないか。
ガルズは日大の彼で別にOKだろ。

戦力差が云々されるXだが、それって結局QBだろ。
それ以外のポジションで特に差があるわけではない。
OLくらいか。
菅原は移籍すべし。
290アスリート名無しさん:2010/03/04(木) 00:11:27 ID:JojiaUmb
タッチダウンの最新号では所属は相模原になってたけどね。
291アスリート名無しさん:2010/03/04(木) 18:09:53 ID:2sGx6Nzw
選手登録って何月だっけ?
292アスリート名無しさん:2010/03/04(木) 23:19:24 ID:i8TGm6ha
秋なら8月1日
293アスリート名無しさん:2010/03/05(金) 00:00:13 ID:ryIdmreT
千葉だろ
294アスリート名無しさん:2010/03/05(金) 00:23:36 ID:A0KJrMm0
ガスは田
295アスリート名無しさん:2010/03/08(月) 00:28:54 ID:DMsGVx0A
>>286
いたぞ
296アスリート名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:44 ID:ajlC1San
ホントだ。
ちゃんと相模原ライズHPのQBのところに菅原が載ってるね。
297アスリート名無しさん:2010/03/08(月) 01:16:49 ID:cRglWOHb
ま、秋にどうなっているかは別だからね。
298アスリート名無しさん:2010/03/08(月) 08:08:55 ID:cWcWfNN+
>>297
そんなこと言いだしたら、
クラブチームの選手はみんなそうやわいw
299アスリート名無しさん:2010/03/08(月) 22:43:01 ID:ExWQPgf6
IBMは今年で最後なの?
同じ企業でも力の入れようが違いますね。面白くない。
300アスリート名無しさん:2010/03/09(火) 00:58:38 ID:EaELbFsE
紳士キレキレだったな!
301アスリート名無しさん:2010/03/09(火) 07:31:54 ID:vOLCuf+G
>>298
だから今何を騒いでいるのか理解できないって事
302アスリート名無しさん:2010/03/09(火) 09:30:37 ID:YOhFO7By
IBM新ヘッドコーチ−山田晋三
303アスリート名無しさん:2010/03/14(日) 02:34:37 ID:Z5tva7ax
富士通が“お家騒動”で大揺れだ。
「病気療養」のため社長を辞任すると発表された野副(のぞえ)州旦(くにあき)氏が突如として、
「辞任は強要だった」として取り消しを要求。
富士通側は辞任理由を訂正し、事実上の解任だったことを認める一方で、
野副氏を相談役から解任した。双方の間の溝は深く、
法廷闘争にも発展しかねない泥沼化の様相を呈している。
304アスリート名無しさん:2010/03/15(月) 21:29:42 ID:HfHgLy9W
今までゼンハイザーHD-650でクラシックばかりを聴いていたのですが
スピーカーにしたいと思いました
少なくともHD-650より音がいいのがいいのですが
おすすめはありますか?
クラシック以外ききません
部屋は6畳ほどで音量はあまりだせないのですが...
305アスリート名無しさん:2010/03/16(火) 08:53:00 ID:FJinUSsA
>>304 すごい誤爆w
306アスリート名無しさん:2010/03/18(木) 00:53:26 ID:ioEAV1tl
日本には寄付文化がないから
307アスリート名無しさん:2010/03/19(金) 11:45:59 ID:FEWkQhlZ
●日本IBMグループ、4000億円申告漏れ 国税指摘
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100318ATDG1801318032010.html
日本IBMグループが東京国税局の税務調査を受け、2008年12月期までの5年間で計4千億円超の
申告漏れを指摘されていたことが18日、分かった。判明している国内の申告漏れ額としては過去最大
とみられる。追徴税額は300億円を超えるもようだ。IBM側は処分を不服として国税不服審判所に
審査請求する方針だ。

関係者によると、日本IBMの親会社アイ・ビー・エム・エイ・ピー・ホールディングス(東京・中央)は
02年、米IBMから資金提供を受け、米IBMが持つ日本IBM株(非上場株)を購入。その後、取得株の
一部を日本IBMに複数回にわたり売却したという。

これらの取引でエイ・ピー社は多額の売却損を出し、08年12月期までの5年間で4千億円超の赤字を計上。
エイ・ピー社や日本IBMなどの企業グループは08年から連結納税制度を導入し、この年は日本IBMの
黒字がエイ・ピー社の赤字と相殺されたという。(11:11)

308アスリート名無しさん:2010/03/20(土) 23:39:09 ID:D2MsdssA
QB井上友綱 相模原ライズ
309アスリート名無しさん:2010/03/22(月) 10:59:58 ID:WhJzNWZV
シンゾーは年俸3000万らしい
310アスリート名無しさん:2010/03/22(月) 11:13:52 ID:cSOc1gHb
それは優勝まで導かないと責任が問われる額だな。
てか、そういう情報は書いたらアカンやろw
311アスリート名無しさん:2010/03/22(月) 22:02:34 ID:HaHWSiAA
別にソースもないのに、何を本気になって言ってんの?
312アスリート名無しさん:2010/03/22(月) 22:24:00 ID:Mp6gr8+o
そういや、中島佑、梅宮アンナと別れたらしいな。
313アスリート名無しさん:2010/03/24(水) 18:34:35 ID:/Lad0G1Y
昨日のシーガルス対ライズの試合には、
新人が出たようだな
314アスリート名無しさん:2010/03/26(金) 22:54:23 ID:p6H0IE/y
だから、盛り橋ヘッドは責任が問われたんだろ。アイピーはチーム作るのが下手だね。
選手の気持ちを腐らせる会社。
315アスリート名無しさん:2010/03/30(火) 07:31:01 ID:blCyWLco
鴎のHPにはパールボウルの日程があるが、
オフィシャルでは発表はしないのか?
316アスリート名無しさん:2010/03/30(火) 23:24:36 ID:f+n/eg4A
TOPICSには出てないけど、中の日程のページには出てるという・・・
http://www.xleague.com/game/schedule/L1
317アスリート名無しさん:2010/04/02(金) 13:04:42 ID:TMZ8vaJ/
今年は関西のグリーンボウルトーナメントはないんか?
交流戦だけで秋まで持たせろってか?禁断症状出そうだ。
318アスリート名無しさん:2010/04/12(月) 16:01:16 ID:LcqROlUI
韓流スターのファンで、今年1月に韓国で失踪した棚橋えり子さん(58)の夫は
2005年に死去した日本社会人アメリカンフットボール協会の元理事長、棚橋寛衞門氏だった。

〔2005年12月 試合であまり日の当たらないラインメンを称え・表彰する『棚橋賞』が創設された〕
319アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 19:18:45 ID:qSUu3xgo
RISEのQB菅原はオービックに移籍?
そろそろはっきりしてよ
320アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 21:46:54 ID:Qe0oyecZ
久留米大の草場は化けるぜ!みんな覚えておきな!!あと吉村は太るぜ!!みんな覚えておきな!!
321アスリート名無しさん:2010/04/16(金) 23:14:15 ID:jrzXvuO8
>>319

移籍です。
18日に大井に行けばわかります。
322アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 00:46:00 ID:cMQjWzdS
神戸Kiss−FM、社長ら解任 エフエム東京常務ら役員に
2010.4.16 08:32
 神戸市中央区のFMラジオ局「Kiss−FM KOBE」(キッス社)の大株主であるエフエム東京の唐島夏生常務は
15日、神戸市で記者会見し、キッス社の臨時株主総会が同日開かれ、相田勲社長ら取締役5人の解任案が賛成多数で可決された
と発表した。

 唐島氏ら3人が新たに取締役に選ばれ、このうち広告代理業「SRC」(神戸市中央区)社長の横山剛氏が社長に就任したとしている。

 キッス社をめぐっては、第三者割当増資を進めようとする経営陣側と、反対するエフエム東京側が対立していた。

 キッス社では平成19〜20年度の売上高水増し疑惑が浮上。全国のFM局が加盟する全国FM放送協議会は同社の除名を14日付で通知した。
関係者によると、不透明な経理などが理由という。

 キッス社の向山博文管理統括局長は「役員は不在。解任については聞いていないので答えられない」としている。
323アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 16:20:03 ID:qQIfsbGK
>>318
これ本当?
324アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 18:39:01 ID:OgN/2vFh
RISEのHPから菅原消えたね。
http://www.sagamihara-rise.com/rise_staff/player/qb/
325アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 21:14:54 ID:SvDtEXP8
欧州行き飛行機が全然飛んでないから、日本代表はドイツへ行けなくなるかもね
326アスリート名無しさん:2010/04/17(土) 23:20:00 ID:diGPRlTV
なんだかオービックの菅原が想像できん
327アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 15:58:14 ID:IVN09ZUS
菅原はライズが一部昇格したら戻るんだろうな?
328アスリート名無しさん:2010/04/18(日) 21:40:55 ID:Tps3ht2j
でも実際は戻れんだろ。
本人はオービックに行きたいのだろうか?
329アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 11:30:42 ID:S4GAxgCv
○○の流れ

 NFA→JAFA
 このための体制変更。
330アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 14:20:31 ID:ka7bhURm
シミケンのつぶやきにて「日本代表チームシーガルズ」に
菅原選手が確かにおりますので間違いないでしょう。

ライズの今秋一部昇格が100%約束されていないなら
鴎で成績残し、QBとしてもアピールする方が
来年のW杯ALLJAPAN候補のチャンスがあるわけで

2007年W杯アメリカ戦 わたくしの席の真後ろでトマホご一行が観戦してました。
代表候補だった菅原選手の会話の端々に「自分もこの中でプレーしたかった」と
感じ取れるものがあったのを覚えています。
331アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 21:55:17 ID:UP+sGZ1/
ノートルダムの試合見る限り、外人相手には
あの身長では辛いものがあるけどな・・・
332アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 23:40:57 ID:/DR+D8g5
>>330
出来れば、アドレスをお教えいただけませんか?
333アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 23:50:57 ID:MCcpsIus
Twitterで適当に探せよ。
334アスリート名無しさん:2010/04/21(水) 23:54:46 ID:ka7bhURm
シーガルズのHPのぞいてみて
335アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 14:19:52 ID:RNRbPSJU
いよいよドイツ戦か
24-13で日本とみた
336アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 16:00:58 ID:OJ7RZ4fi
そんな失点しないだろ。
337アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 19:51:51 ID:+lXvASbY
試合みて〜
今後を考えスカイ・Aに入るべきか
338アスリート名無しさん:2010/04/24(土) 21:53:33 ID:7pzrxJoc
>>331
菅原は身長どうこうの選手じゃないよ。
頭が良くてアメフトのネ申に愛されてる。
かわいい顔に似合わずリーダーシップもある。
339アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 00:26:05 ID:NUSqdxyA
>>338
日本国内だと、それでいいんだけどね・・・
340アスリート名無しさん:2010/04/25(日) 00:50:06 ID:e5o/2FlW
弾道高めの強いパスを放れる品川でも、DLに引っかかりまくるもんなあ…
341アスリート名無しさん:2010/04/26(月) 20:13:21 ID:OJtJHdPV
24−14でドイツに勝ったみたいやな。
http://www.afvd.de/download/Stats_Germany_-_Japan_2010.pdf
342335:2010/04/26(月) 22:53:48 ID:eMyrkET7
おしい!
343アスリート名無しさん:2010/04/27(火) 00:14:10 ID:OXhkocj4
スタッツ見てると、点差以上に競った感じがするね。
ドイツは2INTが痛かったな。
344アスリート名無しさん:2010/04/29(木) 13:40:36 ID:ekQJiQo6
【ラジオ】「Kiss-FM KOBE」が民事再生法申請
1 :THE FURYφ@けん引きφ ★:2010/04/29(木) 13:27:42 ID:???0
兵庫、大阪をエリアとするFMラジオ局「Kiss−FM KOBE」(神戸市)は28日、
民事再生法の適用を神戸地裁に申請、保全命令を受けたと発表した。
5月中旬までに事業譲渡先を探して再生を図る。
負債総額は少なくとも約6億7000万円。

同社は90年開局。近年は資金繰りが悪化、給与支払いも滞っていた。
今年2月、07〜08年度の売上高を最大約6億円粉飾し、営業利益も
約2億円水増しした疑いが発覚。多額の簿外債務もあるとみられ、
今月15日の株主総会で就任した現経営陣は現状での再建は不可能と判断した。

一方、全国のFMラジオ局で作る全国FM放送協議会は28日、「放送局の社会的信用を
失墜させた」として、今月30日付で同社を除名すると発表した。1カ月の猶予期間後、
番組配信が止まる。同協議会は法令順守の態勢整備を再加盟の条件としている。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100429k0000m040118000c.html
345アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 00:38:08 ID:F9GIqMNU
MVP男は今どこの所属なんだ?
346アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 06:23:53 ID:4AmOoy5i
今日からパールボウルなんだが、その話題は全然なしかね
347アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 06:37:26 ID:Rj235CxI
XリーグのHPに試合開始時刻がない位だからな。

サイト見ただけじゃ何時に行けばいいのかすら不明だ。
348アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 10:06:44 ID:4AmOoy5i
ほんと、いつまでたってもHP良くならんよね 

今日11時から川崎球場行かれる方いますか?

http://www.xleague.com/game/schedule/L1
349アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 10:43:10 ID:/ygaJlmZ
>>347
よーく探せば載ってるけどね
350アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 12:56:47 ID:8hGqSLog
菅原、オービックにいない。RISEにもいない。どこ行った?
http://www.seagulls.jp/team/20100430roster.pdf
http://www.sagamihara-rise.com/rise_staff/player/qb/

三原はどこ行った?
http://www.asahibeer.co.jp/silver/member/qb.html
351アスリート名無しさん:2010/05/01(土) 21:11:58 ID:4AmOoy5i
移籍承認がまだうまくいってないとか?
352アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 00:37:22 ID:sGWYksI4
HPのGJB写真、
コーチを含むオービック選手団の写真に一緒うつっとる。
こりゃ決まりだろ。
353アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 01:18:09 ID:rGrUDVml
>>351
三原は引退だよ。
銀星辞めたのも、仕事が忙しすぎて
試合当日どころか練習参加も出来ない状態だったから。
354アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 08:41:17 ID:Tc7l3Iv/
もったいねぇなぁ・・・。
でも、正直、アメフトで食っていける訳じゃないから
仕方ねぇのか。
みんな苦労してんだろうな。
355アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 10:05:06 ID:i+TAm2YV
>三原
もともと大学まででアメフトをやめるつもりだったのを
銀星関係者が、半ば無理矢理に引っ張り込んだようなモンだったからなぁ
356アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 11:05:23 ID:+sNWlpnY
それを言うなら、「練習参加どころか試合当日も参加できない状態」だろ。
しかし、才能が埋もれるのは残念だ。本当に。
まあ、広告会社で身につけた能力やら人脈やらを使ってビジネスの面からフットボールを支えて欲しいね。
357アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 22:54:47 ID:Tc7l3Iv/
法政の原卓門はX入りしたのかな?
358アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 12:47:12 ID:yd4r/7xx
結局セカステのルールはどうなるんだろうな。
日程を調整するだけで終わりそう。
359アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 15:34:49 ID:GOsQw+aT
本当に菅原は鴎なのか??
ならば、なぜロスターに載せない??
360アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 22:01:19 ID:qsEE3sko
それ以前に、今年の秋にちゃんとシーズンインするのか?
361アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 22:27:21 ID:TM1Nc/XH
今度は、どこが廃部になるのかね〜

もうリーグの形をなしてないと思うが、
協会も現実から逃げてるよな
362アスリート名無しさん:2010/05/03(月) 23:42:55 ID:3mUcFMjd
協会は日程の調整係だから、
正直どこが廃部になろうが関係ないっしょ。
363アスリート名無しさん:2010/05/05(水) 20:39:17 ID:oCka8Jwz
>>360
するでしょう、たぶん。
364アスリート名無しさん:2010/05/12(水) 22:52:13 ID:Kysb1PkQ
>>359
秋からだからじゃないか?
365アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 09:54:38 ID:OFiR2Jfr
【リース】国交省、富士通を指名停止処分:起動に時間がかかるなどのパソコン不具合、信頼を損ねる不誠実な行為 [10/05/13]
366アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 17:50:51 ID:08Frp7FD
F通なんざ東証にどんだけ損害を与えてるんだかwww
367アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 17:56:24 ID:Iatw/Vow
368アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 22:30:17 ID:A3KePEZY
>>367
とうとう来たか。
369アスリート名無しさん:2010/05/14(金) 23:25:46 ID:dW2IkQlN
菅原の移籍=ライズの昇格はないって事だな。
370アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 18:18:15 ID:QMmv3oGi
明日が楽しみ
371アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 21:44:07 ID:M/sp4aw9
>>369

来年の予算はプール済みだから昇格はします。

ただ、オンワードグランドを追い出されたみたいに今後の展開次第ではトップグループには入れない。



372アスリート名無しさん:2010/05/15(土) 21:48:32 ID:eKWtEiUt
>>369
そんなことないだろ。小島はライス経験者だし、勝ってたはず。

それはそうと、新人情報がちらほら更新されてるな。
やっぱり企業チームのリクルート力は強いね。
373アスリート名無しさん:2010/05/16(日) 01:58:24 ID:OgCeovUu
鹿軍、いいK捕ったよな〜

磐石
374アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 00:35:01 ID:1fYX0SdI
菅原がオンワードが解散してすぐに移籍を決断せず
なぜ1年たった今なのかが未だに理解できない。
375アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 11:46:15 ID:udWeDeBS
ヨコハマボウルってもうやらないの?
376アスリート名無しさん:2010/05/17(月) 23:27:28 ID:8Xjzqu3y
>>374
X3のレベルをなめてたんだろ。最低もう一年、
あれに似たレベルでやるなんて、代表一本目すら
狙うQB様には辛すぎるだろう。
377アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 00:00:47 ID:VVcQozPm
それにグランドがもう使えなくなるんだろ?
そりゃ嫌だよ。日本代表レベルなのに。
378アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 01:49:40 ID:qnU1uXkR
>>376
なるほど
でも認識の甘さを出す時点で
日本代表のユニフォームを着る資格・実力は無いと思う
甲子園ボウル出てた頃がピークなのでは
379アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 02:12:00 ID:5uldGcgN
アメリカと戦うことを考えるなら、菅原では無理でしょ。
ノートルダム戦みたいになるのが見えてる。

アメリカ以外なら、菅原でなんとかなるだろうが、
それなら他でもなんとかなる。

高田の次の長身でパスが投げられるQBを確保すべき。
立命・荒木は、どうなるんだろうねー
380アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 08:02:49 ID:VAsbJBrw
菅原はサブだしな
べつにいらねーだろ
381アスリート名無しさん:2010/05/18(火) 09:26:00 ID:FvQ6KdOK
友綱
382アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 16:36:35 ID:tEwzOyYN
進士キレキレだったな
383アスリート名無しさん:2010/05/19(水) 21:06:02 ID:Fp5sxYNe
森本って引退したのか
384アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 00:06:19 ID:cL6MDRPL
>>371
 そうだな、相模原のオンワードグラウンドは相模原市のものに
 らしいじゃん。
 そうなると市民のためのグラウンドだから、ライズばかりが
 使うわけにはいかないらしいし。

 今は別なところ借りてるらしいじゃん@八王子と聞いたが。

 カモメは菅原移籍でどうなるのか、ミモノ。菅原はサイズ小さいから
 日本代表1本目QBには無理だろう。

 カモメとライズの今後に注目だ。

 
385アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 22:29:21 ID:zQCY9k1W
飲料に佐岡・田頭が移籍してきて、DL石田やDB星田もいる。
2004年「雨の長居」の関学OBが増えて楽しみだ。

386アスリート名無しさん:2010/05/20(木) 23:41:40 ID:N5KgwxG8
なんか今年は富士通な気がする
387実況席 ◆y78kNDod0o :2010/05/22(土) 10:37:52 ID:1xcRWhnB
王子到着age。
晴れ、少し風があります。

実はこの前からtwitterにjikkyosekiでアカウントを作って
連投規制を喰らった時はそっちでこっそり実況してます。

今日も多分使う事になると思います。
388実況席 ◆y78kNDod0o :2010/05/22(土) 11:02:44 ID:1xcRWhnB
J-Starsレシーブで試合開始
自陣28ydsから攻撃
先発QBは#11

この試合は15分Qで行われています
389実況席 ◆y78kNDod0o :2010/05/22(土) 11:05:52 ID:1xcRWhnB
1Q残り 13:07
飲料自陣42ydsから攻撃
先発QBは#4
日体の新人野口です
390実況席 ◆y78kNDod0o :2010/05/22(土) 11:09:54 ID:1xcRWhnB
1Q残り 10:33
飲料ファンブルロスト
J-Stars自陣23ydsから攻撃
391アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 11:12:27 ID:SxyA40es
実況乙
392実況席 ◆y78kNDod0o :2010/05/22(土) 11:19:25 ID:1xcRWhnB
1Q残り 5:47
飲料 TD
#30 1yrd run
飲料 7-0 J-Stars

飲料#30は佃です
393アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 12:32:03 ID:GJAZNvaY
野口か。また関東から中途半端なQBを拾ってくるな・・・
394アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 12:33:41 ID:GJAZNvaY
実況席さん

国内アメリカンフットボール
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1274498720/

というのも、今たったようです
395アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 21:22:52 ID:oKU8RKhv
パナHP
2010新メンバー
QB
大原 隆史
DB
今西 亮平
LB
吉川 雅浩
WR
栗原 嵩
K/P
佐伯 栄太
DB
加茂 慎之亮
WR
柴田 尚彦
DL
久司 大貴
396アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 21:34:19 ID:y98x4I66
西日本のグリーンボウルが交流戦ってことになっているけど
トーナメントやめちゃったの?長居が使えない今年だけの暫定措置なのかな?
397アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 21:43:56 ID:aYnmNEtx
銀星新(有力?)メンバー(含む移籍)

QB 木村幸二朗 日大   
RB 松崎祥大  日大  喜代吉壮太 明治  濱田真悟 日体
DL 定方雄太  専修  武田敬峰  日体
LB 八木康太  立命館
DB 面條翔太  早稲田 坂口進哉 法政
398アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 22:41:21 ID:t/SW6aAM
>>379,384

富士通19吉田
399アスリート名無しさん:2010/05/22(土) 23:55:21 ID:dex5j4uk
>>398
吉田は投げるより走るだからな。
400アスリート名無しさん:2010/05/30(日) 18:51:08 ID:qzWBhurA
ビールが生保に負けたってほんとですか
401おおたくみん:2010/05/30(日) 23:44:52 ID:iae5sKPr
銀星 17
明治安田 18
残り12秒で山口が40y逆転FGを狙ったが外して負け。
402アスリート名無しさん:2010/05/30(日) 23:57:07 ID:ONblvp3d
いつもの終わりよければすべて良しのフットボールは出来なかったな。
403アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 12:35:55 ID:zhdLalCV
鹿と開拓者はいい試合になるだろうけど…鴎は圧勝だろうな…
404アスリート名無しさん:2010/06/07(月) 14:40:31 ID:v8s8laMr
ブラックイーグルスて一番古いチームだったんだな。
405アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 16:50:31 ID:LdP2hthJ
準決勝鹿vs富士通見てきた

サイドをつかってコツコツ攻める鹿をビッグプレイで返す富士通という感じ。
結局一度も追いつかれることなく富士通勝利。
でも富士通がドームで勝てるかは正直心配。

第4Qはなかなか面白い展開だったんだけど、10点差、残り3分40秒からの鹿島の
攻めが時計がどんどん進んじゃうのを全然気にしない感じだったのがいまいち
納得いかない。

結局、タッチダウンしてゴール決めて3点差になったけど残り20秒って、いった
い鹿島側は何を狙っていたんだろう?
406アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 17:06:11 ID:M+cdVDHE
ハイライト作り、春は決勝だけか?
407アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 21:28:45 ID:2omF6N7V
鹿島vs.富士通 @川崎

短いプレーでダウン更新を続け、試合を支配したのは鹿島でしたが、
前半にFG圏内での4th&ショートでのギャンブルを2度失敗して勢いがつかず。
逆に富士通は3Qに10-10に追いつかれ、劣勢ムードの直後にビッグプレーで得点し、
更にFGで3点を追加して勝利に前進。
輿さんの言う「モメンタム」ってヤツが姿を現したゲームでした。

富士通はQBを除くバックス(WR RB TE達)を2チーム作ってプレー毎に入替え。
もう呆れるくらい規則正しく交代。
大型OLやFB#44が開けた穴を#28と#30が走るインサイドプレーが中心。
#30のカット、スピードは恐るべし。
パスはLBを下げるためか時々奥へ投げ込むがあまり通らず。

鹿島のD#はやはり強力、控えQBは去年に比べ成長している印象なので秋が楽しみ。
408アスリート名無しさん:2010/06/13(日) 22:42:00 ID:vDjusOtm
第2試合レポートありませんか
409アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 00:29:37 ID:aLoilQNU
菅原、オービックシーガルズに移籍したのか!
今日の試合のスポーツ紙記事で知った。
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20100613-641208.html
410アスリート名無しさん:2010/06/14(月) 08:19:35 ID:NSYITDmP
↑の関連記事にhttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20100613-641202.html
ハーフタイムショーにイモ洗い坂係長が来るって書いてるけど集客力なさそうw
オードリーを呼べよと!
411アスリート名無しさん:2010/06/15(火) 22:33:11 ID:Zllgk2lV
富士通#77トンガOLでかいし強い。
鹿DLが押し込まれ何度かマウントポジションとられてくちゃくちゃにされてました。
鴎KJとのトイメン対決楽しみやん
412アスリート名無しさん:2010/06/17(木) 07:08:43 ID:bx/V0kHa
東京選挙区自民党公認候補・東海由紀子
*京大アメフト部で「史上最高のQB」と呼ばれた名選手の妻
413アスリート名無しさん:2010/06/19(土) 19:12:28 ID:Gatz3yac
ビールがまた負けたってほんとうですか
414アスリート名無しさん:2010/06/23(水) 19:18:10 ID:s4kHlKJp
415アスリート名無しさん:2010/06/28(月) 02:45:05 ID:IlJHOGRg
高田けがした?
416アスリート名無しさん:2010/06/29(火) 20:19:57 ID:EsGpi2D4
JXB 偶数年は大阪開催じゃないの? (東京ドームになっている)
大阪はパナ電が出ないと盛り上がらないけどね

417アスリート名無しさん:2010/06/29(火) 23:01:56 ID:w+/C4+AP
>>416
たしかに。隔年地方はやめたのかね?神戸でやったこともある。
ということで、

×も秋日程でました。
公式の仕事としてはめずらしく早かったね。
418アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 04:19:33 ID:19pCv/Cn
大阪だと週末開催
東京だと平日開催

会場使用料のことや、(企業の)観客動員力のことを考えると、
東京連続開催も已む無しか…関西在住の身としては寂しい話だけど
419アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 15:57:14 ID:jaOGVtun
明日、東京Dにアメフトを初めて見に行くんだけどどのへんの席がおすすめ?
どっちのファンでもないんだけど
420アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 19:54:58 ID:egRHQGRn
>>419
試合全体見るなら内野スタンドの真ん中の上の方
チアにハァハァしたければ最前列
421アスリート名無しさん:2010/06/30(水) 21:11:50 ID:jaOGVtun
>>420
ありがとう!
飲んでから行くので最前列で見ます
422アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 00:22:49 ID:Y8H7MBDX
嫁さんと付き合い始めた頃、自分が属さない他のチーム同士の試合会場で
「(アメフト選手は)チアを全然観ないんだね〜」
と不思議そうに聞かれて、ああそう言われてみればそうかなと思ったことがあった。
現役でなくとも、競技経験者は基本チアを観ない(視界にチアを捉える優先度が低い)。
アメフトがわかってくるまでは、かみさんは試合よりもチアをみていたようだ。
かみさん以外でも女は試合よりも案外チアを観ているような印象。
423アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 08:06:24 ID:d0ely1lG
今日、行きて〜。
424ブランド偽物財布、腕時計、小物:2010/07/01(木) 12:11:36 ID:vdNG28RU
新品財布の通販専門店
新素材入荷!
┏バッグ┏時計┏財布┏小物
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
品質がよい、価格が低い、実物写真!
当社の商品は絶対の自信が御座います。
100%品質保証 !
満足保障100%!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!
超格安価格で、安心、迅速、確実、にお客様の手元にお届け致します。
豊富な品揃えで最新作も随時入荷致しておりますのでごゆっくりとご覧ください。
■連絡先:[email protected]
■URL:http://www.baggb.com
■店長:加藤

425アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 18:22:26 ID:EFksg6AI
いざ水道橋へ
動員かかってるのかな?結構混むんだよな。。。
426アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 23:34:13 ID:36CtEM9J
自分は7時頃着いたけど凄い入場列でした。
富士通側の方が人多かったですね。外野レフトまで埋まってました。
普段川崎で見てるので、ドームはやっぱり距離が遠すぎて・・・
427アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 23:54:56 ID:hA5yEfyY
後半特に熱い試合だったけど、途中のちょっとぎくしゃくした流れはなんだったんだろう。
審判の説明も何言ってるんだかわからんかった。
428アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 00:14:48 ID:V+uDyi6U
富士通は入社予定者の動員が凄かった
最後のFGって触られたんだよね?

>>427
オービックのHCには「後ろから押した」みたいなジェスチャーで説明してたけど
客全員イミフ
審判が客に説明をちゃんと聞かせようという気が無いな
あんなごにょごにょ言われても分からん
チアの声の方がはるかにでかくて分かりやすかったw
429アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 00:27:34 ID:/rVA88El
>>428
MXTVでの放映あるみたいだからそれ待つわ。

客の多さは、数年前のXリーグ決勝F vs Pの方が多かったな。
あれ社員にタダでチケットばらまいてたから。
電機メーカー同士の戦いだからプライドがあったんだと思うわ。

今回はいつも通りの社割の500円だった。
430アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 00:53:19 ID:trug+Xdh
日頃はアミノや川崎で観ているのでこんなに人が集まると妙に嬉しくなる

富士通側で観戦してたが、フェニックスのOBらしいオッサンが
紙パックの酒を飲みながら汚い野次を飛ばすのがうっとうしかった
終了2分前までは罵詈雑言のオンパレード
ただし、先輩(WR松林選手の父親)に試合経過を電話連絡するときだけは、
妙に丁寧で「ご子息が逆転のキャッチをされました」と言いながら頭を下げていた 
431アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 01:02:36 ID:MR88fDfM
こういう展開の試合があるからアメフトはやめらんねー。
ただ反則多すぎた感じ。
熱くなるのは分かるが。
432アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 01:05:54 ID:ZNEa7MjO
誰一人簡潔な事実を書かないサービス精神の欠如。
審判をどうこう言えまい。
433アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 01:07:41 ID:fBcM0K5W
>>429
横ですがそのシーン、ぜひレポをお願いします。

ちなみに
>数年前のXリーグ決勝F vs P
これはJXBでライスボウル出場がかかっているので、昨日の試合とは意味合い(熱の入り)が全然ちがいます。


あと、どなたか3Qの富士通敵陣エンドゾーン手前での#77のパーソナルファウルの詳細を教えてくれませんか?見逃してしまいまして…。
434アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 01:09:01 ID:/rVA88El
>>432
あれ聞こえたやついるのかよ?
審判に限らず、実況の人(?)の声すら何言ってるかわからんかったし。
435アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 02:09:55 ID:222HLe42
「反則があったっぽいのでとりあえず取ってみたけど、誰がやったかはわかんねw」なニュアンスだったような。
大橋HCはそこに対して質問していた模様。
436アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 13:43:37 ID:bGebajnz
なんで2pointにいったのかわかんね。
よっぽど早く帰りたかったのか。
チャンスをくれた鴎に義理でもあったのか。
437アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 21:31:35 ID:mQFG1+Wg
>>436
あれ意味不明だったなぁ。

同点の場合、後に得点した方が負けるとかいう特殊ルールだったのか?
438アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 22:09:07 ID:BMPNa7Ww
普通に、
2ポイント成功したら4点差になるから、TDさえ奪われなければ勝ち(ニマッ)ってことなんじゃない?
1ポイントだったらFG圏内に入られるとキック失敗は普通は望み薄
で、いいんでねーの?
439アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 03:42:12 ID:fh08YRO9
どっかでブブゼラ吹く奴がいたな
ブゥーンて聞こえるたびに失笑だったw
440アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 03:57:21 ID:5Hoqvh8S
どっちのチームも味方の攻撃の時にうるさくなる(盛り上がる)のは、ちょっと残念だった。
敵チームの攻撃の時にノイズを!!
441アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 06:42:23 ID:tyGlpbjo
>>439
あれやっぱりブブゼラ?
遠くでブーブー鳴ってる気がした

>>440
普段アメフト見てない人が多いからしょうが無いのかも
でもお客さん盛り上がってましたね。「出来上がってる」状態でした
442アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 13:00:46 ID:MCGai1Z8
443アスリート名無しさん:2010/07/03(土) 18:22:57 ID:g9MI3C5X
W杯決勝オーバータイム@等々力陸

日本の攻撃ターンに素人客がキレ気味に大声援。
それに対して玄人客が本気でブチ切れて怒鳴っていた。
444アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 00:20:14 ID:CUdIHqat
応援してるチームが攻撃するとき静かにしなきゃいけないってのは
理由を知れば納得だけど、それでもちょっと妙な感じだよな、感覚的に

1日のゲーム、シーガルズの最後のドライブのときチアが普通に煽ってたような・・・
あれくらいの声じゃクラウドノイズって程じゃないのかもね
445ブランド偽物財布、腕時計、小物:2010/07/04(日) 05:53:14 ID:T0z/ThPm
(最大卸売り皮革市場)【baggb】
偽物(コピー)ブランド激安市場【baggb】
☆主な販売2010年最新作ブランドコピー新品☆
◆(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
◆(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
◆(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
◆(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
◆クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
友達の店紹介:http://www.baggb.com
(最大卸売り皮革市場)

446アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 21:24:52 ID:4nytJ/w5
パールボウルMXの放送見たけど、大橋HCが粘ってた問題のファウルは
カットされてましたね・・・
447アスリート名無しさん:2010/07/04(日) 21:35:07 ID:Pqcg/X6z
うん・・・
それのためだけに放送見たようなもんなのに。
448アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 15:53:49 ID:e+Kqc1UL
あ…秋の日程がUPされてる!大事件だ!
449アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 18:50:40 ID:e7AuVM2z
富士通は事実上、無借金会社になったんだってね。
企業は金があるわな。
日産も事実上、無借金会社になったそうだが
ゴーンに8億9千万やるんなら
野球部くらい残せたと思った。
450アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 20:38:25 ID:THfCLivY
ウェストの電工対飲料を長居スタジアムでやるんだ。
電工は動員かけるんだろうか?
451アスリート名無しさん:2010/07/06(火) 23:22:41 ID:3VNvRQlJ
452アスリート名無しさん:2010/07/17(土) 07:57:48 ID:nm978sud
スカイAのパールボウル中継で例のシーン確認してみました。

レフリーのアナウンスは、「背後からのの不正なブロック。オービックシーガルズ。
番号はちょっと確認できませんでしたが、背後からのブロックが確実にありました。
ランエンドから10ヤードの罰則で富士通の1stダウン」

カメラも反則のシーンを捉えていなかったみたいで、リプレイも流れず、結局
どういう状況だったのかよく分かりませんでした。
453アスリート名無しさん:2010/07/17(土) 18:24:42 ID:HFTL7mX9
そんなので反則とれちゃっていいのかよ・・・
454アスリート名無しさん:2010/07/17(土) 22:55:27 ID:tCRjxIZX
鴎とかxleagueのオフィシャルようつべチャンネルが公開してる試合後インタビュー動画って意味ないよな。
今日は応援ありがとうございました→次の試合も応援よろしく、っていうだけ。
もっとプレーのこととか、戦術的な感想を言って欲しい。
455アスリート名無しさん:2010/07/29(木) 15:20:39 ID:HQNS0o3J
電工が子会社化されるようだけど、名称変更とかあるのかな。
チームが消滅することはまさかないだろうけど。
456アスリート名無しさん:2010/07/29(木) 19:45:07 ID:5tn7ioVn
とっくに連結子会社だよ。100%子会社になるだけ。
別にスポーツに冷たい企業文化じゃないから、何も起こらんよ。
457アスリート名無しさん:2010/07/29(木) 20:27:15 ID:qNqB4XQO
でもブランドはパナソニック、製品も全部パナソニック製にこれからなるんだよな。
三洋のラグビーはチーム名変わるだろう。
458アスリート名無しさん:2010/07/30(金) 03:28:04 ID:pBlSIW5k
QB有馬 飲料辞めたんだね
459アスリート名無しさん:2010/07/30(金) 13:20:28 ID:cnbUTgAH
どこか余所でプレイするんだろうか?
460アスリート名無しさん:2010/07/30(金) 23:48:43 ID:JhqNgQPg
吹田マーヴィーズにでも入ってくれないかな。
461アスリート名無しさん:2010/08/01(日) 10:48:19 ID:gCdRRupS
関西でプレーするとしたら吹田は可能性高いかもな。
462アスリート名無しさん:2010/08/03(火) 20:37:34 ID:RiloJwxX
各チーム秋の登録メンバーがそろそろ発表になってるな
463アスリート名無しさん:2010/08/05(木) 00:00:01 ID:aqZpPZBL
有馬はシルバー出戻り。三原の加入で追い出されたが、
三原がやめたらまだ必要なのだろう。いいかげん東野も
厳しいし、波木も成長してないしな。
464アスリート名無しさん:2010/08/05(木) 02:54:37 ID:aF/XPQoy
鹿島って選手の出入ってある?
465アスリート名無しさん:2010/08/05(木) 07:48:52 ID:mAxxRnEV
なんだ銀星か。ツマンネ。

だれか、協会がNPOから社団法人になった理由をしらんか?
移行を決断したと書いてるが、単にNPOの基準が厳しくなってそこから漏れたんじゃないのか。
466アスリート名無しさん:2010/08/07(土) 20:04:59 ID:co4I9WuL
日本協会のカネが尽きたことに関連しているのでは?と推測
467アスリート名無しさん:2010/08/12(木) 21:57:58 ID:VJiB2r24
前売りチケット買いたいんですが、、、
そんなものないのですかね?
468アスリート名無しさん:2010/08/12(木) 22:44:30 ID:BH+3ksKh
チケットぴあでXリーグ WESTのチケットは扱ってるみたいだった。
そのうち他も扱い始めるんじゃない?
まさかWESTだけってことはないんじゃないかなぁ。
469アスリート名無しさん:2010/08/12(木) 23:28:28 ID:f6HBaJb2
安心しる、JXBに行ったらダフ屋が「安い券あるよ」としつこかった。
470アスリート名無しさん:2010/08/12(木) 23:55:29 ID:VJiB2r24
なんか東の日程見てたら、
東京ドーム3連戦全部見たれって。
できれば回数券的に使えれるのがあればと思ったのだが。
471アスリート名無しさん:2010/08/13(金) 12:36:03 ID:woB0yuGp
シーズンパスやるのかな?
472アスリート名無しさん:2010/08/21(土) 00:57:38 ID:gcnlq9ih
各チームはメンバーを発表しろ。特に銀星…。
それに比べ、鴎はファンのこと考えてるよな。
473アスリート名無しさん:2010/08/21(土) 17:19:30 ID:FkIq7eC5
今年の入換戦出場チームは両方とも負けそうな気がする


ライズと東亜だろうし
474アスリート名無しさん:2010/08/21(土) 21:21:26 ID:IfuFjt/9
昔『鹿 樫 鴎 ff』が同一地区に集まる激戦のブロック編成が実現した事があったが、
来期『鹿 鴎 ss RIZE』なんてのがありそうな気がする…
475☆☆ブランド 腕時計baggb☆☆:2010/08/22(日) 07:22:05 ID:XO8f8CDR
【baggb】2010年8月最新作★

☆主な販売2010年8月最新作ブランドコピー新品☆
★(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
★(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
★(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
★(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
★クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
友達の店紹介:http://www.baggb.com
(最大卸売り皮革市場)★
476☆☆ホームページ作成:2010/08/22(日) 09:30:37 ID:84o/UdGS
★NEW新宿ファジー
★中々良いお店
今後同じく当店に多く面倒をみてもらいます
ろくに写真を撮らない評論家の様なアマチュアは衰退して行くと思います
たいへん当店に感謝します

http://ppt.cc/qLb5
477アスリート名無しさん:2010/08/23(月) 11:29:53 ID:JzKXF8xn
パナソニックが三洋電とパナ電工のTOB開始
478アスリート名無しさん:2010/08/23(月) 21:37:55 ID:5MeLT2ar
Minervaが海賊に勝ちました・・
479アスリート名無しさん:2010/08/25(水) 00:13:38 ID:odRP7ph/
Xリーグは9月4日開幕 

日本社会人アメリカンフットボール協会は24日、今季の日本社会人Xリーグの日程を発表し、
東地区と西地区は9月4日、中地区は同7日に開幕となった。

 昨季から導入された第2ステージは11月6日からスタート。上位4チームによる決勝トーナメントは
12月5日に準決勝を行い、社会人日本一を決める「ジャパンエックスボウル」は同20日に
東京ドームで開催する。
480アスリート名無しさん:2010/08/31(火) 18:48:35 ID:0iCRT4M6
相模原対シーガルス
詳しいこと知らないか
481アスリート名無しさん:2010/09/02(木) 11:49:26 ID:HPDwS9rk
あっ、2010秋リーグ戦チケット情報が。
482アスリート名無しさん:2010/09/04(土) 06:42:48 ID:3Q5j7hTB
今朝の折込広告にシーガルズVSハリケーンズ@マリスタのチラシ入ってたよ
せっかくなんで行くわ
483アスリート名無しさん:2010/09/05(日) 01:38:00 ID:RKJq6qpr
484アスリート名無しさん:2010/09/05(日) 09:14:49 ID:BRbtm0zM
前半はあまり進まなかった小豆湾オフェンスが、後半からQBを代えたら急に進むようになった。。。
最初のシリーズはTDドライブ、しかし次シリーズに負傷退場…orz

QBが代わってパスが通るようになるってのなら分かるんだが、
ランの良し悪しまでもが急変するってのは一体どういう事なんスか?エロい人

QBが#15でいる間は面白いように出たランが、負傷で引っ込んだ途端、また出なくなったよ。
485アスリート名無しさん:2010/09/05(日) 11:15:26 ID:Xmc8fki6
後半に入ると、アズワンが反撃を見せる。自陣28ヤードからQBに経験豊富な#15丸山を起用。
丸山は自らのキープや、WR#83要や#3中尾へのパスを決め着実に前進。さらに敵陣30ヤードで
WR要にパスを決めると、最後はRB#33北澤が26ヤードを走り抜けTD、17−7とした。
486アスリート名無しさん:2010/09/06(月) 23:39:13 ID:ORN6N4tp
ブルザイズが勝った。
487アスリート名無しさん:2010/09/07(火) 12:20:22 ID:5VghAFS6
台風の影響なのか、昨日あたりから結構な強風が…
こんな日にマリンスタジアムで試合とか…
488アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 12:05:01 ID:nj0ULJLn
東京ドーム3連戦の前売りチケット買ったけど、今日あるんだろうか…
あったとして行けるのか?
489アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 17:47:17 ID:RBoIIydH
>>488
今は雨止んでるよ。自分も帰りの電車が心配だ。

あと今年もシーチケ10000円で販売している。イヤーブックは未確認。今日来られる方はIBMファンクラブ入会で1500円で観戦できるよ。
490アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 18:53:06 ID:ugssPBUb
東京ドーム、行こうと思ってるんですが、チアってよく見えるんですかw?
491アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 21:27:12 ID:toZ3lU9f
今日の試合ってどうなったん?
492アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 21:54:50 ID:6ig+RfOP
4Q終了
ディアーズ28-0ビッグブルー
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1283568866/l50
493アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 22:29:41 ID:PSRVCjF9
帰宅。ビッグブルー側で観戦
フットボールの試合生で見るの2回目なんだが
弱いチーム応援するのがつらいスポーツだねこりゃ
ラグビーの100点ゲームに匹敵する無力感だった。点差はそうでもないのに
494アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 01:35:48 ID:ALyX2xpf
ブロックであれだけ差があると、どうにもならんよなあ。
IBMは練習ノーコンタクトなんだろうか。

あと、晋三持論の「ノーズはスピード」が大ウソなのも
はっきりしたな。試合通して何yds押し込まれたんだ。
495アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 02:33:16 ID:ox0YBX/b
鹿島とIBMの試合だけど、ひどかったね。IBMはあんなに弱いチームだったけ?
この試合を見たらシンゾウHCと昨年までのモリハシHCの差がはっきりしたよね。
オフェンスもひどいね・・・あのオフェンスコーディネーターはどこのどいつだ?
RUNは0ヤードじゃねえのか?これも昨年までのモリハシHC兼OCに軍配。
ディフェンスはあんなもんか・・・しかしRUNで取られ過ぎ。
ま、会社の上層部がバカだって話も聞くけどな。
とにかく点差以上に差がある試合だったよな、IBMの戦う姿勢が悪すぎる。
もうIBMを応援しない、昨年まではワクワクしたけど・・・。
496アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 03:10:45 ID:zSAogFZH
test
497アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 03:16:04 ID:/UQbKOoV
test
498アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 03:47:39 ID:zSAogFZH
なんか試合中規制されてた…。
個人的にIBMについて気になったこと。

・ライン戦の実力差が攻守共かなりはっきりしてい。
・この試合では、岡村より多川の方がリズムのよい攻撃を展開していた。
・しかし両者共それなりに攻撃を進めた所でINTされたのが痛かった。
・不用意な反則がなかったのはこの試合で感じたIBMの唯一の進歩か。
・SAMPLEは倒れないなー。
・ユニフォームの背ネームが廃止になってた。

でも3位で1stステージは通過するんだろうな。

後、イヤーブックは公式プログラムと称し500円で販売されてた。去年は200円だったような…。
それと、後半開始の時オフィシャルからレシーブチームの告知アナウンスなかったよね?時短かな。
499アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 14:54:05 ID:Ug5qG7bB
IBMのランは、まったく希望がなかったね
自陣4ヤードの危険地帯から脱出するのにもパスで行ったから分かってるんだろうけど

あとIBMのチアはプレー始まったら音楽切りなさいw
500アスリート名無しさん:2010/09/09(木) 23:41:34 ID:MJwwfgkf
今日のガス、序盤は去年の最下位チームとは思えない戦いっぷり。
序盤だけだけどね。序盤。
後ろの方は席で危うく寝そうになった。
501アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 00:54:22 ID:kNj0R5CV
東京ドームのフット観戦でベストの客席ってどの辺だと思う?
50ヤードラインの辺りはけっこうフィールドから遠いよね…
30ヤードラインぐらいだと近いけど、チアリーダーの爆音スピーカーのまん前だからきつい
502アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 12:49:45 ID:CIW9OyaL
さぁ、試合当日です!!チーム一丸となり勝利を掴み取る!観てくださるお客様もご一緒に!!!
チケットお持ちでない方は入場場所にユニシス受付ブースが御座いますのでお立ち寄り下さい。
チケット配布しております。 19:00 KICK OFF in 東京ドーム
503アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 19:35:31 ID:UAUh87w/
>>501
年末年始のビッグゲームなら、外野席一択。
普段なら、ネット裏かなあ。
504アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 19:58:36 ID:I9XeTCj+
前半終了

日本ユニシス 7-7 明治安田
505アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 20:32:44 ID:I9XeTCj+
スポーツchに書き込めない…。
3Q終了

日本ユニシス 7-7 明治安田


パイレーツはタックルミスが多いなぁ。
506アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 21:24:30 ID:I9XeTCj+
試合終了

日本ユニシス 10-20 明治安田


終盤までどちらにモメンタムがあるか分からない試合でしたが、明治安田が4Q #87に連続してパスを通しTDを奪うと、直後のKOカバーでの好タックル
続いてのINTで流れを掴み、日本ユニシスを振り切りました。
507アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 21:33:34 ID:gaJOFYBs
>>501
スピーカーを置く位置、マジで考慮してほしい。
川崎球場も東京ドームも、スピーカーの前に人がいないのチアは気づいてないの?
508アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 22:07:07 ID:n0BBvh7J
質問です。
Xリーグって、試合によっては無料で観戦できるんですか。
>>502のレスを読むと、日本ユニシスはチケット配布してるようですし。
509アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 22:41:48 ID:hg1QgZ1A
アメフトってニュートラルな立場で見ようと思ったらTVの前しかないのが残念。
510アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 23:27:58 ID:5nR/MhMr
結果は順当だったが、この三連戦の中では一番面白かったな
パイレーツ側はちびっこチアの父兄でギッシリだった

>>507
プレーごとのダンスの音は場内放送と同じようにやって欲しいよな
それが無理なら無音+生声で。ダンスはハーフタイムショウに注力する方向で
とにかく音源があんなに近いと困る
511アスリート名無しさん:2010/09/10(金) 23:51:36 ID:26jSyQ/p
この前シーズンパス買った。
日本のアメフト頑張れ!も兼ねて諭吉とお別れした。
512アスリート名無しさん:2010/09/11(土) 00:55:14 ID:lSI72sU1
俺もお布施と思ってシーズンパス買ってしまった。
折角だから贔屓チーム以外の試合も色々見てみよう。
513アスリート名無しさん:2010/09/11(土) 16:26:28 ID:I05o1Xk3
514アスリート名無しさん:2010/09/11(土) 18:22:06 ID:1Y6LNLJr
>>507
ここでチアの話 失礼します。
長年Xリーグ観戦していると、チアは居ても居なくてもどちらでもいい。
(チアから離れて観戦してますから)

時々ボイスリーダーの絶叫金切り声が不愉快で「いなかったら静かでいいのに」
と思うわたしくはアメフトファン失格でしょうか

Xリーグ常連客で「アメフトには絶対チアは必要」と本気で思っている方いますか?
 
515アスリート名無しさん:2010/09/11(土) 18:25:47 ID:qCYHFFJp
チアそのものはあったほうがいいが、
現状のチアの中には、ない方がいいものが多いw
516アスリート名無しさん:2010/09/11(土) 19:26:53 ID:2IDzWIcV
学生には節度があってかつ元気なチアが多いんだよね。
ああいうのなら是非居て欲しいんだが。
517アスリート名無しさん:2010/09/11(土) 20:18:26 ID:lSI72sU1
ライト層へのアピールにはいいんじゃない?華やかな感じするし。
518アスリート名無しさん:2010/09/12(日) 23:56:50 ID:DMQtdkB6
3連休を全て川Qに費やすかどうか悩む。
519アスリート名無しさん:2010/09/13(月) 16:04:51 ID:Q4EA1pxg
初心者向けの親切な解説的場内アナウンスが入ってる時に、
うるさい音楽やらチアの金切り声やらで打ち消すとか、本気で
アメフトって競技を盛り上げる心算があるのか?!と腹が立つ。
520アスリート名無しさん:2010/09/13(月) 21:40:05 ID:FUkOr1TF
チアは自分たちのアピールに一生懸命。例外のチームもあるけど、、、
521アスリート名無しさん:2010/09/13(月) 21:41:00 ID:K2xzKGks
アメフトはプレー+チアだと考えれば…?
でもスポーツだよなぁ、プレーに集中したいよなぁ。
522アスリート名無しさん:2010/09/14(火) 01:35:37 ID:Pq0yf92S
ま、チアの音楽程度で集中できない選手は緒戦知れている。
523アスリート名無しさん:2010/09/14(火) 12:49:12 ID:djtitPpE
選手じゃないよ、観客だよ。
観客もチアの音楽が聞こえなくなるくらい集中して見ろって?
武道の試合かよ。
524アスリート名無しさん:2010/09/14(火) 19:10:58 ID:VWemGxUW
NFL開幕したけど、向こうのチアを見てるとプレーの間は無音で踊ってるね。
踊るというより、掛け声で動きを合わせてポンポンを振る程度。
ド派手に見えても、基本的に選手入場時&ハーフタイムショーが見せ場で、後は添え物という位置付け
あと、当たり前だけど相手のファインプレーの後は立ってるだけで絶対に動かない。

こっちだとインターセプトされた直後に爆音スタートで元気いっぱいに踊りだし、
マイクで叫んで客に手拍子やコールを要求する。客はショボーンとする時間も与えられない

要は試合内容と応援内容が連動してないんだよね。残り時間すら気にしてないし
現状ではフットボールを好きになろう、詳しくなろうという人を妨害する存在でしかない
525アスリート名無しさん:2010/09/14(火) 22:25:30 ID:uKlUj5PC
プロ野球の応援団と通ずるところを感じるね。
∵試合よりも自分のパフォーマンスが大事
526アスリート名無しさん:2010/09/14(火) 22:29:36 ID:KRKw+Exs
>>525
プロ野球の私設応援団が、自分たちが楽しめばいいってのは
そういうもんだと思う。他人に応援を強制しなければね。

フィールドに入ってスピーカーがんがん鳴らしてる公認チアは
違うからなあ。
527アスリート名無しさん:2010/09/15(水) 02:55:46 ID:ONUnGkqe
音鳴ってる時にプレーは切れているけど。
正確に言えば、40秒計がやや進んでいる時もあるだろうけど。

ハドルが解けるときまでに止んでいれば何も気にならない。
528アスリート名無しさん:2010/09/15(水) 08:32:46 ID:VLsjSjH2
>>527 音鳴ってる時にプレーは切れているけど。

それはどこのチームですか?
529アスリート名無しさん:2010/09/15(水) 21:37:51 ID:h1bOQ6Zm
サメの話しようぜ


じゃねえや。アメフトの話しようぜ
530アスリート名無しさん:2010/09/15(水) 23:03:22 ID:KKYul4/r
ハドルブレイクし、いよいよプレイオンになろうとするときに
「フレーフレーチャレンジャーズ」と間の抜けた声援を送るオヤジ軍団のおかげで
チャレンジャーズが嫌いになった。
531アスリート名無しさん:2010/09/16(木) 05:46:48 ID:uAZ8reUd
富士通はハドルブレイク後は静かに見守ることが推奨されていて
チアの音楽もフェードアウトする
532アスリート名無しさん:2010/09/16(木) 15:06:16 ID:WNn8vgr8
>>525
∵試合よりも自分のパフォーマンスが大事

そのとおりだと思う

選手が主役なんていう気持ちなんかありゃしない
自分たちが目立ちたいだけの集まり

女のやることなんてそんなもん
533アスリート名無しさん:2010/09/17(金) 04:59:01 ID:2RFu0ghz
そりゃそーだろ。そーじゃなきゃあんな大股広げて踊れないよ。
534アスリート名無しさん:2010/09/17(金) 10:23:46 ID:ZG+smBWY
チアは自分たちが脇役と考えていない。自分たちこそ主役と考えている。
535アスリート名無しさん:2010/09/17(金) 11:46:34 ID:wObHk6Mj
選手が試合の初めに円陣を組んでいるときに
チアが一緒に円陣に加わっている馬鹿なチームもあるもんな

いまやっているかわからんが某チームはDJがでかい声出してたし


536アスリート名無しさん:2010/09/17(金) 22:10:39 ID:NS/Yvcfs
結論:チアは目障り・耳障りな存在
537アスリート名無しさん:2010/09/18(土) 00:27:56 ID:3p9FBcq2
チアもアメフトの一部だと思うけど、拡声器でがなり立てるのは
何とかならんのか。鹿島のチアはウザくてたまらん。

ついでにいうと「鹿島試合会場」の立て看板も勘弁して欲しい。
あれじゃ鹿島の社内大会みたいじゃないか。

企業スポーツ丸出しで極めて印象悪し
538アスリート名無しさん:2010/09/18(土) 16:16:38 ID:EcOFQaKT
西地区の試合会場でシーズンパス売ってますか?
539アスリート名無しさん:2010/09/18(土) 21:28:55 ID:Nnphk9JJ
観に行きたいのですが、バイクを停められる試合会場ってあります?
540アスリート名無しさん:2010/09/18(土) 22:57:01 ID:IBz7g+AD
全部いけるよ。
はやく観に行け!
541アスリート名無しさん:2010/09/19(日) 00:29:04 ID:H/Do+Sip
>>540
ありがとうございます。
月曜日に川崎に行ってみます。
駐輪場の場所は行ったらわかりますかね?
542アスリート名無しさん:2010/09/19(日) 15:10:35 ID:Lt8dDlkg
今日も鹿島完勝。
ライン戦で圧勝してるし、
パントもおそらく日本ナンバーワンの新人K青木の加入でかなり盤石に見える。
543アスリート名無しさん:2010/09/19(日) 19:29:52 ID:ya3JewhH
富士通としてはハリケーンズに3点とは大反省会だな。
544アスリート名無しさん:2010/09/19(日) 20:31:59 ID:qjI1uknB
富士通のキッカー西村は今日も出てなかったけどケガなの?
545アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 00:13:44 ID:W8n14t/9
>>543
1回キック外したことのほうが問題だろ。
546アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 00:32:20 ID:JTcPV2s2
そういや今日富士通応援しに行ったけど、
スピーカーの爆音に耐え切れずハリケーン側に移動した。
チアは好き派だけど、これがみんなの言っていたことかと納得。
547アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 00:56:07 ID:ayeLO52t
企業のチアは特にうるさいからな

しかも富士通のチアはダンスも下手だし。
548アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 08:11:09 ID:W8n14t/9
>>547
詳しいですね。
どこのチアがおすすめですか?
549アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 18:05:02 ID:Ua7FhrMg
フットボールの試合と関係ないチア話がしたいならチア板へ行け
550アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 19:55:33 ID:Br/CY91i
吹田は大丈夫なのか・・・?
551アスリート名無しさん:2010/09/20(月) 23:32:02 ID:3CPiYbzU
Why?
552アスリート名無しさん:2010/09/21(火) 01:25:45 ID:NbTMgZbh
GM GAY?
553アスリート名無しさん:2010/09/21(火) 02:11:25 ID:NbTMgZbh
#19N上選手は吹田でも解雇ですか?
554アスリート名無しさん:2010/09/21(火) 21:34:13 ID:yjNzM2I3
いや、名古屋相手に7-0ってあかんやろっていう意味で。
しかもその7点もパントブロックからの得点でドライブで得た得点ちゃうしな。
555アスリート名無しさん:2010/09/25(土) 08:41:51 ID:m5x6SFte
実況スレッド立てました。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1285370554/l50
試合は明日ですが、よろしくお願いします。
556アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 07:33:02 ID:3xj4mr/B
もう落ちてるよ
557実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 11:04:24 ID:xL13/Yk+
エキスポ到着age。
晴れ、少し風があります。
このまま実況スレが立たないようなら途中から
twitterに行く事になると思います。

558実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 11:20:36 ID:xL13/Yk+
名古屋レシーブで試合開始
自陣20ydsから攻撃
先発QBは#19
559実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 11:28:39 ID:xL13/Yk+
1Q残り 11:35
名古屋ファンブルロスト
電工敵陣12ydsから攻撃
先発QBは#8

1Q残り 9:53
電工 TD
#20 5yds run
電工 7-0 名古屋
560実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 11:36:54 ID:xL13/Yk+
1Q残り 6:28
電工 TD
#11 2yds run
電工 14-0 名古屋
561アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 11:41:46 ID:9uDiz/J7
ご苦労様です。
562実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 11:57:21 ID:xL13/Yk+
2Q残り 8:50
電工 TD
#20 1yrd run
電工 21-0 名古屋
563アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:17 ID:El7WPt26
実況席様。ご苦労様です。
本日もよろしくお願いします。
564アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 12:18:35 ID:sPTRG++d
支援。
565実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 12:31:38 ID:xL13/Yk+
書けるかな。
前半終了
電工 28-0 名古屋

電工は2Q終盤に#20がヒッチから走ってTD。
名古屋も好リターンと#27のインターフェアでチャンスを掴みましたが最後はその#27のINTで前半終了。

点差は開きましたが電工攻撃はもうひとつパッとしない印象です。
どっちも反則が多い事もあり試合全体のリズムがよくありません。
566アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 12:35:34 ID:yvJiCA/R
支援
567実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 12:38:31 ID:xL13/Yk+
後半開始

名古屋オンサイド失敗

3Q残り 11:48
電工 TD
#20 40yds run
電工 35-0 名古屋
電工QBは#2でした
568実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 12:43:20 ID:xL13/Yk+
3Q残り 10:21
電工 FG
#16 48yds
電工 38-0 名古屋
569アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 12:48:31 ID:yvJiCA/R
支援
570実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 12:49:26 ID:xL13/Yk+
3Q残り 6:24
名古屋INT #28
名古屋自陣43ydsから攻撃
571アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 12:54:59 ID:sPTRG++d
しえーん
572実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 12:55:35 ID:xL13/Yk+
3Q残り 2:56
電工ファンブルロスト
名古屋敵陣38ydsから攻撃

電工QBは#18でした

名古屋QBも前半途中から#14に交代しています
573実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 13:05:42 ID:xL13/Yk+
4Q残り 9:10
電工 TD
#20 3yds run
電工 44-0 名古屋
574アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 13:10:27 ID:sPTRG++d
紫煙
575実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 13:17:21 ID:xL13/Yk+
4Q残り 2:43
電工 TD
#3 1yrd run
電工 52-0 名古屋
576アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 13:18:07 ID:MDBv/SC+
圧倒的じゃないか
577アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 13:19:28 ID:sPTRG++d
なんというか、
実況お疲れ様な試合ですねえ。
578実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 13:22:18 ID:xL13/Yk+
試合終了
電工 52-0 名古屋
579アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 13:23:18 ID:sPTRG++d
乙です。
580実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 14:20:48 ID:xL13/Yk+
飲料レシーブで試合開始
敵陣ydsから攻撃
#21の好リターン
先発QBは#18
581アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 14:22:45 ID:sPTRG++d
私怨
582実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 14:38:56 ID:xL13/Yk+
1Q終了
吹田敵陣14ydsで2nd down 10

吹田QBは#11
583実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 14:41:28 ID:xL13/Yk+
2Q残り 11:59
吹田 TD
#88 14yds rcv
飲料 0-7 吹田
QBは#10でした
584アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 14:42:40 ID:sPTRG++d
よく競り取った。
585実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:04:54 ID:xL13/Yk+
2Q残り 0:31
飲料INT #28
飲料自陣30ydsから攻撃
飲料残りTOは3
586アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 15:08:05 ID:sPTRG++d
QBが木下善だとオプション。
安斎だとパスと言ってるようなもんですな。
587実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:09:39 ID:xL13/Yk+
2Q残り 0:02
飲料 45ydsFG失敗

前半終了
飲料 0-7 吹田
588アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 15:10:14 ID:sPTRG++d
乙です。
589実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:15:20 ID:xL13/Yk+
立ち上がりはどちらも攻撃が進まない中で
キッキングの差で飲料がいいフィールドポジションを
維持していました。

吹田は最初は決め打ちのピッチが多かった感じでしたが
徐々に#11のオプションも増えています。
最後のINTは#10がゴール前で#88のアウトに投げましたが
飲料#28が前に入ってINTでした。

飲料は#18のパスが不調で、ランもあまり出ていません。
ドライブしたのは最後のFG失敗の時だけです。
590実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:23:46 ID:xL13/Yk+
吹田レシーブで後半開始
自陣26ydsから攻撃
QBは#10
591アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 15:24:32 ID:sPTRG++d
試演
592実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:31:07 ID:xL13/Yk+
3Q残り 8:45
飲料INT #27
吹田#22がパスを投げましたがINT

飲料自陣25ydsから攻撃
593アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 15:33:11 ID:sPTRG++d
チャンス直後にビッグプレーするとこまではセオリーだけどねえ…
594実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:41:23 ID:xL13/Yk+
3Q残り 2:28
飲料 TD
#32 11yds run
飲料 7-7 吹田
595アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 15:42:54 ID:sPTRG++d
中西すげー。
596実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 15:54:21 ID:xL13/Yk+
4Q残り 9:45
飲料INT #37
飲料自陣20ydsから攻撃

#88のポストで逆サイドのSFが前に入りました
597アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 15:57:59 ID:sPTRG++d
これで4ターンオーバーかな。
598実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 16:09:13 ID:xL13/Yk+
4Q残り 1:55
吹田敵陣48ydsから攻撃
吹田残りTOは2
599実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 16:19:27 ID:xL13/Yk+
後半終了
飲料 7-7 吹田

タイブレークです。
600アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 16:20:37 ID:sPTRG++d
OT突入
601実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 16:46:28 ID:xL13/Yk+
試合終了

飲料 14-7 吹田

1回表に飲料#32のランでTD
裏の吹田攻撃はエンドゾーンに届きませんでした
602アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 16:49:18 ID:MDBv/SC+
ニーダウンで試合終了 20−17でIBM勝利

Westは第3試合あるね。
603アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 17:00:59 ID:sPTRG++d
乙でした。
吹田は2度の得点機に、FGすら取れなかったのが痛かったですね。
604実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 17:22:14 ID:xL13/Yk+
アズワンレシーブで試合開始
自陣47ydsから攻撃
先発QBは#8
605実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 17:26:08 ID:xL13/Yk+
1Q残り 10:22
神戸自陣25ydsから攻撃
先発QBは#18
606アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 17:32:48 ID:sPTRG++d
しえん
607実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 17:45:01 ID:xL13/Yk+
1Q終了
神戸敵陣47ydsで2nd down 8
608実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 17:56:30 ID:xL13/Yk+
2Q残り 6:12
神戸 FGはブロックされ失敗
アズワン自陣23ydsから攻撃
609アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 17:57:24 ID:0CP3aPnT
支援
610実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:07:18 ID:xL13/Yk+
2Q残り 2:17
神戸 FGはブロックされ失敗
アズワン自陣23ydsから攻撃
アズワン残りTOは3
611アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 18:08:35 ID:0CP3aPnT
こちらも点が入りませんな。
612実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:12:16 ID:xL13/Yk+
前半終了
神戸 0-0 アズワン
613アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 18:12:43 ID:gqZVw89y
Xリーグのスレ、スポーツ板にあったのか…
アメスポ板にあるかと思って探したけどなかったから、
2chにスレ立ってないのかと思ってしまった。

ざっと見た感じ、アメフト関連のスレがスポーツ板とアメスポ板に分散しちゃってるんだね。
614アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 18:16:48 ID:KOXxA9BK
実況席様、前半総評をお願いします。
615実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:20:33 ID:xL13/Yk+
神戸はパス中心でドライブしていますがレッドゾーンで決め手に欠けます。
ランでは何度かいいゲインはありましたが
コンスタントに進んでいる感じはありません。
前半最後はQB#11でした

アズワンは1Qに自陣1yrdからフィールド中央付近までドライブした
シリーズはありましたが2Qはあまり進んでいません。
こちらはラン中心です。
616アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 18:21:25 ID:sPTRG++d
乙です。
617アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 18:24:59 ID:KOXxA9BK
ありがとうございます。後半もよろしくお願いします。
618実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:26:56 ID:xL13/Yk+
神戸レシーブで後半開始

3Q残り 11:43
神戸 TD
#19 キックオフリターン
神戸 7-0 アズワン
619実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:44:49 ID:xL13/Yk+
3Q残り 0:45
神戸 TD
#80 17yds rcv
神戸 14-0 アズワン
QBは#11でした
620実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:49:03 ID:xL13/Yk+
3Q残り 0:00
アズワン TD
#3 60yds rcv
神戸 14-7 アズワン
QBは#15でした
621実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:51:05 ID:xL13/Yk+
神戸QB#18に戻しました
自陣28ydsから攻撃
622実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 18:57:56 ID:xL13/Yk+
4Q残り 8:50
アズワンファンブルロスト
神戸敵陣29ydsから攻撃
623実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 19:11:13 ID:xL13/Yk+
4Q残り 4:38
アズワン TD
#15 16yds run
神戸 21-14 アズワン
624アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 19:18:57 ID:0CP3aPnT
紫煙
625アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 19:30:17 ID:9uDiz/J7
実況席さんは現在こちらです。
http://twitter.com/jikkyoseki
626実況席 ◆y78kNDod0o :2010/09/26(日) 19:39:13 ID:xL13/Yk+
試合終了
神戸 28-21 アズワン

後半はアズワン#15のQBドローがかなり効いていました。
神戸は攻撃が確実に進んでいて時間も使っていたので
何とか逃げ切った感じです。
627アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 19:44:52 ID:9uDiz/J7
ご苦労様でした。
628アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 19:47:07 ID:KOXxA9BK
ご苦労様です。アズワンは初めから♯15をつかえばわからなかった
ですね。
629アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 20:00:44 ID:0CP3aPnT
>>626
三試合通しでお疲れ様でした。
630アスリート名無しさん:2010/09/27(月) 18:03:48 ID:cQSV7UbX
IBM勝利。
波乱と言っては勝者に失礼か。
しかし随分骨のあるチームになったな。
631アスリート名無しさん:2010/09/27(月) 22:17:13 ID:0ug5jDtn
IBMがというよりシルバーが年々しょぼくなっているような
632アスリート名無しさん:2010/09/28(火) 00:13:29 ID:teIPoNLq
そうだよな。鹿島戦の内容見たら、IBMがつよくなってるなんて、
口が裂けそうになるまで言えないよ。
633アスリート名無しさん:2010/09/29(水) 01:39:02 ID:6MJiLTLA
IBMが骨のあるチームww
笑わせるな。

銀星がカスになってきただけ。
阿部では話にならない状況なんだよ。
そろそろ引退して協会の名誉職に就けばいいのに。
634アスリート名無しさん:2010/09/30(木) 08:37:54 ID:aGOr2zX3
全く同意
阿部ちゃんはフェニの監督をやればいい


っていうか山田晋三ってMXTVでみたけど
あんなに痩せてたっけ???
635アスリート名無しさん:2010/09/30(木) 21:20:16 ID:+AR/ffBs
シルバースターというよりもはや白色矮星か

老害は日大のお家芸だな
636アスリート名無しさん:2010/10/01(金) 00:12:09 ID:Go2/U3d6
とりあえずSSは試合当日、いわゆる‘前座’の試合で『高見の見物』気取りするのヤメレ。。。

試合を次に控える中、客席に大挙押し寄せてきて騒ぎで、フィールドの試合展開に、
チアのパフォーマンスに歓声を上げるはいいが、高田鉄男世代の立命館入学式よろしく、
あれはどう見ても‘ふざけ半分’の歓声だ。

そんな余裕の態度見せときながら、いざ自分らの試合をとなったら明治安田にはメロメロ、
IBMにはボロボロ…なんて姿を見せられたんではマジ萎えるんだよ。。。
637アスリート名無しさん:2010/10/01(金) 05:52:27 ID:TKR2JNEZ
内輪うけのチームだからしゃーない。
試合終了後も観客の帰宅通路でおしゃべりばかりして印象悪い。
他のチームは観客に挨拶してるけど。
638アスリート名無しさん:2010/10/01(金) 11:47:03 ID:ssLpyDK+
【野球】巨人・渡辺恒雄会長、横浜問題ついて「横浜球場は株主ががめつい。球場を替えれば今後のオーナーはまともな球団経営ができる」
1 :丁稚ですがφ ★:2010/10/01(金) 11:25:14 ID:???0
巨人・渡辺恒雄球団会長は横浜の球団経営について、横浜スタジアムの使用権の契約が
圧迫していたと指摘。その長期契約が今年で切れることを踏まえ「横浜球場は
株主が相当がめついんだよ。球場の広告料も使用料も全部持っていく。
(球場を)替えるんじゃないかな。替えれば今後のオーナー会社はまともな球団経営ができる」。

その上で新たな本拠地としてプロ野球の誘致に熱心な新潟を候補に挙げた。
「みなとみらいに閉開式ドーム(の球場)を造るという説もあるけど、1000億円かかる。
だから、だいぶ先になる。新潟?あそこの球場はいいでしょう。何とかという
サッカーのチームもあるんだろ?新潟という説が出てきても仕方がない」

渡辺会長の後押しを受けて、横浜の身売りが加速する可能性は否定できなくなってきた。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101001006.html

関連スレ:
【野球】TBSが横浜ベイスターズの売却へ 住生活グループ・日清食品HD・IT企業フェイスの3社と交渉中★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285897001/


639アスリート名無しさん:2010/10/02(土) 01:08:09 ID:vDiACbVY
>>636
確かにあれはウザイな。
見てて腹立ってくる
640アスリート名無しさん:2010/10/02(土) 12:31:59 ID:L+3wRz1g
ブルザイズが鹿島から3点も取ってるぞ これは反省会だな
641アスリート名無しさん:2010/10/02(土) 18:46:01 ID:UGU0lPY4
ゴール前8Yで#15大谷がファンブル。
あれじゃ3点は仕方ないな。
642アスリート名無しさん:2010/10/02(土) 21:23:25 ID:MCV0FrVQ
ファイナルステージを川崎でやるってキャパ足りるのか?
643アスリート名無しさん:2010/10/02(土) 22:39:43 ID:QVsAvqee
余裕です。
644アスリート名無しさん:2010/10/04(月) 19:02:48 ID:X5DNaodm
土曜日、川崎で今年始めてアメフト見たけど、
鹿島は今年も強いね!

ただ、あれだけタレントがいるのに
今年もキッカーとパンターは微妙だね。

今は大差で勝ってるからいいけど、
接戦でまた泣くんじゃないかなって思いました。
645アスリート名無しさん:2010/10/04(月) 19:12:36 ID:OkTTH+0a
>>644
そうか?
土曜の試合は観に行かなかったが、
今年のK/Pは良いと感じていたのだが。
646アスリート名無しさん:2010/10/04(月) 21:25:17 ID:X5DNaodm
昨年同様キッカーが#26で、パンターは土曜は#40が蹴ってたよ。

今年はいいのか?
ん〜微妙に見えたけどね。
647アスリート名無しさん:2010/10/05(火) 00:14:06 ID:o57WAz1z
結局どのチームがええんや?

富士通、地味やな。
648アスリート名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:12 ID:nUFlneXy
>>646
秋1,2戦は#14が蹴ってた
ハーフタイム中の練習とか見ててもピタッと距離合わせてて
良さ気に見えた。
649アスリート名無しさん:2010/10/05(火) 10:50:57 ID:JMpog0ky
【野球】横浜スタジアム・鶴岡博社長、新球団と契約見直さず「決して間違った契約だとは思わない。球団が努力すれば、やっていける」
1 :かばほ〜るφ ★:2010/10/05(火) 09:47:10 ID:???0
ハマスタ強気、新球団と契約見直さず
 
横浜スタジアムの鶴岡博社長(70)が4日、住宅設備大手「住生活グループ(リクシル)」が最有力と
される新球団とスタジアムとの契約を見直さない方針を示した。今季が球団との10年契約の最終年。
球団では経営を圧迫した厳しい契約と言われているが、「決して間違った契約だとは思わない。
球団が努力すれば、やっていける」と話した。

球団とハマスタとの契約は、入場料収入の25%は球場に。広告・物販収入も球団には入らず、球場使用料
は年間8億円と言われている。この契約で球団の赤字額は年間25億円前後に。今回の身売り騒動に
つながった。それでも、同社長は人工芝の張り替え、スコアボードなどの施設料を球場側が支払っている
として、「他球団の本拠地と比べても、絶対に高いとは思わない」と、契約内容を変更しない方針だ。
(2010年10月5日06時00分 スポーツ報知)

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101004-OHT1T00258.htm

関連スレ
【野球】横浜スタジアムの鶴岡社長が巨人・渡辺恒雄球団会長に反論「もうかっているように言われるのは心外です」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286008159/
【野球】球団売却でも横浜に残って…林文子市長「市として支える」 経営を支援する考えを示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286199193/
650アスリート名無しさん:2010/10/06(水) 12:03:38 ID:xZwNitlR
>>648

#14は見てないですね。
鹿島HP見ましたが新人のようですね。

#14青木はかなりいいのですか?
651アスリート名無しさん:2010/10/06(水) 19:45:11 ID:uQbuxZRZ
>>650

僕の見解は完全に素人意見ですが、一応ノートルダムの代表でしたよ。
652アスリート名無しさん:2010/10/06(水) 21:35:25 ID:xZwNitlR
>>651

そうだったんですか。
キッカーはあまり印象に無かったので分かってませんでした。

調べてみたら、単独での選出だったようで、
かなり期待できる選手だということですよね!

日本人がNFLを狙えるとしたら、
キッカーかパンターが一番可能性があると言われたりしますが、

青木選手は玄人の皆様から見てどうなんでしょうか?
653アスリート名無しさん:2010/10/07(木) 02:02:51 ID:V5i7yUtE
NFLに一番近いのは同じ鹿島のロングスナッパーだよ。
654アスリート名無しさん:2010/10/07(木) 17:10:32 ID:7LigFC5A
上の方のレス見て、ふと木下のことを思い出してしまった。
Xでプレーする気はないのかなー。
655アスリート名無しさん:2010/10/09(土) 00:02:34 ID:4lEwhJ5Y
>>652
NFLのパンターと日本のパンターってかなりレベルの差あるよ。
滞空時間が全然違う。
656アスリート名無しさん:2010/10/09(土) 00:13:59 ID:I7xK6wde
今年はガルズか電光じゃないか??
657アスリート名無しさん:2010/10/09(土) 23:28:29 ID:vmXFbwql
ガルズは無いわ

電工か鹿島でしょ
658アスリート名無しさん:2010/10/10(日) 04:19:06 ID:MxuxOqKp
【X−WEST 2010 リーグ戦 エレコム神戸ファイニーズ vs 名古屋サイクロンズ】 ―――
試合日:'10.10.09
会場:神戸市王子スタジアム 開始時刻:13:40
終了時刻:15:40 天候:雨
観衆:377人 ←?嘘だよな。

659アスリート名無しさん:2010/10/10(日) 17:28:28 ID:v9nUYbqM
『鹿島から得点出来ないオール三菱』、やっぱりか。。。

東京海上、東京三菱銀行の時代からもう全く、鹿島から点を挙げた覚えがない…
660アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 00:26:43 ID:L1jV71aS
Xの1部下位と学生1部リーグ下位勝負したら前者負けるよね?(関東はどっこいどっこいかもしれんが)
そんな前者と東西学生1部リーグオールスターの電工や鹿島の試合なんて全く面白くないに決まってるんだよな。
もっとリクルートに力入れるクラブチーム増えないかな。
661アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 01:53:04 ID:63MqE8MJ
【浄水器】パナソニック電工、久留米工場閉鎖へ…来年3月末、浄水器などを生産 [10/10/08]
1 :依頼81-644@備餡子φ ★:2010/10/11(月) 01:39:28 ID:???
 パナソニック電工(大阪府門真市)は8日、浄水器やアルカリイオン整水器などの浄水機器を生産している
福岡県久留米市城島町の久留米工場(従業員168人)を来年3月末で閉鎖すると発表した。

 同社などによると、住宅需要の低迷により浄水機器の需要が落ち込んでいることなどを受け、生産拠点を
滋賀県彦根市の彦根工場(従業員1133人)に集約し、効率化を図る狙い。
彦根工場では現在、ドライヤーやマッサージチェアといった美容・健康機器を生産している。

 久留米工場は、従業員のうち2割弱が久留米市内在住で、他は福岡都市圏などから通勤している。
同社は全員を彦根工場に再配置する方向で労働組合側と調整する。

 工場の土地(約8万9千平方メートル)と建物(延べ床面積約2万4千平方メートル)は売却する方針だが
「現時点で具体的な交渉相手がいるわけではない」(同社広報部)としている。

 久留米工場は2001年1月に稼働を開始。国内向けを中心に浄水機器を年間30万台製造してきた。

▽ソース:西日本新聞 (2010/10/08)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/202463
662アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 02:40:27 ID:vkU1FTpe
無理してNFL真似てイースト、ウェスト、センターの三つに分けないでさ、
一つにした方がレベルの近いチーム同士の戦いが増えていいと思うんだよな。

でも遠距離戦増えると資金面でやってけないチームが増えちゃうんかなぁ。
663アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 09:18:17 ID:8jhjS0xn
【X−EAST 2010 リーグ戦 IBM BigBluevsブルザイズ東京】 ―――
試合日:'10.10.09
会場:川崎球場 開始時刻:11:00
終了時刻:13:14 天候:雨
観衆:547人←現地にいたがこれは・・・・開始前は人数えられたんですけど
664実況席 ◆y78kNDod0o :2010/10/11(月) 11:33:40 ID:+Zj4+bUQ
長居到着age。
晴れ、風もあまりありません。

こっちだとぶつ切りになるので今日はtwitterの方でやる事にします。

売店のペットボトルが200円になっているのもJリーグ効果でしょうか。
665アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 11:50:02 ID:m3FMWeoP
実況席様、本日もよろしくお願いします。
666アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 12:13:51 ID:g2mg+5KX
今年Xリーグの予想をお願いします。
667アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 12:18:55 ID:ZacTm+bV
>>665
実況席様は、本日こちらです。
http://twitter.com/jikkyoseki
668アスリート名無しさん:2010/10/11(月) 14:24:25 ID:MpyHdE/t
>>667
サンクスです
669実況席 ◆y78kNDod0o :2010/10/11(月) 14:42:11 ID:+Zj4+bUQ
試合終了
飲料 39-2 アズワン

飲料は反則も目立ちましたし終盤はDBの軽率なプレーも
いくつかありましたが地力の差で圧勝でした。

アズワンは2シリーズ目でオプションがいい感じで進んでいましたが
次のシリーズのINTが痛かったです。
立ち上がりの飲料守備はかなり前がかりだったのを
3シリーズ目では普通の4-3にした所に縦に真っ直ぐ走らせて
INTでした。その前までの守備なら有効なプレーだったかもしれませんが。

670アスリート名無しさん:2010/10/12(火) 01:53:47 ID:jlMvJbmI
終了時刻:15:40 天候:雨
観衆:377人 ←?嘘だよな。

本当だろ。
671アスリート名無しさん:2010/10/12(火) 12:36:38 ID:BXPU0Tak
>>636
SS、同じようなことをIBMvsブルザイズ戦でもやってたぞ。
観客からみると、まじ態度わるい。
社会人なのに黙って試合みれんのか?
あれじゃパイレーツにもIBMにもまけるわな。
672アスリート名無しさん:2010/10/12(火) 22:50:55 ID:XP5Wsn5c
>>670
そんなにいなかったはず。
673アスリート名無しさん:2010/10/12(火) 23:26:04 ID:Dawvz/NO
吹田が電工に勝ちそうになったらしいな。
試合見てなかったから分からないが、実際戦力は高いのか?>吹田
674アスリート名無しさん:2010/10/13(水) 14:26:05 ID:MKFw4FrG
吹田は強くなったよ。
675アスリート名無しさん:2010/10/13(水) 20:47:30 ID:fpGh2/KC
最終節EAST

ゼロックスの6位は勝敗関係なくすでに確定。
オール三菱×ブルザイズは4-5位決定戦。

★ここからは最終戦IBMの勝ちを前提として★


鹿島×銀星は銀星勝ちの場合得失点差がからむ。

鹿島勝ち→1位鹿島、2位IBM、3位銀星
12点差以上で銀星勝ち→1位銀星、2位鹿島、3位IBM12点差以下で銀星勝ち→1位鹿島、2位銀星、3位IBM

上位3チーム同士の試合の得失点差

鹿島+20±A
銀星−3±A
IBM −17(確定)
(Aは鹿島×銀星の得失点差)
676アスリート名無しさん:2010/10/13(水) 20:51:31 ID:fpGh2/KC
最終節CENTRAL

富士通×鴎は1-2位決定戦。

@明治安田勝ち、ユニシス勝ち→3位明治安田、4位ユニシス、5位ガス、6位ハリケーンズ
A明治安田勝ち、ユニシス負け→3位明治安田、4-6位は得失点差がらみ。
B明治安田負け、ユニシス勝ち→3-5位は得失点差がらみ。6位ハリケーンズ。
C明治安田負け、ユニシス負け→3位ガス、4位明治安田、5位ハリケーンズ、6位ユニシス

Aの場合当該チーム同士の対戦の得失点差

ガス−2(確定)
ユニ+3±B
ハリ−1±B
(Bはユニシス×ハリケーンズの得失点差)

ハリケーンズ1点差の勝ち→4位ユニシス、5位ハリケーンズ、6位ガス
ハリケーンズ2点以上5点以下差の勝ち→4位ハリケーンズ、5位ユニシス、6位ガス
ハリケーンズ6点差以上の勝ち→4位ハリケーンズ、5位ガス、6位ユニシス

Bの場合当該チーム同士の対戦の得失点差

明治+10±C
ガス−3±C
ユニ−7(確定)
(Cは明治安田×東京ガスの得失点差)

東京ガス6点差以下の勝ち→3位明治安田、4位東京ガス、5位ユニシス
東京ガス7点差以上17点差以下の勝ち→位3東京ガス、4位明治安田、5位ユニシス
東京ガス18点差以上の勝ち→3位東京ガス、4位ユニシス、5位明治安田
677アスリート名無しさん:2010/10/13(水) 20:58:24 ID:fpGh2/KC
最終節WEST

5-6位決定戦
3-4位決定戦
1-2位決定戦
の順に開催。

間違いあったら訂正よろ。
今年はEAST/CENTRAL下位リーグも通しの順位決めをするから、得失点差が重要になりそう。(特にEAST6位×CENTRAL6位の試合はない)
678アスリート名無しさん:2010/10/13(水) 21:04:38 ID:M2Zu+g2O
679アスリート名無しさん:2010/10/13(水) 23:44:30 ID:bSeIgFeF
>>675
EASTはまだ談合でIBMを無理やり3位にすると思うよ。
680アスリート名無しさん:2010/10/14(木) 11:55:20 ID:cZ0lbuCz
4勝してセカンドステージにいくのであれば

順位を気にしなくてもいい。
681アスリート名無しさん:2010/10/15(金) 01:38:52 ID:mu9htUha
EAST3位はWEST1位だから電工とやる。
正直1敗は確実だからそこは避けたいだろ。

順位は気にする必要がある。
682アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 18:00:57 ID:xAYTOCJK
シルバーは鹿島に勝てるのか?
そんな議論は無用で両者の差は大きく開いている

関東はいまや3強2中堅残りの雑魚
という時代
683アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 19:36:41 ID:ZEx++py3
何年か前までは
SSは鹿には強いが、鴎には負ける
鹿は鴎には強いが、SSには負ける
鴎はSSには強いが、鹿には負ける
グー・チョキ・パーの構図でしたが 今や2中堅?に成り下がりました
684アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 21:29:11 ID:9E4vZ4yN
Xリーグ公式サイトの得失点差って、どうやって計算してんの?
単純な得点 - 失点ではないようなんだけど。

http://www.xleague.com/game/top/L1
685アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 21:36:22 ID:bYoA8PE+
>>684
20点差以上ついたときは、20点差とする。
そうしないと、弱いチームから稼ぎまくりとかするから。
686アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 21:43:05 ID:9E4vZ4yN
>>685
なるほど。
687アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 23:20:19 ID:k6CRKUEe
MXで鹿島の試合が多いのは何故だ?
688アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 23:51:12 ID:6XCxR4hV
MXには鹿島のお金が入ってるから。
689アスリート名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:49 ID:wSzoo7bd
MXって鹿島系列でしょ確か
690アスリート名無しさん:2010/10/18(月) 21:14:06 ID:HHejms9b
24日のオービック−富士通
オービックはなにがなんでも勝たねば
4年連続パナ電に負けて泣いて帰ってくる訳にはいかないだろう
勝てば東2位(多分IBM)・西3位(吹田)と対戦→ファイナルへの可能性極めて高し
691アスリート名無しさん:2010/10/18(月) 21:39:39 ID:/Nt80ex9
オービックはどうかねぇ。
692アスリート名無しさん:2010/10/18(月) 21:46:37 ID:unel+wuP
パールボウルではいい勝負してたな。
693アスリート名無しさん:2010/10/18(月) 22:03:26 ID:ZTH7N3qK
意図的に1999年以降に限る(笑)と、ライスは社会人7勝4敗。
7勝のうちわけ

電工2(04、07)
鹿島(09)
鴎(05)
飲料(00)
銀星(99)
樫山・・・(06)

ライスを制するのは、難しいもんだね。
694アスリート名無しさん:2010/10/18(月) 22:29:15 ID:Kz32qWcH
個人的に金親の大一番での印象がよくないんだよな…。
695アスリート名無しさん:2010/10/20(水) 23:29:56 ID:A6jrD+8Y
吹田マーヴィーズ最終戦でBMWの展示するらしいぞ。
http://www.marvies.jp/100923/
しかしBMWがスポンサーってすげえな。
696アスリート名無しさん:2010/10/20(水) 23:43:19 ID:dK++5sPT
そういやXリーグには車メーカー全然いないな。
697アスリート名無しさん:2010/10/22(金) 16:52:53 ID:n9O7j5HK
車メーカーはもっとメジャースポーツに行っちゃうからな。
698アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 06:40:34 ID:cep1m82S
日産が廃部してからもう4年か
699アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 07:38:59 ID:kfpGmgY8
あれもメーカーじゃなくてディーラーだしね。
700アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 11:51:25 ID:I+kt1yqA
川崎球場 チアの目の前にカメラ小僧。近すぎない?

気持ち悪い。
701アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 12:45:00 ID:zdhKKpro
カメラ小僧にだけ聞こえるようにスピーカー配置してくれねぇかな。
702アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 13:54:56 ID:I+kt1yqA
明らかにチアを撮ってても注意はしないのかね?

集客の一環?
703アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 19:45:40 ID:qhHSRsKF
銀星のアンナ
最後膝蹴りかましてたな
鹿観客席から罵声やらどよめきやら
704アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 19:49:13 ID:CybcG2wO
なんか普段から態度悪いと思ってたが。。
705アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 20:45:05 ID:wLfE2kBU
この選手 ますます日本代表から縁遠くなっていくね
706アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 20:45:33 ID:AoKc/adq
2ndステージ 上位リーグ

Aブロック Bブロック Cブロック
W1  ( ) C1  ( ) E1鹿島(5)
C2  ( ) E2 IBM(4) W2  ( )
E3銀星(3) W3吹田(3) C3  ( )
707アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 22:58:44 ID:R5OGxFXJ
>>704
ふっ さすがはスノッブ出身者。
ファールへの意識が低かったりして。特別ルールの下で。
708アスリート名無しさん:2010/10/23(土) 23:39:42 ID:zVWzboih
>>706
X公式に従うと、BブロックとCブロックが逆、だよん
709アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 00:44:19 ID:N1KmAlEv
>>708
まじか…すまん。イヤーブック見て埋めたらこうなった。
http://imepita.jp/20101024/024040
大本営、統一した情報だしてくれないかな…。
710アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 10:47:00 ID:VeeNABWT
本日のインパルス、チャレンジャーズ戦実況求む
711アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 12:03:12 ID:WcKncCq6
ライズは結局上納金集まったの?
712アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 12:36:12 ID:N1KmAlEv
実況落ちてるので

3Q終了

日本ユニシス 0-7 ハリケーンズ
713実況席 ◆y78kNDod0o :2010/10/24(日) 12:44:57 ID:3xRTQmPB
長居到着age。
曇り、スタンドでは風は感じませんが外にいる時はやや風がありました。

メイン記者席は一部を除いて開放されています。
まだ結構空いています。

実況スレが落ちているので、スレが立たないようなら
twitterの方で実況します。
714アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 12:52:33 ID:99eYOGw9
715アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 12:56:04 ID:VeeNABWT
実況よろしくお願いします。
716アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 17:24:16 ID:2Oz+UPFM
シルバーは2ndに期待が持てる戦いぶりだった
717アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 17:40:59 ID:LRqHye4L
しかし2ndはパナ電・富士通と同じ「死のAグループ」
既に勝率でもかなり不利である。
718アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 18:22:44 ID:RXxkQ5GC
KGでて社会人でやってるのは悪いの多いなあ
2、3部の態度悪いチームはKG多いし
719アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:11 ID:nJQTE01u
今日のオービック富士通は楽しかった。
お互いにクラウドノイズがちゃんと出来てた。
720アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:26 ID:HsPxNBbo
そっか富士通負けたか。パールボールのカタキを取られたか。
721アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 20:15:17 ID:N1KmAlEv
明治安田 13-7 東京ガス

明治 0 7 0 0
ガス 0 0 0 7
OT 表ガス 0 裏明治6

CENTRAL 順位表
1オービック
2富士通
3明治安田
4ハリケーンズ
5位東京ガス
6位日本ユニシス
722アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 20:19:10 ID:nJQTE01u
やっぱ試合は力が互角のチームが戦うに限るね。
富士通を応援してはいたけど、楽しかった。


あ、そうそう、富士通のチアのスピーカーが観客席前から消えてた。
ここの書き込みでも見たんだろうか? それともここの誰かが苦情でも入れたか。

試合に集中できて良かったよ。席も最前列まで完全に埋まってたし。
今後も続けてほしい。
723アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 20:37:16 ID:OrUh++1k
入れ替え戦争いは、ブルザイズ・ハリケーンズ・ガス・ユニシス(1-4)とゼロックス(0-5)でやるのか


どこもライズとは戦いたくないよな
724アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:46 ID:oB8FvPdS
菅原よライズに戻って来いって
725アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:15 ID:UldkOPYF
ガルズの龍村は移籍するべき。良いQBなのに、まったくチャンスが無いなんてもったいない。
菅原・木下体制はきっと崩れないと思うし。
やっぱり龍村のプレーは見たい。違うチームでもね。
726アスリート名無しさん:2010/10/24(日) 23:29:41 ID:IUPmvm9n
しかし龍村を受け入れるチームがあるかねえ。
出来るプレイが多くないから、下位チームには
厳しいし、上位でシステム合うところも、ねえ。
727アスリート名無しさん:2010/10/25(月) 00:28:35 ID:OB1jClVI
>>726
そんな下位はもっと出来るプレーは少ない。
728アスリート名無しさん:2010/10/25(月) 01:10:05 ID:5+Kxaqnu
菅原の抜けたライズとIBMや銀星だったら、どっちが強い?
菅原抜けても小島いるんでしょ?あと宮幸いるし、中堅より強い気も…
729アスリート名無しさん:2010/10/25(月) 11:41:19 ID:Yumstebs
もはやライズは入替え戦で勝てるか?ってレベルじゃね?
730アスリート名無しさん:2010/10/25(月) 22:06:54 ID:Xydg7+Tt
Aグループはたしかに死のグループだなー
どこが勝ち抜くにしろ相当な負荷がかかるわな

IBMはもう一発ぶちかませるか?
731アスリート名無しさん:2010/10/25(月) 23:14:09 ID:LIEQZg7K
龍村もったいないなー
OFFコーチがアホだから使いこなせないんだろう

いっそライズに移籍すればいい
そうすればリーグ戦がかなり面白くなるはず
732アスリート名無しさん:2010/10/26(火) 00:44:47 ID:ZGobJ0J+
入れ替え戦は勝てるだろうが、正直守備はなぁ。。。
733アスリート名無しさん:2010/10/26(火) 02:38:19 ID:sgmV3ePL
鹿島もここにきて粗が目立つな。
どこが勝つかわからんぞ。
734アスリート名無しさん:2010/10/26(火) 16:46:41 ID:VhO0T87M
とりあえずシーガルズはファイナル進出は確定かな。
735アスリート名無しさん:2010/10/26(火) 18:12:27 ID:Fvktjxvi
21日キンチョウ行きて〜
736アスリート名無しさん:2010/10/26(火) 18:44:32 ID:1UohXbEa
なぜビールはOTにしなかったのでしょうか?
4勝ならWカードの可能性もあったのに・・・
737アスリート名無しさん:2010/10/27(水) 00:08:28 ID:aEfZ3PGE
Xにオーバータイムなんて無いだろ。
738アスリート名無しさん:2010/10/27(水) 09:40:00 ID:sIbPfUOj
ビールは本当は2ポイント成功で大逆転勝利というシナリオだったのかな。
ただ自らミスしただけで。
739アスリート名無しさん:2010/10/27(水) 10:31:01 ID:8I0KAYOx
X-Leagueのハイライトありがたいんだけど、仕事のクォリティ低くないか。
冒頭の画面全体を覆う字幕表示が長すぎるし、(そもそもいらないし)
キックオフもTDかファンブルかオンサイドの時以外いらない。
さらに言うとTFPも蹴るのが当たり前のシチュエーションのものは、いらない。
どういうドライブで得点に結びついたのかが重要じゃないのか。
接戦の試合のハイライトを見てもドキドキ感が全く生まれない。

あと関西の方のビデオは、字幕が手抜き。よく「編集するにはここをクリック」という字幕が出てる。
「無いよりはマシ」っていうクオリティの仕事で満足しちゃってんだろうな。所詮片手間でしかないんだろうな。
740アスリート名無しさん:2010/10/27(水) 14:57:46 ID:6fwmio5N
>>738
恐らくそうだろうね。4Qでの勢い含めて。
ただこの試合リードを奪えてない、得失点差考えれば勝っても1位は無理、ファイナルに向けての1勝の価値を考えれば同点にした方がよかったと思う。
741アスリート名無しさん:2010/10/27(水) 21:16:55 ID:nKCo6gct
↑のハイライトの指摘、もっともだと思う
ハイライトはハイライトだ
得点シーン(TFP含め)だけをつなぐのはハイライトではない
冒頭のキックオフいらない、も同意見
まあ、ないよりあったほうがよくて、始めようと試みた人は偉いが

あと、XのHPで試合解説書いてあるが、もっとアメフト知ってる人に頼んでほしいが・・
いくらでもいるだろうに・・・
742アスリート名無しさん:2010/10/27(水) 23:41:01 ID:H7pJjodr
まあ好き嫌いはあるけど
リーグ盛り上げるためには
勝ち負けだけでなく応援しないとね。
743アスリート名無しさん:2010/10/28(木) 01:14:28 ID:Dw/ltiDJ
>>739
詳しい奴はそれでもいいだろうが、
サッカーやラグビーみたいにキックオフがあるスポーツは
それを出さないと素人はわからない。

全方位的にやるならそれは仕方ないと思うよ。
ハイライトはそもそもドキドキ感を生む為のものじゃないし。
744アスリート名無しさん:2010/10/28(木) 14:02:44 ID:qW/tPvgv
ファイナルへの勝ち抜け予想
有力 鹿島・オービック・パナ電(1敗でもワイルド優位)
やや有力 アサヒ飲料
苦戦 IBM・富士通
かなり苦戦 アサヒビール・明治安田・吹田
まあこの通りなら面白くない、下剋上に期待
745アスリート名無しさん:2010/10/28(木) 16:19:22 ID:doRAPC/y
シーガルズのHPは力を入れてるよね。
アメフト自体に関しても丁寧に説明してる。
アメフトファンを増やしたいのが伝わってくる
746アスリート名無しさん:2010/10/28(木) 20:57:25 ID:dgNjBI2p
富士通はタイトルを獲りにいく年でないか

ここから先に照準を合わせていると思いたい
747アスリート名無しさん:2010/10/28(木) 22:17:24 ID:dl2Z9yUm
逆にアサヒビールのHPは素っ気なさすぎる。
更新も遅いし。
748アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 02:22:28 ID:qWOD5fNG
そりゃ、自分達が楽しければってやってるだけ。
上の方にもあるが、前座試合でのミスを野次ってるのは銀星の選手達。

だから弱くなったという事に全く気が付いてないからな。
749アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 03:20:44 ID:7DNT7YNJ
>>743
Xリーグがハイライトの目標をどこに設定しているかは知らんが、
仮に「集客」であるとするならば、接戦のハイライトを見てドキドキ
しないものは質が悪いと言わざるを得ない。
nfl.comのハイライト見たことありますか。ドキがムネムネしますよ。
実況音声が入ってることもそれを高めている要素だけど、しっかり重要なプレイを選んでるのが分かる。

初心者の集客に重きを置いているなら、キックオフやTFPを入れる理由は分からんでもないが、
既に初心者用に観戦ガイドビデオを作成しているんだよな。
「観戦初心者の方はこちらのルール解説をご覧ください」とでも画面のスミに3秒くらいリンクはっとけばいい話だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=Zfz7EvNE-Ss
一回見ただけなので、あまり覚えてないがガイドビデオの質自体は結構高かったと思う。
ただ、ビデオのタイトルが英語なのと、descriptionがないのが残念。ところどころで詰めの甘さが・・・ね。

>>745
代表がプロ化目指してるくらいだしね。これからも盛り上げてほしい。
優勝してほしいチームだ。
750アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 15:15:37 ID:Jr9SXxMT
リーグ3位がファイナルに行くのは無理なんですよね?
751アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 20:07:30 ID:tkeHytCq
セカンドステージで2勝すれば
無問題なんじゃないの?
752アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 20:47:13 ID:M5xlvmHk
>>751
正解。
753アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 21:34:58 ID:VUsge6Uw
2ndステージで下位争いは入替戦出場をかけた試合になると思うのですが、順位決定方法は単純に2ndステージでの成績だけで決まるのでしょうか?教えて下さい。
754アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 23:27:11 ID:m8LC1ewq
鹿島と電光がやっぱ安定してるよな

755アスリート名無しさん:2010/10/30(土) 16:08:49 ID:JLyiyUsF
このスレたったの昨シーズンか・・・
756アスリート名無しさん:2010/10/30(土) 23:02:47 ID:qqyyXvL1
>>753
セカンド・ステージの順位決定方法】
@総勝ち星(ファースト・ステージ+セカンド・ステージの総勝ち星)
A当該チーム間の直接対決 勝敗
B当該チーム間の直接対決 得失点差(上限20点)
C当該チーム間の直接対決 総得失TD数
D抽選
※B〜Cの各段階で当該チームが2チームに絞られた場合、Aを適用する。

757アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:17 ID:xC8xpwJu
>>752
一概にそうは言い切れないかな。
1位 1st無敗
2位 1st1敗
3位 1st2敗

の場合は3位チームが連勝しても、
1位チームが2位チームに勝てば
勝ち星で上回れないから自動通過はない。
758アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 01:23:22 ID:ERqJPUii
これってIBMが意外とお得だな。
ビール富士通電工がつぶしあいすれば1敗でも上がる可能性が。
759アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 04:07:45 ID:xC8xpwJu
>>749
集客じゃなくて認知だろ。こういう事やってますって。
ルールを知らない、TDが6点って知らない奴が
マニアックな映像だけ見てもハラハラすらしない。
アメリカはアメフトが根付いているから、そもそも認知度は日本とは
全然見せる層が異なるし、方向性も違う。
知ってるからこそ見せられるコンテンツ。

それとそこまでの金がないから、スタッフを置いて
試合の映像をとにかく撮るしかないんだろう。
それでも数年前に比べればマシ。

リンクの張り方は単純に知らないだけだろ。
こういう協会の人間ってそういう事は何も知らないもんだよ。
760アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 21:07:24 ID:xFcwolhR
いろんなとこでルール解説やらで新規ファン獲得に努力してるのはわかるのだが・・。

先日吹田の試合をみたけどスタンドでマイク解説に兄さんは好評なのか?
場内の放送が聞こえないし、兄さんがしゃべってるときに場内放送のほうが
気を使って兄さんがしゃべり終わってから放送してる始末・・。しかも言ってる
内容は場内放送とさほどかわらん、ってか場内放送のお姉さんのほうが聞き取り
やすくわかりやすかったんだよな。挙句に試合開始後しばらくはチアにも出てくるな
って指示が出てるらしい・・。
761アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 22:40:34 ID:xC8xpwJu
って、チームにメールすればいいだろ。
762アスリート名無しさん:2010/11/01(月) 08:29:17 ID:f8HCZKVT
>>759
認知の先に集客があるんだったら目的は集客と言うのでは?
しかも認知だけなら、初心者向けにする必要はないだろ。
マニアックっていうけど、戦術解説するわけじゃあるまいし、
ドライブの重要なプレーを見せるのは、初心者にも伝わることだと思うんだけど、
そこらへんは初心者を脱却してしまった人間には分からんな。
763アスリート名無しさん:2010/11/01(月) 09:13:42 ID:nBIYDV2Y
>>761
「MC金子マン(鴎OB)」は今や吹田名物。
今週末のオービック−吹田の観客席はきっと賑やかな事でしょう。

764アスリート名無しさん:2010/11/02(火) 01:38:44 ID:kONdWMDc
>>762
だからさ、ドライブの重要なプレーと言われても
ルールもわからん人は何が重要かだなんてわからん。
だから得点経過でも十分ハイライトだよ。

何でこうもアメフト経験者とかって、初心者目線で物事を考えられないものかな。
そういう奴が多すぎる。協会が酷いのは同意できるが、何でもかんでも
自分目線での批判ばっか。そりゃ敷居の高いスポーツって言われるわな。
そういう奴らがしたり顔でスタに陣取ってるんだから。
765アスリート名無しさん:2010/11/02(火) 21:03:56 ID:uEqZO0b8
まあいろいろやろうとしているのは好感持てるよな
協会もチームも

セカンドステージ制も強豪チーム同士の試合数が増えて楽しめるし
766アスリート名無しさん:2010/11/02(火) 22:35:10 ID:P2t4qdol
>>764
ラグビーでも一緒やね。
アタック25みたいに、基本的なルールを最初に言わないとついてこれない人多数。
例)
・4回の攻撃で10ヤード進めばおk。ボールが地面に付けばプレーは止まる。
・ボールを前に投げてはいけない。ボールより前でプレーしてはいけない。
767アスリート名無しさん:2010/11/03(水) 21:03:14 ID:UJxl87XO
ラグビーも一緒じゃねえよ、そんなのw


アクシデンタルオフサイドとかノットターンアウトとかそんな類が得点シーンで一般人が「わかんない」ならわかるが、
アメフトで得点シーンだけつなぐ理由にはならんだろ、そんなもん
G前の得点シーンとかPATとかどうでもいいから、誰が見たって得点シーンだよそんなものw

各チームが趣向を凝らしたプレーでハイライト、頼むよ
兵は詭道なり、それがアメフト
768アスリート名無しさん:2010/11/03(水) 21:08:32 ID:UJxl87XO
>>766
お前はアタック25を見てればいいよ
アメフトを語るな
769アスリート名無しさん:2010/11/03(水) 22:17:33 ID:+blxKSZY
>各チームが趣向を凝らしたプレーでハイライト、頼むよ

じゃぁ自分で見本を撮ってあげてくれ。
見てやるから。

そんな趣向を凝らす金も人もないのが現状。
協会なんか鴎の映像を流用しているだけだぜ。

アメフトファンっていっつも上から目線な癖に、
自分達では何もしないんだよなぁ。
770打倒ミッキー:2010/11/05(金) 00:16:31 ID:SzqK9uvv
まあまあ、プレーオフ楽しもうよ。

野球の日本シリーズも全国放送なし?なんだから。
娯楽、文化のどの線行くんだって話でしょう?
でもまずは、係わってる人、やってる人が
他の人に見せられるよナ試合をやってくってことでしょ。

でもね、同じ労力(支出)でディズニーランドに
行けるんなら試合行かないよね、休み潰して?
打倒ミッキーだね。。。


771アスリート名無しさん:2010/11/05(金) 01:31:50 ID:CF9p1BFe
>>764
ルールわからんやつは何を見ても分からんだろ。
おまえは「なんで」TDまでつながったのか分からない映像見てて楽しめるわけ?
>>769を読むからに、まるで無理難題を要求してるかのように、俺の意見を批判してるけど、
俺が望んでるのは、要らないPAT等の映像を削って得点のプロセスを増やせって言ってるだけだぞ。
そんなことに初心者も経験者もクソもあるか。

あと自分で見本を撮れってなんだ?撮った映像の選び方を批判してるのであって、
映像の撮り方を批判してるわけじゃない。

しかも自分目線とも批判しているが、そもそも協会のビデオが、
他人目線に立ててないっていうことをこちらが批判してるんだが。
冒頭の表示が長い(しかも画面全体を覆った)タイトルにしろ、字幕の手抜きにしろ、
人に見せるということの意識レベルの低さがうかがえる。
あと、頭文字でチーム名略しているのも論外。

それから何?「アメフトファンっていっつも上から目線」?
いったい、おたくはどちら様ですか?
772アスリート名無しさん:2010/11/05(金) 04:27:07 ID:JjxbnjTX
>>771
自分で出来ないけど文句は一丁前ってところまでは読んだ。
773アスリート名無しさん:2010/11/05(金) 13:46:14 ID:IMI+cfWs
欲を言えば TV放送が多くなれば、誰かがyoutubeにアップするだろうから
いいものが作れる?
というよりもTV枠がどんどん減っている事が問題!
ガルス・富士通・吹田等は頑張って宣伝してるのに、協会が
あんまりなのかもしれないですね。
774アスリート名無しさん:2010/11/05(金) 17:30:43 ID:CF9p1BFe
>>772
反論できませんってところまで読みました。
775アスリート名無しさん:2010/11/05(金) 23:55:20 ID:nVeXIn5v
平たく言えば、幼稚園児を惹きつけるのにどうすりゃいいってことじゃないの?
776アスリート名無しさん:2010/11/06(土) 00:59:23 ID:wh3TbxuC
廃部前のオンスカのハイライト映像がクオリティ高かった。
サマリー追いつつ迫力のある映像で構成されてた。
やればできるんじゃない。
777アスリート名無しさん:2010/11/06(土) 17:25:45 ID:udyJKeBb
結局協会がダメポで終了だろうな。

まぁあそこは毎年試合日程を組むだけの組織で、
広報するつもりなんてないというか、
そういう思考で集まってないからね。

TwitterやFACEBOOKですらやらないらしいよ。
778アスリート名無しさん:2010/11/06(土) 19:37:20 ID:A2W54Qaa
一昔前…リーグ戦〜ライスボウルまでXリーグ全試合完全放送 ※51試合
       ↓↓↓↓↓↓
その後…完全放送は第4節〜、1〜3節は各節ごとのダイジェスト番組に縮小 ※24試合プラスα
       ↓↓↓↓↓
その後…1〜3各節ダイジェスト番組カット ※24試合
       ↓↓↓↓↓
その後…完全放送はプレーオフ〜、リーグ戦は各18チーム最低1試合放送 + 好カード ※15試合プラスα
       ↓↓↓↓↓
去年…完全放送はファイナルステージ〜 + 好カード厳選9試合 ※13試合
       ↓↓↓↓↓
今年…完全放送はファイナルステージ〜 + 好カードさらに厳選6試合 ※10試合  ←←←←←今ココ
       ↓↓↓↓↓↓
近い将来…更に縮小か??
       ↓↓↓↓↓↓
10年後… 今まで費やしてきた俺の金返せsky-A(悪寒)
779アスリート名無しさん:2010/11/07(日) 14:04:40 ID:jk8FvkA5
今日の川崎実況をお願いします
780アスリート名無しさん:2010/11/07(日) 23:38:03 ID:YAttS48K
パイレーツはオフェンスは頑張ったがディフェンスがざるだったな。
上位リーグに入って勘違いしてしまったのか、態度も悪いし、間違った方向に行ってる。
ひゅーひゅー言ってないで基本からやり直しなさい。
飲料戦頑張れ!
781アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 03:51:29 ID:c2cNAjB6
>>778
一昔前は全試合完全放送だと・・・?
バブリーだな。
782アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 13:44:55 ID:YiJJnnaW
シーガルズは準決勝ほぼ決定だな。

にしても関東はテレビ東京あたりで夜中でもいいから中継してくんないかな〜。
セカンドステージはさすがに強豪同士だから、面白いと思うんだけど。

まぁ見る人が少ないんじゃどうしようもないか。
783アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 13:50:42 ID:uICn5C6t
ガルス・富士通とある程度戦えたパイレーツを蹴散らした鹿島
と接戦を演じたビールに辛勝したパナ
と接戦を演じた吹田を蹴散らしたガルス

今年の本命は!?

第1シード組はファイナル4へほぼ確定ですね。

ファイナル4の組み合わせは抽選ですか?

対戦したことがない同士の組み合わせですか?


784アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 14:31:35 ID:YwcHj6Ss
ガチ抽選。
パナと当たるチームは関西遠征のバツゲーム付き
785アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 16:54:14 ID:pmrVB3M8
2位チームの今後
Aの富士通 ファイナル絶望のSSからの勝利は必須
      続いてパナ電とガチンコ勝負
BのIBM 惨敗で開き直った吹田との対戦は油断禁物
      オービックに勝つのはかなり難しい
Cの飲料  明治安田に確実に勝ちたい
      地の利を生かし鹿島に迫れるか
786アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 23:09:15 ID:iEk9O5xA
鹿島、パナ電、ガルズ、富士通

787アスリート名無しさん:2010/11/08(月) 23:41:38 ID:3KD+GYL7
>>784
昨年までは川崎のクラブハウスやハマスタの控え室で
抽選という密室だったが、今年から変わるならかなり嬉しい。

正々堂々公開すればそれは一つの演出として盛り上がるのに。
788アスリート名無しさん:2010/11/09(火) 22:57:36 ID:JBPRbmJv
ハイライト、俺の指摘が反映されてるじゃないか!
協会の誰かが見てくれてたのかな。

ただスナップ前に、プレーの結果をスナップ前に字幕でネタバレしちゃうのは良くないなぁ。
もう2,3秒遅らせてプレー中に表示のタイミング合わせるだけで全然盛り上がり方が変わると思う。

でも、改善の姿勢が見られたのは素直にうれしいね。
789アスリート名無しさん:2010/11/10(水) 14:56:32 ID:SJxUQQAV
いまさらですが、関西の第5節のアップはなし?
790アスリート名無しさん:2010/11/10(水) 19:29:07 ID:Ydrgbsp6
パナ、富士通戦はどんな展開?パナのD#は故障者を復帰させるか?
791アスリート名無しさん:2010/11/11(木) 00:35:55 ID:pk5lNWLx
>>788
この程度で満足だったのか。
レベル低い奴だな。
相手して損した。

どこがNFLのハイライトなの?
792アスリート名無しさん:2010/11/11(木) 07:56:19 ID:OqbxniNN
>>791
おまえ、日本語読めないのか。
評価できるのは姿勢であって、ハイライトはまだまだ改善の余地がある。
その改善策も提示しているというのにお前ときたら・・・ニブすぎるぞ。
793アスリート名無しさん:2010/11/13(土) 07:33:17 ID:qvusVY7A
実況板に実況スレ立てました。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1289596468/l50
結果速報だけでもOKです。
よろしくお願いします。
794アスリート名無しさん:2010/11/14(日) 19:10:38 ID:npjP8uVs
いや〜
進士キレキレだな〜
795アスリート名無しさん:2010/11/14(日) 19:34:39 ID:u84wvI3D
一定の水準以上のチームが相手となると『ランが出ないSS』、ここ2年と全く変わっとらんな。。。
そのSSから東野を差し引いたら、こういう結果になってしまうわけね…orz

波木がフケるには早すぎやしないスか???
796アスリート名無しさん:2010/11/14(日) 19:55:58 ID:3x+bv1z3
西は名古屋が入れ替え戦回り。

東はハリケーンズ、ブルザイズ、富士ゼロックスが1勝。ハリケーンズは三菱、ブルザイズは東京ガスと残り一戦。

×ハブ富
ハ×無●
ブ無×○
富○●×

もし1敗で三チーム並ぶとハリケーンズがまず脱落して、その後直接対決の結果で富士ゼロックスが入れ替え戦回りなのかな?
797アスリート名無しさん:2010/11/14(日) 20:09:49 ID:JjarxYvh
>>795
波木は老けてなんかないよ。最初からあんなもん。
ランが出ないのは、実は金岡時代から。金岡は
出ないランを効果的に混ぜてパスを通していたが、
そのレベルのQBはそう居ないからなあ。
798アスリート名無しさん:2010/11/14(日) 20:34:25 ID:u84wvI3D
高田と学年同じなのに…と、思ったんでね。。。

しかし波木、2年前のオークス戦で負傷退場してからというもの、
チームでの扱いが段々と軽くなってきてる気がする。。。

金岡引退後、真っ先にエースに抜擢(1番手)

2年前のケガ

それからはずっと東野を重宝(2番手)

東野が負傷退場して出てきたのは有馬(3番手??)
799アスリート名無しさん:2010/11/14(日) 21:11:52 ID:npjP8uVs
有馬が左利きなのを今日初めて知った。
800アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 00:15:33 ID:nL2DFyIR
なんだかんだシルバーは人気だな

波木が期待外れってのはあるが、今さら東野や有馬じゃないだろ
低迷の原因をすべてQBに求めるわけではないが、金岡が偉大だったというのは
あるよな
801アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 00:22:28 ID:GsCDXrkE
東野と波木は、先週パナ電に壊されてる。
しかし、有馬はあそこまで酷いとは・・・。
三原、帰って来〜い!
802アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 00:41:07 ID:dlGYPAar
波木なんて敵前逃亡のヘタレを使っている時点でSSはダメでしょ
803アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 00:47:36 ID:WiDSiXmo
>>800
99年の東京スーパーの奇跡が未だに印象深いからなあ。
04年に最後に社会人決勝に出た時も、金岡だからあそこまで
やれたという試合。押されまくっても、なんとかボールを前に
進めることのできる技術を持ったQBは、ほとんどいない。

99年の対戦相手、鹿島の板井は今や名コーチ。
804アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 05:58:22 ID:cN5eXLcR
波木は素質だけでプレーしているから、直ぐに老けるだろ
こんなもんじゃないのか
805アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 15:22:19 ID:OPJvsYpl
http://www.xleague.com/game/report/I5058
会心の出来 らしいけどどうなの実際?
教えて!見てた人!
806アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 17:00:01 ID:3e6ymCZS
確かに富士通のランは進士・神山・金中心に快調でしたが
パスはパナ電守備に通用するか。QB出原が出ずっぱりだったのも
気になる所。守備もほぼ完封ですが、SSが3Qあたりから戦意喪失に見えた
ことも一つの要因。
パナ電とのガチンコ勝負に向けて楽観はできないのが正直なところ。
807アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 17:13:31 ID:xyola4YD
飲料・中西は1stステージ最終戦でケガでもしたんスか?
パイレーツ戦でラッシュ記録してないけど
808アスリート名無しさん:2010/11/15(月) 18:26:11 ID:c9gWiDZX
鹿島、電工が一番嫌がる相手って富士通だったりするよね
809aaaa:2010/11/15(月) 22:16:53 ID:TMQZTag/
ライズと入替で戦うチームは、どこですか?
(勝ち点がが一緒ならば、クジ引きかな?)
810アスリート名無しさん:2010/11/16(火) 01:45:23 ID:z5JsnTpU
>>806
吉田がいないのはなぜ?
811アスリート名無しさん:2010/11/16(火) 04:24:54 ID:WIvPdp4C
春のオール三菱戦で痛み、丸々シーズンを棒に振らざるを得なくなったんス。

で一昨々日、中西がボールキャリーしなかったのは何故スか?
812アスリート名無しさん:2010/11/16(火) 08:10:02 ID:XOT8c3Vg
>>809

たぶんゼロックス。

現状ではハリケーンズ・ブルザイズ・ゼロックスが1勝でならんでいるが、
ハリケーンズは消化試合のライオンズに勝って2勝。
ブルザイズは東京ガスに負けてゼロックスとともに1勝止まり。
直接対決の結果でブルザイズ11位のゼロックス12位。
813アスリート名無しさん:2010/11/16(火) 17:17:30 ID:yAR2420f
ここ二年くらいハリケーンズにライオンズ負けてるから勝ちにくるんでない?
春と比べたらライオンズ強い気がする。学生オールジャパンも何人かいるしか。
814アスリート名無しさん:2010/11/16(火) 23:05:55 ID:hvtQpEn8
ライオンズが勝ったとして1勝が3チーム並んだらどうなるの?ライズはどこと戦うの?
815アスリート名無しさん:2010/11/17(水) 01:26:03 ID:rC8wlzfi
>>814
やれやれ教えて君か

セカンドステージは、上位下位とも順位の決め方は同じ
総勝ち星
当該チーム間での直接対決勝敗
当該チーム間での直接対決得失点差(1試合最大20点)
当該チーム間での直接対決総得失TD数
抽選

の順。それを頭に入れて見てなよ。
816アスリート名無しさん:2010/11/17(水) 07:45:59 ID:8d0T0A4Y
ブルザイズとハリケーンズとは当たっていないので、それぞれのチームが負けて1勝の3チームで抽選となります。

ブルザイズ、ハリケーンズが両方勝った場合はゼロックスのライズ戦が決定し、2勝で並ぶユニシス、ガス、ハリケーンズ、ブルザイズの4チームで残り一つを抽選となります。
817アスリート名無しさん:2010/11/17(水) 08:04:34 ID:QTNIdsVF
816さん、なるほど分かりやすい。

とゆーことは抽選の可能性が1番高いのか。

818アスリート名無しさん:2010/11/17(水) 17:29:53 ID:+1csJWSJ
っていうか
SSには
フェニのQBだった木村が加入したんじゃないのか?
819アスリート名無しさん:2010/11/17(水) 18:16:41 ID:KZsNPAQM
元ユニシスか
820アスリート名無しさん:2010/11/18(木) 18:21:38 ID:x5Qixcfj
日曜の予想は?
821アスリート名無しさん:2010/11/19(金) 12:14:24 ID:3N19Ity7
http://www.youtube.com/watch?v=RZS_6USGqUs
アメフト好きなのか・・・?
822アスリート名無しさん:2010/11/20(土) 16:21:48 ID:zbf4kDo2
明日のFINAL STAGE進出を賭けた戦い、やっぱ各グループ1位チームの電工、シーガルズ、鹿島が有利なんよね?
あと1チームはどこがなるのかな〜。
823アスリート名無しさん:2010/11/20(土) 17:47:27 ID:DTXoOm64
ワイルドカードの選出方法が複雑で調べようという気にならんわ。
実力的には富士通が頭一つ出ているように思うけど。

まぁ、明日、もしかしたら富士通が勝つかもしれんし
どうなるんだろうね。
824アスリート名無しさん:2010/11/20(土) 17:51:48 ID:HaR/RduB
明日のキンチョーは壮絶な闘いだろう。

アップセットの可能性ゲーム

鹿島VS飲料
電工VS富通

オービックは勝ち抜け。
皆予想して
825アスリート名無しさん:2010/11/20(土) 17:57:00 ID:9CuKAfJI
http://www.xleague.com/news/detail/I313
2位は勝利するか全チーム敗戦で抽選で選出らしい
826アスリート名無しさん:2010/11/20(土) 23:18:40 ID:EHJH3TXz
富士通ファンだけど対戦カード見た印象では
http://www.xleague.com/news/detail/I313
のパターン1(パナ電、鴎、鹿)の勝利と予想

大阪まで行けないので富士通には勝利して関東に戻ってきて欲しいけど・・・
827アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 08:04:13 ID:TMulChof
パターン2だと予想

パナが富士通に勝ち、オービックがIBMに負けるわけないので

鹿島は飲料に無理する必要なし。

抽選で富士通が出てくる可能性を消すためにもw
828アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 08:59:31 ID:ZKQ1vXNw
実況よろしく頼みます。
829アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 09:17:38 ID:Kp5rRUGY
いや、試合は鹿島飲料が11時、パナ富士通は14時30分
だから鹿島は負けると、パナが手を抜いてパターン7になると脱落。

無理しても勝たないと、
いつも鹿島銀星でIBMを弄んだのと逆の立場になる。
830アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 09:26:54 ID:QmpOsgk1
同日とはいえ、開始時間ズレてるんだ。
学ばないなぁ…。
831アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 10:09:07 ID:U7RmykEd
三箇所も会場おさえられないよ。しょうがない。
832アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 10:47:06 ID:Kp5rRUGY
川崎か大井は抑えられるけど、
スタッフの配置とか、シミズへの手配とかで経費がかかるんだろう。
上納金をもらう事しか考えていないからな。協会は。

今回は絡みそうもないが、パナ富士通と鴎IBMが同じ時間になっただけマシ。
来年に期待するしかないだろうな。
昨年よりはマシになった方だよ。

それかセカンドステージの順位計算を改めるかだな。
セカンドだけの順位とかでもいいし。個人的には。
ファーストとセカンドの勝ち星の価値が同じってねぇ。
833アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 14:19:54 ID:BPs2FR/5
リーグ戦はもうちょい上位陣同士の対戦が増えるように改良してほしいわ。
X1リーグを6チームだけにして、総当たり*ホームアウェイで1チーム10試合やるとかさぁ。
要するにJリーグみたいな。

実力差が離れすぎてる試合の方が多い現状は、ちょっとなぁ、と思う。
834アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 14:24:56 ID:AlE9Cssd
入れ替えはハリケーンズとゼロックス??
835アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 15:12:17 ID:ZKQ1vXNw
鹿島、飲料は順当に鹿島勝利。オービック、IBM 電工、富士通は接戦。さあどうなる?
836アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 15:53:58 ID:Ge83TRJh
長居はハーフタイムで6−3でパナがリードしていますが、
共にタッチダウンなしで前半戦を終えました。
837アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 15:58:22 ID:BPs2FR/5
予想外に接戦だ…
838アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 16:11:23 ID:ZKQ1vXNw
オービックIBMはオービック勝利確実。電工、富士通まだ分からない。
839アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 16:20:12 ID:Ge83TRJh
第3Q残り4分

パナ16−6富士通
840アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 16:48:38 ID:Ge83TRJh
最終Q残り3分

パナ16−6富士通
841アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 16:50:58 ID:Ge83TRJh
パナが駄目押しのタッチダウン!

23−6
842アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 16:52:53 ID:BPs2FR/5
富士通南無。
843アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 16:54:17 ID:ZKQ1vXNw
さすが電工。堅実な試合運びだな。関東の大学は学ばないとな。
844アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 17:36:42 ID:ZKQ1vXNw
今後の対戦カードはどうなる?いつ抽選?
845アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 17:52:13 ID:ZKQ1vXNw
電工VSIBM,オーVS鹿島。
電工有利だな
846アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 18:06:25 ID:gluAqhnX
抽選はIBMだそうですね。
847アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 19:02:35 ID:oup2ce4H
IBMってまじ萎える
848アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 19:11:04 ID:BPs2FR/5
トーナメントとかで、組み合わせ的に弱いチームが決勝に行くのはまだいい。
抽選で選ばれるってのはなんともなぁ。
849アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 19:15:26 ID:TMulChof
試合順序勘違いしてた。キンチョウについたら鹿島と飲料だったから
パナ富士通は別の場所かともと考えてしまった。

関東から新幹線ではじめていってみたが見やすくていいとこだ。
横浜とかドームはみづらくてやだ。

なぜ抽選の前に得失点を持ってこなかったんだろう。
パナIBM戦が面白い試合になるとは思えないが。



850アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 19:40:26 ID:6aRTDsco
>>826ですが、予想的中orz
クジ外して富士通今季終了っす。あーあ・・・
851aaa:2010/11/21(日) 20:11:29 ID:W2oJdjhh
入替戦はどこに決まったの?
852アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 20:20:49 ID:qytmcKpw
■富士ゼロックスミネルヴァAFC →X2リーグ2位と対戦
■ハリケーンズ→X2リーグ1位と対戦
※12月26日(日)@川崎球場を予定

http://www.xleague.com/news/detail/I316
853アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 20:21:51 ID:6aRTDsco
なお、セカンドステージ終了後の順位決定に基づく、X2リーグとの入替え戦出場チームは、
3チーム(ハリケーンズ・ブルザイズ東京・富士ゼロックス)が、同順位となり抽選により
決定いたしました。

■富士ゼロックスミネルヴァAFC →X2リーグ2位と対戦
■ハリケーンズ→X2リーグ1位と対戦
※12月26日(日)@川崎球場を予定

854アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 20:29:58 ID:qytmcKpw
じゃ 来年2011年はハリケーンズに代わって
CENTRALに相模原ライズが参戦するのね。
鴎にSSにIBMにライズ?  厳しいブロックやん。


855アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 20:40:15 ID:Ge83TRJh
しかし、抽選ってどんな感じで行われたんだろ?
856アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 20:49:21 ID:RfjUEJDL
>>853
すると相模原ライズと入替戦で対戦濃厚なのはハリケーンズということなんですかね?
来年のブロック編成も決まったけど、ライズが昇格した日には
そのままハリケーンズの枠の所に組み込まれるんでしょうか

>>850
来年度が最悪のブロック編成にならなかったことだけが、せめてもの救いですかね。
鴎に負けた時点で2ndステージ『死のブロック行き」
→『大阪で敗退』
→『抽選外してシーズン終了』
→『来年度のブロックが、鹿(or鴎)・銀星・ライズと同一』

ここまで最悪のシナリオが頭にチラついてましたから僕は。。。

しかし大阪から東京までの帰りを新幹線にしておいて良かった。。。
負けて、ただでも重苦しい帰りの長旅が、深夜バスの長時間コースとなるともう。。。orz
857アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 20:59:53 ID:PsrW1TAM
>>854
いやいや、IBM・銀星・ライズと一緒より富士通と一緒の方が嫌だろwww
まぁセントラル1位なら、結局2ndステージで富士通とやらされるんだろうけど
858アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 21:07:03 ID:Ge83TRJh
俺なんか去年は往復夜行バスで行ったぞ。
なにしろ金がないからなぁ〜
859アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 21:53:59 ID:ZKQ1vXNw
電工は今年往年の力が無いんじゃない?
860アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 22:13:38 ID:kZgthLye
てか、ライズは上納金払う金が集まったんですか。
861アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 23:27:07 ID:Kp5rRUGY
>>855
http://www.ustream.tv/recorded/10997760

鴎が録画映像公開してる
862アスリート名無しさん:2010/11/21(日) 23:36:07 ID:KXyti5SX
今日の試合はおもしろかた
863アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 00:13:51 ID:SskDPLHi
関西のチームはキッキング対策が問題でしたね。
吹田しかり飲料しかり  キッキングで負けてしまった。
実際見ていたら、鹿島 VS 飲料はそこまで差がなかった・・・
一時は鹿島まさか・・・とも思ったぐらい。
まぁ結果がすべてなんで、さすが鹿島といった感じですが。
864アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 13:13:56 ID:70razy+G
昨日キンチョウ・富士通の試合を見に東から行きました。
要は吉田の故障で、出原一人QBの限界が来たということでしょう。
ランも止められ、肝腎なところでインセプ2本。
抽選であがっても、勝てなかっただろう。
キンチョウスタジアムの隣はお寺!終戦にふさわしい場でした(涙)。
865アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 13:15:55 ID:GNwcTgpG
富士通のQB もう一枚おらんかったけ?
866アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 13:34:58 ID:PZzNjG3N
下位同士でも接戦すら出来ないブルザイズが入替戦回避とは…。
867アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 14:44:13 ID:b2ClXXG+
ブルザイズはこの強運を活かして受験グッズでも発売すべきだな。
868アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 22:10:41 ID:txpWlYM/
大差のゲームなんてだれも見とうないのじゃ・・・

抽選のシステムは廃するべきだよなぁ。
869アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 23:13:43 ID:Yl6U7Ced
うまーく得失点を使うしかないんだろうね。
飲料や富士通が当選だったら、こんな話は出てこないんだろうけど。
870アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 23:33:15 ID:E7bwBCFO
下位リーグは「1stステージの順位」を総合の順位決定の対象項目に入れてほしいな。
同じシーズン1勝なら1st5位のブルザイズより、4位のハリケーンズの方が評価できるだろー。(2ndは共に2敗)
871アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 23:42:33 ID:txpWlYM/
関西も1リーグ増やして
NORTH、EAST、WEST、SOUTHの4リーグにしたらいいじゃん。
3リーグだから抽選なんて言う困ったことになる。
872アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 23:46:01 ID:ih7y22cA
20年近く前に、関西2ブロックをやったことがあったな。

3強のうち、電工以外のサンスターとマイカルが同じブロックの
初戦で引き分けて、得失点差争いが酷かったw
873Zero:2010/11/23(火) 00:05:10 ID:43fd2DF4
>>870

大吉のブルザイズ
 初戦のブルザイズに7-3で勝利して、ファースト5/6位
 セカンドシリーズは2試合とも大敗したが、クジで10/12位
 > シーズンオフを満喫 平均得点2点/試合

大京のハリケーンズ
 ファーストステージは3チーム間の得失点で4/6位
 この4位が元で、セカンドではブルザイズとは当たらず、
 ほか2チームとの接戦を落とす。
 クジでびりになり、12/12位

 おまけに入替戦は、RISEの確定

 >長く苦しいシーズンが続く。クリスマスももちろん無い。
874アスリート名無しさん:2010/11/23(火) 00:33:04 ID:LLRBd8TC
IBMはよくなった。チンピラみたいな反則の多い選手も辞めていって
仲の悪いコーディネーターも違うチームに行って
ようやくまともなチーム作りができた。
来年は選手を補強したい。
875当店の信用は良いです:2010/11/23(火) 03:27:53 ID:K+ZhVXuq
優ちゃん、あっちゃん、
まっちゃん、じゃなくて
麻里子様を貼ってね♪
なるべく、
その三人が一緒の画像で!
その三人の中の

http://fou.im/ap
876アスリート名無しさん:2010/11/23(火) 08:57:05 ID:VIhL7khK
>>868
抽選があってもいいけど、
「当該」の対戦がないと即抽選だからな。
これが全ての元凶
877アスリート名無しさん:2010/11/23(火) 09:38:44 ID:+Dh4Mog2
X2のスレではライズは資金難で入替戦回避って話だぞ。
878アスリート名無しさん:2010/11/23(火) 16:02:15 ID:nRz3jvCo
>>877
それ本当なの?
879アスリート名無しさん:2010/11/24(水) 12:17:01 ID:OGBobgTn
今年はX・大学の日程がポストシーズンで重なりすぎ(11月21日・12月5日)
土曜日 Xの注目試合
日曜日 学生の注目試合
なら両方見れる
少なくともFINAL6時代は土曜開催が多かった
880アスリート名無しさん:2010/11/24(水) 21:53:31 ID:QMx6d4uE
>>879
全くですね。
12/5は味スタの方に行こうと思います・・・
881アスリート名無しさん:2010/11/25(木) 18:06:19 ID:rnr73DBy
12月も試合ができる幸せなチーム(一部不幸せも含む)
東 鹿島・富士ゼロックス
中 オービック・IBM・ハリケーンズ
西 パナソニック電工・名古屋サイクロンズ
882アスリート名無しさん:2010/11/25(木) 23:47:40 ID:W5kArY4q
今年に入って疫病神にでもつかれたみたい。
誰か邪念ファンをお祓いしてあげて。
883アスリート名無しさん:2010/11/26(金) 00:39:55 ID:DtGXZqmr
決勝はパナとどこだ
884アスリート名無しさん:2010/11/26(金) 23:20:21 ID:5ZDzKOAY
電工VS鹿島は面白い。
885アスリート名無しさん:2010/11/27(土) 12:33:25 ID:3GeMtVy4
試合後の選手の周り見てるとおもしろい。
いろんな女がわらわらと〜。
886アスリート名無しさん:2010/11/28(日) 00:15:17 ID:mr2dQEcB
アメフト選手にお近づきになろうと群がる
したたかな女がわんさかおりますから。

「アメフトに恋する女たち」(通称;アメ恋)ってどうなったん?
887アスリート名無しさん:2010/11/28(日) 14:47:16 ID:uuo2q6bP
MXで鹿島と飲料戦みたけど
池野がうざかった
三流選手だった奴がテレビに出るなよ
親のの七光りのボンボンが
888アスリート名無しさん:2010/11/28(日) 18:08:07 ID:uQZtFHP3
ライズハウスだのカフェだの新事業を展開してるのは、
資金繰りのメドが立ち、ようやく金銭が潤ってきたからなのでは???
889アスリート名無しさん:2010/11/30(火) 01:42:32 ID:36Cb4dxc
〈885
たいていケバいただのマッチョ好き。
ま、それでも選手はうれしんだろな・・・
890アスリート名無しさん:2010/12/02(木) 00:08:55 ID:T2w4J7J5
ケバいのと知り合いが話してるの見たら、まともな娘は当然去っていっちゃうよね。
なんでも応援によべばいいってもんじゃない。
891アスリート名無しさん:2010/12/02(木) 12:45:48 ID:6Wy0V4J1
ライズのダニエルコーチは辞めたんですか?
892アスリート名無しさん:2010/12/02(木) 16:44:54 ID:utwemecV
パナ41:14IBM
鹿島28:24オー

決勝
パナ17:14鹿島

ライス
パナ35:13関学

パナソニック電工
日本一
893アスリート名無しさん:2010/12/02(木) 22:17:24 ID:6Wy0V4J1
F通のキッカー11番ってきもいな。
894アスリート名無しさん:2010/12/03(金) 10:53:45 ID:gTQAcd4s
>>892 鹿島28−24オービック予想はいい線ですね。
   スコアもこうなるか
    鹿 7−0 鴎
      7−7
      0−7
      14−10
895アスリート名無しさん:2010/12/03(金) 13:19:08 ID:65NRg/k+
12/26どうなるか楽しみ。
896アスリート名無しさん:2010/12/03(金) 15:09:04 ID:hLtIgG9c
>>887
選手のことを詳しく解説してくれるから良いと思ったけどな。
>>890
ケバイのはおれも好みじゃないが、んなもん個々の価値観だろ。
そんなことで判断して去っていく娘はマトモではない。
897アスリート名無しさん:2010/12/04(土) 18:52:30 ID:Qu8MhfU2
いきなり>>892の予想が外れている件について
898アスリート名無しさん:2010/12/04(土) 19:14:18 ID:+U43uaoT
>>892
ライスに関学は出ない件について
899アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 03:35:09 ID:7mjGjN1p
〈896
観戦自体は楽しめても、淡い期待をもってた人にとっては、地獄でしょ。
ドンびき。
900アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 16:28:00 ID:RRkaGgAV
で、川崎はどうなった?
901アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 17:19:26 ID:sOMVYxkm
4Q 残り1秒でオービックが同点に
鹿島21対オービック
902アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 17:20:18 ID:sOMVYxkm
オービック21でタイブレイク
903アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 17:38:33 ID:w3c6toY5
1回表(鴎) #20へ16ヤードTD成功

1回裏(鹿) #12のインターで試合終了

鹿 21-28 鴎
904アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 17:55:06 ID:xwkFlXCY
鹿さんと鴎さんの試合はいつも胃が痛くなるのばっかりでござるな
905アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 18:19:27 ID:l+QYzEVQ
Xボウルは電工に100ペソ
906アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 22:23:29 ID:I8U+ZIeh
電工はつまらないミスや反則で自滅していた印象。
3Q後半からは岡村にまったくプレッシャーが掛けられなくてやられ放題。
負けても不思議じゃなかった。
正直、ディフェンスを立て直さないとJXBは厳しいと思う。

電工の小笠原、完全に長居スタジアム恐怖症になっちゃったかも。
FG2本連続失敗にミス気味のパントあり。途中からFGは佐伯に代えられちゃうし。
6年前のトラウマ解消できずだった。
907アスリート名無しさん:2010/12/05(日) 23:06:47 ID:+SgqanTa
>>906 >>903
鴎と鹿の試合も死闘だったそうだが、
IBMもすごい! あの電工インパルスに28-31。
WR#1岸がすごい。のこり1秒まで大番狂わせを予見させる奇跡の追い込みで
2007年ライス(関学vs.電工)の雪辱寸前だった! くじ引きフロックのファイナル4批判を払拭してた。
山田晋三ベンチワーク(関学OB監督伝統のギャンブル選択)が間違ってなかったら、絶対IBM勝ってたぞ。
関学は学生リーグで目立たなくなった分、OBがX1の各チームで頑張ってるね。
908アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 00:21:35 ID:hD792shI
ワイルドカードがIBMになった時は「富士通だろ…」とか思ったもんだけど、
今富士通とIBM戦ったらどうなるか分からんな。
909アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 00:26:20 ID:3oH1a8kt
おーびっくらこいた。(ツッコミ待ち)
910アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 00:30:09 ID:s+A+pwHx
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
911アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 00:42:38 ID:SH4qTaTI
鹿島の#37って小柄だよな
菅原より小さかったから170はないよな
912アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 01:20:18 ID:66y5b3x9
富士通より、今日のIBMのほうがぜったい強かったよ。(対戦者DB談)

出原→秋山<岡村(多川)→岸のほうが脅威
913アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 07:29:18 ID:aTeM6fp2
2010/12/05(日) 17:18:05
4Q残り 0:01
電工 FG
#15 21yds
電工 31-28 IBM

12/05(日) 17:18:13
4Q残り1秒でオービックタッチダウン!

東西で死闘だったんだね。
914アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 11:26:22 ID:87WKq3PX
電工は最後のシリーズ自陣1ヤードからのドライブでフィールドゴールを決めたんだろ。やはり自力があるよな。
915アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 11:30:11 ID:wmWhxwMv
>>913
長居で観戦してきたんだが、パナは、モメンタムでは、明らかに負けていたよ。
IBMは最後のゴール前、4thダウンFDまで1−2ヤードでギャンブルせずに
パントを選択してなかったら、勝っていた。FGできる距離だったしね。 関脇が横綱から大金星を逃したわけだ。
ともあれ、IBMの成長は著しく、最後の3秒まで息の抜けないいい勝負だった!
#1はグッジョブ! BS録画見るべし。
916アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 11:35:58 ID:87WKq3PX
聞きたいのは最後のシリーズで電工が94ヤードドライブ出来た理由。
917アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 11:51:54 ID:wmWhxwMv
長谷川ショウエイへのロングパス炸裂
918アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 12:00:32 ID:8MJ0KbFz
長谷川ってバスケの落ちこぼれの?
919アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 14:00:12 ID:87WKq3PX
長谷川へのパスは一番警戒し徹底的に押さえ込まなければならない。なぜIBMは対応しなかったのか。
920アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 17:14:39 ID:LjK3Y/VK
昔、内外電機がアサヒ飲料にアップセットし、2位の好成績を収めた時、
アズワンマネがブログで『(final6進出を果たした事が無い者同士、)
何か先を越されたみたいで、凄く悔しい』と記述してた事があったが今秋、
その気持ちが初めて分かった、そんな俺の贔屓は富士通フロンティアーズ。。。orz

電工、飲料、鹿島、鴎には『長年の実績』で、まだまだ上回られてるから
後塵を拝してもさほどでもないが、その実績で決して負けてはいない
IBMに今秋は上を行かれ、共通の対戦相手だったパナ電工の試合でも、
内容面で大きく水を開けられた。。。

悔しいなぁ。。。
今後、日本一でIBMに越されたりなんかしたら、富士通応援してきた
事を一生後悔しそう。。。

921アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 17:37:27 ID:3VwpeYrk
同上 同情
922アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 17:39:35 ID:qbJABpvT
IBMが先にライス制したら、富士通の場合、社長が怒るだろw
同業対決は辛い
923アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 21:22:18 ID:qLuCjrja
富士通はパールボウルのジレンマにかかっている。
今年含め、3回の優勝のあとはいつも尻つぼみ。
来年は出ないで、「秋一本に賭ける、駄目なら解散」
というのは過激すぎるか。
924アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 21:30:40 ID:CgjCddMv
7 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/12/06(月) 21:11:37 ID:hYMJVU2T0
アメフトXリーグ オービックシーガルスの選手達が残留決めた後胴上げした件について
失笑してるぞwww

kim5neal7young J1残留で胴上げって?胴上げって優勝したチームだけちゃうの?
12:12 AM Dec 5th Keitai Webから

shuck93 僕も見てましたけど途中でチャンネル変えました。。。彼らは本当に
プロアスリートなのですかね!?RT @kim5neal7young: J1残留で胴上げって?
胴上げって優勝したチームだけちゃうの?
12:30 AM Dec 5th Echofonから

ashinagamaguro 今日FC東京とか神戸の試合行った人明日川崎来ればいいのにね。
RT @shuck93: 僕も見てましたけど途中でチャンネル変えました。。。彼らは本当に
プロアスリートなのですかね!?RT @kim5neal7young: J1残留で胴上げって?胴上げって
優勝したチームだけちゃうの?
12:34 AM Dec 5th jigtwiから

ttp://twitter.com/obicseagulls/lists/player
925アスリート名無しさん:2010/12/06(月) 23:57:11 ID:W2nGx8Ie
その両方に行ってるけどな。
どっちにもそれぞれのドラマがあるから、
何とも言えないかなぁ。

Xは降格しても会社解雇なんてないし。
残留で胴上げってのもちょっと違うとは思うが
気持ちはわからなくはない。
特に神戸は監督が代わって残留できたし。
926アスリート名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:53 ID:YvReIHHN
神戸の残留はJの歴史でもジェフと並んで奇跡の部類だし
ただの最終試合の残留劇と違うからなー
まーやり過ぎだけどほほえましかったわ
927アスリート名無しさん:2010/12/07(火) 05:10:29 ID:wAZ+XK0K
観戦しに行ったおかげで踏ん切りがついた。
趣味に仕事に頑張ってくださいな。
928☆当店の信用は良いですみんなおはようです☆:2010/12/07(火) 12:30:18 ID:05wPLxNG
@顧客は至上@ baggb,com

です安価市場
┏─┓┏─┓
│安││心│
┗─┛┗─┛
来ることを歓迎します安価市場
ここあります各種(louis vuitton)、
(Chanel)、(HERMES)、(GUCCI)、(PRADA)、
(BVLGARI)、(D&G)、(BALENCIAGA)、(MIUMIU)、
(BALENCIAGA)バッグ、財布、時計、雑貨&小物。
商品の品質は本人を通って自ら検査?測定します.
100%品質保証!激安、安心、安全にお届けします
、安心して買って下さい。
以上 宜しくお願い致します,広大な客を歓迎して買います!
HP: http://www.baggb.com
http://www.brandfalse.com
929アスリート名無しさん:2010/12/08(水) 02:27:45 ID:DU44FsrX
shuck93 福原 輝樹
チーム事情に何か関係があるのでしょうか。宜しければ、今後はDMお願いします。
RT @lovekobe1987: チーム事情わかってないのによく言い切れますね
RT @shuck93: 僕も見てましたけど途中でチャンネル変えました。。。
彼らは本当にプロアスリートなのですかね!?

930アスリート名無しさん:2010/12/08(水) 18:49:10 ID:inQPHzmq
>>924関係でV神戸スレから飛ばされてきたけど…





1から読んで明日の日付が表示されるまで
こんな長寿スレとはしらなかった…
金スタでない時代からとは…
931アスリート名無しさん:2010/12/08(水) 22:00:59 ID:WBoQ9BPy
やっぱ自分の分野以外のスポーツを
否定する文章の書き方はダメだな。

いろんな事情があるんだし。
アメフトで普通と思われている事も
違うスポーツや興味のない人間にとって見れば
何で?って思う事は多々あると思うし。

で、不都合なことが起きるとDMって。
だったら最初から書かなければいいのに。
932アスリート名無しさん:2010/12/09(木) 18:57:48 ID:adUlD3bu
20日の決勝は、リッツOB対決が見どころかな。
OLDL兄弟対決も楽しみだ。
933アスリート名無しさん:2010/12/11(土) 03:23:00 ID:dWJ9B/uQ
〈896
去ってく人の気持ちもわかる気がします。
そういうやりとりを見た後に、笑顔でいられず、不機嫌顔で知り合いと話して後で自己嫌悪。
そして、他の女子とのやりとりを見てないから笑顔でいられる人に悔しさを感じる。
先に会ったもん勝ちだな〜
はぁ〜
934アスリート名無しさん:2010/12/12(日) 16:00:00 ID:PcqFTbOL
20日はどっちが勝つ?
電工17:14オー
935アスリート名無しさん:2010/12/12(日) 23:34:11 ID:Jru4tRjG
XリーグのTDパスって片足入っていればOKなの?
936アスリート名無しさん:2010/12/13(月) 21:30:43 ID:33bR6W9z
今年の学生は正直弱い
そろそろ、50点差の試合を見せつけて欲しい
937アスリート名無しさん:2010/12/13(月) 22:15:57 ID:udYli+j6
>>936

もし50点差のライスになったら、即刻今の制度が廃止されるでしょう。
但し、学校を挙げて取組んでるスポーツで、社会人がほぼアマチュアじゃ、そう差は開かないでしょう。
社会人のプロ化と優秀な外国人のリクルートができたら変わるでしょうが…
938アスリート名無しさん:2010/12/14(火) 08:32:41 ID:dk2449hU
今学生で社会人と勝負出来るのは立命館だろうな。
弱いといわれてた時でも勝負にしていってるから。

今年は立命館か早稲田だけど、立命館が出たほうが一方的な展開にはならないと思う。
939アスリート名無しさん:2010/12/14(火) 20:59:54 ID:dzjt5jNe
>>935
大丈夫です。
940アスリート名無しさん:2010/12/15(水) 20:02:33 ID:u/wK7Tt0
>>652

一通り読み返しての亀レスだが、
ガルズ戦のパントのコントロールは見事だった。

ハーフタイムの練習ではコンスタントに
60yd以上のパントを蹴っていたし、楽しみな逸材なのは間違いない。

ただ、キックオフは高いレベルだがあまり成長していない。
NFLのレベルではない。

今後の努力とコネ次第ではあるが、
可能性は感じる。
941アスリート名無しさん:2010/12/15(水) 21:59:38 ID:OcJa9msI
>>940
左利きと言うのもあるだろうが、キックオフのキックを
右側に出して反則を何度か取られていた場面もあった。
タッチバックもあったし、見事というほどじゃない。

FGだけはまともという印象。
942アスリート名無しさん:2010/12/17(金) 01:27:16 ID:sltuDPd0
>>941
確かにあの試合のパントのタッチバックは意図が分からなかったね。
何を考えてるのか疑問だった。

鹿島の試合はほとんど見たが、
見た限りではキックオフがアウトオブバウンズしたのは鴎戦くらいで、
あとはヤードの数字とサイドラインの間に毎回落としていたよ。
カバーチームは楽だよね。

NFL目指すなら英語が必須だよね。
木下はもう諦めたみたいだけど、
結局能力不足に加えて英語が大きな壁になってたからね。
943宮井 雅子:2010/12/17(金) 18:27:03 ID:yZA8ozXn
4687812345167セールブランド激安店
ブランド品のインターネット販売!
ブランド品 腕時計 飾り物などの買取紹介サイトです!
ヴィトン 、グッチ 、エルメス、 シャネル、コーチ 、ブルガリ、クロエ 、 プラダ 、カルティエ などの9種類が大激売中!
*“信用一”は弊店のサービス趣旨となっております!
*第一時間で最新作を手に入れること!
*商品を発送した後、EMS番号とEMS会社のホームページをご連絡させていただ きます。
*ごほしい物を見つけない場合、弊店を任せて探すことが可能!
*ごほしい商品の情報を提供していただきました後、すぐお探し致します。手 に入れた次第、ご連絡致します。
★連絡先: [email protected] 担当者:宮井 雅子
★ URL: http://www.sale-brandshop.com  
944アスリート名無しさん:2010/12/18(土) 02:15:13 ID:NaaAS7n/
とても1人じゃ観に行けないし、ここでしか言えないけど。。。
12/26がんばってほしい!
945アスリート名無しさん:2010/12/18(土) 14:58:36 ID:vU3arsZd
>>941

確かに今年の中では一番のK/Pだろうね。
西村も小笠原もパッとしなかったし。
でも正直ジャーマンジャパンで落ちたレベルだし、まだまだだよ。
946アスリート名無しさん:2010/12/18(土) 15:00:08 ID:vU3arsZd
>>945

>>942だった。
947アスリート名無しさん:2010/12/19(日) 10:24:42 ID:6T4ldNQP
ライズはXに上がる金持ってんの?
948アスリート名無しさん:2010/12/19(日) 17:14:43 ID:jimhLhL/
今度のライスの相手は難敵立命館。
正直、一番嫌な相手だが、電工にせよガルにせよ粉砕してくれるでしょう。
いずれにせよ、明日の試合を楽しみにしてます。
949アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 07:32:34 ID:m8StNCVT
今から東京いくよ。

ドームでお会いしましょう。
950アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 08:56:27 ID:yIq41DAt
ドーム到着
951アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 19:06:58 ID:4n3eH9uo
誰か実況してくれないかなぁ。
952アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 19:22:12 ID:9Tc0Xzii
3点入った
953アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 19:24:49 ID:9Tc0Xzii
1Q残り 5:47
電工 FG
#16 20yds
電工 3-0 オービック

電工はダウン更新4回
954アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 19:47:50 ID:yIq41DAt
オービック逆転。
キックはブロック。
955アスリート名無しさん:2010/12/20(月) 23:32:23 ID:sawqhfYO
タレントいらね!
956アスリート名無しさん:2010/12/21(火) 10:09:09 ID:TWnqdu7b
X League JAPAN X BOWL オービックシーガルズ vs パナソニック電工インパルス】 ―――
試合日:'10.12.20
会場:東京ドーム 開始時刻:19:05
終了時刻:21:43 天候:晴れ
観衆:18353人

957アスリート名無しさん:2010/12/21(火) 19:31:46 ID:WcLnmFfE
電工はインセプリターンTDはせっかくのビッグプレーだったのに
次のD#シリーズもったいなかったな
あと少しのところで止めきれなかった

仮に電工のリターンTDと直後のオービックの逆転ドライブがなかったとしたら、
電工O#はなんだかんだでFGレンジにはだいたい入ってたし、
展開的にあのままD#が踏ん張ったら5FGで逆転とかもあったかもしれん
958アスリート名無しさん:2010/12/21(火) 22:23:44 ID:ru1IwYdO
キッキングで負けてたと思うんだけど
959アスリート名無しさん:2010/12/21(火) 22:36:09 ID:T4CQdJyn
>>957
確かに、辻のビンゴでリターンできずにFGで終わり、13-12に
なっていたら、オービックも無理せずに次のドライブで時間を潰して、
最後に電工がFGで逆転できたかもね。
960アスリート名無しさん:2010/12/21(火) 22:53:16 ID:6W5WNVMg
妄執に捕らわれたかのようにガムを噛み続けながら
手に持ったボードを虚ろな目で眺めているHCを見ていたら
ラーメンを食いながら携帯をいじり続けている連中と五十歩百歩だと思えたよ
961アスリート名無しさん:2010/12/23(木) 14:29:01 ID:apxHNy7+
オービックと電工はいい勝負、
オービックと富士通はいい勝負、
でも富士通は電工にぼろ負けしたよな。

単に相性の問題なのかな。
962アスリート名無しさん:2010/12/23(木) 15:33:49 ID:gvSW6uPp
鹿島なんて何処相手でも優勢に運べるのに
富士通にもオービックにも不覚をとってるしなぁ。
963アスリート名無しさん:2010/12/23(木) 20:38:50 ID:fDtuWQN+
2TDの相手に5FGで逆転勝利なんてことがあったら
まさにキッカー冥利に尽きるな
実現はしなかったが

金親はキック力落ちたのかなぁ…
パールボウルも同じようなロングFGで
全然届いてなかったし

長い距離だからコントロールも当然
難しくなってくるが、届かないのは寂しい

SSの山口は30才を超えて衰えてきたが、
金親はまだ30前だし、実力者なだけに
50yds級の飛距離を見たい
964アスリート名無しさん:2010/12/23(木) 21:06:10 ID:6VQIhCL/
金親はもうダメだな。
ブロックされる回数が極端に多い。
965アスリート名無しさん:2010/12/24(金) 06:59:34 ID:33mbMmJb
蹴り出しの弾道が低すぎるのか
966アスリート名無しさん:2010/12/25(土) 01:30:07 ID:6TyYhSi2
ハイライト見ていると、センターが踏ん張れていないのもあるが、弾道が低いと思う。
967アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 00:59:33 ID:SeFE523V
近畿のみだが1時5分からNHK教育で

立命館VS早稲田 甲子園ボウルの再放送があるよ
968アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 15:58:18 ID:PWKtkht3
前半終了
ハリケーンズ0-28相模原ライズ
969アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 16:12:28 ID:GE4761mV
ライズ圧勝ですね。
970アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 17:17:39 ID:PWKtkht3
試合終了
ハリケーンズ0-57相模原ライズ

終始ライズのペースでした。川崎は気温が低く非常に寒かったです
971アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 20:46:30 ID:YLT2m7y3
ライズ−ハリケーンズ戦、メチャ寒だった。
結果は、57−0

今年のCENTRALのハリケーンズ戦の結果が
 オービック38−0
 富士通55−3
 パイレーツ31−3
 東京ガス16−15
 日本ユニシス7−14
であったとこと考をえると、リーグの上位3位以内は確実だろう。
(点数だけで単純な比較は出来ないが)

しかし、今年の夏に行ったオービックとの練習試合の結果が
 オービック 35-0 相模原ライズ
だったから、リーグ3位ぐらいが妥当だろう。

今のライズの実力は、アサヒビールorIBMぐらいと考えるが、
皆さんはどう思いますか?
972アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 23:15:02 ID:BwRusjH8
>>971
ライズ見に行きました。
今日の内容を見た限り、ライズはシルバースターやIBMより強いかもと思った。
まあハリケーンズを基準にするのもアレだけどな。
ライズのディフェンスはハリケーンズオフェンスに何もさせなかった感じ。
あれほどの点差をつけられるのはX1上位チームの実力だと思う。
973アスリート名無しさん:2010/12/26(日) 23:15:57 ID:06FmAHZ2
資金力がすべて。
974アスリート名無しさん:2010/12/27(月) 01:13:08 ID:z3oIkt9G
得点差で単純な比較が出来ないのは承知しているが・・・

ハリケーンズはX2に落ちても中位くらいジャマイカ?

だって、X2の中位でもライズから1〜3本、TDを奪ってるぞ。
975アスリート名無しさん:2010/12/27(月) 01:32:56 ID:6JYWmMhi
ライズの入れ替え戦は本当に寒かった

アイスボウルとまではいかないがコールドボウルだよ
976アスリート名無しさん:2010/12/27(月) 23:31:57 ID:BTUauDld
入れ替え戦は何でsonyではなく警視庁だったんですか?
977アスリート名無しさん:2010/12/28(火) 00:41:48 ID:8e2YPjEl
SONYが辞退して、3位ウォーリアーズも辞退したからでしょ
978アスリート名無しさん:2010/12/28(火) 16:08:57 ID:uLeogRUR
相模原ライズ 昇格おめでとう。
予定通りの復活でしたね。
ところで菅原や杉原は、なぜもう1年がまん出来なかったんでしょう?
http://ameblo.jp/oaks-saikenn/theme-10010161340.html
来年は、無節操になんでも欲しガル、ガルズとの対戦が楽しみです。
陽はまた昇る!ライズがんばれ!
979アスリート名無しさん:2010/12/28(火) 17:28:36 ID:23hL5ZEn
杉原は早々と出ていったろ
980アスリート名無しさん:2010/12/28(火) 18:55:14 ID:O+h9etK4
来期はどこが日本一になるだろうか?
鴎or電工or鹿島?
鴎、電工が強そうだが、他もチャンスあると思う。
今年を踏み台に、よりステップアップして是非日本一を!
981アスリート名無しさん
フジのジャンクCUPにXリーが出てたね。
なかなか盛り上がった。