全国高等学校定時制通信制体育大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
語ろうぜ。
2アスリート名無しさん:2005/06/06(月) 02:45:56 ID:ShqwhtJJ
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3アスリート名無しさん:2005/06/06(月) 13:19:02 ID:D3wdj0QE
全国出場決めますた
4アスリート名無しさん:2005/06/06(月) 13:23:16 ID:x/6wz9W3
記念パピコ
5アスリート名無しさん:2005/06/06(月) 19:03:38 ID:/lZlfwsE
>>3
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
6アスリート名無しさん:2005/06/06(月) 21:54:27 ID:YHgl3QM/
全国大会に出やすい県名とかキボン
○○県○○高校○○部は県内唯一だから即出場可能、とか
7アスリート名無しさん:2005/06/06(月) 23:31:19 ID:Z0xKEAHG
陸上で全国いけそうだぜ。おまいら会場で会おう。
漏れは走って飛ぶ例のやつにエントリーしとるんで。
8アスリート名無しさん:2005/06/07(火) 08:44:47 ID:69/DzK5f
>>5
ありがとう。
俺はソフトテニスだよ。別名軟式テニス、更に別名では軟式庭球。
9アスリート名無しさん:2005/06/07(火) 23:12:35 ID:AQfl8rnp
俺も某地味な球技で出るかもしれない。
10アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 01:48:01 ID:2yHT00mG
バドミントンは小田原だ、去年行った、スゲー広いよな〜小田原アリーナ・・・
今年は漏れの男子準優勝、女子優勝だよ・・・来年こそまた行ってやる(´・ω・`)
11アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 07:07:48 ID:hxejpi2J
お金がないか中学時代ハブくらった面々か…
12アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 17:00:19 ID:c0n2B96q
出場決めちゃいました(*´д`*)
大会って東京でやるんだよな?初の東京で緊張気味だが・・・
つーか遊ぶ自由時間とかってあるんかな?
13アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 19:00:25 ID:Vo6XCXiT
>>12
競技は何?
14アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 22:46:23 ID:+xqhx//0
12日に試合だ。ガクブル
15アスリート名無しさん:2005/06/09(木) 00:10:59 ID:kzfq+aDP
>>13
卓球。別名福原愛。
大会の前日に東京入りするらしいんだけど詳細はまだ不明

>>14
ガムバレ!!会場で待ってる。何やるか知らんが
16匿名:2005/06/09(木) 02:34:01 ID:eKQOhMHH
バドで去年でました。今年は推薦枠で出場できるので優勝目指して頑張りまふ(*´ー`*)
17アスリート名無しさん:2005/06/09(木) 22:43:46 ID:cM1Zh/GO
当方大阪なんだけど全国大会に出やすい種目(団体、個人問わず)って何?
18アスリート名無しさん:2005/06/10(金) 00:50:14 ID:NFkfmtjA
>>17
人気のない部活
19アスリート名無しさん:2005/06/10(金) 15:30:17 ID:+lRa+inV
>>17
陸上のフィールド競技か長距離池
20アスリート名無しさん:2005/06/11(土) 01:08:36 ID:Q1wE8Xbk
今度の日曜に試合だ。
21アスリート名無しさん:2005/06/12(日) 07:07:36 ID:uQ/glxIh
今日予選だよーあー死ぬー
俺のせいで大会いけなかったらまじすまん
22アスリート名無しさん:2005/06/12(日) 18:39:13 ID:WDe0u0RT
団体では他の人が強かったから勧めたけど、個人はぼろ負け。
全国大会の団体戦で足引っ張りそうでコワス
23アスリート名無しさん:2005/06/12(日) 23:07:27 ID:VH/r1drM
買った。夏は東京だ。何日開催だっけ?
24アスリート名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:09 ID:aLOPsqEO
競技によって開催日は違うぞ
25アスリート名無しさん:2005/06/13(月) 10:13:27 ID:6L+876WN
個人も団体も負けた
明らかに俺のせい
もうだめもうだめもうだめぽ
26アスリート名無しさん:2005/06/13(月) 10:59:52 ID:dQU5cgtQ
>24
バレー何日か教えて
27アスリート名無しさん:2005/06/13(月) 13:45:59 ID:HedYYDRH
>>25
それが青春ってもんだよ
今年卒業じゃ無かったらまた来年気張れや

>>26
ttp://www.zen-koutairen.com/f_parttime.html
28アスリート名無しさん:2005/06/14(火) 00:29:57 ID:uzOR++nq
>27
携帯だから見れない
29アスリート名無しさん:2005/06/14(火) 10:51:02 ID:rrQB3t12
>>28
開会式が8月3日。8月3日当日には試合は無くて4日から。

調べてみると全国出る学校って殆ど部活でやってんだな
ウチは部活無いから県体出場の為に経験者で組んだ即席チームだぞ・・・
かなりヤバィポ
30アスリート名無しさん:2005/06/14(火) 11:27:43 ID:uzOR++nq
>29
ありがd!

あーあーやっぱりライブと被ったorz
31アスリート名無しさん:2005/06/17(金) 07:32:45 ID:y+1ham3h
保守age
32アスリート名無しさん:2005/06/21(火) 03:22:40 ID:b4cL3J3d
干す
33アスリート名無しさん:2005/07/06(水) 11:19:22 ID:ekx7zfxr
過疎ってんね
34アスリート名無しさん:2005/08/04(木) 09:54:07 ID:7Nk5/1qA
そろそろ全国大会だー
35アスリート名無しさん:2005/08/04(木) 21:27:00 ID:ZxuNUsH7
東京は田舎者には憧れの地ださ
36アスリート名無しさん:2005/08/08(月) 21:21:18 ID:1mDXBiO1
明日っから全国だー!!
37NO!民主党:2005/08/08(月) 21:28:34 ID:GMYKEl9g
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
2004年6月23日
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
民主党
----------------------------------------------------------------------------
○解釈改憲による憲法の「空洞化」を阻止し、「法の支配」と立憲政治を確立するために。
 ◆「法の支配」を貫徹できる、より明確な憲法へ
 ◆憲法裁判所の設置を
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
38アスリート名無しさん:2005/08/10(水) 21:09:58 ID:YZsHNYGE
いやぁついに始まりますなぁ。東京国立競技場での
暑い夏が。

予選落ち確実な俺だが、やるだけやるさ。
39アスリート名無しさん:2005/08/11(木) 11:26:52 ID:4ymwE4ph
全国終わったぁ・・・
何か今一人で寂しい
40アスリート名無しさん:2005/08/13(土) 00:04:00 ID:R8JbM+zI
がんばれがんばれ!!
41アスリート名無しさん:2005/08/25(木) 08:34:35 ID:qlGknCuN
なぁ・・どっかに大会の最終結果を載せたHPはないか?













って誰もこんなスレ見てないka・・・orz
42アスリート名無しさん:2005/08/27(土) 03:24:44 ID:wdC//6iE
どっかにあったと思うよ。各競技の上位入賞者の名前が載ってたはず。

かくいう俺は超余裕の予選落ち。orz
43アスリート名無しさん:2005/08/29(月) 22:22:20 ID:q5uYlWYh
調べたけどわからん…タイムテーブルばっか出てくる
44アスリート名無しさん:2005/09/14(水) 05:35:12 ID:QrZPmsD6
俺卓球で東京からでた。ちなみに第一シード。
ちなみに一発負け(爆
45アスリート名無しさん:2005/10/06(木) 16:05:36 ID:W41bGOFf
44>でも団体で3位だからいいじゃんw
46アスリート名無しさん:2005/10/12(水) 00:36:52 ID:BTjJHig3
45誰?(笑)
俺のこと知ってる?
47アスリート名無しさん:2005/10/12(水) 14:49:05 ID:82XJLZfg
46>16で東京の平山君に勝った男です(笑)
俺のあげた表ラバー捨てるな〜!
48アスリート名無しさん:2005/10/14(金) 00:28:19 ID:4h2Y0k5x
ちとまった。
北海道の左利き?(笑)
49アスリート名無しさん:2005/10/14(金) 04:59:44 ID:iSaLEu6J
そのとおり(笑)
バイト先に乗り込むぞw
50アスリート名無しさん:2005/10/14(金) 06:52:46 ID:4h2Y0k5x
玉○くんかぁ(笑)
ひさしぶり!
君のことは全国いらい忘れた日はなかったよ。
ついさっき王国みて思い出しました(笑)
51アスリート名無しさん:2005/10/15(土) 02:28:55 ID:7MohPt/8
あら、ソレはありがとう(笑)
アドレス交換しようって言って結局忘れてたねぇ〜(汗
まさかこんなところで会うとは思って無かったよ!
定体連の結果調べててこのスレ見つけて、
篠○のカキコ見っけてカキコしちゃった(爆)

修学旅行で東京行くから、君のバイト先探し出して入店するわw
52篠○:2005/10/15(土) 04:43:27 ID:vMddKjBS
俺も思ってもみなかったよ!
あれから鬼のように練習してるよ。
でも来年から普通科の試合にでるかもで、もしかしたら定時の試合でないかもなぁ。って感じです。てかうちの店来てよ。約束ッスよ?
53玉○:2005/10/15(土) 14:23:14 ID:mYBbTguE
俺は忙しくてぜんぜん練習できてないよ…。
明日新人戦だけど、個人戦とか負けそうだし(笑)
新人戦終わったら死ぬほど練習する去年と同じパターンだけどww

団体外シードなんだから定時に出ればいいじゃんw
そして土○にリベンジだ!(笑)
ってかどっかでメアド交換するべ?
確かサイゼリアだったよね?
54篠○:2005/10/16(日) 01:12:51 ID:uo0eRZr5
遅れてすいません。試合頑張ってくださいよ。
いまの感じだと新井くん以外には負ける気はしないよ。
でも来月からまた練習できなくなるからなぁ。
団体シードだけど来年は勝てないですよ(笑)
55玉○:2005/10/16(日) 07:36:34 ID:/H3omwTI
新井は強いな…。
俺来年8までいけるのかなぁ〜って感じですよ(笑)
吉村に勝てれば多分決勝行けそうだけどね。
ちょっと篠○と宇都宮の金田とは当たりたくないなぁ〜。
56アスリート名無しさん:2005/10/16(日) 20:19:09 ID:uo0eRZr5
吉村ってドコの奴でしたっけ?
俺はいまんとこ新井しか眼中にないですよ!
宇都宮の金田弱いですよ!
ペンの時は強かったらしいけど、あれなら負けるきしないですね。
てか試合どうでしたか?
57玉○:2005/10/16(日) 22:04:47 ID:HMF+kUyu
準決勝で有○さんに勝った謎のヤツ(笑)
確か、佐賀だったけかな?
宇都宮の金田に勝てるべか?
ヤツはペンだったのかぁ〜。

試合は、個人も団体も優勝しましたw
58アスリート名無しさん:2005/10/17(月) 14:13:13 ID:JgzrQm2y
ここはお前らのスレじゃないだろ
59篠○:2005/10/17(月) 17:20:10 ID:YNZZGYwa
吉村って思い出しましたよ。
あいつも強いですよね!
優勝とかすごっ!
俺もこの前秋大会があってどっちも優勝しましたよ。
てか注意されましたね(笑)
どうします?
60玉○:2005/10/18(火) 01:00:18 ID:SCBM359F
吉村に勝てれば…。
まぁ有○さんいなかったから優勝できただけだよ(笑)

ん〜。
したっけメアド出すからメールしてくれる?
61アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 02:37:37 ID:kLQck0BG
みんな書き込もう
62アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 20:32:11 ID:H81XVLEo
お前等個人情報出しすぎwwwwwwwww
団体も個人も一回戦で負けた俺には誰だかわからんがwwww
63アスリート名無しさん:2006/01/30(月) 22:37:32 ID:XsQZxvs5
64アスリート名無しさん:2006/02/01(水) 13:57:12 ID:s2lXuQS4
俺去年の夏定時のバドミントンの全国出たけどうまい人とへたな人のレベルの違いがかなり激しくてある意味びっくりした。
うまい人だと全日制でも県によってはインハイ出場できそうなくらいにうまい人もいるし、なぜこの人が全国に?って人も結構いたような。
今年の夏と来年の夏がまだあるからベスト16以上を目標に頑張りたいなー。
ま俺も人の事言えるほどうまくないから多分無理だろーけど。
65アスリート名無しさん:2006/02/23(木) 00:56:48 ID:d4OUIaIO
>なぜこの人が全国に?って人も結構いたような。
それオレオレ
6664:2006/02/27(月) 02:32:21 ID:FHifhHHx
久々に見たらレスきてるw
>>65も定時でバドやってるのか。
最近自分いってるバドのクラブ潰れたんで練習場所に困ってる…
この時期学校ではなかなか練習出来ないし…もう一か月近くまともに打ってないから感覚鈍ってそうでヤバい…
まあお互い頑張りましょう。
67アスリート名無しさん:2006/02/27(月) 14:00:35 ID:tr4IAhAS
陸上なんて出場者10人ぐらいの中で3位以内に入れば全国大会出場できるレベルだからな。
400mで58秒とかでも全国いけたと思う。
68アスリート名無しさん:2006/03/29(水) 23:04:25 ID:Q8RrDUS2
全日制と定時制ってどっちが強いんだろ。
定時制で埼玉の大会でベスト8のやつと対決する事になった。
種目はバドミントン。
69アスリート名無しさん:2006/04/04(火) 01:47:20 ID:iThdFmUI
>>68
全日制と定時制のバドのレベルは結構違うよ。
普通に全日制の方が上。
まあ定時にも強い人はいるけど。
ただ>>68の相手が強いか弱いかはわからんな。
埼玉ってバドのレベル高いから定時だとしてもまずまずなんじゃないだろうか。
試合の結果教えてね。
70アスリート名無しさん:2006/04/04(火) 10:36:03 ID:x0PcsfqO
埼玉に定時制で強い人いないよ。
71アスリート名無しさん:2006/04/20(木) 05:03:30 ID:KWRSHgRJ
今年も全国行くぜ!
72アスリート名無しさん:2006/04/26(水) 03:55:04 ID:1L49y5QG
>>70
やっぱ北海道とか東京とかなのかな。
てか定時の全国でも緑のマット使ってくれたらいいのに。まあ無理だろうけど。
一度あのマットの上でプレーしてみたいな。
73アスリート名無しさん:2006/05/07(日) 21:11:05 ID:xr/Xxmfe
通信制不利じゃないか?月に2〜3回だし
定時性は週五日あるんだろ?
74アスリート名無しさん:2006/05/07(日) 23:15:29 ID:8r+EY4Ov
部活は通信制でも、毎日やって
るんじゃないのか?
75アスリート名無しさん:2006/05/13(土) 20:47:00 ID:aYP1fbh6
今年は卓球で全国行けたらいいなあ
76アスリート名無しさん:2006/05/14(日) 10:54:29 ID:gnN+Vsto
バドミントンで強くてもインハイでれるギリの強さだよ
3年間審判やっててそうおもった
77アスリート名無しさん:2006/05/15(月) 15:55:31 ID:mpCwKh/S
俺は通信のバド部だけど月2回しか練習無くて定時に勝てる気がしない
78アスリート名無しさん:2006/05/15(月) 23:49:23 ID:6Set/BJa
ジムとかで練習したら?
79アスリート名無しさん:2006/05/17(水) 05:46:57 ID:x5T/tRvn
フットワークの練習なら家でも出来るぞ。
80アスリート名無しさん:2006/06/02(金) 06:09:45 ID:/vu1zvp4
age
81アスリート名無しさん:2006/06/07(水) 20:12:38 ID:TpSUF4sW
県大会の2回戦で負けたww始めて2ヶ月だけど楽しかった
82アスリート名無しさん:2006/06/11(日) 14:16:20 ID:0kBPCFXJ
余裕で負けた
あとはたのむ
83アスリート名無しさん:2006/06/24(土) 01:43:08 ID:k/oTCywN
定時制の全国大会スレなんてあるのかと思って探してみれば

あるじゃない(´∀`*)ウフフ


今年バドで(個人落ちしたから団体で)でるぞ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


岡山代表メンバですけんど他県代表の人で見てる人いるかな(´ρ`)?
84アスリート名無しさん:2006/06/27(火) 00:06:29 ID:jT3zBWYq
通信行ってるけど今年から定時の練習混ぜてもらって県大会優勝目指すぜ
85アスリート名無しさん:2006/07/02(日) 17:41:18 ID:P5WEbvTK
福井県の学校だけど、女子バド個人で一人全国大会出るぞー
86北海道:2006/07/10(月) 12:07:38 ID:hqO4aWIl
昨日、後輩が野球の大会で全国行きが決まったよ! 神宮球場で試合だってさ!俺が五才若ければ・・・ 野球やってる人いないの?
87アスリート名無しさん:2006/07/17(月) 18:43:25 ID:VbziW0OE
83でざんす((=゚Д゚=)ノ 

MYスクールの部活動ホムペ載せときますんで荒らさない程度にいじって行って
下さい( ノ゚Д゚)ヨッ!

定時制バド部の他県出場校などや選手の情報をお待ちしております(*_ _)人

ttp://www.geocities.jp/sikemokuoyaji/index.html
88アスリート名無しさん:2006/07/21(金) 02:00:40 ID:PFCgMr7L
バドでインハイ出場経験あるけど高校辞めた→定時にきた人とかいるのかな?
成人してる人達はやっぱり試合全部終了したら飲む?
8983:2006/07/21(金) 04:58:33 ID:DrNt8bfl
全国大会の試合相手が本日公開されましたねぇ (´ー`)y─┛~~

岡山は一回戦目は長崎or埼玉の勝者と対決することになりました( ノ゚Д゚)ヨッ!
詳しい組み合わせはHP乗せときますね(≧∇≦)b

<<88
自分成人してますがお酒飲めないから飲まないです(´・ω:;.:...
90アスリート名無しさん:2006/07/22(土) 14:51:36 ID:TRtwRxTX
福井県だけど、うちのバド部からは個人で女子が一人出るなー
91アスリート名無しさん:2006/07/29(土) 16:28:36 ID:F6bzr/iP
春の県大会は余裕の2回戦負けやった
秋の県大会では優勝狙って東海大会優勝して全国一位になるんでよろしく
9283:2006/08/01(火) 11:51:17 ID:Pe3Z2Nkj
定時制全国大会って・・・・春だけしかなかったような(´-ω-`)


でもその気持があれば次回の春季大会で全国狙っていけそうだね(´∀`*)
9391:2006/08/01(火) 14:01:57 ID:T4ZZJR02
そ、そうか・・まだ一年だから来年頑張るわ・・
俺は二回戦止まりだったけど先輩はシングル優勝したんで先輩全国にいけますように
9483:2006/08/02(水) 13:29:39 ID:Hyhf85ZQ
全国出場権利は都道府県別に違うからねぇ・・・。

岡山だと春季大会でシングルスの上位6名が全国メンバーになるけど県によっては
学校別団体戦して出場者決めるとこもあるみたいだし(´-ω-`)

一年生ならまだまだ先もあるし羨ましい限りだよ(´;ω;`)ウッ…
95アスリート名無しさん:2006/08/04(金) 15:22:04 ID:cE/bM9E7
俺の県なんか他の定時がまともに部活動してないから
校内で形式だけの試合はするものの、部員全員が全国大会に行けるという罠
9683:2006/08/05(土) 04:25:11 ID:+dlIr8wc
うちの県は代表に選ばれると交通費から食費等まで全部支給されるんだけど
もし部員全員が全国行けるような形式ならとりあえず部員になってればプチ
修学旅行に無料で行けるね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


それはそうと今回の宿泊先は「鴨宮ステーションホテル」に決まりましたc⌒っ ″ー゛)φ
97アスリート名無しさん:2006/08/05(土) 18:07:44 ID:EXGoeO93
陸上で全国いくぞーぅ
98アスリート名無しさん:2006/08/07(月) 02:25:31 ID:DX5rmyHY
ソフトテニスでは誰が強い?
99アスリート名無しさん:2006/08/17(木) 14:35:50 ID:3sbLx/GN
今日のバドの試合はどうだったんだろう・・・。
100アスリート名無しさん:2006/08/19(土) 23:10:19 ID:jfp/+8SS
バドミントンの団体どうなったんかな??後輩がベスト4に食い込んだ。今日の結果が気になる
101アスリート名無しさん:2006/08/21(月) 07:26:31 ID:hESZZlUe
誰かバドミントンの結果教えて〜m(_ _)m
102アスリート名無しさん:2006/08/21(月) 09:06:03 ID:2RFTERGl
103アスリート名無しさん:2006/08/21(月) 12:04:25 ID:hESZZlUe
102
サンクス!!メンツが結構変わってるなぁ
104アスリート名無しさん:2006/08/25(金) 02:00:16 ID:fxV04CjY
ソフトテニスの結果誰か教えてー
105アスリート名無しさん:2006/08/26(土) 19:39:53 ID:BL4A/0Db
>>102
すげー、来年は俺も東海行きたいわ通信制で練習月2だけど
106アスリート名無しさん:2006/09/01(金) 10:23:48 ID:OuLF3msJ
全国って春にもあるのか?
うちの顧問の先生は夏だけみたいなこといってたのに・・・
ちなみに種目はバドミントン
107アスリート名無しさん:2006/09/21(木) 11:03:29 ID:8K7wuXKw
保守
108アスリート名無しさん:2006/10/15(日) 13:24:13 ID:XdcgCj2q
保守
109アスリート名無しさん:2006/10/15(日) 16:41:14 ID:ku6ZdXZ/
秋大会に向けて練習頑張るか〜
110アスリート名無しさん:2006/10/17(火) 18:25:11 ID:bys/V5f/
今年から始めたんだけど春の大会はホントひどかったな
入りたてでルールわかんないし握り方違うしクリアしか打てないし靴脱げるし
ただ対戦相手も同じような感じですげえ接戦で勝てた

この半年ですげえうまくなったから秋大会はダークホースだぜヽ(`Д´)ノ
111アスリート名無しさん:2006/10/19(木) 14:07:10 ID:NuccWmlU
定時・通信の野球のレベル分かる人いますか?
112K:2006/11/10(金) 12:00:59 ID:xfYoqJ9b
誰かいる?
113アスリート名無しさん:2006/11/10(金) 19:02:21 ID:gpDlWgyA
>>112
114アスリート名無しさん:2006/11/20(月) 16:53:05 ID:ix6L3D82
あーバド大会出たけどベスト8やったわ
ベスト4の壁は厚いわ
115アスリート名無しさん:2006/11/23(木) 21:32:53 ID:quXAQ4kK
決勝まで行ったけど負けて2位に終わった…
116アスリート名無しさん:2006/11/23(木) 21:36:41 ID:jwOYzhJE
定時制の県優勝者は、普通の高校生の大会じゃ地区ベスト16が限度。
117アスリート名無しさん:2006/11/23(木) 21:39:20 ID:jwOYzhJE
バドね
118アスリート名無しさん:2006/11/26(日) 22:27:51 ID:bAgyJT+X
うちの県の優勝者はやばいって・・強すぎだわあれは・・
119アスリート名無しさん:2006/11/26(日) 23:14:38 ID:Uqax4Bsm
バド?どこの県?
120アスリート名無しさん:2006/12/01(金) 22:39:50 ID:YQJ1MKtJ
そういえば定時でも全日の試合でれるんだよな?
来年でてみたいんだけどでたことある人いる?
121アスリート名無しさん:2006/12/19(火) 08:05:12 ID:+xfgy5DJ
>>120
よほどのレベルじゃなきゃ厳しいと思うよ。
まあ相手が全日制で大した事ないレベルなら話は別だけど…
122アスリート名無しさん:2006/12/22(金) 22:23:55 ID:mDHPauzK
>>121
まぁレベルはおいといてでてみたい理由があったり
ちなみに全日の試合でても次の年になったら定時に出るってこともできる?
なんか俺のせいでこれからはいってくる人全員全日ってのはかわいそうだし・・
123122:2007/02/01(木) 21:23:17 ID:vGRMfg/D
すみません自己解決しました
124アスリート名無しさん:2007/04/11(水) 06:47:20 ID:lVKM4Gjm
今年はバド県大会best4目指して頑張るぜ
best4で東海いけるらしいからな
125茂野:2007/04/19(木) 07:55:27 ID:e4MY7G8U
なあ、おれ定時なんだけど、、全日制の野球部に参加すれば
定時の生徒でも大会にでれるって聞いたんだけど。
本当にでれるのかな ?
なんか全日制の顧問の先生が言うには、昔定時の生徒が協力してくれたおかげで
甲子園出場を決めた学校があったらしいんだ、、、 
126アスリート名無しさん:2007/04/26(木) 06:03:28 ID:ec3XU28p
ほんとに?

それが本当ならオレも全日の野球部入るんだけど
127茂野:2007/04/26(木) 11:07:48 ID:OYuvbnx4
まあやる気しだいなのかもね・・・一応夜間の生徒でも全日の練習に参加しちゃいけないって
決まりは無いと思うから、全日顧問の先生と相談するのがいいかも
128アスリート名無しさん:2007/04/26(木) 18:17:16 ID:ec3XU28p
そっか

じゃあ相談してみる
129アスリート名無しさん:2007/04/30(月) 01:34:59 ID:OgQ6dun8
>>125
全日制と定時制は課程の違いだからね
確か同じ学校扱いになるはず

ただ甲子園大会とかは年齢制限があるからな
130アスリート名無しさん:2007/05/02(水) 14:50:25 ID:oT+h08UP
自分は野球ではないけどでれないといわれた
定時で一つのチームならでれるけど合同チームはだめとのこと
種目や都道府県や学校によって違うのかもしれないので参考程度に
131アスリート名無しさん:2007/05/03(木) 08:40:44 ID:Dmq2Zb7h
そうなんだ

通信の野球はレベル低いから全日とやりたい


ちなみに種目なに??
132アスリート名無しさん:2007/06/10(日) 13:02:21 ID:O8zlBgzC
卒業の年だけど全国大会いけなかったぜ
133アスリート名無しさん:2007/06/18(月) 19:49:33 ID:9m8UFZiC
全道勝ち抜いて、全国出場獲得。
134通信制:2007/06/20(水) 02:49:36 ID:Z6C/6cNx
バドミントンで去年も全国出たけど二回戦負け・・・今年こそは去年より良い成績残したい・・・
135アスリート名無しさん:2007/06/23(土) 14:09:54 ID:vNEDEo8R
小田原いくぜー。
136通信制:2007/06/23(土) 23:29:41 ID:A8Txs/hl
sageさんはバドミントンですかぁ〜?
137アスリート名無しさん:2007/06/24(日) 00:42:28 ID:94ioYYnq
俺もバドで小田原行くー
138アスリート名無しさん:2007/06/29(金) 23:50:19 ID:j1JUykTa
>>131
今更でわるいけどバドです
野球のことはよくわからないけど草野球で強いところとかあればいれてもらったりとか
したほうがいいと思う
俺もいろんな所で練習させてもらってるし正直定時の大会はレベルが・・・
139通信制:2007/07/01(日) 17:35:20 ID:LW3ILF7E
何処の県代表ですか?ちなみに俺は京都です
140アスリート名無しさん:2007/07/01(日) 21:39:42 ID:gln0qBIh
>>139
通信バド部の俺が特定しました
141アスリート名無しさん:2007/07/03(火) 01:38:56 ID:pdildJZR
>>138

高野連に問い合わせたら、規則的には出れるって言われました。
それで高野連本部から僕の通ってる学校に言ってもらったんですけど無理でしたね;;

進学校なんで僕みたいな通信の生徒は難しいみたいです;
142アスリート名無しさん:2007/07/07(土) 02:32:04 ID:ZrJ0i0KY
バドで全国行くことになった
去年行った人に強い人だらけと聞いて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
143アスリート名無しさん:2007/07/07(土) 15:11:46 ID:p3SfX2XN
俺もバドで全国行く
ここの人達と試合できたらいいな
144通信制:2007/07/12(木) 13:59:26 ID:8geK0M8T
一回戦誰と当たるか楽しみ!ここの人と当たったら楽しそう(笑)
145アスリート名無しさん:2007/07/24(火) 01:39:43 ID:w4eybLJN
バドって髪染めたりしてる人結構いる?
146アスリート名無しさん:2007/08/03(金) 22:50:26 ID:O5AZwCun
いるんじゃない、俺は染めてないけど、大会で茶はよく見たな
147アスリート名無しさん:2007/08/10(金) 14:38:12 ID:N8LAL0aR
いよいよ来週か…
148アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 15:43:11 ID:5e+YRMIM
俺は200mで100%入賞してやる
149アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 16:54:20 ID:E9lY/VtH
怪我で行けなくなった・・・・ORZ
みんな絶対怪我すんなよ
150アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 18:12:03 ID:QMbqY1fc
第42回全国定時制通信制陸上競技大会

あさってから始まります。
151アスリート名無しさん:2007/08/11(土) 18:13:30 ID:QMbqY1fc
定時の全国大会でトップ3入ったら大学スポ薦もらえる?
152アスリート名無しさん:2007/08/13(月) 03:11:19 ID:Jq+RmJK9
国立競技場age
153アスリート名無しさん:2007/08/16(木) 03:11:19 ID:XJm5pBG8
小田原age
154アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 11:15:59 ID:qCA55mjp
個人戦3回線までだった・・・。
155アスリート名無しさん:2007/08/19(日) 20:28:57 ID:G70Qgj+U
バドで知り合いが女子ダブルスで出たんだけど結果どう?
156アスリート名無しさん:2007/08/20(月) 11:04:14 ID:a68x7NhL
157アスリート名無しさん:2007/10/08(月) 00:09:54 ID:MEIe40J/
秋大会調子どーよ
158アスリート名無しさん:2007/11/02(金) 12:15:05 ID:HOenhdPs
バド秋大会まで@二十日切ったぞ!1ゲームで死にそうになる俺はどうすりゃいいんだよお
159アスリート名無しさん:2007/12/31(月) 19:58:59 ID:b/13mHHZ
バドシングルスでやっと県大会best4入れた、春でまたbest4入って全国行ければいいな
160アスリート名無しさん:2008/03/01(土) 09:52:23 ID:Toh5lDzw
保守
161アスリート名無しさん:2008/05/13(火) 23:20:25 ID:UFywFQtu
保守
162アスリート名無しさん:2008/06/16(月) 01:47:16 ID:PWzET7GP
小田原の全国に出る人いないかなー?
163アスリート名無しさん:2008/07/15(火) 09:59:04 ID:2hO+n0hQ
今こそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。
昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた管理教育世代)なら、「体育や音楽など、移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんてマスコミや教師たちから指摘されなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、管理教育の頃は「イジメられるから体育館や音楽室には入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた(刑法上では暴行や器物損壊に当たる)挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」などイジメられている生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

教室で他の生徒らの前で担任がイジメられている生徒へ暴言を吐いたり、ひどくなると、学級通信や学年通信などに「教室に入らない変わった生徒がいる」「掃除をやらない生徒」と書き立てたりする始末。

今でこそ、カウンセラーだ臨床心理だ、保健室登校だ適応指導教育(教室)だ、LDだPTSDと言われる中、昔はカウンセラーもいなくPTSDやら用語も使われず、
こうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を、管理教育世代の中年教師らは潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
鑑定眼がないというか
観察力がないというか…

昔からこんな教師ばかりだから、陰で裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。
※なんで、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として教師が扱うのだ?
164アスリート名無しさん:2008/08/03(日) 18:36:35 ID:LsRkhpiF
>>162
いねえよ。
165アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 16:05:21 ID:eDfasstw
こんなスレあったんだなー
九州某県ソフトテニス、部員みんな行けるから楽しんでくる(・ω・)ノ
166アスリート名無しさん:2008/08/11(月) 00:47:11 ID:0dNwBTZv
陸上いつから?
167アスリート名無しさん:2008/08/11(月) 16:14:33 ID:cin/Tj2R
16〜18日まで国立競技場でやる
168アスリート名無しさん:2008/08/23(土) 03:11:00 ID:ZXS8Rbvo
今年の陸上はレベル低かったな…
169アスリート名無しさん:2008/08/24(日) 02:14:12 ID:+xPWSrHI
バドの今年の結果よろー
170アスリート名無しさん:2008/12/10(水) 14:49:16 ID:7j9Oxpm1
来年こそシングルスで全国出るからよろしく
171アスリート名無しさん:2008/12/16(火) 20:02:01 ID:owgbKcBm
神奈川バド協会のとこに結果あるよー
172アスリート名無しさん:2008/12/20(土) 23:41:37 ID:hZWZxP2g
>>170
がんばれ
173アスリート名無しさん:2009/01/17(土) 00:59:33 ID:DClXuLyd
競技を続けてやがてはプロやその競技で生計を立てられるような選手は極めて限られたごくごく一部の人のみです。
そのほとんど多くは普通の人として社会人になります。
しかし、世間一般のイメージとして通信高校出身や検定試験合格だけだと一般の高校を卒業したとはみなされないという現実があります。
ですから、まともに考えれば普通の高校に入学したほうがいいということになります。
一方、学校側にしてもスポーツで学校に活気を与えることができます。
例えば、ドラマで人気のあった「スクール・ウォーズ」のモデルとなった高校は有名な不良学校でした。
私はテレビで見て思わず笑ってしまったのですが、窓ガラスが全て割られて吹きっさらしになっていたのです。
ラグビーで有名になり今はどこから見てもまともな普通の高校です。
先日テレビで見たのですが、高校野球で何十年も勝ったことがないダメ高校(やっぱりお約束でバカ高)野球部が9回ツーアウトから大逆転して何十年ぶりの公式戦勝利をしたという話がありました。
これは地元で大きく話題になり、前年定員割れをしていたその高校は突然2倍以上の競争率になりました。
また私の出身校もかつて一度だけ甲子園に出場したことがあり、私は応援の意味をこめてそのときは学校に献金しました。
かように、スポーツ振興はストレートな学校振興策なのです。
これは、日本に限った話ではなく少なくともアメリカやイギリスでも同じことはいえます。
最近、体育大学のジャンルを問わないスポーツでの実力低下が指摘されています。
体育大学がスポーツに弱くてどうすんだと思うのですが、体育大学の主な就職先は体育教師。
最近は少子化で教師の就職先がなく、かといって企業への就職が弱いので有望な高校生達は就職に強い一般大学へ進学するのです(考えてみれば当たり前ですね)。
174アスリート名無しさん:2009/04/04(土) 23:10:59 ID:4yO/nUc9
基本的な質問ですいません。

神宮で行われる野球大会出場について、
年齢制限ってないのでしょうか。
また、女子でも出れるのでしょうか。
175アスリート名無しさん:2009/05/12(火) 15:53:18 ID:70sm6/hv
懐かしい!!バドで小田原行ったなぁ〜
176アスリート名無しさん:2009/05/12(火) 16:37:40 ID:XWu7MdKq
>>175去年関東でただろ
177アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 14:54:32 ID:e+asx9fu
もぅ5年くらい前の話やけど?しかも関西
178アスリート名無しさん:2009/05/19(火) 22:15:35 ID:fgpSJqg5
もう少しでバドミントン県大会!!
179エリ:2009/06/22(月) 14:02:39 ID:aBwhxuxL
北海道は優勝全部旭川北定が持ってったよ。
男女ともに団体と個人全部1位。

ありえん。くやしいけどすごいや・・・
わたしも強くなりたい

卓球の強い女の子って可愛いって
思った

1〜4位のみんな可愛いすぎ

強くもなりたいけど
可愛くもなりたい
180ひみつの検閲さん:2024/06/29(土) 14:23:42 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-01-26 19:37:14
https://mimizun.com/delete.html
181アスリート名無しさん:2009/06/24(水) 03:51:20 ID:JedSmRlX
多摩市和田


渡辺美里


ヤクザの女


気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
182アスリート名無しさん:2009/06/29(月) 00:03:42 ID:imUOTOv5
聖蹟桜ヶ丘


渡辺美里


ヤクザの女


気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184アスリート名無しさん:2009/08/05(水) 22:44:04 ID:lYGk5/d/
>>179
昨日、旭川北の審判してっていうww
185なら:2009/08/10(月) 16:02:29 ID:XjpQGlqh
卓球の全国の結果誰か知ってます?駒沢でやったはず
186アスリート名無しさん:2009/08/15(土) 23:11:42 ID:v39ew5dc
バド全国もうすぐだよね?
187アスリート名無しさん:2009/08/16(日) 18:16:09 ID:N4roYYcr
今日からだったはず
188アスリート名無しさん:2009/08/17(月) 14:36:14 ID:/aPFrIap
>>185
知っているよ
189アスリート名無しさん:2009/08/20(木) 17:53:10 ID:9acBUUp1
バド全国、今日見に行った方いますか?
190アスリート名無しさん:2009/08/20(木) 19:24:12 ID:z5mfctEI
聖蹟桜ヶ丘

渡辺美里

16で人工中絶
191アスリート名無しさん:2009/08/21(金) 16:49:27 ID:Rx5lTynA
192アスリート名無しさん:2009/08/21(金) 23:40:04 ID:8le/Fs3D
>>191
ありがとうございます!
193名無し:2009/08/25(火) 02:24:43 ID:XD+wYd20
≫188
卓球してるの?
194アスリート名無しさん:2009/08/26(水) 03:13:06 ID:0AsvfK91
俺、8月2日、3日において修善寺にて自転車競技の全国大会でたんやけど、選手一覧とかってないん?
パンフ無くしたから証明できない
195アスリート名無しさん:2009/08/26(水) 23:59:28 ID:2jLFQuaw
>>193
しているよ

俺は審判していたから競技には出てないけど←
196名無し:2009/09/07(月) 11:35:59 ID:Szvwq+/D
》195
そうなんだ。じゃあ東京都の全日制の卓球部の生徒か何かだよね?俺は昔、その全国に選手として出た者なので。てか、今年も男子は岐阜の学校と女子は天理が優勝だったね
197アスリート名無しさん:2009/09/08(火) 01:45:26 ID:rMmQEeyY
>>196
全日制の卓球部員です。

岐阜の学校の試合は全体的に強かったと思います

天理は団体は強いけど個人は微妙な感じでした

見てて面白かった試合は女子団体の旭川北でした。ダブルスと4番or5番で同じ人が二点とっていましたからね〜(笑)
198名無し:2009/09/09(水) 00:26:19 ID:ayZZ7G9o
》197
情報ありがとう!!そっかあ、旭川北かあ。全国大会は俺も以前出たから懐かしくてそれで数年前に一度だけ見学しに行ったけど、かなりレベルが上がっててびっくりした(笑)今は全中出場者も結構いるみたいで…
199アスリート名無しさん:2009/09/19(土) 15:12:25 ID:9wFkbROO
結局今年もバドミントン県大会4位以内に入れなかったわ
3大会連続best8とか悲しくなるから・・ちくしょう小田原一回ぐらい行きたかった
最後の秋大会では勝つぜ?
200アスリート名無しさん:2010/02/22(月) 11:56:21 ID:w3adMcMI
って俺の最後のレスから誰もレスしてないとかwwwww
秋大会ではダブルス3位にはなったよwwwwww
もうすぐ卒業ですさようならあwwwww
201アスリート名無しさん:2010/03/23(火) 23:26:29 ID:phLlbfos
>>200
おめでとうー!
202アスリート名無しさん:2010/06/05(土) 23:41:25 ID:fkGvbXks
もうすぐ大会だ
どうなるやら
203アスリート名無しさん:2010/09/26(日) 19:42:59 ID:X7+YbkeM
自転車で出場したけど、千葉国体出るとか言うキチガイと1人だけまともに戦ってたやつがいたw
で、俺はそいつにボコボコにされたorz
204アスリート名無しさん:2011/01/11(火) 13:38:21 ID:BKXcHQZN
俺バドで全国でたよ
205アスリート名無しさん:2011/01/26(水) 06:35:19 ID:RBDW+jua
駅伝も種目にいれて
206アスリート名無しさん:2011/07/21(木) 16:24:59.71 ID:XDykaA17
俺陸上で全国出るよ
207アスリート名無しさん:2011/08/17(水) 00:17:10.73 ID:OOV2gT7Q
俺も陸上で全国行ったよ…
暑かったなぁ
208アスリート名無しさん:2011/09/28(水) 19:59:00.40 ID:rm/H12vD
西日本の定時制でバドミントンが盛んな学校ってどこですか?ちなみに男です。全国大会の結果見ても県名表示だけでよく分からないので知ってる方教えていただけると助かります。
209アスリート名無しさん:2011/09/28(水) 22:39:46.88 ID:kgHiKQUh
知ってる奴がいたら教えてやれ

最後はバドミントン協会に聞くのが一番

210208:2011/09/29(木) 23:49:25.29 ID:QRtpfkFA
>>209
ありがとうございます。とりあえず自分の中で候補となる県を決めて各学校のHPを全部回ってある程度把握は出来ました。結論的には年によって全国大会出る学校が違うという感じでしたが…。
211アスリート名無しさん:2012/08/07(火) 16:46:24.51 ID:bFQ1bnZC
【動画】【人権救済機関設置法案】24/8/7法務委員会【城内実】
http://nico.ms/sm18551590 を投稿しました。
#sm18551590
212ヒッキー板通信スレの大使:2012/08/30(木) 23:07:45.54 ID:Y4yh6/KJ
このスレが1000いったら新スレを立てずにヒッキー板の通信スレに移住してね
通信スレが多く・過疎になりすぎてるから統合することになったよ
これからも定期的に呼びかけに来るよ(・∀・)ニヤニヤ
213アスリート名無しさん
881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/09/28(金) 06:53:18.35 ID:a1IAJM6h0
>>1
ツイッターで変態発言した中卒DQN女をクビにしょーぜ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348704691/89-
ド変態ミスド店員美澄中卒バカDQN
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346475047/364-

ミスドお客様相談室(クレーム問い合わせ)
http://www.misterdonut.jp/information/contact/index.html

みんなでクレームの凸しようぜ!