1 :
アスリート名無しさん:
4 :
アスリート名無しさん:04/06/06 09:13 ID:xke7cPH7
どっちを使えば良いの?
5 :
アスリート名無しさん:04/06/06 11:32 ID:IsQxZgGt
あ
6 :
アスリート名無しさん:04/06/06 13:06 ID:ctXUmL7t
オナニーは筋トレの害になるのでしょうか?
問題無し
ガンガンいけ。
8 :
アスリート名無しさん:04/06/06 13:35 ID:ctXUmL7t
オナニーは筋トレの害になるのでしょうか?
ダンベルの滑り止めのために持つ部分に何か巻きたいのですが
おすすめのものありませんか?
12 :
アスリート名無しさん:04/06/06 15:51 ID:cfwZtRz/
13 :
9:04/06/06 17:22 ID:Gq+ZdPUX
>>10 え、なんでわかったんですか・・・
オナニーで思い出したんですけど、精子がたくさん出る栄養って何がありましたっけ?
アルギニン酸?とかいろいろあったような。薬局とかでそういうの売ってるんですか?
>12
レスサンクスです
15 :
アスリート名無しさん:04/06/06 17:35 ID:IsQxZgGt
プロテイン一日3回飲むとしますよね?
で、一回飲んだら次飲むまでは最低何時間空けたほうがよろしいでしょうか?
前スレ酷かったな
困ったものだ
17 :
アスリート名無しさん:04/06/06 19:35 ID:x9EUBpOb
広く厚い大胸筋をつくりたいと思っているのですが、ベンチプレスとペクデッキフライ
だけでつくることは可能でしょうか?他に取り入れた方がいい種目などありますか?
>>17 本気で鍛えたいなら出来る限り多くのトレを導入したほうがいい。
20 :
15:04/06/06 19:50 ID:IsQxZgGt
誰か答えキボンヌ
21 :
アスリート名無しさん:04/06/06 19:58 ID:Z1EGFrEI
スラリ引き締まった体を目指す女ですが、みなさんに相談に乗っていただきたい
のです。筋トレ、低負荷で高回数するといいということで実行していますが、胸も
そんな感じでいいものですか?少し大きめなので垂れないようにしたいの
です。胸だけは、アップするように重いおもりでしたほうがよいとか
ないのでしょうか?
>>15 血中のアミノ酸濃度を常に高い状態にしとくように
10時、15時、寝る前に飲んどけ
24 :
アスリート名無しさん:04/06/06 20:12 ID:Z1EGFrEI
21です。あのうまじめに知りたいんですっ!
基本的に中肉中背ですが、最近太り気味です。ここらへんでまじで
身体を改造したいのです。よろしくお願いします。
筋肉はビルダーが必死こいて筋トレしても
薬つかわんと1年に一キロしか増量できない。
ボクサーが練習しながらだと数百グラムか。
それ以外はすべて脂肪で増えていることになる。
階級上げるなら最低4年かけろってことや。
27 :
アスリート名無しさん:04/06/06 20:25 ID:Z1EGFrEI
24です。
今やってるのは、
外もも 40キロ
内もも 40キロ
もも表 5キロ
もも裏 5キロ
チェストプレス 10キロ
ラットプルダウン 15キロ
腕の裏 5キロ
トランクカール
これをすべて30回づつ週二回しています。あと有酸素運動も一応してます。
筋肉痛はあまりおきません。ちょっとだるい程度です。
全部で2セットくらいした方がいいのかな・・・。ただ筋トレだけで40分
かかるので1時間以内にとどめたいです。長々すみません。お願いします。
28 :
一番センター松本:04/06/06 20:27 ID:6LAjk/R5
>>17 >広く厚い大胸筋をつくりたい
大胸筋は上部と下部どちらを鍛えるかで種目が違いますよね。
広くしたいのなら上部を鍛える必要があると思う。インクラインベンチかプルオーバーが良いのでは…。
ただし、どちらも大胸筋以外の部位(インクラインは三角の前、プルオーバーは三頭の内側)
にも効いて来るので追い込むとそちらの筋肉が先に悲鳴を上げる可能盛大。向いているほうをすればよいと思う。
自分も初心者なのでなんともいえないが、参考まで。
29 :
アスリート名無しさん:04/06/06 20:29 ID:XrLpgAPm
>>27 筋トレの内容も大事だけど栄養バランスも方が大事だ。
どんなよ。
30 :
アスリート名無しさん:04/06/06 20:37 ID:Z1EGFrEI
出来るだけまんべんなく食べるようにしています。
甘いものをつい食べすぎてしまうんですが・・・。
半年くらいお米を絶っていたことがあってやせたけど、そういうのは
今はだめなのかなと思ってますが、夜はひかえてます、炭水化物。
お肉とかは普通に食べています。
高負荷で低回数
低負荷で高回数
それぞれの利点はなんなんでつか教授?(´・ω・`)
33 :
一番センター松本:04/06/06 21:02 ID:6LAjk/R5
>>31 極々基本的なことですが、前者は速筋を後者は遅筋を鍛える。
34 :
アスリート名無しさん:04/06/06 21:09 ID:Z1EGFrEI
女性のバストアップは速筋ですか?
35 :
アスリート名無しさん:04/06/06 21:10 ID:+TzyP+qv
MUSASHIのCHENと普通のクレアチンを取るのとではどちらが効果的ですか?
36 :
アスリート名無しさん:04/06/06 21:21 ID:wcAuN/+g
腹筋を割る効率のいいトレーニングはなんでつか?
37 :
アスリート名無しさん:04/06/06 21:26 ID:OwsqdUa9
>>24 筋トレせずに、1時間有酸素運動をするべき。
週2回でもたりないが・・・。
筋トレは目的と方法がわかっていない人には意味がない。
甘いものを食べ過ぎるのは論外。
39 :
アスリート名無しさん:04/06/06 21:33 ID:V9aMfbEI
>35
んーまあ「アスリート」なんて範疇の人にはクレアチンて効果あんのかも知んないけどね
ワシだったら疲労回復にBCAAと蛋白質補助にプロテイン、腱の回復にコラーゲン
ンなもんでいいと思うがな、あとはメシでとるべえよ。
40 :
35:04/06/06 21:45 ID:+TzyP+qv
格闘技をやっていて痩せているので筋肉を増やしたいのと、瞬発力や筋力をつけたいためです。
41 :
アスリート名無しさん:04/06/06 22:00 ID:lIZ14tPw
>>34 基本的には乳腺と脂肪らしいよ。
ただ、昔西脇美智子が若干持ち上がるって言ってたから、基本的なバストアップつーより、もう、一押し、みたいなもんじゃない?
男の漏れがくどくど言っても信用ないってか(w
42 :
アスリート名無しさん:04/06/06 22:15 ID:zpdpcCgw
肩が筋肉痛の時にベンチプレスはやめた方がいいですか?
43 :
アスリート名無しさん:04/06/06 22:43 ID:g6r1k2Wv
>>21さん
こんなのはどうですか?
チェストプレス12rm〜15rm×3
ラットプルダウン12rm〜15rm×3
バックエクステンション15rm〜20rm×3
トランクカール20〜30 レッグレイズ20 サイドベント(脇腹)12〜15各3set
レッグエクステンション12rm〜15rm×3
レッグカール12rm〜15rm×3
カーフレイズ15〜20×3
でも時間内にはいるかな?有酸素運動も考えると多少長いかも?
チェストプレスで上腕の裏、ラットプルダウンで腕の前が一緒に働くので省いてみました
チェストプレスの他にインクラインベンチを入れるとバストは垂れにくい?
そこはわかんないんでビルダーの人にお任せします。
実際には一回で運動できる時間はどの程度あるのですか?
体脂肪・体重を減らしつつ筋肉をつけるには、たんぱく質を多くとり、
かつカロリーは減らすという方法でいいのでしょうか?
45 :
アスリート名無しさん:04/06/07 00:20 ID:4cxOUfOa
筋肉痛がバリバリ残るぐらい追い込む →時間がかかるが回復してから筋トレ
筋肉痛が少し残るぐらい追い込む →時間はかからんが回復してから筋トレ
どっちが筋量を増やせますか?
教えてください!!
46 :
アスリート名無しさん:04/06/07 00:31 ID:wGn4y9lc
43さん
わぁ、丁寧に書いて頂いて嬉しいです。
今、30RMを1セットしています。やはり12から15RMを3セット
した方がいいのかな。30RMを2セットなんてのはまた違いますか?
だいたい全部で2時間から2時間半を週3回とれそうです。
20分有酸素して、40分筋トレして、1時間有酸素してという感じです。
47 :
アスリート名無しさん:04/06/07 01:38 ID:7CR1qthc
上半身の筋肉トレ軽くはじめようと思ってるのですが、
スポーツ店に売ってる2〜10キロに調節可能なクロームダンベル
とかどうなんでしょうか?
2000円とかでお買い得かなぁとも思ったりするのですが、
はやり安いとなにか不便があるんでしょうか?
なにかアドバイスできることがあればよろしくお願いします。
チューブだとイマイチ自分には逢いませんでした。
48 :
アスリート名無しさん:04/06/07 02:14 ID:DUsQuKD+
質問ですがなんかの番組の企画で一週間で何回腕立てができるかという企画で
6200回こなした芸能人がいるんですが現にやってる間に激しい筋肉痛でそれでも
腕立てをやっていたので明らかにオーバーワークなはずですが一週間で胸筋が
7cm以上アップしたんですがなんででしょうか?回復がおいつかないはずでは?
49 :
アスリート名無しさん:04/06/07 02:15 ID:e4O5Z9YZ
ただたんにパンプアップしてただけだべ
50 :
43:04/06/07 08:58 ID:M2P38XnQ
>>21さん
別に30×2より単純に12rm×3が良いって事でもないですよ。
軽く筋肥大させた方が見栄え的にもよいのかな?って思ったのと
(12rm〜15rmでもall out追い込みきれば少しの肥大は起こるので)
30×2だとちょっと軽すぎて少し追い込みにくいかな?と思ったので
3setやって筋肉が張ってるなぁって思ったら止めどころです。慣れるまでは
2setでも良いですし4set以上やってもかまいません。
2時間〜2時間半を3日/週とれれば充分ですよ。それだったら
ウォーミングアップ 有酸素10分→ストレッチ
ウェイトトレ 前書いたメニューに加えて二の腕とか前腕のメニュー加えてもいいですし
デッドリフトを15回出来る程度の重さでやってもいいですし。色々できます。
休憩 とりあえず何かたんぱく質がとれるような飲み物をとりましょう
有酸素運動 心拍数で考えるんですが出す式が
(220-年齢-安静時心拍数)×運動強度+安静時心拍数
脂肪を燃焼させたいのでしたら運動強度の所に0.5〜0.6を入れてください。
それで20分以上行ってみてください。自分のペースできつくない程度と時間で
クールダウン よく使った筋肉をしっかりストレッチしてやってください。翌日の疲労具合が全然
違うので。
多分これで2時間半以内でシャワーに入る時間もとれるかな?
栄養に関しては炭水化物もとってくださいね。脂肪を燃やす材料になるので
たんぱく質はできるだけ魚からとるとか鳥だったら皮をカットするとか、牛とか豚だったら油の部分を
カットするとか脂質の取りすぎに気をつけてくださいね。
筋トレしたあとに、サウナに入るのは良くないってのを聞いたんだけどほんと?
52 :
アスリート名無しさん:04/06/07 09:28 ID:dx5CU/jp
43さん
本当に詳しく書いていただいてありがとうございます。
このメニューでナイスバディになれるようがんばります!
とりあえず今月で仕事をやめるのでこれを機会に
時間とって肉体改造します。
仕事しながらトレーニングされてる方がほとんどだと思うけど
ほんとすごいです。
53 :
アスリート名無しさん:04/06/07 11:12 ID:xOiWsAaE
>>52 遅筋の比率が高いなら12RMぐらいの重量で
速筋繊維の比率が高いなら7RMぐらいでOK
またウェイトトレーニングを行うと脂肪を血中に溶かし燃焼させる細胞(名前忘れた)
が大量に分泌されます(よく言われる部分痩せはこれが要因と言われている)
だからウェイトトレーニングを行い脂肪が燃焼しやすい状態にしたあとに、有酸素運動を行うのが良いと思われます
あとは自分の1日消費カロリーを計算することも重量
下記にある計算方法を参考にしてもらいたい
http://www.cbtmag.com/backno/issue004/article03.html ちなみに私は正しい食事制限とウェイトトレーニングによって
有酸素運動なしで体脂肪率を9%で維持しています
やはり重要なのは糖分や油を取らないことではないでしょうか
ドレッシングの代わりにポン酢 カツの衣を取り除く 間食はしないなど
54 :
アスリート名無しさん:04/06/07 12:10 ID:eprBm4c/
>>53 補足させてください。
分泌されるのは細胞ではなく成長ホルモン。
ウェイトトレーニング後15分で分泌がピークになり、1時間〜2時間後くらいにかけて
脂肪の分解がピークをむかえます。
ただし、その際に行うウェイトトレーニングによって筋肉をしっかり追い込むことが必要です。
筋肉が運動することで発生する疲労物質が成長ホルモンの分泌を促すので。
55 :
アスリート名無しさん:04/06/07 12:43 ID:B9PUYnwN
あの〜、精神病院に3ヶ月入院してまして、ベンチ155キロから
120キロまで下がってしまいました。
どのくらいで元に戻りますか?
腹筋を割るためには
速筋と遅筋のどちらを鍛えたほうがよいのでしょうか?
>>56 厚みのある腹筋にしたいなら速筋
締まった腹筋にしたいなら遅筋
58 :
アスリート名無しさん:04/06/07 14:32 ID:aqE0X8QA
腕立てとかでパンプアップさせた筋肉の状態ってどれくらい継続できますかね?
60 :
アスリート名無しさん:04/06/07 14:44 ID:xOiWsAaE
脂肪と筋肉
食事をとらなくなったらどちらが先に分解される?
>>59 マジすか?ありがとうございます。
じゃあ全身の筋トレをした次の日とかも、1日中パンプしっぱなしってことですか?
脱ぐ当日に筋トレだとちょっと疲れが残りそうだからきついし、前日がいいんですよねえ・・・
>>61 ビルダーは大会当日に舞台裏で軽く筋トレしてパンプさせてるけどね
>>62 そうですよねえ。やっぱ寸前がいいかなーとは思うんですけど、
そのあと軽く運動(もしかしたら結構軽くないかも)するんで悩んでます。
一番いいのは、前日にしっかり全身筋トレしてパンプさせといて、
寸前にも軽く、腕立てとか腹筋をするってとこですかね?
当日の出かける前に全身筋トレするのが一番見栄えがいいとは思うんですけど、やっぱり6時間くらい時間置いても体力的に、運動するのはきついですよねぇ・・・難しいなあ
>>63 そうすれば完璧だね
>そのあと軽く運動
は彼女とHすることなのかな?
>>65 そうです・・・よくわかりますね。初めてなんですよ・・・
>>66 相当追い込まないかぎり筋トレしたくらいでHに影響は出ないよ
>>67 じゃあ当日に、いつも自分的に追い込めてるな〜って感じがするときの、
セット数の半分くらいやればOKですかね?
71 :
アスリート名無しさん:04/06/07 16:24 ID:R6CjPzKi
必ず毎回トレーニングの翌日に筋肉痛がないとダメなんですか?
72 :
アスリート名無しさん:04/06/07 16:28 ID:lkYsuZoA
パンプなんて1時間くらいで萎んでしまう俺は一体・・・
73 :
アスリート名無しさん:04/06/07 16:30 ID:+pTByIwI
いや、そんなもんだよ
74 :
アスリート名無しさん:04/06/07 17:13 ID:51OMhRJ7
>>70 無茶苦茶追い込んで全身くたくたのほうが、元気良かったりするぞ。
>>74 どういうことですか?
もしパンプが1時間しか続かなくても、普段より見劣りするってことは無いですよね?
あまり筋肉をパンプさせすぎると
肝心なちんこに血液が行かなくなるぞ
78 :
アスリート名無しさん:04/06/07 17:24 ID:+pTByIwI
腕のトレ後にヤルと三頭筋がへばるぞ
おまえら熱いなw
80 :
アスリート名無しさん:04/06/07 17:34 ID:lNk0LnUz
チンコには何ていう筋肉があるんですか?
それと鍛錬法とかありますか?
やはりネガテイブ重視ですか?
実はエッチするのって明日の夜なんですけど、今の体でまあいいやって感じなんで
結局そのままやろうかなって思ってます。
今の体と明日の体で何もせずに、見た目にわかるほど筋肉が落ちたりすることは無いですよね?
本当は今日、胸と上腕三頭筋と腹筋の超回復が完了して、その部位の筋トレをする日だったんですけど・・・
どうせだから全身元気なままで遊んだりエッチしたいなと思いまして・・・一応一泊するんで
向こうの話しによると、もしかしたら二泊の可能性もあるし・・・
楽しみだけどいろいろ心配です。
83 :
48:04/06/07 18:41 ID:DUsQuKD+
寝ぼけて日本語がおかしくなってました。
一週間で6200回腕立てをこなして途中激しい筋肉痛がおこりながらも
腕立てを続けていて本来なら回復が追いつかず筋肉が萎縮してしまうと思うんですが
それでも胸囲が7.4cmアップしてたんですがなんででしょうか?
普通の筋トレでも1,2日間空けろというのに。芸能人の肉体改造とか言う企画などでも
普通に毎日ウエイトを何種類もこなして短期間で筋肥大してるんですよね。
おかしいと思うんですけど。
84 :
アスリート名無しさん:04/06/07 18:43 ID:eprBm4c/
>>51 トレーニング直後は疲労しているうえ心拍や血圧が平常ではないですし
体内の水分も汗として流れ出ているので、高温で過酷な環境であるサウナに入って
汗をだらだら流したりするのはぶっ倒れるかもしれないから良くない、
ということでしょうね。
トレーニング後しばらく休憩し、水分もしっかり補給すれば問題ないと思います。
筋肥大に悪影響があるかについてはよくわかりません。
記事も読んだこと無いです。スマソ
まあ、個人的には大勢に影響ないんじゃないかと。
>>77 マジですか?w
本当にそんな気がしてきた・・・
実際血液でパンプしてるみたいだしなぁ。
それでチンコがあんまり元気じゃなくなったり、あまり精子飛ばなかったりするかなぁ
出す瞬間も血流?が関係してたり・・・誰か精子が飛び出る仕組みを細かく教えてくれ・・・
86 :
アスリート名無しさん:04/06/07 18:53 ID:+pTByIwI
>>82 筋力トレーニングよりイメージトレーニングだろ
苦い初体験にしたくないだろ?
こんばんわ。
いつも見させてもらってます。
今日は初めて質問するんですけど、筋トレとズレてしまいますが
肩幅を広げる筋トレってありますか?
又、筋肉によって肩幅を広く見せるなど、有識者の方伝授願います。
自分は頭が普通の人の2倍近く大きく
カラダが小さいです。
お願いします。
>>87 >自分は頭が普通の人の2倍近く大きく
そんな奴いね〜よw
89 :
アスリート名無しさん:04/06/07 19:38 ID:k+u9bFnn
>>87 アホなレスは気にせず頑張れよ
水泳は肩幅広がるらしいが 質問の答えにはならないかな
両手を合わせて 押し合うのはだめかな
90 :
アスリート名無しさん:04/06/07 19:43 ID:+pTByIwI
>>87 男ならフロントレイズ、サイドレイズ、リアレイズをこなした後
すかさずショルダープレスだっ!
>>86 そこらへんは大丈夫です。ちょっとわけがあって・・・
それにあんまり考えちゃうと緊張しちゃうし、向こうがすごくリードするつもりでいるんであまりイメトレし過ぎちゃってもよくないかなあと
92 :
一番センター松本:04/06/07 19:49 ID:W+4/0uHC
>>89 両手合わせて押し合ったら胸に効きます。
両手の指を互いに引っ掛けて引っ張り合うほうが肩に効きます。
93 :
アスリート名無しさん:04/06/07 19:50 ID:+pTByIwI
まあ、効果は△ですが…
94 :
87:04/06/07 20:04 ID:oLDGVS6C
>>88 本当なんです みんな気持ち悪い顔をするくらい頭が大きいです ID:+pP4UC9zさんは今日は13時頃からアンサーしているようですが、残念です
>>89 はい!水泳も考えましたが、お金と時間が無くて。両手を押し合ってみます!!ありがとうございます!!!
>>90 フロントレイズだと肩の筋肉(さんかっきんでしたっけ?)が鍛えられますよね。肩幅ごと 広げる方法ってないですかね?笑 ありがとうございました!!!
>>92 ありがとうございます!!押し合いながら、引っ張り合う・・・ 結構むずかしいですね。慣れですよね、頑張ります!!!!
95 :
一番センター松本:04/06/07 20:12 ID:W+4/0uHC
>>94 >押し合いながら、引っ張り合う・・・
???無理です。ゴムを伸ばしながら縮めるのと一緒ですよ?
肩に聞かすなら引っ張る。胸に聞かすなら押し合うという意味です。
96 :
87:04/06/07 20:15 ID:oLDGVS6C
>>95 感謝です!!いまやり始めました!!!ありがとうござまいした!!!
腹筋のトレーニングで腰の関節がポキポキ鳴るんですが、このままトレーニング
を続けるのはやばいでしょうか?それとも気にしなくても良いのでしょうか?
だいたいは上体を下ろした時に関節が鳴ります。
準備運動もしています。
98 :
一番センター松本:04/06/07 20:48 ID:YdlkNPxk
>>98 そういえば自分もサイドレイズ始めた頃、関節がパキパキ言ってました。
何なんですかねこれって。気にせず続けたら言わなくなりましたけど、
今は、チンニングするとやはりパキパキ言います。
100
プロテイン以外でたんぱく質を多くとれるサプリはないですか?
スルメイカ
103 :
アスリート名無しさん:04/06/08 11:45 ID:vo1z/pr1
煮干
104 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:18 ID:Lm3yevlY
パスタ
何とたんぱく質が10〜13%。かまぼこなどの練り製品と同じ。
105 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:24 ID:p6GOweH0
筋肥大を目指す上で
インターバルを4分ぐらいとって
70キロ12回 70キロ11回 70キロ10回 70キロ8回
で行うのと
インターバル1分で
70キロ12回 65キロ10回 60キロ10回 55キロ10回
どちらがいい?
106 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:28 ID:RS6u2tjT
インターバル1分で
70キロ12回 65キロ10回 60キロ10回 55キロ10回
107 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:32 ID:RS6u2tjT
まちがい
インターバル1分で
70キロ12回 70キロ11回 70キロ10回 70キロ8回
108 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:37 ID:p6GOweH0
109 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:42 ID:RS6u2tjT
>>108 できなくていいんだよ
4セット同じ重量で同じ回数やるつもりでやるの
110 :
アスリート名無しさん:04/06/08 13:52 ID:p6GOweH0
実際にやるつもりでやると
70キロ12回 70キロ7回 70キロ3回 70キロ0回
になる悪寒(;´Д`)
111 :
アスリート名無しさん:04/06/08 14:05 ID:RS6u2tjT
>>110 俺の場合は
10回 9回 6回
こんなかんじ
>>105 筋肥大目的ならインターバル1分以内で10回できる重量に
落とすのがいいと思うぞ
113 :
アスリート名無しさん:04/06/08 14:39 ID:p6GOweH0
なるほど
サンクス
114 :
アスリート名無しさん:04/06/08 20:40 ID:9BWjhMg7
A 胸、腹筋
B 背中、足
C 前腕、腹筋、上腕二等筋
D 休み
どうですかね?このメニューは?
A ベンチプレス スロークランチャー、スローレッグレイズ
B チンニング バーベルスクワット(たまにデットリフト)
C リバースリストカール リストカール ダンベルカール スロークランチャー、スローレッグレイズ
D 休み
115 :
114:04/06/08 20:43 ID:9BWjhMg7
しまった
肩の種目忘れました
Bに追加です
A 胸、腹筋
B 背中、足 肩(シュラッグ、サイドレイズ)
C 前腕、腹筋、上腕二等筋
D 休み
116 :
アスリート名無しさん:04/06/08 21:44 ID:O61/yAdh
えーと、自分最近筋トレし始めたんですけど
背中と 肘から先の腕を鍛える方法が見つかりません。
と言うのもジムに行く時間が無いので
家で2g水ダンベルつかっているのですが
手元にある本にはそれで代用できるトレーニング方法が載ってないんです
背中の筋トレでチューブの代わりにタオルでやったりしましたが、イマイチ手応えがありません
てゆーかなんか肘を痛めてるきがします。
肘から先の腕に関しては100均の握力のやつでオッケーですか?
とりあえずニギっときます
リストカールはできるだろ
>>112 インターバル1分で10回って、それは何回目のこと?
4回目に10回できるなら、1回目は20回くらいできそうだけど。
スクワットが「足を折りたたんだ状態から足を伸ばすとき」に
使う筋肉を鍛える運動だとすると、ダンベルでも両手に
もってスクワットやれば鍛えられるかなあとか思うんですが、
逆に「足を伸ばした状態から折りたたむとき」に
使う筋肉に負荷をかけたいんです。
ジムにいけば出来る機械があるんでしょうけど
なんか家で出来る方法はありますでしょうか。
うつ伏せになる→おばぁちゃんに足首をもってもらう→足を曲げる
うちの高校のラグビー部がやっていたハムストリングスのトレ
弱すぎず強すぎず足の筋力に相応したおばあちゃんの力加減が必要
高齢化社会なのでおばあちゃんを探すのには事欠かないだろう。
ジムに行くほどの志が無いならジョグかダッシュでもやってろよ。それなりに筋力つくから。
123 :
アスリート名無しさん:04/06/09 15:15 ID:i7GQQ7nU
124 :
アスリート名無しさん:04/06/09 17:39 ID:YhByruLk
125 :
114:04/06/09 18:47 ID:mBmhxKKR
うおおお!
誰かレス下さいよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
128 :
アスリート名無しさん:04/06/09 18:56 ID:vGhl/A5g
130 :
114:04/06/09 19:01 ID:mBmhxKKR
>>126 >>127 >>129まじですか!?
>>128 A 胸、腹筋
B 背中、足 肩(シュラッグ、サイドレイズ)
C 前腕、腹筋、上腕二等筋
D 休み
です。三頭はまあチンニングのときやってるからいらないかも。
あと胸と肩っていっしょの日にやったほうがいいんでしょうか?
132 :
アスリート名無しさん:04/06/09 19:26 ID:YhByruLk
>>130 部位わけにこだわりすぎです。
トレーニングしていて一定の部位にだけ疲労がたまってくることが無ければ
どんな組み合わせでもかまわないよ。その人それぞれ得意部位もあるだろうし。
レスが付かなかったのはそのせいじゃないでしょうか?
極論すれば、その日にフレッシュな部分を組み合わせればいいんです。
Aに日に肩を一緒にやってもいいし、Bの日に意外と前腕や二頭が効いたから
Cの日は腹だけとか。
Dの日休んで今度はAの日なんだけど、結構余裕があるから胸・背中。
結局次のBの日が脚・肩・腹、、みたいに。
114さんもきっとすぐ理解できますよ。
133 :
114:04/06/09 19:44 ID:mBmhxKKR
>>132 ありがとうございます。参考になりました
134 :
アスリート名無しさん:04/06/09 19:48 ID:f8wJMdxV
初めて書き込みします。
呼吸筋を鍛えると持久力がアップするというのは本当ですか?
ほんとうならどのような方法で鍛えたらよいか聞きたいです。
軽い負荷を何十回とやっても初めの1,2ヶ月程度なら筋肥大しパワーも
よく付くけどすぐに頭打ちがくるからベンチなど高負荷をかけるべき
だと聞きましたが腕立て一日100回3セットを1年以上やってる人がいるんですが
普通にベンチのMAXもどんどんあがってますよ。他にも強い人でジムいってない人は
自重を使ったトレーニングしかしてないんですけどなんでパワーが付くんでしょうか。
>>135 腕立て伏せををしているからです。
まず、その強い人とやらがどの程度強いかがわかりません。
自重でのトレーニングでも体重に応じた筋力はつきます。また、その人が
フルコンタクト系のスポーツ等をやっていれば勿論筋力は伸びます。
あなたとその人の間柄は何?まさか2ちゃんの書き込みじゃねぇよな?
>腕立て一日100回3セットを1年以上やってる人がいるんですが
>普通にベンチのMAXもどんどんあがってますよ
具体的な数値は?
138 :
アスリート名無しさん:04/06/09 21:40 ID:TG5LK9/2
>>135 ベンチのMAXをちゃんと計ってるなら、それはそれで立派にベンチプレスの
トレーニングになってるんじゃないでしょうか?
>>134 >呼吸筋を鍛えると持久力がアップするというのは本当ですか?
これを言い換えると「呼吸・循環器系を鍛えると心肺機能が上がる」つまり、息があがりにくくなる。
心拍数を130くらいに留めてジョグ・エアロバイク・水泳などをするといい。
いちばん手軽なのはジョグだけど、デブだったり貧弱だったりすると怪我をするから気をつけてね。
140 :
アスリート名無しさん:04/06/09 23:07 ID:Wwa3EQUA
大学入ったばかりのものです。筋トレは2,3日おきにやってるが、部活は
やっていません。体育も取ってません。
また、授業があいてる日が多い日などは家でごろ寝が多いです。
トレーニングやってても、ごろ寝してる時間が長いと体力アップには良くないですか?
141 :
アスリート名無しさん:04/06/09 23:10 ID:7ZwpVvAG
142 :
アスリート名無しさん:04/06/09 23:19 ID:Wwa3EQUA
>>141 だったらうれしいです。
でも、俺って筋トレ以外軽いランニングや球技すらやっていないんですが。
143 :
アスリート名無しさん:04/06/10 00:13 ID:2LfmceBa
まぁダイエット目的じゃないならそれでいいんじゃない?
144 :
アスリート名無しさん:04/06/10 01:13 ID:I88v1au/
ウェイトリフティングの選手が垂直跳びをすると凄い高さを出すのは
主に何の種目が効いていると考えられるのでしょうか?
145 :
アスリート名無しさん:04/06/10 01:18 ID:W996xIOM
ヒジが痛いってことは筋肉痛ってことですか?
最近トモダチと腕相撲をけっこうするんですが、やった後に
いつもヒジが痛くなるんです。てか、やる俺が馬鹿なんだけど。
これって、ヒジの痛みが治るまで筋トレしないほうが良いんでしょうか??
不安なので誰か教えてください。
腕立て伏せすると肘がコリコリ鳴って鬱
まだ高2なのに・・・
痛みはないのですが、軟骨が磨り減りそうで怖くて出来ません。
軟骨の液を増やす薬みたいなのあったような気がするのですが、
そういうの飲むべきですか?
筋トレで酷使してなったわけではないです。もとからだったのかな・・・
すれ違いっぽいなぁ・・
148 :
アスリート名無しさん:04/06/10 10:11 ID:hs6x60ZB
>>112 私も筋肥大を主な目的でトレーニングしています。
私の場合ベンチ1セット目が60キロ×10(限界)
で、2セット目をインターバル1分で10レップこなそうとすると40キロくらいに
下げないといけないのですがこれで本当に筋肥大効果はあるのでしょうか?
更に言うと3セット目以降はさらに重量を下げないといけないかも。。。
1セット目で追い込んでると言えるならもっとインターバル取れば。
150 :
アスリート名無しさん:04/06/10 12:50 ID:o/pRnlYQ
筋肥大には1分と言うけどそう単純な話でもないのか・・・
>>135 軽い負荷を何十回もやってても伸びないだろ?
スロートレならどうかしらんけど
少なくとも俺は伸びなかった
ジムに定期的に行く金が無かったため、自重で鍛えようと思っていたのだけど
腕立てが30回の時のベンチが35キロ×5回 その後6ヶ月鍛えて80回できるようになったのに
ベンチは40キロ×7回
これはさすがに泣けた
まあ全く伸びなかったわけじゃないけど、その後ベンチを定期的にするようになってから
3週間で55キロまで伸びたから・・素直にベンチをやるべきじゃないかと・・
151 :
アスリート名無しさん:04/06/10 14:46 ID:qSDUFUoE
>>147 肘関節が弱いなら肘に負担がかかりにくい種目で
ガンガン鍛えればよいだけのこと。
体のどこかを故障してる人は結構多いよ。
ラットマシンプレスダウン、ダンベルキックバック、フライ
あたりなら肘を気にしないで出来そうだが。
>>147 1,2週間放置しても直らないのなら医者いったほうがいい
153 :
アスリート名無しさん:04/06/10 19:56 ID:3aXe4oO2
胸と肩っていっしょの日にやったほうがいいんですか?と
メニューやトレ暦によって変わる
皆さんビタミン類は毎日どれくらい摂ってます?
156 :
アスリート名無しさん:04/06/11 02:16 ID:ZjJOu5d3
筋トレで10RM×2、3セットが筋肥大にいいと上のサイトに書いてあったんですが、
一回の筋トレで同じ部位を方法を変えて10RM×2、3セットを3セットっていうのは
まずいですか?筋力向上や筋持久力の場合も教えてください。よろしくお願いします。
>>155 そんなの秘密に決まってるだろ。嘘教えちゃうぞ。
>>155 ヴァイタミンの摂取量は計算が難しいなぁ。
159 :
136:04/06/11 19:38 ID:rSPXbted
ベンチのMAXが80から105kg3回上がるようになったようです。
もう30代後半の人ですが。スポーツは何もやってません。
100回というと持久力しかつかないはずですがなぜMAXがあがったんでしょうか。
160 :
136:04/06/11 19:40 ID:rSPXbted
ちなみに学校の保健の教科書に瞬発力を上げるには50から60回以上できる
負荷をかけ高速でやるとありましたがこれは持久力のトレーニングに
なってしまうんじゃないでしょうか?
161 :
アスリート名無しさん:04/06/12 09:12 ID:csjXwk1M
筋肥大が目的の場合のインターバルって、ベンチプレスみたいなコンパウンド種目の場合は3分ぐらい取るもんではないの?
なんか風邪気味です。
喉が痛いだけなんですがやはり筋トレはやらないほうがいいですかね?
それともやれば直りそうな感じがするのですが。
163 :
アスリート名無しさん:04/06/12 10:21 ID:HtXzioiv
やらない方がいい。
俺は、喉が痛いのにやってこじらせた。
39度まで熱が上がって、飯もろくに食えない。
164 :
アスリート名無しさん:04/06/12 10:38 ID:c4oPCcuf
決して、お腹がたるんでいるわけでもなく、うっすらの腹筋は割れているのですが、
微妙にぽっこりお腹が出ていて中途半端でかっこ悪いです・・・。
どういった、トレーニングをすればお腹は引っ込みますか??
よろしければ教えてください。
165 :
162:04/06/12 10:53 ID:Ry/4VZAt
>>163 レスありがとうございます。
やっぱそうなんでしょうね
糞ォォォォォォォォォォォォォォ!!
今日は背中鍛える日なんだよ!俺が一番鍛えたい場所なのに!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
以上独り言でした。
166 :
アスリート名無しさん:04/06/12 11:14 ID:817wqqZ1
やっぱり、体脂肪落としながら筋肉つけるには
たんぱく質を多くとって、且つ脂肪の取る量を少なくすればいいんですか?
一日どのくらい取ればいいんでしょうか?
168 :
ピッグオー:04/06/12 14:07 ID:0JEbwpAy
>>167 たんぱく質は除脂肪体重1キロにつき2〜3g程度でいいと思うナリ。
除脂肪体重は体重から脂肪を引いた重量
仮に体重70キロ 体脂肪率20%の人だと除脂肪体重は70-14で56キロ
上の人物のたんぱく質必要量は112から168グラムの間になる。
あと脂肪分の抑え過ぎは良くない必須脂肪酸とか必要な脂肪もある訳だし。
読み辛い文章でスンマソン
169 :
アスリート名無しさん:04/06/12 14:46 ID:IbjJjBKx
炭水化物と脂肪の摂取を少々抑えた食事制限と
軽い有酸素運動、きっちり追い込む筋トレとプロテイン。
これで体脂肪を落としながら筋肉をつけることができる。
できないという輩もいるが、
ちゃんと体脂肪は落ちていくし、筋肉も肥大していく。
ポイントはあまり有酸素をやり過ぎない事と、やはりタンパク質を
とること。
170 :
アスリート名無しさん:04/06/12 16:00 ID:UvQkweOR
腕立て伏せなんかの自重トレーニングをする場合、
体重が80kgの時と70kgの時だと、
80kgのときのほうが、効果がでかいんですか?
それとも、あまり関係ナシ?
171 :
アスリート名無しさん:04/06/12 16:13 ID:k1CyAjUe
そりゃ重い方がいい
172 :
アスリート名無しさん:04/06/12 16:27 ID:UvQkweOR
>>171 今80kg代なんだけど、今の状態で筋トレして、
ある程度、筋肉つけてから、脂肪を絞っていく方向でOK?
1回につき1時間ぐらいトレしてるんですが、30分もするとバテてきます。
トレ中にBCAAを飲むと疲れにくいと聞きましたが、どうなんでしょう?
スポーツドリンクなんかより良いですか?
ちなみに今は水を飲んでます。
174 :
136:04/06/12 18:19 ID:ziiiXbzb
>>150 なんか筋力と瞬発力は違うらしいので。前述しましたが
保健の教科書には軽い負荷を高回数で全力で動かすと瞬発力がついて
重い負荷を低回数つむと筋力はあがるが瞬発力は上がらないとあったので。
パンチ力をつけたいので瞬発力を中心に鍛えたいんですよ。
ボクサーはウエイトなんかはパワーリフターの半分もあがらないかもしれないけど
パンチ力は遥かに上だし
175 :
アスリート名無しさん:04/06/12 18:27 ID:In8KXUPI
俺も風邪引いてしまった・・(´・ω・`)ショボーン
でもなんで風邪の時はやってはいけないんでしょうか?
メカニズム教えてくださいよ
177 :
175:04/06/12 18:37 ID:In8KXUPI
でも逆に直ったって人いないのかな
死ぬほど体力使うから
悪化することはあれど、直ることは無いだろうなぁ。
昔から言うでしょ。風邪のときは安静が一番と。
179 :
175:04/06/12 19:57 ID:In8KXUPI
180 :
アスリート名無しさん:04/06/12 20:00 ID:In8KXUPI
皆さんのサイドベンドのやり方は片方3セット、ずつですよね?
いろんなサイト見るとやり方が違うのですが(右手でダンベル持ったら右へ倒して今度は左へやるやり方)
あってますかね?
あとこれって姿勢よくなりますか?
181 :
180:04/06/12 20:00 ID:In8KXUPI
俺のやり方は片方ずつやる方法です。
インターバルは何秒がベスト?
やっぱり1分程度?
183 :
アスリート名無しさん:04/06/12 20:15 ID:S+73LuAR
>>169 出来るのはお前のレベルが低いから。
ある一定レベルをこすと無理になる。
184 :
アスリート名無しさん:04/06/12 20:23 ID:QI0sgC/q
高レベルなお方キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
腹筋を高負荷で鍛えたいんですけど
どんなトレーニングをすればいいでしょうか?
187 :
アスリート名無しさん:04/06/12 22:10 ID:9dJ2WVfU
>>173 BCAAはこれからの季節にお薦めのアイテムなことは間違いない
集中力が続く
トレ10分前にBCAAを10〜20g摂れ
188 :
アスリート名無しさん:04/06/12 23:23 ID:p2zomtvL
例えばバーベルカールで10kgで10回が限界の場合、
1.先に5〜6kgのバーベルで2,30回やって疲れさせてから
10kgでいじめとおす。無理になったら終了。
2.最初から10kgでそのままトレ。
何セットかやって限界がきたら8kg、
6kg、4kgと下げていって限界の限界までトレをする。
1と2のどちらでやれば格闘技用の筋力はつくのでしょうか?
189 :
アスリート名無しさん:04/06/13 00:00 ID:kujJBkqT
191 :
アスリート名無しさん:04/06/13 00:04 ID:nbHv2SKB
>>189 どれもゴミ。
実際に我が家の粗大ゴミもその中に含まれている。
素直に、ダンベル(30kg×2)とフラットベンチを買いなさい。
192 :
アスリート名無しさん:04/06/13 00:08 ID:5q+ApkOP
大腿四頭筋って二頭筋より筋肉痛になりにくいですか?
自分はあんまり筋肉痛になりません。
193 :
136:04/06/13 00:37 ID:+4oIswFG
筋力と瞬発力の違いについて教えてくれませんか?
たんぱく質を取りすぎると腎臓によくないとまとめサイトに書いてあったのですが
最大いくつまでなどの上限はあるのでしょうか?
体重の二倍以上とると負担かかるだろうなぁ
>>189 実際にそれらを使ったわけではないのでコメントはしにくいけど、
2〜3万ぐらいのマシンじゃすぐ使い物にならなくなると思われ。
運動不足解消目的なら十分すぎると思うが、本格的にトレ始めるなら
>>191が言ってる通りダンベルとベンチだな。
本当に使えるようなマシンってひとつの種目用でもめちゃくちゃ
高いから、家トレならダンベルぐらいが一番いいと思うよ。
197 :
アスリート名無しさん:04/06/13 02:24 ID:kujJBkqT
>>191、
>>196 アドバイスありがとうございます。アドバイスに従ってダンベルとフラットベンチを購入することにします。
198 :
アスリート名無しさん:04/06/13 02:46 ID:3WSHAbnE
199 :
アスリート名無しさん:04/06/13 02:49 ID:3WSHAbnE
ああごめん
インクラインベンチってゆーと角度が付いたベンチになるか
正しくは角度「調節」の出来るベンチちゅ−意味ね、
ちなみに角度調節の利くベンチでごついヤツ(丈夫なヤツ)って
何がいいかな?ジムにおいてあるようなごついのってなんか売ってない
200 :
アスリート名無しさん:04/06/13 08:00 ID:EGud3gTl
ダンベルとフラットベンチはどこのメーカーが
お勧めですか?
足の内側の筋肉を鍛えるにはどのようなトレーニングが効果的でしょうか。O脚のまま運動をしていたので
おかしな筋肉のつき方になってしまいました。O脚を治したいのです。
宜しくお願いします。
202 :
アスリート名無しさん:04/06/13 10:14 ID:2+VEYlWY
おれはタフのフラットベンチとイヴァン個のダンベル使ってるけどどちらも言
うことなしに良いぞ。
203 :
たくま:04/06/13 10:19 ID:aD/mTIwy
ぼくかわべたくまです
204 :
ごう:04/06/13 10:21 ID:aD/mTIwy
石渡ごうです
岩戸
205 :
アスリート名無しさん:04/06/13 10:24 ID:29cl6Oqg
>>201 O脚とかX脚は幼年期以外は治せないのが常識ですよ。成人になってからは
整体・カイロで治せますって宣伝しているところもあるけど、一晩たったら
元に戻るだけです。
関節がズレているわけではなくて、あなたにとってはO脚が正常な関節の状態
なんですから。
206 :
アスリート名無しさん:04/06/13 11:13 ID:J/tdyUXr
初心者に腕立てはお勧めできませんか?
高負荷・低回数のメニューは初心者には無理と
聞いたのですが・・・
低回数っていうのは5回くらいのことだよ。
初心者に求められるのは10〜15回。だけど腕立て10回が限界ってことはないだろ?
ウェイトトレーニングってのは体力に応じた負荷に調整できるから効果的なんだよ。
高齢者とか体力のない人でも腕立てより低い負荷でトレーニングが出来る。
208 :
アスリート名無しさん:04/06/13 12:08 ID:J/tdyUXr
10回でも正直、キツイっす
その前に腕立て自体が上手にできないから・・・
あと、高負荷・低回数って言うより自重トレは無理って感じだったかも
209 :
アスリート名無しさん:04/06/13 12:09 ID:J/tdyUXr
テーブルとかの高い台に手をついてやったらいいよ。ジムにいくのもまたよし。
211 :
アスリート名無しさん:04/06/13 12:15 ID:NGuXjBCB
腕立てができんのか・・
なら膝をつけろ
それならできるだろ
後は普通に腕立てのトップの位置から5秒かけて下ろす これを繰り返すと言うのも効果的だ
ていうかベンチプレスやったらどうだ?
212 :
アスリート名無しさん:04/06/13 12:53 ID:/GvkQWoM
最近俺のちんぽがでかくなったんですがこれも筋トレの効果ですか?
蛋白質の摂取量は、自重×2gか除脂肪体重×2gのどちらがいいでしょうか?
やはり、度が過ぎなければ、少しでも多く摂った方が良いんでしょうか?
ある程度はプロテインで補うので、どう健康に影響するかはわからないんですけど、多く摂るのは良く無さそうなので心配です。コストもかかりますし。
>214
マッスル北村さんは生卵10個にプロテイン60gを溶かして飲んでたぞ。
それを1日に3回ぐらい?
これは多すぎるとは思うが実際にあの筋量を得たわけだし。
2ちゃんでタンパク質体重当たり2g以上摂るべき、っていうとすぐに
摂りすぎといわれるが虚弱体質の貧乏人ばかりなのかね?
消化吸収能力には個人差があるし、試してみないと分からんだろうが。
除脂肪体重×2.2〜2.5で計算するんだけど正確に除脂肪体重が
だせないから体重×2gが一般的。筋肥大の効果がまったく出ない
のならプロテインをちびちび摂ること自体が無駄。
>>215 わかりました。今まで体重×2gで摂ってて効果ももちろんあったんですけど、
ウェイトはあくまで補助のつもりだし、このままプロテインを多く摂ってて病気になったりしないのかなーって心配になってきて・・・
217 :
アスリート名無しさん:04/06/13 15:41 ID:L22jQrqD
お勧めの筋トレの本とかってありますか?
メニューとかが載ってるやつで
初心者です
218 :
アスリート名無しさん:04/06/13 15:43 ID:FQsEMo8S
↑アイアンマン
219 :
アスリート名無しさん:04/06/13 15:44 ID:PwmN/qaG
腕立て伏せで脇を開くのと閉じるのではどういう違いがあるんですか?
220 :
アスリート名無しさん:04/06/13 15:50 ID:3Vi+mtCv
俺様のちんぽが標準サイズで悩んでます
どのくらいの負荷でやればいいんでしょうか?
今現在勃起したちんぽに1,5キロの重りをつけてそれを上下最大12回それを
3セットやってます
221 :
↑:04/06/13 15:52 ID:Orfud+nO
すごくつまんない
>>219 脇開く→胸に効く
脇閉じる→上腕三頭筋に効く
223 :
アスリート名無しさん:04/06/13 15:55 ID:3Vi+mtCv
( ´,_ゝ`)プッ
224 :
↑:04/06/13 15:57 ID:Orfud+nO
外しまくり゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
225 :
アスリート名無しさん:04/06/13 16:01 ID:3WSHAbnE
>お勧めの筋トレの本とかってありますか?
初心者ならアイアンマンよりマッスルアンドフィットネスの方が
いいかと思います。大きな本屋さんでないと置いてないけど・・・
http://www.muscle-fitness.com/ (アメリカ板のHP)
もちろん日本語版も発刊されてるけどHPないみたい
でも「マッスルアンドフィットネス」検索すればMSNでもひっかかるよ。
226 :
アスリート名無しさん:04/06/13 16:23 ID:PwmN/qaG
227 :
アスリート名無しさん:04/06/13 18:09 ID:5sRpsWPe
あの 今思ったんだけど
「ウェイトトレーニング」は筋トレして壊れた筋肉細胞を修復するまで
待つって奴だよね?それを何回も続けるんでしょ?
じゃあさ、打撲とか、打ち身とか そういうので壊れた筋肉細胞も
修復すれば「ウェイト」と同じ効果があるってことなんじゃないですか?
矛盾してるか・・・・?
228 :
アスリート名無しさん:04/06/13 18:09 ID:QBJNlO//
北尾はプロテインを表示の10倍飲めと言ってたよ。
ビッグコミックスピリッツの人生相談で。
230 :
227:04/06/13 18:36 ID:5sRpsWPe
ダレカコタエテクレ!!!
みなさん筋トレにはどれくらいの時間つかってます?
1時間くらいだと長くも無く短くも無くって具合でしょうか・・・。
232 :
リーマン45 ◆guWr6erCm2 :04/06/13 18:50 ID:I1v/sQkX
>>227 俺なんかが答えるのもアレだが・・・。
打撲と筋トレでは、筋肉の壊れ方が全然違うと思うけどな。
少なくとも同じ効果があるとは思えないが。
233 :
アスリート名無しさん:04/06/13 19:02 ID:3Vi+mtCv
亜鉛とプロテインっていっしょに取っちゃいけないと聞いたのですが本当でしょうか?
Q
227がバカである理由を五つ挙げよ。
A
1.思いついたことを30秒も考えずに2chに書き込む。
2.文末の調がめちゃくちゃ。
3.真性包茎
4.早漏
5.猿
6.心と身体板で、殴り合えば筋肥大すると公言してた
237 :
アスリート名無しさん:04/06/13 22:11 ID:H9PNDwu/
寝る前は当然として、やっぱ朝起きた後のプロテインって
必要なんだろうな・・・最近ギリギリまで寝てるから
朝飲んでない事多い。これじゃ筋肉回復しにくいよね。
238 :
アスリート名無しさん:04/06/13 22:22 ID:CX7XzRqx
>>227 多分、治る前よりも打撲に対して耐性のある筋肉になれるんじゃね?
239 :
アスリート名無しさん:04/06/13 22:27 ID:I4oor3TC
>>227 ウェイトは適切な重さを適切な回数こなすことで筋肥大や最大筋力強化ができる
怪我は例えば捻挫なんかは一回だけの強すぎる負荷によって起こる。
筋も損傷し炎症を起こすがするが適切な回数で追い込むわけではないので筋肥大ではない。
かといって自分の意思でその方向に行かせようとしたわけでもないので神経系にも効かない
ただ回復する過程で筋が硬化して関節可動域がせばまるという事はある。
そしてずっと固定していた場合筋力低下も起こる。
よってウェイトトレと同じ効果にはならない。
OK?
240 :
38sp+P:04/06/13 22:28 ID:ZzSnxQ7E
>237
それが大問題なんだよね。約6時間に渡ってなんにも蛋白質が供給されない
時間が発生する。
しかも成長ホルモンの働く夜に・・・・・・・
で一時期雑誌には昼間は吸収の早いホエイプロテインを
寝る前には吸収が遅くても長時間に渡って吸収し続けるカゼインプロテインを
っ記事が出てた。
デザイナー社はグリサリ-ンとか言うタイムリリース型プロテインを出してるし
どっかのプロビルダーは夜中の3時に一度起きてプロテイン飲んでるとか。
みんな悩んでるみたい。
241 :
アスリート名無しさん:04/06/13 22:31 ID:CX7XzRqx
夜起きてプロテイン飲むなんて、
なんとなく内臓にダメージがありそうだな。
断食は健康に良いというのを考えると、その逆をやるわけだから。
242 :
38sp+P:04/06/13 22:43 ID:ZzSnxQ7E
おれもそう思う
すい臓壊れそうだしやめたほうがいい。
まよーするにあんまり健康的に急激に筋肉は着かないってことで。
243 :
アスリート名無しさん:04/06/14 00:17 ID:/tAOLPSB
上の方で腕立て出来ない人のための方法が紹介されていましたが、
腹筋出来ない人はどうすればよいでしょうか?
ちなみに、10度位しか起き上がることが出来ません。。。
244 :
アスリート名無しさん:04/06/14 00:54 ID:gj0DDWlq
↑ヤバイだろそりゃ
245 :
227:04/06/14 00:58 ID:10EmQf/S
246 :
227:04/06/14 01:00 ID:10EmQf/S
>>239 ついでに、 つまり 良い事は何もないということですか。
247 :
アスリート名無しさん:04/06/14 01:07 ID:sRqSo4Lv
普通に考えれば。
ケガして動かない期間に筋肉が弱ると思うのですが。
>>246 限界までボコられて復活すると強くなるって漫画なかったっけ?
>>248 サイヤ人は戦闘種族だ!!!
貴様等下等生物なんかと一緒にするな!!
なめるなよーーーーーっ!!!!!
ところで、ビルダー並の筋肉で、マラソンランナー並の持久力って可能なんでしょうか?
速筋と遅筋を同じくらい鍛えるってことです。
ビルダー並みの筋量を維持するためのトレーニングをしながら
マラソンランナー並みの持久力を獲得するためのトレーニングできると思う?
速筋と遅筋を同じように鍛えることと持久力を獲得することは別ですよ。
どっちも中途半端になりそう
まあ、両方で一般人以上にはなれるんじゃない?
253 :
アスリート名無しさん:04/06/15 01:24 ID:eoyJQs8I
ビルダー並の筋肉でマラソンランナー並み、、、
高橋尚子に20kgの米俵を持たせて3時間以内で走れって言うようなもんか。
筋肉と全身持久力の調和はトライアスリートあたりが限界じゃない?
水泳があるから上半身の筋量は長距離ランナーのそれとは比べ物にならない。
255 :
248:04/06/15 02:03 ID:qJO3PQQ2
>>249 ドラゴンボールか〜、ありがとうスッキリしたよ
>>250 前半と後半のテンションのギャップにワロタ
>256
まずはお前が書き込んでみろ。
書き込めたらお前が埋めてこい。
258 :
アスリート名無しさん:04/06/15 13:59 ID:qoNsVqMZ
しかし、前スレ書き込めないはずなのになんで上がってきてるんだろうねw?
( ´,_ゝ`)
260 :
アスリート名無しさん:04/06/15 21:20 ID:iqSI6aTR
プロテインの代役に、きなこを
牛乳に溶かして飲もうと思うの
ですが
寝る前やトレーニング後にはどのくらいの量を飲めば
いいのでしょうか?
>>261 成分表で見るときな粉はプロテインと比べて同じ量あたり
たんぱく質は半分以下、脂質は20倍近くあるぞ。
完全な代用は難しいかと。
二週間前から腹筋を毎日120回やってるんけど何もカワンネ・・・・
毎日やらない方がいい?一日おきでやるとか?でも筋肉痛にならないんだよね。
265 :
261:04/06/15 23:18 ID:8BpkLMM8
262さん263さん
ありがとう。
267 :
アスリート名無しさん:04/06/16 00:34 ID:74sEhB0V
質問です。
見た目が結構細い人がベンチ高重量挙げれて、結構マッチョ(デブではない)が
そんな重量挙げられない両者の違いはどこにあるのでしょうか?
うちのジムには60過ぎの細い爺さんが他のマッチョよりベンチ挙げたりします。
腕が太い=筋量が多いにならないんでしょうか?
初心者なんで教えてください!!
フォームが悪いんだろ
腕より胸の方が筋肉大きいんだから胸で上げないと
269 :
アスリート名無しさん:04/06/16 00:44 ID:1nlfTCHG
ベンチプレスって大胸筋が結構ちゃんとストレッチされるけれど
収縮はイマイチな感じがします。
バタフライとかケーブルフライとかやらないと偏りますかね?
そんな機械は無いけど。
明日は大学でウエイト
行く前にヴァームのんで、帰ってからサヴァスを2杯溶かしてコップ1杯飲んでます
271 :
38sp+P:04/06/16 00:56 ID:U5mSVl5r
@テクニックの問題
腕力だけであげるのには無理があるのです
ベンチの場合三頭筋・三角筋前部・大胸筋・後背筋などを総合的
に使用して上げます。この調整がうまくいかないと腕力だけでは
あがりません。
また瞬発力のかけ方(呼吸)も問題になります
A神経の問題
筋繊維が肥大しても神経がそれについていかないと最大筋力が
発揮されません。
逆にトレーニングし始めの人は短期間で筋肥大の前に使用重量
が上がります。これは特定の運動によって神経が活性化した為
でしょう。
B脂肪の問題
単に腕が太い・・・といっても脂肪がついていれば筋肉ではないので
力がでないのは当然です。除脂肪体重で腕の太さも推測すべきかと
C根性・精神力の問題
馬鹿になりません。
俗に火事場の馬鹿力といいますが精神力によって筋肉が普段使用を
控えているレッドゾーン付近で馬力を出せれば結果は違ってきます
(壊れるけどね・・・どっか)
D筋肉の構成
遺伝子的特長で太くても赤筋(有酸素運動)の比率が高ければ
無酸素運動での瞬発力は劣ります。
E民族的問題(私見・あるいは偏見?)
農耕民族の我々はピークパワーを低く設定する事で耐久性のある身体
を手に入れた可能性があります。
狩猟民族である白人・黒人は耐久性を犠牲にしてでもピークパワーを
上げておかないと生き残れなかった可能性があります。
エンジンで言えばレッドゾーンの設定値の問題です。
日本人も外国からの遺伝子が結構入っているので人によってレッドゾーン
の設定値が違うのかもしれません。
272 :
38sp+P:04/06/16 01:00 ID:U5mSVl5r
E補足
だから白人や黒人は一定の年齢に達すると急速に老け込み
我々日本人は若く見られるのかもしれません
273 :
アスリート名無しさん:04/06/16 01:05 ID:gHUsGRSY
上腕二頭筋の容量を増やしたいのですがお勧めの筋トレマシーンはありますか?
小さな部屋にでも置ける大きさでお願いします。
274 :
アスリート名無しさん:04/06/16 01:06 ID:gHUsGRSY
通販で買えるものでお願いします。
ダンベル
276 :
アスリート名無しさん:04/06/16 01:39 ID:gHUsGRSY
>>275 やっぱそれっすか・・・
自分的には一昔前にジャッキーがテレビショッピングでyってた
ワイヤーを引っ張ってどうのこうのってのがほしいんですが探してみた
けどなかったんです。あれはもう売ってないですかね?
277 :
38sp+P:04/06/16 02:13 ID:U5mSVl5r
上腕二頭筋
ダンベル
10歩譲って
ブルーワーカー
12歩譲って
アポロエキササイザー
1歩下がったらパワーリスト
あ!バーベルでもOK
278 :
38sp+P:04/06/16 02:15 ID:U5mSVl5r
しつこく上腕二頭筋
2Lのペットボトル
初日は2キロ
5日で10キロ
10日で20キロ!
ひもでくくって持ち上げろ!
グロw
281 :
アスリート名無しさん:04/06/16 02:44 ID:0tBNHCgd
ダンベル買おうと思うんですが初心者は何キロのをどこのメーカーで
買ったらいいでしょうか?
282 :
アスリート名無しさん:04/06/16 05:03 ID:nuiTI/My
よくバネのある肉体って言いますけど
これは速筋が発達してるってことですか?
283 :
アスリート名無しさん:04/06/16 06:28 ID:tMF4Bbsm
うん
自分では追い込んだつもりなんだけど、翌日全然筋肉痛じゃない。
これってやっぱり追い込み足りないの?
そういう場合って翌日も筋トレした方がいい?
285 :
270:04/06/16 15:02 ID:4HlsADW1
サバスまずううううう なにがバニラですか
コップ1杯に3杯入れるのは無理があります
いっぱいでも解けにくくまずい でも我慢して飲んでおきます
お口直しの梅ジュースを用意して・・・
>>285 それが無くなったら海外モノにでも手を出してみ
ちなみにザバスね
スネオのママはザマスね。
288 :
アスリート名無しさん:04/06/16 16:59 ID:B9E3VJ60
リストカールすると手首から肘の方に8センチくらいいったところにダンベルのプレート
当たって茶色いあざが出来た
289 :
アスリート名無しさん:04/06/16 20:59 ID:NbQydbCB
>>285 サバスはザバスと違ってまずいよねえ。
290 :
38sp+P:04/06/16 22:52 ID:XCBoVQcE
ウイダーの水で美味しいプロテインはお勧めしたいです。
結構水ですいすい飲めるだから蛋白質の%が低くても結局ちまちま大量に取れる
291 :
38sp+P:04/06/16 23:04 ID:XCBoVQcE
>281 ダンベル買おうと思うんですが
初心者ならこんなんどうでしょう。
http://www.sports-diary.com/goods_dumbbell.htm スマートフィットダンベル
まあ20sまでかけられれば大抵の人はトレーニングになるはず
パワーブロックより激安。(良いのかねしかし特許的には?)
ロック機構がようわからんので確認してから買ってね
現物は池袋の西武ロフトにおいてあったぞ。
私はせめて40sまでほしいのでがまんしてパワーブロックにします。
>>290 よく袋をみてみな、糖質がかなり多いよ。
味もおれにはあわんかった。
チャンプホエイチョコ飲んでみ、
今までのプロテインは何だったんだろうと思う。
>>291 1ヶ21,546円は高いでしょ。
ATLASのラバーでも20K×2で17,040円、もちろん重量を増やすこともできる。
ネガティブレスですまん。
293 :
アスリート名無しさん:04/06/17 00:50 ID:p7C5LKHQ
・筋肥大を主にする場合 10回を限度の負荷に調節して10回
・筋力向上を主にする場合 3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
どっちのトレの方が筋力強くなりますか?やっぱり下?
どっちも付く筋力は同じって聞いたことがあるような気がするんで。
あと、筋力アップさせるのが目的ならプロテインは飲まなくていいですか?飲んだほうがやっぱり効果的ですか?
294 :
アスリート名無しさん:04/06/17 09:23 ID:Pfd9nXRc
たまにポテトチップスの袋が開けれません。
どんなトレしたら良いですか?
295 :
アスリート名無しさん:04/06/17 11:26 ID:VnMYavhJ
>>293 1RMを向上させたいということですか?
そのような場合、神経系の発達...つまり「せーのっ」で一度にたくさんの筋線維を
運動に参加させる能力が必須です。集中力のトレーニングとも言われます。
これをを養うには、1〜3RMの高重量を用いたトレーニングが適しているとされています。
しかし高重量低回数のトレーニングだけをしていれば言いというわけでは無いですよ。
筋肥大させて、筋力つけて、神経系を発達させる。
全部必要です。
ペリオダイゼーション(ピリオダイゼーション)で検索してみてみて。
それから、プロテインは筋肉を作る材料ですからね。
通常の食事では不足することが多いですから飲んだ方がいいと思いますよ。
プロテインスレに行けば良い情報が得られるかもしれませんね。
>>294 サル以下の頭脳では何しても駄目。
普通の人ならハサミ使うとか縦に裂くとかする。
297 :
↑:04/06/17 14:56 ID:yV9ydtmk
おまえバカだろ
298 :
アスリート名無しさん:04/06/17 21:49 ID:GHG+3Q3i
299 :
293:04/06/17 22:05 ID:p7C5LKHQ
>>295 ありがとうございます。参考になりました。
腕のつけ根を太くしたいのですが
トレの仕方がわかりません。
背が高いせいか、肩の骨が前に反ってて
格好悪い。どこを刺激すればいいんですかね?
背が高い時点でかっこいいから気にするな
普段自分なりにハードだと思う筋力トレーニングしてるんですが
体操部の友達に器械体操教えてもらったら次の日、全身筋肉痛になりました。
これは普段のトレーニングの負荷が弱いってことですよね・・・
305 :
アスリート名無しさん:04/06/18 16:08 ID:5Wa24f42
ベンチでラックからはずす時どんどん上(頭の方)にいっちゃうんですけど、
なんかコツあります?ちなみに今ははずす時だけケツ上げブリッジしてます。
>>303 慣れない動き方と言うか筋肉の使い方したからじゃない?
同じ場所に効かせるにも種目変えたりして新しい刺激を与えるのと同じで。
低負荷でもかなり長く筋肉使えば、普段高負荷で筋トレしてる人でも筋肉痛になると思う
307 :
アスリート名無しさん:04/06/19 01:06 ID:JpHHf2cM
>>294 フライ
>>303 なれない動き自体もそうだし、体操は基本的に反動とバネを使うので、
ストリクトにやることの多い筋トレとはまた違うこともある。
309 :
38sp+P:04/06/19 02:55 ID:onExB5QY
>>303 前にどっかの雑誌の記事で読んだけど空手やってるひとで筋トレを普段
やってるけど試合前の調整にダッシュを1日何本もやると聞いたことがある。
筋肉を付ける事と瞬発力をつける事が違うらしい。
まあ筋肉痛ならいつだって吉と考えるのがイイと思う
ワークアウトってどういう意味?
311 :
アスリート名無しさん:04/06/19 07:37 ID:VSDfQLdH
イクことだよ^^v
>>310 あなたが筋トレを素晴らしいセックスを展開する為に
こなしているならば、それはトレーニングである。
あなたが筋トレすること自体に喜びを感じて
こなしているならば、それはワークアウトである。
N.まさる
313 :
アスリート名無しさん:04/06/19 10:22 ID:4fcGceU0
家が田舎であんま器具売ってないんで、通販でダンベル買おうと思ってるんですが、
オススメのやつありますか?当方男です。
315 :
アスリート名無しさん:04/06/19 21:24 ID:IKrr75ml
質問良いですか?
みなさんはからだの部位ごとにわけて毎日筋トレしているようですが
俺の場合まだ始めて半月くらいなので(つーか根性続かないのでw
まんべんなく筋トレして1日休むっていう方法でやっているんですが
全く筋肉痛になったことがありません
これは効いていないって事なんですか?
やはり部位をかえて毎日の方が良いですかね?
>>315 ウエイトトレーニングか?自重ならならないかもな
318 :
315:04/06/19 22:06 ID:IKrr75ml
メニュー晒します
胸:プルオーバー 腕立て
腹:ニースラスト
腕:ダンベルカール リストカール トライセプスキックバック
肩:サイドレイズ ショルダープレス シュラッグ
背:サイドベンド ワンハンドロウイング デッドリフト
脚:ヒンズースクワット バックキック
それぞれ20回 3セットです
2Lペットボトルに水入れてダンベルの代わりに使ってますが
肩以外では20回で筋肉を追い込めてるような気がしません・・
結果40回くらいやって止めますが、それでもまだ余力があります・・
素直にダンベル買いに行った方がいいですよねぇ・・・
>>318 テンプレも読まずに質問できる神経が理解できない
320 :
アスリート名無しさん:04/06/19 22:38 ID:Pgayd3bH
>>318 明日、片方10キロくらいまで調整できるダンベル(調整できない鉄アレイは駄目)を買いに行きなさい。
初心者なら、1セット15回くらいで限界になるくらいの重さに調節してがんばれ。
で、15回で限界になったところで、もう1〜2回。
顔が真っ赤になって、筋肉がプルプル震え、「んぎぐぅうえぇぇ!!」とか奇声を上げるほどまで追い込め!
321 :
アスリート名無しさん:04/06/19 22:42 ID:FWEA6WYl
追い込むやつは馬鹿
筋トレがめんどくさくなりました
体脂肪率が減って筋肉がついてくると体重が上がることがありますが、
脂肪と筋肉では筋肉のほうが重いからこのようなことが起こるといいますよね。
実際に筋肉は脂肪の何倍の重さなのでしょうか?
324 :
303:04/06/20 02:34 ID:n5zfprpp
325 :
アスリート名無しさん:04/06/20 07:16 ID:ES40iE/y
1日中立ちっぱなしのバイトでものすごい足疲れるんですが、筋トレで疲れにくくなるようになることはありますでしょうか。
足のアーチを鍛える筋トレとかってないですよねぇ・・・・
327 :
アスリート名無しさん:04/06/20 10:01 ID:/PNBnkR+
筋肉痛の時はトレをやらない方がいいと聞きますが、同じ箇所を週2回鍛えるのが
ベストとも聞くのでベンチプレスを週2回やってみた所、力が良く入っていい感じでした。
普段は胸の筋肉痛が取れにくくて週に1回しかやってなかった頃は筋力の伸びも
緩やかでした。今回は中2日で、まだ痛みがある状態でのベンチプレスだったのに
力が良くでました。 多少の筋肉痛が残ってても超回復は済んでるってことが
あるんでしょうか?
330 :
アスリート名無しさん:04/06/20 11:51 ID:4sUEk7kH
スクワットするごとに膝の関節が「ポキ」とか小さい音ですが、
60回やるとしたらそのうち40回くらい鳴るんです。
これは、気にしたほうが良いでしょうか・・・?
スクワットやるには障害にはならないし
痛みもないんだけどちょっと不安で。
>>330 ひざに限らず首とかの間接が鳴る時、瞬間的局所的に、確か数d級の力が加わるってのをTVで観た
>>325 バイト後の疲労回復に力を注いだほうが良いのでは?
333 :
アスリート名無しさん:04/06/20 12:57 ID:Mc4KDroA
ダンベルでカールやってるときに 下げた状態から肘を曲げないで伸ばしたまま
前から上に上げると大胸筋の上部に(鎖骨付近の腱かな・・)効いている様な
気がするんですけど効かないですか?
どうしても鎖骨の辺りの筋肉がつかないのですが、何か良い方法があったら教えてください。
334 :
アスリート名無しさん:04/06/20 13:48 ID:D0QgD6sD
>>327 筋肉痛には拘らない方が良い。
次回のトレまでに筋肉痛が残っていても、それを繰り返していくうちに
筋肉の回復力があがって、そのうち筋肉痛が残らないようになる。
それより気を付けることは、関節の痛み、神経系の疲れ、
これだけは回復を待たなければ行けない。軽率に考えてると怪我故障の原因になるから。
上背部・肩周りを集中して鍛えたいんだけど僧房と三角筋の超回復の目安って何日?
>>333 それはカールでなくフロントレイズでは?
胸筋上部はインクラインベンチが良いらしい
山岸さんのビデオではチーティングのスタンディングバーベルフロントプレスで
鎖骨周辺をカバーしてるようなことを言ってたなあ。
338 :
アスリート名無しさん:04/06/20 16:26 ID:Mc4KDroA
>>336 ありがとう。フロントレイズですね、、確かに。グリップは上を向いてやってます。
大胸筋の上部に効くとも書いてありますね。
インクラインのベンチとフライやってるんですが・・ 他にないかなぁと思って。。
339 :
アスリート名無しさん:04/06/20 17:35 ID:rf5IA3TX
筋肉痛が無くても1週間やすまないといけないこともあるぞ
340 :
アスリート名無しさん:04/06/20 17:38 ID:CQaSWH8N
漏れは車でジムに通ってるんだけど、脚のトレの日の帰り道はは駐車場まで歩くのがつらい。
しゃがみ込みそうになる。電車で通ってる人もいると思うんだけどどうやって帰っているんだろ。
電車の中で立っていられるのかな。漏れには無理だ。
341 :
アスリート名無しさん:04/06/20 17:42 ID:ABHV7DZ5
ジムの前でタクシー。
常識。
342 :
アスリート名無しさん:04/06/20 20:13 ID:s0De+vLN
>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
>>342 つまらんコピペごくろうさん( ´,_ゝ`)プッ
大円筋ってどこの筋肉ですか?
あとどうやったら鍛えられますか?
346 :
344:04/06/21 18:08 ID:UqUo2r37
やっぱりジムに通うのが一番てっとり早いんですかね?
348 :
アスリート名無しさん:04/06/21 19:00 ID:Gt+X47CB
うん
349 :
アスリート名無しさん:04/06/21 19:03 ID:eP5FWB7F
筋トレは1部位に対して週2回しなければ効果ないんですか?
350 :
349:04/06/21 19:32 ID:XcWacqIm
30歳会社員だけど、筋トレ以外にも色々やらなければならないこともあるし、
日曜日はジムも休みなので現在、火・土に全身を鍛えるようにしてる。
足はスクワット・レッグプレス
胸 ベンチプレス・インクラインプレス
背 チンニング
肩 ショルダープレスマシン
腕 カール週1・ライイングトライセップスエクステンション週1
シットアップ・バックエクステンション
リストカール・リストローラー
このメニューで三ヶ月くらいになりますが
全身を三分割にして各部位週1回にしてもっと種目をふやしていくべきでしょうか。
現在ベンチ65kg・スクワット80kgで少しずつですが向上は
してます。
351 :
アスリート名無しさん:04/06/21 19:48 ID:eOxrVSLx
なんでダンベルすんだけでこんなに肘ポキャポキャ鳴んだァァッァァア???
我ながらクソひ弱なカス腕がよぉおぉおおっぉぉぉぉ!!!???
もうブチギレやがった
こうなったら腕折れるまでやってやるからな??クソ肘が。
いちいち間接がうぜえんだよ。
ぶっ壊してやる!!
悲鳴あげても無視するかよ??
さっさと折れちまえよこのクソ肘??
いやだろーがよ?あ???
だったらうるせえんだよ!!?? 俺がダンベルしても鳴るんじゃねえぞ!!??
折れるまでやるからよ!!!???死ねクソ肘が!!!!!!!!
>>351 まて。間接が鳴るのはあまりいいことじゃない。
肘じゃないけど昔、医者に注意されたことがある。
鳴らない角度だけでやって、様子を見たほうがいいんじゃないか?
353 :
アスリート名無しさん:04/06/21 23:31 ID:eOxrVSLx
>>352 マジ、・・・・・・で・・・
そうだね。そうしよう
>>350 まずはダイエットからスタート 体脂肪30%弱は多すぎます
うわぁこわいなぁ
でも鳴らしちゃいません? 親指とか人差し指とか
357 :
アスリート名無しさん:04/06/22 01:21 ID:Hta5FmKV
指間接鳴らすのとは違うかもしれんが、俺の肩間接も鳴る。
肩を後ろに回す時は必ず毎回鳴る、というか後ろに回すとどうしても鳴ってしまう。
これも良くないの?
ユビをボキボキ鳴らすのと、肘や膝や肩がコキコキ鳴るのとでは
明らかに違うと思うなあ。
359 :
アスリート名無しさん:04/06/22 01:39 ID:3YAoHzS8
そっか。
360 :
アスリート名無しさん:04/06/22 02:06 ID:3KHdOahf
ダンベルベンチプレスとかやると、下ろした時に肩がコキってなる。
ちょっと怖いから、あまり深く下ろせないんだよね。
せっかくのダンベルベンチプレスなのに、あまりストレッチを効かせられない・・・
361 :
アスリート名無しさん:04/06/22 10:24 ID:NRL/ZQyB
筋トレ中にめまいと動悸でふらふらして、立ってるのもつらい感じになるんですけど
何が原因でしょうか?
朝起きて、バナナ2本と水分500mlほどとってから筋トレしてるんですが、
もっと食べたほうがよい?それともほかに原因が?
363 :
アスリート名無しさん:04/06/22 10:38 ID:93bUIGQi
>>361 めまいがしそうな真夏の果実は
今でも心に咲いている
遠く離れても 黄昏時は
熱い面影が 胸に迫る
四六時中も好きと言って
夢の中へ連れて行って
忘れられない Heart & Soul
夜が待てない
砂に書いた名前消して
波はどこへ帰るのか
通り過ぎ行く Love & Roll
愛をそのままに
あなた、恋をしてますね?
364 :
がりお:04/06/22 11:03 ID:GzaaPf7M
腕とか胸とか鍛えられてきたので、そろそろ腹筋鍛えたいんですが。
http://www.d1.dion.ne.jp/~m_yagi/undo03.htm ↑で腹筋の鍛え方載ってるんですけど、道具を使ったエクササイズが少ないんですが・・。
肥大化を目的に10回が限界の負荷×3セットの運動をダンベルなどを使って
今まで腕や胸にやってきたのです。
まだ腹筋何も鍛えてないから道具なしのエクササイズでも最初はキツイと思うんですが、
そのうち楽にこなせるようになると思うんですが。楽にこなせて10回×3セットじゃ意味ないですよね?
この道具不使用の腹筋エクササイズはどうすればいいのですか?
数をこなすしかないのですか?
誰か助けてください
365 :
がりお:04/06/22 11:17 ID:GzaaPf7M
すいません。
アブドミナルタッピングってエクササイズで腹筋はOKですか?
慣れたらボールの重さ変えればいいですか?
366 :
アスリート名無しさん:04/06/22 12:29 ID:C/GNgDmf
>>349-350 >筋トレは1部位に対して週2回しなければ効果ないんですか?
いいえ、1部位で週1回でじゅうぶん効果があります。というか、ウェイト
が重くなると、1部位週2回では、スクワット、デッドリフト等の種目は、
オーバーワークになるようです。個人差もあるでしょうけど。
>全身を三分割にして各部位週1回にしてもっと種目をふやしていくべき
>でしょうか。
背中がチンニングだけというのは、?です。デッドリフトやローイング
も必要でしょう。それで時間が足りないなら、腕の種目を省略してもい
いと思います。補助種目ですからね。
しかし、種目数には特に決まりはないので、ご自分の都合に合わせてや
っていけばいいと思います。
367 :
ピッグオー:04/06/22 12:56 ID:XXizp0BR
>>361 トレ中に息止めて無い?
止めてたら止めたほうが良い。血管切れるぞ
>>361 俺もたびたびなる。
吐き気を伴うこともある。
369 :
アスリート名無しさん:04/06/22 13:00 ID:9LsnQ8P2
>>361 トレ中に呼吸ちゃんとしてるか確認
してなかったらちゃんと呼吸しれ
他に原因があるんだったら内科行け
>>350 ローイングとデッドリフトはぜひ入れたほうがいいでよ。
バックエクステンションするならデッドのほうがよいような。
デッドのほうがプレート交換とかでちょっと時間がかかるけど。
ローイングもチンニングとは何かが違う刺激なんで
時間が無いなら替わりばんこにやればいいわけだし。
371 :
361:04/06/22 13:29 ID:vr9m3cK+
>>367,369
あ、確かに呼吸してなかった、俺。
そういえば貧血というよりは酸欠みたいな感じだった。
有酸素運動のときはそんな感じにならないし。
ありがとうございます。
なんかワロタ。
まさに無酸素運動だな。
373 :
アスリート名無しさん:04/06/22 14:21 ID:93bUIGQi
無呼吸運動
375 :
アスリート名無しさん:04/06/22 14:32 ID:AwKn1fJP
腕が太くなりたい、腕立て伏せは疲れる。 いい方法を教えて下さい
376 :
アスリート名無しさん:04/06/22 14:50 ID:93bUIGQi
377 :
アスリート名無しさん:04/06/22 16:58 ID:NLFPy2Kc
ねぇ、ガンジャってテストステロンレベル下げるってマジかよ!?
詳細知ってる人教えて下さい!!
>>364 普通にクランチでいいんじゃない
慣れて来たらゆっくりやるようにして
ボールはメディシンボールの方がいいよ
普通のボールじゃすぐ効かなくなるから
379 :
アスリート名無しさん:04/06/22 17:35 ID:aekUT40J
同じ部位を週1でも効果はあるということですが、
何ヶ月目から効果が表れますか?
380 :
アスリート名無しさん:04/06/22 17:41 ID:fyz27w84
テニスやってて筋肉に左右差があるのですが、
この左右差を極力少なくするにはどう
キントレすればいいのでしょうか??
鎖骨の位置、胸筋が左右非対称で、
のどぼとけから上(首から上?)
が右にずれています。
アドバイスお願いします
俺の通ってるスポーツクラブのインストラクターは、どの人も
「拮抗筋は同じ日にやれ」って言うんだが・・・
そのスポーツクラブ、フリーウェイトエリアが狭くて、
人が2,3人いると好きなようにトレできないので、
1日に上半身全部とかやると時間かかりすぎるので
2つに分けたいけど、
胸&背中の日と腕の日に分けたら、
胸やりたい日に三頭筋が回復してなかったりします。
胸&三頭の日と背中&二頭に分けてたときはそんなことなかったが。
インストラクターの言うことはシカトでいい?
>>380 筋トレじゃないが卓球、テニス、野球などの筋肉が左右で片寄る競技は反対の手でも素振りやったほうがいいよ
これらの一流選手は利き手と反対でもフォームきれいな人が多い
383 :
アスリート名無しさん:04/06/22 18:58 ID:FKJQsaGg
色々種目があるけど、とりあえず筋肉痛起こしてればOKだよね〜?
384 :
アスリート名無しさん:04/06/22 19:03 ID:X+7uYiuF
目的が何なのか分かれなければOKとは言えない
385 :
383:04/06/22 19:13 ID:FKJQsaGg
肥大
386 :
383:04/06/22 19:26 ID:FKJQsaGg
なんですが?
387 :
383:04/06/22 20:01 ID:FKJQsaGg
どうなの?
389 :
383:04/06/22 21:31 ID:FKJQsaGg
肥大化を目的にトレーニングしてるんですが。
とりあえず筋肉痛起こしてればOKだよね〜?
例えば上腕二頭筋鍛える方法が5つくらいありますけど、5つ全部こなさなくてもいいですよね?
1つやって筋肉痛起こしてればいいですよね?
390 :
アスリート名無しさん:04/06/22 21:43 ID:xBrsVAjh
横腹の筋肉きたえたいんだけど鍛え方ないですか?
392 :
383:04/06/22 21:51 ID:FKJQsaGg
サンクス
393 :
アスリート名無しさん:04/06/23 00:47 ID:3NDMNVyM
つまり、筋トレの目標は「筋肉痛になること」ということになるのか?
筋肉痛、快感だからなぁ
あの直っていく有り様がなんともいえない
筋肉つかなくてもいいやって感じになってくる
395 :
アスリート名無しさん:04/06/23 01:03 ID:u/G8l1YP
下半身のトレーニングを早朝にやると腰を痛めやすいって本当ですか?
仕事の都合上、朝7時半〜9時に筋トレしとるんですが。
自重トレで、背筋を効率よく鍛える方法ってあります?
大胸筋や腹筋は、腕立てとシットアップでうまく負荷が与えられてるんですが、
背筋はどうも方法がわからん…。
何回もエビ反りになるヤツもあまり効果が無さげなんですわ。
397 :
アスリート名無しさん:04/06/23 02:09 ID:PZ3mdN6B
大学一年生です 背筋100キロありませんでした
人並み以下と先生にいわれた 泣ける
398 :
アスリート名無しさん:04/06/23 02:11 ID:4h0MCNk7
デッドやると腰が痛くなります。どなたか助けて
400 :
アスリート名無しさん:04/06/23 03:36 ID:HiA7/rAR
メディシンボールって何回やればいいの?
10回で苦しむ重量として50回くらい?
これで腹筋鍛えたいんだけど。
401 :
アスリート名無しさん:04/06/23 03:40 ID:9/bSU455
402 :
400:04/06/23 06:23 ID:Dt/RdY1v
403 :
アスリート名無しさん:04/06/23 08:58 ID:pmceq4sK
マルチって言われるかもしれないけど、ガンジャってテストステロンレベル
下げるの?
ウェイトトレーニングの器具を使わないで胸筋を鍛えたいんだけど何をすればいいの?あと腕の手首から肘までの部分を太くしたいです!
調べてから聞かなきゃ駄目ずら
407 :
アスリート名無しさん:04/06/23 10:27 ID:gSkkJUM2
3年前にスポーツ中、腰を圧迫骨折しました。背骨の下から3番目です。
半年経過して調子が良くなってきたので腰周りの筋肉を強化する為
自重トレから開始し、2年経過時からウエイトトレーニングを開始しました。
現在は月に120km程度のランと週2回のジム通いです。
都合でジムに行ける日が限られてしまう為、週に上半身、下半身1回ずつです。
スクワットはあまり無理せず80〜130kgの間でこなし、これ以上の負荷を加えず
慎重にやっていたのですが、先日フォームが悪かったのか、MAX110kgでこなした
次の日に腰痛が再発してしまいました。現在は全てのトレを中止し
数日様子を見ている状態です。今後はスクワットとデッドは見送ろうと思っています。
そこで腰の回復後、腰回りに効率よく、そして故障なく(負担の少ない)
トレできる種目があったら教えていただきたいです。
>>407 バックエクステンション。物足りないかも知れないが腰痛なら仕方無い。
腰痛の原因になる反り腰を防ぐため、腰に負担の無い腹筋運動(クランチ等)
にも重点を置こう。
409 :
アスリート名無しさん:04/06/23 10:40 ID:m7oMcaQl
バックエクステンションって足に力が入るの俺だけ?
>>407 >>408氏に補足で、ローマンベンチを用いて、バックエクステンションを行う場合、
パットを腰のおなか側に当てると、腰への負担が少なくなる。
リハビリ目的なら、リバースハイパーエクステンションの方が、
適していると思う。
過伸展に注意して行ってください。
411 :
アスリート名無しさん:04/06/23 12:45 ID:3lsbfECA
a
412 :
アスリート名無しさん:04/06/23 13:39 ID:5bW9aN3s
デッドリフトの感覚を覚えているとバックエクステンションは物足りないよね
でも目一杯やって腰にきちゃったら元も子もないからなあ
>>415 あ、ほんとだw
ログ削除してから再読み込みしたら嵐のが消えてたw
さんくす
417 :
アスリート名無しさん:04/06/23 21:52 ID:oOTYioxT
ダンスで大回転をやることになったのだが・・・
ちょっと今の状態じゃ厳しいかも。
胸筋・腹筋・背筋には自信あるんだが、腕が人並み以下なので・・・
やっぱ上腕筋大事でしょうか?
他に鍛える場所あれば教えていただきたいです
418 :
アスリート名無しさん:04/06/23 22:03 ID:3NDMNVyM
昨日、頑張って懸垂いっぱいしたら、今日できねえ
筋肉痛はさほど感じないが、これは効いてるってことか♪
419 :
アスリート名無しさん:04/06/23 22:40 ID:xRcXnW3c
>>407 です。
>>408 >>410さん助言ありがとう。
腰部に関しては補強さえできればいいので工夫しながら頑張ってみます。
スクワットもフォームきっちり意識してやれば130kg時も問題無かったので
このくらいの重量までは大丈夫だと過信してました。
リバースハイパ(ryは初めて知りました。
ググったら腰ぶっ壊した人が発明したそうで、中々よさげですね。
>>418 1時間後には筋力の90%が回復するらしいからそれはないだろ
気力の問題か、疲労度の問題だろ
421 :
アスリート名無しさん:04/06/24 01:18 ID:Ozl1KaAp
422 :
:04/06/24 01:28 ID:AjznJglt
スクワット効きません
ランジはスクワットの変わりになりますか
>422
スクワットの負荷を増やせばいいのでは?
424 :
398:04/06/24 02:52 ID:1cIZ7Li5
本当にお願いします。誰か
>424
・フォームが悪い
・負荷が適切じゃない
・すでに腰を壊している
要因はいろいろあると思うが・・・
ぶっちゃけ2chではなくトレーナーさんに相談したほうがいいよ。
怪我だけは専門家に聞いといたほうがいい。
427 :
アスリート名無しさん:04/06/24 05:56 ID:g/aZdds/
これ以上鍛えてムキムキになりたくない。
今の体型維持するにはどうしたらいいの
すでに頭の中はムキムキのようですね
429 :
アスリート名無しさん:04/06/24 06:45 ID:zVyWHyX7
>>427 氏んで冷凍保存かホルマリン漬け、
体を維持できる医学の発達した未来へ希望をもって液体窒素ってのもある
医学が発達した未来になったとして、
金魚みたく液体窒素から元に戻れるもんなのか?
そこまで科学が発達してたらもうなんでもありになってそうだが・・・
433 :
427:04/06/24 19:17 ID:GlTb++lv
マジレスないの?
今の重量でトレーニングしてればいいかな?
必要量のたんぱく質を摂るだけじゃダメ?
435 :
アスリート名無しさん:04/06/24 20:14 ID:qeYsOL72
どうもデットリフトのフォームが難しいのですが何かポイントとかありますか?
例えば絶対背中を曲げないとか・・
436 :
アスリート名無しさん:04/06/24 20:16 ID:9yDAR9os
>>427 マジレス
今の体型維持したいなら今と全く同じ負荷を
かけ続けて同じ生活してりゃ問題ないよ
437 :
435:04/06/24 20:24 ID:qeYsOL72
あとバーベル持つとき、両足を中に入れてやる方法と外に出す方法がありますがどれが正しいのでしょうか?
438 :
アスリート名無しさん:04/06/24 21:19 ID:gIINWZET
自室に友達が イージーブレード?あの棒みたいなので振って筋肉鍛錬に使う器具を
捨てていきました。ああ、流行ったなあこれ。
せっかくなので使ってみようと思うのですが、これって鍛錬効果高いのでしょうか?この器具の
使い方を詳しく紹介したサイトなんてありませんか?
捨ててったのがパチもんなので正式な商品名がわかりません、どなたか教えてください。
最近体がなまっているので筋肉の持久力をつけたいです。
439 :
アスリート名無しさん:04/06/24 21:36 ID:8+tqcUX8
手首がめちゃ細すぎて、筋トレですぐに痛めてしまいます。
どうすれば良いんでしょうか?
440 :
アスリート名無しさん:04/06/24 21:49 ID:ic8DnkCf
すごい初心者の質問なのですが教えてください
私はいままで筋トレ直後と寝る前にホエイプロティンを25cづつとっていました
先日、家の近所のドラックストアが改装工事に入るので
全商品を25%引きで処分すると聞きプロティンを買いに行くと全部売り切れ
それで安かったのからアミノ酸の錠剤のやつをを買ってきました。
そこで質問なのですが、プロティン25cに匹敵するだけの
アミノ酸の量とはどれくらいなのでしょうか
同じ量をとる必要があるのでしょうか
アミノ酸のケースには約2000rぐらいづつ摂取してくださいと書いてありますが
そんな少しで効果があるのでしょうか
プロティン25c中のタンパク質の量は18cと書いてあります
アミノ酸は4c中にタンパク質2cとかいてあります
やはり同じだけのタンパク質の量をとらないといけないのでしょうか
それとも体内に吸収される率が違うのでしょうか
アミノ酸を大量に取ると凄い下痢しちゃうよ
アミノ酸とプロテインでは体内に吸収される時間が違う アミノ酸の方が早い
たんぱく質の摂取量を増やしたいのならプロテインの方がいいよ
アミノ酸はワークアウト中やその直後など 素早く吸収したいときに飲むといい。
眠る前にはプロテインがいいと思うよ
>>435 胸を張る。
バーベル持った手が、脚をなぞるくらいな気持ちで引っ張りあげる。
腕はバーベルを握ってるだけなので肘を曲げない。
443 :
アスリート名無しさん:04/06/24 23:05 ID:Kb+l0f/s
筋トレは食事が大事って聞いたんですが、どういう風な食事を取ればいいんでしょうか。
持久力と筋力をバランスよくつけたいんですが。
朝食と夕食は親が作る(炭水化物中心)ので、昼食しか自由に選べないのですが。
「炭水化物は少なくして」って言っても、「ちょっとぐらい大丈夫よ」とかわけのわからんこといって、減らしてくれません(;´д⊂)
444 :
アスリート名無しさん:04/06/24 23:10 ID:MUFDdW9P
瞬発力上げたいんですけど、セット間の時間はどのくらいがいいですかね?
今は1分〜2分です
445 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/06/24 23:12 ID:+8T1NATl
>>443 食間にウェイトゲイナーやMRPをがんがん摂るしかないね
>>443 >「ちょっとぐらい大丈夫よ」とかわけのわからんこといって、減らしてくれません(;´д⊂)
おまいはしあわせものだよ。
で、おまいの今の体型が判らんから何とも言えないです。
447 :
アスリート名無しさん:04/06/25 01:09 ID:fccgRUCH
>>443 とりあえず、夕食はごはんぬきで、おかずを食うとかささやかな抵抗をしてみるしかないんじゃないかね。
448 :
アスリート名無しさん:04/06/25 01:21 ID:Mj7+6w4N
もういいもういい、もうそんなに盛らなくていいよ。
味噌汁もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに食えないって。
おい、もういいっていってんのに。食うからくれよ。ほら。
なんで盛るんだよ。盛らなくていいって。盛るなよ。
食えねえよ、盛り過ぎだって。盛るなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。
何盛りだそれ。やめろって。食えるかって。
聞いてんのかよ盛るなって。なんで盛るの。やめろよ、やめろって。
誰が食うんだよその盛りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに食えないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、盛らないで。やめてって。盛らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、盛るのやめろ。盛るな。盛るな。
おまえ何してんだよ。盛るとか盛らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、盛り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ
450 :
アスリート名無しさん:04/06/25 04:38 ID:BNt+Mr4t
鍛えた箇所が翌日じゃなくて二日後に筋肉痛になるときがあるんだけど。
これって普通?
睡眠時間3時間くらいだからかな?
451 :
アスリート名無しさん:04/06/25 05:13 ID:G7VO+xtw
じじいですか?
452 :
アスリート名無しさん:04/06/25 05:21 ID:b1AcAz8V
ダンベルベンチプレスなんだけど、始める位置までどうやってダンベルを
あげるの?パイプ椅子かアルミ脚立かプラスチックの踏み台に乗せようかと
思うんだけど、何かお勧めない?
>>452 プロビルダーのビデオでは、
皆さんパートナーに持ちあげてもらってますよ。
自宅で一人トレだと厳しいかも。
454 :
440:04/06/25 08:51 ID:A15+YuR5
>>441 遅レスですが、お答えいただいてありがとうございました
やはりプロティンとアミノ酸を使い分けた方がいいということですね
筋肉をつけるのにはアミノ酸だけでは厳しということですね
455 :
アスリート名無しさん:04/06/25 08:53 ID:/yE5WubB
>>452 ベンチに座る→ダンベルを持つ→ダンベルを持って膝の上に乗せる
そのまま仰向けに倒れこんでスタートポジションに持っていく→エクササイズ
エクササイズ終了→ダンベルに膝を持ち上げて近づける→勢いをつけて起き上がる→終了
456 :
アスリート名無しさん:04/06/25 09:44 ID:b1AcAz8V
>>445 シャフトの出っ張った重量可変式のダンベルではどうやったらいい?
>>455 オレと同じ
ってか、それしかやりようがない罠
458 :
アスリート名無しさん:04/06/25 10:41 ID:zxjRrzgJ
こわー
460 :
アスリート名無しさん:04/06/25 10:58 ID:ZBHInbYa
>458は神田のフィットネスショップだな…
このモデルの奴って顔付きも態度も悪いんだよな。
客商売に向いてないよ。
これだけの設備があるなら、ダンベルでなくバーベルでやればいいんでねぇ?
462 :
アスリート名無しさん:04/06/25 11:40 ID:b1AcAz8V
>>458 天井からこれに対応するフックでもつり下げればよさそうだけど、そんな
設備俺には作れないポ・・
リストウェイト、アンクルウェイトというのを
巻いてウォーキングでもしようかと思うんですが、
どこのメーカーがお勧めでしょうか?
なんかどこのも聞いたこともないんですが、
有名スポーツ用品メーカーは出してないんですかね。
ミズノとかアディダスとか(てかスポーツ用品メーカー良く知らないってのがあるけど)。
>>438 >>438 実は俺の家にもある。
ジムから帰って暇なときにやっているよ。
効果はわからん。やりかたも数種類しかわからん。
一応、美容版にボディブレードスレあったけど
落ちたみたい。
465 :
アスリート名無しさん:04/06/25 16:21 ID:GjJzUtMy
>>456 出っ張ってないプレートの部分を膝に乗せる
466 :
444:04/06/25 18:22 ID:0obUVlix
誰か答えてYO
>>463 2〜3キロのウエイトつけて走っても無駄
469 :
:04/06/25 19:13 ID:SNtTBp/S
スクワット効かない
フォームが駄目なのか
姿勢わるいし
470 :
450:04/06/25 19:27 ID:fPmbcIxy
答えろこの野郎
471 :
444:04/06/25 19:39 ID:0obUVlix
年寄りですか?
成長ホルモンは就寝中に出るって言うぐらいだから睡眠不足じゃねーか?
どうでも筋肉痛を避けたいならクールダウンをアップ以上にしっかりやるとか
BCAAとかビタミン類を多めに摂るとかいろいろ方法はあるだろ
>>444 つーか瞬発力とインターバルにどんな因果関係があるのかわからんですよ
473 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/06/25 19:51 ID:S1s88FlO
筋肥大ならインターバルは短めに
筋力アップなら長めに
474 :
アスリート名無しさん:04/06/25 22:23 ID:ItzDwBiI
>>444 最大筋力とパワー養成の場合2〜3分
筋肥大の場合30秒〜90秒
475 :
444:04/06/25 23:52 ID:0obUVlix
答えてくれたかたがた
ありがとうな!!
なんか遺伝子異常かなにかで、とんでもない怪力の子供ができたそうな
htp://www.cnn.com/2004/HEALTH/06/24/muscle.gene.ap/index.html
痩せて骸骨みたいな体格ですが
筋トレでムキムキマンに変身できますでしょうか?
女に笑われてしまいました(死
あばら骨の周りは肉がつくんでしょうか?
お願いします
>>477 食って食って食いまくれ
一日最低六食食え
話はそれからだ
クランチとヒンズースクワットで、健康&ダイエット目的の筋トレやってます。
始めてから、もう3ヶ月近くになりますが、スクワットの方は
80回くらいやっても筋肉痛が起こらなくなってきました。
筋肉痛が起こらない状態で、この回数を維持しながら続けても
これ以上は、筋肉がつかないのでしょうか?
また、回数を増やさなくても現状の筋肉を維持するには問題ないのでしょうか?
それと、踏み台昇降というウォーキングに近い
有酸素運動を一日1時間程度やっているのですが、
その際、両手に1`cのプチダンベルを持って
手を振りながら運動しているのですが、これは
腕力アップなどに効果があるものでしょうか?
ヌルい質問ばかりで恐縮ですが、アドバイスお願いします。
480 :
アスリート名無しさん:04/06/26 00:54 ID:sHlVG6L4
>>479 1セット80回でよく続くな。回数極端に多くするとおっくうにならないか?
あと、反動使ってやってないか?反動使うとあんまり意味無いぞ。
>>480 即レスサンクスです。反動を使わないようには気をつけてます。
気分によっては1セットでやることもありますが、2セットくらいに分けてやることもありますね。
確かに、50回を越えるくらいの回数だと億劫になりますね・・・。
あと、脚よりも先に息が切れてきます。
一日のトレーニングの時間は、なるべく短くとりたいので
際限なく回数を増やしていくのは辛いものがありますね(´Д`)
482 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/06/26 01:02 ID:0Brghdkb
>>479 前者
これ以上というか極端な低負荷高回数では筋肉はつきません
現状維持は可能
後者
まったく効果なし
>>482 ということは、これ以上筋肉をつけるには器具を使った
本格的なトレーニングが必要という可能性があるわけですか・・・。
それが事実なら、そういうレベルまでもってこれたのは嬉しいですね。
腕力のほうは、なんとなく効果無いような気はしてましたw
あともう一つ、クランチなんですけど、ここのサイト↓を参考に
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/kt8_shumokudisp.cgi?sss=312 3セットで30〜40回くらいを1〜2日おきくらいにやっています。
力を入れると触ってわかるくらいに、腹筋が硬くなってきたのですが
時々、腰が痛くなってトレーニングを数日中止する事があります。
おそらくフォームが間違っているか、変なところに力がかかっている
ように思うのですが、何かコツや気をつけることはあるでしょうか?
それと、低負荷高回数でこのクランチを続ける場合の
適当な回数というのがもしあれば、ご教授いただければありがたいです。
う〜ん、一応まとめサイトは目を通した上での質問だったんですが、
ここで質問していいレベルの疑問じゃなかったようですね。
勉強してから出直してきます。
色々とアドバイスありがとうございましたm(--)m
> これ以上筋肉をつけるには器具を使った
> 本格的なトレーニングが必要という可能性があるわけですか・・・。
> それが事実なら、そういうレベルまでもってこれたのは嬉しいですね
いや、レベルとか関係なくて最初から効率いいトレしてりゃ、
もっと筋力ついてたよ
488 :
アスリート名無しさん:04/06/26 02:40 ID:OQS0kdEg
評価してください
(168cm 52kg 12%)
489 :
アスリート名無しさん:04/06/26 06:46 ID:cOSMdiNm
いろいろのたまってる人に聞きたいんだけど
NSCAとかCSCSの資格とか持ってんだろうなぁ?あぁん?
オレの友達NSCA持ってんだけど全然評価されてない
なんか世間に認知されてないんだよね・・・・
健康運動指導士>NSCA って感じでな
もうアホカト
都内で大きなウェイトトレーニング器具ショップって
どこでしょうか?
通信販売だと結構失敗しそうっていうか
実際いってつけたり触ってみれた方がいいかなとか思ってるんですが。
492 :
アスリート名無しさん:04/06/26 13:07 ID:hmzfuCOu
一回つけた筋力ってどのくらいで元に戻っちゃうんだろうなぁ。
例えば、一ヶ月筋トレして筋力つけて、三ヶ月サボったら 結局元に戻ってしまうの?
493 :
アスリート名無しさん:04/06/26 13:17 ID:F+GZ9Ld3
三ヶ月もかからないよ。
494 :
アスリート名無しさん:04/06/26 15:19 ID:hmzfuCOu
ま、そんなもんか・・・・人間の体なんて。
495 :
アスリート名無しさん:04/06/26 15:27 ID:v2rAuNZ7
ダンベルって何キロぐらいでやるのが一番ベストなんですか
496 :
アスリート名無しさん:04/06/26 15:41 ID:guplMRil
最低の質問だな
498 :
アスリート名無しさん:04/06/26 16:39 ID:6F3mP7Gk
>>489 NSCAは団体名。
資格はCPTやCSCS。
CSCSはストレングストレーニング&コンディショニングって本読んでたら
結構簡単に取れる程度の資格ですよ?練習問題があるからやってみな。
トレーニングをする側の人間にとって、何万円も払って試験受けるほどの
値打ちがあるとは思えないですけどねぇ。
あ、でもNSCAの機関紙は結構面白い。
セミナーは受講料は安いものの医者やトレーナーの自慢話が多いから、
当たりハズレが激しいですね。
資格といえばNATAのATCとかもありますね。
>>495 パワーブロックのビッグブロックプロを買うべし
一生使えるぞ、20万円だが‥‥
500 :
アスリート名無しさん:04/06/26 21:15 ID:jB5BNbnb
>>477 大丈夫だよ。
俺も昔はガリガリで人前で裸になるのが恥ずかしいくらい骸骨体だった。
501 :
アスリート名無しさん:04/06/26 22:26 ID:WnA1x1D+
毎日なのですがちょっとずつしか時間が取れないため、1回のトレで1部位しか鍛えられません。
それでもやってて効果はあるのでしょうか?
>>501 効果あるよ、それに無理して3日坊主になるより
長続きさせることのほうが大事
503 :
アスリート名無しさん:04/06/27 20:58 ID:0wi7XnN3
>>501 1回のトレで何分ぐらい時間が取れるわけ?
504 :
アスリート名無しさん:04/06/27 23:04 ID:2QFh4ath
38歳のおっさんですが、今から筋トレしても筋肉つきますか?
505 :
アスリート名無しさん:04/06/27 23:12 ID:bcjr6IEJ
拳立てならダンベル・アーム・カールとかをやった
翌日にやっても大丈夫ですか?あと、サイドベンドや
カーフレイズなんかも他のやつと同じように3セット
っていう風にやるんですか?
507 :
アスリート名無しさん:04/06/27 23:34 ID:84A7QA0U
懸垂って意味アンのか?
ダンベルのほうがいいだろ。
508 :
アスリート名無しさん:04/06/28 03:13 ID:oTnVixGg
どなたか有識者の方、下腹部をへこませるトレをアドバイスくださいますか?
当方169cm-70kg-体脂肪率18%、トレ歴は6ヶ月程です。
68kg-22%からスタートして、筋肉を増やし、体脂肪率を下げる方向で
ダイエットしてます。
胸・背・脚・腹筋上部はカットが出来てきたのですが、
ヘソより下はビール樽で、ダイエット前と変りません。
下記のようなトレをしてるんですが、方法が悪いのでしょうか?
どうかアドバイスお願いいたします。
ちなみにレッグレイズは、脚を垂直に上げるのに10秒、
下すのに20秒、という感じでやってます。
・エアロバイク 心拍数130弱で45分 週3回
・かえる脚クランチ限界数x3セット 週2回
・レッグレイズ限界数x3セット 週2回
・筋トレ上半身 週1回
・筋トレ下半身 週1回
509 :
アスリート名無しさん:04/06/28 03:56 ID:9YdAS73g
胸筋が付きません。鳩尾から真上の部分は、骨が浮き出てます。 ちなみに筋トレは 肩幅より狭めた間隔での腕立て50回×3セット 肩幅より広い間隔での腕立て50回×3セットです。 脇から胸にかけての筋肉は付くのですが…。アドバイスお願いします。
510 :
アスリート名無しさん:04/06/28 03:59 ID:iKF4a2ua
ジムとかでトレ後にサウナ入に入るひといる?
511 :
アスリート名無しさん:04/06/28 04:34 ID:ZDdhtoXA
おれ入ります
筋肉にたまった乳酸が排泄しやすくなると勝手に思ってるし
軽くストレッチすると筋肉痛になりづらい気が汁
512 :
アスリート名無しさん:04/06/28 11:50 ID:MMkmRPU0
筋トレ初めて半年経ったんですが、力こぶに妊娠線みたいなのが走りました・・
これはなんなんでしょうか? 体重は2kgしか増えてないのでデブったようにもかんじませんが。。
>>512 あー俺も太ももにできたのだが・・・
あれってなんなんだろうね。
治らないよ。
おれ体重10kg以上増えてたのにウエストあんまり変わってなくて気づかなかった
515 :
ゴージャス松野 ◆boczq1J3PY :04/06/28 15:47 ID:EqjQNREU
>>512 >>513 急激に筋肉が太くなると皮膚が伸びてしまうのだ。
私も胸(わきの付け根)にグロい線がくっきりある。
>512,513
それは毛細血管。
518 :
6月28日:04/06/28 16:50 ID:7e6HcqBb
初心者にも分かり易い筋トレ本はありませんか。
絵や画像が大量に使用されていて、トレーニングの種類の事より、
一つ一つのトレーニングの実際に起こりがちな悪い方法などを指摘する
実践的な物が良いのですが。
誰かお知りの方はご教授下さい。
お願いします。
520 :
ポメス:04/06/28 20:02 ID:gjRe6TNI
職場にさあ
とんでもないワキガ野郎がいるんだよね
マジですさまじいんだ
そいつが会議室とかの小部屋に入るとすぐ臭いが充満しちゃって、
みんな変な顔してる
すっげーくせえ!!!
嗅いでると気持ち悪くなって辛いんだよ
そいつってさ、オタクなんだよね
やっぱオタクは最悪だよ
くせえのにたいして臭い予防とかしてねーの
このジコチューぶり
ふざけんじゃねえんだよ
おまえらオタクは最悪だ!!!
521 :
ポメス:04/06/28 20:04 ID:gjRe6TNI
おまえら臭すぎなんだよ
オタクがよ
まったくどーしよーもねえ連中だな、オイ
オタクオタクオタクオタクオタクー!
プ─────!だ、ばかやろう
プ─────!だ、ばかやろう
プ─────!だ、ばかやろう
522 :
アスリート名無しさん:04/06/28 20:05 ID:gjRe6TNI
523 :
アスリート名無しさん:04/06/28 22:17 ID:B07iRmuj
以前から思っていたが、瞬発力と筋持久力を両立できないのか?
腹直筋と腹筋は違うのですか?プロテイン飲んで腹筋200回毎日し始めたんですが間隔あけたほうがいいですか?
腹筋は毎日したほうがいいよ。
サンクス!!
つーか、なんで200回とかそういう発想になるんだ?
少しでもスレ読んでりゃそんなアホなトレやろうとは思わんはずだが
528 :
アスリート名無しさん:04/06/28 23:23 ID:uauX1FFd
広背筋を付けたいのですがどういうトレーニングをしたら良いのか分かりません。分かる人いましたら教えて下さい。ちなみに持っている道具はダンベルぐらいです。
200回でおしまいかよ、負け組みだな
大胸筋などの大筋群に関する質問ですが
よくトレーニングの間隔を72時間と聞きます。
これは例えば、月曜日の午後にトレーニングをした場合
木曜日の午後で72時間が経過することになりますよね?
それとは別に大筋群の場合は中3日開けた方がいいという話も聞きます。
この場合は月曜日にトレーニングしたら金曜日にトレーニングするということになります。
さて、大筋群を鍛える場合のインターバルは前者なのか後者なのか
どちらがスタンダードなのでしょうか?
谷亮子は腕立て500回やるとかいってた気がする
谷のまえの苗字わすれた
532 :
アスリート名無しさん:04/06/29 02:26 ID:WuZZz3xv
>>530 個々の回復力によって異なる。ワシは月曜日に胸を直接刺激した場合、
次回は日曜日(中5日)となる。それでも回復が不十分な時は月曜日となる。
1週間で約2000回ぐらい腹筋して三ヶ月経ちますが
お腹が割れてきません。触れば割れてるのが分かるのですが・・・
もっと腹筋しないとダメなのでしょうか?
534 :
アスリート名無しさん:04/06/29 10:02 ID:60zlucrU
>>533 釣りか?
有酸素運動で体脂肪を減らせ。
10RM程度の負荷をかけて筋肥大させろ。
たんぱく質と炭水化物を取れ。
>>534 有酸素運動ですか。分かりました、頑張ってみます!
ほんと初心者でごめんなさい。
> 10RM程度の負荷をかけて
10RMがわからないのですがこれはどうしたらよいですか?
自宅には器具とか何もないのですが・・・
537 :
アスリート名無しさん:04/06/29 10:41 ID:uy8Xlt0j
>>528 いちばん良いのは懸垂(チンニング)。どうしてもダンベルに
こだわりたいならダンベルロウイング。
538 :
アスリート名無しさん:04/06/29 10:58 ID:dKrOvOJ5
>536
10回で限界が来る負荷でやろうって事です
539 :
アスリート名無しさん:04/06/29 10:59 ID:dKrOvOJ5
アブベンチという器具を通販で買いましょう。
541 :
アスリート名無しさん:04/06/29 13:08 ID:RbMbmZql
>>533 回数じゃないんだよ
1セットが10回が限界になるようにしてみろ プレートを頭にかついでな
あと反動は使わないように おろすときはゆ〜っくり
542 :
アスリート名無しさん:04/06/29 13:15 ID:pxNAiz6R
腹筋は回数だろ?
ロニーも高回数やってるらしいしな。
バカな質問で申し訳ないんですが
今日ダンベルを買ってきたら一個しか入ってませんでした。
(セットって書いてあったから二組入ってると勘違いを)
一個で片腕づつ交互に筋トレしても問題ないですか?
544 :
アスリート名無しさん:04/06/29 13:21 ID:lXjQNadN
>>541-542 通りすがりだけど
筋持久力と筋肥大の目的によって違うってこと?
もしそうなら差を教えて欲しいんだけど。
見栄えとか、打たれ強さとか。
545 :
アスリート名無しさん:04/06/29 13:21 ID:bPdz5oZ6
ダンベル一つでもできるトレーニングがある。
ていうか大抵のが左右交互に行なっていいんじゃない?スクワットは無理だと思うけど。
>>541 レスありがとうございます。10回を限度になんとか
頑張ってみます。時間が短縮できて嬉しいです!
547 :
アスリート名無しさん:04/06/29 13:24 ID:pxNAiz6R
高負荷かけて腰周りがぶっとくなったら格好悪いっしょ。
腹筋は痩せれば必然的に割れる。
ゆえに回数こなすのがいいということだ。
おれは時間が勿体無いから高重量
>545
ありがとうございます。
両手に持ってないとバランス悪いのかなーと思ってました。
>>549 もう一個買わないとベンチプレスできないぞ
551 :
アスリート名無しさん:04/06/29 14:10 ID:WI/hSJEd
>>547 サイドに負荷がかかるトレじゃなけりゃそれ程ぶっとくなるってことも無いし、高負荷でやった方がかっこいい腹筋になるんじゃない?
まあ、それでも分厚くしたくないと言うなら、高負荷でセット数を少なくしたり、
腹筋の種目がある日にやんなかったりしてれば、
見た目には回数こなした腹筋と違わないと思う。
その方が楽だし
毎日やらなくていいし、短時間で済む。
552 :
アスリート名無しさん:04/06/29 14:20 ID:WI/hSJEd
前どっかのスレに貼ってあったんだけど、山本?って女の人の画像持ってない?
いや、全然山本じゃなかったかも・・・だいぶ歳なんだけど顔は結構可愛くて、背中がでかい人です。
553 :
アスリート名無しさん:04/06/29 14:22 ID:Co6IgBev
先週から筋トレ始めました。
ちゃんと勉強してプロテイン飲んでやってます。
あと、サプリメントは何がよいのでしょうか?
一応1−Tとかいうのを飲んでます。
ご教授願います。
「1−T」ってなんだ?プロホルモン?
もしそうなら 知識がないうちはやめた方がいいと思うよ
556 :
アスリート名無しさん:04/06/29 14:54 ID:D3Swka+d
嬉しい報告です。
ちんこが超回復して太くなりました。
>550
レスありがとう。
そうかやっぱもう1つあった方がいいんだ。
ダンベルはmax5kgので(女なので)負荷が足りなくなったら
買い替えようと思ってたんだけど。お金かかるなあ。
558 :
アスリート名無しさん:04/06/29 15:02 ID:GlNjQY4O
今日、朝起きたら熱38.7℃で腹下って頭ガンガン。もうダメぽ、、。
何がくやしいって昨日のトレは相当充実してたのにプロテインさえ飲めない。
病院行ったらなんも食うなとさ、、、。
結局注射と点滴で¥5800也。もうちょっとでプロテイン1ボトル買えるわ!!
みんな風邪ひいちゃダメよ。
559 :
アスリート名無しさん:04/06/29 16:14 ID:5dwPVTS7
>>557 たぶんアッという間にもの足りなくなる。
まあ、プレートだけ買い足せば使えるけど。
女性ならダンベル2個でフライだな。
大胸筋を鍛えてバストアップしたら、うpしてネ申になってくれ
561 :
アスリート名無しさん:04/06/29 16:49 ID:u5fBm1JO
562 :
アスリート名無しさん:04/06/29 17:02 ID:D3Swka+d
鉄アレイ2.5kg×2本を中学のときに買って、500回×4セットをほぼ毎日
20年続けてるんだけど最近筋肉痛にならなくなった。次のステップ(鉄アレイ5kg)に進むべきっすかね?
563 :
アスリート名無しさん:04/06/29 17:03 ID:pxNAiz6R
この際死ぬまで2.5kgでやり続けて下さい
564 :
アスリート名無しさん:04/06/29 17:07 ID:Co6IgBev
自宅で筋トレ始めようと思うのですが、
ダンベル何キロから始めるのが男の中の男でしょうか?
>>564 誰も見ていないんだから、見栄張らずに自分の出来る範囲の重さでやれ。
暑くてやる気がでない
ところでダンベルプレスってなんですか?
ダンベルショルダープレスやダンベルベンチプレスとは違うんですか?イメージ検索してもバラバラだったので
>>561 ありがとう神よ!
そうだ・・・神田だった。
なんだよ山本って・・・神田さんイイ!
>>567 エアコンくらいつけろ
>>568 普通はダンベルベンチプレスのことだろうな。
ちがうかな?
オレならベンチプレスが頭に浮かぶが。
572 :
アスリート名無しさん:04/06/29 17:40 ID:bPdz5oZ6
573 :
アスリート名無しさん:04/06/29 17:59 ID:5dwPVTS7
>>570 え?・・・今日は行ってないですよ・・・
574 :
アスリート名無しさん:04/06/29 18:01 ID:Co6IgBev
575 :
アスリート名無しさん:04/06/29 18:06 ID:D3Swka+d
つか、何をやるのかによって重量は変わってくるだろ。
素直に30kgのダンベルセット2つ買っておけ。
3年したら使うことになるかもしれん
今日も軟弱筋トレ行ってきます。
578 :
アスリート名無しさん:04/06/29 18:31 ID:ytXJqNhg
腹筋の鍛え方なら良い方法知ってるぜ。
俺、全く意識してなかったんだけどトモダチから言われて初めて割れてるのに気付いた。
さて、情けない人はこれで割れるかもな。
人に自分の腹の上で跳ねてもらえ!!!
兄弟がいいたらなおさら良い!!
俺って相当なさけないか・・・・?
なんで果糖は単糖類なのに
血糖値が上昇しにくいのよ?!
超最強じゃん?!だれかおちえて
580 :
アスリート名無しさん:04/06/29 19:30 ID:Ah71kPGA
マシン歴半年、昨日初めてデッドリフトやりますた。
今日、肩〜背中〜腰にかけてもの凄い筋肉痛で
歩くこともままならないんだが大丈夫?
>580
大丈夫
軽く運動した方がすぐ取れるよ
軽めのスクワットとかウォーキングとか
慣れてくるとそこまで酷い筋肉痛はしなくなるよ
582 :
アスリート名無しさん:04/06/29 20:08 ID:Ah71kPGA
583 :
アスリート名無しさん:04/06/29 20:56 ID:7bszhkrt
チンアップとプルアップの動きの違いは何ですか?
グリップの広さ?
ダンベルフライしてたらベンチから落ちてしまいました。
その時に手首を捻ったらしく手首の関節に軟骨のようなものが
ポッコリ出てるのですがどうしたらいいですか?
しばらく休めば治りますか?
586 :
アスリート名無しさん:04/06/29 21:05 ID:uQHjN5q6
たんぱく質を多く含んだチーズは
脂肪分も多く含んでるけど、普段は食べちゃだめかね?
おいらは、昔から小食なんで、たんぱく質を摂るために粉末のアミノバイタル(アミノバイタルプロは高くて手が出ない)をスポーツ後に摂取しています。
みなさんは他にどんなプロテインを摂っていますか?また他のプロテインとでどのような違いがあるんでしょうか?
>>572 俺は本気でビクともしなかったよ。
とりあえず10Kgからはじめてる。
30Kgへの道のりは遠い。
590 :
アスリート名無しさん:04/06/29 21:57 ID:DBAePttx
◆筋トレなんでも質問スッドレ◆55セット目◆ >992
レスありがとうございます。実例含み説明させていただきま
す。体重は83kgを基準としました。
このサイトにある運動として一番近いのはサイクリング(時速
10Km)だと思いす。これだと1時間で400kcal程の消費カロリー
となります。マグネットバイクでは負荷をかけ、倍ほどのスピ
ードで運動してますので、それ程遠い数字では無いとと思って
います。
その時に、年齢・性別・体重を入力したトランスミッタータ
イプの心拍計で平均132程の心拍で計測した消費カロリーの数
字が800Kcal前後となります。
心拍数から近い運動を選択すると、ジョギング(160m)に成
ります。その場合だとこのサイトでは781kcalの消費カロリーと
成ります。
これらの事から私も絶対正しいとは思いませんが、”絶対に
ありえない”と言う程的を外した基準と実際の計測数字では無
いと思うんです。できれば基礎数字の違いを考慮して、厚生省
のデーターを考察していただけると幸いです。
592 :
アスリート名無しさん:04/06/29 22:01 ID:DBAePttx
◆筋トレなんでも質問スッドレ◆55セット目◆ >995
レスありがとうございます。おっしゃるとおりですね。私もそ
れは誤差として考えなければ成らないと思いました。膝への負
担が軽減してお尻が痛くなったのは実感しています。
ただ自転車もタイヤがありますので
ころがり抵抗 = ころがり抵抗係数 x タイヤにかかる重量
算出できるようですけれど、歩いている時と比べると、消費エ
ネルギー差は1/5程に成るそうです。
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000186.html ですから上半身分の体重がそのまま100%が足にかかるものでは
ないそうです。それならばバイクの抵抗で同等にカバーできる
のではと考いました。また転がり抵抗は厚生省のデーターは当
然考慮しているものとして参照いたしました。
なにかご自分がされた運動の中で考えてみて、厚生省のデー
ターに実現不可能と言う様な実感はございますでしょうか?考
察していただけると幸いです。
593 :
アスリート名無しさん:04/06/29 22:12 ID:DBAePttx
◆筋トレなんでも質問スッドレ◆55セット目◆ >994
コメントは尊重しあえる内容にしましょう。冷やかしコメントはレス
する気力が起こりませんので、あらかじめご承知ください。
さて、確かに551は思惑も含めた良くない文章ですね。この文章は、い
きなり全否定する539を見て熱くなった状態である点もご理解ください。
今回のコメントもそうなんですけれど、私のコメントを変えたり、決
め付けたりする部分が有ります。誤解のないようにお願いいたします。
○高いバイクに別に偏見はありません。しかし高いバイクだからカロ
リー消費が高いというのには賛同してません。
○800kcalはバイクのカロリー表示ではありません、基礎数字を入力した
トランスミッター式の心拍計の数字です。
物理的事実と言う例でげておられる、筋トレダンベルと言うのを私は
現在行ってませんので、残念ですが理解ができません。
ちなみに貴方はどのような運動をされているのでしょうか?また体重身
長等も話を話を理解をする都合上、教えていただけると幸いです。
筋トレは学生時代に毎朝行った50KGバーベルのカールとベンチプレス
100KGを毎朝10回を30分の間に休み休み数セット。夕方練習前のほふく前
進、海老運動。5時間から6時間練習を行い、練習後に腕立て240回、波
120回、引120回、他人を肩車をしてスクワット120回、腹筋運動120回ぐ
らいだったでしょうか。当然まともに全部できるわけないから手抜きを
せざる終えなかったですが、最後のこの時間ほど辛い物は無かったです
ね。これに近い物だとすると、たしかに筋トレを1時間は非常に困難だと
私も思います。ただ呼吸法も使用する筋肉も違う筋トレと、エアロビク
スのマグネットバイク別物だと思います。
私は全て事実を書いています。それを覆しておられます。自分が誤って
いれば受け入れられない人間では有りません。現在の800kcalの軸と成っ
ているのは基礎数字を入れた心拍計の表す実測値と、近い数字を表す厚
生省の基礎数字です。これを覆す根拠を私の解る内容で提示いただける
と幸いです。
↑お前のスレが一番冷やかしじゃ!長々とレス使いやがって読む気も起こらん
595 :
アスリート名無しさん:04/06/29 22:53 ID:MlDGh+wq
さてさて 俺っちのメヌーを評価してくれないかな。
10回するのが限界の重さでベンチプレス10回→1分休む→10回するのが限界の重さでアームカール10回
→1分休む→10回するのが限界の重さでアームカール10回→2分休む
これをだいたい8セット〜10セット。
このあとにZEEBRAだったかZAVASだかの粉末プロテイン(20gのうちタンパク質16g)
と牛乳500mlとタンパク質10gを含んでいる菓子パン(タンパク質多いほうが良かれと思って)
とBCAA入ってるジュース1本
[次の日]
クリンチを30回を8〜10セット
この後に食事
これの繰り返しです。自分では、超回復(このメニューでは48時間)を有効に利用してるので良いと思います。
どうですか??
591さんへ、例えばどの会社から出ているどのプロテインでしょうか?
597 :
アスリート名無しさん:04/06/29 22:56 ID:WuZZz3xv
>>595 どんな体を目指しているのか 書け。具体的にスポーシ選手とか芸能人とか。
ネタだろ
>>595 一行目しか読んでませんが、とても良いと思います。
クリンチを30回
クリンチを30回
クリンチを30回
クリンチを30回
クリンチを30回
601 :
591:04/06/29 23:00 ID:XGC3+PRI
>>596 2ちゃんだと海外のプロテインが人気みたいだね。
値段が国産の半分以下みたいだから。
自分はそんなに大量に取らないし手続きとか面倒くさい
んで普通にその辺で売ってる国産プロテイン飲んでます。
ウィダーとかゴールドジムとか。で、今は種類としては
ホエイプロテインが主流だけど、安いやつは乳糖が
残ってるので牛乳で腹こわす人は避けましょう。
602 :
アスリート名無しさん:04/06/29 23:04 ID:AutXVU/c
>>595 クリンチを30回を8〜10セット も行うとはボクサーですか?
ランニングは何キロぐらいですか?
603 :
595:04/06/29 23:09 ID:MlDGh+wq
ご存知のとおり30回はやばい
腹がねじれてひきちぎれそうになりそうなくらい痛い
ぶっちゃけそんなにもイイ体してないよ。腹よりは腕のほうが自信はある。
ランニングはアップに2キロ未満走ります。
ダンベルカール 10回*3
(リバース)リストカール 10回*3
ワンハンドフレンチプレス 10回*3
プッシュアウエイ 10回*3
パームプレス 10回*3
プッシュアップ 10回*3
スロー腹筋 10回
スローひねり腹筋 左右5回ずつ
ブロークンレッグレイズ バックエクステンション それぞれ10回ずつ
(それぞれ足、体上げた状態で7秒程度停止)
こんな感じでやってるのですがいまのところ毎日適当にやっていて
(ほぼ全種 筋肉痛になったところは控える)
きちんとしたプランがたっていません。
どんなふうにしたらいいでしょうか??鍛えたい場所は
主に胸と腹筋、腕です。背筋は腹筋ばかりやるとよくないとのことでやっています。
なんか腕ばっかですね・・・胸、腹筋は正直道具がないのでなかなか・・・
>>595 >クリンチを30回を8〜10セット
それがあなたのスタイルなら仕方ありませんが、客からブーイングが
起こりそうです。私なら、チャンネルを変えます。
もう少し、正面から挑んでいっても良いのではありませんか?
>>593 レス読んだよ。
>筋トレダンベルと言うのを私は
>現在行ってませんので、残念ですが理解ができません。
どんなフォームであれ、腕立て240回やってたんだろ?
だったらなんで理解出来ないんだ?
腕立て1時間、腹筋1時間続けられるかって事だよ。
種目は違えど比較ぐらいできないかい?
それを物理的に考えて無理だろ?って事。
あんたの晒したサイトに、『階段を昇る』ってあるが、
1時間階段登りつづけられるかね?
そういう内容を加味すると、いくら基礎値があってもな・・・
トランスミッター式の心拍計は使った事がないから正直しらん。
そんなに良い物ならみんなに薦めてあげたらどうだい?
それである程度正確な数値が出せるなら、管理しやすいからな。
すげー気になったんだが、
>毎朝10回を30分の間に休み休み数セット
これはどう言う意味だ?
1セット10回をインターバル入れて数セットか・・・w
随分パワフルなトレーニングだったみたいだが、
あんた自衛隊か・・・それともレスラーか?
まぁ実話なんだろ・・・これ以上トレ内容に触れるのは止めておこう・・・
それとさ、見辛いのは多少我慢したとしても、
向うのスレで煽っていた時とはえらい違いだな・・・
頭に来たのを加味してもギャップあり過ぎ。
607 :
アスリート名無しさん:04/06/29 23:58 ID:o8IkRUfm
>>604 ダンベルがあるのなら、ダンベルベンチプレスができるのでは?
そうでなくとも、例えばプッシュアップの際、手と足の下に束ねた雑誌
などを置き、体をより深く沈められるようにしたうえで、背中に何か重りを
背負ってやれば、かなり負荷を高める事ができます。
トレーニングの順番としては、原則大きな筋肉が先です。したがって
まず大胸筋から。
もしどこかでチンニングができるようなら、これも取り入れてやれば
腹筋と背筋(脊柱起立筋)のように、大胸筋とのバランスが取れます。
スレ汚しすまそ。
>>593 言い忘れたんだけどさ、
基本的にエアロってそんなにきつい負荷かけて1時間もやる?
俺は中負荷でも30分でめちゃくちゃ疲れるぞ。
軽い負荷なら消費も低いだろうし、
高負荷なら長時間も出来ないから、理論数値よりも低くならんか?
そんな感じで無理じゃないかな?ってレスしてる。
突然ですいません。
投力、握力をつけるにはどこの筋肉を鍛えるべきなのでしょうか。
一応それなりに学業の合間縫ってトレーニングはしていますが、
具体的な筋肉の名前をいくつかご教授戴きたいのです。よろしくお願いします。
610 :
アスリート名無しさん:04/06/30 00:09 ID:tLCOwU0u
>>609 握力は前腕屈筋・伸筋群だな。しかし投力ってのは… ほぼ全身じゃないか?
612 :
アスリート名無しさん:04/06/30 00:23 ID:Pg9qZz6e
クリンチ・・・・
>>609 そういう時は何の種目に必要なのかも言ったほうがいいよ。
画像うpするひとが少ないですね
というか全然いない
616 :
アスリート名無しさん:04/06/30 03:52 ID:9IcZgLir
617 :
アスリート名無しさん:04/06/30 07:20 ID:567Qk9mM
BCAAってなんですか?
618 :
アスリート名無しさん:04/06/30 07:35 ID:+gVUPGi7
620 :
アスリート名無しさん:04/06/30 08:36 ID:WMrn6aK6
621 :
アスリート名無しさん:04/06/30 08:44 ID:bwRQycJm
漏れ、(;´Д`)ハァハァされてるっガ──(゚Д゚;)──ン!
622 :
アスリート名無しさん:04/06/30 10:08 ID:T4l8hbnn
神経系の強化のために
ベンチプレスで1RMの重量をパーシャルで10回 これをインターバル4分で3セット行なった場合
お前らなら次のベンチプレスまで何日休む?(中何日?)
623 :
アスリート名無しさん:04/06/30 10:11 ID:yiTU06vN
詳しい方、専門家の方々へ
筋トレって本当に健康にいいの?
>>624 つーか、早死にって、いい歳こいて無茶する人が多いだけじゃないか?
627 :
アスリート名無しさん:04/06/30 11:48 ID:T4l8hbnn
>627
とりあえず週一でやって 物足りないなら休みを1日減らす
疲れが取れないなら1日増やす そうやって自分なりに
適切な休養日を探してけばいいよ
629 :
アスリート名無しさん:04/06/30 12:31 ID:T4l8hbnn
筋肉の疲労具合ならその日のはりとかで分かるんだけど
神経の疲労は判断しようがない・・
おまいらならどうするか
参考にしたいから教えてくれい
630 :
アスリート名無しさん:04/06/30 12:48 ID:IgsSuxul
631 :
アスリート名無しさん:04/06/30 13:26 ID:IgsSuxul
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1084444692/l50 583 :お願いです。 :04/06/30 13:01 ID:1CO8ZwSM
167cmでも普通に鍛えれば75kgくらいはいく
↑
いかないやつはいかない。
体質による。
決め付けるな。
585 :名無しの格闘家 :04/06/30 13:03 ID:ZaOVhDYN
>>583 70くらいなら努力次第。
いかないならやり方が間違ってる。
591 :お願いです。 :04/06/30 13:13 ID:1CO8ZwSM
>>583 70くらいなら努力次第。
いかないならやり方が間違ってる。
↑
昔 腕立て週に5回1000回してたし
走るし 重りつけて懸垂や重りつけて
空気イスもしたけど2,3キロしか
体重増えなかったよ。
632 :
アスリート名無しさん:04/06/30 13:47 ID:T4l8hbnn
633 :
アスリート名無しさん:04/06/30 14:45 ID:tLCOwU0u
後から見ると 金玉袋にも見える。
634 :
518:04/06/30 14:56 ID:D3iQdsn0
519さん、有難うございました。
所で、私はクランチのやりすぎで腰を痛めてしまいました。
対処法にはやはり背筋を強化ですが、
バックエクステンションでは
私には、あまり効果がありませんでした。
非常に背筋が弱い私にも効く背筋の強化方法を教え下さい。
お願いします。
635 :
アスリート名無しさん:04/06/30 15:13 ID:IWS4YGJ/
2.5Kgのダンベルは止めて、一応50Kgのダンベル買って来ますた。
両方で100Kgなので、家の床が抜けそうで怖いです。
637 :
アスリート名無しさん:04/06/30 15:22 ID:Hc+Xgr2w
ずいぶん無理したな
638 :
アスリート名無しさん:04/06/30 15:22 ID:IWS4YGJ/
>>636 2階まで1個ずつ運んで、もう腕と足がパムパムです。
>635
君は
>>564か?
急に応援する気になったぞ!
がんがれ!!
50が二個あったらダンベルデッドでもある程度までできるなぁ
ただそんなでかいものが置けるならバーベルでも変わらないよな
さすがにバーベルはスペースがないかと・・・・
ところで
>>635はベンチも買うんだよな?
643 :
アスリート名無しさん:04/06/30 15:37 ID:T4l8hbnn
それならバーベルかったほうが良くない?
バーベル買えばダンベルシャフトもついて来るんだし
>>633 俺はでかいまんこだと信じたいね
644 :
アスリート名無しさん:04/06/30 15:49 ID:wQdlOAa5
さいきんプロテイン飲むと吐き気にさいなまれます
飲んでるのはOptimumの100%WHEYを1スクープにEASのMass Factory2スクープのブレンドです。水で溶いて飲んでます。
何か気になる点があったら指摘してください
646 :
アスリート名無しさん:04/06/30 15:54 ID:tLCOwU0u
>>644 水に溶いたプロテイン まずい。
牛乳入れる方が飲みやすい。
647 :
アスリート名無しさん:04/06/30 17:13 ID:yrzBCnmc
50キロのダンベルって何事だよ。そんなもん使えるわけね−だろが。アームカールしようとしたら腕がはち切れそうだな。おまえは何処の正義超人だよ?
グッドモーニングってどんな種目ですか?どう検索かけていいかわからなくて…
649 :
アスリート名無しさん:04/06/30 17:34 ID:IWS4YGJ/
つべこべ言うんじゃないっすよ。
所詮、50Kgじゃないですか、体より家の床が気になるっすよ。
要はこのダンベル2本をこれからどう料理するかだなっすωω
でも、今日はもう疲れたので寝まよ ノシ
650 :
アスリート名無しさん:04/06/30 17:38 ID:ZxNzOmc5
同じ重量でもダンベルデッドだと背中中部とかに効かないと思う。俺も家でやってて途中でバーベル買ったから
わかるんだけど。普段はバーを隅に転がしておいて、やるときはプレート部分に座布団おいてやってるw
651 :
アスリート名無しさん:04/06/30 17:40 ID:lZXWzoSo
>>648 バーベル背中で担いで御辞儀する。
危険すぎるのでしないほうがイイよ・・・
試しに10キロのダンベルでやってみなはれ
>>651 腰やっちまいそうですね
背筋全体が鍛えられそうですが。ディップスともうひとつ背筋鍛える種目が欲しくて。
なにかいい種目ありますかね
653 :
アスリート名無しさん:04/06/30 18:48 ID:Y8A0kKJ4
個人差やトレ内容にも因ると思うんですが、
一年間で筋量ってどの位増えるんですものなんですか?
654 :
アスリート名無しさん:04/06/30 19:21 ID:lZXWzoSo
3キロと言われてるね。3年で約10キロだから相当大きいと思うよ。
気になるのは、ナチュラルじゃ無い場合
映画、アリ(わりと最近の)の主役やった黒人俳優・ウィル・スミスだっけ?
肉体改造1年かけてやったらしいが
始めはベンチMAX70キロだったのに
1年後MAX170挙げたと・・・
コレってステ使用してもありえないんじゃない?
655 :
デッド大好き:04/06/30 19:34 ID:wvufZtSY
>>652 デッドリフト 背中全体に
チンニング 広背部の広がりに
ベントロー 広背部の厚みに
>>652 一応言っとくとディップスは背中の種目じゃないよ。
一口に背中と言っても背部と腰部がある。君の言ってるのは
腰部だと思うからデッドリフトがいいよ。腰はデリケートな部分だから気をつけて。
657 :
アスリート名無しさん:04/06/30 20:30 ID:IWHufZxO
>>606 改行エラーで無理やり押込んだんで見辛くて済みません。
>だったらなんで理解出来ないんだ?
理解できないと言うのは
○ダンベル運動を1時間やった事がない
○平均的なダンベル運動のペースが解らない
よく解らないのに是非を語ることが出来ないと言うことです。
>腕立て1時間、腹筋1時間続けられるかって事だよ。
腕立てを1時間休まずやると言うことは、一般人に絶対無理だと思います。
厚生省の基礎数字は一般人が見るものだから一般の運動量を基準にしている
と思うんですよ。だからきつい運動はインターバルを入れての物だと解釈して
います。実現可能な運動でも例えばテニスの1時でもシングルスとダブルスで
全然違ってきますよね。基準が明確に書かれていないので、私も全てに適切な
数字を出しているとは思っていません。だから私はジョギング(160m/分)と
かサイクリング(10km/h)等の基準値の出ている物を参考にしています。
>1時間階段登りつづけられるかね?
階段のぼりは実現可能かなと思っています(単調な運動の精神的な苦痛は別問
題ですよ)。なぜかと言いますと、近い運動の登山がもっとカロリー消費が高
のですが、実現できているからです。
>1セット10回をインターバル入れて数セットか・・・w
昔の事ですけれど、そんな感じでしたね。自分の体重は上げろと言われて。
今より体重が30KG近く多かったから確かにプロレスラー予備軍の体型ですね。
心拍計は運動の基準になるし、基礎数字を入れているので結構近い線出てい
るのでは?と思っているんですよ。でも絶対に正しいとは思っていませんよ。
だから厚生省の基礎数字で確認したりしていたんです。今度心拍計の掲示板で
も情報を収集して見ようと思っています。基本的にはこんな書込みが普通なん
ですけどね。
658 :
アスリート名無しさん:04/06/30 20:32 ID:IWHufZxO
>>608 軽い負荷ならば理論数値も低くなると思います。私の場合は心拍計
を基準にして管理しているんですけれど、負荷を低くした時は、回転
を上げて同じ心拍にしています。その心拍数を維持して1時間運動す
ることはそれ程苦痛では無いんですよね、汗でビショビショに成り、
降りたときに足が疲れてフラフラするぐらいです。違いは、短距離走
と長距離走に近い感じですかね。
659 :
アスリート名無しさん:04/06/30 20:46 ID:IWHufZxO
>>606 書き忘れました。ちなみに消費カロリー800kcalの時の体脂肪の
燃焼は僅か100g程だそうです。え、そんなもん?一寸拍子抜けし
ました。
660 :
アスリート名無しさん:04/06/30 20:55 ID:HWxfxpap
広背筋を付けたいのですがどうやればいいのでしょう?持っている器具はダンベルぐらいです。
661 :
アスリート名無しさん:04/06/30 21:04 ID:jAkduOh+
>>660 まず立ちます。
肩幅に足をひろげます。
ヒザをちょっと曲げます(中腰ね)。
オシリを後ろに突き出しながら背中を軽ぅく反らしながら肩甲骨をよせます
その体勢で上半身を前に倒します(45度ぐらいかな?)
ダンベルを両手に持ってワキを締めて引っ張り上げます
種目名は「・・・忘れました」
でもバーベルでもやれる種目だから、超有名なやつだから。
すごい効きます。
662 :
アスリート名無しさん:04/06/30 21:07 ID:tLCOwU0u
広背に効かせたいなら、肩甲骨を寄せてはイカンよ。
663 :
660:04/06/30 21:11 ID:HWxfxpap
寄せずにやるにはどうすれば?
664 :
アスリート名無しさん:04/06/30 21:20 ID:tLCOwU0u
ワンハンドでやれ。分かりやすい。寄せずにやるにはどうすればというよりも
広背を完全収縮しても肩甲骨は寄らない。
665 :
606:04/06/30 21:23 ID:w10PsUAW
>>657 随分前にテレビで見たんだけど、
毛印・濃すぎが東京タワーの外部階段を一番上の展望台まで登って、
一体何ki消費できるかっていうのを見たときがあるんだけど、
2〜3時間、休みながら上がって、350kiぐらいだったかな?
確かビール1〜2本分の消費しかないってコメントがあった気がした。
話をこじらすつもりはないけど、結構な値段のするエアロは、
基本的な基礎数値入れて、それに脈拍・負荷等の要素を加味した上での計算じゃないのかね?
2〜3種類のエアロに乗った事があるけど、そんな差違が感じられなかったのでね。
それが余計にありえないに結びついた。
まぁ当たり前の事だけど、人それぞれ体質も違うから、
ありえないだろと言った事は訂正するよ。
他のレスなど見ても、平均的に難しい数字だって事は分かってくれていると思うしね。
667 :
アスリート名無しさん:04/06/30 22:18 ID:Y8A0kKJ4
>>654 サンクスです
マッチョになるには相当時間がかかりますね、、
668 :
アスリート名無しさん:04/06/30 22:23 ID:WeNU2VE4
一年で3kgしかふえねーの?
まじ?
自家用車をドレスアップするにはどうしたら
良いですか?
670 :
アスリート名無しさん:04/07/01 00:12 ID:4H9a6ffM
>>670 その数値ってどれぐらい信じていいんですか?
672 :
アスリート名無しさん:04/07/01 00:20 ID:RIGKab60
>>668 いや、3kgってのはあくまで筋肉の増加量だし、痩せ気味の初心者なら
もっと増やせる。ただし、2年、3年と続けてゆくと、年間3kgの増量だって
相当に厳しいものになるよ。
673 :
アスリート名無しさん:04/07/01 00:36 ID:aF3KAInd
大体1kgだね。
674 :
アスリート名無しさん:04/07/01 00:43 ID:eu/gp5aA
1年で3キロも増えたら5年で15キロ ありえねー
食いまくればいくと思うが
676 :
アスリート名無しさん:04/07/01 05:39 ID:Myx6hzdI
10kg×2のダンベルを買いました。
一日何回ずつやればいいでしょうか?
677 :
アスリート名無しさん:04/07/01 05:42 ID:ZMj4Op5z
17回やるといいですよ。
678 :
アスリート名無しさん:04/07/01 05:58 ID:gn6fu+TW
>>676 負荷をかけながらゆっくりと、10回でよいと思います。
ダンベルは毎日やってもいいですか?
680 :
アスリート名無しさん:04/07/01 09:11 ID:gn6fu+TW
>>679 なんでも回復をしてからやる方が効率がよいのです。
無理せず楽しんで50Kgから始めましょう。
681 :
アスリート名無しさん:04/07/01 09:40 ID:qYKD8neH
ずっと前から気になっていたことがあります。皆さんは試験の時など
は筋トレはどうしていますか?通常通りしていますか?それとも少な
めにしていますか?自分は学生ですので・・・あと、公務員試験など
の、長時間の勉強が必要な試験の場合はどうしてますか?教えてくだ
さい。
>>681 ハァ?
意味がわかんねーな。
ペンが持てなくなるほど、参考書を開く力もなくなるほどトレしてるのか?
そこまで追い込んでるんならやりすぎだ。
本業に差し支えるトレは感心しない。
683 :
アスリート名無しさん:04/07/01 10:41 ID:9O5GAQZC
永井大がたまにやる、長座の状態から逆立ちやるやつに挑戦したいんですけど、
逆立ちのコツって何でしょうか?
この間やってみたんですけど、腕の間から足を抜くところまではいったんですけど・・・
やっぱり腹筋ですかね?
684 :
アスリート名無しさん:04/07/01 10:50 ID:/mMzc5w/
681です。いえ、そういう意味ではなく、勉強を優先したい場合には
やはりトレはなるべく短時間のほうが良いですから、短時間で最大の
効果を得るにはどうすればよいかという意味です。わかりにくくてすいません。
>>684 するとオマエは今まで効率の悪いトレをしていたということを自覚しているわけだな。
短時間で最大の効果を得るトレ方法は
>>1以降を読め。
686 :
:04/07/01 11:12 ID:zYmPnrSO
脚抜きができたら逆立ちもできると思うけど。
>>684 勉強にも負けない精神&肉体を鍛えるという趣旨で
勉強にもチントレにも励めばよし。
ダンベル片手に聖書と哲学書は必須でふ。
688 :
アスリート名無しさん:04/07/01 11:33 ID:BmBCo4i5
>>683 オレ正座からの逆立ちはできるけど、足抜きができない。
むしろ足抜きできる方がすごいと思う。
689 :
アスリート名無しさん:04/07/01 11:40 ID:M7rydbhv
神経系の強化トレって筋肥大トレより休養は長くなるの?
>>657 あんたのニッセンエアロバイクの負荷表示は、正確なのかい?
自分では速度出てるつもりでも違うかも知れないぞ
692 :
アスリート名無しさん:04/07/01 13:05 ID:c/lRZL2S
脚の筋持久力うpしたいんだけど、スクワット自重で30回(脚力ないのでこのくらいでいっぱいいっぱい)*3回とかでもいいでしょうか・・・・
>>692 30回しか出来ないならいいんじゃないの
まだ若干余力あるなら、30回目で30秒ほど停止させてみろ
694 :
アスリート名無しさん:04/07/01 14:48 ID:cVeZ88Ym
今までインターバル5分くらいで
100k10Rep*3をやってたけど
筋肥大重点トレに変えようと思いインターバル1分にしたら
最初に10Repできるけど、次が6レプ次が3レプと極端に減ってしまった
こういう場合重量は下げた方がいいの?
695 :
アスリート名無しさん:04/07/01 15:14 ID:iWY51BY3
昨日胸のトレをして今日は何もせずに休養の予定だったのですが、
時間ができたのでプールだけでも行こうかと悩んでます。
昨日トレした部分は筋肉痛があるのですが、
今日は水泳は控えた方が良いですか?
それとも筋トレさえしなければ大丈夫でしょうか?
696 :
アスリート名無しさん:04/07/01 16:03 ID:faJqVJOb
教えてください。
今、トレで10回が限度の負荷のを3セットやっていて
1セット目10回→2セット目8回→3セット目6回とかそんな感じです。
この間ジムの人に聞いたら、それよりも
1セット目10回→2セット目8回→3セット目重さを軽くして10回
とやらないと筋肥大にならないと言われました。
実際のところどっちのがいいのでしょうか?
>>694 インターバルを1分半にしたら、10−8−6くらい出来るんじゃねーの?
筋トレに絶対の正解はない。
自分で試してみて、それで順調に目的を達成できたのであれば、
それがその人にとっての正解だ。
まあ、オレならそのまま続けてみる。
しばらく続けて2セット目が7回以上出来るようになったら喜ぶ。
>>695 むしろ適度な刺激は筋肉痛を減らす作用があるとかないとか・・・・。
バタフライは結構胸の筋肉使いそうだからやめておけば、あとは構わないと思う。
698 :
アスリート名無しさん:04/07/01 16:11 ID:Myx6hzdI
ゴボウのような細い腕のまま、地上最強のパワーを身に着けたいです。
どうすればいいでしゅか?
701 :
アスリート名無しさん:04/07/01 16:43 ID:O6kwx38L
ベンチプレスやったら、背中の下の部分(腰に近いとか)が筋肉痛がに
なったんですけど、これってだいじょうぶでしょうか?
>>659 理論上も経験上もそんなに減らない。
脂肪100gって結構なもんだよ
>>701 ベンチプレスで腰が筋肉痛ってどんなフォームなんだ?
目一杯ブリッジしたとか?
ブリッジしてなくて腰痛いんなら、それは筋肉痛じゃない。
病院逝け
704 :
アスリート名無しさん:04/07/01 17:21 ID:BmBCo4i5
ベンチは結構下背つかうんじゃない?
かるくでもブリッッジしてるなら一番力溜まってる場所じゃない?
705 :
アスリート名無しさん:04/07/01 17:37 ID:58C+gW8G
仕事が忙しくなるとまるまる1カ月はスポクラに通えなくなるんだけど、
筋肉はどれくらいのペースで落ちるのだろうか?
せっかく筋トレしても無駄にしているんじゃないかと危惧しているんだが。
あとぐるぐるで検索してみると2日で1%筋肉顔衰えると書いているサイトを見つけた。
1カ月なら15%も低下するのか?
それが本当ならマジで凹む。_| ̄|○
どんなに筋トレしていても7カ月何もしていないと元にもどるということか?
>>705 完全に元に戻ることは無いと思う、それに筋肉が最大値を記憶するらしく、
一から鍛える事を思えば遙かに楽に早く元に戻るようです
数ヶ月全く筋トレしなかったけど、一ヶ月ほど真面目に通ったら元より成長しました
まぁ並より多少ガタイが良いだけなので、真剣なビルダーから比べたら微々たるもんですが。
707 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/01 17:46 ID:h0y2rg89
マッスルメモリーやね
強度にもよるけど十日以上あけないほうがいいですよ
>>707 そうですよね、俺も八月は出張で一ヶ月ジム通い出来ないので
部屋で軽い筋トレでもして維持しますわ、何もしないよりマシだろうし
709 :
アスリート名無しさん:04/07/01 18:40 ID:zrhnw1jH
広背筋ってどれぐらいの時間で超回復しますか?鍛えると腹巻まいてる感じがしてすごい気持ちいいから毎日やりたいんですが。
165のチビですがトレで60kgオーバーしやした
元は53kg
175くらいのヤンキーには喧嘩で勝てますか???
711 :
アスリート名無しさん:04/07/01 18:55 ID:zrhnw1jH
>>710 いや、正直俺身長172体重59しかないけど、165の奴に負ける気しない。手長足長だからリーチも長いし。基本的に、人は自分より身長低い奴に恐怖感を感じない。
712 :
アスリート名無しさん:04/07/01 18:58 ID:gRKytJqR
711は710に負けると思うぞ
713 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:02 ID:cVeZ88Ym
二日で1%衰えるのなら超回復って無いって事か?
714 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:02 ID:zrhnw1jH
いや、基本的に自分より小さい奴は恐くない。顎殴ればOK。俺の腕は平均より3センチほど長い。
715 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:04 ID:cVeZ88Ym
俺は山本KIDや村浜、ザンビディスにあったら恐怖感を感じるだろうな
716 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:04 ID:1+kRfrto
標準体重から筋肉だけで7キロ以上つけた奴と、
手長足長で59キロなら普通前者が勝つが、
喧嘩において恐怖心の問題は確かに大きいな。
717 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:04 ID:zrhnw1jH
身長高い人はほんと得してるよな。それだけで威圧感がある。180とかうらやましいよ。
718 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:09 ID:kN40+FC9
175センチ
63キロ
体にパワーがほしい「パンチ力がほしい、体重は増えてもかまわない
誰か詳しい方俺に筋トレメニュー
紹介してくれ
719 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:09 ID:kgnJX8Lw
村浜は感じないだろ
720 :
718:04/07/01 19:10 ID:kN40+FC9
ボクサーです
721 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:11 ID:1+kRfrto
ボクサーならボク板で聞いたほうがいいんじゃね
722 :
178:04/07/01 19:13 ID:kN40+FC9
ぼくバンに詳しい方がいそうにないんですよ
このカテは知識人が多いようで
723 :
718:04/07/01 19:14 ID:kN40+FC9
718でした
724 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/01 19:15 ID:h0y2rg89
725 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:18 ID:zrhnw1jH
格闘技を科学的に分析してる本があったな。ブルーバックスで。モーメントがなんのとか言ってたような気がす。回転するスピード高めればいんじゃない?つ−か買えばいんじゃない?
726 :
718:04/07/01 19:18 ID:kN40+FC9
727 :
718:04/07/01 19:19 ID:kN40+FC9
どこで買えます?
728 :
アスリート名無しさん:04/07/01 19:22 ID:zrhnw1jH
本が何処で買えるかは幼稚園児でもわかるぞ。
729 :
718:04/07/01 19:24 ID:kN40+FC9
730 :
アスリート名無しさん:04/07/01 20:35 ID:1+kRfrto
>>718 ボクシングって結局持久力勝負って感じがするんだよね
陸上で言えばマラソンみたいな。
20RMくらいでデッド クリーン チンニングのサーキットでやってみたら
731 :
アスリート名無しさん:04/07/01 20:35 ID:kgnJX8Lw
デッドを地面に一回一回落としながら持ち上げてるやついたけどあれでいいのか?
732 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/01 20:45 ID:h0y2rg89
>>731 腰を痛める可能性が高くなる
腹圧を高めていたとしても
膝下辺りが無難
>>710 筋力も大事だけど最終的にはテクニックと経験が物を言う
734 :
アスリート名無しさん:04/07/01 22:07 ID:6cZQmWX0
>>731 そんなもんは人それぞれ。例えばパワーリフターを目指すなら、
フルレンジでやらなきゃファーストプルが強くならないし。
個人的には、プレートを床につけると負荷が抜けちゃうので
あまりお勧めしないけど。
735 :
アスリート名無しさん:04/07/01 22:11 ID:iLKN0fs6
バーベルは何キロから始めればいいんですか?
736 :
アスリート名無しさん:04/07/01 22:23 ID:v4e3i7ko
50kg
738 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/01 22:24 ID:h0y2rg89
10RMからどうぞ
10キロで10回4セットぐらいはできる
でも20キロなんて骨折れそう ほんとに
腕立て50回できる=体重の半分の重さのバーベルからスタート。
腕立て100回できる=体重と同じ重さのバーベルからスタート。
741 :
アスリート名無しさん:04/07/01 23:00 ID:g9fYjhVW
逆立ち腕立てって胸筋使ってるんですかね?三頭筋に集中してる気がする。
腕の向き的に。人にやってもらうより棚の角とかにでかいバスタオル巻いて
すべるようにして痛くないようにしたほうが負荷がさらに少しだけだけど
かかる気がする。
742 :
アスリート名無しさん:04/07/01 23:19 ID:zWipRIbx
筋トレ4年目突入したものです。
当初は175センチ56キロだったのが、
今では175センチ70キロなんですけど、
ひとつ質問よろしいでしょうか?
体を鍛えてからというもの、汗をかきやすい体質になってしまいました。
これはやはり筋肉によって新陳代謝の良すぎる体になってしまったのが
原因でしょうか?
ちなみにトレーニングは20キロ×2のダンベルを使って2日に一回2時間ほど
続けています。そろそろ重量を25キロにあげようかと思ってるところです。
743 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:02 ID:WxeL1/GS
>>735 種目は何?738の意見が妥当だろうね。
>>741 三角筋と三頭筋。腕の向き的に。
>>742 筋肉質になれば、誰しも抱える悩みだね。筋量が増えると当然基礎代謝も上がるので暑がりになるのは止むを得ない。
20×2→25×2だと、両腕種目だといきなり10kgアップ。22.5×2にしといた方が無難。種目が判らないのでキチンとした返答は出来ないけど。
744 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:07 ID:I2AzQHS/
>>743 レスありがとうございます。暑がりになるのは、やっぱりしょうがないんですね。
自分だけではなく、皆さんそうなんだとわかりほっとしました。
もう冬とかでもTシャツ一枚来て、ダウンジャケット上から着たら
十分なんですよね。でも冬にTシャツって変な奴だと思われる・・。
しかし、あれですね。筋トレ始めるとTシャツ大好きでコレクターになりましたw
よくジムに脂肪燃焼系のドリンク売ってるけど
効果あるんですか>明治のバームとか・・・
746 :
745:04/07/02 00:19 ID:A2X6vt+u
すみませんスレ違いでした
無かったことにしてください
該当スレに質問しなおします
747 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:20 ID:PIQmE8PR
今までろくに腹筋してこなくて、背筋と同時に鍛えないと駄目なんですか?
器具なしの背筋の鍛え方が良く分からないんですが
748 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:24 ID:PercIV1i
朝飯を食う→駅まで歩く→満員電車に乗る→5分と経たずに大発汗。もう止まらない。
冬は冬で重ね着してるうえ、建物の中とか暖房効いてるから容赦なく汗が出る。
バセドウ病みたいだな・・・
750 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:30 ID:I2AzQHS/
>>748 それわかります。駅まで歩くだけで汗出てきますよね。うちわ扇いでます。
751 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:33 ID:l89L8hA3
精神的なものが大きいだろうな。気が小さいんだろ。
752 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:50 ID:ZBsvEJ/2
>>665 いろいろな所でカロリーの実験しているんですね。発掘あるある
大辞典でも良くやってますね。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/ 過去のログが残っていますから見ると面白ですよ。
カタログ見ると市販のコンビのバイクも基礎数字を入れているよ
うですね。ジムのバイクもきっとそうではないでしょうか。
かなり低い数字を出すバイクも物もあるようですね。タモリがい
いともで低いと言った数日後に「そんな事ないよね」と言うコメン
トがエアロバイク掲示板に沢山かれていましたね。
おっしゃるとおりで、人それぞれ体質が違う、運動器具が違う、
運動方法が違う、測定器具が違う。なかなか同じ尺度で見るのは難
しいですよね、その点も了解しました。今回は色々勉強になること
が多かったですね。また機会がありましたら宜しく。
753 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:52 ID:ZBsvEJ/2
>>670 ダンベルの重さ、インターバルの長さ等の要素で違ってくる
と思います。運動の基準値が書いて無いのは確認が難しいですね。
754 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:53 ID:ZBsvEJ/2
>>690 さあ?カバー外して見たら、一応自転車に付いている様な無接点
のセンサーが回転するフライホイールを測定していましたよ。こう
言う部品てOEMで各社近いものが付いているのではないでしょう
か?スピードメーターの歴史は古いし、測定の基礎数字は回転数と
フライホイールの円周だけでしょ?だから各社安定していると思い
ます。ただしカロリーメーターは基礎数字の入力が無いからあてに
成らないですよ。
755 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:54 ID:ZBsvEJ/2
>>691 そうそう、こんな感じです。
「運動中のカロリー消費量を、年齢、体重、性別、心拍数から自動
的に計算します。」って基礎数字の項目が多いから期待してしまい
ますよね。良かったらどなたか買ってみて実態を報告してくれると
嬉しいな。
756 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:56 ID:ZBsvEJ/2
757 :
アスリート名無しさん:04/07/02 00:58 ID:ZBsvEJ/2
>>690 書き忘れました。負荷表示は無いですよ、負荷はマグネット
の力でペダルが重くなる物です。1時間使用しても私のはムラ
が出ていません。
こんばんは。
ちょっと質問させてください。
ダイエット系のスレで「筋トレの後に有酸素運動すると脂肪とともに筋肉がガンガン落ちる」
とあって、「筋肉を保ちながら脂肪を燃やすなら有酸素運動の後に筋トレをすべき」とあったのですが
ジムなんかでは逆の事を言われます。
今ダイエット中で、女なのでマッチョを目指してるわけじゃないですがどうせなら綺麗に痩せたいですし
基礎代謝も上げたいです。
それで腕立て伏せやクランチ、スクワットなんかをやっているのですが
筋肉が痩せるのはいやだなぁと…。
スレ違いかもしれませんが、ここは専門知識のある方がたくさんいらっしゃるようなので
良かったら教えていただけないでしょうか?
筋トレ→有酸素は筋肉が落ちてしまうやり方なのでしょうか?
759 :
アスリート名無しさん:04/07/02 01:09 ID:xJuuoa1d
2日おきに胸筋などを鍛えています。毎回トレーニング後には
ホイエプロテインを飲んでいるんですけど、
トレーニングをしない日にもプロテインって飲むべきなんでしょうか?
760 :
アスリート名無しさん:04/07/02 01:35 ID:olk1gPVS
>>758 有酸素で筋肉が落ちるとかいうのはボディビルダーが気にすればいいです。
>>759 飲んだ方がイイですけどお好きにどうぞ
>>758 程度の問題でしょう。例えば、筋トレの後に2時間も有酸素運動を
しているのなら、筋肉は痩せるでしょうね。
逆に、20〜30分程度ならまず問題はないと思います。それこそ、
本職のビルダーでもない限りは。
>>757 ID:ZBsvEJ/2
NGワードに指定したいので次回からHNを付けていただけると有難いです。
763 :
758:04/07/02 02:46 ID:H3U7zyGB
>>760-761 即レスどうもありがとうございました。
有酸素は1時間くらいやっているのですが、気にしなくて大丈夫なのですね。
安心しました。
764 :
759:04/07/02 02:59 ID:xJuuoa1d
>>760 一応飲んだ方がいいということですね。どうもありがとうございました。
765 :
アスリート名無しさん:04/07/02 03:05 ID:pLy5Pixj
766 :
765:04/07/02 03:06 ID:pLy5Pixj
767 :
アスリート名無しさん:04/07/02 04:43 ID:3OYvYOXm
やたー。前腕の腕周りが55cmになったー。
妖怪化おめ
金正日が小泉を人道支援かよ。さすがアカヒだな。
770 :
769:04/07/02 06:21 ID:1qajGIyj
誤爆した。
772 :
アスリート名無しさん:04/07/02 08:12 ID:BBp9TkxO
773 :
アスリート名無しさん:04/07/02 09:03 ID:3te7bsDu
>>758 何をもってして筋肉が落ちるって言われてるかわからないけど
筋肉落ちるのが気になるのであれば筋トレのあとに少し栄養補給
すれば問題ナシだと思うんだが…
家にダンベルしかないんだけど
太ももの裏側(ハムストリング?)を鍛える種目って何かあります?
少し筋肉ついたのがわかるレベルになってきたのですが、プロテインはどの程度の頻度で摂取必要でしょうか?
今はトレ直後と寝る前、トレ無い日は寝る前だけとしてるのですが、トレ無しの日でも日に二度くらいは必要でしょうか?
余分に取って脂肪つけたくないし、トレ効率落ちるほど少なくしたくはないんです
776 :
604:04/07/02 11:57 ID:29E9wSyq
>>607 返事遅れましたがありがとうございます。
ダンベルカールといっても方便で実質鉄アレイ9Kです。
それに袋につめたおもりを吊り下げたりしますが。しかも片手づつです。
(リストカールも同様です、これでも効果ありますかね・・・?)
なもんでダンベルベンチプレスはやれないです。ダンベルも高いもんで。
学生だから万冊とか出すのは厳しいです。
チンニングはちょうどいい釣り下がり場所があったのでそこでやってます。
鉄棒見たくつかめるわけじゃないのですが(壁の出っ張りなので)
昨日やって現在広背筋らしき場所が筋肉痛です。
結局胸筋はパームブレス、プッシュアップしています。筋肉痛になったので効果はあるかな?
後腹筋なのですが、スローでやってるのですが
(あげる途中で7秒停止、あげてから一呼吸して下げる途中で7秒停止、一呼吸)
これでは鍛えられるのは遅筋ですかね?まぁ自分の希望は硬くなって少し割れる感じなのですが・・・
後最後に、長文失礼しました。
777 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/02 11:58 ID:Fv78sn8Z
778 :
774:04/07/02 12:50 ID:bHq9dKhJ
アウフバウくらいの軽い負荷の運動なら毎日やってもいいんですか?
780 :
アスリート名無しさん:04/07/02 20:15 ID:p/OSNL2h
パンチ力あげんのは、ハンマー振り をすればおkじゃないの?
女なんですが、昔から完全な腹筋ができません。
できるようになるにはどの辺を重点的に鍛えればいいんでしょうか?
クランチ系はいくつかやってます。
>>765-766 読みました。ありがとうございます。
実はここに書いてあった理論とほぼ同じ内容の
雑誌の記事がダイエットスレで紹介されていたのですが、その雑誌はインチキ
内容はデタラメとレスされていました。
それでちょっと不安になったのですが…。
紹介されていたコラム(?)を読んで安心しました。
>>773 なんか筋テレのあと有酸素運動をすると、元々あった筋肉も脂肪と一緒に落ちていく、
たしかに体重は減るが無駄…。
逆に有酸素運動のあとに筋トレをすれば脂肪のみが落ちて綺麗な身体になる、といったような事がそのスレでは常識のようになっていました。
素人の筋トレと有酸素のダイエットで全く筋肉を落とさず脂肪のみを燃やすのは無理だと思うのですが…。
なんにせよ栄養補給というのは考えてませんでした。
参考にします。
ありがとうございました。
783 :
アスリート名無しさん:04/07/02 20:41 ID:B31aA4za
プルダウンで胸に下ろすのと肩に下ろすのでは全く違う種目になるんですか?
784 :
アスリート名無しさん:04/07/02 22:14 ID:+u1KHNro
Yes
785 :
773:04/07/02 23:20 ID:bw7EaHsW
>>758 別に無理ではないでしょ?あなたのフィットネスに合わせたら「もし」多少筋トレの効果が
落ちたとしても効果が落ちるわけで筋肉の量や強さが落ちるわけではない。
それが気になるようだったら筋トレからエアロビクスの間に栄養を補給すれば全く問題ない。
というわけで筋トレ→エアロビクスの順番で行ったとしても筋肉は落ちない。
栄養は炭水化物とたんぱく質orアミノ酸をしっかりとれるものを選ぶ。
アミノバイタルゼリーなんかは最適
本当のダイエットっていうのは脂肪だけを落として筋肉を維持・強化していくものっていうのを
覚えておいて
>アミノバイタルゼリーなんかは最適
200円近く払ってアミノ酸含有量1.5gは「最適」と言えるのか?
787 :
アスリート名無しさん:04/07/02 23:34 ID:/kFk53N5
174cm 56kg、体脂肪12%、ガリを脱出したいので筋トレを始めたいと思っています。
主に上半身(腕・胸・肩)に筋肉をつけたいと思っており、30Kgのダンベルセットの購入を
検討していますが、同時にフラットベンチも購入しないと効果的にトレーニングできないでしょうか?
部屋が狭いのでベンチを置くにしても折畳みしか置けないのですが。
超回復の期間を経過したら筋肉痛残っててもトレしていいんでしょうか?
・・・ダメですよね。
789 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/02 23:57 ID:UQnDKx0/
>>787 部屋が狭いのなら、ジムに通うことを検討してみてはどうでしょうか?
夜だけとか時間限定なら月5000円程度で通えますよ。
>>788 OKです。
筋肉痛が残っていれば超回復していないわけではありません。
あまり筋肉痛を気にする必要はありませんよ。
790 :
アスリート名無しさん:04/07/03 00:08 ID:BMDoLk27
>787
ジムに行ったほうがいいよ。
ダンベル買って、狭い部屋でシコシコ鍛えるより
ジムで、体の出来た人にアドバイスうけたり、トレーニングを真似たり
しながらやっていった方が絶対伸びる。
一人でやっててもなかなか伸びないもんだよ。
791 :
アスリート名無しさん:04/07/03 00:28 ID:8ATNmPiT
おまえらの中で「究極に筋肉をデカくしたい!」と思っているやつ、いるか?
もちろん、ナチュラルで。
どうなんだ?
792 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 00:31 ID:H3dCNKSI
793 :
791:04/07/03 00:36 ID:8ATNmPiT
「おまえらの中で「究極に筋肉をデカくしたい!」と思っているやつ、いるか?
もちろん、ナチュラルで。」
これはつまり・・・
「自分の潜在能力をナチュラルのレベルで最大限に引き出したい!
そのためなら、どんなハードなトレーニングもいとわない」という意味。
どうなんだ?
794 :
アスリート名無しさん:04/07/03 00:38 ID:pF5KfuiE
「究極に筋肉をデカク」よりも「出来る限りパワーをつける」ことを目指してる。
体重が軽いんでベンチは体重の2.5倍、フルスクワットが3.5倍、デッドは4倍ぐらい
あげたい。それも無理なのはかわりないと思うが。
795 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 00:39 ID:H3dCNKSI
>>793 スポ板に来る連中ならみんなそう思ってるだろ。
が、ハードなトレーニングより食事や休息に気を使った方が伸びると思うよ。
796 :
アスリート名無しさん:04/07/03 00:43 ID:8ATNmPiT
>>795 それなら嬉しいのだが・・・実際は「健康管理+α」程度のヤツが圧倒的に多い。
スポ板を巡回してるとよくわかる。
もちろん、「健康管理+α」が悪いなんて全然、思わんよ。念のため。
筋力強化と筋肥大の違いを教えてください。
筋力強化は筋肉はそんなに大きくならないけど力が強くなる
筋肥大は筋肉は大きくなって力も多少強くなる
こんなイメージであってますか?
798 :
773:04/07/03 00:48 ID:w1yhEAs0
>>786 気になったから調べてみた
商品名 たんぱく質 糖質 脂質 価格
アミノバイタルエネルギー゙ 1.5g 39g 0 200円
VAAMゼリー 1.8g 15g 0 200円
VAAM190 2.7g 95g 0 250円
VAAMウォーター 0.3g 0.76g 0 150円
カロリーメイト 6.7g 33g 4.4g 200円くらい?
エネルゲンファストブレイク 0 25g 0 200円くらい?
ジョグメイト 10g 7g 3.3g 200円くらい?
ザバスアミノゼリー 1.5g 27.1g 0 250円
エナジーゼリー 0.2g 49.8g 0 200円
ホエイパワーゼリー 10.0g 29.6g 0.2g 250円
ウイダープロテインバー 10.0g 23.4g 1.0g 150円
エネルギーバー 0.8g 18.4g 0.4g 150円
ウイダーインプロテイン 3.9g 16.7g 0 200円
ウイダーゼリプロテイン 4.0g 19.7g 0 194円
エネルギーイン 0 45.0g 0 194円
ファットバーナー 3.0g 6.5g 0 191円
DNS Pro-X 28.7g 28.7g 0.4g 340円
Jel−X 20.8g 22.2g 0 340円
後他あったっけ?手軽に買えるエネルギーになるエクササイズ間に取れるやつを挙げたんだけど
大体みんなアミノ酸やプロテインはどんぐりの背比べでしょ?どのみち糖質も一緒にとりたいんだし
こうしてみるとウイダーゼリープロテインの方がよかったかも…、
脂質を気にしないんだったら大分選べるバリエーション増えるね。
適当な事いってスマソ
799 :
アスリート名無しさん:04/07/03 00:49 ID:8PAOlaKv
でかくしたい、とは思ってるけど、いまはただのデブなので、まずは基礎をつくってるところだなー。
800 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 00:52 ID:H3dCNKSI
>>797 そう単純ではなく、筋力強化のためのトレを積んでもある程度は筋肥大しますよ。
筋力強化なら3〜5RMの低レップスで、筋肥大なら8〜10RMでどうぞ。
>>791 スポーツの補助でトレーニングしている奴も多いだろ。
種目によっては邪魔になるしね
803 :
アスリート名無しさん:04/07/03 01:08 ID:8ATNmPiT
>「自分の潜在能力をナチュラルのレベルで最大限に引き出したい!
そのためなら、どんなハードなトレーニングもいとわない」という意味。
つまり、ウエイト中心の究極トレ専門=ビルダー(コンテスト出場の有無は問わない)
志望はいるのか? と聞きたかったのだよ。
>>798 「ウエイトゲイナー」でググってみるといい。200円もあれば、
20gのたんぱく質と50gの糖質が摂れる。脂質はほとんどない。
>>803 んなことわかってるよ。
スポーツの競技人口からすれば、トレーニングやってる中で
ビルダー志望ってのは少数派ってのはわかるのでは?
そういうおまえはどうなんだ?
806 :
アスリート名無しさん:04/07/03 01:28 ID:8ATNmPiT
現役だよ。こーゆーとこに仲間がいないか探している。
>>800
>筋力強化なら3〜5RMの低レップスで、筋肥大なら8〜10RMでどうぞ。
逆じゃね?
808 :
アスリート名無しさん:04/07/03 01:35 ID:w1yhEAs0
>>804 Thanx!
んでさっそくググってみたが申し訳ないがゼリー等すぐ取れるものが見つからないorz
ただその商品自体選択肢としてアリだなと感じたのですごく有意義な検索になった
感謝!
809 :
アスリート名無しさん:04/07/03 01:35 ID:8ATNmPiT
810 :
アスリート名無しさん:04/07/03 01:36 ID:QPdf60cd
811 :
アスリート名無しさん:04/07/03 01:37 ID:oOlOWSbw
反復横跳びの記録を上げるのにはどのようなトレーニングをしたらいいのでしょうか?
812 :
アスリート名無しさん:04/07/03 02:23 ID:o685yIMy
右腕と左腕で微妙に筋力差がある場合はどうしたらいいのでしょうか?右は8キロダンベル10回以上できるけど、左は9回しかあがりません。このまま続けると左右の差が大きくなる気がします。
813 :
アスリート名無しさん:04/07/03 02:39 ID:YJevs3eq
ガリなんですけど、どうすれば脂肪をつけれますか?
体質的に沢山食べても太りにくい体質です。
814 :
ボイちゃん:04/07/03 02:39 ID:I/U9VIEb
僕は12.5キロのダンベルでやっているのですが、右は17回できるのに左は13回くらいしかできません。
それにべんちぷれすをしているときに左と右でかなりの差があるのですぐに傾いて上がらなくなってしまいます、どなたか左右対称にする方法を知ってる方がいれば教えてください!!
な ん だ こ こ 、ネ タ ス レ だ っ た の か
( ´,_ゝ`)プッ
はじめまして。中学でサッカーをやってます。
キック力を上げるために膝から下の振りを早くしたいのですが
どのようなトレーニング法があるのでしょうか。
チューブやマシンなどを使わずに鍛えられないのでしょうか?
(脹脛だと思っていたら腿裏の筋肉も使うみたいです。)
817 :
758:04/07/03 02:50 ID:GmuAqcPI
>773さん、色々ありがとうございます。
蛋白質と塔質が高くて資質の低い、簡単に取れるもの…探してみます。
参考になりました。
低脂肪乳にキナコ…とかはどうなんでしょう。
いっそ低カロリーのプロテインとか考えた方がいいのでしょうか。
少し勉強してみます。
>813
前スレ、このスレ全部読んで自分の出来るところから始めたら
3ヶ月でなんとなくカッコついてきた感じ。
俺ももともとガリで太りにくい体質だったが、体重も増えた。
感謝です。
819 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 02:54 ID:H3dCNKSI
>>813 一日三食以外に三回ウェイトゲイナーを摂ろう。
これで、従来のカロリー+2000calだ。
>>817 筋肉がガンガン落ちるほど追い込めるとは思えない
とりあえずトレ前にバナナでも突っ込んどけ
きな粉って脂質多そうだが…
822 :
アスリート名無しさん:04/07/03 03:39 ID:cSr2BlYW
ダチと一緒(最初だけ)にジム通ってるんですが
ダチは1回行ったきり一ヶ月間ジムに行ってません。
なんでも超回復を待っているから、今日も行けないって。
超回復ってなんなんでしょうか?さぼってるようにしか見えないんですが・・・。
823 :
アスリート名無しさん:04/07/03 03:45 ID:hzuqWjqf
一ヶ月w
鍛えれば筋肉がつく それは理屈でわかるだろうがトレーニングのあと
疲労がうまく抜けて次のトレーニングをはじめるにあたり+の要素が蓄積されている期間ってのがある
それが言ってみれば超回復期なのだが せいぜいトレ後48時間〜72時間って所だろうな
一ヶ月じゃ超回復どころかせっかくつけた筋肉も落ちまくりだろう
825 :
アスリート名無しさん:04/07/03 03:51 ID:zCllJcf/
826 :
アスリート名無しさん:04/07/03 09:05 ID:pwSCzXmD
170cm弱、58kgです。
見た目そんなに太ってるようでなく、いわゆる下半身デブです。
危機感を感じて筋トレしようと思いました。
筋トレ何をしようとかあまり考えずに始めました。
今やっているのは
腕立て15回〜20日
腹筋20回
背筋10回
スクワット30回
ぐらいを1日おきにやっています。
(毎日やるのは逆効果?ということを聞いたことがあります。上で出てる超回復?でしょうか)
これがダメだ、とかこうした方がいい、などのアドバイスありましたらお願いします。
828 :
アスリート名無しさん:04/07/03 09:41 ID:IMWtwjmw
>>826 まずはジム行ってみよう
思っているほど高くないし(市営だったら激安 一回100円〜300円)モチベーション維持にもなる
>>826 その程度なら毎日でも全然OK
よっぽどひ弱なら別
830 :
アスリート名無しさん:04/07/03 09:51 ID:pwSCzXmD
>>827-829 ありがとうございます。
ジムというのはスポーツクラブのことでしょうか?
近くに1件ありますが市営ではないようです。
そのスペックだったらちょいガリぐらいだよな。
なのに下半身デブってか。
筋トレ始めますた
↓
20kgのダンベル2個買え
↓
まずはジムいってみよう
↓
その程度なら毎日でもOK
この時期、週に3回くらいこの黄金パターンを見かけるw
833 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 10:14 ID:H3dCNKSI
一カ月ジムいかないってもったいないよなあ。
仕事忙しすぎてこの一週間ジムいけないだけで、うわ、もったいねえ、とか思ってるのに、おれw
ようやく今日はジムいけそうだが。
>>832 しょうがないよ、質問が似てるんだもの。
>しょうがないよ、質問が似てるんだもの。
同じような初歩的な質問が頻出してるのが問題だ、っていうこと
じゃないの?もっと端的に言えば、過去ログ読め、と。
まとめサイトの更新が必要ですかねぇ?
「まとめサイト嫁!」で済ませられれば楽なんだけど。
837 :
アスリート名無しさん:04/07/03 11:58 ID:QdmxDtXl
でもなんだかんだで答えてくれるここの住人の人たちは優しいですね。
いつも感謝してます。
838 :
アスリート名無しさん:04/07/03 12:01 ID:y3YjgIDB
/\ このスレずっと同じことを
∧∧ \/\ 繰り返してきたような・・
/⌒ヽ) / \/\
i三 U \ / \ /\
..〜|三 |\ | \ |\ / \/\
|\(/~U / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ /\ >
| \ /| /\ へ / \ / .|
| \ //\ / \ \ \ / |
| |/ \ /\ / \ \ /|/ |
| \ /| /\/ \ /| / / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .|
839 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 12:03 ID:xbMUIS9A
まとめサイト管理人はいつもトリップ付きだよ
どうもダンベル持ってスクワットでうまく負荷をかけられません。
ダンベルの持ち方と脚の開き方を細かく教えて欲しいんですが
842 :
アスリート名無しさん:04/07/03 13:03 ID:zCllJcf/
ジムって1ヶ月でどれくらいが相場でしょうか?
そりゃ、設備とかにもよるんでしょうけど・・・。
実際どうなんでしょうかね?
844 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 13:06 ID:xbMUIS9A
>>842 時間制限なしなら842ぐらい。
制限ありならもっと安くなるよ。
制限ありつっても、社会人が使う夕方以降のみなんてのは
制限なしと大差ないんだよなー
846 :
アスリート名無しさん:04/07/03 13:18 ID:zCllJcf/
>>843-843 レスありがd
思ったより安いような気がします。
でも、家の周りにジムがないっす...orz(藁
847 :
マルチ君:04/07/03 13:54 ID:CLdc94l0
メディシンボールで腹筋割りたいんですが可能ですか?
もしそうなら
アブドミナルタッピングっていうボール使った運動で鍛えたいんですけど、
何分くらいやればいいですか?
848 :
アスリート名無しさん:04/07/03 13:56 ID:LVvv8BTX
っl
849 :
アスリート名無しさん:04/07/03 13:58 ID:3ETc9K+c
腕立てをすると、次の日筋肉痛じゃなくて肩が痛くなります・・。
やりかたが悪いんでしょうか??
850 :
アスリート名無しさん:04/07/03 14:09 ID:pDNJzPkS
>>849 関節が痛くなることはたまにあるね
関節に負荷かけないように筋肉で補助しないとな
851 :
アスリート名無しさん:04/07/03 14:11 ID:3ETc9K+c
>>850 やり方が悪いってことではないのですか?
>>847 腹筋鍛えられるよ
普通は20回〜30回の3セットとかだね
ただ、これは2人1組とかの方がやりやすい
1人でやるとどうしても加減してしまう
853 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 14:15 ID:xbMUIS9A
>>847 素直にクランチとレッグレイズと有酸素の方が手っ取り早いと思います。
>>851 そうだと思う。
腕の曲げ伸ばしでなく、胸の伸縮を意識して
胸より腰を下ろす感じでやってみてください。
>>846 通勤通学の途中の駅にもない?探してみると結構あったりするぞ。
>>851 関節に負担かけないように微妙にフォーム変更して
いちばんしっくりくるフォームを見つけるしかないよ
下げ2秒、上げ3秒くらいのゆっくりした動作で腕立てしてみれば
関節への負担も軽くなるしフォームも見直しやすい
トレッドミルの時に手に1`位のオモリ持ったら
腕に効果ありますか?
857 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 14:34 ID:xbMUIS9A
>>857 わかりました。有難うございます。
何か手があいてるのが勿体ないような気がして・・・
859 :
アスリート名無しさん:04/07/03 15:14 ID:pDNJzPkS
クエン酸飲んだら夏ばてが解消されたみたいで
トレやる気が出てきました
夏ばてぎみの人はクエン酸飲んでみてはいかがでしょうか?
860 :
アスリート名無しさん:04/07/03 15:50 ID:pDNJzPkS
牛乳か豆乳にプロテインと黒豆ココア(アイス用)を溶かして飲むとおいしく飲めるな
861 :
アスリート名無しさん:04/07/03 16:26 ID:8ATNmPiT
背中
トレを開始して2年間はチンニングとデッドリフトだけやってればよろしい。
862 :
アスリート名無しさん:04/07/03 16:34 ID:qs86Jp83
チンよりベントローのが良さげだが
863 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 16:37 ID:xbMUIS9A
>>860 脂質が多くなりませんか?
>>861 チンニング 幅
ベントロー 厚み
なので両方やった方がいいのでは?
864 :
452:04/07/03 16:42 ID:FcH1RXHL
>>452 >>455 シャフトが出っ張ってても椅子なんかなくても、両太ももに座布団をのせて4
55の方法でやればいいことが分かった。
てか腕立て専門で全くの初ベンチプレスだったけど、30キロ6レップス上がった!
100ポンドの大台を挙げる日も近いか!!
865 :
860:04/07/03 16:53 ID:pDNJzPkS
866 :
773:04/07/03 17:00 ID:RWUYd4TT
>>758.786
糖質をとる理由は筋トレによって消費した糖分を補給するためとエネルギー不足による
筋肉の分解を防ぐため。アミノバイタル等のゼリーはBCAAを含んでいるため筋肉の分解抑制と
合成促進の効果がある。筋トレ→エアロビクスのインターバル間にとる目的は分解抑制と
筋トレで消費した筋肉のエネルギーの糖質をとるのが主な目的であるからゼリーは目的に
そっている。
BCAAが一回に取れる量的にはどの食品も大体1.2〜2.7g程度なのでアミノバイタルや
ザバスアミノゼリー等でとれる量は筋力アップには足りないが分解抑制には効果があると
考えることができる。
よってインターバル間にとる間食に関してアミノバイタルは不十分という事は無い。
ウイダーゼリープロテインインはアミノ酸の形ではなくペプチドで入っているので吸収が少し遅いか?
というわけでポイントはBCAA・適度な糖分・適度な脂質、そしてトレ終了後脂質のすくないプロテイン
をとる(水でよく溶けるものが良い)
とりあえず自分で調べてみたらこんな感じになったわ。
867 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:05 ID:3ETc9K+c
868 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:15 ID:iCgzK+Zi
869 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:16 ID:zMe6atbM
870 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 17:20 ID:xbMUIS9A
>>867 デッドリフトで鍛えられます。
ナローになるほど脊柱起立筋群に、ワイドになるほど臀筋や内転筋に
刺激が移ります。
>>868 フロントかビハインドネックかの違いです。
上級者以外はビハインドネックはやめておいた方がいいですよ。
871 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:32 ID:7fuIkPav
筋肉痛と超回復は関係ないんですか?筋肉痛はただ乳酸がたまってるだけってききましたが
872 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:40 ID:iCgzK+Zi
>上級者以外はビハインドネックはやめておいた方がいいですよ。
えっこれ本当ですか?
あと鍛える部分は同じになるのでしょうか?
873 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:47 ID:8ATNmPiT
ベントローやるならデッドもう1セットやれ。トレを開始して2年間ね。
背中の広がりより厚みをつける方が、はるかに大変&時間かかる。
デッドの手幅、スタンスに変化をつけることで背中全体がバリバリに聞く!
ラットマシンやロープーリーなんて時間の無駄。トレ歴3年以降から開始しろ。
874 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 17:47 ID:xbMUIS9A
フロント 大円筋、広背筋
ビハインド 大円筋、広背筋上部、僧帽筋下部、三角筋後部、上腕二頭筋
アンダー フロントと同じ(フロントよりも可動範囲が広く、収縮感が強い)
875 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 17:48 ID:xbMUIS9A
876 :
873:04/07/03 17:54 ID:8ATNmPiT
もちろん、2年以降もデッドを決してメニューから外してはならない。
たしかにデッドは辛い。だが、得られる効果は本当にすばらしいのだ。
877 :
アスリート名無しさん:04/07/03 17:59 ID:zMe6atbM
あほくさ。
デッドもベントローもラットマシンも全部やったほうが
いいに決まってる。
878 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 18:03 ID:xbMUIS9A
優先順位≒効果的なトレ
デッド>>>ベントロー=チンニング>>それ以外
だと思うが如何?
879 :
アスリート名無しさん:04/07/03 18:06 ID:anKCbY4J
デッドで厚みなんて一般人には無理。
背中に厚みのある一般白人達もデッドなんてしてない。
奴らが好むダンベルローが最強。
880 :
アスリート名無しさん:04/07/03 18:53 ID:BMDoLk27
>879
白人黒人問わず、外人の人らは確かにダンベルローが好きだよね。
ついでに、ベンチの手幅が日本人より狭い。挙上重量より効きを優先しているためだろう。
あとスクワットやデッドといった、キツイ種目に真面目に取り組む。
ハイスクールにウェイトの授業があるせいか、基本が分かっている人が多い。
彼らの真似して伸びたな。
881 :
アスリート名無しさん:04/07/03 18:55 ID:8ATNmPiT
>>879 >デッドで厚みなんて一般人には無理。
@チミはトップリフターの背中をすぐ目の前でみたことはあるかね?
A一般白人達は生まれつき背中が厚いのだよ。我々日本人と比べて。
Bかつてのオリンピア連中はこぞってデッドをやっていたことを知らんのかね?
882 :
アスリート名無しさん:04/07/03 18:59 ID:o685yIMy
デッドって恐い。腰痛めそう。
883 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 19:02 ID:xbMUIS9A
チンニングは???
884 :
アスリート名無しさん:04/07/03 20:56 ID:CDHOUJjL
足を速くするためには、どのようなトレーニングを積めばいいですか?
885 :
アスリート名無しさん:04/07/03 21:02 ID:zMe6atbM
>>878 パワー目的ならそれでいいかもしれんが、
筋肉付けてカッコよくなりたい奴に対して
背中を逆三角形に広げる種目を2年間も我慢させるなんて
ありえない指導法だ。
むしろ初心者が体力の限りデッドばかりやりこんでも
下背部のオーバートレーニングを招きかねんだろ。
満遍なく全身鍛えるのが一番いい方法だよ。
886 :
885:04/07/03 21:09 ID:4zIZpviV
2週間前、献血に行ったんだけど、血液検査の結果が出て、ショック。
GPT・GOTが105・75と正常値からかけ離れて多い。
ガンマGTPこそ35で正常値の範囲内だがこれまで15程度だった。
バルクアップの為と称しカロリー高いものを詰め込んだのが原因と思われる。
あとプロテイン・サプリも原因に思われる。
今日から自炊し、水煮のささみ、ブロッコリー・ニンジン・魚をメインに
サプリもほどほどにしようと思った。もちろん禁酒。
みんなも一度献血に行ってみる事を勧めるよ。
887 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/03 21:20 ID:xbMUIS9A
888 :
アスリート名無しさん:04/07/03 21:28 ID:rjHVsLk1
食事とプロテイン摂取って2時間置きで大丈夫かな?
ちゃんとたんぱく質消化されてるかな?
889 :
アスリート名無しさん:04/07/03 22:55 ID:8ATNmPiT
>>885 デッドでも広がりは作れる。それもプル系の薄っぺらい広がりではない。
このことは師匠のM会長に直に指導を受けた。
もちろんデッドは万能ではない。しかし、土台作りに最優先されるべき
種目である。また、デッドは全身を満遍なく鍛える種目である。
890 :
889:04/07/03 22:59 ID:8ATNmPiT
891 :
アスリート名無しさん:04/07/03 23:52 ID:BMDoLk27
>>886 内臓が弱いんだね。
細い人が必死に鍛えるのは悪くないけど、健康あってのトレーニングでしょ。
自分の限界が分かったんだから、もう無理はしないことだ。
892 :
アスリート名無しさん:04/07/03 23:57 ID:J+1lyB+B
893 :
アスリート名無しさん:04/07/04 00:07 ID:B83A9XZm
>>892 ちゃんとやるなら、バーベルセットの方がいいのに。
894 :
アスリート名無しさん:04/07/04 01:37 ID:1fAT47+G
質問させて下さい。
トレ歴半年、162cm60kg、ベンチ70前後、チンニング10rep×3setです。
このスレを読んでてデッドリフトもトレーニングに取り組もうかなと思い始めたのですが、
何キロぐらいから始めていけばいいのでしょうか?
あと、体のどの部分を特に意識すれば良いですか?
895 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/04 01:46 ID:WszJkRCG
>>894 10RMからどうぞ。
デッドリフトはフォームが難しく腰を痛めやすいので、必ずベルトして下さい。
腹圧を高めて背中を反らず、真っ直ぐに保った状態で。
私見ですが、最初はスティフレッグドから始めたほうが
フォーム覚えやすいかもです(腹圧意識しやすいから)。
896 :
894:04/07/04 01:55 ID:1fAT47+G
>>デッド大好きさん
有難う御座います。
スティフレッグドというのはどんなやり方なのでしょうか?
897 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/04 02:04 ID:WszJkRCG
「スティフレッグド」と言ってもほんとうに脚をまっすぐ伸ばしてしまうのは危険である。
つまり「オールモウスト・スティフレッグド・デッドリフト」をやるべきである。
899 :
アスリート名無しさん:04/07/04 02:55 ID:NwjluNn9
ベンチとかバーベルって雨に濡れたらまずい?
部屋に置けないから庭に置きたい。
900 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/04 02:59 ID:WszJkRCG
901 :
アスリート名無しさん:04/07/04 03:00 ID:NwjluNn9
902 :
アスリート名無しさん:04/07/04 03:00 ID:EdeoRRS8
錆びるだろうしいいことはないだろうね
903 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/04 03:02 ID:WszJkRCG
ゴムなら上になんか被せとけばOKなのでは?
>>892 最初のうちは20kgを1セットでいいかもしれない。
基本的にダンベルはインテリアになることが多いので30kgが
ふたつあると悲惨。物足りなくなったら随時買い足せばいいよ。
905 :
アスリート名無しさん:04/07/04 05:11 ID:cCWbTOd8
高負荷の腹筋運動の仕方を教えてください
ただスピード上げたりするだけじゃダメなんですよね?
角度をつけてプレート抱いて腹筋
907 :
アスリート名無しさん:04/07/04 07:01 ID:J3+Syrob
初心者の質問でごめんなさい。
10RM←これはなんと読むのでしょうか?
ジュウアールエム??
はい。
909 :
907:04/07/04 07:47 ID:J3+Syrob
>>892 どれくらい筋力あるかわからないけど、30kgセットでも当面は十分と思う
ウェイトだけでも買い足せるはずなので、とりあえず残りの金でフラットベンチでも買うのを薦めます
911 :
894:04/07/04 10:33 ID:1fAT47+G
>>デッド大好きさん
ありがとうございます。
その下の書き込みで
>>898さんが「足をまっすぐ伸ばしたら危険」と
書いてありますが、別に大丈夫ですよね?
ホエイプロテイン飲んでるとハゲやすいって本当ですか?
914 :
アスリート名無しさん:04/07/04 16:56 ID:jWjO7Bnp
>>913 髪フサフサのマッチョの人なんていくらでもいるから
嘘じゃない?
筋肉って何歳まで成長し続けるんでしょうね。
骨と違って筋肉って30代でも40代でも
鍛えれば上がっていくじゃないですか。
そのことに限界はないのかとか。
今80代の祖母を抱えていて、もう筋力なんて弱りまくりで、
足折ったせいかやっと歩けるぐらいなんですが、
車椅子には乗りなれたせいか、腕の力は足に比べるとわりとある気が。
この腕の力は足折ってから車椅子で訓練してついた筋力だとすると、
実は本人が自信とやる気がないだけで、足も訓練すれば
かなり普通に歩けるまで回復するんじゃないかとか思ったりするわけですが。
実は筋力って何歳になっても上がるってことないでしょうかね?
年寄りになれば歩かなくなってどんどん筋力が衰えはしますが、
鍛えればちゃんとあがると。
100歳になっても元気に歩いてるお年寄りの映像を
テレビでみるにつけ、実はうちの80代の祖母も
足をちゃんと鍛えればみるみるうちに筋力が回復して、
普通に歩けるようになる、単に訓練せず、そのことで弱まったから
さらに負担かけまいと一層動かずにいることがますます筋力
弱めるという悪循環に陥ってるだけなんとちゃうかなと。
そうだったら、もっと筋力つけるトレーニングしてもらおうかなーと。
どうなんでしょうか?
916 :
アスリート名無しさん:04/07/04 17:29 ID:bEBVGOS4
腕の超回復は何時間が最適?
917 :
アスリート名無しさん:04/07/04 17:30 ID:VlmtZgqc
RIKIのHP閉鎖されてるが、理由は?
>>915 高齢者でも筋肉はトレによって増加するみたいですね。
運動メニュー作りと本人にやる気をださせるのが大変かも。
最近は、厚生労働省や自治体でも高齢者の筋力向上プログラムに力を
いれ始めているようです。
919 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/04 17:48 ID:VSuqDaE7
>>915 >さらに負担かけまいと一層動かずにいることがますます筋力
弱めるという悪循環に陥ってるだけなんとちゃうかなと。
その通りです。
ただしそれだけ弱っていると、適切なトレ方法・適切な栄養・適切な休養、
これら全てが揃わないと逆効果になることもあります。
無理がききませんから。
専門の方に相談されてみては如何でしょうか?
>>916 BIG3をやっているなら週一回で充分。
デッドの日に二頭、ベンチの日に三頭。
やってなければ、(強度にもよるが)前腕は一日置き、上腕は二日置きにどうぞ。
有酸素運動は筋トレの前か後どっちにやった方がいいですか
それとも別々の日にやったほうがいいですか
>>913 漏れがプロテインスレでホエイは禿げるって言ったからかw加重の筋トレじたい禿げるもとw
922 :
アスリート名無しさん:04/07/04 18:56 ID://zG+BFf
体でかくしようと日々バカバカ食ってるんですけど、あまり体型が変わらないです。
運動やってません。体でかくするには運動が必要ですか? (´・ω・`)
>>920 できるなら別々に越した事はないらしい。
目的は?どうしたいの?
>>923 目的は心肺機能向上・疲労除去と筋力アップなんですが、
これらを同じ日にやりたいです。
925 :
923:04/07/04 19:39 ID:DihYhAKZ
>>924 同じ日がいいんですね?そうですか…。
諸説あるし、あなたのトレ強度にもよるので、一概に『コレがイイ!』ってのはないけど、自分の経験でお話しますと、脂肪燃焼
目的でないのなら、そんなに長時間の有酸素運動でもないでしょ
うから、筋トレ後に有酸素をやった方が、披露除去も兼ねられて
いいんじゃないかと思います。
しかし、筋トレ前と後、時間の長短等、数パターン試してみて、
あなた自身が一番調子良くできるのを探してみるのが一番いいと
思います。
参考にならんかったらスマソ。
926 :
923:04/07/04 19:40 ID:DihYhAKZ
改行ミスってスマソ…。
928 :
アスリート名無しさん:04/07/04 20:44 ID:IB4oJf7J
週2回、ジムに行き出して1ヶ月がたちました。
しかし、体重・体脂肪率に一向に変化が現れません。
(ずっと73.3kg±0.5kg、15.8%±0.5%くらい)
ジムのメニューは、エアロバイク10分、レッグプレス、チェストプレス、ラットプルダウン、腹筋を10回×3セットです。
エクササイズを改善すれば体脂肪率低下・除脂肪体重増加が見込めるのでしょうか。
それとも、ジョギングなどを毎日やったほうがいいのでしょうか。
929 :
アスリート名無しさん:04/07/04 20:55 ID:tP+9zhhy
エアロバイク10分はもちろんウォーミングアップだよな?
マシントレはちゃんと適量の重さでやってるんだろうな?
あとジムいってる割にはメニューが糞過ぎる
家でもできそうなレベルだ
>>929 アップです。
トレーニング未経験者なんで、インストラクターに
もらった初心者用のマシントレーニング・メニューにしたがってます。
最大可能重量の70%くらいでやってます。
次回から、スクワットやベンチプレス等の指導も受けたほうがいいんでしょうか。
931 :
アスリート名無しさん:04/07/04 21:17 ID:tP+9zhhy
おっさんか?そうなら無理せんでもランニングでもしなされ
932 :
アスリート名無しさん:04/07/04 21:27 ID:IPSSilNu
メニューに口出ししたいところもいろいろあるが、まず考えなけりゃいけないのはまだ1ヶ月だということ。
1ヶ月っていったら野球だろうがテニスだろうが、素振りと球拾いしかできない頃でしょ?
レッグプレスもチェストプレスも、ただマシンに座って押すだけに見えて単純じゃない。
ベンチプレス、スクワットなんか何年やってもフォームに試行錯誤だ。
息の吸い方から初動での力の入れ方、フィニッシュの決め方、様々なコツがある。
2ヶ月たてば筋力が上がったことを感じる。3ヶ月たてば数字で出てくる。
半年で自分で変化がわかる。1年半くらいで他人からも変化に気付かれる。
そう信じて続けよう。
今は内容より続けること。
がんばれ!
>>932 言われてみればそのとおりです。
なんか急ぎすぎてました。
確実にまず3ヶ月、半年・・・と続けてみます。
>>931 19です。
BIG3を死ぬ気で追い込め
935 :
アスリート名無しさん:04/07/04 21:33 ID:tP+9zhhy
まぁ一ヶ月週二じゃそんなもんだよ
うんうん
936 :
352:04/07/04 22:10 ID:OMPIBuPL
前腕三頭筋つてどこの筋肉ですか?サムゴー2ちゃん最強小林塾で質問したら変なサイトに飛ばされました
938 :
アスリート名無しさん:04/07/04 22:25 ID:tP+9zhhy
激デブのおっさんかと思った
なんかトレーナーも遠慮がちなメニューだし
てか19なら暇結構あるんじゃねーの?
もっとジムいけないのか
>>938 行けて週3くらいです・・・。
趣味がバレーボールなんで、トレーニングの目標は
ジャンプ力を上げて、筋肉量増加(=体重増加)させて
スパイクの威力を増すこと・・・です。
そういった目標において、特に重要なトレーニングがあったら教えてください。
今は体全体が細く、目立つような筋肉がほとんどなく、
結果としてパワーがあまりないので・・・。
940 :
アスリート名無しさん:04/07/04 23:17 ID:tP+9zhhy
バレーといえば背筋
デッドだな
941 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/04 23:31 ID:VSuqDaE7
>>941 どうもです。
体幹、体全体の強化のトレーニングをやってみます。
944 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/05 00:00 ID:/ZfPV7Kv
>>911 膝を曲げてしまうとナローデッドリフトになってしまいます。
ヘルニアでないのなら大丈夫です。
降ろすのは膝下までで充分。
重量よりも上げ下げに時間をかけて、利かせ方・フォームを理解しましょう。
945 :
名無しバサー:04/07/05 00:26 ID:AzqUQPlr
メニューはベンチプレス、ラットプルダウン、シットアップ、ダンベルで上腕二頭筋鍛えるやつ、をやってるんですけど順番ってどんな順番がいいですか?今はシットアップ、ダンベルカール?、ベンチプレス、ラットプルダウンしてます。
946 :
アスリート名無しさん:04/07/05 00:57 ID:w0+pgMYu
>>945 プルダウンとカールは共にニ頭筋を使うから基本的には重視したいほうを先に。
広背筋ならプルダウン、二頭筋ならカールといったぐあいに。
でもぶっちゃけ自分のやりやすいほうでよい。
アイソレーション種目を先にやるとコンパウンド種目でもたないからコンパウンド種目先というひとが多い。
逆にコンパウンド種目を先にやると、体幹が乱れてその後の種目がうまくいかないからアイソレーション種目先という人もいる。
アイソレーション種目はコンパウンド種目のアップ代わりに軽くという人も。
ともあれ、マシンや場所の混雑具合をみてよく場を読んでやってください。
混んでる時にベンチにバーセットして(予約?)ストレッチされると迷惑です。
947 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/05 01:01 ID:/ZfPV7Kv
>>945 メニューを変えるつもりがないのなら
ストレッチ→ベンチプレス→ラットプルダウン→ダンベルカール→シットアップ
腹筋を最初にやるのは絶対ダメです、メイン種目で使うので最後にやりましょう。
948 :
アスリート名無しさん:04/07/05 01:31 ID:jMDoJqsK
unko
949 :
アスリート名無しさん:04/07/05 01:32 ID:jMDoJqsK
うんこ
950 :
アスリート名無しさん:04/07/05 01:34 ID:jMDoJqsK
うんこ
デッドリフトとスクワットが三大ウエイトトレーニング種目に入るのは解かる。
しかし、ベンチプレスっていまいちなかんじがするなあ。
ディップすとかチンニングとかのほうがよさげ。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1087390059/ 580 名前:病弱名無しさん 投稿日:04/07/05 01:35 ID:T3IYMlHQ
男23歳
身長175.5cm
体重59.4kg
体脂肪率15.1%
筋肉量48.4kg
明らかに筋肉量低いですよね・・・。
最近ジムに通い始めて有酸素運動
(水泳とエアロバイク各1時間)やってるんですが、
僕の場合もっと食べて体重上げたほうがいいんですかね?
それから筋トレみたいな。
適切なアドバイスお願いします。
これって正しい様な気がしないんだがどう思う?
953 :
アスリート名無しさん:04/07/05 03:00 ID:DhxGLbNP
age
954 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/05 03:01 ID:/ZfPV7Kv
×筋肉量
○除脂肪体重
955 :
905:04/07/05 03:10 ID:I14warl4
腹筋って最後にやりますよね?
でも最後にやると疲労困憊で上半身が上がらないんですよ。
で、考えたんですがジムに行かない日に家でやればいいのではないか、と。
こんなもんで十分ですよね?
957 :
888:04/07/05 07:40 ID:st2TRHTO
もうずっとレス待ってるんですけど
959 :
888:04/07/05 13:24 ID:st2TRHTO
だれかぁ
>>959 プロテインは10時、15時、寝る前に飲め
961 :
888:04/07/05 13:33 ID:st2TRHTO
そんなぁ
無理です
まぁ理想だけど実際そこまで守れてる人はほとんどいなそう
問題は空腹時間(栄養の供給停止時間)を作らない事が大事なのだろうけど
そんなに気を使ってるのはビルダーぐらいなもんだろ
963 :
ゴージャス松野 ◆aRVf50/7AQ :04/07/05 15:23 ID:IR5rXiQ1
>>888 私の食事タイム−トレ日
@8時(めし+マルチビタミン+クエン酸)
A12時(めし+マルチビタミン+クエン酸)
B15時(MRP+クエン酸)
C18時(MRP+BCAA+クエン酸)
トレーニング中(BCAA+グルタミン)
Dトレーニング直後(ホエイプロテイン+ブドウ糖+マルチビタミン+ビタミンC&E&ベータカロチン+アルギニン)
Eトレーニング1時間後(めし+マルチビタミン+クエン酸)
F就寝直前(MRP+クエン酸)
G午前4時(MRP+クエン酸)※目覚ましで起きる(トイレのため)
※ゴージャス松野はボ歴18年の現役コンテストビルダーです。
964 :
アスリート名無しさん:04/07/05 15:24 ID:/e3nSY0W
今ダイエットしてますがどうしてもお菓子がやめられません。
一番すきなのはクッキーなんですがやはり一箱食べてしまいます。
その帳尻を合わせようと食事を減らすとたんぱく質が十分に取れなくなります。
このままではコンテストに間に合いません。
どうしたらいいですか?ECAスタックなどはかなり使ってます。
965 :
アスリート名無しさん:04/07/05 15:26 ID:PUe4QF7a
コンテストwwwww
966 :
アスリート名無しさん:04/07/05 15:49 ID:w9Qr4ftS
先生!クエン酸で酸っぱい臭いの人がいます!!!
967 :
アスリート名無しさん:04/07/05 16:09 ID:tyWVfwUy
ある目標があった頃(恋愛関係)は有酸素運動&トレーニング
も充実していて2ヶ月で体脂肪も23%→18%に落ちました。
その後体調不良で2ヶ月できずまた23%に下がりやばいと思い、
2週間前からトレーニングを再開しました。
ところが目標がないためか以前のような爆発的なトレーニングができなくなり、
不思議なのは成果が出るだけでなく逆に体脂肪が27%に急上昇してしまいました。
食事制限も以前のようにしているのに何が悪いのかさっぱりわかりません。
成果が出ずやればやるだけ体脂肪が増えるのでへこたれそうです。
そういう時期ありましたか?
968 :
アスリート名無しさん:04/07/05 16:11 ID:emowl7LW
ない
969 :
アスリート名無しさん:04/07/05 16:14 ID:1aKjW6E6
ナイ。
今テスト期間中で2週かん運動&筋トレしてないんですが、筋肉おちてるでしょうか??
>>971 2週間程度では落ちないよ
むしろ慢性疲労が回復してリフレッシュされていい感じになってるはず
>>972 素早い返答ありがとうございます。
僕はアメフト部のものですが、やっと最近(遅い)になって筋トレの大事さをわかりまじめに
しだしました。むしろ最近は楽しみすら覚えています。
そんなときにせっかく伸びた筋力が落ちたらやる気おちるだろうなーっておもって書き込みしました。
この夏休みは朝練習→昼筋トレとゆう超過酷メニューですが、この期間で一気にベンチ15キロ
アップを目標にします。
そこでまた質問です(すいません)
筋肉痛が残ってるときは逆効果なんで筋トレはひかえたほうがいいと聞きましたが、
ある程度(まだ痛さはあるが、48時間たち、時間的には問題ない)ときには筋トレを続けたほうが
いいですか?
後超回復を早めるのはたんぱく質をしっかりとるだけでいいですよね?
あと超回復は寝てるときだけにおきるものですか?
長文&いくつかの質問すいません。できれば教えてください
>>973 筋肉痛が残ってる時はまだ傷の修復が完了してないからトレはやめた方がいいよ
筋肉痛がなくなって筋肉にはりがでてきて力がみなぎってくるようになったら
トレをしなさい
>>974 ありがとうございます。自分から質問しといてあれですが、一応クラブとしてのメニューで毎日?
あるのでさぼるわけにはいかないので、今日は上半身明日は下半身とゆうようにさしてもらいます。
あと最後にこれだけ教えてほしいです。
超回復は睡眠時のみにおこるものですか??
>>975 睡眠時にかぎったことではないよ
トレの強度によって超回復までの時間は変わってくるから
>>976 ありがとうございます。大変貴重ないくつかの返答ありがとうございました。
>>963 トレ後三十分くらいに、タンパク質を補給するのが良いとか、あちこちで見るけど
消化吸収の時間考えたら、トレ前に取った方が終わった頃に
ちょうど吸収されるんじゃないかと思うんだけど間違ってます?
980 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :04/07/05 17:41 ID:/ZfPV7Kv
>>967 有酸素前にカフェインを摂取しましょう
>>973 (トレの強度にもよりますが)筋肉痛と超回復に相関関係はありません。
神経系統のトレや高強度のトレ、ネガティブトレは回復期間を長く取らなければなりませんが、
(追い込み加減にもよるが)通常のトレ方法三日もあければ充分です。
いつもは食事後一時間後にトレーニングしているんですが
食事前と食事後ではどちらの方が効率がいいんでしょうか?
982 :
アスリート名無しさん:04/07/05 17:44 ID:tyWVfwUy
>>980 カフェインを取ると良い理由は何ですか?
983 :
アスリート名無しさん:04/07/05 17:45 ID:tyWVfwUy
>>981 食事後。
食事前にやると筋肉がエネルギーとして消費されてしまいます。
>>981 食後は消化器官に血液が集中するから2時間は間開けた方がいいよ
985 :
デッド大好き ◆DEAD..JCk6 :
>>982 摂取しない場合と比べて、脂肪燃焼されやすくなる。
非常に安価なので、摂らない理由はありません。
>>981 トレ中はカーボドリンクを飲みましょう。