【全仏】Roland Garros 2004【テニス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
489アスリート名無しさん:04/06/02 01:13 ID:aEtTIICq
スアレスVS
ミスキナVSカプリアティ


戦前にはちょっと予想つかない顔ぶれだなあ・・・
490アスリート名無しさん:04/06/02 01:14 ID:oA/Fd+tG
>>487
相手がエナンであろうとなかろうとあのタイミングで言うのが配慮足り無すぎだっつの。
491アスリート名無しさん:04/06/02 01:31 ID:wJvSWQ40
>>480
そーか・・・

モレスモーとヘンマンはいいとこまで行くのに地元民の期待がプレッシャーになって・・・
同じ運命の2人だな・・・気の毒だ・・・
492491:04/06/02 01:32 ID:wJvSWQ40
間違えた >>490
493アスリート名無しさん:04/06/02 01:33 ID:f46egmDz
>469、470、475
芯でくれ・・・黒んぼ兄弟逝ってよかった。

どうせカプが優勝だな、女子は。問題は男子だ。ヘンマンもここでならヒュー
に勝てる気がする。ヒューのストローク力じゃどうあがいてもモヤや
グーガには勝てんだろうから空気読んで負けれ。
494アスリート名無しさん:04/06/02 01:42 ID:4Z1bVpeL
一世一代のチャンスだったのにデメが神掛かるわ腰は痛むわ・・・兄貴・゚・(ノД`)・゚・
デメ、次アッサリ負けたりしたら許さんぞヽ(`Д´)ノ
495アスリート名無しさん:04/06/02 01:42 ID:vS54BkWf
あ、兄貴・・・orz
496アスリート名無しさん:04/06/02 01:43 ID:63wZpvZl
本っ当に期待を裏切らないね、モレスモは…

プレッシャーに屈するだろうという期待を。
497アスリート名無しさん:04/06/02 01:43 ID:aEtTIICq
何か・・・地味だ
この4強は
498アスリート名無しさん:04/06/02 01:45 ID:yWvmbrAJ
ディメが優勝してもミスキナがキテも表紙はシャラポンなんだろうな・・・
お疲れ〜
499アスリート名無しさん:04/06/02 01:47 ID:oA/Fd+tG
んな事は絶対に無い
500アスリート名無しさん:04/06/02 01:48 ID:wovLarHS
>>493
前々から言ってるけど優勝はヒューだってば
501アスリート名無しさん:04/06/02 01:51 ID:63wZpvZl
番狂わせってそれ自体はドラマチックだけど、そこから先がつまんないよね。
本来勝ち残るはずのない地味な非スターが残っちゃうんだから。
やっぱり勝つべき人が勝たないとおもしろくない!!
502ヘンマニア:04/06/02 02:00 ID:ANYYXOUV
>>500 前々から逝ってるけど優勝はヘンマソだってばよ!
503アスリート名無しさん:04/06/02 02:12 ID:nfO5Qas2
試合見てないんだけど、セレナは相当観客に意地悪されたのかな?
1回戦からブーイングされてたけど・・・
504アスリート名無しさん:04/06/02 02:18 ID:wovLarHS
>>502
嘘こけ
505アスリート名無しさん:04/06/02 02:24 ID:6B2SlI6N
>>496
せめて男子でグロとかが残ってれば
兄貴へのプレッシャーも多少は分散されるのかなぁ

かえって「アベック優勝だ」とか余計煽りそうな仏枡ゴミ
506アスリート名無しさん:04/06/02 02:28 ID:XFUZNKsU
しかしヘンマソここで体力使いすぎてはいかん!
本命ウインビーでの優勝が体力的に難しくなるじゃん
どうぜ優勝するならウインビーにして
507アスリート名無しさん:04/06/02 02:32 ID:XFUZNKsU
>>505
男子は昨日までかなりの人数、地元選手が残ってたのに
いっきに全滅したから今日の兄貴への期待感は半端じゃなかったろう
元からプレッシャーに弱い兄貴には酷
508アスリート名無しさん:04/06/02 02:36 ID:I24P0a3T
やっぱプレッシャーのせいだったの?
デメのプレーも相当良かったようだけど
509アスリート名無しさん:04/06/02 02:37 ID:OBOdI7Ez
決勝はコリア vs ヒューと予想
510509:04/06/02 02:42 ID:OBOdI7Ez
・・・予想してはみたが
オメン vs ヘンの熟年?決勝も見てみたい気がするな

511アスリート名無しさん:04/06/02 02:58 ID:HFXjPnKB
どうせならベスト4はデメvsシャラポワ
ミスキナvsチリ人妻アニータの
ロシア祭りの方がよかった。
512アスリート名無しさん:04/06/02 03:10 ID:Q7Qzz66U
カプ頑張ってるね、かっこいいなぁ。
513アスリート名無しさん:04/06/02 03:13 ID:rHrHlj8r
コリアが強すぎたとはいえモヤあっけなかったな
514アスリート名無しさん:04/06/02 03:14 ID:4Z1bVpeL
モヤ負けた・゚・(ノД`)・゚・
今日のコリア良過ぎるわ(´・ω・`)
がんがれよコリア。
515アスリート名無しさん:04/06/02 03:14 ID:5j4YvcRw
うん。1セットもとれなかったとはね
516アスリート名無しさん:04/06/02 03:17 ID:uNLHqCj/
男子2試合ともアッサリ醤油味で終わりそ
517アスリート名無しさん:04/06/02 03:22 ID:uNLHqCj/
ねえ、コリアが優勝したらナンバー1になる?
518アスリート名無しさん:04/06/02 03:25 ID:uNLHqCj/
これ↓結構かわいく写ってると思う
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20040601AS3K0102W01062004.html
519アスリート名無しさん:04/06/02 03:29 ID:4Z1bVpeL
>>517
三回戦で15ポイントだからフェデラーが531ポイント、
優勝した200ポイントだからコリアが558ポイントになるから
チャンピオンズレースはひっくり返る。多分。
520アスリート名無しさん:04/06/02 03:47 ID:4Z1bVpeL
ヘンマンついにベスト4。
521アスリート名無しさん:04/06/02 04:04 ID:g59oO3v9
>>520
マジ???スゲーなーヘンマン。ラフター以来のサーブ&ボレーヤーのベスト4
じゃん???
気張りすぎてウィンブルドンに影響しないといいんだが。。。
でも、次はコリアかぁ〜。ヘンマンみたいなガッツあるボレーヤーが全仏で頑張っ
てくれると本当に面白いな。コリアも自分の庭でヘンマンをどう料理するのだろう?
意外にやられたりして・・・
チャンVSエドベリの試合並に久々楽しみだ!
522アスリート名無しさん:04/06/02 04:13 ID:Q7Qzz66U
uNLHqCj/のことが好きです。。
523アスリート名無しさん:04/06/02 04:41 ID:R65r5h+o
過去のヘンマン対コリアは2−1でコリアリード
クレーでは1−1
…ヘンマン決勝進出ありえるかも
さらに決勝グーガなら過去ヘンマンの4−2
クレーでの対戦は無いけど。
ヘンマン優勝して
524アスリート名無しさん:04/06/02 06:01 ID:ZVJ6oMT6
決勝はヘンマン対ヒュー
クレーなのに新鮮でいい( ^∀^)
525アスリート名無しさん:04/06/02 06:13 ID:D1A5gIrT
モーレスモはやはり地元以外(全仏以外)でタイトル狙いした方が
のびのびとプレーできるのでは、と前々から思っている。
526アスリート名無しさん:04/06/02 06:26 ID:GtZh8LK+
全仏のオメエンはもう飽きた。正直イラネ。
527アスリート名無しさん:04/06/02 06:58 ID:9/V1uuMl
正直漏れはコリアとヒューイットの区別がつかない
こまねずみが2匹シュッシュしてるイメージだ
528アスリート名無しさん:04/06/02 06:59 ID:g59oO3v9
>>524
それいいかも!確かに新鮮だ!
けどやっぱコリアのGS初タイトルに期待!!
どのカードがきても今年は見応えあるな。
529アスリート名無しさん:04/06/02 09:05 ID:5KtZizk3
変マン優勝を阻むのは、クレイコオタアよりもひゅ〜
過去0勝7敗…
530アスリート名無しさん:04/06/02 09:12 ID:TOcFlZpw
>>529
マジかよ・・・。
頑張れグガ・ナル・ガウ。
531アスリート名無しさん:04/06/02 10:27 ID:cWRN58nr
女子の優勝は順当にカプか、それとも一発屋の誕生か?

…正直どうでもいいけど。
それにしてもこのカプ↓なんかむかつく
http://news.bbc.co.uk/media/images/40221000/jpg/_40221267_cap245x245.jpg
532アスリート名無しさん:04/06/02 10:30 ID:bUm9c3M8
セレナがトムハンクス相手にドキドキしたって話し聞くと
なんか好きになった。ハリウッド俳優に憧れたり
お金をブランドに使ったりの普通の22歳のおんなのこじゃん。
533アスリート名無しさん:04/06/02 11:14 ID:CiumOctu
>>532
セレナは2,3年後にテニスを引退して
ハリウッド進出&制覇を目論んでいるから並みの野心家ではないんだよ。
女優として勝負したところで、他のハリウッド女優達から相手にされるかどうかはかなり疑問だが。
534アスリート名無しさん:04/06/02 11:39 ID:cWRN58nr
セレナは引退したらすぐ太りそうで心配だ…
今でもぎりぎりっちゃぎりぎりだし。
535アスリート名無しさん:04/06/02 12:02 ID:hr02O0j3
女子決勝、スアレス対ミスキナなんてことになったらあまりにも地味過ぎ。
まずないとは思うけど、普通3、4回戦くらいのカードだもんな。
536アスリート名無しさん:04/06/02 12:11 ID:NVlZ+7lO
>>535
あるかもよ

準決の組み合わせだと、デメとカプに勝って当然というプレッシャーがかかると思うし
537アスリート名無しさん:04/06/02 12:24 ID:NVlZ+7lO
538アスリート名無しさん
>>531
激しくワロタ
>>534
親族がアレだしな。今の所ボデーは最高、ボデーは。