【全仏】Roland Garros 2004【テニス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん

全仏オープンテニス 

May24−June6

公式 ttp://www.rolandgarros.com/en_FR/index.html


2アスリート名無しさん:04/05/24 17:36 ID:LbOJSkU+
地上波 

テレビ東京
5月29日12:30〜14:54 「全仏前半ハイライト」
5月30日26:00〜28:00 「全仏男女4回戦」
6月3日26:00〜28:00 「全仏女子準決勝」
6月4日26:00〜28:30 「全仏男子準決勝」
6月5日24:25〜26:10 「全仏女子決勝」
6月6日24:00〜26:30 「全仏男子決勝」
3アスリート名無しさん:04/05/24 19:09 ID:T1iU1IxD
Men's Singles
【Top Half】
(1)Roger Federer [SUI]
(28)Gustavo Kuerten [BRA]
(23)Feliciano Lopez [ESP]
(15)Sjeng Schalken [NED]
(10)Sebastien Grosjean [FRA]
(20)Marat Safin [RUS]
(25)Ivan Ljubicic [CRO]
(8)David Nalbandian [ARG]

(4)Juan Carlos Ferrero [ESP]
(29)Max Mirnyi [BLR]
(24)Jonas Bjorkman [SWE]
(14)Jiri Novak [CZE]
(12)Lleyton Hewitt [AUS]
(19)Martin Verkerk [NED]
(26)Albert Costa [ESP]
(7)Rainer Schuettler [GER]
4アスリート名無しさん:04/05/24 19:10 ID:T1iU1IxD
【Men's Bottom Half】
(5)Carlos Moya [ESP]
(31)Dominik Hrbaty [SVK]
(17)Tommy Robredo [ESP]
(11)Nicolas Massu [CHI]
(16)Fernando Gonzalez [CHI]
(21)Andrei Pavel [ROM]
(30)Mariano Zabaleta [ARG]
(3)Guillermo Coria [ARG]

(6)Andre Agassi [USA]
(27)Vincent Spadea [USA]
(18)Mark Philippoussis [AUS]
(9)Tim Henman [GBR]
(13)Paradorn Srichaphan [THA]
(22)Juan Ignacio Chela [ARG]
(32)Arnaud Clement [FRA]
(2)Andy Roddick [USA]
5アスリート名無しさん:04/05/24 19:11 ID:T1iU1IxD
Women's Singles
【Top Half】
(1)Justine Henin-Hardenne [BEL]
(31)Emilie Loit [FRA]
(24)Jelena Dokic [SCG]
(14)Paola Suarez [ARG]
(10)Vera Zvonareva [RUS]
(18)Maria Sharapova [RUS]
(27)Eleni Daniilidou [GRE]
(8)Nadia Petrova [RUS]

(3)Amelie Mauresmo [FRA]
(28)Lisa Raymond [USA]
(21)Magdalena Maleeva [BUL]
(15)Silvia Farina Elia [ITA]
(9)Elena Dementieva [RUS]
(19)Anna Smashnova-Pistolesi [ISR]
(32)Dinara Safina [RUS]
(5(26))Lindsay Davenport [USA]
6アスリート名無しさん:04/05/24 19:12 ID:T1iU1IxD
【Bottom Half】
(6)Anastasia Myskina [RUS]
(29)Petra Mandula [HUN]
(22)Karolina Sprem [CRO]
(11)Svetlana Kuznetsova [RUS]
(13)Chanda Rubin [USA]
(23)Fabiola Zuluaga [COL]
(30)Mary Pierce [FRA]
(4)Venus Williams [USA]

(7)Jennifer Capriati [USA]
(25)Elena Bovina [RUS]
(17)Francesca Schiavone [ITA]
(12)Ai Sugiyama [JPN]
(16)Patty Schnyder [SUI]
(20)Conchita Martinez [ESP]
(26)Nathalie Dechy [FRA]
(2)Serena Williams [USA]
7アスリート名無しさん:04/05/24 19:47 ID:YrfwjvDE
地上波でもモヤ・コリアはギリギリで潰し合いにならないポジションでよかったぜage
8アスリート名無しさん:04/05/24 19:51 ID:eYfmNSXP
>>1
もつかれ〜
9アスリート名無しさん:04/05/24 20:40 ID:zf+UTyeE

対戦カードかトーナメント表みたいなのどっかにありませんか?
10アスリート名無しさん:04/05/24 21:10 ID:nnabzYvy
公式サイトにある
11アスリート名無しさん:04/05/24 21:16 ID:zf+UTyeE

うほ 録画放送待ってるとネタばれするな
最初のだけ保存しておくか
12アスリート名無しさん:04/05/24 21:33 ID:zf+UTyeE

Jelena Dokic SCG (24) S1-3

Maria Sharapova RUS (18) S1-6

Daniela Hantuchova SVK S4-5
13アスリート名無しさん:04/05/24 21:38 ID:1hy0sKnN
実況スレはないの?
14アスリート名無しさん:04/05/24 21:48 ID:0bxZY3kD
アガシ、ピンチ。
予選上がりのフランス人に2セットダウンだよ・・・。
さすがにもう無理か・・・(´・ω・`)
15アスリート名無しさん:04/05/24 21:57 ID:Rb/rKAfY
WOWOW途中で終了するなよ
アガシオワタ
16アスリート名無しさん:04/05/24 22:01 ID:JTi8+R3s
アガシさっさと消えちまいやがって
17アスリート名無しさん:04/05/24 22:06 ID:0bxZY3kD
アガシアボーン。
Jerome HaehnelてATPチャンピョンズレースじゃランキング外じゃないか。
びっくりだな。
18アスリート名無しさん:04/05/24 22:07 ID:iKxr8iMF
あれ、もう終わったの?
19アスリート名無しさん:04/05/24 23:08 ID:Obui+7lJ
公式のライブスコアボードが表示されないんだけど、俺だけかな?
20アスリート名無しさん:04/05/24 23:09 ID:0bxZY3kD
>>19
俺は表示されます。
2119:04/05/24 23:17 ID:Obui+7lJ
>>20
どーも。なんか設定がおかしいのかな…(´・ω・`)
22アスリート名無しさん:04/05/24 23:23 ID:yZEiiY2C
wowow(BS5) と wowow3 両方が視聴できないと全試合見れないってこと?
それとも0:00からのwowow放映分は録画(アガシアボーン!?)なの?
23アスリート名無しさん:04/05/24 23:33 ID:0bxZY3kD
0:00からのはロデ対マーティンになってたから生じゃないの?
アガシはwowow3でも全く映りませんでした(´・ω・`)
24アスリート名無しさん:04/05/24 23:34 ID:4qvlVXTi
WOWOW BS.5・191ch 放送予定
5月24日(月)深夜24:00−04:00
<男子シングルス1回戦 生中継予定>
アンディ・ロディック(アメリカ・第2シード)vsトッド・マーティン(アメリカ)
解説:丸山淳一
実況:岩佐 徹

トッドおじさん がんばれ
25アスリート名無しさん:04/05/24 23:38 ID:iKxr8iMF
おいおい、ヘンマンまでピンチかよ
26アスリート名無しさん:04/05/24 23:40 ID:0bxZY3kD
>>25
ヘンマンはフルセットで勝たなかったっけ?

それよりゴンサレスがピンチ。
現在、7-6,1-6,0-6,2-2
27アスリート名無しさん:04/05/24 23:43 ID:iKxr8iMF
>>26
ウチのTVが遅れて流しているようだw
日本で見てるんじゃないので
28アスリート名無しさん:04/05/24 23:56 ID:4qvlVXTi
トッドはじまた
29アスリート名無しさん:04/05/25 00:02 ID:wHXufGWZ
ハンチェコワたんはどこで放送すんの?NECのCMの子は?見たいヨーヽ(`Д´)ノ
30アスリート名無しさん:04/05/25 00:10 ID:Y/I9n0RO
NEC の子は、今日はもう登場した。
31アスリート名無しさん:04/05/25 00:13 ID:wHXufGWZ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
32アスリート名無しさん:04/05/25 00:36 ID:wzXaJ0Ja
>>31
勝ったから大丈夫。
テレビに登場する機会はあると思うよ。
33アスリート名無しさん:04/05/25 00:40 ID:GGFC3V0m
ドキッチ負けてたのか…
34アスリート名無しさん:04/05/25 00:48 ID:mV4RQvjz
ゴンサレスも1回戦でアボーンか(´・ω・`)
35赤土のマモノ:04/05/25 00:58 ID:hyI4LYz7
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
      ⊂\  皿 /つ-、<アガシとゴンザレスの次は誰落とそうかな
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
36アスリート名無しさん:04/05/25 01:02 ID:oiLfCpCG
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  マモノさん、明日からはよろしくね
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
37アスリート名無しさん:04/05/25 01:08 ID:GGFC3V0m
フィリポーシスヤバくなってきた
38アスリート名無しさん:04/05/25 01:54 ID:hyI4LYz7
ロデおめ。
しかし途中までイマイチプレー重かったな。
39アスリート名無しさん:04/05/25 01:59 ID:DtZOY05i
フィリポーシス戦、生放送開始
40アスリート名無しさん:04/05/25 02:57 ID:DtZOY05i
フィリポーシスあぼーん
41アスリート名無しさん:04/05/25 02:57 ID:GGFC3V0m
フィリポーシスアポーン
42アスリート名無しさん:04/05/25 05:33 ID:Fm8dvoEJ

ドキたん負けた・・・

( ´Д⊂ヽウェェェン
43アスリート名無しさん:04/05/25 06:39 ID:Bxai//gc
実況するなら実況板に移動よろ

実況=リアルタイムで起こってることをそのまま書き込むこと
44アスリート名無しさん:04/05/25 08:48 ID:EY+yVpXa
なんで公式に1回戦のインタビューが4つしかUPされてないんだ。
更新遅すぎだろ。
45アスリート名無しさん:04/05/25 11:11 ID:0ei6ZXEA
フィリポあかんなー・・・今年はダメか?
ルゼはボロ負けやし・・・
ヘンマンも辛勝・・・
ハースとキーファーに期待・・・
でもハースはフェレーロとやし・・・
46アスリート名無しさん:04/05/25 11:15 ID:hyI4LYz7
>>45
クレーで上三人に期待する方がどうかと思うが
47アスリート名無しさん:04/05/25 12:38 ID:HfxZdPu9
ロデ一回戦突破おめ!
これで全仏連続初戦敗退記録は止まりますた。
次はフェデだな。まあ今年は行けるだろう。
奴は何せ「神」だからね。
48アスリート名無しさん:04/05/25 12:44 ID:Bf27Uynx
49アスリート名無しさん:04/05/25 12:59 ID:nmjredX1
フェデはロペスあたりに苦戦しそう・・・
50アスリート名無しさん:04/05/25 16:39 ID:TYUlYqMW

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 2開戦は負けないよ!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
511乙:04/05/25 18:01 ID:XMJKgyMH
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄←アガシファン(含む俺)

>>50 アンタもう試合ねぇだろ…

フィリポに勝ったのペルーのホーナだかオーナだかやん。
もう41位まで上げて来たのか…。
ヴェルダスコは凄い勝ち方だな。ダークホース?
52アスリート名無しさん:04/05/25 18:07 ID:KGr/s87A
杉山の試合始まるんだけど実況スレはないのですか?
53アスリート名無しさん:04/05/25 18:12 ID:wnSB7fQM
>>48

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>森上
 (_フ彡        /
54アスリート名無しさん:04/05/25 19:49 ID:KGr/s87A
ハンチュコワ負けたのかい・・・
55アスリート名無しさん:04/05/25 20:08 ID:hyI4LYz7
フェデ勝ったか。
まぁこんな勝って当然の相手に負けるようじゃ何が未来のグランドスラマーだって話だが。
次が復活気味のキーファー、その次が順当ならクエルテンと実力はあるのと連続して当たるからどうなるか。
56アスリート名無しさん:04/05/25 20:58 ID:GwXzqsYc
クレメンvsサントーロがものすごいことになってるんですけど。
57アスリート名無しさん:04/05/25 21:00 ID:KGr/s87A
>>56
地元同士の粘り合いがオモロイ(w
58アスリート名無しさん:04/05/25 21:06 ID:hyI4LYz7
実況禁止なのは分かってるが試合時間六時間達成オメw
59アスリート名無しさん:04/05/25 21:09 ID:GwXzqsYc
実況希望の方はこちらへ。

BSデジタル 実況&汎用スッレッド
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1084879714/

違和感を感じるかもしれませんが、その点は運営に言ってください。
スポーツchにもスレは立ってないようですし。
60アスリート名無しさん:04/05/25 21:15 ID:XZkVSGQi
10分で3レス程度で実況とか言っちゃってる自治厨は氏ね
61アスリート名無しさん:04/05/25 21:22 ID:6aO53/TI
>>59
誘導乙

>>60
おまえが死ね
実況=リアルタイムで起こってることをそのまま書き込むこと
の意味がわからないルール違反馬鹿は生きててもしょうがない
62アスリート名無しさん:04/05/25 21:49 ID:hyI4LYz7
んじゃ試合終わったって事で二人とも乙。

で、スポーツchに実況スレ立てる?
63アスリート名無しさん:04/05/26 00:20 ID:ytG9rXRc
浅越。。。なに勝ってんだヴォラ!!
64アスリート名無しさん:04/05/26 00:36 ID:P+7q2TzG
負けたハンチュに怒り向けなはれ。勝って怒られてたんじゃ浅越も
身の置き所がおまへんがな。
65アスリート名無しさん:04/05/26 00:40 ID:XnPy5Des
というかハンチュコワ戦の放送はあるのか?
今日を逃したらもう今大会は機会がないんだから放送してくれ(泣
66アスリート名無しさん :04/05/26 01:07 ID:qG6opuES
ハンブルクの調子のまま行けばフェデラーの優勝はほぼ間違いないだろうな。

67アスリート名無しさん:04/05/26 01:12 ID:orqsypnz
ハンチュコワって50位まで下げてんだな
68アスリート名無しさん:04/05/26 02:00 ID:/+D/734r
ウィンブルドンで泣かされて以来相性悪いんだな。
69アスリート名無しさん:04/05/26 02:09 ID:Pzaxq0PT
スタミナ温存でサフィン台風の目の予感
70アスリート名無しさん:04/05/26 02:14 ID:dUuY/rLa
相変わらず岩佐爺はゴシップネタがお好きなようで
71アスリート名無しさん:04/05/26 02:29 ID:Pzaxq0PT
フェレーロ、怪我が心配だったがヒューと並んで数少ない現役の不名誉記録保持者にならなくて良かったな・・・
72アスリート名無しさん:04/05/26 02:34 ID:PljPim1b
ダバはまだいるのかよw
あの乞食オヤジ キモインだよ オカマがww
73アスリート名無しさん:04/05/26 02:46 ID:PljPim1b
実況の岩佐徹だれか降板させろ!!
こいつウザすぎ! キモインだよ 雑魚 死ねや
74アスリート名無しさん:04/05/26 02:59 ID:lBQa1p7x
バルトリ可愛いな。どうせなら勝ってほしかった。
ブサイクはダブルスだけやってろよ。
75アスリート名無しさん:04/05/26 03:00 ID:PljPim1b
遠藤豆いらね (眉毛女キモ過ぎ 野蛮人) 薫さんだけで十分だな
76アスリート名無しさん:04/05/26 03:08 ID:PljPim1b
杉山のピンクのウェアはシャラポムを真似してるなw
埴輪はウンコ色か苔色で十分だろが
しかもラケットもプリンスだろ。これもシャラポムをパクってんな
ふざけんな。パンツにうんこ付いてるくせにw

清涼系の色はロシア系しかあわねんだよ
77アスリート名無しさん:04/05/26 06:50 ID:PljPim1b
まあ杉山や浅越は結構インパクトあっておもろいからいいとしても
あのへぼい観客の日本人はやめてくれよ、キモそうで軟弱そうなさあ・・・・
あれだから日本人は相手にされねんだよwwww
日本人は清楚とか誤認識してる屁たれが一番キモインだよ。
あれだったらタナスガンやガッツ石松の方が全然うけるのな
マジでなwww
78アスリート名無しさん:04/05/26 06:54 ID:VeLPYpei
ガッツ石松はハリウッド男優だからうけます
79アスリート名無しさん:04/05/26 06:56 ID:PljPim1b
ジェームズブレークはまた負けたのか?
80アスリート名無しさん:04/05/26 07:35 ID:AaGdLHKQ
基地害がいるな
81アスリート名無しさん:04/05/26 08:34 ID:tq1tEe9/
>>79
欠場
82アスリート名無しさん:04/05/26 08:52 ID:JMihk5X4
ハースのウェアのHASIはスポンサーが付かないので
自分を宣伝していることらしいね。
83アスリート名無しさん:04/05/26 09:04 ID:xkJwnc05
基地害しかいないだろw
84アスリート名無しさん:04/05/26 12:16 ID:8K9CJ/1h
すげーな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20040526-00020698-jij-spo.html
ファブリス・サントロとアルノー・クレマンのフランス勢同士の対戦は、近代テニスでのシングルス
最長試合となる6時間33分を要した。試合はサントロが勝った。
85アスリート名無しさん:04/05/26 12:51 ID:Q6fjC/LD
>>84
だから試合後にコートで寝てたのか!
86アスリート名無しさん:04/05/26 16:09 ID:/d7cRuEN
クルニコワやシャラポワは欠場?

おいらのお気に入り
ヘンマン・・・勝つには勝ったが危ない・・・クレーで期待しちゃダメか
フィリポ・・・今年はずーっと調子悪いね(T_T)
ハース・・・フェレーロ相手じゃそう簡単に勝てません(>_<)
ルゼ・・・クレーとは言えボロボロにされすぎ・・・
キーファー・・・よりによって次はフェデラーとか・・・

ドキッチ・・・何かもう、勝てる気しない・・・
ピエルス・・・どこまで勝ってくれるんやろ?
デメンティエワ・・・この人クレーではどうなの?
クルニコワ・・・欠場?
シャラポワ・・・欠場?
87アスリート名無しさん:04/05/26 18:09 ID:Pzaxq0PT
>>86
シャラポワはシード守ってきっちり初戦突破してるよ。
オフィシャルのドローちゃんと見れ。
88アスリート名無しさん:04/05/26 19:05 ID:XA79zE6b
>>86
クルニコワはもうランキングないだろ
89アスリート名無しさん:04/05/26 19:57 ID:RmnNyU1R
おまいのお気に入りなんて興味ない
自分語りuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
90アスリート名無しさん:04/05/26 20:06 ID:DikMOaAB
86=45
91アスリート名無しさん:04/05/26 20:42 ID:AJ2qXD9X
優勝予想・・・コリアタン
92アスリート名無しさん:04/05/26 21:00 ID:zU1S7BTL
鍋島とかいう奴の声ムカツク
93アスリート名無しさん:04/05/26 21:00 ID:9i2xi+op
>84
すごいね〜。
地元だから祭り状態だったんだろうね。
94アスリート名無しさん:04/05/26 21:18 ID:PljPim1b
>>92
鍋島さんは良い人そうだろが!殺っぞ!
それより岩佐と遠藤豆と駄馬だれか抹殺せええええや
95アスリート名無しさん:04/05/26 21:22 ID:Pzaxq0PT
>>94
いい加減その寒いキャラ止めたら?
96アスリート名無しさん :04/05/26 21:24 ID:TT8+w19y
今日ろでは負けます
97アスリート名無しさん:04/05/26 21:27 ID:l6WBF4IL
なんで公式落ちてんだよ。ショボすぎ!
98アスリート名無しさん:04/05/26 21:28 ID:8K9CJ/1h
杉山のダブルス1回戦がすごいことになっている、、、
99アスリート名無しさん:04/05/26 22:20 ID:8K9CJ/1h
エナソ、ピーンチ
兄貴も手こずっている
100アスリート名無しさん :04/05/26 22:46 ID:rDiDFblU
というか最初から弱い日本人同士がくいつぶしてどうするんだ。
しかも勝ったのは弱いほう?
101アスリート名無しさん:04/05/26 23:02 ID:7haActZ0
エナン あぶぉーーん
102アスリート名無しさん:04/05/26 23:58 ID:EyTcZBca
エナン負けちゃったよ
103アスリート名無しさん:04/05/27 00:03 ID:7NIBgMce
エナーン!!!
104アスリート名無しさん:04/05/27 00:11 ID:qQKlRrV3
エナンは今までが出来すぎだったってことじゃねーの?
105アスリート名無しさん:04/05/27 00:11 ID:GXGzHaeN
エナン惨敗 おめ

大体舐めすぎなんだよ あほ
106アスリート名無しさん:04/05/27 00:14 ID:GXGzHaeN
はなっくそエナンww
107アスリート名無しさん:04/05/27 00:22 ID:UMQCXdUB
だれよ?フェデラに期待してるの?無理っぽ。せいぜい3回戦止まり
だと思うね。奴のテニスじゃ無理無理。
108アスリート名無しさん:04/05/27 00:24 ID:GXGzHaeN
フェデラなんてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくてキモくて
キモくてキモくてキモくてキモくて最悪 オカマ面 キショクワリィ!!!
109アスリート名無しさん:04/05/27 01:40 ID:S+QS5QiG
>>104
病気や怪我で調整不足だっただけだろ
110アスリート名無しさん:04/05/27 02:40 ID:tvgoWD6V
ロデ危うし
111アスリート名無しさん:04/05/27 02:53 ID:tvgoWD6V
最終セット5−0でムティスのリード
次がサービス・フォー・ザ・マッチ
112アスリート名無しさん:04/05/27 03:01 ID:tvgoWD6V
ロデあぼーん
113アスリート名無しさん:04/05/27 03:18 ID:S+QS5QiG
完全に応援が向こう回った上に相手がノってきてちょっと可哀相ではあった。
まぁ去年もクレーシーズン明けから快進撃だったし気分一新してがんがれ。
114アスリート名無しさん:04/05/27 03:36 ID:bvQ1kqWf
連敗記録止めただけか…>ロデ
やっぱ脳内でクレーはパスしてる感じがするな。
115アスリート名無しさん:04/05/27 05:41 ID:xH7YnYIE
>>113
さっさと全英に気持ちを切り替えてるだろな。
116アスリート名無しさん:04/05/27 06:00 ID:TmqS78wQ
実況バカは史ねよ
117アスリート名無しさん:04/05/27 07:02 ID:Zs/VjYaq
ロデまずは一回戦突破おめ。
>>113
ほんと可哀相ではあった。
でも本当にトップとして頑張るのならそういうの気にしないでプレイしないとね。

全英で頑張ってくれや。がんばれロデ。
118アスリート名無しさん:04/05/27 09:05 ID:Fkl0zTEK
きちがいと実況バカと自分語り厨しかいないスレはここですか?
119アスリート名無しさん:04/05/27 09:57 ID:+f9XkJ5/
ヲタ電車に飛び込んで死ね
120アスリート名無しさん:04/05/27 10:29 ID:bfmAJuYe
>>118
かまってちゃんのガキもいるな
121アスリート名無しさん:04/05/27 10:47 ID:BDGeFhRo
スアレスが来そうな予感・・嫌いなんだよな〜顔が
こうなりゃ兄貴にとってもらおう
122アスリート名無しさん:04/05/27 14:41 ID:ZvYQA0c5
>>84
サントロとクレモンっていったら両手打ちから繰り出される変幻自在のストローク
&徹底的なシコリが持ち味・・・いったいどんな試合だったんだぁ〜?みてぇ〜
日本人プロ達も見習え!!
でも6時間はヒクな・・・

>>91
同感。あの深いストロークと絶妙のドロップショット・・・
コリアサイコ-
123アスリート名無しさん:04/05/27 18:53 ID:GXGzHaeN
日本人のドブスいらね
なんでキリたんださねんだ! 受信料かえせ!はげ
124アスリート名無しさん:04/05/27 20:14 ID:c2cwaPPl
受信料?
125アスリート名無しさん:04/05/27 20:20 ID:JsVVMIUe
浅越、ネバネバ勝ち、キター
お杉もネバネバやっているようだ
126アスリート名無しさん:04/05/27 20:42 ID:qJjThWHM
今年も荒れそうだな。>仏観客
127アスリート名無しさん:04/05/27 20:56 ID:c2cwaPPl
愛タソ・・・orz
128アスリート名無しさん:04/05/27 21:08 ID:LxQrawoR
お杉…
129アスリート名無しさん:04/05/27 21:09 ID:LxQrawoR
お杉…
130アスリート名無しさん:04/05/27 22:17 ID:S+QS5QiG
フェデラーストレートで勝つには勝ったが結構危なっかしかったな・・・
今日の出来のまま行ったらクエルテンに食われるぞ。
キーファーはスランプ前からの詰めが甘いの治って無いのね(´・ω・`)
131アスリート名無しさん:04/05/27 23:40 ID:hxIseU3p
ぽんじんとっとと消えろよ
低レベルな試合なんか見たくねんだよ
てゆーか放送すんなよ
てゆーか出場すんなよ
132アスリート名無しさん :04/05/27 23:49 ID:J2CXW9zR
まさか昨日ほんとにろでが負けるとわ。
今日はへれろが負けますね。

今年は南米の人達が活躍しそうじゃの
133アスリート名無しさん:04/05/28 00:24 ID:oy1BUsVN
なんで再放送するんだ あほだな ほんとに
キリマンコはでないのか
134アスリート名無しさん:04/05/28 00:35 ID:ZdXljBJ0
去年は仏観客のおかげでエナンがセレナにかてたようなもんだしね
おそろしや仏観客・・・
135アスリート名無しさん:04/05/28 00:48 ID:ayWWCRdH
雨観客も騒がしいが仏の場合それに意地の悪さも加わるし。
選手達に一番評判が良いのが全英だってのも分かる様な気がするよ。
(英観客もヘンマニア達の狂乱ぶりを見る限りそれほど行儀が良いとは
思わないが他の大会に比べればまだマシか)
136アスリート名無しさん:04/05/28 00:51 ID:erlhtj36
>>135
駄馬見てると良くそれが分かるよね(笑
137アスリート名無しさん:04/05/28 00:52 ID:oy1BUsVN
>>134
フランス人はアホだからな 差別主義者だからな
エナンなんて雑魚だろw ブレーク欠場も気持ちは分かるな
駄馬を見ても分かるが、ろくなやつがいねーなあw

138アスリート名無しさん:04/05/28 00:52 ID:vSHKivkJ
全米みたく国ごとイカサマやる大会よりはどこもマシだと思われ
139アスリート名無しさん:04/05/28 00:55 ID:oy1BUsVN
タフィーローズVSキリレンコはどうなったがw
140アスリート名無しさん:04/05/28 01:04 ID:lF0rPWC/
>>135
日程変えたりしてからは全豪の方が評判良いぞ
ウィンブルドンはオフィシャルを嫌う選手も結構いる
シードで毎年批判するクレーコーターが出るのが良い例だが

グロージャン消えたか・・・
141アスリート名無しさん:04/05/28 01:12 ID:erlhtj36
この勢いでナルもフェレーロも負けたりして・・・
142アスリート名無しさん:04/05/28 01:43 ID:ctS5pMGY
フェレ2セットダウン
143アスリート名無しさん:04/05/28 01:52 ID:oy1BUsVN
きちがい発生 イバニセビッチ2世 サフィン 
144アスリート名無しさん:04/05/28 01:56 ID:erlhtj36
キリン子第1セット取った。
145アスリート名無しさん:04/05/28 02:01 ID:O5FUaKwq
今年の女子は、とんでも無い一発屋が優勝しそうな悪寒。
146アスリート名無しさん:04/05/28 02:04 ID:Ag63bAtS
>>145
そ、それがキリたんなの?
でもこれに勝ったらそれもあり得る。
147アスリート名無しさん:04/05/28 02:06 ID:erlhtj36
そう期待させてあっさりヴィーナスと言うオチ。
148アスリート名無しさん:04/05/28 02:08 ID:Ag63bAtS
ビーナスはそんなに大したことないっしょ、
エナンも負けたし、やっぱり本命は・・
149アスリート名無しさん:04/05/28 02:11 ID:erlhtj36
決勝はマレーバvsダベンポート・・・orz
150アスリート名無しさん:04/05/28 02:18 ID:Ag63bAtS
フェローロが・・・あぼん。
151アスリート名無しさん:04/05/28 02:22 ID:DwLRu9K3
男子は2番目と4番目の山が地味だな・・・誰だよベスト4
フェデラーのところはサフィンクエルテンナルバンディアンでなかなかキツー
コリアとモヤの潰しあいも痛い、というか勿体無い
152アスリート名無しさん:04/05/28 02:52 ID:11oZprFg
確かにコリアとモヤの潰し合いになりそう。
コスタもきそうな悪寒。それにしてもヘレロはさんざんだな。
個人的にはナルバンディアンにビッグタイトルをとってほしい
153アスリート名無しさん:04/05/28 03:10 ID:n9IrFbpX
シャラポワ、キタ━━━!!!
http://www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/bsguide/j1/0000704?file=d_kiji_list&detail_cd=2&seq=0000704

よく見たらWOWOW3だった。入らん・・・
154アスリート名無しさん:04/05/28 03:21 ID:Ag63bAtS
キリたんあぼん。
やはり世令名の底力は半端じゃなかった。しかし良い試合だった。
155アスリート名無しさん:04/05/28 03:55 ID:rmH9Kism
>>153
デジタルチューナー高いorz
156アスリート名無しさん:04/05/28 04:23 ID:jqQYMvcq
サフィン……
157アスリート名無しさん:04/05/28 04:37 ID:WbZDq8WX
サフィン・・・_| ̄|○
パンツ見せてる場合じゃないよ・・・
158アスリート名無しさん:04/05/28 04:41 ID:/pYVLPL3
7-7でサスペデッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159アスリート名無しさん:04/05/28 04:44 ID:lF0rPWC/
サスペンデッドか・・・マンティーラは休養取れるしサフィンは気持ち切り替えられるしGJ。
しかしサフィンよ、相手はトレーナー呼んだりして流れも完全に来てたのにパンツ見せて警告食らって崩れて・・・
ってもし負けたら近年最高クラスのアホ認定されるぞ_| ̄|○
160アスリート名無しさん:04/05/28 04:47 ID:7/nQxiAS
サスペンデッドか。助かった(のか?)
wowowは、続きを絶対見せるべし。
161アスリート名無しさん:04/05/28 05:14 ID:TXjzKII3
>>159
いえてるW
サフィンってなんであんな面白いの?
サフィンはわざと苦しい試合展開にもっていきたいのかと
いいたくなるわ。そんなわけはないのはわかってるが、
一体何回チャンスあったよ?な?
サフィンの試合ではあのサフィンの性格ゆえ、メンタルゆえ、起こるはずもない
何かが起きるな。
162アスリート名無しさん:04/05/28 05:26 ID:O/55e/W5
まったく。ダメ(バカ)な子ほど可愛いを地で行ってるような奴だ。
でも同時に腹も立ってくる。体格にも才能にもこれほど恵まれてるのに、
それをこれほど無駄遣いしてる奴も滅多にいないよ。
「アホなチャンピオン」でもいいから、「愛すべき天才バカ」で終わらないで
くれ〜!
163アスリート名無しさん:04/05/28 09:18 ID:QZJpwcx3
実況禁止板でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
実況するマラヲタのほうが馬鹿
164アスリート名無しさん:04/05/28 10:21 ID:qnbEXVUe
>>163
パンツ警告があったのは、4時前。
わーおわーおが放送打ち切ったのは4時。
サスペンデッドになったのは4時半頃。

タイムスタンプを見ると、放送中も、
放送が終わってからの30分間も、気をもみながらも実況してない。
サスペンデッドが決まってから報告してる人がいるだけ。
これも実況扱いは、キビシスギ。許容範囲だと思う。
165アスリート名無しさん:04/05/28 10:25 ID:qnbEXVUe
まあ、サフィンなんぞを応援してる自分も馬鹿だよなー
てことは認めるw
166アスリート名無しさん:04/05/28 10:58 ID:tAktikit
真に馬鹿なのは確認もせず正義を振りかざして自滅した自治厨の163
167V:04/05/28 14:52 ID:Q9U8TjYK
放送尻切れでも、パンツ見せはしっかり入って良かったね>サフィン
168アスリート名無しさん:04/05/28 16:52 ID:jqQYMvcq
抜作先生かよ・・・マラ太
169見てないけど。:04/05/28 18:19 ID:UhoqdOey
タランゴの魂はサフィンがしっかりと受け継いだんだね。
ジェフも草葉の陰で喜んでいる事だろう(ノд`)・゚・。
170アスリート名無しさん:04/05/28 19:50 ID:jqQYMvcq
マラトvsマンチラ
171アスリート名無しさん:04/05/28 20:50 ID:MpowlO4K
2ちゃんのマラヲタが馬鹿なのは長い住人ならだれでも知ってる
172アスリート名無しさん:04/05/28 21:21 ID:zXEnefJw
wowow放送が終わっても,4時半頃まで試合をしてたなら
156あたりはリアルスコみながら,実況してたことになる
まさかテレビ放送=実況だと思ってないだろうなw
墓穴???どっちにしろbaka(w
173アスリート名無しさん:04/05/28 21:52 ID:qohsmWIw
ゴリラ姉妹は男子に参加しろよ
174アスリート名無しさん:04/05/28 21:53 ID:EkfWdCOd
>>172
何粘着してんの?
サフィンの試合時間に書き込まれたのは>>156のひとことだけだよ。

175アスリート名無しさん:04/05/28 22:14 ID:lF0rPWC/
>>174
GSで人が多いから沸いてきた煽りたがりは放置しろって
176アスリート名無しさん:04/05/28 22:30 ID:RZwzJhZW
ひとことでも実況は実況だろ?
どこまで馬鹿なんだろう
177アスリート名無しさん :04/05/28 22:44 ID:ph+8QBcB
油断するとこりあ危険じゃぞ
178アスリート名無しさん:04/05/28 22:46 ID:tAktikit
実況厨も過剰反応厨もどっちもウザい
179アスリート名無しさん:04/05/28 23:01 ID:EScMoPd9
>>176
ひとことでも実況は実況だが、
ライブスコみながらの実況のひとことなのか、
テレビで見たことを、終了後に書きにきたのか
「サフィン…」のひとことじゃ断言できないな。
実況だったら、確かによくないさ。

うざがってるのに反応してすまんね。>>175,178
180アスリート名無しさん:04/05/28 23:40 ID:9s++0Bh2
切りマンコ、キターーー!!!
フェラエーロ、キターーー!!!
181アスリート名無しさん:04/05/29 00:07 ID:ATNPNeZ0
明日のテレ東で愛朕のウエアでニュこっとぉォ
早くニュきたヰヨウ
182アスリート名無しさん:04/05/29 00:11 ID:WbG3aVTt
コリアタン頑張って!!
183アスリート名無しさん:04/05/29 00:14 ID:yXYGeg/N
煽りも含めて実況どうこう言ってるが、
誰か立てれる奴がスポーツchにでも実況スレ立てて試合中はそっち、
試合終了後からはこっちでもOKってすればいいだけの話だと思うんだが。
184アスリート名無しさん:04/05/29 00:27 ID:7alFg0Hr
ロデスレ荒らすな基地外サフィンヲタ
185アスリート名無しさん:04/05/29 01:06 ID:mn3N6Uvv
実況カキコはそのスレをリアルタイムで見てる人間にとっては、まだ有意義な情報だが、
そのレスを1日たってから見る人間等にとっては、とっくに終わった試合の1ゲームを誰が取ったとか、
今のポイント惜しかったとか、そういうレスがずっと続いているのは意味のない情報なわけで。

生中継でやってる場合はまだいいけど、BSと地上波で放送時間が違う場合なんかはネタバレになるし、
だから結果を頭に入れずに試合を見たい人は極力ネットは避ける。
それでも深夜に録画放送するF1の結果を他局が夕方のスポーツニュースでさらっと字幕で速報出したりして
嫌がらせするのを目にすることもある。
まあ要はネタバレや、実況のレスが10,20続くようなのはやめとこうってことだね。
それとパンツ出しうんぬんの話は実況じゃないと思う。
186今残ってるチビッコ達w:04/05/29 01:15 ID:AS6Rnz0V
ガウディオ
クーベック
コリア
サントロ
ム(ミュー?)ティス

下の二人は次対戦。みんながんばれ〜ヽ(゚∀゚)ノ
一番上フェデラー対クエルテンか…ハァハァ。その下
何気にヒュンテクが上がってきてるな。この人ハードコート
育ちのはず…にしてはクレーコーターとクレーにやたら強い
んだよな。ま次はロペスだからさすがにアボームだろうけど…。
187アスリート名無しさん:04/05/29 01:34 ID:yXYGeg/N
一番下の山、上位陣総崩れの中ヘンマン残ってるのな。
去年辺りからストローク強化したりでプレーの幅広がったとは思ったけど
初戦で2セットからの逆転勝ちした上にクレーコーター相手に磐石で勝ってるとは。
どんなに頑張ってもコリアやモヤに消されるだろうがウィンブルドンでも生かせるかちょっと期待。
188アスリート名無しさん:04/05/29 01:59 ID:7yrQbEbm
サント━━━(゚∀゚)━━━ロ!
189アスリート名無しさん:04/05/29 02:05 ID:S0yW81+9
サフィンはクレーでやってるとは思えない。
破壊王だね。。
190アスリート名無しさん:04/05/29 02:43 ID:ejZxixXS
何度も言われてるけどドローの上半分はキツいねえ。フェデラー包囲網って感じで。
もしナルとサフィンが当たって、サフィンが勝ったとしたら
フェデラーがするすると4強までは行っちゃいそうな気もする。
下半分はモヤとコリアの勝った方が上がってくるんじゃないか。

気が早いが4強予想。
ナルバンディアン、コスタ、コリア、それにサントロが来そうな予感。
決勝はナルvsコリアのアルゼンチン対決を所望。
191アスリート名無しさん:04/05/29 02:58 ID:jlEhOnYJ
モヤvsコリアは決勝か、せめて準決でやって欲しかった。
まあ、まだこの二人の対戦が実現すると決まった訳でも
ないんだけど…
192アスリート名無しさん:04/05/29 06:02 ID:d2pr18FQ
今日から地上波でも放送開始!!
>>2とは微妙に予定が変わってるんで注意しる。

準決勝&ハイライト <テレビ東京>
 2004年5月29日(土) 12:30〜14:25 前半ハイライト
 2004年5月30日(日) 26:00〜28:00 女子4回戦
 2004年6月3日(木) 13:30〜15:30 男女準々決勝
 2004年6月3日(木) 26:00〜28:00  女子準決勝
 2004年6月4日(金) 26:00〜28:30 男子準決勝

男女決勝 <TXN6局ネット>
 2004年6月5日(土) 24:25〜26:10 女子決勝
 2004年6月6日(日) 24:00〜26:30  男子決勝
 2004年6月7日(月) 26:00〜28:30  男子決勝予備日
193アスリート名無しさん:04/05/29 06:12 ID:d2pr18FQ
今日のハイライトの内容、「イケメン&美女大特集」「美人審判に密着」か…
テレ東っていつも内容が軽薄だな。
おととしだったか、テニスのテの字も知らない
素人娘をキャスターにしたこともあったっけ。
194アスリート名無しさん:04/05/29 07:39 ID:kKmXu9mh
>実況のレスが10,20続くようなのはやめとこうってこと
だね。

違うと思われ
10でも1でも実況は実況、
やっていけないことを注意されて逆ギレはやめろ
「これは実況ではない」とタイムスタンプの反論も逆効果で
実況が証明されただけ
195アスリート名無しさん:04/05/29 08:30 ID:Bto4DsKV
そこらの雑談スレ以下の速度な白に近いグレーの実況にいつまでも粘着してる自分の方がよっぽど鯖に迷惑かけてるのに気付けよ。
頭悪いリア厨リア工でもあるまいし。
ぐたぐだ言ってるくらいなら実況報告でもしてこいって。
196アスリート名無しさん:04/05/29 10:41 ID:Pb2SD91T
>194
おまえうぜーよ。たかがこの程度の書き込み量しかないのにいつまでもグダグダ
いってんじゃねぇ!実況でもかまわん。つーかここでチャットやってる
馬鹿よりゃ全然いい。重いサイトでいちいちチェックする手間が省けるから
定期的に全試合の実況やって欲しいくらいだ。
197アスリート名無しさん:04/05/29 10:44 ID:zZHrXv0T
あそこまで、激攻撃的でランク上位にいるサフィンは・・・ほんと
化け物だと思う。神だね。神。
198アスリート名無しさん:04/05/29 11:08 ID:zYn4Y4zB
実況が証明された・・って? 全然証明されてない。
>>194は試合も放送も終わってからのパンツ警告の話を
ほんとに実況してると思い込んで反論してたのかね。呆れた。
逆切れしてるのは、実況を注意したのに実況でなかったことを認めたくないヤシの方だな。気の毒に…

テレビは終了したがまだ試合が続いているときにその選手の名前を書き込んだ>>156だけが
グレーだが、そういうひとことだけでも実況指摘するやつがあらわれるってことか。学習。

>>196
おいおいw やっぱ、実況はマズいよ。板全体が懲罰板に飛ばされることもけっこうある。
実況をしちゃいけないことを知らない人も来るだろうから。
199アスリート名無しさん:04/05/29 12:17 ID:0UN+41MB
まさか地上波ってテレ東だけ?テレ東系列ではしないの?
200アスリート名無しさん:04/05/29 13:03 ID:ReHxpz2R
ハイライトもっとジックリ流してくれ〜
速杉だよ。ハンチュ相変わらず強打だなw
201アスリート名無しさん:04/05/29 13:09 ID:IcOZiJee
いやぁ、今日のハイライの主目的は愛朕のウエァでニュくことだったから、
一回戦のニュけるウエァ姿録ってニュヰて終了。
テレ東映り悪いしさ、もうお役ご免だ。
後は、一頃よりも更に超つまらなくなった。こんなスポ-ツ
まじまじ見てても時間の無駄だから消そ。

つまらないスポとはいえど、日本選手誰で誰か真に世界に通用する奴出れば
じっくり見てやるんだろうけどな。
愛朕も近々辞めるだろうし、そうなると女子駄目、果ては男子は蚊帳の外
と、魅力へったくれもありゃしないな。
やっぱ野球&サッカ-だな
202アスリート名無しさん:04/05/29 13:56 ID:rIxqvWRs
テレ東のほうがいい試合放送してるな
ワウワウよりも
203アスリート名無しさん:04/05/29 14:09 ID:gvNsJT3u
イケメンランキング
1サフィン
2フェレーロ
3ロディック
4コリア
5クエルテン
だって。女子はわかんないw
204アスリート名無しさん:04/05/29 14:17 ID:ReHxpz2R
美少女ランキング
1シャラポワ
2ハンチュ
3キリレンコ
4ゴロヴァン
5スプレム
ロシアンは顔みんな同じに見えるな
205アスリート名無しさん:04/05/29 14:17 ID:xaLNussO
イケメンがコリア?クエルテン???
いやどっちも好きなんだけど。
206アスリート名無しさん:04/05/29 14:19 ID:ReHxpz2R
男子も女子も最近は顔面偏差値上がったよ。
ロシアで大量生産が進んでるようで。
207アスリート名無しさん:04/05/29 15:06 ID:h6AZaT16
>>204
それ、3位と4位が入替わっちゃってるよ。
208アスリート名無しさん:04/05/29 15:13 ID:v026KaIW
>>204
キリだけはちょっと顔立ちが違くないかな?
確か彼女はカザフ系で、露国内でも主流の民族ではないらしいよ。
名前が「〜ワ」じゃないのも、それが原因だとか。

スレ違いスマソ。
209アスリート名無しさん:04/05/29 15:16 ID:6ffJm8jr
ガウディオとかロブレドとかのがよっぽど顔いいよな。
有名どころで固めただけか(´д`;)
スレずれスマソ。
210アスリート名無しさん:04/05/29 16:04 ID:OQG1dj5/
スポーツ選手は実力があるとカコよく見えるもんです。
211アスリート名無しさん:04/05/29 18:12 ID:ZHFcmB4V
>>208
カザフ人は日本人やモンゴル人と同じでモンゴロイドの民族だから、
キリがカザフ系と言うのはガセでしょう
ロシアスレの昔の書き込みでは、ブブカと同じウクライナ系と書いてあった気が、、、

スレ違いスマソ。
212アスリート名無しさん:04/05/29 18:16 ID:f/7jRDGr
イケメンって言葉自体が、下品で軽薄そうで好きになれないなぁ。
顔だけ良くても、中身カラッポでバカって響きがある。ベッカムとか、イケメン
て形容で十分なヤツもいるにはいるけど。
オーソドックスにハンサムとかカッコいいと言えばいいのに。
213アスリート名無しさん:04/05/29 18:25 ID:63g5Aret
>>208
うそばっかつくなよ神聖なキリたんに失礼だろ
カザフ人は黒髪じゃねーかよ
キリたんはどう見てッも金髪だよ
体毛も金髪だろが 大体 眉毛が金なので
もちろんのことマン毛もゴールドだよ(しかもマン毛もストレートで清楚)
眉毛が黒い奴はマン毛も黒いなww (下品で最悪)
カザフなんて下品なこというな
214アスリート名無しさん:04/05/29 18:27 ID:yXYGeg/N
>>212
実際に「ハンサムランキング」「カッコイイランキング」って言うとまた凄まじく微妙だぞw
女子だと「美少女」とか「美人」で清ませられるから楽でいいが。
215アスリート名無しさん:04/05/29 18:46 ID:F1jjTWBe
杉山あぼーんを喜んだのもつかの間、
今度は浅越の金太郎飴でくるのね
>wowow
どうせ浅越戦やるなら1roハンチュ戦、2roシュニーダー戦
やってあげればいいのに・・・
ドロー出たとこで少しは見当つくでしょ。。
いったい何年GS放送してんのよ!
216アスリート名無しさん:04/05/29 19:24 ID:7YeNRXB1
>>215
まぁ、日本だから仕方無いべ。WOWOW には全然期待してないし。
それが嫌なら、この期間だけ仏蘭西に行った方が良いよ。
217アスリート名無しさん:04/05/29 20:06 ID:3TNc4FIb
気になってたんだけど、フェレーロの髪の色って天然?
218アスリート名無しさん:04/05/29 20:09 ID:9dDY59Jl
撮り溜めたwowow消化中。サフィン、アホですが一発でファンになったよ。
(27日放映時間4時間の最後のXX出し、ワロた。)

現地ではイケメン投票1位だったことだし、女性ファンサービスか。
編集ではなくて、ゲームの流れの中で見れたのでWowowも捨てたものでは
ないと思った。
219アスリート名無しさん:04/05/29 20:17 ID:6ffJm8jr
フェレロはころころ髪の色が変わるから染めているんだと思われ。
220アスリート名無しさん:04/05/29 20:20 ID:c/u5V9kz
前に実況でスペイン人には珍しい髪の色とか言ってなかったっけ?
221アスリート名無しさん:04/05/29 20:25 ID:yXYGeg/N
雑誌を何冊か見てみたけども微妙に明るさが違ったり(撮った状況もあるだろうけど)、
生え際と毛先で幾らなんでも色が違いすぎる写真とかもあるから染めてる方に一票。
222アスリート名無しさん:04/05/29 20:35 ID:/UCShJI2
>>216
>それが嫌なら、この期間だけ仏蘭西に行った方が良いよ。

つーか前から思ってたけどて○おとかテニスの追っかけの奴等って
ウィンとかで写ってる大量の日本人とかも含めてなんでそんな時間と金があるんだ、と思うよ。
やっぱテニスって観る方もやる方も富裕層なんだろうな。実際。
普通のリーマンじゃ追っかけはとても出来んと思う。
223アスリート名無しさん:04/05/29 20:45 ID:PaGykAK+
浅越の試合長すぎ
フェデラーとクエルテンの試合見れないじゃないか
224アスリート名無しさん:04/05/29 21:04 ID:yMCNrERX
うわ、浅越3セット目1-4から逆転勝ち
225アスリート名無しさん:04/05/29 21:17 ID:Q4NRF7Mo
今日の浅越の試合はマジで面白かったぞ。`
226アスリート名無しさん:04/05/29 22:17 ID:SqijhxB6
>218 ケツだしか?
227アスリート名無しさん:04/05/29 22:20 ID:/PVtS7ur
クエルテンオメー
228アスリート名無しさん:04/05/29 22:22 ID:yXYGeg/N
グーガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
見る限りプレーも良かったしついに完全復活か?
フェデレーは全仏っつー舞台でヤル気120%で来てるトップクレーコーターと当たるとこんなもんなのかね。
フットワークが縺れたり滑ったりオイオイってミスもあったし。
勿論一試合で計れるもんでも無いしクエルテンのプレーが良かったが
サーブの確率にしろエースにしろエラーにしろ数字上は特に問題ないのに結果的に完敗ってのはなぁ。
229アスリート名無しさん:04/05/29 22:26 ID:IZrMuGnT
そりゃ相手がグーガだからな
不調続きだが近年全仏では誰よりも強い男だよ
230アスリート名無しさん:04/05/29 22:33 ID:yXYGeg/N
>>229
まぁそりゃそうなんだが内容が内容だけにさ。
全仏勝とうとすればクエルテンクラスのクレーコーターに当たらないってのは無理な話だし
元から全仏勝てるとは思ってなかったのがさらに強まった感じがしたもんで。
231アスリート名無しさん:04/05/29 22:34 ID:Wyc+9B5m
グガおめ!!!!!!!!
あの「ウエ〜」という声がもっと聞ける。
232アスリート名無しさん:04/05/29 22:37 ID:IZrMuGnT
あー、フェデラーが全仏勝てるかどうかは微妙だよそれはw
バリバリのクレーコーターだって勝てるとは限らんし。
ムスターなんかでも1勝がやっと、コレチャは無冠。
ただ第1シードが3回戦で当たるにはちょっとキツすぎる相手だったな。
仕方ないことだけど。3−0,3−0,0−3ってまだまだ不完全燃焼だろなフェデ
233アスリート名無しさん:04/05/29 22:44 ID:Pb2SD91T
グーガ完全復帰か?まあスペイン勢に毎回勝たれるよりいいな。
全仏は特にハードなだけにここで勝てる選手はざらにはいない。
あの3+でさえ全く勝てなかった大会だからね。
ここで6回も勝ってるボルグは「神」認定だな。
234アスリート名無しさん:04/05/29 22:45 ID:2tdKgPRE
優勝はヒューだってば
235アスリート名無しさん:04/05/29 22:48 ID:7YeNRXB1
それはあり得ない
236アスリート名無しさん:04/05/29 22:48 ID:Bto4DsKV
>>233
いつもいつもご苦労様です。
237アスリート名無しさん:04/05/29 22:57 ID:gHqyWj/6
>>235
なんで?その理由を述べよ
238アスリート名無しさん:04/05/29 23:00 ID:DcSNxA0Q
ガウディオの試合が見たいなあ。
ガウディオがメディアに出ることは稀だから、今回はかなり期待してまつ。

コスタ対マリッセも面白そうだ。
コスタが粘着勝ちしそうだがw

>>235
フォルケレクに勝てたらありえなくもない・・・。
次の試合からはコスタ・ガウディオ・ナルバンディアン・モヤと来ると予想。

やっぱ、無理かw
239アスリート名無しさん:04/05/29 23:06 ID:yXYGeg/N
>>237
本人がクレー苦手と明言してるぞ。
確かクレーで勝った事無いんじゃなかったっけ?
クレー育ちじゃないから上手く滑れずに得意コートカバーリングが発揮できない、
だからって押し切れるほどのパワーも無いし。
正直俺も勝てると思えない。
240アスリート名無しさん:04/05/29 23:08 ID:f/7jRDGr
>>237
235ではないが、今年のマスターズシリーズ見た限りでは、ヒューはフットワーク
が良くなくて、足の速さを生かしきれてないようだった。スピンが利きすぎている
のか、球足も短くなって攻撃されてたし。
ヒューはむしろ速いサーフェスの方が得意なんでないか?
241アスリート名無しさん:04/05/29 23:11 ID:IZrMuGnT
フェデラー、サフィン、ヒュー、(ロディック)
こいつらは間違って全仏勝っちまうと生涯GS狙えるな・・・
242アスリート名無しさん:04/05/29 23:12 ID:YTvuCnqX
ヒューって思ったより10代の頃から
クレーいける方だと認識してるんだが、、、
>>238
コスタとモヤが一番ヒューの妨げな気する。
ガウは切れやすいからヒューに粘着されるとあぼんされそうだし
ナルバは後半に来ると故障しやすそうだからどうかな?と思う。
243アスリート名無しさん:04/05/29 23:14 ID:q/ly8nWg
そういやコレ茶負けちゃったのね。残念〜
244アスリート名無しさん:04/05/29 23:14 ID:YTvuCnqX
>>239
きちっと調べた訳じゃないから正確じゃないかも知れんが
数年前にどっかのクレーの決勝で
サンプラスと戦って優勝したことなかったけ?
245244:04/05/29 23:20 ID:YTvuCnqX
すまん、やっぱ調べたらあれは芝だったよ、、、
クレーでヒュー優勝無いみたいだが結構いいとこまでは過去行ってる。
246アスリート名無しさん:04/05/29 23:20 ID:f/7jRDGr
>>244
それはロディックじゃないか?
2002年のヒューストン。ロデはあそこで3〜4回優勝してる。
247アスリート名無しさん:04/05/29 23:23 ID:ejZxixXS
グーガ、ゴメソ。
ここ1、2年の不調ぶりを見てて
フェデには勝てないだろなんて思ってた。
許してくれ・・・。

やはりアンタはカコ(・∀・)イイ!
248244:04/05/29 23:23 ID:b2UCXz5W
>>246
2001年ロンドン・クイーンズクラブ(芝)の決勝でした
249アスリート名無しさん:04/05/29 23:28 ID:Wyc+9B5m
>>244
ロデは2001、2002年とクレイのヒューストンで優勝、03、04では準優勝している。
確か02年にサンプラスと決勝で勝っているはず。
250アスリート名無しさん:04/05/29 23:34 ID:f/7jRDGr
>>248
2000年のクイーンズでは? 2001年は準決勝で勝ってるな。どうでも良いことだが。
結論:ヒューはクレーより芝が得意。去年のウインブルドン1回戦は事故・・・か?
251アスリート名無しさん:04/05/29 23:37 ID:b2UCXz5W
>>241
サフィンはむりぽ
252アスリート名無しさん:04/05/29 23:41 ID:lamS7IW4
スマッシュコートプロトーナメント2予想に反してかなり良さげ。
前作よりだいぶよくなってそう。

去年のヒューはなあ・・・。カルロビッチのサーブが良過ぎた。
70パーセント近くファースト入ってたし。
まあ、その流れになる原因作ったのもヒューだが。

正直ヒューに芝は似合わんな。やっぱネットプレー・・・。
253アスリート名無しさん:04/05/29 23:44 ID:yXYGeg/N
>>250
絶好調ビッグサーバー相手に不覚取ったってとこかね。
あの負けで全豪に続いてオープン化以降初のNo.1シード緒戦敗退を2冠達成したんだっけ。
ウィンブルドンは前年優勝者の〜だったかも知れないが。
254アスリート名無しさん:04/05/30 00:17 ID:OGd8yff2
浅越がどこまで行けるか楽しみだ
255アスリート名無しさん:04/05/30 00:28 ID:8CZ/HdNz
ロッカールームでのセレナの様子:
浅越「ヴィトンのバッグ4つぐらい持ち歩いて貫禄ある感じ」
256アスリート名無しさん:04/05/30 00:43 ID:qER1QplF
>>238
鳥の巣男弱い
257アスリート名無しさん:04/05/30 00:43 ID:u3cE00+v
スマコー、収録選手がパワスマより素晴らしいんだが肝心の男子NO、1がいねえな・・・。
フェデラーは入れるべきだったろう。
258アスリート名無しさん:04/05/30 01:02 ID:hS71OshA
浅越が今日対戦したドゥルコ?とかいう選手結構カワイイね。
プレイもドキッチやハンチュよりは期待持てそうな感じ。
259アスリート名無しさん:04/05/30 01:03 ID:FHQgWhGl
>>252,257
鼬害
260アスリート名無しさん:04/05/30 01:06 ID:2I6rTQol
現役選手優勝回数
1位アガツ
2位カフェルニコフ
3位ヒュー 21回(クレー0)
4位オメン 20回(クレー17)
261アスリート名無しさん:04/05/30 01:15 ID:6OabbwK8
日本人選手が勝つこと自体は「頑張ってるな」と思えるんだけど、テレビで
1日2回も祭りをされると萎える。
まあ相手がセレナじゃ「浅越祭り」も明日で終わるだろ。
しかしセレナも第2シードだというのに、日本人がらみでなきゃ放送されない
とはね。
アメリカでは、アメリカ人の放送ばかりと怒ってるファンも多いから、結局
どこの国も似たようなもんなのか。
262アスリート名無しさん:04/05/30 01:16 ID:6OabbwK8
日本人選手が勝つこと自体は「頑張ってるな」と思えるんだけど、テレビで
1日2回も祭りをされると萎える。
まあ相手がセレナじゃ「浅越祭り」も明日で終わるだろ。
しかしセレナも第2シードだというのに、日本人がらみでなきゃ放送されない
とはね。
アメリカでは、アメリカ人の放送ばかりと怒ってるファンも多いから、結局
どこの国も似たようなもんなのか。
263アスリート名無しさん:04/05/30 01:19 ID:6OabbwK8
スマン、なぜか二重投稿になってる。
許してたも。
264アスリート名無しさん:04/05/30 01:42 ID:qER1QplF
フェルケレックってサーブ意外と早いんだな
265アスリート名無しさん:04/05/30 01:53 ID:x6vppG/C
実況板
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1085623053/

ここをつかってるみたいだ、とりあえず。
266アスリート名無しさん:04/05/30 02:03 ID:PtpAWZPf
>264
なにをいまさら・・・昨年はサーブ力で決勝まできたやん。
しかし今年グーガが復帰した以上モヤかフェレの3人のいずれかと
当たるまでの運命と思われ。
267アスリート名無しさん:04/05/30 02:07 ID:cCPlTn9z
>>262
まぁ気持ちはわかるが、アナログしか見られない人もかなりいるしなぁ。
浅越の試合感動したよ。
比較するには無理があるが、gaoraの東レ1週間丸々日中生(全部じゃないけど)中継は神だったな。
268アスリート名無しさん:04/05/30 02:13 ID:5WYgNKq8
ゴリラ対決いらね
269アスリート名無しさん:04/05/30 02:14 ID:nwtZfI0l
つまらん負け試合だったら見たくないけど今日みたいな試合だったら
放送しない方が腹立つ。

それにしても、今回の駄馬は借りて来た猫みたいにおとなしいな。
身びいきな発言は自粛してるし「僕の見方もわかってくださいよ〜」とか相当配慮してる。
言いたい放題だった前回の放送で相当の抗議が行ったと見た。
この仕事なくなったら困るだろうしなw
270アスリート名無しさん:04/05/30 02:20 ID:mg9Vmnmu
>>260
ヒューイットはクレーで1勝してる。先週のATPテニスショーで聞いたよ。
「通算21勝中1勝と苦手にしてるクレーで」との表現でクレーの苦手さを紹介されていた。

それからイバニセビッチ22勝な。カフィが入ってるくらいなら彼も一応現役選手だろう。
カフィは今年大会に出てないから。ゴランはほとんど1回戦負けだけど5,6大会出てる。
271アスリート名無しさん:04/05/30 02:38 ID:FHQgWhGl
話はズレるんだが、アランチャって引退したんじゃなかったっけ?
さっきスコボ見てたらミックスに出てた。
相手がレイモンド/ブライアン組だからシニアでもないようだし。
272アスリート名無しさん:04/05/30 02:55 ID:qER1QplF
>>266
フェレって?
273アスリート名無しさん:04/05/30 03:04 ID:2I6rTQol
>270
イバニセビッチ忘れてたwスマソ
ちなみにイバはウインブルドンを最後に引退がきまったそうだ。
当然ワイルドカードでの出場だが、また奇跡が起きたりして
274アスリート名無しさん:04/05/30 03:17 ID:mg9Vmnmu
>>272
フェレイラ
275アスリート名無しさん:04/05/30 03:18 ID:htUywf99
>>271
女子ダブルスにも出てる
ダブルスでオリンピック目指してるとかいう話も・・・
276アスリート名無しさん:04/05/30 03:24 ID:LtXwg21Z
その前にフェルケレックはクレーが苦手のひゅーにあぼーんですた。
去年は奇跡だったのかい。
277アスリート名無しさん:04/05/30 03:28 ID:mg9Vmnmu
>>273
そうかついに...
同い年のサンプラスも引退したし、優勝後にもう一回ウィンブルドンでプレーするくらいしか
プレーし続けるモチベーションがなかったもんなあ。去年貝殻踏んだせいで1年延びてたってことかな。
でもサーブさえ当たればまた最後に上位進出して一花咲かせるかも。
2001年も今ほどじゃないけど半引退状態だったし。
278アスリート名無しさん:04/05/30 04:14 ID:6OabbwK8
フェルケレックもベラサテギに続き「一発屋」の称号を受けるのだろうか。
279アスリート名無しさん:04/05/30 04:14 ID:PtpAWZPf
>277
ただあの時よりさらに悪そうだ・・・・今は本人も「全然本来のプレーができない」って
諦めかけてるらしい。アガツも引退だし寂しくなるな
280アスリート名無しさん:04/05/30 04:23 ID:2I6rTQol
ベラサテギって懐かしいな
逆手フォアの椰子だっけ。
でも一発屋でもいい、その一発さえ取れない椰子だらけだから。
281アスリート名無しさん:04/05/30 09:00 ID:YN8oxPXb



金髪は何人のこってますか?
282アスリート名無しさん:04/05/30 10:25 ID:+35wPAVN
>>215 >>262
激同。
今の日本テニス界にヒデや松井は居ないし
日本のテニスファンの視点は既にグローバル。
♪日本cha・cha・chaはせめて地上波だけにとどめてほすぃ・・・
283アスリート名無しさん:04/05/30 10:58 ID:4+CuASbO
そっか〜、グローバルになんなきゃ見るとこないもんね〜。
つーことは(テニス観戦においては)
日本国内は空洞化してる、ってことだよな〜。

でも競技人口は野球・サッカーより多いんだとさ。
俺みたいな「やらないで観るだけ」は少数派なのかな?

スレズレスマソ。
284アスリート名無しさん:04/05/30 12:12 ID:enzUpLso
↓サフィンの彼女、思いっきり乳見えてる…
http://www.rushmagazine.com/alec/maratsafingf1.jpg

あの彼氏にしてこの彼女ありって感じだな。

285アスリート名無しさん:04/05/30 12:28 ID:ueBmiAtm
>>222
遅レスだけど…
そいつみたいな社会人追っかけは、平気で会社を長期で休んだりしてるっぽいから
窓際族で金持ちではないと思われ
国内観戦はコネでチケ代ただで入らせてもらえるんだろ。
286アスリート名無しさん:04/05/30 13:02 ID:f/B/7+LB
本人もヲタも彼女も馬鹿なサフィン(w)
287アスリート名無しさん:04/05/30 13:14 ID:5WYgNKq8
>>284
どうみてもブサイクだなw
288アスリート名無しさん:04/05/30 13:27 ID:+35wPAVN
>>284
全豪の時の彼女はもっとかわいかったよ。
マラ母と席を同じくしてたから本命かと思ってたんだけど・・
もう彼女変わっちゃったの?>サフィン
289アスリート名無しさん:04/05/30 13:39 ID:5WYgNKq8
大体テニス観戦する格好かよww
クラブじゃあるまいしww
さすがロシア馬鹿 センス無しwww
290アスリート名無しさん:04/05/30 13:50 ID:XPksf0mo
http://www.wtnphotos.com/data/613/21239274702casanova.jpg
カサノワ、これでよく3回戦まで行けたなあ…
291アスリート名無しさん:04/05/30 14:14 ID:XhtxH8qe
皆さんのベスト4予想はどんな感じですか?

とりあえずヒューイットはきそうな気がしますが、あとはクエルテン
とサフィン、コリアとモヤの争いですかね。ヘンマンは微妙ですね・・・
アルゼンチンのはクレーコーターですし・・・
292アスリート名無しさん:04/05/30 14:14 ID:zOqfiaJU
↑ プラクラ注意
293ていうかエエわw:04/05/30 14:18 ID:aMZpzpw7
>>284
つまり似たもの同士気が合って(露出癖)付き合ったとw。
>>290
マッシュキター!

男子、結構見応えあるカード残ったなぁ。でも帰省中で
見られない(;∀;)テレQのアホタレ…
294アスリート名無しさん:04/05/30 14:30 ID:fI3pFvr/
>>290
すげぇ…
295アスリート名無しさん:04/05/30 14:33 ID:5WYgNKq8
290はウイルス
296アスリート名無しさん:04/05/30 14:33 ID:tC9gDz74
>>290
……コラ?
297アスリート名無しさん:04/05/30 14:38 ID:OBkAO9zG
 昨日のグーガVSフェデ戦みて、グーガの勝利は彼の調子がよすぎたというより、
フェデラーの球が全体的に浅すぎてミスが多すぎたからだとおもうんだけど。
 フレンチの一つ前のハンブルグ大会のときのヒューイット、コリアを圧倒して優勝したときのフェデ
とは別人のようだった。
298アスリート名無しさん:04/05/30 14:47 ID:qj17JUYy
>>297
スッタツ見れば分かるが
ウィナー(サーブ含む)36      29
アンフォースドエラー 28      25
ミスが多いから負けたって程じゃない所かむしろウィナー−エラーじゃ勝ってる。
クレーでのフェデラーはあんなもの。
ハンブルグの決勝は相手がトレーナー呼んだ上に神掛かりモードだっただけ。
本当に強いクレーコーターには勝てない。
299アスリート名無しさん:04/05/30 14:55 ID:qj17JUYy
スッタツってなんだ。スタッツな。
300アスリート名無しさん:04/05/30 14:57 ID:WwqLjb3t
>>298
本当に強いクレーコーターってグガ以外に誰がいる?
コリアは今回優勝すれば本当に強いクレーコーターになるのだろうか?
ちょっと素朴な疑問。
301アスリート名無しさん:04/05/30 15:08 ID:OBkAO9zG
グーガはこの勢いでこれから勝ち続けそうだな。
ベスト4まで残ったらコスタかアンドレエフと対戦する可能性が高いか
ら、そうなったらグーガがどんな戦い方するのか楽しみだ。

302アスリート名無しさん:04/05/30 15:19 ID:V76mEA4L
結局日本人は今日で全滅かぁ。ダブルスはあるけど。
どうせなら浅越にもうちょっと上まで行って欲しかったな。
303アスリート名無しさん:04/05/30 16:28 ID:fZwRFbhs
ヘンマニアとしてはベスト4までいってくれたら
たとえモヤかコリアにボコられても、何も言うことはありません
このドローなら準決勝いってほしいね

優勝は…
コスタ
304アスリート名無しさん:04/05/30 17:22 ID:uIBxsd7b
>>300
モヤ兄さんがいるじゃないか
305アスリート名無しさん:04/05/30 17:48 ID:SrjtA7oL
グガ・・・
306アスリート名無しさん:04/05/30 17:58 ID:enzUpLso
307アスリート名無しさん:04/05/30 18:04 ID:OBkAO9zG
優勝 クエルテン
準優勝 ムティス
308アスリート名無しさん:04/05/30 18:08 ID:j4UOCN8c
決勝
ヘンマン対ひゅーいっと

そして2人ともウィンビーでは1回戦で散る。。。。
309アスリート名無しさん:04/05/30 18:16 ID:t4hxH2hm
>>306
イワニセビッチ兄さんはどうよ?
ttp://www.terra.com/deportes/especiales/bellasbellos/ivanisevic.html
310アスリート名無しさん:04/05/30 18:19 ID:mg9Vmnmu
>>306
何やってんだよモヤ
311アスリート名無しさん:04/05/30 18:27 ID:isj1seX6
312アスリート名無しさん:04/05/30 18:36 ID:J0cJKFlf
>309
>306のモヤ兄には負けるぽ。
つか何がしたいんだモヤよ……
313アスリート名無しさん:04/05/30 19:31 ID:GeQzgQPm
こりゃー、トップハーフは兄貴がきそうだな。
314アスリート名無しさん:04/05/30 20:03 ID:3Vd7LUOk
男選手の危ない写真を喜んで貼ってるのって、ヲバヲタだろ…
正直キモイ
315アスリート名無しさん:04/05/30 20:05 ID:UCYnbzF1
やっと今夜から民放でも全仏やるな〜
今日の放映は誰の試合だ???
316アスリート名無しさん:04/05/30 20:09 ID:B6Plamuj
>>315
まぁ一番の見所は>>7だろうね。
317アスリート名無しさん:04/05/30 20:14 ID:B6Plamuj
あ・・・四回戦だから違うか。
じゃあサフィン×ナルですな。
318317:04/05/30 20:18 ID:B6Plamuj
連投スマソ
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/zenfu2004/schedule.html

>>2とか雑誌に「男女四回戦」って発表してたくせに
テレ東公式サイトで「女子四回戦」・・・キター('A`)
319アスリート名無しさん:04/05/30 20:19 ID:qj17JUYy
>>315
>2004年5月30日(日) 26:00〜28:00 女子4回戦
女子だからほぼ確実に浅越の試合だろうな。
虐殺具合によっては他の試合も少しやるかもしれんけれども。
320アスリート名無しさん:04/05/30 21:24 ID:I+xRb510
虐殺具合って、あーた。。

言い得て妙。
321アスリート名無しさん:04/05/30 21:37 ID:OBkAO9zG
コスタピンチ
322アスリート名無しさん:04/05/30 21:38 ID:e+rMYIue
マリッセキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
323アスリート名無しさん:04/05/30 21:38 ID:OBkAO9zG
コスタ終わった
324アスリート名無しさん:04/05/30 21:43 ID:OBkAO9zG
ムティスもコスタも負けて、おそらく今夜モヤもロブレドに負けて
ますます混戦模様だな。ベスト4に勝ち残るのが予想できるのはクエルテン
とコリアだけだな。
325アスリート名無しさん:04/05/30 21:46 ID:e+rMYIue
>>324
モヤ-ロブレド
通算戦績モヤの3勝0敗。最近の調子を見ててもモヤ優勢だと思うんだが。
個人的にはサフィンにもう少しがんばって欲しい。
5セットマッチばっかでガス欠になる可能性大だが。

グーガはフェデラー戦が神懸り的に調子がよかっただけに次が不安。
ロペスにころっと負けそうな気がしなくもない。
326アスリート名無しさん:04/05/30 21:52 ID:qj17JUYy
マリッセも最近パッとしなかったけど復調?
327アスリート名無しさん:04/05/30 22:00 ID:i2ijbang
スマッシュコートプロトーナメント2>

キムとエナンが操作出来るのは良いんだけど、肝心の操作性がな〜
前回のはヒンギス、とか遅すぎだったし…。選手育成モードとかは充実してる
んだけど、迫力だったらパワスマ2には勝てへんし。
まあ操作性だったら、PSのワールドプロテニス98’が神だった。
実名じゃなかったけど、アゲシとか、エドベリとか。。

328アスリート名無しさん :04/05/30 22:20 ID:/pFnzwfR
ロブレドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329アスリート名無しさん:04/05/30 22:23 ID:fZwRFbhs
ヘンマンやば…
330アスリート名無しさん:04/05/30 22:55 ID:eY4OC/Kt
パワスマ2はもう3年位前のゲームだし今度のスマッシュコートは越えたかもよ?
331アスリート名無しさん:04/05/30 22:57 ID:om9agg9a
今日の放送、対戦カードはどれになるんだろう。
332アスリート名無しさん:04/05/30 22:58 ID:ZjkVhib/
ダベンポートの乳のムカつきは柴田理恵の乳へのムカつきと似る
333アスリート名無しさん:04/05/30 23:13 ID:ni1BMZi9
>>332
それは「無意味な巨乳」つーイミで?w
334アスリート名無しさん:04/05/30 23:23 ID:e+rMYIue
ヘンマン、ファイナルセット入ってるね。
彼も今回フルセット好きだねえ。
335アスリート名無しさん:04/05/30 23:26 ID:e+rMYIue
マリッセダブルスもしてるw
しかもビヨークマン・ウッドブリッジに1ブレークアップだよ。
336アスリート名無しさん:04/05/30 23:39 ID:qj17JUYy
>>334-335
また痛いのが沸いてくるから実況ヤメレ
337334,335:04/05/30 23:40 ID:e+rMYIue
>>336
スマソ
338アスリート名無しさん:04/05/31 00:07 ID:sevf3rRR
モヤがロブレドに負ける可能性なんてほとんど無いと思うが?
むしろヒューはクレーじゃきついだろ、そろそろ。
ヘンマン今回はガンがってるが、優勝は無理っぽい。
やはりモヤかグーガ、コリアの3つどもえだな。
339アスリート名無しさん:04/05/31 00:15 ID:fX8EpHeR
はぁこれだから砂男は手ごわいぜ
340アスリート名無しさん:04/05/31 00:16 ID:CX9WWOaM
341アスリート名無しさん:04/05/31 00:38 ID:QVpbzNRs
うおおおお逝ってくる。
342アスリート名無しさん:04/05/31 01:06 ID:Dra6fivG
ヘンマンはあまり頑張ると芝に影響が…
343アスリート名無しさん:04/05/31 01:21 ID:zaoQysN6
弟強し。まあ予想通りだったか
344アスリート名無しさん:04/05/31 01:25 ID:lyHNGPWq
>>342
そこでサーブ&ボレーヤーが全仏優勝ですよ
345アスリート名無しさん:04/05/31 02:10 ID:sevf3rRR
>344
全仏でサーブ&ボレーヤーの優勝は近代テニスでは過去1人もいない。
多分俺が生きてる間は無理な気がする。ラフターが復帰して優勝きぼんね・・・
346アスリート名無しさん:04/05/31 02:17 ID:lyHNGPWq
>>345
ネタ半分に対してそんな分かりきった事を切り返されても困るw

このまま行ってもサフィンとヘンマンはガス欠しそうだ
347アスリート名無しさん:04/05/31 02:28 ID:l42WyV8I
すいません、北海道なんですが全仏見るにはWOWWOWに入るしかないんでしょうか
348アスリート名無しさん:04/05/31 02:46 ID:1JoqKgsx
>>345
ヤニック・ノアは古代テニス?
349アスリート名無しさん:04/05/31 03:45 ID:tKd86kDo
>>347
東京へ遊びにきてみたら?
350アスリート名無しさん:04/05/31 03:55 ID:Q6NlVxZp
>348
ノア以来のサーブ&ボレーヤーの優勝が
ヘンマンと2人のフランス人にかかってるって
昨日のWOWWOW放送で話題にしてたけど、
エスクードは棄権しちゃったね。

しかしロシア女子の躍進は嬉しい限りです。
351アスリート名無しさん:04/05/31 04:01 ID:pdUztcgc
鼻デカ姉さん順当に負けてしまったな。
彼女好きなので残念。
鼻デカの女は気性がはっきりしっかりしてて感じ良い人が多い。
例え相性悪くても俺はそう言った女みんな好き。正直だ。
352アスリート名無しさん:04/05/31 05:23 ID:zgdd/Zgg
誰?
353アスリート名無しさん:04/05/31 07:38 ID:+HygxKrt
asagoe?
354アスリート名無しさん:04/05/31 07:47 ID:RdxIOj5V
その目玉のオババって、自分より美人と当たると勝つんだよな。
だから昨日は(ry
355アスリート名無しさん:04/05/31 12:57 ID:EOOPeZm8
クズネたん、期待してたんだけどミスキナに負けちゃったよ。
あの子が残った方が面白くなりそうだったんだけどな。エナンにもWのどっちかにも勝ってるし。
まーマリアたんが残っただけでもいっか。
ところで男子の方で残ってる若いロシア選手の監督がカフィだってのはガセ?
356アスリート名無しさん:04/05/31 13:32 ID:cPfWOmNR
>>351はマレーバのことでしょ。違うかな?
357アスリート名無しさん:04/05/31 14:54 ID:EOOPeZm8
>350
確かにロシア美女はいるだけでいいね。
シャラもキリレンコもデメも(今回出てねーけどアンナも)、本当にロシアは美形の大量生産国だ。
だれかトップになれんもんかな。
ジュニアとかで、力あってスラブの血の流れた可愛いのはおらんかね。
さすがにこうも姉妹とベルギー勢ばっかじゃさ…
358アスリート名無しさん:04/05/31 15:11 ID:zn0J/J3Z
それはおまいはテニスに興味がないからだろw
美人がみたいなら映画でもみれば?
359アスリート名無しさん:04/05/31 15:11 ID:uKhbI4eV
xboxでも地味に出るみたい。
http://www.xbox.com/ja-jp/games/topspin/default.htm
360アスリート名無しさん :04/05/31 15:16 ID:Tn+0OVTm
 モヤの試合まともにTVで観たの昨日が初めてだった。
ロブレドもかなりうまいと思ったが、それ以上にモヤはありえない強さだったよ。
いくらコリアでも今のモヤには勝てないと思う。フェデラー戦の時の
クエルテンでさえも無理だと感じたんだけど。
361アスリート名無しさん:04/05/31 15:27 ID:zaoQysN6
露女はケコーンすると太るよ
362アスリート名無しさん:04/05/31 15:28 ID:+ZFldEK8
>>359
Meghann Shaughnessy
Anna Kournikova
Daniela Hantuchova
Martina Hingis
Barbara Schett
Ashley Harkleroad
Elena Dementieva
Amanda Coetzer

WTAの人選おかしいだろ、これ
ルックス重視なのかもしれんが、、、それでも微妙(w
363アスリート名無しさん:04/05/31 15:40 ID:+aVrg4bA
>>362
ルックス重視にしたって、
シャラぽんが入ってないのはどう考えたっておかしいでしょう。
クルニコワ、シェット、ハークルロードが入ってる辺り、
かなり欧米人の趣味が濃厚な気がするけど・・・?
やっぱ、どうしても日本産ソフトとは顔ぶれが違ってくるんだなあ。
364アスリート名無しさん:04/05/31 15:44 ID:+aVrg4bA
http://www.mariaworld.net/offcourt126.jpg
http://www.mariaworld.net/offcourt125.jpg

この画像はもしかして>>359をプレイしてるとこなのかな?
365アスリート名無しさん:04/05/31 16:21 ID:aG3zgoI/
地上波微妙に延長したのか??モヤとロブレドのは
ちょっと映ったの?
366アスリート名無しさん:04/05/31 17:33 ID:+ZFldEK8
367アスリート名無しさん:04/05/31 19:06 ID:CUe7zLSt
wowowおもしくね
男子なんておもろくねーかないやるな
女子だけやれよ
368アスリート名無しさん:04/05/31 19:21 ID:a4bp8vL+
WOWOW、見たい試合がダイジェストの一瞬だったり、どうでもいいのがライブだし・・
1週目はライブ中継やめて、若干編集していいから、もっと色んな奴の試合を放送しれ。
369アスリート名無しさん:04/05/31 20:16 ID:BDbSGgfP
>>366
ゲーム画面のキャラはクルニコワだと分かるが、残りの写真のビッチは誰だ?
370363:04/05/31 20:32 ID:URlQ+KqA
>>366
俺xbox持ってるけど、絶対買わない!
なぜなら、俺の大好きなシャラぽんが出てなくて、
大嫌いなアンナが出てるから!!
このクソアマめが、ビッチ!!!!!
371アスリート名無しさん:04/05/31 20:41 ID:uKhbI4eV
ジュニアで不田涼子選手が1回戦突破!
オメー!
372アスリート名無しさん:04/05/31 20:50 ID:+ZFldEK8
>>371
ヲメヲメ!
373アスリート名無しさん:04/05/31 20:54 ID:VarXc7Mk
>>357
ロシア美女が見たいならロシア専門サイトにでも行けば色々いるよ。
ルックス目当てなら何もテニスでなければならない理由もないだろうに。
374アスリート名無しさん:04/05/31 20:59 ID:sevf3rRR
>360
モヤは当たってる時は誰も勝てないほど強い。
特にフォアはとんでもない強さだ。サーブも威力、コースとも
充分だし、彼の調子いかんでは優勝決定といってもいい。
375アスリート名無しさん:04/05/31 21:06 ID:AdA4bM52
今日もグスタボ先生好調です。
グスタボさんがコートにハートを描く日が近づいてるな
コリアンとモヤだとやっぱコリアンが勝つんかね

正直こいつらをクレーで倒す可能性ある残り選手はヒューイットが万が一ってぐらいでね?
ティムティムが優勝したら俺は神と崇めるが・・・
376アスリート名無しさん:04/05/31 21:08 ID:AdA4bM52
思うに今回のモヤは調子は良さそうだけど
ちょいとショットが雑って言うか正確さに欠ける気はする。
個人的には好きだけどね
377アスリート名無しさん:04/05/31 21:14 ID:wGE4S2Kd
グガ フェリにストレート勝ち!
クウォーターファイナル進出だ。
今年はやってくれるかな〜。
378アスリート名無しさん:04/05/31 21:17 ID:lyHNGPWq
グーガこれ以上無いくらい磐石だねぇ・・・やっぱ強い。
379アスリート名無しさん:04/05/31 21:26 ID:weeJrFnv
ナルバンディアン・・・、鉢巻かよ!w
380アスリート名無しさん :04/05/31 21:31 ID:hosdn29K
ガウディオ調子いいな、食える店もさすが。
マリッセにとってヒューイットみたいな相手はきつそう、どうなるかわからんけど、サフィン対ナルは2年前に戦ってるんだよね。2年前はサフィンが勝ったけど、今日はどうなるかな?
381アスリート名無しさん:04/05/31 21:32 ID:AdA4bM52
ナル晩ディアンってアルゼンチンだよね?
コリアンと違ってクレーで強いってイメージがないが育ちはハードだったのだろうか
ナルバンディアンの一番の敵はミスジャッジだからな。
あいつの試合見るといつもミスジャッジに恵まれてやる気なくしてることが多い。
382アスリート名無しさん :04/05/31 23:34 ID:sSetniAF
>381
確かにナルバンディアンとコリアは同じアルゼンチンでもタイプが
全然違うね。
ナルバンディアンはつかみ所がないっていうか、淡白な性格なのか
負ける時はあっさり負けるっていうイメージがある。
サフィンに2セットアップしてるし、このまま勝てば勢いに乗れそうな
気もするけど、次がクエルテンっていうのはきついな。
383アスリート名無しさん:04/05/31 23:34 ID:sevf3rRR
そろそろ優勝も読めてきたね。モヤ、グーガ、コリア・・・うーーん
イマイチ面白くないな・・



ちょっと冒険して
   
「ヘンマン優勝おめ!」
    と言って見る
384アスリート名無しさん:04/05/31 23:42 ID:bKAyu14j
強豪女子テニスプレーヤーって男性的な感じの人多いから
シャラポアは貴重な人材は応援したくなる。
クリス・エバート以来かな。
身体もごっついしどんどん強くなりそう。
385アスリート名無しさん:04/05/31 23:48 ID:s3wSFqoC
>>384
今は上り調子だけど、ある程度までいったらアンナ、ハンと同じ運命辿るって。
386アスリート名無しさん:04/05/31 23:50 ID:AdA4bM52
そういえばサフィンって前の試合かなんかで
相手のドロップを綺麗に返したあとズボン脱いだよな
あれはなんだったんだ?挑発?あいかわらず性格悪そうだ、カッコいいが
387アスリート名無しさん :04/05/31 23:52 ID:8uHE9YOS
シャラポン
388アスリート名無しさん:04/05/31 23:59 ID:kFdyQoi+
ピロシキ女が、グランドスラム優勝したり
NO.1 プレーヤーになるのは、想像できん。
389アスリート名無しさん:04/06/01 00:04 ID:BYa7+D7R
ライン上のアウト判定にカメラを導入するつもりってないんだろうか
クレーならまだ跡が残るからいいが他のコートになるとミスジャッジって選手の調子に影響することあると思う
そもそもラインに少しでも乗ってればインってのも微妙なルールだよなカメラで見てると・・・
390アスリート名無しさん:04/06/01 00:05 ID:rMUaWIzX
>>386
挑発じゃなくてスーパーショットにテンション上がってパフォーマンスしただけ。
391アスリート名無しさん:04/06/01 00:11 ID:BYa7+D7R
ロシアではあーゆーパフォーマンスをするのか・・・
キリレンコとかハンチュコワにもやってもらいたいものだ。
392アスリート名無しさん:04/06/01 00:13 ID:Cnn7JafP
>>385
アンナに関しては「私はネクスト・アンナじゃないわ」の発言通り、
そうならないようにかなり注意してると思われ。
ハンチュに関しては、あんな根性ナシと一緒にするのはどうかと。
シャラポワはハンチュより相当上昇志向が強いと見受けられる。
つかその二人がいい反面教師じゃないか。同じ二の轍は踏まんだろ?

(と、俺は思いたいんです・・・)
393アスリート名無しさん:04/06/01 00:20 ID:pob6Oj/0
ナブラチロワのシングルス戦はどうなったの?
394アスリート名無しさん:04/06/01 00:20 ID:rMUaWIzX
>>392
>アンナに関しては「私はネクスト・アンナじゃないわ」の発言通り、
>そうならないようにかなり注意してると思われ。
まぁハンチュもそう言ってて案の定凋落したわけで・・・
>ハンチュに関しては、あんな根性ナシと一緒にするのはどうかと。
闘争心の塊だったドキッチも凋落してるわけで・・・
>つかその二人がいい反面教師じゃないか。同じ二の轍は踏まんだろ?
2度ある事は3度あると(ry

とネガティブに考えてみる(・∀・)
395アスリート名無しさん:04/06/01 00:21 ID:WFzSkjPJ
>>392
そこでミスキナとの壮絶なバトルでつよ!
396アスリート名無しさん:04/06/01 00:38 ID:Cnn7JafP
>>394
その三人とも浮いたハナシ(?)が出た途端に落ちぶれてないか?
となればシャラぽんにはせめて成り上がるまでは
清い身体でいてもらわないと困ることに・・・。
397アスリート名無しさん:04/06/01 00:58 ID:rMUaWIzX
ナル勝った。
サフィンは手のマメがとんでもない事になってたし仕方ない。
ランクも元に近い所まで戻ってきたしウィンブルドンがんばれ。
ナルは次クエルテンか。
厳しい相手だがここらでビッグタイトル期待。
398アスリート名無しさん:04/06/01 01:09 ID:jvSrKKIF
男子ベスト8

アルゼンチン4人
ブラジル1人
オーストラリア1人
イギリス1人
スペイン1人

50%がアルゼンチン
75%が南半球
399アスリート名無しさん:04/06/01 01:27 ID:XUQI9mY+
サフィンが終わったので全仏への興味も潰えたな・・・
400アスリート名無しさん:04/06/01 01:34 ID:FGdk7y2m
スペインに次ぐ巨大勢力になりつつあるなぁ、アルゼンチン。
しかしヒューとヘンマンが8強まで残るとは。

そしてサフィン乙。
401アスリート名無しさん:04/06/01 01:40 ID:jN9QUg3T
>>393
一回戦負けです。で、試合後のインタビューで
「シングルスの試合はダブルスのウォーミングアップみたいなものよ」
って発言が物議をかもした。
モレスモーは「ウォームアップ代わりに試合に出るなんてふざけてる。
彼女のためにシングルスに出られなかった選手の
貴重な可能性をつぶしたも同然」って怒りのコメントを出してます。
402アスリート名無しさん:04/06/01 01:49 ID:Cnn7JafP
>>401
イカすぜ、兄貴!
403ウォッチャー:04/06/01 01:50 ID:NUq9/1eB
某局アナサイトBBS昨日強行手段に出た模様。
局にたてつく発言はすべて削除。
お粗末な生放送に視聴者不満爆発で少々荒れ気味だったが
「同一人物による複数のHNでの書き込み」は
「BBSの匿名性を利用してのマナーに反する行為」になるのかな〜?
ここなんてどうよ?“アスリート名無しさん”ばっかりだから良いのか。


404アスリート名無しさん :04/06/01 01:58 ID:OEIb2BjQ
ヒュ−とヘンマンはドロー運に恵まれただけじゃないか?
スコア見ても格下相手に相当苦戦して勝ち上がってきたみたいだし、
さすがに優勝はないだろう。
モヤ対コリア、グーガ対ナルという決勝カード級の試合がQFなんて
もったいない。
この試合の勝者どちらかが優勝と予想。
405アスリート名無しさん:04/06/01 02:06 ID:dRZSRQ0k
アルゼンチン勢強いな。
これからアルゼンチンの時代になるか?

それはやめてくれ〜!
と1人で願う今日この頃。
406アスリート名無しさん:04/06/01 02:09 ID:04CUlbOx
>401
ダブルスを向上させるためとは言ってたけど
「ウォーミングアップ」なんて言葉使ってたっけ??
もし意訳ならそれとわかるように書いたほうがいいと思われ。
っておせっかいスマソ。
407401:04/06/01 02:22 ID:jN9QUg3T
>>406
WOWOWの番組の中で、フランスの新聞記事を紹介するコーナーがあって、
その中でウォーミングアップっていう言葉で伝えられていました。
なので、私は実際にインタビューを聞いたわけではありませんが、確かに
意訳されている可能性もあるかもしれませんね。
408アスリート名無しさん:04/06/01 03:06 ID:NUq9/1eB
>>クライシュテルス
vs同国人でもフィアンセのファミリー席でどっかり応援かよ・・・
409アスリート名無しさん:04/06/01 03:25 ID:Bz5+ZA6I
>407
なるほど。いかにもゴシップ好きなフランスらしいな。
410アスリート名無しさん:04/06/01 05:20 ID:fxUnecRr
>408
だって婚約者だもん、しょーがねーよー
キムとマリッセはホップマンカップではダブルス組んでるけどな
マリッセはキムが結婚したらエナとダブルス組むのか?キムの方がいいなー・・・
全仏とはカンケーない話で、スマン・・・
411アスリート名無しさん:04/06/01 05:58 ID:jvSrKKIF
>403
削除されたのって、
パオラスアレスの名前をI氏が間違えたのを指摘されたのもあったな
別に削除するほどのものじゃないとオモタが
412アスリート名無しさん:04/06/01 06:16 ID:y2YmSKST
>>410
マリッセはフラマンだから、それは無さそう。
413アスリート名無しさん:04/06/01 06:37 ID:gzfEbbS7
  --2012  間違えないで〜(泣)
s**ly --2004/05/31(Mon) 01:59
**さん、連日お疲れ様です。
ビーナス(姉)対スルアガの試合野中で、女子のベスト8に勝ち上がりがきまっている選手の名前を読み上げた時、間違えていらっしゃいました。
アルゼンチンのパオラ・スアレス選手の名前を「パスカル・スアレス」とおっしゃいました。
スアレスはスペインのヴァージニア・ルアノ・パスカルとダブルスを組んでいますから、混合されてしまったのかな??(^^;
でも最近はスアレスはシングルスでも活躍していますから、どうか間違えないで名前を呼んであげて下さいね。
よろしくお願いします。
414アスリート名無しさん:04/06/01 06:38 ID:gzfEbbS7
  --2014  re: 間違えないで〜(泣)
t**o --2004/05/31(Mon) 02:22
s**lyさん、はじめまして。
あら、間違えてらっしゃいました? 
まあでも、そんなにわざわざ取り上げて指摘するほどのこともないじゃないですか。
当然、間違えないにこしたことはないんでしょうけど、プロ中のプロの人であれ、
やはり人間ですから「全くの完璧」を求める訳にはいかないですよね〜。

**さんについて言えば、かなりそういう部分ではきっちりやってらっしゃいますし、
出来る限り正確に伝えようとなさっているのがいつもこちらまで伝わってきます。
間違いを逐一指摘するのではなくて、**さんの努力や良さをちゃんと評価して、
総合的なところで受け止めたいな、と私は思うのですが、如何でしょう?
415アスリート名無しさん:04/06/01 06:43 ID:fxUnecRr
>>412
あ、そっか
キムがオーストラリア国民になったらベルギーはどーすんだろーなー
>>403>>411
漏れもオモタ・・・いちいち細かくチェックしてんのかとオモタら、ヴァカかと
だいたい黙って消しときゃいいのにわざわざ管理人がカキコしててキモイ
漏れあの実況者、キライダよ・・・喋りすぎ・・・うるせーもん
そーそー昨日もナルの名前、呼び間違えてたじゃんw
誰の名前だったけな?違う名前で呼んだぞ、1回
これ絶対!聞き間違いじゃナイ
あー思い出せねー・・・誰か覚えてねーかい???


416アスリート名無しさん:04/06/01 11:20 ID:a880taGv
>>415
別に普通に二重国籍で問題ないんじゃないの?
417アスリート名無しさん:04/06/01 12:35 ID:OhTvVMxq
女子選手ってケコーンすると、旧姓と新姓をつなぎ合わせたりするが、
キムはCLISTERS-HEWITT
って、くどい名字になるんだろうか。実況する香具師がかわいそうだYO
418アスリート名無しさん:04/06/01 13:37 ID:rMUaWIzX
>>415
間違えたのはガウディオ。アナログで見たなら知らないかも知れんが、
その直前に一旦LIVEのガウディオの試合の方に映像移して話してた流れで間違えたんだろうからまぁ・・・許してやれ。
喋りすぎといっても基本的にはプレーの合間に喋る事を気にしてる分
プレー中も延々と喋って「プレーに集中しましょう」って言われる民放のアナに比べれば遥かにマシだと俺は思う。
まぁそういう俺も田○さんの方が好きだが。

今日はついにモヤ−コリア戦か・・・これがベスト8はもったいなよな・・・
419アスリート名無しさん:04/06/01 15:02 ID:UnJcTvCk
サフィン負けちまったな
漏れはサフィンが好きで応援してる
今まではサフィンのキレルのとか面白くて好きだったから
負けても観客を楽しませてると思ってたしそれでいいと思ってた でも今回
はマメもあるがそれはおいといて、敗戦を受けて一つ思った事がある
このままではずっとこうなんじゃないかってさ
肝心な時に負けるサフィンはもうみたかないという気分になってきている
なぜならサフィンには勝てる能力があるとおもうからだ しかしサフィンは
テニスに没頭してる様子ではない GSで優勝するにはもっとテニスに重きを
おかねばならないのではないかと思ってきている
サフィンはそのようには出来ないといっているが、サフィンを応援するものとして
は、162のいうようにチャンピオンになってほしいと願う
420アスリート名無しさん:04/06/01 16:03 ID:pob6Oj/0
>>401
負けたか〜。年齢的に足が動かなかったのかも。ウォーミングアップ発言は
負け惜しみ言ったんだと思う。
421アスリート名無しさん:04/06/01 16:55 ID:NUq9/1eB
>>418
私は人がよさそうでツボも得ている鍋島さんが好き。
でも、柳さんは鍋島さんに冷たいし、
(新参のテニス実況プロが気に食わない?)
遠藤さんとのコンビだと、お互い妙によそよそしい。
遠藤&田中アナだと逆に馴れ合いで嫌。
ガオラでおなじみの丸山K&鍋島コンビが良いかな〜。
422アスリート名無しさん:04/06/01 17:35 ID:rX+xLSp5
3日まで放送なしかよ。テレ東がんばれ。
423アスリート名無しさん:04/06/01 17:49 ID:XLhbfSiB
決勝はグスタボ−モヤ グスタボが3−1で優勝
424アスリート名無しさん:04/06/01 18:09 ID:fxUnecRr
>>418
おーサンキュー そーそーガトの名前を叫んでた デジタルは見てたよ
>>421
漏れも鍋島さん好きだ 同じ香具師いてウレシイ
過去の対戦成績やショットなんかについても岩佐よりずーっと知識あるとオモワレ
同じ喋るのでも、鍋島さんはうるさく感じナイ
何故なら鍋島さんは視聴者に楽しんでTVを見てもらおうとしている姿勢が感じられるから
前にGAORAで解説者がまだスタジオに到着してなかった時あって、解説者来るまで1人ですごく上手く盛り上げてた
嫌いな香具師もいると思うが、ま、好みだよな ウンウン
何気に島村さんも好きだ 田中さんも良い
岩佐と柳のコンビは昔から大キレーw いい場面の時にどーでもいい話してること大杉
WOWOWは男子シングル決勝が必ず岩佐&柳でウンザリ・・・しょーがーねーんだろーけどな
柳は確かに鍋島さんキライだよな・・・漏れもそー感じるぜー
丸山さんはどっちも好きだ 必要以上に喋らない 2人ともポイントを抑えた解説がgood
421のどのコンビが好きかって話だが、鍋島さんが解説者に気を遣ってるのが分かる
だからやっぱし慣れ親しんだ丸山薫さんだと、鍋島さんもいい雰囲気だし421も安心して見ていられるからではないだろーか?
漏れはそーなんだが 421が違う意見だったらスマソ




丸山さんはどっちも好きだ、よけーなこといわねーし

GAORAで以前解説者がまだスタジオに
425424:04/06/01 18:14 ID:fxUnecRr
ありゃ
最後のとこがヘンなカキコになってらw
スマソ・・・(´Д`)
426アスリート名無しさん:04/06/01 18:20 ID:F1TUkVvv
岩佐爺って底意地の悪そうなところがイヤだ。
下世話な週刊誌ネタとかもってくるの大好きだし。
試合中にそんなこと言わなくても良いだろっていうのが多い。
427アスリート名無しさん:04/06/01 18:56 ID:Udqt2SYH
428アスリート名無しさん:04/06/01 19:17 ID:4QATswWB
WOWOW、再放送するならシャラポンの試合にしてくれよ。
誰が浅越と野獣の試合なんか見たいんだよ。
429アスリート名無しさん:04/06/01 19:24 ID:fxUnecRr
>>426
言えてる・・・
前にさ女子選手がセクシーな格好でグラビアに出てるのを批判してたが、キレーなオンナは誰だって好きだろw
漏れも好きだw 
プロだからテニスに支障がおこるのは良くないだろーが、だがブレークがモデルやってるのは批判しなかった
明らかな男女差別だぜ
>>428
そーいやーシャラぽん、今日試合だな 
でも今日はやっぱモヤ対コリアが楽しみだー どっちが勝つかなー 
解説が柳なのはいただけないが、実況は島村さんだ 良かった・・・
漏れこの試合は解説は丸山淳一さんで見てみたかったな
430アスリート名無しさん:04/06/01 19:39 ID:rMUaWIzX
>>429
あれはまだ若い選手が商業的にセックスアピールに使われるのがイクナイって話だった筈だが。
近年の若年層の性の乱れを心配してるのと同じ様なもんだ。
女子がグラビアに出る事自体を批判してたわけじゃない。
個人的に丸山淳一はどーも解説がコーチ的過ぎてイマイチ。

ヘンマンがベスト4入ったらサーブ&ボレーヤーのベスト4進出っていつ以来だ?
431アスリート名無しさん:04/06/01 19:42 ID:0JLIE6is
坂井利郎とかテレ東からも排除され
今何やってんのかな〜。 
432アスリート名無しさん:04/06/01 20:11 ID:fxUnecRr
>430
そか
でもディメンテイワやクルニコワのことは「こんなことしている場合じゃない」と言ってた
確かに2人ともランキングが落ちていた時だったからな
クルニコワはずーっと落ちっぱなしだがw
漏れクルニコワ好きだから(シャラぽんより好きだw)「岩佐うるせー」って思っててさw
おお、解説者の好みは色々だね
ヘンマンのベスト4か・・・ チェラに勝てるかな?
433アスリート名無しさん:04/06/01 20:15 ID:rypa0avS
>>430
ラフターがQFだかSFまで残らなかったっけ。BEST8だったかな。
とすると89年のエドバーグ以来か?
434アスリート名無しさん :04/06/01 20:24 ID:fx7MEFXD
シャラポンがんばれ。
435アスリート名無しさん:04/06/01 20:32 ID:Ci8pIXgM
ハンたんのミックス放送してくれ〜
436アスリート名無しさん:04/06/01 20:36 ID:0JLIE6is
シャラポン負けてるね。
437アスリート名無しさん:04/06/01 20:39 ID:A5qL3USY
>>433
ラフターは1997年にベスト4だよ。ブルゲラに惜敗。そのブルゲラは決勝でクエルテンに公開処刑された。

解説者話、丸山薫も坂井利郎も伊達のコーチだったなあ。
スポーツ新聞で伊達と丸山薫熱愛発覚って記事が出て伊達がブチ切れたことがあったんだけど、
関係者談で「そうなの?おめでとう」とコメントして記事の内容を補足してしまったのが坂井利郎氏。
よく知らないまま悪気なく話してしまったのをスポーツ新聞に使われたんだけど、伊達が一番怒ったのがこれだった。
438421:04/06/01 20:56 ID:NUq9/1eB
>>424 その通りかもしれない(w
ついでに解説者で好きなのは
内山勝さん(ウィンブルドンでお馴染み)と沢松さん。
この二人の解説は聞いてて嫌な気分になったことは一度もない。
沢松さんは、耳障りが心地よい美声なのも好きな理由です。
いずれにせよウルサイのは勘弁、試合に集中したいですね。
ヨコでした。
439アスリート名無しさん:04/06/01 21:05 ID:fxUnecRr
公開処刑・・・ワロタwww
>>435
ハンチュたん達1セット目取ったぞ ガンガってホスイね
今回はちょっとふっくらしてて健康そうになってて良かった 前はあまりにも痩せ杉・・・(ノД`)
 
440アスリート名無しさん:04/06/01 21:09 ID:A5qL3USY
>>438
沢松のおばさんが凄いもの見てきたでーって感じのしゃべり方が苦手。
でも沢松くらいの実績の選手の解説がちょうどいい気がする。
技術的な話も選手時代の裏話も素直に聞ける。
伊達なんかだと、あの実績で何でこの程度の解説なんだ...と思ってしまう。
441アスリート名無しさん:04/06/01 21:14 ID:F1TUkVvv
伊達&松岡のコンビは史上最悪だったな。
442アスリート名無しさん:04/06/01 21:20 ID:SdOlNO56
ヘンマンが朝日新聞のスポーツ面で特集されてたよ♪
443424:04/06/01 21:26 ID:fxUnecRr
>>438
お、漏れと結構好みが似てる 沢松さん内山さん良いね
漏れは遠藤さんの声もなかなか好きだ 選手達のオネーサンのようなw喋りが好きだw
NHKは下品な実況や解説は殆どないんじゃねーか?
スレ違いだが、昔女子のフィギアスケートの放送を見ててNHKの実況者(オトコ)が、
ある可愛い選手(名前は分からん・・)を「可愛い可愛い」とほめていて、
「スラリと伸びた脚が魅力的ですねぇ」と言ったのを聞いた時はすげーウケたことがあった
あまりにもNHKらしくなくてw スレ違いでスマソね

カプとセレナの試合、つまんねー・・・
なんで、ココで遊んでる漏れ・・・
444アスリート名無しさん:04/06/01 21:26 ID:pob6Oj/0
>>442
朝〇は中田の記事みたいにでっちあげるから興味無し。俺んち朝日取らないから怖いにーちゃんくるぞと脅迫されたし。
445アスリート名無しさん:04/06/01 21:42 ID:6uPa0OpF
シャラ、ベスト4にビビッタな。つか、こいつ格下相手には強気でガンガンだけど精神的に弱そう。
上がり調子のこの時期にスアレス程度喰わなきゃダメだろ〜。結局こいつもアンナと同じ道辿りそうだな。
446アスリート名無しさん:04/06/01 21:54 ID:hvPdvz+V
誰かハッシュ教えて。
447アスリート名無しさん:04/06/01 22:00 ID:WdSp2ddZ
雨中断中にスアレス/シャラポワ戦をやらず、クエルテン/ロペス戦を再放送
するという事は、前者は放送契約してなかったからなのかな。いくら良い
プレーでも、再放送はちょっとなー。QFくらいは全部見せてほしいよ。
ダバと進藤アナをポイして、彼らのギャラ分でもっと試合の放送権を買って
ほしいが、比較にならないくらいの金額なのか・・・
448アスリート名無しさん:04/06/01 22:04 ID:qAXwjgFr
同じ香具師ばかりだなw
しったか厨 うざい長文だからすぐわかる
449アスリート名無しさん:04/06/01 22:06 ID:rypa0avS
>>447
比較にならんだろ
450アスリート名無しさん:04/06/01 22:06 ID:WdSp2ddZ
>>433
97年ラフターの前は、96年にサンプラス、シュティッヒがSFまで進んだ。
シュティッヒは決勝まで行ってカフェルニコフに負けた。
亀レス、スマン
451アスリート名無しさん:04/06/01 22:09 ID:yknBsFb4
>>447
経営状態知らないんだな。
まだGSの放送権買えてるのが不思議なくらい。
452アスリート名無しさん:04/06/01 22:28 ID:fxUnecRr
パリは雨が降ったり止んだりだな
モヤ対コリア、ちゃんと試合できるかなー 
見てーよぉぉぉぉ(ノД`) 雨降らないでくれー!
今日さーWOWOW延長放送だよな
ってことはこのまま深夜時間もぶっ続けで放送か?
早くビーナスの試合終わってホスイ・・・
ミスキナ、ガンガってるな そのままいってくれ

453アスリート名無しさん:04/06/01 22:30 ID:XFwthfa/
坂井利朗さんの解説は好きだな。
個人的にはNHKの小池アナと坂井さんの放送が一番いい。

今年もウィンブルドンが楽しみだ。
454425:04/06/01 22:37 ID:fxUnecRr
はっっっ!!!
放送するのはカプ対セレナが終わったあとだよな
ってことはビーナス対ミスキナが早く終わる杉ると困るな・・・
カプ対セレナ、早く終わってね 漏れからのお願いw
455アスリート名無しさん:04/06/01 22:46 ID:k1FYQASs
糞ゴリラ演技上手すぎ かなり手抜きだよww
456アスリート名無しさん:04/06/01 22:57 ID:jN9QUg3T
カプリおめ!
しかしマッチポイントのやりなおしはカワイソだった。
しかもラインパーソンの誤審で。w
457アスリート名無しさん:04/06/01 22:59 ID:rMUaWIzX
カプおめ。
マッチポイントの誤審でどうなるかと思ったが引きずらずによくやった。
セレナはまた怪我か?
458アスリート名無しさん:04/06/01 23:03 ID:Ql/nZJRm
中断あって良かったかなカプは
いつもだとフルセットはダメダメだからなw
459アスリート名無しさん:04/06/01 23:10 ID:Ox9oVG0p
カプはコーチ変えたのが良い結果につながってるんじゃない。
何たって元グラフのコーチだもん。
460アスリート名無しさん:04/06/01 23:12 ID:LVyRCj5K
カプたんおめ。
461アスリート名無しさん:04/06/01 23:16 ID:NxnAASGs
>>347 TVHで5,6日BY道央
>>347 電気店、ラブホテル、漫画喫茶、他人の家BY道央以外
>>422 5日まで放送なしかよ。TVHがんばれ。BY札幌
>>422 いつまでたっても放送なしかよ。TVHがんばれ。BY釧路
>>451 そうなんだよ早く手放せ!GS3大会がスカパーで見られるのなら契約するぞテニス三昧だBY釧路
462アスリート名無しさん:04/06/01 23:26 ID:Ox9oVG0p
あーあ、姉妹揃って負けちった。
それにしても観客、感じわる・・・
463アスリート名無しさん:04/06/01 23:26 ID:rMUaWIzX
ミスキナおめ
464アスリート名無しさん:04/06/01 23:29 ID:vtN18Xib
これでデメが勝ったらベスト4すごい面子だ
465アスリート名無しさん:04/06/01 23:32 ID:sqSEwMGz
姉妹揃って敗退とは。
これでもしもモーレズが獲れなかったら
一生悔やんでも悔やみきれないしトラウマになることだろう。
466アスリート名無しさん:04/06/01 23:37 ID:Ql/nZJRm
キムクリ・・・
こういうときに限って出てない
467アスリート名無しさん:04/06/01 23:45 ID:fxUnecRr
>>461
そうなんだよ早く手放せ!GS3大会がスカパーで見られるのなら

賛成ー!
漏れもスカパーで見たい でも毎日PVPだったら財布が苦しいw
NHKでもいいが、緊急ニュースとか入るのがコワイ・・・
WOWOWは最悪・・・>>447も言ってるが再放送は同じ試合ばっかだし
もっと他の試合も放送しろよなー
>>466
キムはさぞ残念だろーな
これで地元民はモレスモーへの期待がさらに増しただろう
またプレッシャーに押しつぶされる・・・かな・・・気の毒・・・
468アスリート名無しさん:04/06/01 23:48 ID:OyvvuzkX
俺は兄貴もデメも好きだから、困っちゃうよ・・・。
でもここで取らないとかわいそうだからなあ、
今回は兄貴を応援するぞ!
469アスリート名無しさん:04/06/01 23:49 ID:8T818KCm
あーー姉妹負けちゃってつまんない。
スアレスやミスキナなんか準決勝や決勝で見たい選手じゃないよ。
これでモーが負けちゃったらマジで見ないかも。
470アスリート名無しさん:04/06/01 23:51 ID:YmGACv1W
セレナもヒンギスと同じ道を辿ってしまうのか・・・?

全仏の客に嫌われた香具師って、その後が・・・。
ケチの付き始めってやつ?
471アスリート名無しさん:04/06/01 23:57 ID:rMUaWIzX
>>467
Pay Par Viewな。
放送はカメラとかスタッフとか色々事情あるんだって。
472アスリート名無しさん:04/06/02 00:00 ID:9y4ULYVx
>>471

per
473アスリート名無しさん:04/06/02 00:00 ID:x88zr25q
>>469
確かにスアレス、ミスキナはちょっと微妙だな。
474アスリート名無しさん:04/06/02 00:04 ID:4Z1bVpeL
>>472
悪い。
突っ込んどいて間違えてどーする俺。
475アスリート名無しさん:04/06/02 00:06 ID:Z92bGs0U
>470
えー、そんなのヤダ!
セレナたち、元々クレーはあんま得意じゃないし
本調子じゃなかったし・・・と思うことに汁。
ウィンブルドンで本領発揮しておくれ〜。
476アスリート名無しさん:04/06/02 00:07 ID:uXTRmrJ5
見づらい変に凝った映像流すより球速表示とかしてほしいんだけど。
あとスコア表示係はなんであんな反応悪いんだ?
477467:04/06/02 00:26 ID:wJvSWQ40
>>471
ありゃホントだ スマソw かっこわりー・・・
>>476
昨日は全仏のHPのライブスコアが間違えて動いたぞ
マリッセ対ヒューイットの3セット目のタイブレークん時、一瞬マリーセが取った表示になって、
漏れ喜んだら、違ってた・・・ がっくし・・・
オーバールールされたんかと思ってたんだが、放送見たら全然そうじゃなかったw
ヒューイットは昔好きだったが今は好きくナイ・・・
なんでキムみたい性格の良さそうなコがヒューイットとなのか、ワカラン
あと球速表示はクレーだとハードや芝みたいなことがナイから、あんまし写さないとか?違うか・・・
478アスリート名無しさん:04/06/02 00:29 ID:oA/Fd+tG
>>477
キムの天然性悪事件の数々を知らないのか?
スコボの間違い位どこの大会でもあるわボケ
479アスリート名無しさん:04/06/02 00:41 ID:nGsOuROG
ヘンマンベスト4いって欲しいなー。てかウインブルドンじゃなくてローランギャロスとっちゃったりして。まー予想としてはファイナルはグーガVSコリアorモヤの勝者かな、順当にいけば。ヒューイットも捨てがたいが。まーとにかくヘンマンがんば!
480アスリート名無しさん:04/06/02 00:44 ID:vS54BkWf
もしかして雨で中断してんの?
481アスリート名無しさん:04/06/02 00:46 ID:wJvSWQ40
>>477
あ、そーなの?ワルイ!
どんなのがあったの?
あと、スコアボードのことはそんなに怒らんでくれ・・・
最後のポイントだったから、うっ、と思っただけ
482アスリート名無しさん:04/06/02 00:47 ID:6B2SlI6N
全仏で調子がよかったから、と
ウィンブルドンでもベースラインでのプレーがメインになるヘンマン・・・

そんなのヤダ(ありえんて)
483アスリート名無しさん:04/06/02 00:50 ID:yWvmbrAJ
>>478
“天然性悪事件”ワラえる!!
エナンふぁんは何度もそれにハラワタ煮えくりかえりましたわ!
484アスリート名無しさん:04/06/02 00:54 ID:4Z1bVpeL
キム絡みの事件でぱっと思いつくのだと
1、ダブルスwith杉山相談無しにキャンセル事件
2、ダブルスwith杉山相談無しにキャンセル事件part2
3、エナンNo.1決定直後に「真のNo.1はセレナ」発言
くらいか。他なんかあったっけ?
485アスリート名無しさん:04/06/02 01:01 ID:yWvmbrAJ
03サンヂアゴFでエナンがトレーナーを呼んだことについて
「彼女はいつもそういうことやるから慣れっこよ」といった。
486アスリート名無しさん:04/06/02 01:07 ID:Q2PdtH5b
モレスモやばい・・
1stとられた。
がんばれ!!!!
487アスリート名無しさん:04/06/02 01:09 ID:wJvSWQ40
お、サンキュー
3は知ってる でもそれってエナが相手だから”事件”なんだろ?
誰を「真のNo.1」と思ってるかは自由だべ しかし言ったタイミングが悪いよな ウンウン
1と2は杉山かわいそーだな・・・気の毒だ・・・
しかしWOWOW、モヤ対コリアの放送にしてくれんかの・・・

488アスリート名無しさん:04/06/02 01:11 ID:vS54BkWf
なんかタフそうな試合だね。いや、スコボしか見てないんだけど・・・。
やっぱ「なんだ、このプレッシャーは!?」なのかしら・・・。
489アスリート名無しさん:04/06/02 01:13 ID:aEtTIICq
スアレスVS
ミスキナVSカプリアティ


戦前にはちょっと予想つかない顔ぶれだなあ・・・
490アスリート名無しさん:04/06/02 01:14 ID:oA/Fd+tG
>>487
相手がエナンであろうとなかろうとあのタイミングで言うのが配慮足り無すぎだっつの。
491アスリート名無しさん:04/06/02 01:31 ID:wJvSWQ40
>>480
そーか・・・

モレスモーとヘンマンはいいとこまで行くのに地元民の期待がプレッシャーになって・・・
同じ運命の2人だな・・・気の毒だ・・・
492491:04/06/02 01:32 ID:wJvSWQ40
間違えた >>490
493アスリート名無しさん:04/06/02 01:33 ID:f46egmDz
>469、470、475
芯でくれ・・・黒んぼ兄弟逝ってよかった。

どうせカプが優勝だな、女子は。問題は男子だ。ヘンマンもここでならヒュー
に勝てる気がする。ヒューのストローク力じゃどうあがいてもモヤや
グーガには勝てんだろうから空気読んで負けれ。
494アスリート名無しさん:04/06/02 01:42 ID:4Z1bVpeL
一世一代のチャンスだったのにデメが神掛かるわ腰は痛むわ・・・兄貴・゚・(ノД`)・゚・
デメ、次アッサリ負けたりしたら許さんぞヽ(`Д´)ノ
495アスリート名無しさん:04/06/02 01:42 ID:vS54BkWf
あ、兄貴・・・orz
496アスリート名無しさん:04/06/02 01:43 ID:63wZpvZl
本っ当に期待を裏切らないね、モレスモは…

プレッシャーに屈するだろうという期待を。
497アスリート名無しさん:04/06/02 01:43 ID:aEtTIICq
何か・・・地味だ
この4強は
498アスリート名無しさん:04/06/02 01:45 ID:yWvmbrAJ
ディメが優勝してもミスキナがキテも表紙はシャラポンなんだろうな・・・
お疲れ〜
499アスリート名無しさん:04/06/02 01:47 ID:oA/Fd+tG
んな事は絶対に無い
500アスリート名無しさん:04/06/02 01:48 ID:wovLarHS
>>493
前々から言ってるけど優勝はヒューだってば
501アスリート名無しさん:04/06/02 01:51 ID:63wZpvZl
番狂わせってそれ自体はドラマチックだけど、そこから先がつまんないよね。
本来勝ち残るはずのない地味な非スターが残っちゃうんだから。
やっぱり勝つべき人が勝たないとおもしろくない!!
502ヘンマニア:04/06/02 02:00 ID:ANYYXOUV
>>500 前々から逝ってるけど優勝はヘンマソだってばよ!
503アスリート名無しさん:04/06/02 02:12 ID:nfO5Qas2
試合見てないんだけど、セレナは相当観客に意地悪されたのかな?
1回戦からブーイングされてたけど・・・
504アスリート名無しさん:04/06/02 02:18 ID:wovLarHS
>>502
嘘こけ
505アスリート名無しさん:04/06/02 02:24 ID:6B2SlI6N
>>496
せめて男子でグロとかが残ってれば
兄貴へのプレッシャーも多少は分散されるのかなぁ

かえって「アベック優勝だ」とか余計煽りそうな仏枡ゴミ
506アスリート名無しさん:04/06/02 02:28 ID:XFUZNKsU
しかしヘンマソここで体力使いすぎてはいかん!
本命ウインビーでの優勝が体力的に難しくなるじゃん
どうぜ優勝するならウインビーにして
507アスリート名無しさん:04/06/02 02:32 ID:XFUZNKsU
>>505
男子は昨日までかなりの人数、地元選手が残ってたのに
いっきに全滅したから今日の兄貴への期待感は半端じゃなかったろう
元からプレッシャーに弱い兄貴には酷
508アスリート名無しさん:04/06/02 02:36 ID:I24P0a3T
やっぱプレッシャーのせいだったの?
デメのプレーも相当良かったようだけど
509アスリート名無しさん:04/06/02 02:37 ID:OBOdI7Ez
決勝はコリア vs ヒューと予想
510509:04/06/02 02:42 ID:OBOdI7Ez
・・・予想してはみたが
オメン vs ヘンの熟年?決勝も見てみたい気がするな

511アスリート名無しさん:04/06/02 02:58 ID:HFXjPnKB
どうせならベスト4はデメvsシャラポワ
ミスキナvsチリ人妻アニータの
ロシア祭りの方がよかった。
512アスリート名無しさん:04/06/02 03:10 ID:Q7Qzz66U
カプ頑張ってるね、かっこいいなぁ。
513アスリート名無しさん:04/06/02 03:13 ID:rHrHlj8r
コリアが強すぎたとはいえモヤあっけなかったな
514アスリート名無しさん:04/06/02 03:14 ID:4Z1bVpeL
モヤ負けた・゚・(ノД`)・゚・
今日のコリア良過ぎるわ(´・ω・`)
がんがれよコリア。
515アスリート名無しさん:04/06/02 03:14 ID:5j4YvcRw
うん。1セットもとれなかったとはね
516アスリート名無しさん:04/06/02 03:17 ID:uNLHqCj/
男子2試合ともアッサリ醤油味で終わりそ
517アスリート名無しさん:04/06/02 03:22 ID:uNLHqCj/
ねえ、コリアが優勝したらナンバー1になる?
518アスリート名無しさん:04/06/02 03:25 ID:uNLHqCj/
これ↓結構かわいく写ってると思う
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20040601AS3K0102W01062004.html
519アスリート名無しさん:04/06/02 03:29 ID:4Z1bVpeL
>>517
三回戦で15ポイントだからフェデラーが531ポイント、
優勝した200ポイントだからコリアが558ポイントになるから
チャンピオンズレースはひっくり返る。多分。
520アスリート名無しさん:04/06/02 03:47 ID:4Z1bVpeL
ヘンマンついにベスト4。
521アスリート名無しさん:04/06/02 04:04 ID:g59oO3v9
>>520
マジ???スゲーなーヘンマン。ラフター以来のサーブ&ボレーヤーのベスト4
じゃん???
気張りすぎてウィンブルドンに影響しないといいんだが。。。
でも、次はコリアかぁ〜。ヘンマンみたいなガッツあるボレーヤーが全仏で頑張っ
てくれると本当に面白いな。コリアも自分の庭でヘンマンをどう料理するのだろう?
意外にやられたりして・・・
チャンVSエドベリの試合並に久々楽しみだ!
522アスリート名無しさん:04/06/02 04:13 ID:Q7Qzz66U
uNLHqCj/のことが好きです。。
523アスリート名無しさん:04/06/02 04:41 ID:R65r5h+o
過去のヘンマン対コリアは2−1でコリアリード
クレーでは1−1
…ヘンマン決勝進出ありえるかも
さらに決勝グーガなら過去ヘンマンの4−2
クレーでの対戦は無いけど。
ヘンマン優勝して
524アスリート名無しさん:04/06/02 06:01 ID:ZVJ6oMT6
決勝はヘンマン対ヒュー
クレーなのに新鮮でいい( ^∀^)
525アスリート名無しさん:04/06/02 06:13 ID:D1A5gIrT
モーレスモはやはり地元以外(全仏以外)でタイトル狙いした方が
のびのびとプレーできるのでは、と前々から思っている。
526アスリート名無しさん:04/06/02 06:26 ID:GtZh8LK+
全仏のオメエンはもう飽きた。正直イラネ。
527アスリート名無しさん:04/06/02 06:58 ID:9/V1uuMl
正直漏れはコリアとヒューイットの区別がつかない
こまねずみが2匹シュッシュしてるイメージだ
528アスリート名無しさん:04/06/02 06:59 ID:g59oO3v9
>>524
それいいかも!確かに新鮮だ!
けどやっぱコリアのGS初タイトルに期待!!
どのカードがきても今年は見応えあるな。
529アスリート名無しさん:04/06/02 09:05 ID:5KtZizk3
変マン優勝を阻むのは、クレイコオタアよりもひゅ〜
過去0勝7敗…
530アスリート名無しさん:04/06/02 09:12 ID:TOcFlZpw
>>529
マジかよ・・・。
頑張れグガ・ナル・ガウ。
531アスリート名無しさん:04/06/02 10:27 ID:cWRN58nr
女子の優勝は順当にカプか、それとも一発屋の誕生か?

…正直どうでもいいけど。
それにしてもこのカプ↓なんかむかつく
http://news.bbc.co.uk/media/images/40221000/jpg/_40221267_cap245x245.jpg
532アスリート名無しさん:04/06/02 10:30 ID:bUm9c3M8
セレナがトムハンクス相手にドキドキしたって話し聞くと
なんか好きになった。ハリウッド俳優に憧れたり
お金をブランドに使ったりの普通の22歳のおんなのこじゃん。
533アスリート名無しさん:04/06/02 11:14 ID:CiumOctu
>>532
セレナは2,3年後にテニスを引退して
ハリウッド進出&制覇を目論んでいるから並みの野心家ではないんだよ。
女優として勝負したところで、他のハリウッド女優達から相手にされるかどうかはかなり疑問だが。
534アスリート名無しさん:04/06/02 11:39 ID:cWRN58nr
セレナは引退したらすぐ太りそうで心配だ…
今でもぎりぎりっちゃぎりぎりだし。
535アスリート名無しさん:04/06/02 12:02 ID:hr02O0j3
女子決勝、スアレス対ミスキナなんてことになったらあまりにも地味過ぎ。
まずないとは思うけど、普通3、4回戦くらいのカードだもんな。
536アスリート名無しさん:04/06/02 12:11 ID:NVlZ+7lO
>>535
あるかもよ

準決の組み合わせだと、デメとカプに勝って当然というプレッシャーがかかると思うし
537アスリート名無しさん:04/06/02 12:24 ID:NVlZ+7lO
538アスリート名無しさん
>>531
激しくワロタ
>>534
親族がアレだしな。今の所ボデーは最高、ボデーは。