【握力王】 3を閉めることを目指すスレ No.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
このスレは、世界最強のグリッパー、シルバークラッシュグリッパーの
2・3・4を閉めることを目的とするスレです。
またシルバークラッシュグリッパーの話題だけでなく握力の鍛錬法や握力自慢話
などをどんどん書き込んでください。  

前スレ
【握力王】 3を閉めることを目指すスレ No.3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059577646/l50
313さんがついに達成しました。
2アスリート名無しさん:03/09/24 08:02
過去スレ

【握力王】 3を閉めることを目指すスレ No.2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054580265/

【握力王】bRを閉めることを目指すスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030731895/

関連サイト

Hidedas(秀之助さんの握力関連サイト)
http://homepage1.nifty.com/hidedas/

Xtremepump(2スレ目1さんの握力スレ保管サイト)
http://xtremepump.s32.xrea.com

クラッシュドットコム(Airさんのサイト)
http://www11.ocn.ne.jp/~masoteso/index.htm

握力チャット(23:00〜推奨)
http://crushman.cool.cgiboy.com/

握力スレ専用掲示板
http://gin.itigo.jp/b/bbs1/imgboard.cgi

握力スレ専用画像掲示板(携帯でも見れるが重い場合が有り)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=yamayama
3アスリート名無しさん:03/09/24 08:02
シルバークラッシュグリッパー本家アイアンマインド社
http://www.ironmind.com
トレーナー:握力44kg程度
ナンバー1:握力63kg程度
ナンバー2:握力88kg程度
ナンバー3:握力127kg程度
ナンバー4:握力166kg程度

No.3とNo.4を閉じられた歴代の人々
http://www.ironmind.com/grippers.shtml

握力+前腕強化グッズ(アイアンマン)
http://www.ironman-japan.com/products/grippers.html

握力+前腕強化グッズ(フィットネスショップ)
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_arm.html
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_arm_2.html

海外サイト
http://www.cyberpump.com/index.shtml
http://www.grippage.com/grippage/
4アスリート名無しさん:03/09/24 08:03
【FAQ】
Q. シルバークラッシュグリッパーのトレーニーが閉じられません・・・
A. ミズノのハンドグリップからトレーニングしましょう。
  黄色=15kg 赤=25kg 緑=35kg 紫=45kg
  他のメーカーのものでももちろんOK。ガンガレ。
 
Q. ハンドグリップでの具体的なトレーニング方法は?
A. 腱と神経系を発達させるため毎日とにかく握る。閉じられなくても全力で握る。
  両手で完全に閉じられるまで握って、片手を離しネガティブで鍛える。
  などが前スレに書き込みがあったトレ方法。でも、腱鞘炎には注意してください。
  ちなみに上級者は、高強度のトレを週2〜3回行ってるようです。
  効果的なトレがあったらどんどん書き込んで下さい!

Q. ハンドグリップ以外でのトレーニング方法は?
A. 指立て伏せ、米を握る、鉄扇を振る、懸垂、タオル懸垂など。
  ☆タオル懸垂の方法
  バーにタオルを普通にかけると二本握れるようになるでしょ?
  そこを握ってやる。
  別に握力強化なら懸垂をしなくても握ってるだけでも十分だと思う
  それで懸垂やる場合、頭がバーに当たっちゃうので、あまり薦めない。
  だからタオル二本用意して肩幅よりちょい広めのところに左右ひっかけてやると良し。
  その場合は前に書いたやつより握るとこのタオルが太めになるけどね。

Q. 腱鞘炎になったんだけど、その対策と予防方法は?
A. 完治するまで休む。
  トレ前後に必ずストレッチする。
  グルコサミンや他の関節炎に効くサプリを摂取する。
  10分程のアイシングを1日数回する。
  無理をしない。
5アスリート名無しさん:03/09/24 08:04
Q. 握力が全然上がりません...
A. あきらめずに続けて、自分にあったトレーニングを探しましょう。
  継続は力なり。あきらめたらそこで終わりです。
  才能だとか無駄だとか言ってる人の言葉には、決して耳を傾けないように。
開始時約30kgから、No3を閉じれるようになった住人も居ます。

Q. タニタの握力計の数値が疑わしいのですが...
A. タニタのものは、正確な数値が出ないらしいので、
  他の握力計(デジタル式など)をおすすめします。

Q. 前腕の鍛え方を教えてください。
A. リストカール
  http://www.exrx.net/AnimatedEx/WristFlexors/DBWristCurl.gif
  リバースリストカール
  http://www.exrx.net/AnimatedEx/WristExtensors/DBReverseWristCurl.gif
  ダンベルの片側だけにプレートを着けて下のページのトレをする。
  http://www.ironman-japan.com/products/grippers/heavyhammer.html
  上記ヘビーハンマーの対抗商品
  http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_arm_2.html#hb
  HPには載ってませんが、ISAMIでも類似品が販売しています(CN-5ハンドバー)
    
Q. ボブ・サップはNo.3でトレしてるらしいけど・・・
A. 彼の握力は現在98kgらしい。前スレでかなり既出なのでサップの話題は控えめに。

Q. シルバークラッシュグリッパーはお店で買えるの?
A. 東京・神奈川・大阪なら、フィットネスショップ店頭で買えます。
  http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/information.html

Q. スーパーグリッパーの強度表ってないの?
A. http://www.physics.mun.ca/~sstamp/knives/ivanko_gripper.html
6X-P:03/09/24 08:54
1サン、新スレ立てお疲れ様です^^!
これからも皆サンで頑張っていきましょう!
No.3 が終わったら又、こちらに書き込みますので宜しくです。
7おっさん:03/09/24 10:46
(;Å;)
8アスリート名無しさん:03/09/25 05:50
指2本でNo3を曲げたリチャードソリンって何者だぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
9アスリート名無しさん:03/09/25 12:30


     age



>>1
新スレありがとうございます。


>>秀之助さん
なるほど。指の鍛錬ですか。私は60キロも体重が無いくせに指立てふせが3回も出来ません…。
指は昔からピアノをやってて指を大切にしてきたせいか、かなり弱いです。
これから指鍛えてみます。ありがとうございました!!

>>たまさん
オフ会誘っていただきありがとうございます、。
でも東京は遠いのもあって、泊まりこみになりそうなのでさすがに無理だと思います…。
なんとか都合をつけていけるようになったらまた申し上げます。
11参握り:03/09/25 23:05
ついに前スレ終了ですね。
新スレでは各NO達成者が前スレ以上に続出するといいですね。
>>kanntubushi.AVI

ビックラこきますた・・・
>>1さん、なんでテンプレの目的のところにNo1が入ってないんですか?
まだNo1閉じれない人もいますよ(涙
14X-P:03/09/25 23:49
皆サン、こんばんわ^^!
参握り四天王の言うように各住人サンが目標とされてる#がこのスレで
達成できることを心より願ってます。
又、皆サンでこのスレも盛り上げて行きましょうね!
15海坊主:03/09/26 00:20
まいど、どうもです。
握りこむほどに硬くなるという話なので、
あと1センチからがキツそうですが年内達成目指してがんばります。
でも、今日は指痛いからトレはお休みで(笑)
最近ベンチを伸ばす目的でクレアチンを摂りだしたんですが、はっきり効果が体感出来ました。
ベンチMAXも伸びましたが、なかなか歯が立たなかった#2があと5oまで閉められたです。

今までは「ギギギギギギギ…もうだめぽ」だったのが
「ギギギギギギギ…もう一押し!」と押し込める感じ。

正直、買った時は「なんじゃこりゃ。こんなの閉じられるわけないよ。俺にゃ何年かけても無理そう…。」と
諦めかけてたけど地道に頑張ればなんとかなるものなのですね。
とはいえあと5oじゃなんとか射程距離には入った、程度なので達成はまだまだかかりそう。
「最後の1o」がそこまでの全部を合わせたよりもキツイのがシルバークラッシュグリッパーですからね…。(+д+)
前スレ991です。
フィットネスショップのマッチョの店員さんのアドバイスも頂きw、No.1を買ってきました!

初めて握った時は「意外とやわらかいな?」でしたが、話のとおり
段々硬くなってきますね。
1.5センチほどのところまでしか今は閉じられません。
このスレ住人の方のレベルの高さを改めて感じました・・
年内に閉じられるように頑張ります!

ところで俺が買った店でで、過去にNo.3を閉じた方がいるそうです。
まさか313さんか・・・?!
18前スレ313:03/09/26 03:53
>>17
それはないですw
どうも3を閉じる人がまた別に日本にいるらしいのです。
確定でわかり次第報告します。

前スレの
エバニューの最強度のものは、ダンベルをぶら下げて強度を測りました。
つかむところの上から2/3位の位置で25キロでスコッと閉じました。

WTは届いたら強度報告いたします。
191:03/09/26 07:52
>>13
1スレ目から入って無いんだけど…

>>16
クレアチンが体感出来るなんて羨ましい…
20鬼にぎ:03/09/26 10:17
シルバークラッシュにぎると中指の間接が毎回抜けて、ポキッて
鳴るんですが、中指の間接が抜けなくなる方法どなたか知りませんか?
21参握り:03/09/26 10:28
>鬼にぎさん
自分は親指と薬指とで閉じるように意識していますが、この方法ではいかがでしょう
か?中指には殆ど圧力を感じません(勿論圧力がかかってはいる筈ですが)。
これをやっていくと小指外しも比較的簡単にできるようになると思います。
22鬼にぎ:03/09/26 11:24
>>参握りさん
ありがとうございます。
その方法でやってみます。
23たま:03/09/26 11:55
>>10
もし都合がつきましたら、その時はご参加お待ちしてます!

>>15
海坊主さんこんにちは。年内と言わずオフ会目指して頑張りましょうよ。
私も今日はトレ休みます。オーバートレでグリッパーがほとんど閉まらなく
なってしまいました。無理せず怪我しないのが一番ですからね。

>>20>>21
鬼にぎさん、参握り四天王こんにちは。
私も中指の第二関節をよく痛めるので、参考になりました。
私にとって小指外しは、まだまだ先の話ですが次回から試してみます。
24アスリート名無しさん:03/09/26 13:57
タニタの握力系で一週間くらい鍛えてたら53くらいだったのが61くらいまで上がりました。
前スレで タニタで測るとどうなの!?と聞いたもんですけど
これって実際の握力上がってるもんなんすかね
25Air:03/09/26 17:06
最近試行錯誤しながら、指立てやり始めてるんですが、やはり指を反らした感じでやるのでも効果あるんでしょうか。
本をよく見たら、反らしてやってます。

私は指を反らしたやり方でしばらくやってみようと思います、っていうか指反らさないと無理ですね。

コレは大山マスタツの本
http://www.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1064562740618870.jpg
軍隊式フィットネスっていう本に載ってました
http://www.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1064562755607773.jpg
http://www.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1064562768463422.jpg
26秀之助:03/09/26 18:26
>>24サン
タニタで1週間鍛えたということですが、たぶんその間に握る出力が
上がったのは確かだと思います。しかし、手や腕が肉体的に改造されて
握力が上がったのではなく、元から持っている筋力を”引き出す
能力”が向上した結果だと思います。自分の経験では、
タニタの初握りから1ヶ月で10kgちょっとのびたので、24サンの
ポテンシャルなら最初の勢いだけで65kgぐらいまでいけるかもしれませんね。
その後は「地道なトレ無くして成長無し」ですが、成長が止まってからの
プラス10kgは頑張ればいける範囲だと思うので、タニタ完全クリア
を目指してみてはいかがでしょうか。
私は握力トレ歴2年で、タニタ初握りが43kg、最高到達点65kgです。
シルバークラッシュ・スレとの出会いにより、興味が#2攻略に
シフトしたため、最近はタニタを握っていません。
手のひらの中心付近を傷めたので、前スレ313神と同じく、
握力計に対して少々恐怖心を持つようになりました。
>>24
私も秀之助さんのおっしゃったとおりだと思います。
神経系が4kg、筋力が1kg、コツが3kgてな感じかと…。
これは総合して8kg握力が上がったと考えていいのではないでしょうか?

>>25
私もそれが知りたいです。指たてふせは苦手なんで。

あと、これは大胸筋に利かせることが目的ではないので
体を反って反動を使って不正規フォームでやっても問題はないのでしょうか?
また、ジャンピング指立て伏せってあるのでしょうか?
28前スレ639:03/09/26 22:16
久しぶりに書き込ませていただきます(最近仕事が忙しかったもので・・・)。
>>16
1さんも言ってますが、クレアチンが体感できるとは羨ましいです。
クレアチンは人によって体感度がだいぶ違うようですね。
効く人はドーピング並みに効果があるようですが、効かない人には
効果は殆ど無いとか・・・。ちなみに自分は後者です。16さんのように
ベンチの記録アップを目的に摂り始めたのですが、効果はいまいちですね。

もし16さん、見てらっしゃるなら、どこのメーカーのクレアチン使ってるか
教えて欲しいです。グリコのは評判いいようですが。


>>16さん、どのような摂取方法でしょうか?
ちゃんと熱湯に溶かして飲んでますか?
3016:03/09/27 00:13
>>28さん
>>29さん

ええと、特にどこが良いとかわからなかったので
プロテインと同じメーカーのウイダーのを買いました。↓

http://www.weider-jp.com/shop/pro/28mm_4110.html

溶けにくいのもあるみたいですが、ウイダーのはあっさり溶けてくれました。
熱湯じゃなくて水でも上から注ぐだけで、振らなくても溶けます。

運良くクレアチンが効いてくれたので、このままNO.2クリアや
ベンチ、デッド、スクワットのMAXアップを狙いたいところです。
ただ、本来の力より踏ん張りが効くようになったせいか筋肉痛が出やすくなりました(^-^;)
調子に乗って何セットもやってるとズキズキきます。今日も痛い。あいたたた。
握力トレも手を痛めないように気をつけようと思います。
31639:03/09/27 00:31
>>30
なるほど。ウイダーですか。自分もそうです(苦)。
体感はないんですが、未だにそれを認めたくないんで
未練たらたらで使っています(泣)。

他にもスレ違いを覚悟で、あえていくつか質問させていただきます。
@ローディング期間はどのくらいとってましたか?
 また、その間どのくらい摂取してましたか?
A水分はどのくらい補給していますか?
B他にどのようなサプリを摂取していますか?

質問が多くてすいません・・・
3216:03/09/27 00:46
>>31

1:ローディング期間は書かれていた通りに5日間、1日4回、各5グラムでした。

2:水分は元々食事時にも水を飲む方ですが、クレアチン摂取後にはコップ3杯ぐらい水を飲んでました。

3:他のサプリはプロテイン、マルチビタミンだけです。(両方ともウイダー)

ベンチMAXが伸びたと言っても90s→95s程度なのでトレーニーとしてはまだまだです。
まだ三桁にもなってませんもの(^-^;)

握力トレに効くというチンニングも最近やり始めたんですが
体重が重い(75s)せいか10回やるのが精一杯でもうそれ以上は上がらなくなっちゃいます。
33639:03/09/27 00:55
>>16
レスありがとうございます。
自分と使い方はほぼ同じですね。
やっぱり自分には効果ないものとして諦めるしかなさそうです。
自分は2、あと1pから先が遠くて悪戦苦闘の最中です。
といっても買ったのが約1ヶ月前なんで、そう簡単にパワーアップ
するはずもないですが。

クレアチンは諦めても握力強化は諦めるつもりはないんで地道に頑張ります。
34たまに書込:03/09/27 02:23
>>25
自分は前々スレの146で同じように指たて伏せの質問をした者ですが
反らして行う方法はやり易い分間接の負担するところが大きくて
つまり指の間接に、より負担がかかる上に高回数こなさないといけないので
効率の意味でも間接の保護という意味でも悪いんじゃないかな、と自分は考えています。
でも最近は逆にその指の間接にかかる負担が筋力ではない部分で指を強くする
んじゃないかとも思ってます。
結論として自分はHidedasで紹介されているやり方を主にやりながら
反らす方も少しですがやるようにしてます。

素人考えな上に#1が全然閉じない自分の話なんで信憑性はほとんど無いですが
そういう風に考えている人もいるんだ、くらいのレベルで参考にしてくれればありがたいです。
信憑性という意味で実際に指立て伏せを取り入れてその効果の高さを体現している
313さんに是非聞いてみたいですね
35Air:03/09/27 02:56
>>34
レスありがとうございます。
色んなやり方試してみたんですが、私は反らすやり方と反らさないやり方、両方をすることにしました。
反らしてやると、関節に負担かかるけど指にまんべんなく負荷がかかるような気がします。
反らさないやり方だと、親指の付け根辺りに負荷がかかります。

握力トレで親指が参加するトレーニングは少ないんで、良いと思います。

36前スレ313:03/09/27 03:31
私は思いっきり反ってます・・・・・
正しいかどうかはわかりませんが。
指立て伏せの指を反らせないやり方って地面に爪を立てる感じにするんですか?試してみたんですが一回もできませんでした
38アスリート名無しさん:03/09/27 08:57
指縦伏せってそんなに握力に効果絶大なんですか?
どうも ただ押さえつけてるだけって感じがするんだけども・・
最近続けようか迷ってます
クレアチン効果実感できないということですが、

・水ではなく熱湯に溶かす
・トレ前に2gずつ1時間空けて摂る(2時間前1回、1時間前1回)

とりあえず上記2点の摂取方法を試してみてください。
水でも溶けるとのことですが、基本的に熱湯で粉末が完全に溶けるようにしてみてください。
個人差がありますが、元来体にあるクレアチン運搬物質が少ない可能性が考えられます。
その場合、一度に取り込む量が限られてしまいますので2回に分けてます。
40秀之助:03/09/27 13:12
私は、学生時代アスリートとして生きていた時、
クレアチンを使った時期がありますが、
恐ろしすぎるぐらいの効果を体験しました。
特に陸上短距離種目では、使うか使わないかで
決定的な差が出ると思います。
うちの大学では、全日本インカレ組は全員使っていたと思います。
使い方は説明書なんかに書いてあるとおり、最初は
クレアチンローディングをして、後は神経質にならずに
飲むという感じです。
短距離走は、どんなに練習をつんだ選手でも、後半は
必ずスピードががた落ちするものです。それを少しでも
克服するには訓肉量をふやして短距離を走るための
バッテリーを大きな容量にするしかありません。
世界のトップスプリンターがマッチョなのはそういうことなんですが、
口から直接クレアチンを飲んで、体内のクレアチン量を高めても、
同じような効果があるらしいです。
なので、いつも限界に近いところで練習しているアスリートにとっては、
飲み方さえ間違えていなければ、必ずパフォーマンスは
向上すると思います。

こんなこを書いていると、私は今もクレアチンを使っているように思われそうですが、
今はマルチビタミン、グルコサミン、黄な粉、スキムミルク、リンゴ酢ぐらいしか、
食事以外で意識的の摂取するものはありません。
握力にも必ず効果が出るであろうというのはわかっているんですが、
何しろクレアチンは高いので、趣味でそこまで徹底してやる気は無いですね(汗
41秀之助:03/09/27 13:20
>>38
握力に効果絶大かどうかはわかりませんが、
親指の付け根や指一本一本の力強さが備わると思います。
車でも、中身をいじって速くするだけでなく、車高を下げたり、
タイヤのグリップをあげたり空気抵抗の少ないボディーに変えれば
よりマシン本来の能力を引っ張り出しやすくなると思いますが、
指たて伏せで指を強化するというのはそう意味があるんじゃないかなあと
思います。
こんなことを書いておきながら、最近指たて伏せをしていません(爆)
42X-P:03/09/27 17:02
>>38
指立て伏せは無理さえしなければ非常に効果の高い盗れだと思います。
自分の握力の下地は指立て伏せによって作り上げたと言っても過言ではないです。
最初は無理のないフォーム(膝をついて行うなど)、無理のない回数でゆっくりと指を強化して下さい。
ごく自然なフォームで行えるようになれば、握力は確実に上がってきます。
指を強化すればケガもしにくくなるし一石二鳥ですよ。頑張って下さい^^
指立て伏せのフォームですが、自分的には指が反り返っても無理しなければ全然問題ないと思います。
43秀之助:03/09/27 17:51
自分の意識の中から指たて伏せが消えかかっていたところで、
再び指たて伏せを考え直す良いきっかけとなりました。
実力者X-Pさんの
「自分の握力の下地は指立て伏せによって作り上げたと言っても過言ではないです。」
の言葉に、ジーンと来ました(^^
前スレ313神の親指抜き指たて伏せや、ジャンピング指たて伏せを目指して、
また一からコツコツ鍛えなおします。負荷をかけて指たて伏せをして、
指が畳やフローリングの床にめり込むぐらいまで鍛錬すれば完璧ですね(笑

今日は仕事関連の交渉のため、早朝から長距離ドライブをしてきたので疲れました。
握力トレと違って車の運転疲れは、いや〜なだるさが残りますよね。
最近慢性疲労症候群ぎみなので、このさい体の疲労が完全に抜けるまで握力トレ秋場所を休場し、
一度リセットした体に、シルバークラッシュ握りのドライバや缶潰しのドライバなどを
再インストールしようかなと思います。(こんなことを言いつつ、積極的休息は三日坊主になって、
気が付けばグリッパーを握ってるんですよね・・・)
44史上 ◆DX.Ruclz/Y :03/09/27 20:15
>>43
車の車種は何でつか?
漏れのセカンドカーの軽トラはパワーステアリングが無いので片手ハンドルには結構力使いまつ
45たま:03/09/27 21:08
>>42
X−P四天王こんばんは。指立て伏せがX−P四天王の凄みのある前腕の元だったんですね。
少し指立て伏せを軽んじていましたが、右手はまだグリッパーは握れませんが
指立ては出来るのでこれからは積極的に取り入れます。

>>43
秀之助師範こんばんは。長距離ドライブの疲れを取るにはブランデーかウィスキーが
いいですよ。ぐっすり眠れると思います。外科の医者が手術の後に気持を静める為と
身体の疲れを取るためにブランデーやウィスキーを飲むと聞いたことがあります。
本当かどうかは定かではないです(汗)

私の場合グリッパートレを休むのは、禁酒と同じくらいツライです(笑)

>>44
史上さんはじめましてこんばんは。
私も私用で軽トラを運転することがありますけど、幸いパワステなので腕は疲れませんが
乗り心地の面で疲れます。座席が高いので運転はしやすいですけどね。

史上さんは握力トレ歴は長いのですか?
46秀之助:03/09/27 22:28
史上サンはじめまして。
たまサンこんばんは。

私は、たいがいハイエースに乗っています。
視界が広くて楽なので、目的地の駐車場が
狭い時以外はハイエースです。

軽トラいいですよね〜。
ダンプの軽トラとかユニックのついた軽トラがあれば
自分も欲しいです。
タイヤもちっちゃくかわいらしい形をしていますが、
信号が代わってからの加速は、鬼のように速いですよね。
スポーツカーのタイプRをも引き離せそうな勢いですが、
あとから追いつかれて、乱闘になる危険もありますね(笑)。

今夜は、大胸筋と上腕三頭筋がパンプアップするまで
指たて伏せをしてから寝ます。
47アスリート名無しさん:03/09/28 01:00
1を買ったのですが全然閉められない・・
今年中には閉められるようにしたいです。
でもこのグリッパーって本当に他の物と違いますね
途中までは軽いのにだんだん重くなっていく。
一日一ミリのペースで、努力していきます。
48X-P:03/09/28 01:45
>>たまサン
>>秀之助サン

こんばんわ^^最近いつも以上に不規則な睡眠のとり方をしてるので夜眠れません(笑)
ってのは冗談ですが、指立て伏せはホントにイイですよ^^!自分は他の住人サン、特に秀之助サンみたいに
工夫を凝らした盗れは全然してませんが、指立て伏せとグリッパーだけは他の住人サンに負けないぐらいやり込んでると
言い切れます。地味な盗れに思える指立て伏せですが、効果はバツグン!是非、お二人の盗れに取り入れてもらえればと思います。
自分は創意工夫が出来ないブキッチョなトレーニーですが、「グリッパーと指立て伏せ」この二足のワラジで
握力王の道を目指していきたいと思っています。
49秀之助:03/09/28 12:48
>>48
X-Pさんこんにちは。
四天王のお告げでレベルアップができそうです。
昨夜久々に指たて伏せをやりこんでみましたが、
前腕内側に良い刺激が来ましたね。
人差し指抜きの4本指でやった時が特に良い感じでした。
膝をついて、親指抜き4本もやってみましたがこれもなかなか乙でした。
関節のトラブルは一生ものになりかねないので、
じっくり時間をかけて骨から鍛えていこうと思います。
50アスリート名無しさん:03/09/28 18:45
sasukeに出ている山田勝巳って握力強そうだな
確か毛がに漁してる人だよね 確かに強そうだ
積極的休養というのは疲労してる部位を軽くトレーニングすることで血流増進効果により
停留している乳酸を解放するのではなかったでしたっけ?
53秀之助:03/09/28 21:01
>>52サン、こんばんは。
積極的休養という言葉にはそういう立派な意味があったのですね。
知りませんでした。まるっきり何もしないよりは、腕立て伏せとか、
空気を握ったリストカールで適当に汗ばむぐらい運動したほうが
よいという解釈で良いのですよね?
アドバイスありがとうございます。
5452:03/09/28 21:10
>>秀之助さん

すみません、子供にお風呂せがまれてたので一気に書いてしまいましたので、
「おれ様は物知りだろう!」風味が思いっきり漂う文章で大変失礼いたしました。

正確であるかどうか分かりませんが、私が書いた内容であったと思います、積極的休養って。
5552:03/09/28 21:21
> ジョギング,水泳,アクアビクス,動的ストレッチングなど,
> 積極的に身体を動かして疲労回復を図る休養活動
> 安静や睡眠などの消極的休養に比べて早期の疲労回復が可能


このような概念のようです。
56左拳 ◆NTso0e3R3Q :03/09/28 21:37
新スレおめでとうございます^^
今No.2を使用しています。
手のひらにタコがいっぱいできて握りこむ回数は増やせるようになったのですが
最後の1センチがなかなか閉まらないもんですね。
5752:03/09/28 21:52
5852:03/09/28 21:54

すみません、ペーストした瞬間送っちゃいました(^^;

左拳さんのスレです。ご本人の了解ナシで貼り付けましたが内容濃いので
是非一度ご覧になってください。
59秀之助:03/09/28 21:56
>>54
いえいえ、別に気分を害したりそういうことではないので、
どうか気になさらないで下さい(^^
むしろ、私のレスの文章が乱暴だったために、
威圧的な印象を与えていたらごめんなさい。
60X-P:03/09/28 23:20
>>左拳サン
左拳サン、お久し振りです^^!#2順調みたいですね。
シルバークラッシュはあと1cmからがホントの勝負ですから頑張って下さいね!
自分も負けずに頑張ります。お仕事の方も頑張って下さい^^
61高2:03/09/29 21:19
今日もまたトレしました。順調に記録は伸びてるんですが、指が強烈に痛いです…。
アイシング、マッサージ、ストレッチなどやってますが、そろそろ関節サプリを買おうと思います。
みなさんどのようなものを飲んでますか?お勧めのものがあればそれを買おうと思います。
62高3:03/09/29 21:30
あ〜指の皮がボロボロでまともにトレ出来ない…
63竹原:03/09/29 21:34
妥協すんな!!
リストカールって、前腕を鍛えるトレーニングですけど、
これだと握力は鍛えられないんでしょうか?
65ハゲ:03/09/30 00:12
お久しぶりです。
最近は全然ダメです。
一度は閉じられた@も今は閉じることが出来ません。
どうも自分は手の間接や健が弱いのか、
追い込んだトレすると一週間経っても間接の痛みが消えません。

なので最近は握力トレは殆どお休み状態です。
66アスリート名無しさん:03/09/30 00:42
>>ハゲさん
こんばんわ。お久し振りですね^^
手や関節の痛み、相当辛そうですね。腱鞘炎からの復帰は人によって違うので
今はグルコサミンなどを摂って復活の時を待ちましょう。完全にリフレッシュした後は
今まで以上のパワーアップも期待できますし。気長に構えて、今は盗れなどの情報収集に
励まれてはどうでしょうか。早く治るといいですね。お大事に。
67鬼にぎ:03/09/30 00:45
>>61
おれはグルコサミン使ってます。
結構利きます。
68X-P:03/09/30 00:45
すいません^^;知らぬ間に名無しになってageてしまいました(汗)
66のレスはX-Pによるものです。以後気を付けます。
69872:03/09/30 00:51
毎日練習してるけど、なかなか…。自分も皆さんを参考に指立てを組み入れようと思います。
ところで、私は癖で指の関節を鳴らすんですけど、これって握力の向上のためにはまずいですか?
70一億パワー:03/09/30 08:05
先日、業火のクソぢからを使って右手でNo3をクラッシュしますた。
また左手でNo2も余裕でクラッシュできますた。
通常なら利き腕の右手でもNo2も閉じれない私ですが・・・。
71スポーツ科学専攻:03/09/30 08:21

私の持論では次回のトレーニングで最大パワーで握れなくなるほど指を痛めるのは後々逆効果のような気がします。
一度トレーニングをして次回までに最大パワーで握れるように回復を図れるようなトレーニングをするのが
結果的に握力アップへの近道ではないでしょうか?
逆に言えば、パワーを回復できる程度までなるだけ追い込む、ってとこですかね。
72ハゲ:03/09/30 09:14
>>x-pさん
お気遣いありがとうございます。
気長にやります。

>>71
そうですね。
追い込みすぎはかえって害ですね。
トレ日になるとついしつこくやってしまうので…。
(´・ω・`)ショボーン
>>70
haihai sekaimarumiehaomosirokattane

>>71
なんで自分の専攻をそんなにアピールてるの?
厨房と思われるからやめときな
74一億パワー:03/09/30 13:18
>>73
嘘じゃないでつ
世の中には私みたいに半意図的にクソぢからを出せる人間がいるのでつ。
ただし、一度やったら1週間くらい手がダメになりまつ。
今までも定期的にやってきますたがNo3はあともうちょっとでクラッシュできませんですた
751:03/09/30 13:53
>>74
じゃあ閉じかけで良いからうpしてね。
>>74
うPはまだかね
77秀之助:03/09/30 17:46
こんにちは。
自分は、握力を極める前に、危うく命を落とすところでしたよ。(^^;
けっこう長めの工事現場で、片側交互交通の場所がありました。
ガードマンが行ってOKの合図を出したので、私は交互交通の道に侵入し、
1速から2速にギアをチェンジしようとしたまさにその時、
前方から普通じゃない表情をした作業員が手を振りながら走ってきて
道をふさぎ、端に寄せて停まれ!とジェスチャーするではありませんか。
「紛れ込んできた車がいてやり過ごすのだな」と、ピンと来たのですが、
その直後私が見た光景は壮絶でした。
間違いなく車検を通らない激しく改造されたワンエイティーが、
まるでナイトライダーのワンシーンかのように
猛スピードで私の車のすれすれを通過していきました。
その後ろを、サイレンを鳴らしながらパトカーが追いかけていきました。(笑)
ドライバーの皆さん、すいている道路でいくらスピードを出そうがかまいませんが、
一方通行の道を猛スピードで逆進することはやめましょう。

最近、パワーリフターが行ってトレーニング効果が実証されている
サイクルトレーニングを取り入れてみようと考えています。
フリーウェイトじゃないと難しいですが、ハンドクラッシャーで
サイクルトレーニングをしてみようと思います。
ハンドクラッシャーで使用重量をどんどん伸ばしていけば、
必要なパワーの最大公約数に達した時、シルバークラッシュの#2も
閉じれることでしょう。
78リストマン:03/09/30 18:07
最近片手懸垂やってます、グリッパーを握る力は疲労のためかなり落ちています。
指の疲労は筋肉痛より回復が遅いです。
79参握り:03/09/30 18:21
>>一億パワーさん
NO.3クラッシュ、回復後ぜひうpしてください。
握力板から2人目が出れば(313さん1人でも十分すごいことですが)大変なこと
です。自分もあと1cmくらいなのですが、意図的にリミッター外せればクラッシュできるの
でしょうか。。年内にはクラッシュしたいですけどね・・・。
ちなみに握力はどのくらいでしょうか??
80前スレ313:03/09/30 19:28
ようやく怪我が治り、弟も帰ったのでふつうにパソコンが使えるようになりました。
現在小指薬指はずしでNo2があと4ミリです。ソリン氏を見るに、人間、No3もがんばれば2本指で本当になんとかなるのかもしれません。
81高2:03/09/30 19:37
何気にテンプレの歴代閉じた人を見てたら、どうやら最近No4を閉じたネーサン・ホールという方、
息子が3人いてしかも三人とも数ヶ月でNo3を閉じたと書いてあるような気がします。
本文が英語なんで定かではありませんが。
やっぱ遺伝によるものもかなり大きいんですね…。写真でもみんなすごい前腕してますし。
でもいつかあのページに、「侍魂!日本の掲示板で集った猛者達、No3を続々閉じる。(英語)」
とかネーサンホール一家のように特集されるかもしれませんね。
そしてもしかしてNo4達成者も出るかもしれないし。
と、なぜか勝手に妄想してました(笑)

>>64
これは私もこのスレで教えてもらったんですが、リストカール(リバース、ハンマー)=握力ではないようです。
でもやっていれば、313さんのように物凄い握力の土台にはなるでしょうし、いくらか影響もするそうです。

>>62
それが一番つらいですねw。私の場合、バンソーコーを巻いてやってました。気休めにしかなりませんでしたが。

>>74
すごい…。でも信用しがたいほどすごいのですみません、今は手放しで喜べません…。
ぜひまた閉じかけの写真でも撮ってください。
でも本当なら、No3を地道に練習して閉じて、後は火事場の馬鹿力でNo4を閉じて
ぜひ世界3人目の CAPTAINS of CRUSHER になってください!!
82秀之助:03/09/30 20:53
>>81
高2サンこんばんは。

>「侍魂!日本の掲示板で集った猛者達、No3を続々閉じる。(英語)」
いいですね〜(笑)。
高2サン提供のオフ写真がそのまま、歴代達成者名のページに載って
特集をくまれたら素晴らしいですね。
そしたらきっと高2サンも注目の的で、
www.olympus.net/personal/cablebar/GRIP.htm
↑のJesse Marundeサンみたいに、
"Marvelous Teenage Captain of Crush"って紹介されますよ。
「驚くべき10代の#3達成者現る!日本に出現した
最年少・最軽量の#3達成者!」ていう感じでしょうか。
勝手に妄想してみました(笑)
83一億パワー:03/09/30 21:16
とりあえず次の機会をうかがってクラッシュ画像はUPしまつ
>>79
私は通常No3を2.5〜3cmまでしか閉じれません。
貴方がパワー開放すれば余裕でNo3を閉じれるでしょう。
ちなみに私の握力は
通常 右72 左65
開放時右93 左83 です。 数値だけ見ればNo3はおろかNo2もままならないでつね。

>>81
貴方はどのくらいクラッシュ出来まつか?
私が思うにNo4を閉じれるような人はやはり何らかの方法で心理的限界突破を図っているのではないでしょうか?
100%とまでは行かなくとも90%くらいまでは引き出せていると思いまつ。

841:03/09/30 21:22
>>83
変なのが来るからsageで書いてね。
851:03/09/30 21:23
って俺がageで書いてるよ…。
86アスリート名無しさん:03/09/30 21:26


プ
変なのって、失礼だな!

このスレ以外の住人は変人扱いかよ!
そんなことでいちいち反応するなよ…
891:03/09/30 21:32
>>87
脳内や煽りって意味ね
>>89
なんだ、オレのことジャン
91一億パワー:03/09/30 21:56
>>1
了解しますた
むかついたので定期的にageてやる
93参握り:03/09/30 22:18
>一億パワーさん
なるほど。確かにそうかも知れないですね。
昔、人間がリミッターを外すと片手で数百kgを持ち上げられると聞いたことがあります。
但しその後は筋肉も神経もズタズタになると。
ただリミッターを外す能力と、コンスタントに発揮できる力を向上させることで言えば自分は
後者を取りますね。リミッターを外せるけどその後暫くズタズタではやはり厳しいかなと。
(一億パワーさんを否定している訳では勿論ありません。能力として別個もしくは
並行して捉えるものだと思うのです)
従って313さんがいかに凄いかと言う事を再認識している次第です。
例え手を痛めた状態でもほぼコンスタントにNO.3を閉じられることの凄さをですね。
94アスリート名無しさん:03/09/30 22:45
>>81
高2さん、こんばんわ。tといいます。
3人の息子がNo.3を閉じたのはGale Gilingham本人と3人の息子(Karl,Brad,Wade)ですね。
(Nathan Holle はまだ21歳です...)

さて高2といえば、16歳くらいでしょうか?
ttp://www.cyberpump.com/gallery/album77
のStefan Straub君が16歳でNo.3をやっちゃってくれてます...(最後のVIDEOで)
自分が高2の頃といえば、保健室の握力計で72kgしかなかったのを思い出します(そして34歳の
今でも余り増えていません...)
95:03/09/30 22:46
すみません。94のtですが上げてしまいました。
>>94
英語めちゃくちゃに解釈してました。恥ずかしい…。
でも16歳でNo3を閉じる人がこの世に存在するとは…。
ステファンさんには到底かないませんが目指してがんばっていきたいと思います。
いい目標が出来ました。情報ありがとうございます!!
私は高2の春の身体測定で握力60キロもありませんでした…。
高校生で(おそらく)何もトレーニングをせずに72キロはすごいです。
tさんは今どのNoに挑戦中ですか?

>>83
http://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20030930230614.jpg
このくらいです。今日撮ったものです。見にくくてすみません。
No2です。残り5ミリほどいったような気がするんですが。

http://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20030930230309.jpg
ちなみにこれはOFF会のときやこのスレで教えてもらった通りやってみたら
破れたNissenのパンフレットです。タウンページには遠く及びませんが
タウンページが手に入ったら挑戦したいです。
タウンページ等を破るこつは、最初の糊付けしてある背表紙を
横方向の力で破るのではなくて縦方向にひねって(?)割る感じで
やると簡単にできます。
97:03/10/01 00:45
>>96
中学帰宅部の時から握力トレに焦点をおいて自宅でトレーニングをしていました。エバニューの紫色の
50kgグリッパ握りと指立て伏せがメインメニューで、中3で54kg。高校では器械体操部
に入り、握力トレは上記に加え綱登りをたまに行なっていましたが72kgがMAXでした。
72kgしか...というのはそれなりに握力強化を意識していた割には、という意味でした。
シルバークラッシュグリッパは1998年にアイアンマンの通販で買い、No.1は最初から閉じれ
たのですが、No.2はつい最近まで(5年も!)閉じれませんでした。閉じれるように
なったきっかけはKTAプログラムですね。中身は(全力で握れ!とか)当たり前の事が書いて
あるんですが、いい動機づけになっています。
98:03/10/01 00:53
>>96
ttp://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20031001002125.jpg
No.1閉じをUPしてみました。改造して原形をとどめていませんが...
No.2閉じは、たまにしかできずかつ撮影に耐えるキープが難しいのとトレ明け
なので日を改めて(精進を重ねて)チャレンジします。
>>98
#1すごい使い込んでますね。5年かけて閉じられるようになった
という話は勇気づけられるなぁ。自分の場合#1が目標なんだけど
気長にトレーニングしてみます。

98年製のものはレアですねぇw
モマエラ全力で握るときはちゃんとウォーミングアップしてるか?
君達の身長と体重と前腕の一番太い部分の周囲を教えてください
102:03/10/01 08:02
>>99
No.2も両手で握るなどして使い込んでいた(つもりだった?)んですが、どうにも壁を
破れませんでした。KTAプログラムをやりだしても後1mmってところがなかなか付か
なかったんですが、閉じれたきっかけは単純にグリッパがギシギシいってたんで油を注して
みたら、あらついた!てな感じです。

98年製はレア、ですか。
最近No.3を新たにIRONMIND社から購入したんですが、98年に買ったNo.3と材質・サイズが
違いますね。今の方が幅が小さいので握り始めは楽です。でも後半の硬さは98年製と同じく
只者ではないです。(後で画像をUPしてみます。)
103:03/10/01 08:05
>>101
tです。170cm,62kg。前腕伸ばしてリラックスで29cm、曲げて思いっきり力を
いれて31cmといったところですか。(これもUPしてみます)
104guitarman:03/10/01 10:37
#1買おうかな
エバニューの50KG(紫)は
小指ぬきでもにぎれるようになったのですが
迷ってます。高いからなあ・・・
↑あっちなみに初カキコです。ずっとROMでした。スンマセン。
高校のときは30KG程度(運動まったくダメ)
だったんですが7月からはじめて結構握力ついたんちゃうかなと
おもってます。
このハンドクラッシャーいいですね。指先側から絞ってくるタイプです。
「握りおろす」タイプは今までどうも胡散臭いと思ってたので早速注文しました。
107106:03/10/01 11:04
http://www.moriya-inc.com/cgi-bin/cart.cgi


すんません、URL張り忘れましたがモリヤHPです(^^;
108アスリート名無しさん:03/10/01 11:28
No1を毎日にぎにぎしていました。
あと1cm程度で限界が来る毎日が過ぎましたが
他のトレーニングの影響か、体全体に疲労が残っていたようです。
仕事の都合で一週間程度握れませんでしたので
また一からやり直しかな?と思い握ってみると、すんなりと握りこむ事が出来ました。
テンプレで毎日のトレーニングと言うのがありますが、
やはり休める事も大事と思いました。
No2を今度は握りこめるように頑張ります。
109秀之助:03/10/01 12:10
>>102
tサンこんにちは。
以前KTAプログラムの概要を握力スレで紹介してくれたのはtさんだったのでしょうか?
グリップを斜めに削ったり、ボルトをつけれるように改造したりとか、
みたことがあるような記憶がありますが。
No3があまりにもビクともしないので、どうせこれが閉じる日は来ないと自暴自棄になって
ヤキ戻ししたら、No1より弱くなっちゃいました(^^;
>>110

赤くなるまでヤキませんでした?
すこしずつ確認しながら戻すと吉です。
112アスリート名無しさん:03/10/01 14:29
なんか、もったいない気がしますけど。
113X-P:03/10/01 14:40
今、昼休みです。tサン、スゴイ前腕をされてますねー!
身長、体重は自分とほぼ同じなのにサイズが全然違う…^^;
でも年も近く、体格も同じ人が住人サンが頑張ってられるのは励みになります。
これからもお互いに切磋琢磨して頑張っていきましょう。
11464:03/10/01 14:45
>>81
ありがとうございます。
とりあえず リストカール + 安売りしてた缶コーヒー(ファイアハート)
を封開けずにニギニギしてみようかと思いマス。
ピンチグリップも一緒にして見ます。
11564:03/10/01 14:45
あ、あと指立ても。
116X-P:03/10/01 14:48
さきほどのレスで文章に間違いがありました。スマソ…^^;
>>110
どういうこと?
1181111:03/10/01 15:29
グリッパーは握りまくってると強度が弱くなってしまうのですか?
>>110-111
こ、これって、、、
120アスリート名無しさん:03/10/01 16:03
>>110-111

バラすなYO!
バネを弱くするということでしょうか?
だとしたらあり得ないとおもいます。
122アスリート名無しさん:03/10/01 16:52
>>121
大人の世界だ。
123アスリート名無しさん:03/10/01 17:57
握力なら重たいダンベルをただひたすら握ってるだけの方が向上しますよ。
>>123
握力何キロですか?
125アスリート名無しさん:03/10/01 19:42
左右100kgくらいはあると思います。
>>125
おお、凄い!それだけあればNo.2は楽勝でNo.3もかなりいけそうですね。
ぜひデジカメで撮影してアップお願いします。
うPはまだかね
128アスリート名無しさん:03/10/01 20:47
125です。

グリッパーは持っていないんですが。
129アスリート名無しさん:03/10/01 20:49


なんならNo4でもオレが閉じてみせようか?

>>128
んじゃコーヒー缶潰しを。握力100sあれば胴体だけじゃなくてフチの部分が潰せるはず。
10円玉を曲げてください
132秀之助:03/10/01 20:53
TBSのサスケという番組を見ていると、どのステージでも
握力がかなり重要な役割をしていますね。

体育王国の100mうんていは自分もチャレンジしてみたいな〜。
漁師の長野サンがやっていたこいのぼりは、実は私もできます。
体育館のドアの部分をわしづかみにしてこいのぼりをした時に、
握力不足で手が滑って平行に頭から落ちたことがあります。
握力を鍛えた今なら、できるようになっているかもしれません。
133アスリート名無しさん:03/10/01 20:57
125ですが。

なんでボクにこだわるんでしょう(^^;

とりあえずショート缶は試してみますね。
10円玉はビクともしませんでした(^^;

ちなみに100kgっていうのは大学時代の話で、その時の握力計が100kgまでしか
計測できないものだったので、目盛り外の部分も予測すると110kgは超えてたと思います。
柔道部ですが、計測不能は何人かいましたけどね。
134アスリート名無しさん:03/10/01 20:59
125です。

ホームページ見ました。
グリッパー試してみたいですね。まずNo2くらいから。
135アスリート名無しさん:03/10/01 21:01
>>130-131



オマエら羨望光線出しまくり。
みっともないって(藁


>>135
あんた誰?
137アスリート名無しさん:03/10/01 21:14
オレだよ、オレオレ!
138アスリート名無しさん:03/10/01 21:14
そういうオマエは握力40kgのヘタレだろ?
13916:03/10/01 21:42
http://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20031001213825.jpg

今日は体調が良かったので本気モードでNo.2閉じに挑戦してみました。
結果は前と変わらずあと5oぐらい。

来年中には完全クローズ達成を目指して頑張ります。(+д+)
140アスリート名無しさん:03/10/01 21:51
>>130-131
こういうのいやらしいですよね。sageてるから住人でしょ?
>>140
プその短絡的思考を何とかしろよ。
キニー先生の真似でスクワットを始めようかと思ってます。
握力トレだけやるよりも全身を鍛えた方が早く握力が強くなるものなんでしょうか?
143:03/10/01 22:15
>>109
秀之助さんこんばんは。
そうです。前スレのtは私です。子供が産まれてドタバタしてたので掲示板からすっかり
遠のいていたのですが、(夜泣きの合間を見計らって)また掲示板をのぞくようにしました。
しばらく見ないうちに画像掲示板とかチャットが出来てたりとか楽しくなってますね。
おまけにオフ会まで!自分は福岡なんで出れそうに無いですが、いつか行って見たいと思い
ました。

>102
ttp://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20031001081801.jpg
>103
ttp://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20031001081801.jpg
です。

>>113
X−Pさん、こんばんわ。
前スレでリチャード・ソリン氏はNo.4に挑戦していないのか?と聞かれてたのですが、分かりません...
(上記の事情でレスが長引いてしまいました。申し訳ない)
前腕はもし実際に会って見る事があったら多分しょぼいと思います...
でも身長体重はNo.3達成者の中田さんともほぼ同じと考えて希望はもっています(成長速度はメチャ
遅いですが...)。
お互い頑張りましょう!
>>125
ぜひこのスレの住人になって313氏についでNo3達成者となってください。
重たいダンベルをひたすら握るだけで100キロ以上行くとは
シルバークラッシュグリッパーをやりこめばNo4達成も夢じゃありませんね!!

>>132
同感です。ほとんどが握力勝負みたいなところがあるような気がします。
プレス系はあまり無いような気がします。
しかし体育館のドア部分でこいのぼりですか。すごい…。
今度体育館で試してみます。多分全く無理だと思いますが。

あらしの方もぜひシルバークラッシュグリッパーを買って
実際に挑戦してこのスレの住人になってください。
145高2:03/10/01 22:19
すみません。>>144は高2です。
>>145
ウホッ!
147アスリート名無しさん:03/10/01 22:43
125です。

なにか私の発言が発端になってしまったようです。

実は高校生の時にすでに両手とも80kgは超えていまして、ダンベル握りは大学の指導者に
やらされていたというのが正直な話です。でも実際握力は向上したようです。とにかく握るだけ
とはいえすごくキツかったですよ。ダンベルに鎖をつけて、そこにプレートをどんどん
追加していくやり方でした。

グリッパーはお茶の水にも売ってるところがあるようなので、是非購入してみたいと
思っております。よろしくお願いします。
>>147
グリップトレーニングをした訳でも無いのに
>握力なら重たいダンベルをただひたすら握ってるだけの方が向上しますよ。
って断言したから荒れたんだと思うよ。
最初から自分の経験だけを語れば良かったのにね…。
149アスリート名無しさん:03/10/01 22:53
その通りですね。大変失礼なこと言ってしまいました、ご容赦ください。
150アスリート名無しさん:03/10/01 22:55
>>148
素直に「羨ましいです」って言えばいいじゃんw
151アスリート名無しさん:03/10/01 22:57
>>148
おまえだろ、やれうpしろだの缶ツブシだの10円曲げろだのってネチネチ言ってたの。
152アスリート名無しさん:03/10/01 23:01
普段はコテでまったりして、荒らすとなると名無しでsageかよ、タチ悪いんじゃね?
どーでもいいけど、ageるなボケ!!!脳内がたくさん来るだろーが!!!
sageろ!!!
154アスリート名無しさん:03/10/01 23:03
125です。

No3は127kgですか。ちょっと無理かもしれませんね。
とりあえず握ってみていけそうならNo3を購入します。
155アスリート名無しさん:03/10/01 23:05
>>153
ほう、脳内ですか。それってたとえば誰か特定して言ってるのかな?
156アスリート名無しさん:03/10/01 23:06
>>153
アイソメで100`などありえない、と。
125は脳内、と。
157秀之助:03/10/01 23:07
>>145
高2サンこんばんは。
#2に挑戦している高2サンの画像見ました。
けっこういいところまでいってるじゃないですか(^^
#2の閉じ幅では、高2サンのほうが私より上位にいますよ。
このまま大きな怪我などに見舞われなければ、
切磋琢磨している#2挑戦組みの中では、
最初にクリアできるかもしれませんね。
若いので大いに期待していますよ!

コイノボリについてですが、正確にいうと、
体育館の器具室の、ドアの壁?です。
ドアの部分の壁の厚みが、だいたいジーニアスの英和辞典と
国語辞典を足したような厚さだったのですが、そこを鷲づかみにして
コイノボリをしたら滑って落ちました。
自分はアクロバット系の運動がけっこう得意だったので、
ロンダートからの後方宙返りや、体育館のステージから下の床に向かって
側面宙返り?で着地したりと、けっこう身軽なスタントマンごっこをしていましたが、
例のコイノボリでは、体勢を立て直す間もなく、床に頭を打ち付けました。
なので、高2サンも試される場合は、安全の為に衝撃を吸収するようなものを
下に用意しておいたほうがいいですよ。
コイノボリで手がすべると、何がおきたかわからないほど一瞬のうちに
額を床に打ち付けることになります。
>>154
あくまで目安なので、No3は握力計で110kg程度で閉じれるそうですよ。
すぐは無理でも短期間で可能だと思います。
もし購入したら報告して下さいね。
159アスリート名無しさん:03/10/01 23:10
そうですか、110kgですか。握力は落ちてると思いますが挑戦します。
もしかしたらNo2を購入してるかもしれませんが。
160アスリート名無しさん:03/10/01 23:13
>>153はコテに変身しましたよ、と。
age荒らし最高、と。
162アスリート名無しさん:03/10/01 23:20
>>161
アタリ!
定期巡回登録しましたよ、と。

(σ`・ω・´)σ ゲッツ!!!
163アスリート名無しさん:03/10/01 23:22
とりあえず

うpしろゴルア!
缶ツブしてみれ!
10円曲げろや!

この3つ教えてもらったんで。
初めてこのスレに来ました。
スゴい人達がいるんですねf^_^;
自分は高2で、握力も45しかないのですが、これからトレ頑張っていきます。

それにしても自分と同じ年でこんな人がいるなんて思いませんでしたw
165アスリート名無しさん:03/10/01 23:33
>>164
成長期のうちに鍛えておくと、のちのちの土台になる地力がつけられて良いと思いますよ。
頑張ってください。上がる人はずいぶん短期間で握力が上がるようですから。
167アスリート名無しさん:03/10/01 23:44
>>110-111

これで握ってうpしますね。No4はちょっとバレバレかな!?
>>164 さん
はじめまして。高2さんはすごいですよね。
当方高1の#1に挑戦中のものですが、
同年代にああいう人がいることがとても励みになります。
169アスリート名無しさん:03/10/01 23:54
No3があまりにもビクともしないので、どうせこれが閉じる日は来ないと自暴自棄になって
ヤキ戻ししたら、No1より弱くなっちゃいました(^^;
>>168
はじめまして☆
高1とのことですが、どんなトレしてらっしゃるのですか?

指立て伏せをしてみたいのですが、具体的にはどんな感じなんでしょうかf^_^;
171アスリート名無しさん:03/10/02 00:25
>>170

はじめまして。

>どんなトレしてらっしゃるのですか?
とりあえず今はひたすら重いバーベルを握ってます。
172168:03/10/02 00:26
>>170
#1を握ったり(結構開いてしまいますが)
指立てをしたりしています。あと懸垂も時々やっています。
週3くらい本格的にやって、他の日は少しグリッパーを握っています。
指立ては10回から15回を1セットにして3セットぐらいやってます。
今年中には完全に閉めれるようにしたいですね。
173アスリート名無しさん:03/10/02 00:27
指立ては指を伸ばしたアイソメ
握りっぱは指を屈曲させたアイソメ
174アスリート名無しさん:03/10/02 00:32
指の第一関節付近で保持するパターンも組み合わせるとグリッパー絞る初動状態も
トレーニングできる。

荒らしになってないがw
>>173
アイソメトリクス、でしだっけ?たまに聞くけど
具体的にどういう運動なのかよくわからなかったりする。
176アスリート名無しさん:03/10/02 00:59
話にならんw
177アスリート名無しさん:03/10/02 01:34
おっと、ageなきゃ。。
178アスリート名無しさん:03/10/02 09:08
おはよう。ageとくね。
握力どれくらいあればできるでしょうか。
1.リンゴ潰し
2.スチール缶潰し
3.電話帳を引きちぎる
4.鯉のぼり
握力を鍛えると夏場は疲労が蓄積しますね。
抜け切らなかった疲労のせいでゲームのボタン押しだけで
筋が張ってきたりします。
181アスリート名無しさん:03/10/02 11:37
ageなきゃ!(セッセセッセ;
182アスリート名無しさん:03/10/02 11:46
>>142
バーベルスクワットをやったからといっても
短期間で飛躍的に握力が強くなるとも思えないが。
それよりもずっと効果が大きいのが全身の筋力が強化されるという点。続けていれば次第に握力効果に繋がると思う
183アスリート名無しさん:03/10/02 11:55
>>179
1しかわからないけど
リンゴ潰しなら握力70kgもあれば潰すことは可能だと思う
ただ、手の大きさにもよるしリンゴの種類にもよるから
握力70kgあれば誰でもがリンゴを潰せるわけではないと思う
お勧めのリンゴは長野産のキングスターで皮の表面にワックスがかけられていないタイプのリンゴ
必ず常温で保存したタイプを使うこと
難しいのはワックスかけされてる富士リンゴ
中々潰しにくい上に潰した後のジュースとしておいしくない
184アスリート名無しさん:03/10/02 11:55
>>182

所詮「アイソメって何ですか!?」って連中の言うことだ。いちいちマジレスすることなかろう。
185アスリート名無しさん:03/10/02 12:11
ま、さらなる握力強化を望むのなら握力強化に効果の高いものを試してみる価値はあるかと
ストラップ無しでの高重量でのデッド、高重量でのスクワット等ウエイトチンニング、リストカール等は握力をかなり使う
ただあくまでも握力強化のトレーニングはグリップ中心でその補助という感じでやれば効果はあるかと
186アスリート名無しさん:03/10/02 12:27
187参握り:03/10/02 13:39
>>183
ものすごく詳しいですね。リンゴは潰せますが確かにモノによって全然違いますよね。
あと確かに同じ握力でも手の大きさによって実際何かを変形させるようなパフォーマンス
に相当違いが出るんですよね。この辺りは可動域による握力の変化なので秀之助さん
が詳しいかと思いますが。

しかし前腕の真ん中からやや手首寄りの部分の筋が慢性的に痛くて最近全力が出せな
い状態が続いて辛いです。全力で握った後にしみるような痛みがジワーっと来るんです
よね・・・。どなたか良い対処法はご存知ないでしょうか??
188アスリート名無しさん:03/10/02 13:47
>手首寄りの部分の筋が慢性的に痛くて

炎症だな。放置したままトレーニングを繰り返すとささくれた筋繊維が棘化して
握力どころか買い物袋も持てないようになる。まず医者で診てもらうこと。
sage進行でいきましょう。
190アスリート名無しさん:03/10/02 13:50
sageたいヤツはsageてりゃいいだろ。
191参握り:03/10/02 13:57
>>188
アドバイスありがとうございます。
結構大変な事態になりそうですね・・・。病院に行って診察を受けてみます。

ところで以前はNO.3とNO.2を両方使ってトレしていたんですが、最近NO.3トレに専念
していたところNO.2を突然握ってみたらさほど力を使わなくても閉じられるように
なっていることに気が付きました。NO.3は相変わらずあと1cmから先に進めないん
ですが。やはりアイソメトリックの効果なんでしょうね。暫く閉じられるグリッパーに触らず
ワンランク上の物に定期的に専念してみるのもいいかもしれません。
192アスリート名無しさん:03/10/02 14:08
オレの実家は氷屋なんだが、じじいもオヤジも、叔父もおれたち兄弟もみな握力は強いぞ。
前腕はとっくに引退したじじいなのにビックリするくらい立派なイチモツだ。
遺伝も多少関係すると思うが、ガキの頃から氷鋏を握り倒した結果だと思うな。
特にニギニギしたとかではなく、ただ握って運ぶだけ。前腕やカーフは遺伝よりむしろこのような
習慣に左右されることがほとんどだとおもうぞ。

アイソメ侮るなかれ。
193アスリート名無しさん:03/10/02 14:21
ガキの頃から〜という点がデカイとは思う
スポーツ選手あがり以外の吉本芸能人筋力No1といわれる漫才師オール巨人もガキの頃から実家での牛乳配達によって結構鍛えられたらしい
194アスリート名無しさん:03/10/02 14:24
あ、アイソメやりすぎた時の故障も侮るなかれ(^^;
195アスリート名無しさん:03/10/02 14:28
誰かのサイトでパイプ使ってグリップ延長した方法が解説されてたが、あれが現在最強なんじゃねーか。
スプリングから遠いところでスタートして、少しずつ近づけていくアイデアはすげーと思った。
次回からはテンプレにsage進行と入れましょう。
テンプレに入れなくてもそんなにここは荒らしはこないってw
198前スレ313:03/10/02 15:40
牛乳配達・・・・・・・
そういえば小学校の頃毎日ビンの牛乳運びを引き受けていたような記憶がありますな
なぜそんなにsageにこだわるのかな。
住人ならまだしも一見さんにsageろと言ってもね。
200200:03/10/02 16:55








200(σ`・ω・´)σ ゲッツ!!!







荒れるからだろ馬鹿脳味噌あんの?
202(*´ー`):03/10/02 17:28
1人で荒らしてんの?
それとも複数犯?
203アスリート名無しさん:03/10/02 17:44
204アスリート名無しさん:03/10/02 17:47
荒れるってのは相手あってのことなんだが。例えばキミのようなヤツが住民からすると荒らしなんだが。
205アスリート名無しさん:03/10/02 17:50
テンプレにはsageろと書くより、むしろ「荒らしは放置。」
>>201
こうやって相手に怒らせるような事書くと
相手が怒って荒らしに変わる
「荒らしは放置。」 と言ってもみんなが放置できるわけないポ。
208アスリート名無しさん:03/10/02 17:55
まともなレスしてたんだが>>201みたいなのも大歓迎。
209アスリート名無しさん:03/10/02 17:56
>>207
自分は放置という姿勢と貫く。自信なさそうだね。
210アスリート名無しさん:03/10/02 17:57
姿勢と --> 姿勢を
>>209
自分的には2ch以外に住み家を移すのが1番の解決策だと
思ってるポ。
212アスリート名無しさん:03/10/02 18:10
>>211
コテか?まあいいや。
認証付きBBSでも作ればいいじゃん。
213高2:03/10/02 18:22
No2あと4ミリまで来ましたが激しい指の痛みが再発しました。
もうしばらく指は使えそうに無いのでこのまま超回復を図ります…。

214高2:03/10/02 18:31
今日もNo.2握りました。2日前と全く変わらない結果…。
左手のNo.2はやっと並行ぐらいにできるようになりました。
ジャンプ破りも数冊やりました。雑誌破るのは気持ちいいです!!

>>179
あくまでも自分の経験上ですが、
1.りんご潰し(割り)-55kg
2.スチール缶つぶし(コーヒーショート)-60kg
3.電話帳を引きちぎる-70kg(?)
4.鯉のぼり(腕まっすぐ)-握力より広背筋が大事そう

>>192->>193
私も保育園ではよく竹登りしてました。
でも兄貴と親父より手が1cmほど小さいのが鬱です。

>>213
私は「元祖高2」のコテハンにしましょうか?かぶってるので…。

今問題になっているage,sageのことですが、
私は別にageてもいいと思います。
自分たちだけで下げこもって情報交換するより
少々荒れても、より多くの人がこのスレの住人になることを
優先したいです。>>211さんのおっしゃってることも分かるのですが、
私もこのスレに出会ったのは2ちゃんですしやはり2ちゃんで
継続していきたいです。
でも常に上げてると確かに荒らしさんの目に付きやすくなるので
ある程度マターリやるためにはコテハンは下げるぐらいの
気持ちでいいのではないでしょうか?
少々荒らされただけで切れるような小さな精神の持ち主は
握力トレーニーにはいないと信じてます。
早速age!
>>高2
あんた高2の2ちゃんねらのわりにやたら人間が練れてるな。
握力と意志の力は相関するっていうのもあながち法螺ともいえんな。
俺も頑張ろう。
No2注文しまし 明日かあさってつく予定です
果たしてどれ位閉じられるだろうか・・・
218高2:03/10/02 23:55
>>214
いやいやお気に召さずに。私が「Another高2」ですよ
しかし身長183cm、体重99kgある私がNo2を閉じれないなんて逝ってよしですね。
219アスリート名無しさん:03/10/03 00:03
体重関係ないって(^^;
>>218いやいや”お気に召さずに”。私が「Another高2」ですよ

”お気に召す”とは気に入るという意味ですよ。ここだけの話・・・。
上記では”気に入らないでください”という意味になっちゃってますよ・・・。
”お気になさらずに”が正解ですよ・・・。
>>218
Another高2ならHN変えてあげなさいな。
また高2って書いてちゃ区別つかないでしょ。
握力は腱の強さとか神経系にも左右されるからよくわからないよね。

ジムで「おお、スゲエ!」って前腕してる人が握力はそれほどでもなかったり。
世界一の握力(推定200s?)のキニー先生が体重79sだったり。
そもそもひたすら地味な分野なだけに本気でやり込んでる人は少ないし。
223アスリート名無しさん:03/10/03 00:38
NO2固い・・・
ここの住人はよくこんなの閉めたり、あと数ミリとかまでいくもんだな
両手でやっても閉まりそうにない
224アスリート名無しさん:03/10/03 00:46
このスレの住人は皆、身長や体重は平均的でも前腕が異様に発達した人が多いみたいだな
このスレは高2が多いですねf^_^;

自分は昨日初登場の高2です。
今日は指立てをやったんですが、まだあまり続きません。地道にやれば効果はでますか?
226スレッドが作れない:03/10/03 04:41
誰かパンチングマシン500出す事を目指すスレッド立てて下さい
227アスリート名無しさん:03/10/03 06:37
sageろと指図するほうがよっぽど面白がってやっているとしか
思えない。
228アスリート名無しさん:03/10/03 07:15
http://www.armwrestling.ne.jp/img/john1.jpg
http://www.endogym.com/jawa/sannka/johnbrzenk.jpg

アームの神様・ジョンブルザンクです。
ビルダーのような「太い」といった感じではなく
「力が強そう」というハードなイメージを受けます。
ジョーキニー先生もマッシブではなくハードな感じですよね。
うーん、道のりは長い。
229アスリート名無しさん:03/10/03 08:08
エッチ高校生無修正ヌードクラブです>>  http://66.7.65.90/sou/bbs/
230アスリート名無しさん:03/10/03 10:15
>>228
ビルダーより筋肉密度が濃そうだな
筋繊維が密集してる感じというか
231アスリート名無しさん:03/10/03 11:28
232アスリート名無しさん:03/10/03 11:49
握力オラオラ
233秀之助:03/10/03 12:45
>>228
アームの神様は、恐ろしい腕をしてますよね。
頑張れば、人間もああいう腕に近づけるという目標になりますね。

age.sage問題に関しては、個人的にはどうでもいいと思っています。
仲良くやっていくのが一番なので、握力に熱意があって良識のある人であれば、
どんどんいろんな意見が出てきてかまわないと思います。
ただ、雰囲気をぶっ壊す発言や、全く関係ない冷やかしなどは、
ノイズとして聞き流しています。
こんにちは。

皆さんは手首外側のグリグリから5a肘側の周囲は何aくらいありますか?
前腕部の最大値よりこちらのほうが握力に大きく関与していると思うので聞いてみました。
自分は右の握力が80〜85kg、サイズは21aでした。
握力60kg前後 20cm
本当に大きく関与してるの?
>>235
おおいに関係してると思いますが、ここをサイズアップするのは非常に困難かと。
237アスリート名無しさん:03/10/03 16:48
はくりょく
238アスリート名無しさん:03/10/03 17:07
握力ハァハァ
あげとくね。
240(*´ー`):03/10/03 18:23
ところで、自分で自分の前腕を見たら細く見えるけど、鏡で自分の前腕見るとちょっとだけ太く見えるんですよ。
前腕30a越える人って自分で自分の前腕見たら、どんな感じに見えるんですか?太く見えますか?
ちなみに私は28aです。
32aだけど上腕と釣り合いとれてないようにおもふ。
242秀之助:03/10/03 19:55
>>234
こんにちは。
自分の場合、手を握って17.5cm、手を開いて19cmでした。
243アスリート名無しさん:03/10/03 22:36
>>240
それは自分で直にぽこちん見ると小さく見えるが他人から見るとデカく見えるというやつじゃないの?
このスレを1ヶ月程前に見つけてついにNo.2を買い今日届きました。
早速握ってみたら固い固いあと2センチというとこから全く閉じません。
ここの住人はよくNo.2閉じれますね。驚きです。
245アスリート名無しさん:03/10/03 22:41
おれ粗チンなんだが、初物女に「キャッ、おっきぃ〜っ♪」って言われるとぬっ転がしたくなる。
246高2:03/10/03 23:38
今日は指毛と手の甲の毛を毛抜きで思いっきり引っこ抜きました。
手が少々ごつごつしてきたので清潔感を出そうかと考えまして(笑)。
学校でプリントを後ろに回すときに手を見て突っ込まれました。
そういえば最近は手の皮が丈夫になって水虫のようにならなくなりました。
以前は分厚い白い皮がありましたが今は普通のちょっと固めの皮です。

>>234
私も以前からそのように考えてました。
リストカールなどの巻き込む動作は肘に近い部分、
初動動作(握る)は手首に近い部分を使うような気がします。
実際肘に近い部分は目に見えて大きくなりましたが、
肘に近い部分は全く変わってないか、しぼんだくらいです。

結果は秀之助さんと全く同じでした。
ちなみに前腕の最大周囲は275mmでした。
No1は閉じられます。
247アスリート名無しさん:03/10/04 00:44
気がしますって言われてもねえ
248ズン ◆A9mDCzGw5I :03/10/04 00:56
>>240
自分も鏡で前腕を見ると若干太くは見えますね
でも素で見るとそうでもないです、もう少し太くしたいですね
249141:03/10/04 06:49
>>246
>肘に近い部分は目に見えて大きくなりましたが、
>肘に近い部分は全く変わってないか、しぼんだくらいです。

これはどういう意味ですか?

250アスリート名無しさん:03/10/04 07:31
251前スレ979:03/10/04 14:55
252アスリート名無しさん:03/10/04 16:21
------------------------------------------------------------------
■筋断裂からの復活!

シルバークラッシュグリッパーNo3を克服し、自作のセイフティスクワットバーで
トレーニングするJBキニー
------------------------------------------------------------------


こんな記事を発見!!
なんかボクの想像と違ってあんまり強そうな感じの人ではないですね。
253アスリート名無しさん:03/10/04 16:34
------------------------------------------------------------------
話を聞いてみると、キニーは子供の頃から森にはいり、木を切り、薪割りの仕事
をしていたのだそうだ。つまり、テレビの前にかじりついて過ごしていた多くの友人
たちに比べると、彼は腕力も握力も人一倍強かったのである。

そういえばストロングマンたちの多くは、子供の頃に農家の仕事を手伝った、石運
びを手伝った、木こりの仕事を手伝ったなどの話をよく聞くが、キニーも子供の頃
の経験が今の筋力を作り上げたのかもしれない。
------------------------------------------------------------------
254アスリート名無しさん:03/10/04 16:41
251
爪が汚い
255前スレ979 :03/10/04 16:45
大きなお世話。バカは氏ね。
>>252-253

中身入りの缶を片手でクラッシュした写真が載ってたヤツだっけ?
257前スレ979:03/10/04 18:18
254は偽物です
すみませんアトピー持ちなもので
手が結構荒れているんです
初めてこのスレに書込みます。
背中のトレ時に前腕が参ってしまうため、ストラップを常用しとりましたが、
これではイクナイと思い、前腕を鍛えることにしました。
今日、ミズノの45kgのグリップを試したところ、左右ともギリギリ合わせられる程度でした。
背中のトレで無意識に鍛えられていただけなので、こんなもんでしょう。
これからは前腕のトレもメニューに加えて行きたいと思います。
しかし、1がイキナリ強力な壁だなぁ。

>>ズン氏
このスレにもいましたか?ベンチ150達成ガンガってください。
久しぶりに来たら、随分荒れてるな。
最近の2chは、秋厨まで出るようになったのか?
260アスリート名無しさん:03/10/04 22:15
>最近の2chは、秋厨まで出るようになったのか?

フルシーズン出没厨ですのでご心配なく。なんせ2chですから。
>>258
握力が上がってくるとデッドも素手で踏ん張れるようになってきて(・∀・)イイ!!ですよ。
握力トレも頑張ってください。日頃鍛えている人だと上がるのも早いと思います。

ストラップ付けて背中に効かせるのも良いんですが
素手でシャフトが手から引き剥がされそうな感覚に耐えながら引くのが
いかにもトレしてる充実感があって俺は好きです。
262アスリート名無しさん:03/10/05 00:52
コテはチャットでマターリ?
握力トレ始めて4ヶ月位になるんですが・・
なんだか手が少しごつくなってきました。

まだNo.1も閉じられないのにNo,2閉じられるようになったら
すごい手になってそうなヨカン・・w
でも成果が出てきてて嬉しいです。
トレ前は缶コーヒーの空き缶1センチへこますくらいしかできなかったのに
今では片手だけでつぶせるようになりました(二つ折りにするところまで)
まあこれは握力アップよりも缶つぶしのコツを掴んだだけかも
しれませんが・・

年内にはNo,1閉じるぞー
264ズン ◆A9mDCzGw5I :03/10/05 04:42
>>258
どうも。最近どうも自分の握力不足に困っていまして
このスレを覗かせてもらっている次第です
デッドも握力効果に高いと思っていましたが
本格的に握力を鍛えるとなるとやはりグリップみたいですね
近日中にグリップ1を購入する予定です
265アスリート名無しさん:03/10/05 11:08
握力は神経系と前腕の長さが多く関与するもんなんですか?
この前ジムで160cmくらいのちっこいおっさん(前腕が太くてゴツゴツ)
と180cm以上ある背の高い人(けっこう細い)が一緒に体力測定をしていて、
おっさんは58kgで背の高い人は69kgを計測していました。
自分は50kgで体も大きくないのでどう鍛えようか考え中です。
No.1買った。
ものすごいかたい。
最初やわらかいのに、あと1〜2aってとこがかたい。
2ヶ月握力きたえたがまだ早すぎたみたい。
でもなんか握りやすいですね。
>>266
指にギザギザが食い込んで痛くなりませんか?
268アスリート名無しさん:03/10/05 12:17
>>267
多少いたいけど
滑り止めになってイイ!!
一度握力計でどのくらいでるかはかってみたい・・・
269アスリート名無しさん:03/10/05 13:57
握力の偏差値みたいなもんってどれくらいなんだろう?
平均は確か四十歳くらいでかんがえると50ジャストが平均ですよね。
意外に高い・・
これを元に考えると60はおよそ何割の人が到達で70キロは何割の人が到達?
こういうの知ると練習に張りがでそう( ´∀`)
270アスリート名無しさん:03/10/05 14:00
>>183
でかくて固いタイプだと70くらいの自分ではちょっとめり込む程度でした。
ものによっては40くらいの力でぐしゃぐしゃ潰れテクノもありましたよ
>>269
今検索してみたらこんなのが出てきました。

「平成13年度全国平均値・標準偏差一覧表(男)」
http://www.shogaigakusyu.pref.saitama.jp/taiiku/tyosa/13stzen-m.html

握力は高校生で平均40sちょいみたいですね。
これは文部科学省の体力・運動能力調査結果。

http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/tk0022/kiso_data.htm#1-1


成人男性の20代〜40代の握力は50s前後のようです。
273アスリート名無しさん:03/10/05 15:13
これ見るとナンバー2の88kgやナンバー3の127kgが異常な数値だってのがよくわかるな…。
握力はなかなか差が出にくいところだから
ナンバー1の63sでも十分すごいですけどね
275アスリート名無しさん:03/10/05 19:36
>>271
イイ!
標準偏差からその位置の割合を計算するのってどうやるんでしたっけ
276秀之助:03/10/05 21:03
265サン、
私も160cmぐらいのちっこい若造です。
学生時代は、184cmの友人と一緒に、大学のトレ室や
市の総合体育館のトレ室に出没していました。
でも、265さんが見た人たちとは違いますね(笑)。
ちっこい私ですが、トレーニング・パートナーは184cmの
友人と組んでいました。デットリフトとハイクリーン以外は、
使用重量も同じものでやっていました。ベンチプレスでは
80kgを超えると、私の身長で補助をするのは厳しいので、もう一人ついてもらいましたけどね。
陸上競技の補強としてウェイトトレーニングをしていた程度なので、アホみたいに重い重量は
扱いませんでした。なので、体格差がそうとうあっても同じ重量でトレーニングできたというわけです。
試合では、なんとしても体格の差は埋めようがありませんが、トレーニングでは
同じ水準をこなしていたので、かなりいい刺激になりましたよ。
265サンはどう鍛えようか悩んでいるようですが、
体格の問題でトレーニングの内容を特別に組んだりする必要は無いと思いますよ。
トレーニングの仲間がいるのであれば、その仲間と同じ内容をこなせばいいと思います。
自分よりも大きな人と同じ重量・同じ回数をこなせるようになれば、自分と同じ体格の人の中では、
だいぶ上位レベルの体になっていると思います。
277アスリート名無しさん:03/10/05 21:13
test
278872:03/10/05 21:15
すみません。ageてしまった。。。
やっとアク禁解けた。

毎日握力鍛えてるのに、昨日は紙っきれで指を切ってしまった。。。
なんてひ弱な指なんだろう…鬱。
まだヒリヒリします。
>>275
割合出すには割り算ですよ旦那
トーエイライトのアナログ握力計買ってみました。
で、今日早速計測してみると、右が53kgで左が44kg。
このスレに触発されて3ヵ月近く頑張ったんだけど、こんなものか・・・。
でも何年も殆ど運動してなかったから最初がかなり弱かったんだろうな。
まずはNO.1を目標に地道に頑張ろう。
>>280
握力計で毎日計ってればそれ自体を握ることに慣れて本来の力が出せるようになりますよ 多分。
60くらいは行くと思います 一週間で。
282:03/10/06 06:34
ageときますね。
283おっさん:03/10/06 09:03
(;д;)すんげ〜増えたな〜人数特定が出来ないっす。一回だけ名前付けてみておくれ
284高2:03/10/06 09:45
>>249
すみません。
手首に近い部分は太くなりましたが、
肘に近い部分はあまり太くなっていない。
の間違いでした。

>>275
たしか標準偏差から割合を求めるのは常用対数表を使ったような気がします。
私の場合、16才で仮に握力が80kgあるとすれば、偏差値は104.5。
割合は4000人に1人ぐらいの割合でしょうか。でも握力には直接当てはまらないような気もしますが…。
313さんなら6000万分の1ですが、標準偏差から割出すともっと低くなると思います。
このスレの住人はかなりの人が日本で100本の"指"に入ると思います。
偏差値から求めた値は当てになりませんね。
285アスリート名無しさん:03/10/06 09:56
まずは握るという行為が大事やね。MAXで物を握ることは日常では
あまりないから、力いっぱい何かを握るだけで楽に10kは強くなるよ。
そっからは本人次第だけどね。
286280:03/10/06 10:08
>>281
おお、そうですか。今日も計ろう。60kg超えてくると嬉しいな。
NO.1も射程圏内に入るし。来年頭にでもNO.1と2を購入する予定なので。
>>269
成人の平均握力って、強制的に測定される学生と違って、測定を受けるという
行為自体が積極的に運動に関わっている人を対象にしているという事なので、
実際の平均よりは結構数値が高く出ていると思いますよ。
実際は平均の最高でも45kgも無いのでは?と思いますけどどうなんですかね。
287アスリート名無しさん:03/10/06 11:56
> まずは握るという行為が大事やね。MAXで物を握ることは日常では
> あまりないから、力いっぱい何かを握るだけで楽に10kは強くなるよ。

前腕部に関しては当てはまらないかと。
>>286
定時制や高専など4年制高校に含まれる19歳までは
緩やかに伸びて44s程度なのに、一般人の部である20歳になると一気に5キロ近くも増えている。
これは明らかにおかしいですよね。実際はせいぜい45sくらいのもんでしょう。
289秀之助:03/10/06 12:14
握力データに関して、興味深いページがあります。
homepage2.nifty.com/makezo/diary/030216.htm


280サン、
握力計を握りまくっていれば大きな数値は出せるようになりますよ。
でも、2ヶ月ぐらい握っていると、体が刺激に慣れて成長しなくなるので、
そこはサイクルトレーニングを導入するなどして克服しなければならないでしょうけどね。
握力計は怪我をしやすいので気をつけてくださいね。
ひっ握力の強い化け物ども
291280:03/10/06 13:05
>>289
秀之助さん、握力データに関するページありがとうございます。
どこかでそんな記事を斜め読みした記憶が有ったので
前述のように書いてしまいましたが、多分秀之助さんの所の
リンクから飛んで読んだだけですね(^^;

握力計は怪我し易いみたいですね。秀之助さんも痛めたのでしたっけ?
確か神も痛めてたような・・・。
うーむ。。。でも気を付けながら伸び悩む所までは握り込んでみたいと思います。
292アスリート名無しさん:03/10/06 13:25
>>290
褒め言葉
握力の強さは身長や体重の大小に関係なく、前腕部の筋力が強ければ高い数値が出るのかな
自分は184cm・105kgで体脂肪率は20%なのだが、
前腕周りは34cmしかないから握力が弱いのかも
MAX値は右:75kg、左:68kgと、ここの住人さんと比べると明らかに下の方になるし
>>293
前腕周り34cmっつったらそうとう太いし
握力もどう考えたってこのスレの中で下の方じゃないし、むしろ上の方ですよ。

握力50kgもない自分からすると75kgもあって弱いと言われるとちょっとヘコむなぁw
>>293
> 握力の強さは身長や体重の大小に関係なく、前腕部の筋力が強ければ高い数値が出るのかな

どこの部位においてもそうでしょう。
ただ一般的には身長体重のある人の方が筋力も強いというだけ。
全く同じ体形でも身長が違えば
筋量はもっと違う訳だから、
基本的に大きい方が力は強いに決まってる。
297アスリート名無しさん:03/10/06 17:01
ワンハンドロウ90kgのドリアンがNo2閉じれないんだから、握力ってのはタダの指針。
298アスリート名無しさん:03/10/06 17:03
>>296

筋量は多いかもしれないけど、それ即ち筋力が強いとは限りませんよ。
299アスリート名無しさん:03/10/06 17:10




  キマッテル!(・∀・) キマッテル!


300:03/10/06 17:13
常時ageでお願いします。
ベンチプレスだと身長が高ければ腕も長くて運動量が増えるから
身長が高ければ高いほど不利になるけどね(w

腕周りの筋量を増やすにしても腕が短い場合と長い場合では
長いほど太くする為に必要な筋量が多くなってしまう。
筋量はどうでもいいよ
握力なんてどうでもいいよ。
握力ぬるぽ
ageろってバカども。
>>301
ベンチはたしかにそうだと思います。
握力の場合は手が大きいとテコの原理でそれだけ力が加わるから
手が大きいほど握力も強い、なんて事はないでしょうか?
私の周りを見ても手の大きい人の方が握力が強い事が多い気がします。



みなさん握力だけ鍛えてるわけ?


308アスリート名無しさん:03/10/06 21:28
藤本美貴の握力は35kgらしい。松浦亜弥の握力は33kg。
去年のオールナイトニッポンでのひとコマ。
ソニンは52kg。別格だな。
310アスリート名無しさん:03/10/06 22:21
>>309
マジで?男並だな。後藤真希も握力が強いらしい。
後藤って腕立て1回もできなかったような・・・
312アスリート名無しさん:03/10/06 22:32
>>311
以前モー娘が腕相撲をしていたが、後藤は他を寄せ付けない強さだった。
てす
>>309
男なら85kgくらいだな
ソニン、手コキしてくれ(;´Д`)ハァハァ
>>315
ttp://www.famicom-plaza.com/news/image/sonin.jpg
↑これを見てまだそんなことがいえるか?
あ、ちなみにこれ訴人な
おっ、そろそろコテ勢揃いチャットのお時間ですな。

http://crushman.cool.cgiboy.com/
>>316

(・∀・)コレイイ!
全然OKッス!怒濤の鞭攻め・・・
もの凄い自演っぷりだね

はい!?
もの凄い自演っぷりだね

はい!?
もの凄い自演っぷりだね
カッチーン!
http://crushman.cool.cgiboy.com/

テメーこっちこいや(;`Д´) ゴルァ!






http://crushman.cool.cgiboy.com/

テメーらこっちこいや(;`Д´) ゴルァ!





もの凄い自演っぷりだね
328アスリート名無しさん:03/10/06 23:09

雑魚必死だな。プッ

はい!?
330アスリート名無しさん:03/10/06 23:11
まだ雑魚なんて使ってイイと思ってるやついたのかw
331アスリート名無しさん:03/10/06 23:11
>>325
>>326

雑魚必死だな。プッ
332アスリート名無しさん:03/10/06 23:11
>>306
確かに手が大きい方が有利かも。とりあえずこのスレの住人さんの手の大きさが知りたいな
80kg超えてるような剛腕(?)の持ち主の手が大きいのかどうか・・・
確かに手の大きい人は握力強いかも
手が大きい→体格大きい→握力強い
のような感じかも
もちろんトレーニングすれば力はつくけど
その力の伝わり方みたいのは手が大きい方がいいかもね
自分で書いてて意味不明気味になってしまったw
334293:03/10/06 23:24
>>294
そうですか、少し自信が持てました。当面の目標は、リンゴを片手で潰すこと!これしかないですね
今後もプロテインを飲みつつ、リストカールをやり続けて鍛えるつもりですよ
335アスリート名無しさん:03/10/06 23:27
>>334

筋力ならアオイソメもやらなきゃ強くならんよ。
336アスリート名無しさん:03/10/06 23:37
リンゴ潰すなんて普通にできるやついっぱいいねえか!?
常時sage
外人さんにNo.3達成者が多いのは手が大きいからなのかな?

日本がウエイト後進国だってのもあるだろうけど、
アームの人とか写真で見ると骨格から指の太さまでかなり凄い。

外人さんと比べると最初からハンデがあるのに頑張ってシルバークラッシュグリッパー
閉じようとしてる握力スレ住人とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
キニーさんなんか普通のオッサンじゃん。
しかも、二頭筋の腱断裂したリハビリで始めたオッサンやぞ。
画像見ても特別手が大きいとか前腕太いとかじゃないし。
そういえば全スレ313氏はもうIronmind社に正式に申請出したんでしょうか?
>>338
とりあえずこのスレから10人ほどNo.3達成者を輩出すれば、
日本が握力最強王国と呼ばれるのも夢ではない。
No3なんか焼き戻しすりゃ閉じるぞ。あとは写真撮って送るだけで認定だろ。
>>341
今のところNo.3達成者が1名(313氏)No.2達成者が4名(元祖1氏、hand氏、参握り氏、X-P氏)だから
もうちょいレベルアップしたら5人ぐらい出そうな感じ。

No.2目指してる人が10〜15人ぐらい?居るだろうからその人達も順調に上がっていったら凄い事になりそうだ。
しかしよりにもよって2ちゃんねるから達成者が続出したらアイアンマン編集部も記事にするのに困るだろうなあ(笑)
>>343
>アイアンマン編集部も記事にするのに困るだろうなあ(笑)

なんだか何人達成者が出ても見て見ぬふりされそうな気がする(w;
なあなあ、この>>325-326にある痛いチャットもどきはなんですか?
キニーさんがそれまでウエイトまったくやってなかったのに40歳で#4達成した、と聞くと
同じくおっさんの俺には励みになるな。「もう歳だから」って言い訳も出来ないし。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★自作自演は放置が一番キライ!★★
   ||    〜自作自演は常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された自作自演は煽りや荒らしであなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は自作自演の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 自作自演にエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。        Λ_Λ
   ||                            \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________        ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧   |    
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ