<シーズン>ラグビー早稲田統一スレPART51<到来>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
過去ログは2以下
2アスリート名無しさん:03/09/23 19:08
ウヲツ!
新スレーーーーーーーーーーーーーーーーーー
31:03/09/23 19:09
4相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/23 19:11
今年はどん底を味わうよお前等
5アスリート名無しさん:03/09/23 19:12
>>4
18年もどん底味わい続けているオナに言われたくないね
6アスリート名無しさん:03/09/23 19:14
7アスリート名無しさん:03/09/23 19:15
8アスリート名無しさん:03/09/23 19:16
9アスリート名無しさん:03/09/23 19:16
見てきたYO! 久しぶりに早稲田らしかった。首藤いきなり個人技
トライ!その後、ケンブリッジは首藤に3人くらいでディフェンス
してたぞ。何かやってくれるから面白いね。首藤は。
ケンブリッジ弱すぎ。ゴール前5mまでいかないと点をとれる気が
しなかった。ケンブリッジの10番はよくブチ切れて小競り合いとか
してたYO!
11アスリート名無しさん:03/09/23 19:18
ご苦労様
12アスリート名無しさん:03/09/23 19:19
>首藤いきなり個人技トライ!

このトライだが、その前の曽我部の2人飛ばしパスで決まったな
13アスリート名無しさん:03/09/23 19:22
どうでもいい試合だなw
>12
首藤をマークすると曽我部がラインブレイクするし、絶妙なグラバーとか
ピンポイントパス決めてたね。
15アスリート名無しさん:03/09/23 19:24
グラバーとかピンポイントパス???
笑えるなおまえらの馬鹿さ加減
16アスリート名無しさん:03/09/23 19:25
松本の反則の多さが気になるところ
17アスリート名無しさん:03/09/23 19:26
早稲田が勝った日は、コンプ君の暴れぶりも楽しみの一つであります
関東はなぜケンブリッジに負けたのか? バックスに回せばトライ量産
確実だったんじゃないか? FWの練習してたのかな?
19アスリート名無しさん:03/09/23 19:26
20アスリート名無しさん:03/09/23 19:34
>>16
ジャンピングニー羽生の後を継いでいます。
21アスリート名無しさん:03/09/23 19:35
>>20
汚い選手が多いな
やっとディフェンスも整備されてきたね。相手バックスにスペース与えて
いなかったし。去年並に近づいてきたね。
俺的には太田尾と曽我部の役割が気になった。タッチに蹴る時は曽我部に
パスするのか? そんな単純じゃないよな。
23アスリート名無しさん:03/09/23 19:46
>>22
馬鹿は笑えるな
24アスリート名無しさん:03/09/23 19:51
ケンブに勝ったから、関東にも勝てるというのは?だな。
でも首藤はよかった。
25アスリート名無しさん:03/09/23 19:51
首藤はあんなもんなの?
26アスリート名無しさん:03/09/23 19:54
>25
あんなもんだろ。いや、あれだけ出来れば
取り敢えず合格だ。これがもし山田だったら・・・(恐)
27アスリート名無しさん:03/09/23 19:55
ラウンジで一言レスして荒らしてるのMヴァカだっけ?
あいつが今ここのスレにも来てるな(藁
28アスリート名無しさん:03/09/23 19:55
首藤は外人相手ではいいかもね。
背が低いから捕まえにくい。
29アスリート名無しさん:03/09/23 19:56
>>28
知ってたら無理だろうけどな
30アスリート名無しさん:03/09/23 19:58
今季も早稲田で決まりだな。さらに来年以降はダントツだろうし、
もしかしたら大学選手権5連覇なんてのもありうるな。
31アスリート名無しさん:03/09/23 19:58
早稲田をよく知らないから今日は上手く行った。
国内の大学チームには、こうは行かない。

FW戦で挑まれた時は、成す術なしだったし。。。
32アスリート名無しさん:03/09/23 19:58
ヤフーの連中は選手権を獲ったような言い方してるけど、信じていいの?
33アスリート名無しさん:03/09/23 19:59
>30
関東は明治にジュニアで負けてるし、もうダメ。
34アスリート名無しさん:03/09/23 20:00
>>32
ワセダファンでも軽蔑されてるよw
相手にするな。荒らされるだけだよ
35アスリート名無しさん:03/09/23 20:00
>32
こっちを信じるがよし。
優勝確実なら、関東に2度も大敗しとらん罠。
36アスリート名無しさん:03/09/23 20:01
前座のサルどもの試合見たけど、なにあれ?クソ弱いね。
日々退化を続けるチームってあれのことだろうな。
37アスリート名無しさん:03/09/23 20:01
>31
同意。今日は対ケンブリッジの戦い方。
でもいいスタートはきれた。
38アスリート名無しさん:03/09/23 20:02
>>36
賢明な早稲田ファンは、
こうならないようにヤフーは無視しよう
39アスリート名無しさん:03/09/23 20:02
>>36
そんなに弱かったのか?大丈夫か関東は。
40アスリート名無しさん:03/09/23 20:02
春口がまたぶっ倒れそうで嫌だなぁ(笑)
清宮さんのことだからわざと負けてやるなんてこともしないだろうし。
41アスリート名無しさん:03/09/23 20:03
>>40
ヤフーに帰れよ
42アスリート名無しさん:03/09/23 20:03
関東はベストメンバーだったのか?
43アスリート名無しさん:03/09/23 20:04
>40
今日の試合でそんなに有頂天になっていいの?
44アスリート名無しさん:03/09/23 20:05
関東学院だか関東学園だか知らないけど、あいつらが早稲田のライバルになろうなんざ
ちょっとおこがましいにもほどがあるよな。桜庭あつこもびっくりの売名行為集団だよ。
45アスリート名無しさん:03/09/23 20:05
関東はBチーム
今日の早稲田は韓国には負けたかもしれないな
46アスリート名無しさん:03/09/23 20:05
今日の試合は、各校にかなり研究されるでしょうね。
一番マズイと思ったのは・・・、
「大田尾は全く自分で仕掛けない」という点。

的を絞ったディフェンスがし易いだろうな、あれじゃ。
47アスリート名無しさん:03/09/23 20:06
ライバル…明治大、慶応大、同志社大、法政大、そしてその他対抗戦所属校

引き立て役…関東学院
48アスリート名無しさん:03/09/23 20:06
自分で仕掛けられないよ。
だって今年の大田尾はパスマシーン状態だもん。
49アスリート名無しさん:03/09/23 20:07
>45
関東はBだったの?ウソだろ?
50アスリート名無しさん:03/09/23 20:08
首藤、曾我部いいねぇ〜。惚れ惚れしちゃう。あれが1年生かよ!?
春から格段に進歩してるね。
51アスリート名無しさん:03/09/23 20:08
曾我部は、いっそSOにした方がいいかもしれん。
CTBでは、どうもひ弱なイメージがある。
52アスリート名無しさん:03/09/23 20:09
>>50
首藤も曾我部も進歩してないよ
今日はケンブリッジが弱すぎた
53アスリート名無しさん:03/09/23 20:09
ケンブリッジ相手に真っ向勝負では無理だから、
横の揺さぶりでやっつけましたね。さすがです。
でも、ケンブリッジの選手の動きが異常なほど鈍かった。
54アスリート名無しさん:03/09/23 20:09
>>51
それでぶーちゃんがCTBでもいいね。
ぶーちゃんアタックは結構凄そうだよ。
55アスリート名無しさん:03/09/23 20:10
>>49
本当だよ。でも入江の出来は良かった
56アスリート名無しさん:03/09/23 20:10
大田尾も後藤もだめぽ
57アスリート名無しさん:03/09/23 20:10
要するに、大田尾のSOが一番の癌というわけか??
58アスリート名無しさん:03/09/23 20:11
なんかいつもの必死な香具師が1匹紛れ込んでますね(笑)
みなさんの見事なまでのスルーぶりが笑えます(笑)(笑)
59アスリート名無しさん:03/09/23 20:11
3列もいまひとつだな
ケンブリッジが弱いだけだよ
60アスリート名無しさん:03/09/23 20:11
>>58
必死なのはお前じゃないのかw
61アスリート名無しさん:03/09/23 20:12
凄まじいスレの伸びっぷりだな。
62アスリート名無しさん:03/09/23 20:12
青木が随分たくましく見えたな。
去年まではかわいかったのに(w
63アスリート名無しさん:03/09/23 20:12
松本っていいんだがわるいんだがよく分からん。
反則っぽいこともけっこうしてるし。でも走力はある。
64アスリート名無しさん:03/09/23 20:12
やはり今季も学生相手では敵無しのようだな。
それはそれでつまらないわけだが。。
帝京、明治、慶応の伸びに期待かな。
65アスリート名無しさん:03/09/23 20:13
このままだと帝京にやられるかもしれない
66アスリート名無しさん:03/09/23 20:13
>63
他にいないでしょ?
池上をFLにしたりするぐらいなんだから w
67アスリート名無しさん:03/09/23 20:13
内橋も逞しくなったねぇ。一瞬高森に見えたよ。
68アスリート名無しさん:03/09/23 20:13
反則っぽいことなら関東がお得意だな。
69アスリート名無しさん:03/09/23 20:14
佐々木もいまひとつの印象だったが。
70アスリート名無しさん:03/09/23 20:14
内橋は前からいいよ。
老松が馬鹿なだけ
71アスリート名無しさん:03/09/23 20:14
佐々木も良くなかったね
72アスリート名無しさん:03/09/23 20:14
桑江は?
73アスリート名無しさん:03/09/23 20:15
今日はチーム力の勝利。
74アスリート名無しさん:03/09/23 20:15
桑江も存在感なし
75アスリート名無しさん:03/09/23 20:16
良かったところ、
ラインアウトと首藤 だけかな。

後半の松本のトライは綺麗でよかった。
76アスリート名無しさん:03/09/23 20:16
>>73
チーム力というか、ケンブリッジがねえ・・・
やる気なかったよ
77アスリート名無しさん:03/09/23 20:16
関東って今季で消えちゃうの???
それに従って蛆虫のような荒し系関東ファンも消えてくれたら嬉しいな♪
78アスリート名無しさん:03/09/23 20:16
曽我部はいいんだけど、軽いプレーも多い。
でも使い続ける価値はある。
79ただの早稲田ファン:03/09/23 20:16
観戦した。  とりあえず勝てて安心…。

心配してたセットは、スクラムも思ってたほど押されずラインアウトもまずまず安定。
モール(からの失トライ)はしゃあない。
っていうかケンブリッジの攻撃らしい攻撃ってモールぐらいだったし、ライン攻撃はDFがしぶとく止めてたね。
FWが踏ん張ってくれたからの勝利だったと思う。
甲子郎はいいね。腰の強さは慎平と双璧かな。吉永の出来も良かったのは好材料。
曽我部は全体的にはまだまだでモロ経験値の無さが出たけど、パスの精度やラインブレイクで才能の片鱗を…って所でしょうか。
けど、今日のケンブリッジの出来って…。
前の2試合観てないから比較はできないけど、今日は前述のモールだけのチームみたいに感じたよ。
特にBKがひど過ぎだったね。ライン攻撃は大半が1次で止められてたし、DFは1対1の局面で甲子郎や吉永に抜かれ過ぎ。
それからリザーブに一言。
10数年前の全某大の英国遠征(オックスフォード戦)でリザーブに入ってた某監督を思い出したよ(w。
今日場内アナウンスしてたけど。

あと、前座の関東学院(B)VS韓国学生の試合(後半だけ観た)の感想も

関東…結構強かったけどパスミス多すぎ
韓国…パスミス以上にFWの球出しが下手すぎ 



80アスリート名無しさん:03/09/23 20:17
NZU戦の輝きを取り戻せたようだ
81アスリート名無しさん:03/09/23 20:17
>>79
ガイシュツもんばかりの感想だな
逝ってくれ
82アスリート名無しさん:03/09/23 20:18
谷間世代のくせに強い、強すぎる。
83アスリート名無しさん:03/09/23 20:18
>79
ケンブリッジだけど、関東戦のときとはえらい違いだったことは認める。
異常だよ今日のケンブリッジはね。
84アスリート名無しさん:03/09/23 20:19
たった数ヶ月のうちに見事に完璧な世代交代をやってのけたね。
昨年よりレベルアップして帰ってきた。
85アスリート名無しさん:03/09/23 20:19
点差以上の完勝と思います。

ただし、ケンブ大が弱かったですね。
NZUの方が数倍強かったと思う。
なんといっても走力なさすぎ。
結局、キックで前進してモールで押し込むしか攻撃のオプションがない。
NZUのBKにボールが回ると恐怖を感じたのとはエライ違い。
許した3トライは全部5mからのモール・スクラムからでした。

先制トライは曽我部の絶妙のパスから。
曽我部は今年は12定着と思います。
パスが上手なので、大田尾からのパスに加え、一回曽我部にパスしてから
展開するオプションもできる。


ケンブ大のスピードのなさもあったけど、よくDFしてました。
BKに回って大きくゲインされたのは、後半1,2回かな。
ゲインライン上でバチッと止めてました。

最後に、この相手になんで関東負けたんだろう?
メンバーもそう大差ないのに。
と同時に、なぜ早稲田は関東相手にすると大差でやられてしまうのか・・・?
86アスリート名無しさん:03/09/23 20:19
ただデカきゃ良いってもんじゃない・・・・・。

どこかのチームにも教えてやりたい (wwww
87アスリート名無しさん:03/09/23 20:19
正直、早稲田の出来はかなり悪かったな
88アスリート名無しさん:03/09/23 20:20
早稲田B>>>延世大学>関東学院>韓国学生選抜
89アスリート名無しさん:03/09/23 20:21
>87

禿げ同
今年の早稲田の実力はこんなもんじゃない
今日はまだ5割程度の出来
90アスリート名無しさん:03/09/23 20:21
>パスが上手なので、大田尾からのパスに加え、
>一回曽我部にパスしてから展開するオプションもできる

これ、一番やばいと思うんだけど。
つまり大田尾は自身では絶対勝負してこないと。
91アスリート名無しさん:03/09/23 20:22
>85
ケンブリッジだが、関東と戦ったときとは、
まったく別のチームという印象。そうさせなかった早稲田の勝利。
ただケンブリッジに勝ったが、だから関東にも勝てるとは現段階では
思えない。関東はケンブリッジに負けたが、FWに執着していた印象があるから。
まあ早稲田の勝利はうれしいです。
92アスリート名無しさん:03/09/23 20:23
>90
そう焦るなよ、春口さん
93アスリート名無しさん:03/09/23 20:23
今日の出来だと法政にも負けるかもしれない
94アスリート名無しさん:03/09/23 20:23
>>91
させなかったというより、やる気なかったよw
660 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/16 20:29
ケンブリジ、協会の要請でメンバーを落とす

早稲田接戦を演じる

ゾク大喜び、ヤフで勘違い発言続出





ちょっと違うが大体こんなもんだな。
96ジャパンカップベスト4へ向けて:03/09/23 20:26
今日の早稲田(5割程度の仕上がり)とカントーがやったら30点くらいは
つけられそうかな?
しかし最終的には50点差以上つけるくらいまでもっていってほしい。
97アスリート名無しさん:03/09/23 20:26
内藤弟は若干ボール持ちすぎの感がある。
FB小吹にして両WTBをもっと効果的に
走らせて欲しい。小吹はパスも上手いから。
98アスリート名無しさん:03/09/23 20:27
しかしもの凄い体格差だったね。
ジャパンも少しは早稲田を見習って欲しいね(まー期待してないけど)
99アスリート名無しさん:03/09/23 20:27
>96
お前本当に早稲田ファンか?
100アスリート名無しさん:03/09/23 20:27
ケンブ大の40mPGはさすがだったな。
101アスリート名無しさん:03/09/23 20:28
>>98
ジャパンは無理だよw
監督がリーグ戦出身だしキャプテンはあそこ出身だしww
102アスリート名無しさん:03/09/23 20:28
小吹は、また怪我なのか?
Bにも出てなかったし。
安藤も怪我?
103アスリート名無しさん:03/09/23 20:28
>>99

な訳ないだろ。
釣りだろ。
104アスリート名無しさん:03/09/23 20:28
曽我部のキック最高だねぇ
105アスリート名無しさん:03/09/23 20:29
上級生がいまひとつだな
106アスリート名無しさん:03/09/23 20:29
>104
ああ、曽我部見たあとに田井中見るとうんこに見える。
107アスリート名無しさん:03/09/23 20:29
佐々木の活躍が見れなかった。
108アスリート名無しさん:03/09/23 20:30
学生では敵無しだな
109アスリート名無しさん:03/09/23 20:30
曽我部は足引きずってなかった?
ここは無理させずしっかりケガを治して欲しい。
110アスリート名無しさん:03/09/23 20:30
曽我部対高山
111アスリート名無しさん:03/09/23 20:30
これで勘違いしそうだな
帝京戦はやばいかも
112アスリート名無しさん:03/09/23 20:31
選手権2連覇はほぼ確実っぽいが来年以降どうなっちまうんだ?
早稲田とまともな試合できるチームが出てくるか甚だ疑問だ。
113アスリート名無しさん:03/09/23 20:32
この際BKは
SO  安藤
WTB 首藤
CTB 曽我部
CTB 内藤兄
WTB 吉永
FB  小吹
で行って欲しい。今日の試合見て安藤>大田尾を再確認
した。
114アスリート名無しさん:03/09/23 20:32
>>112
煽りは虫
115アスリート名無しさん:03/09/23 20:32
カンチガイは春に一回やってるからな。
二度目はないだろ。
116アスリート名無しさん:03/09/23 20:32
勘違いするのはファンだけ。
選手たちはまだ関東に勝てないことを自覚している。
対抗戦期間でどこまでチームが伸びるか。
117アスリート名無しさん:03/09/23 20:33
強い、強すぎるワセダ、敵ながらあっぱれとしか言いようが無い。
対抗戦開幕に向けて、そして選手権、ジャパンカップに照準を合わせて
仕上げていくうまさは流石だなと思いました。
関東は例によって息切れしてしまいそうな感じがあるね。
118アスリート名無しさん:03/09/23 20:33
>>116
だといいけどな。大田尾と後藤はだめだな
119アスリート名無しさん:03/09/23 20:34
やはり早稲田は徹底的に振り回すチームになるしかない。
両WTBも走りきれる選手が出てきた事だし
FBにも走りきれなおかつ両WTBを生かせる選手
がやって欲しいね。FBは小吹で行くべき。
今のままなら関東には確かに勝てない。
120アスリート名無しさん:03/09/23 20:34
なりすましの釣り・煽りが物凄いな。
さすがに誰も釣られんが(W
>>117
関東がいつ息切れしたんだよ
去年は早稲田の独走だろが
122アスリート名無しさん:03/09/23 20:34
俺も選手権決勝の相手は関東学院ではないような気がしてる。
帝京?明治?同志社?流経?うーん、どこだろう。
123アスリート名無しさん:03/09/23 20:35
>>121
早稲田が笛で勝ったんだよ
124アスリート名無しさん:03/09/23 20:35
>>118
後藤は大田尾が消える来年真価を発揮します
125アスリート名無しさん:03/09/23 20:36
>>121
関東の選手は頭がよろしくない上に人格的にも未熟なので集中力が持続しないんだとさ。
春口監督が言ってたよ。
126アスリート名無しさん:03/09/23 20:36
関東がこのまま伸びないことを前提としているな。
127アスリート名無しさん:03/09/23 20:37
春さん、次倒れたら危ないんじゃないのか?
128アスリート名無しさん:03/09/23 20:37
なんかヤフーのWヴァカが来ちゃったみたいだ
つまらないから、また来るわ
129アスリート名無しさん:03/09/23 20:37
>127
そっちの話題はやめようぞ。
130アスリート名無しさん:03/09/23 20:37
しかし桑江は足大丈夫なのかな・・・
131アスリート名無しさん:03/09/23 20:38
ヤフーの連中が集まってきたようだね。
ほんとまわりがみえない連中だな。
132アスリート名無しさん:03/09/23 20:38
桑江も調子戻ってきたみたいで安心した。
133アスリート名無しさん:03/09/23 20:39
後藤は安藤と組む時が、一番しっくり来る。

三井・曽我部の啓光コンビも見たいな。
134アスリート名無しさん:03/09/23 20:39
>130
けが?
135アスリート名無しさん:03/09/23 20:39
ヤフーの連中はちゃんと早稲田に入学してから来ること。脳内OBは勘弁してください。
136試験期間中:03/09/23 20:40
>>135
また詐称喚問してやろうか?(藁
137アスリート名無しさん:03/09/23 20:41
>>135
黙れよバカントーw
138アスリート名無しさん:03/09/23 20:41
Mヴァカの早稲田コンプレックスはすごいな(藁
139アスリート名無しさん:03/09/23 20:41
>>130
曽我部はまあ大丈夫だろうけど加えは心配。代わりがいないし。
140アスリート名無しさん:03/09/23 20:41
ヤフー連中はもう選手権優勝間違いないと思ってるね。
ダメだこりゃ。
141アスリート名無しさん:03/09/23 20:42
>>135
あいつらは他大を荒らすからな
ここの荒らしも同じ人物だろうな
142アスリート名無しさん:03/09/23 20:42
>>140
大学選手権2連覇なんて当たり前。今季のワセダにとっては通過点に過ぎないよ。
143アスリート名無しさん:03/09/23 20:42
>>136
135は確かに胡散臭いがヤフーにそういうのがいるのも事実。
144アスリート名無しさん:03/09/23 20:43
>>141
禿同。早稲田OBはバカン○ーとかM○ァカとか言わないからな
145アスリート名無しさん:03/09/23 20:43
馬鹿かおまえは。
ゾクの連中がそもそも高卒・中卒しかいないじゃないか。
146アスリート名無しさん:03/09/23 20:44
バカントー君がマジギレですか
可哀相
147アスリート名無しさん:03/09/23 20:44
ゾクは癌だな
148アスリート名無しさん:03/09/23 20:45
質問です。
ヤフーで乱発されている「矢張り」というのは日本語としてOKなんですか?
149試験期間中:03/09/23 20:45
ゾクの方々への誹謗中傷は許さないぞ>バカントー
150アスリート名無しさん:03/09/23 20:45
しかし、下手に勝っちまったから関東も目の色変えるだろ。
ある意味怖い。
151アスリート名無しさん:03/09/23 20:46
>>146
ヤフーにお帰り
152アスリート名無しさん:03/09/23 20:46
今日も60以上のオサーンが多かったな。
153アスリート名無しさん:03/09/23 20:46
yokohamanoroujinはカス
154試験期間中:03/09/23 20:47
むしろここの方が、早稲田OB・OG率低そう(w
155アスリート名無しさん:03/09/23 20:47
>>149
方々ってw
部員もゾクのこと良く思ってないよw
156アスリート名無しさん:03/09/23 20:47
老松は中卒??
157アスリート名無しさん:03/09/23 20:47
>>149
ラグビー部員は試験期間じゃないの?
158アスリート名無しさん:03/09/23 20:47
>>147
高卒・中卒しかいないとは言ったが、癌だとはオレは思わんぞ。
批判するなら根拠を示せ。お前の言い方がよっぽどDQNだぞ。
159アスリート名無しさん:03/09/23 20:49
>152
今日見に行ったよ。
で60過ぎぐらいかな?の早稲田ファンのじいさんが
関東と韓国選抜の試合で、韓国の応援してましたよ。
で、関東がベストメンバーかどうかを気にしていました。
160アスリート名無しさん:03/09/23 20:49
>>158
タニマチ行為
早稲田蹴りましたが何か?
162アスリート名無しさん:03/09/23 20:49
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
163試験期間中:03/09/23 20:50
>>160
早稲田とは無関係のおまえには関係のないことだよ>族
164アスリート名無しさん:03/09/23 20:51
関東戦で大分痛んでしまい、リザーブすら揃わないチームに勝っても
関東との比較にはならない。ただ、あまりにもすっきりしない試合が
続いていたため、喜んでいるだけだと思うわな。
しかし、民辻は最悪。岩下もましな程度。ジャッジ下手すぎ。民辻の
競技規則にはオフサイドがないのか。2試合ともその面では興ざめ。
165アスリート名無しさん:03/09/23 20:51
>>163
おまえも何も知らないのに言わない方がいいよw
166アスリート名無しさん:03/09/23 20:52
160はMヴァカ?
167アスリート名無しさん:03/09/23 20:52
>>164
禿同。
168警告:03/09/23 20:53
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政関係者以外の
書き込み及び閲覧を禁止する。
169アスリート名無しさん:03/09/23 20:53
160はわからんが165の言い回しはMヴァカっぽいなw
170アスリート名無しさん:03/09/23 20:53
たしかに今日のケンブリッジは、関東とやった時とは
違うチームのようだったことは分かる。早稲田勝利うれしいけど。
171アスリート名無しさん:03/09/23 20:55
関東VS韓国戦は選手の入れ替え自由だったね。関東のNo8が一旦引込んで
後半から出てたりしてた。早稲田戦は違ったようであまり交代・入替え
しなかったね。今村は最後の数分間のみ出場だし。もう少し見たかった。
172アスリート名無しさん:03/09/23 20:56
早稲田ファンが「全国のラグビーファンは早稲田の優勝を望んでいる」という
フレーズを使うが、その『全国のラグビーファン』は実は中高卒の族のことを
指している。
また「早稲田は人気がある」というフレーズも族の存在に由来しているのだ。
結局、早稲田を支えているのは族そのものなのであるんである。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○族は関東が一番キライ。族は常に早稲田が一番じゃないと我慢できません。
 || ○Yahooの連中は早稲田に関係ない。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○oi_kimchiは独り言やジサクジエンであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○昔話は族の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。族にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○族はどうせそのうち枯死します。       \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
174アスリート名無しさん:03/09/23 20:57
今日の関東はどういうチームだったのよ?
これからジュニアで戦う相手なのか?
175アスリート名無しさん:03/09/23 20:57
なんで一般ファンのいない関東学院が「族」にこだわるんだ?
176アスリート名無しさん:03/09/23 20:57
>>172
なに?
177アスリート名無しさん:03/09/23 20:58
ここに関東ファンなんかいねえよ
178アスリート名無しさん:03/09/23 20:58
>>174
一本目ではなかったよw
>170
でもスタメンは3人くらいしか違っていなかったりする。
180アスリート名無しさん:03/09/23 21:00
>>179
やる気の問題
181アスリート名無しさん:03/09/23 21:01
>>179
動きが鈍すぎてということでね。スマソ。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○族は関東が一番キライ。族は常に早稲田が一番じゃないと我慢できません。
 || ○Yahooの連中は早稲田に関係ない。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○oi_kimchiは独り言やジサクジエンであなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○昔話は族の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。族にエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○族はどうせそのうち枯死します。       \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
183アスリート名無しさん:03/09/23 21:02
たしかに韓国応援してた早稲田ファンはけっこういたよ。
184アスリート名無しさん:03/09/23 21:03
<ラグビー>早大がケンブリッジ大に38対22で快勝 
 ケンブリッジ大を迎えての日英大学ラグビー対抗戦は23日、東京・秩父宮ラグビー場で最終戦を行い、
昨季の大学王者、早大が38―22で快勝した。ケ大は初黒星で通算成績は1勝2敗。
 早大がスピードで圧倒した。前半4分、左展開からWTB首藤が50メートルを快走して先制トライ。
38分にはカウンターからWTB吉永が40メートルを走り切るなど16点をリード。
後半8分にはラインアウトから左右に大きく振って最後はフランカー松本がインゴールに飛び込んだ。
ケ大はモールを押し込むなどパワー勝負一辺倒。焦りから、ラフプレーで2人がシンビン処分となった。

185アスリート名無しさん:03/09/23 21:03
早稲田ファンは馬鹿
>>185
早稲田は馬鹿じゃないがファンは馬鹿
187アスリート名無しさん:03/09/23 21:04
◇早大、連覇へ向け、目標を確実にクリア
 試合後の会見で、ケンブリッジ大のロジャース監督とエル主将が同じことを言った。「早大のバックスは早かった」
 圧巻は後半の8分。敵陣10メートル左のラインアウトからパスをつないで右タッチラインまで展開すると、
ラックから今度は左に折り返して最後はフランカー松本がトライ。ケ大のディフェンスラインはズタズタに切り裂かれ、機能を失った。

 スカウティングの勝利でもあった。早大の清宮監督は「第1、2戦を見て、相手は横への動きに弱いことが分かっていたので、
大きくボールを動かすプランだった。勝つべくして勝った」と胸を張った。
FWの先発メンバーは2、3年生が中心で、バックスは再三の快走を見せたWTB首藤とプレースキッカーを務めたCTB曽我部の2人が1年生。
首藤は「自分の持ち味のスピードは生かせたけど、後半はスタミナが切れた」と苦笑い。「センターは生まれて初めて」という曽我部も長く正確なパスで攻撃のリズムを作った。
 昨季大学王者を争った関東学院大には、春のオープン戦に続いて、夏合宿の練習試合でも敗れた。
主将のSO大田尾は「ショックだった。でも、あの後からメンバーが固まり始め、この試合に照準を合わせて練習してきた。
1年生もチームにフィットして、これくらいやれると思っていた」と成長を認めた。定めた目標を着実にクリアして、連覇のかかるシーズンに早大が臨む。【岡澤良以】

 〇…早大に振り回され、ケンブリッジ大は経験とうまさを発揮できなかった。先発メンバーの平均年齢は25歳。
関東学院大戦と法大戦でけが人が相次ぎ、この日は50歳のロジャース監督のほか、52歳のコーチ、トレーナーもリザーブメンバーとして名前を連ねた。
実際に出場する機会はなかったものの、ロジャース監督は試合後の会見で「出るつもりだった」と真顔で話した。(毎日新聞)
188アスリート名無しさん:03/09/23 21:04
アンチ早稲田アンチ対抗戦のキチガイが早稲田や対抗戦を叩くために
関東やリーグ戦を利用してるという構図が正しいかと。
だから関東や法政その他リーグ戦所属校に報復するのはよろしくないかと。
おそらくここで暴れてるのもラウンジで暴れてるのもヤフーで暴れてるのも
かなりの確率で同一人物によるものだと思われ。
最近、ラウンジやヤフーで法政ファンとやりあってるのもこいつなんじゃないかな。
淘之介本人かは定かではないが、淘之介と同じ思想、スタンスの奴といえばイメージが
湧きやすいかもしれない。
189早稲田命 ◆89LYwifxfU :03/09/23 21:05
馬鹿という奴が馬鹿
>>188
まさしく同意。
192アスリート名無しさん:03/09/23 21:06
今日の勝利だが、関東と法政に感謝だな。
>>187
曽我部って夏もセンターやってなかったっけ。
最後の段落はワロタ
194アスリート名無しさん:03/09/23 21:07
このスレ消化ほんとに早いな
195アスリート名無しさん:03/09/23 21:07
命さん、お久しぶりですね!!!
どこ行ってたんですか?
196アスリート名無しさん:03/09/23 21:07
前歴からするとMヴァカのような気がするけどな

なあ188よw
197アスリート名無しさん:03/09/23 21:07

     スネ   パンパン!
  憶_ /)) 
  /<<

あー 幸せ
198アスリート名無しさん:03/09/23 21:08
命さん久しぶりです。
早速ですが、今年は優勝できそうですか?
199アスリート名無しさん:03/09/23 21:08
明治が叩かれるのはファンのせいだということをMヴァカたちは分かっているんだろうか
200アスリート名無しさん:03/09/23 21:09
>おそらくここで暴れてるのもラウンジで暴れてるのもヤフーで暴れてるのも
>かなりの確率で同一人物によるものだと思われ。

そんなに詳しいところ見るとお前自身なんだろうw
201アスリート名無しさん:03/09/23 21:10
196=200

随分と焦ってるようだね
202アスリート名無しさん:03/09/23 21:11
伝説の予言者「★龍平」にも、
そろそろ復活してもらいたいもんだ。
>>202
同意。★の予想はリコー戦以外全部当たったからな。
204アスリート名無しさん:03/09/23 21:13
憶測=命=星

今年は上の方にいる相沢たかしとかいうキャラでいくのか?笑
205アスリート名無しさん:03/09/23 21:15
小吹はケガが多いんかね?
206早稲田命 ◆89LYwifxfU :03/09/23 21:16
>>198
今年は大学・社会人とも一試合も見ていない。
優勝できるかどうかはこちらが教えて欲しい。
207アスリート名無しさん:03/09/23 21:16
憶測さん!早稲田勝ちました!早稲田勝ちましたよ!ケンブリッジに!!!
208アスリート名無しさん:03/09/23 21:17
>>196
同意。
209アスリート名無しさん:03/09/23 21:17
命=キムチ
210アスリート名無しさん:03/09/23 21:18
209=チヒロ
211アスリート名無しさん:03/09/23 21:19
さすが早稲田の正式スレ。レスの付き方がハンパない。
212アスリート名無しさん:03/09/23 21:20
何だかちょっと優越感を感じるんだよね。
213早稲田命 ◆89LYwifxfU :03/09/23 21:20
>>207
そうか、今年も見通しは明るいようだな。また祝い酒を浴びるほど飲みたいものだ。

>>209
どういう意味だ?
214アスリート名無しさん:03/09/23 21:21
>>209
間違いないなw
215アスリート名無しさん:03/09/23 21:21
>>213
憶測さんですか?
はい、例年どおりの早稲田スレになってまいりました!!
217アスリート名無しさん:03/09/23 21:22
命=憶測=キムチ
>>188
いや、この粘着荒しは普通にバカントーだよ。
219アスリート名無しさん:03/09/23 21:27
で218はMヴァカなわけね。
なるほどいつものパターンだぞ。
220アスリート名無しさん:03/09/23 21:30
低脳ばっかし
やっぱバカントーだわ
221アスリート名無しさん:03/09/23 21:30
今日のケンブリッジを見ると明治とダブルよ。
明治は小型ケンブリッジだね。
ケンブリッジほど力強くはないが。
ずうたいがでかいだけでまるでスピードがない。
おまけに後半は息切れ。
12月の早明戦はスピードについていけず国立で恥を晒すのが今から見えるよ。
222アスリート名無しさん:03/09/23 21:33
>>218
バカントーとはMヴァカが作り出した妄想
223アスリート名無しさん:03/09/23 21:33
ここ最近で印象深い選手。
1立川(関東学院)大瀧(同志社)
2山本(関東学院)滝澤(明治)安部(早稲田)
3山村(関東学院)尾崎(同志社)松尾(京都産大)
4北川(関東学院)左京(早稲田)
5浅野(法政)平塚(法政)
6野沢(慶応義塾)若松(関東学院)
7山口(関東学院)羽生(早稲田)
8松原(明治)山本(慶応義塾)
9田原(早稲田)竹山(同志社)麻田(法政)
10今村(関東学院)
11栗原(慶応義塾)久住(大阪体大)仲山(早稲田)
12大西(同志社)伊勢(同志社)渡辺(法政)
13山下(早稲田)赤沼(法政)陣川(明治)
14正面(同志社)
15角濱(関東学院)遠藤(法政)高(帝京)
224アスリート名無しさん:03/09/23 21:34
>>221
でも、BKのスピドーは明治の方がはるかに上。
225ただの早稲田ファン:03/09/23 21:35
>実際に出場する機会はなかったものの、ロジャース監督は試合後の会見で「出るつもりだった」と真顔で話した

場内アナウンス「僕もです。」
226アスリート名無しさん:03/09/23 21:35
>>222
それを言うならMヴァカとはバカントーが作り出した妄想
227アスリート名無しさん:03/09/23 21:36
明治のバックスは確かにいいけどほとんどボールが回らないからなあ。
228アスリート名無しさん:03/09/23 21:36
早稲田は本当に5連覇しちゃいそうな雰囲気だな。
229アスリート名無しさん:03/09/23 21:37
>>226
さすがにそれは無理があるよ。
関東ファンはごくごく少数だけど明治ファンは大量にいるし。
230アスリート名無しさん:03/09/23 21:38
決勝戦は毎年関東と早稲田。

1年ごとに交代で優勝する。
231アスリート名無しさん:03/09/23 21:38
関東学院は本当に今季限りで消えちゃいそうでちょっとシャレにならんな。笑
結構好きなチームなんで(早稲田の引き立て役として)是非頑張ってもらいたいのだが。
232アスリート名無しさん:03/09/23 21:38
ハテ?なんで今の時期に明治の話なんか出てくるんだ?
233アスリート名無しさん:03/09/23 21:39
つーかチヒロは妄想じゃなく実在するだろうが。
234アスリート名無しさん:03/09/23 21:39
今日ケンブリッジに勝てたから、関東にも勝てるとは
思わない方がいいと思う。今日のケンブリッジでは
あまり参考にならない感じだし。まあ勝利はうれしいけど。
235アスリート名無しさん:03/09/23 21:39
>>232
恥知らずだから
236アスリート名無しさん:03/09/23 21:40
>>229
リアルではね。
しかしネットでは違う。
とくにラグビー関連のサイトではね。
237アスリート名無しさん:03/09/23 21:41
やっとバカントーが消えてくれるのか。これでラグビー界にも平和が訪れるね。
238アスリート名無しさん:03/09/23 21:42
>231
大丈夫みたい。いい選手が育ってるようだ。
239アスリート名無しさん:03/09/23 21:42
Mヴァカもバカントーもどうでもいい。
ただ早稲田スレでやらないでくれ。
240アスリート名無しさん:03/09/23 21:43
関東学院がこね法政がつきし剣舞餅、座りしままに喰らう清宮
241アスリート名無しさん:03/09/23 21:44
>240
うまい。
242アスリート名無しさん:03/09/23 21:45
でもやっぱり明治や慶応や同志社といった名門校との選手権決勝だったら
盛り上がり方もあんなもんじゃないんだろうね。
正直なところそろそろ関東学院は飽きてきちゃった。
243アスリート名無しさん:03/09/23 21:46
>>239禿げどう
>>242
もうわかったから。M(ry
245アスリート名無しさん:03/09/23 21:46
>>239
バカントーにそんなことを言っても無駄に決まってるでしょw
246アスリート名無しさん:03/09/23 21:46
>242
だからなぜ早稲田スレで?
自分のスレでやれ。
247アスリート名無しさん:03/09/23 21:47
Mヴァカ必死だなw
248アスリート名無しさん:03/09/23 21:48
しかし関東が飽きてきたというのは同意
なんか他に出てこないかな?ワセダをワクワクドキドキさせてくれるチーム
249アスリート名無しさん:03/09/23 21:48
どれがMヴァカ?
ヤフーから来てるの?
250アスリート名無しさん:03/09/23 21:49
Mヴァカはどれか知らないけど、Mヴァカ云々言ってるのはバカントーだよ
251アスリート名無しさん:03/09/23 21:49
早稲田にも新人男優さん出てこないかなw
252アスリート名無しさん:03/09/23 21:50
>>249
>>245とか。
253アスリート名無しさん:03/09/23 21:51
>>250
知らないも糞もお前だよ
254アスリート名無しさん:03/09/23 21:51
>>248
おそらく関東は早ければ今季で、遅くてもあと2、3年のうちに消えるだろうが、
その後台頭してくるのは流通経済。あとはやっぱ明治かな?
255アスリート名無しさん:03/09/23 21:52
早稲田が勝つとDQNちゃんが集合!って感じでいいですね
256アスリート名無しさん:03/09/23 21:52
Mヴァカの致命的な勘違いは、「早稲田ファンは自分たちの味方」と思っていることだ。
お前らはどこのファンにもウザがられてるんだよ。





出てけ。
257アスリート名無しさん:03/09/23 21:52
またMヴァカかよw
258アスリート名無しさん:03/09/23 21:52
リアルではバカントーのような低知能サルと会話を交わす機会もないので
ここでは大変貴重な体験をさせてもらってるよ(藁
259アスリート名無しさん:03/09/23 21:53
俺はこうだな
1左座(慶応義塾)
2表(同志社)
3田中(同志社)
4目黒(明治)
5藤井(同志社)
6野沢(慶応義塾)
7上村(早稲田)
8北川(関東学院)
9春口(関東学院)
10馬場(立命館)
11山崎(早稲田)
12武川(早稲田)
13徳野(同志社)
14西辻(早稲田)
15角濱(関東学院)
260アスリート名無しさん:03/09/23 21:53
>>256
マジレスすると明治と関東どっちの味方かと言われれば即答で明治。当たり前だが。
261アスリート名無しさん:03/09/23 21:55
>>260
異議なし
262アスリート名無しさん:03/09/23 21:55
>>260
またMヴァカかよw
263アスリート名無しさん:03/09/23 21:55
>>260
チームとしての2択なら同意だがMヴァカは嫌い
264アスリート名無しさん:03/09/23 21:56
俺はMヴァカもバカントーも嫌いだよ^^
好きな奴なんて皆無だと思うが^^;
265アスリート名無しさん:03/09/23 21:56
Mヴァカの致命的な勘違いは、「対抗戦ファンは自分たちの味方」と思っていることだ。
266アスリート名無しさん:03/09/23 21:56
要するにMヴァカもバカントーも出て行けってことだ。
267アスリート名無しさん:03/09/23 21:57
ホモイネもアホウセイもバカントーもMヴァカも嫌い
でもヤフーのイネキチは最悪だよ
268アスリート名無しさん:03/09/23 21:57
>>266
バカントーにそんなことを言っても無駄だということは歴史が証明している(藁
>>268
お前も出ていけってことなんですが。
270アスリート名無しさん:03/09/23 21:59
左座ってタイトヘッドじゃなかった?
271アスリート名無しさん:03/09/23 21:59
紀を出せ紀を。
272アスリート名無しさん:03/09/23 21:59
269
ワロタ
273アスリート名無しさん:03/09/23 21:59
>>270
ルースだろ
274警告:03/09/23 22:01
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政関係者以外の
書き込み及び閲覧を禁止する。
275アスリート名無しさん:03/09/23 22:01
要は選手権でヴォコヴォコに叩きのめしてやればいいのだ。
二度と這い上がってこれないほど完膚なきまでに。
低偏差値校の台頭は2、3年周期で入れ替えないと空気が汚れるのは当たり前。
今までそれを許してきてしまった伝統校側にも責任の一旦はある。
早慶明同のうち必ず同時期に2校以上が覇を競う状態が本来あるべき健全な姿。
>>275
早く出てけ
277アスリート名無しさん:03/09/23 22:02
>>274

アホウセイのかたですか?w
278アスリート名無しさん:03/09/23 22:03
倭背堕が誰某を好き嫌いなんて言える立場かw
279アスリート名無しさん:03/09/23 22:04
今年は関法帝あと同志社以外とは試合する価値を感じないな。
280アスリート名無しさん:03/09/23 22:05
275
妄想
281アスリート名無しさん:03/09/23 22:05
275
幻影
275
Mヴァカ
283アスリート名無しさん:03/09/23 22:06
法政ファンには本当に感心させられるよ。
法政ファンと試合をしてワセダスレやワセダ関連の掲示板が荒されたという記憶がない。
これが本当にあそこと同じリーグに所属してるチームなのかと思うね。
あそこと同じリーグに所属しているからこそあのような大人の振る舞いをするファンに
育っていったのかもしれない。我々もも見習わないとね。
>>275
ヤフーへお帰り
285アスリート名無しさん:03/09/23 22:06
275
忘れ物
286アスリート名無しさん:03/09/23 22:07
>>283
アホウセイw
>>283
いくら2ちゃんとはいえ,もう少し自分の書いた文を見直せよMヴァカ
288アスリート名無しさん:03/09/23 22:07
275
落し物
289アスリート名無しさん:03/09/23 22:08
>>283
また アホウセイかよwww
290アスリート名無しさん:03/09/23 22:08
>>283は法政ファンになりすましたMヴァカ
291アスリート名無しさん:03/09/23 22:08
今日は前座であの大学が試合をしてて、しかも先週完敗してるケ大に早稲田が
快勝しちゃったもんだから荒されてるんだろうなぁと思いここに来て見たら、
案の定荒されててワロタ。
292アスリート名無しさん:03/09/23 22:08
>>283
アホウセイか・・・Mヴァカに叩かれるのも悪いことじゃないかもなw
>>286
関東たたきのために法政を持ち上げて
すぐその後で法政たたくのは分かりやすすぎじゃないか?
294アスリート名無しさん:03/09/23 22:09
このスレの流れで法政ファンが出て来るわけないだろ。



自 作 自 演 ご く ろ う さ ま で す
295アスリート名無しさん:03/09/23 22:09
275
青鳥
296アスリート名無しさん:03/09/23 22:10
283は アホウセイに、なりすましたMヴァカです
297アスリート名無しさん:03/09/23 22:10
>>294
我慢できずに出てきたかw
298アスリート名無しさん:03/09/23 22:11
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政関係者以外の
書き込み及び閲覧を禁止する。
299アスリート名無しさん:03/09/23 22:14
「法政関係者以外の 」って敢えて煽りを入れる香具師は何ファン?
300アスリート名無しさん:03/09/23 22:15
ただのコピペだろ
301アスリート名無しさん:03/09/23 22:15
あからさまに差別され排除されているというのにここまで粘着に早稲田スレに
居座り続ける奴の気が知れないね。

>早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政関係者以外の
>書き込み及び閲覧を禁止する。

これ読めるよね?
上記の大学関係者以外の書き込み及び閲覧は禁止されてるんだよ?意味が分かるかな?
上記以外の大学関係者は早稲田スレへの書き込み及び閲覧を許可されるに足りない卑しい
人間だということなんだよ?理解できるかな?

302アスリート名無しさん:03/09/23 22:17
関東ファンは恐れ多くてこのスレに書いたりしないよ。
仲間内でひっそりやってるよ。
303アスリート名無しさん:03/09/23 22:17
Mヴァカかわいそーw
304アスリート名無しさん:03/09/23 22:18
どうやらMヴァカ排除はほぼ完了した模様。


今夜BS1でも放映あるんだよね?
305アスリート名無しさん:03/09/23 22:19
六人も怪我で欠いてるチームに
2003/ 9/23 22:14
メッセージ: 15925 / 15925

投稿者: araburuchinko
勝ってうかれてる早稲田ファン
選手と違って間抜けで単細胞なのばっかだなショボ杉w



306アスリート名無しさん:03/09/23 22:19
曽我部はモーション大きいから狙い撃ちできるな
307アスリート名無しさん:03/09/23 22:20
Mヴァカは逝けや
308アスリート名無しさん:03/09/23 22:20
>>306
それ思った。狙われるだろうな
309アスリート名無しさん:03/09/23 22:22
学生チームでは曾我部は止められないよ。
ジャパンカップではどうだろうね???
310アスリート名無しさん:03/09/23 22:24
首藤君凄すぎ!10年いや20年に1人出るか出ないかの逸材だね。
311アスリート名無しさん:03/09/23 22:26
今日の試合で勝っても素直に喜べない。
相手のモチベーションはだいぶ下がってた印象なんだよな。
動きは鈍いし、走らないしね。バックスなんてまったく
働いてなかったじゃん。1週間前のケンブリッジとはえらい違い。
たしかに勝ったのはうれしいけど、これで選手権優勝間違いなしとは、
とても言えない。まあ今日は祝杯をあげるけどね。
312アスリート名無しさん:03/09/23 22:28
大学選手権2連覇はこれでほぼ確定。
問題はジャパンカップ。
このままではまだ社会人4強には勝てないでしょ。
>>312=ここでも嫌われているということを知り、ついに早稲田ファンになりすましたMヴァカ
314アスリート名無しさん:03/09/23 22:31
昔V7神戸もオックスフォードに勝てなかった。
去年オックスフォードに引き分け、今年はケンブリッジに勝利。
V7神戸を超えたな。
社会人には楽勝だろう。
315アスリート名無しさん:03/09/23 22:32
>>314
もう少しオックスブリッジ来日シリーズの歴史を調べたほうがいいね。
316アスリート名無しさん:03/09/23 22:33
ていうか新ジャージの肩ライン、格好悪いって!誰か教えてやれよ選手に。
格好悪いどころか、スポンサーに魂売っちゃってるみたいで・・何だかなー。
317アスリート名無しさん:03/09/23 22:34
関東は日に日に弱くなっていってるな。大丈夫か?
あれじゃ選手権準優勝どころかリーグ戦優勝も危ないぞ。
早稲田の決勝の相手は帝京か?同志社か?はたまた法政か?
318アスリート名無しさん:03/09/23 22:35
>317
早稲田ファン?
319アスリート名無しさん:03/09/23 22:36
やはり今季も早稲田が頭抜けてるみたいだな。
320アスリート名無しさん:03/09/23 22:36
>>317
Mヴァカが心配することじゃないよmmm
321アスリート名無しさん:03/09/23 22:36
>>318
釣りだろ。
>>319
その書き方じゃ早稲田が頭悪いみたいに見えるが?
関東はケンブリッジの個々の縦突進をなかなか止められなかったが
今日の早稲田は1発で倒してた。でもモールは止められなかった。
ブレイクダウンも試合開始直後はやられていたが、その後は
よく球出しできていた。接点での力強さも戻ってきた。
首藤などの突破時のフォロー、継続はもう少しか。
324アスリート名無しさん:03/09/23 22:37
>>319
春口も、おいおい聞いてないよーってな感じだろうなw
春と夏に早稲田が調子を落としていたのも清宮監督の罠か?
325アスリート名無しさん:03/09/23 22:38
今日の春口の顔見た?ありゃ、またぶっ倒れるぞ(w
326アスリート名無しさん:03/09/23 22:38
早稲田vs関東は正直いって面白くなってきたな
327アスリート名無しさん:03/09/23 22:39
>325
その話題はなしぞ。
ちがう方法でな。
328アスリート名無しさん:03/09/23 22:40
関東もこれでモチベーションがあがりそう。
329アスリート名無しさん:03/09/23 22:40
やっぱ前半ブレイクダウンをこつこつ制して
後半パーンとぶっちぎりのサントリーパターンか。
330アスリート名無しさん:03/09/23 22:40
早稲田の試合巧者ぶりが目立った試合だったね。
ケンブリッジにやりたいことを全くやらせなかった。
早稲田の前にはケンブリッジが弱く見えたよ。
331アスリート名無しさん:03/09/23 22:41
>>330
ケンブリッジが弱いというか
早稲田が強すぎるんだな。
332アスリート名無しさん:03/09/23 22:42
で関東にも圧勝か?
333アスリート名無しさん:03/09/23 22:42
今年は、関東もFWごりごり一辺倒じゃないからな。
去年のようにはいかないところが、スリルがあっていいじゃない。
334アスリート名無しさん:03/09/23 22:42
今度はYahooっぽくなってきたぞ
335アスリート名無しさん:03/09/23 22:43
>>334
なんかワロタ
336アスリート名無しさん:03/09/23 22:44
今の状態の早稲田とまともな試合ができるのは学生チームでは関東学院だけだろう。
それでも3トライ差以上は開くと思うが。そして関東は1.5本目以下が激ヨワ。
2、3人ケガでドロップアウトしたら完全に終わりだ。
そして中心選手に4年生が多い。来季以降まじで消えそうな雰囲気。
337アスリート名無しさん:03/09/23 22:45
>336
関東の選手層が薄いというのはデマだったようです。鬱。
338アスリート名無しさん:03/09/23 22:46
つうか早稲田さんが強すぎるだけだと思うが。。
339アスリート名無しさん:03/09/23 22:46
ドサクサにまぎれて進路スレで早稲田と関東をごちゃ混ぜにしてけなしはじめたぞ(藁


>869 :アスリート名無しさん :03/09/23 22:16
>>864
>早稲田に受験資格があるのですか?
>それは合格資格の間違いじゃねえか。
>バカントーと同じだろ。
340アスリート名無しさん:03/09/23 22:46
>>337
ああ、スマン。早稲田に比べたら激ヨワということ。
341アスリート名無しさん:03/09/24 02:37
冷静になれ

親善試合で来ているケ大相手にガチでいく国内大学

ケ大にしてみれば、いくらなんでもこれ以上怪我はしたくないだろ

それも日本に来てまで。

ケ大の動きからすれば関東、法政で燃え尽きたな

早稲田には失礼だが消化試合で、とっとと帰国したかったように見えた

早稲田にとって逆に阿多にならなければいいが
342アスリート名無しさん:03/09/24 02:59
ケンブリッジ戦を見た感想

@曽我部・首藤はとにかく光っていた。
A後藤ははっきり言ってうまい。
B相手の疲労度を考えてもディフェンスはかなりよい。

以上ポジディブ

C諸岡のインナープッシュは相当酷い。
Dブレイクダウン時の倒れこみがかなり多い。
E大田尾の存在感が薄い。
F佐々木の素行を見てると数年後に大田尾化しそうで嫌だ。

以上ネガディブ

G「ゆーおふさいど」しか英語を知らない違和下をレフに使うのは失礼。
Hレフに両キャプテンが呼ばれるのを見ると大田尾が何かしたんじゃないかと思ってしまう。
I相変わらず清宮の顔がエロおやじ。

以上ゲーム外

なお、ラインアウトでSHが跳ぶというのは早稲田オリジナルではない。
2年前から西田−赤塚がやっている。
343アスリート名無しさん:03/09/24 10:32
たしかに、冷静に見るとケンブリッジの選手がやる気なかった
というか、どうでもいいよって感じがしたよ。
早稲田の気合勝ちなのは言うまでもないけど、先週やった関東戦とは
別のチームになっていた。相当疲れがたまっていたようだね。
これで大田尾が関東といい勝負ができるとか言ってるけど、
早稲田勝利はうれしいけど、はっきりいって、昨日の勝利はあてにならないよ。
344アスリート名無しさん:03/09/24 10:41
末続に勝った吉永だけど、末続は全然吉永のことを知らんようだね。
345アスリート名無しさん:03/09/24 10:46
早稲田ファンはLOでSHが跳ぶのをオリジナルだと思ってたのか?!
本当に何も知らないんだな。
ついでに西田と赤塚がオリジナルみたいに書いてるやつも。w
346アスリート名無しさん:03/09/24 10:53
昨日のケンブリッジの勝利にうかれてるのが一番怖いよ。
しかもあんなケンブリッジに勝っても正直疑問だよ。
347アスリート名無しさん:03/09/24 10:55
NZUに大勝してあぐらかいてるうちにどんどん凋落したもんな。
で、せっかく合宿とかそれなりに頑張って立て直してきたときにまた金星?あげちゃってまたあぐらかくんじゃないか。
ってか昔から外国チームには強いよな。
348アスリート名無しさん:03/09/24 11:02
あまり下手に勝つと後がね。さらにマークも激しくなるし、
対ケンブリッジの戦い方が日本のチームに通用するかどうかも
わからないし。
349アスリート名無しさん:03/09/24 11:05
昨日のケンブリッジだったら帝京の方が強いと思われる。
350アスリート名無しさん:03/09/24 11:30
早稲田は他と比べて攻め口が一点豪華主義って言うか単純だから。(でもその単純な攻めをかなり高い次元にまで磨いてあるのだが)
徹底的に研究されてマークされると意外とモロいのでは?
関東学院がそれを躍起になってやってるわけで。
ケンブリッジは当然そんな準備などしているわけない。
その差でしょ。
ついでに言えば今の早稲田のラグビーって勢いに頼るところがあるので勢いを殺がれるとどんどん自信崩壊していくような。
ツボにはまればやたら強いけど地力はそんなに強い訳でもなく弱いときはとことん弱い。
関東学院には絶対に勝てないような気がする。
その関東学院も早稲田しか見ていないような気がする。
実際早稲田から一番沢山点を取ってる訳だし。
こちらも早稲田戦でのパフォーマンスほどには強くないのかも。
以上まとめると、関東学院には絶対に勝てないけど他には強い早稲田、
早稲田には絶対に勝てるけど他はノーマークなのでとりこぼす可能性のある関東学院、
って感じに見える。
351アスリート名無しさん:03/09/24 11:34
スローフォワードとらない岩下なら関東にも勝てる。
352アスリート名無しさん:03/09/24 11:35
マジで関東がやったら他から取りこぼす事はあまり考えられないのだけど。
353アスリート名無しさん:03/09/24 11:37
>>352
確率は低いけど早稲田に負ける確率よりは高いような気がする。
それほど関東学院は早稲田に照準を合わせている。
354アスリート名無しさん:03/09/24 11:57
ケンブリッジがかわいそうだな。関東、法政に壊されて
早稲田とは試合したくなかったのが正直なところでしょ。
いやいやながらやってる印象だったし。
355アスリート名無しさん:03/09/24 12:07
あれだけ外人をイラつかせるレフリーも珍しい。
かなりグローバルスタンダードからかけ離れてる証明だな。
356アスリート名無しさん:03/09/24 12:21
早稲田が日本のラグビーのルールを作る。
それをレフリーが学ぶ。これ日本の常識。
日本のレフリングがグローバルスタンダードからかけ離れてる=早稲田ラグビーが
グローバルスタンダードからかけ離れてるって事。世界にゃ通用しねーよ。
357アスリート名無しさん:03/09/24 12:23
>>354
バカントーはよっぽど悔しかったみたいだな。w
素直に負けを認めろよ。www
358アスリート名無しさん:03/09/24 12:26
早稲田の勝利はうれしいぞ。
けど、ケンブリッジが本調子ではないのも事実。
あまりうかれてはいけないと思うぞ。
359アスリート名無しさん:03/09/24 12:33
うかれてなんかいないと思う。
実際NZUに大勝しても関東に惨敗したんだから。
でもその関東が勝てなかった相手にほぼダブルスコアで完勝した。
この事実は認めろ。w
360アスリート名無しさん:03/09/24 12:38
>359
たしかにね。関東に負けた相手に勝ったのはうれしいぞ。
期待も持てるしね。けど、現段階でケンブリッジに勝ったから関東に
勝てるとは思えない。でもいいシーズンのスタートがきれたよ。
361アスリート名無しさん:03/09/24 13:20
>>356
そう言えばデブも似たような事言ってたな
362アスリート名無しさん:03/09/24 13:21
和田さん
363アスリート名無しさん:03/09/24 13:21
あんな満身創痍のケンブリッジに勝ってもうれしくともなんともない。
やはり勝負はこれからだ。でも上昇気流に乗っただろう。
364アスリート名無しさん:03/09/24 14:12
これで関東を逆転できたはず。このまま突っ走れ!!
365アスリート名無しさん:03/09/24 14:32
>>356
夏の関東に大敗の試合は外人レフリー。
すでに証明済。
366アスリート名無しさん:03/09/24 14:51
>>350
まあ、冷静な見方だね。
367アスリート名無しさん:03/09/24 14:53
族は中卒だとか、族はあっち行けとか言ってる諸君。
族の人に何かされたの?
なぜ、族を差別するの?
わかった、族みたいに毎日上井草に行きたいんだ。
それができないから、差別するんだ。
要するに自分も族になりたいってことでしょ?
馬鹿みたいだから、もうやめたら?
368e:03/09/24 15:20
去年、ラグビー部はホモビデオの事であれほど叩かれたのに、一部の部員は懲りずにホモビデオに出演しています。びっくり!また、レスリングの平沢君、長島君はずいぶん出ていますよ!レスリング部は兄弟揃ってです。
369アスリート名無しさん:03/09/24 15:25
昨日の試合を見て関東に逆転できたと思ってる奴がいるのか。
たしかに勝てたことでチームに勢いに乗るからいいことだと思う。
けど、昨日の試合は参考にならんでしょう。どうみても
ケンブリッジの選手は鈍くて、疲れがたまってる状態だったから。
だってDFも待っている状態で早稲田の攻撃の時間を与えすぎていたしね。

371アスリート名無しさん:03/09/24 16:09
あんなヘボなケンブリッジに負けた関東にもう負けるとは思えねーし。
372アスリート名無しさん:03/09/24 16:11
これで関東にも圧勝だと思う。
373アスリート名無しさん:03/09/24 16:12
関東と今度やったら、
87ー7で早稲田勝利だな。
374アスリート名無しさん:03/09/24 16:14
 ◆WTB吉永と小学時代ライバルだった末続慎吾 「吉永くんですか? 実は、全然おぼえてないんですけど、オレより速かったんならスゴイ。がんばってほしいですね」
375アスリート名無しさん:03/09/24 16:16
関東なんて通過点、目標はジャパンカップ4強です。
もしかしたら、優勝しちゃうかも。
376アスリート名無しさん:03/09/24 16:17
>>373
言いすぎ。85−12くらいだろ
377アスリート名無しさん:03/09/24 16:19
もう大学相手に敵はいない。
たいていの社会人には勝てそうだぞ。
最強早稲田!
378アスリート名無しさん:03/09/24 16:20
349 :アスリート名無しさん :03/09/24 11:05
昨日のケンブリッジだったら帝京の方が強いと思われる。
379アスリート名無しさん:03/09/24 16:24
>378
的を得ているかも。
380アスリート名無しさん:03/09/24 16:27
こんなしょーもないことを書き込んでおきながら、
族は、ヤホーの連中は、とか言ってるんだから、
困った人たちだ。
381アスリート名無しさん:03/09/24 16:29
>>378
考えたくないけど、本当かもしれない。
なぜか反論できない自分がいるよ。
382アスリート名無しさん:03/09/24 16:34
帝京の方が強い?
お前らの目はフシアナ君か?
383アスリート名無しさん:03/09/24 16:37
ていうか、帝京のDFは強力だよ。
早稲田の方がそりゃ自力があるかもしれないけど、
足元すくわれる可能性も否定できないよ。
384アスリート名無しさん:03/09/24 16:40
ケンブリッジの昨日の出来なら、あながちウソでもないかも?
早稲田に失礼な言い方かもしれないけど。スマソ。
385アスリート名無しさん:03/09/24 16:42
正直な話、清宮の目はもう社会人に向いてると思う。
足元をすくわれるとしたら関東。帝京は無問題。
386アスリート名無しさん:03/09/24 16:48
>385
そんなこたあないよ。
387アスリート名無しさん:03/09/24 16:49
つーかゆうべ必死に荒らしていた香具師が
なぜか今日は早稲田を持ち上げているね。

まあこれも一種のアラシなんだろうけど藁
388アスリート名無しさん:03/09/24 16:52
帝京のDFがいいのは毎年の事。
それだけがとりえのチームだし。さすがに
帝京より弱いって言うのはケンブリッジに失礼だよ。
質問なんだけど、昨夜BS1での録画中継は結局何時からやってたの?
0時半からの予定だったんだけど、ニュースでかなり遅れたみたいなので。
390アスリート名無しさん:03/09/24 16:55
昨日のケンブリッジの出来では言われても仕方ないのでは?
まあ、早稲田の方が帝京より強いのは言うまでもないが。
391アスリート名無しさん:03/09/24 16:57
>>385
早稲田が関東に負けたら「足下をすくわれた」って表現されてしまうのか。。
392アスリート名無しさん:03/09/24 17:01
またMヴァカがコンプを曝け出しているようだな
393アスリート名無しさん:03/09/24 17:04
曽我部がインサイドセンターで攻撃力倍増。
大学じゃ敵なしと言ってもいいくらい昨日は見事。
負ける気がしないよ。
394アスリート名無しさん:03/09/24 17:08
>393
まったくケンブリッジのプレッシャーがなかったことを
忘れないように。日本の他大学は詰めるDFしてくるだろうから。
ただCTBもだいぶ慣れてきた印象だけど。

395アスリート名無しさん:03/09/24 17:09

9後藤 10大田尾 11首藤 12曽我部 13内藤 14小吹 15内藤
9吉田 10田井中 11水野 12河津   13霜村 14北川 15有賀

さてどっちが強いかな
396アスリート名無しさん:03/09/24 17:11
もちろん早稲田だろ。
首藤は、大学NO1WTBに昨日なったし、
曽我部、内藤のCTB陣も大学最強。
曽我部、首藤はディフェンスが不安。
特に首藤。タックルは強いんだろうけど関東相手だと触れない恐れが・・・。
398アスリート名無しさん:03/09/24 17:14
>389
1時15分頃だったらしい。
399アスリート名無しさん:03/09/24 17:14
水野とは勝負にならないね。首藤圧勝でしょ。
全体的に圧勝だが13番勝負は微妙。
400アスリート名無しさん:03/09/24 17:15
396 :アスリート名無しさん :03/09/24 17:11
もちろん早稲田だろ。
首藤は、大学NO1WTBに昨日なったし、
曽我部、内藤のCTB陣も大学最強。

そんなこたあないだろう。
401アスリート名無しさん:03/09/24 17:15
首藤は相手をいなすのが上手いね。けどスピードはそれほどでもない印象。
曽我部はいいのだけれども、もし相手が厳しいプレッシャーで仕掛けて
きたら機能するかが問題かな。
402アスリート名無しさん:03/09/24 17:16
現段階では水野の方が上だろ。どうみても。
403アスリート名無しさん:03/09/24 17:16
>399
OFは勝負できても、DFは無理っぽい。
404アスリート名無しさん:03/09/24 17:17
>>399
意味が分からん。
しかも首藤11番だったら対面は北川だよ?
ただ今より>>399が発狂します
406アスリート名無しさん:03/09/24 17:18
北川と首藤ってどっちが上よ?
407アスリート名無しさん:03/09/24 17:22
首藤が総合力で上だろうな。北川は速いだけ。運動量も少ないしね。
408アスリート名無しさん:03/09/24 17:23
その早いだけのウイングに切り裂かれたのはどこのチームですか?
409アスリート名無しさん:03/09/24 17:24
アディダスの新ジャージの評判はどうだったんだ?
俺の周りの数人は酷評しているが。
410アスリート名無しさん:03/09/24 17:24
>407
そうか?
411アスリート名無しさん:03/09/24 17:24
陣川の方が上じゃない?
>>398
どうもありがとう。
413アスリート名無しさん:03/09/24 17:30
>>409
あの世界一お洒落だった早稲田のジャージが台無しですな。
アディダス、マジで恨んでます。
414アスリート名無しさん:03/09/24 17:30
>406
比べてもしょうがないだろ。それぞれ持ち味が違うから。
だた北川の方が今の時点では上かも。やっぱスピードだよWTBは。
両選手ともこれからの選手。2人ともこれから伸びそう。
415アスリート名無しさん:03/09/24 17:42
いろんな場面で力を発揮できそうなのは首藤。
伸びそうなのも首藤。スピードは似たようなもん。
関東には負けないって。
416アスリート名無しさん:03/09/24 17:47
>>395
いい勝負じゃない?1匹だけ格落ちが迷い込んでるけどw
ほんとこのメンツで普通に戦わせてやりたいよ、岩下辟易。
417アスリート名無しさん:03/09/24 17:49
岩下辟易ってどういう意味?
岩下って誰?
418アスリート名無しさん:03/09/24 17:52
あの3本線、肩に入れなきゃならんのか?
もっとセンスのいい入れ方あるだろうに。
ほんと人気のジャージが台無しだ。
419アスリート名無しさん:03/09/24 18:04
バックスは圧勝、フォワードも機動力、フィットネスで圧勝。
関東と早く再戦して圧勝する所が見たいね
420アスリート名無しさん:03/09/24 18:05
早稲田極右の俺だがあのジャージは確かにカッコ悪いな。
肩だろうが胸だろうが三本線が入るのは結構だがカッコよくしてくれよ。
全然マッチしてないんだよね。即席で付けた背番号かよっ。
421アスリート名無しさん:03/09/24 18:06
>>419
事実だけど、そういうこと書くとまた荒されちゃうから胸に秘めててくれ。
バカは単純だから適当に持ち上げときゃいいの。
422アスリート名無しさん:03/09/24 18:08
>>419
青木は昨日すごかった。
青木がカニ走りを粉砕する。
423アスリート名無しさん:03/09/24 18:10
カニ走り、タコ踊り、カニ味噌、海鮮学院
424アスリート名無しさん:03/09/24 18:13
>>421
適当以上に持ち上がってしまった419は、何なんだ ?
425アスリート名無しさん:03/09/24 18:17
早稲田の次に強いのは確かに海鮮学院だが、ライバルではないな。
早稲田のライバルは明治、慶應は当然として同志社、法政まで含むのかは
意見の別れるところだろうな。
426アスリート名無しさん:03/09/24 18:23
昨日ケンブリッジに勝ったの?
昔からのファンは選手権決勝より早明戦のが興味あったりするのかな
428アスリート名無しさん:03/09/24 18:37
>395
贔屓にチームの選手が一番伸びるとか、いちばん凄いとか
言うに決まってるじゃん。こんな論争は無意味。
429アスリート名無しさん:03/09/24 18:55
>427
Mヴァカが話に混ざりたがってるだけだろう
430アスリート名無しさん:03/09/24 19:02
忘れていませんか?三ツ沢そして菅平。悪夢ではありません現実です。
431アスリート名無しさん:03/09/24 19:07
早稲田の新ジャージ、ほんとカッコ悪いよ。横縞ジャージに白地の縦ライン
入れるか普通。だれもが指摘しているからさすがに変えるとは思うけど。
遠くから見ると船長服みたい。センスなし。
239 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:42
Mヴァカもバカントーもどうでもいい。
ただ早稲田スレでやらないでくれ。

240 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:43
関東学院がこね法政がつきし剣舞餅、座りしままに喰らう清宮

241 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:44
>240
うまい。

242 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:45
でもやっぱり明治や慶応や同志社といった名門校との選手権決勝だったら
盛り上がり方もあんなもんじゃないんだろうね。
正直なところそろそろ関東学院は飽きてきちゃった。

243 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:46
>>239禿げどう

244 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:03/09/23 21:46
>>242
もうわかったから。M(ry
254 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:51
>>248
おそらく関東は早ければ今季で、遅くてもあと2、3年のうちに消えるだろうが、
その後台頭してくるのは流通経済。あとはやっぱ明治かな?

255 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:52
早稲田が勝つとDQNちゃんが集合!って感じでいいですね

256 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:52
Mヴァカの致命的な勘違いは、「早稲田ファンは自分たちの味方」と思っていることだ。
お前らはどこのファンにもウザがられてるんだよ。





出てけ。

257 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:52
またMヴァカかよw
266 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:56
要するにMヴァカもバカントーも出て行けってことだ。

267 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:57
ホモイネもアホウセイもバカントーもMヴァカも嫌い
でもヤフーのイネキチは最悪だよ

268 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:57
>>266
バカントーにそんなことを言っても無駄だということは歴史が証明している(藁

269 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:03/09/23 21:58
>>268
お前も出ていけってことなんですが。

270 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:59
左座ってタイトヘッドじゃなかった?


271 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:59
紀を出せ紀を。

272 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/09/23 21:59
269
ワロタ
さー がんばるぞー
秋の情報処理試験に向けて猛勉強中です。
連続投稿防止機能がうざいですね
438アスリート名無しさん:03/09/24 21:42
>>350の意見に賛成!
439アスリート名無しさん:03/09/24 21:51
憶測?
440アスリート名無しさん:03/09/24 21:55
主将が‘軽い’から昨日の勝利で気が抜けそう。。。
公式の太太男のコメント読んでそう思ふ。
絶対勝てないとか絶対勝てるとか言ってる時点で(ry
442アスリート名無しさん:03/09/24 22:04
でも、あんな満身創痍のケンブリッジに勝って
いい気になってるようではな。
443アスリート名無しさん:03/09/24 22:46
>>377
冗談きついな。もしかしてMブァカか?
「もう社会人相手に敵はいない。
たいていのナショナルチームには勝てそうだぞ。
最強早稲田!」と正確に書くべきだな。
早稲田の敵はイングランドのみ!
キックでしか点をとれないイングランドを
世界オリジナルノーキックラグビーでアルティミットクラッシュだ!
444アスリート名無しさん:03/09/24 22:50
>394
何を書いているのか分からないなら止めなさい。日本の大学も詰めのディフ
ェンスはしてきません。(ケースでは時にはありますが)ケンブリッジは前
に出なかったから早稲田が機能したわけではありません。ケンブリッジのラ
インディフェンスが欠陥ありだということは、既に関東が見せてくれていま
した。多分、まだ合わせは始めて間が無いのでしょう。
445アスリート名無しさん:03/09/24 22:56
      _,.-──- .,_
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,.-‐- \/
     \/  \/
       \ ∧_∧
      .とヾ(・∀・ )  キティーキティーキティーキティーキティー
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |     / ̄     |  |
   | |     ⌒)  キティ .|
   | \.    ̄   /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
446アスリート名無しさん:03/09/24 23:09
レフリーは絶対です。
TVで観るより近くで見ているレフリーの方が正しい。
早稲田はいつも16人で戦っています。
野球で読売が10人で戦っているようにね。
ラグビー人気を盛り上げる為には仕方がないよ。
諦めな。


447アスリート名無しさん:03/09/24 23:10
大学ラグビーは早稲田中心に回っています。
文句があるから協会に言いな。
宿沢強化委員長にね。
448アスリート名無しさん:03/09/24 23:15
      _,.-──- .,_
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,.-‐- \/
     \/  \/
       \ ∧_∧
      .とヾ(・∀・ )  ホモーホモーホモーホモーホモー
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |     / ̄     |  |
   | |     ⌒)  ホモ .|
   | \.    ̄   /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449アスリート名無しさん:03/09/24 23:17
それを言うなら、日本ラグビーは早稲田中心に回ってるだろ。
450アスリート名無しさん:03/09/24 23:20
だから終わってるんだよ。わかんないのか?
451アスリート名無しさん:03/09/24 23:20
      _,.-──- .,_
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,.-‐- \/
     \/  \/
       \ ∧_∧
      .とヾ(・∀・ )  レイプーレイプーレイプーレイプーレイプー
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |     / ̄     |  |
   | |     ⌒)  レイプ |
   | \.    ̄   /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452アスリート名無しさん:03/09/24 23:23
早稲田のルールこそ絶対。日本ラグビーは早稲田ルールに
逆らえないのだ!
453アスリート名無しさん:03/09/24 23:26
バカントー、いい加減にしろ!
454アスリート名無しさん:03/09/24 23:27
495 :アスリート名無しさん :03/09/24 23:13
しかし早稲田中心にラグビーが回ってるから、
仕方がないよ。反則なんてあってないようなものだよ。


496 :アスリート名無しさん :03/09/24 23:21
確かに回っている。
しかも、悪い方向にか。


497 :アスリート名無しさん :03/09/24 23:22
だからラブビーだめぽ


498 :アスリート名無しさん :03/09/24 23:24
昨日も早稲田は16人目の選手が頑張ったようで。


455アスリート名無しさん:03/09/24 23:31
ガキのころからラクビーやってていろんなチームに
友達いるからどこファンってわけじゃないけど、ラクビーを
学歴でみないで欲しい。
456アスリート名無しさん:03/09/24 23:32
バババババババババカントー♪
457アスリート名無しさん:03/09/24 23:35
だって大学ラグビーを応援してる奴らだけど、
純粋にラグビーを応援してる奴らはいいさ、けどほとんど
歪んだ母校愛精神の固まりのような奴らだろ。
ようするに他大学を糞としかみていない連中だよ。こういう奴らは
人間的にどうなのよ?もちろん終わってると思うが。

458アスリート名無しさん:03/09/24 23:39
>歪んだ母校愛精神の固まりのような奴らだろ。

それが早稲田・慶応・同志社・明治・法政の場合はまだいい

しかし関東学院の場合、母校愛などというものを持ちようが無いから
ゆがみに更にゆがみが加わってひねくれた荒らし野郎が出来上がるんだ
困ったもんだな
459アスリート名無しさん:03/09/24 23:41
>457
みんな糞連中なのは間違いなし。
460アスリート名無しさん:03/09/24 23:49
>>458
そうなんだよな。
その伝統5校のは間違いなく母校愛だけどバカントーのは母校への感情ではなく他校への怨念なんだ。
そのねじ曲がった感情が荒らしへとつながる恐ろしいパワーになってしまっている。
どうしたものか。
461アスリート名無しさん:03/09/24 23:54
>457
奴らの人生の数少ない楽しみの一つでしょうから、
大目に見てあげてください。
462アスリート名無しさん:03/09/24 23:54
460
チミチミ、あのね
そういう構図を造ったのが伝統校なのね、実際。
自業自得、因果応報、
463アスリート名無しさん:03/09/24 23:56
歪んだ母校愛精神ね。まったくその通りだな。
464アスリート名無しさん:03/09/24 23:59
みんなほんとにかわいそうな人たちだね。
465アスリート名無しさん:03/09/25 01:09
ここには早稲田ファンなどいない。
Mヴァカヴァッカりだ。
466アスリート名無しさん:03/09/25 01:32
早稲田大学に合格できなかった私はほんとにかわいそうな人です。
集まり散じて人は変われど仰ぐは同じき理想の光、大隈講堂の尖塔に
輝く理想の光を見ながら氏にたいと思います。
467アスリート名無しさん:03/09/25 01:44
>>466
ほんとかわいそうな人間だね。
ここは代表経験もないド素人が知ったような口を利いてて本当に反吐がでるねw
>>468
進路スレからのコピペなんて、カコワルイ!
Mヴァカのコンプレックスが朝から炸裂しているようですw
471アスリート名無しさん:03/09/25 10:44
結局CTBは曽我部、内藤兄で行くのか?
472アスリート名無しさん:03/09/25 11:02
>>471
そんなヘタクソコンビじゃダメだ。
ここには早稲田ファンなどいない。
Mヴァカヴァッカりだ。


474アスリート名無しさん:03/09/25 11:52
曽我部のラグビーセンスとロングキックは凄いよ。
でも、別にスピードがあるわけじゃないし、タックルもたいしたことない。
だからCTBではどうかと思う。
475アスリート名無しさん:03/09/25 12:23
早稲田マンセー!!!!
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ 


476アスリート名無しさん:03/09/25 12:41
>>468
中高と九州代表だよ。
そっちは??
477アスリート名無しさん:03/09/25 12:51
曽我部って今森からハードタックルをなくしたみたいなヤツなんだろ?
アタックはそっくりじゃん。啓光流なんか?
478アスリート名無しさん:03/09/25 12:53
>>476
Mヴァカニマジレスカコワルイ!
479アスリート名無しさん:03/09/25 13:06
曽我部はインサイドセンターで使うんだろ。
アウトサイドはダメだろ。
480アスリート名無しさん:03/09/25 16:49
Mヴァカとか言ってるおまえがかっこ悪くない??
481アスリート名無しさん:03/09/25 17:14
>>477
たしかに去年の啓光はチームもSOも前年を思い出しながら強くなっていったって感じだったな。
曽我部は今森の生き写しみたいだった。
482アスリート名無しさん:03/09/25 17:16
ここには早稲田ファンなどいない。
Mヴァカヴァッカりだ。
483アスリート名無しさん:03/09/25 18:31
早稲田っていつのまにあんな単純で面白みに欠けるラグビーするようになったんだ?
484アスリート名無しさん:03/09/25 18:36
Jスポーツの再放送でもサルが前座の試合してたよw
485アスリート名無しさん:03/09/25 18:40
佐賀工業じゃないの?
アー イソガシー
487アスリート名無しさん:03/09/25 19:51
毎度毎度の煽りは、もう飽きた。

早く★龍平に、復活してもらいたい!!
488アスリート名無しさん:03/09/25 19:51
このスレにおりますが何か?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1064210569/l50
489アスリート名無しさん:03/09/25 19:52
今年は相沢たかしかよ!!!
激しくワラたよ wwwwww
490アスリート名無しさん:03/09/25 20:19
【アツイ】 「集団強姦罪」創設を検討=レイプ厳罰化へ 【ヤバイ】

1 :依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★ :03/09/25 19:04 ID:???
 自民、公明、保守新の与党3党は25日午後、参院議員会館で
「女性と刑事法に関するプロジェクトチーム」(座長・南野千恵子自民党参院議員)の
初会合を開き、早大生らによる集団レイプ事件を受け、強姦(ごうかん)罪に
対する法定刑の罰則強化を検討していくことを決めた。

 席上、公明党の浜四津敏子代表代行は(1)強姦罪の法定刑の下限を引き上げる
(2)集団レイプに対してより厳しい刑を科すため、「集団強姦罪」と「集団強姦致死傷罪」を創設する
−などを柱とする案を提示。今後、同案を軸に具体化の作業に入り、26日召集の
臨時国会中に与党としての考え方をまとめる方針だ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000024-jij-pol
491アスリート名無しさん:03/09/25 20:20




  ラグビー部員の強姦事件をもみ消そうとした鬼畜集団はここですか?





492アスリート名無しさん:03/09/25 21:38
斜め横に5階建ての女子寮が
あり私の部屋からはベランダ側が見えてました。一番手前の2階の部屋が真正面からでは無
いんですがまる見えだったのです。小売り関係の寮ですので明かりが点くのは10時過ぎでし
た。その部屋の子(25才位)はいつもカーテンを空けていて帰るとまず服を脱ぎババシャツ
の脇の匂いを嗅いだりパンストの股やつま先の匂いを嗅いでました。風呂から出てショーツ
だけで頭にタオルを巻きくつろいでました。胸は小ぶりでBカップ位かな?普通の子ってあん
がい平凡な生活ですね!
493アスリート名無しさん:03/09/25 21:47
今朝のKO線、すごくスタイルの良い美女を見かけました。
身長168ぐらい。お尻がキュット上向きで、バストも豊満。
494アスリート名無しさん:03/09/25 21:55
相変らず空しい人生でwww
495e:03/09/25 22:10
早稲田は、いまも懲りずに、レスリング、ラグビー共ども、ホモビデオに出ています。
特に、レスリング部は、長島、平沢は兄弟揃って出ています。
496アスリート名無しさん:03/09/25 22:22
       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ( ´_ゝ`) フーンフーンフーン
    ∩⊂~~  ⊂~) フーンフーンフーンフ〜ン、ソレデ?   
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |.    7   .|┃
   \___フーン┃
     _|     ┃
   ━━━━━━┛
497アスリート名無しさん:03/09/25 22:48
おれは早稲田が好きだ
498アスリート名無しさん:03/09/25 22:53
「おれは男が好きだ」とか言って、ホモスレ上げてるか調べちゃったよ
499アスリート名無しさん:03/09/25 23:03
なんで早稲田のスレっていつもこんなろくでもないヤツらばかり集まるんだ?
500アスリート名無しさん :03/09/25 23:08
500ゲッツ
501アスリート名無しさん:03/09/25 23:30
>>499

早稲田スレを荒らすことによって、人生唯一の快感を得られる哀れな奴が多いんだよ
502アスリート名無しさん:03/09/25 23:38
早稲田もなんか成り上がっちゃったね。
503アスリート名無しさん:03/09/25 23:50
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) ろくでもないヤツらって誰のことだ?
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'
504アスリート名無しさん:03/09/25 23:52
単なる私学が何様のつもり?
505アスリート名無しさん:03/09/25 23:52
アディダスが憎らしい。
あれどう考えても本職のデザイナーがデザインしたとは思えない。
早稲田のラグビーは適当に扱ってるのか?
俺マジで世界一お洒落なラグビージャージだと思ってたけど台無しじゃん。
もう本当に何とかしてくれ。
もちろん来年からは変えてくれるよな。
506わむて ◆wamuteW7DE :03/09/25 23:53
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ<  みる、みる、みるまらーーー!
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    |  わむてさん、地球!
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |  
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
507アスリート名無しさん:03/09/25 23:55
早稲田生より駄迷痔のカキコが多いスレはここですか?
508アスリート名無しさん:03/09/25 23:58
              「 ̄ ̄了  
              l h「¬h < はーいホモイネが通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____ 
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / / . /.i .l. iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / / . / /. .l l
   i'  /   l ヽ../. レ'   l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
509アスリート名無しさん:03/09/26 01:33
生乳が見たいっ!!
510アスリート名無しさん:03/09/26 02:08
生乳が見たいっ!!
511アスリート名無しさん:03/09/26 02:25
かっ飛ばせー今岡!
512アスリート名無しさん:03/09/26 02:29
ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。

そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。


一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」

二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」

最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」


男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
513アスリート名無しさん:03/09/26 02:43
1が良いな。
514アスリート名無しさん:03/09/26 07:45
こんなことに15000ドルを使う男とは結婚するな。
515アスリート名無しさん:03/09/26 10:41
次期選挙で売国奴を潰せ
売国奴トランプ
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1064537848.jpg

?A・中山正暉 ?A・野中広務 ?A・土井たか子 ?A・辻元清美 
?K・田中 均 ?K・加藤紘一 ?K・田中真紀子 ?K・村山富市
?Q・河野洋平 ?Q・金丸 信 ?Q・田辺 誠 ?Q・田 英夫
?J・坂本義和 ?J・吉田康彦 ?J・大江健三郎 ?J・小田 実
?10・筑紫哲也 ?10・久米 宏 ?10・大橋巨泉 ?10・和田春樹

516アスリート名無しさん:03/09/26 21:08
517アスリート名無しさん:03/09/26 21:13
早稲田だったら日本も売りかねない。
518アスリート名無しさん:03/09/26 21:41
>>512
すてきな短編だね
519アスリート名無しさん:03/09/26 23:21
粘着荒らしさーん、湯気出てますよーw
520アスリート名無しさん:03/09/27 00:27
ラグマガを見ると山村より太田尾のほうがデブに見える。
少なくとも太田尾のほうが顔デブ。
521アスリート名無しさん:03/09/27 00:29
エクボが可愛い
「関東は強いですよ。やるべきことができなければ負ける。紙一重のプレーで、勝敗が入れ替わる力関係。」














紙一重のプレーで三ツ沢も菅平もスコアがひっくり返るのだろうか。
これをそのまま載せたラグマガも凄いな。
523アスリート名無しさん:03/09/27 00:33
あーはずかしい
524アスリート名無しさん:03/09/27 01:01
>522
編集長の田村ちゃんは早稲田大好きだからね。
525アスリート名無しさん:03/09/27 01:17
>>524
それよりも、くじらいいくこの明治好きの方が大問題だろ。
未だに明治好きだなんて・・・。もうジュリアナは無くなったというのに・・・。
526アスリート名無しさん:03/09/27 01:57
ヤフーがおもしろいです。
Wヴァカも相当酷いですがfwpnなんとかってもかなり逝っちゃってる。
527アスリート名無しさん:03/09/27 02:15
清楚な女子大生をずっと覗いてました。彼女はおとなしそうであまり友達も
いなそうな感じでした。男の子が部屋にきたことも一度も見たことありません。
マンションの2階の端部屋でしたのでまさか覗かれるなんて思ってもいなかったと思います

カーテンはしっかり閉じてないしロックもしてない時がしばしば。
いつも決った時刻にお風呂に入るので覗き易かったなぁ。
528アスリート名無しさん:03/09/27 02:51
両手首骨折して入院したとき、トイレ行くたびに
看護婦さんがついてきてちんちん持ってくれた。
かんごふさんがちんちん持ってるときに腰を前後に
動かすと気持ちよくて勃起して射精したことがあった。
529アスリート名無しさん:03/09/27 10:24
気になったんで関東VSケンブリッジをもう一度見直した。ケンブリッジは
やはりDF悪く、関東バックスもゲインしていたが、ミスで得点できてなか
った。また関東のミスからの失点が目立った。関東は相手ボールを奪って
からの攻撃は早いが、マイボールでの攻撃時は個々の突破に頼っている感
じで組織的でない気がした。ボールの動きも早稲田ほどスムーズでないの
でつけいるすきはあるかな。
530アスリート名無しさん:03/09/27 10:28
組織組織って、選手達をそんなに機械の歯車にしたいのか。
人間性を歪めるよな、早稲田ラグビーってよ!
531アスリート名無しさん:03/09/27 10:59
148 名前:アスリート名無しさん :03/09/27 10:53
ヤマヒデ、マジ?うれピー。


532アスリート名無しさん:03/09/27 11:32
>529
ていうか、そのチームに大敗してるわけだがな。
しかも今の時期に早稲田も関東も完成されてるわけじゃないし、
これからだな。
533アスリート名無しさん:03/09/27 11:34
603 名前:アスリート名無しさん :03/09/27 11:28
ノルマ
立教戦…150点差勝利
青学戦…100点差勝利
日体戦…50点差勝利
筑波戦…40点差勝利
慶応戦…30点差勝利
帝京戦…勝利
早稲田戦…勝利


534アスリート名無しさん:03/09/27 11:40
>>529
俺も見たぞ。関東はケンブリッジに力勝負にこだわってた印象だな。
それで自らのミスで負けた感じだ。早稲田みたいな戦い方がケンブリッジ
には有効だよ。ケンブリッジだけど、早稲田戦と比べて動きがいいじゃないか。
どういうこと?
535アスリート名無しさん:03/09/27 11:51
>>529=>>534
バカントー必死だな。
みっともないぞ。w
536アスリート名無しさん:03/09/27 13:00
ラウンジでは相変わらず早稲田コンプどもが暴れてるな。
あいつらって基地外?w
537アスリート名無しさん:03/09/27 13:25
早稲田にコンプレックスを持つほどのステータスはない。
きみって基地外?w
538アスリート名無しさん:03/09/27 13:35
>>537
そういう反応してすぐ釣られるおまいはコンプの塊w
ほんときもいねw
539アスリート名無しさん:03/09/27 13:36
ラウンジって昔は早稲田の巣窟で、少しでも早稲田批判やリーグ戦のことを
書き込むと、物凄く叩かれたもんだ。
それがホストが表示されるようになって、早稲田キティは少数派になってしまったんだ。
改心して早稲田マンセーのヤフーに流れたか、馬鹿早稲田はこの2chに来たようだね。
540アスリート名無しさん:03/09/27 13:36
立教戦のメンバーはなめてるな。
首藤、曽我部、後藤、佐々木、慎平外れて
実質Bチームだ。
いい加減メンバー固定しろよ。
541アスリート名無しさん:03/09/27 13:41
ラ専だけでなく、
Bチームを出すのも関東の真似ですか、真似田大学さんよ
542アスリート名無しさん:03/09/27 15:10
明日はほとんどBチームやんけ。
なめてますね。関東と同類。
543アスリート名無しさん :03/09/27 15:16
セントポールがAに昇格する前から
1軍はだしてないでしょ
544本人:03/09/27 15:38
Bチームを出すなんて相手に失礼!なんて二度と言うな!
同じ穴のムジナやんけ。お上品面にもほどがある。
545アスリート名無しさん:03/09/27 16:31
で、明日の予想スコアは?
>>539
ちげぇだろ。ヴォケ。
ここよりも「鳥」の所だろうよ、
一番ヤバイのが多いのは。
547アスリート名無しさん:03/09/27 17:18
神聖な対抗戦の試合にBチームを出すとはな。
対抗戦精神を忘れたものは出て行け!!
勘違いするな。
あの面子も実質Aだ。
早稲田Aは、30人なんだ!!
549本人:03/09/27 17:23
終わったな・・・誇りと妄想の対抗戦精神。
550vfev:03/09/27 17:24
grea
551アスリート名無しさん:03/09/27 17:26
驕りが垣間見えるな
危険な兆候
552本人:03/09/27 20:28
釜利谷で見たけど立教はタックルの強い好チーム。
早稲田が負けるとは思わないけど苦戦すると思う。
553アスリート名無しさん:03/09/27 20:30
なんで今村だけ未だに写真が無いの?

554アスリート名無しさん:03/09/27 20:45
あのな、ケンブ大戦から4日しか開いてねんだよ。
サイボーグじゃねんだから、あの日のメンバー全員出せる訳ね〜だろ。
こんな時の為に30人体制を作って来たんだろ?
それに、早稲田のBは慶應Aなんかよりずっと強いぞ。
555アスリート名無しさん:03/09/27 20:48
早稲田が対抗戦というドグマから抜け出す為には、早明戦にBを出すことだな。
556アスリート名無しさん:03/09/27 20:53
12に三角が出てるね〜。
おせ〜よ、って感じ?
557アスリート名無しさん:03/09/27 21:02
>>552

>早稲田が負けるとは思わないけど苦戦すると思う。

=苦戦して欲しい。
558アスリート名無しさん:03/09/27 21:14
とりあえず、立教を応援するがな。
早稲田が勝つに決まってるからね。
559アスリート名無しさん:03/09/27 21:18
ケンブリッジ戦から4日であのメンバだが、

壊れては困るメンバ:諸岡、青木、市村、内橋、川上、松本、佐々木、後藤、首藤、曽我部、内藤弟
壊れてもいいメンバ:桑江、大田尾、内藤兄、吉永

ってことでしょうか?
560アスリート名無しさん:03/09/27 21:27
Bチームか。
>>559
壊れてもいいメンバの大田尾には、大いに納得っす(www
>>591
正直、桑江以外は壊れても問題なし。
563アスリート名無しさん:03/09/27 22:25
今朝のKO線、すごくスタイルの良い美女を見かけました。
身長168ぐらい。お尻がキュット上向きで、バストも豊満。
564アスリート名無しさん:03/09/27 22:26
>>563
良かったねwww
565アスリート名無しさん:03/09/27 22:32
そういえば、桑江は菅平での関東戦じゃパントが飛んで来たのに
取らずに球をパンチしてたぞ。なんでだ?
566アスリート名無しさん:03/09/27 22:33
タップしようとしたら前に弾いちゃっただけじゃない?
567本人:03/09/27 22:38
>>557
明日の試合見れば解ると思うよ。
絶対100点ゲームにはならないから。
568アスリート名無しさん:03/09/27 22:50
>>567
ゴールキックの成功率にもよるが、トライ16,7本位とれば100点だよね。
顔ぶれみると春に慶應B相手で100点獲ったメンバーよりはずっと上。100点マッチ
必須と思われるのだが。



569アスリート名無しさん:03/09/27 22:53
>>568
面白い。100点取れたら謝るよこの場で。
570アスリート名無しさん:03/09/27 22:53
90点だろうが100点だろうが110点だろうが大差なし。
見所としたら立教が1トライ取れるかくらいしかないと思われ
571アスリート名無しさん:03/09/27 22:55
>>569
喧嘩売ってるわけではないので別に謝ってもらう必要もないのだが。
確かに570の言う通りかもしれん。
572アスリート名無しさん:03/09/27 22:57
だから今季の早稲田には100点取る攻撃力もノートライに押さえるDF力も無いって。
強いことは認めるけど圧倒的ではない。だから監督も「アルティメッド」って言葉使わないじゃん。
573アスリート名無しさん:03/09/27 23:00
ということは日体より攻撃力がないということ???
>572
んなもん、ここの住人は承知済みです。
ヤフェイの方々に言ってあげてください。
575アスリート名無しさん:03/09/27 23:01
早稲田 124-0 立教
576アスリート名無しさん:03/09/27 23:01
>>571
立教は好チームだよ、と言いたかっただけです。
577アスリート名無しさん:03/09/27 23:02
了解。
578アスリート名無しさん:03/09/27 23:24
立教に1トライでもゆるしたらダメだな。
完封は必須条件。
579アスリート名無しさん:03/09/27 23:28
明日は★の出現日ですか
580アスリート名無しさん:03/09/27 23:30
立教は好感のもてるチーム。
581アスリート名無しさん:03/09/27 23:30
ヤフー系の方も相当数いらっしゃると思われ・・・
582アスリート名無しさん:03/09/27 23:31
好感ってキティがいないってことだろ?
583アスリート名無しさん:03/09/27 23:43
立教に頑張ってほしいがね。
早稲田は苦戦した方がいいよ。
明日の早稲田はコンバージョンを狙わない方針らしい
585アスリート名無しさん:03/09/28 00:15
ていうか必ず言い訳の伏線入れすぎ早稲田。
586パソコンで出来る在宅お小遣い稼ぎ:03/09/28 00:17
100点に到達しないと叩かれる試合は明日でつか?
588アスリート名無しさん:03/09/28 02:16
大学のサークルの先輩に呼び出され私
(僕)は先輩の家に行きました。皆はまだ来てななかった様で、自分が一番乗りでし
た。先輩に皆来るまで先に飲んでようと言われ、先に二人で飲む事になって二人で
飲み始めたんです。でもまさかあんな事になるなんて夢にも思わないまま・・・。
589アスリート名無しさん:03/09/28 06:29
三角でんの??
590アスリート名無しさん:03/09/28 06:39
正直立教には全員1年出しても圧勝。
591アスリート名無しさん:03/09/28 09:02
100点取らないと苦戦なのか。
そいつは大変だな。
100点取れなかったら苦戦なら、苦戦かもな。
592アスリート名無しさん:03/09/28 09:25
日体に100点とられたチームだろ。
早稲田Bチームは日体より強いだろ。
593アスリート名無しさん:03/09/28 09:52
でも、立教だって、モチベーションは早稲田B>日体だろ?
苦戦必至だな。100点取れるか心配。。。
594アスリート名無しさん:03/09/28 09:56
ケンブリッジでみんなボコボコにされたようだね。
595アスリート名無しさん:03/09/28 10:53
>>594
あれだけインチキラグビーやってたら相手もキレルわな。
NZUもケンブリッジも試合後に必ず文句が出ていた。
勝っても尊敬されない早稲田のラグビー・・・
596アスリート名無しさん:03/09/28 11:09
>>595
相変わらずコンプ丸出しですね。
自分の応援チームが怪しいジャッジで勝っても
何も言わないくせに。
ほんとくだらねえよ。
いつまでも小さな世界でチマチマやってれば?ヲ・ジ・サ・ン!w
597アスリート名無しさん:03/09/28 11:37
隣に住むオジさんに犯されました。
598アスリート名無しさん:03/09/28 13:45
このメンバって大田尾がBに落ちたってこと?
599アスリート名無しさん:03/09/28 14:59
>>596
昆布煮出し??何言ってんだよオマエ。
600アスリート名無しさん:03/09/28 15:00
コンプちゃんが今頃になってキレてるよ
601アスリート名無しさん:03/09/28 15:10
あのう、やはり100点取れそうにないですね。完封とか誰か言ってませんでしたか。
ヤフー掲示板の方々と間違えていたらごめんなさい。横浜の老人、卒倒かな。心配。
602アスリート名無しさん:03/09/28 15:11
>>601
馬鹿は相手にしないほうがw
603アスリート名無しさん:03/09/28 15:11
早稲田にコンプなんて普通ないだろ。
相当頑張って勉強してやっと早稲田入ったんだろうね。
ホントのエリートなら、早稲田なんぞ滑り止めで、東大おちてショックで入る大学だろ。早稲田は。

自分がアホだと言ってるに過ぎないね。みじめだね。
604アスリート名無しさん:03/09/28 15:15
早稲田思ったほど点取れてないな。
605アスリート名無しさん:03/09/28 15:17
後半15分、早稲田59-7立教

もう十分だろ。
606アスリート名無しさん:03/09/28 15:17
>>603
早稲田にすら入れなかったコンプ馬鹿が何言ってるんだよ。
気でも狂ったか?wwwww
607アスリート名無しさん:03/09/28 15:21
なんで、こんなに点取れてないんだ?
ニッタイって100点以上とってんだよね。
たしか。
608アスリート名無しさん:03/09/28 15:21
日体より早稲田Bが弱いということ。
609アスリート名無しさん:03/09/28 15:22
得点力が落ちてるね、今年は。
610アスリート名無しさん:03/09/28 15:24
その日体は明治に100点ゲームされそうだぞ。
611アスリート名無しさん:03/09/28 15:25
>610
100点ゲームでもなさそうだよ。
40点取ってるし。
612アスリート名無しさん:03/09/28 15:25
でも明治からも得点はかなり奪っているから得点力に関しては
みるべきものがありそうだな。
613アスリート名無しさん:03/09/28 15:28
レイズアップ?ライズアップ?だっけ??一人で掛け金上げてろよ清宮!
見てみろっ!熊谷へ行った早稲田ファンが消化不良面してスゴスゴ引揚げてくる。
またヤフー掲示板が新人妄想ネタで埋まるだろうがっ!
614アスリート名無しさん:03/09/28 15:29
後半31分、明治亀井T、赤石G成功。さらに後半32分、高野T、赤石G成功。明治92-40日体 明治、林→山下

615アスリート名無しさん:03/09/28 15:29
>>613

その前に英語の発音くらい覚えろよ。
中学生レヴェルだぞ(W
616アスリート名無しさん:03/09/28 15:37
>>615
レベルって書けよ普通に。レヴェルかよw。
617アスリート名無しさん:03/09/28 15:39
Mヴァカがやっと勝ったからって早速アラシに来ているな
40点取られた癖に(プッ
618アスリート名無しさん:03/09/28 15:42
97−7か

誰だよ、150点とか抜かしてたバカは
619アスリート名無しさん:03/09/28 15:43
早稲田97-7立教 終了

どこが苦戦なんだかさっぱりわからんな。
620アスリート名無しさん:03/09/28 15:45
頑張ったじゃん!早稲田。おめでとう。
ほぼ100点ゲーム、ほぼノートライ完封じゃん。
621アスリート名無しさん:03/09/28 15:46
完封じゃねえだろ・・・
622アスリート名無しさん:03/09/28 15:47
AよりBのほうが得点能力あるんじゃないの?
623アスリート名無しさん:03/09/28 15:50
ほぼって書いてあるだろ。
624アスリート名無しさん:03/09/28 15:50
さて、17時過ぎからヤフーに溢れる脳天気野郎ども見ながら笑うとするか。
625アスリート名無しさん:03/09/28 15:51
誰か横浜の老人とやらに何か言っておいて
626アスリート名無しさん:03/09/28 15:53
「今村は最高じゃ、歴代早稲田ウィングの中でも飛び抜けておる!」とか
横浜の老人が書くんだろうなー。炎天下で血圧上がってないといいけど。
627アスリート名無しさん:03/09/28 15:59
>567 :本人 :03/09/27 22:38
明日の試合見れば解ると思うよ。
絶対100点ゲームにはならないから。

厳密には100点ではないが、下記の御仁が神。
97点も100点も大差なし。

70 :アスリート名無しさん :03/09/27 22:53
90点だろうが100点だろうが110点だろうが大差なし。
見所としたら立教が1トライ取れるかくらいしかないと思われ

↓コイツは結局アフォだったな。

>572 :アスリート名無しさん :03/09/27 22:57
だから今季の早稲田には100点取る攻撃力もノートライに押さえるDF力も無いって。
強いことは認めるけど圧倒的ではない。だから監督も「アルティメッド」って言葉使わないじゃん。


628アスリート名無しさん:03/09/28 16:01
>>627
>>567 は一応あたっているんだから、わざわざ晒さなくてもいいんじゃない?

確かに「アルティメッド」はアフォだがな。
例によって今日もまた早稲田とは無縁の蛆虫が早稲田早稲田早稲田言ってますねWWW
虚しくなりませんか?WWW
630アスリート名無しさん:03/09/28 16:06
ここまで英語読めないヤシって、大学出てるとは思えん。
631アスリート名無しさん:03/09/28 16:13
今夜は★君登場だな
632アスリート名無しさん :03/09/28 16:15
当会11−10早稲田
だっけ?
☆ちゃんの昨年度の予想。
いまだに笑える。
633相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 16:20
立教相手に100点も取れないのか。
大学選手権出場も危ういぞ。
日体大でも100点ゲームした相手に・・・
悪いけど同志社とやったら99年の悪夢をまた見ちゃうよ
634相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 16:20
同志社>関東>>>>>>早稲田=法政
というところか
635相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 16:21
早稲田は組織というものが無いな。
今日もバックスリーに依存していた。
これでは国立にたつ資格はない。
636アスリート名無しさん:03/09/28 16:22
試合のないオナが暴れ始めた。
637アスリート名無しさん :03/09/28 16:22
同志社vs早稲田、ソフトで予想してみた?
したなら、結果よろしく。
638アスリート名無しさん:03/09/28 16:22
去年は、組織だけで個々は関東の方がと言ってませんでしたか?
639アスリート名無しさん:03/09/28 16:24
うわあああああ
★がもう出てきやがった
>>634
★クソに通告。
10/12に関東vs同志社があるそうなので、
いまから言い訳を準備しておくこと
641アスリート名無しさん:03/09/28 16:26
相沢君さあ
あのさあ、日本には本当に「相沢たかし」という名の人が居るんだからさ
少しは迷惑を考えようよ
642アスリート名無しさん :03/09/28 16:28
★チャンが光臨したから、
命にも書き込んでほすい。
643アスリート名無しさん:03/09/28 16:36
>>640
老松登場??
644アスリート名無しさん:03/09/28 17:36
ラグビー連中は大半がスポ科と人科ばかりじゃん。頭に関係なく
補強すれば強くなるのあたりまえ。従来の素材で優勝してみれば?
645アスリート名無しさん:03/09/28 17:37
スポ科でもおまえの母校より遥かに偏差値高いYO!
646アスリート名無しさん:03/09/28 17:39
>645
すぐに反応する社会的不適応者野郎
647アスリート名無しさん:03/09/28 17:41
自己紹介は止めて〜w
648アスリート名無しさん:03/09/28 17:43
>>645

スポ科の特特って偏差値必要あるの?w
649アスリート名無しさん:03/09/28 17:46
正直な話、スポーツ科なんて人には恥ずかしくて
言えないよ
650アスリート名無しさん:03/09/28 17:47
「早稲田」と言えばいいんだよwww
651アスリート名無しさん:03/09/28 17:51
早稲田の政経とはいえるが早稲田なんて恥ずかしくて
言えないね
652アスリート名無しさん:03/09/28 17:52
河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

Mランク
早稲田政経政治 政経経済 政経国際政経 法
67.5〜
早稲田教育社科専 
慶應法法律 慶應法政治 経済B 商B 環境情報
上智文心理 上智法法律 上智法国関法 外国語英語
明治文心理社会 同志社文心理 中央法法律Bフレ
65.0〜
早稲田商 一文 国際教養
慶應経済A 文 総合政策
同志社法法律
62.5
早稲田スポーツ文化
慶應商A
同志社法政治
60.0〜
早稲田二文(夜間)
明治法法律
57.5〜
同志社商 経済
明治政治経済 商 情報コミュ
653アスリート名無しさん:03/09/28 17:54
早稲田夜間>>>明治昼間w
654アスリート名無しさん:03/09/28 18:02
帝京法学部の偏差値35って…。
こんなのに入るために数百万払った裏口の奴等って一体…。
やっぱ関東学院の方が頭イイじゃん。
655アスリート名無しさん:03/09/28 18:05
早稲田>慶應>同志社>立教>明治>中央>立命館>法政>日大>関東学院>大東文化>流通経済>帝京
656アスリート名無しさん:03/09/28 18:16
>>644

負け惜しみですか(WWW
657アスリート名無しさん:03/09/28 18:22
>656
事実じゃないの?お前が悔しがってるだけか
658アスリート名無しさん:03/09/28 18:27
>>657
坊や〜どこの大学出てるの〜?んん〜?
659アスリート名無しさん:03/09/28 18:30
引きこもりが話し相手見つかって嬉しそうだこと
660アスリート名無しさん:03/09/28 18:31
>>658

やめとけ。
こうそ・・・おとと。
661アスリート名無しさん:03/09/28 18:33
早稲田夜間スポ科>>>明治昼間
662アスリート名無しさん:03/09/28 18:34
学院、実業、北野、茨木、天王寺、修猷館、小倉、筑紫ヶ丘、秋田、膳所

この辺の出身者だけでメンバー組んでも関東法政以外には楽勝ですよ^^
663相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 19:34
関東学院戦ではお前らを驚かし、そして震わせるだろう
664相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 19:35
友人の予想ソフトでは42−19で同志社勝利となったそうだ。
私のソフトでは57−21となっている。
665アスリート名無しさん:03/09/28 19:35
何だ?またジャージの下にボールを隠して突進するとか?
666相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 19:36
関東学院など同志社からみれば怖くない。
早稲田も関東学院も所詮は個人技で成り立っているチーム。
組織もクソもない。
667アスリート名無しさん:03/09/28 19:37
>>665
あれは確かに場内が驚き、失笑に肩を震わせたものだな
いやぁ、★クソ=相沢クソが出てくると、

いよいよ秋本番! という気分です。

今年も素晴しい予言をたくさんお願いすます!
669アスリート名無しさん:03/09/28 19:45
★君、出てくるところを間違えていませんか?
670アスリート名無しさん:03/09/28 19:50
今日の最大のヤマ場は前半10分にして早くも切れかかった太田尾。
見学してた早稲田の部員からも「切れるな」と声援されてた。
671相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/28 19:57
>>670
キャプテンが子供って時点でもうおしまい。
目に見えない亀裂がチームにはあるだろう
672アスリート名無しさん:03/09/28 19:57
だっせージャージー!藁
なに?あの肩のライン!ゲラゲラ
肩でもお揉みしましょーか?プププ
まぁ実際ダサいよな、あれ。
てことで肩揉んでくれんか?>672
674アスリート名無しさん:03/09/28 20:09
くるしゅ〜ない。
肩を揉ませてしんぜよ〜。
675アスリート名無しさん:03/09/28 20:21
肩だなんて言わねえでチンコ揉んでもらえよ。w
早稲田らしくさ。www
676アスリート名無しさん:03/09/28 20:22
いつも妹をねらっていたのだがこの前大チャンスが巡ってきた。酔いつぶれて帰ってきた
とき抱えて妹の部屋まで運んだけど妹の髪のにおいと親が親戚の家に行ってて二人だけし
かこの家にいないと言うこともあって抱きついた。とても柔らかくていいにおいがした。
妹は意識がもうろうとして笑っていたので大ジョブだろうと思いしばらく抱き寄せてい
た。そして妹の唇がほしくなりキスをした。もうがまんできなくなりベットに寝かせてや
っちゃおうかなと思ったが服を脱がそうとしたらばれそうだったのでやめた。
677アスリート名無しさん:03/09/28 20:23
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
全言語のページから早稲田大学ラグビー部を検索しました。 約666件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.08秒

666件・・・ガクブル・・・
678アスリート名無しさん:03/09/28 22:10
今日隣に引っ越してきたばっかの18歳くらいの内山理名似
の背の低い結構かわいい子が昼間引っ越し手伝ってたクソガキ
にくどかれて今やってました。その過程丸聞こえ!!
679アスリート名無しさん:03/09/28 22:11
隣の部室からマッチョなラガー同士がセックスしてる声が聞こえる!
アー イソガシー
681アスリート名無しさん:03/09/28 22:45
相沢たかし=★龍平どの

ラグビーシーズン到来ですね。
また、少年達に正しい道を教示して下さい。m(_ _)m
682アスリート名無しさん:03/09/28 22:47
星龍平からキャラが変わっていない。
このことからこの1年間実社会での人間的成長が全くなかったことが推測される。
683アスリート名無しさん :03/09/28 22:54
★スレの過去ログ探してー
685アスリート名無しさん:03/09/28 23:37
焦げた小豆でも去年のジャージーの方がいい。今年羽生がいて、このジャージーを着ていても
やっぱり感情移入できないような気がする。
686アスリート名無しさん:03/09/28 23:47
アディダスの3本線が入ったジャージで格好いいのいまだかつて見たことない。
格好いいのも全て台無しになる。
オールブラックス格好いい→7人制NZ(3本線入り黒衣)格好悪い
青一色のフランスジャージお洒落→アディダスの3本線入り安っぽい
早稲田のアカクロ凄くお洒落→アディダスの3本線もう滅茶苦茶格好悪い
その他神戸製鋼であろうがサントリーであろうが3本線が入るとみんなダサくなる。
アディダス(ドイツメーカー)、ラグビー知らないくせに茶々入れないで。
撤退してくれ。
687アスリート名無しさん :03/09/28 23:52
688アスリート名無しさん:03/09/29 00:00
イングランド、フランスのジャージ(どちらもナイキ)を見てもうラグビージャージは終わりだって思った。
あの機能重視路線もオールブラックスのアディダス製ジャージからだもんな。
デザインを犠牲にするほどの価値があるのだろうか。
689アスリート名無しさん:03/09/29 00:19
いっそのこと服の裏側に縫いこんで「君と僕とは一身同体です!」ってな感じにして外は元に戻して欲しい。
アカクロが商用ブランドにされるのは、ちょっとやりきれんなぁ。
690アスリート名無しさん:03/09/29 00:23
ミズノでもルコックでもウニクロでもないトップブランドのアディダスだから
三本戦が入るのは仕方ないけど、アディダスだからこそもう少しデザインに拘って欲しい。
アディダスのブランド価値を高めるためにも。
デザインをもう少し何とかして欲しかったってのは同意。
でもあの三本線を活かすのってなかなか難しいんかもしれんが。
突然なんだけど、日比野が考案した有名なサインプレー(フルバックが参加するやつ)
ってどんなのか説明できる方いますか?
693アスリート名無しさん:03/09/29 09:29
早稲田大学ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由でレイプとは認めずに

この「報告書」は、被害者側からの「事情聴取」もないままに「〃レイプ事件〃と呼べるものが存在したとは思えない」という結論を出したもの。
また、処分も当時のラグビー部の責任者である佐藤英善部長(前法学部長)や学生担当理事には及ばないというものであり、
大学当局の事件のもみ消しと責任回避の姿勢に学内のみならず社会的にも非難の声があがっている。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

協会は早大と一丸になって事件のモミ消し工作に奔走しているというのだ。
「ポストの記事が出たあと、白井氏は関東協会の会長を自民党の森喜朗幹事長(早大OB)のもとに出向かせたといわれている。
ウヤムヤにして逃げ切るための知恵を借りに行ったんですよ。

 また、早大OBの間では、裁判に訴えられたらどうなるかも真剣に検討したという話です。
その結論は、裁判になっても公判維持が難しいから訴えられても大丈夫だ、と。あまりにも被害者をバカにした話です」(協会関係者)
 早大=協会の卑劣な二人三脚は、協会のフトコロ具合とも関連している。

「実は、今回の事件は『ポスト』に書かれるずっと前から聞いていた。とんでもない事件を起こしたものだと思っていたら、
なんと今年はそのPが早大の中心選手になったというから、私は“エッ”と驚いていたんです。
 そんなことで大丈夫なのかと早大関係者に聞いたら、“大丈夫、あの事件は解決済み”という返事だった。
今回の報道で“ああ、やっぱり”と思いました。早大は羞恥心という言葉を知らないらしい。
今後も“調査中”などと称して、絶対に事実を認めないなら、もはや教育機関とはいえないのではないか」

1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
694アスリート名無しさん:03/09/29 10:25
チンチンを舐めさされました。
イクときは私の口にだされました。
695アスリート名無しさん:03/09/29 11:29
>>692
「カンペイ」のことか?
日比野(早稲田)が考案したって言うんじゃなくてホントはその時期にあちこちやってたんだけどな。
696アスリート名無しさん:03/09/29 11:47
http://www10.kinghost.com/gay/indoboys/con4/gmzg/
以外で手に入らないですか?
これに載ってない画像とか、どこかに無いですか?
697アスリート名無しさん:03/09/29 11:54
立教ってどのくらいのレベルのチームだよ。
もちろん青学より弱いだろうけど。
698692:03/09/29 12:19
>>695
レスありがとうございます。
「カンペイ」・・・、だったかなあ?
「カンペイ」って、1セン2センの間にフルバックが
つっこんでくるやつ?
それとは別に「GW」(ゴールデンワセダ)なるサインプレーが
あったような気がするのだが・・・。
「カンペイ」と「GW」ってもしかして同じサイン?
699アスリート名無しさん:03/09/29 12:25
>697
リーグ戦では2部だね。
700アスリート名無しさん:03/09/29 12:35
788 :アスリート名無しさん :03/02/09 05:35
★★上村康太出演ビデオの画像をアップしました。★★
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/upload.cgi
大きい画像ではないのが残念だが、本人と確認するのは充分だと思う。

[hare1171.bmp] ホモビデオその3 218 2003年02/09(日)05:30
[hare1170.bmp] ホモビデオその2 218 2003年02/09(日)05:29
[hare1169.bmp] W大ラグビー部員ホモビデオ 147 2003年02/09(日)05:27

789 :アスリート名無しさん :03/02/09 09:47
ばっちり本人じゃん。
意外とでぶな体つき。

いっしょにでてるガッチリな人もラガーマンかな?

でもこの写真くらいのことだったらホモでなくてもできそうな。(別にかばってるわけじゃないよ)
あービデオ見てみたい。動いてる姿。彼は男役なのかな?
701アスリート名無しさん:03/09/29 12:59
>「カンペイ」と「GW」ってもしかして同じサイン?

違います。
702アスリート名無しさん:03/09/29 13:01
GWはセンター間でシザースダミー→ライン参加したFBにパス、じゃなかった?
703アスリート名無しさん:03/09/29 14:17
昨日のゲームで分かったが、やはり大田尾の方が曽我部より
はるかに上であるということだな。センスはあるが、まだまだだ。
704アスリート名無しさん:03/09/29 15:31
ちゃんと太太男と書いてください。
705アスリート名無しさん :03/09/29 15:43
早大ラグビー部はアディダスの広告塔
規約に抵触しますが
日本ラグビー協会は早大ラグビー部のやる事には
口出し出来ません。
プロ野球の巨人と同じ存在なのです
>>598
なるほど
707アスリート名無しさん:03/09/29 23:49
しかし今村には大成してもらいたい。
いかにも素朴そうなところがヨイ
708アスリート名無しさん:03/09/30 00:30
馬鹿ばかりだ 
709アスリート名無しさん:03/09/30 10:49
でもさケンブリッジに勝ったのに盛り上がらんねこのスレ。
710アスリート名無しさん:03/09/30 10:54
盛り上がるほど今年の早稲田は去年に比べて強くない。
711アスリート名無しさん:03/09/30 13:01
勝って当たり前、少々の相手に勝利してもファンも
びくーりしたり騒いだりせんようになっとるよね。
712アスリート名無しさん:03/09/30 13:27
去年と比べて強さ(弱さ)そんなに変らんと思うぞ。
強いCTBが巧いCTBになったぐらいで。
外国チームにも余裕で勝ってるし国内のチームにも危なげなく。
何故か関東にだけは哀しいくらい弱い。
関東と他チームの対戦成績を考えてもアンバランスなほど弱い。
これって関東が早稲田のみを徹底マークしてるってことだろ。
つまり早稲田に絞って徹底マークすれば早稲田は意外なほどもろいってことだ。
関東以外のチームは関東と早稲田の両方に照準を合わせないといけないので不可能なのだが。
関東には絶対に勝てないことになる。
やはり単調な攻撃では研究されるとかなりモロい。
この2〜3年間とても調子よくいっていたが戦績ほどの本当の強さは無かったって解釈してるよ。
勢いを味方にできるのでハマって爆勝続けたりしていたが。
少ない攻撃手段でそこに集中するからそれさえ上手くいくと爆発的な強さを発揮する。
でも逆に言えばそこさえ封じ込められればなすすべが無くなる。
もろさと表裏一体の強さだったんだよ。
素材が集まり出しているのでもっと奥行きと幅のある本当の強さをこの先数年でつけてくれたらいいと思ってる。
上辺だけでなく本物の強さを期待。
713アスリート名無しさん:03/09/30 14:09
現段階では山下組にはかなり劣るよ。ビデオ見てみるとその違いが一目瞭然。
素材ではなく完成度の違い。
714アスリート名無しさん:03/09/30 14:17
馬鹿しかいないのか?
715アスリート名無しさん:03/09/30 14:18
>709
ケンブリッジ戦は、ケンブリッジが大田尾、曽我部に
まったくプレッシャーをあたえずに2人は余裕をもって
プレーできたからな。これが関東だったら、この2人をつぶしにくるよ。
716アスリート名無しさん:03/09/30 14:19
あーはやくカントーヴォコりてえな
717アスリート名無しさん:03/09/30 14:26
最近の早稲田のラグビーって、面白いようで、実は面白くないって
言ってた奴がいたがその理由が分かったような気がする。
718アスリート名無しさん:03/09/30 14:26
国立で明治を100点ゲーム。すげぇ快感だろうな。
719アスリート名無しさん:03/09/30 14:27
明治は早明戦に賭けてます。早稲田を研究しつくし
倒します。
720アスリート名無しさん:03/09/30 14:28
>>717
かといって早稲田より面白いラグビーしてるチームは存在しないんだよね。
721アスリート名無しさん:03/09/30 14:37
早稲田が一番じゃないと気がすまない様で。
722アスリート名無しさん:03/09/30 14:40
早稲田、東大、オックスフォード、ケンブリッジ、NZU、法政
723アスリート名無しさん:03/09/30 15:15
W杯見にオーストラリアに行くメンバーって30人なんだろ?
オーストラリアでは練習もちゃんとするんだろ?
724アスリート名無しさん:03/09/30 15:21
>>720
へっ?!w
725アスリート名無しさん:03/09/30 15:22
>720
マジで言ってるの?w
726アスリート名無しさん:03/09/30 16:06
早稲田ファンってマジでそう思ってるの多い。
早稲田ファン独特の感性、っていうか日本人独特の感性なのかなあ。
何を面白いと感じるのも人の勝手だがそれしか知らないくせに「それが一番面白い」とか言うのだけはやめてくれ。
727アスリート名無しさん:03/09/30 16:06
でさ今週はベストメンバー組めるのか?
728アスリート名無しさん:03/09/30 16:08
早稲田しか頭にない連中に何言っても無駄だろ。
早稲田が心の拠所。
729アスリート名無しさん:03/09/30 16:21
>>728
バ○ント○こそな。w
730アスリート名無しさん:03/09/30 16:49
>>728
その通り、無駄だよん♪
分かってるんならわざわざ書かなければいいのに。じゃあね、バイバイ♪
あ、それと君はここに書き込む資格を与えられてる人?
731アスリート名無しさん:03/09/30 16:51
いつの時代も早稲田のラグビーが一番魅力的と思う人間が一番多いというのは事実だね。
何を今更って感じだけど。
732アスリート名無しさん:03/09/30 16:54

清 宮 早 稲 田 の ラ グ ビ ー ス タ イ ル は 秀 逸

そ の 高 度 な 理 論 、 実 行 性 、 完 成 度 は 

も は や 学 生 レ ベ ル を 超 越 し て い る
 
733アスリート名無しさん:03/09/30 16:57
今年も学生に敵なしだな。
目標は打倒社会人。
734相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/30 17:12
同志社は関東学院戦へ向け着々と準備を進めている。
早稲田など眼中にない。
関東学院撃破でお前らを震えさせてやろう
735相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/30 17:14
全国大学選手権ラグビー準決勝
国立競技場 43,913人
同志社 55−7 早稲田

詳細はカットするがこう出ている
736相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/30 17:16
「プロファンの集い」月例集会でも話題は専ら同志社と関東の
決勝の話だ。今月の練習試合で関東に引導を渡す予定だ
737アスリート名無しさん:03/09/30 17:19
だって関東はベストメンバーで同志社とやらんだろ。
それにここは早稲田スレだぞ。
738アスリート名無しさん:03/09/30 17:24
「プロファンの集い」ワロタ
739アスリート名無しさん :03/09/30 17:24
早稲田戦のほうが関東学院戦より
客が少ないのはなぜ?
740アスリート名無しさん:03/09/30 17:28


朕 は 国 家 な り
 
 
741アスリート名無しさん :03/09/30 17:30
5 名前:相沢たかし ◆L4R60lE0j2 投稿日:03/09/22 15:06
・決勝 国立競技場 観衆55,374人
同志社20−5関東学院
【試合経過】
前半7分 同志社T(G成功) 同志社7−0関東学院
前半29分 同志社PG     同志社10−0関東学院
後半2分 同志社PG     同志社13−0関東学院
後半9分 同志社T(G成功) 同志社20−0関東学院
後半18分 関東学院T(G失敗)同志社20−5関東学院

742相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/30 17:32
>>741
今月の練習試合の結果によっちゃもっと大差になるだろう。
「プロファンの集い」の1人は100点ゲームを予想している。
同志社のスピードに関東がついてこれなくなった場合。
国立は惨劇となる。
743アスリート名無しさん:03/09/30 17:34
プロファンの集いメンバー

憶測でものを言う人
星龍平
相沢たかし
早稲田命

凄い面子でつね(w
744アスリート名無しさん :03/09/30 17:40
>743
この4人は実は同一人物のような気がするが
745アスリート名無しさん:03/09/30 17:45
>>744
こらこら、愚問ですよ
746アスリート名無しさん :03/09/30 17:46
>745
あ・・・、そういう意味ね。スマソ
747アスリート名無しさん:03/09/30 18:02
立教にはBチーム。恥さらしめ。対抗戦から出て行け。
748アスリート名無しさん:03/09/30 18:04
おまえ早稲田にケンカ売ってんのか?どこの大学ファンだ?言えるか?
言えねえだろうなぁ、ブルっちまって。
749アスリート名無しさん:03/09/30 18:08
恥さらしが。
750アスリート名無しさん:03/09/30 18:10
言っておくが対抗戦にはBチーム、Cチームしか出す予定ねえからな。
ぶっちゃけDチームでも優勝はできると思うがな。
751アスリート名無しさん:03/09/30 18:20
低脳にはBで充分。
752アスリート名無しさん:03/09/30 18:23
リーグ戦所属校相手にアカクロジャージを着るのはどうかと思うよ。練習着で十分。
753アスリート名無しさん:03/09/30 18:25
>752
法政だけは例外!
赤黒を着用するに値する尊敬できるチームでしょう。
754相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/09/30 19:19
同志社は早稲田なんか眼中にないよ
755アスリート名無しさん:03/09/30 19:22
バカントーが今度は早稲田と同志社に喧嘩をさせようとしている。
本当に鬱陶しい。
756アスリート名無しさん:03/09/30 20:27
相沢は、神。
757アスリート名無しさん:03/09/30 20:31
試合前はやっぱりお餅を食べるといいのですか?
758アスリート名無しさん:03/09/30 20:33
うどんのつゆは関西風と関東風の2つを用意しております
759アスリート名無しさん:03/09/30 20:36
リーグ戦がのさばる前はラグビー人気凄かったのになあ。
キャラとして大東大ぐらいまでは許せたのだが。。
どっか間抜けでいい味してたし。
金の力だけしかなくて面白くも何ともないバカントーはないよなあ。
760アスリート名無しさん:03/09/30 20:37
おい、お前ら、俺様を褒めろ!
761アスリート名無しさん:03/09/30 21:23
また、関東の真似ですか、立教に2本目を出すなんて。
早稲田は関東の批判はしないほうが良いね。
次の年にはラグビー部がそっくり真似するからwww
762アスリート名無しさん:03/09/30 21:32
早稲田のラグビーで凄いと思うのはロングパスの精度だけ。
あとはスピードもタックルも関東学院のほうが凄いと思う。
清宮は多分知っていると思うよ「去年関東に勝ったが超えてはいない」って。
763アスリート名無しさん:03/09/30 21:35
ほんとバカント−はすぐ反応するから面白いぜw コンプの塊だなw

とか、書こうとしてない?そこのホモw
764アスリート名無しさん:03/09/30 21:44
>>761
エイトが踊り始めるのも時間の問題だな
765アスリート名無しさん:03/09/30 22:08
ほんとバカント−はすぐ反応するから面白いぜw コンプの塊だなw
766関東卒リーマン:03/09/30 23:02
今日も明治卒の営業がやってきたので、追い返した。
あいつは本当に使えない。他社の法政卒の奴の方は可愛らしげがあるから
使ってやってるけどな。
767アスリート名無しさん:03/09/30 23:39
佐々木のDQN化は心配だ。
早稲田用語では太田尾化とも言うが。
768アスリート名無しさん:03/09/30 23:46
ちゃんと太太男と書きましょう。
769アスリート名無しさん:03/09/30 23:51
2ちゃん慣れしてると勘違いしたラグビー知らず君がいるが置いといて。
ちょい選手が清宮に対して慣れすぎな気がする。
一年目は導入。
二年目は進化。
三年目は?だよ。
今年限りしかいないと言うことを考えて、
哲学の再構築にいったほうがいいんじゃないのか
770アスリート名無しさん:03/09/30 23:56
馬鹿はいらね
771アスリート名無しさん:03/09/30 23:57
>>770
お前ラウンジのQ&A板まで荒らすのやめてくれ。
そんなことして面白いか?バカントーめ。w
772アスリート名無しさん:03/10/01 00:07
>>771-770
つれちゃった。
残念賞!
764-765とついでに学歴版にお帰んなさい。
せめて普通の話ぐらいさせてくれ
773相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/10/01 01:34
全国大学ラグビーランキング2003−2004決定版(「プロファンの集い」監修)
【ポイント】
2503 同志社大
2311 関東学院大
1654 早稲田大
1577 法政大
1489 立命館大
1422 帝京大
1211 東海大
1062 慶応大
1013 明治大
876  大阪体育大
805  日本体育大
801  筑波大
772  京都産業大
711  大東文化大
702  流通経済大
678  日本大
774アスリート名無しさん:03/10/01 01:35
今年法政に負けると早稲田は今後一生法政に勝てそうにない。
波木ひとりのチームが早稲田。

↑アメフトスレより。
法政と早稲田の関係はアメフトについては全く逆のようである。
775相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/10/01 01:38
1ヵ月後に改訂版を出すかもしれない。
早稲田が立教に大苦戦という結果があったためだ。
「プロファンの集い」の次回の月例集会は10月29日だ。
そこでは同志社関東戦の結果も出ている。
3位以下のランキングが大きく変動するかもしれない。
776アスリート名無しさん:03/10/01 01:44
>>773
同志社はネタだからいいとして。
立命もネタなのか?これを除けば上のほうは的外れとは言い切れんな。

同志社が関東学院関西チームに凹まされてどう言い訳をするのか、今から楽しみです。
今年も期待してるよ★くん!
777アスリート名無しさん:03/10/01 01:47
コイツ明治−流経,帝京−大東,中央−流経,筑波−帝京があったってこと知らねえな?
778アスリート名無しさん :03/10/01 02:18
10月29日って平日のような気がするんですけどぉ
779アスリート名無しさん:03/10/01 02:24
★クソはフリーターですから問題なし
780アスリート名無しさん:03/10/01 02:56
ほもイネw、オナが何か言ってるぞww↓

[3433] 疑問 投稿者:甘ちゃん? 投稿日:2003/09/30(Tue) 00:13

以前から拝見させていただいております。
素朴な疑問を1つ。
何故そんなに勝負に拘泥されるのか?
阪神タイガースに重ね合わせるのは何故?
「覇者覇者」とか「陸の王者」とか歌わない。たかが応援歌ですが。
嘗て「グッドルーザーたれ」と学生に説いた指導者がいた。
そんな学校でしょ?私はそれが誇りです。
応援はしてます。勝っても負けても。
勿論勝ってくれれば嬉しいですが、あのスポーツブランドと「産学協同」する「覇者覇者」大学みたいな事をするべきですか?
スポーツを広告塔として使うのに恥らうそぶりも無い。そんな道具として位置づけますか?。
(学生の運動する環境が良くなることに反対するわけではありません。)

学生の自主性を否定してまで勝ってほしいですか?
勝敗がそれほど大事ですか?
勝つ事だけを応援するのでなく、後輩達が彼ららしくあることをこそ応援するべきではないでしょうか。
そうかだから阪神タイガースなのか。
「覇者覇者」大学の人、見てたらゴメンね。

781アスリート名無しさん:03/10/01 06:13
相沢たかしこと、★が舞い戻ってきた。
で、このスレも活気が戻ってきたネ。
バージョンアップしたソフトで予想をお願いします。

ちなみに、★クソは昨シーズンの大波乱「明治‐近畿」だけを
見事に的中させたの覚えています?
782アスリート名無しさん:03/10/01 07:04
>★
関東遠征1勝2敗で同志社のランキングが1000ポイントくらいアップしたのか?
783アスリート名無しさん:03/10/01 09:16
ひろちゅえ休学。宣伝効果期待もラグビーはホモ、
色物はプッツン。クズばっかりだな。
784アスリート名無しさん:03/10/01 09:45
1月の★がバイトしてる雀荘でのオフ会楽しかったなぁ。
785相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/10/01 12:05
早稲田は横への展開が多少速いだけで縦の迫力は無い。
正直立命館と同等と言ったところか。
コアなファンの目は同志社と関東の決勝へ既に向いている。
786相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/10/01 12:06
自分も現役時代は快速WTBとして花園を沸かせた。
経験者だが言えることだが今年の早稲田は「怖くない」
個人技中心で組織として向かってこられる恐怖感がないのだよ。
787相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/10/01 12:07
バックスリーの個人技も同志社が圧倒している。
正面は今年、更に進化した。
しなりのあるスピードに磨きがかかった。
788アスリート名無しさん:03/10/01 12:10
正面って今年はSOやってるんだろ。
見てもいないのにいい加減なこと書くな。
同志社を騙るのもいい加減にしてくれ。
789相沢たかし ◆L4R60lE0j2 :03/10/01 12:12
>>788
どんなこと承知だが。
790アスリート名無しさん:03/10/01 12:23
「どんなこと」承知なの?w
791アスリート名無しさん:03/10/01 12:51
いいから同志社を騙るな。
792アスリート名無しさん:03/10/01 12:52
今年はウイングか。



走 る 戦 車 は ど こ へ 逝 っ た ?
793アスリート名無しさん:03/10/01 12:58
>>778
★さんは平日の午前中からクラブチームの試合をする人でつ。
794アスリート名無しさん:03/10/01 13:22
「どんなこと承知」の相沢は、王様。
女の花園を沸かせた鈍足WTB。
795アスリート名無しさん:03/10/01 13:28
俺は、秩父宮を沸かせた鈍足HOだ。
その俺が言うのだから間違いない。
同志社は、大学選手権の8強に残れればいいところだ。
俺のシミュレーションテストでは、立命館とやっても
45−24で負けた。
しょせん、そんなチームだ。
796アスリート名無しさん:03/10/01 16:32
                 ___
            ,, -=''" == ニ` 、
   ,,__,, --=''´- =  ̄  ̄== 三 ヽ,
   ヽー ≠ ≡ 二 = ー 三 __ ̄ ニ }   
    ゛ー- ,,_= 三 _,,,-―='''' ̄`''ー= ,j
          ̄| ̄    ノ  ヽ、     |
.           !  ,,,-'"     `ー- ,,_ j
           | ´           ,′
.           ! ''ー-‐'" ,r, `'ー=-- ,'ー,
            |     j !     ,' ノ
.   ('rキr´i ,n   U     U     ,'-'′
    ヾ  'J. |    !        _.,,  ,′
     |   ヽ   ',   ゝ二ノ  /
     \.  |    ヽ、      /
       j  |      ヽ、,__,ン
.      !.  |  ,;r'Ti ̄ ̄,!__j `'ー ,, 
      |  レ'"  !|   j  /    >ー 、
.      j   |    l !  .| ./   /   `ヽ,
      l    |    ヾ、 !/  /       i
797アスリート名無しさん:03/10/01 20:14
                 ___
            ,, -=''" == ニ` 、
   ,,__,, --=''´- =  ̄  ̄== 三 ヽ,
   ヽー ≠ ≡ 二 = ー 三 __ ̄ ニ }   
    ゛ー- ,,_= 三 _,,,-―='''' ̄`''ー= ,j
          ̄| ̄    ノ  ヽ、     |
.           !  ,,,-'"     `ー- ,,_ j
  人人人..    | ´           ,′
 .(:..:,,_..:,:.::).    ! ''ー-‐'" ,r, `'ー=-- ,'ー,
 (,,..;::;;;::,;;::ノ ..    |     j !     ,' ノ
.   ('rキr´i ,n   U     U     ,'-'′
    ヾ  'J. |    !        _.,,  ,′
     |   ヽ   ',   ゝ二ノ  /
     \.  |    ヽ、      /
       j  |      ヽ、,__,ン
.      !.  |  ,;r'Ti ̄ ̄,!__j `'ー ,, 
      |  レ'"  !|   j  /    >ー 、
.      j   |    l !  .| ./   /   `ヽ,
      l    |    ヾ、 !/  /       i
798アスリート名無しさん:03/10/01 20:42
                 ___
            ,, -=''" == ニ` 、
   ,,__,, --=''´- =  ̄  ̄== 三 ヽ,
   ヽー ≠ ≡ 二 = ー 三 __ ̄ ニ }   
    ゛ー- ,,_= 三 _,,,-―='''' ̄`''ー= ,j
          ̄| ̄    ノ  ヽ、     |
.           !  ,,,-'"     `ー- ,,_ j
  人人人..    | ´           ,′
 .(:..:,,_..:,:.::).    ! 「●》  ,r,l  ●  .,'ー,
 (,,..;::;;;::,;;::ノ ..    |     j !   v .,' ノ
.   ('rキr´i ,n   U     U   u .,'-'′
    ヾ  'J. |    !        _.,,  ,′
     |   ヽ   ',   ゝ二ノ  /
     \.  |    ヽ、      /
       j  |      ヽ、,__,ン
.      !.  |  ,;r'Ti ̄ ̄,!__j `'ー ,, 
      |  レ'"  !|   j  /    >ー 、
.      j   |    l !  .| ./   /   `ヽ,
      l    |    ヾ、 !/  /       i
799アスリート名無しさん:03/10/01 21:47

16日の教育学部9月教授会で
広末涼子の休学願いが提出されたとの報告があった。
(これはネタではない。)

スーフリの準強姦事件は学生個人の人間性の問題だが、
広末を入学させて早稲田のイメージをダウンさせた責任は
大学側にもある。早稲田も馬鹿なことをしたものだ。
800アスリート名無しさん:03/10/01 21:49
ワセダを4年で卒業できなかった「広末涼子」の成績

 鳴り物入りで早大に入学した広末涼子(22)が卒業で
きず、ついに落第。今春から5年生としてやり直すこ
とになったが、将来の展望すら覚束ない有様だ。何し
ろ、これまでの成績があまりにも悪すぎた。
801アスリート名無しさん:03/10/01 21:49
タレント業と学生という二足の草鞋を履く広末にとって、一番のネックは出席
数だと同情されてきた。しかし、ある早大教授は言う。
「週に1度の私の授業には広末さんもきちんと出ていたので、単位取得のための
出席条件は満たしていたのです。ところが彼女は、いちばん肝心な期末試験の日
に休んでしまった」
 教授が、仕事などで受験できない学生のための救済策も用意していたのに、だ。
「レポートを提出させることで実力を判定する方法もありますしね。しかし、彼
女は何の連絡もなく欠席しているので結局、単位をあげることが出来なかった」
 こうなると、もはや同情の余地すらないのだ。
802アスリート名無しさん:03/10/01 21:50
そんな広末も、入学時にはこう胸を張っていた。
「大学で学問を積むことで人間性を養い、芸能人としての活動範囲も広げたい」
 しかし、元同級生だった女友達が明かす彼女の“成績表”は惨憺たるものだ。
「1年間で40単位まで取得できるのに、広末さんが最初の2年間で取った単位は
20以下。しかも1年生のときなんか、たったの8単位だけでした。そのうちの一
つは出席しなくても取れるもので、もう一つはレポートを書けば、誰でも単位が
もらえる科目だった」
 新入学時には6月から出席し始めた彼女も、それ以後は最低、週に3回は授業
を受けていた。それなのに、このテイタラクなのだ。
「現在までの取得単位数では3年、いや、あと4年かけないと卒業できません」
 それでも単位不足のままなら、待っているのは退学処分だけ。
803アスリート名無しさん:03/10/01 21:51
「早稲田ブランドで箔をつけたのは彼女でしたが、大学側も当初は、人気者の広
末さんを入学させて宣伝に利用しようとしたはずですよ。でも、もう特別視する
必要がないので一般学生なみに扱い、卒業させなかったのは当然だった」
 そういえば、2年前には11本ものCMに出演していたのに、今年はたったの1
本だけに激減。タレントとしての広末涼子も、いまや落第寸前なのである。
804アスリート名無しさん:03/10/01 22:19
おまえついこの間まで率先して輪姦しきってたくせに
いまさらなんだ? 知らんふりか?
おまえが、どこで氷を買ってきて、女に使用してたか
全部ぶちまけてやろうか?
俺は、おまえがやってる事をたまたま注意しただけで
池袋で袋にされたのを忘れないぞ?
おまえみたいな奴が、生きているのは赦されない。
805アスリート名無しさん:03/10/01 22:20
「お昼ごろ目が覚めたら、隣に裸の和田が寝ていました。
『おっはよ〜。昨日のキミは熱かった! スーパーアイドル
だったよぉ〜。キミは誰と誰に打たれて(SEXさせられて)、
10回転くらいしてたんじゃないかな』……
806アスリート名無しさん:03/10/01 22:22
人生唯一の楽しみ
807アスリート名無しさん:03/10/01 23:11
このごろ、集団レイプとか美人局だとか、日本の大学は暗い話題ばっかしだったが
久々にさわやかな学生の話に出会ったよ。
http://www.hosei.ac.jp/new/ga-pr030922.html
808アスリート名無しさん:03/10/02 01:30
関東大学ラグビー、対抗戦、リーグ戦を統合し12校で1部リーグを構成する
上位8校に大学選手権出場権を与える、11位、12位は2部上位校と入替戦を行なう
809アスリート名無しさん:03/10/02 07:53
大学トップリーグですかw
810アスリート名無しさん:03/10/02 11:34
そういう話はラウンジでどうぞ。
811アスリート名無しさん:03/10/02 13:23
今週のNumberは早稲田特集だった。
清宮の記事など読み応え十分。
812アスリート名無しさん:03/10/02 14:22
>>735
今年度は準決勝というものはないんですが。
813アスリート名無しさん:03/10/02 17:33
>>812
おまいはDNCか?
814アスリート名無しさん:03/10/02 18:31
今季も準決勝はありますよ(藁
これだからDNCは(ry
815DNC:03/10/02 18:33
準決勝なんてないよ!
今季からリーグ方式に変わったからね!
そんなことも知らないの〜!ww
816アスリート名無しさん:03/10/02 18:37
8強を4チームずつに分けて総当り、上位2強ずつ計4チームでトーナメントだろ?
従って、準決勝はある。
817アスリート名無しさん:03/10/02 19:18
早稲田大学ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由でレイプとは認めずに

この「報告書」は、被害者側からの「事情聴取」もないままに「〃レイプ事件〃と呼べるものが存在したとは思えない」という結論を出したもの。
また、処分も当時のラグビー部の責任者である佐藤英善部長(前法学部長)や学生担当理事には及ばないというものであり、
大学当局の事件のもみ消しと責任回避の姿勢に学内のみならず社会的にも非難の声があがっている。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html

協会は早大と一丸になって事件のモミ消し工作に奔走しているというのだ。
「ポストの記事が出たあと、白井氏は関東協会の会長を自民党の森喜朗幹事長(早大OB)のもとに出向かせたといわれている。
ウヤムヤにして逃げ切るための知恵を借りに行ったんですよ。

 また、早大OBの間では、裁判に訴えられたらどうなるかも真剣に検討したという話です。
その結論は、裁判になっても公判維持が難しいから訴えられても大丈夫だ、と。あまりにも被害者をバカにした話です」(協会関係者)
 早大=協会の卑劣な二人三脚は、協会のフトコロ具合とも関連している。

「実は、今回の事件は『ポスト』に書かれるずっと前から聞いていた。とんでもない事件を起こしたものだと思っていたら、
なんと今年はそのPが早大の中心選手になったというから、私は“エッ”と驚いていたんです。
 そんなことで大丈夫なのかと早大関係者に聞いたら、“大丈夫、あの事件は解決済み”という返事だった。
今回の報道で“ああ、やっぱり”と思いました。早大は羞恥心という言葉を知らないらしい。
今後も“調査中”などと称して、絶対に事実を認めないなら、もはや教育機関とはいえないのではないか」

1998年10月02日早稲田大学ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
818アスリート名無しさん:03/10/02 19:22
加害者の上司には既に情報提供済みです。取引先にも。
屈強な男たちが一人の女子を強姦するなんて人間のクズだな。
他の仲間もよく一緒に試合に出場できたな。信じられない。良心が痛まないのか?

強姦魔の氏名と顔写真は永遠にネットを漂流し続けるだろうね。
社会は性犯罪者に厳しいぞ。

819アスリート名無しさん:03/10/02 19:26
あの早大ラグビー部レイプ事件の主犯格の一人は現在テレビ朝日勤務説

WEB噂の真相
http://www.uwashin.com/2001/ngindex/ng0202.html


◆「早大ラグビー部『レイプ事件』被害者OLが涙の告発!」(9月11日号)への意見「私は早大に通う者ですが、ポストの報道と早稲田大学の記者会見の内容を知り、怒りが抑えられません。
 大学側が、事実関係を調べるといいながら、その結論を待たずに『問題はなかった』というのは、明らかに真相究明よりスキャンダルをつぶそうという考えが優先しています。
だいたい、被害者の気持ちなどそっちのけで、和姦だから法的に問題がない、という言い方は教育者として恥ずべきものです。
 万が一、事実関係が大学側のいう通りだったとしても、ラグビー部の合宿中に主力部員が知り合ったばかりの女性と“一夜の関係”を持ち、その女性の名前すら覚えていない、
というだけでも風紀の乱れは猛省に値するものだということがわからないのでしょうか。
 私は2度と早大ラグビー部の試合は見たくありません」(早稲田大学学生)

週刊ポスト/1998.9.18
http://www.weeklypost.com/jp/980918jp/brief/opin_5.html
820アスリート名無しさん:03/10/02 19:35
はぁ?テレ朝じゃなくてトヨタの方だろ?またDNCか?
821アスリート名無しさん:03/10/02 19:36
憶測氏ねよ!コラァ!
822812:03/10/02 22:13
全面的に謝罪します。とんでもない勘違いでした。
遠征メンバーに選ばれている30人は今週の試合に出ないとか言わないよな?
824アスリート名無しさん:03/10/02 22:56
>>820
テロ朝→れ●●
トヨタ →く●●
825アスリート名無しさん:03/10/02 23:03
>>822
で、早稲田じゃないんだろ?
826アスリート名無しさん:03/10/02 23:29
プロップ
東野 憲照 あずまの のりあき 4年
種本 直人 たねもと なおと 1年
市村 茂展 いちむら しげのぶ 2年
伊藤 雄大 いとう ゆうた 3年
フッカー
青木 佑輔 あおき ゆうすけ 2年
紀 昌宏 き まさひろ 4年
ロック
内橋 徹 うちはし とおる 3年
桑江 崇行 くわえ たかゆき 3年
阿部 卓留 あべ たくる 3年
小島 浩之 こじま ひろゆき 3年
フランカー
川上 力也 かわかみ りきや 4年・副将
松本 允 まつもと まこと 3年
古島 直 ふるしま ただし 3年
池上 真介 いけがみ しんすけ 2年
NO8
佐々木 隆道 ささき たかみち 2年
星野 邦夫 ほしの くにお 2年
827アスリート名無しさん:03/10/02 23:30
SH
後藤 翔太 ごとう しょうた 3年
矢富 勇毅 やとみ ゆうき 1年
SO 大田尾 竜彦 おおたお たつひこ 4年・主将
CTB
曽我部 佳憲 そがべ よしのり 1年
内藤 晴児 ないとう せいじ 4年
三角 公志 みすみ こうじ 2年
豊山 寛 とよやま ひろし 3年
吉田 政行 よしだ まさゆき 4年
WTB
首藤 甲子郎 しゅとう こうしろう 1年
吉永 将宏 よしなが まさひろ 4年
今村 雄太 いまむら ゆうた 1年
山岡 正典 やまおか まさのり 4年
FB 内藤 慎平 ないとう しんぺい 3年
正木 健介 まさき けんすけ 4年
828結局:03/10/03 01:39
一杯一杯なんでよね、早稲田。
829アスリート名無しさん:03/10/03 03:14
<<826,827
老松やな???
830アスリート名無しさん:03/10/03 03:23
おい、お前起きろ!!老松やな?
831アスリート名無しさん:03/10/03 07:34
三角はいってんの??あのでぶ
>>831
ずいぶん痩せたぞ。
今度見てやれ。
833アスリート名無しさん:03/10/03 10:59
オーストラリアでどこと試合するのよ?
834アスリート名無しさん:03/10/03 12:55
小吹は入ってないのか?小吹ってなかなか出てこないよな。
835アスリート名無しさん:03/10/03 13:13
ジュニア選手権は、問題なく優勝できそうだな。
836アスリート名無しさん:03/10/03 16:43
>>832
見にいきてー高校のときから強かった
けど、伸びないかと思った。
がんばれ三角
837アスリート名無しさん:03/10/03 16:44
三角だが、今季はB固定か?
838アスリート名無しさん:03/10/03 16:47
>829 :アスリート名無しさん :03/10/03 03:14
><<826,827
>老松やな???
>
>830 :アスリート名無しさん :03/10/03 03:23
>おい、お前起きろ!!老松やな?
>

DNCそんな時間に?!(・◇・;) ドウシタノ?
839アスリート名無しさん:03/10/03 16:55
突破力があるよな三角は。
関東のCTBのDFを切り裂いてくれよ。
840アスリート名無しさん:03/10/03 21:03
【鬼畜の所業】芋づる逮捕最終局面!?【集団強姦
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1064700641/l50

【社会】鬼畜スーフリ、女性1人を20人で暴行…小林被告らを立件★6
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064861972/l50


ラグビー部のマネージャーのみなさんは十分気をつけて下さいね。
841アスリート名無しさん:03/10/03 21:10
三角すげーよ。信じられない体勢からターンしたり、完全な大太Oの
ホスピタルパスを、瞬間タックルの芯ずらしたりしてた。あんなにセンター
が仕掛けるチームを久しぶりに見た。小さなステップと上体の使い方の
上手さで、トイメンを子供扱いだった。ただ、後半中盤くらいからやはり
歩いていて、仕事量ががくっと落ちた。80分もったら、本当にすげー。
842アスリート名無しさん:03/10/03 21:11
>839
霜村は抜けないと思う。
843アスリート名無しさん:03/10/03 21:22
>842
 試合時間が30分だけなら何度か抜くよ。
 社会人相手に抜くんだから。
まぁ、三角はまだ2年だし、
来年以降は間違いなくA固定でしょう。
今はA/B中間ぐらいでちょうど
いいのかも。たくさん経験を積んでほしい。
845名無野カントリー倶楽部:03/10/03 21:33
>>834
小吹はなかなか出てこないよね〜。
ケガが多いんかね?
兄貴や有賀との1対1見たいんだけどね〜。

>>843
いんや、霜村は抜けないと思う。
846アスリート名無しさん:03/10/03 21:57
小吹は残念ながらまた怪我、中崎もまた怪我。この二人は怪我につきまとわれてる。
847アスリート名無しさん:03/10/03 22:33
小吹・中崎、また怪我かよ・・・。
真面目に多すぎだろ。

ところで、銀太郎はそろそろ出てこないのか?
雄大はどうなってるんだ??
848アスリート名無しさん:03/10/03 22:34
小吹はともかく中崎はかわいそうだがもう出番はないのでは?
曽我部が入学してきたせいで自慢のロングキックの価値が薄れて
しまったしね。
849アスリート名無しさん:03/10/03 23:26
益子解任の時点で中崎は終了
他のチーム行ってれば全然違っただろうに。
850アスリート名無しさん:03/10/03 23:28
遠征メンバーに諸岡が入ってないぞ。
851アスリート名無しさん:03/10/03 23:58
                 ___
            ,, -=''" == ニ` 、
   ,,__,, --=''´- =  ̄  ̄== 三 ヽ,
   ヽー ≠ ≡ 二 = ー 三 __ ̄ ニ }   
    ゛ー- ,,_= 三 _,,,-―='''' ̄`''ー= ,j
    )      ̄| ̄    ノ  ヽ、     |
.   (        !  ,,,-'"     `ー- ,,_ j
  人人人..    .| ´           ,′
 .(:..:,,_..:,:.::).    ! ''ー-‐'" ,r, `'ー=-- ,'ー,
 (,,..;::;;;::,;;::ノ ..    |     j !     ,' ノ
.   ('rキr´i ,n   U     U     ,'-'′ うーん、グッドスメル!
    ヾ  'J. |    !        _.,,  ,′  香ばしいホモ駄のかお〜り♪
     |   ヽ   ',   ゝ二ノ  /
     \.  |    ヽ、      /
       j  |      ヽ、,__,ン
.      !.  |  ,;r'Ti ̄ ̄,!__j `'ー ,, 
      |  レ'"  !|   j  /    >ー 、
.      j   |    l !  .| ./   /   `ヽ,
      l    |    ヾ、 !/  /       i
852アスリート名無しさん:03/10/04 06:28
道路を挟んだ向かいのマンションの4階にOL風の美人のお姉さんが住んでるんですけど、
たまに朝ベランダで洗濯物を干しているところを双眼鏡で覗いています。
853アスリート名無しさん:03/10/04 06:29
いつもタンクトップ姿なのでよく分かるんですけど乳もDカップぐらいでスタイルがメチャメチャいいですよ
!かがんだ時腰パンもバッチリ見えるので乳と腰パンだけでもヌケます!それでついさっき
ふと外を見てみると、そのお姉さんが今頃洗濯物を干してて、なんと下着姿だったんで覗き
ながらソッコウでヌキました!
854アスリート名無しさん:03/10/04 06:30
最近覗かせてもらっている二十代の独身看護婦を昨夜も訪問した。無防備な女でカーテンの
隙間がいつも大き目に開いている。昨日は初めてオナニーシーンを見た。
855アスリート名無しさん:03/10/04 09:25
小吹はケガに泣かされ続けると思うな〜。
個人的に期待していた選手だけにね〜。
856アスリート名無しさん:03/10/04 09:29
>>852-854

空しい人生ですねwww
857アスリート名無しさん:03/10/04 12:25
書き込みのレベルが低下している。
858アスリート名無しさん:03/10/04 12:39
昨日、駅近くを歩いていた時の事。
エレベーターの前で荷物をぶちまけている金髪の外人さん(露天商)を発見。
そのまま通り過ぎようと思ったら、胸元がえらい緩い・・・・・・・
考えるより先にケースへ荷物を入れてましたw
前かがみになった時、紫のブラ&谷間をゲットオオオオッ!
859アスリート名無しさん:03/10/04 12:41
どう考えても、アディダスの3本線が入るとダサくなる。
早稲田の赤黒は完成したデザインなのだ。
いっそのこと、選手がおでこに横じまの3本線をペイントして出場しろ。
自分達はアディダスの広告塔だという意識を身体で表現できる。
860アスリート名無しさん:03/10/04 12:44
書き込みのレベルが低下している。
861アスリート名無しさん:03/10/04 12:47
859をだれか、AAで表現してくれないかなw
862アスリート名無しさん:03/10/04 13:19
今日、コンビニのレジでお金を落として拾おうとした
胸元が大きく開いたノースリーブの18歳ぐらいの可愛い子
胸元がバッチリ見えた。色白の巨乳って感じで勃起しかけた。
ちょっと乳首も見えてたな。
863アスリート名無しさん:03/10/04 13:25
〔早稲田大学のイベント・サークルのレイプ事件〕が話題になりました。
早大生が主催する、このイベント・サークル。
イベント・サークルと言えば聞こえはいいですが、
〔出会い系サークル〕みたいなものです。
主催者達は、サークルに集まった女性達を泥酔させ
レイプを繰り返していたらしいです。

このサークルでは女の子を勧誘する時、
「早稲田公認のサークルだから安心だよ。」と言って誘っていたそうです。
864アスリート名無しさん:03/10/04 13:26
俺は早稲田の3年だけど和田は俺が入学してた時から
悪いウワサがあったよ。よく机に和田のレイプサークルには
気をつけろとか書いてあったよ。できればもっとはやく事件が明るみ
にでてたらよかったのに。入学そうそうレイプされた女子学生は4年
間つらい思いをして卒業していくしすごく気の毒だよ。
865アスリート名無しさん:03/10/04 13:26
合コンなら3年までに30回はこなした、、。
かえって体育会所属のほうがそういうお話たくさんあると
思う。
866アスリート名無しさん:03/10/04 13:27
今は、慶応より早大のほうが入るの大変だし
これから早稲田はもっと大学スリム化して、偏差値も
今より上がるだろうし、理工の化学か応用化学
に生物ができるらしくて、そこも偏差値上がる
でしょう。そしたら生物志望の人は間違いなく
受験するわけだし、今、慶応慶応言ってる人がいるけど
これからは早稲田優勢ってか、一人勝ちだね。
867アスリート名無しさん:03/10/04 13:42
>>861

          _,,-─´       `` ヽ、
         /               ヽ
       /      ________ヽ
      /        ________ .ヽ
      /         ________  i
     i           λ        λ~  l
     |          / `v      / `v .l
     |          '        "      |
     |           ―=・=‐ ____‐=・=‐  |
      |             ヽ /:::::::::ヽ /   |
      ヽ             } .{::::::::::::::} {   .|
       ヽ.           / ヽ::::::::::/  丶 |
        ヽ.           __,-'ニニニヽ .  /
..         ヽ.         ヾニ二ン"   /
           \              ノ
             j`ー-::、_      ,,.. '
868アスリート名無しさん:03/10/04 13:53
                     /:|.              /:|
                   /  .:::|            /  :::|
                   |  ...:::::|           /   ::::|
                  i       ̄ ̄⌒゛゛^――/   :::::::::|
                 .i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::::::::::|
                 i.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::::::|
                 i .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::::::::|
                / ■■■■_    ■■■■     :::::::\
 .             ../  / ̄ ̄゛^\ヽ..  , /゛ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\
 .             ./  「 ●    | 》  l|  ●    ゛》 ミ..    :::::\
 .            . /  i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    :::::::\
 ..            /   \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..      :::::::::::::::l!
              |                         i し./::::::::.}
              |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
               |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
               |   .∨.|           |    .|       :::::::::{
               |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕    |      :::::::::::}
                .|   |.|llll|    |     .∧〔  ./    :::::::::::::::/
               / }.∧lll    |    ../ / ./   ::::::::::::::::::::\
              /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
              .   .( ゛゛^^¨^¨゛゛¨  ̄ ̄ /:::::::::::        ::::::::::\
いそがしいんです
870アスリート名無しさん:03/10/04 13:56
>>860
そんなことないよ。むしろ上がってる。
監督が清宮になってからあらしもぐっと減ってるしね。
いい傾向だ。
871アスリート名無しさん:03/10/04 14:10
          /)' )' )' )          _ヽヽヽヽヽヽ       
         / ノ ノ ノ ノ          ヽ ) | | | |       
         / ノ ノ ノ ノ フ           | ) ` `  |     
        / ' ' / /            | ヽ―、 /        
        |  / ノ   ''"""""""""""''' \_   ヽ
       /   /  /:::::::::―――― \  `、   ヽ       
      /::    /  /::::::::::::::――――  \   ヽ   `、
.      |::    /  /;;;;;;;;  ――――   ヽ、   |::    i     
      |::    |    l:;;;;;   -=・=-  -=・=- l   |::    |    
      |::    |  │;;;;;      ┌─┐   |   |::    |
.      |:::::    |  l ;;;; ι   |  │  l  /   ::::::|
      |::::::    ヽ  ヽ::;;;   'ノ──ノ_ノ  /   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
              |::::::::..         /
872アスリート名無しさん:03/10/04 14:18


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_ ≡ _,{|
          N| "゜'` {"゜`lリ     や ら な い か ? 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゛   l                  |
__f゛// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
873アスリート名無しさん:03/10/04 15:08
早稲田志望者3割減だってよ。
来年入試の慶応は倍率高そうだな
874アスリート名無しさん :03/10/04 15:14
和田サン効果?
>873
4年後の就活時にはどうなってるか
分からんのだから(変わってないかもしれんが)、
入っておくのは逆にお得だと思うがね。

受験生には、そこまで読めんか。
今日学校帰りに電車に乗ってたら、めちゃ可愛いミニスカJK発見しました☆偶然にも同じ
駅で下りたので、後方をキープし駅の階段で期待したけど見ることができませんでした(*_
*)しかし、帰り道が同じ方向なのかわかりませんが、近所の歩道橋で期待したら、純白パン
ティーがはっきり見えました(*^_^*)輝いていて今思い出しながら抜いています♪
877アスリート名無しさん:03/10/04 16:24
空しい人生ですねwww
878アスリート名無しさん:03/10/04 16:26
明日の青学戦は諸岡から東野に変わっただけのベストメンバだよ
もう少し新しい選手試してもいいんじゃねえのか?
879アスリート名無しさん:03/10/04 16:27
和田より大人
880アスリート名無しさん:03/10/04 17:19
早稲田Cだが、中央Bに負けちまった。
881アスリート名無しさん:03/10/04 17:22
勝ったよ。1点差でね。
882アスリート名無しさん:03/10/04 17:24
早稲田Cも思ってるほど強くないのか。
883アスリート名無しさん:03/10/04 17:31
ヤフーでは中央Bが勝ったって書いてあるぞ?
884アスリート名無しさん:03/10/04 17:34
去年の進路スレでこんなものハケ-ン↓

867 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 02/10/08 13:46

伏見工のウイングはパワーとセンス、スピードもある。
179−77とサイズもナイス!実は今年の目玉だよ。
主将のLOはいい体してる。あのがたいは一つの才能だね。
あと成章の主将は器用なタイプ。キックなんか上手いよ。
小粒な成章のBKを一人で牽引してる感じ。
センターしてるけどSOの位置に立ってキックしたり
FBまでさがってタックルしたり。
でもHBをすると大学では大成しそうだね。
京都のトッププレーヤーが立命に入ってくれて嬉しいよ!

→進路先は外れたけどポジション予想はばっちり
>>873
あれは超がつくほどのアンチ早稲田の週刊現代お得意のインチキ早稲田バッシング記事。
実際のところは、8月実施の最新の模試などで、駿台、河合、代ゼミなど
早稲田の偏差値は全て上がってるんだよ。残念ながら。
オープンキャンパスも、夏、秋、両方とも去年の1.5倍の受験生が来たしね。

逆に慶應は河合で偏差値70の学部が消えるなど、軒並み下がってる。
河合塾最新偏差値 文系
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

70〜 【早稲田】政経政治 政経経済 政経国際政経 法
67.5〜【上智文心理 上智法法律 上智法国関法 外国語英語】
    【慶應】法法律 法政治 経済B 商B 環境情報
65.0〜【早稲田】一文 商 社学 国際教養 【慶應】文 総合政策 経済A
62.5〜【慶應】商A 
886アスリート名無しさん:03/10/04 17:50
もう充分試しただろ。
そろそろメンバー固定すべき。
特に曽我部、コーシローの二人は出し続ける。
一年だけに、出せば出しただけ伸びる。

887アスリート名無しさん:03/10/04 17:51
明日は150点ゲーム。
888アスリート名無しさん:03/10/04 17:53
青学に19点以上取られたらMヴァカの舎弟になってもいいです!
889アスリート名無しさん:03/10/04 18:11
今日の中央B戦は1点差で勝ったよ。
でも、トライ数と内容で負けてるよ。やばいらしいよ今日の早稲田Cは。
890アスリート名無しさん:03/10/04 18:16
後半メンバー6人入れ替えたらとたんにしょぼくなった。BKで全然抜けなかった。
891アスリート名無しさん:03/10/04 18:51
☆ 2003−2004 ラグビー大学選手権 part2 ☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065259370/-100

立てました。
892アスリート名無しさん:03/10/04 20:06
先日、長年やりたいと思っていた従姉とついにセックスしました。
893アスリート名無しさん:03/10/04 20:24
今日、早稲田Cvs中央Bをみた感想
おととしの特選、なんで銀が合格して、有が不合格だったんだよぉ(泣)
以上
894アスリート名無しさん:03/10/04 20:26
893
運命だよ
895アスリート名無しさん:03/10/04 20:56
ていうか、早稲田Cvs中央Bとかいう試合が組まれることが異常なんだが
896アスリート名無しさん:03/10/04 21:27
中央は全部員で56名。層が薄いのでCチームはめったに組まれない。
それに、中央Aが早稲田Bと練習試合をして負けているのだから、
ちょうどいい組み合わせなのでは。
897アスリート名無しさん:03/10/04 21:38
>>893
平尾プロジェクトとはいったいなんだったんだろうな?
898アスリート名無しさん:03/10/04 21:39
有賀と銀太郎では、雲泥の差だぞ。どういうことだ?
899アスリート名無しさん:03/10/04 21:43
>>893
言うでない・・・。
みな同じ事を思っているのだから・・・。
銀太郎だけでなく、三角に、久木元に対しても・・・。
ただ口にしないだけで・・・。
900アスリート名無しさん:03/10/04 21:44
>>899
早稲田ファンって馬鹿ばかりになったのがよくわかるなw
901アスリート名無しさん:03/10/04 21:58
また同じ轍踏むなよ。去年と違いさすがにメジャーを揃えているけど。
案外1番の大物逃してたりして。
902アスリート名無しさん:03/10/04 22:17
>898
比較すること自体間違いだって。
銀太郎なんて平尾プロジェクトのメンバーだったってだけで、
単に話題性だけだった選手。
花園でも大した活躍してないんだよ。
903 :03/10/04 23:09
早明戦のチケットはやっぱりなかなか手に入らないのでしょうか?
今バーゲンフェアの予約をしようかどうか迷っているので、
どなたか教えていただけないでしょうか?
904アスリート名無しさん:03/10/04 23:20
悪質な債権回収詐欺ハガキが出回っています!
 もし届いてもぜったい電話をかけてはダメです!
 全国的に出回っているようなので、注意してください。
 
 《内 容》
 
 最終通告書
 前略、当社は債権回収サービスセンターです。
 この度貴方様にご通知致しましたのは、過去に、貴方様が利用しました有料サイトの未納利用料金について
 運営業者様から当社が債権譲渡を承りましたので大至急当社の方までご連絡して頂けるよう申し上げます。
 期限までにご連絡のないお客様に関してはお支払いの意思がないものとみなし
 担当回収員がご自宅に直接回収に伺い給料差し押さえ手続きを行わせて頂きます。
 当社は有料番組利用記録がある方のみご通知していますので
 必ずご連絡して頂けるようお願い申し上げます。
 
 (株)東日本債権回収センター
  担当者直通
 090-6227-1246
 090-6227-1190
 090-6227-1297
 090-6227-1385
 090-6227-1271
 
 最終受付期限○月○○日
 営業時間平日 9:00〜15:00 土10:00〜15:00
 お客様コード:P−XXXX(印刷なのでみんな同じコードです) ・・・
905アスリート名無しさん:03/10/04 23:21
 9月22日くらいに「全日本債権回収団体 赤坂事務所」より封書が届きました。
  いろんなサイトで(赤坂事務所)の記載はないでうけど他に届いた人はいるのでしょうか?ちなみに金額37970円 振込先は大垣共立 勝川支店 739730です。
 連絡先は080-3274−8081
 地方ごとに一括で送っているのでしょうか?
  他には(株)ワイルド 関西回収センター 080-3241−1304
 困ったものです。同じ手紙来た人情報ください。
906アスリート名無しさん:03/10/04 23:25
9月24日に高橋総業より以下のハガキが来ました。
 
 
           最終通告
   こちらは、高橋総業です。この度、貴方様の債権が
 こちらに譲渡されることになりました。大至急ご連絡下さい。
 万が一、ご連絡等なき場合は、当社の回収率98%以上を
 ほこる独自の回収方法をとり、回収作業を開始致します。
 当方といたしましては、なるべく、穏便なお話し合いで
 解決したいと思っております。尚、本書が到着しまして、
 三日以内に、回答がなき場合は、こちらの回収作業員が
 回収作業にはいります。そうなりますと、金銭等も
 多少異なりますし、多少異なった回収作業等を行う場合が
 ございます。ご両親、ご兄弟、ご親戚、または、勤務先に
 至るまでご迷惑をおかけすることになるかもしれません。
 こちらと致しましても、出来る限り、早急に解決したいと
 思っておりますので
   大至急御連絡ください
   担当 090-6714-1942 金
   高橋総業
   大阪市西成区天下茶屋東2-1-5
907アスリート名無しさん:03/10/04 23:26
   ━最終通告書━
 最終通告です。こちらは、全日本債権回収団体生田目総合事務所と申します。
 この度、あなた様が利用したアダルトコンテンツ(出会い系有料サイト等)
 のご利用料金の入金が未だに確認出来ておりません。心当たりが無くても、
 一度でもサイトにアクセスすると自動的に料金が加算されるシステムになっ
 ているサイトもありますので予めご了承下さい。また、当事務所では・・・・
 ご請求金額は 37,970・・・
 当事務所の回収は相当手荒なのでそれなりの覚悟をしてください。・・・
 ・・・あほらしくてこのへんで・・・
 
 朝日債権回収センター・からもDM来ました。
 
 消費者センター及び県警に届けましたが 最近多いですからね、やはり無視が一番だそうです。
 
 ツ○ヤの会員です。ファ○マの会員ではありません
908アスリート名無しさん:03/10/04 23:27
強く、強く抗議 !
 
 この悪徳業者共の携帯の回線停止に追い込みましょう。
 各移動通信事業者も架空債権の業者の情報収集に入ってる模様です。
 強く抗議があれば調査の末回線停止の強制措置もありうるそうです。
 トカゲの尻尾切りなどと言わず個人個人の手で業務のしにくい状況に
 追い込みましょう。
 各キャリアの問い合わせ先及び番号からのキャリア検索サイトを記しておきます。
 
 ドコモ 0120−800−000
 
 au   0077-7-111
 
 ボーダフォン 0088-240-157
909アスリート名無しさん:03/10/04 23:28
朝日債権回収センターからきました。整理番号3970・・・
 
 以下同文・・・。
 ちなみにスカ○ー会員です。多いですね、誰が漏らしてるんだろう?。
 あ、ツ○やもですね。
 あ〜腹立つな〜
910アスリート名無しさん:03/10/04 23:30
ツタヤ会員のみで全日本債権回収団体生田目総合事務所からきて
 請求金額は 37,970でした。
 ヤフオクは使ったことないです。
911アスリート名無しさん:03/10/04 23:31
電話がかかってくることは予想していたけど、予想外の事が一つあったんです。
 私2本携帯持っていて、電話がかかってきたほうの番号は、なんと私と家族数人しか知らない方の番号だったんです。
 その番号をどこかに書いたのって2回くらいしかない。
 
 一つはクリーニング屋(個人商店)で
 もう一つは通販の「ベルメゾン」です。
 
 ベル○ゾン、心当たりのかたいらっしゃいませんか?
912アスリート名無しさん:03/10/04 23:33
今朝(株)全国回収局から2通目来ました。
 ストライクさん、まだ見てらっしゃるでしょうか?
 2通目来てますか?
 
 会社名:全国回収局
 形式:官製はがきに印刷 投函日:10月1日 消印:前回と同じく浦安
 内容:前回とほとんど同じ
 最終期限:10月3日
 
 担当者直通電話番号(前回と違います)
 080-3244-1056 080-3244-1439 080-3244-1960
 080-3243-9945 080-9689-4321 080-3243-9134
913アスリート名無しさん:03/10/04 23:34
早稲田コンプのDQNちゃんが自分の被害状況を報告中らしい
914アスリート名無しさん:03/10/04 23:34
また来ました。
 東京都墨田区錦糸町6−1−13錦糸町森ビル13階
    社団法人 日本債権回収機構
          担当 後藤 明
    連絡先  090−7957−0580
 での督促です。
  ちなみに、墨田区錦糸は4丁目までしかありません。森ビルと言えば大手ですが、墨田区錦糸には「錦糸町森ビル」は無い。
915アスリート名無しさん:03/10/04 23:35
 貴方様の未払い滞納の件で大至急
             ご連絡ください。
 
   ご連絡なき場合は、身辺審査の上、
   ブラックリスト上に掲載させて頂き
  また、他社に情報公開する事になりますので
  必ずご連絡頂けるようお願い致します。
 
    尚、処理の行き違いの際は誠に申しわけ
      ございませんがご了承下さい。
 
     Web コーポレイション
080-3244-0083
  080-3244-0304
916アスリート名無しさん:03/10/04 23:35

あ〜あ、馬鹿が電話番号書き込んじゃった
2chに電話番号を書き込むと自動通報される仕組みになっているのを知らないんだね
可哀相にね
917アスリート名無しさん:03/10/04 23:36
>090-6714-1942 辻 高橋総業
 これはツーカーセルラー東京だったので、0077-789-151に電話したんですが、
 やる気なーいオペレーターが、「そんなこと言われても〜」な態度
 ありありで応対してくれました………。
 とりあえず「電話会社としては対応できない。上には言っておきます。」
 という感じでした。
 正直、ツーカーは期待できなさそう。本当に上に伝えてくれるのかも
 怪しい、やる気のなさが前面に出ているオペレーターさんでした。
 もっと沢山の声が届かないと電話会社も動いてはくれないと思いますので、
 可能な方は要望を申し伝えた方がいいと思います。
 電話番号が使えなくなれば、動転した人が、お金を振り込むことも
 なくなるはずですから。
918アスリート名無しさん:03/10/04 23:38
今日、金城総合事務所という所から届きました。川口の消印。
 これで4通目です。検索しても出てきません。
 2通目に来た多々良総合事務所というのも、検索しても出てこないです。
 もう我慢の限界です。何千、何万という人達を騙して脅迫して金を奪い取って
 黙っていられるか。
 もう3年近く、悪徳業者から毎日家に電話かかってくるし、
 警察は無視しろって言うだけで何もしないし。
 この掲示板は被害を伝えるのみで、進歩が何も無い気がするのですが、
 この掲示板には、これだけ多くの被害を受けた仲間が居るのだから、何かできないのでしょうか
919アスリート名無しさん:03/10/04 23:38
電話番号を貼り付けてるDQNちゃんはこれをよく読んでくれ
もう手遅れですが。

http://www.zdnet.co.jp/news/0112/31/2ch.html
920アスリート名無しさん:03/10/04 23:38
 家にも来ました.全日本債権回収団体生田目総合事務所モバイル回収係です
 最後の文面には、入金が確認出来ない場合は、回収員が直接伺い非常に肩身の狭い
 思いをすることになりますので必ず入金をおねがいします。
 また、当事務所の回収は相当手荒なのでそれなりの覚悟をしてください。
 と、ありました。  担当者の名前は、ナマタメノリユキ です。
  振込み口座 郵便口座 
        通帳記号 10230
        通帳番号 88820801
 
 です。何かむかつく気持ちが抑えられません
921アスリート名無しさん:03/10/04 23:40
朝日債権回収センターのみなさんと同じ文面、顧客整理番号で着ました。
 以前電話がかかってきましたが、適当にあしらって口座番号まで聞きだ
 したので(たしかみずほ銀行)銀行にも警察にも連絡しておいた〜
 その後携帯は着信拒否して、一切でませんでした。そうしたら手紙が
 きました。ちなみに
 顧客整理番号:A-3970
 担当者直通電話番号:080-3620-5075 080-3620-5443 080-3630-1201
  080-3630-1202 080-3623-1703
 です。
922アスリート名無しさん:03/10/04 23:42
行動起こしたいなら、何でもやりましょうよ。
 経験上、警察は相手してくれなくても、怖くて眠れません位言えば捜査すると思いますし、生活センターにも強く言いましょう。統計を取って警察に提出して下さいとか。
 電話会社にも、電話してみましょう。但し、電話会社の場合は優しく言うのがコツです。
 それから、親と同居してるならこういうのがハヤっているってのを教えてあげて、恐怖心を捨てさせる事が起こる前に先決としてやっておくべき事です。
 法務省や総務省のような上にもメールなりで連絡しておきましょう。
 何もせずにただ吠えるだけなら犬でも出来ます。
 悪徳業者を排除したいのならこれ位やらないと。
923アスリート名無しさん:03/10/04 23:42
このお陰でアダルトビデオの勧誘など
 いつ頃の情報が漏れたのか一目でわかるのですが
 今回の朝日の件は番地が正確に・・・
 
 どこから情報が漏れたのか?
 番地の件に該当しないのですが すぐに判明しました。
 
 ツ○ヤです。数年前に会員になる時、受け付けが混んでいたので
 用紙に名前だけ記入 住所は免許証のコピーで済ませられたのです。
 (この時以外免許証をコピーしたことが無い)
 
 間違いなく 今回は ○タヤから漏れたようです。
 困ったモンです ツタ○は・・・
924アスリート名無しさん:03/10/04 23:44
 今日、山田債権回収機構なるところからハガキが届いてました。
 最初は文面見て笑ってたけど、あとからだんだん腹立ってきました。
 どこから情報が漏れてるんだろう?
 ちなみに私はス○パー会員です。
925アスリート名無しさん:03/10/04 23:45
「i-コンタクト」より未納料金のお知らせです。
 前回ご利用分の入金の確認が取れておりません。
 未納料金(9/26)
 ■ログイン
  48,300
 ■督促事務手数料 4,580
 ■遅延損害金
  15,500
 ■合計金額
  68,380
 10月3日迄にご連絡下さい。ご連絡がない場合、こちら側で独自に判断をさせて頂いて、親権者またはご勤務先の方にご連絡させて頂きます。(株)ファーストネットワークサービス
 受付時間
 平日AM8:00からPM20:00
 日曜、祝日PM0:00から20:00
 料金センター
 090-3374-6016
 総合案内
 03-5776-2178
 担当 前野
 
 料金センターに非通知でかけてみて下さい。
 面白いほど笑えます(w
926アスリート名無しさん:03/10/04 23:54
このスレ情けないね
927アスリート名無しさん:03/10/04 23:58
馬鹿が暴れて自分の首を絞めてるんだから笑えるよな
928アスリート名無しさん:03/10/05 00:03
a- juuzitsu
929アスリート名無しさん:03/10/05 01:24
988 名前:相沢たかし ◆L4R60lE0j2 [] 投稿日:03/10/04 16:54
竹山―正面のHBは革命をもたらす。
いざとなれば正面をBKとして使える奥の手もある。


HBの「B」が何の略なのか分かっていないよう棚
930アスリート名無しさん:03/10/05 02:05
書込みのレベルが大きく低下している。
931アスリート名無しさん:03/10/05 14:08
開始5分で14-0
932アスリート名無しさん:03/10/05 14:43
前半終了
早稲田 62−0 青山学院

この辺で止めておいてやれよ・・・
933アスリート名無しさん:03/10/05 14:51
メンバー教えていただきたいのですが。
934アスリート名無しさん:03/10/05 14:53
公式HP見ろよ。
首藤・曽我部が出てる。
これこそAチームだな。
935アスリート名無しさん:03/10/05 14:55
なんじゃこのスレは。荒れ放題やな
936アスリート名無しさん:03/10/05 15:11
青学に1トライ取られたか
今年はダメポ
937アスリート名無しさん:03/10/05 15:14
ていうか、青学に圧勝しても意味ないじゃん。
938アスリート名無しさん:03/10/05 15:37
早稲田 116-7 青学

去年より点取れなかったぞ
939アスリート名無しさん:03/10/05 17:37
他人のチームの怪我を期待なんかするから、自分のトコで怪我人出るんだよ。
940アスリート名無しさん:03/10/05 17:47
しかし、圧勝かもしれんがいまいちだな。
BKのDFが…。これが関東だったらトライの山だぞ。
曽我部は今日はアウトサイドだったかな?ちと忘れたが、
タックルがダメ。軽いプレーも多いぞ。やっぱ大田尾には
まだ及ばないよ曽我部は。
今日もバックスのつなぎのところでミスが多発してしょっぱい試合内容だった。
内藤弟、首藤、今村といった個々のトライはお見事だったがそこにもっていくまで
のコンビネーションが悪い。固定メンツでこの後練習及び試合を続けていけば
解決できるのか不安だ。
942アスリート名無しさん:03/10/05 17:57
今村もタックルダメポ。
やっぱ首藤いいわ。
曽我部、首藤がいなけりゃ今季はとっくに諦めてたさ。
日本のエイズ感染者は、2000年末で6414人。内1155人が死亡。

  性的接触が低年齢化している現状を踏まえると、この数字は表層的
なもので潜在する感染者は数倍と考えられます、感染爆発に
備え安全を社会に提唱しなければなりません。

945アスリート名無しさん:03/10/05 18:37
バックスのDFはダメだったよ。
タックル甘いよ。曽我部はもうちょっとだな。
946アスリート名無しさん:03/10/05 18:43
最近の日本のエイズ感染者の増加は、先進国といわれる国では日本くらいなものなのだ。
無知が無知を呼び、自分の周りは大丈夫・・・それがこんな悲惨な結果を招いたのだ。
このままでは、あと数年もすれば1千万くらいの人がエイズ感染者になってしまうだろう
随分と曽我部に甘いなー。 今日なんてダメダメだったでしょ?

PKからのタッチは2度もノータッチだったし、前半はバスミスも多すぎ。
一人で行けばトライ取れるところでパスしちゃって、
取れなかった場面もあったな。

未だにビクビクしながらやってんのか?
往年の守屋・沼田あたりを思い出しちゃったよ(w
“粗い”のはまだ1年だからってことで大目見てます。
949アスリート名無しさん:03/10/05 20:07
曽我部は天才とかいうけど、軽いプレーが多いよ。
DFなんてあれが関東のCTB陣だったら、突破されまくるよ。
もうちょっと試合に出続けて成長しようぜ。
950アスリート名無しさん:03/10/05 20:13
潮吹き術の手引書を見ると、殆どの女性は男の導き方によって潮を吹けると
断言しています。私はその言があながちでまかせではないと思っています。
潮を吹けば女は最高の極楽であるとも書いてありましたが、それも間違いではないでしょう。
951アスリート名無しさん:03/10/05 20:15
今日も朝から晩まで頭の中は「早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田」
952アスリート名無しさん:03/10/05 20:20
強いところと練習したいところだな。
CTBのところで、ケンブ大戦のように、前でバシッと止めないと
関東にまたトライラッシュされる。
弱いところと試合して圧勝しても意味ない。
関東とやる訳にいかんから、やはりサントリーに胸を借りるほかないか。

個人技で突破できるが、理詰めで取れないというのは、去年と逆だな。
それも良し悪しだと思うが。
曽我部がイマイチだったようだが、豊山が12に戻る事もありなのか。
953アスリート名無しさん:03/10/05 20:22
そうだよな。
今年の関東は3列、CTBとハードタックル揃いだもんな。
強いDFのチームと練習したいところだな。
954アスリート名無しさん:03/10/05 20:24
個人技のチームになっちゃったみたいだね。
これでは、強豪とやるとやばいかも。
955アスリート名無しさん:03/10/05 20:31
個人技がないよりあった方がいいに決まってるんだが
それだけだとマズイな。
個々の力が互角以上のチームと当たった時、打つ手がなくなる。
まあ、学生レベルでは関東だけなんだが。
>>952
豊山の方がいいかも試練。
大田尾も曽我部に頼りすぎのような気がするし。

ところで、紀が何度か個人で突破したのには
ちょっとワラタ。3列向きだよな、やっぱ。
957アスリート名無しさん:03/10/05 20:38
でも豊山だけど、今年の中心選手になると思っていたが、
伸び悩みか。少しは調子をあげてきているようだけど、
もっと成長すると思ってたのにな。
958アスリート名無しさん:03/10/05 20:43
オフェンスの時はまだしも、DFで曽我部ー内藤兄で
河津ー霜村が止められるか不安。
ただ、ケンブ大の先制トライの時の曽我部の飛ばしパスとロングタッチキック
は捨てがたいのは確か。

紀は松本、川上、佐々木の誰かが怪我したら、3列で出るって事は
ないんだろか?

ところで、今日、大田尾は自分で抜きに行くシーンはあった?
number読んだが、広め浅めのポジション取っても、自分で抜きに
行かないと判ってしまったら、効果なさそう。
近くに居たオヤジがあぁだこぅだ五月蝿くってたまらんかった。
お前の実況・文句なんか聞きたくない! っつうの。

やれ個人だの組織だの遅いだの雑だの・・・。
黙って見てろ!!
960アスリート名無しさん:03/10/05 20:47
12番は曽我部の方がよい。大田尾も前にいける。内藤兄は
パスミスもノックォンも多いのが難点。ディフェンスは内からの
曽我部の追い込みが悪い。豊山は縦にいけるので、内藤とは使い分け。
HOの青木は悪そうには見えなかった。逆に、バックアッパーが不在
だから紀を使っているのでは。対抗戦ではかなり良いHOだと思う。
今日は、FWの日だった。
961アスリート名無しさん:03/10/05 20:48
今日は曽我部12?それとも13か?
アウトサイドは曽我部厳しいよ。
962アスリート名無しさん:03/10/05 20:49
CTBにハードタックルできる選手がほしい。
963アスリート名無しさん:03/10/05 20:54
>>962

激しく同意。
てか、関東相手の場合、これに尽きる。
それと3列のDFにもう一ふん張り欲しい。
964アスリート名無しさん:03/10/05 20:56
でもCTBにハードタックルできるのいないんだよな。
関東は3列、CTBのDFが凄いから頑張ってほしいのだけど。
965アスリート名無しさん:03/10/05 20:57
>>958
ほとんど無し。曽我部に回す事が多い。
あれでは読まれる。大田尾は来ない、と。
966アスリート名無しさん:03/10/05 21:01
だよな。
で、DFは大田尾の前を素通りして曽我部、内藤兄に襲い掛かる・・・と。
去年はそこに大悟がいたから返り討ちにできたんだが、今年は違う。
もう少し、大田尾、自分でいかんと。
967アスリート名無しさん:03/10/05 21:01
大田尾はキックすることあるの?
ほとんどパスするだけ?
968アスリート名無しさん:03/10/05 21:03
キックはたまにだけど見るね。
969アスリート名無しさん:03/10/05 21:05
今年も自陣22mライン内から攻撃すること多いのかな?
タッチキック蹴らずに。
970アスリート名無しさん:03/10/05 21:06
相手と点差次第だろ。
971アスリート名無しさん:03/10/05 21:10
今日の収穫。

紀のスローインが結構まともだった事。
972ただの早稲田ファン:03/10/05 21:30
>971
禿同w

あとは
後藤がキック練習をサボってなかった事
973アスリート名無しさん:03/10/05 21:36
東野大丈夫?
974アスリート名無しさん:03/10/05 21:56
付属を除くと、
今日の秩父宮は4校合わせて
久我山・桐蔭が多かったなぁ(w)。
975アスリート名無しさん:03/10/05 22:18
何か今日見た印象では、まだまだなのかな?
相手が弱いから、個人プレーでいけるけど、
強豪だと苦戦するかも。タックル甘いし、
点数取ってるけど、本当の力は?って感じか。
976アスリート名無しさん:03/10/05 22:19
977アスリート名無しさん:03/10/06 00:56
有田・畠山・五郎丸
権丈・永下・寺廻

これは本当ですかね?
>977
もうすぐわかるよ。マジネタだってね。
シーズン中なのに7日から豪州遠征だとさ。W杯見て地元クラブとも1試合して
帰ってくる。さすがチャンピオンチームはやることが違うな。
980アスリート名無しさん:03/10/06 11:36
今村6トライあげ
981アスリート名無しさん:03/10/06 11:40
今村ってDFどうなのよ?
982アスリート名無しさん:03/10/06 12:50
昨日の試合、バックスのDFがちょっとね。
タックル甘いし。今の時期から、しっかりタックル
いかんと、シーズン終盤に痛い目くらうぞ。
983アスリート名無しさん:03/10/06 16:34



究 極 粉 砕 清 宮 早 稲 田 大 田 尾 組 i n A u s t r a l i a

C o m i n g s o o n ....
 
 
 
984アスリート名無しさん:03/10/06 16:46
オーストラリア遠征だが、全額アディダスが出してくれるらしいじゃん。
選手権優勝のご褒美らしいが、シーズン中に行くことが、吉とでるか
凶とでるか楽しみだ。
985アスリート名無しさん:03/10/06 17:25
早稲田って前期試験は9月だったっけ?
試験休みを利用するの?
986アスリート名無しさん:03/10/06 17:43
>985
そんなのありません。
学校さぼって大名旅行です。
987アスリート名無しさん:03/10/06 19:13
そんなん許されるの?
各代表に選ばれた選手とかなら仕方ないけどチーム丸ごと授業すっぽかして海外遠征なんて聞いたことない。
988アスリート名無しさん:03/10/06 19:45
>987
おいおい大学は単位制なんだぜ。厨房くん。必要時間数出席して試験で
単位可能成績をあげれば良いんだよ。しかし、曽我部と今村はやばいか
もな。春もUー19で大分穴開けたからな。
989アスリート名無しさん:03/10/06 20:00
>>985
前期試験9月って・・・。君はヴァカ?
もう少し上手いこと煽って下さいな。

でも授業サボリは事実でんな・・・。
990アスリート名無しさん:03/10/06 20:12
>>988
建前上はそうだけど普通はゆるされないよ。
991アスリート名無しさん:03/10/06 20:12
>>989
早稲田の前期試験って国立なんかと同じで9月じゃなかったっけ?
勘違い?
だから違うって言ってんの >991
993アスリート名無しさん:03/10/06 20:22
ってことはモロ授業サボりまくり?
よく大学当局から許してもらえたな。
994アスリート名無しさん:03/10/06 22:34
前期試験9月だけど?。法学部だけ?
995アスリート名無しさん:03/10/06 22:36
>>994
そうだろ?
たしか入試の時期で前期試験が9月の大学と7月の大学に別れてたような。。
996アスリート名無しさん:03/10/06 22:38
法学部は司法試験組がいるから9月試験なんだよ
997アスリート名無しさん:03/10/06 22:40
じゃあ全国の大学の法学部でも?
うちは9月だったけど。
998sage:03/10/06 22:54
1000すねを:03/10/06 22:54
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。