ビタミン&ミネラルのサプリを見抜くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
アスリートにとって不足しがちなビタミン&ミネラル。
しかし食事からの摂取は難しいのもある。
サプリならば一定量を摂取し続けることが可能。

そこで100円サプリからアメリカ製、アリナミンAまで
我々アスリート向きなビタミン&ミネラルの
サプリはどれか見抜こうではないか。
2アスリート名無しさん:03/09/20 10:37
2ゲットずさー
3アスリート名無しさん:03/09/20 10:39
DHCのマルチビタミンは明記されている1日における摂取量を多めに飲まないとなんか効きがよくない
4アスリート名無しさん:03/09/20 10:40
そもそもDHCは天然型ではないだろ?
5アスリート名無しさん:03/09/20 10:41
つーか、何でB&Mのスレが必要なんだ!?
6アスリート名無しさん:03/09/20 13:37
デュアルタブズでも飲んでくれ
7アスリート名無しさん:03/09/22 21:37
パワーツールマンセー
9アスリート名無しさん:03/09/23 00:12
自分の食生活から食品成分表で不足しているものを調べてみました。
全部でした。
特に不足が顕著なビタミンB、C、Eを買ってきて飲んでます。
これっていつの飲むんでしょう?
食前?食後?トレーニング前?後?
>>4
DHCは安いのはいいんだけど
乾燥剤が入ってないし、プラスチックケースのゴミが出るのがねぇ...
一度DHC製品買っただけで
延々とオリーブクラブを送ってくるのもやだ。
おめーらやめとけ。
2chでDHC批判したら謝罪と賠償をガクガクブルブル


言いたいことも言えないこんな世の中じゃ(枯○剤は)ポイズン
>>11
止める方法を教えて下さい。
送付停止の葉書が最近入っていないのだが。
14アスリート名無しさん:03/09/26 17:30
>>9
Bは食事後、トレ前中後、寝る前など。
CもBと同じ。Eは食事後がいい。

厚生省の必要量みたいなのを参考にしてるの?
運動してない普通な人でもそれじゃ足りないといわれてる。
15アスリート名無しさん:03/09/28 00:57
ライフエクステンションミクースほしい
16のりを:03/09/28 01:28
とりあえずAの採りすぎは体に猛毒なんで
なるべく最小限にしたいっすね。
でもなんで国産のプロテインとかって
100gあたり5700単位という大量のAを添加させているんでしょうね。
不思議ですよ。邪魔。イラネッ
17アスリート名無しさん:03/09/28 02:00
基本的にAは全く不要
ベータカロチンを6mg摂ればいい
Dはサプリメントとしての摂取は出来るだけ裂けたい。
サプリからは一日200IU以下に抑えたい

これが基本
18    :03/09/30 13:36
海外メーカーだとどこが評判がいいの?
19アスリート名無しさん:03/09/30 13:40
俺ビタミンA5000IU以上摂ってるよ
一年以上摂ってるが別に異変なんてない。
キャバクラや職場でも肌が綺麗と良く言われる。
しかし顔なんて一週間に一回も洗わないしにきびも出来ないね
あれは5年とかで障害が出るからな
V.A.の毒性はなかなか抜けないからがんがれよ>>19
21アスリート名無しさん:03/10/02 02:14
ビタミンAは連日15000IU以上とると、過剰症が出るんだって。
ビタミン関係のホームページに書いてあった。
取りすぎはよくないと思うけど5000IUなら問題ないのでは?
22アスリート名無しさん:03/10/02 02:18
パルミチンさんのサプリメントは明らかに危険です
肝油由来のAも激矢場です
必ず植物性のベータカロテンから摂取するようにしましょう


23アスリート名無しさん:03/10/07 16:19
そういやアイハーブが使えなくなったね。
神だったのに・・・。
24アスリート名無しさん:03/10/07 16:28
ビタミンAってサプリスレじゃ必ず叩かれるサプリだが
体には必要なもので以外と日本人に不足している栄養素の
一つだしβカロテンだけじゃ補えない単体でβカロテン
摂るほうがむしろ危険。
25    :03/10/07 16:38
マルチに入ってるのは大丈夫ってこと?>単体でβカロテン摂るほうがむしろ危険。
こんなバカスレまだあったのかw
27アスリート名無しさん:03/10/07 16:43
βカロテンで死亡率上昇
http://metamedica.com/news2003/2003061501.html
28アスリート名無しさん:03/10/07 17:31
Aは不要とか言ってるが、必要だからビタミンなんでは?
29    :03/10/07 17:32
βカロテンが全く不要ってこともないと思うがどうなんだろう・・・
やはり食物からとらないとあかんってことかな
30アスリート名無しさん:03/10/12 00:33
LEとコンビニの中間地点のマルチビタミンない?
31アスリート名無しさん:03/10/28 08:40 ID:19+pBICy
t
32アスリート名無しさん:03/10/30 08:37 ID:0/+C+5IN

33アスリート名無しさん:03/10/31 23:50 ID:KQa3ztB2
34アスリート名無しさん:03/11/01 22:04 ID:COB6CiWN
sa
35アスリート名無しさん:03/11/02 00:31 ID:1IXwcCzy
 
36アスリート名無しさん:03/11/02 09:10 ID:EFv7DCmy
37アスリート名無しさん:03/11/02 18:56 ID:e8qZ5u4M
エランバイタルはアイハーブやベターライフよりボディプラスでまとめて買った方が安いぞ。
ベターライフやアイハーブでもライフエクステンション以外に
高含有のマルチビタミンってないな。いいのあったら教えてくれ。
38重要連絡:03/11/09 15:53 ID:WBG60Qwz
今、自治スレでは、スポーツクラブ板新設後のスポーツ板の運営の議論をしています。
ウエイトトレーニング・ボデイビル・サプリ・ジム雑談関連のスレも強制的にスポクラ板に移動させようという意見も出ています。
このままスポ板に留まりたいという人は意見を書いて下さい。
スポクラ板の現状は悲惨です。
スポクラ地域・店舗スレが何の秩序もなく乱立するのみです。
そんな板に行きたいですか?
何も言わないと、勝手にあぼーんされるかも。

【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/l50
39【重要】:03/11/10 09:00 ID:gkfA3qsT
>スポーツ板の筋トレ・栄養関係のスレ住人の皆さん

自治スレでは、筋トレや栄養関係のスレをスポクラ板に移してしまおうという暴論が話し合われています。
黙っていると本当にスポクラ板に行かされますよ。
スポクラ板は、生活カテの板です。
誹謗中傷スレが堂々と立ち、スポクラ地域スレが乱立する悲惨な板です。
何の秩序もありません。
スポーツ板でスポクラ地域・店舗スレを乱立させて迷惑がられていた住人が、運営側に泣きついて作ってもらった板です。
言うなれば、スポクラ地域・店舗スレの隔離板なんです。
スポーツ板の痰壷みたいなものです。
そんな板に行きたいですか?
絶対に行きたくないという人は力を貸して下さい。
あなたの意見を書いて下さい。
お願いします。
最後に、昨日は誘導が悪くて失礼しました。
これは釣りではありません。
是非、一言お願いします。

【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/408-412
40アスリート名無しさん:03/11/23 04:14 ID:zxWE3HZ0
あげ
41アスリート名無しさん:03/12/26 23:27 ID:04G27Odo
それは難しい
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43アスリート名無しさん:03/12/27 18:37 ID:hZhD4Pry
健康茶はどうでしょう?
44アスリート名無しさん:03/12/27 22:07 ID:6PyFWYo8
こんなところでクズみたいな知識を収集するより、ビタミンやアンチオキシダンツ
に関する書籍を何冊か読んだ方がいいかと。レスター・パッカーの書いた本とか、
「医者に頼るかサプリメントで治すか」みたいな本、いくらでも出ている。そこいらの
書店で手に入るよ。
で、何冊か読みながら、自分にとっての必要量を設定する。
VAやDをさも毒物のように言ってる厨は、単に不勉強なだけ。
つーか、この手の話題は健康板が詳しい。
45アスリート名無しさん:04/01/03 22:35 ID:4vRHGPQy
ttp://www.takesumi.com/bitamie.html

お肌のトラブルの根本的な解決には 腸内環境の改善が必要です
是非 アシドフィルス菌とりんごペクチン 食物繊維サプリなどをお薦めします

肌の老化、例えばシワ・シミの原因となるのが肌の酸化。
空気中にある酸素が、紫外線や排気ガス、汚れた空気、
タバコの煙などの環境ダメージによって活性酸素に変化します。

この活性酸素が肌に触れると、ちょうど金属がさびるように
肌がサビついてしまう。これが肌の酸化です。
46アスリート名無しさん:04/01/19 00:19 ID:oKSCNEYx
手っ取り早いのはファーマネックスのサプリメント買えばすむでしょ
オリンピック委員会認定してるらしいしね
47アスリート名無しさん
一部のスポーツ選手が盲信してる
オーバードライヴってどうです?