【捲土重来】慶應義塾大学蹴球部【乾坤一擲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきち ◆UNCOnLav72
早稲田も口ほどに強くない。帝京は伸び悩み。明治はドツボ。
3年ぶりの優勝が見えてきましたな(藁
2アスリート名無しさん:03/08/20 21:55
初の2げっと!?
3アスリート名無しさん:03/08/20 21:57
とりあえず東海に完勝しないとな。
4アスリート名無しさん:03/08/20 22:00
普通に負けるよ。
5アスリート名無しさん:03/08/20 22:00
>>1
乙かれ
6アスリート名無しさん:03/08/20 22:03
>>1
珍スレ立てんなヴォケ
7_:03/08/20 22:04
8アスリート名無しさん:03/08/20 22:05
>>1
過去ログ貼るぞ
9アスリート名無しさん:03/08/20 22:07
で、おまえら今までどこのスレ荒らしてやがったんだ?あ?
10_:03/08/20 22:07
11アスリート名無しさん:03/08/20 22:08
潜伏してたスネクソがわらわらと炙り出てきたぞ(藁
12アスリート名無しさん:03/08/20 22:10
前スレ
【巻き返し】慶應義塾ラグビー応援スレ【なるか】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054731017/

過去ログ
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10319/1031921843.html
慶大ラグビー部2002(大学選手権に出れるか?) A
http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10345/1034589254.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)
http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10369/1036943528.html
慶大ラグビー部2002(さあ来い早稲田)2
http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10379/1037960583.html
【5点からの】慶應義塾蹴球部2002-2003【挑戦】
http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10381/1038188348.html
【花園】慶応義塾蹴球部02-03【国立】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039010695/
【打倒早稲田へ】慶應義塾蹴球部2003【廣瀬組】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040573617/
慶応ラグビー 【だって芝じゃないもん】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041410868/
優勝は◆慶應義塾蹴球部スレッド◆知りません
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044608734/
始動◆慶應義塾蹴球部スレッド◆2003年度
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047821605/
【正義の】慶應義塾ラグビー応援スレ【旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052000183/
【紀三井寺に】慶應義塾ラグビースレ【白旗なびく】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052735924/l50
13アスリート名無しさん:03/08/20 22:11
紀三井寺に白旗なびくは良かったなw
14アスリート名無しさん:03/08/20 22:12
楕円浪漫

RISYO


15アスリート名無しさん:03/08/20 22:12
対抗戦順位予想
1.早稲田
2.帝京
3.明治
4.慶応
5.筑波
6.日体
7.立教
8.青学
16アスリート名無しさん:03/08/20 22:13
四位と五位が入れ替わる可能性はあるな。
17アスリート名無しさん:03/08/20 22:14
3位と7位が入れ替わる可能性が大だな
18アスリート名無しさん:03/08/20 22:21
普通に考えれば2−4は団子だろ。早稲田がどっかでとりこぼしてくれれば
1位だって夢ではないはず。
19アスリート名無しさん:03/08/20 22:21
荒らすなスネヲ

弱いんだから隅っこで縮こまってろ
20アスリート名無しさん:03/08/20 22:22
ひょっとして、Mヴァカ君は「乾坤一擲」が読めないので、荒らしてるのでは?
21アスリート名無しさん:03/08/20 22:22
チョンチョンチョンチョチョンガチョン
22アスリート名無しさん:03/08/20 22:23
>>1
四字熟語?
早稲だスレのパクリ?

ダサッ(ププp
23アスリート名無しさん:03/08/20 22:28
オマエラは言い訳だけしてろYO。
24アスリート名無しさん:03/08/20 22:29
>>1

こんな弱小チームがいっちょまえにスレ立ててんじゃねーよカス
25太郎:03/08/20 22:30
キャラクターの名前を募集しています。
どうぞ気軽にきたください
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/7848/
チョンスレ乱立Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
27アスリート名無しさん :03/08/20 22:32
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き
偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き 偏差値大好き

>>1

てめえ法政スレ荒らすんじゃねえぞタコ
29アスリート名無しさん:03/08/20 22:36
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 || ○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。.                 .Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、ゆきち先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
30アスリート名無しさん:03/08/20 23:13
劣等感を持ったヤツがたくさん来ているな。相変わらず。
31アスリート名無しさん:03/08/20 23:15
多分、二文か社学だろう。
32アスリート名無しさん:03/08/20 23:20
>>31
明治に社学はありませんが何か?
33アスリート名無しさん:03/08/20 23:41
>31
早稲田のせいにするぐらいなら最初から荒らすなよヴァカ
34アスリート名無しさん :03/08/20 23:44
東大生並みに勉強する人もいますよ。
東大生並みに勉強する人もいますよ。
東大生並みに勉強する人もいますよ。
東大生並みに勉強する人もいますよ。
東大生並みに勉強する人もいますよ。
35アスリート名無しさん:03/08/20 23:48
>早稲田も口ほどに強くない。帝京は伸び悩み。明治はドツボ。
冷静な分析、おっしゃるとおり。

>3年ぶりの優勝が見えてきましたな(藁
お馬鹿、丸出し。
36アスリート名無しさん:03/08/21 00:03
>明治はドツボ
俺が思うに、この『ドツボ』という言葉が効いたのではないか?
37アスリート名無しさん:03/08/21 00:37
>>14
スレ主さん?

楕円浪漫

RISYO

とあるが、スレタイと関係があるのか?






38アスリート名無しさん:03/08/21 15:13
怪我人でたらしいね。
39アスリート名無しさん:03/08/21 15:24
今年の早慶明帝は去年に比べて戦力かなりダウン!
40アスリート名無しさん:03/08/21 19:26
代表でのクリの情けないプレーを何試合もみせられて萎え萎えだ・・・。
現役はなんとか頑張ってくれ。
41アスリート名無しさん:03/08/21 21:14
前半12-0 後半21-21 計33-21
勝ったじゃん
42アスリート名無しさん:03/08/21 21:15
慶応よわいねえ
43アスリート名無しさん:03/08/21 22:14
今日のメンバーをみるとFWの半分が1年なんだけど今年はこれで行くのかな?
44アスリート名無しさん:03/08/21 22:16
慶応は東海大相模と試合したの?
45アスリート名無しさん:03/08/21 22:17
後半は東海と互角だったようだね。
46アスリート名無しさん:03/08/21 22:53
けが人の岡、平田、高木、宮崎が戻ればかなり層が厚くなると思うけどなぁ
47アスリート名無しさん:03/08/21 23:27
けが人は出なかったか。
気になるところはそれだけ。
48アスリート名無しさん:03/08/22 00:11
強くなってるよ、着実に。
49アスリート名無しさん:03/08/22 00:45
しかし中央さんには申し訳ないけどあちらさんと試合する意味なんかもうないんじゃ...
どうあがいても東海>中央だろうし。
それより流経とやって欲しかった。
今期標榜するフランス流ラグビーが本物のフランス人相手に通用するか見たかったw
50アスリート名無しさん:03/08/22 01:01
慶應弱過ぎるな。
51アスリート名無しさん:03/08/22 01:07
慶應十分強いよ
対抗戦3位選手権ベスト8ぐらいかな
もっと弱い明治が意気がるなって
53アスリート名無しさん:03/08/22 01:13
しかしこの時期からけが人出してるようではいかんな。
これから増える季節なのに。
>>50そうやって舐めてくれるほうがこっちは助かる。
54アスリート名無しさん:03/08/22 01:26
対抗戦4位、選手権一回戦負け。
55アスリート名無しさん:03/08/22 01:34
手前のとこの心配だけしてろ
56アスリート名無しさん:03/08/22 09:37
サンスポに出てた山縣のコメント。
トライだけじゃなくて、FBの最大の仕事であるキック処理とディフェンスも出来るよう
になってくれ。
栗原みたいにはなるなよ

昨季の東大戦でいきなり5トライの颯爽デビュー。2年目も「キレはよくなってますよ」
と渡瀬監督。さらに今季は、SO廣瀬主将(4年)に代わって、未経験ながらゴールキックも
任される。
19日の龍谷大戦では「外しまくった」が、この日は5本中4本を成功させ、才能と
修正能力の高さを披露した。

「廣瀬さんの負担を軽くできればと思って。でもFBなんでトライを取らないと
ダメですね」

若きトラの無限の可能性が、大学選手権4強入りを逃した昨季の屈辱を晴らす。
57アスリート名無しさん:03/08/22 09:42
京都成章出身の3列、たしか柴垣だったと思うが、春見たときはカナーリ良かったが
その後どうなんだろう?
58アスリート名無しさん:03/08/22 13:54
慶應今年も駄目っぽいな。
東海あたりにはダブルスコアで勝たないと。
後半なんて同点じゃんか。
59アスリート名無しさん:03/08/22 13:55
怪我人続出だろ昨日。
大丈夫か?
60アスリート名無しさん:03/08/22 13:58
>>58-59

キエロ
6158:03/08/22 14:00
>>60
別にあおりじゃないぜ。
君は今年の出来はどう思うの?
62アスリート名無しさん:03/08/22 14:07
キミwww
けいおうって、弱いの怪我のせいにするよね。いつもw
いいわけのために誰かけがしてたほうがいいんじゃない。
どっちにせよ今年はダメなんだからさー
64アスリート名無しさん:03/08/22 15:04
偏差値ネタが使えるのも今年限りだ。さびしい気がするな。
65アスリート名無しさん:03/08/22 15:05
言い訳の切り札がなくなるからなー
66アスリート名無しさん:03/08/22 15:06
そういや左座はどうなったの?
卒業できなくて来年入社?
それとも内定取消し?
67アスリート名無しさん:03/08/22 15:08
【捲土重来】【乾坤一擲】
頭悪い大学出身のもので何と読むのかわかりません、意味も教えて下さい。
68アスリート名無しさん:03/08/22 15:17
>>67
SFCですか?
69法政ファン:03/08/22 15:20
アホウセイなんて言葉はもともと法政にはなかったんだよ。
元々は慶応呆政治学科の脳味噌まで筋肉が詰まってる奴等を揶揄する言葉で
それが何故か法政に輸入されてしまった。
まったく迷惑だ。
70アスリート名無しさん:03/08/22 15:21
飯田橋〜次は飯田橋〜
71アスリート名無しさん:03/08/22 15:35
>>64
まさかとは思うが、彼の入学がきまったのか?
72アスリート名無しさん:03/08/22 15:54
京都成章からの入学を許した時点で
慶應が大好きな文武両道神話は完全に崩壊してるじゃんwww
73アスリート名無しさん:03/08/22 16:10
元々文武両道なんてものは持ち合わせていないが一応世間体だけは気にして
名のある高校の最底辺層の学生を必死に獲得してきたがもうバレバレなので
それすらも放棄したというほうが正しい。
74アスリート名無しさん:03/08/22 16:23
慶応義塾高校VS同志社高校
慶応志木高校VS同志社香里高校はいつありますか?
とても長い伝統があるみたいですが。
75アスリート名無しさん:03/08/22 16:32
同志社は慶応定期戦を目標に頑張るみたい。
去年は負けたので慶応高校の意地を見せて欲しい。
76アスリート名無しさん:03/08/22 16:39
今死守すべきは農業工業商業を維持でも入れないことなんだ。
77アスリート名無しさん:03/08/22 16:40
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
78アスリート名無しさん:03/08/22 16:40
>76
>今死守すべきは農業工業商業を維持でも入れないことなんだ。

君は農業工業商業のどこ出身なの(ワラ
79アスリート名無しさん :03/08/22 16:46
慶応商工
80アスリート名無しさん:03/08/22 16:59
実業系の学校の校名を変えさせればいい。
中京商業→中京 みたいにね。佐賀工業→佐賀、伏見工業→伏見だったら
おまいらのくだらないプライドも保てるんでねーの?
81アスリート名無しさん:03/08/22 17:05
慶応高校ももともと実業学校だから同属嫌悪で実業系の学校を嫌うのだろう
82アスリート名無しさん:03/08/22 17:05
慶応商工>>>>>>>>>>>>慶応農業高校

裕次郎は農業高校出身
83アスリート名無しさん:03/08/22 20:44
「ケンコンイッテキ」が読めなくても明治大学には入れるそうです。
あと「ツツモタセ」もw
84アスリート名無しさん:03/08/22 23:46
京大ラグビー部には京都成章出身もいる。進学校だよ。
ちなみに智弁和歌山も、和歌山no1進学校。
桐蔭学園と同じ戦略だからね。
85アスリート名無しさん:03/08/22 23:48
実業高校でもそれなりの学力がある生徒はいるだろ
86アスリート名無しさん:03/08/23 00:03

<慶応 9月メンバー22>(マジ)

宮崎
猪口 (北川) 
藤田 (石津) … 平田大怪我
佐々木     … 高木は院のため出遅れ
大田 (清野)
青貫 (谷)
高谷
竹本
内田 (小林)     …岡は10月より登場
広瀬 (吉中)
山内
北村
堂原 (野口) 
三原     
山縣  
87アスリート名無しさん:03/08/23 00:05
東海戦は、FW8名のうち4名が1年生。なめ天の課。
88アスリート名無しさん:03/08/23 00:05
平田大怪我ってまじかよ、どこ
重傷???
89アスリート名無しさん:03/08/23 01:51
佐々木・高木の萎えたロックの組み合わせだけは、勘弁願いたいな。
90アスリート名無しさん:03/08/23 02:37
>>84
>京大ラグビー部には京都成章出身もいる。進学校だよ。

プッ
同じ層の人間が来たと思ってるのかよw
私立のやり口を良く考えてみることだな
91アスリート名無しさん:03/08/23 04:26
宮崎今季絶望だってよ!
マジ、どうすんだろ?
92アスリート名無しさん:03/08/23 12:23
いようがいまいが結果に大差ね〜よ。
93アスリート名無しさん :03/08/24 00:59
でも平田は痛いな、後半が藤田ではこころもとない、とういうか、今までの
パターンでは平田がいるので安心だったが、、、、、、
94アスリート名無しさん:03/08/24 01:07
早稲田ファンはこんなこと言ってるぞ

822 :アスリート名無しさん :03/08/23 20:45
スネヲなんてボコボコにする価値もね〜よ。
ただの弱いものイジメになっちまう。

886 :アスリート名無しさん :03/08/23 22:45
もういいって。低脳未熟は明治あたりと戯れてろ。
おまえらが一方的にライバル視してるだけでこっちはなんとも思っちゃいない。

東大くらいかな、意識するのは。

895 :アスリート名無しさん :03/08/23 22:55
だーかーらー、慶應とか明治とか立命館とか、クソ大の話題はよそでやってくれ。
興味ねーんだよ。
95アスリート名無しさん:03/08/24 01:09
早稲田ファンにチンカス大などと言われてるぞ

903 :アスリート名無しさん :03/08/23 22:59
1早稲田大学…私学最高峰私学のドン。在野精神は今や雲散霧消。打倒東大を掲げ一時は東大を越えたとも言われた。

===========↓チンカス大の面々↓============
2慶応大学…永久二番手私大。「早稲田にだけは負けられない」精神は今も健在。
3同志社大学…関西の早稲田で、実際に早稲田の国内留学協定校。関西の覇者に満足し、覇気なし。
4上智大学…「国際化」の波に乗って、急上昇してきた成り上がり私大。現在は他大学の国際化戦略でホジションは下降気味。
5立命館大学…昔は関関同立の最下位。現在同志社を抜きさる勢いの伸び盛りの大学。関西の法政。
6中央大学…これまでの実績はおそらく早慶に次ぐのにイメージが地味のため損をしているかわいそうな大学。
7日本大学…なんといっても日本一のマンモス大。最終的には早稲田と覇権を争うか?
8東海大学…第二の日大を目指し、全国に系列校を作りまくる。斬新な試みが私学全体に刺激を与える。
9明治大学…第二の早稲田を目指すも、今一つ目立たないが、ロースクールで逆転を狙う。
10法政大学…関東の立命館。破壊的な大学改革で受験生の人気を集める。
>>93
藤田の成長を促すという意味ではプラスかも。
平田はスクラム以外は糞だし。
でも、右PRの交代要員は誰になるんだろ。
石田?土谷?植原?礒辺?
97アスリート名無しさん:03/08/24 01:46
u-nn
石田、土地かな
98アスリート名無しさん:03/08/24 01:47
失礼、土谷です。
99アスリート名無しさん:03/08/24 01:54
おいおいじゃーFWでシニアーは2人か、、、、、とほほ
100アスリート名無しさん:03/08/24 03:49
ふと起きて見てみると、いいじゃないか。
竹本、高谷、佐々木いけー
101アスリート名無しさん:03/08/24 04:00
2年でシニアーは竹本と山縣か、、、、、、さみしゅい
竹本は安定だが、山縣はちょっと粗密があり過ぎゅ!
102アスリート名無しさん:03/08/24 05:58
明治は15番陣川-慶應は山縣、スピード、ディフェンス、あらゆるスキル
全部、、、、、、、とは
103アスリート名無しさん:03/08/24 06:02
昨年は
慶應義塾大学
1 高桑 邦治 1 2 鈴木 雅大 4 3 平田 一久 14 佐々木 晴崇 3
5 中村 俊介 3 6 高木 翔平 1 7 谷 優太 2 8 松尾 亮太 3
9 溝口 雅也 3 10 内田 健太 1 11 栗原 清 1 12 中村 利充 2
13 堂原 壌治 2 14 山縣 有孝 1 15 渡辺 真五 1
というメンバー、得点はいくらか、知ってる?
104アスリート名無しさん:03/08/24 16:25
507 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:00
これで対抗戦優勝争いは明治、早稲田、帝京の3チームがっぷりおつになったな


508 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:01
慶應は?


509 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:01
立教に舐められてたなw


510 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:01
慶應に勝ってから浮かれろよ、バ〜カ。


511 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:02
今すぐやってやるよwww


512 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:03
510

帝京に勝ってからつっかかってこいよ、ザ〜コ。


515 :アスリート名無しさん :03/08/24 16:07
帝京に負けたチームがなんでイキがってんだ?wwwww
105アスリート名無しさん:03/08/24 17:15
いわせとけば?
どうせ11月3日に笑うのはこっちなんだから。
106アスリート名無しさん:03/08/24 17:18
11月3日には笑えるかも知れんが
11月23日には笑い者になるんだよ
107アスリート名無しさん:03/08/24 17:21
今日菅平で笑い者になったからってここにこなくても…
108アスリート名無しさん:03/08/24 17:24
>>105
恥かしい香具師だなwwww
109アスリート名無しさん:03/08/24 17:58
湘南フジクラブ戦はどうなったんだ。ジュニアーはがんばったのかなぁ
111アスリート名無しさん:03/08/24 18:09
スネヲがでかいツラできるのも11/3までだな。
112アスリート名無しさん:03/08/24 20:26
今日で関東以外は射程内にあることがわかった。メデタイ
113アスリート名無しさん:03/08/25 00:17
>112
そういうことは低狂とアホウセイに勝ってから言え
114アスリート名無しさん:03/08/25 00:21
>>113
うぜーよ。出てけ、チンピラ!
115アスリート名無しさん:03/08/25 00:28
早稲田ファンの友人に聞いた情報だが
帝京‐明治戦は前半で勝負が決まって後半は互いに大幅にメンバーを
入れ替えたとのこと。
前半明治FWは帝京に完全に制圧され何もできず、特にマイボール
スクラムを軽くワンプッシュされただけでターンオーバーされトライを
奪われていたらしい。
116アスリート名無しさん:03/08/25 00:33
>114
おまいのレスをみると相当追い詰められてるのがよくわかるよ。
ル−ツ校がこの様じゃね。
煽りでなく、マジで悲しいよ。
117アスリート名無しさん:03/08/25 00:35
>>115
実質帝京の勝利と言うことでよろしいな
118アスリート名無しさん:03/08/25 00:46
ここか?立教、青学、日体大と実力伯仲校のスレは?ww
119アスリート名無しさん:03/08/25 00:55
東海がその辺と同レベルならそうだろうね。
120アスリート名無しさん:03/08/25 00:56
立教あたりに舐められるチームにはなりたかねえなwww
121アスリート名無しさん:03/08/25 00:56
打倒帝京がんばってくさ〜いw
122アスリート名無しさん:03/08/25 00:57
帝京に勝たせてもらってずいぶんいきがってるのか?
菅平で笑いものにされたからここで憂さを晴らしてるのか?
どっちだ?
123アスリート名無しさん:03/08/25 00:57
帝京にしてみればスネ大などアウトオブガンチュウだろうに
124アスリート名無しさん :03/08/25 00:58
115が真実なの?
おせーて。
125アスリート名無しさん:03/08/25 00:59
過去東海もそんなこと言ってたな(とーいめ)
まあいいんだけどね。舐めてかかってきてくれたほうがこっちもやりやすいし。
126アスリート名無しさん:03/08/25 00:59
妄想してないでクソして寝ろ
127アスリート名無しさん:03/08/25 00:59
夏ランキング 8/24現在

関東大70
早稲田64
明治大64
帝京大62
法政大60
流経大60
同志社60
大東大58
慶應大58
東海大57
近畿大55
京産大55
筑波大54
大体大54
天理大53
中央大52
日本大52
龍谷大50
128アスリート名無しさん:03/08/25 01:00
いろんなチームに舐められてるんだなwwwカワイソw
129アスリート名無しさん:03/08/25 01:02
対抗戦4位を死守してくれればそれでいい。ファイト!慶応!
130アスリート名無しさん:03/08/25 01:03
筑波も舐められたもんだな・・w
131アスリート名無しさん:03/08/25 01:03
さすがに筑波は勝てるとは言わなくなったな。
132アスリート名無しさん:03/08/25 01:05
というか慶應に負けたチームってショックだろうな。
負けるはず無いと思ってやるみたいだから。
東海とか、今後どうなるんだ?
133アヒャヒャww:03/08/25 01:05
845 :アスリート名無しさん :03/08/23 23:11
PRの左座(慶応)選手はいつごろ合流するのでしょうか?

846 :アスリート名無しさん :03/08/23 23:13
左座は神戸製鋼に入れない

862 :アスリート名無しさん :03/08/24 12:24
左座はまだ卒業できんのか?
福本あたりが行って、勉強の仕方教えてやったらどうや。

863 :アスリート名無しさん :03/08/24 12:25
もう神鋼とは無関係なんだからその必要もあるまい

134アスリート名無しさん:03/08/25 09:09
エエ、左座はどうなるの
135アスリート名無しさん:03/08/25 22:15
最近慶應は東芝と仲良しだが、(薫田に教えてもらったり、合同練習したり)
だれか東芝に行く選手がいるのかね?
136アスリート名無しさん:03/08/25 22:36
今期の慶應だってさ。
1.石津(清真学園) 2.猪口(慶應義塾) 3.藤田(札幌南)
4.佐々木(慶應義塾) 5.太田(太田)
6.青貫(清真学園) 7.高谷(長崎北陽台) 8.竹本(長崎北)
9.小林(茗渓学園) 10.廣瀬(北野)
11.三原(慶應志木) 12.北村(慶應義塾) 13.堂原(鶴丸) 14.三宅(慶應義塾)
15.山縣(慶應義塾)
137アスリート名無しさん:03/08/26 00:27
133ってほんとによく登場するね。
誰か救急車で運んであげればいいのに。
138アスリート名無しさん:03/08/26 00:31
明治には医学部も付属病院もないから(藁
139アスリート名無しさん:03/08/26 00:54
夏ランキング 8/24現在

関東大70
早稲田64
帝京大62
法政大60
流経大60
同志社60
大東大58
慶應大58
東海大57
近畿大55
京産大55
筑波大54
大体大54
天理大53
中央大52
日本大52
明治大50
龍谷大50
140アスリート名無しさん:03/08/26 01:00
明治は低すぎない?いくらなんでも。
あと中央低すぎ。&筑波高すぎ。
関東大70
早稲田64
帝京大62
明治大60
法政大60
流経大60
同志社60
大東大58
慶應大58
東海大57
近畿大55
京産大55
中央大55
大体大54
天理大53
筑波大52
日本大52
龍谷大50
141アスリート名無しさん:03/08/26 01:01
つうかそんなことより慶應ラグビーの話。
一年生のLO太田(太田高校出身)ってどうよ?
藤田よりイチオシ君だと思うのだが。
142アスリート名無しさん:03/08/26 01:01
139、140
お前ら、頃巣ぞ!
>>142
なんで?
実力以上に明治を上げてやってるのにw
144アスリート名無しさん:03/08/26 02:21
もっとやんなさい、つくづく面白いなぁ、ちみたち
144ってほんとによく登場するね。
誰か救急車で運んであげればいいのに。
146アスリート名無しさん:03/08/26 02:27
139そのとうり、という事でいこう。、、、、、ふふふ
安心しきってる、いいね
147アスリート名無しさん:03/08/26 08:22
慶応 春のオープン戦
  対 京産  41-26
  対 関東  29-55
  対 早稲田 0-71
  対 迷痔  41-34
148アスリート名無しさん:03/08/26 13:47
春 補足
対 同志社 12-64
対 山梨学院 31-27

ちなみに夏のオープン戦
対 龍谷 99-7
対 東海 33-21
で、それがどうした?
149アスリート名無しさん:03/08/26 13:56
交流戦絶対勝て!
中央なんかに負けたら恥だ。
三ツ沢は見に行きまつ。
150アスリート名無しさん:03/08/26 23:02
負けないよさすがに。今年はけっこう強いよ。
151アスリート名無しさん:03/08/26 23:16
慶応の年度別のランク付けは
99>00>98>02>01>暗黒時代
こんなもんだと思うけど、今年はどのへんに入りそうかね?
もれは02と98の間くらいだと思う。
152アスリート名無しさん:03/08/26 23:24
99=00>>>>98=01=02じゃないかと思うけど。
ことしは98=01=02よりは強いよ。
153アスリート名無しさん:03/08/26 23:24
中央はFWの強いチームだがスピードが足りないようだ。
BKで振り回したいとこだが、今の面子では難しいかな?
思わぬ苦戦になりそうな悪寒。
154アスリート名無しさん:03/08/27 20:54
フロントロウが問題じゃない
155アスリート名無しさん:03/08/27 21:12
このアフォは何年ラグビーみてるんだよwww


****************************************************





崩れつつある早稲田絶対優位
2003/ 8/24 20:23
メッセージ: 5343 / 5347

投稿者: DAENROMAN

今日の菅平でのゲーム、早稲田が関東に完敗したようですね。一方、明治が帝京に勝ったとのこと。
対帝京戦のスコアで見る限り、早明の力は接近しているように思いますし、慶応はその明治に、この6月勝っているわけですよね。
この結果から見ると、対抗戦は混戦模様で、少なくとも昨シーズンのような早稲田絶対優位の状況は、なくなりつつあるのかなと思いますね。
春は早稲田に完敗した慶応ですが、夏合宿では、順調な仕上がりを示していますので、早慶戦の勝機は充分あるのではないでしょうか。シーズン開幕にむけて、慶応の更なる進化を期待したいですね。
156アスリート名無しさん:03/08/27 21:15
まあ帝京に勝って対抗戦2位は確保したいものだね。
157アスリート名無しさん:03/08/27 21:19
明治43−53大阪経済大
ギャハハハハハハアアハハハハハハハハブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
158アスリート名無しさん:03/08/27 21:26
いやバックススリーが問題、デイフェンスが大切よ
159アスリート名無しさん:03/08/27 22:21
DAENROMANが代表的だけど、
慶應の熱狂的なファンって
早稲田に勝つことだけに執着してそうで
きも稲。
160アスリート名無しさん:03/08/27 22:33
>>159
他に慶應が負けそうなチーム無いじゃない
東海が立命に負けたらしい。
やはり今年の目標は筑波に勝つことなのか…○| ̄|_
162アスリート名無しさん:03/08/28 02:53
明治43−53大阪経済大
ギャハハハハハハアアハハハハハハハハブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
163アスリート名無しさん:03/08/28 19:01
↑冥痔はBなのCなの?Aなら嬉しいね!
164アスリート名無しさん:03/08/29 05:30
立命館大 39−19 東海大

なんだやっぱ東海しょぼいなww
立命>>慶応≧東海
プププp
165アスリート名無しさん:03/08/29 14:40
早稲田も口ほどに強くない。帝京は伸び悩み。明治はドツボ。
3年ぶりの優勝が見えてきましたな(藁
>>165
あなたはそう思うだろうけど人はそれぞれ考え方は違うしあなたがそのようなことを言う権利はないよ。
167逮捕者一覧:03/08/30 10:42
≪スーフリ事件、逮捕者一覧表≫

■和田真一郎(早稲田大学2文2年)
■沼崎敏行(早稲田大学3年)
■小林潤一郎(早稲田大学4年)
■小林大輔(学習院大学経済1年)
■藤村翔(日本大学3年)
■岸本英之(慶應義塾大学商学部)
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3F11280EBAC4F

現在、
早稲田3名、慶應義塾1名、学習院1名、日大1名が逮捕。

168レイプ犯:03/08/30 10:43
慶大出身黒幕を逮捕−スーフリ事件
悪の早慶タッグ、数十人で集団レイプも
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/2t2003073102.html
慶大商学部卒業の岸本容疑者は、東京都豊島区高田のマンションで和田容疑者と同居。2人でサークルを実質的に運営しており、事件の“黒幕”と指摘されていた。一連の卑劣な事件は、“悪の早慶タッグ”主導で行われていたようだ。


スーパーフリー、慶応卒の先輩格を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20030731/20030731-00000051-jnn-soci.h tml
岸本容疑者は慶応大学出身、スーパーフリーでは和田容疑者の先輩でした。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030731-00001045-mai-soci
岸本容疑者は慶応大商学部3年だった98年5月、仲間の学生らとともにイベント企画会社
「プレゼンツ」を設立、「学生社長」として新聞でも紹介された。01年5月、社名を「スーパーフリー」に
変更し、和田容疑者が社長となったが、岸本容疑者も今年6月まで役員だった。


スーフリで新たに逮捕、こちらは慶応出身
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200307/sha2003080105.html
SANSPO.COM
169レイプ犯:03/08/30 10:45
■スーフリ事件、慶応「学生社長」も逮捕

 警視庁捜査1課と麻布署は、準婦女暴行罪で起訴された元同大2年、和田真一郎(29)と同4年、
小林潤一郎(21)の両被告を、別の女性に対する準婦女暴行容疑で再逮捕、東京都豊島区高田3、
会社役員、岸本英之容疑者(28)を同容疑で逮捕した。

 岸本容疑者は慶応大商学部3年だった98年5月、仲間の学生らとともにイベント企画会社
「プレゼンツ」を設立、「学生社長」として新聞でも紹介された。01年5月、社名を「スーパーフリー」に
変更し、和田容疑者が社長となったが、岸本容疑者も今年6月まで役員だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030731-00001045-mai-soci

■女子大生集団暴行事件のスーパーフリー、本塾との接点が次々と判明(慶応ジャーナル・ニュース)

 6月24日発売の週刊誌にて、早大生らによる集団暴行事件は、本塾医学部のダンスパーティーの
二次会中に発生したと報道された。慶應義塾大学医学部は1999年に女子大生集団暴行事件が発生し
5名の退学処分を行っている。

http://www.keio-j.com/news/200306025.html
170スーパーフリー:03/08/30 10:46
福沢さんも泣いている?!和田容疑者に続き、逮捕されたのは慶大出身の岸本容疑者だった
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/1t2003080102.html

警視庁に準強姦容疑で逮捕された元慶大生の会社役員、岸本英之容疑者(28)。
“広告塔”の和田容疑者に対し、表に出なかった岸本容疑者だが、関係者は
「運営に深く関与した黒幕。レイプでは常にトップバッターだった」という。
都のセイヨク事件で、“悪の早慶タッグ”を組んだ元慶大生の正体は−。

【レイプの1番打者】
 レイプの道具にアルコール96度のウオツカ「スピリタス」を悪用、
女性を口説いた男にレイプの優先権があったというスーフリ。「岸本容疑者は
ローリング(集団レイプ)に積極的に参加。トップバッターになることが多かった」(同)。

【和姦を主張】
 事件発覚後、「タニマチを頼って温泉地を転々としていた」(関係者)という岸本容疑者。
週刊誌の取材に、集団レイプについて「和姦」を強調、「女の子の気持ちは声で分かる。
『イヤ』といっても実は『OK』ということもあるし、本当に『イヤ』ということもある。
それは声の調子で分かる」と釈明していた。

 慶大在学中にイベント会社を設立した際、大手新聞社の取材に、岸本容疑者は
「企画・運営を通じ、みんなで一緒に何かを作り上げていく楽しさがある。準備に
苦労すればするほど得るものも大きい」と話していた。

 岸本容疑者が苦労して得たかったのは「1番打者」の権利だったのか。
171レイプ逮捕:03/08/30 10:46
Internet FRIDAY

慶大OB “企業家” は逮捕直前まで隠蔽工作
レイプ集団【『スーパーフリー』】の黒幕【岸本英之容疑者】
輪姦【ローリング】直前【ハレンチ】狂乱姿
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/free/20030822/ttl0301.html

代表取締役
岸本 英之
HIDEYUKI KISHIMOTO
慶應義塾大学商学部
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP3F11280EBAC4F
172レイプ逮捕:03/08/30 10:46
●岸本英之の経歴

 1995年 大阪府立岸和田高校卒業
 1996年 慶應義塾大学商学部入学(一浪)  
 1998年 イベント企画会社「有限会社プレゼンツ」設立(東大でミスコン開催)
 2000年 慶應義塾大学商学部卒業
 2001年 社名を「有限会社プレゼンツ」から「有限会社スーパーフリー」に変更
 2002年 スーパーフリーの求人部門を「株式会社ジョブマガ」として独立させ、代表取締役に就任
173ひみつの検閲さん:2024/06/26(水) 03:46:11 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-11-28 21:03:43
https://mimizun.com/delete.html
174アスリート名無しさん:03/08/30 12:18
なんだこりゃ?
早稲田は慶應の下僕って言いたいのか?
いずれにしろラグビーに関係ないじゃないか!
175アスリート名無しさん:03/08/30 12:35
廣瀬は東芝府中なの?
176アスリート名無しさん:03/08/30 13:07
慶応=レイパー ってことでは?

スーフリにしても、慶応の岸本と早稲田の和田が2TOPだった訳だし。
177アスリート名無しさん:03/08/30 13:10
>>173
在日系の名字が多いのは気のせいか
178アスリート名無しさん:03/08/30 13:18
岸本さんも、在日→慶應商→レイプ→逮捕、です。
>>176
慶應のラグビー部がレイプ事件を起こした記憶はないんだが…
早稲田と帝京は知ってる。(しかも早稲田はキャプテン直々!)
明治もマージャン賭博やら部費使い込み、騒音などで世間を騒がせてるね。

なんだ、まともなのって慶應だけ?脱走事件は犯罪とはいえないし…
そうそう、立命の部員がカード窃盗でつかまったらしい。
慶應はこういう事がないと信じてる。
181アスリート名無しさん:03/08/30 13:41
左座は元気?
とりあえずもう蹴球部にはいないね。
183アスリート名無しさん:03/08/30 13:50
脱走事件・・・・・・・(ブッ
184アスリート名無しさん:03/08/30 13:51
>>183
君たちのとこは強制退部でしょ。うざいよ。
185アスリート名無しさん:03/08/30 13:52
慶應は創部200周年まで静かにしてなさい。
あと約100年の辛抱です。孫に置文でも書いときなさい。
186アスリート名無しさん:03/08/30 13:54
犯罪者を応援する(していた)連中こそ黙ってなよ。
187アスリート名無しさん:03/08/30 13:58
>>179
慶応医学部生5名による集団レイプ事件

あと、慶応は麻薬密輸とか麻薬関係で何回も逮捕されてるね
188アスリート名無しさん:03/08/30 13:59
やっぱり早稲田が一番だよね。
今からでも遅くないから、早稲田に入りな!!
189アスリート名無しさん:03/08/30 13:59
>>187
だからそこにラグビー部員がいたんかと小一時間(以下略
漏れは慶應ラグビー部のファンであって、慶應のファンじゃないんだからさ。
190アスリート名無しさん:03/08/30 14:02
慶応経済3年生による麻薬密輸→1名逮捕

慶応NY学院の麻薬汚染→7名逮捕

慶応医学部生による女子大生集団レイプ事件→5名退学処分
191アスリート名無しさん:03/08/30 14:03
>>190
いーかげんにしてよ。
そういうことは学歴板にでも書いといてよ。
192アスリート名無しさん:03/08/30 14:03
>慶応医学部生による女子大生集団レイプ事件→5名退学処分

そのうちの一人は、再受験で東大医学部へ入学。
193アスリート名無しさん:03/08/30 14:05
>慶応医学部生による女子大生集団レイプ事件→5名退学処分

そのうち一人は、再受験で早稲田政経へ入学。

やっぱり早慶はレイプ友達
194アスリート名無しさん:03/08/30 14:13
慶應と言えば・・・  
               .∧   ∧
ポイントは.        ./ ヽ / ヽ、
ずる剥けであること! /   /   ヽ_
            , '´       :::::::::::ヽ、
    γ⌒ヽ    /            :::::::ヽ
    |   丶   |            ::::::::::|
    l⌒  \  |-=・=-′ ヽ-=・=-  ::::::::::|
     \    \|           ―――|
           |  (_人_)   ―――|
            'ヽ__      ::::::::::::/
195アスリート名無しさん:03/08/31 00:20
立命の例の窃盗犯は他大学の学生のカードを盗んだらしい。
菅平はおっかないねー。
気をつけよう、特に塾高出身者。
196アスリート名無しさん:03/08/31 00:33
>気をつけよう、特に塾高出身者
マネしようなんて考えんなよ、おめーらが一番、刑法にふれる位置に近い
197アスリート名無しさん:03/08/31 00:35
あんなん絶対つかまるに決まってんだろ。やるわけないよ。
198アスリート名無しさん:03/08/31 21:36
左座が9月半ばにやっと入社するらしい。
足掛け6年半の学生生活、お疲れ様でした。
199アスリート名無しさん:03/08/31 21:38
さようなら、左座
東福岡ルートをものの見事にぶっ潰してくれてありがたう
>1
美人局さえ読めないMヴァカに捲土重来や乾坤一擲が
読めるわけねえだろ馬鹿!
201相変わらずだなw:03/09/01 00:34
[4875] RE:菅平夏の陣総括 DAENROMAN2003年08月31日(日) 17時46分[p6251c5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

> > 上位校と下位校の実力格差がはてしなく広がった菅平夏の陣でしたね。
> > 関東学院1強時代の到来でしょうか。
>
> 早稲田が法政に圧勝。
> 関東>>>>早稲田>法政・帝京後は…。慶応はどうなんでしょうか。
> 同志社と法政の試合で今年の関西がわかりますが。

慶応は春シーズン、早稲田や同志社に大敗、関東学院には善戦しながらもダブルスコアで負けました。明治には接戦ながら、勝ちました。
夏の菅平では、Aチームは試合数が2試合と少なく、判断材料が乏しいですが、竜谷大に99−7、東海大に33−21で勝っています。
東海大戦を見る限り、後半メンバーを入れ替え、トライを連続して許したものの、安定したチームに仕上がりつつあると思います。
第一列・スクラムハーフ・バックスなどの主力数名がリハビリのためAチームに入ってない中でのこの結果ですから、今季の慶応は昨年よりチーム力は上と見ていいと思います。
フルタイムコーチの導入など指導体制が強化され、広瀬主将を中心に、部のまとまりもかなり良いように見えます。
こういうムードの時の慶応は、いい結果を出すことが多いです。
関東、早稲田、同志社とはまだまだ差がありますが、ファンの贔屓目かもしれませんが、帝京や法政と同レベルのところまで来ていると考えています。
202アスリート名無しさん:03/09/01 00:49
まあそうかんがえるのは香具師の自由だろ。>だえろんまん
それよりやふの本物志向のほうがだめだろ。
立教相手に大人気なさ杉。慶応に勝てるなんて2chの煽り真に受けて何やってんだか。
203アスリート名無しさん:03/09/01 00:51
びじんきゅく?
204アスリート名無しさん:03/09/01 00:52
ちんこちょうだい
>202

あれはいくらなんでも本当に慶応のファンかねえ?
少なくとも1年以上ファンやっていれば、去年まではCチームで勝っていることも
知っているだろ。
誰もまともに受けるわけがないもの。
書いたやつだって、立教と慶応の実力を知っていたら本気とは思えない。
当然の煽りにまともに反応する(もしくは反応したフリをするのは)
よそもんじゃないの?もしくは、本当にバカなのか。
206アスリート名無しさん:03/09/01 19:23

慶応ファンといい明治ファン?といい一体何様のつもりだ?
おたくらそんなに強かったっけ?
人の心配するより自分たちの心配したほうがいいんじゃないの。
207アスリート名無しさん:03/09/01 21:12
今年はやっぱり廣瀬の廣瀬による廣瀬のためのチームになるんだろうな。
208アスリート名無しさん:03/09/01 23:22
廣瀬、岡、竹本、高谷、高木、彼ら15名が新たな歴史を作ってくれる
209アスリート名無しさん:03/09/02 00:07
5名しかいませんが
210アスリート名無しさん:03/09/02 00:31
夜中に妙なツッコミ入れんなよ
もう、ねるべ
211アスリート名無しさん:03/09/02 00:42
「いぬいしんいちやし」って何?
212アスリート名無しさん:03/09/03 00:43
廣瀬、また坊主にしていたんだな。
213アスリート名無しさん:03/09/03 01:59
佐々木がジュニアリーダー首ってことはレギュラーってことか…
勘弁してくれよ、塾高贔屓はもう終わったはずだろ……○| ̄|_
214アスリート名無しさん:03/09/03 02:06
212>ちみもする?できるー?信念もってる?ただの坊主じゃないこと知ってる?
てる?人生でやるぞ、思える?
215アスリート名無しさん:03/09/03 02:09
>>214
ただの坊主じゃないんならぜひそのままでいて欲しいものだ。
去年みたいに伸ばしちゃったりしないで。
216アスリート名無しさん:03/09/03 20:34
>>211
そういう読み方をする方が難しいんじゃないか?
217アスリート名無しさん:03/09/03 20:38
ダロエンマンのオッサンがまた勘違いしてるぜ


>今日から第3次合宿
2003/ 9/ 2 23:31
メッセージ: 5370 / 5371
投稿者: DAENROMAN
今年は、チームのムードやまとまりがよく、やってくれそうな予感がします。
218アスリート名無しさん:03/09/03 20:41
坊主だと怪我するのでは?ヘッドギアつけるのか。
>>211
・・・昔、昔のことじゃった。
「いぬいしんいちやし」という男がおってな。
毎晩、毎晩2ちゃんねるという村で「糞すれ」というものを
たてつづけてな、村人を困らせておったそうな。
その「糞すれ」は村人には嫌われていたんじゃが
「いぬいしんいちやし」はたいそう気にいっててな、村人に好かれたいと思って
「age」というよこしまな技をつかって村人をさらに困らせたんじゃ。
そんな「いぬいしんいちやし」も、とうとう母親やカウンセラーにさえ愛想を尽かされてしまっての
「いぬいしんいちやし」は回線を切って首をつって自らの命にとどめを刺したんじゃ。
昔、昔のお話じゃよ・・・。
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜Д゜ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
220アスリート名無しさん:03/09/03 23:34
どうしたら「擲」をヤシって読めるんだ?
221アスリート名無しさん:03/09/03 23:40
「けんこんいってき」を「いぬいしんいちやし」と読むような香具師は
慶應にはいないと、俺は信じたい。
222アスリート名無しさん:03/09/03 23:47
つーかどうせMヴァカだろ?
入試の結果はどうよ?
>>220
チョンだろ?
225ユンソング:03/09/04 19:32
チョンチョンチョンチョチョンガチョン
226アスリート名無しさん:03/09/04 19:33
筑波に負けそう・・鬱
227アスリート名無しさん:03/09/04 19:35
SFCはチョンの巣窟で鬱。。。
あれじゃ慶應もうだめぽ。。。
228アスリート名無しさん:03/09/04 19:42
早稲田>帝京>>慶應>>>筑波>>>>日体大>>>>立教>>青学
                 ↑
               明治はこの辺か?
229アスリート名無しさん:03/09/04 19:52
サンスポ情報では立教は明治に勝つつもりらしいが?
230アスリート名無しさん:03/09/04 19:53
今年の早慶戦も、70−5ですか?

がんばってね。
231アスリート名無しさん:03/09/04 19:57
>>230
Mヴァカ反応早すぎ
24時間監視中なのか?
232アスリート名無しさん:03/09/04 20:08
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|   どーか、>>230がウンコの中へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ _______|  |:::::::::::|   頭から落ちますように・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \  
233アスリート名無しさん:03/09/04 20:10
          .‖ .| | .| | ‖
         ヽ  |  |||||...||||| |  
            | ( ̄)  ̄) >>230  
       ・ ; \ | | | / ∵′″
          \人人人人人人/ ・
      ∴ ミ< ズボッ!! >  ″
     。 ・ ミ(::;Y^Y^Y^Y^Y::ノ彡 ∵
      ∴  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     (   ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}   )
      )   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′  (
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^⌒.ヽ
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.::.:. ._  .、) 、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
マンギョンボン号に乗った事あるやつ集まれ!
235アスリート名無しさん:03/09/04 21:43
来年明治に入る超君は乗ったことあるでしょうね。
236アスリート名無しさん:03/09/04 21:50
小倉の山田は入学しますか?
佐賀工の五郎丸は入学しますか?
修猷館の川嵜は入学しますか?

全員駄目のようですか?
同情します。
237アスリート名無しさん:03/09/04 21:51
絶対チョンのまわしもんいるよ。
要注意!
特にSFC生!
238アスリート名無しさん:03/09/04 23:28
>236
本当に気の毒だから
そっとしておいてあげよう。
239アスリート名無しさん:03/09/05 04:29
田坂 一平,
たのむぞ、慶應義塾大学蹴球部はお前にまかせた!
こころは心を呼ぶ。
240アスリート名無しさん:03/09/05 11:21
ラウンジのぞいたら楕円がまた恥ずかしい事をのたまっているんだが。
頼むからあいつを誰か黙らせてくれ、同じファンとして恥ずかしい。
241アスリート名無しさん:03/09/05 11:28
慶応ファンはみんなああだろ
242アスリート名無しさん:03/09/05 11:45
まきどしげき いぬいしんいちろう
まぬけの諭吉ならこう読みそうだ。
243ビジネスホテル第三スターナゴヤ:03/09/05 11:46
名古屋市中村椿町名駅近く、JR名古屋駅新幹線出口徒歩3分。
名鉄名古屋駅出口徒歩3分、近鉄名古屋駅出口徒歩3分。
地下鉄東山線名古屋駅出口徒歩3分。
名古屋高速都市高速錦出口車で4分。
ビジネスホテル第3スターナゴヤ,ビジネスマン必見です。

YAHOO JAPANで検索 第3スターナゴヤ 有ります。
244アスリート名無しさん:03/09/05 13:41
えろだんまんが吹くのは勝手なんだが、
とばっちりはこっちにくるんだよな。
ただでさえアンチ慶應は多いのに。
245アスリート名無しさん:03/09/05 13:44
>>241
面白い人もいるけどね。
ボールを前に投げてしまう人とか。
まあ感じ方は人それぞれだけど。
246アスリート名無しさん:03/09/05 17:25
>>228
早稲田>帝京>>慶應>>>筑波>>>>日体大>>>>立教>>青学
                                          ↑    
                                        高ヘここ
247アスリート名無しさん:03/09/05 21:41
廣瀬たのむぞ〜〜
248アスリート名無しさん:03/09/06 00:38
猪口頼むぞ〜〜
249アスリート名無しさん:03/09/06 00:51
宮崎豊頼むぞ〜〜
250アスリート名無しさん:03/09/06 01:00
山縣たのむぞ〜〜
251アスリート名無しさん:03/09/06 01:03
竹本たのむぞ〜〜
252アスリート名無しさん:03/09/06 01:09
藤田頼むぞ〜〜
253アスリート名無しさん:03/09/06 01:12
高木たのむぞ〜〜
254アスリート名無しさん:03/09/06 01:12
青貫たのむぞ〜〜
255アスリート名無しさん:03/09/06 01:13
北村たのむぞ〜〜
256アスリート名無しさん:03/09/06 01:15
山内たのむぞ〜〜
257アスリート名無しさん:03/09/06 01:16
高谷頼むぞ〜〜
258アスリート名無しさん:03/09/06 01:16
岡たのむぞ〜〜
259アスリート名無しさん:03/09/06 01:20
三原純たのむぞ〜〜
260アスリート名無しさん:03/09/06 01:22
太田たのむぞ〜〜
261アスリート名無しさん:03/09/06 01:23
堂原頼むぞ〜〜
262アスリート名無しさん:03/09/06 01:24
銅冶たのむぞ〜〜
263アスリート名無しさん:03/09/06 01:25
野澤たのむぞ〜〜
264アスリート名無しさん:03/09/06 01:26
谷頼むぞ〜〜
265アスリート名無しさん:03/09/06 01:26
清野たのむぞ〜〜
266アスリート名無しさん:03/09/06 01:27
小林頼むぞ〜〜
267アスリート名無しさん:03/09/06 01:29
桂川たのむぞ〜〜
268アスリート名無しさん:03/09/06 01:31
佐々木たのむぞ〜〜
269アスリート名無しさん:03/09/06 01:33
工藤頼むぞ〜〜
270アスリート名無しさん:03/09/06 01:33
松尾頼むぞ〜〜
271アスリート名無しさん:03/09/06 01:38
溝口頼むぞ〜〜
272アスリート名無しさん:03/09/06 01:45
石津頼むぞ〜〜
273アスリート名無しさん:03/09/06 01:49
新手の荒らしか?
274アスリート名無しさん:03/09/06 01:59
若林頼むぞ〜〜
現役じゃないの出すから、止まっちゃったじゃないかw
276アスリート名無しさん:03/09/06 14:49
廣瀬が今年はSO。
山内にトライ量産の期待をしたいのだが・・・
今年はパス、WTBまで回せよ!
277アスリート名無しさん:03/09/06 15:41
キックで走らせるのも効果ありじゃないか??
法政のダブルスタンドオフのキックは早稲田のバックスリー封じこめに
かなり有効だったらしい。
279アスリート名無しさん:03/09/06 19:02
権正頼むぞ〜〜
280アスリート名無しさん:03/09/06 21:34
ダブルスタンドオフ・・・廣瀬−吉中ということか
281アスリート名無しさん:03/09/07 00:42
慶應義塾大学蹴球部 シニアーはこれでいいか
1藤田 裕之1
2猪口 拓3
3北川 研吉2
4高木 宏4
5清野 輝俊3
6高谷 順二3
7谷 優太3
8竹本 隼太郎2
9岡 健二3
10廣瀬 俊朗4
11山内 朝敬4
12北村 誠一郎4
13堂原 壌治 4
14三原 純4
15山縣 有孝2

282アスリート名無しさん:03/09/07 00:43
北川ねー後半は?
283アスリート名無しさん:03/09/07 02:20
>>277
残念ながら廣瀬のキックはうまくない。(とはいえ吉野よりはましだが)
これを克服すればいいSOなんだけどなあ…。
284アスリート名無しさん:03/09/07 02:21
>>281
ちみは清真学園の生徒にカツアゲでもされた経験があるのかね?
285アスリート名無しさん:03/09/07 09:28
284>ないよ!
286アスリート名無しさん:03/09/07 12:28
>>285
じゃなんで石津と青貫を入れない?
287アスリート名無しさん:03/09/07 13:05
山内は、廣瀬のために献身的に働いてくれるのか
288アスリート名無しさん:03/09/07 13:12
1、3、7、11疑問
289アスリート名無しさん:03/09/07 13:25
281ではないが、これならどうか?
中央戦予想メンバー

1 宮崎 豊 2
2 猪口 拓 3
3 藤田 裕之 2
4 高木 宏 4
5 太田 陽介 1
6 高谷 順二 3
7 青貫 浩之 1
8 竹本 隼太郎 2
9 岡 健二 3
10 廣瀬 俊朗 4
11 三原 純 4
12 北村 誠一郎 4
13 堂原 壌治 3
14 銅冶 大輔 3
15 山縣 有孝 2

16 石津 剛 1
17 北川 研吉 2
18 清野 輝俊 3
19 谷 優太 3
20 小林 創 4
21 吉中 宏弥 3
22 山内 朝敬 4
290アスリート名無しさん:03/09/07 13:26
慶應は来期B落ち、中央も来期2部落ち。
291アスリート名無しさん:03/09/07 13:27
来年のスカウティングはどうなっているんでしょうね?
292アスリート名無しさん:03/09/07 14:18
14日はスネヲの泣き面でも見物してくるかな。
293アスリート名無しさん:03/09/07 14:19
川嵜、山田、中浜。
294アスリート名無しさん:03/09/07 14:30
293
凄いメンバーだね
プライドと入試制度に拘らなければ
採れるんだ

さすが私学
295アスリート名無しさん:03/09/07 16:12
ちゃんと拘ってるじゃない。ポン
296アスリート名無しさん:03/09/07 16:17
宮崎はいいのかね?
297アスリート名無しさん:03/09/07 16:18
山内の機転は必要だろう!そして三原がフルバックがいいんじゃない
298アスリート名無しさん:03/09/07 17:38
>281

いいとこついてるが現時点では、次のとおり。


1.宮崎 → 高桑
4.高木 → 佐々木
9.岡  → 小林
14.どうや → 三宅

ベストメンバー組むのは、10月下旬からです。
299アスリート名無しさん:03/09/07 17:40
ベストメンバー組むのは、10月下旬からです。

中央に負けたときの言い訳ですか?ププ
300アスリート名無しさん:03/09/07 17:40

修猷館・小倉・清真学園
慶応のラグビー部付属っぽくなってきたな。

昔は野球部は、桐蔭学園が付属だったが。
301アスリート名無しさん:03/09/07 17:48
>299
また現れました。
救急車の用意お願いします。
302アスリート名無しさん:03/09/07 17:51
あい。(・。・)
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>299を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

303アスリート名無しさん:03/09/07 17:53
スネヲと阿呆性はベストメンバーが一度も揃わないまま
今シーズン終了します。
304アスリート名無しさん:03/09/07 17:55
>302
ありがとう。では搬送してください。
そしてその猿以下の脳を保存し、現代精神病を研究する貴重な材料としてください。

305アスリート名無しさん:03/09/07 17:58
.          ┌┬┬┬┐
  .―――――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / では>>299=303を
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] <  引き取らせていただきまーす
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
306アスリート名無しさん:03/09/07 17:59
>>299
わかったから流刑に負ける言い訳用意してけよ
307アスリート名無しさん:03/09/07 18:06
最近の救急車は、行動が迅速ですな。(感心)
308アスリート名無しさん:03/09/07 18:51
マジな話、ベスト組めるのは10月に入ってからだってよ。
高木・山内あたりもそのあたりらしい。
309アスリート名無しさん:03/09/07 19:03
510 :アスリート名無しさん :03/09/07 17:42
11月にピークを持ってきた結果が
W74−KO5 ですか?(W
310アスリート名無しさん:03/09/07 19:07
>309

 精神病院から脱走しました。大事な標本なのに!
311アスリート名無しさん:03/09/07 19:52
10月までは強豪との対戦がないから大丈夫だな。
CHUOは強いと思う。
日体大よりは…
313アスリート名無しさん:03/09/07 22:58
廣瀬と太田尾の対面対決は楽しみだな
314アスリート名無しさん:03/09/07 23:00
岡はシニアーに、もう復帰してるねー
315アスリート名無しさん:03/09/07 23:06
×太田尾→大田尾
一応訂正しとくね
316アスリート名無しさん:03/09/07 23:21
大田尾が慶應に入れていたらなぁ・・・
317アスリート名無しさん:03/09/08 08:20
560が入るんだろ?
318アスリート名無しさん:03/09/08 21:14
ラグビー強いんだって?
アメフト弱いんだよ
319アスリート名無しさん:03/09/09 08:29
菅平でドウヤは怪我してたぞ。
320アスリート名無しさん:03/09/09 09:33
左座ってまだ卒業できないんだって?
321アスリート名無しさん:03/09/09 19:15
どうやは脱臼癖ついちゃったみたい。山内は毎年早慶戦で怪我してシーズン終わっちゃうからなあ。
322アスリート名無しさん:03/09/09 20:47
阿部はどないなっとんの?

左座は自信喪失して引退だってさ。坂田の後継といわれた時期もあったのにな…
323アスリート名無しさん:03/09/09 20:59
左座悲惨すぎ
ってゆうか頭悪すぎ、想像以上に
324アスリート名無しさん:03/09/09 21:06
左座はラグビーを2年離れて自信を失くし再起を断念したそうです。
325アスリート名無しさん:03/09/09 21:06
聞けば聞くほど悲惨
326アスリート名無しさん:03/09/10 14:05
左座の話ほんまか
327アスリート名無しさん:03/09/10 19:29
左は人生の負け組ケテーイ!!
328アスリート名無しさん:03/09/11 00:58
阿部は秋季出場するよなぁ、あの俊足が復活だ
329アスリート名無しさん:03/09/11 12:59
左座の話ほんとうに本当?
330アスリート名無しさん :03/09/11 13:07
104 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/09/11 12:20
菅平、それぞれの夏…ラグビー注目の3大学
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030910ie02.htm


あれ、明治が入ってませんね


105 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/09/11 12:32
低脳未熟が入ってる時点でネタ確定


106 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/09/11 12:35
>>104
注目大学=2番手グループ

優勝候補・・・関東学院、早稲田、明治、同志社

2番手グループ・・・法政、帝京、慶応


107 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/09/11 12:35
104=DAENROMANか?wwww
331アスリート名無しさん:03/09/11 23:13
頑張れ廣瀬、岡、竹本、高谷、北川!
332アスリート名無しさん:03/09/11 23:20
でもシニアーは試合数が少なかったんじゃない、夏場?
333アスリート名無しさん:03/09/12 00:16
左座は別にいいじゃない
彼を合格させたのは、
あくまで100周年に
優勝するためだけだったんだから
334アスリート名無しさん :03/09/12 00:23
漏れw出身だけど、
KOの語学の単位ってそんなに厳しいの?
335アスリート名無しさん:03/09/12 00:26
普通レベル
単にこのレベルでも、ついて来れないだけ
336アスリート名無しさん:03/09/12 02:22
野澤、瓜生、栗原がスタメン。
337アスリート名無しさん:03/09/12 20:01
>>333
それが本当に証明された形になったなw
338アスリート名無しさん:03/09/12 21:38
完全に慶應のラグビーを追及すべきだ。
339アスリート名無しさん:03/09/12 21:42
成り済ましはやめろMヴァカ
追求か追究だろアホ
340アスリート名無しさん:03/09/12 22:49
>293
川嵜、山田、中濱の中でKでないのがいるね。
またスネオが怒っている顔が浮かぶ。
341アスリート名無しさん:03/09/12 23:40
中央大の試合楽しみ
誰か左座を説得してくれよ。神戸へ逝けって。
このまま引退なんてもったいなさ杉。
343アスリート名無しさん:03/09/13 02:20
339 成り済ましはやめろMヴァカ
追求か追究だろアホーーーーーーーお前は誰?目悪いだろう、
追求、追究じゃないぞ、追及だよ
338<追及=責任・欠点などをどこまでも問いただすこと
慶應のラグビーって責任なのかw
345アスリート名無しさん:03/09/13 11:24
早稲田は巨人

慶応は阪神

346アスリート名無しさん:03/09/13 11:27
早稲田=巨人
同志社=阪神
明治=中日
慶應=横浜
法政=ヤクルト
立命館=広島
347アスリート名無しさん:03/09/13 11:45
全国から有望なスポーツ筋肉馬鹿をかき集めて100周年優勝(プッ
348アスリート名無しさん:03/09/13 11:48
立命はトンボ
349アスリート名無しさん:03/09/13 13:29
今シーズン、私の興味があるのは早慶戦だけだ。

他の試合は興味がない。
350アスリート名無しさん:03/09/13 17:17
サントリー山口トライ
サントリー52−31神戸

ロスタイム1分
栗原コンバージョン成功

サントリー54−31神戸

ノーサイド。ご苦労様でした
351アスリート名無しさん:03/09/13 17:55
ケツめがけて走るから早く走れるよ!
352アスリート名無しさん:03/09/13 18:14
>>344
ズバリ欠点では?
353アスリート名無しさん:03/09/13 19:57
浦田の頭相当きてるな。
若いのにかわいそうにw
354アスリート名無しさん:03/09/13 20:03
ミッションスクールでもないのにラグビー?(ぷっ!
355アスリート名無しさん:03/09/13 20:04
芝生のグランドさえ用意できないのにラグビー?(ぷぷっ!!!
356アスリート名無しさん:03/09/13 20:05
ホモビデオに出もしないでラグビー?(ぷぷぷっっっ!!!!!!
357アスリート名無しさん:03/09/13 23:13
慶應義塾大学
1 石津 剛 1
2 宮崎 豊 2
3 藤田 裕之 1
4 佐々木 晴崇 4
5 太田 陽介 1
6 青貫 浩之 1
7 高谷 順二 3
8 竹本 隼太郎 2
9 小林 創 4
10 中村 利充 3
11 山内 朝敬 4
12 北村 誠一郎 4
13 堂原 壌治 3
14 三原 純 4
15 三宅 健介 3
16 北川 研吉 2
17 高桑 邦治 2
18 谷 優太 3
19 松尾 亮太 4
20 溝口 雅也 4
21 桂川 諒大 1
22 林 周一郎 4
358アスリート名無しさん:03/09/13 23:45
メンツ落ちてるのは怪我のせい?
359アスリート名無しさん:03/09/14 00:08
どこが落ちてる?
1,2,3、5,9,10、かな?
360アスリート名無しさん:03/09/14 00:17
いいじゃないか、竹本が引っ張るよフォワードは。
バックスはコンビがうまくいけば大量点じゃない。
361アスリート名無しさん:03/09/14 00:20
なんだこのふざけたメンバーは?
こんなんで中央に勝てると思ってるのか?
ばかばかしい。
362アスリート名無しさん:03/09/14 00:25
361>勝つよ。
惨めみたいに負けないよ、じゃなく「明じ」みたいに負けないよ
363アスリート名無しさん:03/09/14 00:26
どこが落ちてるって、10と15は問題あるだろ
364アスリート名無しさん:03/09/14 00:31
fu-n
365アスリート名無しさん:03/09/14 00:35
山内頑張れ!
トライショー激しく期待!!
366アスリート名無しさん:03/09/14 00:37
10,15は確かに経験不足だなぁー。善通寺自衛隊A戦でがんばって、
いいプレーしてたよ。明日に期待!北村頑張れ〜
367アスリート名無しさん:03/09/14 00:40
新チームになってからずっとチームに貢献してないじゃん
368アスリート名無しさん:03/09/14 00:43
監督、コーチが決めたことだ、がんばるしかねーべー
慶應ファイトー
369アスリート名無しさん:03/09/14 00:50
竹本頼むぞー、君しかいない!
慶應の未来は!
370アスリート名無しさん:03/09/14 00:55
期待してる組・・・・竹本、青貫、太田
期待してない組・・・山内、中村、三宅
371アスリート名無しさん:03/09/14 00:58
ジャパン組ー廣瀬、竹本
期待組みーー北村、大田、青貫
敢闘組ーーー中村、三宅、藤田
372アスリート名無しさん:03/09/14 01:00
同感です!
掲示板から借用です、よろしく
勝ちにいくゲームだと思うので、メンバー的には予想外でした。
廣瀬主将、吉中君、猪口君、清野君、山県君ら主力が入っていないのは、ファンとしてはやはり寂しいですね。
でも、見方を変えれば、シーズンにむけて若手の戦力化を確実にするための、意欲的な取り組みと受け取るべきかもしれません。
そんな中、山内選手の復帰と太田君の起用は、楽しみです。
この若手中心のメンバーで、ぜひ中央大を圧倒してほしいです。
373アスリート名無しさん:03/09/14 01:12
猪口、清野が出ないのはさびしいねー
374アスリート名無しさん:03/09/14 01:16
岡もいなけりゃ〜廣瀬もいねえ〜
そんな試合を誰がみるぅ〜
375アスリート名無しさん:03/09/14 01:24
山内くらいしか明日にるやついねーなぁ
376アスリート名無しさん:03/09/14 06:39
山内だってボール回んなきゃただの人だぜ〜。
早稲田Bが中央に勝ったから向こう張ることないのに…
マジで負けても知らんぞ。
377アスリート名無しさん:03/09/14 06:40
早稲田>帝京>明治>慶應>筑波>日体>立教

378アスリート名無しさん:03/09/14 07:00
おいおい、おめーら本気で筑波に勝てるとか思っちゃってんのかよ?w
379アスリート名無しさん:03/09/14 07:02
仮に筑波に負けることはあっても
明治に負けることは未来永劫ないでしょう。
380アスリート名無しさん:03/09/14 07:03
んま11月になれば分かるよw
言い訳考えとけよザコ
381アスリート名無しさん:03/09/14 07:07
中央に負けそうだから、敢えて面子落としたのが見え見えだな。
言い訳すんなよ。
382アスリート名無しさん:03/09/14 07:08
朝っぱらから他所のスレ荒らしているバカに
雑魚呼ばわりされる筋合いはないけどね。
383アスリート名無しさん:03/09/14 07:11
>>382
荒らしてるのはてめーだろヴァカめ
384アスリート名無しさん:03/09/14 07:13
スネクソの自信はどっからわいてくるんだ?ww
真性弱小校としか試合組んでない敵前逃亡の負け犬のくせによw
385アスリート名無しさん:03/09/14 07:14
>>383
えっ。そうだったの?
>378 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:00
>おいおい、おめーら本気で筑波に勝てるとか思っちゃってんのかよ?w
これをカキコしたのは漏れだったのか(爆藁

これは驚いた(藁
386アスリート名無しさん:03/09/14 07:16
ヴァカスネが朝っぱらから明治スレ荒らしてて迷惑してるんだが

236 名前:アスリート名無しさん :03/09/14 06:12
>>235

早稲田
帝京
慶應
明治≧筑波
日体大
立教

でどう?


237 名前:アスリート名無しさん :03/09/14 06:18
早稲田>帝京>明治>慶應>筑波>日体>立教でしょう。どう見ても。


238 名前:アスリート名無しさん :03/09/14 06:54
>>237
慶應には負けているんだが。
また妄想か。
387アスリート名無しさん:03/09/14 07:18
流通経済に逆転負けしたのがよほどショックだったみたいですね。
しかも負け方が小説でもないようなロスタイムの逆転負け。
つーか小説でこんな設定にしたら「リアリティがない」「御都合主義」
って言われちゃいそうだもんね。

でもさ、明治が負けたのはあくまで弱いからであって
慶應ファンの責任ではないんだよ。
荒らしている人はそれをよく考えてね。
388アスリート名無しさん:03/09/14 07:18
>>383
いつものスネクソの妄想だ。放っておきな。
389アスリート名無しさん:03/09/14 07:19
>>386
どこが荒らしなんだよ。事実じゃないか。
390アスリート名無しさん:03/09/14 07:20
明治に軌跡の逆転勝ちをしたのは流経(法政にも勝った)であって低脳未熟ではないんだがw
なんでスネオがいきがってんだろうwww
391アスリート名無しさん:03/09/14 07:21
明治ファンてなんでこんなに下品なんだろう。
本当はリーグ戦に行くはずだったという噂は本当のようですね。
392アスリート名無しさん:03/09/14 07:21
ギャハハハハスネクソ頭わりーーーーーーーwwwwwwww
393荒らしの犯人はスネオ確定:03/09/14 07:26
76 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:24
377 :アスリート名無しさん :03/09/14 06:40
早稲田>帝京>明治>慶應>筑波>日体>立教

378 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:00
おいおい、おめーら本気で筑波に勝てるとか思っちゃってんのかよ?w

380 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:03
んま11月になれば分かるよw
言い訳考えとけよザコ

381 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:07
中央に負けそうだから、敢えて面子落としたのが見え見えだな。
言い訳すんなよ。

383 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:11
>>382
荒らしてるのはてめーだろヴァカめ

384 :アスリート名無しさん :03/09/14 07:13
スネクソの自信はどっからわいてくるんだ?ww
真性弱小校としか試合組んでない敵前逃亡の負け犬のくせによw
394アスリート名無しさん:03/09/14 07:27
【捲土重来】慶應義塾大学蹴球部【乾坤一擲】

1 :ゆきち ◆UNCOnLav72 :03/08/20 21:52
早稲田も口ほどに強くない。帝京は伸び悩み。明治はドツボ。
3年ぶりの優勝が見えてきましたな(藁
395アスリート名無しさん:03/09/14 07:32
目指せ対抗戦3勝!
2003/ 8/20 22:35
メッセージ: 624 / 677

投稿者: niche_sauce
青学、日体、慶応を撃破する力は十分にある!がんばれ立教!
396アスリート名無しさん:03/09/14 07:34
スネヲってごきぶりっつより粘着質だね・・キモすぎ
>>396
粘着質なのはこんなスレにいちいち書き込んでる君。
398スネヲです:03/09/14 07:42
番付はこんなものでしょう

  東      西
関東学院 横綱
     大関 早稲田
 法政  関脇 帝京
 同志社 小結 明治
 流経  前頭 大東文化
 慶應  前2 天理
 東海  前3 京都産業
 日本  前4 中央
 筑波  前5 近畿

399アスリート名無しさん:03/09/14 07:43
朝っぱらからDAENROMANかhonmonoshikouからシラネーけどキチガイが大暴れしてるようだな
>>398
たった昨日明治は流経に負けたばかりじゃないか。
401アスリート名無しさん:03/09/14 07:44
>>398
スポ板強制ID導入に賛成票を投じたくなるようなレスですね。
402アスリート名無しさん:03/09/14 07:44

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
          r、r.r 、|:::::           | 
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
403アスリート名無しさん:03/09/14 07:59
あのさあ、明治スレを荒してる慶応ファンさあ、
明治の心配してる暇があったら自分達の心配した方がイイんじゃねえのか?
何勘違いしてんのか知らねえけどお前等が明治に勝ったわけでも流経に勝った
わけでもねーんだぞw
404アスリート名無しさん:03/09/14 08:00
全くだな(藁
>>403
明治スレなんてみたこともありませんがなにか?
きょーみないし
406アスリート名無しさん:03/09/14 08:02
いい感じだね

  東      西
関東学院 横綱
     大関 早稲田
 法政  関脇 帝京
 同志社 小結 明治
 流経  前頭 大東文化
 慶應  前2 天理
 東海  前3 京都産業
 日本  前4 中央
 筑波  前5 近畿
407アスリート名無しさん:03/09/14 08:03
粘着コピペ荒しの犯人はスネヲでした
408アスリート名無しさん:03/09/14 08:10
帝京≧明治>筑波>慶応≧日体>立教

PS.立教は慶応には勝てると見込んでるようです
409アスリート名無しさん:03/09/14 08:11
>>405
スポ板強制ID導入に賛成票を投じたくなるようなレスですね。
410アスリート名無しさん:03/09/14 08:20
左座は完全に大学選択誤ったよなあ・・
よりによって真性人材の墓場大学に行って潰されてしまうとは・・トホホ
まぁ左座の頭じゃ他に選択肢は無かったのだろうが
411アスリート名無しさん:03/09/14 08:44
>>408
それは東海を侮辱してるのか?
412アスリート名無しさん:03/09/14 08:49
スネオは一応東海に勝ってるので(とは言っても内容では東海が圧倒してたが)やたらと
東海を過大評価したいようだがはっきりいって東海は弱いよw

流刑>>>大東>慶応≧東海

ほんとこんなもん
413アスリート名無しさん:03/09/14 08:50
夢を壊してやるなって(藁
スネが発狂しちまうぜ
414アスリート名無しさん:03/09/14 08:59
U-21が4人もいて弱いのか
人材の墓場なんだね。かわいそうに。
415アスリート名無しさん:03/09/14 09:24
人材の墓場と言えば・・・


>526 :アスリート名無しさん :03/09/14 00:59
>菅藤心ってさ、もしかして大学の選択間違わなかったら今頃凄い選手になってかもしれないな。
>なんであれが去年まであんなんだったんだ?
416アスリート名無しさん:03/09/14 09:26
だーかーらーおまえらの当面のライバルは立教だっつうのww
明治に絡んでクンナヨ「格下」のくせに
417アスリート名無しさん:03/09/14 09:28
24時間常駐で慶應スレ荒らすなよ。
たまには試合見に行けよ引き蘢りクン。
418アスリート名無しさん:03/09/14 09:29
>>417
こんなところで自己紹介すんなよwww
419アスリート名無しさん:03/09/14 09:34
>>416
立教とは毎年3本目で定期戦やって勝ってますが何か?
と馬鹿にマジレスをするテスト。
420アスリート名無しさん:03/09/14 10:00
交通渋滞でキックオフ直前に到着した流経大。
つまり前半はウォーミングアップ。本当の明治との実力差は35-0(40分1本)
ということですね。
>>420
誤爆か?迷惑だからやめれ。
422アスリート名無しさん:03/09/14 10:08
立教にまで舐められるようになったか・・鬱死
423アスリート名無しさん:03/09/14 10:12
>>420の粘着スネオが同じコピペをあちこちに貼ってるな。
なんでおまえが喜んでんだ?www
424アスリート名無しさん:03/09/14 13:54
交通渋滞でキックオフ直前に到着した流経大。
つまり前半はウォーミングアップ。本当の明治との実力差は35-0(40分1本)
ということですね。
425アスリート名無しさん:03/09/14 13:57
いぬいしんいちやし
>>424
慶應ファンならいいかげんに汁!
他ファソなら逝け!
427アスリート名無しさん:03/09/14 17:14
いやーまいった。慶應7トライー中央
31−0でシャットアウトで勝ってます。慶應もう少し本気だそうよ。
そしたら60点はいくぞ
428アスリート名無しさん:03/09/14 17:16
いやーまいった。前半終了
慶應36−中央7
少し慶應は気合が入ってないんじゃないかねー
コンビプレーでミス多発だよ、
429アスリート名無しさん:03/09/14 17:20
427<ちゃうちゃう、慶應のトライは6トライ3コンバージョン
やっぱフォワードは竹本、高谷だね、すごい突破だね
430アスリート名無しさん:03/09/14 17:45
中央猛反撃

36-28
431アスリート名無しさん:03/09/14 17:47
中央ワントライ追加するもコンバージョンはずす

36-33
432アスリート名無しさん:03/09/14 17:51
中央PK成功

36-36

慶應危うし!
433アスリート名無しさん:03/09/14 17:52
後半、現在慶應48対中央19。
431,432<誰じゃ、こんなん虚実を書く奴は!
434アスリート名無しさん:03/09/14 17:53
中央トライコンバージョン成功


36-43

435アスリート名無しさん:03/09/14 18:01
後半、現在慶應48対中央24。(17:58時点)
慶應ファンの皆さん、へんな中ちゅうスレが紛れ込んでます
無視してください
436アスリート名無しさん:03/09/14 18:04
後半、現在慶應36対中央43。(17:58時点)
慶應ファンの皆さん、へんな中ちゅうスレが紛れ込んでます
無視してください

437アスリート名無しさん:03/09/14 18:07
慶應55―24中央
438アスリート名無しさん:03/09/14 18:09
三ツ沢第一試合
終了
慶應55―24中央
慶應の勝利です

439アスリート名無しさん:03/09/14 18:09
ノーサイド現在慶應55対中央24
慶應ファンの皆さん、へんな中ちゅうスレが紛れ込んでます
無視してください
440アスリート名無しさん:03/09/14 18:10
>>437
>>438
は虚偽の報告です。

真実は
慶應36対中央48
です。

やったぜ、中央
441アスリート名無しさん:03/09/14 18:11
440
かわいそー。悲壮感
442アスリート名無しさん:03/09/14 18:12
440のアッフォ君。虚しくないか、君。
443アスリート名無しさん:03/09/14 18:29
440
お前アホか?

慶應87対中央12
だよ。ばーか。
444アスリート名無しさん:03/09/14 18:33
こんなところで確認しないで、ラグアイ速報見りゃ
すぐに分かるだろうが。
445アスリート名無しさん:03/09/14 19:56
どんな試合ですた?レポきぼん
446アスリート名無しさん:03/09/14 20:18
慶応が今、流通経済と真剣勝負したら勝てるかな?
447アスリート名無しさん:03/09/14 20:21
>>446
さすがに無理
448アスリート名無しさん:03/09/14 20:22
中央相手にこの程度じゃ今季も絶望的だな・・鬱死
449アスリート名無しさん:03/09/14 20:23
>447
明治と互角って事?
1.5軍で中央に快勝したのに?
450アスリート名無しさん:03/09/14 20:24
今日の言い訳

・1.5軍だったから
451アスリート名無しさん:03/09/14 20:27
良い訳かな?450ってアレだね!
452アスリート名無しさん:03/09/14 20:28
明日も明後日も1.5軍

永遠の1.5軍 藁
453アスリート名無しさん:03/09/14 20:29
Mヴァカ必死だな(藁

まあ実力的には流経≧慶應>>中央>明治ぐらいだろうから
あまり自暴自棄にならないようにな。
454アスリート名無しさん:03/09/14 20:30
>>451

言い訳に言い訳をすんなww
455アスリート名無しさん:03/09/14 20:31
>>453
今日もスタンドに足を運ばずに1日中引き篭もってたのか?www
おまえ何でラグビースレにいんの?ルールも知らねえんだろ?wwwwwwwww
456アスリート名無しさん:03/09/14 21:52
松尾の日記読んだ?良いチームなんだなぁ
457アスリート名無しさん:03/09/14 21:52
試合見てきますた。
内容的にはまあ完勝、と逝っていいんじゃないかな?
漏れの座ってたサイドとは逆の方向で試合が進んでたから(早稲田東海もそうだった。風が吹いてるわけでもないのになぜだろw)
細かい選手の動きはいちいち覚えてないけど、接点で相手を押し戻すことができていたね。タックルも及第。
ただ所々内側にぽっかりと穴があくのが残念で、取られたトライは全部それ。
まあこれはトップリーグですら散見されるので仕方ないかもしれないが、やっぱり萎える。
すこしSOのラインの動かし方に難があるのか、攻撃がスピードに乗ってなかったね。
残念ながらそのへんが早稲田とは雲泥の差。
中央はラインアウト以外に見所はなし。ラインアウトは最後の1回を除いて完璧だったがその1回のミスで駄目押しトライを献上。
申し訳ないが、慶應に勝てるという発想はどこからきたのか聞いてみたい。
458アスリート名無しさん:03/09/14 21:53
>>455
自己紹介は明治スレでやれ馬鹿
459アスリート名無しさん:03/09/14 21:54
あとくるっとターンして相手を抜くプレーが面白かった。
あれがフランス流の成果なのかな?
460アスリート名無しさん:03/09/14 22:06
>>457
FW、ことにスクラムはどうでしたか?
461アスリート名無しさん:03/09/14 22:08
>460
FWはよかった。全体的にコンタクトでは勝っていたかな?
スクラムは最初押していたが、後半になるにつれ、またメンバーが変わるにつれ、相手優位になっていった感じ。
平田の穴を感じた。
462アスリート名無しさん:03/09/14 22:31
同感、1年生も頑張ったが、上位には通用しない。
463アスリート名無しさん:03/09/14 22:35
早く、完全シニアーで練習、試合、チェックプラン等々やって精度を上げてくれないとなぁ
464アスリート名無しさん:03/09/14 22:43
首脳陣はどう考えているんだろうか?
早稲田戦までに完全シニアーを出せばいいという考え方だと多分5−74の再来。
廣瀬は今日スタンドでニヤニヤしていた。(見間違えならスマソ)
岡ももう怪我は完治していると聞く。
来るべき決戦に備え、コンビネーションを高める。大事だと思うのだが…。
「慶應野戦病院」を恐れているのだろうか?
465アスリート名無しさん:03/09/14 22:56
常にキャプテンは監督、コーチ陣とコンタクトをとり、試合後は特に念入りな
戦術的な意味で打ち合わせがひつようだと、思うね。アフターファンクションの
時もいろいろなコンセンサスをもつ必要がある。
466アスリート名無しさん:03/09/14 23:05
早く、廣瀬、岡、猪口、高木、安部、山縣等がシニアー練習に参加して、
(参加しているが)コンビの精度を上げ、シニアー組を30名ぐらいにして
切磋琢磨して欲しいね、部員同士!危機感を1
467アスリート名無しさん:03/09/14 23:07
後半苦戦の原因のひとつにゲームリーダー不在もあったように思います。
468アスリート名無しさん:03/09/14 23:13
>>464
日本体育大戦から本腰を入れていけばよいのでは?
つまりホンチャンの試運転開始。
昨年、青学戦で三原が怪我をした。あれは痛かった。
今年は同じ思いはしたくない、と思っているのでは?

廣瀬はニヤニヤしているくらいがオレは良いと思う。
キャプテンは明るくて厳しいのが良いのでは?
ただ、今日の後半は頂けない。両チームともダサイ試合だった。
あれじゃ、早稲田には勝てん!
469アスリート名無しさん:03/09/14 23:18
最後の一行は、”あれじゃ、提供には勝てん!”が正しい
470アスリート名無しさん:03/09/14 23:19
いや、最後の一行は、”あれじゃ、立教には勝てん!”が正しい

471アスリート名無しさん:03/09/14 23:24
中央は気合が入っていたね。まあ入りすぎでガス欠したけど。
対する慶應はなんかアップもおざなりで…。

早稲田の気迫を少しは見習ったほうが良いと思われ。
472アスリート名無しさん:03/09/15 00:28
怪我を恐れているようじゃ何処にも勝てない
473アスリート名無しさん:03/09/15 00:35
しかし怪我人が多数出てしまってもどこにも勝てないのは去年示したとおり。
ジレンマだね…
474アスリート名無しさん:03/09/15 01:17
慶應のトライ
竹本(5分)、宮崎(22分、34分)、太田(27分)、佐々木(30分、83分)、山内(38分)、北村(46分)、三原(56分)
FWのトライが多いな。まあ今日のSOでは致し方なしか。塾高贔屓は止めて保水。
475アスリート名無しさん:03/09/15 01:20
やはり竹本の突破とランで元気づくんだよな、慶應は2年ががんばれば、いけるぞ。
476アスリート名無しさん:03/09/15 01:23
慶應は2年生ががん
477476:03/09/15 01:28
ただし、竹本は除く(スマソ
478アスリート名無しさん:03/09/15 01:30
>>475
竹本基地外まだいたのか。
去年からご苦労なこったなw
479アスリート名無しさん:03/09/15 01:31
つうか竹本ってそんなたいした選手か?
480アスリート名無しさん:03/09/15 01:32
478<ぷっ!いいじゃん、ファンはいいプレーヤーにはいるんだから。
だけど、慶應の2年は頑張らねばの〜
481アスリート名無しさん:03/09/15 01:33
山縣は嫌いなのか?
なんだかんだいって三宅よりは頼もしいと思うぞ。
482アスリート名無しさん:03/09/15 01:38
やっぱりWTBは山内だね。
何で今まで干されてたの?
483アスリート名無しさん:03/09/15 01:42
>482
怪我。高木も同様。
 
 石灰+水→熱=火傷
484アスリート名無しさん:03/09/15 01:46
山内はラグビー続けるんだろうか?
485アスリート名無しさん:03/09/15 01:47
山内、干されてたの、洗濯ばさみで?
ないだろう、そんなこと。早稲、明とはちがうからね〜
486アスリート名無しさん:03/09/15 01:50
ファンもガキオさんにうまく騙されてたよ。
今の2年生が新入部員として入ってきたとき、今年は近年になく優秀な新入部員がたくさん入ったって、
そんな感じの事を確か言ってたと記憶してるが、それが、なんのなんの。
見事に花咲いたのは、竹本ひとり。
来年は3年生、中心選手として働く年になる。2年は今の時期、もうちっと頑張って欲しいな。
487アスリート名無しさん:03/09/15 01:52
宮崎、山縣>486
平田だって今日の後半みたいな試合を見せられると、必要性を感じる。
竹本基地もほどほどにな。
488アスリート名無しさん:03/09/15 01:59
486=487<、、、さっき起きて、感性で言わせてもらえば、、、、、
竹本のことをお二方とも認めているんです(どうせ慶應熱烈ファンだろう)。
でも早稲田に同年で高校から
脚光を浴びている佐々木がいることを、忘れないでね。
竹本基地と佐々木基地の言論を聞いてみたい。

489アスリート名無しさん:03/09/15 02:01
平田君は本当に残念。今も、復帰後は必ずやってくれると熱く期待している。
宮崎君もいいけど、Wの1年の宮崎との対決では圧倒して欲しかったなあ。
山縣君のディフェンスを去年の暮の帝京戦、今春の同志社戦で見たが・・・
490アスリート名無しさん:03/09/15 02:04
いっそのこと山内FBはどうだろう?
バックスリーの中では一番DFがちゃんとしている。
ボールも今までよりもっと回るし、面白いと思うが…
キックが不安だけど。(今日もダイレクトタッチやらかしてたし)
491アスリート名無しさん:03/09/15 02:12
山内君のFBいいと思う。つまり1:ディフェンスはバックスリーで一番いい。
2:早い3:キックも結構はまれば出来る、、、
ただ怖いのが怪我ですよ。それがなけりゃー彼は1年からいってたね。
492アスリート名無しさん:03/09/15 02:19
488<佐々木はケイコウでうれたけど、今じゃあんまり伸びてない。
頭が、、、、、、いまからは戦術、戦略の事を理解、思考できないといけない。
その点竹本はいろいろ見てきたけど、相手によってかなり変更(スタイル)して
いるな。竹本は控え目だが、2年だし、頭がいいよ。周りの和で動くね。
つまり竹本と佐々木は比較にならないよ。将来!
493アスリート名無しさん:03/09/15 02:22
早慶戦の前に御祓いに行くことをお勧めするな。>山内
彼が何らかの宗教を信仰していなければ、だけど。
494アスリート名無しさん:03/09/15 02:32
493>いいね、お祓いはいいね。それと
医学的には硬質筋肉じゃないかなー、もう一つは日頃から自分の筋肉に
メンテナンスがいきとどいてないのかも
495アスリート名無しさん:03/09/15 02:34
なんか竹本と内山と山縣の話ばっかじゃん!宮崎と平田と他の2年生の
話もしてよ。深夜なんだから、
496アスリート名無しさん:03/09/15 02:36
失礼、、、、、、内山じゃなく山内でした・
497アスリート名無しさん:03/09/15 02:40
まあ、あのメンバーでこの結果じゃまあまあだよね。
498アスリート名無しさん:03/09/15 02:42
宮崎はやっぱりHOがいいのかなー。いまいちスクラムが強くないよね。
平田はスクラムは強いけど他がねー。まあ大きいだけでスクラム強くない人もいるからまだいいのかな?
やっぱり後半平田は重要なオプションだったとおもうよ。今日の後半のザマを見たら。
他の2年生:高木翔、野澤の花園メンバーが今日出るね。まあ適度にがんばりや。
499アスリート名無しさん:03/09/15 02:43
いやー、そーでもないよ。底上げしてるみたい。
そひぃてー早稲が弱くなってるからじぁない
500アスリート名無しさん:03/09/15 02:45
早稲田は弱くなってるけど、慶應が自滅するんじゃ関係ないからなー。
早稲田にそんな悪いイメージをもってないだろう1年生に期待。
501アスリート名無しさん:03/09/15 02:48
今年の1年生は期待したいねー。それに野沢弟は性格いいねー。
日記リレー呼んで感動した、非常ーに!
502アスリート名無しさん:03/09/15 02:49
野沢弟は2年生だよ、
503アスリート名無しさん:03/09/15 02:52
結果的にこんなメンバーに落ち着くのだろうか?
1.猪口 2.宮崎 3.藤田
4.高木 5.太田
6.青貫 7.高谷 8.竹本
9.岡 10.廣瀬
11.山内 12.北村 13.銅冶 14.三原
15.山縣
で、明日の注目は「ハンター」こと熊谷。
504アスリート名無しさん:03/09/15 02:53
こんなにいるんだよ、2年生、期待して当たりまえだろう
2 石田 一晴 PR 178 105 慶應志木 2 高桑 邦治 PR 174 79 慶應 2 土谷 啓 PR 179 93 大分舞鶴
2 平田 一久 PR 177 108 慶應 2 丸田 邦雄 PR 174 101 駒場東邦 2 宮崎 豊 PR/HO 169 95 慶應
2 大原 基道 PR/HO 162 76 慶應 2 五島 順 PR/HO 177 87 慶應 2 相川 昌大 HO 173 79 慶應
2 北川 研吉 HO 174 94 筑紫 和泉 信吾 LO 183 87 明善 2 須長 尚之 LO 187 87 県立横須賀
2 廣 敦史 LO 182 68 慶應 2 深澤 智之 LO 184 90 桐蔭学園 圷 耕平 FL 174 74 慶應
2 占部 智久 FL 173 73 白陵 2 佐藤 周平 FL 167 72 慶應藤沢 2 高木 翔平 FL 175 79 慶應
2 三島 宏 FL 173 74 慶應 2 竹本 隼太郎 NO8 180 82 長崎北 2 野澤 明央 SH 176 72 慶應
2 廣田 孝太郎 SH 171 65 慶應 2 内田 健太 SH/SO 166 70 茗渓学園 2 松本 竜弥 CTB 176 78 清真学園
2 野口 晋一郎 CTB 180 83 成蹊 2 渡辺 真吾 CTB 180 83 修猷館  2 真鍋 祐嗣 CTB/WTB 173 75 慶應志木
2 栗原 清 WTB 173 68 清真学園 2 中村 裕一 WTB 168 66 慶應 2 村尾 一樹 WTB 170 66 水戸第一
2 山縣 有孝 WTB/FB 178 74 慶應  2 根来 一郎 MGR/FL 170 71 慶應志木
2 沖 幸次朗 MGR/SO 171 67 県立芦屋  
505アスリート名無しさん:03/09/15 02:55
すでに今日だったね。>成蹊戦
506アスリート名無しさん:03/09/15 02:57
試合内容だね、点数は関係ないねー、行く気なかったけど、行こうと!
507アスリート名無しさん:03/09/15 03:04
対抗戦三位ケテーイよかったねw
508アスリート名無しさん:03/09/15 03:10
つかぬ事をお伺いしますが、この中に八白の寅さんとかいたりします?
なんか文体が似てるような気がするんですよねー。
509アスリート名無しさん:03/09/15 03:13
ふむふむ、深夜こんなに、気持ちのいい慶應話題が話せて嬉しいね。
ねー八白の寅さん!
510アスリート名無しさん:03/09/15 03:15
今度から休日前夜の01:00からまじに話するようにしましょうか!
少々キツイケド、いいですね。飲んで帰ってきても楽しみがあるからいいね
511アスリート名無しさん:03/09/15 03:53
ルサンチマン慶應
512アスリート名無しさん:03/09/15 07:03
>>503
銅冶は今季絶望。前の欄に出ていたよ。
CTBが薄いね、だから林がコンバートされたんだよ。
513アスリート名無しさん:03/09/15 07:12
持田君います?
514アスリート名無しさん:03/09/15 13:11
CTBはもー、カツラガワでえーんじゃないでしょうか。
>514
まじな話し、廣瀬復帰は時間がかかりそうだから、とりあえず桂川のSOを前半戦は
試してはどうかな。昨日の人よりはうまくなりそうな気がする。
どっちしにろ、来年は廣瀬が卒業で穴になるわけだし。
516アスリート名無しさん:03/09/15 15:28
慶大48―7成蹊
517アスリート名無しさん:03/09/15 15:42
慶大60―28成蹊
518アスリート名無しさん:03/09/15 15:50
28点もとられたんだw
519アスリート名無しさん:03/09/15 16:17
ヲイヲイ、今から廣瀬がいなかったからなどと言い訳してんなよ(W
520アスリート名無しさん:03/09/15 17:10
ただいま本スレ。
結果はすでに書いてあるとおり。
で、昨日今日から察するに今年の慶應は期待できる。
<ただし後半20分までは。>
去年に比べれば攻撃力は目に見えて上がったし(いい形のトライが多いのがいいね!)、コンタクトの強さもだいぶあがってきた感じ。

しかし、大差がつくと受けるのか、代わりに入ってくる香具師がへたれなのか、フィットネスが切れてるのか、何なのか知らないが、
後半になると目に見えてDFが悪くなる。またスクラムが弱くなるのが問題。
今日は近場を抜かれる場面はなかったが、相手が相手だからでしょう。
個人では磯部が目に付いた。よくフォローに走り、パスもでき、スクラムも強い。個人的に平田のバックアップの最右翼に浮上。
また高谷、田中も走力のあるとこを見せた。
BKでは真鍋、村尾の13,14番がスピードあふれる攻撃で何度も見せ場を作ったいたのが良かったね。栗原も速いところを見せていた。
反対に清野はこの相手でも弱さ、鈍さが目に付いたし、(まあ突進も見せたけどさ)、宮崎は2トライもへたれたキックが多すぎて観戦していた高谷順がブチ切れていた。
あと野澤は動きは悪くないがパスがホスピタルなのが難。注目していた熊谷だが、目立ったのはキャップだけだったかな?
成蹊はかなり気合が入っていたが、前半はほぼ何もできず。
後半20分過ぎに全員モールでトライを取ってから息を吹き返していた。慶應はやはりモールに弱い。ここを直さないと明治戦も苦しい。
あと成蹊の14番は本日蹴ったキッカーの中で一番うまかった。トライ数10−4でも点差があまり開いてないのはそのせい。
521アスリート名無しさん:03/09/15 17:17
しかし早稲田はDチーム(後半はEチーム)でこの相手に84−26だ。
層の厚さが相当違うな。
522アスリート名無しさん:03/09/15 17:30
慶應のメンバーをA,B,C,D,E,F,G,Hにランクチーム制にしていく。
毎週1回は試合して(25分程度)プレイ内容のいい者は上級チームに
昇格していくサバイバル期間を秋の二ヶ月前あたりからすべきだ。
みんな必死で自己啓発、自己トレイニングすること請け合い。
提案どう?
523アスリート名無しさん:03/09/15 17:32
チームとして機能するのはせいぜいDチームくらいまで。その下まで組めるのは
W、H、KGUくらい。むしろ怪我がこわい。
524アスリート名無しさん:03/09/15 17:32
目立ったのはキャップだけというのも、何とも言えんところがある。
525アスリート名無しさん:03/09/15 17:33
慶應のDが成城としても「521」がいう程度はいけるよ。
アピールする場としてとらえれば。
526アスリート名無しさん:03/09/15 17:34
それは部内マッチってことかい?
527アスリート名無しさん:03/09/15 17:39
大体慶應は試合できる部員が120人(=15×8)もいるのかい?
528アスリート名無しさん:03/09/15 17:50
>>520
あと、沖が何度かビッグゲインをしていたのも印象的だった。
SOの選手だったと思うが、CTBの方が合うのかもね。面白い。
529アスリート名無しさん:03/09/15 18:04
それより提供にはかてますか?
530アスリート名無しさん:03/09/15 19:23
      ._。_
     /|ж|ヽ___
    / ̄´_ゝ`)
    |Tigers/
    | /| |   すいません、ちょっと飛び込みますよ・・・
    // | |
   U  .U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
531アスリート名無しさん:03/09/15 19:31
>>520じゃないけれど、ちょっと追加していい?
後半3本のトライを取られたのだが、
その基点となったのはスクラムを左から回されてのターンオーバー。
途中交代で右PRに入った植原、スクラム弱杉。
ただ、元々HOだったことを考えると、彼が悪いというより
コンバートさせた首脳陣に問題ありだと思う。
532アスリート名無しさん:03/09/15 20:05
533アスリート名無しさん:03/09/16 01:09
関東学院35ー44ケンブリッジ
534アスリート名無しさん:03/09/16 14:48
中大戦を観た。
冷静な選手評価
◎ なし ○ 山内、佐々木、宮崎、青貫、太田
△ 竹本、藤田 × 小林、三宅 他

コメント・・・中大相手にあの位が精一杯とすれば問題あり。褌を締め直せ。
ケガの選手には同情するが果たして気の緩みは無かったのか、体の鍛え方に甘さが無かったのか。
特にしょっちゅう痛んでいる選手、しっかりせい。期待しているぞ。
535アスリート名無しさん:03/09/16 18:18
山内と宮崎は怪我明けなのに良かったよね。仮病でも使っていたのか?
LO二人も良かった。バイスキャプテンは帰ってきても居場所あるか?
1年生もよくがんがってた。
反対に糞なのがハーフ団。とくにスタンドはもう使わなくていい。野澤がいなくても塾高贔屓とは呆れる。
さすがにあのスタンドでは勝てないでしょう。
4本目くらいかな?
しかし、吉中までケガなのか?絶好のチャンスなのに。
537アスリート名無しさん:03/09/16 18:55
吉中は昨日腕つってるとこを見たな。怪我じゃないのか?
桂川SOというのはありえないんだろうか?
とりあえずおとといの人にはジュニア選手権でガンガッテ保水。
小林もだけど。
538アスリート名無しさん:03/09/16 19:53
目をつぶって、桂川を使え
539アスリート名無しさん:03/09/16 20:54
09/27 14:00 青山学院大学 海老名陸上 対抗戦 なんだよね?
いよいよ1本目の大切な試合だ。各自の底上げが必要なんだけどね、
今年は、、、、、
540アスリート名無しさん:03/09/16 20:56
山内のFBには賛成だよ。
DFは慶応NO1だしボールは回るわでトライも増えそうだし。
キックなんてゴールキック狙うわけでないし、なんとかなると思う。
マジな話、試合で一度試して欲しい。
このコンバートが成功したら、とてつもなく大きなプラスになると思うのだが・・
541アスリート名無しさん:03/09/16 21:01
534はどういう評価内容かね、聞いてみたい。よろしく
542アスリート名無しさん:03/09/16 21:04
534ではないが動きが目立ったかそうでないかじゃないの?
543アスリート名無しさん:03/09/16 21:22
>>539
今度の土曜日はジュニアの初戦なんだが。
勝てない試合には興味ないってわけか。
544アスリート名無しさん:03/09/16 21:39
そう!まずはジュニア選手権。
メンバーはこんなかんじでいいかな?
1.石津
2.高谷
3.磯部
4.中村俊
5.工藤
6.谷
7.伊藤
8.松尾
9.小林
10.中村利
11.宮崎
12.桂川
13.林
14.桐山
15.三宅
16.高桑
17.植原
18.清野
19.柴垣
20.内田
21.松本
22.村尾
545アスリート名無しさん:03/09/16 22:01
12番竹本、13番北村がいい、竹本の走力と突破力、ディフェンス力を生かす、
ラグビー知ってるから廣瀬、岡、竹本でいろいろニューバージョンが出来る。
どう?これも成功したらすごいよ。
546アスリート名無しさん:03/09/16 22:21
>>545
んでエイトは?高谷とか言うなよ。
547アスリート名無しさん:03/09/16 23:00
エイトは高谷か青貫では?だめ?
548アスリート名無しさん:03/09/16 23:06
>>547
高谷ー突破力に欠ける。
青貫ー小さすぎる。
549アスリート名無しさん:03/09/16 23:12
お前ら何を勝手なこと言い合ってるんだ。巻頭、早稲、提供のエイトと比較しろ!
おのずと慶應のエイトは誰か、きまってるんだよ、竹本に!
550アスリート名無しさん:03/09/16 23:28
提供=瀬川、巻頭=八木、早稲=佐々木(?)だ
551アスリート名無しさん:03/09/16 23:29
慶応高校弱い
552アスリート名無しさん:03/09/16 23:52
最近、RISYOさんとダエンロマンさんの論理的な解説等がなく残念です。
このスレは誰が作ったのか知りませんが、他大のパーは論外として、掲示板等に
書いてくれたらと、思いますね。
553アスリート名無しさん:03/09/17 00:30
昨年のスレだけどけっこうあたってるよな!
200 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 02/10/23 22:55
今年これだけやれるということは、来季の廣瀬主将チームは
かなり期待できるチームになるなこりゃ。一例だが
1.宮崎(2年) 2.猪口(3年) 3.平田(2年)
4.高木(4年)バイス  5.清野(3年) 6.谷 (3年)
7.高谷(3年) 8.竹本(2年)
9.岡 (3年) 10.廣瀬(4年)キャプテン  11.山内(4年)
12.北村(4年) 13.松本(2年) 14.阿部(5年) 15.三原(4年)
上記以外にも沢山伸びそうな選手いるし
桂川、宮崎有生、青貫なんて名前も?
いずれにせよ下級生が育って層があつくなるのと
ロック陣の成長が条件。
554アスリート名無しさん:03/09/17 00:39
>>553
清野5番なんてギャグ同然なわけだが。
555アスリート名無しさん:03/09/17 00:50
まずは提供に勝たなくてはね
556アスリート名無しさん:03/09/17 00:53
清野はどうしているのかね
557アスリート名無しさん:03/09/17 00:56
>>556
成蹊の選手に当たり負けてる。
558アスリート名無しさん:03/09/17 01:08
がんばれ清野、慶應のため
559アスリート名無しさん:03/09/17 16:34
S・A・Z・A 左座♪ S・A・Z・A 左座♪
4年間も留年 卒業してねえっ♪

560アスリート名無しさん:03/09/17 16:36
いつ卒業
ラグビー続けるの
561アスリート名無しさん:03/09/17 16:41
Mヴァカ弱いくせに荒らしだけは最強だな(藁
562アスリート名無しさん:03/09/17 16:42
>>561
どうした?ばかんとーくん
563アスリート名無しさん:03/09/17 16:45
Mヴァカの荒らしには本当に気を付けろよ!
少しでも否定的な書き込みをしたら562のように即座に
24時間ネット上を監視中のMヴァカに荒されるぞ !!
564アスリート名無しさん:03/09/17 16:46
Jr選手権のメンバーはどうなっているんだ??
565アスリート名無しさん:03/09/17 16:47
立教戦を見る限り今年の日体は強そうだな…。
今季はまじで大学選手権出場も危ない、というか絶望的だな…。
立教>>>>成蹊なのにあの体たらくじゃな。。ああ鬱だ。
566アスリート名無しさん:03/09/17 16:48
まあ562の反応の素早さから判断できるのは直前に荒らしていた559,560と同一人物ということだな。

あえてどこのファンとは名指ししないけどw
567アスリート名無しさん:03/09/17 16:48
正しくは、日体が別段強くなったというわけではなく、
ただ単に立教慶応が弱すぎるだけだという罠
568アスリート名無しさん:03/09/17 16:49
563=566=バカントー様

もう分かったからご自分の巣にお帰りください。
荒しの犯人は明治ファンなんですね、はいはい分かりましたよ。
569アスリート名無しさん:03/09/17 16:51
>565、567
そんな暢気な事言ってていいのか?
28日に日体に虐殺されるのはどこなんだよ(ppp
570アスリート名無しさん:03/09/17 16:52
関東ファンだが、フツーに明治>>>慶応>>>立教でしょ?どう見ても。
日体大は慶応より弱いんじゃないの?微妙なところだけど。
571アスリート名無しさん:03/09/17 16:54
立教から111点取って爆勝した日体大が
成蹊ごときと良い勝負をしちゃう慶応より弱いわけがねーだろww
572アスリート名無しさん:03/09/17 16:55
悪いけど慶應は筑波、日体、青学、立教には間違いなく勝つよ。
慶應の最大の弱点は選手層の薄さだから。
自分たちより薄いところには負けない。

明治は上の4校の中で確実に勝てるのはいくつだ?
2つぐらいじゃないのか?
573アスリート名無しさん:03/09/17 16:56
つーかMヴァカに煽られるのだけは納得いかない

お前らいったい慶應に何年勝ってないんだ?
身分の違いをわきまえろ!!
574アスリート名無しさん:03/09/17 16:57
低脳未熟ファンってこんなヴァカファンしかいねえのか?
その自信はどっから湧いてくんだよ?ww
真性弱小校としか練習試合を組まない敵前逃亡の負け犬なのにww
しかもその真性弱商校と良い勝負ときたもんだw
昨年までのオナ大をみてるようだなwwww
575アスリート名無しさん:03/09/17 16:58
Mヴァカ一生に一度でいいから
生で試合を見てみろw

脳内妄想だけ最強なんだな
カス野郎め
576アスリート名無しさん:03/09/17 16:58
>>573
昔のことを言い出したら、てめえら明慶戦の通算勝敗知ってていきがってんのか?
身分の違いをわきまえろ!雑魚
577アスリート名無しさん:03/09/17 16:59
今度は慶応ファンになりすますバカントーwww
578アスリート名無しさん:03/09/17 16:59
>>574
そういえば春慶明ってのがあったな

弱小校相手の試合なんで忘れてたよ(藁
579アスリート名無しさん:03/09/17 17:00
572 ←こいつ残暑と慶応のあまりの弱小っぷりのせいで頭がイカれちまってんのか?w
580アスリート名無しさん:03/09/17 17:01
>>577

そのバカントーに成りすますMヴァカwww


>570 名前:アスリート名無しさん :03/09/17 16:52
>関東ファンだが、フツーに明治>>>慶応>>>立教でしょ?どう見ても。
>日体大は慶応より弱いんじゃないの?微妙なところだけど。


581アスリート名無しさん:03/09/17 17:01
S・A・Z・A 左座♪ S・A・Z・A 左座♪
藤沢プータロー製造工場の 申し子♪
582アスリート名無しさん:03/09/17 17:02
お前らいったい慶應に何年勝ってないんだ?
身分の違いをわきまえろ!!


583アスリート名無しさん:03/09/17 17:02
S・A・Z・A 左座♪ S・A・Z・A 左座♪
走れない 押せない ただのデブ♪
584アスリート名無しさん:03/09/17 17:04
ワラタ!!
585アスリート名無しさん:03/09/17 17:13
関東学院ー明治の試合を日吉グランドでやられた気分だ。
586アスリート名無しさん:03/09/17 17:18
おいおいスネヲちゃん、何自分は荒し行為なんてしてませんよ風な書き込みしてんだよww
てめえだろ?明治スレ乱立させてあげまくってたのはよwww分かってんだぞw
しかし明治と慶応は仲良くすべきだな。明治ファンも慶応が嵐行為をしなければ受け入れる
だろうしな。協力してリーグ戦厨を叩き潰した方がいいだろう。
タッチキック→ラインアウト→モールでいくべ。
587アスリート名無しさん:03/09/17 18:05
S・A・Z・A 左座♪ S・A・Z・A 左座♪
本来なら今頃〜 トップリーグで活躍していたはずなのに〜
人材の墓場大学に入学したために〜 今ではただーのープーターローのデブ♪
S・A・Z・A 左座♪ S・A・Z・A 左座♪ S・A・Z・A 左座♪ 左座♪ 左座♪ 左座♪




588アスリート名無しさん:03/09/17 18:16
明治に人材の墓場呼ばわりされる理由はないと思われ。
589アスリート名無しさん:03/09/17 18:32
>>572

最大の弱点は選手層の薄さだって???

バカ丸出しwプッ

A〜Dまで大した力の差がないチームの言うようなセリフじゃねーだろww
590アスリート名無しさん:03/09/17 18:35
日体 111−21 立教
慶應 60−28 成蹊

これ見て、日体大に絶対勝てるという神経が理解できないね
591アスリート名無しさん:03/09/17 18:40
DAENROMANといい八白の虎といいこのガッコは知障ばかりだな
592アスリート名無しさん:03/09/17 18:44
日体はAチーム
慶應は?
593アスリート名無しさん:03/09/17 19:43
日体 111−21 立教
慶應 60−28 成蹊
慶応は2本目だよ。馬鹿が
594アスリート名無しさん:03/09/17 19:50
そういえば春に日大Bに負けたのは明治Aだっけ?
595アスリート名無しさん:03/09/17 21:47
来年はSH採らないと真剣にヤバイと思う
596アスリート名無しさん:03/09/17 22:03

 成蹊戦。慶応は2.5本目。
 コルツチーム中心だからほぼ3本目。
 結果だけ見て、日体と比較していること自体がナンセンス極まりない。

 
 
597アスリート名無しさん:03/09/17 22:27
それで慶應は日体に負けることはないとして
日体に負けるとこって一体全体どこなのよw
598アスリート名無しさん:03/09/17 22:30

明治と法政の合戦は、凄まじいな。

 まあ、法政が勝っているけど。明治はなにやらしてもダメだな。
599アスリート名無しさん:03/09/17 22:40
>>597
青 山 学 院 大 学 
600アスリート名無しさん:03/09/17 23:38
今年のバックスリーは
11三原
14阿部
15山内
になりました。
601アスリート名無さん:03/09/18 14:03
明治ファンの方いらっしゃいませんか?
一緒に明治の試合見にいきましょう(*^^*)
602WASEDA:03/09/18 14:03
荒すなスネヲ
603アスリート名無さん:03/09/18 14:06
>>601
慶應の学生ですけど明治大好きですよ♪
明治に優勝してほしいです(0’’0)
604アスリート名無しさん:03/09/18 14:06
その顔文字やめろ
ムカつく
605アスリート名無さん:03/09/18 14:13
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)
606アスリート名無しさん:03/09/19 00:30
野口選手は怪我ですか?
607アスリート名無しさん:03/09/19 01:15
12,
13,
は?
608アスリート名無しさん:03/09/19 12:13

明治と法政の合戦は、凄まじいな。

で、法政がいないときは明治が我が物顔だな。



609アスリート名無しさん:03/09/19 12:14
スネヲはヴォコられてばっかだもんなwwwww
610アスリート名無しさん:03/09/19 23:23
明日の試合は今季を占うとみた。頼むよ!


1 高桑 邦治 2
2 高谷 雄太郎 1
3 礒部 雷太郎 1
4 高木 宏 4
5 工藤 俊祐 1
6 伊藤 祐士 3
7 江副 良 4
8 高木 翔平 2
9 溝口 雅也 4
10 桑野 大典 1
11 宮崎 智浩 1
12 沖 幸次朗 2
13 桂川 諒大 1
14 桐山 雄臣 3
15 綿野 豪 4
16 前田 剛 4
17 北川 研吉 2
18 清野 輝俊 3
19 熊谷 崇士 1
20 野澤 明央 2
21 上杉 嘉範 3
22 真鍋 祐嗣 2
下井かw
612アスリート名無しさん:03/09/19 23:31
>>610
聞いたこと無い奴ばかり
613アスリート名無しさん:03/09/19 23:33
>>612
迷痔ヴァカが知らなくてもしょうがない

許す
614アスリート名無しさん:03/09/19 23:56
リーグ戦辞退は避けられない出来事・・
2003/ 8/31 23:02
メッセージ: 488 / 523

投稿者: yossityann
今回の現役部員の不祥事は、逮捕者が出た事によってリーグ戦辞退は避けられない状況でしょう。
とても残念なことですが、私が懸念しているのは過去のO大のように不祥事によってスポーツ推薦が取り消されて、
Aリーグ3位からあっと言う間にCリーグまで陥落してしまうというようなことです。
今年のリーグ出場辞退だけで、大学側が良しとすればまだ救われますが、
せっかく低迷していた立命館に強力なスポ推制度が定着したのに、来年度から取りやめられる事になれば・・
一人の1年生部員の出来心だけでは済まされない事態です。



615アスリート名無しさん:03/09/19 23:58
成蹊は早稲田Dに26−72のボロ負け
つうか慶応Bは早稲田のDに勝てないだろ
616アスリート名無しさん:03/09/20 08:18
慶應Aは早稲田Bにも勝てんな。
617アスリート名無しさん:03/09/20 09:23
それってシャレにならんよ。マジ負けると思う
618アスリート名無しさん:03/09/20 11:07
早稲田A>>早稲田B>>>>慶應A>=早稲田C>>早稲田D>慶應B
619アスリート名無しさん:03/09/20 11:08
おまえら今年も早稲田にヴザマな負け方をするのか?
頭悪いんだからせめてラグビーくらい早稲田に勝てよ。
620アスリート名無しさん:03/09/20 13:18
早稲田Bは大丈夫だろ。
中央には彼らよりいいスコアで勝ったし。
621アスリート名無しさん:03/09/20 13:32
慶應A>>>慶應B>>>慶應C>>>慶應D>>>慶應E
622アスリート名無しさん:03/09/20 13:33
なんかマジな話どんどん早稲田と慶應で差が付いていくね。
品位の差が。
早稲田はどんどんボロボロになっていく。
10年ほど前まではそうでもなかったのに残念だ。
623meiji:03/09/20 13:45
進路スレでいじめられたからここで暴れようかな。
624アスリート名無しさん:03/09/20 13:50
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 
-=   / /⌒\.\ .||  ||.   人
  / /    > ) ||   ||  (__)>>623
 / /     / /_||_ ||. (__)__ _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
625アスリート名無しさん:03/09/20 18:47
大麻解任
明治じゃあるまいしw
627わせ:03/09/20 18:53
すごく下品なスレだね
やっぱり在チョンが多いガッコだからかな
628sage:03/09/20 19:11
>>627
スレ違いですよ。

メイジダイガクックのスレでどうぞ。
629アスリート名無しさん:03/09/20 19:35
早稲田って慶応にコンプレックス持っている学生が多いという
事実を再確認できるスレですね。
630アスリート名無しさん:03/09/20 19:43
大学一のバックスリー山内、三原、山縣
卒業後の進路は東京三菱、電通、東京海上
泥んこ遊びは学生時代で終わり
631アスリート名無しさん:03/09/20 20:16
>大学一のバックスリー山内、三原、山縣

恥ずかしすぎるな・・・。
632アスリート名無しさん:03/09/20 20:31
>630
今年の東海大仰星高校のバックスリーの方が凄いよ。
633アスリート名無しさん:03/09/20 20:48
山内はいいけどあとの二人は駄目だろ。
バックスリー大学一は関東だと思う。(あたりまえか
634アスリート名無しさん:03/09/20 21:18
>633

マジスレすんな。
635アスリート名無しさん:03/09/20 22:00
山内、柏原、内藤弟の秋田勢がバックスリー
を組めたら最強だな!
636アスリート名無しさん:03/09/20 22:15
秋田勢レベル高し!
今年は秋田高校が強いから期待できるね
637アスリート名無しさん:03/09/20 22:15
>>635
それヤマハ戦かなんかであったよね。
慶應が関東に虐殺された日。
山内と内藤弟のコンビでトライ取ったんじゃなかったっけ?
638アスリート名無しさん:03/09/20 22:17
日大に負けたみたいだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
639アスリート名無しさん:03/09/20 22:18
秋田高校って県立秋田高校??
旧制一中の県内一の進学校でしょ?どうやって秋田工業に勝つの?
640アスリート名無しさん:03/09/20 22:20
山内はやはり浪人してでも第一志望の早稲田大に進学すべきだったね。
641アスリート名無しさん:03/09/20 22:22
>>639
素人は引っ込んでおれ
642アスリート名無しさん:03/09/20 22:22
640
同じ早稲田諦め組の高木宏は地味ではあるがよく頑張ってるぞ。
643アスリート名無しさん:03/09/20 22:29
FWで負けだと。
644アスリート名無しさん:03/09/20 22:29
>>639
今年の秋工は秋田高校に一度も勝ってないんだよ
ちなみに秋田高校は東北大会決勝で育英に僅差で負けて準優勝
645アスリート名無しさん:03/09/20 22:34
>>644
Mヴァカに毎日荒されていると言うのに
お人好しだね
646アスリート名無しさん:03/09/20 22:36
選手権出場の権利だけは何とかつかみとってくれよ・・
647アスリート名無しさん:03/09/20 22:38
>>639
スネヲはスタンドに足を運ぶ云々以前の問題だなw
おまえノッコンって知ってる?ww
648アスリート名無しさん:03/09/20 22:38
慶応って立命のことどう思っているの?
ファーストジャージのみの伝統だったのに
649アスリート名無しさん:03/09/20 22:39
>>649
立命は全てにおいて眼中に無い
650649:03/09/20 22:41
651アスリート名無しさん:03/09/20 22:41
>>648
立命といえば…
工作員が必死。
リーグ戦出場の危機。
位しか印象ないな。
652アスリート名無しさん:03/09/20 22:41
Mヴァカの次はオナかよ
653アスリート名無しさん:03/09/20 23:06
とりあえず大麻は首だろ。
今日も負けるし、
日吉じゃ相手スクラムになって手叩いて喜びやがるし、
ただのボケ老人にケテーイ
654アスリート名無しさん:03/09/20 23:10
慶応の強さがどのくらいなのか想像がつかない!
帝京と良い勝負くらいかな?さすがに明治には勝つと思うけど。
655アスリート名無しさん:03/09/20 23:16
最悪帝京、明治には勝ちたい。去年の帝京戦の
廣瀬のゴボウ抜きトライは今見返してもホレボレ。
帝京の去年の高主将はイヤなプレーヤーだったが、何処行ったんだっけ?
656アスリート名無しさん:03/09/20 23:40
しかしジュニアは案外だったな。
まあ日大B>明治B>>>関東Bだから厳しいのは分かっちゃいたけど…
657アスリート名無しさん:03/09/21 00:36
秋田高校は新人戦でも秋田工業を破った。
間違いなく今年は宿敵を倒し、花園に行くよ!
658アスリート名無しさん:03/09/21 00:40
そう言えば秋田高校は野球も甲子園に出てたな。
元野球少年の山内も何か思うところがあったのではないだろうか?
659アスリート名無しさん:03/09/21 00:59
秋田の話はもうあきた
660アスリート名無しさん:03/09/21 01:28
>>655
IBM
661アスリート名無しさん:03/09/21 01:28
きりたんぽ食いてーなー
662アスリート名無しさん:03/09/21 01:59
663アスリート名無しさん:03/09/21 02:00
http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.kijiSrch.kiji?Page=
top&PKijicode=20030519sa&PAuth=1&PRange=all&PText1=%A5%E4%A5%DE%A5%CF&PText2=&PText3=&PText4=&Search=news&PSel1=and&PSel2=and&PSel3=ft&PDspCount=20&PSort=new&PNext=0&
PY1=2001&PM1=01&PD1=01&PY2=9999&PM2=12&PD2=31
664アスリート名無しさん:03/09/21 02:04

スマソ。せっかく発見したのに失敗。
665アスリート名無しさん:03/09/21 02:36
まじめだね、みんな。
666アスリート名無しさん:03/09/21 09:38
2部落ちした慶応は2部でも弱い日大に完敗(アヒャハヒャヒャヒャヒャヒャ
667アスリート名無しさん:03/09/21 10:48
Mヴァカ関東のDに勝たからって調子に乗り過ぎ
668アスリート名無しさん:03/09/21 11:16
スネヲは事実も認められなくなったか。

ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060536585/l50
417 :アスリート名無しさん :03/09/20 17:25
ジュニア戦観戦から、今戻ってきました。

明治57対関東7。  カントー、大敗です。

カントーのジュニアは、弱すぎ。
こんなひどい試合、ここ7年間で初めて。
良く1本だけでも、トライが出来たものだよ。
観ていて、トライの取れる感じが全くしない。
明治大、強すぎ。

ヤフーのトビでは、Cチームと書いてあるが、間違いなくBチーム。
カントーの今後が心配だ。
669アスリート名無しさん:03/09/21 13:14
>>666
Mは春に日大に負けたじゃないか。
670アスリート名無しさん:03/09/21 20:59
瓜生今日もまたトライか。やるもんだな。
サントリーも売り出せばいいのに。ルックスもいいし、人気出ると思うよ。
タックルはできるようになったのかな?
671アスリート名無しさん:03/09/21 21:10
ルックスいい?
超キモイ面してんだけど。
672アスリート名無しさん:03/09/21 21:26
>>669
しかもA対Bでなw
673アスリート名無しさん:03/09/21 22:00
慶応もサントリーにすりよったから今のテイタラクダ
わが道をいくべし
674アスリート名無しさん:03/09/21 22:05
>>673
いまは東芝と仲良しじゃないのか?
>>668
なんだよトビって。
676アスリート名無しさん:03/09/22 23:41
猪口、平田、廣瀬、山縣、吉中、銅冶が怪我だって?まずいよ〜
677アスリート名無しさん:03/09/23 01:14
>>676
怪我人の多さは数年前から変わらない。
コンディション管理が全く進歩していないということだ。
678アスリート名無しさん:03/09/23 01:21
すでに言い訳の準備ができています
679アスリート名無しさん:03/09/23 01:26
怪我人がいないチームなんかねえんだよ
680アスリート名無しさん:03/09/23 01:34
今季もスネオの言い訳だらけの人生が始まります
681アスリート名無しさん:03/09/23 01:37
平田と銅冶を除けば復帰可能。そんなに心配することはない。
むしろ他チームに比べればまだ少ないほうだと思うよ?>怪我人
682アスリート名無しさん:03/09/23 01:40

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)  < どーせ、言い訳だらけの人生さ
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ   | どーでもいいや・・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|  \________ 
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,  '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,  ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
683アスリート名無しさん:03/09/23 03:59
681<だから、どうなんだクソ!
684アスリート名無しさん:03/09/23 04:03
竹本、佐々木、高木、青貫、藤田が、ちゃんとスタンバイしてるよ、ほけー
685アスリート名無しさん:03/09/23 04:18
>>683
案ずるな、と。そういうことですよ。
686アスリート名無しさん:03/09/23 05:31
685<ありがとう

687アスリート名無しさん:03/09/23 12:25
ロックが心配だ。
来年の川嵜に期待してるが。
688アスリート名無しさん:03/09/23 12:30
上田さんも罪な人だ。
高校生誑かすのはもうやめてあげてほしい・・・
689アスリート名無しさん:03/09/23 13:54
ロックは太田も工藤も清野も深澤も須永も合田もいる。
むしろ問題はSH。内田と野澤しかいない。質量ともに不安。
早稲だから少し分けてもらいたいくらいだ。
690アスリート名無しさん:03/09/23 18:41
何故★嵜を蹴った?
誘ったのは上田氏だろ!
だ〜か〜ら〜、まだAOは出願しかしてないって。
Dの川嵜厨、マジウザ。
692アスリート名無しさん:03/09/23 18:48
スネオは高校生をもてあそぶなよ。
★嵜が恨んでいるよ。
誘ってくれたからDを断わったのに。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/nyushi/annai/aosfc03.pdf

これでも読んで出直しな。
694アスリート名無しさん:03/09/23 19:23
事実を知れ。
695アスリート名無しさん:03/09/23 19:52
>>690
川嵜くんは慶応を蹴って同志社だよん♪
696アスリート名無しさん:03/09/23 20:01
結局、慶應にはまともな戦力は一人も来ないんじゃないか?
697アスリート名無しさん:03/09/23 20:55
綿野がもう1年やってくれるのは、いいね。
三のつく選手たちよりは期待しているよ。
やまけん駆除しろ
699アスリート名無しさん:03/09/23 23:36
廣瀬はどうなってるのかね??
>>699
東大に入りなおすらしい
東大大学院に入れそうだな
702アスリート名無しさん:03/09/24 00:11
       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ( ´_ゝ`) フーンフーンフーン
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |.    3   .|┃
   \___.フーン┃
     _|     ┃
   ━━━━━━┛
703アスリート名無しさん:03/09/24 00:23
たしかに一部昇格の立役者になる廣瀬もいいかも。
大芝みたいな感じで。

あと、なんとなく東芝府中に就職する部員がいるような気がする。確証はないんだけど。
704アスリート名無しさん:03/09/25 22:46
おれは慶應が好きだ
705アスリート名無しさん:03/09/25 23:58
慶應、今年は優勝だ
706アスリート名無しさん:03/09/26 00:07
      _,.-──- .,_
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,.-‐- \/
     \/  \/
       \ ∧_∧
      .とヾ(・∀・ )  クソークソークソークソークソー
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |     / ̄     |  |
   | |     ⌒)  クソ .|
   | \.    ̄   /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
707アスリート名無しさん:03/09/26 00:12
700
そりゃ、東大に入りたいだろう
708アスリート名無しさん:03/09/26 01:20
竹本頑張れ、
709アスリート名無しさん:03/09/26 01:22
最近、慶應の記事が少ないから、竹本、廣瀬には特にがんばってもらわねば
710アスリート名無しさん:03/09/26 01:29
廣瀬は出れるの?
711アスリート名無しさん:03/09/26 02:43
スネヲってまだ生き残りがいたのかw
てっきりもう絶滅したのかとおもてたよww
年々弱体化していってんだから大人しくしとけよ雑魚w
712アスリート名無しさん:03/09/26 10:45
2時43分に負け惜しみを書き込む香具師って
どういう生活を送っているのだろう。
夜警のバイトで生計を立てているのかな?
廣瀬が来年東大院へ進学、来年はすいかジャージで登場って、悪い冗談だろうけど
あながちない話しではないよな。
東大の強化策としては、そういうのは一番簡単かつせいかいかも。
714ツララロマン:03/09/26 20:51
メンバーが発表になったが、プロップはどうしたんじゃ。
控えのプロップも訳わからんし。

みんな怪我か?

だとしたら今年の慶応はスクラム崩壊で試合にならず
ということですな。
715アスリート名無しさん:03/09/26 20:57
平田の怪我が痛すぎる。
716アスリート名無しさん:03/09/26 21:01
>714
藤田(と工藤)は、初の花園行きがかかる母校の応援をする為、
北海道に一時帰郷しました。













なんてことはないなw
717アスリート名無しさん:03/09/26 21:22
いっそのこと、1年FWでもよかったぞ。

石津
高谷
藤田
工藤
太田
青貫
熊谷
合田
718アスリート名無しさん:03/09/26 21:25
そうだ

藤田はどうしたんじゃ?
719アスリート名無しさん:03/09/26 21:29

 懸念の第一列はこんな感じ。大事をとって猪口と藤田は休みます。

 PR 石津1、北川2、高桑2
 HO 猪口3、高谷1、(北川)
 PR 藤田1、宮崎2、磯部1

 しかし、平田の怪我、土谷の伸び悩みは痛いな。
720タイガーマスク:03/09/26 21:39
>>719
>  懸念の第一列はこんな感じ。大事をとって猪口と藤田は休みます。

サンクス

部員さんですか?

猪口と藤田は明治戦まで休んでて下さい。
721アスリート名無しさん:03/09/26 21:43
ところで青学には勝てるよね。
722アスリート名無しさん:03/09/26 21:47

 天気がよく、風がなければ、100点ゲームになります。

 108-0 
723ツララロマン:03/09/26 22:19
青学のホームページかっこいいね。

http://www.aogaku-rugby.com/

724アスリート名無しさん:03/09/26 22:44
青学戦とはいえもっと真面目にやらないと
皆さーん
東大の院試はとっくに終わってますよー
726アスリート名無しさん:03/09/27 13:47
だれか実況頼む!!
727アスリート名無しさん:03/09/27 14:30
実況やってる岸って去年いたあの岸かな?
728アスリート名無しさん:03/09/27 15:34
あほーーーーーワントライ許した・・・
729アスリート名無しさん:03/09/27 15:40
3トライも取られたのか。やばくない。
730_:03/09/27 15:40
731アスリート名無しさん:03/09/27 15:56
84ー19だって。19点は取られすぎだな。
しかもスクラムダメだったらしいじゃん。
732アスリート名無しさん :03/09/27 15:57
>731
1軍出したの?
733アスリート名無しさん:03/09/27 16:01
今日のメンツ
石津 高谷 宮崎 佐々木 太田 青貫 高谷 竹本
小林 中村 山内 北村 林 三原 山縣
734アスリート名無しさん:03/09/27 16:16
青学は龍谷より強いようだ。
735アスリート名無しさん:03/09/27 16:54
慶応は日体より弱いようだ。
736アスリート名無しさん:03/09/27 18:19
>>735
実際観に行ったが、今日の結果ではそう言われても仕方がないな。
でも、藤戸の抜けた日体がどれほど強いのか、想像がつかないのだが。
737アスリート名無しさん:03/09/27 19:26
>>733
聞いたことない奴ばかり。
お前らBチームで戦うほど強くないだろ。
雑魚のくせに調子に乗るな!
チョンくせースレをageんなヴォケ
739アスリート名無しさん:03/09/27 19:28
感染者の方の詳細レポきぼんぬ
740アスリート名無しさん:03/09/27 19:35
見てきたよ。
話にならない。
早く廃部にしてしまえばいい。
741アスリート名無しさん:03/09/27 20:08
>>737
青貫も聞いたことないか?
>>737
聞いたことない奴ばかり って・・・。

久々に基地外が降臨???
743アスリート名無しさん:03/09/27 20:42
青学にスクラムを押されたのは一体何年ぶりか?

平田の怪我が痛すぎる。

ただBKは山縣、林、山内、三原と、ばしばしゲインを切っていた。
ハーフに岡と廣瀬が戻ればかなり強力な布陣。

言い尽くされたが、とにかく第1列が問題。
これ以上怪我人が出たら、早慶戦どころじゃない。
筑波、日体戦すら危ない。
744アスリート名無しさん:03/09/27 20:48
青学にスクラム押された?
笑わせてくれるな(W

しかも、早くも平田がいなかったからとか言い訳してるし(WWW
745アスリート名無しさん:03/09/27 20:50
>>743
観戦乙。
でも
>ばしばしゲインを切っていた。
青学戦でゲイン切れなかったら終わりだろ。
746アスリート名無しさん:03/09/27 20:50
>>744
>平田の怪我が痛すぎる。

これって全然言い訳の口調じゃないんですけど。
747アスリート名無しさん:03/09/27 21:28
ただごとでないな。今からスクラムの特訓せぇ!!
748アスリート名無しさん:03/09/27 21:43
誰がトライとったか教えてちょ
749  :03/09/27 21:48
陸の王者 低能

750アスリート名無しさん:03/09/27 21:51
>>748
> 748 名前:アスリート名無しさん [] 投稿日:03/09/27 21:43
> 誰がトライとったか教えてちょ
>


三原、林、山縣
751アスリート名無しさん:03/09/27 21:54
いいんだよ、ラグビーなんてどうだって。
俺たちは人生の勝者なんだから。
752アスリート名無しさん:03/09/27 22:35
だったらこのラグビースレに書き込むなよ。
753アスリート名無しさん:03/09/27 22:49

 
 スコアだけで判断して妄想する奴って本当に気持ち悪いな。
 慶應は悪くはないよ。それより青学を誉めようよ。
 
去年の「やる気レスラグビー」から完全に生き返ったよ。
 まじめでひた向きないいチームになりそうな予感がする。

 少なくとも今年は100点ゲームはしないはず。去年の青学のつもりで戦ったら
 足元すくわれるチームもでるだろう。
 
754アスリート名無しさん:03/09/27 22:59
まあYGUに勝つくらいだからそう弱くはないんだろうな。
>>753
八幡山ラグビー同好会とかですか?
756アスリート名無しさん:03/09/28 01:12
>去年の「やる気レスラグビー」から完全に生き返ったよ。
 まじめでひた向きないいチームになりそうな予感がする。

ええー、まじそう思う? ぜんぜんあかんと思うわ。
先が見えたね。ただ、太田はええわ。買い!
757アスリート名無しさん:03/09/28 05:24
メージダイガクック!ドドンドドンドン!
758アスリート名無しさん:03/09/28 11:19
廣瀬主将ってやはり理工の大学院志望だったんだね。日記を見たら残念ながら
玉砕と書いていた。
ということはどこにシュウショクしたのだろう。
759アスリート名無しさん:03/09/28 13:08
東芝じゃないの?
760アスリート名無しさん:03/09/28 13:51
東芝か。あそこSOは少ないけど質は高いからな。
まあ将来を見据えて、ってとこかな。

サンスポ林特集。こいつ高校のときは期待されてたっけね。
というか、青学、ショックなの?3Tもとられたこっちがショックなんだけどw
慶応の大学院なんかに落ちる馬鹿がこの世にいたのか
762アスリート名無しさん:03/09/28 21:01
ラー○ムがMヴァカとは知らなかったさ…
>>761
勉強しなきゃ落ちるんじゃない?いくらなんでも。
763アスリート名無しさん:03/09/28 21:03
Mヴァカというよりただのフシアナさんだろう
764アスリート名無しさん:03/09/28 21:07
つーか学内推薦で大学院に進めないのか?
慶應の大学院は・・・
それとも相当成績が悪かったのか?
765アスリート名無しさん:03/09/28 21:12


693 名前:アスリート名無しさん :03/09/28 21:06
ラーカムやらDAENROMANやらの超クソド素人キチガイファンをかかえる大学よりマシだがな


Mヴァカ、恐るべし・・・
766アスリート名無しさん:03/09/28 21:14
うちのキチガイが明治さんのスレで醜態晒して暴れてやがる…
まったく困ったもんだな
止めろよな、恥ずかしいから
767アスリート名無しさん:03/09/28 21:18
弱体化して余裕がなくなったときにファンの本性があらわれるよなw
ま、誰もスネヲに良識など期待してないがな
768アスリート名無しさん:03/09/28 21:20
広瀬は本当に就職か?
769アスリート名無しさん:03/09/28 21:21
広瀬ラグビーやめるんか
770アスリート名無しさん:03/09/28 21:24
シコシコが止まらなくなっちゃったんだって!
毎日10回くらいこいてるらしいよ。
771アスリート名無しさん:03/09/28 21:27
廣瀬も在日なの??
確かに大阪出身だし顔は思いっきりアレだが
772アスリート名無しさん:03/09/28 21:29
>>766

おまえ高セろw
田町駅前ーキャンパス間にある銀行名言ってみな。
773アスリート名無しさん:03/09/28 21:30
まだ日吉だよww
なんなら今から会ってやってもいいぜw
銀玉までそっこーで来いやwww
774アスリート名無しさん:03/09/28 21:48
スネヲは人様のスレ荒してないで自分のスレでラグビー談義してみろよ。
一昨日の青学戦はちゃんと観に行ったのか?ワラ
775アスリート名無しさん:03/09/28 21:54
スネヲですが東の立命館を自負しております
776アスリート名無しさん:03/09/28 21:58
荒すなクソスネ
777アスリート名無しさん:03/09/28 22:05
林って典型的過ぎる慶應ラグビー部員ですねw
778アスリート名無しさん:03/09/28 22:41
来週の予想
慶應90−12立教
779アスリート名無しさん:03/09/28 22:42
本当に立教に勝てるのか?
780アスリート名無しさん:03/09/28 22:44
今年は勝てる。
来年以降は本格的にヤバイ。
781アスリート名無しさん:03/09/28 22:54
早稲田の真似してB出して負けそうな悪寒。
782アスリート名無しさん:03/09/28 22:58
立教にはさすがに勝つだろうけど、明治にはどうかな?
783アスリート名無しさん:03/09/28 23:04
明治には勝つけど帝京にはおそらく勝てないだろう。
FWがあのじょうたいじゃ。
784アスリート名無しさん:03/09/28 23:06
>>783
明治には大差でやられると思う。
そうそう何年も勝てないよ明治には。
785アスリート名無しさん:03/09/28 23:09
慶應は補強の仕方がおかしいよ
786アスリート名無しさん:03/09/28 23:11
青山学院のFWに苦戦した慶應の一列が、多少よくなったとしても
明治のFWと互角にはいかないだろう?
宮崎、猪口、藤田でどこまでやれるか?かなり心配。
787アスリート名無しさん:03/09/28 23:15
>>785 コーチ陣のFW一列の鍛え方も昨年からおかしいよ。
   かなり塾高びいきでは?
788アスリート名無しさん:03/09/28 23:21
川嵜はマジで同志社らしい。
清野を徹底的に鍛えないと、来年から明治に勝てなくなるぞ。
あと熊谷は今年は使い物にならんのかな?
789アスリート名無しさん:03/09/28 23:23
明治が日体大から90点以上とったことは正直驚いた。
日体大が立教から100点以上とっていたので、かなりやると
思っていたのだが、立教が弱すぎるのか?
それとも明治が強いのか?
790アスリート名無しさん:03/09/28 23:30
>>788
川嵜には期待していたのだが、もしそれなら残念。
清野は覇気が無さ過ぎる。もっと闘志を前面に出してほしいのだが。
熊谷は残念ながら、一軍ではまだまだでしょう。
今のところ、あまり目立たない。今年は青貫、高谷、竹本の3列が不動でしょう。
控えに誰が入るか?
791アスリート名無しさん:03/09/28 23:38
今日の明治の大勝でさすがに慶應ファンも少しは心配するだろう。
でも慶應はなんとか明治には勝つよ、きっと。
792アスリート名無しさん:03/09/29 00:27
青貫はよくがんばっていたよ、でもまだ青い。
抜かれることが多すぎ。相手が(タックルも)あんな遅いんじゃな、できるよ、
明治になれば、スピード、大きさが違うからねー。
793アスリート名無しさん:03/09/29 00:28
竹本はうまくなってるな、でもまだまだ実力出してないよ。
794アスリート名無しさん:03/09/29 00:28
高谷のタックル、気持ちいい
795アスリート名無しさん:03/09/29 00:30
竹本のキャッチングは一流だね。みんなにコーチしてやれ
796アスリート名無しさん:03/09/29 01:47
今年の明治はバックスがごついね。
なんとかFWで封じたいとこなんだけどなあ…
去年は猪口が蹂躙し、上手く考えてモールを封じたけど、今年はどうなのかな?

というか最近選手のセレクションに塾高贔屓のバイアスかかってないか?気のせい?
797アスリート名無しさん:03/09/29 01:51
>>790
清野にはホームページ見た段階で期待すんの諦めた。
ジュニアの工藤に死ぬ気でがんばってもらいたいね。あと太田と。>LO
798アスリート名無しさん.:03/09/29 08:06
今年は対抗戦何位くらいになりそうかな?
799アスリート名無しさん:03/09/29 16:23
青学戦の冷静な選手評価。
◎ なし  
○ 三原、林、山形、宮崎、青かん、太田
 実力をまずまず出した。
△ 佐々木、竹本
 青学相手に実力を出し切れていない。
× その他の選手
××猪口、藤田
 ズル休みは許さん。今シーズンは謹慎処分にせい。
800アスリート名無しさん:03/09/29 16:52
猪口は怪我で、もっかリハビリ中。
ズル休みではないよ。出場したらガンガンやるだろう。
801アスリート名無しさん:03/09/29 17:11
とりあえず塾高を使うという方針は止めたほうがいいんでない
802アスリート名無しさん:03/09/29 19:16
上田さんのひとりごとを読んだけど、藤田も怪我らしい。
また宮崎も青学戦で怪我をしたとの噂があるが・・・

軽ければよいけど、またいつ復帰するか分からないが、
このままだと一列壊滅ですな。話にならんワ。
803アスリート名無しさん:03/09/29 19:42
それより指導体制はどうにかならんか?
実力上位と予想されている顔ぶれ見ると
関東学院=春口、早稲田=清宮(サントリー)、法政=山本(日新製鋼)、帝京=
岩出、同志社=中尾(ヤマハ)、流通経済=上野・・・だけど、
カッコ内のようにトップチームでのコーチ経験あるか、関東や帝京みたいに外国人
コーチ呼ぶみたいにしないと伸びないよ。
唯一例外の流経の上野氏はコーチング理論の泰斗(しかも親子2代で)。林氏みたい
な感じかな?
見比べると渡瀬やタイマでは教えるにも限界あるだろ?
どうにかならんかね。

もっとも明治みたいにトップチームからフルタイムコーチ来ても駄目なところも
あるけどな。慶應が明治の二の舞踏まんことを願うけど。
804アスリート名無しさん:03/09/29 20:01
慶應OBでトップチームで活躍しだしたのはつい最近だから、
社会人ラグビーに慶應OBの人材が少ないのは明らか。
やはり外国人コーチを招聘したらかなり変わるのではないか?

今年もヤバそうだけど、来年からはもっとヤバイ。
805アスリート名無しさん:03/09/29 21:11
むしろ仮病禁止は岡だろ。
もう治ってると聞いているぞ。
806アスリート名無しさん:03/09/29 21:17
スカウティングをしっかりしAO入試を簡単にすればよい。
そうすればイネに持って行かれる事はない。
体育学部のような学部を新設して工業高校や農業高校から入学させろとまでは言わないが。
川嵜だって福岡の進学校である修猷館だろ。
何故、同志社に取られるのかよく考えてみろよ。
807アスリート名無しさん:03/09/29 21:20
>>798
対抗戦の可能性としては、2位から4位だろう。
日体大には勝つだろうが、筑波には少し苦戦するのではないか?
明治はどうだろう? ギリギリ勝てるかどうか?
帝京のFWは重いし、バックスは速いしで厳しいでしょう。
早稲田はかなり無理でしょう。
よってベストメンバーで3位かな。
808アスリート名無しさん:03/09/29 21:20
慶応って人気ねえから何やっても無駄。
AOの枠を更に増やしても強豪校の2流、3流選手しか来てくれないよ。
809アスリート名無しさん:03/09/29 21:22
早稲田に持っていかれるのは仕方ないとしても同志社にまでスカウト負けするとは・・。
慶応のラグビー、そんなに魅力ないかな・・?
810アスリート名無しさん:03/09/29 21:22
>>804
寄らば大樹のスネオイズムが後輩の足を引っ張る図式ですか・・・


811アスリート名無しさん:03/09/29 21:22
100周年の遺産はもう完全に消滅した
812アスリート名無しさん:03/09/29 21:23
>808
もしかして慶應が明治の二の舞踏むことを願う人?
813アスリート名無しさん:03/09/29 21:24
慶應のAOは難しいと聞いているぞ。
川嵜も同志社に取られたよりは、AOの一次が厳しかったのではないか、
とオレは思っているが、もちろん確証はないし違うかもしれんが・・・。
814アスリート名無しさん:03/09/29 21:26
>>812
ヴァカと一緒だけはやだな(藁
815アスリート名無しさん:03/09/29 21:27
本日の週間現代に載っていたけど、早稲田より慶應の方が
受験生に人気があるらしいぞ。
816アスリート名無しさん:03/09/29 21:31
しゅうまげんだいとは何ぞえ?
どこのおヴァカが紛れ込んできた?
817アスリート名無しさん:03/09/29 21:38
四日市農芸か。。。
818アスリート名無しさん:03/09/29 21:39
そうか、チヒロは太太男と同窓じゃなくて
今村と同窓だったのか・・・
819アスリート名無しさん:03/09/29 21:43
815 変換ミス 週刊現代
820アスリート名無しさん:03/09/29 21:44
815 変換ミスで、 週刊現代です。
  失礼しました。
821アスリート名無しさん:03/09/29 21:44
佐賀工業か。。。
822アスリート名無しさん:03/09/29 21:46
佐賀工業と言えば、五郎○は本当に早稲田か?
823アスリート名無しさん:03/09/29 21:49
読めるヤツすらほとんどいないと思われるスレタイはどうかと。。
824アスリート名無しさん:03/09/29 21:52
は?読めないの、おまい?
さすが職業高校出身ですね(ぷ
825アスリート名無しさん:03/09/29 22:04
センターの林が見込み立って良かった。
あいつはスピードがあるからな。あとはディフェンス!
826アスリート名無しさん:03/09/29 22:09
いぬいしんいちやし
827アスリート名無しさん:03/09/29 22:10
>813
そうらしいよ。
828アスリート名無しさん:03/09/29 22:10
川嵜は本当にうちじゃないの?
結構期待していたのに・・・。
来年名前があることをまだ期待しています。
829アスリート名無しさん:03/09/29 22:12
>>824
全く予想通りのレスするな、カコ悪い。
もしかして慧眼を読めること自慢げに語ってバカにされたヤシじゃねえか?

>>826
「いぬいしんいちろう」じゃねえのか?
ちなみに前の方は「まきつきしげき」。
830アスリート名無しさん:03/09/29 22:15
帝京落ちだもの
読めなくとも無理はない
831アスリート名無しさん:03/09/29 22:17
>>830
ピントずれまくり。
勘の鈍いやつだな。
832アスリート名無しさん:03/09/29 22:20
低レベルな話はもういいからさ
川嵜はAO落ちたのか?
833アスリート名無しさん:03/09/29 22:23
オナの工作員が居るな。
川嵜は慶應に決まってるよ
834アスリート名無しさん:03/09/29 22:28
オナのところは受験そのものを断念した者はさらえるが受験して落ちたヤシを持っていくことはできないはず。
だからオナに行くのが本当なら慶應は受けてないはず。
逆にAO受けてるのが確実ならオナのところから落ちた情報が出てくることはないのでは?(つまりガセ)
受験したのが間違いないのなら安心しろ。
835アスリート名無しさん:03/09/29 22:40
乾坤一擲が読めると偉いと思われるDNCのスレはこちらですか?
836アスリート名無しさん:03/09/29 22:41
DNCはMだろw
837アスリート名無しさん:03/09/29 22:44
乾坤一擲は魔よけ(バカントーよけ)なんだろ?
とりあえず小難しそうなこと書いておけばアイツら近寄れないかもしれないし。
838アスリート名無しさん:03/09/29 23:02
DNCに効き目なければ意味ないじゃん
839アスリート名無しさん:03/09/29 23:17
竜疲れ虎困じて川原に割ち
億万の蒼生、性命を存す
誰か君王に馬首を回らすを勧めて
真に一擲を成して乾坤を賭せん

勝敗は兵家も期すべからず
羞を包み恥を忍ぶはこれ男児
江東の子弟才俊多し
捲土重来いまだ知るべからず


840アスリート名無しさん.:03/09/29 23:36
799よ、高谷は?忘れたら困るよ
841アスリート名無しさん.:03/09/29 23:38
そうそう、来年の主将は高谷、
再来年は竹本できまりだね。
3年後は青貫だね
842アスリート名無しさん:03/09/30 00:22
>>811
まだおれたちには阿部達也がいる! 早く出てこい。
>>841
高谷って主将経験あり?猪口かも。そしてチーム内部崩壊(わらえねー
843アスリート名無しさん:03/09/30 02:22
乾坤一擲はちと大げさ過ぎるなあ。
大博打打つ要素何かあるのか?
捲土重来ってほど過去に栄光がある訳でもないし。。
スレタイいまいちだな。
844アスリート名無しさん:03/09/30 02:31
慶応ってファンはC級だね。
格的にはBB債
845アスリート名無しさん:03/09/30 02:49
明治ファンはA級?w
846アスリート名無しさん:03/09/30 18:41
スネヲ > 明治大勝にガクガクブルブル
847アスリート名無しさん:03/09/30 18:44
日体大に40点も取られてか?
848アスリート名無しさん:03/09/30 18:44
青学に20点取られちゃおしまいだ
849アスリート名無しさん:03/09/30 18:47
チンコ
850アスリート名無しさん:03/09/30 18:48
マンコ
851アスリート名無しさん:03/09/30 19:10
ウンコ
852アスリート名無しさん:03/09/30 19:19
帝京第一志望じゃ大学入試センターには無縁だろう。
金もうけ第一なのに入試業務を外注に出すわけないものなw
853アスリート名無しさん:03/09/30 19:20
ヴァギナ
854アスリート名無しさん:03/09/30 19:20
けいがんって読むのですか?w
855アスリート名無しさん:03/09/30 19:21
ペニス
856アスリート名無しさん:03/09/30 21:04
廣瀬の足が去年より更に遅くなってる(50M7.7秒)
となりの平田よりおせぇじゃねえか(w
857アスリート名無しさん:03/09/30 22:02

中濱 聡志 清真学園 180 70
山田 章仁 小倉 180 80
川嵜 耕大 修猷館 188 94
858アスリート名無しさん:03/09/30 22:03
「八白の寅」って誰?

父兄、関係者?

http://tiger.e-city.tv/
859アスリート名無しさん:03/09/30 22:10
川嵜 耕大 修猷館 →同志社内定!
860アスリート名無しさん:03/09/30 22:59
どうしても廣瀬を松永の姿に重ねてしまう。
渡瀬も言ってたが。
861アスリート名無しさん:03/09/30 23:20
松永って歯ぐきがお茶目だったな。
>>806
修勇敢にはラグビー推薦があります。ご存知なかったですか?
863アスリート名無しさん.:03/10/01 03:12
肝のすわった奴いないね、、、、、、、500−862まで
864アスリート名無しさん:03/10/01 03:13
500-863までだろ?
865アスリート名無しさん:03/10/01 03:15
>>864
http://www.111-111.com/TOC_2003_ALBUM.htm
すさまじい筋肉を堪能してください
866アスリート名無しさん:03/10/01 14:44
711 :アスリート名無しさん :03/09/26 02:43
スネヲってまだ生き残りがいたのかw
てっきりもう絶滅したのかとおもてたよww
年々弱体化していってんだから大人しくしとけよ雑魚w

712 :アスリート名無しさん :03/09/26 10:45
2時43分に負け惜しみを書き込む香具師って
どういう生活を送っているのだろう。
夜警のバイトで生計を立てているのかな?
867アスリート名無しさん:03/10/01 20:26
大麻さん…

×こんにちわ
○こんにちは

小学生じゃないんだから…
正直、心配…
868アスリート名無しさん:03/10/01 20:30
大麻さん…

×こんにちわ
○こんにちは

小学生じゃないんだから…
正直、心配…
869アスリート名無しさん:03/10/01 20:31
大麻さん…

×こんにちわ
○こんにちは

小学生じゃないんだから…
正直、心配…
870アスリート名無しさん:03/10/01 20:43
>862
修夕刊にラグビー推薦枠があれば毎年一人は入って来ると思われ。
871アスリート名無しさん:03/10/01 21:10
県下一の進学校にラグビー推薦などある訳が無いと思われ
872アスリート名無しさん:03/10/01 21:53
無知は恥ずべきことではないが

厚顔無恥はかっこわるいぜ
873アスリート名無しさん:03/10/02 04:04
地方の公立進学校には公になっていなくても実質
スポーツ推薦があるところは多いよ。
慶應はそこらへんさらうのがうまい!w
農業や工業、商業からとるのはプライドが許さないからね。
874アスリート名無しさん:03/10/02 04:06
首都圏の公立から逸材がほとんどでないのに
特に九州あたりの進学校に逸材が山ほどいることは
確かにおかしい。
875アスリート名無しさん:03/10/02 07:58
871と874が同一人物だとしたらこいつはDNCだと思われ
876アスリート名無しさん:03/10/02 11:54
DNCって何だよオイww
877アスリート名無しさん :03/10/02 13:00
DNCだったら874のようなまともな文章は
書き込めないと思う。
878アスリート名無しさん:03/10/02 15:47
>841
我が塾は県立大学ではなかとよ。猪口ー宮崎ー桂川で決まりぞ。
外部には「蹴球部キャプテン」がそんなに魅力か。





       
879アスリート名無しさん:03/10/02 20:22
魂のタックル
880アスリート名無しさん:03/10/02 20:56
六歳から勉強したことないんだろ?
881アスリート名無しさん:03/10/03 00:49
880
少し解っていないな
6歳の時にも勉強してないと思うよ
入学は寄付金で決まるんだから
882アスリート名無しさん.:03/10/03 02:36
ya-
今やっと研究室から帰宅!楽しみのこのくだらないスレを開く、、、、、進歩ないね。。。。。
もっとラグビー語ろうよ。週間現代かポストに早稲田の堕落まがいが書いてあったが、
言われるうちが花よ。慶應頼むぞー学生日本一。関東学院に勝ってクレー!
まして、早稲田、帝京とかいうな!雑言者よ
883アスリート名無しさん:03/10/03 10:44
主力の復帰は、早くても明治戦からという噂もある。
それまでの筑波、日本体育に負けるようなことがなければよいのですけど。
884アスリート名無しさん:03/10/03 14:35
>>882
燃料注入ですか?w
885アスリート名無しさん:03/10/03 14:50
>882
本気で言っているのですかね?www
886アスリート名無しさん:03/10/03 15:01
慶応は日本最高の私学
887アスリート名無しさん:03/10/03 15:06
明治は日本一ラグビー知らないファンが多い大学
888アスリート名無しさん:03/10/03 15:19
>>870 >>871 >>873 >>874
修猷館にはラグビー推薦あります。これ事実。
東筑にもあります。
福岡はない。
筑紫ヶ丘はどうだったかな。

889アスリート名無しさん :03/10/03 15:32
つーか、福岡の公立校はスポーツ推薦がある。
ラグビーに限らない。野球も。
890アスリート名無しさん:03/10/03 15:34
低脳未熟はヴァカの巣窟ですね
891アスリート名無しさん:03/10/03 15:39
スポーツ推薦が無くて修猷館や小倉、東筑などの九州を代表する
県立進学校が毎年毎年多くの部活動で県大会上位に来るなんてありえない。
最近も男子3千人・大量のスポーツ推薦者を擁する東福岡に東筑はラグビーや野球で勝って
甲子園や花園に行っているし。
済々黌や鶴丸ももちろん野球は推薦制度があるよ。
892アスリート名無しさん:03/10/03 15:46
888、889のように自分が知らないことが常識のように語られると
DNCは妬み根性を剥き出しにして890みたいなカキコをせずに
済まされなくなります。
893アスリート名無しさん:03/10/03 17:20
つーかMヴァカに煽られるのだけは納得いかない

お前らいったい慶應に何年勝ってないんだ?
身分の違いをわきまえろ!!
894アスリート名無しさん:03/10/03 17:35
俺が死ぬまでに明慶戦の通算戦績逆転してくれないかなあ・・・無理だよな・鬱死
895アスリート名無しさん:03/10/03 17:37
>明慶戦の

DNCですか?藁
896アスリート名無しさん:03/10/03 17:38
帝京にリベンジできぬまま再び暗黒時代へ突入ですか・・・ご愁傷様
897アスリート名無しさん:03/10/03 17:45
つーか近大に勝てるのか?
>896
898アスリート名無しさん:03/10/03 17:47
青学に20点もとられた時点で今季の対抗戦4位を確信した・・。
筑波に負けて4位、日体に負けて5位なんてのも十分あり得るね・・ああ今から鬱
日体大に40点も取られたDNCに言われたくないねえ
900アスリート名無しさん:03/10/03 17:53
YBB警報発令中!!
901アスリート名無しさん:03/10/03 17:57
>>899
つーか日体大に勝てるのか?
902アスリート名無しさん:03/10/03 18:02
つーかここで明治を煽ってるのは慶應ファンじゃないだろ。
慶應ファンは現実社会では過去明治にヴォコられるのが当たり前で今季も
明治に勝てそうにもないことを自覚して随分と大人しいぜw
“小村さん体制の明治は恐ろしいですね!”とか猫撫で声で擦り寄ってくるしなw
スネヲなんて可愛いもんだぜ
静岡高校も確か野球推薦があったね。清水東にはサッカー推薦。
でも推薦とは言っても、それなりにハードルは高いはずだし、別にいいじゃん。
田舎退伝統校が文武両道を標榜するためにやっていることなんだから。別に全員
がそういう推薦で入っているわけでもないだろうに。

だいたい、塾高だって今年からスポーツ推薦はじめたんじゃなかったっけ。
904アスリート名無しさん:03/10/03 19:23
そうそう学院や早実に続いて天下の慶応までも。
あと有名校の付属で推薦あるのは立命宇治くらい?
905アスリート名無しさん:03/10/03 19:38
>“小村さん体制の明治は恐ろしいですね!”

それってDNCチヒロの成り済ましだと思っていたが<ラウンジとか
違うのか?
906アスリート名無しさん:03/10/03 19:40
学院はスポーツ推薦ないですよ。
自己推薦で評定平均4.5以上(3年間通して)の野球がうまい生徒が何年かに一度
1人入ってくるというレベル。

塾高は野球推薦毎年15人(3年の2学期だけの評定で3.8以上)。
本気で甲子園狙ってるらしい。
907アスリート名無しさん:03/10/03 19:46
908アスリート名無しさん:03/10/03 19:54
>906
慶応そんなに取っているの?ラグビー部は?
909アスリート名無しさん:03/10/03 19:55
早稲田大学
日本の大学ラグビー界を牽引し続けた名門。常に大学ラグビーシーンの中心にあり数々の名勝負を演じてきた。
早明戦・早慶戦といった看板カードをもちファンは卒業生以外にも多い。
明治大学
「前へ」。人がラグビーに持つイメージをそのまま体現した名文句とともに常勝軍団となった。
ラグビーと言えば大きな明治と小さな早稲田の死闘をイメージする人も多いはず。
慶応義塾大学
日本ラグビーのルーツ校。小学生からの塾生の団結力で明治・早稲田に挑み続けた名門校。
気位高いタイガージャージが不屈の精神でタックルに行く姿は人々の涙を呼ぶ。
同志社大学
関西の盟主。慶応に次ぐ伝統を持ちながらも常に新しい発想と戦術で単独で強豪ひしめく関東勢に
挑み続ける。煌く才能集団が打倒関東、全国制覇を目指す!
910アスリート名無しさん:03/10/03 20:32
ドンクと一緒は嫌だな
911アスリート名無しさん:03/10/03 20:48
怪我人が多くてベストメンバーがなかなか組めないけどそろそろ予想外の戦力に
なりそうな選手でてこないかなあ?
とりあえず立教戦はメンバーの質も考えて10トライ以上の得点で失トライゼロ
と行きたいね。
912アスリート名無しさん:03/10/03 22:46
青貫の日記読んだ。

憧れの選手 野澤
目標 早稲田に勝つ

どっちも無理
まぁ目標なんだから。
夢はデカい方がいいぜ
914アスリート名無しさん:03/10/04 17:54
猪口 高谷 竹本 岡 廣瀬 三原が仮病か。
まあいいか。立教戦だし。
915アスリート名無しさん:03/10/04 17:57
こんなに怪我人がいると、これからチームプレーに凄く影響するよ。
916アスリート名無しさん:03/10/04 17:58
1 石津 剛 1
2 宮崎 豊 2
3 藤田 裕之 1
4 高木 宏 4
5 太田 陽介 1
6 青貫 浩之 1
7 伊藤 祐士 3
8 松尾 亮太 4
9 溝口 雅也 4
10 中村 利充 3
11 山内 朝敬 4
12 北村 誠一郎 4
13 堂原 壌治 3
14 三宅 健介 3
15 山縣 有孝 2
16 高谷 雄太郎 1
17 高桑 邦治 2
18 工藤 俊祐 1
19 熊谷 崇士 1
20 谷 優太 3
21 小林 創 4
22 桂川 諒大 1
917アスリート名無しさん:03/10/04 18:08
日体が筑波に勝った。

慶応ピンチ
918アスリート名無しさん:03/10/04 18:10
さすがに立教には勝つだろうが
筑波、日体、帝京、迷痔に勝てるだろうか?

今年は6位?
919アスリート名無しさん:03/10/04 18:11
明日、秩父宮でお会いするのが楽しみです。

遠慮無く声をかけて下さい。
920アスリート名無しさん:03/10/04 18:31
>>918
筑波日体が東海より強いかどうか考えてから物を言え。
とあおりに向きになってカコワルイ漏れ。
921アスリート名無しさん:03/10/04 18:43
1年生が多く起用されているのに比べ2年生はほとんど起用されていない。
2年生部員は糞の塊か。
922アスリート名無しさん:03/10/04 18:46
☆ 2003−2004 ラグビー大学選手権 part2 ☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065259370/-100

立てました
923アスリート名無しさん:03/10/04 21:30
慶應は筑波、日体大には間違いなく勝つよ。
心配するな。
924アスリート名無しさん:03/10/04 21:32
              )
             (
          ,,    )     )
          ゛ミ;;;;;,_      (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゛ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
         ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;; _'∀' ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
        ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、) 、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、)、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
とりあえず、置いときますね
925アスリート名無しさん:03/10/04 21:37
明日はFW1年生の動きに注目だね。
特にアオカンはガンガン行ってほしい。
ノルマは100点、ノートライ、ゼロということで
どうでしょう、チト無理かな?
926アスリート名無しさん:03/10/04 21:44
ビー部員諸君!飛び込めッ!!

          .‖ .| | .| | ‖
         ヽ  |  |||||...||||| |  
            | ( ̄)  ̄) >>  
       ・ ; \ | | | / ∵′″
          \人人人人人人/ ・
      ∴ ミ< グッチャッ!!>  ″
     。 ・ ミ(::;Y^Y^Y^Y^Y::ノ彡 ∵
      ∴  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     .(   ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}   )
      )   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′  (
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^⌒.ヽ
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.::..:. ._  .、) 、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:.:. ._υ゜o,,'.、)、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
927アスリート名無しさん:03/10/04 21:56
明日、秩父宮でお会いするのが楽しみです。

遠慮無く声をかけて下さい。
928アスリート名無しさん:03/10/04 21:58
      ∧_∧
     (  ^^ )
     (     つ
 ブッ>(_○___)
929アスリート名無しさん:03/10/04 22:24
>日体が筑波に勝った。
>
>慶応ピンチ

本当にバカだなあ。
明治が筑波に負けたら3すくみになるじゃないか。
日体大に40失点してる明治は不利になるんだぞ。
御愁傷様w
930アスリート名無しさん:03/10/05 00:20
慶応もいよいよ低迷期に入ってきたな
931アスリート名無しさん:03/10/05 00:22
竹本はどうしたんだ?
ついでに、いてもいなくてもどうでもいいが、
自称スピードスターの三原も
932アスリート名無しさん:03/10/05 00:27
>>930
どっかの相撲部屋みたいにかw
933アスリート名無しさん:03/10/05 00:32
明日は山内に5トライはとってもらいたい
934アスリート名無しさん.:03/10/05 01:03
何で竹本、高谷がいないんだ。じゃーフォワードリーダーは?
935アスリート名無しさん.:03/10/05 01:06
高木、松尾のどちらかだろう?
高木だろう。
でも最近復帰したばっかりだろう〜
936アスリート名無しさん:03/10/05 01:15
いつになったらベスト組めるんだ??
937アスリート名無しさん:03/10/05 01:21
>>936
ベストメンバーの慶應なんてここ数年ない。
言い訳の準備は万端、と。
938アスリート名無しさん.:03/10/05 01:29
936 >いつになったらベスト組めるんだ??
去年は対抗戦の帝京ー明治まではベストだろう。
今年は早稲田に間に合えばいいと思う。
廣瀬、岡の完全復帰と高木の試合感を戻してもらうこと、だと、思う??


939838:03/10/05 01:38
>今年は早稲田に間に合えばいいと思う。

今年は対早稲田の前に帝京があるぞ。ベストじゃないと勝てないだろう。
まあ、その前の明治には楽勝だろうけど。
940アスリート名無しさん.:03/10/05 01:50
10/11 14:00 日本体育大学 長野 対抗戦
10/19 12:00 筑波大学 秩父宮 対抗戦
ここらあたりで、首脳陣はベスト組めるようにしてくるって!!
心配なさぬな!
941アスリート名無しさん:03/10/05 01:53
      _,.-──- .,_
    ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
  /  ,.r''”    `丶 \
  \/  ,.r''"´`' 、 \/
    \/  ,.-‐- \/
     \/  \/
       \ ∧_∧
      .とヾ(・∀・ )  ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
   __∩ミ  と_ノヽ _
   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
   | |     / ̄     |  |
   | |     ⌒)  へぇ .|
   | \.    ̄   /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942アスリート名無しさん.:03/10/05 02:00
今年は昨年と違うね、競争原理が動き始めてる。
まだまだ、だけど関ちゃんと稲ちゃんと同じようだよ〜
943アスリート名無しさん:03/10/05 02:02

       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ( ´_ゝ`) フーンフーンフーン
    ∩⊂~~  ⊂~)  フーンフーンフーンフーン 
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |.    7   .|┃
   \___フーン┃
     _|     ┃
   ━━━━━━┛
944アスリート名無しさん:03/10/05 07:48
糞スレ
945アスリート名無しさん:03/10/05 13:35
一度でいいから見てみたい

クソスネスレよりクソなスレ
946アスリート名無しさん:03/10/05 16:06
野口はどうした?
947アスリート名無しさん:03/10/05 16:24
今日の結果どうなったの??
948アスリート名無しさん:03/10/05 16:28
>>947
東大に8-9で逆転サヨナラ負け
949アスリート名無しさん:03/10/05 17:41
野球部の監督は一刻も早く更迭しなきゃだめだな
950アスリート名無しさん:03/10/05 17:54
で、次のスレタイはどうすんのよ?
明治粉砕とか?
951アスリート名無しさん:03/10/05 17:56
試合見てきますた。
結果はご存知のとおり。キッカーがまともなら90点取れてた試合。というか取らなくては。
攻撃はやっぱりスピード感が乏しい。SOが癌だと思う。桂川が入ってから多少はましになったかどうか。
反則こそ一桁だが、ミスも多かった。
スクラムは押せてた。藤田はこのレベルなら強いみたい。上のレベルでどうか。素人PRがんがれ!でかい割に動けてるのは○
ラインアウトは立教と五分。もっと競った方がいいんじゃないのかな?
接点、バックスではこっちが3枚くらい上だけどそんなの当たり前。青貫、太田は強い。特に太田。
ディフェンスは1T取られたのを問題視すべき。そのくらい立教の攻撃は論外。
952アスリート名無しさん:03/10/05 18:20
953アスリート名無しさん:03/10/05 21:16
まったく盛り上がらんスレだな。
954:03/10/05 22:05
キッカー不在 → 競り合いの試合に響く

岡、廣瀬がいない → テンポが悪い。

平田がいない → スクラム崩壊

栗原、浦田がいない → WTBまで回ってもトライにならない。

阿久根、高田がいない → ラインアウトを攻撃の起点にできない。

野澤がいない → ガンガンひっぱる奴がいない

落ちない入試が無い → 有望人材は早稲田受験

野球部は東大にサヨナラ逆転負け。

松本で日体に数年ぶりに負ける。



今シーズン終了!
955アスリート名無しさん:03/10/05 22:14
>岡、廣瀬がいない → テンポが悪い

これはねぇ・・・。

それよりも1年が逞しく見えたのが良かった。
後半の後半なんか、1列全員1年生になったでしょ?
青貫・熊谷・太田もガソガソ突破してたし。
956アスリート名無しさん:03/10/05 22:18
東大に負けるのだけは勘弁してくれ、、、、
957アスリート名無しさん:03/10/05 22:18
>954
4行目以降は今シーズンと関係なし
もうちょいうまく煽りなよ(w
958アスリート名無しさん:03/10/05 22:19
>>956
東大は本日も学習院に敗れました。
959アスリート名無しさん:03/10/05 22:25
今日はけが人でませんでしたか?
960アスリート名無しさん:03/10/05 22:31
>>959
> 今日はけが人でませんでしたか?

SO中村、HO宮崎、WTB山内


宮崎が日体戦に出れないと大ピンチ!
961アスリート名無しさん:03/10/05 22:35
「有給休暇組」の猪口、高谷、竹本、三原は戻ってきそうだが…
山内がいないのも痛いな。日体の伊藤”ポスターはがし”俊平君対策が鍵になりそうだ。
>961
日体の伊藤はじん帯断裂で今季絶望らしい。
963アスリート名無しさん:03/10/05 22:38
慶應もこれから綱渡りだな。
今日の試合を見てそう感じた。
964アスリート名無しさん:03/10/05 22:41
日体は大丈夫でしょう。
11月3日までは間違いなく全勝で行けるよ。
その明治も大した事ないようだし。
帝京はちと苦しいか。全勝で23日を迎えたい。
965アスリート名無しさん:03/10/05 22:46
はやく神こと廣瀬のゲームメイクが見たいんだYO!!
塾高のやつらの3流ゲームメイクはもうおなかいっぱいだYO!!
966アスリート名無しさん:03/10/05 22:50
山内大丈夫なの?
ディフェンスやばいじゃん!!
967アスリート名無しさん:03/10/05 22:51
>>963
> 慶應もこれから綱渡りだな。
> 今日の試合を見てそう感じた。

俺も秩父宮で痛感した。
968アスリート名無しさん:03/10/05 23:14
DNCが秩父宮行くわけないだろw
969アスリート名無しさん:03/10/05 23:16
暗い話題が続くなあ〜
つーかDNCって何だよ
ラグビースレで一人で使いまくってる香具師がいるが、さっぱり意味不明
971アスリート名無しさん:03/10/05 23:30
ほっとけ
972アスリート名無しさん:03/10/05 23:30
973アスリート名無しさん:03/10/06 00:54
怪我人多すぎだなぁ・・
974アスリート名無しさん:03/10/06 08:24
975アスリート名無しさん:03/10/06 11:12
けが人がもどったらなんとかなる、と思っているファンも
多いと思うんだけど、ここまでこんなにけが人が戻らない
年は、結局チームができないまま終了するんだよね。こう
いう年、これまでにもなんどかあった。早稲田には100点
てのは勘弁してほしいけど、ありえるし・・・もちろん
どんな試合でも見にはいくが。
976アスリート名無しさん:03/10/06 19:45
太田って、運動量あるのか。
その調子で仕事量の多い3列目指せ
977アスリート名無しさん:03/10/07 01:31
今年の慶應は間違いなく弱い。
メンバーが揃っても早稲田・帝京・明治には勝てない。
まじでニッタイ・筑波にも危ないぞ。
978アスリート名無しさん
このどうでもいいスレまだあったのか。
早く沈んでくれ。