プロテインはどれをいつどれだけ飲めばいい? 9g

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毒光
プロテインをライブに語るスレだよ。
プロテインはどれをいつどれだけ飲めばいい? 8g
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1057508188/
プロテインはどれをいつどれだけ飲めばいい? 7g
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1056460660/l50
プロテインはどれをいつどれだけ飲めばいい? 6g
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055554848/l50
プロテインはどれをいつどれだけ飲めばいい? 5g
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054651921/
プロテインはどこのがいい? 4%
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054072471/
プロテインはどこのがいい? 3%
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052985114/
続・プロテインはどこのがいい?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1051239115/
プロテインはどこのがいい?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1035607840/

プロテインを安く売っている所。
http://mimie.net
http://www.ccchain.net
http://www.twinwholesale.com/index2.htm
2毒光:03/07/14 12:30
Q、結局プロテインはいつ飲めばいいの?

A、よく飲まれているのは
  起床後すぐ
  食事と食事の間
  トレの前後
  寝る前
  などです。トレの後、寝る前は必須みたいですが、
  後は自分の食事量、状態など考慮してお好みで。

3毒光:03/07/14 12:30
27杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052985058/
26杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050423264/
25杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052985058/
24杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047020911/
23杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045085301/
22杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042019079/
21杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039723494/
20杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037605604/
19杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1036755756/
18杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034532142/
17杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028477281/
16杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028253863/
15杯目http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027269995/
14杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1026/10264/1026472749.html
13杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1025/10251/1025168008.html
12杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1023/10234/1023485660.html
11杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1020/10209/1020942689.html
10杯目(427〜祭)http://sports.2ch.net/sports/kako/1019/10195/1019553927.html
臨時会場http://sports.2ch.net/sports/kako/1019/10199/1019970224.html
9杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1017/10178/1017895276.html
8杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10160/1016010861.html
7杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1011/10117/1011729697.html
6杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1007/10074/1007478530.html
5杯目http://sports.2ch.net/sports/kako/1004/10044/1004436756.html
4杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/1002/10023/1002380207.html
3杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/1001/10011/1001153637.html
2杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/997/997817407.html
1杯目http://yasai.2ch.net/sports/kako/993/993576981.html
4毒光:03/07/14 12:32
鳥はむ製作法

まず胸肉1枚200gにハチミツ適当を揉み込む
そして塩小指以外の4本指で2ツマミ(結構多め)をかけてまた揉み込んで
コショウ多め・ニンニク1片・酒少々・
香辛料(お勧めはバジル)をかけてもみもみ
次にスーパーでご自由にお取りくださいの透明の袋に
空気を出来るだけ抜いて2日間冷蔵庫へ
48時間たったら取り出して水で軽く洗って沸騰したお湯に入れる
入れて再沸騰したら火を止めて30分放置で出来上がり!!
鳥はむスレを参考にして塩抜きなどのめんどくさい工程を省いた作り方です。
5アスリート名無しさん:03/07/14 12:36
・・・なんで>>1に過去スレをぞろぞろ並べるかな・・・
最近のヤシって注意書き読まない寝。
6アスリート名無しさん:03/07/14 12:41
>>1

乙!
7アスリート名無しさん:03/07/14 12:42
>5
その程度かまわんだろ
鯖に負担かけるのは糞スレや糞レスのほうが遥かに被害でけーし。

そんなことに目くじらたてるほうが厨
8アスリート名無しさん:03/07/14 12:44
>>1
おつかれさまです(・∀・)
>>5
自分でたててから言ってください。
9アスリート名無しさん:03/07/14 12:45
クソスレたてた上にお約束も守らないのかよ>>1
氏ね
10アスリート名無しさん:03/07/14 12:45
汚物=卸研=MAD POISON=MP=TWS=LAニュートリションとは某掲示板でグルぶって人をひきつけ宣伝活動、しかも儲けになるようなものしか勧めない。よって自分が儲からないマルチは根拠もなく嫌う
ムサシを猫砂だとコケにしといて日本で人気があると知ったら急に売り始める
ゴミ、手袋、髪の毛いりのBCAAを発売、クレームがきても意味不明の言い訳で逃れようとする。
深刻な病気の相談にひどいこといってた
興奮剤を絶賛、しきりに推薦しておいて宣伝しまくるがBCAAを発売するやいなや興奮剤はよくない、BCAAのほうが私にはあっているようですなどとたわけたことをいいだす。
当初ドーピングはよくないといっておいてジャマモト氏が捨てユーザであることを知ると急に方針を転換してステロイドは逆に健康に良いなどといいだし、自分が販売しているプロホルモンをしきりに宣伝。
卸研叩きが始まると本人もしくは関係者がすかさずそれを粘着君のせいにしようとカキコ始める
取引先の小売店よりも安く小売して客を奪う
卸研の犬の一匹、GCC宇治田店長は勝手に他人の文章をコピペし配布する著作権侵害を平気で犯した上に掲示板のアクセス規制をする
GCCで買うと個人情報漏洩の恐れあり
ちなみにネット上の【LAマンセー書き込み】はほとんどが自作自演、MAD POISONなど身内のヤラセ
dでもない粗悪品を一流○○社原料使用などと嘯いて臭い宣伝で消費者をだます
無関係の一般人のHP荒しを手下と愉しむ。自分の狂気を棚に上げて相手を狂人だと罵る
汚物で買うと個人情報、カード情報流出の恐れあり。正規でない不可解な金額を後から引き落とされたという報告が2チャンであり。
11アスリート名無しさん:03/07/14 12:49
スレ立てご苦労
12アスリート名無しさん:03/07/14 12:51
>>9
おまいが氏ねよ
>>5=9
粘着は市ね
もうくるな
14アスリート名無しさん:03/07/14 13:03
>>10
何気にちょっとずつ改良されてるんだな>テンプレ
15アスリート名無しさん:03/07/14 13:07
ワロタ
16アスリート名無しさん:03/07/14 13:08
お前ら牛肉や豚肉は食わないんですか?
17アスリート名無しさん:03/07/14 13:21
赤身は最高にいいぞ

明らかにプロテインより筋肉がつく
18アスリート名無しさん:03/07/14 13:41
んなわけない
19アスリート名無しさん:03/07/14 13:53
>>1に貼るのは前スレのみだろゴルァ!
携帯経由のヤシの事を考えない>>1は自分を削除しろ。
20アスリート名無しさん:03/07/14 13:59
携帯で巡回する奴なんて馬鹿だろ
21アスリート名無しさん:03/07/14 14:03
>>19
>>1に貼るのは前スレのみだろゴルァ!

そんなこと誰がいつ決めた?前スレの1がどうなってるか見てみれば?
いいかげんこんなつまらん事に粘着するのはやめて有益な情報のひとつでも
出して見やがれ馬鹿。
22アスリート名無しさん:03/07/14 14:04
>>20
素直に携帯持ってないって言えばいいのにw
牛肉や豚肉はほとんど食わんな。
たまに海老魚、あとは納豆と豆腐ばかり。
24アスリート名無しさん:03/07/14 14:05
1が必死だな。
前スレなんかよりあのショップのリンクがうざい。
25アスリート名無しさん:03/07/14 14:05
>>21
てか基本だけど・・・少なくともここ3年くらい。それ以前は知らん。
26アスリート名無しさん:03/07/14 14:08
前スレ以前の過去スレ、関連スレは>>2以降ってどこの板でもそうじゃん。
毒光必死だなw
27アスリート名無しさん:03/07/14 14:45
客観的に見て26=5=9のほうが必死に見える
28アスリート名無しさん:03/07/14 14:53
ルールに従えないなら来なければいいだけだろ?
29アスリート名無しさん:03/07/14 14:56
2chブラウザ使ってるので>>1に何がかかれていようが全くきになりません。
新規発言しか目にはいらん
30アスリート名無しさん:03/07/14 15:01
ギコナビか?
31アスリート名無しさん:03/07/14 15:03
漏れはMacMoeでやっぱり新規発言のみ表示。それが何か?
32アスリート名無しさん:03/07/14 15:05
粘着26の負けということで糸冬
33アスリート名無しさん:03/07/14 15:10
2ちゃんねるの常識を守れないならカエレ!
34アスリート名無しさん:03/07/14 15:11
(゚Д゚) ハァ?
35アスリート名無しさん:03/07/14 15:27
他の板で叩かれないように気をつけろよ>>1
36アスリート名無しさん:03/07/14 15:35
国内メーカー テンプレ

SAVAS
http://net.meiji.co.jp/sports/savas/
weider
http://www.weider-jp.com/
グリコ
http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/index.htm
DNS
http://www.ebody.co.jp/
健康体力研究所
http://www.kentai.co.jp/
ゴールドジム
http://www.ggmania.jp/
37アスリート名無しさん:03/07/14 17:13
26が必死杉で痛いなw
謝れば来てもいいから素直になれよw
38アスリート名無しさん:03/07/14 18:13
マターリ汁。
39身長167 体重50 男:03/07/14 18:20
キントレを毎日やっているのですが、体重がいっこうに増えず、
減るばかりです。筋肉が付くということは、体重が増えること
ですよね?なんで、体重が減るのですか?
40アスリート名無しさん:03/07/14 18:29
prolabのpure whey買ったけど
全然溶けないけどこんなもんかな?
4126:03/07/14 18:30
>>37
俺がどう必死なんだ?名無しで煽ってるぶすみつはお前だろ?
>>4以降コテハンで出てねえしわかりやすいんだよw
42アスリート名無しさん:03/07/14 18:37
Q プロテインとは?

A 英語でたんぱく質の意味。名前の通りプロテインパウダー=たんぱく質の粉。
決して摂るだけで筋肉がつくものではない。トレーニグは必須。
ではなぜ補給する必要がでてくるかと言うとと筋肉を肥大させるためには運動量にもよるが、
体重×1.5g〜3gのたんぱく質が必要とされてる(色々な意見あり)。通常の人は体重×1g程度が必要量とされる。
つまり通常の人よりたんぱく質が必要。でも食事ではそんな多くのたんぱく質は摂れない人が多い。

また、トレーニグ後などは消化吸収の速いたんぱく質が必要。これは食事では無理。
そこでトレーニグ後だけプロテインで後は普通の食事に安い肉をプラスする人もいる。
つまり、ビタミン不足でビタミン剤を摂ることと同じ。たんぱく質不足でプロテイン(たんぱく質の粉)を摂る。
43アスリート名無しさん:03/07/14 18:38
>>26
( ´,_ゝ`)プッ  そうゆうのが必死だって言ってんだよバーカーw
4426:03/07/14 18:43
>>43
おまえも頭悪いな。まあこのスレには丁度いい案配だからいいけど。
他の板で煽られないように学習するんですよぼくちゃん。
45アスリート名無しさん:03/07/14 18:43
テンプレ作ったけど張っていい?かなりあるよ。
間違いだらけかもしれないけど。それでいいなら。
46アスリート名無しさん:03/07/14 18:45
たしかに1は前スレもそうだが、かなり大雑把だ。
47アスリート名無しさん:03/07/14 18:49
そういやスッドレも変だな。同じ奴が立てた?
スレ立て規制がかかってから素人が立てたようなスレが多くなったやうな?
48アスリート名無しさん:03/07/14 18:52
>>45
貼ってみれ
49アスリート名無しさん:03/07/14 18:59
>>26
言い返す言葉がないからって捨て台詞はみっともないよ( ´,_ゝ`)プッ
やっぱりオメーはウザイからもう来るな!
50アスリート名無しさん:03/07/14 19:03
>>49
そういう時の引用は>>44>>44=26ってやるんだよ。本当に初心者みたいだが。
>>50
そんなこと別に決まっていないだろ?
いいかげん粘着しすぎです。
53アスリート名無しさん:03/07/14 19:14
>>51
常識だろ。>>26の書き込みに対してレス返してるわけじゃ無いんだよ?
てかもしかしておまえ・・・(ry
54アスリート名無しさん:03/07/14 19:19
まあせっかく立てたのにぼろくそに言われて逆ギレする気持ちもわかるけど
慣例に従って立てれば煽られることも無いわけだ。とりあえず立ったから使うけどね。
55アスリート名無しさん:03/07/14 19:20
プロテインをライブに語るスレだよ。

前スレ
プロテインはどれをいつどれだけ飲めばいい? 8g
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1057508188/

過去スレなどは>>2-10ぐらいに
56アスリート名無しさん:03/07/14 19:20
こうやればグットだろ。
57アスリート名無しさん:03/07/14 19:20
>>53
違うだろ。粘着してるのは26の一人なんだから>>26という指定の仕方は間違っていないよ。
IDがあればID指定、コテあればコテ指定するし。お前が初心者なんだけど。
58アスリート名無しさん:03/07/14 19:25
コテにするとフクロが待ってる。これ常識。
たとえコテの方が正しくても。

自作自演でコテ叩き→見てるやつもつられて参加する。
回避するには相手もコテを名乗ることだ。1は名乗ってないから卑怯。
59アスリート名無しさん:03/07/14 19:26
>>56
そうそうそれが普通なんだよな。何故か最近変なんだよ。
60アスリート名無しさん:03/07/14 19:26
座子供必死ですね
61アスリート名無しさん:03/07/14 19:27
1の逆ギレがウザイ
62アスリート名無しさん:03/07/14 19:29
>>57
>>を引用符って言うのは知ってる?その意味も分かる?
63アスリート名無しさん:03/07/14 19:30
おい、つまんない事で鯖に負担をかけるなよ。スレと関係のあることを話し合えよ。
64アスリート名無しさん:03/07/14 19:34
当たり前の事を指摘されて逆ギレするのは最近の厨房のパターンだよな。。。
来なくていいよなんて言ってるけれど自分のスレだと思ってるようだw
65アスリート名無しさん:03/07/14 19:40
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |  マターリしようよ・・・
     l  //∪//           ●    l
    ` 、       (_人__丿  //∪/  /
      `ー 、__         。ノ   /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
66アスリート名無しさん:03/07/14 19:42
↑か、かわゆい・・・
67アスリート名無しさん:03/07/14 19:43
まあまあ、マターリしましょう。

ザバスのまずいプロテインにココアの粉を入れて
シェイクすると( ゚д゚)ウマー
しかし、脂質と糖質の取り過ぎが問題に・・・
68アスリート名無しさん:03/07/14 19:45
ようやくプロテインの話題に戻れたね。めでたしめでたし。
69アスリート名無しさん:03/07/14 19:45
↑包茎
70アスリート名無しさん:03/07/14 20:11
TWSは何回か購入してるので信用出来るが
http://www.bodybuilding.com/store/proteinfinder.htm
↑は注文してもなかなか商品が届かない
クレジットの引き落としは来てるのに、どうなってるんだろ?
以後>>26は放置で・・・
72アスリート名無しさん:03/07/14 20:13
>>64
つまんないことでいつまでも粘着してる方がキモいよ
73アスリート名無しさん:03/07/14 20:15
正直名無しで延々と叩いてる>>1の方がキモいよ。女々しいね。
コテハンで書き込めよ。
74アスリート名無しさん:03/07/14 20:20
毒光登場↓
75アスリート名無しさん:03/07/14 20:20
26さんが正しい!
76アスリート名無しさん:03/07/14 20:21
七誌で円円叩いているのは26の方では?
77アスリート名無しさん:03/07/14 20:23
>>73
お前も名無しで毒光叩いているから同じだろ能無しが。
78アスリート名無しさん:03/07/14 20:24
どうかな?だってコテハンで立てたのにそれ以降コテハンで出てこないのは不自然だろ。
37はやっぱり>>1じゃない?謝れば来てもいいって・・・w


一人だけwって書いているのがすぐわかるね。




どうでもいいけど。
80アスリート名無しさん:03/07/14 20:26
スレ立て代理人のくせにえらそうな奴だな。氏ね。
81アスリート名無しさん:03/07/14 20:28
一人だけwって。。。ここ2ちゃんねるですよ?なんか支離滅裂だな。
82アスリート名無しさん:03/07/14 20:30
>>79
おまえも>>43でwって使ってるじゃんwww
はっ!全て>>1の自作自演かよっ!つまんねー
83アスリート名無しさん:03/07/14 20:30
>>81
流れを読めばわかるだろ。市ねよカス。
84アスリート名無しさん:03/07/14 20:31
>>82
わざわざ検索して調べてご苦労なこったなさすが粘着君
85アスリート名無しさん:03/07/14 20:33
>>83=毒光そんな必死な書き込みするとバレバレじゃん。もうちょっと落ち着けよ。
ちょっと面白くなってきたね。
>>26
まだやってるんか?お前の勝ちでいいからいいかげんスレ荒らしするのやめれ
87アスリート名無しさん:03/07/14 20:36
>>86
いいじゃん。やらせようよ。傍観するってことで。
>>87
よくねえよ!
8982:03/07/14 20:38
>>84
今度は俺かい?いいよ。相手になったげる。うほっ!
90アスリート名無しさん:03/07/14 20:40
日本人スポーツ選手の2大スター、中田とイチローはかなりの偏食大王。
おまいらも飯とか栄養とかあんま気にし過ぎんな。
91アスリート名無しさん:03/07/14 20:44
>>90
その2人がたまたま成功してるだけだろ。
92アスリート名無しさん:03/07/14 20:45
ざこども必死ですねWW
93アスリート名無しさん:03/07/14 20:46
イチローに関してははるか前からビタミン剤を摂ってるそうです。
かなりの野菜嫌いらしい。
94アスリート名無しさん:03/07/14 20:47
中田はまったく野菜摂らないよな。
お菓子は毎日食べまくるらしいけど。
9582:03/07/14 20:48
終わり?つまんなーい。
>>90
二人ともがりの部類だから目指してません。
96アスリート名無しさん:03/07/14 20:49
>>39
どんなトレやってるか教えれ
97アスリート名無しさん:03/07/14 20:50
イチローはベンチ110キロと見た。
98アスリート名無しさん:03/07/14 20:51
99アスリート名無しさん:03/07/14 20:52
>>98
ワラタ。めちゃくちゃだなw
100アスリート名無しさん:03/07/14 20:53
100
101101:03/07/14 20:53
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10239:03/07/14 20:56
>>96
器具を使わないトレーニングを中心にトレーニングしています。
腕立て、腹筋、背筋、スクワットなどです。
103アスリート名無しさん:03/07/14 21:03
>>39
それじゃあだめだよ
でかくなりたいなら高重量で負荷をかけてトレしないと
腕立てとかやってると100回とか出来ちゃうじゃん
それはマラソンみたいなもんだよ
104103:03/07/14 21:05
俺も腕立て100回2セットとかやってたけど
ある程度太くなったらそれ以上にはならなかった
いまバーベルとかベンチとかでトレやってまだ2ヶ月しか
経ってないけどもう5キロ増えたよ
105アスリート名無しさん:03/07/14 21:08
鳥はむの作り方だけど肉の内部温度が63度で30分経たないと
殺菌が不十分らしいから10分間弱火で煮てから
40分放置が良いみたいだね
106アスリート名無しさん:03/07/14 21:11
鳥ハムをもっと我々に合ったものにしようではないか。
107アスリート名無しさん:03/07/14 21:12
イチローは体脂肪3%だって噂が結構流れてるぞ。マジかもな。
だって175cm78kgであんなに細いわけだから、脂肪はほとんどないでしょ。筋肉は脂肪より体積の割りに重量が重いわけだから。
イチローって小山さんが発明した初動負荷トレーニングやってるのは知ってるんだけど、あれって筋量とかちゃんと増えるのかなぁ。
俺はザバスを豆乳と混ぜて飲んでます。
109アスリート名無しさん:03/07/14 21:15
なわけないでしょ
死んじゃうよ
マッスル北村
110アスリート名無しさん:03/07/14 21:16
>>107
3%ってコンテスト時のビルダーより低いと思うが・・・。
プロビルダーレベルだと思うよ。
111アスリート名無しさん:03/07/14 21:16
>>107
イチローって78`もあるんだ!
目からう○こが落ちた。
112アスリート名無しさん:03/07/14 21:16
>>106-109
どういう流れよw
113アスリート名無しさん:03/07/14 21:17
だれか107を現実に引き戻してやって下さい。幽体離脱してるようでつ。
114アスリート名無しさん:03/07/14 21:18
109は107へのレスです
なんか笑った
115アスリート名無しさん:03/07/14 21:20
>>107
でも、バスケのマイケルジョーダンも現役時代体脂肪3%だってよ。室伏広治は4%。室伏は自分の肉がつまめないことを自慢してますた。
室伏でさえ4%なんだから、イチローの3%は事実だとみなされました。
116アスリート名無しさん:03/07/14 21:21
それらが嘘だと思われ。
117アスリート名無しさん:03/07/14 21:21
バスケの選手が3%あるわけねーじゃん。そんなんで40分とかプレイできるわけ
ないじゃん。頼むからありえない話をしないでくれ。脂肪をそぎ落とした
ビルダーでも4〜5%なのに。
118アスリート名無しさん:03/07/14 21:22
死んじゃうって
マッスル北村
119アスリート名無しさん:03/07/14 21:22
>>117
文章おかしいよ
120アスリート名無しさん:03/07/14 21:22
だから〜、そんなもん好きな時好きなだけ飲んどけよ!
121アスリート名無しさん:03/07/14 21:23
>>117
文章おかしいよ
あるわけねーじゃんって・・・
122アスリート名無しさん:03/07/14 21:25
も が抜けてる
123アスリート名無しさん:03/07/14 21:25
>>107
おい、調べたらどこでも180cm72kgぐらいだぞ。
イチローのプロフィール。
124アスリート名無しさん:03/07/14 21:26
○なわけねーじゃん
×あるわけねーじゃん

ですた。スマソ
125アスリート名無しさん:03/07/14 21:27
>>122
君は・・・
126アスリート名無しさん:03/07/14 21:28
>>123
そんなことないよ。5ft9inの174lbでしょ。
127アスリート名無しさん:03/07/14 21:30
イチローなんてガリどうでもいい
128アスリート名無しさん:03/07/14 21:33
>>126
それは10インチで1フィートになると勘違いしたデータだよ。
実際は5ft11inで180cm。
129アスリート名無しさん:03/07/14 21:37
>>128
それは無いでしょ。sports.yahoo.comのデータだし。
mlb.comでは5'9"で160lbのままだな。確かウェイトアップして174lbに
なったと思ったけど。
130アスリート名無しさん:03/07/14 21:40
131アスリート名無しさん:03/07/14 21:42
>>129
ttp://stadiolilla.com/sports/whatshappen/200102.html
この時のミスが未だに治ってないみたいだ。
132アスリート名無しさん:03/07/14 21:44
>>131
でも球団で測ってると思うんだけどねぇ。だから体重はどんどん変わったんだけど。
身長はサバ読みが多いから自己申告のみかな?
133アスリート名無しさん:03/07/14 21:44
スレ違いなんだよ荒らしども
134アスリート名無しさん:03/07/14 21:46
結論:体脂肪率も身長も体重もかなり適当。
135アスリート名無しさん:03/07/14 22:02
大リーグ中継だったら175cm78kgと表示されます。
でも、オリックス時代の中継の時は180cm72kgだった。
オリックス時代はかなり細かった、だが今は筋肉が厚くなったので72kg→78kg。
身長はオリックス時代は180cmだが、たぶん鯖読んでたと思われる。よって実際は175が相応。
体脂肪3%は疑問だが、マリナーズの身体測定で体脂肪6%というのは、3月か2月ぐらいに行われたものであるから、まだ開幕まで結構あるのに6%と言うことは、開幕中は5%ぐらいなんじゃねえか?
136アスリート名無しさん:03/07/14 22:04
腕のストリエーションから見て6%以下はまずありえないね。
自宅でダンベルを使って筋トレしてるんですが今までは
ささみとか豆腐とか食べるようにしてたんですが
トレーニング後には、プロテインが良いと聞きました。
全くプロテインを購入したことないのですが、
ウィダーやサバスは近くの店に置いてあったので
そのへんので大丈夫でしょうか?
168cm 59kg 体脂肪14%
少しマッチョをめざしてます
138アスリート名無しさん:03/07/14 22:15
>>137
とり胸肉で鳥はむ作って一日一枚200g喰えばたんぱく質50g摂れるから
それで十分だよ

139アスリート名無しさん:03/07/14 22:16
ダンベルでどのくらいの重量を扱ってるんだい?
140アスリート名無しさん:03/07/14 22:21
おれ鶏はむ一日750グラム食べてる
141137:03/07/14 22:21
>>138 プロテインの方が吸収が良いと聞いたもので、、

>>139 25kgのダンベルです
142アスリート名無しさん:03/07/14 22:24
25キロってベンチプレスとかスクワットってこと?
ダンベルカールで25キロだと相当な腕力
143アスリート名無しさん:03/07/14 22:25
一日で必要な蛋白質の量って何グラムですか?
144アスリート名無しさん:03/07/14 22:25
吸収が良いのではないです。吸収が速いのです。
145アスリート名無しさん:03/07/14 22:26
一般人だと除脂肪体重×1g
トレしてる人はレベルにもよるけど
1.5g〜3gってところかな
146アスリート名無しさん:03/07/14 22:26
147       :03/07/14 22:26
ホントアホばっかだな、
スポーツ選手のプロフィールなんかウソ八百だろうが・・・
今は安い体脂肪計なんかが売られてるから最近では
体脂肪まででたらめなんだよ
175の78sなんてかなり体格いい。テレビに映るならなおのこと。
イチローがそんなにあるわけねー。
それから体脂肪が5%なんてなったら健康に支障をきたすんだぞ。
スポーツどころではないがな。
148アスリート名無しさん:03/07/14 22:27
おいおい鶏肉100gで蛋白質17〜18gだぞ
149アスリート名無しさん:03/07/14 22:28
正直、体脂肪一桁なんて体にはまずなれないから心配するな。
150アスリート名無しさん:03/07/14 22:28
安物だとそのぐらいだろう。
151アスリート名無しさん:03/07/14 22:29
>>148
鶏肉のどの部分なの?
胸肉は100gで24gだが・・・
152アスリート名無しさん:03/07/14 22:32
俺の成分表では20.6g。皮の部分を入れて。
153143:03/07/14 22:34
>>145
ありがとう
154アスリート名無しさん:03/07/14 22:37
>>153
俺様には礼無しか。やってくれるね。
155今の気持ち:03/07/14 22:41
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
156アスリート名無しさん:03/07/14 22:47
グリコの成分表どこにあるの?
157アスリート名無しさん:03/07/14 22:48
158137:03/07/14 22:49
>>142 そうです。カールだと2回が限界です


ただウィダーやサバスが特に悪評などがなければ
近くの店ですぐ買えるので良いなと、、
外国のを通販とかまでは、大げさなので
159アスリート名無しさん:03/07/14 22:50
160アスリート名無しさん:03/07/14 22:51
>>158
おおげさって?買う物が決まってれば注文完了まで5分もかからんよ。
161アスリート名無しさん:03/07/14 22:51
>>157
ナイス
162アスリート名無しさん:03/07/14 22:53
>>158
2回ってあんた・・・
163_:03/07/14 22:53
164137:03/07/14 22:53
>>160
ウィダーやサバスはダメなん?
165159:03/07/14 22:54
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
16639:03/07/14 22:54
腕立ては筋力アップに乏しいのですか?
腕立てやってていいことはないのですか?
167137:03/07/14 22:55
>>162
10回を2セットの意味です
紛らわしくてすみません
168アスリート名無しさん:03/07/14 22:55
>>164
味がアレだからさ。値段もあれだし。味が許容範囲内で値段を気にしないなら
いいんじゃない?
169アスリート名無しさん:03/07/14 22:56
最初は少し試してみたほうが良いよ
近くで安いの買ってみたら
170アスリート名無しさん:03/07/14 22:56
>>166
そんな事ないよ。きっちりとした姿勢でこなせば立派なトレーニングさ。
171アスリート名無しさん:03/07/14 22:57
>>39
筋持久力はアップするね
でも大きくなりたいなら10回くらいで限界くるくらいの
重量がいい
172137:03/07/14 22:58
>>168、169
なるほど、ありがとうございます。
試しに買ってみますね
173アスリート名無しさん:03/07/14 23:00
>>167
カールで25kgを10回2セット出来るの?
174アスリート名無しさん:03/07/14 23:01
俺もビックリしたよ
反動使わないでそれだけ出来りゃ十分マッチョだろ
175アスリート名無しさん:03/07/14 23:04
もしかしてダンベルを両手で持ってじゃないよね
176137:03/07/14 23:05
もう自己流ダンベル筋トレを始めて3年になります
10kgのダンベルからジョジョにアップしていきました
177アスリート名無しさん:03/07/14 23:07
金がないのですが、近所の川にいるボラって食べれますか?
あと、野生の鳥とかって勝手に捕獲して食べてもいいですよねぇ。
178アスリート名無しさん:03/07/14 23:12
俺はダンベルの代わりにチューブトレーニングしてるんですけど
(チューブを足で踏んづけてひっぱる)
これってダンベルと同じような効果が得られますよね?
179アスリート名無しさん:03/07/14 23:13
ハントせよ。カラスなんかそこら辺にいるだろ。
180アスリート名無しさん:03/07/14 23:13
>>178
スレ違い。
181 :03/07/14 23:17
ウーロン茶はプロテインの吸収を妨げるって
本当でつか?
182アスリート名無しさん:03/07/14 23:18
>>178

OK牧場
183アスリート名無しさん:03/07/14 23:20
カラスはフランス料理でも使われてるからね
でも都会のカラスまずそ
184アスリート名無しさん:03/07/14 23:21
25キロでダンベルカールってすげぇな
おれたった18キロ
185アスリート名無しさん:03/07/14 23:21
はと食っちゃえば良いじゃん
186アスリート名無しさん:03/07/14 23:23
>>185
鳩は近所の野良シベリアンハスキーのもの。
手を出したら狩られるから無理。
187アスリート名無しさん:03/07/14 23:23
>>181
ウーロン茶以外でもお茶に含まれる物質が
蛋白質の吸収を阻害するらしいよ。
188アスリート名無しさん:03/07/14 23:25
お茶は厳禁だと云うのに・・・
189アスリート名無しさん:03/07/14 23:27
カテ筋まんせー
190あぼーん:03/07/14 23:30
あぼーん
191アスリート名無しさん:03/07/14 23:32
たいしたこたぁない。
毎日ウーロン茶2g飲んでも順調に伸びつづけて
1年でベンチ110ですが何か?
19239:03/07/14 23:37
なんどもすいません。
本当は体を大きくしたいのではなく、力をつけたいのですが、
腕立てでは、役不足でしょうか?
器具はいろいろ事情があって、使えません。
もしよければ、どなたかトレーニングの仕方を教えていただけない
でしょうか?
193アスリート名無しさん:03/07/14 23:41
>>192
ttp://www.icofit.net/gym/resistance/items/arms/arm_exercise.php

この頁くらいが切欠になるかも・・・
194アスリート名無しさん:03/07/14 23:44
>>192
力ってのは腕力の事?
それなら腕立てで十分でしょ
30回を1セットで10セット。
それが出来なきゃ10回を1セットで10セットでもいい。
195アスリート名無しさん:03/07/14 23:46
>>192
少しは自分で調べろ。
レスしてくれた人にお礼も言わない屑は氏ね。
196アスリート名無しさん:03/07/14 23:47
>>191
飲んでなかったら120キロあがってたかもよ
体重が中3の時から3年間ほとんど増えません。
198アスリート名無しさん:03/07/15 00:32
プロテインスレってなんでこんな進行速いの?
読みきれないよ。
199アスリート名無しさん:03/07/15 00:34
話がいろんな方向にふくらむからね
200アスリート名無しさん:03/07/15 00:37
鳥ハム作ったら激馬で鬼食いしたいんだけど、塩分が気になります。
実際、一度に2枚ぐらい食ったら塩分取りすぎかな?
201アスリート名無しさん:03/07/15 00:39
鳥ハムってなに?
202アスリート名無しさん:03/07/15 00:41
貧乏人の食事だよ
烏まで食うらしい(W
203アスリート名無しさん:03/07/15 00:43
でじま?
204アスリート名無しさん:03/07/15 00:47
ささみはいいんでしょ?
205アスリート名無しさん:03/07/15 01:18
>>202
貧乏人発見
206アスリート名無しさん:03/07/15 01:26
お茶はタンパク質の吸収を妨げるのかぁ、知らなかった。
麦茶や爽健美茶もですか?
輸入物プロテインを扱ってるサイトでは、
商品の紹介でプロテインを牛乳や水や果汁に溶かせって書いてあるので、
試しにザバスタイプ零を果汁に溶かしてみた。

ほとんど果汁の臭いと味しかしなかった。
208アスリート名無しさん:03/07/15 01:58
>>207
いいじゃん!
209アスリート名無しさん:03/07/15 02:50
イチロー細いっていう奴多いけど、
実際に目の前で生イチローをみるとかなりでかいぞ。(去年某所で)
俺も細いイメージがあったけど一新された。
牛乳のんどきゃいいんだよ
211アスリート名無しさん:03/07/15 02:59
金が余っていてしょうがないなら趣味でプロテインを買っても良いけど
それ以外の貧乏人はいらん。だって摂っても摂らなくても大差ないから。
摂るだけお金の無駄。みんなメーカー宣伝広告や雑誌の記事に洗脳されてるだけ。
メーカーに寄付するつもりのボランティア精神でプロテインを摂るなら勉ちゃん納得します。
212アスリート名無しさん:03/07/15 03:54
>>209
そりゃあ、イチローはデッドリフト300kgができるんだもの。
そういえばイチローって、ウエイトトレーニングは初動負荷トレーニングばっかりやってるの?
それとも普通のウエイトもちゃんとやってるの? 誰か、知らない?
213サムゴー少林:03/07/15 04:10
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|<何、このスレ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
214サムゴー少林:03/07/15 04:10
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|<何、このスレ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
 
215サムゴー少林:03/07/15 04:10
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|<何、このスレ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
   
216サムゴー少林:03/07/15 04:11
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|<何、このスレ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
     
217サムゴー少林:03/07/15 04:11
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|<何、このスレ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
       
218サムゴー少林:03/07/15 04:11
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|<何、このスレ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
    
219アスリート名無しさん:03/07/15 04:41
 ボディービルダーでタレントとしても活躍したマッスル北村(まっする・きたむら、本名北村克己=きたむら・かつみ)さんが3日、急性心不全のため
 埼玉県内の病院で亡くなっていたことが9日までに分かった。39歳。東京都出身。密葬は5日に東京・石神井の宝亀閣斎場で営まれた。
 妹の善美さん(36)によると、北村さんは25日に米ロサンゼルスで行われる世界選手権に出場するために20キロの減量を行い、低血糖で倒れたという。
 昨年8月の世界選手権で3位に入賞する前から体調を崩して何度も倒れたことがあった。
 北村さんは1981年、東京大学理科I類に入学後にボディービルと出合った。東大を中退し、東京医科歯科大学医学部に入学。日本ボディービル界の
 第一人者として活躍する一方で、フジテレビ系「よいこっち」などに出演していた。善美さんは「兄は昔から“あしたのジョー”が好きだった。ボディービルに
 完全燃焼した人生だったと思う」としんみり。106キロの巨体のため、棺は力士用の特注だったという。
参照=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2000/08/10/10.html

マッスル北村さん・・・「東大を中退し、東京医科歯科大学医学部に入学」って凄い高学歴の人だったんですね・・・。マッスルさんは永遠に筋トレ愛好家の誇りです(涙)・・・
220アスリート名無しさん:03/07/15 07:20
その死因はトレのやりすぎ?
221アスリート名無しさん:03/07/15 08:23
>>211
意味不明
222山崎 渉:03/07/15 10:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
223アスリート名無しさん:03/07/15 12:02
最近まで、ザバス プロテインウエイトアップ を使ってました。
なくなったので、ザバス プロテインダブルエックスにしました。
筋トレ初めて1ヶ月。週4〜5回で上半身と下半身の日を分けてトレーニング
し、トレ後に飲んでます。効果はまぁ少しづつ筋肉つき、いいかんじでは
あると思うんですが、もう少し筋肉の大きさを増したいため、変えました。
このままだと細い筋肉になってしまうとオモッタノデス。
プロテインダブルエックスはウェイトアップよりも筋肉肥大には
効果的でしょうか?
224名無しさん:03/07/15 12:13
国産品ならザバスGPかウイダーのマッスルフィットかホエイ
これ以外使うメリットが感じられん。
225山崎 渉:03/07/15 12:43
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉


226山崎 渉:03/07/15 13:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
227アスリート名無しさん:03/07/15 13:11
>>224
何処のを使おうと変わらない。どれを選ぼうと効果はないのだから。
それより食事改善。こちらの方は恐ろしいぐらい体感出来るぞ。
228アスリート名無しさん:03/07/15 13:12
>>223はプロテインを薬だとはき違えてる。
229アスリート名無しさん:03/07/15 13:25
市販のもので最もオススメなプロテインはどれですか?
>>229
それは愚問ですよ 愚問
231アスリート名無しさん:03/07/15 13:38
>>227
食事改善っすか!どうもありがとうございます。もともと小食で多く食べると
腹壊すのでプロテインでタンパク質を今はとってます。
>>228
もちろん補助的なもんとしか思ってない。質問に対して揚げ足とるしかできない
んですね。おつかれさま。
232アスリート名無しさん:03/07/15 14:00
食事代わりにプロテインはやばいぞ
少食なら小分けして6食喰えばいい 1食500キロカロリーぐらいは喰えるだろ

ハッキリ言うけど沢山食べるよう努力出来ない奴は筋肉もつかねーよ その前に必ず挫折する。
筋肉作りは食事が重要 トレ内容は2の次3の次
233アスリート名無しさん:03/07/15 14:02
ガファリ復活!
http://www.guile.jp/menu.html
ガリガリはプロテインにこだわる。これ定説!
235アスリート名無しさん:03/07/15 14:03
プロテイン摂ってるうちは、まだまだ蒼いちゅうことや
236アスリート名無しさん:03/07/15 14:08
注目!!!
>>232が良いこと言ってるぞ。
237アスリート名無しさん:03/07/15 14:35
いや、デブの方がプロテインにこだわる。
肉食って脂肪摂取しまくっていたらかなわん
238アスリート名無しさん:03/07/15 14:55
>>237
それは一部のデブだけ
239アスリート名無しさん:03/07/15 15:04
>>231
いくら蛋白質を充分に取ってても、摂取カロリーが低いと成長しないよ。
小食なのにでかい人は殆ど存在しません。
240アスリート名無しさん:03/07/15 15:14
筋トレ恐怖症になってしまいしますた。ホームトレーニーです。身長159cm、体重63kg。
ウエイトをなんとか週に3回ぐらい続けてきたのですが、最近はウエイトをしている時の苦しみを思い出してしまって、なかなか筋トレをしようという意欲が湧いてきません。
しばらく強度とかを大幅に下げた方がよいのでしょうか? アドバイスきぼんぬです。
241アスリート名無しさん:03/07/15 15:27
>>240
すれ違い
242アスリート名無しさん:03/07/15 15:27
>>231
糞初心者ガリ厨房は氏ね
243アスリート名無しさん:03/07/15 16:02
トレ後は免疫能力下がるから危険なのは確かだよね
筋肉再生に集中してるからカゼに掛かりやすくなるし胃腸も弱ってるくる
244アスリート名無しさん:03/07/15 16:52
>>232
たかが食うことがお前の中では努力なのか。あっぱれだな。
245アスリート名無しさん:03/07/15 17:04
>>242
ていうかおまえは頭の程度が低い。書込んでることも意味がない。
低いのはおまえの偏差値だけってことでヨロシク。
な?そんでもって「氏ね」や「厨房」て言葉を使うヤツほど厨房。覚えとけ。
で、今↑から読んでたけど、レベル低いねこの板。わかる?
おまえみたいな低いのがいるからだ。
246アスリート名無しさん:03/07/15 17:09
>>244
満腹感の無いデブなら苦痛でもないだろうね。
>240
オールアウトしすぎ。
248アスリート名無しさん:03/07/15 17:11
>>244
まぁまぁ。いろんな「努力」があって叱りってもんだよ。
それにしてもあっぱれだな。
249アスリート名無しさん:03/07/15 17:12
>>244
普段どんな食事してるの?
250アスリート名無しさん:03/07/15 17:20
>> 240
音楽聴きながらとかいいかもよ。TV見ながらとかでも。
動かす筋肉意識しながら。
251アスリート名無しさん:03/07/15 17:21
俺この板始めてきたがマジレベル低い
>1-100
あたりまでなんか争そってるし
レベルの低い低能な煽り入れてるし
252アスリート名無しさん:03/07/15 17:23
>>240
おれもそれよくある。
253アスリート名無しさん:03/07/15 17:25
250>>
同感。でも9g目。
254アスリート名無しさん:03/07/15 17:37
>>211
食事からのたんぱく質摂取量や必要量は個人差がありまくりだぞ?
たんぱく質の摂取に触れずに単にプロテインは意味がないというのはかなりおかしいと思うぞ。
まるで皆が同じ食事してるみたいな言い方だね。
255ミスラリオ田中 ◆AoAePEVrlc :03/07/15 17:39
↑プロテインつかう香具師=がり と必死にいってるアホを相手にしても
仕方ないぞ!!!!
256アスリート名無しさん:03/07/15 17:50
>>240
今現在まさにそういうふうになってるよ俺
今からトレしようと思うんだけど中々踏み切れん
ザバスのカタログより・・・「食事がメインでサプリは補助」

明らかにこれは本心ではない。メインにしくれた方がサプリが売れることとは別にそう思ってるはず。
それでもこう言うのは、「こう思ってる人が世間には多いから」だろう。少しでも同調しておいて、
とにかく買わせようとさせてる文句としか思えない。

もしサプリがメインなんていったら、怪しがられるだろうからね。
栄養のえの字も知らない人相手だから、こういった文句の方が売れる。
>>232
筋肉をつけるには食事からって言いたいのか?
それなら分かるが、トレは2の次3の次って・・・・
たとえステロイドつかってもトレしなきゃ全くの無駄。むしろ逆効果なんだぜ
>>240
使用重量を減らす、練習量を減らす。
1時間以内でできるメニューに変えてみたら?
あとボディビル関連の雑誌を見てモチベーションを上げる(w
260アスリート名無しさん:03/07/15 19:39
>>240
休む
ずっと休んでたらそのうちむしょーにトレーニングしたくなるので、それまで休むべし
261山崎 渉:03/07/15 20:05
体重かける3gってことは
60キロだとすると一日180gも採れってこと?
262アスリート名無しさん:03/07/15 20:12
ベンチ150キロ上げるなら必要だね
263アスリート名無しさん:03/07/15 20:29
>>260
それだったらリセットされるじゃん
264アスリート名無しさん:03/07/15 20:40
マッチョになりたきゃやる
怠けたかったらガリorでぶを覚悟
265アスリート名無しさん:03/07/15 20:48
得意な(好きな)エクササイズだけで軽めのメニューを作る。
266アスリート名無しさん:03/07/15 21:01
>>261
山崎渉じゃん
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1056601300/704

ここに山崎 渉 がIPさらしてますよ
267アスリート名無しさん:03/07/15 21:47
豆腐と納豆と鶏を冷蔵庫に用意してあったら、いつでもたんぱく質取れる。
大豆はメチオニンが少ないけど、ご飯にメチオニンが豊富に含まれてるので、大豆系はご飯と一緒に食べるべし。
268アスリート名無しさん:03/07/15 21:52
皆さんはスクワットとかベンチプレスどのくらいできるの?
269アスリート名無しさん:03/07/15 21:57
ベンチ52.5キロスクワット105キロ
家にある父が買ってきたプロテイン飲んでるんですが

コップ一杯の牛乳に付属のスプーン一杯入れて飲めって英語で書いてあるのですが

飲むとションベンが甘ったるい変な臭いになるのですがこれは入れすぎなんですかね?

そもそも明らかに溶けきってないんですよね。すごいゴワゴワしちゃってます。
271アスリート名無しさん:03/07/15 22:05
糖尿病ハケーン
272アスリート名無しさん:03/07/15 22:06
ベンチ60kgスクワット90kg
273アスリート名無しさん:03/07/15 22:19
インクライン・ベンチ・プレス360kg。
274アスリート名無しさん:03/07/15 22:26
インクラインってそんなに出来るようになるのか?
>>270
某メーカーのコーヒー牛乳を飲むと小便がコーヒー臭くなるのを思い出した。
276アスリート名無しさん:03/07/15 22:34
>>274
それはボブサップのことですよ。
277アスリート名無しさん:03/07/15 22:41
味で選ぶならどのプロテインがよかですか?
ウイダーホエイのココア
ココアはやっぱり森永♪
279アスリート名無しさん:03/07/15 23:02
ホエイにココアなんてあったっけ?
280260:03/07/15 23:07
>>240
マジレスすると
トレーニング頻度をみなおす(週に1〜2回にするとか)
トレーニング量をみなおす(種目を減らす、セットを減らす、レップスを減らす)
サプリをとる(プロテイン、クレアチン、ZMA、必須脂肪酸、グルコサミン等)
回復を早める(毎日ストレッチする、睡眠時間を増やす、寝る前に入浴したり、いい枕を買う)
重量は減らさない方がいい、かならず前回より重いのに挑戦するべし
以上スレ違いで失礼しますた。
281アスリート名無しさん:03/07/15 23:07
サイト見れ
282アスリート名無しさん:03/07/15 23:13
しかしウイダー高いな


こん中で飲んでる香具師どれ位居る?
283240:03/07/15 23:19
>>280
マジレスありがとです。
濡れは最近2ちゃんねるから離れられず、2ちゃんねるで夜を明かしてしまいます。
それが原因で寝不足なのかもしれません。頑張って2ちゃんねるを卒業したいと思います。
皆さんも頑張ってください・・・
ウイダーのホエイ飲んでるよ。
近くのディスカウントショップで20%引き。でも高いなぁ。
その時の気分によってココアやストロベリーも買う。
溶けやすいし、国産でも味はマトモな方。
285アスリート名無しさん:03/07/15 23:26
漏れも飲んでる。

でも高いからやめたい。

で、海外のは溶けやすさ、味はどう?

チョコ味が飲みたい気分なのだが・・・
286アスリート名無しさん:03/07/15 23:33
海外のプロテインを店頭で扱ってるショップなんてありませんか?
287アスリート名無しさん:03/07/15 23:38
ゲッ〜。
なんかチミたち臭そう!!
プロテインで屁もすんごい臭いんだろ?


288アスリート名無しさん:03/07/15 23:39
↑プロテインすら買えない貧乏人
289アスリート名無しさん:03/07/15 23:43
海外の方が美味しいのは確か。
俺のチョコはちょっと溶けにくい。
ボトルに入ってるから日本製より愛着ある
290名無しさん:03/07/15 23:47
>>282
トレ後だけは贅沢してウイダーホエイ
後はプロラブのストロベリー
291アスリート名無しさん:03/07/16 00:02
うんこ激臭くなった
292アスリート名無しさん:03/07/16 00:03
h&fのホエイは生臭い
293アスリート名無しさん:03/07/16 00:06
>>290

俺も殆ど同じだヨ。
トレ後だけ倦怠のマッスルビルディングのやつをオレンジ割りで。
後はプロラブのストロベリー。初めてストロベリー味飲んだ時、
美味しくて感動したなぁ。

でもトレ後にグリコがウイダーにしようかとも考えてるヨ、最近。
ウイダー、やっぱりいい?
294アスリート名無しさん:03/07/16 00:08
プロテインを摂りだして効果があったって言う人いるのかな?
295アスリート名無しさん:03/07/16 00:08
トレ後のプロテインだが、

ペプチド:WPC=5:5 と
ペプチド:WPI=3:7 ではどちらが良いだろうか?
296アスリート名無しさん:03/07/16 00:08
一般人の私からみたボディビルのイメージ

キモイ
変態
臭そう
マニア


297アスリート名無しさん:03/07/16 00:08
俺はシンプリーのストロベリーを飲んでます。
298アスリート名無しさん:03/07/16 00:09
>>296
一般人の俺から見てもお前はキモイ。
299アスリート名無しさん:03/07/16 00:12
>>294
うーむ・・どうだろ? 100のうち一人ぐらいじゃないかな 効果ある人は
300アスリート名無しさん:03/07/16 00:13
ウイダーホエイでも味つきはWPIのみだね。
それから説明には↓こうあるが
・たんぱく質のすべてが高純度ホエイたんぱく(WPI)で
・ホエイたんぱくの30%がペプチド(酵素処理したたんぱく質)の形で配合されており

なんか変じゃない?
301アスリート名無しさん:03/07/16 00:15
>>296
激しく同意です
302アスリート名無しさん:03/07/16 00:16
思っててもこういうスレでいうなよ。
もっと常識を持った方が良いぞ。
303アスリート名無しさん:03/07/16 00:22
ボディビル並みぐらいまでマッチョになれる人はこのスレにはいないと思うので関係ありません。
304アスリート名無しさん:03/07/16 00:23
>>293
ウイダーホエイ、かなり良いよ。
質もそうだし、あの溶け易さは異常w
シャカシャカしないでも、数回クルクル回すだけで完璧に解ける。
305アスリート名無しさん:03/07/16 00:25
DNSってどうなんだ?
HPでの印象は良かったけど、今のプロテインがまだまだ余ってるんで、試せないでいるんだが。
306アスリート名無しさん:03/07/16 00:37
DNSってあんましよくないよ。LA nutritonみたいなもんでしょ。
307アスリート名無しさん:03/07/16 00:40
あのー。俺身長178cmなんですがこの身長で体重100キロで体脂肪10パーセントぐらいにしたいんですが
無理ですかね?
308アスリート名無しさん:03/07/16 00:50
俺が思うにウイダーホエイはペプチドが3割というのは嘘ではないかと思う。
もしくはWPIではなくWPCが含まれてるか。

だってザバスのGPの値段とウイダーのホエイの値段がほぼ同じ。
なのにウイダーホエイはペプチドが3割も含まれてる。

そもそもウイダーホエイのストロベリーとココアはWPIのみだろ。
それなのにペプチド3割入ってる商品より値段が高いのはおかしいだろ?
味付けするのにそんなに金かかるの?

フレーバーありとなしで量を微妙に変えてるからわかりにくいけど。
これ、ザバスのウイダーもわざとだよな。故意に30g〜400g程度の量を変えてる。
309アスリート名無しさん:03/07/16 00:52
プロテインを飲んで筋肉付いたとかパワーが付いたっていう話は一度も訊いたことが無い。
310アスリート名無しさん:03/07/16 00:53
>>309
?????
311アスリート名無しさん:03/07/16 00:55
>>309
プロテイン飲んで筋肉とパワーがついたよ!


はい、これで一回は聞いたことになるね。
312アスリート名無しさん:03/07/16 00:58
>>309
ヒキヲタですか?

漏れは普通に付いてきてますが?
313アスリート名無しさん:03/07/16 00:59
いや、飲むだけでと言う意味だと思われ。
プロテイン=薬系と思ってる人の可能性もある。
反応しすぎw
314アスリート名無しさん:03/07/16 00:59
今日、高校時代に陸上やってた先輩に注意されたよ。
ウェイトなんてやってボディビルダーみたいに「無駄な筋肉」つけても意味無いって。
肥大した筋肉が動きを邪魔するって。
しかもウェイトでつけた筋肉は「固い筋肉」で使い物にならないらしい。
だから毎日腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワットを20回3セットやればいいとアドバイスされた。

一般人ってこんなもんだろうな。
315アスリート名無しさん:03/07/16 01:01
格闘技の場合は、ウェイトは必須だなぁ。
体重コントロールの意味もあるけどね。
316アスリート名無しさん:03/07/16 01:06
>>312 プロテイン無しでも結果は同じだったりしてw
>>316
ワロタ
318アスリート名無しさん:03/07/16 01:12
腎臓病だけどプロテイン飲んでも大丈夫かなあ?
319アスリート名無しさん:03/07/16 01:15
プロテイン飲むのも、ドーピングするのもトレーニングを限界までやるのが大前提。そんなことも知らないの?無い頭で中途半端なこと言ってんなや ヒキオタどもが
320アスリート名無しさん:03/07/16 01:16
だから薬じゃないって。
医者から肉や魚を止めるように言われている人はのまない方がイイ。
321アスリート名無しさん:03/07/16 01:19
プロテイン=タンパク粉末剤
食事でタンパク質を取れてる人はプロテイン飲んでも屁が臭くなるだけ
322アスリート名無しさん:03/07/16 01:20
>>318
プロテインは栄養粉なので飲んでください。
ただし適量にしてください。
体重60kgの人は×3=180g必要なので
1回30グラムとして1日6杯までにしてください。
これ以上は肝臓に悪いので絶対さけてください。
医者に相談するのもいいでしょう。
323アスリート名無しさん:03/07/16 01:22
競技スポーツやってるんなら内蔵が悪くなるのは覚悟できるが 趣味程度ならヤメれば?
324アスリート名無しさん:03/07/16 01:27
俺、調べたら普段の食事で1日当たり90g前後のタンパク質がとれてたよ。
貧素な食事してるのだけどね、意外だった。
除脂肪体重が56キロなので100g前後とってれば良い訳だから、
牛乳を寝る前に飲んどけば良いぐらいか。
>>324
蛋白質は普通の食事からでも意外と取れてるものだよ。
私はもっと取れてるよ。
プロテインを取ってると会社の健康診断の時にひっかかるんだよね。
コレステロール値が高くなるんだよね。
ジムには同じ境遇の人が数人いたからプロテインのせいのことは間違いない。
因みにここ数年はプロテインは、ほとんど取ってません。
勿論そのせいで不具合が出たって事はないです。
326アスリート名無しさん:03/07/16 01:39
プロテインにはコレステロールは入ってません
327アスリート名無しさん:03/07/16 01:42
>>325
ホエイを摂ってると確かにコレ数値が高くなる
俺はそのせいで毎年再検査さ 
328アスリート名無しさん:03/07/16 01:43
>>325
低脳発見。
プロテインは栄養材だからからだいわるい事は絶対ありませんよ。
そんなんじゃー訴訟王国アメリカじゃー会社が潰れますよ。
タバコよりも無害なのは言うまでもありませんよ。
329アスリート名無しさん:03/07/16 01:44
>>327
低脳発見。
もう一度食事を考えなおしてください。
330アスリート名無しさん:03/07/16 01:44
低脳っていう奴に限って自分が低脳 コレ定説
331アスリート名無しさん:03/07/16 01:46
私はプロテインのC型○円になりました。
332アスリート名無しさん:03/07/16 01:46
いやマジだよ。肝臓コレステーロールなんとかっていう数値が高くなる。
なんだったかなー? 今度診断用紙もってきてUPしてやるわ
333アスリート名無しさん:03/07/16 01:49
>>328
プロテインが体に悪いのはアメリカでも実証済みですよ!
スポンサーのついていないビルダーはみんなプロテインなんて飲んでませんし。
アメリカは裏のやり取りが多いのも事実ですよ。
334アスリート名無しさん:03/07/16 01:50
俺の場合は蛋白質の取りすぎで尿素窒素が高かった。
335アスリート名無しさん:03/07/16 01:51
プロテインばかり摂ってると、体が疲れ易くなることは確か
336ビール会社社員:03/07/16 01:51
ウチはみんなγ-GTP3が3ケタ代後半です。
337アスリート名無しさん:03/07/16 01:52
モーリスもプロテイン飲んでないしね。
あとたしかロニーものんでないよな?
338アスリート名無しさん:03/07/16 01:53
>>328
絶対無いってことはないな。摂りすぎると内臓痛める。
まあ、それはどんな栄養素にでも言えるがな。

>>332
しかしまあ、本当にプロテインのせいかな?
タンパク質自体にはコレステロールは含まれていないだろ。
339アスリート名無しさん:03/07/16 01:56
動物性蛋白質は摂りすぎるとコレステロール値が高くなることは誰もが知ってる事実だよね?
340アスリート名無しさん:03/07/16 01:58
>>337
ロニーってロニーコールマンのこと?
彼は警察官なのでスポンサー付けないから
プロテイン飲んでないのは有名な話だよね?
サプリは取ってるけど。
341アスリート名無しさん:03/07/16 02:02
確か三土手もMUSASIの広告頭になるまでは
俺はあんなもん飲みませんよって言ってたよね。
だからyakanも飲んでないんでしょう?
yakanって三土手のこと崇拝してるから
効果があるんなら絶対飲むはずです。
342モーリス・スミス:03/07/16 02:02
ボブサップを育てたのは俺だ。
343アスリート名無しさん:03/07/16 02:05
プロテイン無しで1年間トレーニングしてみれば
プロテインが必須品なのかよく分かる。
344アスリート名無しさん:03/07/16 02:07
>>343
実は未だにたんぱく質が筋肉をつくるっていうのも不明なのも事実。
345書き直し:03/07/16 02:10
プロテイン無しで1年間トレーニングしてみれば
プロテインが必須品なのか??よく分かる。
346アスリート名無しさん:03/07/16 02:20
プロテインは取らなくても今まで取り筋肉は発達していくよ。
疑うのなら自ら確かめてみよう。
347346:03/07/16 02:21
訂正
今まで取り→今まで通り
348アスリート名無しさん:03/07/16 02:22
プロテインに飲むって宗教にすがると同じような感覚かな?
349アスリート名無しさん:03/07/16 07:47
トレ後の儀式みたいなもんだ
350アスリート名無しさん:03/07/16 08:16
俺はプロテインを牛乳・飲むヨーグルト・マミーに溶かして飲んだんですけど
飲むヨーグルトが一番気に入ってます。
皆さんはどんな飲み物に溶かして飲んでますか?
おすすめとかあったら教えてください。
351アスリート名無しさん:03/07/16 08:18
352アスリート名無しさん:03/07/16 08:58
>>350
アミノ式

デザイナーのストロベリー、ザバスのタイプ0飲んでるが
どちらにもよくあう
353アスリート名無しさん:03/07/16 09:08
粉のままパフパフ
>>268
ベンチMax100
355アスリート名無しさん:03/07/16 12:25
君達はプロテインは何だと思ってるの?プロテインで筋肉付けるんじゃなくて 三食たべてて補助で飲む。基本は朝昼夜の食事なんだよ。たしかに体に悪影響でるかもしらんが知ってて飲んでるんだろ?何にもしらないんなら飲むな。
20歳過ぎても身長伸びますか?プロテイン飲んでも伸びません。
357 :03/07/16 13:13
>>356
3年で0.5cmは伸びるよ。
358アスリート名無しさん:03/07/16 13:16
18歳−170
26歳−177

俺こんな感じで20歳過ぎても伸びた
>>18歳の頃ヒゲ生えてた?
極端な晩成か?
360358:03/07/16 14:01
ヒゲはそのころ薄かったよ
だけどすね毛とか脇毛はボーボー
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:05
>>360
マジで?
ありえるのか?w
362アスリート名無しさん:03/07/16 14:23
CCってさ
プロテインとかLA製品とか汚物経由で流れてきてるようなのは安いけど
他のいろんなサプリとかぼりまくってない?
なんか目茶高い木がする
>362
昔からさんざん指摘されてるな。
そういうセコイ商法だよ。
おまけに日本で売ってるから違法ぽ。
364アスリート名無しさん:03/07/16 15:09
ホエイ摂るようになってちょっと気になっていた健康診断。
いたって正常値。
水をガバガバ飲んでいるせいか、尿酸値がマイナスになっていたのが
非常に印象的。
数値が変な香具師はホントに食事を見直した方が良い。
食べ過ぎていないか?等を。

友人で過去にプロテイン摂っていたのがいて、彼曰く「顔がやたらと太る」
同じ職場で一緒に食事をしていたのだが、ジムに通いはじめた途端から
彼の食事量が増えた、それも激増。
本人はあまり気にしないで食っていた。
その食生活が「普通」となり、気が付くと顔デブ。
運動するから腹も減るし食欲湧くんだよね。

おれは適度でやめちゃってるからあまり大きくなれなかったりする。
365アスリート名無しさん:03/07/16 16:15
CCは店長が過去にやってきたこと知ってるヤシは買わんだろ
それを知っても新参者は値段の誘惑に負けるわけよ。みんな現金だからw
367アスリート名無しさん:03/07/16 16:18
CCの天長ってこれ書いた奴?
異常反応してやがんの(ぷ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052977485/216
368アスリート名無しさん:03/07/16 16:26
>>367
でもそれって本当のことだろ。言い返せなくて悔しそうだな。
プロテインはなくて良いと言ってる人がいるが、たんぱく質量が少なくて良いとは言わないんだよなw
食事のことまったく考えないでよく言えたもんだ。
370アスリート名無しさん:03/07/16 18:44
このスレの>>548が生意気なのでボロクソに悪口を言ってやってください。
できるだけ激しくお願いします。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1055318222/l50
371本当のこと:03/07/16 18:46
GCChainバカ天頂の【功績】←括弧はこれが流行ってます ガハハ

・他の有名サイトから露骨に記事を盗作、メールでパクリ記事を配信する著作権侵害犯
・パクリ記事がばれても、客やネタ元サイトに謝罪しないどろか隠蔽し続け未だに認めず
・国内で販売してはならない外国サプリメントを違法に発送し【薬事法違反】を平気でおかす
・【違法に関税を脱税】していることを掲示板で指摘されるが、荒らし扱いではぐらかす
・【警察のガサイレ】があったことを隠蔽しす
・2チャンで繰り返し宣伝しておいて2チャンを扱き下ろす(タブロイド発言)
・2チャンネラーをアクセス解析で締め出し、指摘されてあわてて解除
・道民の恥部、今世紀最大のマジモンドキュソ邪魔堕に顧客の個人情報漏らす
・2チャンネラーのなんの問題もない無害な発言を削除
・掲示板を実名投稿にするが、祭りが終了すればなにごともなかったかのように身内の匿名投稿を受け付ける(2チャンネラーの発言は全て削除)

定期的に2チャン各スレで【バイブホエイ】やLA、GCChainを絶賛しているのは全てバカ天頂とバカ客
372アスリート名無しさん:03/07/16 18:48
>>367
間違いなくそれ書いた奴でしょうw
373アスリート名無しさん:03/07/16 18:51
よくしらんがあの手の仕事してると
汚物の尻に叱れて鬱憤たまってそうだな
サプリ屋なんて仕事にやりがいあるのかな
374アスリート名無しさん:03/07/16 18:54
プロテインはあったら怠けライフに便利なだけでボディビルに必須ではないよ。
375アスリート名無しさん:03/07/16 19:00
そりゃそうだ
376アスリート名無しさん:03/07/16 19:05
健体の100%CFMホエイを飲んでいます。
今度初めて海外のプロテインを買おうと思うんですよ。
デザイナープロテインかライブホエイにしようかと思ってるんですが、
両方を試された方いらっしゃいますか?

377アスリート名無しさん:03/07/16 19:10
>>376
やめとけ。金があるならCFMのままにしといたほうがいい。
そっちのほうが全然質はいいから。
378サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/07/16 19:14
>>376
ライブにしとけ!
下痢はするが効果はあるぞ!
379アスリート名無しさん:03/07/16 19:23
プロテイン飲み始めてから2年たつけど
パワーはそれほど変わらないけど
10キロ肥った
380アスリート名無しさん:03/07/16 19:31
飲みすぎか食べ過ぎ
381アスリート名無しさん:03/07/16 19:41
プロテインにこだわってる奴の8〜9割はショボショボ
店舗売りでもベンチ120程度も挙がらないであろう
ガリが必死にプロテイン選んでるさまは藁える
382アスリート名無しさん:03/07/16 19:43
国産がいくら品質よくったって体感出来ないよ
自己満足のせかい

最初はケンタイ飲んでいたけど、今じゃアホらしくて海外の飲んでるよ
安くて旨いし
383アスリート名無しさん:03/07/16 19:45
プロテインに体感できる奴なんていねーよ
ほとんどは体感してる気になってるオカルトかトンデモ

肉をたくさん食って時間をかけて筋肉はついても、その過程で体感できないのと同じだ
384アスリート名無しさん:03/07/16 19:46
プロテインはトレ後だけにしてメインは胸肉にしとけ
味つきプロテイン嫌いって奴はたいてい甘いものもあまり好まないよな。
外人プロビルダーでもけっこうプロテイン嫌いはいるし、むしろ
蛋白質は全て固形からとってるビルダーがけっこういる。
386のりを:03/07/16 19:52
>>382 べンチの結果が最重要ではないのですよ。
    品質重視にしているのは、安かろう悪かろうの品を
    長年使用して胃腸を破壊されては
    困るからです。健康を害してまでやる運動は本末転倒ですからね。
387アスリート名無しさん:03/07/16 19:53
安物徳用プロテインのみすぎで内臓いわすヤシけっこう多いもんな。
特にウマイと思ってガバガバのみだしたらヤバメ
388アスリート名無しさん:03/07/16 19:57
383みたいな香具師は来なくていいって、スレタイ嫁。
別スレ立てれば?
389アスリート名無しさん:03/07/16 19:58
俺は大の甘党。ケーキやアイスクリームが大好き。で、酒もタバコもいっさいやらない。
最近飲んでるウイダーホエイのストロベリーは、お世辞にも美味しいとはいえないんだよね。
ストロベリーテイストの美味しいプロテインない?
海外のでもいいです。と言うか、日本製にはまず美味しいモノは無いですよね。
390のりを:03/07/16 20:00
といいつつ、金欠のためライブホエイを半年ほど飲んでましたが
来月から給料あがるので大豆プロテインにしる予定。健体CFMは保留かな。
キッコーマンおすすめですよ。試供品飲んでみたらうまかったっす。

http://www.rakuten.co.jp/k-kenko/472503/
391アスリート名無しさん:03/07/16 20:01
倦怠の3kgのストロはうまいぞ
チャンピオンやデザイナーより旨い
>>390
ノンフレーバーってホント選択肢すくねーよな
393アスリート名無しさん:03/07/16 20:20
>>391
それ売ってるの見た事ないです。どのへんで入手できます?
ちなみに自分は都内23区在住です。
3kgってそうとう大きい袋ですよね。
394アスリート名無しさん:03/07/16 20:26
通販であるとおもう 最初は限定販売
395アスリート名無しさん:03/07/16 20:34
ヤフーショッピングで見つけました。
3.1kgなんですね、なんかお米みたい。
13300円で、1万円以上は送料無料だそうです。
今飲んでるやつが終わりそうになったら、注文しようかな。
396アスリート名無しさん:03/07/16 20:58
>>386
それを言ったら安物の肉なんて食えなくなる
397アスリート名無しさん:03/07/16 21:30
>>395
横浜近いなら横浜や渋谷で9800円だよ
398アスリート名無しさん:03/07/16 21:30
>>395
横浜や渋谷の薬局チェーン店で9800円だよ
399アスリート名無しさん:03/07/16 21:45
鳥はむ失敗したった
原因は肉が多かったからお湯の量を多くして茹でたから・・・
我慢して2キロのゆで鳥を1週間かけて食べます(糞
400アスリート名無しさん:03/07/16 21:51
マッスルフィット、コーヒーに溶かして飲んだら結構うまかったんだけど、
コーヒーに溶かすのは良くないのかな?
401アスリート名無しさん:03/07/16 22:15
一気に二キロの茹でたのか でけぇ鍋もってるね
402アスリート名無しさん:03/07/16 22:18
何時どれだけ飲めば良いかと考える。

まずは納得のいくまで筋トレ&ダイエットして絞ってからだと答えよう。
痩せてからじゃない。絞ってからだ。この違いは大きいよ。
403アスリート名無しさん:03/07/16 22:20
>>402
筋トレとダイエットを並行してやるのは最悪に効率が悪い。

筋トレで充分筋肉を付けた後にダイエット、ならわかるが。
404アスリート名無しさん:03/07/16 22:24
プロテインはあくまでもスポーツ用栄養補助食品。

カロリーメイト食べたりポカリスエット飲んだりするのと同レベルの話なんだが、
「摂取方法を間違えると死ぬ!」とか「ある程度のレベルまでは必要ない!」とか
たかだがスポーツ用栄養補助食品を相手にコチコチに緊張してる未開人が
現代日本にも未だに生息しているようだ。
405アスリート名無しさん:03/07/16 22:46
一日2500cal取って、筋トレとランニングでもしてれば
減量しなくても、自然と痩せる+筋肉付くと思うが。
406アスリート名無しさん:03/07/16 22:55
>>397
>>398
マジですか?店名とか教えてもらえます?
渋谷や新宿はしょっちゅう行きますよ。
あと、横浜も旭区に友達が住んでるので
車でけっこう遊びに行きます。
407アスリート名無しさん:03/07/16 23:23
脂肪落としながら筋肉増やすのは効率が悪すぎます。
摂取カロリーを少なくすると脂肪はどんどん落ちるが、筋量はさほど伸びない。
筋肉をどんどん増やしたいのなら、1日の摂取カロリーを、消費カロリープラス400カロリー程度食べろ。そして脂肪を落したいときは有酸素を増やして摂取カロリーを減らせ。
まあ、誰でも知ってるだろうけどな・・・
408アスリート名無しさん:03/07/16 23:24
>>399
めんどいかもしれないけど、2枚づつやった方がよいよ・・・。
それなら失敗する可能性は低いから。
409アスリート名無しさん:03/07/16 23:25
>>407
まあ、脂肪は現状維持(あるいはちょっと増える程度)で、筋肉を増やすってのなら可能だけどな。
410アスリート名無しさん:03/07/16 23:25
>>403

確かに効率は悪い感じするなぁ。一日2500i以内にして
週3で筋トレ、カーディオしてたらオーバーワーク気味で筋肉
〜神経系までぐったりで全然絞れなかった。

やっぱ炭水化物が少ないのがネックかなぁ

411アスリート名無しさん:03/07/16 23:30
脂肪が落ちかつ筋肉をつけるには一週間3000`i
次の一週間を2000`iとすると効率悪いんですか?
412アスリート名無しさん:03/07/16 23:36
>>411
なんもかんもいいとこ取りだけはできん。諦めて食え。強くなりたくば喰らえッ!
413アスリート名無しさん:03/07/16 23:39


ニィ板のプロテインスレが見当たらないけど、もう消えてたんですか?

414アスリート名無しさん:03/07/16 23:39
先週からスポーツジムに通い始めたんですけどひとりおかしな男がいるんです。
とりあえずジムの人には一通り挨拶をしていたのですが、
それに勘違いしたのか私をつけまわすんです。
昨日はロッカーでウェアに着替えて廊下に出たところ、わざとらしく
「また会いましたねー、ニヤニヤ。るーーーーん♪」と口にだしてその場で一回転を、、。
どこかのアニメキャラか、セリフ??に影響されてか、語尾は
「〜のわけだが」とか「〜しるっ!(しろ!の意味??)」とか連発するんですよ。
もう気持ち悪くって、「いい加減、インストラクターにいいつけますよ?」と警告を出すと
少年の様に肩を落として「しょぼーん」と言うんですよ。
今日のトレーニング中は完全に無視を決め込んでは見たものの、隣にぴったり。
エアロバイク中はよせばいいのにめちゃくちゃに速く漕いで
「この速さなら癒える!」とかゼーゼー言いながら叫ぶんですよ。
こっちの心が癒されたいですよ、まったく、、。
これから私はどのように対処したらよろしいでしょうか?
415アスリート名無しさん:03/07/16 23:39
そもそも何キロカロリーか計算するのってかなり面倒じゃない?
面倒というか計算不可能。
416アスリート名無しさん:03/07/16 23:44
>>414
ネタにマジレスだが
まずジムの人みんなに挨拶する方がおかしいです
しかも女の人がね
それじゃ男を見つけに来たように見られるよ
417アスリート名無しさん:03/07/16 23:45
筋トレとダイエット同時進行は効率悪いのか。
俺はダイエットでまず絞ってから、筋トレの予定。
ダメかねぇ?
418アスリート名無しさん:03/07/16 23:50
>>417
まあ分からないでもないよ
その考えかた
俺の会社にもこのごろ涼しかったにもかかわらず
タンクトップかノースリーブで
腕を晒してるんだけどカットが見えてないんだよ
普通多少太っててもトレしてる人って腕のカットくらい見えるでしょ
まったく見えないくらい筋量ないのに
ウゼー
419アスリート名無しさん:03/07/16 23:50
筋トレをしながらダイエットする気満々でしたが、効率が悪いのか・・・

ちなみに今は週4ぐらい、2時間をめどにジムに通ってます(30分ぐらい筋トレした後に一時間ぐらい有酸素運動です。)
トレ後はホエイプロテイン飲んで、食事は朝、昼普通にとって(量は今まで食べてたより少なめですが)、夜はオカズのみ。
寝る前にプロテインとビタミン剤とって寝ます。

こんな感じじゃ駄目でしょうか・・・?
420アスリート名無しさん:03/07/16 23:51
日本語おかしくてごめん
察してチョ
421アスリート名無しさん:03/07/16 23:51
>>406
薬局の名前忘れたんだが場所は知ってるよ
横浜駅西口にビブレというファッションビルがあるんだが
そこのまん前にビックカメラがありそのビックカメラの向かいがその
薬局だよ
渋谷にもチェーンがあるって事です。
ちなみにケンタイ3.1キロがストロ、プレーンとも9800円
マッスルフィットが3750円です
422アスリート名無しさん:03/07/17 00:00
>>419
ま、大体とるタイミングとかはそれでいいんじゃない?
君がどれぐらいの筋力とか体脂肪率だとか体重で決まるけど
まぁ筋肉つけた方が有酸素運動も楽になるし
筋トレでも痩せれるしね
最初は筋肉つけて2週間後ぐらいからは有酸素運動もやって、どんどん有酸素運動の比重高めればいいんじゃないかな?
ま、筋肉ないデブだったらとりあえず食事制限で痩せろ
一日3000cal取って3時間有酸素と筋トレしたら
筋力アップやばめでつか?
424アスリート名無しさん:03/07/17 00:03
>>417
最初に絞ってから、その後本格的に筋量増やすって言うのもいい考え方だと思います。
筋量をどんどん増やしたいのなら摂取カロリーを消費カロリーよりも多くしないといけないので、脂肪が多少増えるのは覚悟しなければいけません。
もともと脂肪がついてる人が脂肪も増えつつ筋肉を増やしていったら、筋肉が切れてないからデブに見られちゃうことが多い。
だから、最初に絞っておけば何とかなる。
3時間も有酸素して無酸素を同じ日にするの?うーん俺なら別の日にするなぁ。じゃなきゃ朝と夕方かな。
426アスリート名無しさん:03/07/17 00:08
>>423
3時間有酸素と筋トレっていうのをもっと具体的に書いておくれよ。
427アスリート名無しさん:03/07/17 00:08
>>424
体脂肪率10%前半維持しつつ
筋力アップはむずいの?
428アスリート名無しさん:03/07/17 00:08
ここの住人は何kcalとってるのよ?
429アスリート名無しさん:03/07/17 00:10
スリ違い
430417:03/07/17 00:15
173cm、78kg、体脂肪17%、基礎代謝量は2000kcalです。
もっと脂肪を落として、それから筋肉をつけたい。
別にムキムキになりたいわけではなく、格好いい体を目指してます。
サーフィンとダイビングをやってるので上半身裸になることが多いモノで…
とりあえず体重は70kg代前半、まで落としたい。もちろん脂肪だけを落として。
でも、フィットネス通い始めて4ヶ月たったけど、計ったら筋肉量は少しだけ減ってました。
431アスリート名無しさん:03/07/17 00:15
体重84kg体脂肪率25%というデブな俺は
これからどうすればいいか激しく教えてくれ。
2ヶ月はジムに通いつつ有酸素?
一日の摂取calは2500くらいか?
体脂肪率何%くらいになるまで減量続けた方がいいか?
減量中も筋肉は増えないというわけではないか?
俺は質問厨か?
432アスリート名無しさん:03/07/17 00:18
プロテインはお金の無駄って気が付くまで4年かかったよ。
みんなもプロテインを4年間飲み続けなさいよ。
そうしないと本当の真実は見えてこないから。
433アスリート名無しさん:03/07/17 00:21
伸び早ぇ!メシ食ってるあいだにこんなにレスが・・・。

ところで、NHKニュースに2ちゃん出てたが、
IP抜かれてるのに、脅迫まがいの書き込みするアホが減らないのは何故かねぇ?
ホントにこのままじゃ閉鎖させられちゃうぞ。

って、スレ違いスマソ。
434アスリート名無しさん:03/07/17 00:23
DNSの、ホエイプロテインジープラス
ってどうなの?
オシュマンズで実演販売してたけど。
試飲したら、飲み易かったのだが。
比較的安いし。
詳しい方、よろしく。
435アスリート名無しさん:03/07/17 00:24
>>432
まあ、「これで筋肉がつくんだ!」とか夢と希望をもって飲んでる奴には無駄かもな。
別に絶対必要なもんでもないしな。時間がない時とか、食事摂れない時なんかには便利なだけで。
調理時間あるんなら、しっかり食事で摂った方が良いよな。
436アスリート名無しさん:03/07/17 00:27
DNSって、トレーニングピットには置いてないのかえ?
437アスリート名無しさん:03/07/17 00:29
>>417
>173cm、78kg、体脂肪17%、基礎代謝量は2000kcalです。

既に完成してるんじゃないの?
438アスリート名無しさん:03/07/17 00:32
>>418
禿同!ウザイね、そういう奴。

あ、でも一つ訂正させてもらっていい?
君の言いたいの「セパレーション」でしょ?「カット」っていうともっと言葉の
意味合いが強くなるよ。「深み」って概念が強く強調されるから。
439438:03/07/17 00:34
えー、人の言葉の揚げ足とってるくせに、
「強く強調」などというワケ分からん日本語使ってしまいました・・・。
逝ってきます・・・。
440アスリート名無しさん:03/07/17 00:34
>>418
単にそいつデブで暑がりなだけじゃないの?
441アスリート名無しさん:03/07/17 00:37
ボブサップはプロテイン飲みまくってるよ。
442アスリート名無しさん:03/07/17 00:38
>>441
忙しいんだろ。それに、料理できそうもないし。
443アスリート名無しさん:03/07/17 00:42
444アスリート名無しさん:03/07/17 00:44
>>441
ステユーザーはプロテイン必須
プロホルモンも同じ
ナチュラルにはプロテインなんか必要ない
ただし>>435と意見がかぶるけど、食事が貧粗でどうみても蛋白質が不足の時に飲むぐらいにしとけ。
因みに飯だけでも思ってるより蛋白質が入ってるぞ。
445アスリート名無しさん:03/07/17 00:44
>>443
微妙
446アスリート名無しさん:03/07/17 00:46
微妙とはいっても、そのレベルまで行くのに5年は軽くかかるぞ。
このスレ的には、初心者はまずたくさん食べて体重を増やしてから減量する、
という方がオススメみたいですが、たとえば、ちゃんと筋トレ、食事、休息をとった
として、10kg増量したときの脂肪の増分はどのくらいになるんでしょうか?
448アスリート名無しさん:03/07/17 00:48
>>444
ステだけならプロテイン必要ないよ。
ステとGH、インシュリンを使ってる奴だと必要だな。
2時間置きくらいに栄養入れないとエライこっちゃになるから。

あと、飯の蛋白質はアミノ酸スコアが100じゃないから、足りないアミノ酸を
補えるおかずが必要だな。
449アスリート名無しさん:03/07/17 00:49
>>443
股間の「6」が気になってしょうがない
450アスリート名無しさん:03/07/17 00:50
>>443
こんな体で賞がもらえるって、どんな大会だ・・・?
451アスリート名無しさん:03/07/17 00:54
地方の大会なら入賞出来る。
452アスリート名無しさん:03/07/17 00:56
全日本レベルでファイナルに残ることが目標です。
>>452
君の場合は、ちょっと見たところ
体重を後20キロ以上増やして
トレーニングを週4回を10年続けないとファイナルに残れないよ。

薬使うのならその半分で済むけど
454452:03/07/17 01:02
>>453
あ、いや。>>443>>452じゃありません・・・。
>>443よりずっと筋量あります。
体脂肪は同じくらいだけど。

周りからは大会出ろ出ろ言われてます。地方大会なら獲れるからって。
でも、もっと大きくなりたいのでまだ出ません。
455アスリート名無しさん:03/07/17 01:05
>>443
トロフィー持ってるって事は優勝したのか?
俺なんかが言える立場ではないが、その程度の筋肉で賞をもらえるのならそこの大会のレベルが低いって事です。
まあ、全国レベルの選手になれるように頑張れよ。
456アスリート名無しさん:03/07/17 01:07
10年だな。そこそこ名前が知られる選手になるためには、
10年は生活の全てをボディビルに捧げねばならない。素質がそこそこの場合で。
457アスリート名無しさん:03/07/17 01:08
何某画像板の転記にマジレスしてるんだか・・・。
ていうか、そいつ最近テレビに出てる大学生だろ。
458アスリート名無しさん:03/07/17 01:10
自作自演でしょう。つーか、テレビでてる大学生って何だ?
スーパーフリーの和田さんか?
459アスリート名無しさん:03/07/17 01:12
マジで天然かよこいつ・・・
有名なhttp://www.currymania.info/index.htmlここの画像板Aの
過去ログ見て行けよ。
URLも同じだろ低脳(プゲラ
「自作自演でしょう。」
はらいてぇ
460アスリート名無しさん:03/07/17 01:14
いや、だって自作自演だし。何もかも。
461アスリート名無しさん:03/07/17 01:15
>>460
これ以上恥かかないうちに寝なさい。
462アスリート名無しさん:03/07/17 01:17
いや、違うのそうじゃないの。
>>443以降の書き込みのことであって。
>>443のことじゃなくて。
463アスリート名無しさん:03/07/17 01:18
まあ、いいや。おやすみ。
464アスリート名無しさん:03/07/17 01:18
>>371
【本当のこと】 などと言いながらも
君自身も一行目でパクってないか?
それともご本人様のご降臨でしょうか?
お元気そうで、なによりです。 ガハハ
>>462
必死だな。
466アスリート名無しさん:03/07/17 01:24
>>465
ああ、必死さ。さあ笑え笑うがいいさ。ガハハ。はぁ・・・。
もう駄目ぽ・・・(´・ω・`)
467アスリート名無しさん:03/07/17 01:24
>>465
おまえが必死なんだろ
このヴォケ!
自作自演で自分を援護必死だな。
469アスリート名無しさん:03/07/17 01:48
こんな時間に荒しとは、お前も暇だな。
470アスリート名無しさん:03/07/17 01:57
>>469
俺にはお前も荒らしに見えるが・・・
放置できないアホは逝け
471アスリート名無しさん:03/07/17 02:04
お願いだから、まともな事を話し合ってよ。
荒らしは見ててつまんないから・・・
472アスリート名無しさん:03/07/17 02:17
プロテインの話してよお・・・
473アスリート名無しさん:03/07/17 03:39
>>470
と言いつつ、お前も荒してるんだけどな。
474アスリート名無しさん:03/07/17 07:56
さあ、誰か話し合いましょう。
475アスリート名無しさん:03/07/17 09:13
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
476アスリート名無しさん:03/07/17 11:45
>>473
粘着は氏ね
ライブホエイ買うぐらいなら
OPTIMUM 100%ホエイ を買っとけ
値段安くて、効果は同じだ

478アスリート名無しさん:03/07/17 14:57
どうでもいいんだけどさ、パワーツールは最低だぞ。
尿がすげービタミン臭くなる。
「合成でも天然でも、体内に入ってからの働きは同じ」とかほざていてるけど、絶対違うと思う。
高いビタミンはこんなにビタミン臭い尿でないもん。ホント、強烈だよ。
10人いたら、10人分かるくらい臭いがキツクなる。
普通、自分でションベンしてても、臭いなんてしないでしょ?
それが、ハッキリと「ビタミンくせー!」って臭いがするんだから。あれ、安全なの?毒じゃないか?
479アスリート名無しさん:03/07/17 17:03
リポD系もビタミン臭くなるぞ
別に害は無いんじゃない?
気にするな
DNSのホエイ3Kg8000円て安い?
481アスリート名無しさん:03/07/17 17:58
新しく出た方はただの低品質の徳用
アサヒはグルタミンペプチド配合の奴を4000円でうってるから
そっち買いな
DNSはへぼ。せいぜいあのLAよりはちょっとマシな程度。
483アスリート名無しさん:03/07/17 18:00
グルペプ100g 900円相当
ホエイペプチド70g 500円相当
これだけ添加されてるのはかなりいいね
484アスリート名無しさん:03/07/17 18:06
パワーツやめてメガワンにしる!!
485アスリート名無しさん:03/07/17 18:18
以前ここに鳥はむの話題がでてきましたよね?
その鳥ハムについての質問なんですが。(板違いですみません)
鳥ハムって作りおきして(作って冷蔵庫で保存して)どれくらいもつものなんですか?
486アスリート名無しさん:03/07/17 19:01
とりはむスレに書いてあったような
どうぞ
鳥はむスレッド(パート12)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1057297965/l50
487毒光:03/07/17 19:02
>>477
オプチの方が高いじゃん
488アスリート名無しさん:03/07/17 19:08
>>485
茹でたあとに冷凍しておけばかなり持つよ
味も落ちないよ
489アスリート名無しさん:03/07/17 19:51
ライブ20lb22000以上する
オプチ20lb18000
あきらかにオプチの勝ち
プロラブ ピュアホエイ飲んでいる方いますか?
オレンジクリームってどんな味なんでしょうか
491アスリート名無しさん:03/07/17 20:16
>>490
想像するに激マズの予感・・人柱になって報告してくれ!
492アスリート名無しさん:03/07/17 20:51
>>490

そんな味あるんだ・・・
ストロベリー、チョコはすごく美味しいけど何かヤバそうな
味だね。レポよろしく。
493アスリート名無しさん:03/07/17 21:03
プロテイン、忙しいときに便利だけどMRPもいいヨ。
朝、時間ない時、ささっとシェイクして飲んでます。
ラブラダ、EASマイオプレックスがお勧め。高いけどネ…
494アスリート名無しさん:03/07/17 21:16
CCCHAINって注文してから何日くらいで届くの?注文したことあるひと教えてくらはい(¨)
495アスリート名無しさん:03/07/17 21:28
>>494
2週間くらいで届くよ
496アスリート名無しさん:03/07/17 21:28
>>オレンジクリーム

きっとアメリカンな味なんだろうなw
497アスリート名無しさん:03/07/17 21:42
>>495 即レスありがトン(¨〃)
498アスリート名無しさん:03/07/17 21:44
>>494
7〜10日ぐらいの間で来てるよ、俺の場合
499アスリート名無しさん:03/07/17 22:25
アメちゃんのお菓子の味付けはすさまじいモノがあるからなー。
感覚的にプロテインもいっしょなのかなー。
500アスリート名無しさん:03/07/17 22:51
ちょっとお聞きたいんですけど、デザイナーのチョコとライブのチョコってどっちが美味しいですか?
ライブの方は飲んだことあるんですけど、まあまあでした。
両方飲んだことある方いらっしゃったらレポお願します。
比較じゃなくて、デザイナーだけのレポでも結構です。
501アスリート名無しさん:03/07/17 22:54
ライブよりまずくて質の低いプロテインはそうないよ。
製品や会社の信頼性ならデザイナーのほうが100倍はある。
502アスリート名無しさん:03/07/17 22:59
そりゃそうだろう。
2chでバイブが叩かれると脊髄反射で擁護が入るよな。

なんでだろ?w
503アスリート名無しさん:03/07/17 22:59
んじゃ、味でもデザイナーの方が上ってことですね?品質は当然デザイナーの方が上だと認識してますが。
ライブでも別に不味くは感じなかったので、期待できます。>デザイナー
504アスリート名無しさん:03/07/17 23:00
>>500
ライブは知らんがデザイナーのチョコ味は微妙だな。
国産に比べればうまいが、海外の他のメーカーに比べればあんまり。
505アスリート名無しさん:03/07/17 23:02
チャンピオンのチョコが俺はうまい
人によってはだめみたいだが
506500:03/07/17 23:03
>>504
デザイナー買うんなら、チョコよりバニラの方が良いですかね?
507アスリート名無しさん:03/07/17 23:08
いやチョコ
508アスリート名無しさん:03/07/17 23:21
6年続けたプロテインをキッパリ辞め、かわりにリポDを一日5本にしました。
結構本気です。






509アスリート名無しさん:03/07/17 23:23
510アスリート名無しさん:03/07/17 23:26
野球プロテインは野球をやらないやつらにもお薦めだ。
http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/baseball.htm
511アスリート名無しさん:03/07/17 23:31
ああ、なんか成分は良さ気だな。でも、蛋白質含有率低いでしょこれ?
512アスリート名無しさん:03/07/17 23:53
ここですか?悪いインタラネットと言うのは。テレビで放送されているのを
みて飛んできました。私は齢五十過ぎの人間ですが、最近のこういうインタラネットの恐ろしさをまざまざと
体験させられました。まったくなんと言い表せばいいのか分かりませんが、アスリート名無しさんはとても暇な方のようですね。
前途有望な若者がその力をインタラネットに向けるのはもったいないです。あまり悪いインタラネットに出入りしないでもらいらいものです。
ちなみに私はインタラネット歴三年のベテランですが、どうやらこのインタラネットはIP、(といっても初心者には難しいのですが住所のようなものです)
を記録されている気配があります。十分注意してください。
513494:03/07/18 00:13
>>498 あなたもありがトンね(・∀・)
514アスリート名無しさん:03/07/18 01:18
>512
3年ではベテランとはいえないよ
漏れは、もう20年くらいやっているわさ
核物理学者の次に早い業界だからな(W
IPの説明なんていらないよ、ここじゃあ
515アスリート名無しさん:03/07/18 01:21
IP抜かれてるのなんて、皆分かって書きこんでるんだよ。
犯罪になるようなこと書きこまなきゃ別に問題ないし。

・・・でも、IP抜かれてるの分かってて、アホな脅迫まがいのカキコする奴が
いなくならないのは何でだろうな?

ま、ネタにマジレスしても仕方ないか。
516アスリート名無しさん:03/07/18 01:56
未だかつて514-515のような馬鹿を見たことないw

ここは本当に恐ろしいインターネットですね。
私はインターネット歴3年のベテランですが
こんなに恐ろしいインターネットは見た事がないです。
ここにいる皆さんは、あまり知識がないから知らないと思いますが
私はアングラーサイトというものに出入りしているので
インターネットの恐ろしさを知っているんですよ。

こういうインターネットに居ると
IPアドレス(メールアドレスのようなもの)がばれてしまうんですよ。
皆さん、気を付けて下さい。
518アスリート名無しさん:03/07/18 02:18
私は除脂体重50Kなんですが、とれ後に摂取するブドウ糖は
30〜40gでいいですか?
また東名食品のブドウ糖を使っているのですが
あれは20ccで何グラムあるのでしょうか?
519アスリート名無しさん:03/07/18 02:23
恐ろしい(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
520アスリート名無しさん:03/07/18 09:23
>>514に質問

20年前にインターネットってあったのですか?
モデムにアナログ電話の受話器をガチャと置いて繋いでいたパソコン通信なら知ってますが。
ところでアナタのマシンは何でした?
当時は8801が出たばかりぐらいで高嶺の花。
FM7には興味が無かったね。
やっぱNEC。
20年前って微妙な線だね。初期は研究者用だから一般的なユーザーが
アクセスするとこはできなかったわけで普通は草の根BBSで楽しんでいたね。
あなたは恐ろしいアーパネッターですね。
523アスリート名無しさん:03/07/18 10:30
>>514は20年前、まだお父さんのチンコ袋の中で泳いでいたそうです
524アスリート名無しさん:03/07/18 10:57
>>516
お前天然かネタかどっちだ。
アングラなんて誰でも今の時代見てるだろうに・・・。

>IPアドレス(メールアドレスのようなもの)
ワラタ、腹痛い。他にも突込みどころありすぎ
>>522
アーパネットのスタートした年に生まれました。
526アスリート名無しさん:03/07/18 11:00
>524
馬鹿はお前。さすがスポ板だな。
これは煽り時にしばしば使用される
有名なガイドラインのまんまコピペ
>>526
釣れた
528アスリート名無しさん:03/07/18 11:19
>>524
コピペにまじれすしちゃダメだよ。
529 :03/07/18 11:22
プロテインは国内と海外どっちが良いのですか?
530アスリート名無しさん:03/07/18 11:30
どっち飲んでも体感差無いから気にすんな
531アスリート名無しさん:03/07/18 11:40
倦怠やゴ−ルドのプロテインは評判が悪いけど
グリコはどうよ?
532アスリート名無しさん:03/07/18 11:41
>>527
2典より

釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。
533アスリート名無しさん:03/07/18 11:42
534アスリート名無しさん:03/07/18 11:47
ていうか514=515=524=527だろ
たぶん登校拒否の中学生か高校生かだろうが、そっとしておいてやるのが
535アスリート名無しさん:03/07/18 11:56
かわいそうな素人童貞発見↑
>532
ワロタw まんまだな
537アスリート名無しさん:03/07/18 12:22
>>535
お前童貞っていう奴に限って自分が童貞って決まってるんだよな。
非童貞は人が童貞だろうがなんだろうがどうでも良いからそんなセリフは出ない。
538アスリート名無しさん:03/07/18 12:25
もまいらそんなに524を虐めるなよ。
しまいにキレて暴れるぞ
>537ワロタ
540アスリート名無しさん:03/07/18 12:26

近頃は、こんな低脳が深夜に張付いてたのかい。
香具師から小遣い貰った新参者の馬鹿か?
by BG
541アスリート名無しさん:03/07/18 12:41
とりあえず535と537は童貞ということだな
542アスリート名無しさん:03/07/18 12:42
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36003880

ヤフオクでプロホ出品してる馬鹿はっけん
これは通報だなw
543アスリート名無しさん:03/07/18 12:53
いかに自分が古い人間であるかを主張してるのか・・・
やっぱりこのスレなんか雰囲気が違う気がするw
違うんだよなぁ。ここって2ちゃん歴が浅い奴が多いからみんな必死になって
レス返してくれて楽しいんだよ。もう必死だから自作自演を決めつけて
自分を安堵させようとするし笑っちゃうんだよねw
545アスリート名無しさん:03/07/18 13:14
なにを主張しようと、ここは、もうすぐ終わりっていうか
実際、参加者が減ってるからな。スポ板に限らず、卒業者が
多いからな。
546 :03/07/18 13:15
コピペした本人が必死ですね。
547アスリート名無しさん:03/07/18 13:30
↑コピペにマジレスした本人が必死ですね
548アスリート名無しさん:03/07/18 14:23
ハソ板の下のほうでマターリと愉しんでたスレが、dat落ちでもなくコソーリと
消えた理由を知ってるやつは、直接ここにまともなネタなど投下しないだろう。
↓ここみたいなとこで騒いでるような馬鹿を旨く使うのもひとつの術ってことだ。
http://hyper4.amuser-net.ne.jp/~auto/b35/usr/gki/brd1/bbs.cgi?email=&wtpass=
549アスリート名無しさん:03/07/18 14:37
サプリへの拘り捨てたら、調子良くなりました。
トレーニングでも集中できるし。
550アスリート名無しさん:03/07/18 14:46
プロテインを毎日飲んでると疲れやすくなるのはどうしてなの?
551アスリート名無しさん:03/07/18 14:58
肝臓に負担かかってるんじゃないの?
カゼインだと特に。
552アスリート名無しさん:03/07/18 15:08
>>550
プロテインを即刻止めた方が良いんじゃない?
別に飲まなくても何も変わらないから。
553アスリート名無しさん:03/07/18 15:17
プロテインはただのタンパク源。便利だから皆使うけど、
世の中にはプロテインパウダーより優れたタンパク源なんて、腐るほどあるしね。
プロテインパウダーの存在意義は「便利」ってことだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
飛行機に乗ってる時に鶏肉茹でるわけにはいかないし、仕事のコーヒーブレイク中に肉ほうばるのも
憚られるだろう。だから、こういう時は便利だよね。
そういう使い方をするもんだよ、プロテインパウダーは。
554アスリート名無しさん:03/07/18 15:20
自分が変わらないからといって、人も変わらないとは限らない
555アスリート名無しさん:03/07/18 15:39
>>553
使い方は人それぞれだろ。

肉もプロテインもたんぱく質摂取という意味では同じ。
肉は嫌いだから一切食べずに、プロテイン。というやり方でも結局変わらないだろう。
ターゲットとなる栄養摂取できればそれで目的は果たせたことになる。

たかがプロテインやら肉やら食べ物に対して使い方なんて良いも悪いもないと思わないか?
やたら「プロテイン」にこだわる人が多いので気になった。
556アスリート名無しさん:03/07/18 15:42
肉でもプロテインでも「栄養摂取」以外に何か求めてるのかな?
高いプロテインに他の効果を期待して摂取しても、まずい肉を(努力してw)食べても、栄養摂取以外の効果なんてないだろう。
557アスリート名無しさん:03/07/18 16:43
CCCで注文したシンプリーが届きました。でも、代金引換で頼んだのに・・・。ヤマトが来てくれたので商品料金を払おうとしたら、
ヤマト「えっ」
濡れ 「えっ、て、代金引換のはずだと思うんですけど・・・」
ヤマト「いやっ、違いますよ(ニコッ)」
と言われ、ハンコだけ押したらヤマトさん帰っちゃいました。
注文メールを確認してみたらちゃんと、お支払い方法=代金引換ってなっていたのに・・・
これってお金払わなくていいのですか?・・・ それともメールで問い合わせた方がよいですか?
アドバイスキボンヌです。

ちなみにシンプリホエイに、3121E412301
             BEST BY 05/05
って買いてあるのですが、賞味期限教えてください。
558ミスラリオ田中Ф ◆AoAePEVrlc :03/07/18 16:48
銀行に振り込んどけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
559アスリート名無しさん:03/07/18 16:58
でも、銀行振り込みだと手数料は自腹じゃないといけない。そしたら濡れが損するよ。
560アスリート名無しさん:03/07/18 16:59
>557
送り主の名前と所在地はどうなってる?
561サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/07/18 16:59
>>557
10日後に代引き請求書が郵便屋がもって来るぞ!
その時払いがいいぞ!
562サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/07/18 17:01
>>553
正論だな!
563ミスラリオ田中Ф ◆AoAePEVrlc :03/07/18 17:01
手数料は400円くらいだぞ!!!どうやって破産するんだ?
564サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/07/18 17:02
>>563
手数料はむこう持ちだぞ!
>>557
best by以降が賞味期限。best used (comsumed) by 2005年の5月って意味だから。
566名無しさん:03/07/18 17:30
http://mimie.net/
ここで頼んだもんが1ヶ月たっても来ない
税関没収とかないよな?
567アスリート名無しさん:03/07/18 17:35
>566
まず店にメールして聞けよ
568アスリート名無しさん:03/07/18 17:42
ネタだろ
没収されるなら没収するという電話が税関からくるはずだ。
紛失なら業者に連絡すれば、補償してくれるだろう。
569アスリート名無しさん:03/07/18 18:14
>>565
ありがとです。

>>561
小林さん、CCCの代金引換って商品到着の10日後に郵便屋さんが料金請求しに来るシステムなのですか?
だとしたら、18日に届いたから28日にお金を取り立てに来るっていうことでしょうか?
商品到着10日後にお金取りに来るシステムってめんどいですね。今度から代金引換じゃなくて郵便振込みにしよかな。

>>560
SHIP:LA NUTRITION LLC
2012 SAWTELL BLVD.
LOS ANGELES, CA 90025

PHONE:310-473-9188

ご依頼主:2012 SAWTELL BLVD.
LA NUTRITION LLC
となっておりますが・・・

今までザバスのタイプ1を飲んでたのですが、旨さは比べ物にならないほど違いますね(笑)。
あと、シンプリ飲んだら屁が臭い気がするんですが、気のせいですよね?
570アスリート名無しさん:03/07/18 18:15
>>567
このカキコどうせ知恵足らず店長の嫌がらせだろw
店に聞かずにここに書くなんて不自然

ちなみに他業者の掲示板に嫌がらせのカキコをしてたバカ店長もいるらしいよ
IP抜かれてモロバレだったらしいけどなw
571557:03/07/18 18:17
↑557です。
ってか、5lbsのプロテインってボーリング玉よりでかいんですね(笑)。
572557:03/07/18 18:20
いやいや、569が濡れであって、570は違いますので・・・
573アスリート名無しさん:03/07/18 18:21
>>569
そんなややこしい代引きなら事前に説明があるはずじゃないのか?
普通に考えてな
574アスリート名無しさん:03/07/18 18:21
>あと、シンプリ飲んだら屁が臭い気がするんですが、気のせいですよね?

気のせいじゃないよ。
同じような報告が過去スレに山ほどある
575アスリート名無しさん:03/07/18 18:22
商品とお金の交換じゃないなら代金引換じゃないような・・
576アスリート名無しさん:03/07/18 18:23
きなくさいのー
577アスリート名無しさん:03/07/18 18:23
http://www.guile.jp/menu.html

ついに伝説の男が再始動
578アスリート名無しさん:03/07/18 18:25
事前に何の説明もない
関税がかかった時の返金の仕方も教えない
自分に都合の悪いことは”メールでお問い合わせください”

こんな情報公開しないなんてまともじゃねー
>>569
屁が臭いのは腸内環境が悪いからでしょ。漏れもシンプリーオンリーだけど
特に臭いってことは無い。まあヨーグルト食うからかもしれんけどね。
580アスリート名無しさん:03/07/18 18:31
屁が臭くなるプロテインは腸を荒らしてる証拠だから
自分に合わないということ。即効やめたほうがいい。

吸収されてないか飲みすぎか添加物がからだにあわないかのどれか
581アスリート名無しさん:03/07/18 18:32
シンプリーで臭かった話なんて今までほとんど出ていないぞ
ウソ書くなボケ
もし本当だっていうのならソース出せ

おれもシンプリー使ってるけど、屁の量も普通だし匂いも普通だ。
これの前に飲んでいた倦怠のは凄かったよ。
ちなみに水割り。
582アスリート名無しさん:03/07/18 18:32
>>575
もっともだな。
そんな代引きいたことないぞ?
ネタじゃなくて本当なのか?
583アスリート名無しさん:03/07/18 18:32
シンプリーはネタじゃねぇよ
総合スレあらってみろ。かなり昔にけっこうあがってる。
584581:03/07/18 18:34
ただ最近のシンプリーって変わってないか?
水割りで飲むと最後にシェーカーの底に黄色いブツブツがやたらと残る。
味も前より甘い気がする。それもトロミっぽく
粉も更にサラサラしてきた。

前のはそんな事無かったのに
585アスリート名無しさん:03/07/18 18:36
バイブホエイの屁や下痢の話なら頻繁に出てるなw
586アスリート名無しさん:03/07/18 18:36
コスト削減かな
>>584
それ何味?ストロ飲んでるけどまだそんなバッチには当たって無いな。
588アスリート名無しさん:03/07/18 18:38
あぁーちくしょう。プロテイン牛乳に(゜η゜) トケネーヨ
589アスリート名無しさん:03/07/18 18:39
下痢便になったら飲まないほうがまし

鳥はむくえよ
590アスリート名無しさん:03/07/18 18:40
豆乳に溶かせよ 大豆とホエイがいっしょにとれていいぞ
591アスリート名無しさん:03/07/18 18:40
豆乳にとかしたら大豆とホエイ両方とれていいぞ
592アスリート名無しさん:03/07/18 18:42
ただえさえ(゚д゚)マズーなのに豆乳なんかに溶かしたら(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
593アスリート名無しさん:03/07/18 18:44
イチゴ牛乳か珈琲牛乳にとかしたらいいじゃん
594アスリート名無しさん:03/07/18 18:46
コーラに溶かして飲むのが通の飲み方
595アスリート名無しさん:03/07/18 18:47
通はアイスかシャーベットかゼリーにして食べる
596アスリート名無しさん:03/07/18 18:48
>>577

本当に再開するのかなあ
597アスリート名無しさん:03/07/18 18:48
>>590-595
愚民め。通は粉のまま飲むんだよ。
598アスリート名無しさん:03/07/18 19:16
俺は2chをまにうけてホエイそのまま口に入れた・・・シヌカトオモタヨ
>>598
息吸ったんだろ?馬鹿だなぁ。
600アスリート名無しさん:03/07/18 19:22
ジムの自販機にウェルチのグレープジュース(果汁100%)が売っていたので、
ブドウ糖補給にいいなっと思い、持参したプロラボピュアホエイ苺味をそれで
溶いた。
殺人的な甘さ。
だけど、2週間後くらいにその味が恋しくなった。
漏れ的にはグレープ100%ジュース自体が結構しんどい甘さなのに。
602アスリート名無しさん:03/07/18 19:30
米国製の2,27kgのプロテインってボウリング玉よりでかくねーか?
603アスリート名無しさん:03/07/18 19:39
↑それで?
604アスリート名無しさん:03/07/18 19:54
ボウリング玉って米国製の2,27kgのプロテインよりちいさくくねーか?
605アスリート名無しさん:03/07/18 19:58
603のチンコってビタミンのボトルよりちいさくねーか?
606アスリート名無しさん:03/07/18 20:04
>>602=>>605
イタたたた 
607アスリート名無しさん:03/07/18 20:10
>>603=>>606
イタたたた
608アスリート名無しさん:03/07/18 20:13
>>602=>>605=>>607
イタたたた


609アスリート名無しさん:03/07/18 20:46
いつまで続ける気だ?
610アスリート名無しさん:03/07/18 20:54
20 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 09:24
オナニーがオリンピックに採用(共同通信)

ギリシャで行なわれるアテネオリンピックにオナニーが採用されることがこのほど
発表された。男女共に行なわれる予定で種目別に分かれているという。
主な種目は
@ザーメン飛ばし
A一時間耐久オナニー(どれだけ一時間でできるかを競う)
B二十四時間耐久オナニー
C潮吹き競争
       となる予定である。

21 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 17:58
>20
@の世界新は8m50cmらしいね
22 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 20:05
それだったら抜けるけど・・・記録会に出たほうがいいかな?
23 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 20:22
ホモ・セックスもスポーツだよ。
俺たちはスポーツのノリでやってる。
24 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 20:39
>22
一度に二度抜けておいしいね
25 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 20:44
>24
うまい!

611アスリート名無しさん:03/07/18 20:56
アテネオリンピック???
マジですか?
612アスリート名無しさん:03/07/18 21:09
CCCの代引って商品と引き換えじゃないの?
んじゃ表記詐称じゃん
613アスリート名無しさん:03/07/18 21:14
真相求む
614アスリート名無しさん:03/07/18 21:17
>>602=>>605=>>608
イタたたた 
615557:03/07/18 21:23
もしかしたら、ヤマト運輸の手違いの可能性もあるかも。
CCCかヤマトに問い合わせた方がいいでしょうか?
616アスリート名無しさん:03/07/18 21:27
まあ、ヤマトはふざけた奴が多いからな。
雨の日に、袋にも入れないで頼んだカタログを丸めてドアノブに指しこんだりするし。
おかげで、カタログはグチャグチャになった。
ヤマトのドライバーなんて、半分チンピラみたいなのしかいないし。
617アスリート名無しさん:03/07/18 21:27
俺はシンプリー一筋だけど屁は臭くなるよ。
沢山飲むとそりゃ人間の物じゃないと言う程臭い屁が出る。
今はシンプリーを飲むと下痢するのでプロテインは全く取ってないけどね。
ホエイプロテインを牛乳で飲むと
牛乳に含まれる脂肪とガゼインの影響で吸収が遅くなるって本当ですか?
619アスリート名無しさん:03/07/18 21:29
CCCって何もかも胡散臭いですね
掲示板も変な連中しかいないし
質問しても削除されるし
620アスリート名無しさん:03/07/18 21:33
確かに掲示板キモイな。
筋トレ系板で一番まともな連中が集まってるのはどこだろう?
621アスリート名無しさん:03/07/18 21:46
2CHだろ
622アスリート名無しさん:03/07/18 21:52
614 名前:アスリート名無しさん :03/07/18 21:17
>>602=>>605=>>608
イタたたた 


>>602=>>605=>>607=>>614

こいつ痛すぎだろw



623アスリート名無しさん:03/07/18 21:58
CCCの代引きは商品もらってしばらくしてから(1週間以内)
郵便局が金を取りに来る
624アスリート名無しさん:03/07/18 22:01
馴れ合いは好きじゃないから〜♪誤解されてもしょうがない♪
625アスリート名無しさん:03/07/18 22:02
>>602=>>605=>>608 =>>622
イタたたた
626602:03/07/18 22:06
濡れは605と607と614とは違うわいっ!!!
こいつらと一緒にすんじゃねェ。
627アスリート名無しさん:03/07/18 22:12
>>602=>>605=>>608 =>>622=>>626
イタたたた
628アスリート名無しさん:03/07/18 22:19
ん?祭りの始まりっすか、兄貴達?
629アスリート名無しさん:03/07/18 22:20
早速夏厨が現れました
630アスリート名無しさん:03/07/18 22:26
プロテイン飲みはじめたら
ウンコが硬く太くなってお尻の穴が切れちゃって
血が出るようになりました。汗をかくとしみて痛いので
毎日ツライデス。
631アスリート名無しさん:03/07/18 22:35
なめてあげたい
632アスリート名無しさん:03/07/18 22:54
「毎日骨太」にウィダーのホエイプロテイン溶いたら、えらく苦くなったんですが
もしかしてやっちゃいけないことだった?
633アスリート名無しさん:03/07/18 22:58
苦いっつーのはペプチドの苦味かねぇ。
634アスリート名無しさん:03/07/18 23:12
最初ボディプラスのリンク先BBS見て不自然なマンセーカキコがきもかったが
CCCのBBS見たらもっときもかったw
635アスリート名無しさん:03/07/18 23:16
>>631
ホモは氏ね
636アスリート名無しさん:03/07/18 23:48
>>635
差別主義者氏ね
637アスリート名無しさん:03/07/19 00:08
自衛隊とかボデービルダーってホモが多いの?
芸能界が一番ホモが多いっす 次が893
639アスリート名無しさん:03/07/19 00:32
ホモの何がいけないと云うのか判らない。
640アスリート名無しさん:03/07/19 00:35
ホモは一流の男の証し





641アスリート名無しさん:03/07/19 00:43
別にここで何と思われても良いんじゃない?
好きな彼氏が居てくれればそれで良いし
642アスリート名無しさん:03/07/19 01:02
俺は先月家にベンチとかウエイトとかプロテインとかを所持している事を彼女に知られてしまって、振られますた。
一般人の考え方は、自宅でウエイトトレーニング=変人 プロテイン=筋肉増強剤、と思っているのかなぁ。
早く日本もアメリカみたいにトレーニング王国になって欲しいよ・・・
643アスリート名無しさん:03/07/19 01:05
>>642
え、当たり前だよそりゃ。
一般人からみたらマニアなイメージしかないよ。


644アスリート名無しさん:03/07/19 01:17
トレーニングしてるだけでフラれるのかい・・・。
全く、なんて国だい。

つーか、体みれば鍛えてるか否かくらい分かりそうなもんだが。
645アスリート名無しさん:03/07/19 01:20
まじかよ!そんなんで冷められたらたまんねーよ!
こうなったらもう女は愛せないだろ
そうしたら愛するべきは男しかいないよね
いいんだよ無理しなくていっしょに鍛えよう
646アスリート名無しさん:03/07/19 01:21
私はトレーニング歴7年で辞めました。



いい女とHしたけりゃ筋トレやめな。

647アスリート名無しさん:03/07/19 01:22
CCCとリアルライフってほとんど姉妹店ですよね
だったらリアルライフで買ったほうがいいですよね?
トレーニング王国になるのは構わんが
現状でも、トレはじめて日が浅い初級者で 筋肉やトレのウンチクを語る奴が多くウザイ
649アスリート名無しさん:03/07/19 01:25
>>646
まあ、一部に筋肉好きの女もいるし。
別にモテたくてトレーニングしてるわけじゃないし。
流石に男は愛せないけどな。
650アスリート名無しさん:03/07/19 01:28
>>645
んじゃ、最初に「俺、鍛えてるから」って言っても付き合ってくれる女の子と付き合えよ。
それならウェイトトレーニングが原因でフラれることもないだろ。
651642:03/07/19 01:30
>>645
女恐怖症です。男は好きです。でもアナルセックスをするなんて怖すぎるので無理・・・
652642:03/07/19 01:32
>>650
いや、何か「俺鍛えてるから」なんて、普通恥ずかしくて言えないでしょ。
653アスリート名無しさん:03/07/19 01:33
仲良くなったら趣味はトレーニングって普通に言えると思うが
654アスリート名無しさん:03/07/19 01:34
そそる女ほど大抵ガリ好きなんだな〜これが。
655アスリート名無しさん:03/07/19 01:34
>>652
アホか?仲良くなって普通に会話してると、向こうの方から
「鍛えてるの?」とか聞いてくるだろうが。その時答えればイイんだよ。

「鍛えてるの?」って質問されない程度の体なら、そんなん一般人と変わらないってこと。
つまり、フラれたのはトレーニングのせいじゃないってことだ。
あるいは、その女が極度の筋肉嫌いか。
656アスリート名無しさん:03/07/19 01:37
>>654
別にいいよ普通で。ソソる女は金払ってやるから。
657アスリート名無しさん:03/07/19 01:41
スリッパ鈴木今年はコンテスト出るのかな
会場でスリッパーって歓声が飛んだらおもろいけど
658642:03/07/19 01:42
俺は彼女に自分がウエイト愛好家である事がばれるのが怖くて、本当は陸上部だが、「部活でがんがん泳いでるから勝手に筋肉がついた」ってだましてたんですよ。
659アスリート名無しさん:03/07/19 01:48
>>658
それを教訓にして、今度からはある程度仲良くなったら、
ウェイト愛好者であることを先に言っちゃえばイイじゃん。
駄目でもキズは浅くてすむし、それで付き合えなくても、友達くらいならなれるだろう。
ウェイトNGのコなんて、遅いか早いかの差でいつかは駄目になる可能性あるんだし。
660アスリート名無しさん:03/07/19 02:07
ボディービルダーみたいな極端な体型は嫌いな女が多いよ、日本人は
外人はマッチョと胸毛が大好きらしいが
日本人の女に持てたいのなら、せいぜい痩せマッチョくらいで抑えるべし
ブヨブヨもいけないしな
661アスリート名無しさん:03/07/19 02:09
620 :アスリート名無しさん :03/07/18 21:33
確かに掲示板キモイな。
筋トレ系板で一番まともな連中が集まってるのはどこだろう?


621 :アスリート名無しさん :03/07/18 21:46
2CHだろ


不覚にもわろた
662アスリート名無しさん:03/07/19 02:21
俺もCCCで代金引換で買ったけど、家に届いた時
払おうとしたら「違いますよ」って言われた。
未だに金払ってません。
同じ奴いっぱいいそうだね。タダで買えるなんて素晴らしすぎる。
663アスリート名無しさん:03/07/19 02:26
払った方が身の為だよ。
後で高額な利子を請求させられてもしらねーよ。
664アスリート名無しさん:03/07/19 02:37
>>660
嫌われたって構わん。それより俺はデカくなりたいんだ。
>>1

プロテインを安く売っている所。
http://mimie.net
http://www.ccchain.net
http://www.twinwholesale.com/index2.htm

それぞれ注文してから来るまでの日にち教えてー

666665:03/07/19 05:59
http://www.ccchain.net
は7〜10日ぐらいだよね
ん?俺が頼んだときは余裕で2週間以上かかっているけど・・・
俺は振込でしか買ってないけど、代引が商品と引き換えじゃないってのは本当?
CCCは不良品が送られてくると、再手続きでさらに日にちがかかる。
不良品で再手続きなんだからせめて速達にしてほしい。
669アスリート名無しさん:03/07/19 10:32
>>665
http://mimie.net
は注文して2週間タ付けで未だに来ない。
http://www.twinwholesale.com/index2.htm
は2週間くらいできた。
670アスリート名無しさん:03/07/19 10:39
お前らアホか
何日で来るかなんて頼むものによってばらばらだろ

どこで頼んで何日でつくなんて注文したモノとその時の運による
屁が臭いのは大腸菌などの細菌が食物のカスを発酵分解して、
臭いの元となる物質を作るからです。
特にタンパク質が分解されるとインドールという非常に臭い物質ができるのです。
なのでプロテインを多く摂ると屁が臭くなる事はありえると思われます。
>>630
それは切れ痔というんじゃ。
ひどくなるとうんこした後にぽたぽたたれて
水が真っ赤になります。ちゃんと消毒しましょう。
外国人にはわからないらしいが、こういう時ウォッシュレットがありがたい。
俺はボディプラスで買った時の3日が最速かな。
CCCは一応
ご注文日から2週間を過ぎてもお届けできないと判明した場合は、eメールにてご連絡差し上げます。
ってかいてあるけどな。
674アスリート名無しさん:03/07/19 13:21
だからCCCの代引きはあとあと請求しに来るんだって
675アスリート名無しさん:03/07/19 13:29
プロテイン飲み初心者です。
飲み始めてからウンチした後肛門がひりひり痛いんです。
これはずっと続くんでしょうか?
676アスリート名無しさん:03/07/19 14:20
一時的にやめる。こんなことも思いつかんのかw
677アスリート名無しさん:03/07/19 14:21
678アスリート名無しさん:03/07/19 14:43
あはははっ
ライブホエイを扱っているところは
一見LA商品しか扱ってないのかなと思うほど
LA商品を推してますが何故なでんでしょうか。
680アスリート名無しさん:03/07/19 15:26
汚物から売りものを仕入れてる子犬だから。
二流品を推すのは教祖に対する忠誠心を示すにあたって重要。
681アスリート名無しさん:03/07/19 15:55
買ってる香具師が払うのはお布施か?
682アスリート名無しさん:03/07/19 15:57
LAを売らないとほかの商品を卸してくれないから
683アスリート名無しさん:03/07/19 16:18
安い業者だったら5lbを6000円台で売っているのに、高い業者だったら12800円もする所があるよね。はっきり言って詐欺まがい。
684アスリート名無しさん:03/07/19 16:25
その程度で詐欺なわけない。
たんなる流通の違い。詐欺ってのは5000円ほどの価値のものを10万とかで売ることだ
685アスリート名無しさん:03/07/19 16:26
いなばのとりささみフレーク缶詰
(゚д゚)ウマー
しかも100円で結構大きい
(゚д゚)ウマー
686アスリート名無しさん:03/07/19 16:41
確かにツナ缶よりはうまい
でも鳥はむには値段・味
全て勝てない
687アスリート名無しさん:03/07/19 16:47
鳥ハムってうまいものなのか。まずいがマシってものではないのか。
688アスリート名無しさん:03/07/19 17:00
作ってみりゃエエやん。
鳥のハム、そのまんまだよ。
ハムだよハム。ハムが嫌いじゃなければ美味いだろう。
689アスリート名無しさん:03/07/19 17:44
トレ後の炭水化物は、おにぎりかブドウジュース
どっちがいいか?
690アスリート名無しさん:03/07/19 18:08
ぶどうジュースって炭水化物なん?
691ミスラリオ田中 ◆AoAePEVrlc :03/07/19 18:10
栄養の勉強をすることを進める!!!!!!!
692アスリート名無しさん:03/07/19 18:11
鳥ハム好きの方はこちらもぜひ。

鳥はむスレッド(パート12)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1057297965/
693アスリート名無しさん:03/07/19 18:43
アミノ酸はトレ前と後どちらにとればいいのですか?
694アスリート名無しさん:03/07/19 19:51
>>693
両方
>>669
サンクス
>>694
サンクスコ

最近ヨーガもやり始めたけど調子イイ!!
697アスリート名無しさん:03/07/19 20:00
>>693
必要なし
698アスリート名無しさん:03/07/19 20:00
>>692
かなり、このスレから行っていて迷惑かけているなw

オレは、3ヶ月前からあるところで聞いて知ってたんだが、
このスレではいつ頃から話題になってたん?

699アスリート名無しさん:03/07/19 20:01
>>696
ヨーガ?
700アスリート名無しさん:03/07/19 20:03
ワロタ 場違いな野郎どもが料理板に進出してるな
701アスリート名無しさん:03/07/19 20:06
トリハムはうまいからな
時間がかかるのがあれだけど
料理自体は簡単だしw
ハムを使ったいろんなレシピがある
冷凍庫で保存しなくとも3週間は塩きつめにすると
もったという報告もあるし
結構、買いだめできるw
702アスリート名無しさん:03/07/19 20:12
こっちは向こうと違って毎日大量に食うからなー
びっくりしてんだろうなw
703アスリート名無しさん:03/07/19 20:15
>>692
お前らあっちにいって質問するのはいいが
ちゃんと1と1にあるリンク先読んでから質問しろよ
他の板まで行って迷惑かけるな(w
704アスリート名無しさん:03/07/19 20:51
>>703
すごい思い込みだなw
705アスリート名無しさん:03/07/19 20:58
いや結構マジだよ
今行ってみれば良く分かる
706アスリート名無しさん:03/07/19 20:59
正直、ブドウ糖+プロテインだと変な味になる。
砂糖+ブドウ糖なら「うまい甘さ」なんだろうが、ブドウ糖は「かなり変な甘さ」。
これならフレーバーなしのホエイの方がマシ。
707アスリート名無しさん:03/07/19 21:18
AAAは味も効果も最高
708アスリート名無しさん:03/07/19 21:20
値段もなw
709アスリート名無しさん:03/07/19 21:21
そもそもトレ中にホエイペプチドなんてとる必要あるの?
710アスリート名無しさん:03/07/19 21:24
>>646

いい女とHとトレーニングやめることの関係がわからん。
トレーニングの時間をキャバクラ行ったり派遣のOL捕まえたりして
飲みに行けってこと?
711アスリート名無しさん:03/07/19 21:25
>>708
いやそれが計算したらそんなに高くないんだよ
CCD600gモルトデキストリン600gホエイペプチド600gリボース50gで8000円だから
712アスリート名無しさん:03/07/19 21:28
>>711
つーか国産でそれなら安いだろw
713アスリート名無しさん:03/07/19 21:31
国産とは?
プロテインで国産が高くても・・というのは質やメーカーの大きさや信頼などだろ。
わけわからんところの国産なら大手外国メーカーの方がまだマシだと思うが。
714アスリート名無しさん:03/07/19 21:34
リボースって効くけど甘すぎるんだよね
715アスリート名無しさん:03/07/19 21:38
>>713
そういえばここでスリッパは明治の原料だって言ってたバカがいたなw
716アスリート名無しさん:03/07/19 21:39
>スリッパは明治の原料

初心者には意味不明
717アスリート名無しさん:03/07/19 21:43
スリッパ鈴木
718アスリート名無しさん:03/07/19 21:48
包茎直りますか?
719アスリート名無しさん:03/07/19 21:51
リボースってどのぐらい効くの?
なんかATP回復とか書いてあってすげー効きそうなんだが。
720アスリート名無しさん:03/07/19 21:51
トリプルA(σ・∀・)σゲッツ
効果が楽しみだ
721アスリート名無しさん:03/07/19 21:54
なにそれ?
722アスリート名無しさん:03/07/19 21:58
鈴木です
>>718
直せません
外反母趾を直すスリッパです
723アスリート名無しさん:03/07/19 22:00
CCD、ペプチド、リボース。これらは別に手に入る。
しかし低分子モルトデキストリン。これは手に入らないよね。
724アスリート名無しさん:03/07/19 22:05
CCDって?
CCCと関係あるの?
725アスリート名無しさん:03/07/19 22:07
宇治田です
>>724
関係ありません
私は自分が儲からない国産は誉めません
726アスリート名無しさん:03/07/19 22:15
蛆田です
>>724
関係あります
727アスリート名無しさん:03/07/19 22:19
ASTが出してるカーボってCCDなのかな?
特徴が似てるんだけど
728アスリート名無しさん:03/07/19 22:20
CCDはデキストリンの一種。ブドウ糖と同じ濃度でドリンクを作るより吸収速度が速いく
トレ中でも胃がちゃぽちゃぽしにくくなる。グリコから出てる。

スリッパはファインラボ(ネット販売)のこと。
昔ヤフーオークションに出してて、サイトはなかった。
そのとき、パッケージなしのホエイの粉と一緒にスリッパが映っていた写真を搭載。
以降、スリッパで通ってる。
729アスリート名無しさん:03/07/19 22:21
シーシーデェーン
730アスリート名無しさん:03/07/19 22:23
>>728
あの汚らしい画像は今でも脳裏に残ってるw
海外の製品はなんとなく心配なので
ウィダーやサバスのプロテインを買おうと思うのですが
海外のより、どのくらい割高なのでしょうか?
732アスリート名無しさん:03/07/19 22:27
>>731
海外もぴんきりでWPIは高い
733アスリート名無しさん:03/07/19 22:32
低分子モルトデキストリンといえば、ザバスからグリコーゲンリキットというのが出てる。
これは糖質濃度17%程度なのにブドウ糖濃度6%濃度より吸収が速いとザバスでは言っている。
ウエイトトレならいらないかもね。スポーツ用途ではかなり使えそう。
ブドウ糖10個程度結合のものらしい。AAAにもこれが入っているのかな?
734サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/07/19 22:34
>>731
こいつはアメリカが何で訴訟大国って言われてるのがまだ分かってないようだな!
俺は日本の方が恐いぞ!
雪印、原発、ハム、etc
日本は企業倫理、技術者倫理がかなり欠けていると思うぞ!
735アスリート名無しさん:03/07/19 22:36
736アスリート名無しさん:03/07/19 22:36
>>731
海外の製品だからって心配しなくていいって。
有名どころを買っとけば間違いないよ。あくまで有名どころね。
737アスリート名無しさん:03/07/19 22:42
ウィダーとザバス、どっちが上ですか?
738アスリート名無しさん:03/07/19 22:45
>>734
お前アホ?
日本だから日本の情報が入ってきて目立つだけ。
諸外国はその程度じゃニュースにならないほどズサン。

訴訟大国うんぬんにいたって法律もアメリカのことも
何も知らない低脳君に限って使う便利文句w
739アスリート名無しさん:03/07/19 22:48
アメリカサプリの品質管理は、あやしいラベルで販売されている
合法ドラッグのイメージそのもの。はっきりいってそれと大差はない。
マーケットが肥大して巨大産業にはなっているが、ヨーロッパや日本
と比べるとまともなメーカーなんてごくごく僅か。
メーカー感の低価格競争の副作用といえばそれまでだが
740アスリート名無しさん:03/07/19 22:49
>>736
パフォーマンスゾーンのBBSにデザイナープロテインを出してるのネクストプロテインズ社の
ラベル表示のことについて書いてあるよ。プロテインバーだがあっちでは信頼されてる会社なんだろ。

>>NEXT PROTEINSのDetour Barの検査結果が掲載されていました。
>>ラベルでは脂質9g、糖質6g、タンパク質32g、総炭水化物21g、食物繊維3g、総カロリー209kcalでしたが、
>>検査結果は脂質12.8g、糖質18.8g、タンパク質23.8g、総炭水化物29g、食物繊維1.7g、総カロリー326kcalだったそうです。

ま、成分の違いだから質とは別のところだと思うが。
この会社でなくとも他のメーカーも同様に海外>日本とは単純にできない。
741アスリート名無しさん:03/07/19 22:49
アメリカにいけばわかるが、GNC等の大手チェーン店でも
本当に飲んで具合が悪くなるような粗悪品が平気で売られている
742アスリート名無しさん:03/07/19 22:52
>740
そのとおり
プロテインバーほどではないが、プロテインもその程度だよ
有名ブランドですら謳い文句蛋白質含有率70%の味付プロテインがロットによっては
60%なんてことはザラにある。

アメリカのラベルはメーカーが勝手に謳っているラベル
日本のメーカーのラベルは検査機関の分析値
これは大きな違い。さすがに日本では蛋白質含有率85%のWPIが70%だったりする詐欺はまずない
743アスリート名無しさん:03/07/19 22:55
アメリカと日本じゃ訴訟のシステムが違うから比べることはナンセンス
744名無しさん:03/07/19 22:56
プロテインバーってどうよ?
っていうか、あれってソイだよな?
745アスリート名無しさん:03/07/19 22:57
訴訟大国ワロタw
お前が飲んでるサプリメントのラベルにすげー小さい字で
書いてある英文のお約束の箇条書き見てみなw
サプリの摂取はほぼ例外なく自己責任なんだよ。
746アスリート名無しさん:03/07/19 22:57
デザイナーって前にも変なの入れてて通関できなかったじゃん
ラベルに書いてない成分
747アスリート名無しさん:03/07/19 22:58
デザイナーじゃなくても同じだよ。
748アスリート名無しさん:03/07/19 23:00
むしろデザイナーだからその程度におさまってると考えてもいい鴨。
どこの馬の骨かもわからないようなマイナーブランドにいたっては
この世のものとは思えないほどの(ry
749アスリート名無しさん:03/07/19 23:00
そのデザイナーがアメリカで一番メジャーというw
750アスリート名無しさん:03/07/19 23:03
>>748
全くな。
なのにアメリカの胡散臭いメーカーのラベル値を信じて
必死にグラムあたりのプロテインの値段なんか計算している厨
がいるのが痛々しいな。
デフォルトで5〜10%の誤差があるのに
751アスリート名無しさん:03/07/19 23:03
ビタミンもそうなんだろうか?
752アスリート名無しさん:03/07/19 23:03
ぶっちゃけ日本ほど食品衛生に気を使ってる国はないんです
753アスリート名無しさん:03/07/19 23:05
ライブホエイ捨てようかな・・
754アスリート名無しさん:03/07/19 23:05
アメリカもひどいが、日本でもスリッパ、パフォーマンスゾーンなどのメーカーは臭い。
755アスリート名無しさん:03/07/19 23:06
この業界、それを知ってて売ってる人たちがいるからね。
うそ臭い業界であることは事実。騙される覚悟で買いましょうw
>>752
俺の行ってるジムのインストは海外のプロテインを
使ってると歳とってから、病気になり安いからと
ウィダーのまっするフィットってのを勧められた
757アスリート名無しさん:03/07/19 23:06
工業製品でも食品でもメードインジャパンはその品質がブランド化されているからこそ、問題を起した会社はひどく叩かれる。
外国なんて先進国でも発展途上国でもウンコいって手洗わない親父が食品工場で働いてるレベルだぜ?w
本当に体のことを考えているアスリートは
安さに惑わされることなく
国産のサプリを使うのは定説
759アスリート名無しさん:03/07/19 23:09
ニュークラシックシステムって輸入代行はやめたの?
760アスリート名無しさん:03/07/19 23:10
ていうか海外プロテイン飲むたびに下痢なんどう考えてもおかしいだろw
761アスリート名無しさん:03/07/19 23:10
では、ウイダーなどのクレアチンと、プロラブのどこだかという会社の源末使用の
プロラボなど、どっちが信用できる?それでもウイダーにするか?
762アスリート名無しさん:03/07/19 23:11
まぁアメリカもピンキリだよ。
安物メーカーはケミカル原料に中国産を使ってることが多いけど
まともなメーカーは日本やヨーロッパの高品質原料を使っているところもある。

アメリカは医療費削減の為にサプリメントの使用量は桁違いに多いが
それは市場が大きいだけで、原料自体は主に中国などからの輸入品。
763アスリート名無しさん:03/07/19 23:12
ウイダーってアメリカのウイダー輸入したやつじゃない?
倦怠のオプチみたく
764アスリート名無しさん:03/07/19 23:13
お前らはグルタミンも海外じゃなく国内の使ってるわけ?
765アスリート名無しさん:03/07/19 23:13
同じ中国でも国産メーカーの中国工場はちゃんとしてますよ
766アスリート名無しさん:03/07/19 23:14
海外のプロテイン製品を作ってる工場を見ると買う気なくすよ
日本とは衛生管理の基準が作業員レベルで違いすぎる
767アスリート名無しさん:03/07/19 23:15
DHCの方が良いと?
768アスリート名無しさん:03/07/19 23:15
日本はA型が多い唯一の先進国
他国は衛生に気を使いすぎる日本企業が理解できないらしい
769アスリート名無しさん:03/07/19 23:16
>>761
アメリカでもいろいろだからな。

クレアピュア使用と宣伝していて、クレアピュアを清潔な工場に委託して製品化しているメーカー
クレアピュア使用と宣伝していて、クレアピュアを不衛生な工場に委託して製品化しているメーカー
クレアピュア使用と宣伝していて、中国製のクレアチンを不衛生な工場に委託して生産しているメーカー
クレアピュア使用と宣伝していて、中国製のクレアチンを清潔な工場に委託して生産しているメーカー
クレアピュア使用と宣伝していて、クレアピュアと中国製のクレアチンをブレンドして販売しているメーカー
クレアピュア使用と宣伝していて、粗悪クレアチンと猫砂をブレンドして販売しているメーカー

いろいろ考えられる
770アスリート名無しさん:03/07/19 23:17
同じ日本人でもどこかの教祖みたいに海外に長く住んでる人間だと気を使わなくなるらしいよ
771アスリート名無しさん:03/07/19 23:18
外国じゃプロラブのクレアチンはなんとなく一番信用してる。
まぁ根拠はないし、まやかしみたいなもんかもしれんがな。
772アスリート名無しさん:03/07/19 23:18
安全性では
日本>>>>>>>海外
というのは定説なわけですか?
773アスリート名無しさん:03/07/19 23:18
何かサプリメントを使って自分で効果があった場合はそのメーカーを信用したくなるよな
774アスリート名無しさん:03/07/19 23:19
>>769
海外は品質低い傾向にあるという人は、
ウイダークレアチン>プロラボクレアチンとするのか?

俺はプロラボを選びたくなるが。これでもウイダーの方が管理がいいから品質上と言える?
775アスリート名無しさん:03/07/19 23:19
ああもう、伸びるの早ぇーよ!
776アスリート名無しさん:03/07/19 23:20
>>772
平均化して比べるのと、個々の会社を比べるのとではぜんぜん違うから一概にはいえないだろ。

例えば中国製品ってどんな世界でも安物の代名詞みたにいわれてるけど、なかには外資で
すげー品質いいこともあるわけだろ。
777アスリート名無しさん:03/07/19 23:21
http://www.soccer-goods.com/article/how_to_choose_protein/usa_suplement/

プロテインは海外の方が優秀ってこと これが正解
778アスリート名無しさん:03/07/19 23:21
>>774
だからウイダークレアチンはアメリカ製の直輸入だって!
779アスリート名無しさん:03/07/19 23:22
>>774
原料は同じでも、工場の衛生レベルで品質は左右されるからなんともいえないな。
森永ウィダーのクレアチンって確かアメリカものの輸入品じゃなかった?
ホエイとかプロテインはともかく、クレアチンならザバスとかのほうがいいと思うけど。
780アスリート名無しさん:03/07/19 23:22
プロラボ厨はうぜーんだよ!
781アスリート名無しさん:03/07/19 23:24
>>777
それ書いた奴おもいっきりトーシロだなw
真実と内容がまるで逆
まぁ業者が分かっていてわざと書いてる可能性もゼロとは言えないが。
782チン肉マン2世 ◆8OHUrY3.ic :03/07/19 23:25
>>780
品質と価格がいいから仕方ないだろ。過剰反応厨(プゲラッチョ&リング
783アスリート名無しさん:03/07/19 23:25
同じ北米でもアメリカとカナダじゃ衛生の基準が違うんだね
784アスリート名無しさん:03/07/19 23:25
もう何も信じられません
785アスリート名無しさん:03/07/19 23:27
プロテインに関してはたんぱく質だろ?
含有率が10%程度違っても外国産の方が安くなるだろう。

具合も悪くならないし、俺はこのまま続けるよ。金持ちじゃないからね。
ビタミンもプリタンとかナウ。品質は糞の代名詞だろ?

しかし、これでもとるととらないでは遥かに違う。
ファンケルのビタミンを安全を信じて飲んでもかわらないに等しいが、
外国製の高含有の物は実際に効果がある。こういう場合もあるわけだ。
786アスリート名無しさん:03/07/19 23:28
プロラボってたまに中蓋ないのあるな
なんか怪しくない?
787アスリート名無しさん:03/07/19 23:29
効果のないサプリが怪しいんだよね。抗酸化サプリとか
788アスリート名無しさん:03/07/19 23:29
☆☆☆ 無 修 正 D V D 販 売 ☆☆☆
☆☆☆    新 作 多 数     ☆☆☆
☆☆☆  いろんな女の子いるYO!   ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
789アスリート名無しさん:03/07/19 23:30
サプリに拘るのやめれば、悩みが消えるぞオマイラ。
んなもん、テキトーにその辺で売ってるの飲んどきゃエエねん。
サプリは所詮補助で摂るものなんだから。
790アスリート名無しさん:03/07/19 23:30
まぁ品質のばらつきの無さや衛生面に関しては日本の工場のほうが優れるのは間違いないだろう。
ただしアメリカは規制が緩くいろんな成分が使える。
よってマニアックな成分は輸入、食品に近い基本的なプロテインやアミノ酸などは国産というのが賢い。
791アスリート名無しさん:03/07/19 23:30
>>786
デザイナープロテインとプロラボプロテインを比べて
デザイナーを糞。プロラボが最強と言ってた人もいたね。
792アスリート名無しさん:03/07/19 23:31
>>776
日本でもDQCみたいなメーカーもあるしな。
どんな国でも良いところもあれば悪いところもある。
793アスリート名無しさん:03/07/19 23:32
君達、全日本クラスの選手は何か特別なサプリ使ってると勘違いしてませんか?
極めてベーシックなものしか使ってませんよ。少なくとも、俺の周りの人達は。
794アスリート名無しさん:03/07/19 23:32
>>789
ホエイなら同じだろうがそうはいかない場合が多すぎ。

日本のサプリ業界が発達してくれることを祈る。
795アスリート名無しさん:03/07/19 23:33
へんなサプリ山のように使いまくってる奴に限ってショボガリだったりカットのないデブだったりするもんな
796アスリート名無しさん:03/07/19 23:34
プロテイン工場とかで
製造現場を一度見てみたいな
797アスリート名無しさん:03/07/19 23:35
>>795
某サイトの管理人の事?
798アスリート名無しさん:03/07/19 23:36
>793
トップクラスってのは努力を知る人だから大抵食事やトレーニング重視だよね
日本製は品質がいいのは百も承知。
そりゃ俺だって鳥はむよりフィレステーキ食いたいさ。
800アスリート名無しさん:03/07/19 23:37
才能だろ。努力があっても才能なければ無理。それがトップ。
801アスリート名無しさん:03/07/19 23:38
全てまとめると上等の胸肉をつかった鳥ハムが最強のようだな
802アスリート名無しさん:03/07/19 23:38
鶏肉は鶏肉で健康には悪い
803アスリート名無しさん:03/07/19 23:39
安物はね。でも安物じゃないとプロテイン買った方が安くなってしまう罠w
804793:03/07/19 23:39
>>798
そうだね。その通り。
他人から見たらキチガイに見えるくらい、やることが徹底してるよ。
サプリも結構使うけど、ホント、ベーシックなものだけだね。
カゼインとか、ホエイとかすら拘ってないもん。

思うに、サプリにやたら拘る人とは、神経を使うところが違うんじゃないかな?
805アスリート名無しさん:03/07/19 23:39
どうしても、粉末タイプのプロテインが苦手なのですが
プロテインバーやタブなどの固形タイプは
どのくらい劣るものなんでしょうか?
806アスリート名無しさん:03/07/19 23:39
チンポいじった手で調理した料理を平気で客に出してたよ。
807アスリート名無しさん:03/07/19 23:40
>>800
でも、トップの人は誰よりも努力を惜しまないよ。
才能に溺れる奴は、トップにいけない。
地方のジムで威張ってるお山の大将止まり。
808アスリート名無しさん:03/07/19 23:41
>>804
サプリに神経使ってるからトレに関しては神経を使ってないとは言えないだろ?
どう考えても両方に気を使うのが最強だと思うが。片方でなければ駄目ということじゃないだろ。
809アスリート名無しさん:03/07/19 23:41
>>807
人より努力が出来るということが才能なのだ。
810アスリート名無しさん:03/07/19 23:43
すぐ例外をあげる奴がいるからな。イチローや中田は偏食で野菜くってないとか。
だれそれはジャンクフードばっかりでタバコも吸ってるとか
811アスリート名無しさん:03/07/19 23:44
>>808
まあ、そうなんだけど、サプリに気を使うくせに、
トレーニングで追いこんでない人って多いからさ。

>>809
まさにその通りだよね。
812アスリート名無しさん:03/07/19 23:44
>>807
ボディビルはそうかもしれないけど、スポーツ全般はそうじゃないよ。
才能だけってのがかなりいる。トップの一歩手前にいる人は痛いほどわかるよ。

野球で言うと松坂やイチロー、松井などは典型。
10時間練習しましたなどいってるが、そんなの高校生だってしてる。
しかし、普通の人はそんなにしてるとは思わない。とかね。
813アスリート名無しさん:03/07/19 23:46
サプリ重視でトレ軽視の人ってあまり俺は見ないぞ?
どういうことなんだろうか。
814アスリート名無しさん:03/07/19 23:47
>>805
固形タイプは気休め程度
あまり意味ないよ
815アスリート名無しさん:03/07/19 23:47
固形ならプロテインより肉だな。
816アスリート名無しさん:03/07/19 23:50
>>812
>10時間練習しましたなどいってるが、そんなの高校生だってしてる。


明らかにオーバーワークという気がします。
817チン肉マン2世 ◆8OHUrY3.ic :03/07/19 23:51
よく30分以内にプロテインとれとか逝ってる奴いるが
100%関係ない。
それなら農作業とかしてる超ムキムキな奴は、作業後にプロテイン飲んでれば
ボディービルダー並か?
おめでてーな。
818アスリート名無しさん:03/07/19 23:51
>>814
マジですか?
今までお金を捨ててたのか、、、鬱です
819アスリート名無しさん:03/07/19 23:52
>>817
なるほど
そう言われてみればそうだな
820アスリート名無しさん:03/07/19 23:54
>>816
いや、野球とかの技術スポーツはその限りではないだろ。

>>813
そう?ゴロゴロいるよ。
某トップ選手はそれを見て
「あーあ、そんなものに拘る時間があるなら、もっとトレーニング追い込めばイイのに。
何か勘違いしてんじゃねーか?」
と地方大会で表彰台上るくらいのレベルの人を見て言ってましたよ。
821アスリート名無しさん:03/07/19 23:56
>>810
例外じゃないです。メディア見てるとやけに拡大しますからね。
野球選手なんて50%以上の喫煙率の球団もある。
一般人よりタバコを吸ってたりします。
822アスリート名無しさん:03/07/20 00:01
ガイルのサプリはそれほどマニアックなものが多いとは感じないが。
823アスリート名無しさん:03/07/20 00:07
プロテインすら肉より遥かに劣ると言う人がいるほど。
ビタミンサプリなど毛嫌いする人はまだ多い。

これが間接保護サプリや集中力UPサプリなどとなると、
「お前大丈夫か?」となるのだろうな。
824アスリート名無しさん:03/07/20 00:22
間接保護とかは別に良いと思うよ。
ビタミン、ミネラル、プロテイン、グルタミン、BCAA、クレアチン。
このあたりはベーシックサプリだから。

そうじゃなくて、なんじゃそりゃ?ってのまで使ってる人いるじゃん。
明かにベーシックから外れる特殊なサプリとか。
825アスリート名無しさん:03/07/20 00:30
>>802
根拠教えてくれ
【名  前】サプリメント
【タイトル】L.A NUTは凄い!
  2003/07/19 14:40


【メッセージ】
L.Aのライブホエイを発売開始から今まで飲みつづけてきましたが、その間は一度も風邪を引きませんでした。今までだと、必ず年に5回は
風邪を引いていたんですが。さすが免疫ホエイに一番近いプロテインだけあってその効果を体感させて頂きました。今月からエリクサーを取り始めたんですが、疲労度がはっきり体感出来る程凄い効果がありますね。これからももっともっと良い製品を出してくださいね!

827アスリート名無しさん:03/07/20 00:55
このサプリメントって正体誰?
ここで国産叩きしてる香具師?
828アスリート名無しさん:03/07/20 00:59
汚物とのやりとりに注目
コ奴は直接カキコの内容を指示されていると見たね
貫太郎より結うこときく椰子なんだろう
829アスリート名無しさん:03/07/20 01:05
>>826
ライブホエイって凄いな
オレもライブホエイにするか(w
830アスリート名無しさん:03/07/20 01:06
これ絶対にお前らだろw

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1057297965/
301 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/07/19 22:16
10kg買いだめして、初めて挑戦します。
10kgだとデカイなべがないと作れないですね。
どうしよう・・

831アスリート名無しさん:03/07/20 01:10
相変わらずの糞板だなw
832アスリート名無しさん:03/07/20 01:15
書込特攻隊キボン!w
833アスリート名無しさん:03/07/20 01:18
そろそろ外国産のプロテイン王者を決めてくれよ!
834アスリート名無しさん:03/07/20 01:19
デザイナー、チャンピオン、プロラボ、シンプリー。
このあたりか?
あ、商品名だったり会社名だったりするのは通り名で。
835アスリート名無しさん:03/07/20 01:24
プロラブだよ
飲んで味を見れば分かる
あとはオプチかプロスターが安定してていいよ
デザイナーやちゃんぽんは不味いしとけんし・・・
あ、シンプリはけっこういいね
ライブは宇宙位置だなw
836アスリート名無しさん:03/07/20 01:25
NO1はスリッパに決まってるだろ
837アスリート名無しさん:03/07/20 01:30
値段の事も考慮して決めようよ
デザイナー良いけどさ、ちょっとプロラブチャンピオンと比べると
割高なのが減点
838アスリート名無しさん:03/07/20 01:33
でもZMAもグルタミンも入ってるぞ>デザイナー
839アスリート名無しさん:03/07/20 01:36
プロテインは何処が良いとか、拘るのはトレ始めて最初の1年ぐらいだ。
その後はだんだんとどうでも良くなる。
840アスリート名無しさん:03/07/20 01:37
>>839
どうせ同じ値段出すなら
多少いいものがいいだろ。
841アスリート名無しさん:03/07/20 01:38
トップの人なんて、サプリには無頓着なもんだよ。
とりあえず、基本的なもんは押さえておこうって感じで。
842アスリート名無しさん:03/07/20 01:59
>>839
禿同。
こだわるのは最初の1年ぐらいまで。
といことは此処の住民は初心者が多いってことか。
>>826
ワロタ
サプリメント=ステスペ=トータス竹石
はじめて書き込みします。
私の旦那は、コンプリート、アミノマックス、ZMA、スーパージョイント、HIGH5、なんていうプロテインを一度に摂っているようですが、
食事での栄養バランスも結構気をつけているつもりですし、何より、看護師の妻としましては、
代謝にかなりの内臓負担を伴うのではないかと不安もあります。
845アスリート名無しさん:03/07/20 02:06
>>844
嘘こけ!
毎日カキコしまくってるくせにw




846アスリート名無しさん:03/07/20 02:06
ビルダーの女簿は苦労する。どこでもそう
847アスリート名無しさん:03/07/20 02:06
>>844
今すぐやめさせて、美味しいごはんを食べさせない。
サプリメントなんてきもいデブヲタが飲むもんですよ。
848アスリート名無しさん:03/07/20 02:08
>>843
こんな臭い茶番に引っかかる奴は流石にいないだろう
と思うんだが、実際はいるからやるんだろうな(藁
849アスリート名無しさん:03/07/20 02:12
てかステスペビクターはバイブ販売員だよ
いや、ビルダーじゃなくて、空手の人なんですけどね。
>>847さん
なんですぐ辞めさせたほうが良いのでしょうか。
やはり身体に悪いのでしょうか。
お金も大変なので、ほんとにすぐ辞めてもらいたい。
説得力のある説明をおねがいします。
851アスリート名無しさん:03/07/20 02:14
プロテイン減らして鳥ハムたべさせれ
852アスリート名無しさん:03/07/20 02:15
ところで初体験はいくつでした?

853アスリート名無しさん
同情してネカマに見事に釣られてやんな