944 :
アスリート名無しさん:04/02/05 17:53 ID:SuYpcgHi
KGが試合開始前に手に粉イパーイ付けて、実況席?に向けてパンパン
やるけど、もともと誰がやり始めたのか、という素朴な疑問が浮かびました。
ジョーダンがやってたのは知ってるけど、元祖は誰ですか?
元祖って・・・
あれ昔から選手が使っていた滑り止め(?)みたいな香具師で、
誰が元祖って事ないと思うが。たまたまMJがいつもやってるから目に付いただけ。
黒人選手が好んで使うってのは聞いたことあるな。
946 :
sd:04/02/06 09:20 ID:jb7ILunr
ABAのLONG BEACH JAMの試合って、アメリカのどこいったら見れますか?
LONGBEACHに行けば見れるよ
>>945 944が聞いてるのは「わざと大袈裟に実況席に向かってパンパンやり出した元祖は?」って質問じゃない?
時々実況席のレッド・カーがゴーグル付けたり傘差したりしてミニコントみたいにしてたけど(w
オレはジョーダンより前は知らないなー
>948
では今は(MJのマネをして)放送席に同様のことをする選手がいるの?
あれはMJがスポーツ史上希に見るアイコンだからこそ目に付いただけでは?
>>949 この前の中継でKGがジョーダンのように大袈裟にやってたよ。
実況席のだれかと笑いながらなんかやり合ってた。
それで944の質問が出たと思ったんだけど…
KGはたいていあれをやってるような印象がある。
むしろ4t0kmxunが見たことがないのが不思議ですな
レジーミラーは実況席にパンパンってやらないけど粉をつけに走っていくシーンはよく見る
954 :
386:04/02/07 04:26 ID:cZmHjE/d
そういえばこの前のスパーニックス戦でボウエンが ドライブの途中でエンドライン際でファウルされた後
一連の動作からシュトも打って ボードの裏から(正確には斜めか)シュート決めてたよね?
でカウントワンスロー
あれって(ボードの裏からのシュートって)認められないんじゃなかったっけ?
バードの 有名なショットも 実は カウントされてなかっと聞いたし
>>954 裏からだと駄目だっていう話だよね。
マイアミ対ニックスのPOでアンソニーカーター(だったかな?)もそんなのがあったんじゃなかったっけ
>>954 どうだろ?微妙な判定なんじゃない?
ファウルされてても決めるっていうのが凄いのかもしれんけど、
ちょっと前にもペジャが似たような事してる(ファウルなし)のハイライトにあったし。
4,5年前からNBAを見ているものですが、ブラッド・ドアティってどんな選手だったんですか?
そしてなぜ若くしてNBAを去ってしまったのかを教えてください。
>>958 前から何度も言ってますが今の選手で例えれば力強さのないダンカンといったところ。
プレーは柔らかく柔のセンターって感じでしたな。
とはいえ、リーグ屈指のセンターであった事は間違いない。
若くして引退したのは腰を痛めちゃったからだねぇ。
結局最後まで治らなかった。
彼が健康だったら90年代初期のキャブスの強さはもっと続いただろうに・・。
彼もケガさえなければ・・という選手の典型だね。
>>956>>957 サンクス
つーことは 微妙な斜めはありなのかな?うーんわからん・・
角度の問題?
普通バックボードのてっぺんに当ったらアウトオブバウンズになるから、
後ろからでもボードにさえ触れてなかったらOKなんじゃない?分からんけど
昔から思ってたんですが 強豪チームが
ロードで弱いといわれる件
ホームで強けりゃそりゃ負けるのはロードになるじゃん?
それをロードで弱いとはこれいかに?
ホームでもそれなりに負ければ いいということか!
>962
「強豪チームがロードで弱い」なんて言葉は聞いたことがないぞw
よく言われるのは「ロードで5割以上の勝率なら強豪チーム」じゃないの?
そりゃあ極端にホームの勝率が高いチームもあるだろうけど勝率6割以上、ロードで5割以上
の条件を満たしていれば立派な強豪チームとおもうし「ロードで弱い」とは思わないよ。
ホームで負けるようだといかん ともよく言われるね。
>962さんはそのあたりを勘違いしているのでは?
>>954 バックボードの表面以外にあたれば駄目だけど
あたってないのならルール上問題は無い。
バードのやつはどう見てもボードに触れてなかったが、
認められなかった。
あれは完全に裏からだったけどね。
昔だからルールが違ったんじゃない?
968 :
アスリート名無しさん:04/02/09 00:00 ID:jbqMeTHp
ダンクコンテストの選手発表はいつなの?
ペニーからオドム、レブロンと見てて思うんだけど
当時も三年目くらいまではPGじゃなかったみたいだけどマジックは今の時代に
生きててもPGできただろうか?やらせてもらえただろうか?
大型GやFが 一時的にやったりするときによくいわれるのがまず
ずっとボール運びまでするだけで 負担が凄いだのどうのといわれるじゃん?
このD時代 うるさい小さいPGにDされたら きついじゃん
どうですか?(´・ω・`) やはりSFしながらハーフ限定、速攻のとき
とか場面を限定されますかね?
>>970 怪我前、マッシュバーンはそんな使い方でしたよね〜
Bデイビスが結構好戦的だから、それくらいで釣り合いが取れるのかなあ〜
あとマブスのウォーカーも…
こっちはなんだかもうようわからんわ…
レブロンも、こっちの方がいいんじゃないかと…
マジックも似たようなタイプに分類されてたかもですね。
マジックは80年代の選手。当時で6−9のガードだからインパクトもでかかった。
今は2mクラスのガードが珍しくないから、ちょっと状況が違う。
マジックは学生時代からボールさばいてたし、ボールハンドリングは良かった。
あと何と言ってもパスの能力ね。当時のマッチアップする選手は小さかったから
その上を通せた、というのをさっ引いてもパスが卓越してた。
今なら・・・例えば、KGが普通のGなみにドリブルできて、ディフェンスも出来て・・・
なら脅威でしょ。いずれそんな選手が出てくると思う。7footerのPGとか。
973 :
970:04/02/09 11:48 ID:P0xUBpFq
>>971 あーマッシュバーンも最近はそっち方向に開花してましたね
先日のBS戦でもバロンをさしおいてボールを運んでそのままくみたてる
時間もありましたね
>>972 なるほど。まずものが違った上に 時代性の優位性があったわけですか
当時の平均身長のなかで はまさに脅威ですね
>いずれそんな選手が出てくると思う。7footerのPGとか。
でてきたら凄いですね・・さすがにここまでは人間の限界という気もしますが
クーコッチ、ノウィツキー が 改良されたような選手ですもんね・・・
PGは背が高いほど有利って訳でもないから今ぐらいのサイズで落ち着くと思うよ。
あんまりドリブルの打点が高いとボール運びやペネトレイトの時にスチールされやすいし
ドリブルのスピードも落ちる。マジックはスピードにのってもボールコントロールをキープする
テクニックが異常に上手かったのと、ハーフコートオフェンスの時に身長差と腕の長さによる
懐の深さを利用してパスをさばいたりシュートするのが上手かった。
今見てもあれだけのスピードのファーストブレークでボールコントロールを失わない6-9のPG
って異常(w。おそらく今の時代にいたとしても最終的にはPGやってたと思うなぁ。
ポイントフォワードっていうんだよねアンソニーメイスン
元祖ポイントフォワードはポール・プレッシー
テンプレいいと思う! それをスレの1〜3でおくと
でも もう昔スレと統合してもいいような気もしてきたが・・
むこうは完全に機能してないし つまり昔の出来事 選手などの質問から
派生する雑談など はありにするとか
昔スレとの統合はしない方がいいと思う。
落ちることはないと思うけど、もし落ちたらそれはしょうがないかと。
質問スレ: 昔の選手やNBAのことに等も含めた質問の総合スレ
昔スレ : 昔の選手やNBAの想い出話などの雑談系スレ
でいいと思う。機能してないと言っても、急に想い出話に花が咲いて
伸びまくってる時もあるし(w
うん統合はないほうがいいねやっぱ
でも昔スレはもう完全にしんだと思う
理由は簡単で 始まって以来の コア層(創業当時の人とそこに加わったここ二年くらいの間の人)
がもういいたいことをはきだしたから
話題がでつくした
それと後は 同じような詳しい昔のことを知ってる新しい人がきても
離れてしまった大多数がいないため 話題がつながっていかないと
質問いいですか?
ゴール下の色塗ってある所(ペイントっていうのかな?)って何の意味があるんですかね?
質問です
フェルトンスペンサーてのはどんな選手だったのですか?
ファイナルの後の雑誌を見ると オラジュワンが彼のDに対して
疲れたと語ってるとあります ポジションの押し合いなどで重くて
ウゴカナイとか 後その次のシーズン彼が怪我でいないのがジャズのゴール下はつらいと
もありました 成績は並みなのですが どういう選手だったのでしょうか?
基本的にダメダメな選手です>スペンサー
サイズがあり幅もある、リーチも長く運動能力も低くないが、
いかんせん才能が無かった。
リバウンドはそこそこ取れたけど、シュートはヘタクソだったね。
顔がパグみたいだし。
当たりは強かったので疲れたんだろう>アキーム
ジャズはイートン以降、センター取る選択に関しては間抜けなので
そんなスペンサーがいなくなるだけでも打撃だった、と。
>>987 3秒ルールのことかえ?
オフェンス側はあのペイントゾーンに、
3秒以上いちゃいけないルールになってるんだよ
あそこの色が別になってるのはそれをはっきりさせるためだろうね
991 :
アスリート名無しさん:04/02/13 00:11 ID:rMUcNF7S
993 :
アスリート名無しさん:
そういえばルイビル大時代はフェルトン&エリソンのツインタワーってあった。