まずはここで!【NBA】素朴な質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
他のNBA関連スレでは「素人逝ってよし」と言われそうな質問は
こちらで尋ねて下さい。
なお質問の仕方が丁寧な方が回答率が良くなります。
2アスリート名無しさん:03/04/15 14:02
3アスリート名無しさん:03/04/15 16:58
>>1
秘かに立ててくれたな。乙。
4アスリート名無しさん:03/04/16 00:29
>>1
Z

一応前スレ
まずはここで!【NBA】素朴な質問スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031981386/
5アスリート名無しさん:03/04/16 18:38
ここがNBAの質問スレなのかな?
昨年ぐらいに放送脱退したNBCさんの、CMいくときの音楽の着メロ欲しいんですけど、誰か作った人いませんか〜?
6アスリート名無しさん:03/04/17 06:27
                                    
7山崎渉:03/04/17 14:21
(^^)
8アスリート名無しさん:03/04/18 08:07
 
9アスリート名無しさん:03/04/19 01:34
アシストのつく基準って何?
10山崎渉:03/04/20 02:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
アシストの定義ってどうなってるの?
普通にパス回して3ptなんてのもアシストになるの?
>>11
なります
1311:03/04/20 21:43
>>12
じゃぁ、パス→シュートの間に何がはさまるとアシストは消滅するの?
ドリブル?一定時間経過?
その辺は雰囲気で(w
一連の流れ、で判断していてアバウトらしい。
15アスリート名無しさん:03/04/21 10:01
おいおい(w
NBAルールでは、ディフェンスをかわす動作が入ると消滅。
なので、3pラインの外でノーマークで待ってたヤツへのパスはアシスト。
速攻で何回ドリブルしても、パスを受けた時点でディフェンスを抜けて
いればアシスト。
ま、それでも、抜けていたのか抜いたのかは判断分かれるけどね。ゴール
下でワンフェイクとか入れてもアシストがつく事もあるみたいだし。
1611:03/04/21 21:48
>>15
なるほどね〜
よくわかりました。thanx!!
17アスリート名無しさん:03/04/22 08:37
          
NBA EXECUTIVE OF THE YEAR
て何ですか?
>>18
最優秀GMってとこでしょうか
ありがとうございます。
もうひとつ
J. WALTER KENNEDY CITIZENSHIP AWARD
て何ですか?
FG% FT% 3PT%などの各%系のスタッツリーダーの受賞資格はどういうものですか?


>>21
俺も気になったんで調べてみたんだが(w

FG%:最低でも成功数が300本以上
FT%:最低でも成功数が125本以上
3P%:最低でも成功数が55本以上

ということらしい
23アスリート名無しさん:03/04/25 00:20
>>20
あれあれ、誰も答えてくれてなかったのね...
Citizenship Awardってのは、優秀な市民として、その年に最も
社会貢献した選手やコーチに贈られる賞。寄付とか、本人自身が
いろいろ活動したりとかね。J.Walter Kennedyってのは、NBAの
2代目のコミッショナー。日本風に言えば、ケネディ記念最優秀
市民賞、てな感じかな?
ポートランドの22番は永久欠番になってますか?
25アスリート名無しさん:03/04/26 05:04
>>24
なってるよ
27アスリート名無しさん:03/04/27 17:44
質問します!
team reboundってなんですか?

もう一つ、スティールに関してですが
例えば選手Aが相手のボールを叩いて
ルーズボールを味方の選手Bがキープした場合
どちらの選手にスティールが記録されるんですか?
お願いします。
28アスリート名無しさん:03/04/27 18:05
いい質問だ
29アスリート名無しさん:03/04/27 18:23
>>28
で、答えは?
>>29
答えを教えてしまうのは簡単だが、それでいいのかおまえら?
誰か答えてみれ。
31アスリート名無しさん:03/04/27 19:10
>>27
まじめにやれよ!!
>>27
team reboundは、シュートを外した回数とリバウンド数を同じにしなければならないために、
FT1投目を外したときや、外したボールがそのままアウトオブバーンズになったときなどは
チームリバウンドってことになるらしい

っと前スレに書いてあった気がする
>>31
>>27はちゃんとまじめに質問していると思います!
可哀想だと思います!
34アスリート名無しさん:03/04/27 19:47
本スレま〜だ〜?
35アスリート名無しさん:03/04/27 22:24
  
36アスリート名無しさん:03/04/28 07:02
プレイオフなのに本スレが盛り上がらないのはなぜですか?
人数的にはPOの方が住人少ないだろうからな。
神ヲタや不出場チームファソはほとんど本スレこないだろーし
PORファソ、PHOファソ、UTAファソあたりも消えそーだ罠。
39アスリート名無しさん:03/04/28 15:42
>>27
>スティールに関して
その場合はAのスティールとして記録される。
最終的に味方の誰がボールキープしたとしても、ボールを叩いて
ルーズボールにしたヤツにスティールが記録される。
つまりボール保持の状態に
1.オフェンス側のチームがボール保持
2.ルーズボール
3.ディフェンス側のチームがボール保持
があって1→2(もしくは3)の場合にスティールが記録されるという事ですね?
>>40
まぁそうなんだけど、そう書くとミスによるTOのことも含まれてるようにとれるな。。。
ってか、もしかしてそれもスティールになるんか?
つまり、オフェンスのミスで勝手にルーズボールになったのをキープした
ディフェンスのプレーヤーにはスティールがつくの?
教えてくれ>>39
ヤフーのGameChannelなんかだと、
○○ Steals from ×× とか
Bad pass by ×× とか
×× loses tha ball とか
責任の所在が明らかになるけどねえ。

やっぱりスティールと単なるタノバは分けてんじゃないの。
アシストがつくシチュエーションでシュートがファールでつぶされたとき、
アシストはつくの?
>>43
シュートが入ってカウントになればつくし、そうでないならつかん
>>44 なるほろ
チームを漢字で短縮表現するの、前スレでまとめていたりします?
おいら、●がないから読めないんですよ。とりあえず、知っているのを
書いてみました。他のチーム分をご存知の方いらしたら、教えて下さい。

【東】
網=ネッツ
鷹=ホークス
牛=ブルズ
鹿=バックス
蜂=ホーネッツ

【西】
熊=グリズリーズ
拍車=スパーズ
狼=ウルブズ
湖=レイカーズ
港=ブレイザーズ
桜、王様=キングス
拍車=ピストンズでは?
>>47
spur ━━ n. 拍車
もう少し英語勉強すれ。
>>46
太陽=サンズ というのを見かけたことがある。まんまだけど。
選手の漢字名や呼び方を代表的な物だけでも教えて下さい
>>50
神戸=コービー
尺=釈=シャック
神=昔ジョーダン今ハドソン
>>50
魚、釣り人=デレク・フィッシャー
狐=リック・フォックス
>>50
愛馬、岡村=アイバーソン
提督=ロビンソン
KG=ガーネット
ZO=モーニング

その他、だいたいその場の雰囲気でてけとーにつくってるように思う。
マグ=マグレイディ
ブラミ=ブラッド・ミラー
ストマロ=ストックトン&マローン
ぺじゃ=ストヤコビッチ
たぐ=オスタータグ
コニール=J.オニール
大将=ザービアック
宇宙人=キャセール
のび太=ノビツキー
弱=ジャクソン
狐=フォックス
雪=スノー
米=ライス
童=キッド
鳥=バード

すまん、最後の方今つくった
>大将=ザービアック


こんなの一回も見た事ね〜(w
ミネソタスレではそう呼ばれてるのか?
>>54
と主張する香具師もでてくるくらい一過性の呼称が多いってことだ。
>>49
ありがd!きっと、熱=ヒートでつね。(藁)
>>56
ところが!熱=ネッツ なのじゃよ。。。
58アスリート名無しさん:03/05/01 00:22
どうしてウェバ−は代表に選ばれないんでしょうか?

どなたかおながいします。
素行
60アスリート名無しさん:03/05/01 02:12
>58
大学時代お金受け取ったとかなんとかあったらしいよ。
NBAは代表にはクリーンな選手を求めて…
ってアイバーソン選ばれてるね(笑)
今回さすがに人気取りに行ってるのかなぁ
アイバーソンはヘッドコーチのラリーブラウンになった時点でほぼ内定してた。
Shaqは辞退したんですか?
辞退というかはじめから不参加意志を表明していた
すいません、どなたかノビツキー、ストヤコビッチが
履いているバッシュ分かる方います?
>>50
豚、鼻、出番常時=デバン・ジョージ
ご老体=ブラデ・ディバッツ
症=ブライアン・ショウ
局長=ストックトン
基地外=アーテスト
檻=ロバート・オーリー
茄子=スティーブ・ナッシュ
役立たず=ザービアック
>>64
NIKE AIR MAX CHOSEN
¥13800(24.5〜32.0cm)

二人とも同じの履いてるんだね。
6764:03/05/01 16:09
>>66
レスサンクス
近いうちに買ってきます
スプリーが履いてるシューズもおしえて下さい。
6966:03/05/01 22:38
>>68
AND1 DESIRE MID
¥17800(26.0〜30.0cm)

ベン・ウォレスも同じの履いてるんだね。
ダンクシュートのインタビューの写真では
DADAをはいてたね
スプリー

AND1から干されたかな
>>70
DaDaには親友がいますよね
彼の勧めです
7266:03/05/02 05:56
>>70-71
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!ジョウホウガフルカッタ…。スマソ…。
最新情報をご存知の方、回答よろしくお願いします。
73アスリート名無しさん:03/05/02 12:18
T-MAC
T-MAC
T-MAC
T-MAC

大好きだーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポートランドてポートから湾ていわれてんの?
他のスポーツと比べて犯罪者の割合がやたらと多いのはなぜですか。
>>75
ありえないくらいなw
質問。NBA素人の基準がわからないのですが?
他のNBA関連スレとか見たのですが選手が漢字名とか
になっているだけで内容はたいしたこと書いてないですよね。
関連スレの内容がだいたいわかれば素人じゃないってことですか?
それは2ch素人という意味では?
79アスリート名無しさん:03/05/04 21:37
素人の基準なんてねーよ
彼女が裏で風俗でバイトしてたなんてよくある話だ
>>77
「素人」の意味に二通りある。
@バスケ素人 ANBA素人
使う方はあまり意識せず、単に「物を知らない奴」ぐらいの意味で使っているようだ。

例えば俺はA。NBAを見始めて結構長いが、バスケ経験がないから
プレー上の基本的なことがいまだにわからない。
どっちかというとこっちの意味で「素人」が使われることが多いか。

「NBA素人」の場合、各人知識の度合いが千差万別なので、
素人と玄人の境界線は引きにくい。
人によっては、「80年代以前から見てなければ素人」と言う人もいるが、
実際にはその時期から見ている人の方が少ないので素人とは言えない。
8177:03/05/04 22:32
変な質問でしたね。もう気にしないでください。

>>80

よく分からないけど読んだ限りでは貴方の場合は@でないの?
8380:03/05/04 23:10
>>82
おお悪い悪い。
その通りだ。
とりあえず自分が被害にあった具体的なレス近辺をコピペしてくれ(w
>>77
アイバーソンのような髪型をなんて言うんですか?
>>85
コーンロウでつ
87アスリート名無しさん:03/05/05 12:27
アップセットってなんでしょうか?
日本人はにあいあませんよ、ええ。
>>87
プレイオフで下位シードのチームが上位シードのチームをやぶること

今年の例だと
(4位)MIN×−○LAL(5位)
(3位)IND×−○BOS(6位)
9087:03/05/05 16:46
>>89
丁寧なレス有難うございます

なるほど
レイクの場合はともかく、ペイは難儀なことになりましたね
内紛が吹き出す原因のひとつってことか。。。
喧嘩最強の現役選手は誰ですか?
>>89
まぁ大体その通りなんだけど、ちと違う気もする。
LALの場合はアップセットではないのでは?
順位も関係するだろうがその前にどう考えても勝つと思われてたチームが負けるのがアップセットだと思う。
順位で考えるか賭け率で考えるかで変わるね。
順位はMINが上だけど賭け率はLALが上だったから。
94アスリート名無しさん:03/05/07 06:45
PJってだれですか?(泣
>>94
ホーネッツのC-FのPJ・ブラウン。
真のブルーワーカーであり、真のハードワーカー
ディフェンス、リバウンドのスペシャリスト。


http://www.nba.com/playerfile/pj_brown/index.html?nav=page
>>95
ありがとうございます。
97アスリート名無しさん:03/05/07 17:13
衛生放送での、次のNBAの試合の中継日を教えて下さい。
ご自分でどうぞ!!!
今日の夜中にキングス−マブスの試合やるぞ
ちらっとスポニチ見たら結果が・・・・゚・(ノД`)・゚・。
マブスに勝ってもらいたけど今シーズン見てると
勝ち目がないよな。しかもいまんとこプレーオフで一番不利だし。
102アスリート名無しさん:03/05/07 22:07
ジョーダンってウィザーズに残るの?
つーか残れるの?
>>102
数日のうちに結果が出る
>>102
何か残留を拒否されたらしいけど・・・
拒否決定ですた
106アスリート名無しさん:03/05/11 18:39
Go to Guy ってどういう意味ですか?
なんか前出てたきがするんですけど・・・。
ここで点ほしいって時に点をとりに行くやつ。まーエースだわ。
うお、即レス感謝!
明日までかかると思ってたのでうれしすぎです!!
フィルジャクソンが代表チームのコーチをしないのは何故ですか?
即席チームを指揮するのには彼より適任がいるから。
まー本人が出る気ないのもあるかも。
代表チームが真の代表じゃないから。
113アスリート名無しさん:03/05/13 20:36
NBAをTVで観たいんですが、この前親がケーブルテレビに入ったんですが、
NBAを放送してるJスカイスポーツ3ではプレイオフは放送してないみたいなんです。
シーズン中はどうなんでしょうか?スカパーの方がいいんですかね?
あんまり金がないのでできればケーブルテレビで観たいんですが、どれだけ放送してるのか不安で・・・
>>113
来年からどう変わるか分からないので、今季の放送体制。
J-SKYではレギュラーシーズンのみ。週2試合。午前中生放送、夜再放送。

スカパーのリーグパスでは、
レギュラーシーズン毎日1試合、プレーオフ1〜2試合放送。
生放送と再放送。価格は1シーズン18000円。
115アスリート名無しさん:03/05/13 20:47
>>114
即レス感謝。
週二試合ですか・・・個人的にはできればスカパー入りたいですね・・・
ちょっと板違いとは思いますが、スカパーを観ようとするとまた工事がいるんでしょうか?
チューナー二個ってのアレですしね、ケーブルテレビでリーグパスは見れますか?
>>115
残念ながら、スカパも同時に見るにはチューナー2個になってしまう。
実は俺もケーブルなんだが、スカパ入るかどうか迷ってんのよ。
工事については、スカパ加入者の答を待ってくれ
>>116
何と、似たような状況でしたか。
どうもありがとうございました。
フリースローがあまりにも下手な選手を何ていうんだけ?ブリック・ワーカー?
119アスリート名無しさん:03/05/14 00:00
>>113-117
スカパー工事は、30cmくらいのパラボラアンテナ取り付けと、そこから
チューナーまでの配線だけ。店に頼むと1万円だけど、フツーの男性なら
一人でできる。ただ、南東向きに障害物が無いアンテナ取り付け場所が
無ければ無理。これで諦めるマンション住民多し。

ちなみに正確には、Jスカイスポーツとか、パーフェクトチョイス(リーグ
パスを放送してる会社)とかのチャンネル会社が、スカパーとか地元の
ケーブル局とかの伝送会社と契約して配信してる。で、Jスカイは殆どの
ケーブル局&スカパーと契約しているけど、パーフェクトチョイスはスカ
パーの子会社なので、競合になるケーブルには出さない。来季のパーフェ
クトチョイスは毎日1試合&プレイオフ放送決定。Jスカイは未定。
なんでMINのハドソン=神なのですか?
>119
スカパーは南南西方向ダスよ。
>>119
サンクス。参考になります。
それで1万円なら、自分でやった方がいいね。
アトランタオリンピック直後にユーゴ代表でNBAに来たPGの名前だれか知りませんか?
124アスリート名無しさん:03/05/14 23:13
セミファイナルのホームコートアドバンテージって
どうやったらとれるんですか?
今更なんだけど、東と西の戦力差が凄いと思うのですが
不公平です
お金の問題かな
お金をたっぷりつかってるNYニックスはなぜプレイオフに進めなかったのですか?
128アスリート名無しさん:03/05/15 02:06
660 :集計好き(465) :03/05/15 00:15
(↑)1、コービー・ブライアント(レイカーズ)106
(↓)2、マイケル・ジョーダン(ウィザーズ)93
(=)3、ケビン・ガーネット(ウルフズ)62
(↑)4、トレイシー・マグレディ(マジック)37
(↓)5、ジェイソン・キッド(ネッツ) 35
(↑)6、シャック・オニール(レイカーズ) 32
(↓)7、アレン・アイバーソン(76ers)30
(↑)8、J・ストックトン(ジャズ)23
(↑)9、アンファニー・ペニー・ハーダウェイ(サンズ) 22
(↓)10、ビンス・カーター(ラプターズ) 21

(´-`).oO(ついに一位が変わりました、これぞ世代交代ですな)

つまり給料泥棒数の差が東西の差であると
東は高給取りのモーニング、ムトンボ、マクダイス、ヒルがほとんど試合に出てないし、
ケンプ、ベイカーがほとんど戦力にならなかったからな。
彼等がそこそこ活躍していればもうちょっとましだったろ。
資金力、運の差はあるだろうけど
GMの差も大きいかと。
最優秀GMは東のデュマースが取ったみたいだけど
ここまでのチームづくりに差がありすぎ。
これを戻していくのは簡単じゃないだろうねえ・・
何らかの対応が必要なのかもしれないと思ったりもする。
132アスリート名無しさん:03/05/15 14:07
>>127
それはね、131さんの指摘通り。デイブ チャケットとアーニー グレンフェルド
が90年代に作り上げた基盤を、スティーブ ミルズ、スコット レイデンの馬鹿
二人組がぶち壊したから。自らの力を誇示したくてユーイング切って、代わりに
グレンライス取ってきたりとか、そのライスを切って、自分がユタ時代に可愛がっ
てたシャンドン アンダーソンとアイズリー取ってきて大盤振る舞いしたりとか、
もう滅茶苦茶。昨季、ヒューストン、スプリーに次ぐチーム3番目の高給取りが、
アンダーソンだった(キャンビーより上!)なんて、正気の沙汰じゃない。いっ
たい誰がスティーブをMSGスポーツチームオペレーションの社長なんざに据えたん
だ? あいつ、そんな器じゃないって、ホント...。
133アスリート名無しさん:03/05/15 14:17
>>124
セミファイナル以降のプレイオフ全シリーズで、レギュラーシーズンの
勝率が上のチームが、ホームコートアドバンテージを取ります(=第1戦を
ホームで始めます)。なのでNHLと重ならないようにアリーナの日程を押
えるのが大変。
フィッシャーの右腕の内側のタトゥー、なんて書いてあるんですか?
漢字のように見えたんだけど。
135アスリート名無しさん:03/05/16 02:09
>>133
なるほど。
勝率ですか。
マブスの方が勝率上なのに、ディビジョンの関係で3位にされ、キングスの方が上だったのに、
マブスにホームコートアドバンテージがあったので疑問に思っていたのです。
ナバーロって誰ですか?
>>123
マルコ・ヤリッチ。
>>137
逝ってこい
>>134
「心臓」らしいよw
140アスリート名無しさん:03/05/16 22:34
ターンオーバーがいまだによく理解できないです
別に難しく考えるこたぁないよ、単純にミスってこと。
パスミス、キャッチミス、トラベリング、ダブルドリブル・・
ぜ〜んぶターンオーバーに含まれる
>>140
シュート以外で攻守が入れ替わること。
パスミス、ハンドリングミス、被スティール、オフェンスファール、各種バイオレーション等。
俺はターンオーバーが多ければ多いほど(・∀・)イイ!と思ってた素人
バスケは数字を積み上げて行くスポーツだからな
分からんでもない
そうだったのか!ありがとう!
あと揚げスマソ
ファストブレイクは速攻みたいなもんですかね?
>>144
ファールも積み上がっていくわな。
ターンオーバー6個で退場、とかあったら割と緊迫するだろうなー。
もっと遠くから5点シュート・・・はだめか
>>145
みたいなもんちゅうか、そのまんま速攻の事(w
センターとパワーフォワードの違いをおしえてください!
>>149
俺も知りたい。
ダンカンとか見てるとセンターより
オフェンスの幅が広いってぐらいしか思いつかないや。
>>149 ここなんかどう?
http://www.nba.com/japan/players_positions.html
正確な定義はないんだろうけどね。
ラリーブラウンは何の為にジョーダンをチームに招聘したいの?
アイバーソンのお守り?
それとも話題性?
>153
愛馬のため
歴代と今シーズンのディフェンシブチームを教えてください。
ほれ

http://www.nba.com/history/awards_defensiveteams.html

今シーズンのは他の奴頼む
157156:03/05/17 19:34
あ、今シーズンのも載ってるじゃん・・
そういう意味だったんだ。おらてっきりDの凄かったチームかと
>>158
まぁそうやって一歩ずつ階段を登っていきや。最初はみんなシロートだ。
160156:03/05/17 20:04
ありゃ、俺がまずかったんか?
ちと勘違いしてしもうたかな
で155の意図はどっち?
>>160
違う違うw
勘違いしてたのは>>158
君はいいことしたんだって
163158:03/05/17 21:17
うん、そのとおりだわw
NBAでは、いわゆる花形的ポジションはどこに当たるのですか?
スラムダンクだとSFでしたよね?
SGでしょ。
まーおおざっぱにいえばGでしょ。
今も昔も花形ポジションではセンターだと思うが。
人材不足のため苦肉の策で他ポジションが目立っているだけだと思う。
>>165-166
Gですかぁ……
なんかガードって響きがそうさせるのかもしれませんが、
どうも地味な仕事をするってイメージなんですよね……
でも確かに神戸も愛馬もGだし、ポイントゲッターはGポジションなのかも
>>167
意見がわかれましたね
今一番のセンターはやっぱりオニールでしょうか?
昔はチェンバレンという人が居たそうですが……
今は圧倒的な存在感を持つセンターというのが減ってるのかもしれませんね
花形の意味がわからんが中心選手で華があるてことならGじゃね?
例えは微妙だけどGは投手、Cは4番打者と言ってみる
花形選手はGが多いけどポジションで判断すればCと考えるが
うーん、質問したもんじゃないけど、わかるけどわからんなそれ。
うまく言えないけど花形選手≠花形ポジションて事w
SFにバード、ドミニク、ウォージー、バーナードキング、ドクターJがいた時は
SFがダントツで人気が高かったけど、今の時代は違うしね。
バスケットの性質から考えると結局はセンターが1番重要だから
花形ポジションはセンターと言っていいんじゃないかな?
花形=中心で考えるとCにはなる、、、、が今はいない(極端にいって)のが現状か
フッターを簡単にセンチに直す方法を教えてください。お願いします。
約30センチぐらいじゃん。
まちがえた、身長6−7。の右側の数字で簡単にセンチがわかる方法はないかのー?
7フッターは213でわかるが6−8、とかだとさぱーり
リングの高さ=10フィート。
なので305cm=10フィート。
だから1フィート=30.5cm=12インチ(≒2.54cm)。
あとは換算表を作って丸暗記するしかないかな・・・
6−0:183.0cm 
6−1:185.5cm→186cm
6−2:188.1cm→188cm
6−3:190.6cm→191cm
6−4:193.2cm→193cm
6−5:195.7cm→196cm
6−6:198.3cm→198cm
6−7:200.8cm→201cm
6−8:203.3cm→203cm
6−9:205.9cm→206cm
6−10:208.4cm→208cm
6−11:211.0cm
7−0:213.5cm→214cm

ほとんどの選手はこの中に収まってるから知らないうちに覚えていくと思うよ。
1/2インチを付ける選手もたまにいるけどあんまり気にしないでいいかと。
>>178
お疲れサンクス(#゚Д゚)オラー!
4インチが約10cmという覚え方もある。
6−0:183cm 
6−4:193cm
6−8:203cm
7−0:213cm
これだけ覚えておいて1インチなら2.5cm、2インチなら5cm増減させる。
6−2、6−6、6−10は切りがいいからすぐ覚えた。
NBA最年長で現役だった選手てだれだすか?
ロバート・パリッシュが43歳までプレイした。
昔の選手はわからないなあ。
M・マローンも結構長くやってたね
M・マローン、ジャバーは41までかな。
最近だとストックトンが41、ジョーダンが40まで。
現役だとK・ウィリスが40、K・マローンが39(それぞれオフに1歳ずつ年取る)。
マローンは晩年はシーラカンスと化してた、と読んだ。最後の方なんか?だし。
今のNBAでボールハンドリングが一番なのはだれですか?
NBA選手でNO1クラスのジャンプ力があるひとは本当にバックボードのテッペンに手が届くのですか?
そんな写真ありまするか?
DトンプソンかDr.Jだかでそんな逸話あったね。コインを置くとかなんとか。
手が届くだけならマヌートボルは余裕で手が届いたらしい。
立ったままリングをさわれて、ダンクに行ってリングに歯をぶつけて折ったぐらいだからw
間抜けな質問ですみません…
7戦目でウェバーがDNPだったのは何故でしょう?
>>190
第2戦でケガ→残り試合絶望だったから
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/05/11/07.html
192190:03/05/18 12:40
>>191タン
速攻でのお答えありがとうございます!

そうですか。怪我ですか…。
彼が出てればキングスは勝てたかな…。
勝てたかどうかは分からないけど、
お互いベストの状態でやって欲しかったってのはあるわな。
どっちのファンでもない第3者から言わせてもらえばな。
NBAで初めて外国のプロリーグからきた選手はだれですか?
195192:03/05/18 20:48
>>193
呟きにコメントを頂き、ありがとうございます。
バスケに怪我はつきものですが
どっちのチームも万全の状態で試合に臨んで欲しかったですね。
来期のウェバーに期待します!
欧州出身の史上最高選手はサボニスということでよろしいか?
ノビツキーじゃね?
それかストヤコビッチ、パーカー、クーコッチ…
198アスリート名無しさん:03/05/18 22:32
スティーブ・スミスって、なんであんなクソ以下の選手に
成り下がったのでしょうか?
199アスリート名無しさん:03/05/18 23:33
>>194
自分でも気になったので、ちょっと本気で調べちまってい。1946-47シーズンに
イタリア人が一人プレイしてるという記録があるけど、その前にどこでプレイし
てたのかは不明。

その後移民でアメリカで育ってプロ入り、は数知れず。大学へのバスケット留学
が本格化したのが80年代、ウーベ ブラーブやオラジュワンあたりからじゃない
かな?

で、ブルガリアのグロチェコフが、アメリカの学校でのプレイ経験無しに、85-
86にサンズでプレイしてる。厳密にはプロリーグじゃないけど(社会主義国の
国内リーグだから)、これが答えかと。

どっと増え始めたのが、ディバッツ、サリナス マルシャローナス、ドラゼン
ペトロビッチなんかがNBA入りした89年。なぜなら、89年にFIBAがアマチュア
規定を廃止して、NBA入りしても母国のナショナルチームでプレイできるように
なったから。てなところかな。長文スマソ。
>>123
遅レススマソ。Predrag Danilovic(MIA→DAL)かと。
でも95-96シーズンからだから、アトランタ前年からだね。
201119:03/05/18 23:53
>>121
おっしゃる通り。ご指摘感謝&亀レススマソ。
202194:03/05/19 00:05
>>199
自分でも予想をつけて調べてみたんすけどグロチェコフは初耳です。勉強なった。ディバッツ、サリナス マルシャローナス、ドラゼン
ペトロビッチ当たりだとおもってました。この3人はただそんな事情で入ってきたんですね。どうりで一人だけじゃなく何人か同じ時期にルーキーとして
入ってきてるわけですね、納得。ルーキー時の成績はマーシャがいいですね。14pはすごいな。
>>200
どうもっす。でもどうやらこいつみたいです。→Aleksi Djordjevic G
たしかジョルジョビッチ。ほとんど活躍できず一年で消えましたね。
今NBAに一番近い日本人選手ってだれですか?
205199:03/05/19 01:04
>>202
マルシャノーナスは既に当時のソ連のエース、ディバッツはまだ22歳の若造
だったからね。

アマ規定廃止がもう少し早ければ、サボニスの全盛期が見られたんだけどね
(最初のドラフト指名は85年、20歳のとき)。この頃一度、ソ連ナショナル
チームで観たことがあるけど、ノビとJ.オニールを足して220cmまで引き伸ば
した感じ。走り回って3pポンポン放って、とにかく凄かった。
>>205
なるほどキャリアのちがいもあったわけですな。そんときマーシャは何歳くらいやったんすか?
サボニスはもっと早くきていればブレイザーズは優勝できてたかもとよくいわれますよね。ちょうどファイナルにでてたあたり。
昔スレで最近も聞いたばっかなんだけど実際どうなんすか?尺級だとおもってたけどほ昔スレではそんなにはすごくない、全盛期はブレイザきたあたりとかいうひと
もおったし。
207200:03/05/19 02:09
>>203
失礼しました。居たねぇ、ジョルジョビッチ。プレイは殆ど記憶に無いけど。
ダニロは、ライリーが初めてスタメンに使ったルーキーだか何だかで話題に
なってたのが印象強し。
でも、素朴な質問と言うにはちょっと無理が(w
>>207
いやこちらこそですわ、ごくろうさんです。ダニロビッチはちゃんとスターターで渋くがんばってたんで
よくおぼえてる。たしかにマニアックな質もですた
209205:03/05/19 02:46
>>206
改めて確認してみたら、マーシャも25歳。結構若かった。88年ソウルで
金メダリストだから、認知度はピカ壱だけどね。RUN TMCの脇役その1の
イメージ強し。

サボニスは若い頃は痩せてたのさ、今からは想像もつかないくらい。で、
ソ連崩壊の頃にはヒザがボロボロになってて、その後スペインリーグで
プレイしてるときには「往年の面影も無いが、それでもまだヨーロッパ
No.1センター」とか言われてた筈。それで「今更NBAに行って何ができ
る?」とか言われながら、あの活躍。なので、全盛期はNBA入りした頃、
というのは違うかと。スペイン時代の話は活字でしか知らないから、断
言はしかねるけどね。
そうなんだ!やせてたんか。しかも想像もつかんくらい!?写真みてーな。なるほどなーおもしれー
たしか靭帯系の怪我だよな。さっき見て成績みてきたけどどうやら一番最初に活躍したのはマーシャでまちがいないみたいだな。
でその時期のやつはほとんど一シーズンでアウチみたいな感じだな。ディバは息なげーな。ある意味遅咲き
>>209
 全盛期はブレイザと書いたのはおれ。
というのはソウル五輪の前年にソ連ナショナルチームがUSA遠征して控え中心のバックスと
UNLVとかNCAA10校ぐらいと試合をしたんだけど、バックスにはダブルスコアで負けて、
UNLV他何校かの大学チームにも負けて、当時の雑誌に「NBAとの差は歴然。ソ連代表は
NCAA10位ぐらいの実力」と書かれてたから。その後ソウル五輪、バルセロナ五輪見ても
サボニスはそんなに大したことなかった。体格の違う学生相手に活躍してただけという印象。
 こういう理由でシュート力をキープして身体を大きくしてNBA入りした頃が全盛だったと思う。
彼なりに身体を大きくしなければNBAでは通用しないと思ったんじゃないかな?
212206:03/05/19 03:14
うーん、なるほどそういう根拠が、、
ヨーロッパでトップクラスだったマーシャローニス、ディバッツ、ペドロビッチ、クーコッチ、ラジャがNBAでは苦労してたから
海外組とNBAは今よりはずっと壁が高かったみたいだね。ノビツキーやガソルは当然だけどヤオはこれから楽しみだなあ。。。
214205:03/05/19 13:19
>>210
これでどう?videoが凄い。
ttp://corbu.aq.upm.es/~ifernand/sabonis/video.html
215アスリート名無しさん:03/05/19 13:58
↑アマチュア相手じゃん
スマン、ageてしまた 
>>204
身長193センチの小学生。
名前は忘れた。
>>214
(・∀・)ウヒョー!信じられん細さ!
>>211
> 体格の違う学生相手に活躍してただけという印象。
ソウル五輪の相手は7-1の提督ですが何か?
バルセロナでの相手はドリームチームですが何か?
>>219
その2試合は大して活躍してないしょ。
ソウルはアウトサイドで勝ったようなもんだしバルセロナでは相手にならなかった。
つうか「学生」は上の「NCAA10校ぐらい」を指してると思うのだが、、、
222206:03/05/19 19:15
>>214
細いすね!!しゅっとした男前?ありゃ動けるわなwでもあれ見れるの?自分は見れない、、
NBA入ろうと決め手からはスピードよりもパワー重視で、あのがたいにしたんかな?(そりゃ年齢からくるものもあるだろうが、)
レブラッチャなんかはたしかそうだよな。これ昔スレでした方がよかったかな?
223206:03/05/19 19:40
見れました(泣)なんかすげー動きいい、軽やか。より動けるヤオ・ミン、スミッツ、みたいな印象。
ただポストプレイなどの力技はわからんすね。でもやっぱすごい。
224211:03/05/19 23:44
>>219>>221
 ごめん文章がおかしかった。
学生相手というのはNCAA10校ぐらいの他に1985年キリンワールドバスケのインディアナ大、
1986年世界選手権のUSA、ソウル五輪のUSA(ロビンソンは卒業してたけどまだアマ)などの事。
 たとえば>>214のリンクの上のビデオは1986年世界選手権決勝のUSA戦だけど、吹っ飛ばされてるのは
当時ピッツバーグ大2年のガリガリの頃のチャールズ・スミス。この試合は1試合通して見たけど
当時ネイビー3年で同じくガリガリの頃のロビンソンも主力として出場してたけど、サボニスの相手ではなかったよ。
インディアナ大戦でも相手センターを圧倒していた。だけど前述の通りバックス相手には仕事をさせてもらえず
ソ連の監督が「(サボニスを含めて)レベルが違いすぎる・・・。バルセロナへのプロ参加は絶対反対。」
とインタビューで答えていたのぐらいNBAとはレベルが違ったので。
 まとめると、学生やアマチュア相手に暴れていたけど、Mマローン、オラジュワン、ユーイング相手に同じ事は
出来たかっただろうということですわ。アンチサボニスではないけど当時の経緯を知っているので書き込んだまでだよ。


225211:03/05/19 23:50
 1986年世界選手権で想い出した。
USA代表にはアリゾナ大のスティーブ・カーもいて、ここでロビンソンと友人になったらしいよ。
カーはこの大会で膝を大ケガしてしまうけど、17年たって同じチームで引退する事になるとは感慨深いね。
>>224
いや十分ためになってまする
   _、_  >>224 thx
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//   
チームでもBOSのフロントライントリオとかHOUのツインタワーとか凄かったもんな
NBAとの大きな違いはPFSFもでかくてごつい、2m越えるGもいるってかw
ステューブ・カーとデビッド・ロビンソンの友情&マイケル・ジョーダン
http://www.nba.com/japan/030418_karr.html
2mPGもいるもんなぁ
スティーブ・ナッシュがスパイスガールズのメンバーと付き合っていたって、
本当ですか?
232205:03/05/21 01:31
う〜ん、まあ2ちゃんだから、いろんなユニークな意見があってもいいんだけど...ここは昔スレじゃなくて、
初心者の素朴な質問に、判りやすく答えてあげるスレだからねぇ...。
一応世間では、サボニスは「全盛期を鉄のカーテンの向こうで過ごさなければならなかった、不幸な
プレイヤー」と見る意見が大勢を占めてるかな(これもアメリカ的な見方だけど)。以下、ざっとググって
出てきたコメントを参考までに。

- 1995年にブレイザース入りしたときには既にピークを過ぎていたサボニスだが、以来6シーズン、
充分な活躍を見せている(AP通信、2001年)
- ピーク時には、バスケットボール史上最高の選手の一人だったよ--致命的な膝の怪我の前はね。
(ルディーT、2002年)
- 「サボニスは知ってるかい? ヤオを第2のサボニスにしたいなら、つまり全盛期にNBAのプレイに触
れさせることもなく、最終的に国に銀か銅のメダルのひとつももたらすのがあなた達の望みなら、まあ、
そうすればいいでしょう。でも、NBAのトレーニング、コーチング、健康管理、そしてなにより厳しい競争
に接することで、各国のプレイヤーが得られるものは計り知れない」(デビッドスターンが上海シャークス
のGMに、2002年ドラフト前)
- 「当時(ソ連時代)は痩せてて、軽くて、走れてたな。今は怪我も抱えて、出場時間も限られてるし
ね。歳をとった事だし、今はディフェンスと外角シュート中心。フックも昔ほどは打たないな。」(2001年
本人のインタビュー)

重ねて長文スマソ。
>>231
昨シーズン、Geri Halliwellとデートしてた時期がある、ってのはいろんな記事
になってたし、ナッシュ本人もTVのインタビューで、否定はしてなかった。でも、
まあ、コート外のことは本人しか判んないよね。
>>232

その記事は、体力の全盛期にNBA入りできなくてバスケ選手としてトッププレイヤー
になれなかったという事を書いてるんじゃないの?(デビッドスターンの話)

君の言ってる全盛期は体力面での全盛期で、224氏が言っている全盛期は選手としての全盛期
だと解釈できるけど?

言わんとしていることはわかるけど、
ネットで調べた過去の評価記事よりその時見ていた人の話の方が説得力あるしね。

情報提供は嬉しいけどあんまり感情的になって反論ぽいことしない方が円滑にいくと思われ。。。
>>234
どっちにしろおもしろいからいい。あとはもたやつが判断すりゃいいじゃん。
と聞いたおりはおもいまする。てか昔スレでやりてー
もた→みた(文を)
>>235-236
そうだよね。だから提供者さん同士でやり合っちゃっていなくなっちゃうのがつまんない。
なんか軽く煽りも入ってきてるし。。。
>君の言ってる全盛期は体力面での全盛期で、224氏が言っている全盛期は選手としての全盛期
だと解釈できるけど?

これが全て。ジョーダン、ブルズネタもそうだけどピークの比較は人それぞれ意見が違う。
ジョーダンは優勝前、前期、後期で意見が割れるしブルズは前期、後期で意見が割れる。
答え出すのはそれぞれの人でいい。 
本スレもこっちも朝から熱いねぇw
サボニスかぁ。最初のシーズンはダドリーの控えだったよなw
2シーズン目からスタメンなってBSで「今が一番強くて巧い。完成されつつある」とか
言われてたから俺もNBA入りしてから成長したように思う(選手として。むかしはよく知らんけど)
もう30過ぎでお決まりのように「80年代にNBA入りしてれば・・」は毎回言われてたっけw
ブラジルのオスカー・シュミットとかも「NBA入りしてれば・・」いわれてたねぇ
なんか昔スレっぽいなw

でわ出発!今日は快晴ウハウハウー
シュミットかー、またたまらんとこつくなwとはいえアトランタの時しかしらんが
独特のリズムで得点量産だっけ。実際この人はNBAでどうかは知らんがいちお、解説で時代がもう少しはやければ
NBAで見れたかもとはいわれてたな、たぶん。たしかピペンが止めにいったんだよな。
サンバノリズム。しかし昔スレでしたい話題

>>232
正直「致命的な膝の怪我の前がピーク」がピンとこない。NBAにいた訳じゃないし、唯一?NBAと対戦した時は通用しなかったらしいし。DT1の時は怪我の後?
DT1世代にとってはNBAの異常な程の強さを見せつけられてるからヨーロッパリーグの時がピークといわれても想像しにくいのかも。
まあ238のいうとおり想像上の話だから結論は出ないだろうけどね。
このスレと昔スレの線引きは難しいね。
例えば「ジョーダンの全盛期はいつですか?」という質問なら答えのレスはみんな昔ネタになるw
ここと昔スレだけがまともだとおもう今日このごろ

>>241
横レスだけど、サボにとって、バルセロナは結構最悪の時期だった筈。ようやくソ連を出てスペインに移ったものの、既にアキレス腱、
膝とやられて動けなくなってオーバーウェイトになってたし、そもそもソ連崩壊直後で、リトアニアという国のナショナルチームが結
成できるかどうかすら直前まで危ぶまれてた。チームジャージを作る予算が無くて、Grateful deadがマルシャローナス経由でプレゼ
ントした、ケバケバしい7色の絞り染めTシャツを表彰台で着てたのが懐かしい。ってこれも昔スレだな、失礼。
これも横レスだけど、サボはNBAでかなり実力付けたってインタビューで答えてたよ。
オラジ、提督、ムトンボ、ディバツ、シャック、ユーイング、ZO、スミッツが現役バリバリで、
ミュアザン、ラジャ、ブラッドリークラスもそこそこ活躍してたセンター激戦時代だったからね。
要するに、サボにも前期(1985〜1990頃?)後期(1995〜1998頃?)があって、前期はNBAじゃ
ないから判断できないという事ではないかな?それにしても豪華なセンター陣だ・・・
なぜか盛り上がってるサボニスネタ便乗w
>>206
サボニスは尺級というよりウオルトン級か?
若い頃にNBA行って何年かやればMVP取れる素質はあったかも
んがっ!ヒザ壊して尻すぼみで引退…と予想しる
247アスリート名無しさん:03/05/21 13:30
ここに関西弁いるだろ?昨日さぼにす、さぼにす騒いでたからな
>>245
今から考えるとじゅるじゅるものだな。ヤオは恵まれてるよ。
249205:03/05/21 14:14
なんか2ちゃんとは思えない優しい執り成し、有難う。別にファンって訳ではない
けど、ちょっと思い入れがあったもんでねぇ、サボニスには。

昔は月バスのWHS以外の海外情報は限られてて、「世界選抜だってアメリカ学生代
表には勝てない」なんて見方に洗脳?されてたので、85年のKWBを代々木で見て、
「あれ、こいつってラルフ サンプソン(その2年前?にKWBで来日)より凄くない?」
とビックリしたのが最初。

で、88年ソウルで、ドラフト大本命1位指名後だった提督と対等以上にやってるの
を見て、「ドラフト1位も大した事ないのか、それともやっぱりこのロシア人がと
んでもなく凄いのか?」と。

そしたら兵役後にNBA入りした提督が大活躍。「だったらサボニスはどこまでやれ
るんかい?」と思いつつ、その後は東側の情報もぷっつり途絶え、4年振りにみた
バルセロナ。「えっ、これがサボニス?こんなデブデブになっちゃってどうした訳?
しかもロシアじゃなくてリトアニア人だったんかい?」 と。プレイも、昔日の見る
影も無し。のそのそ歩くだけ。

可哀相に、選手生命の一番いいとこを政治に弄ばれて、終わってしまったんだなぁ、
と諦めてたら、95年に一発逆転のポートランド入り。もう走れない、跳べない、の
あのカラダで、それでもあの活躍。

だから、彼が今のプレイだけで評価されてしまうのが可哀相で。

でも、みんなの言う通り、「答え出すのはそれぞれの人でいい。」が正しい。初心
者スレを結果的に荒らしてしまってゴメン。
>>249
気にすんなって。全然荒れてないし盛り上がった。
>>250
禿同。
本スレが最近ヒドイから、ここはオアシスのようだったぞw
 
ただ、初心者は書き込みにくいかもしれんがw
昔スレに移して続けてもいいんじゃない?
ジョーダンの全盛期はいつ?で続けるか
さすがに荒れるかw
昔のホークスで4番つけてた選手でなんか小さくみえるのにダンコンでてた奴がいるみたいなんですが、
どなたか選手名分かりますか?
結構難しい質問してるってことは重々承知してるし恐縮なんですが御存知の方いましたら是非!
>>254
ぐおお即レス感謝!
やっぱ此処は詳しい人多いですね。
170cmしかなかったとは・・・・アイバより小さい!
2分で即答ワラタ

ダンコン繋がりで質問

ヨーロッパのダンコンで車飛び越えダンクの映像(多分BS)を
見たことがあるのですがそれは誰でしょうか?
5年前くらいだったかな?
>>256
それはわからないなー
トロッターズの選手がダンクの高さ記録つくったシーンなら見た覚えあるけど
>>256
たぶんだけど前96−97あたりにサンズにいたミリッチという人
259258:03/05/21 18:16
http://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=MILICMA01
こいつ。おりもBSでちらっと紹介V流れてたの強烈に覚えてるw80年代のアメリカのダンコンじゃんてw
>>246
たしかに実力はさておきスタイルはウォルトン(ちらっとセルツのビデオみただけだけど)
みたいだなと思った記憶あり。
>>249
あ。これ聞いときたいんだけどサボが太った(ようにみえる)のは怪我と年のせい?
それとも、すもうさん及び尺のように筋肉もつけてた?両方か?
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
       
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ>>258は神│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

サンクス! ずぅーと引っかかってたのよ。
やっぱ、あのビデオは強烈だったからね。

もちっと詳しいプロフを貼っとこ
ttp://www.eurobasket.com/ITAplayer.asp?PlayerID=2978
NBA.COMのゲームのスタッツの所にある"Unanswered Points"って何なのでしょうか?
毎試合二、三点これに含まれてるようなのですが。
勘だけど、英語から察するにティップシュートとかで誰に得点がついたか分からないような場合の事では?
自殺点とかはたまにあるけど、
unanswered pointsはほぼ毎試合両チームについてるのと、三点とかの時があるから違うか・・・。
つか、自殺点は得点したプレイヤーは得点にカウントされるのだろうか?
266249:03/05/21 23:01
>>261
断言するほどの材料は無いんだけど、旧ソ連時代と較べて、と言う事なら、怪我
と歳なんだと思う。ガイシュツの本人コメントで、今は重くなってしまった、って
のを、否定的なニュアンスで語ってたから。ただ、NBA入りした直後と今を見比べ
ると、随分筋肉質になってるように見えるし、それはちゃんと努力してるんじゃな
いかな?
267249:03/05/21 23:06
そのスタッツのは見てないので何とも言えないけど、通常unanswered pointsて
いうと、入れ返されることが無かった連続得点のこと。12-0 runとかと同じ意味。
でも、3点ってのは不自然だよね...。

自殺点は相手チームのコーチに付くんじゃなかったかな?
>>255
付け加えると、ダンクコンテストの後にミズノが契約して、日本でTVCMに出てた。
本人がダンクする映像に重ねて、「小さかったら、高く跳べ」って、ある意味すごく
凹まされるコピーで。「ねるとん紅鯨団」とかで流れてたから、NBA知らない人にも
結構知名度があったな、当時は。
269224:03/05/21 23:44
>>249
 伸びてるなあ(笑)。こっちは別に気にしてないんで気にしないでいこうよ。
>>234の「体力のピーク、センタープレイヤーとしてのピーク」に近い事を言いたかったんだけど、
うまい表現が出来なかった。体力的に化け物でシュート力もあったので1985ドラフトでそのまま
NBA入りしていればMVPクラスに成長する可能性はあったと思う。ウォルトンはうまいね。
走力と3点シュートを兼ね備えたウォルトン←化け物。ただNBA入りしても怪我をした可能性はある。
 あとサンプソンは1982年サントリーボール(NCAA公式戦)だね。実はこの大会を観てNCAA・NBA
の魔力に取り憑かれた(笑)。4年生のサンプソン率いる全米ランク1位のバージニア大。対するのは
3年生のドレクスラー、2年生のオラジュワンほかダンク小僧数人を揃える全米ランク2位のヒューストン大。
(ヒューストン大はこのシーズンNCAAトーナメント決勝まで進むが、皮肉にもNCステートの
ミラクルブザービートダンクで1点差負けをする)。この2校が1982年12月16日東京でガチンコ決戦!
ガキの頃テレビでこの試合を観てから現在までジャンキーになってますわ(笑)
 たまに昔スレとかにも顔出すのでヨロシク。
>>266
なる。サンクス。
>>268
当時バスケに興味なかった小坊だったおれですら強烈に覚えてるからなw
271アスリート名無しさん:03/05/22 00:03

本 ス レ 落 ち て こ こ で 自 演 し て ま す か ?
やっぱり本スレは必要ないのでしょうか?
立ったようです
サンクス
275アスリート名無しさん:03/05/22 01:18
ドンドンイッテルコトガカワッテル (ププ
276269:03/05/22 01:29
>>275 
 つまり体力のある20代でNBA入りしていないので選手としてのピークはNBA入り後のブレイザ時代である。
と一貫しているつもりだが?こういうレスは相手にしない方が良いのかな?
277269:03/05/22 01:39
 まあ、あくまで自分の意見なので他の人は上の人が書いていたようにそれぞれ考えればいい。
なんか嫌な雰囲気になりそうなので退散するわ
>>276
うん本スレがあまりにも多端買ったみたいやから、、、
>>277

タラレバ話はループつーことですな
しかし1ゴール差ゲームはしびれるねぇ
>>269
最初は苦戦しても成長したらすごいことになってたろうな。サンプソンよりパワーがあって(もちスピードは劣るが)うごけてる印象だった動画みて
ポテンシャルから考えたら歴代通じてヨーロッパ一だろうな。今のノビをいれても
281280:03/05/22 03:17
あ!サンプソンてポストプレイとかできたの、デビロビとどっちが上(ポストプレイ)?
なんかCにみえないんだけど。オールラウンドじゃないKGのイメージ
282山崎渉:03/05/22 03:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
昔ネタの質問は昔スレでやろーぜ。1日以内にぼちぼちレスあるよ。夜ー深夜に多い。
ここも一気に盛り上がったなw
ところで昔スレっていつ以前って基準はあるのかな?
ブルズ後期ぐらいからしか知らないんだけどその頃はOK?
尺最初の優勝の時はもう最近かな
285280:03/05/22 17:23
たしかにじゃあ昔スレで。すんません。
>>284
アバウトに1999以前ぐらいとおもう。が、特にいつは駄目というのは無いかな。
本スレと違ってマターリしてるからブルズネタでも全然荒れないよ。w
287アスリート名無しさん:03/05/22 18:16
現役ネタなら本スレへ、引退したヒト話は昔スレへ、でいいんちゃう?
あくまでここは素朴な質問スレね。これ重要。
288アスリート名無しさん:03/05/22 20:23
ちょっと質問。きょう友人と議論になったんだけど、
テクニカルファウルってパーソナルファウルに数えられないよね?
細かく見ていればわかるんだろうけど、
今日は途中でわからなくなってしまった。
たしか以前調べて、TFとPFはちがうと結論付けたはずなんだけど、
間違っていたら友人に悪いのでみなさんにお尋ねします。
じぶんの参考文献は一応これ↓。
ttp://www2.odn.ne.jp/inthezone/nba/whatsnba/whats_nba02.html
それでいいと思うけど、ただそこにチームファウルとか絡んでくると知らんよ
TFとPFは違うだろ〜
一緒ならウォレスなんて何回退場しなきゃいけなかったか数え切れんぞ(w
291280:03/05/22 21:33
>>269
昔スレで聞きたいす
292288:03/05/22 21:34
じゃあ、PF5個、TF1個で試合に出続けることは可能なんですね?
いやー、安心した。2chは役立つなぁ。
>>292
そういうこった
294284:03/05/23 00:32
>>286-287
おそくなった、サンキュ
過去1位指名を一番多くひきあてたのはどのチームですか?
そんなの分かる奴はいないと思われ
でも可能性は捨てたくないわけで
これである程度わからんかな>295
http://nbadraft.net/no1picks.htm
266 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:03/05/23 11:22
凸てきには来年カーメロとって仕切り直しってモードに入っちゃってそう
試合数少なくてマズー

凸←誰?
300アスリート名無しさん:03/05/23 11:31
>>295
ちなみに、「ひきあてた」となると、85年以降ね。それ以前は東西の最下位チーム
から順に指名(東西どちらが先か、はコイントス)。プレイオフに出られないチーム
によるロッタリーが始まったのが85年、ユーイング指名の年。
で、>>298さんので数えてみたら、85年以降で2回当ててるのはNJ(コールマンと
Kマート)、オーランド(シャックとウェバー{その場でペニーと交換})、SA(提督
とダンカン!)、クリッパーズ(マニングとオロカン)の4チーム、3回以上は無し。

302295:03/05/23 15:48
>>298=300=301
感謝してもしきれん!サンクス。人を信じてよかったわけで、
父さん僕は幸せです。。
303295:03/05/23 17:23
こうやってみるとやっぱどの年にうまく?どんぞこにあるか、、いや一位指名があるかが重要だな。
SAなんかごちそうさまだもんな
SAはズルかった?からな。提督加入以来、ずっとソコソコの強豪だったのに、1年
だけ提督怪我でほぼ全休、さらに他にも怪我人続出でどん底落ち、で引き当てた
のがダンカン。まるで狙ったかのよう。
今NBAの平均身長はどれくらいですか?やっぱここ何年かであがってるんかね?
マジック・ジョンソンてほんとはアービンなんでしょ。てことはバックスのあいつと
名前は同じ?
>>306
まぁ同姓同名ってことになるわな
スペルも一緒かは知らんけど
史上最大のはずれ一位はだれですか?
専用プラウザ、あぼーん設定てなに?
>>308
無難にパービス・エリソンで
クワミもその域に近づきつつあるような気もするが・・
>>310
うん、エリソンかケント ベンソンかな。
史上最大のはずれ二位はサム ブーイで満場一致。
てかはずれ二位というイメージがブーイくらいしか思いうかばんことない??
最近数字みたんだけどでてるときは結構数字いいし
>>305
なんと、この15年変わってないそうだ。
87年開幕時登録選手の平均が6'7.38"で、今季のが6'7.26"。
ずっと6'7"台で推移してるって。
体重は215lbから224lbへ、約4kgアップ。
Cはデカくなってきてる気がするんだが、その分C不在のチームも増えてるのか...。

ttp://www.christianitytoday.com/ss/hotcorner/basketball-021112.html (下の方の記事)
ttp://www.nba.com/features/survey2002_height.html
>>312
俺はブラッドリーも外れ2位と言ってもいいと思う
>>306
ショータイムのマジックは、Earvin Johnsonで、ミルウォーキーのCはErvin。多分発音は同じ。
白チョコもシカゴのルーキーもJason Williamsで、NJの運転手撃っちゃったのはJayson。これも発音同じ。
Dominique Wilkins(ハイライトフィルム)と、Lenny Wilkens(前ラプコーチ)の発音は同じ、と昔アメリカ人
の関係者に聞いたが、これは未だに信じて良いものかどうか迷ってる。
>>314
え、俺まだ期待を捨ててないんだけど...。
>>315
そうなん?
ドミニクの方はウィルキンスで、レニーの方はウィルケンス(ウィルケンズ)だと思ってた
>>312
使えなかった、というよりは、怪我まみれで不幸だった人だから、可哀相って言えば
可哀相なんだけどねぇ。いかんせん三位指名のジェフリー君が凄過ぎたから...。
>>313
>>315
サンクス。そっか!かわってないんか。やっぱ微妙にスペルちがのな。みんなさんくす
>>314
ブラッドリーがいたかw!!
321319:03/05/23 23:08
やっぱはずれてビッグマンがおおい名
322315:03/05/23 23:10
>>317
いやそうなんよ、私もそう思ってた。
でも、たまに副音声で名前が出てきても、私の耳じゃ判断つかなくて。
2位指名で期待を裏切ったという意味なら
レンバイアスが最強!
>>323
ゴルァ!(泣
>>323
期待てどんなもんだたの?(泣)
326325:03/05/23 23:35
白人・黒人?
不作といわれた1986組だけどドアティの次指名でパーソン、タープリーより上だから期待は高かったでしょ。
マクヘイルと別タイプのフィジカルタイプのPF。セルツの別の武器になる可能性が高かったのになぁ。
メリーランド大出身の黒人選手。ドラフト後のお祝いパーティでドラッグやって急死。
>>327
黒人だったんかー、ずっと白人だと思ってた。てか名前がなんかかっこいくてめずらしいよね
1st エリソン
2nd フェリー

この年が最強でしょ?上位指名がことごとく期待外れ。
10位までなら合格点はエリオット、ライスくらいか
10位プーか。プーはまあOK
>>329
文句なし、だめなのに有名なとこも○。ジョースミスは存在さえわからんくらいだからな
最も高齢でNBAいりした選手はだれですか?
パッと思い浮かぶのは30歳でNBA入りしたサボニス
10日間契約とか入れたらちょっとわからんね。
サムミッチェルが遅咲きで28才かな
ミネソタにいたディーンギャレットは
30歳のルーキーだったはず
ドラフトはいつだか分からぬ。
ディーン・ギャレットはインディアナ大1987チャンプの主力センターかな。
1988ドラフト2巡目38位でサンズに指名されるけどNBA入りは結局1996年ミネソタだった。

この時の主力メンバーはNBAでは大成してないね。アルフォードもイマイチだめ。
MVPのキース・スマートは結局NBAは2試合だけでほとんどをCBAで過ごした。

それにしてもみんな詳しいね。
そういやオールスター初出場高齢はスミッツ→AD→モンスターて替わっていったんだっけ??
最年少ファーストチームいりてだれですかね?
昔は知らんけどダンカンじゃないの?
1年目の22で受賞だから
愛馬さんは懲役食らってるそうですけど(60年くらい?)何をしたんですか?
そしてなんで今だプレイできてるんですか?
キューバンは何であんなに金があるんだ?
ネットビジネスって具体的に何やってんだ?
Broadcast.comって、ネット動画配信の黎明期にVictria's Secretのファッション
ショー中継とかやって有名になったサイトを作って、ネットバブル初期にヤフーに
売っ払って、数千億円?分を現金とヤフー株で手にして、それで趣味でマブスを
買った香具師。今はどうなんだろ?あんなに毎試合観てたら仕事どころじゃないと
思うが。

一発当ててチームオーナー、私の人生の目標でもある(w
>>332-335
サボニスは64年12月生まれで、95年11月にNBAデビュー、30歳11ヶ月。
ギャレットは66年11月生まれで、96年11月にデビュー、直後に30歳。
だけどギャレットがミネソタ入りしたときは、「最年長ルーキー」って報じた
記事は結構あった。サボは例外扱いか?
345332:03/05/25 03:00
>>333-334-335-336-344
へーー!!そうなんだ。サンクス
いつもごくろうです

ノビは柱になれてクーコッチがなれなかったのはなぜ?
>>344
けどサボってルーキーチャレンジ出てるしオールルーキーチームも入ってるよね。
お国事情で入れなかったから特別扱いなのかな。?
>>346
チーム事情が・・・
ジョーダンの復帰とロドマン加入がなければ、ピペンとの2本柱で安定して東上位のチームになってたかも。

>>345
全く関係ないけどリンクは>>333-336>>344とするのが正しいです。NBAと何の関係もないけど(w

ルーキーチャレンジでてたっけ?でてて当然なんだけどあんまイメージがw
だって一人ナイスミドルだし。ソン時もマウスがMVPだっけ?
350345:03/05/25 03:21
>>348
さんきゅ
>>340
341さんの情報とは別に、高校生の頃、傷害他で5年?くらい実刑を食らってるね。
ストリートギャング同士の喧嘩を指揮したとか、いや実は見てただけだとか、真偽
はよく判らん。で、減刑嘆願とかあって、釈放後はジョージタウン大のトンプソン
コーチが身請け?して、選手生活再開、今にいたる。
>>347>>349 (教えてもらって早速使ってみる(w
確か、ルーキーチャレンジは選ばれて、怪我で辞退じゃなかったかな?
それこそプライドが許さないのか、とか思ったら、本人はすっごく出たがってて、
悔しくてしかたなかったそうな。NBAのルーキーになれたことがとっても嬉しかった
らしい。
>>349
調べてみたら4min出場で8pt 3reb、MVPは19pt 11astのスタウダ
>>348
今のノビと全盛期のク^コッチじゃやっぱノビが上かな?ノビも単体でチームをひっぱってきたわけじゃないからな。
最近はそれくらいの勢いがあるけど。
あれま、誤情報スマソ...
>>355
nba.comのここで調べられるよ
ttp://www.nba.com/history/allstar/
>>353
やっぱそうか。ごくろうさん
>>354
ノビは20才でNBA来ていま24才じゃん。クーコッチは25才で来たからこの差は大きいと思うよ。
3年早く来てNBAで経験積めば良かったのになあ。。。 
359352で355:03/05/25 03:46
>>353>>356
さんくす! 思い出した。怪我で辞退報道が出て、でも本人がどうしても出たがって、
それで全員均等出場がお約束のルーキーゲームで、顔出しだけして終わったんだ。
長年の夢だったんだろうなぁ。
>>358
たしかになー。ノビの方がタフでクーコッチはソフトな感じ(良くも悪くも)
それも早く来ることでかわっていたんだろうかと、、考える
サボはそんだけきたかったんかいい話聞いた
>>348>>354>>358
あと、やっぱ受け入れ態勢って大きいと思う。ダラスとサクラメントって、何人も
入れてる経験から、カルチャーショックへのフォローとか、メンタルケアとかちゃん
と出来てそうだもん。言葉も出来ないうちにいきなりブルズに放り込まれて、MJの
穴埋めろとか言われたら、そりゃ潰れそうにもなるよ。
>>362
そりゃあるだろうね。あとペドロビッチみたいに弱小チームで開花するとか。
たしかNJでスタメンになってチームの柱になったパターン
>>362>>363
なるほど。たしかに、受け入れ時の環境・態勢は全然ちがうね。ノビはドアマットから今まできてるから
柱のイメージが強いかったんだな。さんきゅ
>オスカー・シュミット(ブラジルの伝説的な選手。1987年、インディアナポリスで行われたパンアメリカンゲーム決勝でブラジルがアメリカに勝った試合の立役者)
シュミットでググッテみたらでてきた。彼はどこの国のリーグに所属していたの?
>>365
イタリアかスペインあたりにいたような。
「Oscar schmidt」「 basketball」あたりでググれば向こうのサイトで出てくるかも
Career::
1975-1976: Palmeiras
1978-1979: Sirio Sao Paulo
1979-1980: Sirio Sao Paulo
1980-1981: Sirio Sao Paulo
1981-1982: Sirio Sao Paulo
1982-1983: Caserta (IT2-1)
1983-1984: Caserta (IT2-1)
1984-1985: Caserta (IT2-1)
1985-1986: Caserta (IT2-1)
1986-1987: Caserta (IT2-1)
1987-1988: Caserta (IT2-1)
1988-1989: Caserta (IT2-1)
1989-1990: Caserta (IT2-1)
1984: drafted by New Jersey Nets (NBA,6rd(131))
1991-1993: Pavia (ITA)
1993-1994: Forum Valladolid (ESP): Score-1(33.2), "3"-1(.42)
1994-1995: Forum Valladolid (ESP)
1995-1996: Corinthians: Score-1(30)
1996-1997: Corinthians: Score-1
1998: Banco Sao Paulo: Score-1
1999: Mackenzie Sao Paulo (1T): Score-1
1999-2000: Falmengo Petrobras (1T): Score-1(35.5), 4.2rpg, 1.7apg
2000-2001: Flamengo/Petrobras (1T): Score-1(33.3); LigaSudamericana: Score-1(32.8), 3.3rpg
2001-2002: Flamengo/Petrobras (1T): 34games: 34.8ppg, 4.0rpg, 1.9apg, 3.3spg
2002-2003: Flamengo/Petrobras (1T)
>>365-366
すごく良くまとまってそうなページなんだが、サッパリ読めん(涙
ttp://www.anointedbasketball.hpg.ig.com.br/champions/oscar.htm
Born: Feb.16, 1958
106kg
Full name: Oscar Daniel Bezerra Schmidt

自分で貼っといてなんだか去年34.8点取ってるのか、凄いな
45歳で現役かい(w
NBAじゃないとはいえ4万点以上とってるのも凄いね。
サンクス。てかまだ?現役?  ESPはスペインでいんかな。
今43・44か。ネッツにドラフトされたの何歳のときになるんだろ?期待されてのあれなのかね?
てかこの時代は南米人は簡単にヨーロッパリーグにいけた時代なのかな?
この人もまたはやすぎた人なのか?
6巡目131位じゃ期待されての指名じゃないだろね。
岡山の8巡目171位と同じシャレって感じかな。
373340:03/05/25 20:03
>>341
サンク!
今みてきたけどサボニスが4th ROUNDでマーシャが6th ROUND、で軽く?遅れてラジャが2順目
どうとったらいいのか?サボなんかはすぐこれないから使える最後の方でという感じなんだろうけど
前の2人は時代が時代だったから取りあえず指名しておけって感じなのかな?
サボは翌年1巡目指名されて、3巡目にペドロビッチ、6巡目にボルコフが指名された。
で、1巡目のサボがNBA来なくてペドロとボルコフとマーシャが数年後に来るんだよね。

ラジャ、ディバッツ、クーコッチは2巡目までの指名になったので本気で取りにいってると思う。
なるほどねー、もっかい一巡目で指名されてんだ。うーん、てことになると、シュミットはどうなんだろ。
そういや日本人で指名された誰か?は自信ないんでキャンプにでなかったとか聞いたよーな。
岡山?外山?
>>377
やっぱ岡山のことなん?なんかこいつじゃなかったよーなきがして。
これはNBAに限ったことじゃないですが、
どうして大きい人(とりわけセンター)に、FT・ミドル〜ロングレンジのシュートが苦手な人が多いのでしょうか?
シャック然り、ベンヲレ然り……
まあのび太やストヤコビッチみたいな例外はいるようですけど、結構この傾向は強いと思うのですが?
簡単にいえば手の大きさに関係してると思う。極端な話おれらがソフトボールをフリースローしてるようなもの。
ま、それだけじゃないが
単純、にデカければインサイド中心に使われて練習させられるからじゃないの。
シュート練ばっかしてればデカくれも上手いんじゃない。
シーズン前におこなわれていたマクドナルド何ちゃらという大会はいつ始ったのですか?
383アスリート名無しさん:03/05/26 02:00
>>374-376
89年以前は、アメリカ以外の選手には各国代表入り、オリンピックが最大の目標だった
からねぇ。NBA入り=プロ選手化=代表失格だから、やっぱりよっぽどの理由がないと、
指名されてもまず入る奴は居なかったし、指名するほうもそれは判ってたからこそ、
貴重な上位指名は使えなかった。そんな時代にポートランドに1順目を使わせたサボが、
いかに期待されてたか、ってことだな。

ちなみにサボの再指名は、当時のドラフトルールで外国籍は21歳以上でないと資格
がなかったのに、最初のアトランタの指名時にまだ20歳だったことが後から判って、
指名無効にされたから。
>>372>>376-378
岡山さんのは、親日派の元名コーチ、ピート ニューエルが、彼の成長のためにより
ハイレベルでの経験を積ませるべきだ、との親心から、当時アドバイザーをして
いたGSに働きかけて、キャンプに参加できるよう指名させた、って話。当人もニュー
エル氏も、本気でNBA入りを狙ってたわけではなかったのさ。それこそ岡山さんは
全日本の希望の星、プロ入りなんてとんでもなかったし。

でも結局、国内のスケジュールとか協会の意向とか訳判んない話が色々あって、
キャンプには参加出来ずじまい。もったいなかったよなぁ。
ほえー!なるほど(感心)今年のミリもルールを改正させてまではいってくるわけだから期待してんだよね。
サボが若くしてはいってくることを勝手に想像して(タイプはちがうけど、その期待感)
最初はアトランタが指名したんか。
>>384
おー!そんな理由で指名されたんか。キャンプに行けなかったのはそんなことが、、
ほんともったいないな。サンクス
>>376
外山にはムリっしょ。長谷川も論外。日本人で可能性があったのは、谷口正朋さん
と池内泰明さんの2人だけだった、と私は勝手に思い込んでるけど。
>>387
いやただの記憶ちがい(実際プレーは知らない)です。
で池内泰明さんなんだけど最近月バスの島本さんのQ&Aみたいなコーナーでちらっと
でていたんだけど、何でも一番NBAに近いプレーヤーだった。みたいなことを読んで、まじで!
と思ったわけです。どんな選手だったの?いつごろの
>>379
私は381さんに賛成1票。ボブ マッカドゥーもサンプソンも同じ事を言ってた。
日本人の2mで外角が上手いのは皆無だけど、アメリカで6-7のSFで、外角出来ない
やつはそうそう居ない。
>>379>>389
デカい奴はシュートが下手でも生き残らせてくれるが、デカくない奴は淘汰される。
これが理由かと思われ。
>>391
お前の考えかた好きだ
でかくて外から打てる奴は中がいまいちな奴が多い気がする
代表例はミルズだろう
ラフレンツとかウォーカーとかウォレスも外から打ちたがる傾向が強いと思う
つまり381が正しいと
>>388
池内さんは1960年生まれ、193cm。拓大ではC、住友金属では小野秀二(現トヨタ
コーチ)、岡山さんらと同時期で、最初は運動能力抜群のPF→抜群のレンジを誇る
3Pシューターへと変貌。97年、37歳で現役引退。6-6でSGが出来、自分でシュート
チャンスが作れる3pシューター。社会人2年目くらいにアメリカに行ってたら、な
んとかなったんじゃないかな?と思う。

谷口さんは1946年?生まれ、185cmくらいだったかな?伝説のサウスポー、日本バ
スケットボール史上最高のシューター、1972年ミュンヘンオリンピックの大会得点
王(!)。 さすがに私は直接プレイを見たことは無いんだけど、以前NJのGMが、
「当時のあいつなら...」と言っていた。
>>395
うわー!そうなんすか。可能性を感じさせるだけでも凄いな。しかもそのサイズで。
勝手にレックス・ウォルターズをなつかしむ。。
うーん、仮にキャンプにでも参加していたら歴史はかわってたかも。
サンクスでした
ニック・バンエクセルでレイク時代なんだけど、速攻でバックビハインンドからボールを横ではなく前方にいるセバロスへ斜め上(この辺はアバウト)
へパス。セバロスがアリウープかもらってからダンク。
これはある意味エルボーパスより衝撃的!だったんですがだれかわかる人いませんか?
ほかの板の特定の番を貼るやつあるじゃないすか、あれてどうすればいいの?
板のリンクを貼るのはできるんですが、
ハロルド・マイナーは何故NBAからいなくなったのですか?あとゲームタイムではどんなダンクをかましてましたか?
おねがいします
小さくてパスもシュートも巧くならないガードは生き残れません

以上
401アスリート名無しさん:03/05/27 21:17
なんか今アメリカの片田舎に凄いニグロ高校生が居ると聞いたのですが
何者ですか?
マサイ族

以上
>>401
ニグロってのが差別用語だってのを知らなかったなら、今ここで覚えてね。
知ってて使ってるなら、二度とここに来ないでね。我々をこれだけ楽しませて
くれるリーグの、7割以上の選手たちを否定するような人に、真面目に答える
つもりはないから。
404アスリート名無しさん:03/05/28 04:08
今ロドマンは何してるの?なんでレーカーズ辞めちゃったんですか?
>>404
もう引退して、たまにプライベートで騒動起こしてニュースにのったりしている。
98-99シーズンの途中に調子の上がらないレイカーズにリバウンド、ディフェンスを期待され加入し予想通り
の活躍でチームも連勝を重ねるなど好調だったが、勝手に練習を休む、試合の前日にラスベガスで
賭けに興じるなど当初予想されていたわがまま(理解不能)な行動が目立つようになり
チームに不協和音が目立つようになり、チームはすぐさま彼を解雇(シーズン途中に)。
平均的なサイズはヨーロッパ方が高いのでしょうか?
>>403
禿同。
本スレでもたまに在日朝鮮人を差別する表現を使う香具師がいるが
お前の応援するチームには被差別人種のチャンプである二グロ(あえて使う)
は一人もいないのか?と激しく問い詰めたい。
実際は荒れるから放置だけど・・・スゲエむかつく。
408アスリート名無しさん:03/05/28 06:50
ニグロ必死だなwwwww
409アスリート名無しさん:03/05/28 06:53

403=407=ル−アルシンダ−
 
               at パワーメモリアルハイスクール

403=407はニグロ
>>407
同意だが、やっぱり荒れたな(苦笑
どこにでもこの手はいるもんだ
NBAファソにもいるんだろうな、、寂しいことだ。
>>407-411
自演必死だな(プ
ニグロ=黒人って答えりゃ一発なのに何でそこまで引っ張るかねぇ
413山崎渉:03/05/28 11:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
414アスリート名無しさん:03/05/28 13:07
山崎って誰ですか?
>>403が忠告しながらも、>>401を馬鹿にしてるからいかんのよ。
煽り合いをしたいのだと思われても仕方ない。

「ニグロは差別用語。ちょっといただけない」だけで上等。
>>412
構ってもらいたいヒッキーなんじゃねーの?
401は明らかに釣りだが?
無視、蒸し、虫.&ムシ
418 :03/05/28 20:46
国際バスケットボール連盟は27日、さいたま市で開催する2006年男子世界選手権からは8カ国・地域増となる24カ国・地域の参加を正式に決定し、初めてワイルドカードなどを導入すると発表した。


ワイルドカードって何ですか?
>>418
MLBやNFLのワイルドカードは地区1位がシードされてて、このシードチームと対戦する権利を
別地区含めた2位同士で決めるようなゲームをワイルドカードと言うよね。
この場合も何ブロックかに分けて、各ブロック1位は無条件で決勝トーナメント進出で
残りの枠に対して2位チームがワイルドカードで決めるとか、そういうんじゃないの。
何ブロックに分けるのか、シードは1位だけなのか2位までなのかわからないけど。

8チームとか16チームとかじゃないときれいなトーナメント表ができないじゃない?
きれいなトーナメント表って表現もあれだが・・
恐らく一回戦はシードって国も出てくるってことなんだろう。
NBAじゃないのにありがとうございます。

日本は地元って事でシードされるかな。
>>421
それはないだろう(w
サッカーのワールドカップとか見てても組み分けがおかしいよなぁと個人的に思ったよ
二グロとはニグロイド(黒色人種のことです)
24ヶ国てことは4ヶ国×6組じゃないのかな?
2敗したら開催国でも予選敗退だろうね。
サッカーと同じかな。
となると決勝トーナメントに行けるのはいくつになるんだろ。
各組上位2位までで12チームにするならワイルドカード導入する意味ないし・・
426アスリート名無しさん:03/05/29 09:22
マブズvsスッパーのカンファレンスファイナル放送予定おせーてケロ
スカパーのHPをググッテ調べましょう
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=&lr=
430アスリート名無しさん:03/05/29 09:59
礼ぐらいしろボケチンカス
まだ見てないと思われ
放置
さっきからageで書き込んでる変なやつがいる
BIG3という名称は80年代当時もあったのでしょうか?
また由来とかあるのでしょうか?アメリカはそういうのは映画、などから引用する場合も多いと思うのですが
ランTMCとかリーサルウェポン3とかあったな。
TMCがティム、ミッチ、クリスでリーサルウェポンがジョージアテックのオリバー、スコット、ケニー、だっけ。
BIG3たら、タモリたけしさんまかw
忘れちゃならないツインタワー
3Jといえば、ジムジャクソン、ジャマールマッシュ
ジェイソンキッド
437432:03/05/29 12:50
>>434
リーサルウェポン3の3人のフルネームは何なんすか?
>>435
ツインタワーはそういうよばれかたをする山でもあったんすかね。
>>437
ブライアン・オリバー
デニス・スコット
ケニー・アンダーソン

ツインタワーは何だろね。テロ攻撃にあったアレかも。
439アスリート名無しさん:03/05/29 14:17
>>438
世界貿易センターの通称が「ツインタワー」だったことは間違いない。
ただバスケの背高二人をそう言うのがあれからとったかどうかは分からん。
チャンピオンリングってHCと選手しかもらえないんですか?
選手でもケガしててでれなかった選手とかアシスタントコーチとかGMは?
>選手でもケガしててでれなかった選手


これは貰えるでしょ
ACやGMはちょっと分からない
NCAAバスケは数字使うの好きだね。
ファブ5とかもあったしファイナル4、エリート8、スウィート16とか。
カンファレンスもビッグ8ー12、ビッグ10、パック10とかね。
>>442
注釈つけると、カンファレンスについてはバスケだけじゃなく
アメフトなど他のスポーツも含んだリーグだがなー。
トーナメントについては他のスポーツでも同じ言い方をするのかどうかは分からん。
444442:03/05/29 18:44
>>443
もっと厳密に言うとフットボールではT−A、AAと別れていて同一リーグでもバスケと同じ面子じゃないけどね。
例えばジョージタウンなんかはフットボールではT−AAのパトリオットリーグカンファレンスで、
ビラノバは同じくT−AAのアトランティック10カンファレンス。バスケでは両大学とも優勝経験のある強豪校で
ビッグイーストの老舗だけど。
1985Final ジョージタウン vs ビラノバ (;´Д`)ハァハァ 
>>444
複雑だなあ。情報どうも
いえいえ。>>446
スキータって誰ですか?
ふと歴代の優勝チームのPGを見てみるとたいしたPGがいないな
LALの3連覇はフィッシャー
SAの時はエイブリージョンソン
ブルズ前期はパクソン
ブルズ後期はハーパー
ロケッツの時はケニースミス
もしかしてPGがいいチームは勝てないって事ですか?
LALの3連覇は Cシャック
SAの時は PFダンカン
ブルズ前期は SGジョーダン
ブルズ後期は SGジョーダン
ロケッツの時は Cアキーム

ピストンズの時は PGアイザイア
>>449

にわかですか??
スコアリングまんせーですか・・・・・
80年代は10回中7回がPG中心のチームが優勝している(マジック5回+アイザイア2回)。

が、歴史上PGがマイナーポジションに見られがちなのは異論はない。
スタッツに残らない部分が多いからな。だから「たいしたPGがいない」という表現より
「マジック、アイザイアは突出していた」という表現が正しいだろう。

はっきり言うと今後もPGが各MVPや主要な賞を取る可能性は他のポジションに比べれば低いだろう。
だからといって「大して活躍していない」という訳では、決してない。
サンズもソニックスもジャズも優勝しかかってるんだから結果論だろうね。
そもそも優秀なPGの絶対数が少ないんだから優勝チームにいる可能性は激低でしょ。
お前らは優勝したチームのPGが優秀なのだって言うことに気づけ
>>454
>>452
>「マジック、アイザイアは突出していた」という表現が正しいだろう。
456アスリート名無しさん:03/05/30 09:22
>>454
優秀の基準がわからんがF,CF,POに出てるPGは優秀だと思うが?
NBAにいるだけでも優秀といえるかもしれないが。
457_:03/05/30 09:22
NBA最高のPGが2年連続ファイナルで散るから、結果論に一票
ジョーダンがなかなか優勝できなかった時は、
「オールスタークラスのPGがいないチームは優勝できない」
と言われてたな。セルツはDJがいたし、シクサーズはチークスがいた。
結局、勝った者が強いの結果論に追加1票
>>458
雲行き怪しいでっせ
今年はもつれそうだね
>>449
マブがファイナル出ればオールNBA2nd、3rdのPG対決だよ。キングスにもビビーがいるし。

どうやらそれは無くなった
キッド対カー(W
465アスリート名無しさん:03/05/30 16:06
すれ違いですが  DVDからビデオへのコピーを認めました!
誰か質問してやってください!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=55737289
偽サインも貼っておこう
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dai3dai32003?
467アスリート名無しさん:03/05/30 16:38
キッドとダンカンのリバウンド対決(W
そもそも話にならん勝負じゃないか
もっと専門性の少ない所で(FTとか)
469アスリート名無しさん:03/05/30 21:52
なんで本スレがたたないんですか
立てられる奴がいないから
試してみるよろし
471アスリート名無しさん:03/05/31 00:01
今度東京に仕事で行くんですが、ついでにNBAショップに行こうと思うんです。
東京内で、最大のNBAショップはどこでしょうか。
田舎に住んでるのでNBAグッズを売ってる店がないもんで・・・
渋谷のワールドスポーツプラザだろうね
ダブルダブルを一シーズンでもっとも多くしたのは誰ですか?
474アスリート名無しさん:03/05/31 12:49
>>473
MVPちゃうんけ
よーしらんけどなー
475アスリート名無しさん:03/05/31 12:50
>>474
MVP=ダンカンやどー
476473:03/05/31 12:58
80試合なんていうつわものはいたのでしょうか?
NBA.COMのレジスターしか見れないはずの動画(ITとか*が隣に書いてある)を何故か見れてしまってるのですが、
みなさんもそうですよね?
ひょっとして後で金取られたりするんでしょうか?
>>477
なんか知らんが俺も見れた!よくやった!ぐっじょぶ!
>>473
ビッグOことオスカーロバートソンはアベレージトリプルダブルシーズンがあったが?
480アスリート名無しさん:03/05/31 19:17
今期のウォリアーズの試合見てる方いますか?

ジェイミソンはどういう起用されたのかおせーて!
なんかPFにシフトするとシーズン前いってたが、スタッツ見るとそーでもないし
481_:03/05/31 19:17
>>480
センターにダンピアー、PFに急成長したマーフィーをいれたから、ジェイミソンはSFだよ。
483アスリート名無しさん:03/05/31 19:29
>>482
ありがとう。
マーフィー・・・。トロイマーフィー
名前しかうかんでこない。
フォートソンよりいいんだ。。

やっぱスタッツじゃ実力はわからないなぁ。
484482:03/05/31 19:32
マーフィーをPFに抜擢し、ジェイミソンをSFに戻した。アウトサイドショットが得意なマーフィーは
ジェイミソンがポストで動くスペースを邪魔しない。おかげでジェイミソンの得点とFG%成功率は大幅に
アップしバランスのよい攻撃を組み立てることに成功した。
ケミストリーの問題なのね。
2ndがダンリービj とフォートソン。
かみ合いそうな気がする。
最近CBAあがりで、なりあがった選手は誰がいますか?ウェズリー・Dカリーあたりが思いうかびますが
インサイドの選手がインサイドで得点をとるのはうまいのにリバウンドは苦手という風に
比例しないことがあるのは何でですか?
AGE
最近ボールハンドリングということがよくわからなくなってるのですが。
ある雑誌でPGの比較などがある場合、ジェイソンはリーグでも屈指、ビビーはそんなにとびねけてない
とかかれてました。
何か問題でも?
>>489
その雑誌ダン○シュートでしょ?書いてることは正しいと思うよ。
今の評価はビビーのほうが高いけど能力はジェイソンのほうが上。
とも書いてある。これも正しいね。
>>491
YES。ボールハンドリングて、、何だ?と最近考える。
>>492
ハーレムグローブトロッターズに入れるかどうか?ぐらいの違いでしょ。
NBAクラスになるとボールハンドリングがチームの勝敗に影響する差はない。
パスワークでフロントコートまで運んでもいいし、毎回1on1する必要もないし。
ああそうか、小柄なPGなのにあんまよくないとか書かれてるときあるから。
ぱにくる
495アスリート名無しさん:03/06/05 19:03
現役選手で最も小さい選手って誰ですか
アール・ボイキンス。GS所属。
497アスリート名無しさん:03/06/06 02:56
ここ数年ほとんど観てなかったけど、
選手移籍しまくりだな!生え抜きのスーパースターって誰がいる?
ダンカン、コービー、アイバーソンくらいしかおもいつかね。
アレンがシアトルいってるとは・・・。
>>497
それを言うなら

ペイトンがミルウォーキーいってるとは・・・。

かと思われ
499トミー:03/06/06 04:47
447さんエイブリージョンソンはNBA屈指のミスの少なさが突出駆け引きは数字には出にくい。ブルズの場合冗談ぴっぷクーコッチカーハーパー等組み立てができる選手を併用し組み立てる戦術だったハーパーの本来のポジションはSG
500トミー:03/06/06 04:53
ごめん449やった。レイカーもロケッツもセンターのパスアウトが段違いにうまく、またレイカーには当たりに強い神戸が多芸。ロケッツにはドレクスラーの駆け引きのうまさがあった。ちなみに火星人キャセールが流れを変えた。
501トミー:03/06/06 05:12
354さんクーコッチは確かにのび太より下だけど一応現場で五つのポジションをマジで掛け持ちした唯一の選手かも知れませんよ。ポイントガード的技術を持ったでかい奴。二流センター限定なら何故か完封する守備。のび太と比べたらかわいそう。
502_:03/06/06 05:17
503トミー:03/06/06 05:34
サボニス→聞いた話で映像も見てないのでなんとも言えないが 昔チェンバレンって百点取った化け物がいたのだが晩年はパスアウトを覚えてアシスト王まで取ったらしい。ジョーダンだってダンペネ主体からフェイダウェイ主体になった。サボも同じような捉え方をしていただければ
トミーの文章読みにく杉・・
携帯だから仕方ないのか
携帯だとリンク先>>付けられないのかな?
なんか独り言になってるぞw
トミーしっかりsageしてるな。グッ!てか携帯からなんてどうやってすんだ?見たけどでてこんかった。
なんかフッカてのがバルサにいるらしいのですが誰なんですか?すごいんですか?_
今度MENと対戦するらしーですが。これいい勝負になると思うがなー。楽しみだ
NHK解説の奥野俊一さんの「私が・私は」はどうにかならないのでしょうか?
>>508
おまえの、糞質問はどうかならんのか???
バスケは玄人だけど2ちゃんねるは素人なんで、お呼びでなかったらごめんね。

サボニスの事がまたでて来たけど、自分が実際に見た中でのセンターの若い頃のバケモノ度合いランキングは、

1.ラルフサンプソン
2.サボニス
3.提督
4.オラジュワン

特にサボニスと提督は同じ時期に来日して、どちらも生で二試合ずつ見ましたが、身長も含めたバケモノ振りはサボニスの方が上でしたよ。
でも、その後の評価は逆転してるし、他の面々についてもサンプ損よりもオラジュワンの方が明らかに評価は高いですよね。
つまり結局はタラレバ、ってことになるんだけど、サボニスにしても可能性としては、オラジュワンやジャバー以上の存在になれたかも知れない素材だった、ってことは言えるでしょう。

実際凄かったよ、20歳の時のサボニス、、、。
>>510
結局NBA以外のリーグで大活躍してもNBAで結果を残さなきゃ、という事だろうね。
レブロンもまだNBAでは何も結果を出してないからなんとも言えない。
提督・サンプソンも「新人にしては」活躍したけど本当に評価されたのは2年目以降だったし。
サボニスは本当に惜しいことをしたよ。せめてマーシャ達と同じ時期に来てくれていれば・・・
その4人は全員日本で試合してるね。特にサンプソン対オラジュワンは生で観たかった!
>>510
とりあえずここでもらった動画みたけど凄い動けるスミッツみたいだった。
片やNBAで磨かれ、片やケガと1ランク下のリーグにいて逆転したのか
トミーも>>510もここ質問スレだからあんまり脱線しないようにヨロシク。
515510:03/06/07 07:25
> 514

一応謝っておく、、と言いたいところだが、
ずーーっと前にサボニスに関する質問があったんで、
厳密に言えば脱線してるわけではないと思います

それと、他のスレはどこもマトモな話が出来ない雰囲気
516510:03/06/07 07:29
サンプ損vsオラジュワン
来日当時はオラジュワンの方はまだまだ未完の大器で、
サンプ損の圧勝って感じでした

サボニスは、自分も
せめてソウルの直後にNBA入りしてれば、
と思いますね
>>510-516(514除く)
勝手なこと言ってんじゃねーよ!
いちいち昔の質問ほじくりかえしてたらきりねーじゃん?
そういう独り言行為は関西荒らし・デキーと変わらないぞ!
>>510=>>515

>バスケは玄人だけど2ちゃんねるは素人なんで、
>ずーーっと前にサボニスに関する質問があったんで、
>他のスレはどこもマトモな話が出来ない雰囲気

おいおい本当に2ch素人か?
素人なら言っておく。「ルールに従え」!
1 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/04/15 09:38
他のNBA関連スレでは「素人逝ってよし」と言われそうな質問は
こちらで尋ねて下さい。
なお質問の仕方が丁寧な方が回答率が良くなります。

も1回よむ!
ここにも仕切り厨が出現か・・・2chの管理人気取りウザイな。
ためになる話なのにな。
>>520
禿同。
>>520-521
また自演か?
同じサボニスネタ>>251で「スレ違い」結論出てるんだよ!
「ルール違反」は民主主義者ねーからな。

インターネットでスポーツブックができます

NBA FINAL
試合結果、個人成績など各種投票受付中!

★日本語 WORLD GEM SPORTSBOOK★
http://affiliate.worldgemcasino.com/servlet/affiliate.Cow?ID=3273
>>522
んー、でも押さえつける事はないんじゃない?
ま、スレ違いだし、全く脈絡が無いのは確かだけどな。
今後、そういうのを慎むという事で・・・・。
515でキレたのかな?(w 
>>525
微妙に謝ってねぇもんな。(w
>>522
そのお前の脳内ルールとやらを撤廃してくれ。
ウザイから。
528521:03/06/07 10:24
自演じゃねーけどまあ、ここの趣旨に反するのはわかりますよ
>>528
そうそう、自演じゃないんだよな。
つまりスレ違いより仕切りがウザイ奴はオレ以外にもいるわけだ。
民主主義にのっとって過剰な仕切りはやめていただきたいね。
>>527
522じゃないけど一応ルール違反はルール違反だよ。
内容からして本スレか昔スレ。それかヨーロッパスレ、外国からの勢力スレ。
>>530
ずっと前にサボニスに関する質問はあったんだろ?
「ずっと前の質問に答えてはいけない」というルールがあるのだろうか。
そうすると亀レスは全て禁止か?
532524:03/06/07 10:33
>>530
に同意。仕切りが問題なのではなくて、スレ違いが問題。
522は口は悪いが言ってる事は正しいと思う。
>>531
改めて質問が出た流れじゃないし、前回で終了している話だからなあ・・・
スレ違いということで終わったらしいし、亀レスなら尚更リンク先を付けるという問題もあるかも?
今レスを辿っていったんだけど原因は>>503にあるようだ。ここ付近でなぜか突然一人言が始まっている(w
534521:03/06/07 10:49
だなあ、たちは悪くないからうまくやったら別にいいと思うが
>>515で素直に謝っておけばここまでならなかったんじゃね?(w
実生活でも校則や社則にやたらうるさい教師、上司っているじゃん?
仕切り厨ってそんな感じがする。
>>536
といってもここで質問に答えてる人達って年齢高そうだから本物の教師、上司かもしれんw
>>537
妙なのびかたしとるなwま険悪じゃないからいいけど
くだらね〜質問はスルーしろってことだよ!!!
540トミー:03/06/07 11:36
サボの場合イルガスカスと同じく怪我に泣いたのが辛いです。あれだけ足をひきづって局地戦ではあれだけの強さを見せるイルガスカスも素材としてはなかなかだったはず。ルーキーオールスターからのファンです
541トミー:03/06/07 11:39
うーんちょっと暴走気味だったらごめん。昔のネタとかでもかなり美味しいネタがあるんでついつい・・・携帯なんでリンクとかやり方わからないんですよ。携帯なら検索系を使えば行けると思いますよ。
NBA初心者はくるんじゃね〜よ
いやおりはおもしろいから別にいんだけど、
リンクはそのレスする番号に >>540 これね
              ↑   



つうか『サボニスは早くNBAに入ってレバ、凄かった』『LJは怪我しなけレバ、バークリーになれた』
『ウェバーがいレバ、キングス優勝してた』『コビーがケガしてなけレバ、』ほか

タラレバ(゚听)イラネ
実生活でも校則や社則を全然守らないDQNっているじゃん?
注意した人叩いてるやつってそんな感じがする。
>>540-541
うん。昔スレに書くのは全然かまわないから。
リンク覚えてね(w
そうそう実社会で注意できないから
NBA通はここで注意したくてしょうがね〜んだよ
>>546
かまわなくねーだろ
ここは質問に答えるスレ
最初に出た質問から脱線してただ一人の選手を語ってるだけじゃねーか
オナニーしたいならスレ立てて勝手にやれ
>>548
だから「昔スレに書くのは」って書いてるよ。
向こうは謝ってるんだから変に絡む事もないだろ?
>>549
謝ってるっていうのは>>515のこと?
>>550
>>541で今まで暴走気味だった事をみんなに謝ってるんじゃないの?
これでまた暴走したらそりゃ俺だって文句言うよ(w
簡単なことだ。
>>514の正当な軽いたしなめに対して>>515は抵抗し、>>540=>>541=トミーは素直に謝った。
誰が正しくて誰が間違っているか一目瞭然。
553548:03/06/07 13:11
思いっきり勘違いしておりました
>>546>>549ごめんなさいm(_ _)m
>>552
お前の説教的口調と対人許容範囲の狭さは何とかならんのか。
スレの持ち主かお前は。
510が1人でガンガってるスレはここでつね?
>>554
「これからスレ違いに気をつけて」で大体の意見がまとまったんだからもういいよ
つか552も合ってるけどな。>>514無視して>>515-516でまたひとり言はじめてやんの。
ケンカ売ってんのかゴルア!?云われてもしょうがねえべ?そこまで汚く云われてないけんど。
>>556
スレ違いより仕切りのほうがウザイって結論も出たけどな。
>>558
どこでだよ
560アスリート名無しさん:03/06/07 14:13
>>558
510ウザイ
>>559
脳内
>>561
ワラタ
仕切り厨の自演のかたまりだな、このスレは。
>>558=>>563
さっきから一人でがんばってるようだけどどこでウザイって結論でたの?
565546=549:03/06/07 14:30
>>553
(=゚ω゚)ノぃぃょ
>>564
520、521、524、529
サボニスだろ??
>>566

>>528>>532よんだ?
も〜、いいじゃん。
二人とも一応悪いと思ってるようだし。
仕切ってる人叩いてどうなるってんの。
荒れるだけじゃん。
アホらしい、 510,520,529,558,563←1人だろ? 
何でこんなにのびてんだよ、
>>569
1人は悪いと思ってるけど1人はダダこねてます
>>571
駄々っ子がいるから
>>568
スレ違いであるという結論はどこで出たのですか?
あと、質問に亀レスするのはルール違反なのでしょうか。
過去レスにも出てるようですが。
>>571
本スレないからな・・・
仕切りってかただの注意じゃん
こんなの叩いてるやつはよほど人間の器量小さいんだろうな
>>576
しかも逆ギレだよ。。。>>574
もう放置だな
>>574
>>533

ここは随時出た質問に答えるスレでは?
決して語るスレではないですよ
>>578
違反かどうかずばり言ってよ。
>>578
533だけど基本的には同意。
亀レスはリンク先付けた場合はOKでいいんじゃない?
新事実、新意見、解決していない質問に対してのレス等は歓迎したい。

>>579 578じゃないが
>>514で止まっていればノープロブレム。
>>515-516の行為は挑発行為でマナー違反だと思う。
>>581
リンクをつけていればOKなのであれば、
その場合は>>514で言う脱線行為にはならないのだろうな。
>>581
禿胴!516なんて誰の質問のこたえだ???完全にオナニーじゃん

516 名前:510 投稿日:03/06/07 07:29
サンプ損vsオラジュワン
来日当時はオラジュワンの方はまだまだ未完の大器で、
サンプ損の圧勝って感じでした

サボニスは、自分も
せめてソウルの直後にNBA入りしてれば、
と思いますね


>>582
亀レスなら、少なくとも「どの質問orレス」に対してのレスかは確実にしておくべきだろうね。
それすら出来ていないのなら「脱線」とおもわれても仕方ないんじゃない? 
>>583
誰かの質問の答えなんだろう。
そこでリンクを張っておけばよかったとは思うが。
まあまあ、マターリマターリ。
昔の話は昔スレでって事でいいじゃん。
みんな気持ち良く話したいだろ?
>>585
そこ読んだけど質問の答えじゃないよ。
要するに誰も聞いていないことをベラベラ喋ってるだけ=脱線行為
>>586
それはそうさ!
絡んでくるのがいなければなー・・・・・
これから、オナニーレスするやつは=サボニスと呼ぶ!!!
>>587
前の方の話題だわ、ただリンクも貼らんのはいかん。てことでマターリ
>>587
お前他のスレでも一切脱線行為するなよ。
20年前の記憶があるって事はもう30か40だろ?
いい大人がガキみたいな事いって往生際悪いっつーの!
情報教えてやる代わりにわがままに振る舞わせろ!って言うのか?
>>591
すぐ上で注意されたのに書くようなことはしないよ。
594586:03/06/07 15:06
>>590
こんなに殺伐としてたら、初心者も質問できないしな。
もっと温かく迎える余裕を持たないと。(w
>>592
マターリしろってみんな言ってるじゃん。
なぜそこで煽る?ルール違反。
>>594
前回は昔話ばっかり書いてると初心者が書きにくいという意見が出たよ。(>>251
どっちもどっち
597594:03/06/07 15:12
>>596
「昔の話はーー以下略」て>>586で書いたけど?
なんか、漏れ変な事書いた?
ところで本スレたたないな。しかしおもしろかったよ
599598:03/06/07 15:14
今日の試合
>>597
殺伐とする前は延々昔の話だったからどっちにも非はあると。
586に全面的に賛成だよ。
601594:03/06/07 15:19
>>600
あ、そういう事ですか。
変な事言ってスマソ。
あとサンクス。
>>601
いえいえ。
じゃあこれからマターリと

↓             ↓ 
マターリYES!
604510:03/06/07 15:34
どうも、スレ違いだったようで、、、
もう来ません。

ちなみに昼間は練習してるので、自作自演とか書かれてるけど、俺じゃないよ。
なんでスパーズのホームなのにレフリーはネッツ贔屓ですか?
>>605
審判問題は荒れるので。。。
人によって捉え方も違うでしょうし。
608トミー:03/06/07 16:25
>>504でいいのかなあ。どこかしらでサボニスネタを語った人が叩かれました。僕だって関西人だし暴走気味。似ているからこそ、サボニスに関してマジレスを書きたかったんです。
↓コイツ多分、昨日の晩「仮想敵」を作って一人相撲してた奴。
似た口調のレスを全部同一だと思って戦ってる。


554 :アスリート名無しさん :03/06/07 13:14
>>552
お前の説教的口調と対人許容範囲の狭さは何とかならんのか。
スレの持ち主かお前は。
610トミー:03/06/07 16:32
>>20 ブライアングラントが取った時 給与減らしてチームに貢献しろよ。とかボロクソな話を思い出した。 続サボニスぐらいならMJの時代だから初心者も取っ付けるしいいかなあと。僕はやはりタラレバのイルガスカスのファンですから
611アスリート名無しさん:03/06/07 16:39
スパーズのシンボルマーク?「Y」を逆さにしたような形はなにを表しているんでしょうか?
>>611
多分これのことだろ。
http://www.boro.co.jp/spur/spur.shtml

「SPURS」=拍車だ。
馬に乗る時にかかとにつけて、馬の腹をけって制御するやつ。
テキサス=荒野=ガンマン=馬ですか?つまり
614トミー:03/06/07 16:53
>>91誰かレスしたれよ可愛そう。俺はそんな話題大好きだから答えるが、現役ならスプリーかなあ?(笑)違った意味で。キレたら怖い。キレなくても怖いのは辞めたけどLJ
>>614
あんまなめた質問はスルーされますが何か?
あほかー!
テキサス=カウボーイ=拍車じゃい。
>>616
これまじなんだけど何でスパーズが拍車なん?
618612:03/06/07 17:03
うるさい事を言うようだが、611がまた質問してんだったら
一回礼を言わないと答えないよ
>>614
何で改行しないの?嫌がらせ?
携帯だからって改行は出来るでしょ
たぶん人ちがうおりは>>617オンリーです
>>620
分かった。
単に英語でSPUR=日本語で拍車。
>>621
どうもサンクス!ほんまもうしわけないんだが拍車て何?あの馬でひっぱる馬車?
>>612
ありがとうございます
なんのマークかさっぱりわかりませんでした

なんかココ怖いですね・・・・お邪魔しました。
>>622
まったくアンタは・・・(苦笑
それを俺が>>612で答えたの!
>>624
ほんますまん、、先走りすぎた。逝ってきまする
626トミー:03/06/07 17:23
携帯だと書ける文字数が限られるから改行とかして文章を作ったらエラーが出ることあるんですよ。出たら句読点や行をけちって無理矢理詰め込むしかない。いつもすみません。
>>626
携帯からどのようにしてここに来るの?教えて
628トミー:03/06/07 17:30
SAGEもリンクも一から教えて頂いて嬉しく存じます。引き続き、世話になります。よろしく!!
(´-`).。oO(もう来ないでほしいって思っているのは俺だけなのかな・・・?)
>>629
631トミー:03/06/07 17:40
携帯からはイージーか何かの検索→ニチャン →見付けたらお気に入りで
たぶんトミー=510のサボオタおやじ。
ムキになって初めのレスをほじくり返してる。
ウザ杉!誰も文句言わないようなので消えるか

>トミー
ここは質問スレなので、基本的に質問&回答のみ。
雑談は ☆★ NBA finals 2003 3rd. Edition ★☆ で

何か前の方でえらく激論になってるがなw
みんな甘すぎる。
>>574>>582みたいな香具師は言っても判らないタイプだからガツンと叩いておくべきだった。
最後まで「昔の話はなんでスレ違いなんですか?」とか言ってるんだから甘くするとドンドン増長するぜ。
>>634
アイツ、どうやら各スレで「スレ違い」「関西叩き」「放置希望」みたいなの
全部自治とか仕切りとか言って攻撃してんだよ。
ど〜もよく分からねえ。
要は少数派のわがままを押し通せということか・・・

おいおい関西弁が「サボやんのはなしがしたいのぉぅ」て何回も言ってるの忘れたのか?>ALL
サボ厨=関西弁でファイナルアンサー(w
自己厨具合も厨房発想もおなじやん(w
だからそういう発想はもういいて
自演はしょせん証明できないし・・・
IDなし板では自演指摘はできないとあきらめた方が吉と思うよ
誰がイコールかは問題じゃない。関西もサボニスもトミーも暴走しているというのが問題
そしてそいつらを放置できないのも問題だね。
たのむからこのスレぐらいマターリといきましょうよ。
初心者の俺にはここしかないんだ。
ここの120でも質問したんですけど
なんで2chではMINのハドソン=神なのですか?
>>642
レイク戦で爆発したからだよ
643642:03/06/07 22:18
>>641だ。。。
>>640
気持ちは分かるけどこのスレのトミーとかは、関西と違って最初から放置する対象じゃないからなあ
小さい火種が徐々に大きくなって大火事になるパターンだから何処で見極めるかが難しいよw・・・
本当にマターリいきたいけど煽り煽られで、あ〜あという雰囲気なんだな・・



ここの448でも質問したんですけど
スキータって誰のことでしょう?
646アスリート名無しさん:03/06/07 22:27
コービーすごすぎ…
2003/ 6/ 7 17:50
メッセージ: 3059 / 3059

投稿者: kobebryantjp
今年の夏の世界選手権に出場の決まっていたKobeですが、
もしかすると欠場になるかもしれません。プレイオフのWolves戦で肩の筋を断絶して
いた事が判明。さらに詳しい検査を後日受けますが、その結果によっては大会には出
れそうにありません。Kobeは断絶後、10試合そのままの状態で戦っていました。す
ごい精神力です・・・。Kobeが欠場すれば現在の勢いからいって、Martinが選ばれる
かもしれません。
だって。頼むからすぐ治って(>_<)

このkobebryantjpという人はネタのなのか煽りなのか教えてください。



>>645
ナゲッツの今年ドラフトされたニコラス・ツキシュビリ。グルジア人
>>647
ありがとうございました
どなたか、イリーガルディフェンスについてご教授してください。
非合法なディフェンス?(´・ω・`)
それ説明すんの難しいだろ、
>>649
すごく簡単に言えば、オフェンスの選手から一定以上離れてディフェンスする事。
様するに基本は密着マンツーで守れと。
ダブル(トリプル)チーム等はOK。

違反すると、2回目からFT1本が与えられていた。(1回目は警告)
もう無いルールだけどね。
ゾーンはだめよ、てことでもあるよね
そうとられるような形も
653651:03/06/08 02:48
>>652
そうだね。
ゾーンとマンツーの違いを見ればわかりやすいかも。
ディフェンダーもオフェンスについて行ってさっさと動けって事かもな。
実際はエースのアイソレーション主体になってたが。
それを打開する為のゾーン解禁(イリーガルD廃止)だったわけだし。
654649:03/06/08 02:55
ありがとう、非常によくわかりました(つд`)
655651:03/06/08 03:25
>>654
いえいえ、こんなヘボイ説明で
分かっていただけて良かったです。
ヽ(´ー`)ノマターリ

【説明補足】
イリーガルとるための判断として選手の周りに空間が定義づけされていて
その空間を何秒以上離れてまたその空間に帰ってくるとイリーガルになった
つまり空間離れてダブル、トリプルチームに一定時間以上いくともう元のマークマンのいた
空間には戻って来れないってわけ
だから別に中途半端な位置にいようと空間さえ守っていればイリーガルは取られない
また一定時間以内ならダブルチームいってもまた戻って来れるってわけね

間違っている可能性もあるので気付いた人指摘お願い
おれもマターリ補足
あんたかHPに載ってたイリーガルディフェンスの説明。図解入りです。
http://www.sponichi.co.jp/usa/nba/antaka/jiten/2001/ij.html
>>656-657
グッジョブ!
659651:03/06/08 17:17
>>656
>>657
サンクス、なんか自信なかったのでありがたいです。
ゾーンDで損してる選手・得してる選手てあからさまにいますでしょうか?
ブラッドリーなどはすぐわかるのですが
661651:03/06/08 17:48
>>660
3年前は、ゾーンで有利になるのはシューター、
不利になるのは1対1を得意とする選手。
って言われてたけど、ゾーンが思ったほど使われなかったので
それほど、大きな影響は無かったかも。
背の高いチームは全体的に得してるかもしれない。
662660:03/06/08 17:51
>>661
なるほど、オフェンスであきらかに損してるというような選手はおらんですか。
663651:03/06/08 18:05
>>662
ゾーン使われると外のシュートが無い選手は点を取りにくい。
(第2戦のダンカンに対するネッツのDとか)
その時の対処(パスアウト等)が試合の勝敗を決する事が増えた気がする。
つまり、「パスが下手な選手はTOが増える」、「数字に大きな変化は無いがチームの勝率が下がった」などの影響はあったかも。
664651:03/06/08 18:06
>>663はなんか、さっきと違う事言ってる様な気がするけど
補足という事で・・・・。
いやサンクスこれはレベルの向上になるということ?でいい?ゲームの?
666651:03/06/08 18:19
>>665
その判断は難しい。
でも基本的にはDの幅は広がったけど、オフェンスの幅は狭まった。
そういう事になるかな。
スターンの考えとは逆に得点が減ったんだから、皮肉だよなぁ。
667665:03/06/08 18:23
うーん、でもこれが世界というか本来のバスケのルールなわけでしょ?
まあ魅せるためにNBAではそれをしなかったわけだから、、国際舞台ではやりやすくなる?か
668651:03/06/08 18:33
>>667
国際舞台でやりやすくなる・・・・。
それが本当の目的だと言う声もあったな。
しかし、国際ルールに近付いても、審判の判定の違いがそれの意味をなくさせている。

そういえば、トラベリングはNBAでは3歩じゃなくて、
3秒だと昔何かで読んだ。
それなら、あのアバウトな判定にも納得が行くんだが。
>>668
横やりでスマンが、それはダブドリじゃないかい?
670668:03/06/08 18:51
>>669
俺も最初そう思ってたけど、違かった。

ダブドリは手のひらがボールの中心より下に行くと取られるんだよなぁ。
>>670
そうか。愛馬がよく取られてたからそっちかなと
横やりスマンかった
>>667を読むとDF3秒が抜けてそうで不安なんだが…大丈夫だよね?
673667:03/06/08 19:08
大丈夫だよ。
674トミー:03/06/08 20:22
イリーガルディフェンス→ある意味ディフェンスのスペシャリストに求められる物が変わったな。イリーガルディフェンス内でダブルチームの後のヘルプの天才と言えばピップだが今は身体能力手の長さが一番重要か? まあディフェンスはやる気との説も
で??
>>674
お願いだからもここに書かないで
今日ファイナル見てて、思ったんすけどタイムアウトの時にスパーズベンチで凄く太った日系人(中国系?)
がスーツ(上は脱いでいてワイシャツ)、でメモ帳(茶色みたいなぶあついの)を持って写っていたのですが
あれは誰かわかる人はおられますか?ダンカンが手前で座りで写っててその奥ジャクソンのやや後ろでダンカンをじっとみるように
いたのですが。
後ネッツのベンチでスーツを着てギャングみたいな顔した選手も誰なのでしょうか?ACアール>?
イリーガルディフェンスが施行されたのって何年の話なんでしょうか?
679アスリート名無しさん:03/06/09 17:17

トミーってもの凄く怪しいのですが・・
なんでサボニスネタを書いてる人=関西人てわかるの?
この質問に答えられなかったらトミーのコテハンでNBAスレに来ないでくれ。


>608 名前:トミー 投稿日:03/06/07 16:25
>>504でいいのかなあ。どこかしらでサボニスネタを語った人が叩かれました。
>僕だって関西人だし暴走気味。似ているからこそ、サボニスに関してマジレスを書きたかったんです。
>>679
どうでもいいけどageるなYO
681アスリート名無しさん:03/06/09 17:35
せやからもーおれのことはほっといてくれや迷惑やえんうっといねん>暇人ども
なんで7feeterじゃなくて7footerて言うんですか
683アスリート名無しさん:03/06/09 21:46
学校行って勉強しなおしてみろ
684トミー:03/06/10 10:50
僕は兵庫県人だけど以前からここにいる関西弁かきこの方とは別人です。まあニチャンネルの匿名性がありますが吟遊変人トミーと言う固定ハンドルで多所にも出没してます。それよか潰し合いなんかよりバスケネタをかきこしましょうよ。あと来るなとか言う権限はあるんですか?
685トミー:03/06/10 10:53
もし来るなとか言うんだったらHP作ったら?今じゃ簡単に携帯でMOBOあたりで作れるよ。では質問です サバ読みしてる選手はブザーや昔のバークレー以外にどんな奴がいますか?
>>684
改行しろ
見づらい
>>684
スレ毎のローカルルールの力は絶大だから。
このままだと「トミーは書き込まないで下さい」というローカルルールができちまうぜ。

>お約束・最低限のルールって? △ ▽  ▲ ▼
  他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
  必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
  悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。

もしローカルルールが出来てしまったら、あとは上の2ちゃんルールに従って対処を進めていくだけ。
協調性に欠けるとどの社会でもはじき出されるから注意しておくよ。


>>684
もちろん権限はないかもしれんが迷惑と思っている人が複数人いるという現実は受け止めようね
>>684
君の事は、みんなキライじゃないだろう。(多分)
しかし、ルールを守ってこその掲示板だ。
今の君が他人に不快感を与えているのは事実なんだよ。
それが改善されないのら、君は名無しになるか、ここには来ない方がいい。
話の結論は>>687で、出ているし、これ以上は書かないよ。


で、質問のサバ読んでる奴だけど、確実なのはペイトン(190cm無い)、引退したLJ(196cm)、KG(220cm?)なんかかな。
アイバーソンは登録身長より小さいと言われるけど、実際に会った人は183cmは間違いなくあったって言ってたし、よく分からん。
あとベン・ウォレスなんかも言われてるね

>>689
ペイトンは知らなかった
バークリー191cm(登録198cm)、オラジュワン208cm(同213cm)説もあるよね
>もし来るなとか言うんだったらHP作ったら?
自己中爆発だね
それならお前こそHPつくって延々と独り言やってりゃいい、ってことになるわけで
>>687
板ごとのローカルルールは認められていますが、
スレッドごとのローカルルールは認められていない。
つまり、それを基準に削除はしないと
削除人が明言しています。
>>689
ペイトンが190cmないとは思えんなあ。
たいていマッチアップするPGより大きい。
>>693
おれも知ってて言わなかった。けどあんまり非道くなると普通にガイドラインに沿って削除されるがな。
俺もペイトンは大きいと思ってた。
697677:03/06/10 14:11
やっぱわかんないすかね。。
>>697
オレはわかんないなあ
いま本スレに人いるからこっちでも聞いてること言って向こうでも聞いたらどうだろ?
699697:03/06/10 14:59
>>698
わかった、じゃあことわりいれて聞いてみる、ども
700682:03/06/10 15:00
今更学校行くわけにもいかないんで
教えてください。
ていうか、学校英語の範囲なの?
>>700
何でというか単に英語の決まりじゃん?例えばwoman→womenというような
後child→children

>>700
よくわからんけどfootの複数形がfeetでしょ。
選手は1人だから単数扱いなんじゃないの?
これ以上説明できる人がいなければENGLISH板で聞いてくれw
たった1週間振りなのに、空気が変わってる...
>>656
亀レスで申し訳無いけど、微妙に違うかと。
自分のマークマンから離れてボールマンにダブルチームに行った後、自分
のマークマンに戻るのはOK。
アイソレーションに対して、ダブルチームとは言えない位置で、マークマン
から離れてヘルプするのは3秒以内(この位置も詳細な定義あり)。言い換
えると、ダブルチームにゆっくり行くフリをして、ヘルプポジションに居座
るのは不可。

大前提が、「Dは自分のマークマン1人が誰かハッキリさせる」「ボールを
持ったOffプレイヤーをダブルチームするのはOK、持ってないプレイヤーは
ダブルチーム不可」。で、空間云々は、この距離以内に居ないと、マーク
してると認めない、という判断基準。前半を省いたあんたかの説明は、
ちょっと誤解を生みそう。
>>660
前と較べて損してるのは、アイバーソンとかピアースとか、アイソレーション
からの1on1でディフェンスをカモッてた人たち。
>>665
というのは、そもそも「エースに頼ったハーフコートのアイソレーションオフェ
ンスが蔓延しすぎて、5on5のゲームの面白さが消えてしまった」というのが、
ルール改正の理由だったから。>>661さんとは意見が異なるけど、ゾーンでなくて
もヘルプに行きやすくなったので、露骨なアイソレーションを採るチームは激減
したと思うし、結果流れの止まった1on1ショーが減って、パスを回せるチーム
(ダラスとか)が浮上してきたというのは、ゲームの質の向上だと私は思う。
>>666
よく「点数を増やすためにルール改正が...」って記事があるけど、実はNBA
自体はひとこともそう言ってなかったりする。120点だろうが、80点だろうが、
観てて面白いゲームになればよい、ってのが彼らのスタンス。今回の改正は、
以前の3pラインを近づけたのとは違って、大成功だと思うよ。
>>668
トラベリングはNBAでも3歩だよ?ルールブックにも明記してある。ただ、
ゴールに向かわない動きは流す、みたいな運用はあって、その運用は年々
変わってるけど。3秒っていうのは、批評家のコメント?
>>677
Mengke Bateerかな?ウォン、ヤオと並ぶ中国代表の「万里の長城」トリオの
一人、去年のシーズン途中にデンバーでNBAデビュー。今年サンアントニオに
トレードされて、故障者リストを出たり入ったりで、プレイオフのロスターに
は入れず。メモ帳を持ってたってことは、ベンチ入りさせてあげるためにアシ
スタントコーチ登録してるかも。
>>678
NBA(当時はBAA)の最初のシーズンに、もうゾーンは禁止されたから、一応
その時からかな?内容は変わってきてるんだろうけど。

ちなみに、イリーガルオフェンスってのもありました。これも今回廃止され
た筈。
>>680
ここってsage進行だっけ? 初心者が来易い様、定期ageでいいと思ってた。
>>707
いやちがうんすよ、バテアは知ってるし。本スレでも聞いたんすがスタッフ説が有力かな
ビデオ見たらわかると思うんっすよ。やたら気になるからタイムアウトのときのダンカン
手前の奥ジャクソンの後ろで、中年ぶとりみたいなw
>>709
自分の解釈では深夜(早朝ぎみ)ならageでもいいんんじゃない、4〜7とか
>>700
立派な単語だから語源を知りたいならやっぱり英語板だね。
http://dic.lycos.co.jp/pej/result.html?query=footer&id=f-002277&encoding=shift-jis

foot・er [fut]


〔名〕
1.《まれ》徒歩者,歩行者(pedestrian).
2.《数詞との複合語》(身長・長さが)…フィートの人[物]
 a six-〜|6フィートの人[物].
3.《英略式》=football 2.

>>709
680は679の内容でageるなというレスでしょう。(おそらく)
早く答えてほしい質問は基本的にageでいいと思う。
>>703
週末に嵐がきますた
メンク・バテアは今期でれないのはやはり実力不足ですか?でもわかってたはずなのに何故とったんだろう?
>>710
もう、昼間っからビデオ見直しちまってい。確かに中年いた(w
あの座り位置なら、多分Bateerの通訳。ベンチスタッフならあそこには座ら
ないし、それ以外のスタッフなら1列後ろ。通訳だと、公式サイトとかにも
出てないだろうねぇ。BateerにはJim Changという名の通訳がついてるらしい
が、こいつかな?
716710:03/06/10 17:01
>>715
おお!わかってくれる人いてうれしーwサンクス。しかも正体まで調べて頂いてw
そうなんすか!ジム・チャン?でいいかな呼び方。
ティムハーダウェイ系のクロスオーバー(前で速く交差させるやつ)をする選手がいないのは何ででしょうか?単純に必要性の問題なのか
そんなのができるやつがいないのか?
ティムほどうまくできるやつはいないだろ〜
ましてや、試合中に・・・
足にあてて、ターンオーバーなんてした日にゃ〜・・・はずかし
まあ、ティムの専売特許ということでいいだろ〜
>>718
そうすか、例えがずれまくるけどスカイフック並の専売特許と?試合中にごく普通に
できるのはティムだけてことですか。
720719:03/06/10 18:37
なんかジェイソンならできるんじゃね?と今日ビデオみて思ったんすよね。
でも普通にはできんか。意識せんと。ジェイソンのビハインドも普通にできるレベルなのが凄いな
>>717
ハーダウェイ並に速いのは確かにあまり見ないが、
クロスオーバー自体は結構見ると思うが。
アイバーソン、ブライアント、フランシスあたりが多いかな。
>>721
うんクロスオーバー自体はそうなんだが、あれをする選手がいないのが不思議?で聞いてみたっす
ショルダーからならAIもブライアントもするけど。一度みたフランンシスは速かったけど抜くというより
フェイントだったし
NBAでモンゴル人プレイヤーていないですよね?
724668:03/06/10 22:20
>>706
うーん、もう5年以上前にちらっと、見たのを覚えてるだけなんで
よくわかんないです。ただ単に誤植だったのかもしれませんし。
なんかこう、
トラベリング・・・ボールを持って3秒以上歩き続けると取られるヴァイオレーションの1つ。
みたいに書いてあったと思います。
725668:03/06/10 22:22
sageるの忘れた・・・。
>>714
ま、結局ロスターに確実に残る実力はなかった訳だけど、話題作りってのとは
違うと思うよ。ロビンソンの出場時間が体力的に限られてきて、控えがサイズ
の無いローズと、いつ倒れてもおかしくない?高齢のウィリスだったら、安く
てサイズのある控えCをもう一人持っておきたい、というのは妥当なな判断。ウィ
リスがあそこまで頑張れるとは誰も思ってなかったろうしね、シーズン前には。
>>724
で、ここで話題になってるBateerは、中国内の内モンゴル自治区の出身。
モンゴル国民ではないけど、モンゴル系民族なんだと思うよ。
>>726-727
どうも。試合にはわずかにでてたみたいですが、見たことないんすよね。BSのときには使われないし
>>724
それは誤植っぽいな...3秒歩けたら、センターラインからドリブル無しに
レイアップできちまう。

でも、そう誤解したくなる気持ちは判る。ルール軽視があまりに行き過ぎて、
90年代前半辺りは、余分に歩かない奴が損、みたいな感じだったし。今は
これでも結構厳しくなってきた方かな。
730トミー:03/06/10 23:17
>>689 ペイトンやベンまでサバ読みとは意外でした。もしベンがサバ読んだ身長であれだけのブロックリバウンドを取れているのならそれはブロックのできるロッドマンでしょう。携帯なんで操作上不便な部分あるんで文字制限があるのは理解して欲しいです
731703:03/06/10 23:18
>>713
サンクス。大変だったみたいね。ともあれ、>>623みたいに思っちゃうひとが
これ以上出ないといいんだけど...。
>>730
ベンやらの事は次の人が答えているから、リンク先は>>689-691にした方が良いよ。
細かいこと言うようだがこれ以上住人感情を逆撫でする行為はとっても危険なんでね。
733724:03/06/10 23:29
>>729
あー、誤植ですかね。やっぱり。
他のルールは3秒とか5秒とかだから、間違えたのかも・・・。
この5年近くそれ信じてましたよ。wアブネー。
734678:03/06/10 23:41
>>708
お答えどうもです

自分が元々この質問したの昔スレで出た下記の発言からなのですが
どうも矛盾するようですね・・・
どちらが正しいんでしょう

>(80年代のLALを語っていて)
>ディフェンスからの速攻ってのはありましたが、
>1-3-1のゾーンディフェンスからリバウンドを取るって感じ
>(当時もゾーンはOKだったんだよ、知らない人多いけど)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054377988/198
>>734
あんたか用語集より
http://www.sponichi.co.jp/usa/nba/antaka/jiten/2001/xyz.html

> Zone (戦術)[ゾーン] ディフェンスの一種で、相手を決めず場所を決め守る方法。2-3、2-1-2がオーソドックス。
> 長身で動きの遅いチームがするように思われるが、1-3-1やマッチアップゾーンという積極的なものもある。
> ゾーンプレスというマンツーマンより過激なものもある。NBAではディフェンスのルールがあるが、決して
> ゾーンディフェンス禁止ではない。ゴール下だけを守る消極的なディフェンスを禁止している。

*その昔スレの人ってあんたか本人じゃね?w
736735:03/06/11 00:04
>>734
横の「IJ」をクリックしたらイリーガルディフェンスの説明もあるから合わせて見てちょーだい
737708:03/06/11 00:05
う〜ん、このひとはどういうつもりで「当時はゾーンOK」って書いたんだろう?
まず、80年代には、イリーガルディフェンスルールは確実に存在してた。で、
イリーガルの定義は途中何回か変更されてて、当時の月バスとかで、「ゾーン
は禁止だけどゾーンプレスはOK」なんて文章は出てたので、こないだ廃止され
た条文とは違ってた可能性は高い。でも、一般的に言うハーフコートの1-3-1
ゾーンは許されてなかった筈だけどなぁ。

それとは別に、厳密にはNBAはゾーンを禁止していたわけではない、という話は
ある。>>703で書いたようなルールを守りながら、スイッチを多用することで
ゾーン的な守り方を実現するのは、難しいけど不可能ではない(バンガンディの
ニックスで時々やってた)。でも、その話とは違いそうだなぁ?

ゴメン、結局良く判らん。誰か助けて。
738708:03/06/11 00:10
>>735
書くのに悩んで時間かかってたら、かぶってしまいました。スマソ。
エルトンブランドが背が低いのにオフェンスリバウンドがトップなのは何故ですか?
比較的ブロックも多いようだし。
740678:03/06/11 00:47
>>735-737
お二人ともありがd
>>739
身体的な能力としてはまず腕が長い
これはブロック力、リバウンド力において大きな意味がある(ベン・ウォレスなんかもそう)
あとリバウンド、ブロックにおいて重要なのが手のでかさなんだが
ブランドの手の大きさはかなり特異でやばいくらいでかいらしい

(ここからは想像なんでダメ出しよろ)
ブロック今年は怪我する前まですごい勢いで伸びてたんだが(一時ダントツTOPだった)
これはLACがゾーンディフェンスを使い始めたのが理由なんじゃないかと思う
今年LACを唯一見たのがBSでのMIA戦なんだがその試合でもゾーンを多用していた
>>739>>741
ブルズ、LAC時代ともにほとんど1試合通して見たことないんだけどチ−ムシステムはどうなんだろう?
LACといえば昔やっぱりフォワードの選手でオフェンスリバウンド取りまくってリバウンド王になった
マイケル・ケイジという選手がいたのですよ。ロッドマン、バークリー、オークリーも取りまくってたけど、
ケイジ、バークレーはORも多く取っていて、ロッドマン、オークリーは圧倒的にDRが多かった。
思うにオフェンスに参加しているからORも多いのではないかと単純に思いますが。

ブランドの6−8は彼等と比較してもそれほど低くないし、能力+チームシステムではないかと
思いますがいかがでしょうか。

あ、あと下から9番目のFG%の悪さも要素の1つですね。(2835/6490 43.7%)
ORのチャンスが増えるので(w
743742:03/06/11 02:18
なんか変か?
「役割がリバウンダーで尚かつオフェンスに参加しているポイントゲッター」だから。
しかも身体的能力と判断に優れているから。ちなみに742に挙げた4人の身長は、
ケイジ6−9、バークレー6−6(?)、ロッドマン6−8、オークリー6−8。
>>741-742=743
長文レス感謝!! なるほど自分も得点に絡んでいる、というのがポイントかもですね。
腕の長さと手のでかさはドラフト前からポイント高かったですよね。手をのばしたらセンターと変わらんとか?いわれてた。
それがサイズをおぎなっているとも
>>737

イリーガルディフェンス≠ゾーン禁止、ということです
60項目を全部理解して言ってるの?



746745:03/06/11 07:33
ま、当時のレイカーズの試合見るのが一番早い
亀レスですが、
リングに向かうプレイ(=ノーマーク)の場合の
トラベリングを流す、ってのは
NBAだけでなくNCAAでもFIBAでも同じです
こう書くと「日本の審判は吹くじゃん」という反論があると思うが、
それは単にその審判が下手なだけです
上級審判は上記の解釈どおり運用しています
748737:03/06/11 10:39
>>745
イリーガルディフェンス≠ゾーン禁止、と書いたつもりだが?
ちなみに、ルール12セクションA、Bは全部で23項目。60項目ってのは何の話?
>>748
横レスすまんけど
×「当時はゾーンOK」>>737
○「当時もゾーンOK」>>734(原文)

ここの解釈違いは問題なし?

>>749

私も横レスですが、
当時「も」OKが正しいでしょう

ただ、当時も今も制限があるのは間違いない
当時はイリーガルディフェンス、
現在はディフェンスの3秒ルールがそれにあたる
751745:03/06/11 12:24
>>748

まずはお詫び。
60項目と書いたのは、要点が6Oくらいになる、
ってことで、誤解を受ける書き方でした。

で、ここから先は、人によっては私見に取られると思うけど、
実際にある程度のレベルでプレイor指導してる者にとっては、
イリーガルディフェンスルール下でのゾーンも、制限なしのゾーンも、
ちょっとだけ意識を変えるだけで使い分けられる、
つまりそんなに難しくはない、ってことがあります。
その視点ゆえに「ゾーンもまったくOKなんじゃないか」って感じで、
当時(80年代)からNBAの試合を見ていました。
70年代ならまだしも80年代のゾーンは、アマチュアでも
マッチアップゾーンまたはゾーンプレス(<オールコートとは限らない)
でないと通用しない時代に入ってましたので。
逆に、イリーガルディフェンスのもとでマンツーマンをする方が
難しい面もありますよ。ヘルプポジションとらないと、逆に
自分のマークマンにボールサイドカットされやすくなりますので。

というわけで、ルール自体の説明に対して異議を唱える気は毛頭ありません。

また、このスレにふさわしくない内容だったらすいません。
(素朴な疑問と言うより、ちょっとマニアックかな?長文だし。)

また繰り返しになりますが、
当時のレイカーズの1-3-1を見てみるのが、一番早いかと思います。
>>751
詳しい説明サンクスです。あんどうたかおさんですか?(w
質問系のスレッドはここだけなので素朴じゃない質問でもいいと思うけど。>>1には
> 他のNBA関連スレでは「素人逝ってよし」と言われそうな質問はこちらで尋ねて下さい。
となっているけど、現実的にマニアックな疑問に答えるスレッドは他にないからね。
パート1もいきなりエクスパンションドラフト&プロテクト、バード条項あたりの質問・答えからスタートしたからねw
スレタイの「素朴」は変えてもいいんじゃないかと思う。
本来「初心者質問はこのスレで、素朴じゃない質問は本スレ等で」という目的でこのスレが立ったんだけど、
本スレで質問しても落ちるの早すぎて意味ないしw
754745:03/06/11 12:51
ざっと見てみたついでに亀レス

>>717

ティムがクロスオーバー上手いのは死ぬほど練習したからだ、
、、って、当時言われてましたよ。
レッグスルー→フロントチェンジばかり何度も何度も練習したってさ。
他に上手い人がいないのは、他の技が台頭してきたからというのもある。
80年代からストバスでやたらと使われていたドリブルチェンジ、
インサイドアウトやエキストリームクロスが、ただのクロスオーバーに
取って代わって皆が使い始めたんですわ。
その要因としては、ダブルドリブルをギリギリまで取らなくなった、
ってこともあると思います。(ルールは変わってないけど、解釈が緩くなった。)

スカイフックとジャンプフック(ベビーフック)についても同じような感じで、
ジャバーの時代は、ベビーフックと言う技術がなかったんですよ。
そんな中で、ユーイングや、NCAA時代のマニングあたりが
ベビーフックで一世を風靡(<大げさか?笑)して、
皆が使い始めた、って感じだと思います。
スカイフックより、ベビーフックの方が簡単に覚えられますし。

(ところで、私のカキコって別に暴走ではないよね?笑)
755682:03/06/11 13:21
>>712
ありがとうございます。
foot+erではなくfooterで一語の単語ということなんですね。
うざいけどね・・・
うざくないよ
758754:03/06/11 13:52
>>756

一応気をつかったつもりだったんだけど、
やっぱりこんなに書かれるんだね。

好きにやってください。
私は今までどおり荒れてないスレにいるようにします。

読んでくれた人、サンクス。
ていうか、いちいち煽りに付き合わなくていいんじゃない?
760748:03/06/11 14:16
>>749-751
申し訳無い、バタバタしてるときにザッとレスつけたら、結構喧嘩腰な文章
になってました。陳謝。週末にでも、87年のゲームテープ、見直してみます。

>>758
一人だけ変なのが混ざったようですが、それは2ちゃんの宿命。独り言でなく
ちゃんと質問に答えてくれた、このスレでは真っ当なカキコだと思いますよ。
あまり気にせずに。
>>754
おーどうも!ティムがあえて努力して特化させたような感じですかね。まーあれをワザワザまねしてまで
使う必要もないかwリスク高すぎな感じだしwでもまたみたいなー・・・あれ使える人
ところでインアウト、エクストリームとはこれいかに?
>>747
リングに向かうプレイは吹くんじゃない?ノーマークでも。少なくとも
FIBAでは。ネタ元はどこ? 是非伺いたく。

763748:03/06/11 15:00
>>749
指摘ありがと。
「当時はゾーンOK」は単純に私の写し間違い。スマソ。
で、この間違い自体は議論の解釈には影響なし。
ただ「当時もOK」だったかどうかは、当時のルールの条文までは
見てないので、私には不明、ってことでした。
キキムーブ(ん?ひきムーブ?)はナゲッツのキキ・バンダウェイからきてるてのは本当ですか?
これて前に行く(体を突っ込んで)ふりからステップバックしてシュートでしたよね?
>>764
本当です。w
ただキキムーブの定義はいろいろあって、
「この動きが・・・」っていうのではなかったような・・・・。
確かバンダウェイは太極拳(合気道?)だかなんだかの拳法にハマっていて、拳法の相手のバランスを崩すような動きをバスケに取り入れていました。
それがキキムーブだったと思います。
バンダウェイは83−84シーズンには平均29,4得点を稼いだスコアラーでした。
>>765
そうですか。これだ!というふうにはなってないんすね。
マイティマウスがよくやるのはヒキムーブですかね?(そんな言葉あるのか知らんが解説者がいってた、それが
ヒキはキキかわからん(聞き取れなかった)が)

 
767766:03/06/11 18:19
ヒキは→ヒキか
768765:03/06/11 18:32
>>766
うーん。ストウダマイヤーはチェンジ・オブ・ペースを使うってイメージが強くて・・・・。
ちょっとわからないですねぇ。
あとでビデオで確認してみます。
レスは0時を過ぎた頃になると思いますが。
>>768
あ!前に行くふりしてステップバックのやつね。解説者がいってた、ヒキムーブですね・キキムーブですね。
のどっちか。
770769:03/06/11 19:18
クロスオーバーの後ろに行く版か、いうなら
>>770
多分違うと思う。
クロスオーバーはドリブル左右だが、キキ・ムーブは
ボールは持ったままステップでのフェイントだったような・・・
俺も今から調べてみる。
772771:03/06/11 21:05
間違っていた。やっぱりドリブルを伴う動作だった。

で、検索したら面白いものを見つけた。
その名も「Kiki Move」なるサイト。
真ん中のClick the Play button to begin the video.を押すと、
選手がキキ・ムーブの例をやっている。

結論としては、結局>>764
「前に行く(体を突っ込んで)ふりからステップバックしてシュート」
で合っているようだ。
773771:03/06/11 21:07
ごめん
リンク貼り忘れ

http://www.hoopsking.com/Drills/Post/Kiki_Move.htm
774764:03/06/11 21:20
>>772
おーワザワザそんなサイトまでみつけて頂いてありがとうございます!
やっぱマウスのはキキムーブなんですね(ヒキムーブなんて言葉はないよね?)
レイクーブレイザがまだ白熱してたときはよくみましたわ、あれで結構苦しめられてたし。
しかし変わったサイトですなw あの白人のおっさんは誰だろ。キキてちなみに白人?
おもいっきり白人。母親がミスアメリカで親父さんが元ニックスのフォワードだっけ。
776775:03/06/11 21:30
このビデオのおじさんは有名なピート・ニューエル。
ビッグマンキャンプとかサマーキャンプでNBA、NCAA選手をコーチしていた人だね。

>>772-773
よく見つけたなあ、久し振りに見て感激したよ。サンクス
>>775
まじっすかw なんかグラントヒル並のエリートじゃんw
親子二代というとシェイズ一家より古株じゃね?
778764,777:03/06/11 21:35
>>776
へーこの人が名前だけ聞いたことあるけどあのニューエルおじさんですかサンクス
>>774>>777
Pete Newell
Kiki Vandeweghe
Ernie Vandeweghe

もっと詳しく知りたいならこれらの単語でググれば色々出てくると思う。
(最初から質問もいいけど、まず自分で調べることも大事だよ。)
肝心の忘れてた
「Kiki Move」「basketball」 この2単語で検索しただけで2000件ちょっと出てくるよ。
>>779
質問スレだから別にいいんじゃないの。
まあ調べる姿勢自体は大事だと思うが。
なるほど。ただ英語でいれないとだめじゃないすか、スペルわからないときあるし
前シュミットでググッテみたんだけど、でたはいいが読めないみたいな。ことはありまする
>>782
いや、かたかなで「キキムーブ」でググっても50件近く出てくるよ。
転載禁止サイトもあるから貼らないけど色々動画あるから見てみたら?
>>783
おけーさんくす
>インサイドアウトやエキストリームクロス

これはどんな感じの技ですか?
>>785
インサイドアウトドリブルは内に切れ込むと見せかけて外に離れるドリブルでしょ。教育用ビデオの動画があるはず。
これも転載禁止だから「教育用画像素材集」「インサイドアウト」で検索してね。
後のは知らん。極端なクロスオーバー?キラークロスの別称?造語かな?わからない。
787765:03/06/12 00:14
・・・・なんか、自分は間違ってたみたいですねぇ・・・。
スマソ。みなさま。悔やんでも悔やみきれませぬ。

・・・・ああ・・・鬱だ・・・・。死にてぇ・・。
>>787
いやー、丁寧にどうもですYO。ほんとに12時くらいだw
ワンマンレスキューとまでいわれたピペンが最優秀Dをとれなかったのは何故ですか?
あれだけ1stにはいっててとれなかったのは彼くらいじゃないですか?
一番惜しいときで得票差はどれくらいだったんだろ。
790名誉挽回765w:03/06/12 02:01
>>789
ピペンはポストDが苦手でふ。
PGからSF、時にはPFも守った彼ですが、
ポストプレイに対するDはあまり、得意ではなかったようです。
皮肉にも、彼のどのポジションにもDを出来る多才さが、裏目に出たということでしょうね。
得票差はわかりまへん。
・・・やっぱ、駄目だな、俺。
シャックがとれないのは技術のなさと意識のたりなさと賢さからですかね?初優勝のシーズンは意識も高くコンディションも最高
実際得票では二位だった。存在感(迫力・邪魔さ)だけなら掛け値なしに一位だと思うけどな
>>789
ブロックショットが多いセンターかスチール多いガードが受賞するようにできてるんじゃないの?
フォワードで受賞したのはオフェンスを捨てた時のロッドマンだけ。
この12年でペイトン以外みんなセンター受賞じゃん。
793792:03/06/12 11:47
ここ最近でもダンカン、KGが4,5年連続1stチームだけど受賞してないし、これからも受賞しないんじゃない?
モンクリーフ、ロバートソンの手の素早いガード系かイートン、ムトンボみたいな
ハエ叩きセンター系が受賞しやすい賞だな
オフェンスもディフェンスも最高クラスだとジョーダン・オラジュワン・ロビンソン・ZOときて
準がペイトン・モンクリーフロバートソンですか
>>795
モーニングはそんなでもないだろ。
最高なら、ウエスト、ジョーダン、ジャバー、オラジュワンか?
準はビッグO、DRーJ、ペイトン、ダンカン、KG、ピペン、神戸あたりだろうが・・・。
797795:03/06/12 15:11
>>796
実際賞とったやつね。たしかにZOも準かな。となるとMJ・オラジ・提督か
>>797
賞か。
だとすると、昔の選手は無しだな。
オフェンスの基準は何だい?得点王じゃ最近15年はいなくなってしまうぞい。w
しかし、15年さかのぼるとD賞は出来て間も無いという・・・。
基準か。。まー何となくなんだけどw 30点近くとったシーズンに賞とってるし
チームにおけるオフェンス(得点)における負担度とか
>>799
となると、ジョーダン、ロビンソン、ペイトン、オラジあたりがバランス取れてると思う。
んで、モーニング、モンクリーフ、A・ロバートソンじゃないかな。
他はD専門だからオフェンスは評価できないな。
>>800
うんそんな感じだな。最近はD専が多いな
今のNBAでミドルシュートの名手て誰がいますか?ビッグドッグ以外で
>>802
トロントのレナードとか、デトロイトのハミルトン、NYのヒューストンとかじゃない??
>>803
ども。レナードですか。意外です。そんなに今ミドルで勝負できる人少ないですかね?
805804:03/06/12 20:45
AGEてもた・・・・・ああ・・
806アスリート名無しさん:03/06/12 21:57
リーグパス今日の放送でエルエルクールジェイなんてゆーとったかわかるやつおしえろや
807アスリート名無しさん:03/06/12 21:58
>>806
MVPについてなんかゆーとってん英語わかるやつぷりーずや
808754:03/06/12 23:03
>>761 >>785

いやー、さすが2ちゃん、展開が早いな、、
というわけで亀レスですが、

インサイドアウトドリブルはもうOKですね?
今では誰もがやたらとやってるから、すぐ分かると思う。

エキストリームクロスは、アイバソンが良くやってる技なんですが、
ちょっと文章だけでは説明が難しいし、
>>786 で造語かもと言われちゃったんで(笑)、本を紹介しときます。
去年までボッシュでコーチしてたパトリックが出してる本、
「プロが教えるバスケットボール」(だったかな?)に、
写真付きで説明が載ってますので、立ち読みでも(笑)してみてください。
子ども向けの技術書ね。
>>808
エキストリームクロスってオレも初耳なんだけどその著者の造語とか?w
実況のヒアリングはほとんど自信ないしなあ。。。
アイバーソンが良くやってるということは「もう一動作加えたクロスオーバー」かな?
とりあえず本屋寄った時にでも見てみよっと
>>808
さんどうもっす。本屋でみてみますwなんかAIが日本にきたときに遊びで?披露したとか聞いたよーな気がします
ま、ベビーフックだってキラークロスオーバーだって、技術的には
わざわざ新しくネーミングするようなもんじゃないのに、アナ的には
なんか言いたかったから付いた名前だからねぇ。あっても不思議じゃ
ないが、そもそも大した意味も無い

しかし、じょんぱとじゃねぇ...アテにはなんねぇな。
>>811
じょんぱと??
ジョンパトリックがアメリカで学んだ言葉だから、
造語でないことは確かですよ。
まあいいじゃん。
スラムダンクやジャムだって歴史の浅い造語だしこの際そんなことは関係ないよ。
>>813
ああ、その人の略称ですかw
816アスリート名無しさん:03/06/13 00:06
おーい俺の質問にこたえろやー眠いのにまっとんねんどー>>906807
817アスリート名無しさん:03/06/13 00:23
なんやくだらんネタで盛りあがっとったのに級に雲の子やのぉぅなんでや
誰か俺の質問い答えろヤ>>806807
818アスリート名無しさん:03/06/13 00:38
あー眠い質問に答えてほしいのぉぅ
>>814
そりゃそうだ。
新しい言葉でも、市民権を得てればOK。
造語というかそういうのって名物アナウンサーから生まれたりもするんだよな
821アスリート名無しさん:03/06/13 00:48
エルエルクールジェイの質問だれか答えとけよ
また明日くるさかいに
>>814
そりゃそうだ。
新しい言葉でも、市民権を得てればOK。

その点から言えば、エキストリームクロスは
現地では市民権得てるんじゃないの?
ってことで、一件落着
(´・ω・`)動画が見たいでつ...
>>823
おりも。てエキストリーム?(´・ω・`)
もしかして、キラークロスと同じかも?って気がしてきた。

というわけで、「キラークロス」の動画を教えてくれたら、
自分が見て答えられるかも??
>>825
でもキラーてタタン♪てすげー速さで交差して結局同じ方向から抜くことが多いYO
でもわかっててもとめられないよ、ストックトンが釘付けだYO,のあれでしょ?
シャックがトゥリー?ロリンズには頭があがらないてのはほんとですか?
また何故ですか?
数字だけ調べてみたら控えバックアップCとしては優秀な感じの成績でした。
数字より人としての存在感のなせるわざなのでしょうか?
何かわけわかんない質問になってしまってすいません・・
じゃ、違うな、、。
829828:03/06/13 01:22
>>826 宛ね
リーサルウエポン#3のことか?>アイバの必殺技
>>827
妄想だけどマジック時代にあんな事もこんな事も教えてもらたんだべ。
ピッペン、グラントとオークリーみたいなもんか
ビッグマンはゲーム以外の生活のケアもあるから特別だろうね
何せ、車に乗れば頭をぶつけるし、ホテルのベッドはちっちゃいし
昔スレのDETの二連覇当時のポストからの得点源のブッダて誰のニックネーム?
834アスリート名無しさん:03/06/13 13:45
ジェームズ エドワーズのこと。7-1の大型センター。
仏陀というのは、実際チームで呼ばれてたニックネーム。
デトロイトを離れた後も流れ流れて、95-96にはブルズで
リング貰ってたりもする。
ttp://www.smackbomb.com/badboys/edwards.html
ttp://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=EDWARJA01
>>834
めちゃサンクス。だけどageちゃまずいでしょ
836835:03/06/13 13:51
でも数字みるといい選手ですな、最後のブルズてのは何かパリッシ的なあれやね
この年はジョン サリーもブルズ入りして、フィル君はバッドボーイズ好きか?
なんて言われてた。ロングリーとウェニントンじゃ心もとなかったんだろうなぁ。

>>835
前も一度聞いたんだけど、ここってsage進行?
そもそも2chシロート質問で申し訳無いけど、一見の荒らしが入るのを防ぐ以外に、
ageない理由って、何?
838835:03/06/13 14:06
>>837
なるほどねー。まだ使えんことはないし経験豊富だし、チームのいろんな面でもいいと。
エドワーズはあんま記憶ないなー、サリーは凄く覚えてるがw なんかひげ面て感じで審判に似てるやついるあいつか。

おれも玄人じゃないし、あれだけどここの基本方針だし、時間帯によっては変なのが来るからじゃね?
>>837
835じゃないですが、こういうのは早めに知ったほうが良いので・・。
えーと、ageると自分達は良くても他のスレには迷惑になる。
NBAスレはジム系や、大学ラグビー、フギュアスケートスレと同じくらい肩身が狭い(つーか、関連スレ大杉る)から。
大体、スレ一回見ればキャッシュに残るんだし、「人目につかせたい」という理由以外であげる必要性は皆無。
そっか、そーなると考え方の問題だな。
昔スレとかはひっそりやるのはありなんだろうけど(1でそう明記してるし)、
ここはNBA初心者、2ch初心者の駆け込み寺?スレだから、定期的に人目に
つかせてあげた方が良いだろう、と思ってたんだけど。

みんなsage進行の方がいいのかな?
>>840
最近?の傾向じゃsageが好ましいみたいだが、すぐ知りたいならageで、て聞いたこともある
842839:03/06/13 14:23
>>840
それは難しいね。
ただ、NBA関連スレがほとんど上に無い。
なんてこともあるし、このスレみたいな質問用のスレは見つけやすくしたほうが良いかもね。

しかし、昨日関西がageまくったのはかなりヤバかったんじゃないだろうか?
>>840
もう、そんな質問はやめろ!!
レス見ればわかるだろ??ながれぐらい・・・
空気嫁よ!!
844 :03/06/13 14:27
バスケ選手ってジャンプして4mに届く選手がいるんですか?
それはいないだろう。
HGTのマイケル・ウィルソンだって3m80くらいじゃないかな。
>>843
そゆこと書く香具師が空気をヨメテないとおもはれ
>>846

おまえ、正気か?
おもしろいサイト見つけました。
アジア人がバスケをプレーしてるビデオが見られるんですが、コイツら超ウマイです。アジアにもこんなうまいヤ
ツらいるんですね。
このサイト一体何なんでしょう?この人一体誰なんでしょう?誰か知ってる人いたら、教えてください!!

http://www.isthisyou.com
今NBAで一番ドリブルのスピードが速いのは誰ですか?動きの速さじゃなくドリブルの速さです
850アスリート名無しさん:03/06/13 17:13
>>849
ドリブルの速さって?
ボールをつく速さのこと?
それはわかんないだろうな。
シャンドン・アンダーソンだな。
アレン・アイバーソンも速いけど、俺はシャンドンを推す。
852849:03/06/13 17:21
ボールをつく速さ・・そうすね、ハンドリングの速さですかね
アイザイアのような
ルーちゃんは?
>>844-845
でもボードの上端は3m95だから、そこにコインを置いたデビット トンプソン
とかは届いてたんじゃない?
3m80はダンクした高さじゃなかったっけ?
>>854
何でその映像・写真がないのかと三十二分。写真くらいとっとけYO!
みんなも思うでしょ?
>>855
写真撮影とかあると緊張してなぜか失敗しちゃうんですよ。
>>854
ダンクした高さは12フィートだから366cm。
ボール掴まなかったら指先は4mいきそうだけどね。
こっちに書いていいのかな?
10月30日、11月1日に日本(さいたま)でやる公式戦、
SEA vs. LAC だけど、一番高い席が50000円ってどうよ?
「どうよ?」はここじゃないな。
語り、雑談は本スレへよろしく。
スカパー見てる人に聞きたいんだけど、スカパーは現地に日本人いかしてんの?
あのブースは誰がいるんだよ?BSがいってねーのに。
たしかに誰かはいたぞ。
過去のジャパンゲームスもコートサイドは5万くらいだったぞ

今年は埼玉スーパーアリーナなので2万位の席でも見やすくなるんじゃない?
行った事ないから分からんけど
プレイオフのホーム&アウェイ方式。
ファイナルは2−3−2でその他が2−2−1−1−1
なのは何故?
余談ですがフォックスの奥さんて誰でしたっけ?
>>862
・時差による選手・関係者の疲労を考慮
・中継機材の東西移動回数を極力減らす為
>>862
あ、忘れてた。フォックスの奥さんはバネッサ・ウィリアムス
865862:03/06/14 16:35
>>863-864
即レス感謝です!!!どうもっす
>>862
某サイトでも聞いてたよね
>>866
某サイトで見て自分が気になったから聞いてみたw
>>867
そうなんだスマソ
>今季のカーターのダンクで
ゲームタイムとしてはNBA史上最高っていわれるものが、
あったって話しなんだけど、誰か知ってます?

これおれも知りたいのだが
>>869解決ずみ
>>860
パーフェクトチョイスは、ABCの放送をそのまま再送、日本語は無し。
現地ブースは、多分NHKの技術担当じゃないかな?国際映像の送り出し
とか人手必要だし。
>>871
ああ、なるほど。それなら納得だわ。さすがに技術さんは手はふらんわな、実況は今年いってないことに
ふれんしwサンクス
昔のにおいを感じさせるスターてやっぱピアースですか?
昔スレのPART4みれませんかね?格納庫なんですが
>>874

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。

現在 通常のブラウザで読む事は出来ないです。
html化されれば読めるようになります。(通例、2〜3ヶ月ほどかかります)

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc3.2ch.net/software/

↑この通りじゃないかな。
>>875
オーライ!
NBAの壁紙が見れるとこないですか?動画もできたら(こちらはおまけ)
nba.com行きゃいくらでもあるだろ
スティーブカーは昔からシュートだけで飯を食っているのですか?


>>879
まあ、そんな感じだね。
アリゾナの時も、シュートする度にコールが起きてたし。
でもディフェンス力はあると思うよ。
オフェンス面ではシュート以外は卓越したものはない、って事かな。

>>878
有料だろ
貧乏の上に無能な奴は金払って当然だろ(プ
883熱中 ◆IMYSknK/Jg :03/06/15 14:50
ニュージャージーネッツ!!ニュージャージーネッツ!!                          
884アスリート名無しさん:03/06/15 21:24
池袋のNBAショップと渋谷のとどっちが大きくて品数多いですか?
ベストフェイクオブザシーズンとは何ですか?
>>885
必死だね。
いや、冗談だって怒るなよ。w
そのまんま、「シーズン最高のフェイント」のことだよ。
>>886
うむ。むしろ自分から初心者スレに来たってのが偉いな。
シーズン最高の偽者ってことじゃないか?

ATLに一票
>>886
当時のMJのラリーバードとのフェウストゥーフィイスのあのワンオンワンのことがそれなのか?
890889:03/06/15 22:19
そのことでいいのか?聞いたものだが。あの有名な体かくかくフェイクいれまくりレッグスルー
しまくりのビデオでもよくでてくるあれか?
>>890
俺は886だけど、それだと思う。
あれはジョーダンが63点取った試合の代表的なシーンだし。
あれで、復帰20試合チョイだとは思えないよなぁ。
>>891
そうでつか。あれはえぐほどフェイクうれまくりだから、一つのフェイクだと思ったたので
あれだった。あの場面はたまらんよね。
ドリームシェイク最強
ドリームシェイクで?思いだしたけどオラジュワンて昔はホーレスグラントみたいなゴーグルしてたよな。
何で外したの?じゃあ逆に何でつけてたの?当時あれはエルボーいくないとか度がはいってて
メガネ兼用とかそういうこと?
>>894
90年前後だよね?リバウンド争いで相手選手の指が目に入って骨折したからでしょ。
ジャバーがゴーグルした理由と同じ。ジャバーは違和感なく馴染めたけどオラジは馴染めなかったから
完治した後は外したんだろうね。
>>895
サンクス。目に入って骨折て?オラジのどこが?目て眼球なわけねーしどこ?
グラントはたしか度が入ったやつだよね?
昔は守るためにつけてる人結構いたよね?M・マローンとか?
最近てアウトローくらいか?
897896:03/06/15 23:23
じゃあ、オラジは怪我してたときだけなわけだ?
>>896
>>897
サップと同じような骨折。NBAはガチの格闘技じゃないから20ゲーム位休んだだけで
けっこう短期間で復帰したよ。w ゴーグルしてたのはそのシーズンと翌シーズンの途中までかな?1990−92あたり



>>898
おー、サンクス。個人的にはゴーグル姿好きなんだがw
なんか不気味で
900アスリート名無しさん:03/06/16 00:22
既出なら申し訳ないが、NJのK-Martの左前腕部に入ってる刺青
漢字なのは分かるのだが、「得」しか判別できん。他に何の漢字が入ってるのは
情報求む。ウチのカミさんに聞かれたもんでね。
患得患失じゃなかったかな?多分。
>901 サンクス。 早い回答をどうもでした。
「患得患失」でYahoo!で検索してみたら、Bingo!でした。
903901:03/06/16 00:35
>>902
うわ、ほんとにレス速いな俺。w
今ごろ気がついた・・・。
うわっ!!おれ聞いたやつじゃねーけどぐぐったらほんまにでてくるww
すげーーなw
昔は今ほどフィジカルじゃないのに、目を保護するゴーグルが今よりはやってたんですか?
オシャレもあったんですかね?ヘッドバンドのように
>>905
リバウンド争いみたいな立体的な動きは今よりよっぽどフィジカルだったと思うよ。
2mあるかないかの選手が2桁リバウンド取ったりリバウンド王になる時代だったからね。
そもそも試合がアップテンポだったから総リバウンド数も今よりかなり多かった。
長身選手の顔に手がバシバシ当たることはよくあった。ジャバー、オラジはそれで怪我したし。

ウォージーはジャバーに憧れていた部分もあってゴーグルしていたらしいけど、ジャバー以外では
バック・ウィリアムスやMマローン、サンプソンetcも指ガードの目的でゴーグルしてたよ。
>>880
レスサンクス。一芸でもやってける良い例ですね。
908880:03/06/16 10:28
>>907
今思い出したけど、そういえばカーって、
大学時代からターンオーバーが少ない記録?、
みたいなのをもってた記憶がある。
その意味では、決してシュートだけの選手ではないね。
スピードがないから目立たないだけで、
やっぱりNBA平均以上の技術は持ってるんだね。
あと、今でもサポーターしてるけど、
その大学時代の大怪我がなければ、
もう少しスピードがあって、局長みたいな
プレイスタイルの選手になってたかもしれない。
「フラッシュ」というのはどんなプレイのことですか。
簡単に言えば、逆サイドからボールサイドポストに走りこむプレイ。
>>910
ありがとうございます
今日のBSのエンディング曲、何たらラビーンの曲?
>>908
やっぱりスゴイ選手なんですね。またプレーオフの活躍に期待したいです。
>>913
スティーブ・カーは引退だからもう見れないぞ
カーて引退すんの?表明してんすか?ウィリスは?お願いします。
どちらも正式表明はしてないと思う
>>916
そうなんですか。ウィリスは年棒はわかりませんがまだ控えとして重宝できそうですな
ウィリスは100万ドルプレーヤー。黄金の1984年組最後の生き残りだからまだまだ頑張ってほしいね。
>>918
どうも。そんな低年棒なんかい!ケンプとは大違い?同じ額でも
ネッツのベンチでスーツ姿の黒人(フォックス系)の人がいるんですが誰なのでしょうか?
NBA.COMでロスター、コーチと見たんですがわかりませんでした
いつもタイムアウトで選手が戻ってくるときまっさきにその人が写るような位置にいる人なのですが
観客ですが?
>>921
ちがうんすけど・・
923アスリート名無しさん:03/06/16 23:28
クリスチャイルズは解雇?
マブスの七三分けの名前は、
ナヘラ、ナハラ、ナヘイラ、
メディアによって呼び方が違うけど、どれが一番正解に近いのでしょうか?
今日の見て思い出したけど優勝するとボウシを
かぶるのはなんででしょうか?
帽子を沢山売りたいから
927トミー:03/06/17 10:22
>>905 ホーレスグラントも忘れないで
>>927
>>896に書いてる
929熱中 ◆IMYSknK/Jg :03/06/17 11:23
         /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ       +
    /          ̄ ̄     \     . . .  .
    /          _ノ       _ノ  \  .  。. ★  ☆
  /          /iニ)ヽ     /rj:ヽ  ヽ  。.    .
  |        〈 !:::::c!     {.::;、! 〉   |  期とる図がんがって
  |       ,,,,,,  (っ''" ┌―┐'ー''(っ,,,,  |
  ヽ  γ´~⌒ヽ     /   |      /
   \/     |    ├―‐┤     /⌒ヽ
マウスピースをする選手が今でもたまにいますがあれはかみあわせで集中力を高めるためですか?
歯を守るためじゃなないすよね?
本スレでもでたんですがエリオットの奥さんは日本人なのでしょうか?
四国の美人説。奥さんのお母さんが日本人説とかでたんですが
>>923
チャイルズは今年3月7日付けで解雇。シーズン当初にコンディショニング不十分
でチームに出場停止にされた後、コーチ陣と上手くいかなかった模様。でも解雇
理由が全然発表されなかったのは、クスリ系だからなのかも?
>>924
私は「ナハラ」に一票。現地アナの発音は、ナハラにすこしナヘラが入った
感じに聞こえる。ナヘイラは無いな。
>>925-926
優勝に絡んだアイテムを売るために、トロフィー授与式に何か選手に身に付け
させたいんだけど、Tシャツにするとユニフォームが隠れてしまうから。この
辺り、チームを代表する正装としてのユニフォームへの、アメリカ的こだわりが。
>>930
そのとおり。バスケに限らず、最近はいろんなスポーツで流行ってるよ。
>>931
奥さんのお母さんが日本人で、奥さんは日系二世だったと思うよ。
でも別れたんじゃなかったっけ?
レックス ウォルタース、コーリー ゲインズと並んで、日本向け
マーケティングのネタに使われてたよね。
>>931
>>936
本スレに答えがあったよ。

ショーン・エリオット
アリゾナ大OBの大御所です。強豪アリゾナ大の歴史は彼から始まりました。
1年先輩のスティーブ・カーとともに1988年アリゾナ大を初のファイナル4に導いた立役者。
これによってリクルートもうまく行きはじめたに違いなく、それを考えたら今のアリゾナ大は彼なくしては
存在しなかったと言えるかもしれません。
4年在籍中の通算2550得点はPAC10カンファレンスの史上1位の記録(つまり生きた伝説カリーム・アブドゥル・ジャバーを抜いた)。
また4年時にはあらゆるナショナル・プレイヤー・オブ・ザ・イヤーを総なめ。
彼はなんと言っても、アリゾナ大がある地元ツーソンの出身。そういう意味でもアリゾナ大ファンには最も愛されている
OB選手ということもできる。ファイナル4進出を果たした3年終了時にもNBAにアーリー・エントリーできたにも関わらず
4年目に残ったところもえらかった。奥さんが日系人というのは有名な話で少し前まではシーズンオフには毎年必ず
奥さんの親戚が住む松山に来ていました。でももう離婚だそうです(T_T)。彼の背番号32はアリゾナ大で永久欠番。

http://www.geocities.com/wildcat_eue/wildcats/obplayers.html
スティーブ カーにディフェンス力がある、というのはちょっと抵抗があるなぁ...
>>937でちょっと気になったんだけど、ジャパーの学生時代って、1年生は
公式戦に出場できないんじゃなかったっけ? 3年間の成績を4年間で抜いた、
と較べるのは随分ミスリードな気がするなぁ、この文章。

ゴメン、回答じゃない書き込みだぁ...
>>939
おっしゃるとおり、ジャバーの記録は3年間のものなので、
>>937のように、単純に「ジャバーを抜いた」って
考えるのは、少し早とちりですね。
ジャバー以前にはUCLAの大先輩でMLB初の黒人選手ジャッキー・ロビンソンも
PAC10の記録を持っていたんだよね。フットボールでもスター選手でもの凄いアスリートだったらしい。
>>920
今度はどいつの事を言ってるのかよーわからん...
ロスター外れたDonny Marshallは、この写真から髪の毛伸ばしてて、
フォックス系に見えなくも無いが、第6戦ではスーツではなかった...
ttp://www.nba.com/playerfile/donny_marshall/index.html?nav=page
>>942
うおーー!そいつです、今は髪が生えてます。ほんとにありがとうございます!!
ロスターにありましたか?単に見落としてたのか・・・
>>935
>>936
>>937
ありがとうございました。
もし今年のファイナルのような展開でダンカンが徹底マークされてあまり攻撃できない場合に
アウトサイドからシリーズを通してガンガン点をいれて(何戦かのパーカーのように)接戦じゃなく
勝てた場合、MVPはどうなるでしょうか?何だかんだで自分がマークされ地味にチームを支えたダンカンか
そのおかげで派手に暴れた外の選手か?でも普通に考えれば外があれなら中もゆるくなるわけだが。。
厨な質問ですいません。
946945:03/06/18 01:20
地味に支えるてのは数字にしてきづいたら何だかんだで18点10リバウンドくらいです
>>945-946
よくわからんがダンカンがアシスト役に回っているのなら全試合トリプルダブルに
近いスタッツになって、やっぱダンカンがMVPだろうね。
アウトサイドのシューターはばらけるだろうし、ばらけないとしても30PPG以上じゃないと
ダンカン以上の貢献は無理だと思うよ。
948トミー:03/06/18 02:36
選手として一番チャンピオンリングを持っている幸せな奴って誰ですか?ブルズ王朝からみは六つ以上持っている奴はSカー?で何個ですか?あとボストン七連覇が絡むような気がしますが
>>948
カーはブルズ前期いなかったから5個な(ブルズ後期3個+スパーズで2個)
あとボストンは8連覇。ラッセルが11個リング持ってる。
950トミーありがとう:03/06/18 09:47
>>949 十一個か!!(絶句)そりゃあ凄い。 現役ならやはりブルズの二人だろうか?オーリーあたりが抜くと面白いのだが ACグリーンで何個だろう?引退してるが
質問です

現在の制度では2巡目指名でも制限つきFAは適用されるのでしょうか?
以前本スレで適用されるとおっしゃった方がおられたのですが
外国のサラリーサイト見てると今年で2年の契約を満了するギルバート・アリーナスには
制限がかかってないようなのですが。どなたかお答えお願いしますm(_ _)m
Is this you?というアジア人が凄いプレイを魅せる動画があるがこれは意訳・または直訳すると
どうなっちゃうの?
>>952
アメリカの動画?
よんだ限りだと「(アジア人でもこんな凄いプレイができるのだから)これはあなたか?」
という差別的ニュアンスが含まれているように感じる。

向こうではアジア人というだけでストリートバスケにも入れてくれないし凄いバカにされた嫌な思い出がある。
日本人ハーフの元ネッツのレックスウォルタースもその事でよくバカされて日本人の血が混じっていることに
劣等感を感じていたらしいし。
954952:03/06/18 20:05
>>953
どうも。これです

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055314480/l50

バスケ雑誌なんかにも今月号くらいからのってる。君はこいつを
知ってるか?みたいな文句で
>>954
下の「<< PREV LIST RAND NEXT >>」クリックしたら色々出てくるね。
シンガポールとか日本中心のサイトかな?
レベル的にはケニー・アンダーソンやキッドの高校時代より数段落ちると思うが。
(動画の少年が高校生と仮定して)
956952:03/06/18 20:22
>>955
いやそりゃ当然なんだが。たぶん狙いは日本人(アジア人?)もこんなトリッキーなプレーもしちゃうんだぜ(アンドワンミックステ−プ)
の流れで(見たことないけど)じゃない?
>>956
元々の質問は「Is this you?の意味は?」なんだから直接メール送って聞けばいいじゃん。
http://www.yamaguchistyle.com/
の「リング参加はこちら」が直接メール作成リンクになってる。
ベッカムヘアを先取りしているポラードヘアは何故話題にならないのですか?
ガレッジのゴリヘア、ゴルゴヘアといっしょ。 以上
NBAの試合でハーフコートまでDがきつくて時間内に運べなくてバイオレーション。てことはあったんでしょうか??
>>960
POでは普通にある。
>>951
現在のCBA(労使協定)では、2巡目であれドラフト外であれ、NBA入り3年未満に
契約満了となった選手はRFA(制限付きフリーエージェント)。詳しくはArticle XI、
Section 5(b)の辺りを参照。読みにくい契約書英語でアタマ痛くなるけど。
ttp://www.nbpa.com/cba/cba.html

なので、アリーナスもこれに該当する筈。この記事でもそう報じてる。そのサラ
リーサイトの間違いの可能性が高いかと。
ttp://www.sportingnews.com/voices/sean_deveney/20030218b.html
963962:03/06/19 06:12
付け加えると、この記事にあるように、アリーナスの場合は前契約が短いため
ラリーバード条項の対象にならず、RFAとはいえGSはサラリーキャップ以内の
額しかオファーできないので、他チームと取り合いになったらマッチするのは
難しい、てな話らしい。でもそれを「制限が無い」というにはムリがあるなぁ。
>963
アリーナスは2年契約を満了しているため
アリーバード選手に該当すると思われる
だからサラリーキャップ以内の額しかオファーできないので、他チームと取り合いになったらマッチするのは
難しいって 963の説明は間違いだと思える
アリーバード選手はリーグ平均サラリーを提示することは可能なんだから
そのリーグ平均サラリーはミドル枠と同じだから、他のチームとミドル枠で
契約しようとすればマッチすることは可能
965 :03/06/19 16:40
埼玉スーパーアリーナって行ったことないんですが、
安い後ろの方の席でもちゃんと見れますか?
良い席はチケット高過ぎて・・・。
966アスリート名無しさん:03/06/19 17:58
恥を忍んで聞きます
サイン$トレードって何ですか?
ここは初心者板のはずなのにレベル高すぎてしり込みしてたんですが教えてください。
967951:03/06/19 18:08
>>962-964
とてもよくわかりました。ありがとうございました。
968アスリート名無しさん:03/06/19 18:48
>>966
そんなレベル高い質問はここのスレでは扱いかねます・・・
969アスリート名無しさん:03/06/19 18:49
>>965
そんな現実世界の質問はこのスレでは扱いかねます・・・
ACグリーンはもう引退したんでしょうか。
彼の連続出場記録は結局どうなったんでしょう。歴代一位ですか?
>>966
それはやっぱりサイン&トレードとは違う何かなんですよね。
972アスリート名無しさん:03/06/19 19:57
>>966 トレードは基本的に同額でやらないといけない。例えばA選手が10ミリオンだとして相手チーム選手が7ミリオンだったら三ミリオン適当なもう一人の選手と契約して抱き合わせて売り渡すことができる
>>972
そういう事を聞いてるんじゃないんじゃないの?(笑
974トミー:03/06/19 20:05
具体的な例を挙げればいい。例えばニックスにはアラヒューと言うウェバーとほぼ同額十ミリオンの割にイマイチな奴がいるんだけど 放出するなら相手がユタならオスタータグで八ミリなんで足りない部分を引退間際のマローンで帳尻を合わせて契約できる。願望
975973:03/06/19 20:15
サイン&トレードの単純な意味について聞いているんなら、
額を合わせることは関係ないと思うんだが・・・
それと多分具体的には、サイン&トレードでないと移籍できない場合、
すなわち片方のチームがキャップをOVERしてる時のことだろ。
サインアンドトレードで思いだすこと。チームに何の見返りもなく逃げていったシャックとムトンボ(ATL)
特にムトンボはさらっとでていったなー・・・おかげでホークスは曲者軍団に
>>974
ウソ教えないように
978963:03/06/20 03:08
>>964
「サラリーキャップ以内しかオファーできない」は、私の勘違いでした。ご指摘
ありがとう。ラリーバード条項対象にはならないが、(アーリーバード条項で)
ミドルレベル特例の$4.3MまでOK、とちゃんと記事に書いてあった(恥
>>966
サイン&トレードも、充分レベルの高い質問だと思うが(w
基本は、>>975さんの回答どおり。

例えば、ネッツで契約が満了したフリーエージェント(FA)のキッドが、キャップに
余裕があって、希望額を満額出してくれるスパーズに行く場合は、そのまま契約す
ればよい。問題は、(例えば)ニックスに移籍したいのに、ニックスはキャップに
余裕が無くて、キッドの希望額を払う契約をオファーできない場合。

ここででてくるのが、ラリーバード例外条項。3年以上の契約が満了した(他に詳
細規定あり)FAは、それまで居たチームと再契約する場合に限り、サラリーキャッ
プを越えていてもそれに縛られずに、その選手年次の上限額以内で契約を結ぶこと
が出来る。

なので、バード条項を使ってネッツと希望額で再契約してからニックスにトレード
されれば、キッドとしてはFAでは不可能だった高額の契約を結んだ上で、希望する
ニックスに移ることができる。ニックスはカネはかかるが、FAでは獲得出来なかっ
たキッドを手に入れられる。ネッツはFAだったら単にキッドを失って終わりだった
が、S&Tにしたことで見返りを得られる、というのがS&Tの仕組み。但し、ネッツも
わざわざキッドを失いたい訳じゃないから、「嫌と言うなら、どっか他へFAで出てっ
ちゃうぞ」と脅して協力させないと、S&Tは成立しない。

あと、キャップに余裕があっても、FAでなくバード条項で契約した方がキッド自身
には多少メリットがあるので(翌年の昇給率が、10%でなく12.5%になる、とか、次
の契約後のバード条項が取りやすくなるとか)、移籍先側に処分しやすい余った選
手がいる場合なんかは、わざわざS&Tにすることもある。

てなとこかな。判り難いとこがあったらまた聞いてね。
980979
他にも、CBA(労使協定)関係の疑問なら、このFAQで大抵カタがつきます。
サイン&トレードは、ここの76番目。
ttp://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm#74