☆02-03日本アイスホッケーリーグ☆オフシーズン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
どうする? どうなる? 日本リーグ 西武が消滅しちゃったよ
やっぱり東アジアリーグになるの? どうせなら、ロシアのチームも加えろよ、堤(願望)
このままだと、先細りだよ 昭和40年代の熱気はどこ行ったの?
代表だってアムールカップ惨敗で、一体どこに行くんだ?
でも…がんばろう! 俺たちホッケーファンだし

前スレ
☆02-03日本アイスホッケーリーグ☆第3ピリオド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047473531/

過去スレ
☆02-03日本アイスホッケーリーグ☆ 第2ピリオド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1038091022/(dat落ち)
☆02-03日本アイスホッケーリーグ☆ 第1ピリオド
http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10318/1031844627.html
2アスリート名無しさん:03/04/12 17:25
関連スレ

日本のアイスホッケーってどーなの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026176470/

【いざ!】日光アイスバックスその4【霧降】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040616942/
【NO!BEARS】西部IH部【NO!LIFE】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042540129/

社会人ホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034841101/
高校アイスホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030722162/
大学生アイスホッケー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031021580/

31でつ:03/04/12 17:28
スレタイに困ったけど・・・センスなくてスマソ・・・

来期開幕までマターリと消化しましょう。
4アスリート名無しさん:03/04/12 17:31
乙であります

さて、これからはどうなるのでしょう
とりあえず、保守ですね

あと選手の情報は積極的に報告していきましょう
5アスリート名無しさん:03/04/12 17:36
>>1
乙なのれす

今日はマターリした試合で楽しかったでつ
日本リーグ選抜チームは公開トライアウト?なんて一部で囁かれてますた(w
61でつ:03/04/12 17:42
一応兎ヲタなんでつけど、今日は体調不良で東伏見逝けなかった・・・

来季リーグはどうなっちゃうんでしょうね。
ワタクシも選手情報の収集がんがりまつ。
7アスリート名無しさん:03/04/12 18:56
あぼ〜ん
8アスリート名無しさん:03/04/12 19:48
王子製紙イーグルス
日本製紙クレインズ
日光アイスバックス
プリンスホテルバニーズ
9アスリート名無しさん:03/04/12 22:51
○ヨタアイスバックス
北電ポラリス
>>1乙〜
で、昨日の試合だったけど、なんでキルプレー&PPの練習となるべきぺナ取らなかったんだろうね。
1個だけでしょ?しかもJIHL選抜のぺナ。
実戦でキルの練習しておくべきだと思ったけどね。オールスターじゃないんだし。
無意味かも知れないけど、勝ってて6人攻撃仕掛けちゃうとか、6−1でもJIHL選抜側に6人仕掛けさせちゃうとか
色々な場面を考えてシミュレーションして欲しかったな。

と、言う漏れは熊ねえの後ろ辺りで立って2P辺りからずっとそれを喚いてたヲタでしゅ。
前の香具師らうるさくてゴメンな。
11アスリート名無しさん:03/04/13 05:50
>>10

それ、オレモ思った。

ある場面で日本代表の選手が、明らかなラッフィングしたので自分から
ペナボクスに行こうとしたら、高橋レフリーが「行かなくていいよ」みたいな
ジェスチャーした場面があったでしょ?

あれって何?
>>11
ああ、客席へ故意にパックを打ち込む釧路の7番だろ?
つおみ監督から指示が出てたとか?
だったら最後までノーペナで逝くか(3ピリ終了間際に取らないで)
あの時間、得点あったから最後はイーブンだったけど
得点なければ終了間際までパワープレーになりうる時間帯だったよね?

確か3ピリの17分40秒頃だった>ペナ
>>12 お前も相当に粘着だな。
ディックのラフは1Pだぞ。パックを故意ってのとは違う。確かに昨日もやってたけど。

あと、ベンチ裏で見ていてオフサイドの時にわざわざベンチに対してインテンショナルのシグナルをしていく
ラインズマンってなシーンもあったな。
その前にオフサイドで代表が抗議していたからなんだけど、いっそ、その時点でアンスポや
ベンチマイナー取っても良かったと思う。
14アスリート名無しさん:03/04/13 09:09
昨日の試合、かなり審判やる気なかったように感じる。
明らかにオフサイドなのを取らなかったりして、呆れてしまった。
ここ最近、審判が試合をつまらなくしている感じがする。
選抜の#11、#15(西武新人)はラフなあたりが多かった。
代表#7が怒るのも仕方ないと思う。
今日は県知事県議会選挙の日
神奈川県民の俺は
ワールドカップマンセーで地元スポーツを省みない香具師には入れん
そいつは自民が推しているしな
俺は鹿の件で栃木自民には頭にきたものな
16アスリート名無しさん:03/04/13 15:10
ちょいage
みんな選挙行ってますか?
地元スポーツの活性化に協力してくれそうな人を選ぼうねっ!

都知事選は結果見えてるが・・・(ニガワラ
18アスリート名無しさん:03/04/14 15:03
2003IIHF世界選手権大会

・2003年4月26日(土)〜5月11日(日)
・フィンランド(ヘルシンキ/タンペレ/ツルク)
・競技方法: リーグ戦。上位8チーム決勝トーナメント。
 
参加国
Aグループ:スロバキア(SVK)ドイツ(GER)ウクライナ(UKR)日本(JPN)
Bグループ:ロシア(RUS)アメリカ(USA)スイス(SUI)デンマーク(DEN)
Cグループ:スウェーデン(SWE)カナダ(CAN)ラトビア(LAT)ベラルーシ(BLR)
Dグループ:フィンランド(FIN)チェコ(CZE)オーストリア(AUT)スロベニア(SLO)

4/27(日) 16:00(22:00)GER - JPN ヘルシンキ
4/28(月) 16:00(22:00)SVK - JPN ヘルシンキ
4/30(水) 20:00(31日/2:00)JPN - UKR ヘルシンキ
19アスリート名無しさん:03/04/14 18:15
各チームの退部者気になるなー。
クレ腰越
クレ新監督に、現コーチの田中俊司氏(45)
腰越は自分のところで発表したからな。
で、腰越本人のサイトとゲットのところで大騒ぎしてるな。

でも引退なんてのは形はどうであれいずれは来るものだし、
「戦力外」になったなんてことで騒ぐほどじゃないと思うが・・・
もっと早いうちに肩叩きされた選手は過去にたくさんいるぞ。





と、言ってみるテスト。
23アスリート名無しさん:03/04/14 22:23
西武1号は小堀
24アスリート名無しさん:03/04/14 22:47
さしずめ西武2号は豊(ry
ゲットやそのまわりのクレサポが馬鹿だなあと思うのは「腰越本人が絶対に望まないこと」を
自分達がしてることに気が付かないってこと。
自身のサイトで明らかにしたってことは本人の中である程度気持ちの整理が付いたからでしょ。
それをファンがまわりであれこれ言っちゃいかんだろ。
負けた腹いせに物投げてるどこぞのプロ野球ファンと変わらないぞ。
>>25
元々クレヲタどもはサポーターってよりフーリガンだからな(w
自分たちは「良いことをしている」と思い込んでるんだろうな。
27アスリート名無しさん:03/04/14 23:33
熊ねがプリンスへ移籍(w
>>25
フーリガンって………死語?
29アスリート名無しさん:03/04/15 01:07
>>28
ヨーロッパでは現役 サッカーの話だけど
まあ、暴徒と化した2ちゃんねらーの・ようなものと思えばよろし
フーリガンについては
>>29
ありがとです
>>28 ネットフーリガンってことだろ。
ネチズンみたいなもんだな、ネットを通して人の嫌がることをしているって意味で。

日光の公式板があった頃のSコネとか
前スレで鹿ヲタが自分のHPで嫌がらせされていることに対してキレた文をコピペして晒した香具師とか、
侍栃木.comの連中とか・・・
ネットでだけ騒いで実際には何もしようとしない、見に逝こうともしな連中ってこと。
☆復活は無くなったって本当ですか?
それとも、はじめからガセだったのでしょうか?
33アスリート名無しさん:03/04/15 14:22
☆は確実ですよ
大口スポンサーあり
34アスリート名無しさん:03/04/15 14:23
>>32
ガセではなかったと思われ。
実際、具体的なスポンサーの名前も聞いたし。
で、正式にあぼーんになったかと言うと、そういう話も聞いてはいない。

まぁあぼーんの噂の出どころは道東方面らしいから(ry
ただ、正式発表になるまでは安心できないがな。
何が原因で正式発表できないのかが判らんだけに。
>>36
やはり兎熊の動向待ちなんじゃない?

おれが最初に聞いた話では「ファイナル終了次第次期チーム発表」というシナリオだった筈だが。
熊と兎から☆入りも多し
クレヲタのところ、少しは沈静化したみたいだが・・・

あいつら、筋金入りのアホだね。
40アスリート名無しさん:03/04/16 00:41
☆復活について詳しぃ事知ってる方はいないんですか〜?でも復活したら確実に元熊と元兎ははいってるんでしょーね…(;_;)
代表チーム、いつのまにか遠征に出発してたんだな
日本代表選手直筆サイン入りペナント限定100枚販売!!

ttp://www.jihf.or.jp/hotnews.php?num_id=332
43≪読売新聞4月16日号から抜粋≫:03/04/16 13:04
昨年12月から協議を重ね、日ア連盟は3月のオーナー会議で各チームが参加を了承。
韓国側も実業団2チームが参加の意思を示した。
日ア連盟の準備委は6チームがホーム&アウェイ方式で30〜40試合を闘う内容で検討している。
日本リーグに比べて、韓国リーグの歴史は浅い。
実業団チームを結成し学生との混合リーグ戦を始めたのが95年。
代表チームの成績でも日本が13勝1分と圧倒している。
44:≪読売新聞4月16日号から抜粋≫ :03/04/16 13:04
実力の違いから、日本のレベル低下につがならないか…。
そんな疑問に、昨年まで過去3回、韓国に遠征した日本製紙・沢崎監督は
「個々の選手の質に遜色は無い。おとりを使ったプレーなど戦術面で見習う事も多く、
同じリーグで切磋琢磨すれば両国ともに向上するはず」と楽観的だ。
「むしろラフプレーを簡単に見逃す審判の質に問題がある」(沢崎監督)が
日ア連盟には欧州やカナダから外国人レフェリーを招聘する用意もある。
45≪読売新聞4月16日号から抜粋≫ :03/04/16 13:05
韓国のチームが戦力アップの為に、日本人選手を補強する事も予想される。
日光以外の選手の多くが親会社の社員で、現在、移籍はしにくい状況だが
「リーグ活性化の為にレンタル移籍も検討したい」(寺沢昭則・準備委チーフ)と話す。
移籍が頻繁になれば、将来多くの選手がプロ契約する状況が生まれるかもしれない。
新リーグがプロ化への道筋をつける可能性もある。
日ア連盟では、5月から両国案をすり合わせて,6月末に来季導入の結論を出したい考えだ。
新リーグ構想を実現し、日本アイススホッケーがより高い次元に飛躍できるか。
これからが勝負所だ。
46アスリート名無しさん:03/04/16 13:33
▼北電スポーツクラブ、サッカーから始動

1日に発足した地域スポーツ育成・支援を目的とする
株式会社「ほくでんスポーツフィールズ」のサッカークラブが、
5月6日から活動をスタートする。同社は、北海道電力が行って
いる社内ベンチャー制度「ほくでんニューチャレンジ21」による
新ビジネスとして設立され、資本金の9割を北海道電力が出資。
サッカーのほか、ウインタースポーツにも力を入れ、
近くアイスホッケーに参入を予定しており、
“総合スポーツクラブ化”を視野に入れている。

ほくでんって北海道電力のことだったのね。北陸電力かと思った。
アローズはどうした!って・・・
北陸電力は「りくでん」じゃないのかな?
北陸電力は「りくでん」じゃないのかな?
ダブった、スマソ。
ところでそのほくでん、今B級とかに参戦してるの?
それともまったく新規の立ち上げ?
52アスリート名無しさん:03/04/16 21:00
☆キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
北電ポラリスとして、一番の悪寒は泊リンクで試合をやられることかな。
設備はいいと聞いているが、泊まで逝くのは命がけになりそう・・・
来週のジャンクスポーツに川口が出るそうです。
川口ってキャラ的にどうなんでしょう?
インパクト与えられるかな?
金本、パンチ、幸四郎がいるとキツイよな
55アスリート名無しさん:03/04/17 13:34
テストマッチの結果
デンマーク3−2日本

《出場メンバー》
先発GK:二瓶次郎(コクド)
第1セット:川口寛(コクド)+大城ジョエルディック(日本製紙)
ユールクリス(コクド)+樺山義一(西武鉄道)+伊藤雅俊(日本製紙)
第2セット:川島誠(王子製紙)+大川ダニエル(西武鉄道)
今洋祐(西武鉄道)+齊藤哲也(王子製紙)+桑原ライアン春男
第3セット:宮内史隆(コクド)+菅原宣宏(王子製紙)
内山朋彦(コクド)+小原大輔(早大)+齊藤毅(王子製紙)
第4セット:山崎浩市(西武鉄道)
小林友人(西武鉄道)+桜井邦彦(王子製紙)+増子秀司(コクド)+佐々木圭司(コクド)+石岡元(西武鉄道)

《日本代表得点経過》
1点目:24:41 G桑原ライアン春男←大川ダニエル
2点目:31:42 G桑原ライアン春男←伊藤雅俊

《GBP》
桑原ライアン春男

《今後の日程》
4月17日木曜日フィンランド・ビエルマキへ移動
4月23日水曜日17:00(日本時間24日00:00)
4月25日土曜日ヘルシンキへ移動
4月27日日曜日16:00(日本時間22:00)世界選手権予選ラウンド 対ドイツ(ヘルシンキ)
4月27日日曜日16:00(日本時間22:00)世界選手権予選ラウンド 対スロバキア(ヘルシンキ)
4月27日日曜日16:00(日本時間22:00)世界選手権予選ラウンド 対ウクライナ(ヘルシンキ)
56山崎渉:03/04/17 14:02
(^^)
57アスリート名無しさん:03/04/17 15:12
age
>>53
とまりんくはスタンドが無いから全員リンクサイドで立見、
だとしたらおもろい。あそこのリンクはイイよ。
夏合宿なんて最高だね。環境良いし。
>>58
その昔、鹿が夏合宿で使ったという罠
確かに「まわりに何にもなくて、ホッケーに集中できる良い環境」だったらし。

まースタンドがなきゃリーグ戦は出来ないと思うが、どーせならホクデンにがんがって貰って、スタンド増設して公式戦やって欲しい。
60アスリート名無しさん:03/04/17 20:46
ホームは真駒内
>>60 あんなキャパのでかいところでやったら、寒々する罠。
月寒でちょうどいいくらいなんだよ、本当に。
あそこを満員にできたら真駒内でやればいい。
62アスリート名無しさん:03/04/17 21:34
月寒は改修中だ罠
月寒できるまでは星置でいいや。
みんなで脚立持参。
・・・って、あそこだと選手が引き上げる時に観客の中を通るのが
ちとイクナイか。
月寒はいつになったら、使えるようになるの?
誰か教えて!
とまりんく、一度行ったことあるけど、
折り畳み式みたいなスタンド用の座席あるよ。

星置こそ何もないんじゃなかったっけ?
大昔に一度、一般滑走に行っただかだから
あんまり覚えてないけど…
66アスリート名無しさん:03/04/18 01:45
他に引退、移籍の情報は?
一気に分かるのはやっぱチーム堤の事が発表されてからかな?
王子は岩田兄と内山幸也が決まったみたいだが、移籍の関係で増えるかも、と王子社員の友人が言ってますた。
クレの佐曽谷(弟)も引退だって
69アスリート名無しさん:03/04/18 14:41
噂によるとコクドの中島谷もらしい
中島谷兎退団決定、坂井コーチ就任決定
寂しいなぁ・・・。包みのせいで、リーグ内めちゃくちゃ。
しかしあの財源は必要なリーグ体制。
包の存在ってホント煩わしい。
(トップリーグの)競技経験者じゃない人が
連盟の会長って、他の競技ではどうなんですか?
全日本スキー連盟(SAJ)も包。
志賀高原、雫石、富良野などオリンピックや世界選手権を開催する所は
全て包みのお膝元。どうしょうもない。
どうせ猿取るんなら腰越なんぞいてもしょうがないだろ
>>72
そうなんですか。スキー連盟って
アルペンもノルディックも一緒ですよね?
そうすると、日の丸飛行隊や猪谷とか現役時代活躍した
選手がいるにも関わらず、包が仕切ってるんですね。
包って一体、、、。
ウインタースポーツが好きなんでしょ>義明
あと、開発利権もありそうだし
>>74
当然アルペンもノルディックも一緒です。
日本が冬季オリンピックの候補地を決定する時に、
岩手県と長野県と北海道札幌が候補にあがった時、
岩手県は雫石プリンスで世界選手権を開催するから、
オリンピックは長野県全土のプリンスで決定。
北海道はプリンス地盤が乏しいから却下。
こういう経緯があるくらいだからねぇ・・・。
とにかく金で政財界でも何でも思い通りにしてしまうタイプ。
日本のアイスホッケー界はもろにかぶってしまった。


77アスリート名無しさん:03/04/18 17:55
寂しい・・
佐曽谷(弟)じゃ腰越ほどの祭りにはならんかな@全員集合
いっそのこと日比谷公園の屋外リンクを
日本リーグ規格にするってのは?
札幌大通り公園でクロスカントリー競技を
やるとかやらないとか行っているみたいだし>包み
>>79
それ、ちょっと面白そうですね。
公式試合とかじゃなくてもデモンストレーションみたいな感じで
試合が無理だったらスキルコンペとか。屋外だから観戦してる人達
が盛り上ってたら通りすがりの人も「何だ?」って感じで興味示して
くれるかもしれないし、ホッケー観るきっかけになるかも。
81アスリート名無しさん:03/04/19 00:47
クレの佐曽谷はなぜ退団?まだ若いのに…
82アスリート名無しさん:03/04/19 02:53
他に退部・移籍情報は?
83アスリート名無しさん:03/04/19 05:23
岩田兄
さぽーろの新チーム、やばいっぽいねぇ。
22日にオーナー会議があるけど、そこに参加できなきゃリアルあぼーんじゃないのか?
札幌、ファンの活動は今も機能しているのか?
あきらめちゃっている気がするのは俺だけ?

もういい、ってんならそれ以上は何も言わんが。
復活を待っているんだが、今のままだとキツイよな。
86アスリート名無しさん:03/04/19 19:08
純粋にコクドが西武が好きだった奴等は引退するんじゃない?
鶴 芋生決定ってホント?
88アスリート名無しさん:03/04/19 21:56
小堀うわさどうり引退。

佐々木(ペット事件のほう DF)戦力外。
89山崎渉:03/04/20 02:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
90アスリート名無しさん:03/04/20 03:39
退団・引退後ってどうするんだろう? 他にはまだいるのかな?
91アスリート名無しさん:03/04/20 08:14
菊池GK戦力外
FW菊池引退
>>91
菊池GKは鷲鶴どちらか取るだろうね
>>92
鶴は取る必要がない
94アスリート名無しさん:03/04/20 14:12
となると、チーム堤のGKが次郎?
佐々木雄一が戦力外??
1つ目で出てたのに??
やっぱりDFは体かなあ?
95アスリート名無しさん:03/04/20 15:04
岩崎は不明 でも引退だろうな
96アスリート名無しさん:03/04/20 18:25
TEAM堤に福藤戻ってくるの?
97アスリート名無しさん:03/04/20 21:18
福藤気になるねえ?
戻って来る考えで芋を鶴に手放したか?
あと佐々木雄戦力外? 坂井が首切ったんじゃないかな。 この二人は仲良くないんよ。
佐々木なんか鶴のほうが、ホッケーが合ってるよ!
ってか、佐々木雄の戦力外って釣りじゃないのか?
99アスリート名無しさん:03/04/20 21:29
佐々木雄は残ると思うけど…。
鶴は芋生でいいの?
またすぐ使えなくならない?
鷲もちゃんと補強してね。
福藤はコクド(プリンス?)復帰決定だよ。
福藤、そんなにイイかな?
鬼畜>福藤だと思うよ。
102アスリート名無しさん:03/04/21 03:32
>>54
2003年4月22日 23:00〜23:30
ジャンクSPORTS
「ペナルティ」
乱闘&暴言超高額罰金を値切ったJリーガー▽罪の値段
(MC)浜田雅功 金子賢 三宅正治 内田恭子 
(スタジオゲスト)金子柱憲 川口寛 田中宏児 福田正博 パンチ佐藤 増保輝則 四元奈生美

しかもお題が「ペナルティ」とは(w
藤田の事、語ってくれ!!
>>102
ありがとうございます。もう明日OAなんですね。
パンチがウザそうですが、まぁ、金本よりはマシか。
その他は名前だけみるとインパクトなさそうですが、
金子賢の叔父さんやコスプレ卓球の人とかいてちょっとキツイですかね?
川口がんがれ!ってもう撮り終わってるんだろうけどw
104アスリート名無しさん:03/04/21 12:09
ジャンク、明日ですね。
春名にも出てもらいたいな。
「ペナルティ」!
坂井の事も語ってくれ!!
あ、同僚じゃダメか
兎以外も出てほしいよな
>>105
兎以外では☆時代の村上もジャンクに出たような
彼は個人的にエージェント(中田ヒデや杉山愛と同じ)
と契約していたようだから、それで出られたのかな?

そもそも
出演依頼って連盟と、各チームどっちに来るんだろう?
>>106
チーム。よって都内に拠点のある兎に集中する。
その昔、岩崎のゴーリーマスクだけ出演とかも有ったよね?
佐々木兄の戦力外は粘着の釣り?
そんな話聞いて無いぞ
FWの**なら聞いているが
109アスリート名無しさん:03/04/22 01:43
↑誰?
菊池と坂井よ
111:03/04/22 14:45
旧西武移籍予想

→プリンス
 今、大川、山崎、佐藤、ブライト
 それに石黒、茅森の二人はさすがに
→王子
 菊地、藤田、石岡
→クレインズ
 ダスティ、河合、小林
→バックスか札幌
 藪野、小野、高橋、土田
112アスリート名無しさん:03/04/22 16:40
西武百貨店大ピンチ!
おにいちゃんはいつも大変。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030422AT2F2102K21042003.html
113アスリート名無しさん:03/04/22 20:20
あれっ?
佐々木雄と圭って兄弟だっけ?
その通りですが、何か。
115アスリート名無しさん:03/04/22 21:11
んなことくらい知ってやがれ。
兄弟で日本リーガーって結構いますよね。
そういえば、今や日本人となった大城さんのお兄ちゃんの
マイケル・ディックは今どうしているんだろうか?
社員ですよ
斎藤兄弟
若林兄弟
入江兄弟
平野
高木兄弟

ジャンクはじまったよ
123アスリート名無しさん:03/04/22 23:04
川口君きたー(顔赤いよ)
川口、硬い・・・。
緊張しすぎ!!
125アスリート名無しさん:03/04/22 23:07
もしかして川口君の出番はこれだけ?
126アスリート名無しさん:03/04/22 23:07
水球に負けるなよ!
>>125
そんな悪寒
川口、姿勢が良すぎ・・・。
やはりこの中では一番メディア慣れしてないから仕方がないか。
終〜了〜!
川口、みんなが笑ってるところでも全然笑ってなかった。
130アスリート名無しさん:03/04/22 23:27
>>129
そ、それは…
131アスリート名無しさん:03/04/22 23:29
もっと笑えるキャラだしたほうがいいよ、こういうのは。
それがきっかけでメディア露出度高くなってホッケーも(一時的に)有名に。
パンチみたいに、プレイはどうでもいいから、キャラがいい選手、他に居ないの?
やっぱ法政大系でしょう。
川口は早稲田大出身だし。
コクドの新人伊藤悟は、昨年のファン感で股間から頭出した白鳥の格好で
レフェリーやっていた。こういう選手はメディア用にも必要でしょう。
一応日本代表壮行試合で得点していたが。
133アスリート名無しさん:03/04/22 23:45
そういえば壮行試合で得点したとき、「伊藤悟って誰?どこ?」って声がしたっけな……
スカイAのインタビュー見てると坂田も良さそうと思う。
面白い人とは違うけど、インパクトを与えるって意味で
日本語喋れる外人>ブライトとか。男前だし
135アスリート名無しさん:03/04/22 23:56
ブライトってまだいるの?
兄弟シリーズ終わり?!
137アスリート名無しさん:03/04/23 01:30
やれやれ
小堀兄弟
では
二瓶兄弟
兄弟いっぱいってのは、それだけ狭い世界だって事だよな・・・
140アスリート名無しさん:03/04/23 02:32
あはは…

そしてほとんどが道産子だったりする。
上野兄弟は日光だわな。
142アスリート名無しさん:03/04/23 05:44
甲斐兄弟
中島谷兄弟
佐藤兄弟おはよ
145アスリート名無しさん:03/04/23 10:12
むむネタが…
147アスリート名無しさん:03/04/23 10:51
下野には日本リーグを前・後期制にして
その間に日韓リーグをやるようなことが書いてあるよ。
1シーズン2リーグ???

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/sports.html#news1
高橋兄弟(日光)
荒城兄弟(兄日光・弟王子)
石岡兄弟(兄クレ→西武・弟日光)
田中兄弟(雪印)
井原兄弟(兄クレ・弟雪印→日光)
川島兄弟(兄古河・弟王子)
城野兄弟(王子)

結構いるね。
149アスリート名無しさん:03/04/23 11:10
岩田兄弟
引木兄弟
石黒兄弟
大北兄弟
井原兄弟は背番号も同じだった。
朗(弟)がデビューした年の鶴対雪戦in春採アイスアリーナで、
アナウンスのおねーさんが混乱していた。
「ただいまのゴール、雪印背番号16番、井原将……え、あ、朗、
失礼いたしました、井原朗……」
>>147
なんか中途半端だなぁ
シーズン通して往復してると日光の運営が大変な事になっちゃうんだろうが・・・
>>147 これで★フカーツがないことも判明したな。
消えそうなんで、147の記事貼っておきます。

■IHの日韓合同リーグ設立へ オーナー会議で承認
 西武鉄道の廃部で4チームに減ったアイスホッケーの日本リーグは22日、
 東京都内でオーナー会議を開き、韓国リーグの実業団2チームを加えた
 計6チームによる日韓合同リーグの来季実施を目指し、韓国側と日程など
 具体的な交渉に入ることを承認した。

 同会議では、連盟側が来季は日本リーグを前期(10月−11月間)と
 後期(2月−3月末間)に分け、その間に日韓合同リーグ(11月−12月間)
 を開催する案を、各オーナーに提示。
 日本リーグに関しては、既に4チームのままリーグ戦を行う方針を打ち出し
 ており、総試合数は24試合を見込んでいる。
 一方、日韓合同リーグはホームアンドアウエー方式の20試合とする構想だ。

 日韓合同リーグに関しては、日本アイスホッケー連盟の冨田正一副会長が
 今月上旬にソウルを訪問し、韓国側と協議。
 既に2チームからの参加意思を確認しており、日本側はリーグ戦の原案を、
 5月上旬にも韓国側に提示する。
155アスリート名無しさん:03/04/23 13:22
>>148
ひとりでそんなにたくさん…。
ネタギレだぁ〜。
まだまだいるよ
内山兄弟
藪野兄弟
佐曽谷兄弟
榛澤兄弟
山中兄弟
松浦兄弟(王子)
157アスリート名無しさん:03/04/23 14:43
三沢兄弟はまだ出てないよね?
藤井兄弟(兄十条・弟西武)とか。
鈴木兄弟(兄王子・弟コクド)
小野兄弟(十条)
あげちゃった!ごめんなさい!
159アスリート名無しさん:03/04/23 17:26
斎藤兄弟(王子)
>>159
いやそれ最初に出てるし
杉澤も兄弟。
兄貴は一時期スノッピーの中の人。
リンクでパフォーマンスやってたころ。

・・・ちなみに、その後中に入っていた人は古河ファン(笑)。
杉沢兄ってGKだっけ?
杉沢兄は雪印GK

角橋3兄弟・・・
倉田兄弟
中嶋兄弟
164アスリート名無しさん:03/04/23 21:09
松浦兄弟つよしひろし
松浦兄弟は>>156でガイシュツ
>>159
それ、わたしが一番最初に出したの。
167アスリート名無しさん:03/04/23 21:34
岩本兄弟
兄弟話をしているときに悪いが、
読売のぺタジー二の太鼓のリズム、思いっきりクレインズをパクッテないか?
ふざけるなよ!ロッテに続いてホッケーまでもパクる読売応援団氏ね!!!!
169アスリート名無しさん:03/04/23 22:01
>>168
自意識過剰
170アスリート名無しさん:03/04/23 22:03
みんなったら!川口TV出演よか兄弟話のほうが、盛り上がってるね
鶴がパワープレー時にやる太鼓のリズムって元木のパクリじゃねえべか?
>>170
もうね、川口は最悪かと。話題にするのも馬鹿らしい

と、釣られてみるテスト
>>171
くだらねぇ、どうだっていいべや、んなこと。
174アスリート名無しさん:03/04/23 23:35
だいたい弟のほうが活躍してるね?
石岡以外。
城野と佐曽谷と薮野は兄のほうが活躍してると思うが・・・
176アスリート名無しさん:03/04/23 23:54
兄弟話はつきないネ
177アスリート名無しさん:03/04/24 00:13
ここらへんで終了
じゃ、次は親子で(W
179アスリート名無しさん:03/04/24 09:25
もういいよ…
井原兄弟のエピソードや杉様兄のスノッピーの話とか
聞けて結構面白かったよ。
親子ネタは>>178さんは多分冗談で言ったんだと思う。
個人的にはお父さん達が選手時代の事とか知らないので、
オールドファンの人にその時の話も聞いてみたかった
気もするけど、もうすぐ世界選手権も始まるし自然消滅するでしょう。
181アスリート名無しさん:03/04/24 11:16
4/23テストマッチの結果
日本代表2−1ルッコ

《出場メンバー》
先発GK:二瓶次郎(コクド)
第1セット:川口寛(コクド)+伊藤賢吾(日本製紙)
ユールクリス(コクド)+樺山義一(西武鉄道)+伊藤雅俊(日本製紙)
第2セット:川島誠(王子製紙)+大川ダニエル(西武鉄道)
鈴木貴人(コクド)+齊藤哲也(王子製紙)+桑原ライアン春男
第3セット:宮内史隆(コクド)+菅原宣宏(王子製紙)
小林友人(西武鉄道)+桜井邦彦(王子製紙)+増子秀司(コクド)
第4セット:山崎浩市(西武鉄道)
内山朋彦(コクド)+小原大輔(早大)+齊藤毅(王子製紙)
EX.セット:石岡元(西武鉄道)+佐々木圭司(コクド)+今洋祐(西武鉄道)

《得 点/シュート/ペナルティ分》
ルッコ−日本
1 P:0−1/ 8− 5/ 2− 8
2 P:0−0/ 4−11/ 4− 0
3 P:1−1/ 4− 7/ 8−18
合計:1−2/16−23/14−26

《日本代表得点経過》
1点目:13:16 G桑原ライアン春男←鈴木貴人←大川ダニエル
2点目:31:42 G齊藤哲也←桑原ライアン春男←鈴木貴人

《GBP》
齊藤哲也
182アスリート名無しさん:03/04/24 11:51
伊藤とか斎藤とか多いね
分かりにくい
コクド外崎の父親は雪印でDFしてたでしょ。
それはすごく覚えてる。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36490752
サインゲットと名前確認しておけば、回転寿司にならないというのに…
185アスリート名無しさん:03/04/24 23:28
王子とコクドの内山って兄弟なの?
ずいぶんと差があるねえ?
内山兄は元鹿。
>>173
「くだらねぇ」ついでに。
「ゴー ゴー クレ・インズ」はロッテの大塚明
「レッツゴー ニッコー」は「レッツゴー マリーンズ」だし
パーピックは(略
188アスリート名無しさん:03/04/25 00:00
>>185
内山兄はコクド→バックスだよ
>>187 日光、レッツゴーは仙台だな。

ただ、読売の場合はそれをオリジナルと言う可能性があるから注意しておいたほうがいいぞ。
あっちがパクッても後で使用料払え、こっちがオリジナルだ!とかやる連中だから。
ロッテがそれで被害にあっているようだしな。
レッツゴー○○って最初に聞いたのはNHLのレッツゴーレンジャーズだったかな。
菓子屋も読売もやるずっと前の話だが。
191アスリート名無しさん:03/04/25 02:47
>>189
読売の応援団はロッテの応援団に「使わせて貰います」と
仁義を切った、と日本シリーズの頃「特ダネ」で小倉智昭が
言ってたぞい。
巨人のファイターは社会人野球の三菱ふそう川崎オリジナル曲のパクリ。
これは使わせてくださいと許可貰いに行ってない気がする。

いや、でもプロ野球と違ってあくまでも「日本リーグ」だから、応援のパクリも
楽しければ許されると思う。
新横のタオル踊りも、バックスのゲットゴール(ヒッパレ)もパクリだが、
それはそれで楽しそうでいいなあと。
オリジナルの応援するのもいいが、まわりに分かりやすいメジャーなものからの
パクリ応援は、リンクを手っ取り早く盛り上げる一つの手段かと思うが、如何か?
193アスリート名無しさん:03/04/25 18:51
>>191
うそくさすぎ
194アスリート名無しさん:03/04/25 18:52
アイホでぱくっても文句はイワンだろ
195アスリート名無しさん:03/04/25 21:11
テレ朝見れ!
まぁ、「○○のコールは××のパクリ」やら「あのリズムはあれのパクリ」とか
そんなこと言い出したらきりないから。
>>191 それは事後承諾だったんだがな。

>>192 タオルのどこが分かりやすいんだか・・・
ただ、新横浜のオルガンで本当に踊る連中は確かにあいつらだけだが。
テレ朝の「サムズアップ」見た人いないの?
バックスを救うべく鹿ヲタのおねいさん(?)が出てましたYO!
その応援にバックスの選手も3人来てたけど(W
>>191
仁義切ったってパクられた豚加藤だろ。
彼奴は極道じゃないから仁義なんてきれんぞ。
単なる勘違いデブだぞ。
200191:03/04/26 03:44
>>197 ほう、そうだったんだ。
>>199 ごめん。ちょっと意味解らなかった。

まあ、それほど引っ張る話題でもないわな。
と、こんな話で200取ってすまぬ。
>>200
じゃいきち加藤関連は書いてから思ったが、アイホネタじゃなかった。
スマソ。
202アスリート名無しさん:03/04/26 11:58
薮野の弟って?
学生?
でも平均的に弟のほうが活躍してるね。
>>202
元クレ
204アスリート名無しさん:03/04/26 12:55
薮野弟すぐ辞めちゃったね。
活躍するかと思ったけど。
205アスリート名無しさん:03/04/26 13:35
藪野弟って1年で自由契約でしょ??
兄貴は、駒苫の特待生
藪野弟は本社ホッケー部で大暴れしとるぞ。
いい方でも悪い方でも。(w
207アスリート名無しさん:03/04/26 17:15
弟は苫工だったよね。やっぱり兄の方が上か…。
「ニッポン!(チャチャチャ←手拍子)」はアイスホッケーがオリジナルなのにね〜…
そーなの?
20年くらい前のバレーのW杯でやったのが最初かと思ってた。
あの手拍子のリズムは、もっと昔にインドかどっかでやった日本のサッカーの試合で
現地の国の人が偶々日本が頑張ってるので応援に使ったのが最初だと思ったが。
記憶を辿ってるのだが、なかなか出てこない。
30年位前だったっけなぁ・・・。
211アスリート名無しさん:03/04/26 23:21
前バレーの番組でやってた
サッカー → バレー(ここでメジャーになった)

アイホはその後じゃないかな?
バレーでのブレイクが、花輪が新人でデビューしたW杯だっけな。
213アスリート名無しさん:03/04/27 01:49
藪野弟、本社にいるんだ・・・
苫工時代から、変わりもんだった
214アスリート名無しさん:03/04/27 02:45
井原兄っていま何やってんの?
215アスリート名無しさん:03/04/27 03:22
216アスリート名無しさん:03/04/27 03:24
いま、やっとビデオでジャンクスポーツみました
ここが祭にならなかったのが分かる気がしますた
でも、声はステキ…ポッ
今夜は世界選手権初戦ですよ
>>214
クレインズの引退選手は日本製紙の社員じゃないの?
井原将、地味だけどいい選手で好きだったんだが
引退早かったね。
アメリカで孤軍奮闘するいい投手が(ry
220219:03/04/27 16:37
誤爆でした。すいません。
フィンランドのIH世界選手権について
http://www.moimoifinland.com/thisweek/icehockey4.html
ティモ監督の意外な経歴

ティモ監督の意外な経歴
http://www.moimoifinland.com/thisweek/icehockey3.html
髪の毛が今よりもフサフサ
223アスリート名無しさん:03/04/27 18:06
髪の毛が今よりもフサフサ
というのが、意外な経歴だと思ってしまたよ
世界選手権 VSドイツ戦 セット
GK 次郎(先発) 春名
1st FW ユール 樺山 伊藤雅
   DF 伊藤賢 大城
2nd FW 鈴木 齋藤哲 桑原
   DF 川島 大川
3rd FW 小林 桜井 齋藤毅
   DF 宮内 菅原
4th FW 内山 小原 増子
   DF 佐々木 川口
開始5分で2点取られてるんですけど…(汗)
3点目入りましたが。
小原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
実況版にスレ立てたから、そちらへ行きましょう
229誘導:03/04/27 22:30
2003アイスホッケー世界選手権
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1051449740/
実況スレ書き込めなくね?
>>230
書けるよ
ちなみに環境はかちゅ+kage
232アスリート名無しさん:03/04/28 00:14
負けちまったぜベイベー・・・
惜しかった
無駄な失点をなくせば勝つチャンスはあるよな
234アスリート名無しさん:03/04/28 00:58
でもいいとこいったねー!
最後の六人攻撃ではいるとおもわんかった
235アスリート名無しさん:03/04/28 12:17
つーか、あのメンバーは妥当なのか?
漏れたのは西武ばっかりみたいだけど。
>>235
アイホマガジンのインタビュー立ち読みした限りでは、ちゃんと考えあってあのメンバーみたいだぞ
今、石岡、山崎が外れてるけど、石岡は元々補欠扱いだったみたい。
今はパワープレーの要員にも挙げられてたけど
出てないって事は、攻撃的なライン(1,2つ目)の補欠要員だったって事か?
 
ただ、DFは全員登録、FWから外す選手が出ると言ってた(ような気がする)から
山崎が外れてる理由はわからん。
 
以上が立ち読み情報、正確な事は買った人に任せる。
干されたんでない?
238アスリート名無しさん:03/04/28 22:12
いきなりPP決められたage
実況版にスレ立てられねーぞ

日本0−1スロバキア
240アスリート名無しさん:03/04/28 22:18
実況に立てますた
2003アイスホッケー世界選手権
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1051535836/
さんきゅ
242アスリート名無しさん:03/04/29 00:22
優勝国相手に痛みにたえて良く頑張った!感動した!
スロバキア強かったなぁ
さすが7番目の国だ
297 :名無しさん :03/04/27 05:15
今日、ヘルシンキでアイスホッケーのスオミ-オーストリア戦を初めて
生でみてきたんだけど、普段と違うフィンランド人にビビりました。
子供以外全員酔ってるし、あっちこっちで立ちションしてるし、
大騒ぎしてるし、試合になるとおばあさんまで大興奮してました。
ところで、この世界選手権ってアジア代表が日本だったって
みなさんご存知でした?明日試合みたいですよ。日本の旗も売ってたけど
買ってた人私だけ・・・国旗なんて生まれて初めて買いました。
日本にいたら絶対に買わないであろう物ですけど、こっちにすんでると
なんとなく日本のもの買いたくなります。

298 :名無しさん :03/04/27 06:00
>>297
明日はヘルシンキで、日本×ドイツ戦があるね。
はっきりいって日本は最下位の常連だから勝を期待するのはムリぽだけど、
漏れもスタジアムに応援にいくっす!

299 :名無しさん :03/04/27 06:26
そういや日本代表のティモ・トゥオミ監督ってフィン人だよね?
欧米選手はあたりが激しいから、日本選手が凹られてるのを見るのは
切ないんだよなぁ。
明後日のスロバキアは前回のチャンプだし、、、
245アスリート名無しさん:03/04/30 03:28
結局引退はだれですか
246アスリート名無しさん:03/04/30 18:37
>>245
意外に土田、今。
宮内、三浦。
IHWC.netにユールのインタビューがあるんだが
去年ヨーロッパからオファーあったのか・・・
248鹿ヲタだが:03/04/30 21:07
土田、うちに来たら大歓迎されそうなヨカーン
今日の試合は日本時間でいうと午前2時開始?無理だ、実況に参加できねぇべ・・
>>249
今から寝て2時に起きれ。
アメリカとはやりたくないね(W
252アスリート名無しさん:03/04/30 22:58
>>246
それで決定なの?(涙
>>252
嘘を嘘と(ry
254アスリート名無しさん:03/05/01 00:56
>>252 そのうちわかるって
255アスリート名無しさん:03/05/01 01:38
そのうちっていつ?
256アスリート名無しさん:03/05/01 01:47
もうすぐ2時だけど
感染する人いる?

 
今日は次郎でつ
258アスリート名無しさん:03/05/01 01:58
>>257
あなたと2人きりの夜ね
試合開始!
今日は勝つぞー!
やばい、負けそう・・・
261アスリート名無しさん:03/05/01 02:38
>>260
まだわかんないっしょ
2人きりの夜に突然失礼します。
1ピリの連続失点は痛いけどまず1点を。
それに2ピリの立ち上がりは注意して欲しいな。
263アスリート名無しさん:03/05/01 02:51
1Pシュート4本かぁ。きっついなー。
なんとかもーちょっと打てんのかいな。打たんと入らんぞぉ
264アスリート名無しさん:03/05/01 02:52
お。PP
ピーンチ
266アスリート名無しさん:03/05/01 02:53
4−4になっちった……。
やばいよ
短時間だけど3−5
って3点めとられた
厳しい
この1点はしょうがないとしよう
ここはガマン
次郎頼むよほんとに
271アスリート名無しさん:03/05/01 02:58
とにかくペナしないこと。それが一番。
272アスリート名無しさん:03/05/01 02:59
っていってるそばからペナしやがったな……
2ピリは凌いで、とか言ってらんない状況だ
初戦は0−3から追い上げたから、っていうのはダメ?
PS!
276アスリート名無しさん:03/05/01 03:05
ペナルティショットだめだったのか〜。誰がうったんだろ。
(??´ー`??)< ?X272A;?XE3A;(?∀?)ビクーリ!!!
278アスリート名無しさん:03/05/01 03:08
次郎もそうだけど、DFもっとがんばってくれー
なんつーかーもー
普通に見に行っててこんな展開だったら完全に諦めに入るぞ
応援しようよ。
ちゃんとメンバーチェンジができる状況だったらいいんだけど。
気合い入れ直せヽ(`Д´)ノ
まだ30分あるぞ!!
282*:03/05/01 03:13
レベルの高い国とやってるんだから日本の現状のレベルでは
こういう結果なのはしょうがないよね。
選手としてもつらいだろうけど、がんばってほしい
シュート多かったんだ。
ウクライナってどれくらいの強さなんだろう…
来ました!!!
1点返した!
あと15分!
せめてあともう1点
>284
2002年 9位
2001年 10位
2番手グループの常連といったところですか
もう1点! もう1点! 
PP決めてくれ
うー5点目決められた
|-`).。oO(ここまで負ける事ないだろーよ・・・・・・)
このPPは気持ちよく活かして
と思ったら、おいおい。
295アスリート名無しさん:03/05/01 04:10
16位
6人攻撃〜
決まらず試合終了です
やれやれ、勝利ゼロか…
決まっても意味無い6人攻撃だったけどな
10秒で次郎戻ってるしさ。
 
スロベニアには勝ってくれよ
 
できればベラルーシにも勝って自力残留したいけどさぁ
ひとつでも上を目指してガンバレ日本
なんでこんなところにアメリカがいるんだよ!
JIHLのホームページに遠征の様子が載ってます。
こういう情報はファンとして嬉しいですわ。
303アスリート名無しさん:03/05/01 16:59
というかみなさん本当の日本の実力を理解して下さい。
こんなところでやる実力はないよ。他の国にしてみればあったの?
というぐらいだと思うよ。
>>303
それ言っちゃあ身もフタもありませんがな
>>303
日本はアジア以外で世界のどの国より上で、どの国より下?
具体的に上げてみれ!
>>303
アジア大会で破ったカザフは自力でDiv1から昇格してきたぞ。
まーカザフに勝ったと言ってもホームでの試合だし
10試合して五分以上の成績残せるとも思わないけどさ・・・
 
でも、昨日のウクライナ戦は悪すぎ。

予選で12位以内に入る国相手に勝てないのはともかく
13−16位決定戦で何年も勝てないほど弱くはないと思うがどうよ。
307アスリート名無しさん:03/05/02 00:06
勝てそうな相手ありますか?
308アスリート名無しさん:03/05/02 08:44
カザフに勝ったというけど本当のカザフは強いよ。NHLやIHLそれにドイツにも
選手結構いるし、日本に来たのは国内にいるいわゆる2.3軍の選手だよ。
だからベストメンバーできたら無理。たかがアジア大会だし。
>>303 必死 www
勝てる可能性があるのか無いのかっつーと
 
いわゆる6強+スロバキアには勝てる可能性はない。(勝つ可能性0%)
 
世界選手権のトップリーグに常時いられるような国には
まぐれはあるかもしれない(2〜3%)
 
Div.1と行ったり来たりな国が相手なら
たまには勝てるかもしれない(5〜10%ぐらい)
 
そんな程度だと思うな。
今日からは勝つ可能性が少しはあると思ってるよ、アメリカ除いて
>>303のこんなところでやる力がないってのはそのとーりだが。
http://live97.ihwc.net/english/teams/article.ihwc?team=JPN&aId=1389
お前ら、コクドバニーズがネタにされてますよw
記事の中ではバニーズとクレインズが奇妙な名前扱い。
つか、海の向こうではコクドバニーズって呼ばれていたのか
>>312
そんなことも知らなかったのか
>>313
普段は耳にもしないからね、バニーズなんて
すまんね、薄味で
熊ねぇもバニーガールに!
>>315
精神的ブラクラなので不許可
317アスリート名無しさん:03/05/02 21:35
>307 勝てそうな相手ありますか?
敢えてあげるとすれば、対スロベニアが最も勝てる可能性はあると思う。
アメリカは、到底無理。
ベラルーシも難しい。長野五輪では引き分けだったけど。
ここは、スロベニア相手に集中したほうがいいでしょうね。
318?|?o´?\?t?g?A°?|?o´?μ?U¨?・?1/2:03/05/03 00:53
うさぎは愛称ジャングルにおいて孤独ではありません。
(写真)ディフェンスマンKengo伊藤はチーム日本の紙クレーンのうちの1人です。

ほとんどのホッケー・ファンは積極的な動物にちなんでそれらのチームを命名することに慣れています、
あるいは少なくとも力の表れでだろうもの。ヨーロッパと北アメリカのほとんどのホッケー・ファン、
それはそうです。 日本連盟を見ること、文化は異なります。そこで、チームは、Kokudoうさぎ、および
日本紙クレーンのような名前を持っています。

「私は、日本へいつ到着するか、私たちのジャージ上の微笑むうさぎを見たかを確かに奇妙に感じた」
Kokudoうさぎおよびチーム日本は前に言った、クリス・クリスマス(この人はレッドディア反逆者および
オオジカあご勇士のようなチームの近くのカナダ西部で成長した)。

しかし、後にのチームを指定します。�それほど臆病でないもの�ホッケーの全く共通の外部であるものです。
サッカーでは、例えば、イタリアのフットボール巨人Juventusが、「老婦人」として、および英語の
フットボールで優しく知られています、ニューカースルのようなチームは結合しました、イプスウィッチFCが
愛称「トラクター少年」を運んでいる一方、「カササギ」として知られています。

ヨーロッパのホッケーでは、しかしながら、北アメリカの影響が多くのチームとして明白です。加え始めました。
�それらのクラブの後の英語の愛称は、目的の出荷のために1990年代を中へ指定します。
例えばスウェーデンで、�Fr?lunda呼び出しそれら自身、白色粘土を持ったインド人?赤い鷹であること。
始まったー
頑張れニッポン!
いきなりチャンスだべ!
ごめん、もうPP終わってるか
またやらかした
またキルプレー終了直後か・・・
キル終了1秒じゃ
ペナ箱から出たばっかりだもんね・・・
よっしゃ〜
またやっちゃったよ
得点後の失点
キター1−1!
同点!
にしたけどすぐ失点
守りしっかりしろって
次郎頼むよほんと
川島!ドンドンドン!
1P終了 1−2で負けてるべ
シュート数
ベラルーシ:14
日本:6
2ピリ開始しました
気持ちを引き締めていきましょう
333動画直リン:03/05/03 01:50
そーれ勝つぞ!
ここらで得点欲しいっす
眠いのでこれにて失礼します。ガンガレ日本!
今、起きました。ガンガレ日本!
ライヴのアドレス教えてください
毅に反則
ここは何とか抑えてくれ〜
http://live97.ihwc.net/english/
右の方のLIVEで見られますよ
シュート数
ベラルーシ:10
日本:15
http://icehockey.iihf.net/0203/scripts/realtime/comstart.asp?qsFromDate=2003-01-01&qsToDate=2003-12-31&qsLayout=26
こちらから入った方が、更新が速いみたいに感じみたいでした
やばい、スーパー眠くなってきた
Waiting for third period 長い
3ピリはじまりましたな
試合動いてないんでしょうか
がんばれ日本!
346アスリート名無しさん:03/05/03 02:48
>>318
「オオジカあご勇士」ワラタ

日本チャンス!
だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
3−1だぁ
350アスリート名無しさん:03/05/03 02:54
なにやっとんじゃあ!!
あと2点!あと2点!
我慢・我慢です〜
353sage:03/05/03 03:01
チャンスだ!行け!!
ユールー なにしとんのー
今日も残念
3−1ですか・・・
おつかれ〜

寝ますわ…
やれやれですな…ああ、一勝してほしい…ちょほほ
ふて寝しまーす。おやつみー!
明日が最後のチャンス
頼むよ勝ってくれ!
昨年オフに噂があったクリスブライト帰化ネタ。
あれはやはりネタだったのか?
361アスリート名無しさん:03/05/03 15:59
クリスブライトって結構トシではないかい?
今さらって感じもするが・・・
次郎先発ではじまりました。
まず立ち上がり要注意!
よっしゃ〜。日本先制!!
桑原、えらいっ。
日本チャンス!
今日は勝てるんでないのー!
パワープレーをいかして、日本2−0だよ。
ま〜しゃ、でかした。
このあと集中ですよ
367アスリート名無しさん:03/05/03 21:30
ちょっとほんとに今日は勝てちゃうんじゃないのー!
がむばれ!ニッポン!
>365 >367
そう願いたいけど、何があるかわからんからね。
ちょっとドキドキするけどさ。
1ピリ終了

日本2−0スロベニア

良い感じだな
ウクライナ戦とベラルーシ戦はDFの得点だったけど、
今日はFWの得点でうれしいっす。
やっぱFWで取ってくれなくちゃ。
372?|?o?L?\?t?g?A???|?o?L??E^?U?N??E?1/2:03/05/03 21:49
いいなーこんな愉しそうな試合
映像で見たい
2ピリ開始です。まず良く守ってくれ。
シュート数
日本:8
スロベニア:16
動かないですねー
376アスリート名無しさん:03/05/03 22:03
更新されるたびにドキドキ
377アスリート名無しさん:03/05/03 22:10
しのいだのかな?
また膠着状態
今日はあんまりスレに人がいないですね
みんな、みったん&るみたん見てるのかな
380携帯からなので:03/05/03 22:17
皆さん、実況厨と言われない程度に状況おせーてくらはい。おながいします
ぺナ多いのが気になるな…
やられた…
いたた。
やばい!1点返されました。
連続失点だけは、しないでくださいっ!
ただいま2ピリ終了 日本2−1スロベニア
387アスリート名無しさん:03/05/03 22:24
2ぴりシュート数
日本:7
スロベニア:19
本気出してきたな、スロベニア(W
あと20分ガンバレ!
389アスリート名無しさん:03/05/03 22:28
シュート数は1.2ピリとも日本の倍以上ですね。
日本よく守ってます。ガンガレ!日本!
>380 ここまでの経過
1P
02:12 日本反則 桑原 トリッピング
06:12 日本1点目(EQ) G 桑原 A 山崎・桜井
10:16 スロ反則 25 ホールディング
11:36 スロ反則 8 ホールディング
12:22 日本2点目(PP) G ま〜しゃ A ユール・ディック
2P
02:49 日本反則 桜井 ホールディング
09:02 日本反則 ディック トリッピング
17:06 スロ1点目(EQ) G 24 A17
今日は勝ちたい!勝ちたいぞ!
3ピリスタート!
ガンバレ!ニッポン!
次郎ガンバレ!
DF打たれすぎるな!
FW走れ!
今日勝たないで、いつ勝つのだ!
PPチャーンス!
もう4分経過してるのか(笑)
397アスリート名無しさん:03/05/03 22:44
日本チャンス!
やった!
ゴール!!
400アスリート名無しさん:03/05/03 22:47
追加点やった!
3−1だ!3−1!

雅俊、ナイス
相手のペナあけに得点するなんて、
ま〜しゃ、あんたは粋なやつだよ。
だから、何で直後にぺナするかな〜、ライアン…
404アスリート名無しさん:03/05/03 22:49
ゴールは伊藤雅
直後に桑原ライアンペナです。
405アスリート名無しさん:03/05/03 22:50
ユールもだよ
いいじゃん
もう勝てそうなんだし
406アスリート名無しさん:03/05/03 22:50
ユールペナ
日本ピンチ
407アスリート名無しさん:03/05/03 22:50
キルプレーは凌いだかな?
おいおいおい
409アスリート名無しさん:03/05/03 22:51
やば!
410アスリート名無しさん:03/05/03 22:51
うわ〜…
411アスリート名無しさん:03/05/03 22:52
きゃーがんばっtー
また言います。連続失点をしてはいけませんっ。
413アスリート名無しさん:03/05/03 22:52
1点返され、日本3−2スロ
踏ん張れ!
やられますた・・・
416アスリート名無しさん:03/05/03 22:52
きゃーーーだめじゃん
417アスリート名無しさん:03/05/03 22:52
うそ!!!!
418アスリート名無しさん:03/05/03 22:53
うわっ!同点!
419アスリート名無しさん:03/05/03 22:53
ぎりぎりでもいいから
勝って!!
420アスリート名無しさん:03/05/03 22:53
日本!がんばれ!
421アスリート名無しさん:03/05/03 22:53
わー追いつかれた・・・
頑張れニッポン!
今日勝たなきゃ、16位決定だぞ!
ガンガレ!!
423アスリート名無しさん:03/05/03 22:56
勝ってー!
凄い試合してるんだろうね。
見たい・・・
425アスリート名無しさん:03/05/03 22:57
この試合まじでおもしろそう
426アスリート名無しさん:03/05/03 22:57
これだけでいいからスカイえーで
放送してくれないかしら
多分、今ごろ雨あられのようにシュート受けてるんだろうな…
日本、集中・集中!!
429アスリート名無しさん:03/05/03 22:58
がんばれ!日本!
残り時間どれくらいだ!?
6人攻撃してもいいんじゃない?
あ〜、哲哉〜…

やばいぞ…
433アスリート名無しさん:03/05/03 23:01
げーラッフィングだって!!
数年前のノルウェー戦みたいに
ヨーロッパ寄りのジャッジしてるんじゃないのか?
勝ってくれ〜!
スロベニアも日本に負けられないっていうのがあるだろうけど、
日本も勝ちたいんだよ。
あと5分か…
大事に行けよ
PPチャーンス!
あれ?違った…逝って来る
う〜ん…PPダメか?
引き分けなんかいらない。
点取られてもいいから、6人攻撃。
で、残り時間は?
ドローか
3−3で試合終了
シュート数
日本 3ピリ8  合計31
スロ 3ピリ17 合計44
3P
04:36 スロ反則 4 スラッシング
06:42 日本3点目 G ま〜しゃ A 樺山,デイック
06:59 日本ペナ 桑原 ホールディング
07:50 日本ペナ ユール ニーイング
08:29 スロ2点目(PP2) G24 A33.22
09:23 スロ3点目(PP1) G33 A14
13:12 日本ペナ 哲也 ラッフィング
15:12 スロぺナ 23 トリッピング
1ピリよかっただけに残念でしたね
IHWCのヘッドラインに日本vsスロベニア戦のことが
もうupされてて、読んだら悲しい気持ちになりますた
447アスリート名無しさん:03/05/04 18:45
15位?
>>447
得失点差で15位
チーム  GP WIN TIE LOSE GF GA TP

USA  2   2   0   0   11 4  4
ベラルーシ2   1   0   1   5  5  2
日本   2   0   1   1   4  6  1
スロベニア2   0   1   1   5  10 1 


ずれた。逝って来ます
計算上は次勝てば、14位以上の可能性も残ってはいるんだな
日本がアメリカに、スロベニアがベラルーシに勝って
なおかつ、日本がスロベニアを得失点差で上回っていれば。
 
ありえねー
1ピリ終了 ベラルーシ2−1スロベニア

ベラルーシがんばれ!
2ピリ終了 べラルーシ4−2スロベニア

ベラルーシ4点目はショートハンド
3ピリ終了 ベラルーシ4−3スロベニア

これで、日本は3点差までなら、負けても15位…

ちょっちキツイな…
日本もスロベニアも得失点差−6で並んだらどうなるんだ?
勝ち点→得失点差の次は何で順位決めるんだ?
>>455
得点数。多く得点を取っているチームが上位。
日本−アメリカ スタート
がんばれ日本!
さんくす、得失点差で並ぶとダメなのね。
いや、超ハイスコアで4点差負けって可能性もないわけじゃないが。
 
次郎に期待するしかないな
アメリカにとっては消化試合でも
日本にとっては、初勝利(確率は超低いが)とか15位とか目指すべき目標はある
(・∀・)イイ!! ゲームを希望
もう失点か…(荷がワラ
失点早すぎ、日本も消化試合の気分でやってんじゃないだろうな
オーバーメンバー…

落ちついて行け!
05.41 2 min USA 7. CULLEN, Matt HI-ST
06.46 2 min JPN T. Team JPN TOO-M
 
もうアホかと・・・
10分経過0−1
こんなもんかな?
圭司ペナ。

やっちゃいかんよ。
1ピリシュート数
日本:12
USA:10
 
アメリカやる気ねーなこりゃ
万が一日本が勝ちそうになったら本気出してくるんだろうが
皆さん、寝ちゃったの?
ライアン春男のペナの間にUSA2点目
続いて日本にPPのチャンス
ゴール!!!
さあ、ここから!!!
よし!1−2
追いつけー!逆転だー!
痛たた。2PK。凌いで欲しいぞ。
2メンしのいだのに、その後で失点・・・疲れたか
アメリカ得点です。
がんばれ日本!
ルックアップ!
やばいやばいやばい
2ピリのうちに、もう1点欲しいス。
2ピリ終了
随分長かったんですね
最後のピリオド始まりました
これが最後の20分
死ぬ気で走れ!当たれ!打て!
4点差になってしまいました
日本、ゲット・ゴールです〜
点取らないと最下位だぞ!気合い入れろ!!
このまま最後までいったら6人攻撃はありえるだろうか
最後まで諦めないっ
日本ガンパです
6点目、5点差・・・あーあーあー
スタミナか集中力か
どちらか、もしくは両方が切れてきた感じ
もう一度集中してラスト10分頑張れ!
(´・ω・`)
2分毎に失点ですか・・・
厳しい現実です
でも最後までしっかり戦ってくれ
完全にスタミナも気持ちも切れてるな
俺も寝るかな
おおっ、ハルピン登場!
489_:03/05/06 03:09
はるぴんだ、見届けよう
ハルピン、無失点だったら良いね
終了・・・最後がなぁ
つーかなんでアメリカがこんなところにいるんだよっ!!
>492 同意
494アスリート名無しさん:03/05/06 08:06
15位決定?
結局16位か…選手&関係者の皆さんご苦労様。

去年あたりから思っていたんだけど、極東枠は返上してもいいんじゃない?。
今回も韓国が予選を辞退したし、日韓リーグが始まれば韓国はトップリーグに
参加の資格が無くなる訳で、中国相手に予選をやっても意味無いしな〜。

で、トップリーグ出ても負け続けて「負け癖」が付いているというか
「勝ち方」が判らなくなってくるのではないかと。
今回のスロベニア戦は特にそうじゃない?。完全に勝ち試合だと思うが。
得点後に連続ペナって、日本リーグならともかく世界選手権では命取りだよな。
それに降格リーグで日本に勝ったチームが、DivTに落ちるシステムもどうかと。
実際に一部で批判が出てるらしいし。

だからDivTで勝ったり負けたりした方が、本当の実力も分かると思うし
日本でも安心して開催できるんじゃないかと(w。
皆はどう思う?。




でもさ…






世界選手権で1勝する場面も見たいよな…。
心配しなくても来年で極東枠無くなるし・・・
 
負け癖が付いてるってのは同意。
その点は、アジア大会でベストメンバーじゃないといってもカザフに勝った事で
勝ちの味を思い出してくれるかと思ったんだが
世界選手権に行くとダメだな。
 
来年は、今度こそ14位以内に入らないと降格ってことで
これまでと違って危機感が少し増えるから、もう少しマシな試合ができるといいなぁ
497495:03/05/06 23:50
>>496
レスさんきゅ。
あ〜、来年で極東枠無くなるんだ。でも、日ア連盟のお偉い連中がゴネそうなヨカーン…
がしないでもないのだが。

>その点は、アジア大会でベストメンバーじゃないといってもカザフに勝った事で
>勝ちの味を思い出してくれるかと思ったんだが

勝ったり負けたりって方が選手だってやり甲斐あるだろうし、
応援する方だってフラストレーション溜まらないしね(笑)。
河本はどうした?カナダの大学逝ってその後は?
499アスリート名無しさん:03/05/09 17:16
新人の入団そろそろ決まるかな?
500アスリート名無しさん:03/05/09 20:21
芋が
鶴入り
>>500
ソース・ソース・ソース!!!
>>501
釧路では定説ですぜ。春名が来ないんだから、しょうがないっしょ。
しかしクレヲタの中の人も大変だな(w
504アスリート名無しさん:03/05/09 23:08
早稲田の西は王子
    禿はプリンス
ダスティが鶴に逝くとなると、尚哉はどーなるんだ?
あれだけ愛社精神の強い選手だから「西武無くなりました。別のチームへ移籍」って訳にはいかないだろうけど、
鶴のこれからを考えるとダスティよりも尚哉の方がいいんじゃないのか?。
ダスティの選手生命だって短いだろうに…。

もしも尚哉が引退なんて事になったら、それこそ日本アイスホッケー界にとって多大な損失じゃねーか?(大袈裟か)。
連盟の連中は、その辺の認識が全然出来てねーな。
>>505
んじゃマジレスしてやっか。

「日本アイスホッケー界にとって多大な損失」なのは、尚哉の引退云々じゃなかんべ?
もともと6チームしかなかったJIHLが来期は4チームになっちまうんだぜ。
いくら勧告巻き込んでリーグの体裁整えても、所詮レベルの落ちるかの国相手にリーグ存続したって、
日本のアイスホッケーのレベルアップには繋がらんだろ。
>>505がどれだけ熱心な尚哉ヲタなのかは知らねぇけど、連盟が認識しなきゃいけないのはそういう
個人レベルの問題じゃないんじゃないのか??
単純にこの数年で2チーム減ってことは
トップレベルのプレイヤー数が2/3になったってことだ。
これはかなり深刻な状態だよな
日本人のトップリーグでの選手数が150人から100人になった
と言い換えてもいい・・・深刻だよ、やっぱ。
508アスリート名無しさん:03/05/10 10:00
>>506
てめえ、ウルサイ! 氏ね!
漏れは尚哉が心配なんだよ!
リーグが4チームになるのがおまいは心配なんだろうが、それに対しておまいは何をした?
何もしないで2ちゃんでぶーたれてんじゃねえよ。
もう一度言う。氏ね。ヴォケ、アフォ!
ホモ野郎は逝ってよし!
509アスリート名無しさん:03/05/10 11:07
>>507
1チームあたりの所属選手数減もあったから、
実際は180人→100人くらいじゃないかな。
寂しい限りだな。
506のような認識が、総べてのアイスホッケーファンにあったなら
もっとなんとかなったんじゃないかと思う・・・残念だよ
511アスリート名無しさん:03/05/10 11:37
>>508
てめえ、ウルサイ! 氏ね!
漏れはと尚哉ほもなんだよ!
もう一度言う。氏ね。ヴォケ、アフォ!
童貞野郎は逝ってよし!
ケツの穴洗っとけ!
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。 

>>505は荒らし認定
513アスリート名無しさん:03/05/10 17:33
おお!シーズンおわっても盛り上がってるね!
で、引退選手は発表されましたか?
世界選手権があったからねえ
515アスリート名無しさん:03/05/10 22:21
世界
来年の世界選手権
C組・スウェーデン、ロシア、デンマーク、極東枠
1勝するにはきびしすぎる相手ばかりですな
518アスリート名無しさん:03/05/12 13:11
何か今更、って感じ。
元々ホッケーが好きなやつらっていなかったんだろ?
応援するっていうよりも身内で固まりたかっただけ。
521アスリート名無しさん:03/05/13 23:08
>520
それって、札幌のポラヲタもだろ(w
522アスリート名無しさん:03/05/14 01:50
札幌はまだあきらめてないらしい…?
それよりも日光が来季いよいよ危ないらしいというのはホント??
>>521 ポラヲタというより臼な。
524アスリート名無しさん:03/05/14 13:14
釧路のゴル裏なんて目立ちたがりでサポ気取りな香具師らと
「ホッケーはわからないけどカッコいいつるっこと一緒に応援したいわ!」
なんて女どもが集まってるんだろw
>>522
鹿ファソだが、やばいとか大丈夫とか、こっちが教えて欲しいくらいでつ・・
まぁ少なくとも、漏れの知ってるチーム関係者からは「来期も宜しく」という声しか聞かれないが。
526アスリート名無しさん:03/05/14 22:25
>>525
鹿はお荷物なんだよ!
さっさとなくなれ!
チームよりもおまえら鹿サポがキモイんだよ!
おまえらのようなキチガイは杉並木でも手入れしていろ!
クソ野郎! ゲス野郎! 氏ね! 素人童貞野郎!
横浜にはてめえら入れねえからな!
>>526

必  死  だ  な  (  w

528 :03/05/14 22:45
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。 
>>526
その横浜が一番欲しがっているのは鹿サポの動員数という罠。

そして、オルガンを一番イヂッテいるのも鹿サポという罠。













現状認識しなさい >>526
鹿さんがなくなったら日韓リーグですらあぼーんってことがわからないのかなぁ
煽りはスルーで・・・

兎ファンがみんなこういうこと考えてるなんて、思わないでくださいね。>ALL
>>529 下からネタを煽るのは香具師らだけだしな。
東伏見開催になってもオルガンを呼ぶべきだと漏れは思う。
アホくさっ
534アスリート名無しさん:03/05/15 16:53
経費削減のためオルガンはやめまひょ。テープ流せばOKしょ。
テープじゃつまんない。
>>534,535
つか今どきテープかよ!


と言ってみるテスト
東伏見、選曲ヘタクソ!
538アスリート名無しさん:03/05/15 18:58
兎ファンがみんなこういうこと考えてるなんて、思わないでくださいね。>ALL


兎には人間性に問題があるからね・・
539アスリート名無しさん:03/05/15 20:35
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!!!
☆復活おめ
>>539
ソースがないと信用できない
541アスリート名無しさん:03/05/15 21:09
>>541 テコンドーがなんかしたか?
>>539
当番お疲れさまです。登場は1ヶ月に1回ですか?

マジレスすると。
もし、539の言うことが事実だとしても、
それはスポンサーが見つかった「だけ」だろ?
その会社になんかあれば、あっというまに潰れるぞ。
544アスリート名無しさん:03/05/15 22:58
>>543もみ消しに必死だな(Ww
>>543
ふかーつすると都合が悪いことでもあるのか?
もまえら、釣られ杉
マジでネタならやめてよ……
もう糠喜びするの辛いんだよ……・゚・(ノД`)・゚・
ところで上のほうで横浜がどうとか言ってたが、兎の新チーム名は横浜バニーズに決まったの?
バニーズよりもラビッツの方が響きがいいような…
大差ないか
「プリンスバニーズ」ですよ
プリンスバニーズになっても、あの兎のままでつか?
熊ねぇのバニガル姿キボン
世間は許しても兎ファソが許さないのでは。
いろいろ事件もあったらしいし。
> 552
ウゲッ!!
○友のバニガル姿の方がマシ!!
熊ファンがプリンスに流れると思う方がどーかと
それしかないから観には行くかもだが
むしろ、兎以外のファンになる率の方が高いんじゃないか?
早く発表されるといいね。
> 552
ウゲッ!!
○田優子のバニガル姿の方がマシ!!
558アスリート名無しさん:03/05/16 23:29
> 557
ウゲッ!!
>>555
胴衣。
熊選手達の移籍先次第ではないかと
560アスリート名無しさん:03/05/16 23:35
移籍できる人材はいがいと少ない
>>560
だろうね
優秀な選手ばかりをかき集めるチームじゃなかったからな
562アスリート名無しさん:03/05/16 23:56
>>560
だろうね
日系や外人選手ばかりが目立つチームだったからな
563 :03/05/16 23:58
>>562
ワロタ
>>562
やれやれ・・・
565アスリート名無しさん:03/05/17 12:17
元皇子の高橋刑事にあって話が出来た。
新戦力の話しなどいろんな話が出来た。

やれやれ・・。
566アスリート名無しさん:03/05/18 20:11
兎のあの微妙なマークも継続なの?
あれこそリニューアルすべきでしょ!!
567アスリート名無しさん:03/05/19 00:48
>>566
NOVAうさぎに変えてくれたら・・・
568アスリート名無しさん:03/05/19 00:54
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ

569アスリート名無しさん:03/05/19 14:57
プリンスのロゴマークは、やっぱり王子様キャラ?
ウサギのファンクラブ入ってるヤシ、会報とかメルマガに何か新チーム情報はなかったか?
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
   だから何か?
   ∋oノハヽo∈
   /( ´D`) うさぎたーん
   \丶_●‐●
      〉  , レ〉
     (~~▼~|)
      > )ノ
     (__)__)
      熊ねぇ
>>570
なーにも無し。現在両方ともストップ中みたいに何も連絡無し。
574アスリート名無しさん:03/05/20 02:48
このまま忘れてくれれば
と思っている会報編集部
ウサギの会報届きますた。
二冠記念で増ページだったが、新チームには触れてなかった。
会報に新チーム情報なしか・・・
今ファンが一番知りたいであろう情報なのに。
577アスリート名無しさん:03/05/21 11:14
内情は「まだほとんど決まってないから書けないだけ」じゃないの。
あれを作ってるのはボランティアだろ。
ボランティアやってるヤシに聞いてみたら?
579アスリート名無しさん:03/05/21 16:52
コクドにいた八反田選手ってどんな方ですか?知ってる方いますかぁ〜?携帯で見れる画像もキボー!(^O^)
すごく昔にプレー見たことあるが、写真は知らないなあ。
ましてや携帯でなんて。

と言ってみるテスト
ファン感のOB戦に八反田さん出てたね。
楽しそうにやってたよ。
今でもコクレの監督やってんのかな。
>>579
マルチやめた方がいいよ

それでもみなさん親切にレスつけてくれて
イイ人達だね。
584アスリート名無しさん:03/05/22 13:14
親切??
585アスリート名無しさん:03/05/22 15:51
元コクドでタクって名前の人いた〜?
>>585
そう呼ばれてた人は思いつかないが、どうかしたか?
元西武なら高橋拓がいたけど
コクドは知らないな〜
引退選手

コクド…坂井、中島谷
王子…岩田兄、城野
クレ…佐曽谷

ほんと?
589アスリート名無しさん:03/05/23 02:08
クレの佐曽谷は当たり。
兄貴曰く首脳陣と合わなかったらしい。
コクドも当たり。
591アスリート名無しさん:03/05/23 12:28
坂井いんたいですってーーー!?
592アスリート名無しさん:03/05/23 21:55
坂井は屈斜路プリンス配属
坂井は1年間コーチの勉強をしたから、コーチか何かで新チームに帯同。
中島谷は引退で会社勤務か、他チーム移籍かまだ未定。
594アスリート名無しさん:03/05/24 00:54
KOKUDOのめんめんの夏の配属先情報希望
595アスリート名無しさん:03/05/24 02:09
↑同じく
596 :03/05/24 03:20


(゚听)シラネーヨ
教えられない
598アスリート名無しさん:03/05/24 12:07
小堀が西武園の車掌に
「西武園」の「車掌」?
知ってどうすんの?
知ってどうすんの?
なになに?
603アスリート名無しさん:03/05/24 17:26
>>600-602
粘着やめれ
マターリ

でも新チームに関しては早く分かるといいね。
ウサギファンでも熊ファンでもないが気になります。
605アスリート名無しさん:03/05/24 21:10
↑同じく
>>599 ジェットコースターの係員って意味だろ?
それって今までと同じ職場じゃん、良かったね子彫り。
koboriさんはセーブでは働いてないよ
苫小牧にいるぞ
609アスリート名無しさん:03/05/25 21:29
ホッケー選手の年収ってどのくらいなの?
610アスリート名無しさん:03/05/26 00:51
26さいで、350万円弱。
611アスリート名無しさん:03/05/26 08:15
思ったより安いんだな。
612アスリート名無しさん:03/05/26 17:21
本気にするなよ
>>610
鹿ならリアルで正解
614アスリート名無しさん:03/05/26 19:07
KOKUDO 26さいで、850万円強。
615アスリート名無しさん:03/05/26 23:25
KOKUDO 26さい帰化で、1200万円強。
616アスリート名無しさん:03/05/27 16:55
王子とクレは?
>>616 #19はプロ扱いらしいけど、弟は会社員扱いとか。
618アスリート名無しさん:03/05/27 23:51
西武のみんなはどこ行くの〜???ホッケーやめざるを得ない選手もいるんだろうな〜。
残念・・・・・。
619山崎渉:03/05/28 11:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
緊急浮上!!!
621アスリート名無しさん:03/05/29 00:49
なに?なに?なにがあったの?
622アスリート名無しさん:03/05/29 18:29
>>620 何?
鶴、芋獲り諦めたらしいね。
#7&#20と芋の仲が悪いらしくて、芋が来るなら出て行くと言ったとか言わなかったとか。
芋は鷲行き濃厚!?
そうなんだ・・・
#20は知らないが、#7と芋は仲よさそうだったけどな
最近ケンカでもしたのか?

鷲と芋の相性は最悪な気がする
>>623て、ことは感謝・奉仕さんが鶴逝きですか?
あと鹿スレで鹿#42が苫小牧市に住民票を移したという情報が・・
626アスリート名無しさん:03/05/30 01:09
02〜03の第2ピリオドと第3ピリオドが専用のブラウザを使っても読めない!
627アスリート名無しさん:03/05/30 21:16
東伏見や代々木が使われないとは非常にもったいない。
>>623
芋自身は鶴に行きたいって言っていたらしいね。
7&20の件の他に、みーつつがなかなか首を縦に振らないというのもネックらしいし。
鶴、まともな補強できるのか?
629アスリート名無しさん:03/05/30 22:31
東伏見と代々木は長ホに使いましょう
あれ?東伏見は兎が使うんじゃないの?
>>630
これマジ?最悪…
東伏見は6月いっぱい補修工事のためクローズだとさ。
多分リンクを一旦溶かしてメンテするためだろうが、そのときにマークを変えるっつー
話をチラリと聞いたぞ。
つーことは、白熊マークの東伏見を見れるのも今日が最後だってーこったな。
633アスリート名無しさん:03/05/31 11:08
新横は、既にうさぎマーク無いらしいよ
熊マーク、東大和には残ってるよ。
6月は東伏見だけがお休みだから、見ておきたければ東大和へ!
JIHFサイト更新で世界選手権の総括が出てる。
 
・直前の試合数不足でチームが出来上がってなかった
・3戦目では体力的問題(疲労)が出た
・外国との試合が少なく経験不足
 
アジア大会→長野カップ→アムールカップ→世界選手権と
全部バラバラの構成で試合に臨んでたからなぁ
アジア大会と世界選手権だけじゃなくて、長野カップかアムールカップのどちらかも
ベストのチームを組んだ方がよかったのかもね。
その方が仕上がりは良くなるし、代表の経験も増える。
 
体力面の問題は・・・日本リーグの試合数減ってゆるゆるの試合日程だしな
多少ハードでも厳しい日程組んだ方が、世界選手権とかオリンピック予選とか
日程の詰まった大会に対応できるようになるだろう
 
来年はオリンピック出場権も絡んでくるし、予選とかもあるだろうから
しっかり強化策練っていってほいいなぁ。
人気とか認知度アップするにはオリンピックに出ないとね(オリンピックではビリでもいいから)
636アスリート名無しさん:03/06/02 00:32
>>636 とてもじゃないが手が出ません。
だからVリーグも使わなくなったんだな。
638アスリート名無しさん:03/06/05 01:42
こないだの日曜日に、東伏見は氷を壊す作業をしていたよ。
左右の扉を全て開け放し、ホースで水をバンバンかけて、バイトの兄ちゃんが
木槌で氷を割っていた。
西武のマークも一緒に・・・。

見ていてとても物悲しかったなぁ・・・・。
639アスリート名無しさん:03/06/05 19:52
いい気味(w
おいおい、鹿さんスレに蓮を貼るなよ・・・・
>>640
とりあえず削除依頼出すか
これを機に2ちゃんねるブラウザ導入して
ヤベー箇所をセルフあぼーんするべし
>>641 とりあえずすでに削除依頼は出てるね。
女子選手スレならまだしもこっちまで張られるとは…最低だな。
643アスリート名無しさん:03/06/08 02:31
コクド坂井引退。日ア連のHPに地味に出てた・・
>坂井氏プロフィール
>
>1964年生まれ。'88年コクド入り。FW。
>世界選手権、長野五輪をふくめ通算96試合出場。
>2003年現役を引退。2003世界選手権にアシスタントコーチとして参加
 
これか・・・本当に地味に出てるな
645アスリート名無しさん:03/06/09 22:27
>>643
地味すぎて未だに発見できません
>>645
左側のHockeyCamp参加者募集の指導者紹介のところ
647645:03/06/10 20:11
>>646
ホントだ!坂井、老けてるなw
今出てるメンズクラブにはるぴん載ってた。
オサレねー。
≪信濃毎日新聞から≫

「元カナダ代表FWブライト 日本代表入り検討」

アイスホッケーの国際移籍規定の変更に伴ない、
日本アイスホッケー連盟が昨季まで西武鉄道でプレーした
1995年世界選手権代表カナダ代表FWのクリス・ブライトの
日本代表入りを検討している事が10日、明らかになった。

国際連盟の従来の規定では、18才以上で世界選手権か五輪に出場した選手は
その後、別の国の代表として世界選手権、五輪に出場できなかった。
しかし、先のIIHF総会で日本が提案した規定の緩和が承認され
@国籍を取得
A新しい国で4年以上プレー
等の条件をクリアした選手には、1度だけ国際移籍が認められる事になった。

日本リーグで8シーズンプレーし、得点王に2度輝いてるブライトは
日本国籍を申請中。
清野専務理事は
「本人の意思次第だが、国籍を取得すれば、実力的には代表に入るだろう。」
と話した。
西武鉄道の選手移籍は自由交渉!
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2003/06/11/04.html

だってさ。
てーことは、コクドが使える選手とりまくって
他のチームはダシとったあとのコンブ状態?
逆に、そーなる前にとっちまうことも可能になった訳だしょ。
欲しいヤシのところに直接交渉できるんじゃない?
>>652 鷲と鶴はそれができていいなあ
鹿は金ないからダシ取り尽した後の味も何もない昆布を食べるのさ…
>>653
ダシを取り尽くしたと言っても、新人以外はトップリーグでやってたわけだし
それに他チームだって自分の所で育てた選手だって大事なわけだから、
まさか3チームで熊総ざらいって事もあるまいて
でも金銭面からみて、家族持ちが鹿に行くのは辛いかも
655アスリート名無しさん:03/06/11 21:04
合併ではなく 西 武 廃 部
家族持ちじゃなくてもきついかもな。
給料はガタ減りするし(しかもたまに遅配あり:ニガワラ)、
今までは合宿所隣接だったのが住む所探す上に、練習は早朝・・・
いままでのホッケー観をまっさかさまに変えなきゃならんのだし。

よっち・榛沢という前例はあるが、
そこまでしてホッケー続ける熱いヤシがいるかどうかだな。
657アスリート名無しさん:03/06/11 21:24
廃 部 となった西武鉄道
廃 部 となった西武鉄道
廃 部 となった西武鉄道
日本のアイスホッケー界の見通しも、なんだかなぁ〜だしなぁ
『そこまでして続ける』ってのは、熱いだけじゃなく、実家が金持ちなのかも
と、思ってみたり・・・
659アスリート名無しさん:03/06/11 23:07
元熊#77日本代表へ
ちなみに来期はどのチームへ?
660アスリート名無しさん:03/06/12 00:26
西武鉄道って敗部だったんだ
しらんかった
2ヶ月前に『廃部』と発表されてますが何か?
http://www.jihl.jp/whatsnew/20030410/w_main.html
どこだろうね#77
プレースタイル的には兎かな
プロだから、条件いい所に行くだろうし
#77が日本代表に入れるのは早くても数年後だろう。その頃には旬も過ぎてるだろうし。
結局意味ないよね。
来年はどうだろ、ここ数年補強と言えば鷲が派手にやるから、結構苫小牧に行ったりして。
そしたら、とんでもない攻撃力になるな。正直、それはやめて欲しい。
っていうか、そろそろたっぷり稼いだだろうし、#77にはカナダにお引取り願うか。
>>660
2ちゃんねる的には去年の9月に暴露されてた罠。
666 ゲトォォォーッ!
>>666 ご愁傷さまです。
で、なぜか今になってスカイAがリーグの再放送しているわけだが、
これはスタンレーカップファイナルのおこぼれ狙いか?
なぜか日光の試合の再放送しないしw
668アスリート名無しさん:03/06/16 03:27
何か暗い話題しかないな〜。
669アスリート名無しさん:03/06/16 14:26
なっぱさんが鶴へ
なっぱさん?
671アスリート名無しさん:03/06/16 22:44
なっぱのことだよ。
672アスリート名無しさん:03/06/16 23:18
なっぱ?
673アスリート名無しさん:03/06/17 00:19
誰?
674アスリート名無しさん:03/06/17 02:12
のっぽさん?
まさか…春のなっぱ?
676アスリート名無しさん:03/06/17 08:06
マジで〜?!釧路に帰っちゃうの?春のなっぱさん?
677アスリート名無しさん:03/06/17 09:15
海外行くんでないの?
678アスリート名無しさん:03/06/17 10:07
海外行くのキャップでなくて?
679アスリート名無しさん:03/06/17 20:54
釧路でがんばれ
なっぱさん
はるなっぱ?
釧路には帰らないと思うんだけどな〜。
>680
同意。
つーか、みんな釣られすぎ。
682鹿狂:03/06/17 22:13
まったく、もう〜シャレにならんよ!!!
いま給料遅配って噂だし
683人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/17 22:14
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
684アスリート名無しさん:03/06/17 22:33
ヤシンが・・・
なっぱ=鹿#61とは限らないんじゃ?
感謝 奉仕の電車マスクさんかも知れないしな。
687アスリート名無しさん:03/06/18 03:11
>>684
ヤシンが・・・ってなに? 気をもたせる書き方すんなよ。
なっぱ78で八戸くんってセンはどーだろう
689アスリート名無しさん:03/06/18 11:14
せぶ鉄道のデブが王子
690アスリート名無しさん:03/06/18 12:05
>>690
俺もアンチコクドだが、粘着しつこい
692アスリート名無しさん:03/06/18 14:32
デブってケンタ!?
693アスリート名無しさん:03/06/18 18:48
こぼり?
694アスリート名無しさん:03/06/18 22:04
小堀!小堀!
695アスリート名無しさん:03/06/18 22:16
ヤジが・・・
とっくに引退してるが、何か?
と釣られてみた。
鈴木は今年も北米挑戦か?
で、韓国に逝くのはいつなんだよ!
日程は??
699アスリート名無しさん:03/06/20 01:10
>>689
王子って、紙屋さんでなく宿屋?

新チーム宿屋説なくなったらしいけど・・・
700700:03/06/20 08:07
700!!!
今週、連盟の人が韓国に行ったらしいね。

来週辺りには何か発表があるかも。

昨年みたいなのはカンベンして欲しいが。
未確認だが、10月〜12月を日本、1月〜3月を韓国でやるという話がある模様。
理由が、遠征費が馬鹿にならないからとのこと・・・。

韓国に行く香具師いる?
703アスリート名無しさん:03/06/22 17:15
いかない
>>702 マジでつか?年明けは全部韓国ですと?
日光の資金繰り、ますます厳しくなってしまうぞ。入場料収入という現金収入が重要だってのに。
堤は鹿を潰したいとしか思えない…
ま、まだ未確認なんだよね?
しかしなんちゅう日程だ・・・
1月は試合やる予定なのか?
全日本、オールスター、代表合宿、長野カップ
とかってのはどーすんだべ
708アスリート名無しさん:03/06/22 20:37
>>707
そんなのあったねえ
しみじみ...
>>708 オールスターだけは会場発表しちゃっているし、やらざるを得ないだろよ。
全日本選手権は…どうなんだろうね。
710アスリート名無しさん:03/06/23 00:11
1月って世界中で国内リーグお休みじゃないんですか?
だからその間に国際大会やるって聞きましたけど。
711アスリート名無しさん:03/06/23 17:16
今年のオールスターは霧降だっけ?
712アスリート名無しさん:03/06/23 18:51
そうでつ
713アスリート名無しさん:03/06/24 21:33
さっさと来期の大まかな日程と開幕日を発表して
714アスリート名無しさん:03/06/26 18:23
菊池がシカへ
ホントに!?
716アスリート名無しさん:03/06/26 22:16
>714 (・_・)エッ?マジで! って釣られてみるテスト けど内心複雑
717鹿ファソ:03/06/26 23:33
電車屋?


い  ら  ね  え  よ  !  !  !


てかゴーリー間にあってますが何か?
耐性低杉。つられ杉。
ぼんずは海外みたいね
ぼんず?
ってまさか…。



と、釣られてみる。
でも、本当かな。
722アスリート名無しさん:03/06/27 22:24
日本人が韓国チームに移籍できるのか?
723アスリート名無しさん:03/06/28 00:08
>721
みーつつが会長退任してもメンツは変わらず。
アイスホッケー界も変わるわけない
724アスリート名無しさん:03/06/28 03:22
王子は、GK2人体制でいくみたい。
今日地元の新聞にメンバー出てた。
岩田が引退。
コクド、西部のGKを補強しなかったんだ・・・
これは、事実だよ
いや、これとは別に発表するんじゃない? きっと。
鷲だって、あの2人じゃ不安なはず。
726アスリート名無しさん:03/06/28 14:42
つつみんが退任したら
ポケットマネーから出資してくれなくなっちゃうの?
日本のホッケーももう終わり?
包さん辞めないで!



とか言ってみたら辞退は好転すますか?w
728アスリート名無しさん:03/06/29 21:35
来年は佐々木と荻野の2人体制でいくのか>鷲
729アスリート名無しさん:03/06/29 21:38
日本代表インライン決定しまつた

GK 黒川修平 ミッションハスキーズ
  増沢清貴 ハード ビスケット
DF 川端忠仁 ツアーラベダ トルネード
  辻本有悟 ハイパー
  石橋修 ミッションハスキーズ
  今隆之 フリーダム
  高橋信英 コンケスト
FW 石岡知治(監督兼任)ツアーラベダトルネードス
  石岡美法 ツアーラベダトルネードス
  小野豊 ツアーラベダトルネードス
  蜂屋司 ツアーラベダトルネードス
  杉野森宏一 ツアーラベダトルネードス
  忠村修平 ハードビスケット
  岡田幸太 ハードビスケット
  中山丈靖 ブラッド
  金子正憲 ブラッド
  口羽雄二 ミッションハスキーズ
  黒川大平 ミッションハスキーズ
>>729

禿げしくスレ違いだヴォケ
>>729 熊ヲタさんでつか?
鹿さんチームの体制は決まりましたか?
なんでも先日長野野辺山で行なわれた
インライン関東大会に国土のサソヤとか福藤など
日本リーグ選手が参加したみたい。
福藤なんて本職のGKで出たのに失点を重ねていたらしいw
せっかく北米に行ったのに、素人相手にこれじゃぁねぇ。。。
ま、アイスとインラインじゃルールも違うしね。
一概に比較もできんでしょ。
二瓶兄弟が王子と交渉中っていう噂があると
某携帯サイトに書き込みがあったのですが
知っている方いますか?
あの西都は知ったかが多いから当てにならん。
特に○郷。
禿しく同意。
消えたはずの宿屋説をもっともらしくいっとるヤシもいるし。
まあ、自称事情通の戯言を笑うには楽しいわけだが
バンクーバーみたいだね
ドンウォン廃部か?
さて、2010年の冬季オリンピックがバンクーバーに決定して
ドンウォンの廃部可能性がup→日韓リーグが5チームなる可能性up
チーム数が奇数になるわけだがどーするのかね
つーか日本4,韓国1って韓国は代表チームそのまま?
740アスリート名無しさん:03/07/03 04:12
日本のアイスホッケーもうだめぽ。
日本リーグは廃止。
AとBと学生の垣根のない全日本選手権と
連盟主催の4チーム総当たり予選・決勝トーナメントの日ア連杯(仮称)の
2大大会のみになる可能性大。
742オーロラプロジェクト:03/07/03 16:07
741
ソースはどこ?
釣りか?
鹿おわりじゃん!
日ア連杯概要
予選リーグ
4チーム12回戦総当たり(各H6試合+A6試合)
1チーム試合数36試合

日ア連杯トーナメント1回戦各5試合 予選下位H2試合・予選上位H3試合
予選1位×予選4位
予選2位×予選3位

日ア連杯トーナメント決勝5試合 予選下位H2試合・予選上位H3試合

>>742
可能性・・・って書いてあるじゃん。
でも、もしそんな事になったなら
熊の消滅がリーグの終りだったって事ですね
なんでもいいからリーグが続いてほしいです
745アスリート名無しさん:03/07/03 21:07
>>743
と言うことは
鹿のホームゲームは年間最低で19試合でよろしか?
746オーロラプロジェクト:03/07/03 21:55
743
長々とありがとうございました
基本的にはレギュラーリーグ、プレーオフみたいなもんですね。
妄想だろ
748アスリート名無しさん:03/07/04 02:18
日韓リーグ「白紙」ほぼ確定だろうな、もう終わりだね。
>アイホ。
熊&☆を復活しる!!
釣り師だらけだな
最近10レスぐらいでいろんなネタが出てるけど
ソースがあるのは2010年がバンクーバーってことだけ。
 
ついでに
韓国は2014年冬季にも再度立候補するってよ
日韓リーグにほんの少しだけ明るいニュース
とりあえず、漏れの韓国発券航空券が無駄にならないようにしてくれ。
753アスリート名無しさん:03/07/05 00:14
ポラヲタってまだこの世に存在してるんでつか?
>>753
ここにいるけど、なにか?
>>754
753じゃないけど、質問させてくれ。

ファンがやってたポラ復活の運動って、どうなった?
「やーめた」って声は聞かないけど、何しているかもわかんない・・・
756アスリート名無しさん:03/07/05 10:23
ポラ復活の運動?
そんなのやってたんですかぁ?
>>755
俺も分からないです、はい
在京のファンですし

>>756
やってたらしいよ
煽りしかできない君には分からないだろうけど
オールスター見に苫小牧行ったときは
チラシとか配ってたよ
そのとき、北海道では活動してるんだ〜と思ったけど
その後どうなんたんだろ
やっぱスポンサー問題?
759アスリート名無しさん:03/07/05 13:01
コクド(プリンス)の合宿所って移転したのですか?
760アスリート名無しさん:03/07/05 15:46
>759
どこに?
761アスリート名無しさん:03/07/05 20:47
西部の合宿所がうさぎの占領下・・・・
>>761
元熊ヲタにとっては屈辱以外のなにものでもないな
763 :03/07/05 23:28
そもそも熊ヲタなんて熊ねぇ以外いたの?(w
764アスリート名無しさん:03/07/05 23:49
761
経費削減、吸収合併の象徴やなぁ〜
吸収も合併もされてないよ
ただの廃部>熊
捨てられただけ
766アスリート名無しさん:03/07/05 23:59
二兵兄弟→鷲
コフマン・芋生・桑原→鶴
上野・高橋→鹿

・・・スゴイ情報入手
767 :03/07/06 00:26
766妄想爆発
768アスリート名無しさん:03/07/06 00:31
>>8割は当たってるよ〜ん
本当だとしたら鷲と鶴は半端じゃない金を遣ってるんだな。
一時期の兎もそうだが結局優勝は金で買うものっつーことだな。
やれやれ。
770アスリート名無しさん:03/07/06 03:28
桑原放出か
771元熊ヲタ:03/07/06 03:58
>>763
いますけど何か?(w、
でもまぁ、西武が廃部してからもう三ヶ月か・・・時は早いもの
だ。東伏見も改修されて熊さんマークもなくなったし、合宿所
は数人しか住んでないし、西武ファンとしては悲しいなぁ・・・
欝だ・・・・氏脳(−_−)



熊ねえってプリンスに移籍してたりして・・・・・(w
772アスリート名無しさん:03/07/06 09:16
コフマン移籍するの?
芋生が鶴って話、なくなったんじゃなかった?
そういえば、春名が鶴って話もあったね。
何が本当なのかハッキリしたい!
芋の鶴行きがなくなったというハナシの方がウソくさかったな
春名が鶴って
なっぱさんとかいうのが鶴と言っていただけで
春名と明記されたわけじゃない

しかし二瓶兄弟が鷲というのはおもしろいな(ほんとだったら

鷲オタじゃないが
鷲には昔のロシアスタイルを思い出してほしいよ
775 :03/07/06 15:30
鹿あぼ=んってホント?
豪快な釣師がきたもんだな
777釣りだより:03/07/06 16:48
777げっつ!!!
マルキューの釣りエサ〜私たち親子も使ってます!
by江戸屋猫八、子猫
コフマンが鶴?
そりゃないっしょ。
779アスリート名無しさん:03/07/06 20:39
東伏見アイスアリーナの駐車場は無人式のコインパーキングになりますた。
深夜も全て有料でつ。

先日は上品そうな学生が「まんさつがつかえねーじゃねぇかっ!!」
とえらく怒っていました。

機械が破壊されそな予感・・・。

バタフライが海外へ
781オーロラプロジェクト:03/07/06 22:32
779
普通、万札は使えません。コンビニで崩しなさい。
782アスリート名無しさん:03/07/06 22:52
皇子の#42と話してきたけれど、あいつ入るらしな。
783アスリート名無しさん:03/07/06 23:28
鹿応援団としては西部からの協力助人
上野兄弟希望しまっしゅ!
>>783
勝つために有効な選手だったら、誰でもいい。
今まで野次り続けたMとかKでもな。
F?彼はどうかな(藁)
785アスリート名無しさん:03/07/07 20:51
鹿は現状維持。

優勝争いは3チーム
>>785
現状維持は難しいと思われ
かなりのダウンがあると思われ
師ねよ釣り氏ども。
優勝争いは2チームに絞られるのでは?
兎は脱落すると思われ。
釣り師たくさん。
ちょいとした釣り堀だと思えばそれもまた楽し。
791アスリート名無しさん:03/07/08 04:51
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::阪神優勝::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
792アスリート名無しさん:03/07/08 21:03
関係ないじゃん。
>>791
讀賣よか数倍マシ。
日本経済にもプラスになるし。
>>793 現に株価が上がってるしな。
あとパは西武以外で。西武だと回りまわって国土の金がライオンズに回ってしまい、国土まであぼーんになる。
795アスリート名無しさん:03/07/09 06:22
ポラリス復活!
チーム登録申請を札幌連盟に提出!
ブライト参加か?
いつまで釣りが続くんだろ…。
釣りじゃない情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
本当に参戦までいけるかわからんが頑張れ
799アスリート名無しさん:03/07/09 13:33
ポラリス復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800アスリート名無しさん:03/07/09 13:33
外人部隊参戦!?
801アスリート名無しさん:03/07/09 14:09
日系人と帰化人主体
802アスリート名無しさん:03/07/09 14:11
札幌はプロスポーツ先進都市に!

コンサドーレ札幌
北海道日ハムファイターズ
札幌ポラリス
803アスリート名無しさん:03/07/09 14:51
ポラリス復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!

メーンスポンサーは?
804アスリート名無しさん:03/07/09 15:29
外国人選手主体での日本リーグ参加 って何?
韓国人選手主体で日韓リーグ参加を目指す
の間違いだったり。
>>795釣りじゃなかったんだ…
選手10人って誰だんだよ。
日程は8月発表か〜  期待してるべ
808アスリート名無しさん:03/07/09 20:17
コクド
日光
王子
札幌
クレインズ
韓国代表

の6チームで極東リーグか?
日系人&外国人を雇うカネが札幌にあるとは思えない。
日光より資金繰りは厳しいはず。
西武とコクドの助っ人は他チームより、年俸が高い。
彼らを雇う資金力があるとは、どう考えても思えないのだが。
北海道新聞の記事には
「今回提出したチーム編成ではなく外国人選手主体での日本リーグ参加を計画している」
とあったが、実績の無い&無いに等しいヤツを買い叩いて参加させるんだろうか。
メーンスポンサーが決まってるらしいよ
決まってなきゃこんなとこまで話進まないわな
どの辺の選手雇ってくるつもりなんだろうか
ハービーつながりでカナダの若手?
金づるは酒屋と金貸しだろ?
肉屋かも
とにかくまた札幌で日本リーグの試合が見たいねぇ・・・
816アスリート名無しさん:03/07/09 22:42
しかし、この事態にもかかわらずポラオタは静かだなぁ。見捨てたのか?知ってたのか?
817アスリート名無しさん:03/07/09 22:44
FJTKYSが札幌?
ビーバーズ!!
結局、月寒の改修期間中だけの休みになったような形でよかったよ。
日程発表は8月末だってね。
バーゲンフェアとかの発売前に発表してくれよ。頼むから。
821アスリート名無しさん:03/07/11 19:26
祝 ☆ 
822アスリート名無しさん:03/07/11 20:36
トゥオミあぼーん・・・
http://www.jihf.or.jp/hotnews.php?num_id=352
 
一年で交代か・・・
監督はどこの人間でも構わないが
代表のスタイルをある程度決めて、一貫性のある人事にしてくれ
カナダ→北欧→カナダみたいにころころ変わるのは勘弁。
824アスリート名無しさん:03/07/11 21:39
新生ポラリスのオーナー岩本祐司
そして、岩本現役復帰!!

ってことになれば面白そう
825アスリート名無しさん:03/07/11 22:49
全日本監督は坂井だろ!しかもメンバーは全員プリンスから!数年前にあった
パターンになる。
残念、坂井はコーチ確定。
>>824
細かいこと言うようだが、祐司じゃなくて裕司、な。

岩本でぐぐってたら出てきたんだが、このヒト、18マソで講演してくれるのね。
一般向けじゃなく、ホッケーファン向けの講演やったら、
どんな話してくれるんだろう?
☆の詳細、早く知りたい。
で、ハルピン、海外ってガセだよね?
829アスリート名無しさん:03/07/13 19:33
本当です
830アスリート名無しさん:03/07/13 19:36
清川は苫小牧出ました
831アスリート名無しさん:03/07/13 20:48
ハルピン、韓国?
清川、日光に帰ったよ。
何しに帰苫したんだろ?
>>831

そ れ だ け は あ り 得 ん
次にソース付きの情報が出てくるのはいつになるやら
835アスリート名無しさん:03/07/14 06:49
母さんの何回忌だったんでないのー
清川、母さん亡くなったの去年だったっけ?
837アスリート名無しさん:03/07/14 11:49
ビーバーの専務に近い筋によると
帰化ブライトは札幌入りのようです
岩本説も根強いね
皇子はキーパー補強しないの?
岩本が関わるなら大野直人も関わるだろう
>>840 職場が一緒だしな。
842アスリート名無しさん:03/07/14 23:35
ブライトの年俸払えるスポンサーってどこなの?札幌・・・・
843アスリート名無しさん:03/07/14 23:40
極東リグじゃないの?
844アスリート名無しさん:03/07/15 00:15
札幌プリンスホテル?
札プリ
846山崎 渉:03/07/15 10:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
847山崎 渉:03/07/15 13:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
メーンスポンサーは北電のようですな
>>848 じゃあ、とまりんくがホームか…見に行くのが大変だな(嘘)
北電サカー部のクラブ化との関係かもね。あっちもイーガービーバーズって名前になるかもな。
まじで北電?
やっと金出す気になったか?
チョウザメなんて養殖してる場合ではないぞ。
☆復活名はイーガービーバーズで決定でつか?
どんなメンバーになるんだろう…。
チーム名はポラリス
  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪なんでだ なんでだろう〜♪ |
\_____  ________  ___________/
          ∨           ∨

        ∧∧         ∧∧
        ( ゚Д゚;)        (・∀・)
        (c∩. ) ミ   / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
          〉‐'-〈    | ||三∪●)三mΕ∃.
      (( 〈 <^> 〉 ))   \_.へ--イ 〉  ゚ ゚ ゚
        ∪ ∪         ∪ ∪
854アスリート名無しさん:03/07/16 21:40
age
日本の最終兵器、村上復活。
鹿をなぶり倒す!
http://douspo.aurora-net.or.jp/

坂井はカナダへコーチ留学するそうです。
857アスリート名無しさん:03/07/17 22:24
>856
知ってるボケ!

それより、☆にあいつ入るらしいな。
バックスファン泣くかもな
858 :03/07/17 23:52
とりあえずマルチがウザイ>>857は二度と来るな。
859アスリート名無しさん:03/07/18 06:52
☆に行くって、それは誰?
860アスリート名無しさん:03/07/18 06:57
>>859
#97(w
>>860 #19,44もあり得るけど、泣く人はあまりいないのではと…
>861
19はファソ開拓してるから、泣く人間は多いと思われ。
44は「戻ってきた…」って泣く人間が約1名(w
863アスリート名無しさん:03/07/18 11:23
ガイシュツかもしんないけど
川口選手のオフィシャルサイトができてた!
ギャラリーではレアものおおくて、マニア必見
知ってたけど話題にもならないほど
あまりな出来だと思われ
>>864
禿同
公認とか本人も見てるとか言っておきながら
本人のコメントが一言も載ってないのも怪しい
噂ではSPRのメーンスポンサー、未定らしいよ。
あまり喜ぶのはどうか、と。。。
☆のチーム概要は8月上旬正式発表ってスポ記者からきいた
869アスリート名無しさん:03/07/22 22:01
age
バックス徹が札幌復活って本当?
マルチうぜえよアフォ
872アスリート名無しさん:03/07/23 12:18
871オメエがうぜえよアフォ
872に同意。
874アスリート名無しさん:03/07/25 18:12
コクド引退者坂井 岩崎 片山
875アスリート名無しさん:03/07/25 18:16
9月7日13時より新横にてコクド対アイスバックス開催ちなみに新コクドは
東伏見と新横のダブルフランチャイズらしい
片山って、まだ若くない?
もう引退??
877アスリート名無しさん:03/07/26 17:24
片山は移籍より、会社に残り安定した収入を選んだのだろう。
878アスリート名無しさん:03/07/26 17:31
兎、中島谷クレインズ決定。
何を今更。
既に外出。
880アスリート名無しさん:03/07/26 23:08
やはり外出だったか。
本人から聞いたのが最近だったからな・・・。
失礼m(__)m。
881アスリート名無しさん:03/07/26 23:22
ライアン桑原も外出ですか?
>>881
>>776にて既出
>>776ですた。スマソ!
>>766ですた。逝ってきまつ。
885アスリート名無しさん:03/07/27 00:08
>>879
別に外出の亊、書いたって、聞いたっていいじゃん。
過去ログ読み耽れる程暇なヤツばっかじゃないんだから。
うざかったら流せばいい。
親切心があるやつは教えてやればいいんだし。
いちいち目くじらたてなさんな。
886アスリート名無しさん:03/07/27 02:50
そーだそーだ。
外出って言うけど
ここに書かれても、本当かガセかわからない
766は読んでたけど、
今回の事で、ああ、あれ正しい情報だったんだ〜て思ったヨ
だから、何度でも教えてくれ
888アスリート名無しさん:03/07/27 18:02
888ゲッツ!
889アスリート名無しさん:03/07/29 15:19
結局新コクドからはそんなに放出されないの?
ライアン藤田や樺山、土田、小野、薮野、小林らまだ出来る奴等はどこに??
普通に考えたら行き先は新コクドと思われ。
まともに使えるFWが居そうで居ないしな。
ただ片山・中島谷が抜けた後のDFの穴を埋められないのも確かだが。
891アスリート名無しさん:03/07/30 22:22
兎、軽井沢で合宿中らしい。
ということは、そこに行っている奴は移籍したということか!?
目撃情報求む!
「有限会社イーガー・ビーバーズ」が札ア連に登録申請を認められました。
>>892
今期リーグで対戦ができるようになるまで、おめでとうは言わない。
課題は多いと思うが、がんばってちょーだい。
片山は札へ
>>893に同じ
リーグで試合ができて初めてゴールと言えるからね
新しいスタートに着くだけでもあるんだけど。
 
でも、応援はしてる。
札幌は例えリーグ全敗しても応援して欲しいよね。
リーグに参加できるだけでもいい、そこから始まることなんだから。
897アスリート名無しさん:03/07/31 20:37
>896
そういう風に言ってくれるスポンサー知ってたら教えてください
>>897
そりゃ、スポンサーがいりゃ一番いいんだろうけどさ。
ポラがおかしくなりかけたときにも言った気がするんだけど、
ある程度はファンがカネ出す必要があるんじゃないか?
日光もそうだが、単体で採算取れないクラブチームは、ファンの善意が
必要だと思う。「スポンサー待ち」だけじゃだめだろ。
10万まではだすぞ!



   よっ太っ腹!
900アスリート名無しさん:03/07/31 23:41
選手にもよるけど・・・応援したいチームなら30万くらいなら出すかな〜。
ニコーファンは貧乏だから5000から1万がせいぜいだろ
登録選手は、2002年6月に休部した札幌ポラリスの7人。
運営会社のスタッフとして若林氏のほか、
元ポラリスの中村等監督と田中誠二郎コーチで、
札ア連の下部団体に登録する際の最低限度となるスタッフを含めた10人の編成となった。
903アスリート名無しさん:03/08/01 07:11
 例えば、北海道トヨタとか、食道園キングスと同じ立場?
 彼らは何らかのリーグ戦?に参加してるの?
胃がビバ図1億円は確保したそうですな。すごい。
コクドは新横・東伏見wフランチャイズ 大帽子は準フランチャイズ
906アスリート名無しさん:03/08/01 21:43
小友は復帰しないんかな?
907アスリート名無しさん:03/08/01 21:45
中島谷はなぜ鶴へ?
戦力外じゃないよねえ??
908アスリート名無しさん:03/08/01 22:11
鶴新体制発表新加入 元兎7 27 41 71
赤鬼引退 やまゆうも
>>907
戦力外くらった。本人談。
30代、ことごとく切られてる模様。
コクド、20代主体のチーム編成か!?
910山崎 渉:03/08/02 01:48
(^^)
新加入選手
中島谷
太郎
次郎
春男

引退選手
山本祐 
ロブドプソン
ビーバーズの元ポラの7人って誰なんだろう…。
コクド坂田がスウェーデンに逝くんだって

道新に出ていたよ
おお〜ガンバレ坂田!
別に兎オタじゃないが、チャレンジャーは応援するぞ〜
そして、別に鶴オタでもないが、そろそろ鶴には優勝してほしい
春名はトライアウト受けるそうです。
916アスリート名無しさん:03/08/02 17:52
元西武の選手の行き先が全く出てこないけど『元』のまま・・・・・なの??
豊田は引退。
918アスリート名無しさん:03/08/02 19:38
>>916
引退:豊田・小川・小林・松浦・伏見
日光:小野・上野
コクド:残り全員

という噂あり
正確な情報求む!
919アスリート名無しさん:03/08/02 19:38
あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
920アスリート名無しさん:03/08/02 21:03
>>913 何日の道新??  今日のかな?
921913:03/08/02 21:33
道新は今日のネット版でつ
922920:03/08/03 00:11
ありがとう。 頑張って欲しいな〜
923アスリート名無しさん:03/08/03 01:22
>>918
ありがとう。#22が引退というのはちょっとびっくり。
残りがコクドというのも、ん〜・・・なんだかな〜。

日光、GKどうするんでしょうね〜?
ゴーリーの小林じゃないの?
925アスリート名無しさん:03/08/03 15:19
同意。GK小林だと思う。
芋生もコクド?
残り全部コクド。。。にわかに信じ難い事ではあるが。。。
本当なら熊オタのオイラは、やはり兎を応援せざるを得ないな
927アスリート名無しさん:03/08/03 15:52
>>927 ちょっと早かった気もするが・・ とりあえず乙でつた。
929アスリート名無しさん:03/08/03 16:36
>>918
日本人のみの話でしょ?
外人で確実に兎に行くのは77くらいでないかい?
9309月7日の:03/08/03 20:35
新横浜の詳細教えて!!
>>930
兎オタの掲示板で聞けばいーんでねーの?
>>929
日本人のみでも何人いるんだ?
元コクドより多くないかい!?
>>929
それがホントならさ
コクド廃部にすればよかったのにな
934アスリート名無しさん:03/08/04 00:32
>>933
いえた。
コクドがしたかったのは元西武の選手を受け入れること?
そのために二瓶兄弟をだしたのか??
熊オタだが・・・
もと熊選手が沢山現役で残ってくれるのは嬉しい!
でも、それで出される兎選手や、そのファンは、気の毒だと思う
熊がなくなっても、自分達にはあんまり関係ないと思ってた兎オタも多いだろうなぁ
いや、918の情報がホントなら・・・だけど
もし本当でも、
来季には、更に半分くらい淘汰されるんじゃないかな
マジで、札幌がしっかり立ち上がってほしい!
ところで、某所のBBSにこんなのがあったんだけど:

 それから先週、とあるNHL選手(名前は伏せておきます)が本人自ら日本でのプレーを
 打診してきたそうです。この選手、昨季は100万ドル以上の年俸を稼いでたんですが今
 季はまだ買い手なし。スタンレーカップ獲得経験もあり性格良好で知られるヒトなので、
 もちろん日本に来てくれれば大歓迎なんですが、なかなか彼の希望する金額とは折り合わ
 ないんでないかと・・・。日本ホッケー界、なにかいいニュースないですかね?

だそうだけど、何か心当たりのあるヤシはいますか?
昨シーズン100万ドル以上稼いでた選手を雇えるチームなんてあるのか?
堤以外だと、半額とか1/3までディスカウントしてもらわないと無理のような。
 
1/3ぐらいまで値引きしてもらえば、観客増とか営業を頑張れば雇えない事もない・・・か?
 
ちなみにそのネタがどの選手に関するのかは想像つかないっすわ
でも、もしそんなプレーヤーが来てくれたら、すごいね〜
日本のアイスホッケーも、またちょっと盛り上がる・・・かな?
939アスリート名無しさん:03/08/04 21:15
プレマッチの前売り¥2,700は高いわ。
去年までは、¥1,800だったのに(当日は¥2,000)
3分の1はすぐりふみえのギャラになるんだろう〜。
鈴木貴人や福藤はコクドに帰ってくるのかな。
942アスリート名無しさん:03/08/07 16:45
だから新スレ立てるんだってば


★03-04日本アイスホッケーリーグ開幕へ向けて★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059893477/l50


告知が足りん!
兎のオヒサルに背番号出たね
埋めようかな
945アスリート名無しさん:03/08/09 16:47
埋めよう
946アスリート名無しさん:03/08/09 18:00
梅る
947アスリート名無しさん:03/08/09 18:35
948アスリート名無しさん:03/08/09 18:35
949アスリート名無しさん:03/08/09 18:36
950アスリート名無しさん:03/08/09 18:36
sageうめ
952アスリート名無しさん:03/08/09 22:17
956アスリート名無しさん:03/08/10 00:05
唐揚げ
957アスリート名無しさん:03/08/10 00:06
唐揚げ
958アスリート名無しさん:03/08/10 00:06
唐揚げ
959アスリート名無しさん:03/08/10 00:07
唐揚げ
埋め
来月の28日、22時からスカイAでアイスホッケー特番あり
962アスリート名無しさん:03/08/10 06:32
963アスリート名無しさん:03/08/10 06:32
964アスリート名無しさん:03/08/10 06:32
965アスリート名無しさん:03/08/10 06:33
966アスリート名無しさん:03/08/10 07:23
本日、東伏見アイスアリーナにてサントリーカップ決勝戦あり
小学生低学年決勝 10:15〜
   高学年決勝 12:00〜
中学生   決勝 13:45〜
高校生   決勝 16:00〜
女子    決勝 18:15〜
971アスリート名無しさん
おまんこ