ステロイド             

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート
ナチュラルで筋肉を育てるには、あまりにも時間が掛かりすぎる・・
俺たちは、BESTを尽くしたはずだ!!しかし結果は、なかなか
ついてこない。そろそろ使いますか??ステロイド!?
迷わず行けよ 行けばわかるさ・・・行くぞー!!
で、どこ行ったらいい?どれがいい?教えてください。本音ですべてを・・
2アスリート:03/04/06 22:42
そこそこの安全性を確保しつつ効果的に筋肉をつけたいのですが・・
実際使ってみて良かったもの教えてください。
3アスリート名無しさん:03/04/06 22:45
さんV12
4アスリート名無しさん:03/04/06 22:48



″    ″  ″ ″ ノ  ″  ノ
   ″  ″″   ノ ″  ノ    。  ゚
 ″ ″ ″  ノ  ″ノ ノ  ゚
″∧  ノ    ″  ノ 。       ゚
| ||  ″ ノ  ゚  。     ゚        。
| ||              。      。
| ||  
| ||  
| ||   ('A`)  ナニコレ? ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   \  ノ( ヘヘ      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
5アスリート名無しさん:03/04/07 11:04
アルギニンで我慢しなさい。
6アスリート名無しさん:03/04/07 12:14
     
7アスリート名無しさん:03/04/07 18:33
結果のでないトレなぞ間違い。
ステロイド以前の問題
8アスリート名無しさん:03/04/07 18:57
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041821083/l50
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032966436/l50
既に上記のスレが存在するだろーがゴルァ>>1 削除以来出すか放置汁!
9アスリート:03/04/07 20:27
>>8
知らなかった〜。硬い事言わずこっちは、こっちで宜しく。
10アスリート名無し:03/04/07 21:27
プロホルモンって効果でませんか?
インジェクションのステに手を出すのは 怖いですね。
11アスリート名無しさん:03/04/08 09:24

        __,,----------|_| |_|
      /'''         |_| |_|ヽ
     /     _,,,、    |_| |_|"'ヽ
    /    ;'''"~      |_| |_| __ヽ
   /       __   |_| |_|ゞ'-' ヽ
   |      ,,"-ゞ'-'   /|_| |_|、  ::ヽ
   |     .::      / / ヽi ヽ  ::ヽ
   |     ::       ヽ ヽ_ノヽノ),.-、 i
   ,,―   ::          _,.-'" ,,.ヽi
  // ̄.  ::    _,,,..--‐''"´   _,.,へ )
  ( |  {.  ::    /  ,,____,,...-''i"  l_,-! l
  ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙ ゙i l
   \_ ::   ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"     l i    糞スレ終了〜
      ヽ ::  / ノ           /゙i,
      `、 :: ( (,         ,..ィ' l`'l
       ヽ  ヽ `ヽi゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/
        ヽ  ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-"/
         \  ヽ `゙''ー-‐''"~ /
           ヽ_ ヽ、___,...-‐'" ヽ
          :人 ~~         ヽ
          /  `ー-、      .,.-'" \ー-、
       ,.-'"  \:   \  .,.-''"    
12アスリート名無しさん:03/04/08 09:25

#ロッカー 出てこい
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
13アスリート名無しさん:03/04/08 18:05
アホは、相手にしません。
14アスリート名無しさん:03/04/08 18:47
ウィンストールがいいみたいですが・・・・
単体での使用された方います?
15アスリート名無しさん:03/04/08 19:00
アンドロジェニック効果は小さいので、効果は、少ないと思います。
16アスリート名無しさん:03/04/08 20:32
最低のスレだね。
17アスリート名無しさん:03/04/09 09:45

            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                       ┃ ■■
   /      / ┃糞 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ス ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃レ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
キタ━━━━━┃キ ┃;゚∀゚)━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃タ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
         /  / ̄ \     クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ

18アスリート名無しさん:03/04/09 11:18
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

19あぼーん:03/04/09 11:21
20かおりん祭り:03/04/09 11:21
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
ステスレが一気にレベルが下がったな。

とりあえずおすすめステを書いておくか

Deca-Durabolin
Dianabol
Primobolan
Winstrol

最初はこんなのでも十分だ
22アスリート名無しさん:03/04/09 18:09
寂しがりやのアホは、ほっときましょう。
>>21
ステロイド初心者には、どれがオススメになりますか?
ノルバ・クロミドもいるだろうし。
23アスリート名無しさん:03/04/09 18:28
とりあえずアナドロール単体で試してみたら?
経口スロイドの中では最も強力だと思った。
24アスリート名無しさん:03/04/09 21:04
>>22
アナドは効果も副作用も強いので、初心者ならDボルの方が安全です。
クロミド必要です。ノルバは使うかどうかわかりませんが、置いておいた方が安全です。
25アスリート名無しさん:03/04/09 21:13
>>24
Dボルだとサイクル終了時の筋力の落ち込みが激しいですよね。
5歩進んで3歩下がるって感じだし。
好きなほう選べば?>>22
26アスリート名無しさん:03/04/09 21:29
>>25
え?あなたは両方使った事があるのかな?
Dボルよりアナドの方が筋力と体重の落ち込みが大きいですよ。
それはアナドが水分を溜める要素が大きいからです。
これはもう常識じゃないですかね?びっくりです。
27アスリート名無しさん:03/04/09 21:48
>>25
こちらのサイクル終了後の筋力筋量の維持率も参考してください。

http://professionalathlete.maxs.jp/steroid%20effectiveness.htm
28アスリート名無しさん:03/04/09 22:33
質問だけど薬物使用してまで何故筋肉つけたがるわけ?
それとステロイドの副作用ってどんな?
29アスリート名無しさん:03/04/09 22:36
お前等目を覚ませ!親の顔を思い出せ!馬鹿は止めろ!
廃人になっても良いのか?!
>>28

そういう人間には理解する必要はないのでは?

>>29

食事もきちんとしたものを取ってるか?
レトルト食品を毎日取るのはステロイド使うのと長い目で見るとリスクは変わらないぞ
31すーやん:03/04/09 23:17
32アスリート名無しさん:03/04/09 23:23
>>31
アスランさんのHPがどうかしたの??
俺花粉症が酷くて毎日ステロイドの入った錠剤 (セレスタミン) 飲んでるぞ。
それはコルチコステロイドではないだろうか。
35アスリート名無しさん:03/04/10 06:00
もうプロホルモン・ステユーザー教えて(2)は立てないの?
ステの人とプロホの人は仲が悪いから別々の方がいいか。
D穴は体重は増えるだけで筋肉のメリハリは付かなかった。
全日のプロスラーみたいな体型になってみっともなかったよ。
もう2度と使わないよ。
37アスリート名無しさん:03/04/10 06:48
>>36
それは君のやり方に問題もあると思うが、
経口ならアナバー、ウィン、プリモ、IJならウィンデポ、プリモデポ、トレンボロン以外は水分貯留があるからしかたない部分はあるね。
体のメリハリ(ディフニッション)を付けたいなら減量しながらプリモデポとウィンのスタックがいいですよ。

38アスリート名無しさん:03/04/10 11:09
    
39アスリート名無しさん:03/04/10 18:08
>>25
アナバーと間違えた!嘘の情報ごめん。
40アスリート名無しさん:03/04/10 18:28
>>35
プロホルモン・ステユーザーのスレ立てたのは、私です。
そしてこのスレも・・。正直プロホルはお金の割りに効果が低すぎません?
結局求めるものは、一緒ですから。行き着くとこは、ステかな〜と思い
スレ作ってみました。プロホルモンとステユーザーの仲が悪いなら、
専用のスレ立てますか?
パート2を立てろってみんな書いてただろ。
なんで勝手に分けるんだよ。
どうせ内容は同じなんだから、誰もお互いの悪口なんてもう言ってないだろ。
すごい昔は荒れていたかも知れないが、最近はまとまってきたのに・・・
42アスリート名無しさん:03/04/10 18:56
プロホルモンは、サプリメント。ステロイドは、医薬品。
効果もステのほうがある。
43アスリート名無しさん:03/04/10 19:00
>>41
でも分けたほうが、わかりやすいでしょ??
その分野の話ばかりできるし。
違うかい?
ステと違ってプロホは経口しかない(塗るのもあるが)ので
手を出しやすい。
ただし効果はそれなり・・

個人的にはプロホ(mag-10,etc)
はおすすめだが。

ただコストパフォーマンスは悪い。

最終的には自分で決めて自分で実行でいいじゃん
45アスリート名無しさん:03/04/10 19:42
>>44
自分の体だから 好きなように。
ただ十分気をつけて。
46アスリート名無しさん:03/04/10 21:16
>>40
個人的にはステとプロホは分けた方がいいと思う。
ここでは無理だと思うが、薬品の話をする訳だから本当は真面目にやってほしいな〜。
間違った情報でステを始める可能性もあるし。
47アスリート名無しさん:03/04/10 22:22
>>46
2chでそれは無理。
48アスリート名無しさん:03/04/10 22:29
糞スレキタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ッ!!
49アスリート名無しさん:03/04/11 00:09
インスリン試した人いませんか?糖尿病の薬だが効果は
あるみたいですけど。
50アスリート名無しさん:03/04/11 00:30
>>49
ステで死ぬ事はないが、インスリンは低血糖で意識がなくなって死ぬおそれがある。
たしか日本で有名なビルダーはインスリンで死んだって噂だな。
GHもそうだが、ステを使って限界にきたら考えればいいドラックだな。
51アスリート名無しさん:03/04/11 18:28
>>50
やはり危険過ぎますね。
おらは、ステ使って限界まで行けば十分です。
それ以上は望まないよ。
52アスリート名無しさん:03/04/11 20:55
>>51
それが正解!
53アスリート名無しさん:03/04/11 22:44
どんなステでもサイクル終了後 クロミドは必要なのでしょうか?
54アスリート名無しさん:03/04/11 23:02
>>53
プリモやウィン等のアンドロゲニック作用の弱いステを使った場合はクロミドは必要はないと言われているな。
個人的に言えば、もしも時に置いておいた方がいいな。
いくらアンドロゲニック作用が弱いと言ってもまったくない訳ではないからな。
例えばDボルを使ってサイクルをしたとしょう。この場合でも使わなくて良い事もある。
それはまったく副作用(性欲減退、精子減少、睾丸縮小など)がない場合は使わなくても問題はないと思う。
55アスリート名無しさん:03/04/11 23:24
>>54
ま〜買うにこした事ないですね。
質問
ヒマラヤで2万程買い物すると結局送料とかいくらかかりますか?
もちろんステ買う予定。
56アスリート名無しさん:03/04/11 23:45
>>55
最近ヒマラ屋で買った事がないが、確か送料は1回300円だったと思ったけどね。
2万なら2万300円だね。それと2万以内だったら後払いだと思ったよ。
57アスリート名無しさん:03/04/11 23:49
関税はかからないの?体+でサプリ買ったときは、商品とは
別に5000円ほどとられましたが。
58アスリート名無しさん:03/04/11 23:56
>>57
ステでは関税はかからないはずです。もう5年以上ステを輸入してますが、かかった事はありません。
サプリ特にプロティンの場合は重量が思いのも原因だと思います。
ヒマラ屋でも何処でもステを大量に買った場合は小分けにして送ってきます。
そういう配慮はしてくれますので。
59アスリート名無しさん:03/04/12 00:07
>>58
そんなあなたの体のサイズとパワー詳細キボンヌ
60アスリート名無しさん:03/04/12 00:35
>>59
自分のサイズとパワー?
身長と体重は勘弁してもらって、胸囲130、上腕52、脚78、体脂肪12%
ベンチ230、デット270、スクワット300、こんなところです。
超人がいるスレはここですか?
62 :03/04/12 01:03
>>60 うわー、典型的なユーザーのスペックだな…
ナチュラルの人間がいくら意地を張っても、ここまでは行けない。
63アスリート名無しさん:03/04/12 01:05
>>60
ひょっとして某有名ビルダー?
典型的なユーザーっていうか
ここまでになるには才能も必要ですけど
64アスリート名無しさん:03/04/12 01:20
>>63
自分はただのステユーザーでしかないんだな。
ユーザーならこれぐらの奴はゴロゴロいるんだな。
65アスリート名無しさん:03/04/12 01:26
>>64
例えばトレ歴3年身長160センチ体重58キロ
ベンチマックス105キロの僕が
ステロイドを本格的に取り入れた場合
3ヶ月でどうなりますか?
66アスリート名無しさん:03/04/12 01:30
>>65
おまえ ころ輔だろ。
67アスリート名無しさん:03/04/12 01:41
>>65
素質にもよるが、1サイクル2ヶ月で120kgは行くと思う。
あとは本人の努力とステの選択しだいでもっと伸びると思うな。
ちなみに自分の仲間に君ぐらいの奴がいたが(今は75kg)その時は130kgは行ったな。
68アスリート名無しさん:03/04/12 01:47
>>64
じゃあ某有名ボディビルジムに来る小さくてダルマみたいな人は
ほとんどステユーザーと思ってもいいですか?
69アスリート名無しさん:03/04/12 01:50
120kgて体重で?
70アスリート名無しさん:03/04/12 01:56
すまん!ベンチで。
71アスリート名無しさん:03/04/12 02:03
>>67
うはぁ!まさに禁断の果実!
でも注射痛そうだし副作用怖いもんなー。
でも毛深いのには憧れるんだよなー。
胸毛とかめっちゃ欲しいし。
今は脇毛もまばらです
72アスリート名無しさん:03/04/12 02:05
ちなみに今K-1ジャパンに出てる某和製ヘラクレスファイターは
もちろんユーザーですよね?あの体型
73アスリート名無しさん:03/04/12 02:10
>>72
たぶんそうだと思うな。
サップは違うと思うけどな。
74アスリート名無しさん:03/04/12 02:23
>>73
サップ違うのーー!!?
75アスリート名無しさん:03/04/12 02:26
>>73
ちなみにミルコクロコップはどうですか?
76アスリート名無しさん:03/04/12 02:48
ころ輔

おまえ、ステロイドを使う気なのか?
77アスリート名無しさん:03/04/12 03:15
>>74
サップは血管も出てないし、皮膚の感じもユーザーぽくないんだな。ミルコも同じ感じだな。
ランデルマンを見ればわかると思うけどな。ただ前に使ってたかはわからないな。
78アスリート名無しさん:03/04/12 03:29
>>77
なるほど。ようするにボブが本格的にステを摂りいれたら
ゴリラにも勝てるって事ですか?
79アスリート名無しさん:03/04/12 04:56
基本的に格闘家はステを使わない方はいいと言われてるな。
ステを使うと筋力は付くがスジや腱は関係ないんだな。
だから怪我が多いのもあるんだろうな。
しかしランデルマン、シウバなどはどう見ても使ってるな。
シウバは最近は抜いてる感じだけど。
80 :03/04/12 12:27
格闘家こそステロイド使うべきでしょ。ジョイントを傷めるというのは、
トレーニングやメンテナンスに問題があるだけ。

ステロイドといってもモノによりそれぞれの薬効があって、得られる身体条件
は筋力だけではなく持久力や攻撃性、怪我からの回復力といった、アスリート
にとって重要なファクターをサポートしてくれる。
心拍数を落として、冷静さを高める薬すらあるんだから。

何よりプロともなると、プロレスは別として旬が短いから、短い期間で結果を
出していかないと、その後の人生設計にも影響してくる。

これらの意味で、彼らがナチュラルに拘るメリットは全くない。うまく使えば
健康上のリスクも最低限に抑えられるわけだし。
81アスリート名無しさん:03/04/12 13:28
>>60
激しくうpキボンヌ!!
82アスリート名無しさん :03/04/12 13:29
サップはテストステロン、ダイアナボル、アナドロールを使っていると思うな。
かなり水を溜めている。
俺もサイクル中で膨れている。
HGHは脂肪燃焼効果があるみたいだが高くて買えない。
83アスリート名無しさん:03/04/12 15:10
サップって初めて日本で試合をしたときと比べて、今テレビで見ると身体にハリが
無いような気が・・・。
前はもっと肌が張っていたよ。多分アメリカでトレーニングをしていた頃はステを
使っていたけど、来日してからは使ってないんじゃないだろうか。

ランデルマンもUFC初登場時は肌が今と比べられないほどに張っていた。
みんな凄い身体っていうけど、UFC初期の身体を知っていると萎んだなぁて思うよ。
84アスリート名無しさん:03/04/12 16:16
>>80
では、その薬効とやらを説明してもらおうかな?

>>82
サップが、テスト、Dボル、アナド??ほ〜
85アスリート名無しさん:03/04/12 16:23
薬物使ってまで記録を上げようとする気持ちが分からんな・・
まさに本末転倒のきわみですね。
86アスリート名無しさん:03/04/12 16:47
>>85
青いなw
それが現実だ。
87アスリート名無しさん:03/04/12 17:00
いや、俺も確かに俺いじょう上げてる奴とか見るとかなりむかつくんだよ。
負けず嫌いだからな。でも、薬使ってまで食らいつこうとは思わないな。
別に反則とかいうんじゃないが、なんか違う気がする。
まあ、いいたいことは伝わらないだろうがそんな感じ。
88アスリート名無しさん:03/04/12 17:10
基地外が多いのが現実。
普通に考えたらダメだ。
89アスリート名無しさん:03/04/12 17:36
まあ、このスレを読んで書き込んでる人たちだから使うのが普通みたいな空気が
流れてもおかしくないな。
>>88の意見はすげー納得できた。
90 :03/04/12 17:44
トレーニングを真剣に、長い間やっていれば誰しも一度は考えるんじゃないの>ステロイド
信頼できる”グル”が見つかれば試してみたいな。
91アスリート名無しさん:03/04/12 17:45
ボディビルに限らず競技スポーツをすることが
基地外だからな。まともな人ではできない。
上を目指すなら知識と経験が必要だ。
超人目指して使いまくろうぜ。
92 :03/04/12 17:46
>>82 1サイクルで60万が相場らしい。
それより極端に安い場合はまがい物の可能性がある。
93アスリート名無しさん:03/04/12 18:01
ある意味基地外かもしれないな。
たまに、これ以上大きくしようと思ってる自分になんで?と思う時がある。
服も着れないし、マッチョが嫌いな女にはキモイと言われるしな(w
94アスリート名無しさん:03/04/12 18:13
もう1つ、自分達・・いや自分は記録なんて何もこだわってないんだな。
パワーは聞かれたから書いただけで、はっきりいってどうでもいい。
いかに筋肉をバランスよくを大きくして行くかが重要なんだな。
自分はパワーリフターではないからな。
95アスリート名無しさん:03/04/12 18:50
ステユーザーのベテランの方は、インジェクションのステを使ってるの?
タブじゃ効率悪ですかね〜
96アスリート名無しさん:03/04/12 20:13
>>93
マッチョになればなるほど女の子には嫌われる。
いろんな女の子に聞いたが坂口憲二が筋肉マンであれが限界と言っていた。
俺も痩せていた時のほうが女の子の受けが良かった。あ〜あ

97アスリート名無しさん:03/04/12 20:15
ステ・ユーザー特有の三角筋にあこがれる・・・1サイクルのみ試してみてみようかな。
その間に三角筋発達を重視して、あとはナチュラルで筋量を維持できるのかしら・・・

はじめてならタブで充分な効果があるらしいし。
今度1回だけの博打を打ってみるか。
98アスリート名無しさん:03/04/12 21:55
>97前腕やカーフも発達しやすくなりますよ。
まあ、ステ使ってトレーニングするとスーツを毎シーズン作らなくちゃ
ならないし、しばらくすればYシャツも既製品では合わなくなる。
99アスリート名無しさん:03/04/12 22:00
年取って中年ぶとりしてくると誰でもそうなってくるって。
服着たら変らんだろ。ただのデブもビルダーも。
100アスリート名無しさん:03/04/12 22:23
プリモボランやウィンストロールのタブレットは効果も緩やからしいけど
その分使用中止しても維持しやすいんだろね。

毛深いから男性化で益々毛深くなるのはイヤだし、禿げちゃったらもっとイヤ。
この2点があるからステを使うのに躊躇するんだよなぁ。
101アスリート名無しさん:03/04/12 23:09
おれは何よりも今後生まれるであろう子供の事が心配で手が出せない。
今、子供が一人いて今後もう一人は欲しいのだがまだ数年先にしたい。
因果関係があるのかどうかはおいといて、男性ホルモン(精子、睾丸)に直接インパクトを
与えるであろうステだけに「もしも」が怖い。
おれの言ってる「もしも」は生まれる生まれないなんて問題ではない。
障害児が生まれるかどうか。

もし俺の欲望のせいで障害を持った子が生まれたら俺は自分を殺したい気持ちに駆られるだろう。

明らかなステユーザーと見られるボディビルダーに結婚してる人を多く見るが、そういう心配を
抱いた事がないのかが知りたい。
102アスリート名無しさん:03/04/12 23:11
>>95
IJも経口も両方使うな。ただ経口剤を使うといろいろ副作用が出やすくなるんだな。
まず食欲減退だな。これは大きいんだな。ステを使って大きくしようと思ってるのに食べれないのは辛い。
あと基本は肝臓だな。やっぱり大体の経口は肝臓に負担がかかる。
本当はIJだけの方がいいな。
103アスリート名無しさん:03/04/12 23:13
テストとデカ単体ならどっちがお勧め?
104アスリート名無しさん:03/04/12 23:21
>>103
難しい質問だな。
個人的には単体ならデカだな。テストもいいが、効く量が違うんだな。
デカで初心者なら週200mgで効果は出ると思うが、テストで効果を出そうと思ったら週500mgは必要だろう。
105アスリート名無しさん:03/04/13 03:55
直接の因果関係があったかどうかは定かでは無いが。
元横綱千代の富士の子供は生後1年ぐらいで死んだよね。
千代の富士にもステ使用の噂は絶えなかった。
106アスリート名無しさん:03/04/13 04:12
世の中の障害児の親のほとんどすべてはステなんて
使ってねえだろ
107アスリート名無しさん:03/04/13 04:24
>>106
障害を持って生まれて来る可能性があるって書いてあんだろ
行間を読めねーのかよ

ほとんどすべてなんて言葉は教育を受けた人間は使わねーんだよ

このドアホが!!
108アスリート名無しさん:03/04/13 10:19
>>107
まぁまぁ・・・。
バリバリの海外のオリンピア・ビルダーも子供いる人たくさん居るよね。
ステ使用で遺伝子なんぞも影響受けるのか確かに気になるよね
遺伝子に損傷があることよりも、精子減少の方が実際に直面する問題ですけどね。
110アスリート名無しさん:03/04/13 14:02
ここの人達がステ使う主な理由はコンテストですか?
名誉の為?
111アスリート名無しさん:03/04/13 17:22
トレーニングする理由と一緒だろ。
112アスリート名無しさん:03/04/13 17:50
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  キン肉マン世代だからさ
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
113アスリート名無しさん:03/04/13 18:40
>>110
コンテストの為にステ使ってる人は、少ないと思うよ。
理由は、それぞれ。みんな負けず嫌いなのでは?

114アスリート名無しさん:03/04/13 19:01
>>113
俺は長年溜め込んだ劣等感を爆発させるため
115アスリート名無しさん:03/04/13 19:07
>>113
派手に爆発させてくれたまえ。
自爆せんていどに。
116アスリート名無しさん:03/04/13 19:26
オパーイ膨らむよ(鬱
117アスリート名無しさん:03/04/13 19:38
派手に爆発させてくれたまえ。
自爆せんていどに。>>114でした。
118アスリート名無しさん:03/04/13 20:24
もともと発達しやすい人はステ使うと爆発するのかな?
疑問に思うんだけど、ハードゲイナーはステ使っても苦戦するのかな?
ナチュラルの素質とステに対する親和性の素質は別物??
119アスリート名無しさん:03/04/13 21:48
>>118
ナチュラルで素質ある人がステ使うと大爆発しますね。
個人的経験上からいくと。
あとステの合う合わないがあると思います。
一つの物にとらわれずいろいろ試したほうが効果的かと。
120アスリート名無しさん:03/04/14 16:19
96 :アスリート名無しさん :03/04/12 20:13
>>93
マッチョになればなるほど女の子には嫌われる。
いろんな女の子に聞いたが坂口憲二が筋肉マンであれが限界と言っていた。
俺も痩せていた時のほうが女の子の受けが良かった。あ〜あ

ぶっちゃけ、顔面の造作によるでしょ。
顔がイケてれば、マッチョでもモテますよ。




121アスリート名無しさん:03/04/14 17:13
度を超えたマッチョ人って、服着ていると一般人から見るとデブだからなぁ・・・。
夏はいいけど冬は膨らんでモコモコしていて最悪だ・・・。

トレーニング1年半で上腕囲がパンプ状態で36cm→42.5cmになりました。
(体重は78kg→86kg)こんな私ですが、ステロイド使えば爆発してうまくいけば
5年くらいで50cmに到達できますか?シャツの袖をパンパンにしてみたい・・・。
122アスリート名無しさん:03/04/14 18:03
>>121
>度を超えたマッチョ人って、服着ていると一般人から見るとデブだからなぁ・・・。
夏はいいけど冬は膨らんでモコモコしていて最悪だ・・・。

そう思うならステはやめた方がいい。
123アスリート名無しさん:03/04/14 18:05
>>121
あんたなら、ナチュラルで2年かからずに50行くやろ。
体脂肪いくつよ。
124アスリート名無しさん:03/04/14 18:31
>>123
それは違うな。
トレは始めて1年〜2年が一番伸びるだな。その勢いが後2年も続くとは思えない。
大体が45cm前後で止まる事が多いな。そんな事を言ったら、50以上の人が沢山いる事になる。
ステを使ったって50を超える人少ないんだな。もちろんコールドで。
125アスリート名無しさん:03/04/14 19:06
>>122
すみません。自分個人としてはモコモコしていてもかっこいいと思うんですが、
あまりに目立ちすぎて、周りの環境に順応できなくなりそうで・・・。
自分だと周りへの質問等の対応で疲れ果てそう・・・。

>>123
ナチュラルで50cm!?憧れますねぇ。体脂肪は手でもって計る奴なら
11〜14%の間です。少し身体を動かすと二頭筋の上にぶっとい血管が
すぐに浮き出てきて、彼女にキモがられています・・・。

>>124
そうなんですよね〜。もう1年半だから停滞するのかな〜?って思っていますが・・・。
しかし最近腕のトレは充実していて、調子いいんですよね。コールドで45cm
あればパンプさせてシャツの袖はビチビチに出来ると思っております。甘いかな?
126アスリート名無しさん:03/04/14 19:21
>>125
個人的に言えばナチュラルのコールドで45cmもあれば十分だと思う。
うまくパンプすれば48cmは行くだろう。48cmだったら、袖はピチピチになるというより着れなくなるな(w
鳥取の人がいるスレはここですね?
128アスリート名無しさん:03/04/14 22:00
>>125
50とは多少極端に言い過ぎたが、最初の1年半でもそんだけ伸びれば
素質あると思うぞ。太ってそれなら問題だが・・
あんたにステは必要なし!!使うなら限界味わってからにしときなさい!
129アスリート名無しさん:03/04/14 22:01
>>127
鳥人間は君だ!
130アスリート名無しさん:03/04/14 22:01
限界を超えるのがステロイドです。
使いなさい、貴方が使えばきっとすごいものが出来上がるでしょう。。。

131アスリート名無しさん:03/04/14 22:04
>>124
コールドは、キツイナ。
ホットの風呂上りならギリいくやろ?
132アスリート名無しさん:03/04/14 22:05
伸び盛りの素人になにゆっとんねん>>130
133アスリート名無しさん:03/04/14 22:07
ステロイドを使うか使わないか・・・
一歩踏み込むか踏み込まないかでぜんぜん変わりますよ。
すばらしい資質を持っていらっしゃるようだから宝の持ち腐れはもったいないでしょう。
134アスリート名無しさん:03/04/14 22:30
ところでドラッグユーザーの方たちは、上腕囲何cmの時にステ使い始めましたか?
135アスリート名無しさん:03/04/14 22:45
>>135
ステを使うのに、上腕が何センチなったからとかは関係ないと思う。
欲望の強い奴が使うんだな。ちなみに自分はコールドで46cmまではナチュラルだったな。
ここ一気にくそスレになったな。
以前はいいスレだったのに。
137アスリート名無しさん:03/04/14 23:26
>>136
じゃあどんなスレがいいスレなんだ?言ってみろや!
単に自慢コーナーだろこれじゃと言いたい。
139アスリート名無しさん:03/04/14 23:41
>>135
激しく同意。
ちなみに俺はナチュラルで56cmまで行ったよ。

>>138
お前もネタ合戦に加われよ
140138:03/04/14 23:46
>>139
君は心が広い。
心が洗われたよ。
thx!!
141アスリート名無しさん:03/04/15 00:08
俺はナチュラルだけど某有名ジムにいくと自分より背はすごい低いのに
ゴリラみたいな人たくさんいるね。何人かはあきらかにおかしな体型だった。
ビルダーでもないっぽいし。ステロイダーかね
142アスリート名無しさん:03/04/15 00:11
それにしても日本猿って木とかあんまり登らないから
腕の筋肉貧弱だよね。なんか日本人って感じ。
それと俺良くタイにいくんだけど、色黒のコアなタイ人は小さくて
ゴツいの多いね。各部位の末端のゴツさにおどろかされるよ。
指まで太い。まぁタイの普通の階層の人は子供の頃から働いてるしなー。
143アスリート名無しさん:03/04/15 00:20
>>138
ここはステのスレだろ?
ある程度のサイズやパワーを言った方がわかりやすいだろ。
そう思わないか?
144アスリート名無しさん:03/04/15 00:24
>>141
俺もよく見る。
身長160前後なのに胸板とかでかすぎ。
ステロイド使ってるか知らんが四角い箱みたいな体系してる。
145アスリート名無しさん :03/04/15 00:47
>>144
背が低いとカッコ悪い。
まめタンクになってしまう。
手足が長いとカッコいい。
146アスリート名無しさん:03/04/15 00:51
>>145
あそこにいる連中は皆箱体型めざしてんだから良いじゃねーかよ。
俺なんか手足なげーから全然箱がたになりません
147アスリート名無しさん:03/04/15 07:46
箱型にしてもあれはダサいぞ。なんかみっともない、苦労して作っただろうからなんだがな。
限度ってものがある。
>>146
筋肉付ければあなたの様な人の方がスタイルが美しくて良いと思います。
日本人で身長170cm以下の奴が筋肉付けたらはっきりいって奇形だな。
ギャグにしか見えない。全然シリアスぢゃない!!!
チビは下手にステロイドに手を出さない方がいいと思う。
>>148
本人はいたってシリアスだと思いますが何か?つかシリアスの意味わかってねえだろ?
150アスリート名無しさん:03/04/15 18:18
みなさん、そろそろ本題に入りましょや。
どんなサイクルでどうなったとかね。
これじゃーだめだったとかさ〜
>>149
本人ぢゃなくて周りの反応ね。やっぱりステすると見境無く好戦的になるんですか?
周りがシリアスに取らない?じゃあヤシの言動に問題があるんだろ。
つか問題は知恵遅れが良く知らない言葉を使うことじゃないのか?
You should be more serious about using words that you are not familiar with, fool!
153アスリート名無しさん:03/04/15 20:11
富士アスレティック&ビジネス専門学校は
プロ野球のトレーナー養成校です。
興味がある方はこちらをご覧下さい。
http://www.f-college.org
154アスリート名無しさん:03/04/15 20:41
>>152
まぁ、そう熱くならないで・・・。

ところでウィンストロール(タブ)とプリモボランはよく似た性質のドラッグと判断して
良いのでしょうか?
プリモの方が肝臓に優しそうですが。ランニングコストはどうなんでしょう?
クロミッドやノルバデクスを用意しておいた方が良いのでしょうか?
とりあえずウィン(タブ)を20mg/1日で始めてみようと思っております。ハイ
155 :03/04/15 20:54
まあ、どっちもどっち、カスだな。うん。
156アスリート名無しさん:03/04/15 21:54
ありゃりゃ〜
157アスリート名無しさん:03/04/15 21:59
ステ使ったり偉そうに語ってる時点で
雑魚。カス。生きる価値ねーよ。
158アスリート名無しさん:03/04/15 22:13
なんかごちゃごちゃしてるから本題に行こうかな。

>>154
ウィンタブとプリモタブは使った感じは似てるかもしれないな。
しかしプリモの方はアルキル化されてないので、効果を出そうと思ったら日100mg以上は必要だろう。
1錠5mgだから1日20錠は必要だな。
肝臓に負担がかからないのはいいが、効率は悪いな。そう考えるとウィンの方が良い事になるな。
でもプリモにしてもウィンにしても単体で使うなら筋増大をあまり期待しない方がいいな。

159アスリート名無しさん:03/04/15 22:41
154>>折れも、ウィンに興味があります。ウィンの場合個人差があるみたいですよ。
相性がいい人は、かなり効果あるそうです。プリモは、金がかりますよね。。
単体での使用考えてます。
160アスリート名無しさん:03/04/15 23:17
ウィン使用したら、鬱状態になったりしませんか?
161 :03/04/15 23:22
お前らアホみたいに筋肉ばっかり鍛えてないで頭を鍛えろよ。
知性を磨け!
162アスリート名無しさん:03/04/15 23:23
>>159
その通り!ウィンは個人差があるんだな。
だから使ってみないと良いか、悪いかはわからないんだな。
しかしウィンは副作用もかなり報告されてるな。ニキビ、脱毛等のDHT関連の副作用がな。
使うなら、プロビロン、プロスカーは買って置いた方がいいな。
( ´,_ゝ`)プッ
164アスリート名無しさん:03/04/15 23:51
プリモの方は脱毛はあまり心配しなくて良いのでしょうか?
165アスラン:03/04/16 00:08
ステロイドに興味持っても各メディアで報じられている副作用が気になって
なかなか踏みきれずにプロホルモンに走っている人も多いでしょう。
確かに副作用はあり完全に回避することは出来ませんがこれを最少減に抑える
ことは出来ます。次にいざ決心しても注射という行為がネックになり踏み
留まっている人も多いでしょう。このような方は経口剤のみを使うことになります。
この場合あまり選択肢は無くてダイアナボール、アナドロール、プリモボラン錠
スタノゾロール、アナバーぐらいでしょう。他にもいろいろありますが入手
しづらいと思います。初期の段階なら経口剤のみでも効果は十分あります。
経口剤ではアナドロールが派手さもあり他の追随を許さないと思います。
単体で使っても効果はあるし組み合わせることも出来ます。
経口剤のみでも工夫次第で効果は出ますし、工夫しなくても単に使えば
それぞれ効果はあります。
ドーピングの行為はギャンブルに例えられる場合もありますが
ほとんど全ての人にはハズレはありません。
166アスリート名無しさん:03/04/16 00:49
>>164
アスランさんはこの筋では有名な方ですよね?
しかしハズレがないと言いきる理由がわかりません。
アスランさんにとっての効果とはどれぐらいの事を言ってるのでしょうか?
167アスリート名無しさん:03/04/16 02:24
アスランさんよ、愛知県らしいな?
168アスリート名無しさん:03/04/16 09:54
>>166
おまいは誰にレスしてるんだ?
169アスリート名無しさん:03/04/16 17:37
みんなで赤信号をわたれば怖くない。
さぁ、やれ!
170アスリート名無しさん:03/04/16 18:14
>>
おまいは字が読めないのか?
171アスリート名無しさん:03/04/16 18:15
>>168
おまいは字が読めないのか?
172アスリート名無しさん:03/04/16 18:18
>171はバカ
流れがまったく読めてない
173172:03/04/16 18:22
僕はキチガイです。
ごめんなさい。
174アスリート名無しさん:03/04/16 20:34
アスランに激しく同意!!
>>157
君には、理解してもらわなくてけっこう。
人恋しいならよそに行け。
175アスリート名無しさん:03/04/16 20:48
ステ使ってるって人間失格だよね。
176アスリート名無しさん:03/04/16 21:17
>>175
合法だからいいじゃん!
177アスリート名無しさん:03/04/16 23:44
ヒマラヤに、CETABONがありますが、このステはウィンと同じみたいですが、
国産のウィンとアメリカのステどちらがいいですか?
178アスリート名無しさん:03/04/16 23:50
>>177
CETABONを買うなら、STANOLの方がいいよ。
CETABONは2mgで余計なビタミンが入ってるしね。STANOLは5mgで使いやすいよ。
自分の意見では日本製も外国製も同じだね。
179177:03/04/17 00:01
アドバイス有難うございます。ビタミンは、余分ですか。。
ノルバは、必要ないとしても、クロミドは必要ですよね?
副作用などどうでしたか?
180アスリート名無しさん:03/04/17 00:07
ヒマラヤ文字化けしているんだけど・・・
181178:03/04/17 00:16
>>179
普通、トレーニングをしっかりやっていればマルチビタミンぐらいは使うと思います。
そういう意味で余計なビタミンと書きました。
ノルバはまず使わないと思うよ。クロミドもあった方がいいけど使うかどうかはその時によるよね。
副作用の1番聞くのはニキビかな。
182179:03/04/17 00:22
詳細説明有難う。
183アスリート名無しさん:03/04/17 03:24
>>180
ちみはPCの使い方をしらないのかな?
184アスリート名無しさん:03/04/17 04:04
筋肉増強剤は、肝臓と心臓にくるぞ。
185アスリート名無しさん:03/04/17 04:06
女性だと、出産時や子どもに問題が起きることがある。
186アスリート名無しさん:03/04/17 05:28
>>184
>>185
そんな事、みんなわかってて使ってるんだよ。
ほっといてくれ!
187アスリート名無しさん:03/04/17 10:49
疑問だが何故薬物使ってまで筋肉付けたいのだ?
女にもてたいからじゃないか?
189山崎渉:03/04/17 14:11
(^^)
190アスリート名無しさん:03/04/17 20:12
>>187
トレーニングやって限界がきたらお前さんもわかるよ。
まあ限界までこれねーだろがな。
191187:03/04/17 20:17
>>190
自分は自衛隊の空挺レンジャー隊員なので
プロテインなども摂取せずに筋肉はかなり付いています。
192アスリート名無しさん:03/04/17 20:22
>>
ふ〜わからない人だな。
筋肉がかなり付いてるぐらいで満足してる人には、ステの重要性はわからないだろうよ。


限界を自分で作ってるその精神的弱さがステロイドを使おうって気にさせるんですね。
ステロイドを使う人が負け犬だってことが大変納得できました。
ありがとうございます。
194アスリート名無しさん:03/04/17 20:24
自衛隊員って前に見たことあるけどかなりかっこいい筋肉の付き方してたな
トレーニングというか訓練も半端じゃないだろうしね

195アームレスラー:03/04/17 20:26
自分は前腕35センチで骨格的に限界みたいです がステ使い体重増やせばあと3センチ
は行きますかね? 現在身長177 体重80キロ です
アームは健が大事なのでステ使って強くなるとは思えませんが・・ 
196アームレスラー:03/04/17 20:31
あと 皆さんから見て アームで日本最強の 金井兄は
ステ使ってますかね??
みんなは使ってると言ってますが・・・
彼はタバコも吸いまくってますし ステなんかに興味無さそうに見えますが
100キロの体重で片手懸垂したり
130キロ程ある弟をしがみ付かせて懸垂したり とパワーは物凄いので
ナチュラルではないのかな? とも思います
197187:03/04/17 20:31
>>192
>筋肉がかなり付いてるぐらいで満足してる人には

満足してるっていうよりいやでも筋肉モリモリになります。
確実にあなたよりは筋肉付いてます。
筋肉付いてるくらいじゃ何の自慢にもならないと思いますけどね
自分はこれ以上筋肉付けたくないくらいです。
198アスリート名無しさん:03/04/17 20:37
根性ないからステロイド使うんだが
それのどこが悪いんだ
確かに自然な筋肉のほうがかっこええけどな・・・
199178:03/04/17 20:38
アームの人がステを使うと危なくないかな?
自分は詳しくないけど、骨が折れたなんて言う話を聞くしね。
前腕は太くはなると思うけどね。
200178:03/04/17 20:43
>>197
ほ〜俺より確実に筋肉が付いてる?
びっくりな発言だな(w
じゃあ海外のコンテストでも通用すると言う事だな?
201アームレスラー:03/04/17 20:49
ゲーリは使ってるのかな? アーム界最強の(今は世界2番目かな?)ジョン
ブルザンクは体重98キロでウエイトもたいした重量扱えないが
長年実践練習で鍛え上げた健の強さで ゲーリーを一瞬で持って逝きます
ゲーリーとは40回程試合して負けたのは2回だけだそうです・・
1番驚いたのは クリーブ・ディーン という巨漢選手(体重240キロ!)
まで倒しました  ステ使うと逆に健や靭帯壊しそうですね・・
ここではいったもん勝ち・・・
俺はオリンピアで優勝したよ・・・
アームレスラーでどうやって食ってるんですか?
ファイトマネー?のようなものはでるんですか?
204アスラン:03/04/17 22:39
 批判するつもりではありませんがステ無しの発達で満足されている方は
おそらくビルダーを目指していないと思いますし、また希少動物であるビルダー
を見たことがない方々だと思います。もちろんプロビルダーです。みたら一瞬に
頭が真っ白になります。もうどこのプロテインが良いかなどそんな事を議論する
のとは全く次元が違います。

 あとステロイドで骨がもろくなるとたまに効きますがゴシップだと思います。
ステロイドの効用からいってありえない話です。まあ運悪く折れたひとは〇ーラ
でも飲みすぎたのでしょう。
205178:03/04/17 22:58
>>204
> あとステロイドで骨がもろくなるとたまに効きますがゴシップだと思います。

もしかしてアームの人に書いた[骨が折れる]という事で言ってるのかな?
これは筋力が骨より勝ってしまって折れるという意味なんだけどな。
206アスリート名無しさん:03/04/17 22:58
>>204
某ジムで初めて山本選手を見たときは、確かにショックを感じました。化け物だな、と。

ところで、アスランさんは、やはり山本選手のようにアメリカの書籍を渉猟したり、
薬学関係のテキストを読破したりされているんでしょうか?また、かかりつけの
ドクターはいますか?
健康被害云々というより、ステロイドを操縦しきれるかどうか不安があります。
どのようにして使い方を勉強すればいいんでしょうか。
207アスリート名無しさん:03/04/18 00:10
おめーら くだらん自慢話は、よそでやれ!
レンジャーごときのヘナチョコBOYに用は、無い
208アスリート名無しさん:03/04/18 00:19
プロビルダーってどこでみれるん?
209アスリート:03/04/18 00:22
経口スロイドの中では、アナドロールが一番ですね。
IJでも大丈夫な人は、デカ等選択の余地がかなりあります。
210アスリート名無しさん:03/04/18 00:24
>>208
ネットを活用しなさい。
211アスリート名無しさん:03/04/18 00:24
>>207
ヘナチョコはおめーだろ?(w
話についてこれねーからってチャチャ入れるな!
212アスリート名無しさん:03/04/18 00:32
いや、実物見たいんだけど、日本でプロビルダーって鍛えてるのかな?
213アスリート名無しさん:03/04/18 00:47
>>212
日本にはヤーマギシしかプロはいないんだな。
そのヤーマギシだってプロになったばかりだから、たいした事はない。
アメリカに行きなさい。ベニスビーチにいけば恐ろしいのがゴロゴロいるぞ。
214アスリート名無しさん:03/04/18 01:10
>アスラン

あんたはプロビルダーを目指してるのかい?
あんたのHPの日記を見る限りそうは思えないんだがね。
いくら頑張っても筋肉がつかない憐れなサラリーマンが一発奮起でステロイドに
手を出した程度にしか見えないんだけどね。

それとも反応が良過ぎてプロになってやろうなんて思い上がっちまったのか?
215アスリート名無しさん:03/04/18 01:14
日本に一人しかいないのかー
じゃ、みれねーじゃん。
って言うか、あいつらプロじゃなかったのかープロってことはもっとすごいんだろ。
プロとアマの違いって金もらえるかもらえないかってこと?プロはステつかっていいわけ?
216アスリート名無しさん:03/04/18 01:28
>>214
あなたの見たステロイド日記はアスランさんのじゃないよ。
リンクしてる別の人です。わかった?
217アスリート名無しさん:03/04/18 01:56
>>211
おまえの出る幕は無い。
218アスリート名無しさん:03/04/18 03:49
>>217
おまえさんはウルサイな〜
ステの事でも話せよ。
あ!知らないからチャチャ入れるんだ?(w
219アスリート名無しさん:03/04/18 11:30
偽物(ステロイド)の筋肉付けてもかっこよくないわな(w
220アスリート名無しさん:03/04/18 15:46
山岸さんてさ、JBBF時代から使ってるって良く言われてたけど、
実際はどうなんだろ?
つーか、JBBFからでも推薦状もらえばIFBBプロになれるんだなぁ・・。
221アスリート名無しさん:03/04/18 15:54
>>215
話しの内容から察するに、ビルダーじゃないのかな?
ビルダーでもないのに何でステまで走ろうとするんだろ・・。まあいいや。

ここで皆が言ってる「プロ」ってのは、IFBBプロのことだよ。
こいつ等を目の当たりにすると、日本人では遺伝子の限界を感じるな。
日本人で一番デカいのは、多分山本義徳だろうけど、
彼でもIFBBプロにはなれないだろうね。なれても、
箸にも棒にもかからない。
IFBBも一応はステロイドを禁止してるけど、そんなものはお題目。
実際は暗黙の了解でステロイドは承認されてる。
かのドリアン・イエーツでさえ「(ステロイドを規制するのは)現実的じゃないね」
って公言してる。
222アスリート名無しさん:03/04/18 17:38
JBBFでも、ミスター日本のファイナルに残る人達は、十分に人間離れしてデカいと思う。
ステロイドを使いたがる人って、あのレベルじゃ満足できないの?
というか、そもそもあのレベルにまで達してるの?
限界がどうこうほざく奴は、まずはナチュラルであのレベルまで行ってみろよ。
それより高見を目指すんだったら、使えばいいさ。
223アスリート名無しさん:03/04/18 17:58
とんだへたれスレになっちまったな。
224アスリート名無しさん:03/04/18 18:03
>>222
笑わせてもらったよ(w
225アスリート名無しさん:03/04/18 18:33
>>222
あんなフィットネスコンテストに出るために貴重な時間を費やせるか アホ!
人間離れしてる?色の黒さだけだろw
226アスリート名無しさん:03/04/18 19:13
つーか
ステロイド使ってると早死にするのは免れない
227アスリート名無しさん:03/04/18 21:19
110kgでバーベルカールやる化物が俺のジムにいるんだが、
こいつもステロイド使ってると考えていいのかな?
228アスリート名無しさん:03/04/18 21:32
>>227
アームレスラーではないのかな?アームの人は凄いのが多いよ。
229アスリート名無しさん:03/04/18 22:02
>>228
そうかもしれない。確かに、腕はみっちり鍛えてるから。
話したことはないけど、110kgでストリクトフォームでの
バーベルカールはマジ凄いな〜。
230アスリート名無しさん:03/04/18 22:35
ステロイド使うなんて
ほんと根性ねえ奴らだな(w
使う勇気も無いチキンに言われてもねえw
232アスリート名無しさん:03/04/18 22:54
>>230
おまえなんぞ、ベンチ50kg挙げることを目指している限定スレ行けや!
バーだけでも重いぞ!w
233アスリート名無しさん:03/04/18 22:59
>>232
自衛隊体育学校行ってますが何か?
234アスリート名無しさん:03/04/18 23:03
>>233
で??w
235アスリート名無しさん:03/04/18 23:08
寿命縮めてまで偽物の筋肉欲しいのか?
236アスリート名無しさん:03/04/18 23:20
ああ欲しいね。プロビルダーみたいになれたら寿命は縮まってもかまわないね。
237アスリート名無しさん:03/04/18 23:35
>>233>>235
ここで煽っても暖簾に腕押しだぞ。
不毛なことはやめて、スレから去った方がよい。

ステロイド使う人間ってのはさ、ある意味で「脱人間」をはかりたいんだよ。
化物のような肉体が欲しいわけ。そのためだったら、命を削ることさえいとわない。
理解できるか?普通の人間の頭じゃ理解できないだろ?
だから、煽るだけ無駄だよ。ステロイドに手を出す人間はある種狂ってるんだ。
究極を目指すってのはそういうことだ。
全てを捨ててまで欲しいもの、それが究極を求めるってことだ。

ある心理学者が言ってたよ。
「一流のアスリートと、犯罪者はその精神構造において紙一重だ」ってな。
これは真理かもしれない。
ステロイドまで行く奴は、宗教にハマってる奴と精神においては大差ない。
自分で言うのもなんだがな。

だから、自衛隊如きの健全な奴は来るな。見栄とか栄光とか、そんな瑣末なもんじゃない。
求道者にも似た行為なんだよ。
238アスリート名無しさん:03/04/19 01:16
怪物になる=ボディビルだ!!
分かったかこのガリども
239アスリート名無しさん:03/04/19 02:34
>>238
まあ、>>237の言ってることを要約するとそういうことだな。
240アスリート名無しさん:03/04/19 02:53
ステ使用に対して反論のあるやつは、もっと納得できる反論をしてほしいな。
早死にするとか、偽物の筋肉とか、そんなのバカらしくて聞いてられんわ。
もっと勉強してからにしろや。
241アスリート名無しさん:03/04/19 03:41
>>240
ま、つまらん道徳心を盾にして反論する奴は
プロボディビルダー達のトレーニングがどれほどハードか知らんのだろう。

ボディビルディングとは地球上で最もタフでハードなスポーツだ。
スポーツ、否、生き方と言ってよいな。
あのハードトレーニングと徹底した食事があってこそ、
ステロイドは絶大な効果を生むんだ。
クスリ使っただけでデカくなるかボケ!

ステに反論する奴は「本物の」トレーニングを知ってから反論しろよ。
ママゴトじゃないんだよ、トレーニングはな。
242アスリート名無しさん:03/04/19 04:05
俺はステ公認論者だがプロビルダーのトレはハードでは無い。
むしろ、ナチュラルな奴らの方がハードトレをしてる。
タフでハードなスポーツでもなければ徹底した食事もしていない。

ステロイドを使えば筋肉は必ず大きくなるこれは事実だ。

現在、トップビルダーで年間を通して厳しいトレ、食事をしてる者は
ほとんどいない。これも事実。

俺は自分のやってることがいかに凄いかなどとガキの戯言を語る気はない。
ただ怪物のような体になることを考えた上で薬物を使っている。
243アスリート名無しさん:03/04/19 04:49
ハードなトレはしてない?アホぬかせ!
おまえさんの言ってるハードなトレとは、だらだらとセット数がやたら多い事を言ってるんだろう。
1セット方でも2セット方でも、いかに集中してセットをするかが大事なんだよ。
これをハードなトレと言うんだ。
食事だってそうだ。どこのプロビルダーが食事も気にせずにジャンクフードばかりを食べてるやつがいるんだよ?
前にナッサーが日本に来た時大変だったんだぞ。ほらタマゴを20個持って来いとか、鶏肉が何キロいるとかな。
そんな事言ってるおまえさんが、ステを使ってもたいした事はないのは想像つくよ(w
244アスリート名無しさん:03/04/19 04:56
シュワちゃんの時代には使ってなかったよ。ステロイド。
245アスリート名無しさん:03/04/19 05:05
ステ入れてれば分かるけど効き過ぎて大量のセットなんてできないよ。
集中しなくても薬の効能で効いてしまう。
俺はジャンクフードを食えなんて書いたか?
卵や鶏肉をでさえも大量に食べれば脂肪になるのはわかるよな。
蛋白同化させるためにも大量の蛋白質が必要になるのもわかるよな。
ビルダーである以上その程度の食事で人より厳しいなどと言っていては
いけない。それは当たり前のことだ。

薬物を使ってるから人より凄い、集中したトレができるのも事実だ。
おまえも使っているならわかるだろうけど、こんな効き方は
ナチュラルでは体験できない。
トレや食事なんてどうでもいいんだよ。結果が全てだからな。

246アスリート名無しさん:03/04/19 05:09
またアホが来たな。
シュワルツェネッガーは、自分で使ってたと認めてるんだよ!
ったくよ〜。
ミスターオリンピアとかってステロイド禁止してないんですかね?
あれって一応世界チャンプ決める大会ですよね?
248アスリート名無しさん:03/04/19 05:18
>>245
ステもGHも使ってるよ。
でも、おまえみたいに薬だけに頼ったやり方はしてないぞ。
365日すべてにストリクトにやってるよ。
249アスリート名無しさん:03/04/19 05:31
>>247
表向きは禁止してるが、そんなものはお題目だ。
暗黙の了解では、ステロイドは「公認」だよ。
250アスリート名無しさん:03/04/19 05:44
>>248
そういうやり方してるとバーンアウトするのが早いんだよね。
海外でもそんなやつはいないね。
薬だけに頼ったやり方はしていないらしいが人よりよい薬を
入手することがこの世界ではトレ以上に大切なんだよ。
粗悪品やまがい物掴まされて辛い思いをしてるの多いからな。

大体薬物入れてるのに一般人に理解してもらおうなんて考えてること
自体オツムの弱さを感じるよ。
注射打ってる自分の姿をおまえなら他人に見せられるか?
251アスリート名無しさん:03/04/19 06:11
>>250
では、おまえは何を使ってるんだ?
人よりよい薬とは?
へんな説明するとバレるぞ!
速攻で答えろよ。
252アスリート名無しさん:03/04/19 06:21
>>251
セレスタミンだよ。
253アスリート名無しさん:03/04/19 06:30
セレスタミンでステやGHよりも筋増大になる(w
これで話は終わりだ。
言っておくがな、俺は241じゃないからな。
241の肩を持ってる訳でもないからな。
254アスリート名無しさん:03/04/19 06:36
>>253
お前はセレスタミンの強烈な効果を舐めてるな?
デカよりずっと強力だったぞ。
255アスリート名無しさん:03/04/19 06:45
>>253
一人芝居かw
付き合いきれん
降りるわ
256アスリート名無しさん:03/04/19 06:49
テストステロンって強力ですか?
257アスリート名無しさん:03/04/19 07:59
>>251
セレスタミンの効果がステよりすごいのは周知の事実
知らないおまえはアフォ(w
相当貧弱な体してるんだろうな
258アスリート名無しさん:03/04/19 08:03
おまえらはシンナーやってる奴とかわらんな
259アスリート名無しさん:03/04/19 08:19
>>253
ごもっとも!
自分でいうのもなんだが
シンナーつーよりかは覚せい剤のほうが近いな
260アスリート名無しさん:03/04/19 08:37
>>253じゃなくて>>258だったスマソ
知り合いに突然死した奴がおったが
みなさんも
突然死しないように気をつけな(w
へんな薬使いすぎるなよ
ここなんとか”だな”って文体が来てから荒れた
日本人で使っても所詮たいした事はないだろ。
要するに才能がねーんだよ。
だから、日本人がこの分野で挑んでも不毛に終わるわけ。
263アスリート名無しさん:03/04/19 15:40
ステを批判するなら、それようのスレ作ったらどうだい?
使う使わないは、本人が決めることだしよ〜
ただ素人がいきなりステ使う事は、オススメできんがね。
264アスリート名無しさん:03/04/19 15:55
ステロイドを使うってなんか
スターウォーズのジェダイが
ダークサイドに走っちゃうの
に似てるんじゃない?
265アスリート名無しさん:03/04/19 16:00
まあ、本人達はある種の悲壮感が漂ってるな。
ナチュラルの人に比べると暗い人多いし。
これもクスリのせいかな?
266アスリート名無しさん:03/04/19 16:11
ステを使用するのとしないのとでは、
どちらが精神的に強いと言えるのだろうか?
267アスリート名無しさん:03/04/19 16:19
もの凄く微妙だな。
究極を求めてステに手を出すか、
誘惑に打ち勝ってナチュラルを貫くか。

でも、ナチュラルは言い訳できるけど(「俺、ナチュラルだからさ」とか)、ステユーザーは出来ない。
その意味では、ステの方が精神的に強いかも。
268アスリート名無しさん:03/04/19 16:27


                ∧_∧
               <ヽ`∀´> ニダー
        __  _   (   __ つ_      __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ (_)|ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
         ワー       キャー
         λ  ワー    λ        ワー
             λ             λ
269アスリート名無しさん:03/04/19 16:29
          | |\                /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, `∀´>  <`∀´ ,,>.:.:.::.:::| | ようこそニダ
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
270アスリート名無しさん:03/04/19 16:33
>>264
自作自演はやめとけ。バレバレ。
>>270

264=266=私ですが何か?
自作自演になってます?
272アスリート名無しさん:03/04/19 17:43
>>267
なんでそうなるわけ?(w
精神が弱いから薬使うんだろ
強い奴は何がなんでもナチュラルでやる
結果が出ないからって薬使ってるんじゃねーよ
俺は薬使わずここまでやってきたのでこれからもそうする
薬使った筋肉じゃ自慢にもならん
273アスリート名無しさん:03/04/19 17:50
>俺は薬使わずここまでやってきたのでこれからもそうする

お前の満足しているレベルが低いことに気づけ。
274アスリート名無しさん:03/04/19 18:08
>>273
ネタにマジレス(w
おまえ思いっきり釣られてんじゃん(w
275アスリート名無しさん:03/04/19 18:13
子供出来てから使うことにするよ
うむ、懸命な判断と言いたいところだが、個人的には捨ては天涯孤独なヤシ向けだと思う。
家族持つつもりなら、節度を守って使おうな。
277アスリート名無しさん:03/04/19 18:30
>>275
それがよか〜

ジャック・ハンマー マンセー!
278アスリート名無しさん:03/04/19 18:42
家族ができたら余計に使えない罠。
279アスリート名無しさん:03/04/19 18:43
>>278
それがよか〜

ジャック・ハンマー マンセー!
280アスリート名無しさん:03/04/19 18:46
アナボールの単体の使用考えてます。効果と副作用どうですか?
281アスリート名無しさん:03/04/19 19:17
インポになりますが、亀頭が1,3倍になります。
282アスリート名無しさん:03/04/19 21:23
よくテレビで見るケビンとか言うトレーナーっていくらぐらいで教えてやってるか
知ってる人いる?
ビルダーのトレーナーってやっぱかなりもらってんの?
283アスリート名無しさん:03/04/19 21:29
>>283
どうだろうな?儲かってはいないだろう。
しかしナチュラルの人間がユーザーにトレーナーをしてもらって
なんの特になるんだろう?

俺もユーザーだが、さっぱりわからん!
284アスリート名無しさん:03/04/19 21:42
>>261
俺は“だな”だが、俺が来てから荒れてるって?
そう思うのもいいだろう。
でも、本当の事を言ってるだけだ。
副作用の出るものは出る、効果が薄いもの薄いとな。
285アスリート名無しさん:03/04/19 21:46
ケビンはビルダーのトレーナーではないが?
286アスリート名無しさん:03/04/19 22:06
>>285
ケビンの事を言ってる訳じゃないよ。
287アスリート名無しさん:03/04/19 22:07
ケビンレブローニ!?
288“だな”:03/04/19 22:24
日本人の胴長がボディビルやってもカッコよくねえつーんだよ
289アスリート名無しさん:03/04/19 22:27
ケビンキングだろ?
290アスリート名無しさん:03/04/19 22:30
>>288
まあ、白人もそうなんだけどな。
ボディビルに最も向いた体型は黒人だよな〜。
291tantei:03/04/19 22:32
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

292アスリート名無しさん:03/04/20 00:18
>>252
セレスタミンとはなんじゃ?
カタボリックホルモンじゃねーのかよ?
293アスリート名無しさん:03/04/20 01:56
質問していいですか?
ステ使ってる人から見ると、JBBFのバルク派である
相川さんや合戸さんでも「フィットネスレベル」に過ぎないんですか?
間近であの人達見るとかなりデカいんですけど・・・。
294アスリート名無しさん:03/04/20 02:17
>>293
間違えるなよ、ステは魔法の薬じゃないんだ。
ステを使ってても相川や合戸ぐらいのレベルの奴は一杯いる。
しかし本気で怪物になろうとしてる連中からすればフットネスレベルだろうな。
295山崎渉:03/04/20 02:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
296アスリート名無しさん:03/04/20 02:46
>>しかし本気で怪物になろうとしてる連中からすればフットネスレベルだろうな
そうですか・・。私が聞きたかったのは、ステユーザー一般でなくて、
正に「本気で怪物になろうとしている」人からの視点です。
相川さん、合戸さんでフィットネスレベルか・・・。恐ろしい。
297アスリート名無しさん:03/04/20 06:39
>>296
薬使ってない分
本物と言える
薬使ってでかくなってもしょせん偽物だろ
言ってみれば
ステ使用者はバッタモンよ
298アスリート名無しさん:03/04/20 07:02
あのな、毎回笑わせてくれるのはいいが、納得できる事を書けよ。
偽物、偽物ってアフォかお前らは。
例えば後遺症が残るとかよ。これぐらいの事を書けよ。
これじゃ一般人も納得しねーぞ。
299アスリート名無しさん:03/04/20 07:36
>>298
一般人ですが納得しております。
300アスリート名無しさん:03/04/20 08:05
>>298
またまたネタにマジレスしてる
アフォハケーン(w
301アスリート名無しさん:03/04/20 08:26
君ら、
モテたくないのか?
自己満の為だけ?
副作用を知っててステ入れる決断した理由を知りたい。
プロ以外必要性全く無い訳だろ?
302アスリート名無しさん:03/04/20 08:32
ステロイドの副作用は
検索すればいくらでもでてくるだろ
知りたい奴は自分で検索してみれ
見ないほうがいいかもしれんがな
一番の怖さは将来ボケ老人になってしまう確率が
非常に高いということだ。
303アスリート名無しさん:03/04/20 08:45
ま、使っても良いけど、使ってないふりして競技に出てくんなよ。
そんだけポリシー持ってんなら、「使ってます」と堂々とカミングアウトしてステ可の大会にだけ出てろよ。
304アスリート名無しさん:03/04/20 08:50
HPより抜粋
ステロイド使用による副作用は心臓麻痺だけではないのです。
発ガン、内臓肥大、女性化など深刻な副作用に襲われる日が、来ないとは限りません。ステロイドを外部から吸収すると、精巣は男性ホルモンを分泌しなくなります、これによって更年期障害に似た不定愁訴症候群におちいることが懸念されます。
そもそも人生にとって一番大切なのは「健康」です、この健康と引き換えに「筋肉」を得ても、それは虚しい勝利です。
305アスリート名無しさん:03/04/20 08:53
ジョイナー、旧ソ連、東独選手の死には
深くステロイドが関係している
おまえら使ってもいいけど死ぬなよ
306アスリート名無しさん:03/04/20 09:31
>>296
フィットネスレベルなわけねーだろ、ステ使ってるから筋肉つくだけだろ。
同じ様に限界までやってるんだから薬に頼ってるか頼ってないかのチギアだけじゃねーか。
307アスリート名無しさん:03/04/20 09:50
298だけど
俺をあまりいじめるんじゃねえ
たしかにいじめられっ子で女に相手にしてもらったことないけど
308アスリート名無しさん:03/04/20 11:14
 ステ反対者が呪文のように唱える副作用や偽物、イカサマなどの発言は滑稽だ。
これらは欧米特にアメリカの情報操作に洗脳されているだけである。
 もともとスポーツ分野でパフォーマンスレベルを上げるために使い出したのは
欧米諸国。抜群に効果があるのと副作用はたかがしれていることについては
30年以上前にすでにさまざまな研究によって結論がでている。
 さてそこでこの効果のあるステをジャップごときが同じように賢く使い出したら
どうなるか?4年に一度のオリンピックでアジア諸国、得に日本が筆頭に活躍
されては欧米人が信じたい民族の優位性が崩れるわけである。
 あらゆる分野(経済、文化、科学などなど)で民族的な優位性があるとは
思えない昨今で最後の砦である体力面においては欧米諸国>>>日本やアジア
としてなんとか民族としての優位性を保ちたいわけである。
 そこでステについてのネガティブな情報もポジティブなものと同じかやや
多目に流すことによって嘘と真実が混ざり判断基準がないとなにがなんだか
わからなくなる。おまけに日本のマスコミもまともな取材もせずに海外情報
の翻訳作業に徹しいるおかげでわけがわからなく、物事の裏と表があれば
裏こそ真実であり重要だという独断でステロイドのネガティブの面をひたすら
強調する報道をして、結果としてアメリカの作戦の手助けになっているので
ある。
309アスリート名無しさん:03/04/20 11:28
どうでもいいけどよ、結局副作用はあるんだろ。たかがとか書いてごまかしてるけどよ。
長文ウぜーぞ
310アスリート名無しさん:03/04/20 12:01
まあ、実際オリンピックなんて、ミスターオリンピアと変わらんか、
それ以上にクスリ漬けだしな。
アメリカの大企業にスポンザードされてない選手がドーピング検査にひっかかるだけ。
311アスリート名無しさん:03/04/20 12:52
ステロイダーは、自分の子供に「父ちゃん身体すげーでかい」って言われたとき、どうどうと胸張ってられるか?

312アスリート名無しさん:03/04/20 12:54
>>308
長文書いてけっきょく副作用あるんじゃねーか(w
313アスリート名無しさん:03/04/20 13:09
薬ででかくなっても自慢にもならんだろ
簡単に言えばズルして作った偽筋肉
あれは本当の筋肉ではない
314アスリート名無しさん:03/04/20 13:19
>>313
外から入れたホルモンで出来た筋肉も
中で出来たホルモンで出来た筋肉も同じ
だったら元からホルモンレベルが高い奴はズルなのか?w
315アスリート名無しさん:03/04/20 14:56
>>313
アフォ
実際に捨てろ胃だーのトレみたら「ズル」なんてとてもいえなくなるぞ。
「も、もうその辺にしとけよ...」って言いたくなるハードさだぞ。
316アスリート名無しさん:03/04/20 15:17
俺たちユーザーからしたら
アホなお前らがガタガタ言っても、負け犬の遠吠えとしか聞こえないなw
絞ったら60〜70kgぐらいしかない極細どもめww
317アスリート名無しさん:03/04/20 15:43
ウインストロールで禿げた…(鬱)
318アスリート名無しさん:03/04/20 16:01
>>316 正解!!
319アスリート名無しさん:03/04/20 16:33
怪物になってキモがられたいんだね。
無駄な努力おつかれさん。
320アスリート名無しさん:03/04/20 16:41
副作用なければみんな使う。
321アスリート名無しさん:03/04/20 16:56
プロでもないのに副作用がある薬に手を出すのはアホ。
俺たちユーザーは・・とか偉そうに語ってるが『俺が間抜けです』といってるようなもの。
322アスリート名無しさん:03/04/20 17:37
ほんとにアフォだな
負け犬はどっちだっつーんだよ(w
薬使った時点でおまえらは負けてんだよ(w
それじゃおまえらはオリンピックで薬物使用してる奴が
勝って正当だと思っているのか?
323アスリート名無しさん:03/04/20 18:27
>>322
正当だよ。実際わからないようにステ使ってるよ。
知らないの?
324アスリート名無しさん:03/04/20 18:28
>>322
そんな事当然だ!アホw
引っかかる奴がバカなだけだ。
今はGHとかインスリンとか尿検査で出ないドラックを使ってるんだよ。
ったくよ!
325アスリート名無しさん:03/04/20 18:33
>>324 正解!!
まーまーそんなに熱くならないで。
クリスマスにサンタがやってくると本気で思ってる子供みたいなものさ。
326アスリート名無しさん:03/04/20 18:36
けっきょく薬物にしか頼れない
軟弱者がステユーザーなんだ
でもそれでもいいから筋肉欲しいわけよ
ナチュラルのほうがトレきついのは認める
327アスリート名無しさん:03/04/20 18:40
>>325
確かに熱くなってもしょうがないよな。
しかしアホどもは、物事を知らないと言うか、世間を知らないと言うか・・
本当にまいるねw
328アスリート名無しさん:03/04/20 18:41
>>323
ステはさすがにバレんじゃねーの
俺もコンテスト出てるが薬使ってるので引け目はあるわな
329アスリート名無しさん:03/04/20 18:46
おい
おまえらがアフォだっつーの(w
薬物使用がなぜ正当なんだよ
オリンピック選手が使ってるのは周知の事実だが
全員使ってるわけじゃない
まあ、薬物にしか頼れない素質のおまえらに
何言っても無駄だってことだ(w
330アスリート名無しさん:03/04/20 18:51
一般的なステは、さすがにばれるね。
簡単に言うと、一流になれば医療環境が整っている。
一日何回も血液検査ができる。それによって適切な量をIJする事が
できる。何使ってるかわかるでしょ?
331アスリート名無しさん:03/04/20 18:52
>>329
だからよ、使ってる奴が勝つんだよ。
お前らなんかと討論したくないわww
332アスリート名無しさん:03/04/20 18:53
ルイスもばれたじゃない。今頃になってね。
333アスリート名無しさん:03/04/20 18:55
>>331
使っても素質がないヤシ(w
334アスリート名無しさん:03/04/20 18:58
討論用のスレ作ってくれ。
こんなくだらん事を、話すスレじゃないよ。W
335アスリート名無しさん:03/04/20 18:58
>>331
使っているのは分かるが、お前が使う必要はないだろ。奴らは国の威信をかけて
仕事としてやってるんだからな。趣味(コンテスト)程度でやってるお前らが使うこと
を肯定できるわけじゃない。副作用ができることが知れ渡ってる薬に手を出すのは
ただの馬鹿いがいの何者でもない。お前がステを使ってかったとしてもそれは当然だろ。
いわゆる『ズル』をしたんだからな。ばれないからいいんじゃないだろ、検査するってことは
ダメなんだよ。ばれないからいいじゃねーだろ。そういうところいい加減分かれよ。
お前らが言ってるのはばれなきゃ犯罪を犯してもいいとか言ってるのと同じだぞ。
336アスリート名無しさん:03/04/20 18:59
完全無料オナニー専門サイト! 243の動画が完全無料で見放題!
はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
337アスリート名無しさん:03/04/20 19:00
   イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧       ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ     ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ )) ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・)   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU   ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ    ̄  し''
338アスリート名無しさん:03/04/20 19:01
なんか荒れてますねぇ
いつも閲覧だけですがこの際言わせてもらいます。
自分はみなさんも知ってるビルダーです
素質という点で言わせてもらうと素質がないプロ目指す人以外は
薬物には手を出して欲しくありません。
そのあたりを見極めて使ってください。

ここプロホ、ステパート2にしないからこんな風になったんだよな
340アスリート名無しさん:03/04/20 19:03
>>335
趣味だと?このスレに居るやつ全員がビルダー目指してると
思い込まないでくだされ・・そこんとこ宜しくね。
341アスリート名無しさん:03/04/20 19:05
>>339
おれのミスだ!
悪かった。2でも作るか?
342アスリート名無しさん:03/04/20 19:06
>>335
お前バカか?
誰が国内のコンテストに出ると言ったよ?
ちゃんと同じ土俵で勝負するつもりだよ。
343アスリート名無しさん:03/04/20 19:07
>>335
禿同
ほんとその通りだ。
趣味程度に薬物使ってんじゃねえ
それとズルしてるってことを認めろよ
俺は筋肉がすごいなんて勘違いするな
よくそんな薬物で大きくした筋肉で自慢すんのか
わかんねえ
恥ずかしくないのか?
344アスリート名無しさん:03/04/20 19:14
筋肉で自慢なんかしないし、カッコイイとも思わないね。
あくまで勝つためさ。
345アスリート名無しさん:03/04/20 19:23
>>338
自分で“みなさんも知ってるビルダー”とか言うな。
恥ずかしいw
346アスリート名無しさん:03/04/20 19:34
>>345
妬まないでください
おまえも有名なビルダーになってみなさい
ここまで来れる素質がないだろうけど(w
347アスリート名無しさん:03/04/20 19:39
>>346
www以上!
348アスリート名無しさん:03/04/20 19:52
>>347
逃走しますた(www
349アスリート名無しさん:03/04/20 20:00
絞ったら60〜70kgぐらいしかないナチュラルがいいと本気で思ってるのか?
350アスリート名無しさん:03/04/20 20:09
>>349
おまえ一日中2ちゃんやってんだな(w
351アスリート名無しさん:03/04/20 20:10
トレーニングしてるのに60〜70kgぐらいしかないナチュラルがいいと本気で思ってるのか?
352アスリート名無しさん:03/04/20 20:15
誰だっけか?
有名な人が「ステロイドはプロテイン並に安全です」って
言ってたけど。なんだっけかな?M&Fで読んだ気がする。
353アスリート名無しさん:03/04/20 20:16
>>
おまえはシュワちゃんかY岸ですか?
私の友人(トレーニングとは全く無関係な人間)は知ってるビルダーといえば
シュワちゃんとマッスル北村、山岸の3人と言っていたが…

もし違うのなら「有名なビルダー」ではありませんね
354アスリート名無しさん:03/04/20 20:22
ロニー・コールマンより、Y岸の方が一般人には有名ってのが気にいらねぇ。
355アスリート名無しさん:03/04/20 20:25
そんなに【ナチュラル】【ナチュラル】
にこだわるんならウエイトトレーニングやめればいいんじゃない?

ウエイトトレーニングは思いっきり人工的だと思うんだが
356アスリート名無しさん:03/04/20 20:31
>>355
バキのガイアみたいなこと言うな!
357アスリート名無しさん:03/04/20 20:36
>>355
sirimetsuretu(w
358だな:03/04/20 20:40
>>338
あなたが本当に日本のトップビルダーなら認めるよ。
本当のところを知りたいんだな。
ステや他のドラックには興味はないのかと?
腹を割って話してくれ。
359ボク板より:03/04/20 20:45
>412 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/03/29 04:42
>日本のビルダーはたいしたことないのがほとんど。
>減量、切れのいい体がもてはやされる日本人ビルダーは海外の黒人ウェルター級ボクサーよりしょぼい体の持ち主が99パーセントだし。
>しょぼい後背筋にうっとり。

だそうです
360アスリート名無しさん:03/04/20 20:48
今までROMってました。
俺自身はナチュラルだけど、ステ打つ人の気持ちも分かるし、
彼らには彼らの価値観があるわけですよ。
だからさ、アンチステの人は別スレでも立ててそこでやれば?
いちいち煽り入れてないでさ。
このスレはステの情報交換の場でしょ?
361アスリート名無しさん:03/04/20 20:51
もう
この話は終了にしましょう
誰かステロイド批判の別スレを作ってそっちで話してくれ
もう批判スレは書きこむなよ
僕はバイアグラで股間を最大肥大させていつもコンテストに挑んでます。
でも入賞した経験はありません。
363アスリート名無しさん:03/04/20 20:53
他人より自分に勝てよ。薬に頼らずに。
364アスリート名無しさん:03/04/20 20:55
>>360
おまえナチュラルの人間が
なんでステ情報スレで偉そうに話してんだよ
このステユーザーが!
365アスリート名無しさん:03/04/20 20:56
ステロイドはファッション感覚です。それほど意気込んで使うものでも
ないです。一般人とほとんど大差のないナチュラルビルダーが雑誌片手に
ボディービルを語るのは痛い。端からはホモとしか思われてねーよ。プ。
366アスリート名無しさん:03/04/20 21:07
ボディビルの歴史は薬物の歴史。
すなわち、JBBFのような団体はむしろ邪道なわけだ。
ボディビルとは全ての手段を使ってヒト化の霊長類の筋肉の限界点を
知ろうとする競技。薬物の使用は非難されるものではなく、
むしろ正道だ。
367アスリート名無しさん:03/04/20 21:10
胸囲110ぐらい上腕42ぐらいの体のに薬に頼らずにとかいわれてもなw
368アスリート名無しさん:03/04/20 21:14
>>367
ステユーザーから見たらガリガリなんだろうけど、
一般の女の子から見たら、十分それでも引かれる。
何せ、永井大とか坂口憲ニとかがマッチョの限界とか言ってるくらいだからな。
369だな:03/04/20 21:50
最初から女を目的でステ&トレーニングをしてるわけじゃないんだな。
こうやって書くと「ホモ」だと言われそうだが、当たり前だけどそれも違う。
あくまでも追求をしたいだけなんだな。
スケートの選手でも脚が太くてカッコ悪いと言う奴もいるな。
しかし本人たちは、まったく気にしてないどころか、太くなって喜んでる。
価値観の違いだから、わかってもらおうとは思わないけどな。
370 :03/04/20 21:51


格安で買えるプリペイド携帯電話はいかがでしょうか?

★2台目、受信専用に。
★毎月の電話代が気になる方に。(基本料金は月1000円!)
★その他用途色々。購入時、身分証は不要です。郵便局留め発送可!
★写メール対応機・ラインナップも豊富!

詳しくはHPをご覧下さい。※代理店も募集しております。
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
371アスリート名無しさん:03/04/20 22:00
ステって、日本では合法ドラッグでしょ?
個人輸入するのと、医者に処方してもらうのって、どっちが安いんですか?
372アスリート名無しさん:03/04/20 22:59
 プロ・ステ2を早く立てたいです。

 ステロイドが云々という議論は何時でもあるが、
ステロイドはいうならばアスピリンと逆の薬だと思ってくれると嬉しい。
だから、本格的な筋トレをしている人は、本当はステロイドを摂取した方が体には良い。
動脈硬化や高血圧の家系の人が、アスピリン飲むのと大差無い。
 正直、50過ぎてステロイド無しで筋トレするのは自殺行為。
競技者と名乗っている一部の危ない人を参考にしては駄目。
30を過ぎて筋トレ暦5年の人は、そろそろステロイド摂取を考えるべきです。
 オリンピックなどの大きな大会のドーピングはまた別物だから。
ゴシップ程度に考えてね。
373アスリート名無しさん:03/04/20 23:04
>ステって、日本では合法ドラッグでしょ?
個人輸入するのと、医者に処方してもらうのって、どっちが安いんですか?

 そんなに変わらない。
筋肉付けたいからということで処方はしてくれるが、保険は効かない。
スタノゾノール、サスタノン、プリモボランが手に入り易いですね。
374アスリート名無しさん:03/04/20 23:11
>筋肉付けたいからということで処方はしてくれるが、
ほんと?!
375アスリート名無しさん:03/04/20 23:58
副作用を考えるなら経口薬は止めとけ
376千年竜王:03/04/21 00:28
野球の投手にとっての、ステ使用はどうだろ?靭帯が筋肉についてこれなくなるとも聞くが。松坂大輔も(略
377アスリート名無しさん:03/04/21 00:29
ナチュラルじゃフレックスやケビンはおろかショーンレイにもなれん
378アスリート名無しさん:03/04/21 00:34
>>377
って言うか、日本人がステや他のドラックを使ってもショーン・レイには勝てないだろう。
379アスリート名無しさん:03/04/21 00:35
>>378
いやバルクのレベルの話
380アスリート名無しさん:03/04/21 00:42
>>377
「おろか」って、ケビン十分デカいだろ!?
381アスリート名無しさん:03/04/21 00:46
プロの代表だからあげたんだが
382アスリート名無しさん:03/04/21 00:50
ああ、すまそ。
383アスリート名無しさん:03/04/21 00:51
例え話だから、あまりつっこむとかわいそうだよ。
ショーン・レイは実際に近くで見ると大きいよ。
オフしか見たことないけどね。
で、自分はと言うと、ナッサータイプなんだな。
バルクはあるけど、カットないしプロポーションが悪い。最悪・・・

384アスリート名無しさん:03/04/21 00:59
ショーン近くで見たのか、いいな。
俺ショーン好きなんだよ。
ナッサータイプでもええやん。パンプしてるとほんと、化物みたいで。
385アスリート名無しさん:03/04/21 01:02
ダイエーの場字間は間違い無く使ってるね
386アスリート名無しさん:03/04/21 01:13
城島はアクエリアス飲んでるだけだろ。
387アスリート名無しさん:03/04/21 01:16
>>385
日本人では球界一の筋量
388アスリート名無しさん:03/04/21 01:18
阪神の金本は?
ベンチで200kg以上挙げるけど。
389アスリート名無しさん:03/04/21 01:27
情島の上腕見たら納得するよ
金本、清原の比では無い
390アスリート名無しさん:03/04/21 01:28
どこで見れるの、城島の上腕って?
ダイエー戦見にいかなきゃ駄目?
391アスリート名無しさん:03/04/21 01:34
俺が見たのはスポーツ新聞だけど筋肉のメリハリがしっかりしていて
相当太かったよ。とても野球選手とは思えない太さだった。
使ってると思うよ。
392アスリート名無しさん:03/04/21 01:42
ベンチ200かー。
すごいねー金本ってー
あはは
393アスリート名無しさん:03/04/21 01:42
>筋肉付けたいからということで処方はしてくれるが、
ほんと?!

 精神科系医者ならば、出してくれる人は多いよ。
394アスリート名無しさん:03/04/21 01:45
やっぱり野球選手はスゲ−よな
金本はベンチ200でスクワット300だろ
スゲ−よ
395アスリート名無しさん:03/04/21 01:47
>>392
そのあははってどーいう意味?
「大したことねー数字で騒ぐなよ」ってこと?
それとも、「吹かすんじゃねーよ」ってこと?
396アスリート名無しさん:03/04/21 01:52
カブレラ ベンチ200
ハースト ベンチ150
クルーズ ベンチ170
ムーア  ベンチ130
アレックス ベンチ150

ベースボールマガジンより抜粋
397アスリート名無しさん:03/04/21 03:01
質問していいですか?
JBBFで14連覇した人って、かなり細いですよね?
なんであんな細い人がずっとチャンピオンだったんですか?
398アスリート名無しさん:03/04/21 03:08
あいつは、良い子ちゃんだからだよ。
JBBFは良い子ちゃんが大〜好きなのさ。
399_:03/04/21 03:09
      へヘ
     /〃⌒⌒ヽ
     〈〈 ノノノハ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ヽ|| ´∀`||< 先生!こんなのがありました!
    _φ╂∨⊂)__ \______________
  /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |< http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
 |_____|
400アスリート名無しさん:03/04/21 03:20
アレックスって身体能力も高いし力も強いんだな
401アスリート名無しさん:03/04/21 13:44
ここの薬漬け廃人どもは
ナチュラーヒカルに勝てるのか
402アスリート名無しさん:03/04/21 17:45
>>401
ヒカル?
トップビルダーでも有名なビルダーでもない1個人を悪く言うのは気が引けるが、
ハッキリいって話にならない。
バカにされるだけだから、余計な事は言ってこない方がいいぞ。
403アスリート名無しさん:03/04/21 18:01
違う方向に熱くなってるね。
ステユーザー・ステに興味がある方、言ってもわからない人は、ほっときましょう。
使用するのは、個人の自由。ちゃ〜んとした知識を得てから、考えて
使ってくだされ。
404☆超人ヒカル☆:03/04/21 18:07
>>402
おめー上腕50あんのか?あん?
言ってみろや。

>>403
正しい知識をもって賢い奴はつかわねーよ。
おまえら才能ないんだから別の道でがんばれよ

405アスリート名無しさん:03/04/21 18:19
>>404
あるよ。コールドで52だよ。
そう熱くなるな、ユーザーからすれば、たいした事がないのは事実なんだからさ。
>405
本物がここにくるわけ無いだろ。
携帯止まってるからカキコできない
407アスリート名無しさん:03/04/21 18:35
>>404
囲碁の方ですか?
408アスリート名無しさん:03/04/21 20:26
ドラッグ使わないことがいいとか思ってるうちはビルダー体型は無理
409アスリート名無しさん:03/04/21 21:00
使って何なの?
キモ恥ワルイ
410アスリート名無しさん:03/04/21 21:05
キモチワルイと言われる事が快感なんだろな、かわいそう。
411動画直リン:03/04/21 21:07
412アスリート名無しさん:03/04/21 21:28
>>408
才能のなさをドラッグで誤魔化す哀れなガリ
413☆超人ヒカル☆:03/04/21 22:02
>>405
腕の画像晒して見せろや。俺様の様に。
やはり25センチでした
なんてくだらねー言い訳してんじゃねーぞ?
まあ薬使ってまで作ったショボーい体晒せる訳ねーな。
情けなさすぎだもんな。同情してやるよ。
414アスリート名無しさん:03/04/21 22:05
ステロイドビルダー体型にはなれなかった。
才能もないようだ。
20年前薬のことを知った時は「な〜んだ、そう言うことか、じゃー使おうか」とも思った。
しかし、ジムのベテラントレーニーやトレーナーからいけないことと聞かされっきぱりとあきらめた。
おやじになって思った、もし昔薬に手を染めていたとして子供に「父ちゃんでかい、すげー筋肉マンみたい」って言われて
胸張ってられたかって思う。
20年かかって24Kg程度の増量だけど満足してる。
ベテラントレーニーに言われた事は「死んでもいいと覚悟があるなら使え、それから使ったならエバルナ」だった。
私も死んでもいいとまで覚悟が出来て使用してる人に他人がとやかく言えないと思うが、
しかし、安易に情報も物も手が届く時代となった今もう少し努力してから考えて見てもいんじゃないの。
415アスリート名無しさん:03/04/21 22:13
つかってるのは逝ってよしなDQNばかりだが、
自分で「死んでもいい」と思ってるヤシはいねーよ
416アスリート名無しさん:03/04/21 22:18
ステロイド使ってまで、ってのは自己完結の世界だろ?
他人に自慢したり、偉そうにするのは違うと思うぞ。
自分の目指す理想像に向かって邁進する、それだけでいいじゃないか。
ナチュラルビルダーを貶すのはちょっと違うと思う。
417アスリート名無しさん:03/04/21 22:18
ここをビルダー用のステスレと勘違いしてないか?
批判用のスレ作れよー。暇なんだろ。
418アスリート名無しさん:03/04/21 22:21
>>414
あんたは偉い!
419アスリート名無しさん:03/04/21 22:23
自己完結は有り得ない。
おまいは添害孤独か?
かーちゃん泣いてるぞ。
420アスリート名無しさん:03/04/21 22:23
アナボル
・強力なアナボリック作用
・中程度のアンドロジェニック効果
・副作用も出やすい
・女性化乳房症が注意すべき副作用
・ノルバデックス、プロヴィロン、アリミデックスなどの抗アロマテーゼ剤を常備することが必要
421アスリート名無しさん:03/04/21 22:26
確かに努力は、必要。でも・・・
時間はお金で買えない価値がある。
422アスリート名無しさん:03/04/21 22:28
>>414
いいこと言うね。
        ステユーザーより
423アスリート名無しさん:03/04/21 22:29
健康こそお金で買えない価値がある
424414:03/04/21 22:30
穴泥一回だけ使いますた。
425アスリート名無しさん:03/04/21 22:31
>>423
一本とられました。
426アスリート名無しさん:03/04/21 22:33
>>424
君は、ステユーザーだ!
427アスリート名無しさん:03/04/21 22:37
ステロイドで作った筋肉、プライスレス!
428アスリート名無しさん:03/04/21 22:38
プライスレス??
429アスリート名無しさん:03/04/21 22:41
お金で買えない価値がある...
430アスリート名無しさん:03/04/21 22:41
>>428
ほら、なんかカードのCMであるじゃん。
あのイメージ。
431アスリート名無しさん:03/04/21 22:42
昔トレーナーが言ってた
『死ぬ覚悟があるならステロイドを使え!あと、使ったらえばるな!』
432アスリート名無しさん:03/04/21 22:45
>>428
あ〜わかった!
>>431
あんたもいい事言うね〜。えばるな!か〜。なまりがたまらん。
433アスリート名無しさん:03/04/21 22:54
424勝手に414って書くな !
434アスリート名無しさん:03/04/21 23:23
ステロイドが無かったらほとんどのスポーツで日本人でも活躍する人が増える
ボディビル界に限らずすべてのスポーツ界でだ。
それくらい使ってるってことだ。
435アスリート名無しさん:03/04/21 23:28
だからおまえも使うんだね。頭イイね。
よしよし。
436アスリート名無しさん:03/04/21 23:39
何でもそうだけどさ、規制するからアングラ化するんだよな。
この際、スポーツ会はステロイド解禁にしちまえばイイんだ!
437アスリート名無しさん:03/04/21 23:41
70キロや80キロじゃ野球選手にもバルク負けしちまうぞW
438アスリート名無しさん:03/04/21 23:50
ステ使い出してしばらくしたがフレックスみたいなフィジーク
になってきたよ。骨が貧弱な人でもステ使えばかなりいけるよ。
諦めたらダメだ。人生変わったよ。
439アスリート名無しさん:03/04/21 23:53
野球選手に勝って喜ばれてもなぁ
お前は外野フライも捕れない肉ダンゴだろ?
しかも頭が物凄く悪いwww
440アスリート名無しさん:03/04/21 23:54
>>413
ヒカル君よ、世間をもっと知りなさい。
そして、凄いと思ってる自分を悲しみなさい。
441アスリート名無しさん:03/04/21 23:54
>>439
?_
442アスリート名無しさん:03/04/21 23:55
70キロや80キロじゃ野球選手にもバルク負けしちまうぞw
443アスリート名無しさん:03/04/21 23:58
身長160cm未満のころ輔ですが何か
444アスリート名無しさん:03/04/22 00:06
ころ輔カワイイ!
445ころ輔:03/04/22 02:39
>>443
一応162センチですが何か?
>>444
お前・・・・明日死ぬよ
446アスリート名無しさん:03/04/22 03:26
>>445
あなたを呪いました。
447ころ輔:03/04/22 03:37
もうねいつも通ってるジムに一人ものすげーカッコ良い体してる
人がいるんですよね。まさに俺の中の理想像って感じ。
でも骨格が全然違うからあ〜はなれないんだけどね・・w
なんか骨太でカーフなんかもゴッツい太くてさー。
あの人を見るたびに自信をなくし、また努力する。
448ころ輔:03/04/22 03:38
奇形児として生まれましたが何か?
449初心者:03/04/22 05:06
アナボリック系とテストステロン系ってありますが、違いはなんですか?
テストステロン系はテストステロンを直接投入して、アナボリック系はレセプターを増やして、たんぱく質と結合しやすくするという理解で良いですか。
どちらも、体内テストステロン濃度を高めるのが目的なんですか?
どのように使分ければ言いのでしょうか?
450アスリート名無しさん:03/04/22 05:53
おめーらまだステを語ってんのかよ。飽きねーなあ。
もう結論出てんだろーが。
ステは命と引き換えに最強の体を手に入れる魔法だろ?
もういい加減煽り合ってんじゃねーよアホども。
451アスリート名無しさん:03/04/22 06:19
なにが魔法だバカ!!
飽きねーのはお前だ 
ここはステスレだって言ってるだろー!
お前らにガタガタ言われてもなんとも思わねーけど、キショイんだよ!
452アスリート名無しさん:03/04/22 08:10
>>451
おまえが一番キショイぞ(w
453アスリート名無しさん:03/04/22 18:24
>>450
そのとうり。とけない魔法さ。
454アスリート名無しさん:03/04/22 18:46
>>449
ハハハ、アホか。
イロハのイもわかってない奴が興味持たなくていいよ。
つーか2行目と4行目で論理が破綻しとるぞ。
455アスリート名無しさん:03/04/22 18:50
正解!
456アスリート名無しさん:03/04/22 20:15
日本のコンテストに興味ないステロイダーからみて
デキスタージャクソンのバルクてすごいの?
457アスリート名無しさん:03/04/22 21:36
ナチュラルの人はボディビルダーとは呼ばないぞ。
あれはフィットネスって呼ぶんだよ。
ステロイドを使用してる人のみ、「ボディビルやってます」と人に言える権利がある。
458だな:03/04/22 22:46
>>449
一般人のステの知識とはこんなものなんだな。
興味を持つのははいいが、自分なりに勉強した方がいいな。
人に教えてもらっても、頭に入らないからな。
459アスリート名無しさん:03/04/22 23:03
>>458
知らないんだろ。
知ってるならそんなくだらないレスしてんじゃねーよ
460アスリート名無しさん:03/04/22 23:17

    ∧∧__
  /(*゚ー゚)  /\
/| ̄U U ̄ |\/
  |  しぃ  .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄
461アスリート名無しさん:03/04/23 00:59
私は医療従事者(看護士)をやっているため、ホルモンを操作することには反対です。仕事柄そういったホルモンが
身近にありますが、使おうと思ったことは一度もありません。
よく、副作用がほとんどないといった広告がありますが、はっきりいってしまえば、ないわけがありません。
筋肉を作ることを目的にホルモンをとると、当然体は異物として何らかの反応をおこします。それが副作用です。
軽いものから、生命の危険のあるものまで様々です。アナボリックステロイドおよびプロホルモンを使わなくても、
アナボリック作用のあるインスリン 成長ホルモンは分泌されています。バランスの良い食事とトレーニング、
適度な休息がとれていれば、プロホルモン ステロイドは必要ないものと私は考えています。
462アスリート名無しさん:03/04/23 01:05
>>461
それはね、君。
戦争に行く人間に対して、
「人を殺すのはよくないことだ」と正論を説くようなものだよ。

どっちが非常識かよく考えたまえ。
463アスリート名無しさん:03/04/23 01:11
戦争等非常事態における行為とステロイドを使うという日常の向上を目的とする行為は
違うというかいうならば正反対ですね。
どっちが非常識か?いわずと知れたことでしょう。
464アスリート名無しさん:03/04/23 01:27
>>461
だからよ、ここはステ批判のスレじゃねーんだよ。
よそに行ってやれよ!
医者だって専門にやってねーとわからないのに、看護士如きに何がわかるんだ!え?
465アスリート名無しさん:03/04/23 01:45
究極を目指すことは常に非常事態の行為に近いものがある。
いかなる否定的な見解を述べても究極を目指す者にとってステロイド使用は
避けて通れない行為である。
466動画直リン:03/04/23 01:45
467アスリート名無しさん:03/04/23 01:48
棲み分けが必要なんだろうな。ステロイドを使用している人へ、青汁を飲むことを勧めるよ。
粉末でなくて、はじめから液体のものだ。肝臓の専門医が開発・研究したらしいからね。
ただし、ステロイドとの併用でどうなるかは、不明だけどね。
468アスリート名無しさん:03/04/23 01:53
究極を目指すには最高の素質が必要だ。
日本人に生まれたお前らに究極とやらを追求するチャンスは皆無だな。
469アスリート名無しさん:03/04/23 01:57
ナチュラルでたいしたことない奴が使ったところでたかが知れてるのにな。
必死に外人に食らいついてるイエローモンキー笑える。
470アスリート名無しさん:03/04/23 02:50
素質云々言っても使ってみないことには分からんけどなw
471アスリート名無しさん:03/04/23 02:57
>>470
そうそう!
>>469
君みたいなヘナチョコも、ステを使えば一般トレーニーぐらいにはなれるよww
472アスリート名無しさん:03/04/23 03:08
トレを開始したら使うこれは基本事項だ。
ナチュラルでやる期間など設ける必要は無い。
使って使って使い捲ってナチュラルでチンタラやってるアホどもを
見下してやれ。
筋肉の発達なんてもんは結果が全てだ。
筋発達は老いとの戦いだ。
時間を無駄にするな。
473アスリート名無しさん:03/04/23 03:11
>>467
肝臓に良いとか言うが、IJだとほとんど肝臓に負担がかからないのは知ってるか?
まぁ、知ってたらそんな事は書かないだろうなww
474アスリート名無しさん:03/04/23 03:12
そーいうお前はトレ開始から使ったのかよ?(w

まあ、トレーニングやったこともない奴がステ使うほどのめり込めるわけないな。
ナチュラルでトレーニングにハマったやつが、そっからステ使うわけで。
475アスリート名無しさん:03/04/23 03:31
476アスリート名無しさん:03/04/23 03:35
多分、お前らはステ使ってようやく俺と互角がいい所だろうな。
おれはなナチュラルだが全く負ける気がしない、才能の差ってかなしいな。
使っても勝てないほど差が開いちまうんだからよ。
そんな雑魚どもが使っても無意味だから、トレーニング自体止めた方がいいぞ。
477アスリート名無しさん:03/04/23 03:38
>>476
あんたは釣り師だな?(w
478アスリート名無しさん:03/04/23 03:44
>>477
釣り師ではなく脳内だろ。
479アスリート名無しさん:03/04/23 04:41
現実はこんなもんだよw

松井にも忍び寄る? 米球界はクスリ漬け
50%がアンフェタミン使用

 【ニューヨーク21日AP=共同】21日付の米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は、今季から一部のドーピング(薬物使用)検査が導入された米大リーグで依然、
興奮剤のアンフェタミンや筋肉増強効果のあるヒト成長ホルモンなどの使用が続いている実態を報じた。

 記事は現役、元選手ら40人への取材をもとに構成。パドレスを引退したトニー・グウィン氏は「50%の選手が、日常的にアンフェタミンを使用していると思う」とし、
ステロイド以上に深刻な問題として警鐘を鳴らしている。

 米大リーグでは、今季から全選手にステロイドの検査を導入、5%以上の選手が陽性反応を示した場合、2004年から処分を科す新労使協定を結んだ。
しかし、国際オリンピック委員会(IOC)や、米国内の大学スポーツなどに比べ規制は緩く、薬物根絶の観点からより厳しい強い規制を求める声も上がっている。


ZAKZAK 2003/04/22


480:03/04/23 05:12
481アスリート名無しさん:03/04/23 05:13
>>467
青汁は、ステロイドを、飲んで無くても、飲めばいい。

トレーニングをしていれば、関係ないでしょ。

ふつうの人でも、健康のために、飲んでるんだから。

青汁は、ステロイド対策として、創られたわけでは、無い。
482アスリート名無しさん:03/04/23 05:24
ステロイドよりアルコールのほうが肝臓には悪いんだけど 知ってた?

長生きできるなんて誰も分からないんだよ
今を大切に生きる 一瞬一瞬を生きる
まずいよトニー、、、半分シャブ漬けなんて言っていいのか?hghはいいとしてもさ。
せめてエフェドリンと言っておけよ。
484アスリート名無しさん:03/04/23 10:40
ビルダーやってるからお前らよりかはあると思うぞ、間違いなくな。
485アスリート名無しさん:03/04/23 11:31
>>482
それで薬物か(w
486アスリート名無しさん:03/04/23 14:38
>>461
>仕事柄そういったホルモンが
>身近にありますが、使おうと思ったことは一度もありません。

ウソつけ。
獣医じゃあるまいしアナボリックホルモンなんか治療目的で置いてあるトコなんかないだろ。
何科だ?

>筋肉を作ることを目的にホルモンをとると、当然体は異物として何らかの反応をおこします。それが副作用です。
ハァ?ネガティブフィードバックって知ってる?アロマタイズは?
異物として副作用が出るわけではないぞ。
487アスリート名無しさん:03/04/23 14:54
言えることが一つある。
完全な知識を持つ人間がステロイドを使うに限っては、
その危険性はプロテインパウダーと大差ない。
>>486

まあそんなにいじめるなよ。
全く持ってその通りだが
一応骨粗鬆症とか、原発性小人症とかの治療で使ったりもしてるよ。>アナボリックステロイド
だけど身近には無いだろ。(笑
たぶん処方箋書いたらゲットしやすい場所にいるってことかもね。

>当然体は異物として何らかの反応をおこします。それが副作用です。

看護のレベルでは副作用=異物で国家試験通っちゃうんだよ。
あんまり責めないであげましょう。

それにこのネタはおもいきり釣りだから、どうしたものか・・・

個人的にはステ使うと使ってる最中筋肉痛とか栄養とかかなりひどいから
趣味でやる人には自己管理大変だと思うよ。

日常生活が多少犠牲になりそうだ。(仕事とかそういうの)


489アスリート名無しさん:03/04/23 15:37
>>487
質問です。

>完全な知識を持つ人間がステロイドを使うに限っては、
>その危険性はプロテインパウダーと大差ない。

とありますが、同じ「使う」のであれば何も問題無いんじゃないですか?
例えば知識のある人に処方をキッチリ教えてもらうとか。
それともある程度のIQが無いと体が変な反応おこすのか?
490アスリート名無しさん:03/04/23 15:40
IQが無いとアホになりまつ
てかやけどの治療にステロイド使うだろ・・・
492アスリート名無しさん:03/04/23 16:10
>>489
いえ、正しい「情報」と言う意味で書きました。
ことステロイドに関しては、ユーザーの中にさえ、
誤った情報が氾濫しておりますので。
でかやけどはコルチコステロイドじゃなかった?
自信ないです
>>493
そうだと思う。
495アスリート名無しさん:03/04/23 16:53
無知ばっかりですね
496461:03/04/23 17:40
そうでしたか、少しはまともに知識があるようですね。
いやはや、私はここに書き込む香具師なんて所詮ただの馬鹿だと思っていましたので
幼稚園児に教えるような気持ちで砕いて溶かして書き込みました。
ステロイドはありますよ、使おうと思えばすぐにでも使えるほど身近にね。
私はあなた方と同じく趣味としてボディビルをしているのでその面に関しては相当詳しいと
自負しております。私は仕事柄公式ではないまでもどういう結果が出るか等研究し、結果
を出していますがあなた方に言っても馬の耳に念仏のようなので公表は止めておきます。
497アスリート名無しさん:03/04/23 17:42
>>496
君が看護士じゃなくて、ドクターだったら皆耳を傾けただろうな。
498アスリート名無しさん:03/04/23 17:45
看護士の経験を活かして副作用の出にくい投与方法や副作用発現時の対処法など
みんなの役に立つ情報を公開するならまだいいとして、実際には
基本的な薬理、生理すら理解していないくせにステ叩きする奴はこのスレにとって
害悪になりこそすれ、なんら利益になることは無いのでテッテ的にいじめましょう。









と釣られてみる。
某スレの博士だったら全然信用しなかったけどw
500アスリート名無しさん:03/04/23 17:49
いや、だからステロイドってのは糖質コルチコイド、鉱質コルチコイド
性ホルモン(派生的に蛋白同化ステロイド)ってあるけどどんなステロイドが身近にあるの?









と釣られてみる。
501アスリート名無しさん:03/04/23 18:08
つまりこうだろ

身近にステロイドがある

使ってみたいけど怖くて使えない

浅薄な知識で使ってるやつを叩く
502アスリート名無しさん:03/04/23 18:09
おい461!なにが研究だ!え?
ふざけるのもいいかげんにしろ!
看護士にどういう研究ができるんだよ?ww
その辺の本を読んで研究とか言ってんじゃねーぞ。
俺達は本を鵜呑みにする事はなんだよ、アホ!
503461:03/04/23 18:15
研究とはその言葉どおり研究です。私は医学部にいたものですからいろいろできました。
あなた方にどう思われようと嘘だと言われようとかまいません。
知っている人は知ってますから。あなた方は情報を選択して得たほうがいいと思いますね。
その選別があまりよろしくないのでは?と思いました。
もうレスしないので最後にあなた方に2ちゃんねらーとして救いを上げましょう。

よく釣れたな〜この釣堀w

満足ですか?
504アスリート名無しさん:03/04/23 18:55
根拠の無い誇りに満ち溢れた人だな。
でも語れる知識は何も持ってない。
アホですか?
医学部にいる看護士って何者ですか?
大学病院にいるだけの看護士はたくさんいますが
医学部看護科になるのでは?

まあ研究とかはできるが、実際にそのステロイドの商品名を言ってくださいよ。
それだけ言うなら是非聞きたい。

あとその薬品の適応疾患と使用量を教えてくださいね
というか看護レベルでは商品名がすべてだからな、一般名を使う人の方が少ない。
507アスリート名無しさん:03/04/23 19:12
「自分は研究者であり医学部(看護学科w)にいたことがある。」などと大風呂敷を
広げるからには「ステロイドの定義」ぐらい知ってるんだろーな!?
508筋トレ厨房:03/04/23 20:01
トレ歴3ヶ月の初心者です。
でかくなりたくてステやプロホを使ってみたいんですが、やめておいたほうがいいでしょう?
プロホの方がいいでしょうか?よろしくおねがいします。
509タイガー ◆HT82fcseXI :03/04/23 20:28
アンドリオル。プリモボラン、ウィン、アナボールどれがいいですか?
510だな。:03/04/23 20:57
>>461
そこまで言ったのなら、研究とやらを発表してもうおかな?
IJを週100mg使って研究しましたとかは、話にならないからな。
511アスリート名無しさん:03/04/23 21:00
筋トレ厨房くんへ
まだまだ、やることいっぱい残ってるでしょう。
とにかく最初の1年目は伸びるんだから、一生懸命食べまくって、相撲取り目差してんのか〜
って思われるくらい食べなきゃ。
3年死に物狂いにトレーニングも食事もがんばったら自分の才能がわかるよ。
それから、判断してみたら・・・
前にも書き込みましたが「死んでもいい覚悟あるんなら使え・・」だよ
まだまだ伸びるんだから、デブはいやだとか思わないでしっかり食べて機会ロスしないでね。
512筋トレ厨房:03/04/23 21:13
>>511さん
それはわかってるんですが、
ステやプロホを使うことによってさらに早く筋力、筋量がつくかなと思いまして。
早く自分もでかくなりたいです。
513アスリート名無しさん:03/04/23 21:14
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
筋肉最高!!
514アスリート名無しさん:03/04/23 21:16
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
筋肉バンザイ!
515筋トレ厨房:03/04/23 21:18
>>「死んでもいい覚悟あるんなら使え・・」だよ

彼女もいらないと思っていますし、最近24時間、筋肉のことばかり考えています。
筋肉のためなら早死にしてもいいです。こんな僕にお勧めのプロホ、ステはないでしょうか?
516アスリート名無しさん:03/04/23 21:20
プロホは効かない。
デカにしとけ。
517511:03/04/23 21:23
筋トレ厨房くん
きちんとした食事管理、トレーニング管理、体調管理等々が出来なきゃ、どんな薬使おうが何しようがでかくはなれないよ。
トレーニング、食事、体調管理(休養)が主たるものであり薬は従属的なものだよ。
薬がほっといても勝手にでかくしてくれるものじゃないんだよ。
518アスリート名無しさん:03/04/23 21:26
薬を使えばより効果的に体を鍛えられるから使えばいいじゃん
使ったことある奴に聞くともっとはやく使えばよかったって思うほど発達するらしいぜ
519筋トレ厨房:03/04/23 21:32
>>517
食事は一日6食。高たんぱく、高炭水化物の食事をしています。
トレーニングは1日目(胸、肩)、2日目(背中、上腕2)、3日目(足、上腕3)、
4日目(完全休養)、5日目(1日目に戻る)で回しています。
サプリはグルタミン、プロテイン、マルチビタミン、ZMA、BCAA、クレアチン(V-12)
をとってます。自分なりに人から聞いたり、調べたりして今に至ってます。
本当に筋肉が欲しいです。よろしくおねがいします。
520筋トレ厨房:03/04/23 21:34
>>516
デカってなんでしょうか?ステのことですよね?
正式名称はなんていうのでしょうか?
521だな。:03/04/23 21:36
>>591
ここで聞いても満足行く回答はえられないと思うよ。
↓専門のサイトがあるからそこで聞きな。
http://professionalathlete.maxs.jp/
522アスリート名無しさん:03/04/23 21:37
っていうか、初心者お前ぷー太郎だろ。
523だな。:03/04/23 21:40
すまん
519を591と書いてしまった。
524511:03/04/23 21:42
効果的なトレーニング及び食事、休養によって身体が発達するんだ。(プラス薬)
薬で効果的に体が鍛えられる・・?は(効果的に身体が発達するでは・・)
薬も万人に同等の効果があるともいえない
基本も出来てない人がもっと高度な知識を要する薬なんかに手出しするのは単なる自殺行為だ。


525筋トレ厨房:03/04/23 21:45
>>522
食事を6食とっているということでそうおもわれたのでしょうか? 
一応働いています。
時間がない時はMRPですます場合もあります。
なにとぞよろしくお願いします。
526アスリート名無しさん:03/04/23 21:56
ステを使うのは2年くらいやりこんでからでも遅くない。
っていうか、ステを効果的(効果に対する代価という意味で)に使いたいなら、
2年でベースをきっちり作れ。その時点で、究極を目指したいなら迷わず使え。
527アスリート名無しさん:03/04/23 22:04
http://www2.nns.ne.jp/pri/koi-160/page024.html
ナチュラルだが凄いほうだよな 喧嘩強そう
アームレスラー
528アスリート名無しさん:03/04/23 22:21
>>527
158p
529だな。:03/04/23 22:25
海外のビルダーは、トレーニングを始めたその日から
ステを使ってるケースが多いな。
シュワちゃんが有名だな。
これを真似をしろと言ってるわけではないが、これはこれで「あり」だろう。
530アスリート名無しさん:03/04/23 22:27
だな。
きもい名前
531アスリート名無しさん:03/04/23 22:28
トレーニングを始めた時って、ただの一般人だろ?
なんでいきなりステ使えるほど、思いを強くできるんだろ?

532アスリート名無しさん:03/04/23 22:35
ステさえ使えば誰でもオリンピア選手にでもなれると勘違いしてるん・だ・な。(あ〜きも)
533だな。:03/04/23 22:36
>>531
日本と違って雑誌のモデル等もかなりいい体をしているな。
そういうのをいつも見てるとトレーニング=マッチョな体と思うんだろうな。
それに、ジムに行けば行ったでデカいのがゴロゴロしてる。
自然とステに走る環境が整ってるって事だな。
534アスリート名無しさん:03/04/23 22:38
糞スレアゲルナ
サゲロ糞スレ
535アスリート名無しさん:03/04/23 22:39
ステ使うことが普通じゃないとか思ってるやつ笑える
536アスリート名無しさん:03/04/23 22:40
おまえは、だな。だな。星人か?きもいんじゃボケ
537アスリート名無しさん:03/04/23 22:42
ステ使って横浜で人殺ししてるやつ笑える
538アスリート名無しさん:03/04/23 22:44
ステ使うことが普通だとか思ってるやつ笑える
539アスリート名無しさん:03/04/23 22:46
自転車ですら使うのにウェイトしてて使わないのはサルだけだろ
540アスリート名無しさん:03/04/23 22:49
ステ高い。プロテイン並に安ければガンガン使う。
541アスリート名無しさん:03/04/23 22:50
ダイアナボルなんて、プロテイン以下の値段だぞ。
542アスリート名無しさん:03/04/23 22:52
>>541
マジで!!誰か、勉強できるサイト張ってくれい!

ナチュラルではもう限界。つーか、もういい。
なんで苦しい思いしてナチュラルにこだわらなアカンねん!
アホか!ベンチ150行ったし、もう使う。もう限界。
543アスリート名無しさん:03/04/23 22:56
>>542
「だな」が言ってるサイトがいいよ。
むかつくけどw
544アスリート名無しさん:03/04/23 22:57
心臓麻痺で死ねたらいいね〜
苦しいの一瞬らしいから
知り合いで胸の上に缶ジュースのせられるって胸板の厚さ自慢してたやつ心臓麻痺でポックリ逝ってしまった。
本人は満足っだたかもしれないが残された家族は半狂乱だったな〜
545アスリート名無しさん:03/04/23 23:01
 ネタは過ぎてしまったようなのですが、ステロイド実は簡単に手に入ります。
最近は性同一障害者のおかげで、かなり普及しています。
良心的なドクターだったら、普通に処方してくれると思うよ。

 ステロイドを問題視する人が多いけど、ステ無しで筋トレする方がもっと危ないw。
だから、ステ無しでトレーニングしている人は、真面目に凄いと思う。
某著にあるように「人が金を払ってみたいのは、非常識的なものです。」が正しいならば、
ステロイドービルダーなんて常識的でつまらない。
ナチュラルで30Kgも40Kg筋肉付ける方が、よっぽど凄い、というか”化け物”ですな。
 ステ使わずに筋肥大させようとする人は、本当の超人志向なんだと思う。

 最後に結論、ステ無しでトレーニングしている人は、ステ有りでトレーニングしている人より偉い!
けど真似はできないから、ステ有りでトレーニングする人はステを続ける。
だから、ステロイドの意見交換をさせてくれ。頼む。


546アスリート名無しさん:03/04/23 23:04
ナチュラルとかいってどうせ体の中のテストステロンやインスリンの助け借りるんだろ?

どこがどう違うの?
547アスリート名無しさん:03/04/23 23:06
>>545
あなたの意見は分かったし、尊重したい。
ただ、一つだけ聞かせてくれ。
ナチュラルでトレーニングしてると何が危ないの?
548アスリート名無しさん:03/04/23 23:12
同意
しかし、リスクのことや実際に出た後遺症のことも正直に交換したらいかがかと僭越ではありますがおもいます。
いいお医者さんが見つかるといいですね。
549アスリート名無しさん:03/04/23 23:23
>546、547

 一番怖いのは、U型糖尿病と同じ原理で”睾丸”がアボーンする可能性がある。
最悪、”下垂体”や”すい臓”までもやられてしまうことがある。
筋トレして過剰に男性ホルモンが必要になれば、睾丸は一生懸命作る訳だが、
そんなことをしていたら、糖尿病患者のすい臓と同じようにやられてしまうのである。
実際、今50過ぎのトップアスリート(ステロイドが普及する前)で、睾丸がパーになっている人は結構多いです。
 だからといって、筋トレしたその日から使うのも止めて欲しい。
睾丸もまだまだ元気で、レセプターの少ない状態から使ってしまったら、
余裕でネガティブフィードバックが起こってしまうからね。
筋トレ暦5年以上かつ30才以上というのが、一つの基準だと思う。
 もう一つの弊害は、腎疾患。筋トレしていると、CPKなどの数値が跳ね上がるのは知っていると思うけど、
言うなればあれは老廃物が以上に増えた状態でもあります。
そのような老廃物を筋トレの度に処理することは、腎臓にとっては物凄い負担になります。
ですから、多少なりとも腎機能をサポートするステロイドは摂取した方が無難です。
人工透析は大変ですよ。
550アスリート名無しさん:03/04/23 23:27
>>549
な、なるほど。ステ使おう・・。
ダイアナボルとかが良いの?
551アスリート名無しさん:03/04/23 23:31
>ダイアナボルとかが良いの?

 そうですね。ダイアナボルやスタノゾロールなどが、経口で扱い易いと思いますよ。
但し、ダイアナボル使うのでしたら、クロミッドとプロビロンはお忘れなく。
552アスリート名無しさん:03/04/23 23:32
クロミッドとプロビロンも使うとして、
総額、月いくらくらいですかね?
553アスリート名無しさん:03/04/23 23:33
経口は血中濃度安定しないからダメに決まってるだろ
554アスリート名無しさん:03/04/23 23:36
549
バカこいてるでねーの
555アスリート名無しさん:03/04/23 23:43
>総額、月いくらくらいですかね?

 うーん。まとめて買うことになると思うので、月幾らとは言えないですね。
http://www.himalayathai.com/Anabolic.htmlが分かり易いですけど
クロミッドはワンサイクル¥7500、プロビロンは¥8500、ダイアナボルが一番安くて¥6400、
合計で¥22400。
ワンサイクル6週間でOffを12週間で設定すると約4ヶ月だから、
22400÷4=¥5600です。

 でも、ステロイド未経験でしたら、スタノゾロールから入った方が良いかもしれません。
これなら、クロミドもプロビロンも要らないので、2サイクルで¥6000です。
556アスリート名無しさん:03/04/23 23:44
>経口は血中濃度安定しないからダメに決まってるだろ

 そんなプロフェッシナルなこと言わないでw
557アスリート名無しさん:03/04/23 23:45
そんなんで効くわけねーw
558アスリート名無しさん:03/04/23 23:45
↑すまん。プロフェッショナルです
559アスリート名無しさん:03/04/23 23:46
>>555
え!そんなに安いの!?
なに、ナチュラルでサプリに大金はたいてる連中、馬鹿みたいじゃん!
560アスリート名無しさん:03/04/23 23:49
 ステ無しでトレーニングしている人は、ステ有りでトレーニングしている人より偉い!
をお忘れなく。
561アスリート名無しさん:03/04/23 23:53
>>559
これが違うんだよね。
プラス、サプリがいるから安いものではなくなるんだよ。
プロテインもナチュラル時以上に使うしね。
でも、プロホよりは経済的かな。
562アスリート名無しさん:03/04/23 23:54
別に偉くもなんともねーよ
デカくなったやつが偉い。
563アスリート名無しさん:03/04/23 23:56
偉いとか、偉くないとかの問題じゃないじゃん。
ナチュラルの人ってなんでそんなにアホばかりなんだろう?
564アスリート名無しさん:03/04/23 23:58
アホじゃなくてただのやっかみだよ。
565アスリート名無しさん:03/04/23 23:59
プロテイン飲まないすてゆーざーなんてたくさんいるだろ
566アスリート名無しさん:03/04/24 00:01
いねーよ
蛋白同化させるんだからナチュ以上にプロテインを摂らなければならない。
567アスリート名無しさん:03/04/24 00:02
>>562

 そういう人が出てくると思って待っていたのですけど、
ゲインを重視するか、厳しさを重視するか、という問題なんですよね。
成果などよりも、どれだけ苦しんだかやどれだけ辛かったの方が、
少なくても重要視されているのは、ご存知だと思います。
 あなたの意見は意見として正しいと思いますが、ここは世論に合わせても良いと思います。
余計な角が立ちませんし、立ったら立ったらで筋肥大の妨げでしょ。
またもや某著からの引用だが「ボディビルは、常識に従う必要は無い。」からも、
ゲインを大切にするであれば、常識を変えようとする”暇”は無いと思いますよ。
568アスリート名無しさん:03/04/24 00:04
>>566
いるぞ
569アスリート名無しさん:03/04/24 00:06
>成果などよりも、どれだけ苦しんだかやどれだけ辛かったの方が、
>少なくても重要視されているのは、ご存知だと思います。


あんた、それはただのマゾだよ。
570アスリート名無しさん:03/04/24 00:08
>>566

 甘党の人で無いと、プロテインはキツイでしょ。乳製品は、嫌いな人もいますし。
私の知っている人で甘いのも乳製品も嫌いな人がいますが、
その人は、プロテインパウダーは飲みませんね。
私は好きですが、嫌々飲んでいる人は結構いますよ。
571アスリート名無しさん:03/04/24 00:11
俺の回りでプロテインを摂らないユ−ザーはいないね。
最大限の効果が期待できないからね。
異常なくらい大量に飲んでるよ。
572アスリート名無しさん:03/04/24 00:13
>>569

 だーかーらー、正論はいいんだって。正論は。
とにかく、常識を弄ったり変えようとしない!
そんな常識を誰が支えているかなんてちょっと想像すれば分かるだろうし、
そんなものを支えている人に受け入れられようとしている人に突っ込みいれないように。
573アスリート名無しさん:03/04/24 00:16
>>564
Side effects?
Hostile aggressive behavior
574アスリート名無しさん:03/04/24 00:24
思うに、ステロイダーがよく言われる、肝臓へのダメージは
実はステロイドによるものではないのではないか?
プロテインの摂り過ぎが原因じゃないか?
蛋白質の過剰摂取は肝臓に負担をかける。
575アスリート名無しさん:03/04/24 00:26
それはナチュの人ね。
ユーザーは消化吸収能力も上がってるからあまり関係ないね。
肝臓へのダメージはステによるもんだよ。
576アスリート名無しさん:03/04/24 00:29
もちろんプロテインでも肝臓に負担をかける。
しかし、経口のアルキル化された物と負担のかかり方が違う。
577アスリート名無しさん:03/04/24 00:30
>>574,575

 肝臓へのダメージは、ステロイドによるものもありますが、
純粋に体重、強いては筋肉を増やすことに起因します。
ステユーザーもナチュラルも、肝臓は気を付けて下さいね。
578アスリート名無しさん:03/04/24 00:31
ステロイド業者が嘘の情報を流し何も知らない一般人をステ付けにしようとする

スレはここですか?
579アスリート名無しさん:03/04/24 00:32
>>575
あほでおま
消化吸収能力があがるから肝臓へのダメージは無い???
ステによるもんだよはOK
580アスリート名無しさん:03/04/24 00:33
>>545
ところで、ステの情報交換はしないのか?
581アスリート名無しさん:03/04/24 00:33
>ステロイド業者が嘘の情報を流し何も知らない一般人をステ付けにしようとするスレはここですか?

 ステロイドは儲からない。以上。
582アスリート名無しさん:03/04/24 00:35
>ところで、ステの情報交換はしないのか?

 するよ。どんどん議題を入れて頂戴。
あまり話すと”だな”がくるんだな
584アスリート名無しさん:03/04/24 00:38
じゃあ、まず経口の話をしようか?
アナバーついてどう思うかね?最近よく聞くが。
585アスリート名無しさん:03/04/24 00:39
>>583
大笑いした。いえてるんだな。(山下清みたいだな、おむすびがほしいんだな)

だから文体がキモく感じるんだな。
納得だな。
587アスリート名無しさん:03/04/24 00:47
>>586
腹いて〜
そうそう、おれもキモいんだボケって書き込んだんだな。
あ〜腹いて〜
夜中なのに、ひとりで笑ってしもーた。
588アスリート名無しさん:03/04/24 00:48
>アナバーついてどう思うかね?

 非ビルダー志向というか筋肉作りには向いていない、と思う。
漫画とかに出てくる細いんだけど、力があるみたいなのに憧れるのだったら別ですけど。

 とりあえず、アナバーはコストパフォーマンスが悪い。
プリモボラン(Tab)と同じく、私には使えない。
589アスリート名無しさん:03/04/24 00:55
>とりあえず、アナバーはコストパフォーマンスが悪い。
プリモボラン(Tab)と同じく、私には使えない

同じ意見です。
人気がある原因は副作用が少ない点だと思うんです。
一般のトレーニーが、ステを敬遠してる原因は副作用ですね。
副作用についてどう思われますか?
590アスリート名無しさん:03/04/24 01:01
スタノゾロールはメチャメチャ効いた。(俺だけ?)
記録はガンガン上がるし、体は膨れ上がるし…(水多かったけど)
禿げたからやめたよ(苦笑)
591アスリート名無しさん:03/04/24 01:02
脳がやられて“だな。”が口癖になるんだな。
よこからちゃちゃ入れてごめんね。
592アスリート名無しさん:03/04/24 01:03
>副作用についてどう思われますか?

 順繰りになってしまうのですが、使うことにも使わないことにもリスクが存在します。
どちらを取るかは本人次第です。
 
 さてアナバーついてですが、確かに副作用はほとんど見当たりませんが、
効果も出難いですね。筋肥大も起こしませんし、筋肉のハリも変わりません。
正直、入れない方が無難かなと思います。
593アスリート名無しさん:03/04/24 01:05
>記録はガンガン上がるし、体は膨れ上がるし…(水多かったけど)

ウィンはアロマタイズはあまりしないはずだが・・
体質的にアロマ化しやすいのかな?
ハゲとニキビはよく聞くね。
594アスリート名無しさん:03/04/24 01:07
俺はダイアナを使ってかなりデカクなった。
特に脚が太くなったが胸毛が生えてきた。
595アスリート名無しさん:03/04/24 01:15
僕の知り合いが使っててなんかあごが長くなってきました。
顔が変になってます。
596アスリート名無しさん:03/04/24 01:19
>>595
顎が長くなってきた?
hGHの副作用の末端肥大じゃないのかな・・?
ステで末端肥大は聞かないよ。
597アスリート名無しさん:03/04/24 01:31
>>593
アロマタイズしなくてもNa貯留→水ぶくれは起こるよ。
598アスリート名無しさん:03/04/24 01:34
山本さんってサイクル公開してないのかな?
後進のためにも必要だと思うけど。
599アスリート名無しさん:03/04/24 01:41
山本さんが、昔見たZONEで飲んでたステロイドって、何だろ?
600アスリート名無しさん:03/04/24 01:45
>>597
どういう過程で水分貯留がおこるんですか?
601アスリート名無しさん:03/04/24 01:53
山本氏は引退しても公表しないと思うよ。
日本でステの公表、特にサイクルに関しては知ってるところでは
元パンクラス舟木ぐらいじゃないかな?
602アスリート名無しさん:03/04/24 01:58
船木は、何のステやったのだろうか?
603アスリート名無しさん:03/04/24 02:05
舟木は本によるとテストステロンを使ったらしいよ。
それも週250mgだから少なめだね。
でも効果がありすぎて、怖くてやめたと書いてあったよ。
604アスリート名無しさん:03/04/24 02:11
何?山本さんって誰のこと?
山本義徳じゃないの?
605アスリート名無しさん:03/04/24 02:13
その通りです。
606アスリート名無しさん:03/04/24 02:16
俺のジムのステユーザーも胸毛が生え始めたよ。
607アスリート名無しさん:03/04/24 02:20
>>605
じゃあなんで?彼はステ公表してるじゃない。
TVで言ってたくらいだよ!?
608アスリート名無しさん:03/04/24 02:22
いや、サイクルの話ね。
609アスリート名無しさん:03/04/24 02:27
ああ、サイクルの話しか。ゴメンゴメン。
610アスリート名無しさん:03/04/24 02:29
607の浅はかな食いつきぶりに勇気すら感ずる。
611アスリート名無しさん:03/04/24 02:32
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる 
迷わず行けよ 行けばわかるさ 

・・・的な精神で。
612アスリート名無しさん:03/04/24 02:34
ヒマラヤのスタノールどうですか?
ニキビならいいけど、頭はげるのでつかね? これは、正直辛いよ。
副作用怖いので、ぷりもカ、ウィンにしたいです。
心臓もでかくなるらしいですが・・・・死覚悟で使用すべきですよね・・
613アスリート名無しさん:03/04/24 02:34
だあぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
614アスリート名無しさん:03/04/24 02:50
やまぎっしーは何使ってんだろ?
615アスリート名無しさん:03/04/24 03:25
パンクラスのシャムロックは、ユーザーですよね。
616アスリート名無しさん:03/04/24 08:07
アロマタイズ以外の代謝経路でミネラルコルチコイドの働きをする代謝物が生成。>Na貯留
617ころ輔:03/04/24 08:34
盲目廃人のオナりクソスレはここで間違いないな。
捨てのせいにして死刑から終身刑に減刑してもらったバーチル・フォックス
笑える。
619アスリート名無しさん:03/04/24 11:16
ステロイドを使うことを勇気と勘違いしてる人がいるスレはここですか?
620アスリート名無しさん:03/04/24 12:02
>ヒマラヤのスタノールどうですか?
副作用怖いので、ぷりもカ、ウィンにしたいです。

 スタノールがウィンです。
ウィンは自分のあれも元気にしてくれるから、自分のテストで副作用を起こすことが多い。
髪が薄くなったりしたら、少し使い過ぎ。
もう少し量を減らして使いましょう。

>ステロイドを使うことを勇気と勘違いしてる人がいるスレはここですか?

 ここは、ステを使わずにトレーニングしている人を”漢”としているスレです。
621アスリート名無しさん:03/04/24 12:03
ステ当たり前とか言ってる更に最低なスレはここですか?
622アスリート名無しさん:03/04/24 12:16
ステロイド使うのやめると、すぐに元に戻ってしまうんですか?
成長ホルモンもそうですか??
623アスリート名無しさん:03/04/24 12:17
禁断の果実ステロイドの誘惑に勝てず早死にする人たちのスレはここですか?
624アスリート名無しさん:03/04/24 12:22
だったら1日2食野菜と米と少量のサキャナだけ食って

ウエイトやめてウォーキングとストレッチだけして

ボヨボのシナシナの枯れ枝になって化石のように長生きしろや
625アスリート名無しさん:03/04/24 14:02
>>624
おまえ痛すぎ(w
626アスリート名無しさん:03/04/24 14:38
大人は質問に答えたしない・・・・
無論中には答える大人もいる・・・・
しかし、それは都合のいい内容だからそうしているんであって、
それを信用するってことはつまり乗せられているってことだ・・・・

なぜそのことに気づかない?
627アスリート名無しさん:03/04/24 16:28
盛り下がってるな。
サイクルでも公開し合うか?
628アスリート名無しさん:03/04/24 18:09
>>627
それが ええ〜
629アスリート名無しさん:03/04/24 19:48
ステロイドを使って副作用がないわけない・・・ましてや使わないほうが危険なんてありえない
信じようとしてる無恥なお前を騙そうとしている・・・
見え見えじゃないか・・・はたから見れば見え見えなのに・・・
騙されかけてるお前は半ばヲタ話を信じかけてる・・・

おめでたいな
630アスリート名無しさん:03/04/24 19:55
なんか初心者なもので、正しい知識がほしいだす。
631アスリート名無しさん:03/04/24 20:16
>>630
乳首が女性のように大きくなりますよ?
それでもあなた使いたいですか?
632アスリート名無しさん:03/04/24 20:23
リスクがあるのは分かってるよ。でも、指をくわえて見てるだけの
自分が情けないんだ。たとえ後悔が待ち受けていようと、今の自分を
輝かせるためにやってみたいんだ! それに、HIV感染みたいに不治の
病にかかるのとは違うんだろ。
633アスリート名無しさん:03/04/24 20:23
女でも使うもんつかわねーでどーすんだ
634アスリート名無しさん:03/04/24 20:37
>>632
それだけの意思があるならやればいいじゃないか!
こんな所で意見を求めるより直接業者と相談しろ!
そして貴様の体の変化を写真におさめろ!
635アスリート名無しさん:03/04/24 20:54
ここのスレもうだーーーーーー
終了ーーーーーーーーーーーーー
636アスリート名無しさん:03/04/24 21:51
大人は質問に答えたしない・・・・
大人は質問に答えたしない・・・・
大人は質問に答えたしない・・・・
大人は質問に答えたしない・・・・
637アスリート名無しさん:03/04/24 22:01
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・

馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
638アスリート名無しさん:03/04/24 22:09
何がこの一瞬だよ。
そんな事言うバカ程長生きするんだよ。
垂れ乳の痴呆ジジイになって糞尿垂れ流すに決まってるだろ。
死にたくても死ねませんw
639アスリート名無しさん:03/04/24 22:28
>637
なぜそんな中途半端な位置に改行が入るのか・・・
なぜそんな中途半端な位置に改行が入るのか・・・
なぜそんな中途半端な位置に改行が入るのか・・・
なぜそんな中途半端な位置に改行が入るのか・・・
640 :03/04/24 22:40
>>639
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
馬鹿の文章だからいたしかたしない・・・
641アスリート名無しさん:03/04/25 00:08
 何故、そんなにステロイドを嫌う?
ステロイド賛成者にステロイドの使用禁止を説くのはどうして?
642アスリート名無しさん:03/04/25 00:16
嫉妬してるからだよ。
643アスリート名無しさん:03/04/25 00:17
もういい加減にステ反対の人は出てってくれねーかな?
新しい情報が書きこまれてかな?と見るといつも批判ばっかりじゃねーか!
この掲示板で、ウィンでも水分貯留が起こるのは初めて知ったよ。
頼むから情報交換させてくれよ!
644アスリート名無しさん:03/04/25 00:40
スレタイに
※是非討論禁止※
みたいなのを入れとかないからだよ(無意味なスペースは入ってるのに...)
始まってから追加ルールを入れようなんていうところに無理がある
645アスリート名無しさん:03/04/25 00:49
医師にステを処方してもらっている人はいるの?
自分で注射を打つなんてちょっと嫌だなあ。
646アスリート名無しさん:03/04/25 00:57
捨て打つ度に病院に通うのもめんどいよ
647アスリート名無しさん:03/04/25 02:00
アメリカでは、普通の若者がファッション感覚で使ってるらしいが、ホントか?
代謝があがって、脂肪が落ちるからか?
648アスリート名無しさん:03/04/25 06:10
他のところに書いてあったけれど、ウィンを日に150mgは普通だって。
そんなに使って普通なのかな??
649 :03/04/25 19:20
お前みたいに社会的地位が低い奴らは代わりがいくらでもいるからそういう無茶がやれていいよね。
俺みたいに20代で年収3000万超えてるいわばエリートになると趣味にそこまでは危険は犯せないな。
別にお前ら社会の歯車はいてもいなくても同じ様なものだけど、危険を承知で趣味に徹っせるって
いうのはうらやましいな。
まあ、今まで腑抜けた人生だったろうから最後ぐらい華々しく散れや。
650アスリート名無しさん:03/04/25 19:22
>>648
普通では、ないと思うがね。100mg前後が標準でしょう。
651アスリート名無しさん:03/04/25 20:10
>>649
だったら社会的地位1日2食野菜と米と少量のサキャナだけ食って

ウエイトやめてウォーキングとストレッチだけして


ボヨボのシナシナの枯れ枝になって化石のように長生きしろや
改行もまともにでけんくらいに脳味噌やられてるのかよっ!
653アスリート名無しさん:03/04/25 20:45
>>650
ウィン100mgは個人的には多いと思うがどうだろう??
弱いと言ってもアルキル化されてる訳だし。


654筋肉バカ:03/04/25 20:56
諸君、私は筋肉が好きだ
諸君、私は筋肉が好きだ
諸君、私は筋肉が大好きだ

上腕筋が好きだ
三角筋が好きだ
大胸筋が好きだ
腹直筋が好きだ

僧帽筋が好きだ
広背筋が好きだ
小円筋が好きだ
外斜筋が好きだ
大臀筋が好きだ

プッシュアップで    ヒンズースクワットで
ベンチプレスで     ダンベルカールで
チンニングで      ラップトップダウンで
レッグプレスで     カーフレイズで
レッグカールで     デッドリフトで

この地上で行われる
ありとあらゆる
トレーニングが
大好きだ
655筋肉バカ:03/04/25 20:57
筋力だけを追い求めるのが好きだ
筋力だけで極真の黒帯を取ろうとし、パワーだけで当時のボクシングチャンピオンを圧倒した人物の話を聞いた時など心が踊る

男ばかりのジムで女性が汗を流してトレーニングしているのが好きだ
連れの男が自らの上げた重量を自慢している横でその数倍の重量をあげた時など胸がすくような気持ちだった

世界最高ランクの筋力を誇るストロンゲストマンが巨大な石球を待つ姿が好きだ
力をいれる際には歯を食いしばるのが当たり前といわれる中、ストロンゲストマンが雄叫びを上げながらトラックを引く姿には感動すら覚える


656筋肉バカ:03/04/25 20:58
世界最高ランクの筋力を誇るストロンゲストマンが巨大な石球を待つ姿が好きだ
力をいれる際には歯を食いしばるのが当たり前といわれる中、ストロンゲストマンが雄叫びを上げながらトラックを引く姿には感動すら覚える

現実にはありえないほど鍛え上げられた筋肉隆々のキャラがでるアメコミや奇怪なほど書きこまれた筋肉を描写するマンガが好きだ
とてつもない豪腕から繰り出される一撃で敵が吹っ飛ばされるのは最高だ

限界まで筋肉を収縮してそれ以上持ち上げられなくなるのが好きだ
筋肉を酷使して、焼け付くような痛みを覚えた時など射精感すら覚える
657アスリート名無しさん:03/04/25 21:01
相変わらず批判バカがいるね。
年収3千万のエリートだ?w
エリートはな、こんなところでアホ言ってる暇はねーんだよ!!
ボンビーめが!w
658筋肉バカ:03/04/25 21:01
何年も何年も思考錯誤を繰り返し鍛練を続けるのが好きだ
とてつもない労力の果てに作り上げられた筋肉を筋肉太りの一言で片付けられるのはとてもとても悲しいものだ

8回はあげてやる予定だった回数がテストステロンの筋注で13回もウェイトを持ち上げ,自らの限界に挑戦するのが好きだ
体育会系の訳の分からないアホな理由でどういう効果があるのかわからないトレーニングを盲目的にやらされるのは屈辱の極みだ

諸君。私は筋肉を、モンスターのような筋肉を望んでいる
659筋肉バカ:03/04/25 21:02
諸君。私に付き従う筋繊維達よ
君達は一体何を望んでいる?

更なる筋肥大を望むか?

情け容赦のない鍛練を排した自愛に満ちた筋肉を望むか?

収縮伸張の限りを尽くした三千世界のあらゆる鍛練を行う
オーバーワークの筋肉を望むか?

筋肉(マッソル)!!
筋肉 (マッソル)!!
筋肉  (マッソル)!!
660筋肉バカ:03/04/25 21:04
よろしい、ならば筋肉だ
我々は渾身の力をこめて、今まさに振り下ろさんとする握り拳だ

だが、この暗い闇の底で幾年月もの間堪え続けてきた我々にただの筋肉ではもはや足りない!!

桃色筋肉を!!
高密度の桃色筋肉を!!

我らはわずかに一個人を構成するだけの筋繊維にすぎない
だが、諸君は一騎当千の太さを持つ筋繊維だと私は信仰している
ならば、我らは諸君と私で1000の軍集団となる

661筋肉バカ:03/04/25 21:04
我々を忘却の彼方、社会の隅へと追いやるにっくき筋肉アレルギーの連中を叩き起こそう

髪の毛を掴んで引きずり降ろし、瞼を開けさせ思い出させよう

連中にパンプアップの味を思い出させてやる

連中に我々のポージングを思い出させてやる

天と地のはざまには奴らのスポーツ学では思いもよらない事がある事を思い出させてやる
i have no doubt that you are an absolute muscular fool, my friend!
go to hell! lol
663筋肉バカ:03/04/25 21:06
一騎当千の筋繊維の戦闘集団で

上腕三頭筋の筋繊維を握りつぶしてやる

「最後の大隊大隊指揮官より全空中艦隊へ」
目標日本本土 無駄な筋肉は邪魔だ社会のゴミだとぬかす連中の上空!!

第三次ムスケルカータァ作戦

状況を開始せよ

征くぞ 諸君
664アスリート名無しさん:03/04/25 21:08
筋肉バカさんよ、俺はユーザーだけどなげーんだよ。
665アスリート名無しさん:03/04/25 21:09
こぴぺ疲れたw
666アスリート名無しさん:03/04/25 21:15
>バカ

足腰を鍛えるにはうさぎ跳びで十分
練習中の水分補給など持っての他
因みにプロテインを摂ると、ドーピングで引っ掛るから気を付けた方が良い。
667アスリート名無しさん:03/04/25 22:46
テスト+デカ+トレン+Win-V+GH
もうこれ最高。
668アスリート名無しさん:03/04/25 22:50
テストとGHは相性が悪いよ。
669アスリート名無しさん:03/04/25 23:07
GHなんてマジで使ってる奴いるの?糞高いやつでしょ?
670エリート:03/04/25 23:12
暇がないってさすが社会の底辺にいるだけのことはあるね。
まあ、確かにお前らにとっちゃありえない話だよな。
お前らは週休1日一日8時間働いてようやく400万〜700万程度だろ。
その辺のリーマンじゃステロイドなんぞ使って副作用がどうこうなんてどうでもいいわな。
別に副作用が原因で仕事ができなくなったとしてもどうでもいいもんな。
フリーターとしてバイト何軒も掛け持ちして1日16時間も働けば今の年収超えられるもんな。
気楽でうらやましいぜ。
671アスリート名無しさん:03/04/25 23:13
最近は日本でもGHを使ってる人が増えたね。
俺もその1人だけど。
672アスリート名無しさん:03/04/25 23:20
エリート君、相変わらず暇そうだな?w
遊んでほしいんだろうけど、つまらないから遊んであげないよ!ww
673アスリート名無しさん:03/04/25 23:27
あまいら、情報汁
674アスリート名無しさん:03/04/25 23:53
GH高いと行ってもルートによるけど50万ぐらいあれば2ヵ月は
毎日使えるわな。不況だが夏、冬にまとまった額がある人は全て
使えばいけるでしょ。それとも2−3年間はステでガマンして
貯金してGHを使うなど方法はいろいろある。いずれにせよ
高額なので資金に余裕がないと難しいし実はそれほど効果がない罠。
675アスリート名無しさん:03/04/26 00:25
確かに値段の割に効果は薄いかな。
1日10単位以上入れれば効果も変わってくるだろうけど、
そんなに入れたらお金がもたないよ。
俺は1日4単位以上はできないね。
676アスリート名無しさん:03/04/26 00:33
GHよりインシュリンのほうが効果ある(っぽい)し安いだろ。
677アスリート名無しさん:03/04/26 00:39
>アメリカでは、普通の若者がファッション感覚で使ってるらしいが、ホントか?
代謝があがって、脂肪が落ちるからか?

 昔は使ってらしいけど、今は使ってない。ステロイド規制は洒落にならんからね。
678アスリート名無しさん:03/04/26 00:43
GHは、健康的にも筋肥大的にも、実は結構副作用がある。
一般トレイニーには必要ないだろ。
ダイエットの世界では結構広まっているのだけれども、絶対的な効果は無いよ。
679アスリート名無しさん:03/04/26 00:45
マイクタイソンはナチュラル?
680アスリート名無しさん:03/04/26 00:54
>マイクタイソンはナチュラル?

 バリバリ違う。
681キング坊や ◆DvZ8nB8pcw :03/04/26 00:59
やっぱりステやると、パワーとか違いますか?
682アスリート名無しさん:03/04/26 01:02
ハッキリ言ってぜんぜん違う。ナチュラルがバカバカしく思うよ。
683アスリート名無しさん:03/04/26 01:04
ステロイド王カール・アベベノス

ベンチプレス409k
684アスリート名無しさん:03/04/26 01:04
タイソンがあんなにクレイジーなのは、一種のロイドレイジかねぇ?
685アスリート名無しさん:03/04/26 01:05
>やっぱりステやると、パワーとか違いますか?

 バリバリ違います。でも、ビルダー志向だったら、パワーだけを求めて使ったらダメだよ。
絶対に怪我するからね。
686興味あり:03/04/26 13:10
なんかわかりやすい本ない?
687アスリート名無しさん:03/04/26 16:39
688アスリート名無しさん:03/04/26 17:14
日本語でわかりやすいと言えばのア○ランさんの本ですかね。
ここにも、たまに登場する人です。

http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/2652/index.html
689興味あり:03/04/26 18:23
さっそく聞いて見ます。
690アスリート名無しさん:03/04/26 18:59
大麻がバルクアップにきくってホント?
たんに飯一杯食えるから?
それともホルモン的に何か関係あるの?
そういえば女性ホルモンがどうとか聞いたことあるけど。
691空白のアスリート:03/04/26 19:02
やめときな。

ダイナマイトキッドのようになるぞ。

彼はプロレスで戦うためにあえて使ったわけだが。。
692アスリート名無しさん:03/04/26 19:12
心臓破れるぞ
693アスリート名無しさん:03/04/26 21:59
間違ってベンチスレにカキコしちゃった・・。

ステ使いたいけど、筋肉切れそうで怖い・・・。
ステやると怪我しやすくなるって本当ですか?
694アスリート名無しさん:03/04/26 22:20
怪我をすと言うより、怪我しやすいね。
筋力は伸びるのにスジやジョイントはついてこないからね。
後よく聞くのが、大胸筋断裂と二頭筋断裂だね。
アアドロールで起こりやすらしいよ。
ステも下手に使うと危ないのは事実だね。
695アスリート名無しさん:03/04/26 23:18
それは、筋肉や腱が切れやすくなるってことですか?
それとも、筋力だけが凄い勢いで伸びていくから、関節とのバランスが崩れるってことですか?
696アスリート名無しさん:03/04/26 23:20
>>695
両方。それにしてもいつもベンチで85×10でセト組んでるけど
今日は違うジムのスミスマシンでやってみた。
97キロ×6ができた。あ、ステロイドと関係なかったや
697アスリート名無しさん:03/04/26 23:36
ジャンピエール・フックスもヘビースクワットの最中に
両足の腱を切ってしまったからね。
698アスリート名無しさん:03/04/26 23:41
そういや、フックスどうなったの?
最近トンとみないけど・・・。引退?
699アスリート名無しさん:03/04/26 23:43
そういや、この前のストロンゲストマンでも誰が2頭筋断裂してなかった?
あの片手で100キロある取っ手のついてる鉄の塊を両手で200キロ運ぶ
競技でさ。断裂してもがんばったみたいだね。映像みてないけど。
700アスリート名無しさん:03/04/26 23:54
自分はユーザーだから、こういう話はあまりしたくないが、
骨格筋が肥大し、重量が増し、それを骨格が耐えられなくなり骨折を起こす。
また外見は肥大しているが1本、1本の筋線維はかえって萎縮し、
腱が減弱し肉離れを起こしやすくなる。つまり筋断裂も起こると。

701アスリート名無しさん:03/04/27 00:01
最近はヘビートレを行う選手が増えてきたため常に怪我と
隣り合わせの状態だ。
ドリアンの引退も一説では怪我が原因と言われている。
ユザーは極端なヘビートレより軽い重量で効かせるトレをしたほうが
いいのかもしれない。
702アスリート名無しさん:03/04/27 00:04
一説もクソも、怪我が原因だろ>ドリアンの引退
703アスリート名無しさん:03/04/27 00:05
HGHの使いすぎで内臓が逝かれた説もあるぞ。
704アスリート名無しさん:03/04/27 00:05
ロニーもケビンも高重量振り回してるぞ
705アスリート名無しさん:03/04/27 00:08

俺らには超ヘビーだけどやつらにとっては軽いんじゃね−の
706アスリート名無しさん:03/04/27 00:13
まぁ100キロでベンチなんてアップにもなんねーんだろうな。・・・
707アスリート名無しさん:03/04/27 00:15
ロニーの筋力は化物だからな。
あれを人間の基準で考えちゃ駄目だろ。
708アスリート名無しさん:03/04/27 00:22
化物→化学薬品でできた物

すばらしい造語だ

座布団2枚!!
709アスリート名無しさん:03/04/27 00:23
ロニーの使用重量ってどのぐらいなの?
710アスリート名無しさん:03/04/27 00:24
ロニー対ゴリラのガチきぼんぬ
711アスリート名無しさん:03/04/27 00:27
彼らにとっては普通の重量なんだろうね。
けっして1発や2発の低回数でやってるわけじゃないからね
712アスリート名無しさん:03/04/27 00:28
ジェイとかマーカスよりロニーが筋力強いのか?
713アスリート名無しさん:03/04/27 00:39
抜粋
「ロニーの扱う重量はいつだって強烈に高重量だ。
いかなるトップレベルのボディビルダーだって、あそこまで重い重量は使わない。
ロニーがいかに怪力の持ち主であるかについては、次の記録で知ることができるはずだ。
 デッドリフト365kg×2レップス、フロントスクワット265.4kg×4レップス、
Tバーローイング265.4kg、ベントオーバー・ローイング224.5kg×9レップス、
ショルダープレス142.9kg×12レップス、ダンベルベンチプレス90.7kg×12レップス・・・。」
714アスリート名無しさん:03/04/27 00:41
ビデオ用
715アスリート名無しさん:03/04/27 00:45
模造バーベル&ダンベルで撮影
716アスリート名無しさん:03/04/27 00:46
いや、ロニーならあれぐらい挙げそう・・。
717アスリート名無しさん:03/04/27 00:48
作りモンじゃね
718アスリート名無しさん:03/04/27 00:49
デッドリフト365kg×2レップスとかがよくわからん
ロニーは重量とレップスは決めてるんじゃないのか?
719アスリート名無しさん:03/04/27 00:51
>>718
撮影用のパフォーマンスでしょう。
いくらなんでも、毎回そんなトレーニングしてたら怪我する。
720アスリート名無しさん:03/04/27 00:54
雑誌とかビデオ用に見せかけのモノがあるんだよ
721アスリート名無しさん:03/04/27 00:54
精巧に出来てるんだなぁ。誰が作るんだろ?
722アスリート名無しさん:03/04/27 00:55
>>720
723アスリート名無しさん:03/04/27 00:57
小道具の専門業者じゃないかな
724アスリート名無しさん:03/04/27 01:02
確かに超高重量のわりには顔面の紅潮や息使いの荒さが感じられない
725アスリート名無しさん:03/04/27 01:14
日本人は筋力的に最劣等民族です。
解剖学的にも特に僧帽筋、広背筋、脊柱起立筋など背筋群の筋量は欧米人に比べ圧倒的に劣っています。
同量、同質のトレーニングをすれば筋力系個人競技では日本人は他民族には勝てないのです。
3歳から道場通いのエリート柔道家が、軍役期間に柔道着を初めて着たような外国人(アジア系含む)に負ける事はよくあります。
どうして日本人は体格/筋力が劣ってしまったのか?
それは永年、体格的体力的劣等者が生き延びてきたからです。
戦闘/略奪/凌辱の血なまぐさい歴史が他国に比べ貧困すぎるからです。
体型/筋力に異常に執着を持つステユーザーの皆様、鏡に映った自身の姿だけ見てはいけません。
その鏡に日本人の将来を映して下さい。あなたの体型を子孫に残すためにはどうしますか?
ステのサイクルを伝授しますか?
血を混ぜる必要があります。
体型的に優れたゲルマン系人、スラブ系人などを陵辱し新たな日本人を作り上げて下さい。normalなトレーニングであなたと同じ体型となるでしょう。
また、あなたの家系の男性の身長が全て170cm未満であれば日本人のため全ての親類を抹殺して下さい。

そして現在体格/体力で少し優れている半島の人より強く逞しくなりましょう。
将来、ひょっとしたら近いうちにあなたの大切な人が犯されます。



726アスリート名無しさん:03/04/27 01:24
>>725
同意。将来の日本のため、徹底的な選民思想に基づき、子孫を残せる優等種
と一生奴隷として働くだけの劣等種に分ける必要がある。
727アスリート名無しさん:03/04/27 01:27
↑よろしい。それでは今日からおまえを俺の奴隷に任命する。
728アスリート名無しさん:03/04/27 01:29
つまり日本人は筋肉大嫌いてことね
729アスリート名無しさん:03/04/27 01:29
>>725は面白い文章が書けたと一人悦に入っている頃かもしれんが、


かなり寒い
730アスリート名無しさん:03/04/27 01:31
726は奴隷か?
俺の奴隷は大変だぞ。
ステ使って巨大化してるから、ケツも拭けないからな。
あれもこれもしてもらうから覚悟しとけよ!
731アスリート名無しさん:03/04/27 01:36
劣等種の方々が騒いでいますW
732アスリート名無しさん:03/04/27 01:42
在日が闘志むき出しになってますw
733アスリート名無しさん:03/04/27 01:46
>>732
てめー、そういう話はここでするな!
734アスリート名無しさん:03/04/27 01:55
>>725

その書き込みについては、正直間違っていますね。
日本人は基本的に、体力的・知能的には優れている民族です。

>解剖学的にも特に僧帽筋、広背筋、脊柱起立筋など背筋群の筋量は欧米人に比べ圧倒的に劣っています。

 ピークが弱いので格好は良くはありませんが、そんなに悪くはありません。

>同量、同質のトレーニングをすれば筋力系個人競技では日本人は他民族には勝てないのです。
3歳から道場通いのエリート柔道家が、軍役期間に柔道着を初めて着たような外国人(アジア系含む)に負ける事はよくあります。
どうして日本人は体格/筋力が劣ってしまったのか?
それは永年、体格的体力的劣等者が生き延びてきたからです。
戦闘/略奪/凌辱の血なまぐさい歴史が他国に比べ貧困すぎるからです。

 ここのところは、完全に間違っている。日本ほど血生臭い歴史は存在しない。
交渉などはまったく存在せず、戦が始めればどちらかが滅びるまで行う。
女といえども、犯されることもなく首を刎ねられてしまう。
残忍ではないが、冷酷とは言えると思う。
 日本人が体力的に他国に遅れを取っている理由は、
サプリ・ステロイドを含めて栄養摂取が、完全に40年遅れてしまったこと。
医療計画が長生きすることだけに焦点を当ててしまい、体力増強という概念が完全に抜け落ちてしまったからである。
735734:03/04/27 01:56
>その鏡に日本人の将来を映して下さい。あなたの体型を子孫に残すためにはどうしますか?
ステのサイクルを伝授しますか?
血を混ぜる必要があります。
体型的に優れたゲルマン系人、スラブ系人などを陵辱し新たな日本人を作り上げて下さい。
normalなトレーニングであなたと同じ体型となるでしょう。

 ここは難しい。アジア系の血の強い人と一緒になれば何とも言えないが、
日本の純血であれば、ゲルマンやスラブに劣るとは一概に言えない。
確かに、スラブ系など血が入れば、日本人の最大限の欠点である”美観”が補われるかもしれないが、
若干、知性が衰えてしまうであろう。ゲルマンは大丈夫でしょうが・・・。

>また、あなたの家系の男性の身長が全て170cm未満であれば日本人のため全ての親類を抹殺して下さい。

 ここが一番難しい。食物が比較的にきちんと手に入り易い貴族身分だけを考えると、
穀類中心の食事を行わず、肉・魚中心の生活を行っていた奈良時代までは、
平均身長が175cm以上あったといわれているが、肉食が嫌われ始めほとんど摂取しなくなった平安時代後期では、
160cm満たなかったと言われています。さらに時代が進んでいくと、全国に穀類中心の食事が広まり、
身長はどんどん低くなり、最終的には江戸末期の150cm強が平均となります。
もう少し食生活を見直せば、これは解決できる可能性がある。

>そして現在体格/体力で少し優れている半島の人より強く逞しくなりましょう。
将来、ひょっとしたら近いうちにあなたの大切な人が犯されます。

 これは無い。半島の人も大陸の人も、日本人はスーブーと言う。
憎さあまってはあっても、本気やることは無いでしょう。
日本人自身が、戦中に、日本人を慰安婦として使わなかったことを考えれば、分かると思います。
半島の人は部屋の中で働き、同国の日本人は炭鉱や工場で死ぬまで働かされた。
736734:03/04/27 01:57
>その鏡に日本人の将来を映して下さい。あなたの体型を子孫に残すためにはどうしますか?
ステのサイクルを伝授しますか?
血を混ぜる必要があります。
体型的に優れたゲルマン系人、スラブ系人などを陵辱し新たな日本人を作り上げて下さい。
normalなトレーニングであなたと同じ体型となるでしょう。

 ここは難しい。アジア系の血の強い人と一緒になれば何とも言えないが、
日本の純血であれば、ゲルマンやスラブに劣るとは一概に言えない。
確かに、スラブ系など血が入れば、日本人の最大限の欠点である”美観”が補われるかもしれないが、
若干、知性が衰えてしまうであろう。ゲルマンは大丈夫でしょうが・・・。

>また、あなたの家系の男性の身長が全て170cm未満であれば日本人のため全ての親類を抹殺して下さい。

 ここが一番難しい。食物が比較的にきちんと手に入り易い貴族身分だけを考えると、
穀類中心の食事を行わず、肉・魚中心の生活を行っていた奈良時代までは、
平均身長が175cm以上あったといわれているが、肉食が嫌われ始めほとんど摂取しなくなった平安時代後期では、
160cm満たなかったと言われています。さらに時代が進んでいくと、全国に穀類中心の食事が広まり、
身長はどんどん低くなり、最終的には江戸末期の150cm強が平均となります。
もう少し食生活を見直せば、これは解決できる可能性がある。

>そして現在体格/体力で少し優れている半島の人より強く逞しくなりましょう。
将来、ひょっとしたら近いうちにあなたの大切な人が犯されます。

 これは無い。半島の人も大陸の人も、日本人はスーブーと言う。
憎さあまってはあっても、本気やることは無いでしょう。
日本人自身が、戦中に、日本人を慰安婦として使わなかったことを考えれば、分かると思います。
半島の人は部屋の中で働き、同国の日本人は炭鉱や工場で死ぬまで働かされた。
これが事実。
てか民族主義が台頭するのは不景気で愚民の心が荒んでる証拠。
景気が良くなれば心のゆとりも出てくるんだろうけど。
738アスリート名無しさん:03/04/27 02:15
>てか民族主義が台頭するのは不景気で愚民の心が荒んでる証拠。
景気が良くなれば心のゆとりも出てくるんだろうけど。

 確かに、無制限に大きくなれれば、日本人は小さい、とか言って悩まないわな。
739墓参り:03/04/27 08:39
日本は神の国、日本人は神の子。
小さい体のほうがエネルギー消費が少なくて効率がいい。
来るべき食料不足時代に生き残るのは、稗、粟でも生きれていられるニホンジンだ。
740アスリート名無しさん:03/04/27 10:01
どうでもいい
741アスリート名無しさん:03/04/27 10:27
>来るべき食料不足時代に生き残るのは、稗、粟でも生きれていられるニホンジンだ。

 その時代が来ることは無い。
これだけ平和で、食料が高い国は珍しいからね。君の考えが分からんではないが。
食料なんて今、余りまくりだから。
742マッソル:03/04/27 10:36
JBBF時代は80kg程度だったのに海外のコンテストに出るようになってから
急激に体重が増えて最終的に100kg前後までいっただろーが。
筋肉のカットや三角筋の発達具合、薬の副作用の内臓肥大で出た腹を見ても一目瞭然。
つーか薬の使い過ぎで体壊して死んだ雑魚笑える。
けけけけけけけけけけっけけ〜〜〜
743アスリート名無しさん:03/04/27 10:39
>>742

 誰のこと?
744アスリート名無しさん:03/04/27 14:10
故・北村氏のことだと思うよ。
745qq:03/04/27 18:38
独身主義のキャリアウーマンの日本女性は、
アメリカに優秀な白人の精子を購入しに行って、ちゃんと受精してますよ。


ちゅうのは妄想としても、白人の中でも劣等なヤシにマタを開くのは止めてくれよな。
746アスリート名無しさん:03/04/27 18:55
くだらん
747アスリート名無しさん:03/04/27 20:57
あまいら、性器の情報交換汁
748アスリート名無しさん:03/04/27 22:44
ハゲの副作用が出にくいステロイドは何でしょうか?アナバー以外で
749アスリート名無しさん:03/04/27 23:29
>ハゲの副作用が出にくいステロイドは何でしょうか?アナバー以外で

経口ならプリモ。IJならデカ、プリモは安全でしょうね。
基本的に男性化作用に強いステはハゲ等の副作用が出やすいです。
750アスリート名無しさん:03/04/27 23:39
ウィンは、ハゲル可能性ありますよね?
プリモの場合金が凄くかかりますよね?
751アスリート名無しさん:03/04/27 23:46
プリモや、ウィンは、女性のアスリートがよく使用してますよね・・・
この二つなら深刻な副作用なさそうですが。。あまいかな・・・
752アスリート名無しさん:03/04/27 23:56
>ウィンは、ハゲル可能性ありますよね?
プリモの場合金が凄くかかりますよね?

ウィンはハゲる副作用は起こりにくいと言われてますが、実際はたまに聞きます。
お金はかかるステですね。

>プリモや、ウィンは、女性のアスリートがよく使用してますよね・・・
この二つなら深刻な副作用なさそうですが。。あまいかな・・・

深刻な副作用はないでしょうね。
ニキビや人によっては脱毛程度ですから。

753アスリート名無しさん:03/04/28 00:00
ウィンは禿げるってたまに聞くけど、ほかのステと比べると大したこと無いんじゃ
ないのですか?(確率的に)
プリモ錠剤は禿げないウィンと考えてよろしいでしょうか?
754アスリート名無しさん:03/04/28 00:12
>ウィンは禿げるってたまに聞くけど、ほかのステと比べると大したこと無いんじゃ
ないのですか?(確率的に)

そうですね。自分も回りもかなりの量を使ってますが、ハゲた人は誰もいません。
ただ、ステのサイトで聞くだけです。
テストやアナドロールに比べたら、大した事はありませんね。

>プリモ錠剤は禿げないウィンと考えてよろしいでしょうか?

プリモもウィンも男性化作用が強くないですから、アロマ化は起こりにくいです。
つまり女性化乳房等です。
同じではないですが、似てる部分はありますね。
お金の事を考えたらウィンの方がいいでしょうね。




755751:03/04/28 00:15
752>>どうもです。ハゲは怖いです。今回は、プリモにしときます。
756アスリート名無しさん:03/04/28 00:24
ヒマラヤにウィンと、アメリカ製のウィンどちらがいいですか?
効果など同じですよね。アフターなど必要ですか?
757アスリート名無しさん:03/04/28 00:38
アメリカ製とは、CETABON Tabletsですよね。もう1つはSTANOLですね。
効果は同じと考えていいです。
使いやすいのはSTANOLです。1錠5mgですから。
CETABONは2mlですのでたくさん摂らなければいけませんね。
758アスリート名無しさん:03/04/28 00:45
なるほど。サイクル終了後のケアー必要ですか?
759アスリート名無しさん:03/04/28 00:48
ケアはサイクル終了後8〜12時間空けてクロミッドを2週間使用です。
量は最初の1週間は100mg、次の1週間は50mgです。
ノルバは必要ないですね。
760アスリート名無しさん:03/04/28 00:50
↑無知
761アスリート名無しさん:03/04/28 00:59
>>760
自分は基本的な事を書いてるだけだが。
どういう意味で無知なのか教えてくれ?
762758:03/04/28 01:13
759>>毎度ありがとう。ただ飲めばいいだけと思ってました。
病院で処方してくれたら、安心ですよね。副作用の心配もないし・・・・
現実的には、不可能でしょうが・・・・
>>761
ここには適当なことを言う人がいるから気にしないでいいよ。
これからもよろしく
764アスリート名無しさん:03/04/28 05:05
>>758
病院で処方されてる人もいますよ。
量的には少ないですが。
ウィンの場合は1日8mgぐらいだそうです。
765アスリート名無しさん:03/04/28 08:50
ロニーはナチュラルですか?
766758:03/04/28 11:18
764>>可能なのですか?しかし、病気でもない人に処方してくれますかね?
バイアグラみたいな感覚でいいのかなぁー。
内科とかでいいですよね?

767アスリート名無しさん:03/04/28 11:37
で?お前はそれを使ってでかくなって満足ってわけか?
そんなものを使って作る筋肉など似非もいいとこ・・・
目をそむけているだけだ・・真実から・・・
薄皮に乗った化粧だ・・あんなものは・・・
768アスリート名無しさん:03/04/28 17:26
>>767
まぁ最終判断は個人が下すんだからいいじゃないの。
判断基準に家族のこととか、お金のことだとか個人の状況で使う使わないの
判断は違うかもしれないしさ。

ここで情報を得るのも興味だけで使わない人もいるから、自由で良いじゃないの。
769アスリート名無しさん:03/04/28 17:30
>>765
ロニーは女性化乳房の手術を受けたことがあったはず。
770アスリート名無しさん:03/04/28 18:17
サイクル終了後クロミド摂らなかったらどうなるよ?成長ホルモンの
分泌量がほとんどないからカタボリック状態がしばらく続く?
771アスリート名無しさん:03/04/28 18:23
禿げるのはいやだな
772アスリート名無しさん:03/04/28 18:28
>>770
言ってる意味がよくわからないんだけど・・・
例えばウィンは自身のテスト生成に影響は少ないから
副作用がでなければクロミドは使わなくても問題ないよね。
強いステの場合は、自身のテスト生成をストップさせてしまうから
クロミドで回復させないと、筋肉が落ちてしまいますね。
成長ホルモンとは関係ありません。
773アスリート名無しさん:03/04/28 19:02
>>772
大変良く分かりました。
自分でも意味不明でした。
774アスリート名無しさん:03/04/28 20:36
スターローン、シャワちゃんて、ステやってますか?
775アスリート名無しさん:03/04/28 20:49
スタローンはやりすぎて腕を落とすとこですた。
776アスリート名無しさん:03/04/28 21:09
腕を落とすってどういう意味?
777777:03/04/28 21:17
777!切断するとこですた。
778アスリート名無しさん:03/04/28 21:27
ステってポンプなの?
錠剤ないの?
779アスリート名無しさん:03/04/28 21:58
>>778
スレが800近くまで進んでるのになぜいまさらそんな超初歩的な質問を...
780アスリート名無しさん:03/04/28 22:08
シュワ→ダイアナ+プリモやデカ
スタローン→テスト+アナド+デカ
      クリフハンガーあたりからGH
まあ彼等からすればGHを使っても全く気にならない出費だ。
781アスリート名無しさん:03/04/28 22:44
スタローンはステ使っていたのか・・・。

ウィンを試そうと思うんだけど、ハゲやニキビ予防にノコギリヤシ等のサプリも
一緒に摂ろうと思っているんだけどどうかな?
それともDHTブロック系の育毛剤(?)を服用した方が良い??
オススメの育毛剤があれば教えてください。ヒマラ屋で一緒に注文できる製品なら
最高ですが。
782アスリート名無しさん:03/04/28 22:49
スタローンは「使ってますた」って公言したじゃん。
783アスリート名無しさん:03/04/28 22:57
筋肉ホシィ〜
784アスリート名無しさん:03/04/28 23:42
>>780
シュワちゃんはダイアナ妃を飲んでいたのか?
あ、D-bol の事?
785アスリート名無しさん:03/04/29 00:13
>>784
むっちゃツマラン。
786アスリート名無しさん:03/04/29 00:19
自分もニキビ予防にプロスカーを使ってますが、
量が少なかったのか、あまり効きませんでした。
ウィンはDHT関連とは関係のところでニキビが出るような気がします。
薬用の洗顔石鹸でよく洗って清潔にするのが1番でしょう。
それと、ソーパルメット(ノコギリヤシ)等のサプリは
テストステロンを減少させるらしいですよ。
787アスリート名無しさん:03/04/29 01:37
>ウィンを試そうと思うんだけど、ハゲやニキビ予防にノコギリヤシ等のサプリも
一緒に摂ろうと思っているんだけどどうかな?
それともDHTブロック系の育毛剤(?)を服用した方が良い??

 「脂肪を落としながら筋肉を付けたい」って言っている様なもんだよ。
禿を治すなら治す。筋肉付けるなら付ける。分けた方が良い。
788筋肉鬼:03/04/29 09:20
ステロイド処女なんで、はじめにアナバーを試してみたいと思ってます。
どこか安く買えるところありませんか?
789筋肉鬼:03/04/29 09:46
ヒマラヤにて
BONAVAR


OXANDROLONE 2.5mg
これがアナバーのことでしょうか?
790アスリート名無しさん:03/04/29 11:33
アナバーは止めとけ。男性なら多くの人には効果はない。10代や20代前半
までなら効果はあるかもしれない。いづれにせよ1日に20mg以上は
必要です。使うならテストステロンを少量(週に100−200mg)併用すると
効果は高まります。
791アスリート名無しさん:03/04/29 11:37
プロホルにしとけ。
792アスリート名無しさん:03/04/29 16:57
トムクルーズくらいならステロイドいらないかな?
793アスリート名無しさん:03/04/29 18:29
トム・クルーズ??
あんな体は、普通にトレーニングすれば十分でしょう。
794アスリート名無しさん:03/04/29 18:38
>>788
アナバーの性質はご存知ですか?
体重や筋量を増やさずに筋力をつけるステです。
アナバーで筋増大を考えてるなら間違いです。
単体で使うのはリフター系、格闘技系の人だけですよ。
795アスリート名無しさん:03/04/29 18:42
あんな体とか言ってるけどそれはお前らの感覚だよね。
ただ単にでっかくしたいだけならステロイド使って高重量でやり続ければいいだけだろ。
別に難しくないよな。別に機動性とか何も考えなくていいんだから。
俺が思うにボディビルって誰でもできるものだよね。要するに何のセンスもないその辺のでぶ
でも続けてればテキトーに体できてくるし、初めはだるくても続けてるうちにそれが普通になる。
時間かけなきゃできないものだが時間かけりゃいいだけ。実にあっさりしてて簡単だね。
まあ、だからこそその辺のコンプレックスの塊みたいなのが始めるんだよね・・・ボディビル・・・

  楽  な  商  売  だ  こ  と 
796アスリート名無しさん:03/04/29 19:03
それは違いますね。
ボディービルは素質と努力です。
その辺の素質のない人が、ステを使って頑張っても勝てないでしょう。
何年もコンテストに挑戦して、予選も通らずに終わる選手はたくさんいます。
あなたの考えてる程、甘いものではありません。

797アスリート名無しさん:03/04/29 21:14
>>796
そんな見事に釣られなくても・・・。

ところでノコギリヤシ(ソーパルメット)が男性ホルモンの分泌を抑制するって本当?
プロスカーも駄目なのかな・・・。
798アスリート名無しさん:03/04/29 22:41
内科とかで処方してくれますかね?プリモか、ウィン。。。
799アスリート名無しさん:03/04/29 23:30
医者はちょっとしかくれねーよ。
デカだって週に50mgだぜ。まともな医者じゃだめ。
金儲けの美容整形関連だね。
800アスリート名無しさん:03/04/30 00:10
>>797
どうも釣られやすいのでw

ソーパルメットはテストを減少させると本に書いてあります。
プロスカーも多少筋肥大に影響があるそうですが、
副作用防止を考えると使った方がいいでしょうね。
801アスリート名無しさん:03/04/30 00:57
プロスカーも購入と・・・メモメモ・・・。
802筋肉鬼:03/04/30 02:13
>>790>>801
ステロイドのサイトでも、筋量、体重はあまり増えない。
筋力が上がるって書いてありますね。
自分は筋量、筋力が欲しいです。やはりデカでしょうか?注射はちょっと・・・。
803アスリート名無しさん:03/04/30 02:39
クリスベノワくらいになりたいぞ
804アスリート名無しさん:03/04/30 03:01
>>797
わろた
805アスリート名無しさん:03/04/30 03:04
>>802
注射を我慢できればデカがいいでしょうね。
お勧めは、デカ&d-bolです。
これなら、満足いく結果になるでしょう。
806筋肉鬼:03/04/30 11:02
>>805
やはり注射なのですね。
上腕2等筋や大胸筋、大腿4等筋ではなく
肩ならなんとか抵抗が少なく刺せると思います。
ありがとうございました。
807筋肉鬼:03/04/30 11:04
>>805
デカ単体ではあまり良くないのでしょうか?
既出だったらすいません。
808筋肉鬼:03/04/30 11:12
自分で調べてみたのですけどダイアナボルって経口ですよね?
809アスリート名無しさん:03/04/30 12:37
>>808
そうでーす。
ところで筋肉鬼さんの目指しているものは何ですか?
810筋肉鬼:03/04/30 14:49
>>809
ロニ−・コールマン。




ってのは冗談です。別にボディービルコンテストに出る気もありません。
トレーニング3年目なのですが、限界がきた感じがしたので使うことにしました。
811アスリート名無しさん:03/04/30 15:51
>>810 3年で「限界が来た」と言い切れるのが不思議。
今までどんなトレーニングをしてきて、どんなサプリメンテーションをして、その結果どの
くらいのレベルにあるのか知らんけれども、限界って自分の思っているより相当先に
あるものだよ。
どうしても、というならまずは知識をしっかり固めたうえで手を出すべき。
こんなところ(失礼)で使い方聞いてるような人はやめたほうがいいぞ。
812アスリート名無しさん:03/04/30 16:15
>>810
自分は使いたくなったら、使えばいいと思ってます。
d-bolは経口です。デカとd-bulのスタックは基本のような物です。
どうしてデカと経口のd-bulなのかは自分調べてみてください。
初めてならデカ200mg、d-bol20〜30mgでかなりの効果があるでしょう。

813アスリート名無しさん:03/04/30 22:24
注射怖い怖い
814アスリート名無しさん:03/04/30 22:32
ステは怖い、かといってプロホも何だか…
というわけで、ドラッグストアで手に入るものでトレーニング効果を
高められるものはないかと考えているんですが、八味地黄丸なんて
どんなもんでしょうか。
ユーザーの人が、サイクル後半で使うとも聞いたことがあるんですが。
815アスリート名無しさん:03/04/30 22:34
↑トレーニングに向いてない
816アスリート名無しさん:03/04/30 22:35
他のサプリでも買ったらどうよ。
ミネラル、グルタミン、BCAAとかあるっしょ?
817アスリート名無しさん:03/04/30 22:40
八味地黄丸はクロミドより弱いですが、同じ効果です。
睾丸が正常な場合に使うと女性化作用も出て水が溜まったり脂肪の貯蓄
もあるそうです。
筋肉増強には使えませんね。
818アスリート名無しさん:03/04/30 22:44
金蛇精は効きそうなんだがどうだ?
819アスリート名無しさん:03/04/30 22:47
そんなもんきくわけねーだろ
何のためのトレーニングしてんだよ
820814:03/04/30 22:48
>>817 
そうですか…漢方で面白そうなのがあれば使ってみたいんですが、
これでは逆ですね。
>>816 あなたがご存知であろうものは、多分ほとんど使っています。
821アスリート名無しさん:03/04/30 22:50
金蛇精はメチルテストステロンって言って
筋肉増強にはなりません。
プリズマホルモンも同じです。
822アスリート名無しさん:03/04/30 22:52
金蛇精にはテストステロン入ってるけどだめ?
823アスリート名無しさん:03/04/30 22:53
勃つだけか、スマソ
824アスラン:03/04/30 22:55
金蛇精、プリズマホルモン錠などのメチルテストステロンと
漢方薬のコンビネーションは全く効果ありません。
メチルテストステロンは一日100mg摂っても効果ありません。
実験済みですしそもそも実験する以前の問題です。
825アスリート名無しさん:03/04/30 23:02
ちなみにあっちはビンビンですか?
826アスラン:03/04/30 23:15
>あっちもそれほどでもないですよ。一日100mg摂っても。
 テストステロン+アナドロールがあっちにも良いかも。

827アスリート名無しさん:03/04/30 23:16
結局リスクテイクに見合う結果が得られるものはステだけってことか。
828アスリート名無しさん:03/04/30 23:49
自分はテストを使うとビンビンですよ。
ムラムラして、やりたくない嫁さんとしちゃいますからw
829アスリート名無しさん:03/05/01 00:23
角田はステですか?
830アスリート名無しさん:03/05/01 01:52
昔はステで今はプロホらしい。
831アスリート名無しさん:03/05/01 02:52
筋肉保つの大変なんだね
832アスリート名無しさん:03/05/01 14:39
疲れやすい体質なんですが、力がみなぎるドラッグを教えて下さい。
833アスリート名無しさん:03/05/01 17:59
プリモの50があるそうなのですが、
どこで売っているのかご存知の方おられますか?
834アスリート名無しさん:03/05/01 19:36
>>830
今プロホ?そんな噂無いぞ。
835アスリート名無しさん:03/05/01 20:41
>>799
 医者は、直接ステロイドを中々使ってくれない。
処方してくれるのは、ウィン・プリモ・サスタノン。
デカはあんまり持っていないことが多い。
一般的な治療に使われてないものは、アナドロールなんかもダメ。
ダイアナボルなんて、「自分で輸入した方が安いよ」なんて言われてしまった。
 で、協力的なのは、サポートの方。
プロビロン・HCG・クロミッドなどのケアの方は、結構協力的。
一度、相談してみ。
836アスリート名無しさん:03/05/01 20:51
>>829
 そうです。プロレス時代は使ってなかったのにね。
837アスリート名無しさん:03/05/01 20:53
ステって注射以外であるの?
内臓がすげー肥大してる奴がジムにいるんだけどそいつはやってる可能性大?
838アスリート名無しさん:03/05/01 22:12
ステ使えばこうなれます

カール・アベベノスはベンチ409kだったんだが。
薬使ってたけど
839アスリート名無しさん:03/05/01 23:35
なぁ、皆。
ぶっちゃけ、IFBBミズオリンピアのトップグループと、
JBBFミスター日本のトップグループ、
どっちがデカいと思う?マジで。
840アスリート名無しさん:03/05/01 23:44
カール・アベベノスって、検索しても出てこねーよ!
841アスリート名無しさん:03/05/02 06:34
>>837
ステロイドで内臓肥大は起こりません。
HGHなら起こりますけど。
842アスリート名無しさん:03/05/02 13:26
HGHって、どこかに売ってませんか?
843アスリート名無しさん:03/05/02 13:31
hghってステみたいなもんでしょ。筋肥大起こすって奴?
844アスリート名無しさん:03/05/02 14:00
>>839
 キム・チフセズスキー(ちょっと前のミズオリンピア、名前間違っているかも)知っているだろ。
彼女、フィットネスに転向したんだけど、そのフィットネス用の体を見たか?
細いぞ〜。信じられない位細くなっている。
コンディション的には、JBBFミスター日本のトップグループと同じ位。
つまり、JBBFミスター日本のトップグループは、フィットネスとかフィギィア並の調整で、
あれだけの体を作って来るんだよ。はっきり言って化け物だよ。
 医療的な面からも専門的なアプローチが無ければ一流とは呼べないが、
JBBFミスター日本のトップグループは、IFBB男子ボディボルの二流クラスの選手だぞ。
845アスリート名無しさん:03/05/03 03:30
>>844
名前は間違ってるが、言いたいことは分かる。
まあ、JBBFのトップグループは、アマチュアとしては一流だよね。
IFBBプロと比べるのはちょっと可哀想。
846アスリート名無しさん:03/05/03 07:09
>>845
JBBFトップはアマチュアとしても3流だよ
847アスリート名無しさん:03/05/03 07:52
大きさではJPCのほうが遥かに上
848アスリート名無しさん:03/05/03 14:13
JPCそんな大きいか?仕上がりが甘々だから、大したことないだろ。
849アスリート名無しさん:03/05/03 14:32
ステロイドで内臓が肥大するだと。バカも休み休み言え!!
アーノルドやゼーン、オリバの腹が肥大してるか?
少しは勉強せい!
850844:03/05/03 17:11
>>JPC
 こっちも中々じゃない。
山中・倉田・引退した松岡なんかは、際立っているね。
JBBFに比べるとタレントは少ないが、規模自身が小さいからね。
日本のボディビルダーは、邦人がほとんどであることを考えると、世界Topレベルだと思う。
IFBBは外人ばっかりじゃないか。
851アスリート名無しさん:03/05/03 17:15
>>849
 一応、そういうことにしておいてくれ。
本当は、脂肪を付け過ぎて絞れない、なんて言えないだろ。
GHのファクターの内蔵肥大は実際どれくらいなのだろうね。
853アスリート名無しさん:03/05/03 19:17
>>851
大丈夫だ。
リープリストのオフを見れば君でも絞れるハズ。w
854アスリート名無しさん:03/05/03 20:24
JBBFのトップをショボイとか言ってる奴等は、
コンテストでどんな実績残してるんだろうね?
855851:03/05/03 20:39
>>849
 一応、そういうことにしておいてくれ。
IFBBのMr.オリンピアとまともに比較すれば、JBBFのTopもそうでないのも同じ位だからね。
856851:03/05/03 20:39
すまん。>>854ね。
857アスリート名無しさん:03/05/03 21:18
>>853
リープリーストはオフの体重UP分はほとんど水分て言っているな。
10週間でコンテスト・シェイプになるって言っていたが本当かいな?
858アスリート名無しさん:03/05/03 21:18
経口で筋量アップがメインのステロイドはないですか?
あと皆さんは何でステロイドについて勉強したのですか?
>>858
ダイアナボル&アナドロール
860アスリート名無しさん:03/05/03 22:37
>>858
経口で最強はアナドロールだね。副作用も最強に近いけどw
ネットで調べたり、本で勉強したりだね。
取り合えず↓から見てみたら。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/6291/
861アスリート名無しさん:03/05/03 22:41
JBBFのトップなんて目糞鼻糞だろw
あんなフィットネス野朗をここで語るなよ
汚らわしい
862アスリート名無しさん:03/05/03 23:15
>>861
オマイのコンテスト歴晒せ。
でなきゃ、ただのネット弁慶決定。
863アスリート名無しさん:03/05/03 23:20
他スレで、田代がユーザーってことにされてるけど、真意はどうなの?
ステ使ってあの程度なのか?
864アスリート名無しさん:03/05/04 00:37
ステロイドはやめとけ
アベベノスみたいになりたくなきゃな
865アスリート名無しさん:03/05/04 01:26
>>863
 ドラッグフリーかどうかって聞かれれば難しいけど、
ナチュラルの範囲内だと思うよ。
866アスリート名無しさん:03/05/04 01:36
>>863
プロホ使ってる程度なんじゃネーノ?
867アスリート名無しさん:03/05/04 01:40
プロホってJBBFだと禁止薬物なんだっけか?
868アスリート名無しさん:03/05/04 01:42
>>865,866
禿同。腎臓のために、スタノゾロールをちょっと使っている程度だと思う。
それで、ユーザーだ何だは無いと思う。
869アスリート名無しさん:03/05/04 01:43
>>867
一応、禁止薬物。ノル系はステロイドと同じく、良く引っかかるよ。
870アスリート名無しさん:03/05/04 09:48
スタノゾロールは腎臓に良いんですかな?それとも軽く使って身体に負担を
かけないようにしていると言うこと?
10年くらい前にアーノルドクラシックでショーンがスタノゾロール検出されて
優勝取り消しになったよね。
スタノゾロールなんて便ジョンソン以降超メジャーだからすぐにドーピングチェックで
引っかからないのかなぁ・・・。
871アスリート名無しさん:03/05/04 11:34
>>870
変に、ステロイドを逆に使わない方が体には悪いからね。
スタノゾロールは水性だから、薬効の割には抜け易いというのもあるね。
87248:03/05/04 12:07
無知なやつおおすぎw
873アスリート名無しさん:03/05/04 18:54
おまいらは、訳のわからない事を言ってるなw
874アスリート名無しさん:03/05/04 19:02
ほしい
875:03/05/04 20:40
ステロイド使用してない人がクロミド使用したらどうなるの?多少は筋量つくかな?
876アスリート名無しさん:03/05/04 22:14
>>875
ホルモンバランス崩して自分が困るだけ。
877アスリート名無しさん:03/05/05 00:21
>>875
ケアだけを単体で使うのだったら、プロビロンやHCGの方が良いよ。
878アスリート名無しさん:03/05/05 00:29
プロヴィロンはアンドロゲニック・ステロイドだけど、筋肥大には効果はないよ。
前にも書いたけど、HCGはテストステロンも上昇するけど、
エストロゲンも上昇するからケア以外では使えないよ。
879スカラー電磁波:03/05/05 01:04
HCGはもともと妊婦の尿に多くある成分だからね。飲尿プレーしている
人は飲みすぎに注意してくれよ。
880アスリート名無しさん:03/05/05 11:07
真面目な質問なのですが、ビルダーの中には自分の尿を飲んでる人がいるという話を聞いたことがあります。
これって、本当なのでしょうか・・・?

本当だとすれば、目的はやはり尿に排泄されるステロイド等の再利用ということなのでしょうか?
そしてその効果の程はどうなんでしょう・・・
881アスリート名無しさん:03/05/05 14:31
>>880
関係無い。尿中に出る時には、ステロイドはほとんど無力化されている。

>>878
HCGで性ホルモンレベルをあげて、プロビロンで調整。
精力が衰えた人に行う、典型的な治療法だよ。アナボリック作用があるかどうかは分からんがw。
882アスリート名無しさん:03/05/05 16:58
>>852
ちょっとだよ。
今のビルダー(の腹)が大きいのは、ステロイドやHGHが原因ではないんだ。
インスリンが原因なんだよ。
一番規制することがし難く、一番効果があり、一番副作用があるインスリンを取り締まれないんだから、
ドーピング検査なんて、ふざけているにも程がある。
883アスリート名無しさん:03/05/05 17:29
ステロイド使うと健忘症、脳の萎縮・・・・たくさんおこるよ。

何でここにいる専門家気取った人が激しく進めてるのかがよくわからないけど

自分で調べて納得して使わないと一生後悔するよ。
884アスリート名無しさん:03/05/05 17:38
お前等大した事ないな
アグルさんに質問した方が良いよ
885アスリート名無しさん:03/05/05 17:55
アグルって誰だ?
886アスリート名無しさん:03/05/05 18:01
>>883
禿同。寂しい話だが、ステロイド使わないとトレーニングできない人は(成長するしないは別)、
ウェイトトレーニングしない方が良いよ。
JBBFの連中が一番悪いのだけれども、筋トレは生涯スポーツにはなりえるけど、
誰もができるスポーツではない。皆も気をつけてね。
887アスリート名無しさん:03/05/05 18:07
ウェイトトレーニングはやらない方がいい?どんな強度でもでつか?
有酸素運動になろうが、無酸素運動になろうがステロイド無しの
ウェイトトレーニングは危険?ふーん、ふーん、フーン
888アスリート名無しさん:03/05/05 18:21
>>887
ネタに釣られるなyo!
889アスリート名無しさん:03/05/05 18:22
890アスリート名無しさん:03/05/05 18:38
>>889
今アグルって奴のレスを見たけど、誰でも知ってる事だよ。
オーラルのプリモボランの使用法は、どう見ても少ないね。
まあ知ったかぶりって事だw
891アスリート名無しさん:03/05/05 18:45
>>890
格闘技系のスレッドでは、あれ位で良いのw。
ここは、ガイキチばかり筋トレ野郎の集まるスレッド。
あまり比較しないように。
892アスリート名無しさん:03/05/05 18:49
でも、アグルはベンチ180スクワット250上げるといってるぞ。
お前らよりかは上げてるんじゃないか?
893アスリート名無しさん:03/05/05 18:51
残念でしたー俺はベンチ195 スクワット270上げまーす
894アスリート名無しさん:03/05/05 18:53
残念でしたってお前ほんとに上がるのかよ。
烈しくうそ臭いがおまえなにものだ?
895アスリート名無しさん:03/05/05 18:55
人にモノを尋ねる時はまずテマエから
896891:03/05/05 19:00
>>892>>895
おいおい、ここは筋肥大系のスレッドだぞ。
使用重量は重要だが、比較するものじゃないだろ。
897アスリート名無しさん:03/05/05 19:04
俺はエリートサラリーマン。
898890:03/05/05 19:23
>>896
正解!
899アスリート名無しさん:03/05/05 19:29
ウソクセー
>>883
だいたい60年代に作られたステロイドで公式に健忘だろうが萎縮だろうが
副作用がでてるのか?

コルチコステロイドが一般医療に使われてフィードバックされたのに対して
同化ステロイドがほとんど進歩してないのは治療の適応が少ないし
代用品が無いからだろ?

専門家気取りといっても内分泌の医師ですらほとんど同化ステロイドについては
データがないだろ。

たばこの発ガン性は莫大な母集団からの統計だ、ましてや同化ステロイドなんて
まともな使用法や馬鹿みたいな投与の仕方してるから副作用がでるなら
何が起きても当たり前。

使う奴はそういうのは覚悟してると思うんだが・・・

漏れはそういうのが怖いが、ジェイとか見てるとあれはあれでありだろ。
しまった代用品があるからだったね。
ごめんなさい
902アスリート名無しさん:03/05/05 19:39
903アスリート名無しさん:03/05/05 19:48
>>900
 最近、データは結構あるんだw。
それで、ほとんど副作用が無いことが分かってきたんだよw。
アナボリック系ならばカフェインよりも副作用が無いし、
テスト系でもタバコ・アルコールよりも少ない。
 只、今更言えないだろ。副作用はありませんって。
だから大抵は、「ステロイドは重篤な副作用があります」って意味も無く教わって、
念仏のように信じているんだよ。
 まあ、ほっとけよ。
904890:03/05/05 19:48
>>902
スコット・スタイナー?スタイナー兄弟だったね。
二頭のピークはあるけど、それだけって感じだったね。
しかし、ポージングが下手だな〜w
905アスリート名無しさん:03/05/05 19:55
ジェイがありっておまえら何様だよ?w
山○義徳以下の半端ヤローだろ?w
906アスリート名無しさん:03/05/05 19:56
みんなが騒ぐほど、副作用なかったよ
907アスリート名無しさん:03/05/05 20:15
>>905
え、ジェイってジェイカトラーのことだろ。しっかり打ってると思うが。
山本はステ使っているけど、量は大したこと無い。
あの量でこれだけの筋量付けました、と言う態度はヤダね。
908890:03/05/05 20:27
>>907
>山本はステ使っているけど、量は大したこと無い。

あれだけのバルクを付けるのに、量は大した事はないとは笑えますね。
「大した事がない」という量はどれぐらいですかね?
ちなみに、自分は山本信者じゃないですよ。
909アスリート名無しさん:03/05/05 20:37
山本にコンテストで勝ってから偉そうに言ってくれる?
以前アイアンマンに記事を書いてたDr.が横浜でステロイド外来をやってたんですが、
通ってた方はいますか?
911907:03/05/05 20:57
>>908,909
この”量”は、ステロイドの量のこと。
筋量と分けて使ったつもりだが、混同したらスマソ。
912アスリート名無しさん:03/05/05 21:10
>>907がネット弁慶の雑魚である事は確かだ。
913アスリート名無しさん:03/05/05 21:18
副作用がないと思っているなら使えばいいだろ。

証明されてるならそれを信じて使えばいい。

まあ、俺はお前らの言葉は信じてないけどね。
914890:03/05/05 21:20
>>910
5〜6年前に、電話で問い合わせをした事があります。
女性化乳房になってしまって、どうしたらいいのか聞きたかったためです。
落ちですが、もう横浜の病院にはいませんでしたw
>>910
自分は当時整形外科に入院してたのですが(ナチュラルですよ)
ステ外来のある日は待合室をさりげなく見てました
名前は出せませんが雑誌とかで見たことのある人もいましたね

916アスリート名無しさん:03/05/05 21:57
>>915
情報キボン。
917915:03/05/05 22:11
チョコボール向井さんがきていました
AVで見ていてたいした体ではないなと思っていたんですが彼も使っているんだー
っておどろきました
918アスリート名無しさん:03/05/05 22:12
919916:03/05/05 22:26
>>915
情報Thanks。
920アスリート名無しさん:03/05/05 22:28
ステの副作用がタバコのそれより少ないというのはまぁそうだろう。
しかし、タバコを一日100箱吸うなどは物理的に不可能だが、ステは容易
に量を増やせる。
監督者なしに自己判断で使い、結果乱用しまくって重篤な副作用が出る
やつは絶対出てくる。
だから俺はステ反対だ。
921堕天使:03/05/05 22:33
922903:03/05/05 22:43
>>920
ほとんどの人がそのスタンスだと思うよ。使用者・非使用者を含めてね。
そういう意味で、今の状況は良いんじゃない。
協議会はステ使用を牽制しているけど、使用は可能。
怖いのは、格闘系。むやみやたらに入れそうだからね。規制無いし。
923アスリート名無しさん:03/05/05 22:48
ボディビルの歴史上恐らく最大のバルクボディを保持するといっても過言ではない
マーカス・ルールはホエイを摂っていないそうです。ま、ステをとっているので
参考になるかどうかは謎ですが。

http://www.ironman-japan.com/new/contest/2003arnold/03marcus/photo_main.html
http://kojimax.hp.infoseek.co.jp/ruhl.html
924アスリート名無しさん:03/05/05 23:34
スレ違いだが、
次のオリンピア、勝つのはジェイとロニーどっちだろう?
925アスリート名無しさん:03/05/05 23:42
マーカスに決まってんだろアホ
926アスリート名無しさん:03/05/05 23:46
マーカスって、ウィダーと契約してたっけ?
ウィダーと契約してない選手はどんなに実力あっても、
オリンピアは勝てないよ。
927アスリート名無しさん:03/05/05 23:48
>>924
厳しく絞れば、ロニー。今のままだと、ジェイかグンター。

>>925
マーカスは無い!w
928アスリート名無しさん:03/05/05 23:49
マーカスは背中が駄目だろう。
グンターはいつの間に、こんな実力つけたんだ?
やっぱ、ドラッグパワーかな?
929アスリート名無しさん:03/05/05 23:49
>>926
ロニーもウィダーと契約していない。
その話は、ウィダーと契約しているショーンが言い始めた”ネタ”だから。
釣られないように。
930bloom:03/05/05 23:50
931アスリート名無しさん:03/05/05 23:51
>>928
ある意味ロニーと同じ。グンターはいつも絞れない選手だった。
あ、ジェイもそうか。
932アスリート名無しさん:03/05/06 00:08
シンメトリーつうても最近のオリンピア出場ビルダーは、腹の出た奴ばっかりで
カッコが悪すぎる。
ロニーなんて妊婦みたいじゃないか。ジェイには頑張って腹が出ないように
してほしい。タイトスは以前よりウェストがスッキリしたけど、どんな技を
使ったのかな?
933アスリート名無しさん:03/05/06 00:13
パンクラスの美濃輪はステロイド使っていますか?(使っていましたか?)
去年、田村戦から急に身体が萎んでしまっていたので・・・。
934アスリート名無しさん:03/05/06 00:23
>>932
あの筋量だと、しっかりとステを使わないと腹が出る。
HGHだけでは、ダメなのよ。
935アスリート名無しさん:03/05/06 01:20
要するにステロイド使う奴って才能がないって事でしょ。
体内のテストステロンが低いから使おうってんだろ。
才能がないのに無理やり薬で上げようなんざ哀れなもんだな。
936アスリート名無しさん:03/05/06 01:42
ゼナドリンは?
副作用でプロ野球選手が亡くならなかったっけ?
937アスリート名無しさん:03/05/06 02:33
>>933
確かに以前に比べかなり、身体が萎んでしまったなぁ。
938アスリート名無しさん:03/05/06 02:49
>>935
才能のない人はステ使ってもデカくなれません
才能がある人がステ使うからさらにデカくなるのです
939アスリート名無しさん:03/05/06 02:54
>>935 いまどきのステはテストステロンいじらんよ。
    副作用が最強だからね。テストステロンレベルいじると。
940アスリート名無しさん:03/05/06 03:08
やっぱ禿げるの?
北村フサフサだったじゃん。
941アスリート名無しさん:03/05/06 06:16
>>939
>いまどきのステはテストステロンいじらんよ。
副作用が最強だからね。テストステロンレベルいじると。

言ってる意味がわからない??
ほとんどのステはテストレベルは上がると思うんだけど・・
942アスリート名無しさん:03/05/06 07:38
>>935
あなたには凄く才能があるようですね!うらやましい〜!





…これで満足?
943アスリート名無しさん:03/05/06 07:40
きっとナチュラルでオリンピアを獲れる逸材なんでしょう。
944アスリート名無しさん:03/05/06 11:27
とりあえず、マーカス最強だな。
バランス云々は素人にはわからんから、コンテストで
トップに立てないまでも、あのバルク度の凄まじさは
俺様でもわかる。アーノルドクラシックのとき、優勝した
ジェイのとなりにマーカスがいたが、ハッキリ言ってジェイが
ナチュラルボディに見えてしまうほど小さく見えてしまう。
俺様みたいな素人にはバランンスより、霊長類最強のバルクボデーを
見たいのよね♪
ジェイはルックスがいいのがポイントなのかな?
946アスリート名無しさん:03/05/06 11:31
>俺様みたいな素人にはバランンスより、霊長類最強のバルクボデーを
>見たいのよね♪

コバックス
947アスリート名無しさん:03/05/06 12:30
なんかスレの後半にきてマーカスが流行してませんか?なにを口火にそうなったんすか?
948アスリート名無しさん:03/05/06 12:46
霊長類ヒト科最強はマーク・ケァーですよ。
949アスリート名無しさん:03/05/06 13:24
>>936
それはステロイドじゃないべ
950アスリート名無しさん:03/05/06 14:42
>>947
熱烈なマーカスファンがいる模様です。

ショーン頑張れ!ショーン!
951アスリート名無しさん:03/05/06 14:45
悪いが、おいらはマーカスふぇちです♪
マーカスに一票。
952アスリート名無しさん:03/05/06 15:15
俺はリーだな。リーがマーカスくらいの身長で、筋肉比がそのままだったら、
とんでもない化物になるな。
953951:03/05/06 16:02
>>952 んなわけねーだろボケナス!
   マーカスにかなう筋肉比のヤシはいねーぜぞ!
954アスリート名無しさん:03/05/06 16:04
T100ってどこでかえるの?
955アスリート名無しさん:03/05/06 16:21
T100?
そんなもん、プロホの方で聞け!
956アスリート名無しさん:03/05/06 16:58
だってステロイドと同じだけの効力があって今のところ副作用もないんだろ。
だったら、T100使ったほうがいいじゃねーか。
何でステロイドにこだわるんだ?
957アスリート名無しさん:03/05/06 17:19
>>953
毎晩マーカスで抜いてる人がいるのはこのスレですか?
958アスリート名無しさん:03/05/06 17:32
>>952
リーはビルダーとしてはフレームが小さいし、胴体がなが〜〜いから身長が高くても
微妙だと思うが。
といいつつ自分の部屋にはドリアンとリーの写真を拡大して貼り付けているが。

突然マーカスが人気者になっているけど、いかにも北斗の拳のヤラレキャラみたいな
風貌が受け入れられないなぁ。バルクは素晴らしいけどね。彼はバルクでイケイケを
貫いてほしいけどね。個性もあってイイ!
959アスリート名無しさん:03/05/06 17:47
マーカスは今度からポーズを決めるときに、あべしっ!!とか、ひでぶっ!!
って言ってくれると最高!!
960アスリート名無しさん:03/05/06 17:48

貼りまくって先月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889
961アスリート名無しさん:03/05/06 17:51
>>959
962アスリート名無しさん:03/05/06 19:14
>>956
プロホがステ超えられるわけないでしょ。あんな宣伝にだまされるなよ。
963アスリート名無しさん:03/05/06 19:17
このスレどうするよ?パート2作る気にもなれんがな。
とんだ化すスレになっちまたな。
964アスリート名無しさん:03/05/06 22:14
俺はパート2を作った方がいいと思うよ。
だいぶ落ち着いてきたしね。
965アスリート名無しさん:03/05/07 10:20
皆ステロイドってどこで買ってるんですか?
966アスリート名無しさん
>>みんな清原からもらってます。