フィギュアスケート☆女子シングルPart44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
過去ログは>>2-10
2アスリート名無しさん:03/01/22 13:29
1さんおつかれー

シーズン後半、盛り上がっていきましょう
3アスリート名無しさん:03/01/22 13:29
2?
4アスリート名無しさん:03/01/22 13:37
おったったね
乙!
5アスリート名無しさん:03/01/22 13:45
>>1
乙かれー
だけどなぜまた44…
過去ログもちゃんと張ってくれれば、なお良いんだけどなぁ…
6アスリート名無しさん:03/01/22 13:48
7アスリート名無しさん:03/01/22 13:49
Part 21: http://sports.2ch.net/sports/kako/1028/10285/1028517617.html
Part 22: http://sports.2ch.net/sports/kako/1031/10313/1031323739.html
Part 23: http://sports.2ch.net/sports/kako/1032/10322/1032271191.html
Part 24: http://sports.2ch.net/sports/kako/1033/10331/1033126628.html
Part 25: http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10341/1034165412.html
Part 26: http://sports.2ch.net/sports/kako/1034/10346/1034613858.html
Part 27: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10352/1035207171.html
Part 28: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10355/1035542743.html
Part 29: http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10356/1035688904.html
Part 30: http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10361/1036119773.html
Part 31: http://sports.2ch.net/sports/kako/1036/10365/1036575619.html
Part 32: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10370/1037029851.html
Part 33: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10374/1037447809.html
Part 34: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10376/1037618821.html
Part 35: http://sports.2ch.net/sports/kako/1037/10379/1037964554.html
Part 36: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10381/1038151766.html
Part 37: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10386/1038626085.html
Part 38: http://sports.2ch.net/sports/kako/1038/10387/1038746545.html
Part 39: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039351187/l10
Part 40: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040407246/l10

Part 41: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040632731/l10
Part 42: http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041776837/l10
Part 43 :http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042553876/l10
8アスリート名無しさん:03/01/22 13:50
前スレ
◆フィギュアスケート☆女子シングルPart44◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042856447/
9アスリート名無しさん:03/01/22 13:53
注意した以上、とりあえず自分がはっておいたよ
スレ立ててくださった方&過去スレ貼ってくださった方、乙!
本日の女子競技は〜インターハイか。
スレ番号ずれてたんじゃなかった?
12アスリート名無しさん:03/01/22 14:17
ここは45ね
13アスリート名無しさん:03/01/22 15:06
さー張り切って北米ヲタ排除作戦いくか。
14アスリート名無しさん:03/01/22 16:07
ってか、、、ソコロワ・・・・ショートでも1位じゃん。
これはもしかしたら、ヨーロッパ選手権優勝か?

ボルチはやっぱり自爆ちゃんでした。
スルツカヤもまだ逆転可能範囲。

表彰台は、
スルツカヤ、ソコロワ、リアシェンコとみたな。
15アスリート名無しさん:03/01/22 16:10
できればスル・ソコロワ・シュベ希望だけど・・・無理かなあ。
16アスリート名無しさん:03/01/22 16:18
ソコロワちゃん絶好調だね。そのままの調子でがんばって!
ジュベは読めないね・・・
ケツネンも順位かなり下げちゃったか、期待してるんだけどなぁ。
17アスリート名無しさん:03/01/22 16:18
ボルの連続銅メダルが遂に途切れます
18アスリート名無しさん:03/01/22 16:45
はぁ〜ボルチ・・・
ロシアカップ優勝は一時の夢だったのか・・・・・
19アスリート名無しさん:03/01/22 16:56
ボルチがフリーで挽回する可能性は?
20アスリート名無しさん:03/01/22 18:05
NHK杯のソコロワを見直してたけど、正直あのショートの演技で仮に3-3でノーミスでも
ノーミスのスルより評価が高いとは到底信じられない。
予選のフリーも然り、セカンドが高すぎないかな。
もち実際に見たら印象が変わるとは思うけど。
実際5対4と接戦だったから20さんのような意見のひともいたんじゃない。
それでも3・3やったらちゃんと点が出るってのはいい傾向だと思うけど
村主や荒川は3・3しっかり入ればクワンやスルに勝てる可能性があるってことでしょう。
NHK杯の時より調子良いのかもよ、ソコロワ。
23アスリート名無しさん:03/01/22 19:48
>20
クワンの全米でのアランフェス見た?
キャンベルやスケアメの時は「こんなヘボいプログラムで
よく出てくる気になったなあ。」と半ば呆れて見てたけど
それとは違うプログラムを滑ってるのかと思う位良い演技だったよ。
ソコロワのも、N杯の時よりも滑りこんで格段の進歩を遂げているのかも。
見るのが凄く楽しみ。
24アスリートナナシサン:03/01/22 19:54
>>23

そんないい出来だったんですか!!
テレビ放送で見たいです
クワンの全米の得点、6.0とかでましたか?
どのくらいの点だったんですか?
>21
たらればを言ってみても、現実問題として村主に3-3は無いし
荒川がSP・FP共にノーミスで演技を終えるなんて確率低すぎだし…。
ついでに言えば、恩田が3Aをクリーンに降りるなんてのも
奇跡を望むようなものだから期待は薄い。
クワンに勝つには長野ワールドのSPみたいに自爆を待つしかないのでは。
26アスリート名無しさん:03/01/22 19:59
>24
http://www.jimandmaryjo.com/MK/index.html
クワンスレでガイシュツですが、ここでDLできますよ。
でも36MBぐらいあるのでアナログだと辛いですが。
27アスリートナナシサン:03/01/22 20:08
>>26

ありがとうございます!
ダウンロードして、あとで一時フォルダを開けば良いですか?

ダウンロード、あと3時間かかるみたいです。。
28アスリート名無しさん:03/01/22 21:20
ここでソコロワが優勝なんてことになると、いよいよ混沌としてくる。。。
最終組が米ロで占められたバンクーバー再び!?
29アスリート名無しさん:03/01/22 21:22
ボルチはぼるちだね。
やっぱ。
スポサロのを本スレにするんじゃないの?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1035565640/l50
31アスリート名無しさん:03/01/22 21:23
世界選手権のぼるの
二桁順位か決定〜〜〜〜〜〜〜
32アスリート名無しさん:03/01/22 21:28
最終組は、
どうやら日本3人とアメリカ3人ですな。
>30
ね。そうだったよね・・・。
ID制がイヤな人達なんじゃないの?
34アスリート名無しさん:03/01/22 21:32
>32
日露米各二人ずつだろうと思う。
ソコロワがペースを保っていればね。
35アスリート名無しさん:03/01/22 22:36
前スレまでの嫌な雰囲気引きずってる人いるね・・・

>20
私は逆で、ループのミスがなきゃ村主と同じ位点が出てもいいと思ってたけどな。
フリーは振り付けのせいもあってスピードと言うか、流れを欠いた感じがあったけど、
ショートは動きに関してはスルとは雲泥の差があったとおもう。
「久しぶりに見たけど、こういう動きの選手だったなぁ。」と思ったし。
くだらねー
37アスリート名無しさん:03/01/23 00:26
ボルはまた自爆完治してないね
38アスリート名無しさん:03/01/23 00:47
欧州選手権ってロシア勢への点数が過大評価。
男子はともかく女子は今そんなに層が厚くないでしょ>ロシア
39アスリート名無しさん:03/01/23 00:55
>>19
あるんじゃないの?
というよりとりあえず1位、2位はソコロワとスルツカヤで争うと仮定すると
3位はセベスチェン、リアシェンコ、ボルチコワのうちFSで3位と取った
選手になる。順位点で3〜5位までは差が1以下だし。マニアは順位点が
5.4もあるので、メダル争いからは脱落っぽい。
フィンランド勢が全員第3グループなんて・・・
ヨーロッパ選手権って、ロシア>UKRの順に贔屓されてて
フィンランドとかは割を食ってる感じ。
フィンランド勢はスケーティングは綺麗だけどね・・・。
ミスしているんだから割食っているも何もないと思うけど・・。
42アスリート名無しさん:03/01/23 02:27
>>40
それあるね。
露の選手にはプラス0.3ぐらいつく感じ。
他のヨーロッパの国は不満に思わないのかな?
男子はともかく女子はロシアは相当レベル下がってるのにね。
>>40
っていうか、あきらかにミスしてるし・・フィンランド勢。
それに元々フィンランドの選手って、ジャンプの構成もそんなに強いものではないし、
基礎はしっかりしているものの、これといって見せ場が少ないっていうか、
技と技のつなぎ目も難度が低いし、ロシア選手と比べると基礎点が下がってしまうでしょう。
しかし、スケーティングは流れるように美しい選手が昔から多い国なので、
芸術点も下げられないと思うけど・・所詮は技術である程度やる事やらないとね。
今回はミスしたので論外。
44アスリート名無しさん:03/01/23 02:35
ソコロワねぇ。
国際舞台で実績が殆ど無い選手だよな。
>43
フィンランド勢の全員がミスしたの?


>>44
そうでもないよ。
最近成績が振るわなかったり、五輪や世界に出れなかったけど、
3年くらい前はグランプリシリーズで表彰台にも乗っていたしね。
たしかヨーロッパ選手権でも表彰台経験はあったハズ。
認知されつつも成績が出せなかったという感じは、荒川とかぶるかもね。
ソコロワの方が調子が上がれば試合に強い選手だと思います。
昨シーズンなんかは、もう基本的に技術面で落ちていたからね。
今季は仕上げて来ているように感じる。
それに髪型をストレートのショートにしたのが凄く好印象だよね。
47アスリート名無しさん:03/01/23 02:45
>たしかヨーロッパ選手権でも表彰台経験はあったハズ。

実況でソコロワはヨーロッパ選手権初出場だって言ってた人がいたけど
どっちの方が正しいんだろ?
フィンランド勢はケッツネン意外はフリープログラムの難度が低いので、
ミスがなかったとしても予選の結果は仕方ないだろう。
日本でも太田が凄く良い演技をして、しかし点数は伸び悩んだよね、
アレはプログラムの難度が3人のシニアに比べて低かったから。
ジャンプもスピンも綺麗に入ったけど、
シニアの選手は色々とポイントに難しい繋ぎや入り方とか3+3を入れていて、
それと比べると普通に滑っていってジャンプするシンプルな構成だった。
フィンランド勢のプログラムにもそれが言えて、
パッっと見は滑らかで良かったりするけど、
実は技術の面で基礎点を落とされていたりするよね。
ロシアの3人はプログラムの面で世界の表彰台を狙う構成を組んで来ているので、
点数に差が出るのは当たり前。

今年もヨーロッパ選手権はCSチャンネルで流れると思うので、
プログラムの構成の部分をよーく見ると良いかもしれない。
難易度の高い技をどれだけやったとか、ジャンプの間に何をやったかとか、
メモしておくと、差が出ているのが判ると思う。
採点についてはスケート連盟側もかなり神経を使っているので、
最近では良いモノは良いと、かなり正当なジャッジをするようになりましたよ。
昔だったら、今年はスルツカヤが少し崩れても1位だったと思う。
ソコロワが上位に行く時点で正当な評価が下っているんだろう。
先入観からすると、ソコロワには点が出にくいからね。
49アスリート名無しさん:03/01/23 02:55
ソコロワ、ワールドとジュニアワールドには出てるけどユーロは初。
5049:03/01/23 02:56
ワールドは98のミネアポリス。
51アスリート名無しさん:03/01/23 03:03
>48
>ソコロワが上位に行く時点で正当な評価が下っているんだろう。
>先入観からすると、ソコロワには点が出にくいからね。

ソコロワが上位に行く時点で正当な評価が下っていると断言するのはどうかな?
どっちもロシア人だし。
同じロシア同士なんだから、どっちが上でも一緒じゃん。
だって3-3決めたんでしょ?ソコロワ。
ノーミスのスルとセベがその後に続くのは別におかしくないと思うけど。
53アスリート名無しさん:03/01/23 03:20
「最近では良いモノは良いと、かなり正当なジャッジをするようになりましたよ。
昔だったら、今年はスルツカヤが少し崩れても1位だったと思う。」って言ってる時点で
48はヨーロッパ選手権で贔屓がある事を認めてるように思うのですが?
そう簡単に今までの慣習が変わるわけもないし。
多少でも贔屓が残っているのなら「正当な評価が下っている」とは言えないよね。
54アスリート名無しさん:03/01/23 03:22
>>52
スルって、ノーミスだったっけ?
フィンランド勢
ポイキオさん:2A, 3Lz-2T(?), 3Fお手つき。
・ケツネン
3Lz-1T(シークエンス), 3F fall, 2A
・ドレイ
左膝を押さえていた。本人も残念そう。3Lz fall, 3Lo, 2A

スル、ソコロワはノーミスだし、別に一位二位でも妥当だと思う。
ソコロワはNHK杯より難易度上げているみたいだし。


56アスリート名無しさん:03/01/23 03:27
スルがノーミス?
それ本当?
ノーミスでソコロワより下?
・ソコロワ
3Lz-3T, 3F(N杯ではループ), 2A

・スル
3Lz-2Lo, 2A, 3F
>56
スルはコンビネーション3-2だったのに対し、
ソコロワは3-3を決めた。それがたぶん勝敗を決めたんだと。
59アスリート名無しさん:03/01/23 03:29
>57
ソースは?
>59
ttp://www.skatesweden.nu/em2003/qq_ladies_s.shtml

ついでにこういうのもある。↑海外からの情報。
ソコロワはGPシリーズ2勝してファイナル出たこともあるし、実績はあると思うよ、
ただロシアは層が厚くてワールドとかにはなかなか出られなかったからね。
っていうか内容も知らないで、
(知らないからこそとも言えるけど)
フィンランド割を食っているとかロシア贔屓とか言っていたの?
>>51
ちょっと人種を意識しすぎ!!
ジャッジは各国から集められています一応。
強い国に点が上がってしまうのは仕方のない事だと思う。
それだけヨーロッパ選手権に出れずに泣いている選手がロシアが多いって事で。
先入観だけでそんなに点があがる訳がない。
フィンランドヲタの気持ちはわかるけど、ちょっとね。
>>55
同意です。結果が示していると思う。
フィンランド選手のプログラムは世界で勝てる基準ではないと思う。
それにビックネームが一人もいないし仕方ないのでは?
国籍がどうとかいうよりもグランプリシリーズの影響とか
世界選手権の結果とか去年の成績とかの方が大きいと思う。
ポイキヲが表彰台上がったっていっても、アレは他に強い選手がいなかっただけで、
出来はイマイチもいいとこだった。ジャンプの難易度も低かったし。

フィギュアスケートはジュニア時代からの成績の蓄積も大事なスポーツ。
ましてやシニアでいつも下位なんて選手には例えノーミスを出しても
基礎点が抑えられている。
リアシェンコとかボルチコワとかは、ミスがあってもそれを補うモノがあるので
点数はフィンランド勢より高くつくだろう。
イタリアの新鋭だって点数もらっているし、フィンランドが落とされているって事もないと思う。
ミスがいけなかったね。
66アスリート名無しさん:03/01/23 04:21
どこにスルがノーミスだっていう正確なソースがあるわけ?
60は「※ジャンプの見分けは甘いです」と前置きしてあるし
61にもどこにもノーミスなんて書いてないし。
「スル、ソコロワはノーミスだし、順位は妥当」とか
言ってる人は、いい加減に、まともなソースだしてね。
67アスリート名無しさん:03/01/23 04:24
なんでそんなにムキに
"It was a great performance and I love skating!"
スルのこのコメントを信じれfrom公式サイト
69アスリート名無しさん:03/01/23 04:30
フィンランドヲタもロシアヲタもどっちもウザー
66のいうまともなソースの定義がよくわからんが
↓これはユーロスポーツを見てのレポだから、出来に関しては正確かと思われ。
http://www.cherryflip.clara.net/euros03/ladiessp.htm
スルはちょいミスっぽいね。
でなきゃ、いくら3+3決めたとはいえ、ソコロワの下にくるわけない。
っていうか何でそんなにスルがノーミスだって事を信じられないの?
絶対ノーミスじゃないっていうのならそっちこそ根拠教えて欲しいよ。
そう。なんでそうもスルのが上に違いない、って思えるのかが不思議
ちょいミスって?
75アスリート名無しさん:03/01/23 04:40
スルがノーミスでソコロワの下なのが納得いかないスルヲタうざー
プレイスも5対4で割れたらしい。
これで納得してくれ、スルヲタさん。
77アスリート名無しさん:03/01/23 04:46
はっきり言ってヨーロッパ選手権なんてどうでもいい。
スルが一位だろうと、ソコロワが一位だろうと、フィンランド勢が一位だろうと。
各ヲタたち、熱くなりすぎ。
どうでもいいなら話題に参加せずに寝れば?
79アスリート名無しさん:03/01/23 04:54
今季ははじめて質の面で4大陸がユーロを凌駕しそうだね。
4大陸での日米決戦楽しみだな。
80アスリート名無しさん:03/01/23 05:28
三人娘のだれかに優勝してほしいな
サラに怨みはないのですが。
>80
禿同。
どーゆーつもりで今回アメが一軍出してきたのか知らないけど
四大陸に関してはベストメンバーで挑んでる日本勢が有利だし
日本勢の評価アップに繋がる、いいチャンスなので是非勝って欲しい。
アメ四大陸勢はせいぜい一軍半では。
例外のサラは罰ゲームか(苦笑)


日本勢が予想を超えて強さを見せてきたから、
少し力を入れて気たのかもね
>>82
マクドは全米で内容的にはコーエンに勝ってたし
皿はゴールドメダリストだし、マクドと皿は一軍といっていいと思う。
カークは一軍とはいえないけど前回の優勝者だしね。
84アスリート名無しさん:03/01/23 06:08
710 :アスリート名無しさん :03/01/23 05:59
ヨロ選見た後に恩田の演技見ると学芸界に見えるね

恩田スレでこれ書いた香具師と82って同一人物だろ?w
85アスリート名無しさん:03/01/23 06:25
荒川も盆踊りに毛が生えた程度だと思うが。
なんだかんだいってシニアでは村主が一番動作が洗練されてる。
ジュニアの太田や浅田舞には及ばないけど
86アスリート名無しさん:03/01/23 07:03
ソコロワ、17歳の98年で五輪7位、世選8位だもんね。
そこから今までの成績の方がずっと不思議だったと言える。
あの頃から体型がちょっと変わったせいもあるのかも。

とにかく返り咲きおめでとう。2位になってもひとまず嬉しい。
87アスリート名無しさん:03/01/23 07:11
ヨーロッパ選手権ってレベル低いな。
88アスリート名無しさん:03/01/23 07:14
いいなぁ、見たんだ。
89アスリート名無しさん:03/01/23 07:18
今気づいたんだけど、主審は平松女史、一番ジャッジは杉田さん。
ヨーロッパ選手権の結果って世界的な評価に直結するといっても良い?

ところで今年のワールドは激戦ですね。
ショートで失敗したら終わりって感じ。
昨年までだったら、ビックネームならショートで失敗しても4位、5位に残れたが、
今年は一気に7位、8位まで落ちそう。
90アスリート名無しさん:03/01/23 07:20
>87 ソコロワごときが一位だもんね
91アスリート名無しさん:03/01/23 07:22
セべごときが3位だし
92アスリート名無しさん:03/01/23 09:25
確かにヨーロッパ勢は地盤沈下してるなぁ
>>89
ワールドは予選で5種類のジャンプが必要だね。
各組の上位3位に入らないと最終グループ入りは出来ないので、
かなりシビアな戦いになりそう。
今年ダークホースの選手達がどの組に入って来るかにも興味アリ。
予選のクジ引きって大事だよね。
ヨーロッパ選手権、例年より点数は高いと思うけど・・
スルツカヤが不調な分、他の選手の健闘が光っているかも。
いつもより5点台が多くない?
95478:03/01/23 12:46
明日のロシア杯ケツネン流してくれるかなぁ
コーエンはもうお腹いっぱい
96アスリート名無しさん:03/01/23 13:27
>95
ケツネンのフリー、動画で見たよ。いい出来ではないかと。>露杯
レ・ミゼラブルだったんだね>ケツネン

でも、テレビで見たい
97アスリート名無しさん:03/01/23 13:33
何処に動画ありますか?
スピン上達してますたか
9896:03/01/23 13:47
>97
Soulseek使ってDLしますた

ケツネンってそんなにスピン悪かったっけ?
99アスリート名無しさん:03/01/23 13:48
早くヨロ選みたい〜
どうしてこんなに放送が遅いの?>CS
100アスリート名無しさん:03/01/23 13:51
100ゲトー
101アスリート名無しさん:03/01/23 14:00
悪いっていうかスケートがスピードが
あって綺麗なだけにちょっとスピンが遅いなっていう
印象があったかも
フィンランド勢の中ではケツネンが好きなので
ぜひワールドへの切符をゲットしてほしいす
102アスリート名無しさん:03/01/23 14:18
ビールマンやるよね>ケトネン
103アスリート名無しさん:03/01/23 14:40
もう少し表情があればな
スタイルいいし
誰かとかぶりそう
104アスリート名無しさん:03/01/23 21:02
スルツカヤは体の調子もあるだろうけど、
今季は特にプレッシャーを感じているんじゃないだろうか?
コレまで、世界選手権や五輪のチャンプを目指して、
届かなかった1位を目指してガンガン攻める感じだったけど、
何か試合で追われる恐怖みたいなモノを感じているんじゃないだろうか?
伊藤ミドリが感じていたようなね。
これまでは、ファイナルでもヨーロッパ選手権でも、
とりあえず、国内のブッチーとか居たし、
ある意味、競技に集中出来てたのではないかな。
世界を連覇するって事はホントに大変な事だね。
クワンのようなタイプは、世界選手権を何度も勝っているけど、
常にファイナルでは優勝って訳ではなかったし、
技術的にはトップ選手っていう感じではないし、
逆にそういうプレッシャーを感じにくいかも。
ソルトレイク五輪では、地元でもの凄い重圧だったと思うけど、
今年は攻めの姿勢を見れそうで、全米選手権の出来の良さといい、今後が楽しみ。
105アスリート名無しさん:03/01/23 21:18
Sports Yhaeに村主章枝のインタビュー、
Numberに小川勝によるジャンプ論が掲載されてまつ
106アスリート名無しさん:03/01/23 21:47
3ルッツがぎりぎりだった香具師にジャンプ論語られてもね(藁
しょせん歯医者じゃん。
>>106
当時と今ではジャンプの価値が違うんですけど。
ってか、ネタだった?だったらごめ〜ん(藁
108アスリート名無しさん:03/01/23 22:09
>107
でも、加納誠が3Aを跳んでワールドで負けて引退したんだよね。
>106
少なくとも2ちゃんで語っているだけの君のような素人よりはマシ。
110アスリート名無しさん:03/01/23 22:12
2ちゃんで語る分には罪は無いが
雑誌に素人意見を書くのはどうかと。
3ルッツぎりぎりは当時としてもダメポでした。
跳べた人しか語っちゃいかんというのはおかしいと思うよ。
ジャッジはみんな跳べてた人なわけじゃないしね。
でも語ってる内容にもよるんじゃない?
ハァ?な内容なのかもしれん。
113アスリート名無しさん:03/01/23 22:55
安藤の4サルを語れる人、世界で何人いるの?(w
114アスリート名無しさん:03/01/23 23:08
小川勝という同姓同名のスポーツライターいますよねぇ。
ナンバーにも執筆してるのを見たことある。
その人が書いてるとか?違うかな。
115アスリート名無しさん:03/01/23 23:41
同姓同名の小川勝がスキージャンプについてかったってたりして…(藁
>82
サラが四大陸に出るのは、純粋に調整の為だと思うけどな。
今季まだ一度も国際大会に出てないから
ワールド前に一度はジャッジに演技を見せておく必要があると考えたからでは?
ゲー坊もね。
>116 ゲー坊とサラは怪我でGPSキャンセルしたしファイナル
にも出られないから調整として四大陸に出るのかもね。
118アスリート名無しさん:03/01/24 06:30
>>15
おめでとう!すごいね、当たったね
119アスリート名無しさん:03/01/24 06:37
スルは今季初勝利だね。
ここにきて仕上げてきたのはさすがだよ・・・スル
121アスリート名無しさん:03/01/24 06:47
不調ながらもスルが勝ってくれて良かったんじゃないかな。
ソコロワがいきなりビッグネームになられても困るので。
122アスリート名無しさん:03/01/24 06:51
同じく危険な選手のボルの評価は下がり
ソコロワもブレイクするには到らず
不調ながらスルが優勝した。
悪くない結果だね。
123アスリート名無しさん:03/01/24 06:56
ボルの演技見てみたい。
どれ程悪かったんだろ?
124アスリート名無しさん:03/01/24 07:12
ソコ、セベの点数的には日本女子にも付け入る隙がありそうな。
スルは流石だが。

荒川のユニバ、これから出る村主・恩田の亜大会、
日米四大陸三人娘の得点が気になってきた。
125アスリート名無しさん:03/01/24 07:15
とにかく全米よりは100倍おもしろかった
126アスリート名無しさん:03/01/24 07:19
激しく同意
127アスリート名無しさん:03/01/24 07:23
ボルとソコロワって、ほとんど同じ年くらいだよね?
ボル、気が気じゃないだろうな。
128アスリート名無しさん:03/01/24 07:26
ソコロワが15.02.1980で
ボルが30.07.1982です。

フリー(FSUより)
1.スルツカヤ 3R 3L 3S-3R(f) 3L-2T 3F 2A 3T
2.ソロコワ 3L-3T 3F 3S 3R-2T 3L(2ft) 2A 3T
3.セベスチェン 3S 3L 3F 3R? 2A 3L-2T 2T(2ft)
4.コストナー 2R 3L-3T 3F-3T 2A-hl-3S 3R
5.ドレイ 3L 3T-3T 3R 2A-hl-3S 3F 3S 2A
6.リアシェンコ 3L-2T 3F 3T 3R(2ft) 3S(td) 3L 2A
7.マニアシェンコ 3R(td) 3L-2T 2F 2A 3T 3F(or) 2S
8.ポイキヲ 2A 3L-2T 3T-3T(f) 3F(2ft?) 3S 3R(f)
9.ボルチコワ 3T(?) 3L-2T 2F 3S 3R(f) 3F(f) 2A
10.CALVEZ(FRA) 3T-3T 2A 3L-2T 3R 3F(f) 3L 2S(f)
11.ケットネン 3L(f) 3R 3F 2T(?) 2L 3S 2A
130アスリート名無しさん:03/01/24 07:41
>129
3+3入れてる人がこんなに?
131アスリート名無しさん:03/01/24 07:48
ボルはどうしてここまで落ちたんだろ?
132アスリート名無しさん:03/01/24 07:52
>131
たしか病気だか怪我だかしてた
マトモに決まったのがルッツとサルコウだけだね。ボル・・・
134アスリート名無しさん:03/01/24 07:56
全米で3-3決まった人っていたっけ?
135アスリート名無しさん:03/01/24 08:12
ボルチ、只でさえ自爆持ちなのに、カークに激突されて腰を痛めるわ、
インフルエンザにかかるわで今期ついてないね。
(あーでも優勝したか・・・。)

>134
決めた選手は上位陣にはいなかったと思う。
(挑んで玉砕した選手ならいるけど。)
全米はカークとコーウィンだった。ともに3トウ+3トウ。

しかし3+3増えたな・・・
これだけ増えると3+3跳ばない場合の評価が今まで以上に落ちるかも。
マ、日本は宇宙怪獣大決戦なのであまり心配ないと思うが。
137アスリート名無しさん:03/01/24 08:17
3-3と2回のルッツは上位にくるための必須、という感じになるか。
コストナー3年後のライバルに浮上か。
139アスリート名無しさん:03/01/24 08:26
地元だし順調に名前をうっていってトリノではメダル候補かも>コストナー
世代切り替えが今一つ順調にいってない日本がどうなるか。
140アスリート名無しさん:03/01/24 08:30
構成だけで判断するべきだとは思わないけど、ボルチと全日本の村主って同じような演技っぽくない?
村主が出てたらフリーで9位?でも不思議でないのでは?
>140 転倒とダブりは違うから、ジャンプ比較だけでは7位ぐらいでは?
142アスリート名無しさん:03/01/24 08:40
確かに3-3が多いんだけど、3-3(f)のスルが1位?
ここもやっぱり出来レース?
>>136
>>全米はカークとコーウィンだった。ともに3トウ+3トウ。

そうなんだ?
教えてくれてサンキュー。
カークとは4大陸で激突しますね。
144アスリート名無しさん:03/01/24 08:43
村主が7位か〜〜〜〜〜?
こりゃ、最低でも5種類跳ばなきゃ、最悪予選10位前後のスタートもありうるかも?
一気に厳しい状況になったな。
>144
そーゆー、もんでもないと思うけど・・・
実際のユーロの演技見てないから、なんともいえないけど。
146アスリート名無しさん:03/01/24 08:48
ソコロワって3-3跳んでもワンミスするとワンミススルの下になっちゃうのか?
スルは最終滑走だったしね
あくまで大雑把な推測だけど、総合点なら3位争いぐらいだったんじゃない?
それでも全日本のままじゃ今後苦しいのは確かだが。
149アスリート名無しさん:03/01/24 08:50
確かに見てないからわからないけど、どうなんだろうね?
日本選手では安定感の恩田や3-3の荒川が俄然有利かも
セべも3+3ないんだよね?
高すぎるジャンプの人は3+3苦手なようだ
みどりは別として
151アスリート名無しさん:03/01/24 08:56
村主も恩田もグランプリファイナルでアメリカ勢の一角とスルに勝てば
いいんだけど。荒川も4大陸でサラに勝つことが非常に重要になるね。
>150
セベの場合恩田と違って着氷の流れもかなり良いのに不思議だね。
>151
四大陸は復活途中のサラより、アンパトが怖そう。
今年の四大陸の勝者は、評価が大幅に上がるね。
ユーロ以上の高レベル大会になるの必至だもん。
中位クラスの層が世界的に厚くなって来てるみたい。
一昔前だとワールド10位あたりの演技はかなり見劣りしたものだが。
3人娘は3位から二桁まで可能性ありそうで、大変だなぁ。
皿をNHKのスルみたいに獲物にできれば、かえっておいしいかもだが。
156アスリート名無しさん:03/01/24 09:20
>155
今年のサラは全然コワイという感じがしないねー

四大陸の開催地中国だし、逆に四大陸勝てないようだと、
ファイナル・ワールドで日本勢厳しい。


157アスリート名無しさん:03/01/24 09:20
トリノはショートの3ー3は必須になるね。
158アスリート名無しさん:03/01/24 09:26
ケツネンワールド落ちか
ドレイが出てくんだね
ホントフィンランドもう一枠あげてもいいのに
159アスリート名無しさん:03/01/24 09:28
ボルチはどうなんだろう。
まかか1枠返上とはならないとは思うけど>ロシア連盟
160アスリート名無しさん:03/01/24 09:34
>159
ワールドのこと?
当然ボルがでるでしょ。
まだ期間あるし。
だってボル予選では一位だったんだよ。
フリーは自爆しただけでしょ。
161アスリート名無しさん:03/01/24 09:34
ファイナル楽しみ!
162アスリート名無しさん:03/01/24 09:46
「だけ」で済むのか!?それが結果を生むのに。
復調すればまた跳べるようになると願いたいけどね。
163アスリート名無しさん:03/01/24 09:51
これだけヨロで3−3決めてくる選手が増えてくると
ジャンプ規制は行われなさそう
雨、下手したら地元開催でメダルなしなんてこともありえるかも
164アスリート名無しさん:03/01/24 10:01
ボルってオリンピックとスケアメよくなかったよね
雨で滑るの苦手なのかな?
165アスリート名無しさん:03/01/24 10:10
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/030123/170/33tnl.html

心なしか、みんな顔がまるい。
166アスリート名無しさん:03/01/24 10:12
セベってこんなにでかかったっけ。忘れてた。
167アスリート名無しさん:03/01/24 10:19
セベ髪形変えてないね
すごくばばぁに見える
168アスリート名無しさん:03/01/24 10:50
>165
セべって結構背が高いね。
168くらいかな?
ソコロワってちょっと顔が意地悪そう。
スルの方が柔和な顔してるね。
169アスリート名無しさん:03/01/24 10:52
セベのプログラム早くみたいな
170アスリート名無しさん:03/01/24 10:53
セベってもしかして美人?と思った
165の写真で
171アスリート名無しさん:03/01/24 10:54
セベは美人だよ。
172アスリート名無しさん:03/01/24 11:04
髪の長い頃の写真みたけどかわいかったよ<せべ
ソコロワの切りそろえた髪もかわいい
173アスリート名無しさん:03/01/24 11:11
ttp://krea.bke.hu/~gabo/julifoto.html
ここにいっぱいあった
174アスリート名無しさん:03/01/24 11:18
ttp://krea.bke.hu/~gabo/images/sj22.jpg

うーむ。
濃い系の顔が好きな人は好きそう。
情熱的に見えなくもない。
175アスリート名無しさん:03/01/24 11:36
髪長い方がイイ
なんかロビンソンに似てる
上がいないイタリアとまんべんなく層が厚い日本では
状況が全然違うと 思うのは 私 だけですかあ?
177アスリート名無しさん:03/01/24 12:00
来期は3-3降りるのが当たり前みたいな状態になるんだろうか。
そうすると現在の上位陣でヤバイのはクワンと村主か。
セカンドだけで表彰台に乗っけてしまう訳にもいかないだろうし。
(その逆も然りではあるけど)
あとはウエイトオーバーで普通のトリプルも苦しそうなサラと
依然として自爆率の高いコーエン。恩田も辛そう。
全員揃って引退なんて事になったりして・・・。
クワンは3T-3T跳んでくるかも。
村主も練習で3ルッツ-3Tやっていると、解説で語られていたが、
どうなるのかな〜。
179アスリート名無しさん:03/01/24 12:15
いい機会じゃない
今の上位のメンツって飽きたし
実績で点数がでるのってウザすぎ
180アスリート名無しさん:03/01/24 12:24
ジャンプ競争になるのなら日本は有利だね。
一番やばいのはリアシェンコ。
年齢的にも今から修得するのは不可能に近いと思う。
クワンや村主はまだ22だから何とかなるかもしれないが。
182アスリート名無しさん:03/01/24 12:43
今日はBSでボルが優勝したロシア杯やるのに
これじゃあ、ボルの評価上がらないね。
183アスリート名無しさん:03/01/24 12:47
ボルの出来かなりよかたみたいなので
ちと楽しみ
あと雨で散々言われてたコーエン>ボルも
じっくりと
しかしロシア杯放送遅すぎ
年内にすれ!!
184アスリート名無しさん:03/01/24 12:48
ボルはむしろ以前より評価を下げたんでないの?
相対評価でがた落ち。グランプリファイナル次第では、基礎評価自体が下げられそう。
185アスリート名無しさん:03/01/24 12:51
ボル引退してモデルか女優になればいいのに
そのほうが金も稼げそう
186アスリート名無しさん:03/01/24 13:18
今気が付いたけどフランスのカルベス?って
長野で予選落ちした人だよね
3−3入れてる!!
187アスリート名無しさん:03/01/24 13:57
いやー世界選手権の最終組に入るのは大変だね。

アメリカ:クワン、サラ、コーエン
ロシア:スルツカヤ、ソコロワ、ボルチコワ
日本:村主、恩田、荒川

その他実力者:セベスチャン、ロビンソン、ドレイ、コストナー(今季出れるの?)
       リアシェンコ、マニアシュンコ、

最終グループの前のグループでさえ、凄い見応えになりそう。楽しみ。
指定席の3位から脱却して優勝を狙ってたと思うんだよねえ>ボル
ところが結果は・・・
189アスリート名無しさん:03/01/24 14:01
>>187
得点的にはみんな5.5くらいは出せる選手の層がひしめき合っているね。
ミスが少ない事が生き残る条件。
特にフリーで強い選手は有利に試合を運べると思う。
アメリカとロシアに日本選手がどこまで割って入れるかが興味アリ。
190アスリート名無しさん:03/01/24 14:05
ボルチコワは完璧に試合によって調子に上下がある選手と判った。
実力があるのに自爆クセがある選手。
191アスリート名無しさん:03/01/24 14:07
そんなの前から分かってんじゃない
192アスリート名無しさん:03/01/24 14:33
セベは公式練習では3サル3ループを何度か挑戦して
成功させてたらしい。
最初のサルコウは本当はコンビネーションの予定で組まれてると思う。
193アスリート名無しさん:03/01/24 14:42
セベのジャンプの質で3−3決めたら最強だ
194アスリート名無しさん:03/01/24 14:58
ISUのコメントページ。女子フリー後のコメントもアップされてます。
ヴォルだけは本人でなくてコーチの鷲が回答ってのもかなり痛痛しい。
「私もヴォルも次の競技会に戻れることを希望してます」
って言い方はワールドのことなのかな?ファイナルはもちろん出場するでしょうが。
195アスリート名無しさん:03/01/24 15:07
ワールドに出場できない日本ジュニア陣は来季のグランプリシリーズでかなりがんばらないと
コストナーがどんどん名前を売っていきそう。
ジュニアでどんなに実績積んでもシニアで活躍しなきゃ意味ないのは今年の大輔や中野が証明済みだし。
全日本で次もシニアの後塵を拝しているようではトリノは無理だね。
196アスリート名無しさん:03/01/24 15:09
太田にワールド行って欲しかったな
197195:03/01/24 15:11
「トリノは無理だね。」

来年ワールドに出られないようならトリノの出場が無理ってつもりでなくてトリノでメダルは無理って意味です。
セベ、SPで3f−3tを降りたと言うレポもあったよ。
かなりいい出来のSPだったとか。ひぇ〜
201200:03/01/24 16:00
ごめん、ちゃんと確認したら違ってたみたい。
しかも、ルッツのコンボだった(鬱
でも3−3とは書いてあって、他をみたら3−2って。
多分、3−3は見間違いっぽいです。
202アスリート名無しさん:03/01/24 16:33
ボルチコワフリー9位に沈むとは。。。
これは駄目だね。
儚い夢だった
203アスリート名無しさん:03/01/24 16:39
>>196
あたしもそう思う。
でも来シーズン初出場初優勝って夢を見られるから楽しみ♪
204アスリート名無しさん:03/01/24 17:06
ドレイスケート続けてて良かったね。ホントはロシア人なんだっけ。
長野オリンピックのときにたしか19歳だったよ。その時フリー第一滑走者。
スケーティングキレイでビールマンもやるけど、その後グランプリシリーズ
出てもたいした成績残してないし。年齢考えると今シーズン出てるの知って
びっくりしたくらいだよ。いつの間に3・3出来るようになったんだ?
205アスリート名無しさん:03/01/24 17:09
ラリックの時はやってなかったけど
ほとんどのジャンプは降りてたね
もう1つGPシリーズ出してあげればよかったのに
206アスリート名無しさん:03/01/24 17:09
ソコロバの復活も嬉しい
207アスリート名無しさん:03/01/24 17:13
フィンランド連盟もどうしても枠増やしたいだろね
長野11位、塩湖11位
11位が好きなのか?
ドレイで2枠はなんとなくだけど難しんじゃ・・・
208アスリート名無しさん:03/01/24 17:15
ソコロワ出始めの頃はロシアは国内が今の日本みたいな大激戦だといわれてたからなー。
当時のジュニアも。ソコロワはソルダトワに追いぬかれてからここまで長かったね。ブチ
姐さんも長いこと頑張ってたし。しかしブチみたいなのがいたからこそ女子シングルの選手
が現役生活を長く続けるようになった面が大きいと思う。ブチに感謝。
209_:03/01/24 17:15
210アスリート名無しさん:03/01/24 17:21
ブッチかぁ
なんか懐かしい、最近だけど
ブッチみたいなスケータってなかなか
出てこないよね
211アスリート名無しさん:03/01/24 17:22
ソコロワ〜優勝させてあげたかった〜
チキショー!スルの奴。。。
なんでブチ姐さんはあんなにホイホイ脱いじゃうんだろ…
競技と関係無いからsageとこ。
213アスリート名無しさん:03/01/24 17:25
ヨロ、雨、日本選手権ともに
結局優勝者はクリーンに3−3を降りてないのね
214アスリート名無しさん:03/01/24 17:26
えっブッチって脱いだの?
215アスリート名無しさん:03/01/24 17:32
>213
クリーンどころかトライしてもないですけど
>215
スルは3+3トライしてるでしょ
217アスリート名無しさん:03/01/24 17:37
スルが3Sー3Rトライしたんじゃないの?
218217:03/01/24 17:38
ダブったスマン
219アスリート名無しさん:03/01/24 17:41
129 :アスリート名無しさん :03/01/24 07:37
フリー(FSUより)
1.スルツカヤ 3R 3L 3S-3R(f) 3L-2T 3F 2A 3T
220アスリート名無しさん:03/01/24 17:54
>217
トライしてコケた。
最近スルのクリーンな3+3見たこと無いし、
パーフェクトの演技も無いのに、点高すぎると思う・・・
ソコロワちゃんに勝ってほしかった。
221アスリート名無しさん:03/01/24 17:57
今シーズンのワールド表彰台、長野ワールドとまったくおんなじだったりして。。。
222アスリート名無しさん:03/01/24 17:57
ワールドもネームバリューで決まるのだろか
アホくさ
223アスリート名無しさん:03/01/24 18:02
>221
って事はコーエンまた表彰台逃すって事かしら?
そしたらちょっと応援してあげるわ
224アスリート名無しさん:03/01/24 18:03
ロシア放送1時間前
コーエンは贔屓されなくても、自爆して表彰台逃すでしょう


ワールドではセベと荒川のモロゾフ作品対決が見られるかな?
226アスリート名無しさん:03/01/24 18:07
スグリのメダルはないでしょう。煽りでも何でもなく。
227アスリート名無しさん:03/01/24 18:10
ノーミスで3・3決めたら優勝するかも(村主が)
>226
すぐりんはプログラムを滑りこなし、5種類決まらなければ自力で難しいだろうね
3-3もないしね・・・。
他選手の自爆が連発すれば可能性ありかな。
村主のノーミスで3+3って...夢のようね
230アスリート名無しさん:03/01/24 18:14
クワンなんて他選手のミスでかろうじて上位にいる選手。そこがムカつく。
231アスリート名無しさん:03/01/24 18:16
漏れもクワンは好きな選手ではないが、先日の全米はいい演技だと思つたよ。
232アスリート名無しさん:03/01/24 18:20
>146
ソコロワ、ワンミスといえばワンミスだけど、2つ目のコンビネーションが抜けたり、
ジャンプのあとちょっとよろけたり、小さなミスが目立った。
一方スルは3−3の失敗以外は完璧だった。
どちらが1位になるかは非常に微妙な感じで、ま、どっちが勝ってもおかしくなかったから、
いいんじゃないかな。それよりセベの技術点が内容に比べて高すぎてどうも・・・
よほどコストナーを表彰台に上げたくなかったのか。
233アスリート名無しさん:03/01/24 18:22
クワンべつによくないじゃん。3/3ないし。3aもないし。
またいつものそつのない演技。つまんない。
じゃあクワンじゃなくてミスでクワンの活躍を助けてる回りの選手に
文句言うべきなんじゃない?
クワンヲタじゃないけど全米のクワンは良かったよ。
今期前半のクワンはヘタレだったが 流石に仕上げてきてたしね。
ステップもちゃんとふんでた。
ジャンプは相変わらずの低空だけど安定感があるし大崩れしない。
まぁ全米優勝は妥当だと思うよ。ワールドはどうなるか楽しみ。
236アスリート名無しさん:03/01/24 18:30
ただクワンの演技はつまらないって言ってるだけ。
237アスリート名無しさん:03/01/24 18:32
230=236じゃないのね。
234さんは230さんへのレスじゃないの
238アスリート名無しさん:03/01/24 18:32
ところでコストナーでいいの?
コスナーは?ケビンコスナー
239アスリート名無しさん:03/01/24 18:49
240アスリート名無しさん:03/01/24 18:49
でも雑誌によってはケビン・コストナーだよね
>>233
3-3があっても3Aがあっても、つまんない演技もあるけどな。
誰とは言わないが。
荒川スレ住民のひとりです。
どなたか親切な方、次スレ立てを代行していただけないでしょうか?
ホストの関係で現住民がスレ立てられないようなのです。

勝手なお願いですが何とぞ宜しくお願いします
スレ立て頼むんならテンプレ貼ったら?
245アスリート名無しさん:03/01/24 20:49
【白鳥】荒川静香応援スレPart7【タイタニック】

☆過去スレ
>>2-10くらい

☆しーちゃんのプロフィール
荒川静香【アラカワシズカ】1981年12月29日 早稲田大学所属
97年、98年の全日本チャンピオン。
97-98シーズンは大きな活躍を見せ
長野五輪代表(13位)'98世界選手権代表(22位)に選ばれる。
01-02シーズンも
スケートアメリカ4位、ラリックトロフィー6位
'02四大陸選手権第2位。惜しくもオリンピック出場は逃す。
今シーズンは
ロシアカップ5位、NHK杯3位と大活躍。
全日本選手権ではSP7位から大逆転で3位!
5年ぶりの世界選手権出場を決めました。
そして今年初試合のユニバーシアードではみごと金メダル!
特技は水泳と「過食→消化→復活!!」趣味はヤクルト
http://www.icecalc.de/isu/bios/isufs00000324.htm
245でつ。
テンプレ貼ってくれた方、立ててくださった方、ありがとうございました。
気がきかなくて申し訳ありませんでした・・・
247アスリート名無しさん:03/01/24 21:20
ttp://story.news.yahoo.com/news?g=events/sp/012103skating&a=&tmpl=sl&ns=0&l=1&e=1&a=0

スル、こっちはいい感じ。
胸元がえろいな
248アスリート名無しさん:03/01/24 23:05
ロシアのケツネン思ったより良かった
249アスリート名無しさん:03/01/24 23:09
ケツネン綺麗すぎ
見とれてしもた
なんであんなにすいすいいくんだろ
250 :03/01/24 23:17
espnで毎週フィギュアスケート放送するらしい。
http://www.sports-i.co.jp/AD/figure/index.html
>248、249
ケツネン放送されたの?やった嬉しい。
実家に頼んでるビデオ届くの楽しみ。
今シーズンはこれが最初で最後かな…ヨロ選も放送有るといいけど。
>251
いい歳した大人が実家の親にスケートのビデオ録画に
郵送まで頼むのって...恥
253アスリート名無しさん:03/01/25 03:18
1回勝ったぐらいで
するおたがあばれてます。
254アスリート名無しさん:03/01/25 03:20
ぼるちこわ世界選手権12位
するぶた世界選手権5位
これがそうとうでしょ。
255アスリート名無しさん:03/01/25 03:23
>254
んで、1と2と3と4は?
256アスリート名無しさん:03/01/25 03:24
コストナーごときが、
4位になれたってことは、
日本女子ジュニアがいかにもすごいかってことがわかるね。
257アスリート名無しさん:03/01/25 03:56
日本は異時限空間だから。
特に東海地方に強い磁場があるようです。

全日・米・欧の最終から2グループで対抗戦してみたいかも
258アスリート名無しさん:03/01/25 04:57
>256
今回のヨーロッパ選手権は点数出ていたし、
演技内容もレベルが高かったと思うよ。
コストナーも次の五輪に向けて恐い選手になるかも。
しかし、ヨーロッパ選手はジュニアで抜きんでても、シニアでさっぱり…
なんて場合もあるからなー。
259アスリート名無しさん:03/01/25 06:18
>>252
アンタ、余計なお世話じゃない?性格悪いね。
260アスリート名無しさん:03/01/25 09:02
ちょっと質問。
女子フィギュアスケートでは
競技中にコスチュームから下着がはみ出すと減点になるので
タイツ以外に下着は着けないという話を聞いたことがあるのですが
本当なのでしょうか?
その質問は2ちゃんのあちこちのフィギュアスレで10回ぐらい見たw
262251:03/01/25 10:03
>252
恥ですかね?そういう感覚無くて。
郵送代は払ってるし、そんないい歳でも無いんだけど。

けど、自分をいい歳だと思わないあなたって高校生?
それとも大人になれてない大学生?
>>251
別に気にしなくていいと思うよ。そんなの個人の自由だから。
他人に迷惑かけてるわけでもナシ。
265アスリート名無しさん:03/01/25 10:46
自分も友達に頼んで郵送してもらた
266アスリート名無しさん:03/01/25 11:09
さいきん外人おたがほんとうざい・・・・・・・
267アスリート名無しさん:03/01/25 11:36
日本人ヲタの方がはるかにウザいと思う
実況スレにまでバカにしにくるのやめてほしい
ここは中立な視点で行きたい
大体ここのせいで他板からもフィギュアスレは怖いと
言われてたよ

日本選手応援スレあるんだからあちらで日本選手を
思う存分マンセーしててほしい
私も思う。確かに日本人選手は一番応援してるけど、ちょっとでも
外国選手褒めると「外人ヲタうざい」て言われるし。内外問わず
応援したいのに、必要以上にけなされると哀しくなってくるよ。
自分の感性は異常におかしいのかなって。
269アスリート名無しさん:03/01/25 11:59
世選なんて三十人近く出場する訳じゃん。
その中の三人しか応援出来ないとしたらつまらないよぅ…。
270アスリート名無しさん:03/01/25 12:30
>260
嘘だと思いますが。
うすい下着なんかもあるし。
なるべく多くの選手がいい演技をしてくれた方が見応えあるし、
そういう大会で日本人が活躍すれば気持ちがものすごく盛りあがる。
自爆大会で日本人がいい成績をとったって、良かったなと思うけど
高揚感は得られないや。日本女子がいい成績を取ったけど大会のレベルが
低いといわれた某試合の実況の時、普段フィギュアを見なくてたまたま見た人に
つまらないスポーツと思われそうと心配する声が出ていて、そしたら
ほんとにそういう人がいたよね。選手みんながんがってほしいよ。
別に外人選手を貶さなくたって、日本人選手を誉める事は出来るのにね。
今の日本女子は本当に逸材揃いなわけだし。
自爆を願わなくても十分勝てると思いますし(w
やはりどの選手であっても見ごたえのある良い演技を見たい。

274アスリート名無しさん:03/01/25 15:30
貧乏OLなのでBSもスカパーも加入しておらず、
ビデオデッキも無いので実家に録画依頼してますが何か?


275アスリート名無しさん:03/01/25 16:04
雨ヲタとかは別に貶められて当然なんだけど。
それくらいの罪は十分あるし
つかそれデフォだということをいいかげんに覚えろ。
276アスリート名無しさん:03/01/25 16:34
>275
それを言うなら全日本後にここを荒らしまくってた○○ヲタも同罪。
でも誰のヲタだろうと、さらっと褒めるだけなら無害なんだけどね。
そもそも○○が好き、ってだけで即○○ヲタにされてしまうのがどうかと・・・
キティにマジレスしてもなぁ・・・・
279アスリート名無しさん:03/01/25 18:55
恩田、ニューヨークでファイナル用の新しいプログラム作ってたらしい。
曲とか分かんないけど「海」をテーマにした壮大なプログラムだって。
280アスリート名無しさん:03/01/25 18:59
>>279
誰に作ってもらったのかな?
あ、新作で行くんだ。
ファンファーレよりも、昨年ファイナルで使ったエキシビのボーカル無し
バージョンの方がいいなあ、などと思ってたけど、新作か!
282アスリート名無しさん:03/01/25 19:11
海がテーマか…タイタニックだったりして(藁
283アスリート名無しさん:03/01/25 19:15
盆踊り脱却してるかな?
>271
禿同。
選手皆に頑張って良い演技を見せて欲しい。
失敗続きで、それでも頑張ってるのとか見てると本当に辛い。
長野五輪の女子フリー最終組とか、長野世選の男子ショート最終組とか、
ほぼノーミス演技の連続で本当に興奮した。
この先ああいう試合で日本女子が活躍してくれるとファンとしてはかなり嬉しい。

日本選手応援する気持ちはとても良く分かるし、自分も勿論応援してる。
でも色々試合見てると外国選手のファンにもなる訳で。
ここで女子全般の話が出来ないなら何のための総合スレか分からない。
それに実況の場合は全カテゴリーのファンが見てるわけだからそれを考えないと。
只でさえ女子スレ怖いって他のフィギュアスレの人に思われてるのに。
昨日の太田ファン(とはとても思えないんだけど…)はやりすぎだよ。
雪組のファン大人しい人が多いのか何も言ってこなかったけど、申し訳なく思う。
285アスリート名無しさん:03/01/25 19:20
今日の夕刊にニューヨーク滞在の様子が詳しく載ってたんだけど
誰が作ったかは書いてなかった。
スタジオで顔の表情とか手の動きのレッスン受けたりミュージカル見たり...
とにかく表現力を磨いて来たみたい。
286アスリート名無しさん:03/01/25 19:26
あれは別に太田ファンていうわけじゃないでしょ
他の大会の実況スレではカナダのペアだってトスカが流れたら
スルだのヤグだの言われてたし
実況スレって演技と関係なしに雑談になることもあるしそう神経質にならなくても
>286
私も太田ファンがやったとは思ってないよ。雑談も全然気にならない。
でもあんなあからさまに他の選手sageて好きな選手ageる人は
カナダペアの時にも居なかったし、ちょっと気になったもんで。
288アスリート名無しさん:03/01/25 21:21
男は弱すぎるからなに言われてもかまわんが、
女は強いのになんか言ってくるのはうざい。
いいたいんなら男だけに言え。
289アスリート名無しさん:03/01/25 21:21
恩田の記事、何新聞に載ってた?
探してるけど見つからないよぅ
290アスリート名無しさん:03/01/25 21:29
↓○○ヲタもどうかと思うが、こういうやつらもウザイ!!

252 :アスリート名無しさん :03/01/25 02:47
>251
いい歳した大人が実家の親にスケートのビデオ録画に
郵送まで頼むのって...恥

263 :アスリート名無しさん :03/01/25 10:23

けど、自分をいい歳だと思わないあなたって高校生?
それとも大人になれてない大学生?
291アスリート名無しさん:03/01/25 21:32
確かに
292アスリート名無しさん:03/01/25 21:34
恩田 足の故障で辞退 冬季ア大会フィギュア
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20030125-00000036-kyodo_sp-spo.html
>292
げっ!!!・・・恩田が故障?
代理で荒川が。
あらかーさんがますますハードステジュールに。
アジア欠場して4大陸はでるってずる休み?
NYでさんざんあそんどいて怪我で欠場はないだろう。
誰だってアジア大会なんか出たくないのに卑怯。
だからマチコ組は嫌い!
>294
荒川さんユニバでイタリアから帰国したばかりで今現在国体に出場中・・・
氏んでしまうぞ。
まじめにやってる村主がかわいそう。
298アスリート名無しさん:03/01/25 21:54
あらかーさん忙しいね
あらかーさん確か病み上がりだったよね。
大丈夫なのか??
>>295
真相を知っているわけでもないのに、言い過ぎだよ。

でも荒川さんがハードになっちゃうのはかわいそうだね。
他の人はダメだったんかな。とはいえ、全日本上位組のジュニアは国体出るし
みんなハードになるわけか。しーちゃん、無理せずにがんがってほしいね。
>297
村主はグランプリと全日本だけだからまだましだ。
全日本に向けての調整で雨の大会も蹴ったし。
302アスリート名無しさん:03/01/25 22:00
そんな言い方って…。
なんで村主が可哀相なの?訳が分からない。
可哀相なのはこき使われてる荒川と怪我してる恩田では?
荒川出すより太田・鈴木・椎名あたり出してあげればいいのに。
それでも十分戦えると思うけどな。
太田でも良いかも。
でも太田も国体少年女子に出るんだっけ。
エントリーをどうできるのかわからないけど。
304アスリート名無しさん:03/01/25 22:02
恩田いい加減にして!
のうのうとNY旅行しといて亜細亜大会はさぼり。
荒川さんに尻ぬぐいさせないで!
ほんとに許せない。
305アスリート名無しさん:03/01/25 22:02
>>302
そうだよね。
ジュニアファイナル優勝者の太田なら十二分に戦えるはず。何故に荒川?
306アスリート名無しさん:03/01/25 22:04
これで荒川が疲労でワールドぼろぼろだったりしたら
どう責任とるの?
けどしーちゃんも、辞退しようと思えばできたのかもよ?
場数踏みたいってことでOKしたんかもしれないし。
連盟の圧力がかかったとも考えられるけど、どうなんだろうね。
選手をもう少し大事にして欲しいよ。
何で太田さんじゃ駄目なんだろ。
309アスリート名無しさん:03/01/25 22:08
日本国内での試合だから移動の負担は少ないし、
ワールド前に国際大会に慣れておくために
出場OKしたとも考えられる…。>荒川
>309
それなら四大陸で充分な気も…
あんまりハード過ぎて調子崩してたら慣れもくそもない。
ちなみにアジア大会のフィギャジャッジってどうなるんでしょう?
ジャッジを出せる国はどれくらいあるのだろうか…。
ずるはいかんよなずるは。
4大陸はのうのうとでてくるんだろうね。
恩田さんのファンだったけどがっかり。
はやくマチコと縁切ってとっとと海外留学した方がいいよ。
あなた、本当はただの煽りでしょ?
とりあえずジュニアを来季は売り出す為にシニア選手をつぶしていく作戦でしょう。
で、連盟と仲の良い恩田ではなくとりあえず荒川からって作戦か。
315アスリート名無しさん:03/01/25 22:18
同じマティ子組ってことで、中野が出場っていうのはダメなの??
マティコの作戦。
中野に少しでも実績をつける>アジア大会で優勝>恩田が邪魔>欠場
>>315
元々出る予定だよ
318アスリート名無しさん:03/01/25 22:21
この一件で俄然荒川を応援するね。
村主を応援しる!
荒川は今シーズンつぶされるので将来はない。
荒川さんに白鳥の手直しの時間を与えてあげて欲しい。
321アスリート名無しさん:03/01/25 22:26
>>317
あっ、そうなんだ。スマソ。ありがとう。

特別、荒川さんのファンって訳じゃないけど、ちょっと可哀相だな。
大変だけど、頑張って欲しい!!
しっかし、恩ちゃん、どうしたんだろうね?どんな状態なんだろ。
322アスリート名無しさん:03/01/25 22:27
本当に恩田が調子悪い可能性だってあるんだから、あまり変なこと言うのやめなよ。
323アスリート名無しさん:03/01/25 22:28
>>320
それそれ!
S田、早くモロゾフのところに行かせてあげろ!
324アスリート名無しさん:03/01/25 22:29
荒川さんはアジア大会のディフェンディングチャンピオンだから
頑張って欲しい。
325アスリート名無しさん:03/01/25 22:29
>>322
そう思うよ。
恩田さん、アジア大会がダメポという事は翌週の四大陸も?
深刻なものでなければよいが。早く治るようガンガレ。
荒川さんにはハードスケだがこちらも頑張ってもらうしかない。
327アスリート名無しさん:03/01/25 22:31
まあね、恩ちゃんとしーちゃんは仲がいいからね。
これが恩ちゃんじゃなくってスグリンだったら、
このスレも大荒れだったかも。
>324
前回のチャンプはマリニナさんで、荒川さんは2位だったと。
329アスリート名無しさん:03/01/25 22:33
恩田、荒川に電話してたりするかもね。
恩田「ごめんね〜」
荒川「しょうがないよ。いいよ、いいよ、早く良くなってね。」
恩ちゃん大丈夫なのかな…
今季の男子の四回転ジャンパーの惨状があるだけに
カナーリ気がかりだったりするが。
今の女子選手でジャンプの高さについてはトップだろうし。
4大陸はでるよ
だってアジア大会はさぼりだから
無駄な心配するなよ
嘘なんだから大事にしたるな
333アスリート名無しさん:03/01/25 22:41
アジア大会欠場するんだから、大事を取って4大陸も欠場するように。(ニヤ
334アスリート名無しさん:03/01/25 22:42
これで4大陸出たら、ちょっと顰蹙か。
>330
スポーツ選手の我慢強さって半端じゃないらしいんだよね。
フィギュアもトップ選手になると何処かしら痛いのが常とも聞くし。
それでも休むってやっぱ心配だな。早く治るといいね。
>335
はいはい恩田ファンの皆さん大変ですね。
私も同情しますよ(藁

4大陸では優勝ですか。
ゆっくり休養するから当然ですね。
でたくないいて理由ででないのはどうかと…
だから怪我ってことでちゅか。
338アスリート名無しさん:03/01/25 22:57
>336
さっきから何カリカリ怒ってるの?
心が狭いね。何か恩田に私怨でも有るのかい。
確証が無いのに人を貶めるのは人としてどうかと思うよ。
339アスリート名無しさん:03/01/25 22:58
>>338
ほんとにね。
340アスリート名無しさん:03/01/25 23:00
恩田、これで長野記念エキシビでるならフェンスに激突して死ね!

えせトリプルアクセル娘はこの際お払い箱で
中野か太田に四大陸を与えればヨロシ
恩田さんて、どんな小さな大会でも出たがり、跳びたがる人でしょ?
たかが2連ちゃん、本来の彼女ならどうって事ないでしょーよ。
タフネスが取り得なんだから。
むしろ、調子が悪くても、4大陸には出たいと無理される方が心配。
恩田が欠場して何か都合の悪い人がいるみたいだが
足の具合が悪いから休むっていうのって
そんなに怒られないといけないことか?
343アスリート名無しさん:03/01/25 23:09
あー、あれじゃないの?全米で全然試合出ないで調整してた
クワンとサラが成功してたんで、恩田もさぼるってかー。ずるっ。
4大陸もさぼるんじゃないの?代表の資格なーし
344アスリート名無しさん:03/01/25 23:15
あれだけ派手に転びまくってて、今まで怪我しなかったのが不思議だよ。
アジアと四大陸はともかく、ファイナル辞退となると辛いだろうな。
まぁ、さぼりだなんだと言っている方は
トリプル位軽く跳べて、脚元の負荷も感じないんでしょうな。
346アスリート名無しさん:03/01/25 23:19
アジア、四大陸、ファイナル、世界、と4連戦で村主をつぶし、
荒川も引っ張り出してつぶし、
恩田だけ温存。ファイナルと世界だけ戦っておいしいどこどり
させようってことでは。
>>346
考えすぎだよ
348アスリート名無しさん:03/01/25 23:24
故障した恩田も気の毒だがハードな日程の荒川もがんばれ…
349アスリート名無しさん:03/01/25 23:25
妄想もここまで行くと立派なもんだな。
前某雑誌に誇大妄想を投稿して載ってしまったヤシが居たけど同じニホイがする。
350アスリート名無しさん:03/01/25 23:34
>>348
そう考えるのが普通だよね。
そうだよねなんか変な人が恩田貶めてるみたいでイヤな感じ
352アスリート名無しさん:03/01/25 23:41
村主ヲタ?
荒川出てくると勝てないかも知れないから?
そういうのは止めよう。ろくな事にならないからさ。
354アスリート名無しさん:03/01/25 23:59
恩田が足の怪我というのは心配だけど、
何となく翌週の4大陸に出てくるんじゃないかなぁって
思う人は多いんじゃない?
荒川に負担がかかりすぎるとは思うけど、
荒川が断らないのは、いまの好調をこのまま持続して
ファイナルがない荒川なりに調子をあげていきたいんじゃないの?

でも、4大陸にもし恩田がでてきたら・・・
ここや恩田スレがあれても仕方ないかなぁ。
荒れても仕方ない?あなたは荒れてもらいたいの?
356アスリート名無しさん:03/01/26 00:15
恩田は足の怪我してるんだから練習休んるんだろうなー
練習再開したらジャンプの練習しかしないんだろうね。
ジャンプ以外の技術や表現力なんて二の次に考えてるみたいだから。
この時期の怪我だから今シーズンのトリプルアクセルの成功率は0%だね。
357アスリート名無しさん:03/01/26 00:33
練習しようとしまいと3Aはムリよ。恩田
恩田さん、休養して四大陸やGPファイナルには調整整っているといいね。
荒川さんはハードスケジュールだけど、頑張って欲しい。
(逆に言えば今ノリののっているから、じび調子で頼む。)

しかし、姫や太田さんではダメだったのかなあ。
思わしくないとは書いてあるけど、怪我とは一言もかいてないな・・・
>>358
姫は年齢足りてないから、国際大会出場は無理なんでは?
由希奈ちゃんは大丈夫だけど、まず連盟は全日本3位だったしーちゃんに確認
とったんじゃないかな。出ないといえば、別の人でって感じに。
それが出るって言ってびっくりなのかもしれないし。
真相は当事者にしかわかんないよね
恩田、これを3A止める口実にしる!
362アスリート名無しさん:03/01/26 01:40
>359
確かに怪我とは書いてないね。
思わしくないとか故障だね。
でも、故障と怪我の差は微妙なニュアンスのようにも思える。
どっちにしても、4大陸でサラに負けないように調整するためとは
言えなかったんでしょ?
363アスリート名無しさん:03/01/26 01:43
とりあえずアジア大会はパスして、様子を見て出れそうなら四大陸に出る
無理そうならまた直前で四大陸パス。っていう予定なんじゃないの?
今のところは恩田さんは四大陸出るつもりだと思うけど、
アジア大会休んで四大陸に出ても何もおかしくないと思うけど・・・。
364アスリート名無しさん:03/01/26 01:53
実は新しいプログラムが全然仕上がっていないんだったりして・・・
365アスリート名無しさん:03/01/26 02:03
普通に考えてずる休みだろが豚
366アスリート名無しさん:03/01/26 02:05
これで恩田が世界選手権まで復活しなかったら
お望みどおり太田をお披露目できるね。
よかったね、ジュニア信者のキティガイさん(w
367アスリート名無しさん:03/01/26 02:10
世界選手権の補欠は中野だよ。
誰も恩田が復活できなければいいなんて書いちゃいないのに。
つかサボリかと疑われてさえいるというのに、いきなりなんなんだかね(呆
369アスリート名無しさん:03/01/26 02:15
へえ、恩田さん、不調なんですか。
今知りました。
でもワールドは死んでも出るでしょう。
彼女に来年はないだろうし。
370アスリート名無しさん:03/01/26 02:16
すぐりんみたいにお遊び大会欠場するならともかく
JOCが力入れてるアジア大会をさぼるなんて評価悪くなるだろうね。
逆にユニバの金メダルをとった荒川が活躍すれば益々評価は上がるだろう。

さよなら恩ちゃん、あなたはいいお嫁さんになって普通の幸せを掴んでください
371アスリート名無しさん:03/01/26 02:45
いいお嫁にもなれないと思うよ。
あんな野生動物だれも娶ってくれないだろう。
168 :スポーツ好きさん :02/11/22 15:03 ID:pwP3t5tL
今スポ板行ってびっくりした。みんなここに移動したのかと思ったけど
そうでもなかったのね。
あれ、荒らしてんのって一人でやってんのかな…。
434 :スポーツ好きさん :03/01/18 20:24 ID:3I3ybktE
ちょっと今過去ログ化の為に止めてるみたい。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040658151/l50

帰って来て女子スレ見てきたけど…酷いね。他スレ住人も呆れてるし。


435 :スポーツ好きさん :03/01/18 20:27 ID:Y0l7UnCq
もう頭の狂った人たちで勝手にやってろ、って感じ。近寄りたくもないわ。
374アスリート名無しさん:03/01/26 03:23
119 :クーベルタン男爵さん :03/01/25 21:48
今日スケートしに行ったら山田コーチ見たよ。恩ちゃんも浅田姉妹も中野友香理ちゃんもいたー
375アスリート名無しさん:03/01/26 03:26
まじで?
376アスリート名無しさん:03/01/26 03:30
ズル休みか・・・
377アスリート名無しさん:03/01/26 03:33
最低女だね。
378アスリート名無しさん:03/01/26 03:34
最悪だな   
379アスリート名無しさん:03/01/26 03:51
恩田、足の故障で辞退 冬季ア大会フィギュア

青森冬季アジア大会のフィギュアスケート女子シングルの日本代表に選ばれていた
恩田美栄(東海学園大)が足の状態が思わしくないために出場を辞退し、
代わって荒川静香(早大)が出場することが25日、分かった。
恩田は昨年11月にNHK杯を含め、
グランプリシリーズで2勝するなど成長を見せ、
アジア大会でも優勝候補に挙げられていた。
しかし、最近になってジャンプを跳ぶと足に痛みが走るなど、
満足な演技ができない状態になりアジア大会出場を見送ることにした。
荒川は終了したばかりの冬季ユニバーシアードで優勝している。


2003年01月25日土曜日 河北新聞より



380アスリート名無しさん:03/01/26 04:00
ジャンプを跳ぶと足に痛みが走る...か。
心配だな。
381アスリート名無しさん:03/01/26 04:10
でも、村主も足に爆弾抱えたまま今まで競技続けてるよね。
痛くないわけが無いよね?


恩田、おまいは体重を減らせ。
安藤より重いとは何事だ。
382アスリート名無しさん:03/01/26 04:11
>374
ま、練習してた(ジャンプ跳んでた)とは書いてないしな。
383アスリート名無しさん:03/01/26 04:28
まさか米国で食いすぎて横谷化したか???
384アスリート名無しさん:03/01/26 04:41
「足の怪我が〜」なんて言い訳で、3Aが確実に飛べる中野と同じ大会に出場して
恩田が3A失敗したら自分の国際的評価が下がるから、ズル休みしたんじゃないの?
恩田は中野との3A対決から逃げたかったんだと思う。
どうせ中野の出ない4大陸やワールドやGPファイナルには元気に出てくるだろう。

ともあれ突如ハードスケジュールになっても頑張ってる荒川さんと、
足の怪我に苦しみながらも頑張ってる村主さんには、
絶対、4大陸・ワールド・GPFで恩田より上位に行って欲しいよ。

385アスリート名無しさん:03/01/26 05:09
アジア大会は村主対荒川かな。
戦う白鳥同士、がんばれ!
こーいう時に村主が寛容なところ見せたら株があがるんだけど。
いや、もちろん試合は真剣勝負が前提だけど。


中野も頑張るとは思うがポテンシャルとプログラム考えるとね。
しーちゃん酷使されて可哀相
ワールドのときに疲労が溜まってないといいんだけど
これで恩田が長野記念エキシビやワールドに元気で出てきたら許せん
387アスリート名無しさん:03/01/26 06:12
こうなったら怪我に耐えて戦い抜いてきている村主と、
体調不良を言い訳にせず素晴らしい演技をした荒川に
冬季アジアも四大陸もワールドも勝ってほしい
388アスリート名無しさん:03/01/26 06:57
村主本人が昨年のワールド直後に足の故障は無いって言ってたでしょ。
何を今更言ってるのかな。
389アスリート名無しさん:03/01/26 07:46
>>267
こいつが日本人選手を貶しまくってる例の荒らしと思われ。
こいつは放置ね。>ALL
390アスリート名無しさん:03/01/26 07:50
>>275
そうそう、特にクワンとコーエンのヲタだね、問題なのは。
必ずこいつらがトラブル起こす。

>つかそれデフォだということをいいかげんに覚えろ。

どうかん。
なんか、クワン信者スレができた時ぐらいから
女子スレって荒れ出したような気がする。
392アスリート名無しさん:03/01/26 07:56
村主は五輪で怪我したけどいい演技したよね。
靭帯を傷めたから決して痛みゼロではないだろうけど、
ポジティブな対処をちゃんと学んでいるから
ある程度の痛みには対応できるのでしょう


それに比べて恩田は…
393アスリート名無しさん:03/01/26 08:06
恩田さんの怪我が仮病じゃなくて本当で
GPファイナル辞退って事になったら
荒川さんが出れる?
394アスリート名無しさん:03/01/26 08:06
で、結局アジア大会に恩田の代わりに出るのは誰なの?
荒川って事はねーよな。
太田?
395アスリート名無しさん:03/01/26 08:11
げ、379の記事よく見たら荒川じゃねーか。
荒川が可哀想だよ。
スケジュールきつすぎるよ。
396アスリート名無しさん:03/01/26 08:11
>394
荒川だってさ
山田コーチが荒川を疲労させてライバルを潰す作戦に出ました
397アスリート名無しさん:03/01/26 08:16
>396
っていうかさ、これは連盟が悪いと思う。
なんで、連戦の荒川をわざわざ起用する必要があるんだろう?
太田でいいじゃん。
398アスリート名無しさん:03/01/26 08:17
怪我が本当ならアジア大会だけじゃなく、
四大陸・GPF・ワールドも辞退しろよな、恩田。
GPFは荒川が、
四大陸・ワールドは中野が代わりに出れば良いよ。
でも、荒川にとってはチャンスでもあるよね。
毎日練習をするのならば、
試合と同じ緊張感で練習しようと努力するより
本当に試合に出た方がてっとりばやいし、
荒川が苦手とする観客とのコミュニケーションの訓練にもなる、
タイトスケジュールとの付き合い方も覚えられる。


すぐりんじゃないけど、天は乗り越えられない試練を与えないんだ、
精一杯がんばれ。

くれぐれも怪我に気をつけて。
400アスリート名無しさん:03/01/26 08:21
百歩譲って四大陸は出たとしても記念エキシビは辞退だよな?
出たらマジ死ねって感じ

それでまた荒川出されたらファンじゃ無いけど応援するわ
401アスリート名無しさん:03/01/26 08:22
>397
今年のアジア大会は日本開催だから、開催国の責任として
1軍を出さないといけないんだよ。
今まで日本はアジア大会には2軍を出してて他のアジア諸国から
「日本はアジア大会を軽視してる」と不満の声が出てたから。

恩田の出場辞退は怪我が理由ではなくてアジア大会を軽視してるからだろうな
どうせGPF・ワールドは辞退せずに元気に出てくるよ。
402アスリート名無しさん:03/01/26 08:30
>401
そうなんだ?
でもアジアの近隣諸国のブーイングより自国選手の体調に
気を使って欲しいよね。
アジア大会なんて賞金できるわけじゃないし、選手にとっては負担重そう。
403アスリート名無しさん:03/01/26 08:30
恩田、たのむからGPFには出てよ。
ここで二人欠場したら荒川が出なきゃならんのだから。
いくら体力自慢でも死んじゃうよ


荒川、群馬のファンには悪いけど国体捨ててもいいから
無理するな。
404アスリート名無しさん:03/01/26 08:32
恩田がGPF辞退してもリアコは辞退しないだろ
405アスリート名無しさん:03/01/26 08:39
恩田GPF・ワールドは出場するだろうけど四大陸は辞退しそうな予感。
四大陸は大会の格としてはイマイチ低いし、ここでヘマして表彰台から
落ちて、GPS2大会優勝という国際的評価を下げたくないと考えてるかも。
406アスリート名無しさん:03/01/26 08:41
クワンが辞退する可能性はある、ロシアだし。


長野記念EXには出てくれよ、恩田。
この調子だとまた荒川が借り出されそう
407アスリート名無しさん:03/01/26 08:43
今季四大陸は五輪女王サラが出るから
勝つと評価上がるし出たいんじゃ?
賞金も出るし
408アスリート名無しさん:03/01/26 08:45
今年の4大陸は日本勢が勝たないとヤバイと思う。
雨もいい選手出してきてるし、ここで日本勢が勝てば評価上がるし。
今年の4大陸勝てないようだと、ファイナル・ワールドでも日本勢キツイと思う。
なーんか、4大陸期待してたのに暗雲立ち込めて来たみたいで鬱・・・
409アスリート名無しさん:03/01/26 08:45
長野記念EXって荒川さん出ないの?長野五輪出てたのに。
でも荒川さん忙しくてこれじゃモロゾフにプログラムの手直ししてもらう
時間がないね。
410アスリート名無しさん:03/01/26 08:48
>407
恩田がサラに勝つのは無理だと思う。
全米ではサラ>コーエンだったし。
恩田はラリックでコーエンに負けてるし。
スケカナでコーエンに負けた村主も
NHK杯で恩田に敗れた荒川もサラには勝てないだろうし。
四大陸はサラの優勝だろ。
411アスリート名無しさん:03/01/26 08:53
でもサラはお疲れモードだから付け入る隙はある


荒川、ぶっ倒れるのはワールド終わってからにしてくれよ
412アスリート名無しさん:03/01/26 08:53
>>410
>四大陸はサラの優勝だろ。

はぁ?
なんで、そんな事言い切れるんだ?
今季のサラは佐藤にも負けた程度の選手なんですけど。
413アスリート名無しさん:03/01/26 08:57
みんなどっかしら怪我しててどっかしら痛いんだよ。
常にどっか怪我してどっか痛いのは当たり前。
それでもみんな試合出てがんばってるんだ。
ま、連盟&マティコの作戦なんだろうけど、汚いなあ。
414アスリート名無しさん:03/01/26 08:59
「恩ちゃ〜ん、いたいの〜お?アジア大会なんてしょぼいの
出たくないの〜?あんなのライバルたちに出ててもらって
自分や休んでゆっくり練習したいの〜お?よしよし、じゃあ休んでてね」
なんてS田がいってたら萎える。
415アスリート名無しさん:03/01/26 09:01
恩田さんはアジア大会を軽視してるから出場辞退したんだろ
ワールド・GPFだったら多少調子が悪くても辞退しなかっただろ
416アスリート名無しさん:03/01/26 09:06
荒川、死ぬなよ!

いやまじで。
昨日恩田の記事載せた新聞かわいそー
418アスリート名無しさん:03/01/26 09:42
山田組の策略かもね

これで荒川が潰れれば中野が出るし
419アスリート名無しさん:03/01/26 09:44
荒川もスケジュールがきつ過ぎるのを理由にして
アジア大会拒否したら?
420アスリート名無しさん:03/01/26 09:56
荒川はとりあえず国体棄権してもいいよ。
のりぴーが許さなくてもオレが許す
421アスリート名無しさん:03/01/26 10:04
酷い…恩ちゃんだって好きで怪我したんじゃないのに
422アスリート名無しさん:03/01/26 10:09
119 :クーベルタン男爵さん :03/01/25 21:48
今日スケートしに行ったら山田コーチ見たよ。恩ちゃんも浅田姉妹も中野友香理ちゃんもいたー
423アスリート名無しさん:03/01/26 10:20
これで荒川が四大陸でもワールドでも
恩田に勝っちゃったら大笑いだが
424アスリート名無しさん :03/01/26 10:21
というか、シーズン序盤での恩田さんの試合数が多かったから
此処にきて響いてるんじゃないんかね。
愛知とか中部の試合にも出てグランプリも3試合。
全て力を発揮して、数字も残してきたからね。
それに今の日本女子なら二線級と他国から非難されようが、
アジア大会なら問題無いと思うけど。
それに、アジア大会軽視は他のスポーツとかでもざらだと思うが。
425アスリート名無しさん:03/01/26 10:34
村主も夏までツアーでGP3戦、
荒川も東京Bと関カレとGP2戦でしかもユニバ帰りですが?
426アスリート名無しさん:03/01/26 10:41
>425
試合のレベルと、緊張感、残してきた数字が違うと思うけど。
荒川さんはローテーションが突然厳しくなったし。
村主さんもユニバはエントリーだけだったし。

だから、荒川さんのエントリーも問題なんだよね
鈴木さんとか使えばいいとは思うんだけど。
427アスリート名無しさん:03/01/26 10:46
連盟も無理させすぎなんだよ。
恩田も村主も荒川もベストの状態で
ワールドに出てきて欲しい。
クワンとかアメリカ勢はグランプリシリーズドタキャンとかで
上手く調整してるんだからさ。

いい加減恩田叩きは止めたらどうかね。
久々にトップ3人が世界レベルの状況なんだからさ。

日本でやる癖に殆ど競技面でマスコミも注目していないアジア大会なら
適当でいいよ
ずる休み最悪!山田チーム最悪!
429アスリート名無しさん:03/01/26 10:50
はいはい
430アスリート名無しさん:03/01/26 10:54
アメリカで調整してきたと思ったら怪我かい。
使えねえ
431アスリート名無しさん:03/01/26 11:04
>427
あれ?
クワンはグランプリシリーズは今期はドタキャンじゃなくて
いきなり出てきたんじゃ?
でないかもっていってて、サラがキャンセルして変わりにでたんじゃなかった?
ま、変わりに出てくださいってアメスケ連に頼まれたっぽいけどね。
サラもスケアメキャンセルは今回の恩田と同じような理由じゃなかったっけ?
ズル休みでもなんでもいいので結果を出してくれさえすれば。
432アスリート名無しさん:03/01/26 11:07
憶測で恩田貶してる人って本当にフィギュアファンなの?
故障で出れなくて一番悔しいのは選手でしょ。
424さんも言ってるけど
恩田はシードで出なくてもいいブロック大会とかも出てたんだから。
サボりって事は無いのではないか?
無理しないで調整して四大陸・GPF・World頑張って欲しい。
ハードスケジュールの荒川さんも心配だけど頑張れ。
433アスリート名無しさん:03/01/26 11:14
何でそんなに
山田チームがいやなわけ?
実績あげられて自分のひいきがいっつも負けるから?
いつも明るい元気印のが多いから暗いヲタとしてはひがみが出るの?

これはスポーツなのよ悔しかったら勝てばいいでしょう?
演技面が気に入らないならもっといい演技をしたらいいのよ。
ゆきなちゃんみたいな演技をしたら中野にも浅田姉妹にも勝てるのよ?ん?
枠取りにだって貢献してるのに言われる筋合いないと思うけどなー
434アスリート名無しさん:03/01/26 11:15
>432
恩田はシードで出なくてもいいブロック大会とかも出てたんだから。

それはシーズン始めのころだからなぁ。
でも、中野に3Aを跳ばれてしまって評判を落としたから
結果的にはでなきゃよかったって思っただろうけど
そのあとのグランプリシリーズで挽回したからよかったね。

今のこの大事な時期の「カケヒキ」みたいなものの可能性は高いんじゃない?
でも、完璧な調整具合なら勝てそうな試合に出ないってこともないと思うから、
調子が今いちとか本当に足の具合がよくないとかかもね。

本当に足の故障ならば治すまでに時間はかかるだろうし
練習に力をいれなければいけないこの時期のことだから
3月までに仕上がるんだろうか?

ズル休みでもなんでもワールドで結果を出せれば誰も文句を言わなくなるよ。
ワールドで結果を出せればだけど。

所詮個人競技だし、出すぎて潰れても誰も保障してくれるわけじゃない。
だから、出る出ないは自分で決めるしかない。
ズル休み(かどうか知らんが)でもなんでもして、重要な大会に照準を合わせればいいわけだ。
サラリーマンやら学生のズル休みとはわけが違うやろ。
まあ、交代選手の都合とかもあるから、もっと早く言えよな!
とは思うが。
436アスリート名無しさん:03/01/26 11:17
皆さん、煽りはスルーしましょう。
しーちゃんだって、出たくないっていえばただでさえ
ハードスケジュールなんだから連盟も無理言わなかったんじゃないかな?
恩ちゃんは早いとこしっかり調整しなおして頑張って欲しいね
437アスリート名無しさん:03/01/26 11:17
>433
そんなにむきにならなくても・・・。
みんなは山田コーチが嫌いなだけだと思うけど。
別にそれほど恩田ちゃんの評価はワールドで上位になるほど高くないから
sageる必要はないと思うけど。
438アスリート名無しさん:03/01/26 11:18
結局恩田の試合運びが下手だったんだろ
439アスリート名無しさん:03/01/26 11:19
>435
禿道。
ズル休みって言葉にヲタが反応しすぎだよ。
440アスリート名無しさん:03/01/26 11:21
>427
日本でやる癖に殆ど競技面でマスコミも注目していないアジア大会なら
適当でいいよ

なんかこの意見はイヤ!
441アスリート名無しさん:03/01/26 11:22
実際山田チームがいなかったら
不安定のきわみ村主と自爆癖荒川で世界に挑み枠を取るのか
      ・・・不安・・・
自分がのりぴーだったら、そりゃあ、山田チームから誰かひとり!と思う。
実績も、出せば出すだけあげてくれるから。
まあ塩湖はアレだったけど。その後のワールドでなんぼか。
442アスリート名無しさん:03/01/26 11:26
>>393
恩ちゃんがファイナル辞退したら、出るのはリア子だったと思う。
確かポイント荒川より上だったような。
>441
今シーズンの村主はいまいち信用できないからな。
上手くすればメダルゲットも可能だと思うけど、下手すると10位以下も有り得る。
荒川は予選がフリーでその分有利だけど果たして3本揃えられるのか…
自分が連盟の人間でも安定感のある選手一人は入れたいよ。
しかしその恩田が故障となるとな…
中野はチャレンジャーで見てて気持ちいいがその分爆弾娘だし。
444アスリート名無しさん:03/01/26 11:26
>441
恩田ちゃんだけで枠を増やしたんじゃ・・・。
まずスグリの7位で二人になってそれから二人でて3人に・・・。
その上塩湖も長野もスグリは5位と3位だし。
そんなに恩田ちゃんをあげるとまた荒れる元だと思うけど。
445アスリート名無しさん:03/01/26 11:27
なるほど、恩田は前半戦用の捨て石か
446アスリート名無しさん:03/01/26 11:27
>441
山田チームが枠を増やしたんでつか?
447アスリート名無しさん:03/01/26 11:29
なんで山田コーチが嫌いなの?わかんないから教えて。

いいひとです。
マジ。
441は今シーズンの枠取りの事を言ってるんだと思うけど。
過去に村主が頑張った事は皆知ってるよ。
449アスリート名無しさん:03/01/26 11:32
>447
人には好き嫌いがあるから嫌いな人もいるのに
そんなにムキになんなくても。
アンチスレとか放置できない人と思われ。
450アスリート名無しさん:03/01/26 11:34
>448
441の「実績も、出せば出すだけあげてくれるから。」

って言葉は今シーズのことじゃないだろう。
「実績」って過去のことでしょ?
将来のことを「実績」とはよばないんじゃ?
私はマティコはあまり好きではないが、みどりを育ててくれたから
感謝はしてますし、マティコチームの選手は好きな選手も多いでつ。
452アスリート名無しさん:03/01/26 11:36
今季の村主は肝心要のSPからして冴えないからね。
確か一度もノーミスで終えてないよね?
荒川もSPでの自爆率が高い選手。中野も安定しているとは言い難い。
そうなるとSPに強い恩田がワールド欠場では辛いだろうなあ。
代わりに今季好調な太田では駄目なのかな…。
453アスリート名無しさん:03/01/26 11:38
3Aで注目を集めるために中野って手もないか?
ショートでコンボで3Aを決めれば一気にショートで上位にいくんじゃない?
太田がワールドは厳しいんじゃ?ジュニアにも出るし・・・
アジア大会や四大陸は太田でもいいと思うけど、出るとしたらプログラムをシニア用に
キチッと仕上げないとね・・・。
全日本のままのプログラムだと辛い。
455アスリート名無しさん:03/01/26 11:39
>450
過去の実績のある選手を送り出して
来年の枠よろしく〜って事でいいのでは?
自爆の歴史を持つ人よりは心臓に優しいと思われ。
456アスリート名無しさん:03/01/26 11:40
>453
確かに。
恩ちゃんじゃ3Aの可能性低そうだし。
中野さんは70%とか言ったたね。
457アスリート名無しさん:03/01/26 11:41
>455
でも恩田さんってワールドでは実績ないよね。
>457
長野ワールド5位はまぁまぁじゃない?
459448:03/01/26 11:42
>450
世選以外での成績も実績と呼ぶと思うんですが。
過去に実績をあげてくれた。
ということと、今シーズンの枠取りの話は別物と私は理解したのですが。
460アスリート名無しさん:03/01/26 11:42
>457
ワールド出場2度目で5位というのは凄いと思うが。
実績っていうのはメダルを取ったか取らないかのことではないと思うが。
最終グループで演技した選手は実績があると言って差し支えないでしょ。
太田さんは来季にそなえて、シニア用プロの練り上げと3−3を練習してくれたらいいよ。
今、無理に出して惨敗させたくない。
中野さんはもうシニアに出てるんだから、なるべく多く出た方がいい。
(女子で)世界的選手を出したのはマティコと佐藤コーチだけでしょ。
戦い方を知ってる人だと思う。
ジャンプ偏重とか、悪趣味とか言われると、笑って頷いてしまうが。
464アスリート名無しさん:03/01/26 11:48
>462
中野じゃ枠取りが不安すぎる。
また2枠に戻ったりしたら、来季はどうなることやら・・・。
>464 湧く鳥という意味では3人娘以外の誰出しても不安。
恩田は怪我だか病気だか判らないが、ワールドには体調を整えてがんばってホスィ。
荒川は過密スケジュールで大変だが、怪我に気をつけてがんばってホスィ
467アスリート名無しさん:03/01/26 12:00
村主にも温かい応援の言葉キボン
468アスリート名無しさん:03/01/26 12:03
>460
そーだよね、皆荒川さん、村主さんその他の選手が最初の頃何位だったか
知らないのかなぁ・・・
もちろん、すぐりんも応援してるよ!
そろそろしっかり調整がんがって、ノーミス見たいぞ!
ループは跳べてるかな?気を楽に臨んで欲しいな。
だれでも怪我はないにこしたことない。
だれでもいい結果だしてくれたら嬉しい。みんながんばって。
協会は選手の管理に神経使ってほしい、特に今後は大事な時期だから。

471アスリート名無しさん:03/01/26 12:08
全日本のビデオの後に、ミドリたんのビデオを見て寝たからかもしれないけど、
すぐりんが物凄い勢いで3Aを飛んでいる夢を見てしまいますた(w
472アスリート名無しさん:03/01/26 12:20
>471
酔った勢いでないことを祈るw
正夢になってホスイ
3Aとはいわんルッツでいいから3つ回ってくれ・・・
>>47
禿藁
すぐりん、正月からローリーのとこ行ってプロ調整してたんだよね。
新聞で読んだ。
474473:03/01/26 12:28
>>47× >>471
まちがえました。
475アスリート名無しさん:03/01/26 12:52
女子スレばかりじゃなく、男子スレももりあげろ。
男子スレもそれなりに盛り上がってるじゃん。
女子スレは盛り上がってるというより煽りや嵐が多いだけで
実のある話は少ないでつよ
世界選手権の枠取りは一人で出来るもんじゃないからね
3人娘がそれぞれ力を発揮できれば三枠なんてかなり楽なわけだし
恩ちゃんだけでなくすぐりん、荒川さんも万全の調子で試合に出れるよう
頑張って欲しいし、連盟も気を使うべきだよね
休む勇気も必要だからね
478アスリート名無しさん:03/01/26 15:05
女子にいうことなし。
問題はクソヨワ男子。
男子になんか言ってくれ。
>478
スレタイ読んでこい。
480アスリート名無しさん:03/01/26 15:12
この前の大会で3位だったかわいい子の名前なんだったっけ?
この前の大会って全日本か?
それだったら荒川だが・・・。
482アスリート名無しさん:03/01/26 15:49
たまには男子すれにこい
>>481
安藤美姫ちゃんでした。
国体の荒川さん、毎日の記事で「疲労感ありあり」ってあったのでマジ心配。
でもこの機会に、連戦のときの調子の整え方を身につけることができると、
前向きに考えたいね。
自分との闘いって感じだな。

誰しも結局はそうなんだよね。荒川さんも村主さんも恩田さんも。
ここぞとばかり荒らしてんのってクワンヲタでしょ。ウザッタイ。
荒川、国体を欠場してもよかったのにね。
移動と試合続きで疲労があるだろうし、怪我には気をつけて欲しい。
ま、でも出ると決めたんならがんばってほしいね。
487アスリート名無しさん:03/01/26 17:00
昨シーズンって、恩田が4大陸〜GPF〜五輪、で
村主は4大陸とGPFは代表もれ、そして五輪。
なんとなく恩田のほうが調整ずれしてしまって
村主は全日本のあとはじっくり調整、
そんなかんじがした。それにならって恩田もじっくり
調整したいのかもしれない。実際、試合続きの大変さは
村主もかつて言ってたし。これで村主も辞退するとは
さすがに言いにくい状況になってきたね。
ああ、ちゃんと代表選手ふりわけしてるアメリカが
うらやましい。
連戦は疲れるよ・・・選手の立場からして。。
488アスリート名無しさん:03/01/26 17:02
アジア大会もそうだけど、四大陸だって別に勝ったからどうだって
試合でもないわけでしょう。
サラがドタキャンするに2002ヒューズ。
489アスリート名無しさん:03/01/26 17:14
>>488
四大陸は元々ヨーロッパ選手権に対抗して作られた大会。
ヨーロッパ圏意外の選手のアピールの場を…っという事でね。
だんだん四大陸の地位も確率されつつあると思う。
残念なのが、アメリカは層が厚い為に世界選手権に代表漏れした選手を
送り込むケースが多い事だね。
今回はサラはファイナルに出る予定がなかったので、選出されたってだけだと思う。
もしファイナル決定したら代表漏れ選手をこぞって出場させていただろうね。
日本がトップ選手を送り込んでいるのに残念だね。
しかし、今季の日本選手にとっては凄いチャンスであるけど。
調子が上がっていない今のサラにだったら、十分に勝てるチャンスあり。
サラにとって評価があがるわけじゃないんで、調整の意味で出たいなら出るだろうし、
どうなるかわからんなぁ。
荒川クラスだと、アジア大会はあまり意味ないが、
四大陸優勝は少しは足しになるんじゃない?
491アスリート名無しさん:03/01/26 18:31
とりあえずもしずるなら2度と代表にしないような厳しい罰則が必要。
今のようにあいまいなかんじならずるといわれても仕方ない。
恩田はどう考えてもずる休み確定ってことでしょうね。
492ミッシェル・クワン:03/01/26 18:35
あたしだって試合を選んで出るわよ。
そんなの常識よ!
493アスリート名無しさん:03/01/26 18:43
んー。ずるでもなんでも、選手が出たい出たくないを選べるといいのに。
今回の件に限らず、クワンんもサラもGPSを出ないで全米、みたいに。
出る出ないって選手本人の自由によるべきが一番だと思う。
逆に調整の場がほしい、知名度をあげたい、賞金を稼ぎたい等々で
出たい選手は出ればいい、というようにはならないかな。
494アスリート名無しさん:03/01/26 18:50
四大陸選手権第1回目の時、いつもの解説の男性(名前忘れた)が
短期間に試合が集中してるので、選手も全ての試合に出るわけにもいかないから
選んで出場しているみたいな事言ってた。
恩ちゃんの具合がどの程度かは分からないけど、少しでも不安があるなら
一番大きな大会に向けて無理を避けたいという気持ちがあって当然だし
荒川さんも自分の体が続かないと判断してたら断ったでしょう。
連盟の圧力がどうという意見があったけど、いくらなんでもS田さんだって
そこまで鬼じゃないのでは。
495ミッシェル・クワン:03/01/26 18:50
静香ってひょっとして自己主張できないお馬鹿さん?
もちろん出て印象を稼ぎたいならそれでいいけどさ。
でもアジア大会ってかなぁ〜りローカルよね。(ぷっ
疲れないのかしら。タフねぇ〜。(w
496アスリート名無しさん:03/01/26 18:53
意見言うのはいいけど、なりきりは他所でね。
497しずか:03/01/26 18:58
あたしはミッシェルみたいに余裕はないわ。必死なのよ!毎日が必死!
今シーズンで評価を上げとかないとあなたの国と違ってジュニアが凄いのよ!
だからあたしは出るの。悪い?体力?それもあたしの取り柄なのよ!
いずれ北米のアイスショーであなたと同じ舞台で演じる日も近いわ。
そのとき、あたしの方が評価が高くなってるかもしれないわね。(ウフフ
498アスリート名無しさん:03/01/26 19:06
>468
そーだよね、皆荒川さん、村主さんその他の選手が最初の頃何位だったか
知らないのかなぁ・・・

荒川さんもスグリさんも恩田さんより若い頃から世界に出ていたから当然じゃない?
2回目5位って出た回数が問題なのか?
わけわからないね。恩田ヲタは。
499アスリート名無しさん:03/01/26 19:08
恩田ヲタ必死でスグリ下げてるね。
ばかみたい。
500タラ・リピンスキー:03/01/26 19:09
>498
ププッ
あたしなんて14歳でワールドチャンプよ!
ミッシェルもオクサナも15歳だったし。
フィギュアは二十歳過ぎたらババァよ!(ゲラッ
501トーニャ・ハーディング:03/01/26 19:12
よしえはアメリカで手ごたえをつかんだはず!
まずはファイナルに注目だわね。
アジア大会?パスよパス!当然じゃないっ!ジタバタ騒ぐんじゃないよ!
502アスリート名無しさん:03/01/26 19:13
なりきりって例のゲイの人?
なんだか粘着でウザイだけなんだけど。
なりきりスレで騒いでください。
馬鹿みたいだよ。
503アスリート名無しさん:03/01/26 19:14
いい加減にしよろ。
馬鹿丸出し。
504ミッシェル・クワン:03/01/26 19:17
あたしゲイじゃないわ!ミシェルクワン、女よ!
505アスリート名無しさん:03/01/26 19:21
>504
ゲイスレの和製マライアさんに似てないか?
506アスリート名無しさん:03/01/26 19:25
スルースルー
正直、なりきりのどこが面白いのか全くわかりません。
508アスリート名無しさん:03/01/26 19:30
荒川、体力続く自信も勝つ自信もあるからひきうけたとか?
アジア大会は怪我さえ気をつければ多少コケても悪い結果にはならないし、
更に四大陸で結果出せば一気に評価が上がり、
今までの実績面での遅れを取り戻せる。

荒川は良くも悪くも冷静な現実主義者のようだけど、
一代一世の賭けに出たのかも。
四大陸さえ乗り切ればいいんだから
509のりぴ:03/01/26 19:33
あら、みんななりきりしっかり読んでるのね。w
510アスリート名無しさん:03/01/26 20:15
>498
荒川さんもスグリさんも恩田さんより若い頃から世界に出ていたから当然じゃない?
2回目5位って出た回数が問題なのか?
わけわからないね。恩田ヲタは。

若いから当然ってわけわからないね。




511アスリート名無しさん:03/01/26 20:22
>510
498の言いたいことは若いから当然ってことじゃないんじゃない?
荒川さんもスグリさんも最初のころの順位を考えたら恩田さんは2回目なのに
5位は偉いって痛い恩田ヲタが言ってることに対して
回数の問題じゃないっていってるんでしょ?
よく読めばわかるんじゃない?
ひょっとして貴方がその痛い恩田ヲタ?
荒川さん スグリさん 恩田さん・・・
村主だけカタカナで書いてるところといい、498と511は似てるね。
513アスリート名無しさん:03/01/26 20:50
村主 フィギュアを始めた年齢-6才 ワールド初出場16才-18位
                 2度目18才-20位
                 3度目20才-7位
                 4度目21才-3位
荒川 フィギュアを始めた年齢-5才 ワールド初出場16才-22位
恩田 フィギュアを始めた年齢-8才 ワールド初出場17才-12位
                 2度目19才-5位

若いも何も…ワールドに初めて出場した当時の年齢は3人とも大差ないよ。
しかし改めて並べてみると、村主が着実に順位を上げているのが凄いね。
恩田も着実に順位を上げてるけどね。
515アスリート名無しさん:03/01/26 20:57
12位と18位もずいぶん違うよ
516アスリート名無しさん:03/01/26 20:59
今度のワールドでどうなるか楽しみだね。
自分なりの勝手な解釈だけど、
村主と荒川の泥沼のような低レベルの争いに恩田が割り込んで来たことで、
村主の闘志に火がつき、ここ2年の好成績になった。
荒川はなぜか火がつかなかったが、最近やっと目覚めたかも?(反応遅いのかw)

まあ、なんにせよ、他と比べてどう、とか言うのは別にいいじゃん。
518アスリート名無しさん:03/01/26 21:13
荒川は以前全日本5位になって少し考えて、
久美子先生のもとで滑る喜びに目覚めたらしい
毎日新聞読んでいたら、「荒川、SP一位だがハードスケジュールで精細欠く演技」
と書いてあった。>国体

大丈夫かな・・。アジア大会・・・。
520アスリート名無しさん:03/01/26 21:30
とにかく優勝狙えとも中野に負けるなともいわないから、
荒川は怪我せず無事に表彰台に乗ってくれくれ
521アスリート名無しさん:03/01/26 21:50
ソコロワ世界選手権で頑張ってスルの上にいって欲しい!
522アスリート名無しさん:03/01/26 21:55
ソコロワってなんでN杯の時SPでフィリップ
じゃなくてループだったのかな
調子悪かったのかな
恩田さんって1番さわやかなキャラクターだと思ってたのにショックです。
524アスリート名無しさん:03/01/26 22:01
あの口調も計算だそうだよ>恩田
勝手にさわやかだと思いこんだ挙句
勝手にズル休みだと思いこんで残念がる、
本当に大衆は勝手というかバカみたい。
526アスリート名無しさん:03/01/26 22:07
恩田なんかいらないから中野出せよ

トリプルアクセルちゃんと跳べるし
527アスリート名無しさん:03/01/26 22:08
でも結果は恩田の方が出しているよ。
528アスリート名無しさん:03/01/26 22:08
皆さん、スルーを覚えようよ
529アスリート名無しさん:03/01/26 22:15
どうせならメンバー変更却下されればいいのに。
ルール的には本当は無理なんでしょう。
村主と中野で充分なんじゃないの?銅1個ぐらいどうでもいいじゃん。
このスレ荒れすぎだよ。なんでそうなるの?
>530
煽りや荒しも多いけど
放置プレイできない人も多いから・・・。
532アスリート名無しさん:03/01/26 22:20
今回は恩田&山田もやりすぎだよ。荒れても仕方ない。
533アスリート名無しさん:03/01/26 22:21
>523
表面だけで人を判断するのもどうかと
しかもテレビの前だけの姿だし。
534アスリート名無しさん:03/01/26 22:21
>519
ほーら、言わないこっちゃないわ!
疲れが既に出てるっていうのに。。。
マチコ陣営恐るべしだわ。
そこまでするかっ
535アスリート名無しさん:03/01/26 22:26
全日本にあと中野が4位で怒りまくってたそうだからねマチコ。
ここぞとばかりに意趣返しってかんじなんじゃない。
トリノに向けて荒川は邪魔者以外のなんでもないからね。
靴に画鋲とかやりそう。荒川さんアジア大会では背後に気をつけて!!!
536アスリート名無しさん:03/01/26 22:28
NHK杯のキスクラでの態度も最悪だったからそれぐらいはやる女だね
マティコ。
そんなキャラが好きよ。
それよりみどりはどうしてるんだ?
537アスリート名無しさん:03/01/26 22:29
いや逆によくやったと言ってやりたいよ。>山田先生
荒川なんて今のジュニアを売り出すのに邪魔なんだからとっととつぶせばいい。
538アスリート名無しさん:03/01/26 22:34
恩田の方が村主と荒川以上に邪魔。

恩田が休めば中野が出られるよ(禿藁)

どちらもジャンプだけ子だけどな
539アスリート名無しさん:03/01/26 22:36
ミュウヘンでユベールにタックルされて負傷してもフリーに出場したみどり
きっと今の恩田さんはそれより重症なんだと信じたい。
>530
まともな人はスポサロ板に書き込んだ方がいいよ。
このスレ住人って釣り師に釣られてる人多いよね
542アスリート名無しさん:03/01/26 22:37
ミュウヘンでなくミュンヘンだろう
やっぱり荒らしはバカ確定!
恩田さんを貶める前に勉強しろヴォケ
543アスリート名無しさん:03/01/26 22:38
荒川陣営もちょっと世渡りが下手すぎ!
もっと考えないと。。。潰されちゃうよ。
犬猿の仲の佐藤陣営、マチコ陣営に挟まれちゃあ立つ瀬ないけど。
>541
永久に荒れたままだと思う。
TBSのフィギュアイラスト選手権を
たのしみにしてるひとっています?
546アスリート名無しさん:03/01/26 22:41
マティコ他の選手が滑ってる時睨んでる
安藤も視線を感じて4Sミスした
>544
同意。
嵐を放置できず、マジレスする住人も嵐と同じかと・・・
荒川陣営、敢えてリスキーな賭けに出たのかも。

流石に国体は強烈なスケジュールだったけど、
冬季アジアまでは少し間があるから
逆手にとってチャンスに変えるつもりなのでは。
アジア大会は最悪3位でも国際ジャッジに演技を覚えてもらえる可能性はあるし、
四大陸の調整と割り切ればいいし。
奇跡を起こすんだ!
549アスリート名無しさん:03/01/26 22:48
荒川ファンって荒川と同じぐらいまぬけ
恩田陣営にだまされてつぶされかかってるのにおひとよしですな。
マティコぐらい腹黒い指揮官がいなければワールドでは惨敗ですぞ。
550アスリート名無しさん:03/01/26 22:51
荒川ファンは荒川がこの試練を乗り切る事を信じているから。
勝ち抜けば力になる
551アスリート名無しさん:03/01/26 22:56
どっちにしても中野さんにはチャンス
もしアジア大会で荒川に勝ったらワールド代表を変更するってことになると思うしがんばれ!
552アスリート名無しさん:03/01/26 22:58
>551
それはないんじゃないかな。
もし4大陸も恩田欠場で中野がでて
2連勝でもしたならそうなるかもしれないが
アジア大会の実績だけではワールド代表には
なれないでしょう。
553アスリート名無しさん:03/01/26 23:00
今度は中野キチガイ信者かよ

恩田はともかく荒川に一度も勝てなかった中野出すわけないだろ。
まだ太田出した方がに日本の恥にならないよ
>>553
それなら恩田外せば
555アスリート名無しさん:03/01/26 23:09
優勝しても何にもならない、金にもならない大会に出る気なんてないんでしょう。
556アスリート名無しさん:03/01/26 23:14
荒川、とにかく無事に四大陸まで乗り切ってほしいよ

すぐりんと一緒に久美子先生も来てるだろうし、
上手に調整して頑張って!
557アスリート名無しさん:03/01/26 23:15
恩田がずる休みなのは誰の目にも明らか
いまさら騒ぐほどの話じゃない。
今の連盟の体制にひとこといいたい山田組としては
この手のわがままが今後増えると思う。
558アスリート名無しさん:03/01/26 23:16
まるで大映のドラマみたいにどろどろしてきたな日本の女子フィギュア
>558 見る側の思い込みでしょ。
選手同士は仲いいみたいだし。約一名除いて。
560アスリート名無しさん:03/01/26 23:21
これで荒川と恩田に亀裂が走って、
さんざん虐げられた者同士の村主と友情が芽生えたりして
まあ、プロレス的見方で楽しむのも自由なわけか。
「悪のマネージャー」はやっぱ頭いいね、なんつってかw
562アスリート名無しさん:03/01/26 23:39
>559
恩田ヲタのアンチ村主か?
563アスリート名無しさん:03/01/27 00:49
フィギュアスケート連盟の【内定】はほぼ絶対的なものであるらしく、
選手の故障とかない限りは変更はないそうだ。
もしアジア大会で中野が優勝したとしても、連盟は中野を世界選手権には出さないだろう。
中野が世界選手権に出るためには、
恩田・村主・荒川・のうちの誰かが怪我や故障で欠場を申請した場合だろう。
その欠場申請も大会期間に入ってしまうと変更が利かなくなるからね、リタイヤって事で。

太田を出したら・・って意見も出てたけど、
きっと出ないだろうな。
今季は世界ジュニアに集中して結果を残してから来季のシニア入りになるだろうから。
一応、去年の四大陸に鈴木が出たけど、
あの時はシニア選手が全日本で上位入りしなかったので、
年齢規定に達しているジュニアの選手が特例で選ばれた。
今年はシニア申請している中野が優先されるだろう、欠場が出た場合はね。
中野が出れなかった場合は太田が引っ張り出されるかもね。
>563
太田は世界ジュニアの金取って来年シニア入りのほうが箔がついていいだろうからね。
安藤が居るからそう簡単にはいかないだろうが。
565アスリート名無しさん:03/01/27 01:03
恩田はもしかしたら四大陸欠場の可能性アリだね。
まだ制していない大会とは言え、特に大事にしないといけないのはファイナルの方だし。
ファイナルで上位に入っておけば、四大陸なんて関係ないもんね。
グランプリシリーズで2勝したし、ファイナルを欠場しても問題はないだろう。
下手にファイナルで下位をとってしまうよりは、このまま世界に行った方が印象が良いかもしれないし、
調子が悪ければパスするだろうな。

もし恩田が四大陸までもパスしてきた場合、
中野が四大陸か…荒川がこのハードな連戦と重圧で潰れてしまわなければ良いが…
もし欠場者が二人出たらファイナルも出ることになってしまって、
そのまま世界選手権に…ってなりかねないね。まースタミナありそうで問題ないかも。。
中野を連盟がプッシュするのは「トリプルアクセル」があるからね、
これを決めてもらえれば大きい記事になるし。
566アスリート名無しさん:03/01/27 01:07
>>564
優勝とまではいかなくっても、表彰台入りすれば、
もう余裕でシニアデビューだろうね。
今季はジュニアで良い成績を出しているので、評価されているうちにシニア入りしてしまった方が良い。
ジュニアで有望視されていても、林一会のように今年突然順位を落とす事もあるし。
鈴木、林はこのままだと次期ユニバ要員かぁ?惜しいよね。
568アスリート名無しさん:03/01/27 01:13
日本もそのうち4大陸にワールドに漏れた選手を出すようになったりしてね。
鈴木さん、かなり好みのタイプのスケーターなんだけどね。
570アスリート名無しさん:03/01/27 01:16
>569
数年早ければ期待の星!だったんだけどねえ。。
571アスリート名無しさん:03/01/27 01:20
太田の表現力は定評あるところだけど、ある意味表現力過剰なところがある。
上体や手の動きで眼をくらまされてしまうんだけど、実は本来のスケート
とは関係ない動きもある。
今以上にやりすぎると次第に鼻につくようになってくるだろうな。
これからは、ジャンプとスケーティングでがんばってほしい。
>571
同意同意。
太田を見ててなにか危ういものを感じてたけど、それだったんだ!
過剰でそのうち鼻についてくるかもね。
確かにスケートの技術が低いわけでもないんだけど、
上半身の表現が磨かれるほど、スケーターとしての真髄が
スポイルされてきちゃうよね。
>571 スケートと関係ないかどうかは眼力ないんでわからないけど、自分はむしろ太田さん見てから、
海外の表現力ウリの選手がくどく見えるようになった。
太田はスケーターとしてもいいけど、フロアのダンサーとしても通用する。
それがやばいと思うんだよね。
アマ時のビットはほとんどダンスだし、同じくバイウルはほとんどバレエに見えたし。
それからしたら、太田さんの方がウェルバランスだと思うけどなあ。
確かに、太田はスケーターとしてもいいと思うんだよ。
動きもなめらかで、ビットやバイウルよりずっと滑りを意識してると思う。
でもやっぱり、手先の表現が細か過ぎる、って思うことありません?
細い腕を伸びやかに、よく表現してると思うけど、それとエッジでの作業(滑り)
が分離して見えちゃう危険性もあると思うんだよね。
577アスリート名無しさん:03/01/27 01:38
太田は来年シニア用のプログラム作ってジャンプも磨いて
満を持して乗り込んだほうがいいと思う。
太田の今期のプログラムは走っては跳んで、の印象が強いからね。
ファイナルが荒川に転がり込むなら、こんなにラッキーなことはない。
荒川が一番欲しいのは、知名度だろうからね。
580575:03/01/27 01:47
>576 う〜ん。ブンブン腕を振り回さず、ゆるやかな動きが多い分、手先の細かさで丁度過不足ない表現量になってるように見える。
自分には。まあ、人それぞれですかね。
太田は腕の表現が素晴らしい分、上体全体を使ってはいないからね。
荒川のことを有香が背中が美しいって言ったけど、熟練した表現っていうのは
そういうものなのだと思う。
太田はこれから改善して行くと思うけど、どうも腕と足の滑りが別々、という
印象を持つ。
荒川みたいな例は本当に珍しいもんね。
ソコロワ(昨年まで)、シェベスチェン程の実績すらないが、実力的には誰とくらべても、
特に見劣りするところはないし。
ワールドの点には興味ある。
太田の表現が過剰だとはちっとも思わないけど、仮にそうだとしても
日本人はそれくらいでちょうどいいんじゃないの。
これまで、過剰だっていわれるくらい、何かを表現してた日本人選手っていなかったわけで。
ビットなんて、これでもかってぐらいクドかったし、バイウルもイヤミなほど
氷上でバレエやってたけど、結局この二人が金メダリストなんだし。
584アスリート名無しさん:03/01/27 02:06
>574
そんなことないよ
ロビン・カズンズみたことあります?
フロアでも成功できた懐かしのスケーターですけど
音楽とエッジとジャンプとステップが融合しあい
フロアでもできるダンスと氷上でないとできないダンスが
絶妙に活かし合ってて最高です。
あんなふうに昇華できたらすばらしいと思う。
585アスリート名無しさん:03/01/27 02:12
ロビン・カズンズについては、とくに氷の上でやる必要もないという
印象があったけどな。
ダブルアクセルぐらいしかとべないで、オリンピック金メダルは
納得いかないな。
>579
しかしそれではワシントンまでノンストップ強行軍になる罠。
荒川、今年前半だけでブランクだった分を取り戻してしまったりして…
実現したらまさに天才の煌めきだわ、ある意味最強。
太田に「走って跳んで」のイメージはあまりないんだけどなあ。
優雅な踊りに目をくらまされてるのか?
確かにステップでつないでいく細やかな演技というイメージも特にないんだけど、
後半はスパイラル→イナバウアー→バレエジャンプ(これは全日本では抜いてたけど)
とか、ただ走ってつないでるわけではない、魅せる流れになっていて、印象良かった。
スケーティングが柔らかくてきれいだからただ走ってても勘に障らないんだよね。
確かに前半にもステップからのジャンプとか入っていたらより魅力的だけど、
ジャンプの安定性が課題のジュニアに今の時点でそこまでは望むのは酷だと思う。
世界のシニアのトップ選手だってそこまで追ってる選手はほとんどいないもん。

「走って跳んで」の典型はハーディング、ユベール、グスメロリ。
日本だとやっぱり山田組(後期のみどりはのぞく)かな。
精彩を欠いたという国体、荒川は3/3/2を決めたようです。


出したい連盟の気持ちも分かったような。
なんか年明けてからこっち、やたら攻めるなぁ
太田は確かに美しい。レイバックモスパイラルもいいね。
ルシンダルーみたいなスケーターになっていくと思う。
ただ、腕の表現が長けてるだけに、それにつりあうジャンプ力とステップが
要求されてる・・ってことじゃないのかな。
やっぱり今期は見てると、上体で踊っては走って行って跳んで・・
に見えてしまう。バイウルみたいに。
590アスリート名無しさん:03/01/27 04:02
太田は上半身の使い方や表現力はトップクラスだろうね。
しかし、足下を見るとたいして難しい事をしていないという罠。
演技は綺麗だけど、スケーティングが綺麗かと聞かれると普通だし、
めちゃめちゃスピードがある訳でもなく、ステップは単調、
技の繋ぎはスムーズに見えるけど、ジャンプやスピンの間に難しい要素がない。
走って跳ぶイメージはないけど、実は走ってただ跳んでいる。
ジャッジは足下を見て採点する事が多いので、点数がそれほど伸びない。
しかし、スケートと離れた部分の魅了する力があるので観客ウケは良い。
ジャンプはそれほど低かったり回転不足過ぎたりはしてなかったので、
今後に期待が持てる選手であると思う。
しかし、シニアのトップクラスのプログラムに挑戦した時に、
全日本のようにジャンプを入れられるかは疑問。
大抵、上を狙ってプログラムを難しくすると、そこでジャンプが上手くいかなくなったりするからね。
決して太田を批判してるわけじゃないんだよ。
表現力だけでも世界に通用すると思ってるよ。
でもなんだか上半身でっかちに見えちゃうんだ。
実際、ジャンプも低いしスピードはないし、ステップも短調。
スケーターとしてはそれが命取りにならないかと危惧してるのです。
592アスリート名無しさん:03/01/27 04:06
>>587
太田は技の一つ一つはクオリティが高く綺麗なんだけど、
かけるのは難易度じゃないかな。
スパイラルも綺麗だったけど、短かったし、組み合わせたり工夫も特になかった。

あとは振り付けだよね。今はただ綺麗にバレエ的に滑って見せても、
点が出るとは限らなくなってきてるからね。
本人の個性とか特徴や特技を光らせて見せる振り付けも大事。
今年のプログラムは素晴らしいけど、もっと生かせられる気もする。
>592
同意。
プログラムも改善の余地あり。
今期はショートもロングも似たパターンで持ってきてるし、
振りつけをもっと個性的にすればもっと光る選手だと思う。
表現力があってなんでもそつなくこなしてるところは、ヤマグチにも
似てるなあ>太田
でもあの時代だったら通用したけど、今だとスケートの技術で
勝負しないとだめな気がする。
サラも同じ感じかもね。
太田のスケーティングは、エッジワークとしてのスケーティングが
巧いかってっていうと疑問だけど、ストロークは綺麗だと思う。
ばたばた無駄に動いている感がないよね。
結局、エッジワークがいいからじゃなくて、身体の使い方が
洗練されてるから流れがよく見えるんだと思う。

フットワークでいろいろやってても、身体の使い方がぞんざいで
イメージ的に損してるタイプもいるし、どっちかって言うと
太田みたいなタイプは得してるのかな?
もちろん上半身も足下も充実してれば言う事ないけどね。
そんな選手は・・すぐには思いつかない。誰だろう。
でもヤマグチは音感は良くなかったと思う。
テンポが単調だった。
表現力つっても、手先だけだし。
それも太田ほどメリハリ効いてないし、ダイナミックじゃないし。

って、私は太田オタか(W

いずれにせよ、これほど表現力の面ではじめから世界的に評価の高い
日本選手って初めてなので、課題がある事も含めて期待してます。
みんななんだかんだ言って絶賛じゃん。
最早ダイヤなのは間違い無い、あとはカットさえ失敗しなければ…って感じ?

ゲーブルみたいにならないといいね。
598アスリート名無しさん:03/01/27 05:48
太田さんジャンプのときに流れが止まっちゃうのが残念なんだよね。
ジャンプが流れたらもっとずっと良くなるはず!
まあジャンプのことはさんざんガイシュツだけどさ。
でも期待が大きいからいろんな意見もでてきて良いね。
なんにせよこれからが楽しみだ。
599アスリート名無しさん:03/01/27 08:16
安藤・中野・太田・浅田姉妹・鈴木。
みんな順調に伸びて世界に出ていって欲しいね。
今期の3人娘にも期待だし、来期以降の代表をめぐる激しい椅子取りゲームにも
期待大だね。
あたいこそが600げとー
601アスリート名無しさん:03/01/27 09:17
トリノ五輪代表はサバイバル
3人娘は五輪一回ずつ出られただけでも幸せかな。
599の6人中2人ぐらいは一度も出られない。
603アスリート名無しさん:03/01/27 10:24
国体フィギュア、荒川が成年女子V

 国体冬季スケート・アイスホッケー第2日(26日・群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナほか)
――フィギュアのフリー成年女子は、ショートプログラム(SP)首位の荒川静香(東京・早大)が別格の演技で優勝。

(1月26日21:44)

国体だけでも、キャンセルすれば良かったのに・・・
スケジュール強行軍過ぎて4大陸で実力出し切れるか心配。
毎日新聞によると、アジア大会出場は本人も
新聞読むまで知らなかったんだってさ。
(私てっきり本人が了承したのだと・・・。)

・・・・頑張れ荒川さん・・・。
新聞記事自体も国体開始後だしね。
606アスリート名無しさん:03/01/27 11:19
荒川は振り付けを直す予定が入れられないかもしれないね
もうちょっと直す部分があると見ていたので、期待してたんだけど、、、

恩田ちゃんの怪我はどうなの?
足に疲労が出ているとだけ発表されているけど、、
ファイナルに掛けるつもりなんだろうか?
四大陸でも今のサラとスグリだったらどうにか勝てる可能性があるからね
去年とは状況が違うし
607アスリート名無しさん:03/01/27 11:24
太田についての書き込みが多いねー
さすがに今までに日本になかったバレリーナのようなタイプのスケーターだからな。
今の所ステップとかはたどたどしい部分が否めないけど、
この選手はトップ選手に必要なスター性を持っているかもね。
既に芸術性はトップクラスだと思うので、今後、演技に魅了されるファンも増えると思う。
しかし、ジャンプは成長期なのでまだわからないね。
あとはスケーティングの芸術性を追求すれば、アーティスティックの方で点数を稼げるかも。
フィギュアはただ芸術性を持っていても、スケートに持たせないとダメなんだよねー。
日本ジュニアの注目株は、やはり太田と安藤だな。ルックスも合わせて文句が出ない。
608アスリート名無しさん:03/01/27 14:10
荒川さんアジア大会への出場を新聞の記事で知ったんだって…
そんなのって連盟いくらなんでもおかしいんじゃないの?
恩田には出場拒否権があって荒川にはなしですか??
ますます恩田のわがままがむかつく。ちょっと成績がよくなったらすぐ天狗ですか?
609アスリート名無しさん:03/01/27 14:16
恩ちゃんのキャンセルは戦略だろうとほんとに怪我だろうとどっちでもいいけど
荒川さんに連絡ナシってのは連盟に腹立つ。

恩田オタの人がでたくなければでなきゃいいとか反論してたけど、
荒川が知らないうちに決まってただなんて。
恩田の悪事もたいがいな結末だな。二度とでてこなくていいよ。
長野のEXには「ずるやすみ嘘つき淫乱恩田」って横断幕もっていくよ。
あとみんな生卵ももっていこうぜ!
611アスリート名無しさん:03/01/27 14:38
いやーここ久々見たけど恩田さん叩かれまくりだね。
女に嫌われるタイプと演技なんだね。
612アスリート名無しさん:03/01/27 15:00
>長野のEXには「ずるやすみ嘘つき淫乱恩田」って横断幕もっていくよ。

やれるもんならやってみな!!
所詮根性なしの戯言(w
>>609
激しく胴囲!
614アスリート名無しさん:03/01/27 15:05
>612
根性なしの虚言っていうのには禿堂だが、所詮キティガイは無視に限る。
615アスリート名無しさん:03/01/27 15:10
アジア大会銅メダルって誰だろうね
マリニナって来ないよね
ダンファンかな?
616アスリート名無しさん:03/01/27 15:27
中野か荒川でしょう
太田はすごいと思うよ。
日本人でこれだけの表現力・・有香以来かな、と思う。
(有香も音楽を表現する芸術性が世界一といわれたね)
ただ太田で心配なのは、すでに出来あがり過ぎてるとこ。
まだまだ改善できるとは思うけど、ジャンプもスケーティングも踊りも、
ほとんど平均以上にこなしてしまってる。
そういう選手は個性が伸びきらない・・・という経験則があるような
気がしませんか?
618アスリート名無しさん:03/01/27 15:30
規則により、一国で表彰台独占はできないんだって。
だから3位は、外国の選手の可能性が高いと思うよ。
619アスリート名無しさん:03/01/27 15:31

アジア大会の事ね
620アスリート名無しさん:03/01/27 15:32
規則変更で表彰台独占可能になったよ
621アスリート名無しさん:03/01/27 15:33
>617
ジャンプ、スケーティングが平均以上って言うのは
違うんじゃないの
アクセル以外のジャンプは平均以下だと思うが
スケーティングもまだまだシニアに比べたら
見劣りすると思うが
一応五種類跳べる・・・それは平均以上って言いませんか?
平均ってそんなに高いのですか?
623アスリート名無しさん:03/01/27 15:36
太田みたいなタイプはもう時代遅れなんじゃない?
やっぱり安藤や真央の成長に期待するほうが順当だと思う。
624アスリート名無しさん:03/01/27 15:36
たしかに太田ってアメリカにいそうなタイプ
クワンとかアンパトとか典型的なそこそこスケーター
だって、例えば恩田の表現力なんかは、平均以下だと思います。
そういうのに比べると、太田はすべて一様にこなしてる、と言えるのでは
ないかと思います。
626アスリート名無しさん:03/01/27 15:37
ジュニアスレでやれよ
627アスリート名無しさん:03/01/27 15:37
太田はすごいと思うよ。
あと顔があんなぶさいくじゃなけりゃ最強なのにネ
628アスリート名無しさん:03/01/27 15:37
>620
そうなんだ
知らなかった
じゃあ女子ってメダル独占だね
海外のフィギュアスケート選手って誰が来るのか
知ってる人います?
いたら教えてもらえませんか?
629アスリート名無しさん:03/01/27 15:38
太田は顔がブス
恩田は根性がブス
630アスリート名無しさん:03/01/27 15:42
太田は生で見たけど確かに美人ではないね
でも滑ってる時には顔と体のバランスがいいのできれいに見える
去年のジュニアワールドのときみたくバッチリ化粧すれば
まったく問題なし
皿だって全然美人じゃないし
美人かっていうと美人じゃないけど、京女っぽいよね。
外国人にはウケそう。
632アスリート名無しさん:03/01/27 15:48
国体のショートの結果でたな。
1位、太田
2位、安藤
3位、鈴木。

得点を見るとノーミスっぽい。
順位点も割れてるね。
633アスリート名無しさん:03/01/27 15:53
>632
安藤はミスしたんじゃない?
ノーミス対決なら、ショートから3+3やってくる安藤が有利なはず。
634アスリート名無しさん:03/01/27 15:54
少年女子は3-3は禁止だと思うけど。
635アスリート名無しさん:03/01/27 16:00
コンビネーションジャンプ、少年女子は2-2か3-2(2-3)がルールです。
http://www.pref.gunma.jp/kyoi/12b/figure.htm
636アスリート名無しさん:03/01/27 16:06
うう・・・国体でも、つまんない規制があるのね。
早くシニアに来て欲しい、安藤。
ショートから、得意な3+3を跳べるぞ。

爆発力の安藤と、安定感の太田という風に別々の個性で伸びて欲しい。
来季は、この二人+中野+三人娘がどんな活躍するのか、今から楽しみ。
637アスリート名無しさん:03/01/27 16:11
村主はプロへ
638アスリート名無しさん:03/01/27 16:19
アメリカってすごいね
こんなことできる娘が無名だったりするんだもんね
http://www.chicagophotoworks.com/figureCenterImage.php?pic=figure/montage3pict1.jpg
639アスリート名無しさん:03/01/27 16:28
スパイラル王国だからね
足を上げればいいってもんじゃないと思うが
ttp://www.frogsonice.com/skateweb/reports/2003-nationals/thu-sr-ladies/ryan-2.jpg
640アスリート名無しさん:03/01/27 16:29
日本の下位選手にもスパイラル綺麗な子いるよ
641アスリート名無しさん:03/01/27 16:32
やっぱりアメリカ人ってポジションの美しさは1番だね。
コーエンやクワン、サラはその頂点ってかんじ。まさに真骨頂!
642アスリート名無しさん:03/01/27 16:33
スパイラルなら恩田さんも改善されて日本では1,2位を争うんじゃないかな。
643アスリート名無しさん:03/01/27 16:35
>638、639
キ、キモー!。
この体勢で3ジャンプとか飛ぶ選手とか出てきそうだw。
644アスリート名無しさん:03/01/27 16:35
>642
お前はアホゥ
645アスリート名無しさん:03/01/27 16:36
>642
私もそう思います。レイバックは回転のスピードも評価するなら、シニア3人娘の中で1番だと思う。
村主さんのレイバックは醜いしね。
646アスリート名無しさん:03/01/27 16:37
639は足が3本あるように見える
647アスリート名無しさん:03/01/27 16:38
639はやりすぎ。
648アスリート名無しさん:03/01/27 16:38
へんてこりんな動物みたい
649アスリート名無しさん:03/01/27 16:41
足あげればいいってもんじゃないよね。
恩田さんぐらいのスパイラルが1番美しさの調和が取れていると思うよ。
トリノは金確実だね。
650アスリート名無しさん:03/01/27 16:44
そういえば太田のスパイラルもきしょよね。
まあ太田オタにはウマ-なんでしょうが。だからロリオタは嫌い。
651アスリート名無しさん:03/01/27 16:47
全日本見に行ったけど鍵田祐子って人が
一番スパイラル綺麗かったけどな
652アスリート名無しさん:03/01/27 16:48
あらし北米おた
653アスリート名無しさん:03/01/27 16:50
マッチポンプ(わら
654アスリート名無しさん:03/01/27 16:50
恩田の足がきちんと伸びてないスパイラルの何処がきれいなんだか。

村主や村主の方がキープも姿勢も美しいし、
足の高さなら中野の方が上がってるし、
レイバックならジュニアの方がシニアより上手いだろ。
恩田のレイバックっ毒キノコみたいで醜い
655アスリート名無しさん:03/01/27 16:51
>652
ほんとやになるね。
もう恩田時代が到来してるんだからクワン、コーエンは引退しろ!サラは許す。
656アスリート名無しさん:03/01/27 16:52
>654
>>村主や村主の方が

はいはい村主オタなのね…あほは書き込みするなヴォケ
チビチャコ最高!
657アスリート名無しさん:03/01/27 16:54
>>654
ちょんは日本語もっと勉強してから書きこめ
658アスリート名無しさん:03/01/27 16:54
654は頭がおかしいです。
659アスリート名無しさん:03/01/27 16:55
確かにオンだのスパイラルは全日本の
中で一番醜かった
第二グループで滑った人たちの方がよっぽど
綺麗かった
660アスリート名無しさん:03/01/27 16:55
昨日恩田さんのことをさぼりさぼりと貶めてたのはお前だろ!
661アスリート名無しさん:03/01/27 16:55
654=659
必死だなちょん
662アスリート名無しさん:03/01/27 16:56
>660
さぼりはさぼりだろうが
だから恩田オタは嫌いだ
663アスリート名無しさん:03/01/27 16:56
654は正常だと思いますが
毒キノコは言いすぎかと思うが
664アスリート名無しさん:03/01/27 16:57
恩田のすっぱいラルは最低
665アスリート名無しさん:03/01/27 16:57
荒川よりマシでしょう。
666アスリート名無しさん:03/01/27 16:58
毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
667アスリート名無しさん:03/01/27 16:58
>665
恩田オタ本性発揮だな
668アスリート名無しさん:03/01/27 16:59
やっぱり荒川つぶしが目的か。恩田オタ最低。
669アスリート名無しさん:03/01/27 17:00
ポジションは明らかに荒川の方が綺麗だと思うが
670アスリート名無しさん:03/01/27 17:01
さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり さぼり
根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪 根性悪
毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ 毒キノコ
671アスリート名無しさん:03/01/27 17:02
恩田のスパイラルが綺麗なんてほざいてる奴は
マティコ同様美的感覚ゼロ
よってフィギュアを見る資格無し!!
672アスリート名無しさん:03/01/27 17:03
荒川は同じポジションを維持できないことは問題でしょ。
スパイラルに関しては恩田の方が上でないかな?
673アスリート名無しさん:03/01/27 17:05
留守にしてる間に・・・ 投稿者:HIRO  投稿日: 1月26日(日)21時41分29秒

びっくりしました。
状態があまりひどくないことを願うだけですね。
疲れもたまっているだろうから、休めるときにしっかりカラダを休ませて、

(@_@)ビックリ 投稿者:Plutake@携帯  投稿日: 1月26日(日)19時34分01秒

 珍しく昨夜は早めに寝たので、今頃になって知りました(号泣)。
 焦らずに回復することを祈るまでです。

心配ですね。 投稿者:ムーミンママ  投稿日: 1月26日(日)00時33分32秒

恩ちゃん、欠場ですか…足の痛み心配ですね。練習もハードだし、
今年は大きい試合で勝ったりして、疲れもたまっていたから、
ムリしないという決断も大切だと思います。
周囲の方々もあえて休ませるという判断になったものだと思います。

恩ちゃんの決断を応援したいと思います!
恩ちゃんのケガが早くなおりますように…!!
========================================
善良なオタがみんな騙されてるよ

674アスリート名無しさん:03/01/27 17:07
>671
お前はヴォケ
恩田のスパイラルは改善されてよくなったよ
日本では1番、世界でもクワン、コーエンの次ぐらいだよ。サラ、スルには勝ってるよ。
675アスリート名無しさん:03/01/27 17:07
>673
他人のHP勝手にコピペしてくんなや、ボケが!!。
676アスリート名無しさん:03/01/27 17:08
>675
本人降臨???
677アスリート名無しさん:03/01/27 17:08
荒川は普通のレイバックも背中柔らかくてきれいだと思う。
スパイラルはキープしないけどポジションはきれい。
イナバウアーが絶品。
何よりスケーティングが滑らかで美しい。
ジャンプも3・3が跳べてポジションがキレイ

恩田陣営は潰しのつもりだろうけど、
この際だから勝って逆に優位に立てばいいんだよ。

荒川頑張れ!
性悪サボり恩田なんて蹴落としちゃえ!
678アスリート名無しさん:03/01/27 17:09
今年の実績
恩田=コーエン>>>クワン>>>ヴォル>>>>スル>>>村主>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>荒川他日本の選手
679アスリート名無しさん:03/01/27 17:10
恩田より中野の方がスパイラルもスピンもきれい
680アスリート名無しさん:03/01/27 17:11
荒川なんかぶっつぶせ
681アスリート名無しさん:03/01/27 17:11
皿より恩田のスパイラルがイイなんて
馬鹿じゃない
馬鹿コーチ、馬鹿教え子、馬鹿ファン
682アスリート名無しさん:03/01/27 17:39
サラは今シーズン激ぶとりでスパイラルがどうという以前に
よくもそんな衣装で人前にでられるなというかんじなんで問題外です。
683アスリート名無しさん:03/01/27 17:49
とにかく村主、中野、荒川、頑張れ!
スパイラルはさーアメリカの専売特許かもしれないけど、
実は簡単で見栄えのするワザなんだよね。
難しいステップを習得する時間がない場合、スパイラルの足を高く上げる方に
専念した方がお得ってわけ。
685アスリート名無しさん:03/01/27 17:59
>684
難しいステップもスパイラルもできない恩田の立場は?????
686アスリート名無しさん:03/01/27 17:59
なるほど、だから恩田でも劇的に改善んされるのか(笑)
687アスリート名無しさん:03/01/27 18:10
恩田ヲタ、つっこまれまくり(ゲラ

恩ちゃんも野蛮で質の悪いファンもってお気の毒に。
688アスリート名無しさん:03/01/27 18:12
さぼりする根性悪にはこの程度のファンがお似合い
689アスリート名無しさん:03/01/27 18:46
安定感の恩田。5種類跳べるってのはやっぱ魅力。
690アスリート名無しさん:03/01/27 18:49
最低のスレになっちまったね・・・
691アスリート名無しさん:03/01/27 18:49
そのジャンプが跳べないそうですが?
692アスリート名無しさん:03/01/27 18:55
故障だから仕方がないでしょ。
693アスリート名無しさん:03/01/27 20:08
陰湿ぶす女ばかり 日頃のストレス解消ね  
694アスリート名無しさん:03/01/27 20:13
陰湿ぶす女>恩田
恩田さん、ポジションはスパイラルもスピンもお世辞には綺麗とは言えないけど、
前期より目に見えて改善されているのが凄い。
来期はもっと綺麗になっているかもね。

村主さんは手の動きがとても綺麗。
荒川さんは背筋や佇まいが美しい。
あと、太田さんはやはり凄い。
彼女のレイバックスピンやスパイラルはアメ女子にもひけをとらないと思う。
696アスリート名無しさん:03/01/27 20:38
>>693=ホモ
昨年からの進歩の度合いでは恩田がナンバーワンでしょう。
でもそれは去年がひどすぎたからだと思います。
698アスリート名無しさん:03/01/27 20:45
進歩が期待できない選手よりいいでしょう。
誰とは言いませんが・・・
進歩が期待できないって、誰だろう?
恩田の進歩はあっただけいいけど、
年齢を考えたらかなり遅咲き。。というか、もうあとがない。
700(・∀・)ゲト!!
701アスリート名無しさん:03/01/27 21:04
今月のスポーツアイ、フィギュアスケートだらけだね。
写真の質はともかく量は久しぶりに満足かも。
目に見えて進歩するっていうのはファンからしたら嬉しいんじゃないかな。
最初からハイレベルだけど、あまり成長しない選手より見守る面白さが有るのかも。
703アスリート名無しさん:03/01/27 21:08
年々退化するよりはイイネ。
704アスリート名無しさん:03/01/27 23:03
進歩って言えばきこえはいいけどね。
昨シーズンの恩田は見るに耐えられなかったのが
今シーズンは汚いながらかろうじて見れるようになったレベル。
ヲタにとってはどんなことでも肯定的に考えるし
アンチはどんなことでも否定的なのはしょうがないでしょ。
ただ恩田のスパイラルやレイバックをほめるのは
百歩譲っても到底理解できない。
705アスリート名無しさん:03/01/27 23:09
太田のスパイラルはあんまり好きじゃないな
706アスリート名無しさん:03/01/27 23:19
恩田の縁起でほめられる部分はパワーと
ジャンプの高さであって……
スピン・ステップ・スケーティングetcは要改善かと
妄信も度が過ぎると痛い
すばらしいレベル(当人比)なら話は別だけど(w
アメ選手のスパイラルは確かに美しいよ。
事実を歪曲しないように

太田は高く上がるけどそれをどう見せるかまでは
至っていないのかな・・・今後の成長に期待。

707アスリート名無しさん:03/01/27 23:21
>704アンチ村主にとって村主の表現力が評価されるのが理解できないのと同じですね。
708アスリート名無しさん:03/01/27 23:22
荒川さんN杯のフィナーレの時きれいなポジションで
スパイラルキープしてたのに、どうして試合の時はキープしないのでしょうね。
もったいない。
709アスリート名無しさん:03/01/27 23:31
それ自分も疑問
プログラム的に長く入れられないとかじゃないよね
710アスリート名無しさん:03/01/27 23:39
女子スレで恩田のスパイラルをほめてる恩田オタの書き込みは痛いねー
恩田も頭弱いことよく言うけど恩田オタもかなり重症。
711アスリート名無しさん:03/01/28 00:21
久しぶりに来てみれば恩田オタ、恩田オタってうざいやつら。
村主も荒川も恩田も皆ワールド頑張れよ!
2チャンでほざいているおれらより3人のほーがよっぽど上等な人間だよ。
早く気づけ。
712アスリート名無しさん:03/01/28 00:32
そうそう!3人共少しでも上位に入って枠ゲットしてくれればそれでいいよ。
アンチも毎回毎回同じ内容の繰り返し。こんな事書いてて自己嫌悪にオチイラナイ?
713アスリート名無しさん:03/01/28 00:42
恩ちゃんはスパイラルも美しく見せようという努力は感じるのだが、
体型的に限界なんだと思う。こればかりは仕方がない。
レイバックもあの手のポジションは独創性を出そうとしているん
だろうけど美しくない。他の選手みたく垂直方向で形を作る方が
美しく見えると思う。
714アスリート名無しさん:03/01/28 00:49
恩田さんには手首のしなやかさがないから・・・。
715アスリート名無しさん:03/01/28 01:02
ナンシーケリガンの足を高くあげたスパイラルも見事だった。
スパイラルで拍手がもらえるようだと楽だよね。
恩田さんのスパイラルやレイバックは確かに賞賛するに値しない。
でもそんなにひどくもない・・とも思う。
スパイラルは足の高さやキープ時間は荒川よりはずっといいのだし。
717アスリート名無しさん:03/01/28 01:04
ショートはしょうがないけど、フリーでは足の短い選手がわざわざ
スパイラルをやる必要もないんじゃないかな。
ステップとか別のところで魅せればいい話だし。
718アスリート名無しさん:03/01/28 01:09
スピンといえば、最近ビールマンスピンやる人多すぎじゃない。
猫も杓子もって感じ。
ビールマンスピンってあんまり好きじゃないんだよね。
むしろオリジナリティの無さを露呈しているような気がして。
オリジナリティのあるビールマンスピンはビールマンの
やつだけだよね。

でも村主がスパイラルの代わりにステップを入れたのは賛成できかね。
二つもいらん。
ケリガンのスパイラルはなんか認められないなあ。
支え手つきだし、もともとからだがでかくて足が長いんだからなあ、
という気が。
まあ大抵の選手は長所もあれば欠点もあるものだからね。
恩ちゃんはレイバックやスパイラルのオイジションに関してはイマイチだけど、
改善しようと言う努力は見られるし、ジャンプが得意だし、安定性もある。

っていうか恩ちゃんのレイバックやスパイラルを誉めていたのは盲目的なヲタではなく、
ヲタを装ったアンチなんでは?
私もケリガンはあんまり・・・好みの差かもしれないけど・・・。

ボベックのスパイラル好きだったなあ。

ビールマンは上位ではあまりやる選手いないよね。
スル以外誰かやるっけ?
723アスリート名無しさん:03/01/28 01:30
ビールマンスピンをやる人
・ボナリー
・ルシンダ・ルー
・安藤美姫
・浅田真央
・プルシェンコ
・柴田嶺
まだまだいるでしょう。


724アスリート名無しさん:03/01/28 01:32
ボベックが開脚スパの元祖です。
725アスリート名無しさん:03/01/28 01:35
身体がやわらかいとビールマンスピンができるのだろうか。
でもドーナツスピンができてビールマンができない人もいる。
ドーナツスピンは、バイウルとか荒川とかがやりますね。
スルツカヤもできますが。
726アスリート名無しさん:03/01/28 01:42
ゆかりんもやるよね<ドーナツ。

>>723
セベもやるね。
727アスリート名無しさん:03/01/28 01:43
へえ、ゆかって、有香?
有香はビールマンスピンを練習してみたら腰が痛くなった、って
言ってましたね、昔。
728アスリート名無しさん:03/01/28 01:53
日本人選手の衣装はダサい。
外人の方がずっときわどかったりセクシーな衣装が多いが
イヤらしさより芸術性を感じる。
それだけ外人の方が「魅せる」という点で徹底して
いると思うが。
729アスリート名無しさん:03/01/28 02:01
ドーナッツスピンは柴田もやる(w

今季日本勢は荒川のモード系の衣装が目立ってたね。
最終グループにひとりくらいあーいうの居てもいいな。
恩田の新衣装はデザインが潔くスポーティーな点がいい。
村主はいい意味でコンサバ。
730アスリート名無しさん:03/01/28 02:04
>>727
ゆかりんとは、中野ゆかりちゃんです。
まぎらわしくてスマソ。
731アスリート名無しさん:03/01/28 02:08
プルやアンパトもやってるね<ドーナツスピン
732アスリート名無しさん:03/01/28 02:21
>723
両足でやるスルもいれてあげてね
733アスリート名無しさん:03/01/28 02:37
>730
こちらこそすみません、古い世代のフィギュアファンなので。
中野って、そんなに身体やわらかいんだー
734722:03/01/28 02:41
現役女子アマの上位陣だとセベがいたか。
735アスリート名無しさん:03/01/28 02:47
日本の衣装でダサいのは、名古屋陣営だけだと思う。
実際、日本の奥ゆかしさっていうか、露出の少ない衣装の方が
好感持たれることが多いように思う。
外国選手の、オートクチュールとかなんとかのハデなのは、
うまく当たる時もあればはずす時もあるね。
736アスリート名無しさん:03/01/28 02:52
スルツカヤ、ドーナツスピン入れればいいのになあ。
バレエっぽく見えるぞ。
あ、もしかして太っちゃったからもうできないのかなあ。
サラは演技はともかく衣装は好き。
コーエンの衣装はシンプルな所が嫌いではないけど変。
クワンは色がイマイチ。あと胸みせにヒヤヒヤ。
738アスリート名無しさん :03/01/28 03:10
なんかクワンがノースリーブじゃない衣装って想像出来ない。
かといって、ゆーほど胸ないのに、谷間をみせんでもとも思う。
クワン、2001世戦east of edenでのオレンジの衣装は
ノースリーブじゃなかったような。
740アスリート名無しさん:03/01/28 03:37
>>641
>>638

だから、なんなの?
フィギュアは柔軟体操じゃないんだよ。
ヨーロッパや日本より、アメリカはスパイラルを重視してるってだけでしょ。
スイスにおける、スピンもそう。
ヨロ好きの自分としては別にスパイラルにそんなにもえない。
長いスパイラルを見ているとアメリカチックだと思うだけ。
でもこのスレでは少数派だね・・・
742アスリート名無しさん:03/01/28 04:26
まあまあ、スパイラルは女子だけの特権だし、見た目も華やかだし。
でもスパイラルにあまりもえないという人の方が、スケートを
よく見てるのかもね。
でも姿勢だけならバレエのアラベスクなんだけど、
その姿勢をしながらスケートするってとこが醍醐味でしょ。
クワンはディープエッジでエッジをチェンジするわけで、
そこまでいけばスケートとしての技として昇華されてると
言えると思う。コーエンのはただ開脚の凄さをアピールしてる
だけの体操技にも見えるけどさ。
スパイラルに萌えるかどうかでスケートを見てるかどうかなんて
言えないと思うけど。
床はスパイラルも凄い。
足の高さは大した事ないけど、エッジは氷をえぐるように深く、スピードもあった。
総合的に見たスパイラルはクワンかもしれないけど、スケートとしてのスパイラルは
やはり床かな。エッジチェンジもできなくはないと思う。
745アスリート名無しさん:03/01/28 08:09
>>743
>そこまでいけばスケートとしての技として昇華されてると
>言えると思う。コーエンのはただ開脚の凄さをアピールしてる
>だけの体操技にも見えるけどさ。

そんなの見る人の感性によって違うでしょ。
コーエンが下でクワンが上って事も無いと思うが。>スパイラル
どっちも、地味な技としか思わない人もいるし。
746アスリート名無しさん:03/01/28 08:42
スパイラル「も」美しいに越した事はない。
インナーバウアーなんかもそうだけど、
ロングでまったり見せられるから、
緩急をつける上で欠かせないと思うよ。
シャーロットとかY字開脚とかビールマン風のポーズとか、
バリエーションも豊富だから工夫しだい
747アスリート名無しさん:03/01/28 08:59
サラはやっぱり四大陸でないみたいだね。
期待だけさすなー!
748アスリート名無しさん:03/01/28 09:01
優先順位
ジャンプ>スピン>ステップ>スパイラル
749アスリート名無しさん:03/01/28 09:02
>747
マジ?
悪いけどソースおしえて。
750アスリート名無しさん:03/01/28 09:02
っしゃー!
日本勢表彰台独占したれ!

さて、恩田は回復するのか、補欠が出るのか。
751アスリート名無しさん:03/01/28 09:09
もし、サラの4大陸辞退が事実だとしたら、
サラ・・・日本勢に恐れをなしたな・・・
752アスリート名無しさん:03/01/28 09:24
>749
男子スレに四大陸のリンクでてるよ。
それによると、カークもでないらしい。
雨のメンバーは、アンパト・モク・コーウィンになってたよ。
アメリカ勢かんじわるー
結局2軍編成にしてきたね
754アスリート名無しさん:03/01/28 09:34
四大陸、まじで表彰台独占可能では。
お疲れ荒川と故障恩田にはちと頑張ってもらう必要があるが
755アスリート名無しさん:03/01/28 09:37
>754
そうだね。
サラとかカークが辞退してマクドノーもモチベーション下がってるだろうし。
756アスリート名無しさん:03/01/28 09:39
マクドノーのモチベーションが落ちるとは思えないけど、
アメリカの4大陸軽視の印象は悪いよね。
これは微妙にジャッジにも影響するかも。
マクドはモチベーションあがってるんじゃない?
多分優勝を狙ってくると思う。日本勢食いができたらすごいアピールになるから。
はねのけて独占してほすぃ。
758アスリート名無しさん:03/01/28 09:43
>>756
それは、ありそうだね。
日本はベストメンバー出してるわけだし。
ジャッジとしても、雨の姿勢に思う所あるだろうし。
759アスリート名無しさん:03/01/28 09:45
日本勢に恐れをなしたっていうより、単に四大陸に
興味ないんじゃない?>雨
パスしてもOKなローカル大会くらいの認識なんでは。
760アスリート名無しさん:03/01/28 09:50
開催地が中国という事もあり、どちらかというと日本勢有利な開催地だし、
ここで日本勢に負けて日本>アメという図式になるのは面白くなかったのでは?
ファイナルやワールドにも響きかねないし。
761アスリート名無しさん:03/01/28 09:52
雨の認識は四大陸=ローカル大会だろうけど、まともに国際大会に出てなくて、
世選前に調整で試合に出る必要があるのに辞退だからね。逃げたって印象がする。
762アスリート名無しさん:03/01/28 10:27
ワールド前に日本に負けるの困るし、ローカル大会だし出なくていいか、
って感じなのかな。
なんか意気込んでた分、向こうに相手にされてないみたいで嫌だ。
まあそんなにこだわる必要もないか。
763アスリート名無しさん:03/01/28 10:32
いっそ四大陸を日本の牙城にしてしまへ!
764アスリート名無しさん:03/01/28 10:41
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20030128/spon____spogene_002.shtml
安藤はショートでミスをしてたんだね。
それでも3人のジャッジから1位をゲットするのは流石。
4回転を最初に持ってくるプログラム変更。
ということは今年中のトリプルアクセルのトライはないってことですかね。
765アスリート名無しさん:03/01/28 10:44
前半の4回転とは書いてあるが最初とは書いてかなった。ごめん。
雨スケ連に関する妄想…
 今期調整中の印象があるサラが万が一日本勢に負けたら洒落にならない
 アンパトに勝たせておけば日本勢の評価もたかが知れる ww


767アスリート名無しさん:03/01/28 10:52
でもそういうみえみえの作戦なら、ジャッジはかえって引っかからないようにちゃんと見る筈なんだが・・・。
768アスリート名無しさん:03/01/28 10:55
>765
定石からいうと、2番めにいれてくるのでは?最初のジャンプはウォーム
アップ、2番目にいちばんの大技ってパターンが多いものね。

 在米ですが、四大陸に興味が薄いとかそういうことはないですよ。
テレビ放映も毎回かならず入るし。ただ歴史が浅い分、軽く見られて
いるかもしれません。
 スーパーボウルと比べたら負けますけど。
769アスリート名無しさん:03/01/28 10:56
マクドノーは侮れないよ。
海外ボードではコーエンより良かったという評価が多かったし、
サラと同じくらい強敵だと思う。
日本勢が勝ったら日本選手の評価が確実なものになるのでは?
日本勢にとっては非常に重要な大会になると思うよ。
逆に負けても、マクドの評価自体高いから日本勢の評価が急激に下がるとは思えないけど。
770アスリート名無しさん:03/01/28 11:05
>>768
海外ボードではサラの不出場の話題はまだ無いみたいだね。
アメスケ連は未だ、正式にアナウンスしてないのかな?

安藤は最初がダブルアクセルで2番目に4サル、次に3ー3ですかね。
どんなフリーになるのかな。期待大
771アスリート名無しさん:03/01/28 11:13
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20030128k0000m050034001c.html
タイトルこそスピードだけど、太田と安藤の短いコメントあり。
4サルコウは2番目のジャンプにするそうだ。
772アスリート名無しさん:03/01/28 11:21
安藤バレエのレッスンをしてなかったんだね。
バレエレッスンなしで、あの上体のやわらかさと線の美しさ。
今後どんな選手に成長するのか楽しみ。
773アスリート名無しさん:03/01/28 12:17
ろくに根拠も示さずに悪口書きまくったから名誉毀損罪に問われたわけで。
事実の裏づけがあって公益性のある批判なら問題ない。

「ブラックリスト」,「過剰診療,誤診,詐欺,知ったかぶり」,「えげつない病院」(発言1−16,32,35,36,96),「ヤブ(やぶ)医者」(発言1−677,678,811,8
82,発言2−792),「ダニ(以下省略)」(発言1−773,912,918,921,925,929,発言2−711),「精神異常」(発言1−427,848,),「精神病院に通っている」
(発言1−812,発言2−801),「動物実験はやめて下さい。」(発言1−623),「テンパー」(発言1−669),「責任感のかけらも無い」(発言1−682),「不潔」(発言1−683,
761),「氏ね(死ねという意味)」(発言1−685),「被害者友の会」(発言1−696,761,788,930,発言2−23),「腐敗臭」(発言1−696,788),「ホント酷い所だ」
(発言1−815),「ずる賢い」(発言1−817),「臭い」(発言1−826)などと侮辱的な表現を用い,又は「脱税してる」のではないかとの趣旨の直近のいくつかの発言を引用する(発言1−8
23)などして誹謗中傷する内容
774アスリート名無しさん:03/01/28 12:17
775アスリート名無しさん:03/01/28 12:33
4大陸ってもうすぐなのに
なんでISUサイトリンクされないの
雨4大陸メダル無しでもファンは怒らないのかな
776アスリート名無しさん:03/01/28 12:43
優勝、安藤
2位、太田
3位、鈴木

得点から判断すると4回転成功かどうか微妙。
太田も鈴木もかなり良い演技をした感じ。
鈴木を1位につけたジャッジもあるな。
777アスリート名無しさん:03/01/28 12:54
>776
早く戦評読みたくてニュースサイト見て回ったけど
まだ、どこも記事出てませんでした。
あなた情報早いねー
778アスリート名無しさん:03/01/28 12:54
四大陸のエントリー、
アメリカの選手に変更が・・・・

サラとカークが消えてします…
大会が遠いって事もあると思うけど、
カークは早くもシーズンを終了したのかな?

日本勢の強敵はマクドだけとなりやした。
恩田も足の怪我があるので、出場決めるかわからないしね。
どちらにしても、日本選手の表彰台が濃厚になったね。
マクド良い選手なんだけど、ショートでミスする確率高いんだよね。
マクドよりはロビンソンの方が驚異かもね。
779アスリート名無しさん:03/01/28 12:59
トップチーム送り込んでるカナダの方が
好感持てる
よってマクドは5位以下キボン
>769
マクドが悪い選手だとは思わないけれど、米ではやはりクワン、サラ、コーエン
がトップ選手だし、
仮に、(あくまで仮に)次点クラスのマクドに日本のトップ選手が敗れたら
評価はその米の次点クラスと認識されかねないと思う。
781アスリート名無しさん:03/01/28 13:05
それにしても雨スケレン4大陸ナメスギ!!
782アスリート名無しさん:03/01/28 13:08
日本選手がノーミスだったらマクドが上に行くこと可能性は低いんでないかな。
とにかく日本選手はノーミス演技をすることが大事だと思う。
あくまで推測だけど、なんか駆け引きを感じるね。
クワン、サラは今年はなるべく国外に出ない方針か?
ワールドがワシントンだから合理的といえば合理的判断だが。
残るはファイナル。もしクワンを叩ければ、雨戦略を覆せるが、
まさかそこも欠場しないだろうね?
784アスリート名無しさん:03/01/28 13:17
>782
マクドがノーミスってのはなかなか見られないけどね。全米選手権もサーシャが
小さなミスを連発したから3位に食いこむ可能性があったのに、ダブルアクセルを
ミスしてしまった。SPでもダブルアクセルでコケているし。
785アスリート名無しさん:03/01/28 13:20
ココは更新されてないのかな
これだとサボイが入ってて女子は1人未定って感じだけど
ベルビンは来るぽいね
シングルは完璧2流チームでくるの間違いなさそうだね
ttp://www.usfsa.org/team/assign.htm
786アスリート名無しさん:03/01/28 13:22
マクドノって3Tとか2Aでミスするよね
なんで簡単なジャンプに限って
コーエンもそうだけど
787アスリート名無しさん:03/01/28 13:29
雨国籍ってだけで点が出たら超むかつく!
あーあ、せっかくサラを倒して評価が上がる大会になると思ってたのに・・・

マクドノー以下になると評価下がるし、絶対に負けられない大会になっちゃった。
789アスリート名無しさん:03/01/28 13:57
日本の連盟もシニアへのステップアップとして4コンチ
あるいはフィンランド、ネベルホーントロフィーとかに
送ればいいのに
特に女子は層が厚いからあっこちゃんとか太田とかもシニア大会
に送って慣らせばいいのに
そうおもうと 向こうの思うツボ〜
日本が表彰台独占してみせる気概でいけば大丈夫。
失敗のことは考えずに 思いきりがんばってほすい

マクドノーはわりと好調なので侮れないし
モクも大穴になりうる素地のある選手なので油断できませんが
ジャッジの偏向を吹き飛ばすような日本勢の演技キボン
791アスリート名無しさん:03/01/28 14:00
>787
いつも出てますので今回も出るのでは
792アスリート名無しさん:03/01/28 14:01
日本女子が表彰台独占しないとやばくない?
他はワールドに出るようなのいないんだから。
793アスリート名無しさん:03/01/28 14:06
ロビンソンとロシェは最終グループに入れそう
ロシェが怪我が完全に直ってるならいいとこいくと思うけど
スピードあるしジャンプは迫力あるし、スパイラル、スピンも
そこそこにこなす
794アスリート名無しさん:03/01/28 14:11
LP最終グループ予想
荒川、恩田、スグリ、マクド、ロビンソン、ロシェ
>789 そうだね。某HPによると、藤澤絵里香ちゃんでも(失礼)、カナダで話題になったそうだから、
そうやって、どんどん名前を売って欲しい。
796アスリート名無しさん:03/01/28 14:13
しかし4大陸に日本のトップ3をそろえる必要があるのだろうか。
かえって評価を落とすことにならなきゃいいけど。
この面子じゃ絶対に表彰台独占しなきゃやばいわけだし。
797アスリート名無しさん:03/01/28 14:21
4大陸ってヨロの対抗で出来たんでしょ
なら雨連盟はトップの選手を送り込むのが筋だと思うが
4大陸を高いレベルに持っていきたいと思ってるのは少数派なのかな
>796 太田も中野もマクドノーに負けてるから、ここでリベンジしといた方がいいかもね。
799アスリート名無しさん:03/01/28 14:31
>>796
歴史の浅い4大陸をヨロ選と同じ格付けにするためには必要。
2軍ばかりの大会だったらヨーロッパから呼んでいるジャッジににも失礼

ゆくゆくは4大陸とヨロ選をワールドの予選にする構想もあるそうだ
そうなれば雨も一線級を出さざるを得なくなると城田かだれかが言っていた
800アスリート名無しさん:03/01/28 14:33
でも雨は2軍が出てくるわけだけど雨選手に高い点をつけそうで今からムカツク。
801アスリート名無しさん:03/01/28 14:34
日本女子の補欠ってなんで中野なの
太田が全日本4位だったのに
802アスリート名無しさん:03/01/28 14:37
800ゲトー
803アスリート名無しさん:03/01/28 14:41
>801 シーズン途中からシニア参加は不利なので、今季はワールドジュニア専念で、
来季は主力扱いでシーズントップからGPS参戦という計画じゃないの?
804アスリート名無しさん:03/01/28 14:43
ショボ〜ン
805アスリート名無しさん:03/01/28 16:17
コーウィンってどんな選手?
自分はN杯地上波だったのでみれなかったけど
SP、FSともに3−3成功してるよね
FSで3L―2T、3T−3T、3S―2T決めてるね
質が悪かったのかな?
ハイビジョンでみた人いたら情報下さい
806アスリート名無しさん:03/01/28 17:02
ロビンソンって引退したと思ってた
807アスリート名無しさん:03/01/28 17:04
国体で安藤が優勝したけどクワド跳べたのかどうか気になるー。
まだ、どこも、それについて言及してる記事がないんだもん。
808アスリート名無しさん:03/01/28 17:04
GPシリーズ出てるよ
809アスリート名無しさん:03/01/28 17:07
>807
あの点数だと跳んでなさそうな。
810アスリート名無しさん:03/01/28 17:07
>>803
でも昨季は鈴木嬢が四大陸でたよね。
あれは、シーズン途中のシニア参戦ではないの?
811アスリート名無しさん:03/01/28 17:15
>>810
あの時は他に出しても良いようなシニアがいなかった。
ジュニアも安藤とかは年齢制限に引っかかっていたし、
それに世界ジュニアに出ないのって鈴木だけだったんじゃないかな。
812アスリート名無しさん:03/01/28 17:15
>812
情報ソースサンキュー
814アスリート名無しさん:03/01/28 17:20
城○がジュニアのファイナルで3位になったんだから
世界の舞台に立たして上げなければとか
コメントしてたが・・
正直連盟の意向っていうのがイマイチ分からん
うーむ、安藤さん、全日本に続いてクワド失敗ですね。
成功率が下がってる?
一回失敗しても、もう一度チャレンジできるように
2回クワドを跳べるようなプログラムに組み立て直したらどうかな?
素人意見だから、実際はそんな簡単にはいかないのかもしれないけど。
今月のスポアイで最後のマンスリーフォトのページ
恩田さんとすぐ下のレスリングのひとの写真がそっくりでびっくり。
恩田さんが笑った所かと思った。
恩田さんぐらい体を鍛えていたらレスリングも強そう。
817アスリート名無しさん:03/01/28 17:54
鈴木さんはジュニアワールドに出られなかったから 去年
818アスリート名無しさん:03/01/28 17:57
>>815
4回転というより、どこかでもう一つ3サルコウをプログラムに入れた方がいいのでは?
4回転を失敗しても5種類を跳べば確実に点はでる。
現在の安藤さんはジュニア向けの3分30秒のプログラムなんだよね?
シニア向けの4分のプログラムになれば、もっと色々と
プログラム調整しやすくなるんじゃないかな。
820アスリート名無しさん:03/01/28 18:13
コストナーがJGFの時に「このメンバーで戦ったことは良いモチベーションになった」と語ってたけど、
欧州選手権の3ー3を2回決めたのを見ると、なるほど、と納得するな。
安藤の技術に対抗するにはコストナーぐらいの難易度がなければ勝ち目がない。
安藤には更なる難易度を期待しちゃダメかな?3ー3のコンビを2回に4回転を一回。
コンビのセカンドがループなのは強みだけど、アメリカにもループを入れてきてるジュニアがいるからな。
来期は是非3ー3のコンビを2回入れてもらいたい。
全日本の時は安藤と太田は4分のプログラムにまだ慣れてないみたいな感じだった。
来季に、この二人がシニアに上がった時は、素晴らしいプログラムを
用意してやってね!>振り付け師さん
関西地区の方すぐテレビを8チャンネルに!
ゆきなちゃんの特集だよ!!!もうすぐ!1分前
823アスリート名無しさん:03/01/28 18:51
5分以上かけて
本人のインタビュー、コーチのインタビュー、自宅の部屋で勉強してる所、
リンクで3ルッツを何度も練習してる所、
友達とふざけてスロージャンプをやるところなどの映像。
今シーズンのジュニアグランプリの成績、
来シーズンはシニアに上がることを視野に入れてトレーニングしてること
スケートをはじめたきっかえなどがコメントで紹介されました。
将来の夢は世界選手権で表彰台だそうです。
824アスリート名無しさん:03/01/28 18:54
フジにはデブが出てた(残念)
825アスリート名無しさん:03/01/28 18:58
8チャンにチャンネルを合わせたら
安藤  






優子
826アスリート名無しさん:03/01/28 19:26
今月のスポーツアイ、ほんとフィギュアだらけだったな。
表紙の村主もなかなか良かった。
荒川の演技中の笑顔の写真に進歩を見た。
恩田はエキシが一番かわいくとれてた。
安藤も太田もいいアングル多かったし、真央はもちろん
舞までフォローしてたのは好感。

どーでもいーが、ゆきなの黄昏のワルツの衣装、
子供じみて見えて何か嫌
827アスリート名無しさん:03/01/28 19:38
アジア大会は毎日BSで50分番組でフォローするようです。
NHKに日本人選手及び上位選手ののSP&フリーの演技をのーカットで放送するように
要望メールをみんなで入れましょう。
828アスリート名無しさん:03/01/28 19:54
日本勢が表彰台を独占出来るメリットよりも、四大陸のレベルが落ち、アジアの
ローカル大会になってしまうデメリットの方が長い目で見れば大きい気がする。

出る方が大会を大切にしないのなら、いつまでたっても田舎の大会のまま・・・>四大陸
829アスリート名無しさん:03/01/28 19:55
>>805
コーウィン恐ろしく質が悪かったよ。
830アスリート名無しさん:03/01/28 19:56
コーウィンって全米でも惨敗してるし
ジャンプも跳べてるだけ…ひくーーーーーーーーーーーーーーーい
831アスリート名無しさん:03/01/28 19:56
日本やカナダ、中国が大切にしなきゃね、四大陸。
832アスリート名無しさん:03/01/28 19:58
来年の開催は何処ですか?
>832 カナダのハミルトン
834アスリート名無しさん:03/01/28 20:02
あんがと。じゃあ来年はアメリカ勢もトップ選手を送ってくるかもね。
来期のグランプリファイナルは12月ですし、日程的にも充分余裕がある。
アンパト、またビザでも忘れて出場できなきゃいいのに。
次のワールド日本開催はいつになるのかな?
85’95’02’と来てるから7〜8年後?
今の脅威のジュニア達がピークの頃だといいね。
幕張は94年。
今から7、8年も経てば、今の脅威のジュニアも平凡な選手になってるかもよ。
>>830
同意。成功ジャンプもかなりヨタヨタで、
脚力ない印象。GPSなら最下位争いで当然な感じ。
ということは4大陸のときも2ちゃんはオタ対決なのね。
>839
嫌な事言うなあ・・。
ttp://www.chnfs.org/saishi/2003si/2003Four%20%20%20ContinentsFigureSkatingChampionships.htm
女子のある12、14日は平日の昼間だし中国とは1時間ぐらいしか時差
ないから人いないし大丈夫・・・だと思われ。多分だが・・・
842アスリート名無しさん:03/01/28 22:49
>>829
ありがトン
じゃあコーウィンはライバルじゃないね
843アスリート名無しさん:03/01/28 23:16
http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20030128/eve_____spo_____000.shtml
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jan/28/CN2003012801000343F1K10.html

地元はありがたいもんだね。
写真つき。中日>安藤
     京都>太田
844アスリート名無しさん:03/01/28 23:32
アジア大会チョンのおかげですごくニュースで報道されてるが
肝心の競技に注目されるか心配
毎日北の競技が写ったりしたら鬱だ
日本人の活躍きっかり放送してくれよ!NHK
特にフィギュア
845アスリート名無しさん:03/01/28 23:40
>>843
>演技序盤の二度目のジャンプで4回転に挑んだ。
>成功したかに見えたが、着氷の瞬間、転倒。かたずをのんで見守っていた観客からは「あー」という声が漏れた。

全日本と同じ感じの失敗のしかたかな?
846アスリート名無しさん:03/01/28 23:45
4回転も大事だけど怪我しないでね
847アスリート名無しさん:03/01/29 00:02
安藤のブレードが金色だったね。
荒川のブレードも金色だった。
もしかして一緒にしたのかもね。
仲が良いらしいけど、姉妹のような感じなのか。
新旧の天才同士、気が合うのかな?
新横浜に途中から参入したって事で仲が良いのかもしれないけどね。
848アスリート名無しさん:03/01/29 00:06
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030129-00000110-mai-spo

二人とも世界ジュニアがんがれー!
849アスリート名無しさん:03/01/29 00:06
来シーズンGP何人出れるんだろ?
今年の3人娘誰も引退しないよね
太田、中野あたり出れるのかな
850アスリート名無しさん:03/01/29 00:09
すぐりは大学卒業だっけ?
もう引退じゃ?
明日の日本テレビ系の夜のスポーツニュース(中畑がでてるの)で
安藤特集だそうだ
今日ちらっと予告がでたけど期待できそうです
安藤と荒川は何故か仲良しらしいね。
去年もハイタッチしたり、今季は荒川のフリー挽回に安藤が拍手して喜んでたり。
二人とも試合前にリラックスしていたい派だから
気が合うのではないかな?

荒川はわりと面倒見が良いという噂だが。
853アスリート名無しさん:03/01/29 01:04
>805
コーウェンはN杯でも唯一、3−3を決めたのではなかったっけ。

 全米ではじめて見たんだけど、ジャンプの質はほめられていなかった。
ジャンプの入るまでのステップがきれいじゃないのと、レイバックスピン
に欠点が多すぎると言われてた。
854アスリート名無しさん:03/01/29 01:05
かってに日本での世界選手権が7年後ってきめるなばか。
どしろうとのくせに。
855853:03/01/29 01:09
 えーと、補足。
 コーウェンは全米でも3−3に成功しているけど、勝てませんでした。
コーウィンは完璧に回転不足だからね。特にコンボのセカンドジャンプは
またいで踏み切って、着氷も足りない。まるで浅田舞のようだ。
あれだったら質の高いダブルトゥをつけた方が印象いいと思う。
でも練習熱心で頑張ってる選手だよ。名古屋N杯の公式練習で、
他の選手が帰っても時間一杯まで練習してるのを見て好感を持ちました。
カークとかコーウィン見ていると、アメ女子は全体的に無難と言うかソツが無いという印象だけど、
サラやニコやコーエンはなんだかんだ言って一応個性はあるんだなあと思った。
(演技の好き嫌いはおいておいて。)
華があるとか何かが足りないとか、そういうのがどう言う事かちょっとわかる。
>851
関西テレビで太田の特集したそうだけど
全国区(もちろん名古屋も)ではやっぱりあんみきなのか・・・。
859アスリート名無しさん:03/01/29 03:34
3人娘はオリンピックに出ない限り、特集なんて組んでくれないからな。
860アスリート名無しさん:03/01/29 04:24
アジア大会は

中野にも勝機がありますな。
861アスリート名無しさん:03/01/29 04:26
将来の世界チャンピオン候補

安藤
浅田姉妹
太田
中野
鈴木
アジア大会、北朝鮮選手団フィギュアは「女子4人」ですと。
>>862
さっきテレビで言ってたね

でも昨日のニュースでフィギュアの選手男子2名女子2名が
ホテルにチェックインしたっていうのも聞いたぞ?

早くエントリーリスト知りたい
安藤って左手の薬指に指輪してるね…
ttp://www.asahi.com/sports/etc/TKY200301280157.html
865アスリート名無しさん:03/01/29 09:30
荒川も長野頃から指輪してた筈。
指先迄神経が行き届いた演技になるように、と母親がプレゼントしたそうな。

村主は指先の手入れにも念余が無いそうだね。

恩田、おまいは身嗜み全般がんばらんとな…
866アスリート名無しさん:03/01/29 10:26
北の女子はどんな演技をするのでしょうか
アジアでは空白部分のアイスダンス表彰台狙いでは?>北
エントリーも男子2女子2だったね。
>864
このスパイラルすごいな。手足が長くてこれまでの日本人の常識を超えてる。
脚の上がり具合も程よいし、なにより腕がまっすぐで長い。
こればっかりはどう練習しても、爪を磨いても手に入るものではない。
>>867
アイスダンスが1組いるなら女子シングルがもう1人かな?
みきさんのイーグルもきれいだし、
ゆきなさんはレイバックスピンが絵になるね〜
早く動いているところを見てみたい
871アスリート名無しさん:03/01/29 12:14
>868 このスパイラルすごいな。手足が長くてこれまでの日本人の常識を超えてる。
脚の上がり具合も程よいし、なにより腕がまっすぐで長い。

程よいって?いいスパイラルだとは思うけど、それはちょっと大げさでは。
上体が少し前に倒れすぎているし。でも、膝から下がそりかえっていて、
バレリーナがほしがるダンサー向きの足をもっていますね。

>こればっかりはどう練習しても、爪を磨いても手に入るものではない

 たしかに爪はちょっと。(笑)でも、ジャンプは才能からくるもの
だけど、スパイラルやスピンは心がけて練習すればかなり上達するもの
ですよ。安藤さんは手と足が長くてきれいだから、スパイラルもジャン
プと同じぐらい見せてくれるスケーターになりそうだ。
>>871
>程よいって?いいスパイラルだとは思うけど

たぶん868さんは、
スパイラルは足が高くあがってりゃいいものではない
という意味で言ったんだと思われ
873アスリート名無しさん:03/01/29 13:45
安藤のスパイラルポジションはきれいだと思うけどなぁ
まぁスパイラルは好みが分かれるけど
メリハリと表情がつくともっと良くなりそう
874アスリート名無しさん:03/01/29 14:05
安藤のスパイラルは軸足も上げてる足も、しっかり伸びてて気持ちいい。
と個人的には思う。
875アスリート名無しさん:03/01/29 14:14
キャメルスピンをなんとかしてほしい
なんか解説で難しいキャメルとかって言ってたけど
軸もぶれてて遅すぎ!!
876アスリート名無しさん:03/01/29 15:16
あのキャメルスピンは難しいエッジの使い方をしています。

キャメルきれいなのは浅田舞。
鳥肌モノよ
877アスリート名無しさん:03/01/29 15:19
浅田舞か・・
見てないからな
ワールドジュニアまでお預けか
878アスリート名無しさん:03/01/29 15:28
舞のキャメルスピンはマジきれいですよ。
アラベスクのようなポーズで、軸がまっすぐ。


あ、村主が青森入りしたようです
浅田姉のキャメル綺麗だね。
姉はバレエ要素があり、ジャンプも跳べて、スタイル良し手足長い。
期待してまつ。
880アスリート名無しさん:03/01/29 15:39
村主、かなり練習したようだ。
期待できる?
キャメルスピンを見て美しい、と思ったことが無く、
ワクワクします。はやく浅田(舞)さんの演技が見たい。
882アスリート名無しさん:03/01/29 16:14
コーエンのキャメルも綺麗だね
手がすごく伸びてて
883アスリート名無しさん:03/01/29 16:15
>>878
アラベスクのようなポーズってどんなポーズですか?
教えてチャンでスマソ
>883
アラベスク バレエで検索汁!
885アスリート名無しさん:03/01/29 17:09
浅田舞の演技はNHK miniEXのが放映されてます。SPやってました。
冬季アジア大会、エキシビションはやるのだろうか?
荒川は辞退しても良いのではとすら思う。

村主はプログラム改良されてるといいね。

中野はミスなく丁寧に行くことも大事だぞ、
がんがれ!
>886
あるみたいよ。NHKの放送予定に入ってた。
ちなみに皆さん既にご存知かもしれないけど、
フィギュアは全カテゴリー総合TVでも放送するみたいです。
シングルはSP、FSとも入ってました。
番組内でどの位時間を割いてくれるかは?ですが。
NHKに感謝。
888アスリート名無しさん:03/01/29 19:27
嬉しいなぁ。
頑張って録画せねば。


他国にどんな選手がいるかも気になる。

四大陸は放送するのだろうか?
889アスリート名無しさん:03/01/29 19:32
村主、今日帰国したんだよね。
荒川がいてびっくりするのでは(苦笑)

今回は順調に行けば村主の優勝かな。
中野と荒川で2位争いかと。
まあ、何が起こるかは分からないが。
890アスリート名無しさん:03/01/29 19:39
荒川つかれてるから、3位だな
891アスリート名無しさん:03/01/29 19:43
ただ、荒川はまとめるの上手いしプログラムは上だからな。
中野は特攻自爆癖が痛いけど万全の調子で攻めてくるだろうし、
いい勝負になるんじゃ?

まさか一番楽なスケジュールの村主は負けないだろ
892アスリート名無しさん:03/01/29 20:22
中野がかったら山田コーチがワールドも出せってごねるんでしょうね。
893アスリート名無しさん:03/01/29 20:25
それなら足の調子が悪い恩田のかわりでいいんじゃ?

全日本でも荒川・村主に全く歯がたたなかったんだし。
>892 長年やってる人だから、連盟が一度決めたら絶対だってことぐらい、
わきまえてるはずだよ。まあ、記者相手にぐちるぐらいはあるかも知れんがw
895アスリート名無しさん:03/01/29 20:34
>>893
そうとは言えないんじゃ…。3人娘の中でSPでミスが無かったのは
恩田だけじゃん。
896アスリート名無しさん:03/01/29 20:40
山田コーチはまだ中野とおんだの両方をワールドへ連れていくって
言い張ってますが。おそらく現地まで連れていく気だと思う。
887は東北在住?
それ以外の地域では、NHK総合でのアジア大会の放送は
ないのだよ。合掌。
898アスリート名無しさん:03/01/29 20:42
結局フリーで逆転されたし、
中野本人がミス多いんだから仕方ないんじゃ?

恩田もフリーは揃わなくて順位落としてるし。

何か荒川おとして中野出したい人がいるみたいね。
899アスリート名無しさん:03/01/29 20:45
補欠なら現地まで行くでしょう、多分。

中野が村主も破って優勝するとは思えない。
それに、荒川が怪我したならともかくねぇ。
900アスリート名無しさん:03/01/29 20:47
すぐりん、荒川が自爆連発、中野ノーミスなら優勝かもね
ミスが一つ少ないぐらいでは勝てないが、2ミス差なら中野が上に行くんじゃない?
ありえない話ではないと思う。
でも、それで代表が変わるなんてありえないし、中野が勝ったら来季の期待値が上がるわけで、
それはそれでいいじゃん。
902アスリート名無しさん:03/01/29 21:02
来年の方がワールドが出場厳しいからな→中野
903アスリート名無しさん:03/01/29 21:08
>899
補欠が現地まで行くって??
バカじゃない??
じゃあ去年荒川さんは長野へ行った?
その前のカナダへも誰か行った?
初心者はこれだからなー。
初心者スレで質問して聞いて見ろヴォケ
904アスリート名無しさん:03/01/29 21:10
まあ初心者なんだからもっと親切にしてやれよ
少々DQNなこと言ったぐらいでヴォケとか初心者スレ行けとかこれだからこのスレの住人は…
長野五輪の前のシーズンは荒川現地に行ったが?

中野は恩田と同門だし、補欠なわけだし勉強がてら連れていくかもね。
907アスリート名無しさん:03/01/29 21:17
中野の世界選手権出場は、内定が出ているので不可能だとは思うけど、
アジア大会は、良いアピールの場になると思うので、
村主と荒川にどれだけ迫れるか、また追い越せるかが来シーズンのキーになる。
来年はジュニアがだいぶシニアに上がって来ると思うので、
その為にもみっともない負け方は出来ないね。

まぁ、基礎点的に、ミスがなくても点数が出るか難しいトコだと思うけど。
中野にとっては今シーズン最後の試合になるんだね。
恩田が今後、欠場しなければだけど…。
908アスリート名無しさん:03/01/29 21:19
>901
荒川のミスより中野がミスする可能性のほうが大きんでない?
中野は去年のジュニアワールドSP、LPノーミスで滑ったのに
今シーズンはミスが多いね
プルの世選デビューって、補欠だったけどクリクが欠場をするのを見越した
ミシンが連れて行ってて、狙い通りクリクが出なかったんで実現したんじゃなかったっけ。
まあクリクの性格とか動向から予測ができたからこそなんだろうけど。
910アスリート名無しさん:03/01/29 21:23
荒川はハッキリ言ってボロボロだろうね。
インフルエンザ後、ユニバ、直行して国体と出て、アジア大会だからねー。
今年の風邪ってダラダラと長引くのが特徴らしいし。

特に日本選手では、村主さんのファンだったけど、
恩田陣営のこそくなやり方が気にくわないので、
アジア大会は荒川を応援します。
荒川、国体大会中に新聞でアジア大会出場を知ったっていうし、
いくらなんでもそんな事態ってあるのか。
どうしても世界選手権に中野を出したいマティコの陰謀にしか思えない。
アジア大会で良い成績を残せたら、
中野が四大陸選手権にも出てくるかもね。恩田が欠場して。
911アスリート名無しさん:03/01/29 21:23
代表が怪我してたりして出場が危ぶまれる場合は、補欠も現地入りしてたと思います。
今までも。
>907
しょせんアジア大会だからねえ、アピールっていっても、その規模の大会の印象が
翌年まで関係者の記憶に残る・・ということはないと思うんだけど。
912アスリート名無しさん:03/01/29 21:24
選手変更って直前までOKなの?
913アスリート名無しさん:03/01/29 21:26
まぁ荒川の事なので、どうにか乗り切るんじゃないの?
タフさと安定感はあると思うし。
それに国内大会でもあるし、試合がやりやすいんじゃないかな。
青森って地元に近いし、リラックスしてそう。
>910
真意がわからないのに決め付けないほうが良いかと。
915アスリート名無しさん:03/01/29 21:28
>903
普通補欠は現地まで行くよ。
ただ、出場の可能性がない場合、何らかの事情で行けない場合、
連盟から「行かなくて良い」と言われた場合は行かないけれど。

>912
エントリーは既に締め切っている。
ただ、アジア大会は「選手の変更には柔軟に対応するように」という決まりが
あるそうです。今回の北朝鮮も実質締め切り破りだしね。
五輪や世界選手権は1日でも遅れたらアウト。
916アスリート名無しさん:03/01/29 21:29
マティコは嫌いだが、なぜそんなにも恩田欠場が陰謀だとかずる休みとか
とみんなは言う人が多いんだろ・・・
実際に足の怪我かもしれないのにさ。
917アスリート名無しさん:03/01/29 21:30
>916
だね。
918アスリート名無しさん:03/01/29 21:30
荒川にあまり姑息な事やると、神宮陣営はおろか、
長久保・佐藤久美子コーチまで敵に回すのでは?
特に久美子コーチは荒川を可愛がっていたようだし。

稔たんと荒川には、敢えて正々堂々勝ってほしい気もするが。
5年ごしだから本人も周囲もそう簡単に譲らないでしょうね
919アスリート名無しさん:03/01/29 21:32
北朝鮮のシングルの選手どんなタイプでしょうね?
今日、ニュースで練習してる姿が見えたけど
雪が降ってるのに外でランニング・・・風邪ひいちゃいそう。
>908 自分もそう思うが、ただ「ありえない話ではない」ということ。
921アスリート名無しさん:03/01/29 21:35
連盟に問題があるんでない
あのキツイスケジュールの中、直接荒川に
出場変更を言わなかったこととか
アジア大会トップ選手を送らなければいけなくても
太田、あっこちゃんあたりでもよかったと思うが
だよね、連盟が悪いよね。
923アスリート名無しさん:03/01/29 21:38
>>914
○○ファンに言っても無駄
思い込みが激しいファンが多いから(WW
恩田欠場とは別の話だが、
マティコが全日本で激怒したというのは、何に関してかはっきりしないよね?
中野の点か、恩田の点か、どっちにしろ妥当な点だと、自分は思う。
ただ、不満があるなら、そのことを口に出すのは悪いことではないと思うよ。
日本人は不言実行を美徳とする人が多いけど、勝負には駆け引きも必要なわけだし。
次回以降に影響するかも知れないし。
>902 中野鈴木あたりは五輪どころか、下手すると、ワールドすら一度も出ずに終わる可能性だってあるわけか。
厳しいね〜。
926アスリート名無しさん:03/01/29 21:45
>921
せめて荒川に打診してから発表するか、
『打診中』と言う事で発表すればいいのに。
927アスリート名無しさん:03/01/29 21:45
可哀想だけど可能性は高いと思う
928アスリート名無しさん:03/01/29 21:46
しかしまあ、恩田以外の選手を粗末に扱い過ぎだよなぁ

つうか村主と荒川が便利屋にされてるのか
929アスリート名無しさん:03/01/29 21:47
中野なんて、一応今期は3A認められたし、試合で降りた回数から言えば恩田より多いよね?
なのに扱いがさびしすぎる。
全日本だって一番まともに降りたのに、話題は真央ちゃんやあんみき、太田に持ってかれ。
芸術性だって恩田に比べたらよっぽどいいのに、ここまで注目度低いのもなあ。
ワールドでないで終わったりしたら、恩田はよっぽど運がよかったってことだね。
930アスリート名無しさん:03/01/29 21:48
山田先生の今の口癖
「3人もいればだれかは怪我をするわよ」
それで洗脳されてる中野も中野。
リンクサイドで他のお母さん方もちょっとびっくりしてた。
931アスリート名無しさん:03/01/29 21:49
>925
中野はともかく鈴木はGPシリーズすら危ういのでは?
932アスリート名無しさん:03/01/29 21:50
>>ただ、不満があるなら、そのことを口に出すのは悪いことではないと思うよ。

塩湖でのカナダペア&北米マスコミの擁護ですか?
933アスリート名無しさん:03/01/29 21:50
>>929
運だけじゃワールド5位。ファイナル連続出場はできないでしょ。
中野は3Aのコンボも降りたのにね
935アスリート名無しさん:03/01/29 21:51
>930
それマジで言ってたの?
936アスリート名無しさん:03/01/29 21:51
荒川は去年も村主や恩田に緊張感を持たせるための噛ませ犬として使われたことを
城田に暴露されたしね。
そういうことしても発言しないべきだと思うけどな強化担当は。
937アスリート名無しさん:03/01/29 21:52
>933
中野の時期の悪さに比べたら恩田のワールド5位は運でしょう?
実力だとでも思いますか。
中野には何がそんなに足りないの?
運も実力のうちと言いますし・・・
940アスリート名無しさん:03/01/29 21:54
中野が可哀想なんて馬鹿じゃないの?
彼女が自滅してるだけジャン。
スケアメもラリックも全日本も自滅した形だろ。
本人の責任だよ。
彼女が安定した演技が出来れば、
他の選手同様ワールドも五輪も出場できるでしょ。
それが出来ないなら本人の責任。
中野は自爆率が高いよね・・・
942アスリート名無しさん:03/01/29 21:54
>935
口調は忘れたけど内容はそんなかんじ。(しかも恩田もそばにいたのに)
中野はアジア大会が目標でなく世界選手権が目標と言いきってるし。
山田先生なりの恩田への刺激策かな??
943アスリート名無しさん:03/01/29 21:55
恩田こそ、来年はないでしょう。
去年は五輪シーズンと、他の若手の追い上げが届いてなかったことが幸いした。
それは運以外のなにものでもない。
944アスリート名無しさん:03/01/29 21:55
>937
恩田のファンではないけど今シーズンSPで
ミスしてないのが最終結果につながってるんじゃない
メンタル面はスポーツ選手にとってすごく重要な要素だと思うが
945アスリート名無しさん:03/01/29 21:55
>937
実力だと思いますよ。
だって試合の前から恩田の5位は予想してたもん(W
シニア3人娘はそれぞれ来年はどうなるかわかんないと思うよ
>932 なんでそうとるかね?変なの。
ニッポンもっと図太くなって!強くなって!ってことです。
948アスリート名無しさん:03/01/29 21:58
>944
メンタル面っていうより、恩田のミスが少ないのは年の功でしょ。
年齢考えてみなよ。中野や安藤たちと同じ成功率じゃ話になんないんだよ。
恩田は遅咲きだけど、五輪に引っかかったのは幸運だった。
>>947
>>932は ただの煽りだと思われ。
950アスリート名無しさん:03/01/29 21:59
山田コーチの言ってることは間違ってないよ
補欠である以上世界選手権がはじまるまではそれに向けて練習するのが正しい。
別に他の選手の怪我を期待してるってわけではなくて
補欠に選ばれた選手の責任だと思う。
みどりが棄権したサンフランシスコ大会で
八木沼がダメだった理由を全日本の後、プログラムの練習をやめた
って言い訳してたけどあれは代表(例え補欠でも)として最低です。

中野さんがんばれ!まだワールド出られないと決まったわけじゃない!
951おんだ:03/01/29 21:59
だから、運も実力のうちよ♪
層が厚ければそれだけ選手がタフになると思うけど。
953アスリート名無しさん:03/01/29 22:00
>950
確かに一理ある。3人いれば誰かが怪我したり風邪ひいたりすることもあるよ。
現にアジア大会は恩田さんが負傷ででられないんだし。
中野さんにはがんばって欲しい。
954アスリート名無しさん:03/01/29 22:01
シニア3人オールあぼん希望!
太田と中野と舞を出場させるべき。
この3人なら全員最終滑走に残れるよ。
フリーが予選のワールドは有利だし。
955アスリート名無しさん:03/01/29 22:02
今更なんだけどワールドの補欠も
太田じゃなくて中野なの?
956アスリート名無しさん:03/01/29 22:02
>954
今期は無理。太田以外は年齢制限もある
957アスリート名無しさん:03/01/29 22:02
>>948
恩田より年上の荒川はどうよ?
一番年上の村主は安定してるの?
958アスリート名無しさん:03/01/29 22:02
>>シニア3人オールあぼん

それいい。トリノでどうせ使い物にならないばばぁは
とっとと引退させて一期に世代交代だ。
959アスリート名無しさん:03/01/29 22:03
舞はワールドには出れないよ
>955 うん。だから、太田は来季から、という方針ははっきりしてるみたい。
961アスリート名無しさん:03/01/29 22:03
舞も年齢足りません。


しかしよりによって恩田が故障とは皮肉な…
962アスリート名無しさん:03/01/29 22:04
太田はジュニアワールドがあるしね。
今期はシニアデビューしてないし・・・(全日本のみ)
963アスリート名無しさん:03/01/29 22:04
みんな怪我しないかな>>荒川、村主、恩田

これって日本の健全なフィギュアファンの大多数の願いだと思う。
へんなオタだけでしょうシニアに期待してるの。
964アスリート名無しさん:03/01/29 22:04
>958
それは困るでしょ
最低3枠確保してもらわなきゃ
965アスリート名無しさん:03/01/29 22:05
シニアに期待してるのはバカばかり
966アスリート名無しさん:03/01/29 22:05
>957
一番年上が一番不安定かも・・・
967アスリート名無しさん:03/01/29 22:05
>957
年齢の成熟度と五輪シーズンの一致が運がいい、っていう話をしてるだけでしょ。
どーしてそういう揚げ足とるんだろうね??
968アスリート名無しさん:03/01/29 22:06
恩田の故障は痛いね。
一番安定してる選手だしね。
来期の枠を考えれば絶対に必要な選手
悪くても6位7位ぐらいはキープできる。
969アスリート名無しさん:03/01/29 22:06
>964
太田と中野で3枠取れるよ。
それに2枠になったとしてもシニアがアボーンしてくれていれば
来年の太田と安藤にはべつにそれでいいし。
970アスリート名無しさん:03/01/29 22:06
スレが終了に近づくと変な煽りが多くなるね
971アスリート名無しさん:03/01/29 22:07
荒川と村主は難しいプログラム組んでるし、
トータルでのミスは多くないと思うが?

プログラムが簡単な分、恩田はミスが少ない
このへんのさじ加減が駆け引きになるんだろうけど
>963 いや、それはまずいよ。
今3人ケガしたら、ワールドは太田中野鈴木でしょ。3枠苦しい。

ジュニアファンの願い  3人娘が3枠取って引退
3人娘のファンの願い  ワールドでメダル、できればトリノまで

って感じでしょ。
973アスリート名無しさん:03/01/29 22:07
恩田の故障はたいしたことないよ。
974アスリート名無しさん:03/01/29 22:07
引退しろやゴルァ!
975アスリート名無しさん:03/01/29 22:08
>969
いくらなんでも無理でしょ。
全日本見る限りじゃステップなんかまだまだだし・・・。
976アスリート名無しさん:03/01/29 22:08
すぐりさん、今日帰国って聞いたけど、海外に何しにいってたの?
977アスリート名無しさん:03/01/29 22:08
シニア3人ともせっかくGPで揃ってメダルゲット
したんだからアボーンキボンなんて酷いね
フィギュアファン
978アスリート名無しさん:03/01/29 22:09
>972

太田はジュニアで実質ヨーロッパ1位のコストナーに勝ってるから
ワールドにでても3位は堅い。中野も6位じゃないかな?
で余裕の3枠じゃん。
シニアの3人のほうが不安定。
979アスリート名無しさん:03/01/29 22:10
>977
GPシリーズのメダルを花道にしてジュニアにワールドを譲るのが筋
980アスリート名無しさん:03/01/29 22:10
>978
ジュニアのプログラムとシニアのプログラムは違いますが。
981アスリート名無しさん:03/01/29 22:10
>>950
確かにあの時の八木沼は言い訳がましかったね。
ミドリがアルベールビルで引退しそうなのは雰囲気から判っていたと思うし。
それに世界選手権の棄権もそんなに遅い時期ではなかったからね。
五輪選考から漏れてダラダラ練習していたんじゃないかな。

その点、マティコは中野をいつでも試合に出れる状態にしておくって意味で、
ハッパをかけているんだと思う。悪い事ではないと思うよ。

アジア大会の優勝は村主が濃厚かな。
全日本後、どの試合にも出ずに、かなり四大陸やファイナルに向けて滑り込みが進んでいると思う。
まずは四大陸の調整試合のつもりで出てくると思うので、
荒川のハードスケジュールさと違った余裕が演技に出るんじゃないかな。
荒川、よほど集中していかないと、やばいかもしれない。
こんだけの連戦は経験ないと思うよ。しかも風邪だし。
982アスリート名無しさん:03/01/29 22:10
>980新スレよろしく
983アスリート名無しさん:03/01/29 22:11
>980
みんな全日本でてシニアのプロも作ったんだから問題なし
984アスリート名無しさん:03/01/29 22:11
トリプルアクセルの完成度
みどり>>>中野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>恩田は論外だな降りてないから
985アスリート名無しさん:03/01/29 22:12
仮病女はとっととあぼーん
あぼーんまではさすがに言えないが・・・
言えることは、来季やるなら、トリノまでやるのが筋。
でないと単なる邪魔物になってしまう。
五輪てのはフィギュア界のためにも大事にしないと。
987アスリート名無しさん:03/01/29 22:13
村主は海外に振付直しに行ってました

恩田は女王スルツカヤに勝ってるし、
荒川はブロンズ村主に勝ってるし、
村主は恩田にも荒川にも太田にも中野きも勝ちましたが何か?
988アスリート名無しさん:03/01/29 22:13
嘘ついてまでアジア大会辞退って…右翼が聞いたら街宣車で責めてくるだろうな。
誰か通報しろ。
989アスリート名無しさん:03/01/29 22:13
>>969
太田と中野じゃどう考えても3枠は無理です。
そして、足を引っ張りそうなのが中野。
グランプリシリーズのあの惨めな結果…。絶対に10位になんて入れない。
下手すると予選落ちもあり得るよ。
990アスリート名無しさん:03/01/29 22:13
ジュニア達(特に太田)の全日本でのプロでは
ワールドは戦えないだろうね。
991アスリート名無しさん:03/01/29 22:13
芸能人気取りでテレビでてニューヨークで遊びほうけて怪我で辞退
992アスリート名無しさん:03/01/29 22:14
オンダあぼーん
993アスリート名無しさん:03/01/29 22:14
>989
雨オタだまれ
>989 同意。太田は未知数だが、中野はまずい。
995アスリート名無しさん:03/01/29 22:14
アンチ日本は無視
996アスリート名無しさん:03/01/29 22:14
中野が予選落ちするなら皿も予選落ち
997アスリート名無しさん:03/01/29 22:15
>984
トリプルアクセルの完成度は中野より恩田が上だと思う。
中野は降りたって言っても完全な回転不足です。
アレを認定されてもなーって感じる。
ミドリやハーディングに最も近い存在なのが恩田。
ボナリーの四回転に匹敵するのが中野って感じ(超回転不足)
998アスリート名無しさん:03/01/29 22:15
いっきにいく
999アスリート名無しさん:03/01/29 22:15
中野はもう少しジャンプが安定するといいんだが。。。
気持ちが先に行くタイプらしいね(のりぴー談)
1000アスリート名無しさん:03/01/29 22:15
中野が予選落ちするなら荒川も予選落ち
全日本のSPの成績ミロや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。