フィギュアスケート☆村主章枝 Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
スケ連はもう少し選手の身体とか考えて欲しいよね。
せめて、恩ちゃんもスグリンもアジア大会・四大陸両方
じゃなくて、片方にしてあげればいいのに。
これじゃ満足に練習・休息時間だって取れないじゃん。
試合後の村主章枝選手のインタビュー
http://www.tbs.co.jp/sports/figure02-03/interview.html

優勝できるという気持ちはなかった。展開も去年と似ていた。尊敬する
佐藤信夫コーチのように連覇することが目標でしたが、自分本来の滑りを
取り戻すことに精一杯だった。去年より今年のほうが大変でした。去年は
精神的な立てなおしだけでしたが、今年は心技体がバラバラだった。時間や
練習の不足でレベルが下がって、ほんとに大変でした。

太田さんたちとか、若い人が力を出し切っているのをみて勉強になりました。
私はまだ世界のトップに立っているわけではないし、私自身が追いかける
立場にいるので、後ろを振り返らないでいきたい。若手の躍進は励みにも
なっているし、悔しいと思うこともある。芸術面でもまだまだ安心感はない。
私は凡人なのですから。
909アスリート名無しさん:02/12/23 18:15
相当調子が悪いんだね。
もし来期以降も考えてて、またこんな調子が落ちるくらいなら
ショー活動はもう控えた方が本人のためかも・・・
910アスリート名無しさん:02/12/23 18:23
あれでセカンド5.8、9はないよな。
ジャンプだめだし、スパイラル、レイバックもはるかに太田のがよい。
なんかこいつっていつも中途半端だよな。
あるのはスピードだけだがなんせまだまだスケーティングが汚い。
あのストレートラインステップも無理が見えてた。
おまけにあのぶす。なんとかならんのかい・・
整形しろよ。
>910
アンチ行けよ
912アスリート名無しさん:02/12/23 18:57
すぐりと浅田姉って似てない?
パーツは悪くないんだけど、顔なすびみたいに長くてでかっ!
913アスリート名無しさん:02/12/23 18:58
顔長い=ブスってことで
禿道。
914アスリート名無しさん:02/12/23 19:17
なんかすぐりんみてると分野は違うけど、
クリスティーナ・アギレラに顔似てる気が。
なんか顔長いとでかく見えるし間が抜けて不細工に見える。
915アスリート名無しさん:02/12/23 19:37
村主さんここ2年は陶酔路線演技だけど、アップテンポの明るい曲調
での演技はしないのだろうか?似合わないかな?
次スレ立て依頼しています。
917アスリート名無しさん:02/12/23 20:19
明るい系は似合わないよねキャラ的に。
でもスパニッシュとかに挑戦してもいいんでは。
918アスリート名無しさん:02/12/23 20:36
>917
スパニッシュ系はあのリズム感的に無理だと思うんですが。
あのエビータで証明できたが・・
見てる方もつらくなりそう・・
なんかチャンプってわりには華やかさ明るさ=オーラって
ものが足りないんだよな・・
なんか太田さんにはそのオーラを感じましたが・・
観客を巻き込む演技っていうか・・
age
920アスリート名無しさん:02/12/23 20:42
浅田姉ながすぎでかぶす。
村主は舞よりまし。
912=913=914=920
アンチスレに帰れ


Ks777だけど、相変わらずUSFSAで痛い書き込みしているね。
こことか、日本のフィギュアサイト読み漁って得意になっている
様子。
村主さんの持ち味って『コク』というよりは『キレ』って感じがするんですけど・・・。
924アスリート名無しさん:02/12/23 22:06
次スレできてます。
フィギュアスケート☆村主章枝 Part 7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040643394/l50
ここ使いきったら移動しましょう。
925アスリート名無しさん:02/12/23 23:29
>>918
村主の演技は華やかさ明るさもちゃんとある
太田については地元であることも影響しただろう
才能があるのは太田だし、同じ年齢に達すれば抜く可能性が高い
オーラがどうこういうべきレベルにはまだ達していない
926アスリート名無しさん:02/12/23 23:32
村主は今季限り。
来季からプロ。
トリノ五輪は、解説者。
927アスリート名無しさん:02/12/23 23:37
代々木で荒川&恩田でペアやったみたいだけど
村主はまったく孤立なのかな。
3人仲良いとすごい好印象なのだが。
おまえの好印象だけのためにフィギュアをやっているわけではない。
わがまま過ぎ。
アンチは何でもケチつけるのな。
代々木行ってきました。
村主さん、とても輝いていました。
NHK杯で悲惨な演技をしたとは思えないほど、
明るさ、スピードを取り戻して伸び伸びと滑っていて、
男子真っ青のスピードで次々に技を決めていくのをみて、
今回逆転できたのも納得です。
観客とのコミュニケーションもバッチリ。

反面、雑になったかなあという感じも。
あと、やはりジャンプがちょっと難ありだな、と。
フィナーレでステップを披露したにもかかわらず拍手が出なかったのは
マッズーって感じでした・・・改善の余地あり。

>926
それだけはおよしになって(ファンだけど喋りは苦手だ)
純粋に解説させるなら荒川さんのほうが・・・
優勝できるという気持ちはなかった。
展開も去年と似ていた。
尊敬する佐藤信夫コーチのように連覇することが目標でしたが、
自分本来の滑りを取り戻すことに精一杯だった。
去年より今年のほうが大変でした。
去年は精神的な立てなおしだけでしたが、
今年は心技体がバラバラだった。
時間や練習の不足でレベルが下がって、
ほんとに大変でした。
太田さんたちとか、
若い人が力を出し切っているのをみて勉強になりました。
私はまだ世界のトップに立っているわけではないし、
私自身が追いかける立場にいるので、
後ろを振り返らないでいきたい。
若手の躍進は励みにもなっているし、
悔しいと思うこともある。
芸術面でもまだまだ安心感はない。
私は凡人なのですから。
931アスリート名無しさん:02/12/24 00:08
いんじゃないの、村主はもうわが道をいく、で。
ライバルたちと無理してつるむ必要なし。
>930
既出
933?:02/12/24 00:18
名前がイイよな、フグリ。
934アスリート名無しさん:02/12/24 00:21
衣装が水色で落ち着いてきたみたいでよかった。
あのスケカナとドイツの衣装は安っぽかったので。
スカート生地が特にきれいじゃなかった、よれよれで。
でも、昨日今日きてたのは去年のアベマリアっぽくもかる。
もう少し白鳥っぽく羽飾りをアレンジしてもいいかもしれない。
935アスリート名無しさん:02/12/24 00:24
まぁ、でもシンプルな方が村主自体の美しさが引き立つ。
悪く言えば、本人が地味だから衣装につぶされやすいわけだけど。
水色はスグリの色だね。
937アスリート名無しさん:02/12/24 00:31
本人は赤が似合わないって言ってて青系ばかりだけど、SPの黒やワイン色を
見ると激しく似合わないのでやさしい色がいいな。
赤系でも落ち着いたピンクとかオレンジとかが映えると思う。
938アスリート名無しさん:02/12/24 00:31
ヘアピースがよく似合っている。
939アスリート名無しさん:02/12/24 00:32
ヘアピースに関してはシーズン最初のシルバーの気に入ってたんだけどな・・・。
940アスリート名無しさん:02/12/24 00:37
去年クワンがエデンの東で着ていた萌えるようなオレンジとか
似合うと思う。フリーで着ていたワインレッドも似合うと思う。
ようは一流デザイナーのセンスのいいものだったらそこそこ
見れるってことだと思うが。青系ばかりでは飽きる。
941アスリート名無しさん:02/12/24 00:49
いっそレインボーとか
942アスリート名無しさん:02/12/24 00:57
紺が一番似合うね。
自分も代々木行ってきました。
スグリさん、背中の筋肉が厚みを増したように見えました。
最後、本田くんと一瞬、ペアのスローっぽい動きをやりかけていたように
見えたのは自分の疲れ目の気のせい?
その後本田くんは恩田さん、荒川さんの肩に手をまわして
両手に華状態になってましたがw
いい壮行EXだったよね。
944?:02/12/24 01:34
×スグリ
○フグリ
945アスリート名無しさん:02/12/24 01:37
ボナリーはラクロワと友達で衣装デザイン頼んでたんだよね。
すぐりんもデザイナーの友達つくろう!
あ、でもハナエモリはいやだな…。
今はカナダのナショナルバレエでつくってるんだっけか。
946アスリート名無しさん:02/12/24 01:42
オフィシャルのほうで、なんかチビ○ャコが謝ってるみたいだぜ。
947アスリート名無しさん:02/12/24 01:46
バーベルがどうのこうのって? チビ○ャコさんがジム嫌いだって
いうのは分かった。
948アスリート名無しさん:02/12/24 01:46
>946
読んだけど、あれ何?
昔のハナシ?
あれは以前書き込んだ内容のコピペだろ。昔見た事ある。
成りすましじゃないのか。
950アスリート名無しさん:02/12/24 02:16
11.恩田美栄
本人の長所をいかした元気でキュートなプログラム。
自信を持ってアピールしているのは非常にいいのだけれど、
身体の能力がついていっていないのでお遊戯っぽく見えるのが残念。
腕や足を存分に伸ばしたり止めるところをきちんと止めたりetc
結局の所踊りのスキルの問題に行き着いてしまう。
来季も今季以上にダンスの練習がんばってくれと、期待を込めて辛口で。
投げキッスはもっといっぱいやってください(笑)

15.村主章枝
相変わらずスピードは圧倒的。
清楚で上品というイメージを裏切らないプログラム。
しかしいまさらこれを見せられてもなあと言う気もしないでも。
昨シーズンのエヴィータをものにして滑ったほうがお楽しみとしては良かったような・・・
明るさをアピールできている反面、苦悩のような重い感情を見せられていないのはな・・・
清楚さ、明るいダイナミズム以外のチャンネルを増やせば表現でもう一度飛躍があるのでは・・・
951950:02/12/24 02:20
すみません、誤爆しました・・・
スレ立て出来ないホストなんでどなたかかわりにお願いできないでしょうか?
重ね重ね、ご迷惑をおかけして申訳ありません。
>950
ご安心を...
すでに新スレ立ってます。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040643394/l50
953アスリート名無しさん:02/12/24 18:08
>927 >931
クワンやスルツカヤとは仲が良いのだから
問題はないと思われ。
太田さん華があるね。
観客をひきつける華を持ってるね。
うかうかしてらんないねw今回は温情審査で助かったけどさ・・
955アスリート名無しさん:02/12/26 16:16
ファンページのほうに全日本フリーの動画が
でてきてますね。
やっぱりかなりスピード感があるように見える。
あと今回はあまりつくった表情じゃなくていい感じ!
オフィに否定的な意見を受け入れろなんて言っておられる方がいるが
素人が考えてるような技術的な欠点なんか本人、コーチ以上にわかってる人間なんかいないのにね。
掲示板に書き込んでるような人間は(自分も含めて)応援することしかできないと自覚したほうがいいよ。
2chに書き込むこと自体は愚痴でしかないということはみんなわかってると思うし。
まあつまりオフィはファン同士が楽しくコミュニケーションしたらいい訳で、、、
なんか最近どんどん敷居が低くなってるなあと思う。

特に、フィギュアファンの否定的意見って、嫁いびりの域を脱してないようなものが多すぎるよ。