フィギュアスケート☆村主章枝 Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
「白鳥は順位を気にしない」

ちょっとデムパな発言だと思ったけど人それぞれですね
869アスリート名無しさん:03/02/05 18:08
すぐりん変わってる子だなぁとは思うけど性格が悪いなんて全然思わない。
批評も素直に受け入れて次に生かそうとしてるし。
いいじゃん、おもしろいキャラってことで。
870アスリート名無しさん:03/02/05 18:09
>>869
どうせ発言の揚げ足取ってるのなんて粘着なアンチだけなんだから
きにするだけ無駄ってもんだとおもうしね。
871アスリート名無しさん:03/02/05 18:10
頼むから「ワシントンでイラクで戦ってるアメリカ兵士のために・・」
なんて言わないでよね。

でも、言っちゃいそう。
>867
感情が豊かで繊細なんだよ、村主は〜。
白鳥云々発言もかなりポエマ−らしくてイイんでない?w
とにかく四大陸→ワ−ルドの村主に期待しる!

873アスリート名無しさん:03/02/05 18:17
ワールドの前のファイナルをお忘れなく!
どんどん調子上がってるから、ちょっと期待してる。
>872 チョト負け惜しみ入ってそうな所を可愛く思えるかどうかの違いかな?
スマソことに漏れはアンチなんだが、これ以上ブッとび続けてくれたら、好きになってしまいそうで、正直怖いw
875アスリート名無しさん:03/02/05 18:20
ふみえは日本の女子フィギュアに随分貢献しているわ。立派よ。
そうだ!ファイナルもあったんだ!
>>874
チョト負け惜しみ入ってそうな所

だからそれがアンチの発想だっての。
なんでアンチスレに収まってられないで
こっちにノコノコ顔出すかね。頭悪いんじゃない?
本当に粘着で恥ずかしいヤシらだ。
俺はアンチじゃないぞ。村主頑張れ。
このまま面白スケーターになってしまうならまあそれも有りだ。
879アスリート名無しさん:03/02/05 18:26
ファイナルでメダル取らなきゃね。
普段からアンチがこのスレチェックして荒らしているのがばればれだね。
881アスリート名無しさん:03/02/05 18:28
その昔カタリーナ・ビットがやった「I got a rythm」を村主で見てみたい。
嵐を本気で相手するヤシが真の嵐
スルー上手になればもっといい感じで語りあえるのにね。
とか言いながらスルーが出来てないんだね、
>>845
やっぱりなー。13歳からって言ってるとこあったよね。
それにしては最近急に表現力ついたなーと思ってたの。
バレエ風白鳥にこだわらなくてもいいんじゃ、と思ってはいたけど
アジア大会みてスケカナの時のあの雰囲気がよかった、なんて思ってしまった。
すぐりん風な白鳥でこれもいいと思うけどね。
887アスリート名無しさん:03/02/05 19:12
>>863は、「フィギュア」って打てないのか?
白鳥こそが888げとー
889アスリート名無しさん:03/02/05 19:15
白鳥はキリバンを気にしない〜
>882 てか、877とか880は荒らしたいんだよ、きっと
891アスリート名無しさん:03/02/05 19:20
荒んでるね、ここ
そういうのがスルーできてないっていうの・・・頭悪すぎ
893アスリート名無しさん:03/02/05 19:56
すぐりん、キャメル雑よ…
いっそ泣く子も黙るデスドロいれたら?
892も含めてみんな頭悪い、、、、、あ、漏れもだ。
895アスリート名無しさん:03/02/05 20:21
頭悪い人のあつまりデスカ?
896アスリート名無しさん:03/02/05 20:23
そうでつよ
897アスリート名無しさん:03/02/05 21:10
馬鹿ばっか。
898アスリート名無しさん:03/02/05 21:11
村主ファンって村主みたいな電波だってことがよくわかったよ 何で村主がいいのだろうと疑問だったけど謎が解けた。みどり復活の全日本の年のキラキラオレンジのコスチューム着てた時の村主は凄くかわいかったのに。
899アスリート名無しさん:03/02/05 21:12

天然?アンチスレあるからね〜2CH初心者かな
こういうのが乗り込んでくるから雰囲気悪くなるんだよな…
900アスリート名無しさん:03/02/05 21:13
村主章枝が大嫌いです Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1041878092/
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
どうしてこっちでやれないの?
どうちてこっちでやれないの?
>883
嵐が「スルー下手なファン」を演じてる、ってのもあるね。
漏れは違うけど。
902アスリート名無しさん:03/02/05 21:15
アンチスレでやってもねえ。
903アスリート名無しさん:03/02/05 22:54
すぐりん、エキシで3−3やったね。
いいぞ〜、やる気だな〜。
がんばれ〜!
904アスリート名無しさん:03/02/05 22:57
>903
そーだよね。優雅さもいいけど、アスリートとしての強さもアピールして欲しい
からワールドでも是非入れてもらいたい。
あらかーさんも、おんださんも入れて雨をびっくりさせてほしい。
905アスリート名無しさん:03/02/05 23:05
>>903
セカンドのトリプルが半回転不足だったけど、
見せないよりは印象良かったね。
エキシの村主ちゃんと荒川さんの対決は互角っぽかったかなー。
荒川さんってホントに実力つけてきたかも。線が綺麗だった。
村主ちゃんはエキシの方が技がキレるな。ショーが向いているのかも。
906アスリート名無しさん:03/02/05 23:22
五十嵐さんのコメント
「エキシビションの時はいい笑顔が出てるんですよ。
 これが村主さん本来の笑顔なんですから」
…泣ける。
とほほ…
すぐりんも問答無用のハードスケジュールに挑んでみる?
>906
「なので、この表情を本番で」って言ってたね。
自分もそのほうがよいと思う。
909アスリート名無しさん:03/02/06 00:07
>907
余計なことを考えられない状況になるのもいいかも。
今シーズンは余計なことを考えてしまって、それがよくないみたいな感じするし。
910アスリート名無しさん:03/02/06 00:16
>>909
今季の荒川みたいにハードスケジュールを、ってか?気楽なもんだな
荒川がものすごくいい方に目が出たからって同じ事してどうする
荒川がこれでちょっと調子崩してても非難轟々だろうに
それに今はまだいい方に出てるだけで
四大陸・世選もこの調子でいけるかどうかなんてわからないんだ
もしハードスケの事言ってるんじゃないって言うなら
>余計なことを考えられない状況になる
これがどんな状況なのか言ってみろ
911ヲカマ板でハケーン。。。:03/02/06 00:24
さあ、今日はエキシビを観て来たわ。

今日のエキシビだけ見れば、明らかにふぐりちゃんの方が切れ味鋭かったわ。
競技であれだけやれてたら荒川には楽勝できそうな勢い。
本編では3L+2Tに単独の3Lも決めて、「あたし、スケートが好きっ!」オーラが出てたわ。
笑顔も素敵だった。のびのびしてたし。
会場もふぐりちゃんが何かやるたびにいちいち拍手するの。
そして、アンコール。3L+3Tにトライしたわ。3Tはやや回転不足だったけどクリーンに降りたわ。
会場、そこでまた大きな拍手よ。

片や荒川さん。重かったの、ジャンプが。
アンコールはそれなりだったんだけど、本編はいつもの大味な感じに戻ってたような気がするの。
悪くはないんだけどそつなくまとめた感じ。昨日のフリーと逆ね。
ジャンプも悪い時の荒川さんが舞い戻ってきた感じよ。観客、ふぐりちゃんの滑りほど惹き付けられてなかったわ。
拍手も花束もふぐりちゃんより全然少なくて。
まあ、ふぐりちゃんには去年の活躍があるからしょうがないのでしょうけど。

エンディングでも最後まできっちりポーズを決めるふぐりちゃんに対しややだらだら感の見られた荒川さん。

どっちが勝つか判らなくなってきたわ<四大陸、世界選手権。
もちろん、2人の対決に限った話だけど。
912ヲカマ板でハケーン。。。:03/02/06 00:27
(続き)

でもね、見終わってから思ったの。
ふぐりちゃんも荒川さんも一生懸命なのね、当たり前だけど。
二人のあの笑顔を見てたらどっちとも応援しなくちゃダメだって諭されちゃった気がして。
どの選手も一緒よね。真剣勝負なのは。
エンディング前、じゃれてる本田と田村と宮本、屈託ない笑顔のふぐりちゃんに荒川さん。
競技だけ見てるあたしは何でも言えるものね。

と、道徳的なことを言ってみても、明日になればまた
ふぐりちゃんか荒川で一喜一憂、文句を垂れてみたくなるんだけどね、結局は。
村主をエキシと同じ気分にさせるには?かな、課題は。

荒川のとこの佐野コーチは、本番前に「遊んでおいで」
と送り出したんだそうだ

村主、どツボを脱出してくれ〜
914アスリート名無しさん:03/02/06 00:41
村主も荒川の出来をみれば3×3にトライする気になると思うし
4大陸・ファイナル・世界選手権にむけて気合が入るんじゃないかな。
村主の場合は、調子が悪いときは気合がりきみになるけど
調子がいいときは気合がいい演技につながると思う。
昨日のフリーのひとつめのルッツって、
3+3にしようとおもって、一つ目のジャンプで失速しないように
気合入れてスピードつけて飛距離出そうと思ったら
回りすぎちゃった感じなのかな?

あの失敗のせいでジャンプのバランス崩れたのか、
フリップもトウもかなり前傾姿勢気味でふらついてたけど、
それでもうまくまとめて降りられているのは、
調子が上がってきた証拠だと思って
結構安心しているのは漏れだけか?
916アスリート名無しさん:03/02/06 01:41
>>915

五十嵐さん、フリーの解説でビデオ見ながら
最初のルッツは勢いがありすぎた、みたいなことを言ってましたよね。
今日、回転不足ながら降りたんだとすれば、今後につながるフリーのミス、
と前向きに思いたいです。
>907
村主はアジア大会の後にすぐ四大陸でファイナル、ワールドとこれからハードスケジュールだと思われ。
まぁユニバ、国体、アジア大会、四大陸と続いた荒川ほどではないにしても。
荒川は大変だな、スケ連ももう少し選手の身体に気を使ってやれよな。
せめて国体前にアジア大会出場がわかってれば国体辞退もできたのにねぇ。