2002-03 大学ラグビー展望 2回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:02/08/14 23:12
大東文化あげ
3アスリート名無しさん:02/08/14 23:22
菅平での練習試合がどのような結果になるか楽しみ。
早稲田はきっとすべて圧勝だぞ。
4アスリート名無しさん:02/08/15 00:57
京産あげ
5アスリート名無しさん:02/08/16 16:24
最近、おかしな妄想者の登場(再登場?)ですっかり書き込みが減ってしまいましたね。
ああいうのとは一線を隔してマターリ進めましょう。
菅平に行ってる人やこれから行く人は、ぜひ様子を教えて下さい。
6アスリート名無しさん:02/08/16 16:36
明日明治とオナの試合があるって本当ですか?
7アスリート名無しさん:02/08/16 16:52
>6
明治対同志社と言えば5月にやったな。
38-26で同志社の勝利だった。
8アスリート名無しさん:02/08/16 16:53
このスレでは「オナ大」とか「イネ大」とかそういう書き方はやめにしません?
大学について語りたいのですが、どれも見苦しいスレッドばかりなので。
そういう争いは他でやってもらうということで。
97:02/08/16 16:56
で、対戦するのは本当だが、場所は北見だw
10アスリート名無しさん:02/08/16 22:50
菅平の予定見ると、一日おきくらいに試合やってる。
これでほんとに力はかれるのかな。
明日は大東と帝京、同志社と明治だな。
11アスリート名無しさん:02/08/16 23:38
9月の交流戦はなかなかおもしろい試合が組まれてるね。
今年の勢力地図はだいたいわかりそう。
12アスリート名無しさん:02/08/17 06:32
>>11
明治×関東、早稲田×法政っていう、
本来なら選手権準決勝で有り得そうな組合せに、
少々いやらしいとも思うけど。
13アスリート名無しさん:02/08/17 12:49
>>11
交流試合は来年以降も続けてほしい。そうすれば
強豪大学同志のうち、ある程度のカードは観ることができる。
14アスリート名無しさん:02/08/17 12:54
専修−東大とか、青学−流通なんてのもある意味やってもらいたい。
15アスリート名無しさん:02/08/17 20:14
>>13
来年以降は大学選手権にリーグ戦が導入されるから、ある程度のカードは選手権で見られない?
16アスリート名無しさん:02/08/17 20:18
同志社今年こそ優勝を。
17アスリート名無しさん:02/08/17 20:21
明治に負けているようなチームに
優勝などありえない。ベスト4も厳しい。
18アスリート名無しさん:02/08/17 20:37
同志社についていえば、全後半のメンバー入れ替えが逆転負けにつながった
という情報もある。
それはともかく、春先からおもっていたんだが、
明治、鍛え方しだいでは、秋にかけてかなり強くなる可能性があるんじゃないか。
19アスリート名無しさん:02/08/17 20:54
立命館の選手が一人合宿中に無くなった。
ご冥福をお祈りします。

本題に戻して、今年の立命館はどうなんでしょう?
強いのか弱いのかよくわかりません。
>>18
今年の同志社は去年よりも練習しています。
去年のようにスタミナ切れで終了ってことはないと思います。
20アスリート名無しさん:02/08/17 21:11
立命館は今回の事故をどう受け止めるかで
強くなることもあるだろうし、しぼんでいくこともあるだろう。
個人的には、リーグ戦辞退はよくないと思うが。

ところで関東のことだけど、
一昨年から去年にかけて、少し精度が落ちたように感じたのは俺だけか?
一昨年は、なんかしなやかな強さがあって、勝てそうになかったけど、
去年は、もちろん力はあったが、つけいる隙はあったように思う。
今年はどうか知らんが...
21冷静な同志社キティ:02/08/17 21:45
以外にまともなスレになっているので書き込むが、
同志社は春からこれまでとかなり違うチーム作りをしている。
例えば練習試合を2試合する場合、40分(若しくは30分)を
4つと考えてABCDの4チームに出場機会を与える、すると一人一人の
出場機会は増えるが80分のフィットネスは不安、故にハーフで交代した
チームは後半の間ひたすらはサーキットを続ける、とか
対戦相手には少し失礼かも知れないがとにかくキックを全く使わない
ゲームも田辺でしょっちゅうやっていた。色々と批判された去年のチームも
全体の底上げはやろうとしていたし今年もそれは受け継いでいるみたいで
うまく嵌れば良いチームになる筈。ただしそれは毎年のことでもある。
特に今年は凄い1年生がうじゃうじゃいるしチームをまとめるのは
例年以上に大変な筈。やはり同志社は監督コーチではなくキャプテン次第かな。

>20
立命館には非常に残念なことだが何とか立ち直って欲しい。
新聞等の記事を読む限り練習中の「事故」ではないようなので
自分もリーグ戦辞退ということだけは避けて欲しいと思う。
(それでも練習時の健康管理等の問題が出てくるのは避けられないだろうが)
チームのショックは大変だと思うが亡くなった部員の分まで頑張って欲しいと
エールを送るよ。


22いちファン:02/08/17 21:51
>21
数年前の拓大の時はどうだったんだっけ?
辞退とかはしてなかったような気はするんだが。
23アスリート名無しさん:02/08/17 21:58
どちらにしろ、明治に負けているようじゃあ、早稲田やカントウに勝てる要素はない。
選手権に勝ち上がっても、結局、準決勝で早稲田かカントウにあたるわけだから、今年も国立で笑うことはけっしてできないだろう。
残念、同志社。
今日の試合で今期の先が見えてしまった。
24アスリート名無しさん:02/08/17 22:00
2年前の慶応もそんなこと言ってたな(薄笑)。
25アスリート名無しさん:02/08/17 22:14
アウトブレイク
26アスリート名無しさん:02/08/17 22:20
明治に負けているようじゃあって、優勝12回の超名門に対する言葉かよ?
27アスリート名無しさん:02/08/17 22:22
>>26
ここ数年の有様見たら、言われても仕方ないだろ。
28アスリート名無しさん:02/08/17 22:34
うるせえなあ。じゃあ冷静な同志社キティ(すでにして形容矛盾のような)の皆さん
は荒れないように、くれぐれも冷静に分析頼ンますわ。
このスレでは煽り一切無視してね。
29アスリート名無しさん:02/08/17 22:37
明治に負けるオナ大♪
30アスリート名無しさん:02/08/17 22:46
マジで頼みたい。
このスレだけは罵倒・中傷だけはやめてくれ。

他のスレがあるだろ。
本当に頼む。どこのファンでもいい。

荒らさないでくれ。
31アスリート名無しさん:02/08/17 22:55
かといって例の糞スレも金輪際上げてもらいたくない。
32アスリート名無しさん:02/08/17 22:57
同志社は、ほんまに強いで。
33アスリート名無しさん:02/08/17 22:58
明治に負けるオナ大♪ 最強!
34アスリート名無しさん:02/08/17 23:02
前にも書いたが、明治は結構力あるんじゃないか?
去年だって、関東とそんなに点数離れなかったんじゃなかったっけ?
9月の関東明治戦がちょっと気になってきたぞ。
同についていうと、これからの関東戦、法政戦。
特に関東戦で、何十点も取られるようだと、誰かがいったように、先が
見えてしまう。
ところで大東と帝京はどうなったんだ?
35アスリート名無しさん :02/08/17 23:04
大東帝京はCチームの対戦だよ。
結果は知らんけど。
36アスリート名無しさん:02/08/17 23:04
同志社は、大学界きっての才能集団や。

秋から冬にかけて、めっちゃ強くなるから。
37アスリート名無しさん:02/08/17 23:14
おおっと、大東帝京はCか。
サンスポよ。cならcって書いといてくれ。
38アスリート名無しさん:02/08/17 23:19
明治に負けるオナ大♪ アイゴー!アイゴー!アイゴー!アイゴー!
39アスリート名無しさん:02/08/17 23:23
明治の今村選手に期待したい。

同志社の正面選手との対決はどうだった?
40アスリート名無しさん:02/08/17 23:24
同志社ウリナラマンセ−
41アスリート名無しさん:02/08/17 23:26
オナ基地が死なない限りラグビースレに平和は来ない
42アスリート名無しさん:02/08/17 23:26
ここでは大学名をカタカナで呼ぶのはやめよう、いやマジな話。

いま、同明の先発メンバー見たけど、双方とも面子はそろってないよう
だったな。
43アスリート名無しさん:02/08/17 23:31
明治に負けるおな大♪ アイゴー!アイゴー!アイゴー!アイゴー!
44アスリート名無しさん:02/08/17 23:37
>34
去年の対戦を点差で判断しないように。
実際に見た人間には分かる力の差は歴然。
スクラム走られる明治に明日はない。
45アスリート名無しさん :02/08/17 23:38
同志社Aはレギュラーは竹山、平など5、6人。
明治はほぼベストメンバー。陣川、管藤が
いなかったくらいか。
今日の布陣だと明治には大差で勝ってほしかった。
46アスリート名無しさん:02/08/17 23:40
>スクラム走られる明治に明日はない。

その明治に負けるオナ大は論外なんだが、
45みたいなキティが必死の言い訳をしている辺りが
やはりオナ大
47アスリート名無しさん:02/08/17 23:42
オナキティは明治に完敗したことを認めろよ
48アスリート名無しさん:02/08/17 23:42
同志社は、関東学院戦で本当の実力がわかると思う。
49アスリート名無しさん:02/08/17 23:43
>>42
先発メンバー、どこでご覧になったの?
50アスリート名無しさん:02/08/17 23:44
>44
うム、確かに関東明治戦をじかには見てないんだが、、、
点差に表れない実力差っていうのは確かにあると思う。
でも、点差に表れない実力って、どれほどの意味あるのか、とも思うわけだ。
試合って、点数多くとった方が勝つわけだし。
51アスリート名無しさん:02/08/17 23:45
この「アンチオナ」(あえてそう呼ぶ)は何者?
関東ファンじゃないし、ましてや明治ファンでもないよね。
目的がまったく理解できない。

52アスリート名無しさん:02/08/17 23:48
>49
同の公式HPへいくべし。リザルト
53アスリート名無しさん:02/08/17 23:53
明治も同志社も関東FWに粉砕されるまでにはいかないだろ。
54アスリート名無しさん:02/08/18 00:07
>50
例えば、終了直前まで18点差で負けてて、ロスタイムに仕掛けたモール攻撃が、相手の思いのほかに無気力なディフェンスを打ち破ってトライし、11点差に迫ったとしたらどう?
55アスリート名無しさん:02/08/18 00:12
ん?どういうこと?
56アスリート名無しさん:02/08/18 00:21
>>45
確かに。
望月、奥薗、徳野、中矢あたりが出てないからな。
定期戦でやられた奥薗がいないんじゃ参考にならん。
差は縮まっていないと見た方が良さそう。
57アスリート名無しさん:02/08/18 00:25
オナが完敗したのは事実だから。
それだけ
58アスリート名無しさん:02/08/18 00:25
明治は国立行ければ上等でしょう。
あそこはホントにいつからバックスのチームになったんだ?
まあ去年の冬からだろうが。
59アスリート名無しさん:02/08/18 00:28
春に勝った相手に負けるとは。
「同志社=人材の墓場」を覆す事は不可能だな。
60アスリート名無しさん:02/08/18 00:36
>>55
 
プッ
61アスリート名無しさん:02/08/18 00:39
昨日のメンバーでオナが勝てないのは人材の墓場だからです
62アスリート名無しさん:02/08/18 00:43
立命館の練習試合の予定を知りたいのですが。
63アスリート名無しさん:02/08/18 00:44
才能の倉庫同志社。
才能しまいっぱなしで発揮しないまま4年過ぎる。
64アスリート名無しさん:02/08/18 00:47
>63

発揮しないというよりも潰してるね。
65アスリート名無しさん:02/08/18 00:49
昨日のメンバー同志社の方が豪華なのに言い訳するキティw
66アスリート名無しさん:02/08/18 00:50
立命は京都に帰ってるってことは、
リーグ戦は出るにしても、
夏の練習試合は難しいんじゃないか。
選手の気持ち面でも無理だろ。
67アスリート名無しさん:02/08/18 00:50
>63 64
今年の新人はつぶさないで欲しい。
もったいない。
68アスリート名無しさん:02/08/18 00:51
立命館は今シーズンは・・・無い可能性大。
残念だか本当に可能性大。監督辞任も・・。
69アスリート名無しさん:02/08/18 00:53
くそう。
寺川綾かわいいじゃねーか。
70アスリート名無しさん:02/08/18 00:54
関西学院に負けるようじゃ何を言われても返せないよ。
71アスリート名無しさん:02/08/18 00:55
>>68
死人が出ているんだからシーズンも糞もないだろな
72アスリート名無しさん:02/08/18 00:57
同志社の練習は死人どころかケガ人も出ませんが何か?
73アスリート名無しさん:02/08/18 00:57
亡くなった方の家族には本当に哀悼の意をささげたい。
家族の方は立命にどうしてほしいのか、ということも考えてほしい。
74アスリート名無しさん:02/08/18 00:58
>71
選手の遺影をベンチに持ち込むチームを花園の中継で見たことないか?
死人が出たからって出場取りやめるチームなんておれは聞いたことない。
75アスリート名無しさん:02/08/18 00:59
>>72
ろくな練習していないのは周知の事実
76アスリート名無しさん:02/08/18 01:00
>75
全チーム練習禁止にしたら多分優勝するだろうな
77アスリート名無しさん:02/08/18 01:01
>>74
お前が聞いたことないだけだ
7874:02/08/18 01:04
>77
そう思ったから「おれは」って書いたんだが。
前例あったら教えてくりゃれ
79アスリート名無しさん:02/08/18 01:05
練習嫌いな奴がますますオナに行く悪感
80アスリート名無しさん:02/08/18 01:06
帰責性があるかどうかがポイントじゃなかろうか。
練習方法に問題があったとかいうなら、それをそのままにしてリーグ戦、
っていうのは、ちょっと受け入れがたい。
事実関係がよくわからないから、なんともいえないな。
81アスリート名無しさん:02/08/18 01:08
練習方法というよりは監督責任だろう。
監督の責任って意味じゃないよ。
82アスリート名無しさん:02/08/18 01:10
>>78
知らんタレは(・∀・)カエレ!
83アスリート名無しさん:02/08/18 01:11
ま、練習方法とかについての監督責任、ってことだ。
84アスリート名無しさん :02/08/18 01:12
帝京C38−14大東Cだって。
85アスリート名無しさん:02/08/18 01:13
>82
自分も知らん奴の逆ギレにしか見えんな。
86アスリート名無しさん:02/08/18 01:14
帝京は頑張って2位を狙っていってください。
87アスリート名無しさん:02/08/18 01:20
>>84
知らんタレは(・∀・)カエレ!
88アスリート名無しさん:02/08/18 01:21
>>85
知らんタレは(・∀・)カエレ!
89アスリート名無しさん:02/08/18 01:21
帝京は去年みるかぎりでは、一人一人はそこそこいいんだけど、
決定力に欠けてたような。
今年はどうなんだろ。
90アスリート名無しさん :02/08/18 01:23
帝京は予測不能だね。
一昨年も去年も前評判とは逆だったし。
91アスリート名無しさん:02/08/18 01:27
新スレも荒らされてるな。
同志社の嫌われ方がハンパじゃないことがよく分かった。
ところで今日の法政vs帝京はどうなる?
オープン戦では法政が負けたらしいが。
92アスリート名無しさん:02/08/18 08:03
立命館の場合は、病死??

これが高セったら いじめ&リンチとかいろいろ言われそう  プ
93アスリート名無しさん:02/08/18 08:16
>92
学歴板と違いこの板では立命館の連中はいたって謙虚ですから。
まあ、実績が皆無だから謙虚にならざるを得ない面もありますがw
94アスリート名無しさん:02/08/18 13:15
俺には謙虚には思えないが・・・立命ファン
数人しかいないだろうが。
95アスリート名無しさん :02/08/18 15:27
終了
帝京A14−10(12?)法政A
96冷静な同志社キティ:02/08/18 15:38
戻ってきたら、やぱっりこのスレも他と同じになっちゃったね。
>>65
アンチさんちょっとそれは無理があるんでは、、、、、
ただ昨日の試合A戦、メンバーはともかく明治に惜敗して、これだけぼろくそに
書かれるって事は、今年の明治ってそんなに弱いのかい?
かなり夏の早い時期から合宿に入って打倒関東、早稲田を目指しているのは
Dと同じだと思うんだが、冷静な明治キティさんがいたら教えて欲しいね。

この前書き忘れたけど、今年のDは色々試しているのは事実だけど
それを差し引いてももう一つ力強さが感じられないのは確かかな。
俺も間違いなく「キティ」だからこれから強くなってくれることを
信じているけどね。(毎年毎年)



97アスリート名無しさん:02/08/18 15:42
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ぼくは同志社キティ〜♪
\___  _________
      ∨

♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
98アスリート名無しさん:02/08/18 15:56
関東、早稲田以外雑魚に決定しました
99スティーラーズ:02/08/18 16:18
早稲田は雑魚にしか見えんが

100アスリート名無しさん:02/08/18 16:27
100
101アスリート名無しさん:02/08/18 17:51
立命が練習再開したらしいが。

>96
自分のことキティなんていうのやめろよ。
まともなスレにするには、粘り強くまともなカキコするしかないだろ。
粘り強くやるんだよ。
102アスリート名無しさん:02/08/18 19:04
帝京B41−26法政B
103アスリート名無しさん:02/08/18 19:08
法政は春先は評価高かったけど、15人制では今年はそれほどでもないのかしらん。
104アスリート名無しさん:02/08/18 19:14
法政は、春先、怪我人が結構出たと聞いたが、
もう大丈夫なのか??
105アスリート名無しさん:02/08/18 19:16
法政もみかけだおしだと関東リーグはホント、全部50点差つくかもね。
巻頭の試合は
106アスリート名無しさん :02/08/18 20:59
麻田が出てなかったらしい。
107冷静な同志社キティ:02/08/18 21:06
>101
俺の書き込みがまともな2ちゃねらーの気分を害したのなら、
本当に申し訳ない。

アンチ君が作りたがっているキティ像てのは
ラグビー好きではないただの母校お宅で、客観的な判断も出来ず母校が一番だと
盲信し、他校のことを誹謗中傷する奴、
もっと色々あるかな?

敢えて自分をキティと書くことで、そんな奴はほとんどいない
(残念ながらそれに近い奴は少しは居るのも事実だが)
てことをそれとなく知ってもらえるかなと、(もちろんアンチ君以外の人にだよ)

まあアンチ君には何を言っても無駄だし、それも2チャンネルって事は
理解しているつもりなんで、オナ大だろうが校章もじったゴキブリマークだろうが
延々と繰り返されるコピペだろうが好きにしたら良いと思うが、
2chの中で、これだけ全部ぶっ壊れてまともに話できないのは
ラグビー関連が一番酷いんじゃないか。

なんとか少しはまともに話ができるようになって欲しいんだけどね。






108超冷静な同志社キティ:02/08/18 21:15
わが同志社こそナンバー1

わが同志社こそ常に大学ナンバー1であるべき

わが同志社、永遠に栄えあれ
109アスリート名無しさん:02/08/18 21:32
>108
kudaranai aori,saite---dana
110アスリート名無しさん:02/08/18 21:34
同志社は優勝できるはず。

同志社マンセ−
111コギャルとHな出会い:02/08/18 21:34
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
112アスリート名無しさん:02/08/18 21:40
法政は麻田が出ていないとはいえ帝京に負けたのは辛いな。
FW戦で苦戦したのかな?
もしそうなら関東にはまったく歯がたたないぞ。
113アスリート名無しさん:02/08/18 21:55
>>112
トライの差は2対2
麻田が出なくてこの結果は地力かな?
前半は法政が70%くらい支配していたな。
帝京は好チームだが決定力不足だな。
114アスリート名無しさん:02/08/18 22:15
関東と早稲田以外は、みなダメみたいだね
115アスリート名無しさん:02/08/18 22:18
>>109
オナ大キティは逝け
116アスリート名無しさん:02/08/18 22:26
しかし同志社の公式HP見てると合宿だってのに
やたらオフってのが多いけどあんなもんなのか?
ほんま練習せえへんなって感じがするぞ。
25日の早関戦で今シーズン終わりでもいいんじゃない?
118アスリート名無しさん:02/08/19 00:59
冷静な同志社キティさんよ、考えはわかった。
まあ、ここがまともになってほしいっていうのは同じ考えだ。
とにかく、妙なカタカナはいい加減にして、内容で読ませてほしいよ。
 ・
立命はリーグ戦参加だ。強くなって、同志社といい勝負してほしい。
東海大はリーグ3位と選手権1回戦突破までの可能性はある。
が・・・。
120アスリート名無しさん:02/08/19 19:45
A同士のゲームで中央が近畿に負け、流通が山梨に負けたそうだ。
121アスリート名無しさん:02/08/19 20:20
>120

リーグ戦も、かなりヤバイ状況だな。
法政も帝京に負けたらしいし。いよいよ関東独壇場か??
122アスリート名無しさん:02/08/19 20:24
関西地区は、同志社が圧倒的に強いやろ!!
123アスリート名無しさん:02/08/19 20:30
>>122

勝手にやっててください
他に迷惑かけないように
124アスリート名無しさん:02/08/19 20:45
>>120

中央は来年レベルの高い高校生が来るみたいだけどね。
それまで一部に留まれるか???
125アスリート名無しさん:02/08/20 00:04
大東A14−14東海A
126アスリート名無しさん:02/08/20 00:07
2強と他では力の差がありすぎるんだが
127アスリート名無しさん:02/08/20 00:31
同志社は、絶対強い!!
128アスリート名無しさん:02/08/20 00:58
おいおい、さっきから同志社強い、って一言残してく君、
全チームの底上げがあって、競った試合があってこそ、ひいきの
チームも応援し甲斐がでるってもんだろ。
全体が盛り上がるように、少しは考えろよ。
同じ同志社ファンとして恥ずかしいぞ。
129アスリート名無しさん:02/08/20 01:06
一言書きは殆どアンチと思うんだが・・・
130アスリート名無しさん:02/08/20 01:40
>125
それほんと?
131アスリート名無しさん :02/08/20 01:49
大東大ラグビー部の公式サイトいってみ?
132アスリート名無しさん:02/08/20 07:00
大東大も強いんだか弱いんだか判らん。

早稲田との一戦だけが目標で、それ以外はどうでもいい言う印象だが…
133アスリート名無しさん:02/08/20 14:24
今年もだめだな、大東。
134アスリート名無しさん:02/08/20 18:18
>>133

同意。だめぽそう。
135アスリート名無しさん:02/08/20 19:00
関東>早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ほかはもうダメポ
今シーズンは終了。
136アスリート名無しさん:02/08/20 19:46
早稲田52−19慶應

慶應が意外と頑張ったな。
137アスリート名無しさん:02/08/20 19:54
慶応が伸びたのか、早稲田が伸びてないのか。
早稲田も春シーズンからあんまり伸びてないんじゃないの?
春シーズンは英国遠征なんかでチーム状態できてたしな。
138アスリート名無しさん:02/08/21 00:54
メンバはどうだったの?
139アスリート名無しさん:02/08/21 10:13
今日は関東ー帝京の試合があるな。
春は61−7だったからな。
今日は45−20ぐらいで関東が勝つかな?
140アスリート名無しさん:02/08/21 14:18
前半
関東26-10提供
141アスリート名無しさん:02/08/21 14:26
>>137
でも、試合内容見ると、早稲田がしょぼいって言うより、慶應が頑張ったって感じだったけどな。
142アスリート名無しさん:02/08/21 14:31
>140
正確な情報?
14時キックオフでしょ。
143アスリート名無しさん:02/08/21 15:15
>139
春の対戦では関東FW一列はBのメンバーだったからね。
今日は、立川、山本、山村のベストメンバーだろうから、法政に勝った帝京とどんな結果になるか楽しみ。
144アスリート名無しさん:02/08/21 15:18
>143
圧勝するようなことになったらリーグ戦は
すべて大差ゲームになってしまうぞ。
145アスリート名無しさん:02/08/21 15:25
前半
関東36-6提供
思ったより開いてる。
146アスリート名無しさん:02/08/21 15:59
関東ー帝京の結果分かる人いる?
147アスリート名無しさん:02/08/21 18:11
帝京の主将は、在日かな?
148アスリート名無しさん:02/08/21 18:16
39−12で関東の勝利
39点ってことは7トライ、2ゴール?
149アスリート名無しさん :02/08/21 19:14
>147

2年生には大阪チョソ高のやつがいる
150アスリート名無しさん :02/08/21 19:17
Bは19−19で引き分けだとさ。
151アスリート名無しさん:02/08/21 20:41
>150
前半は勝っていたようだが後半メンバー落としたみたいだ。
練習試合だから、
メンバーいろいろ試すのはお互い様だと思うがなー。
153アスリート名無しさん:02/08/21 22:15
39−12(関東:6T3G,帝京:2T1G)
154アスリート名無しさん:02/08/21 23:12
明日はどんな試合がありますか?
155アスリート名無しさん:02/08/21 23:15
>153
何回計算してもKGUの点数が36点になってしまう・・・・・・・・・・
156アスリート名無しさん:02/08/21 23:32
関東は正直、底知れない強さを感じる(嫉妬)。
前半で勝負決めて、あとはメンバーを試す、というパターンは、春の早稲田戦もそうだった
ような。
まあ、詳しい試合展開知らないから断定できないが。
157アスリート名無しさん:02/08/21 23:35
帝京のDFっていいの?
法政を2トライにおさえてたが。
158アスリート名無しさん:02/08/21 23:40
帝京のDFは大学の中ではトップクラスだと思う。
ただ今季はどうか知らないが攻撃力は毎年いまいち。
159156:02/08/21 23:46
さっき書いた者だが、
試合開始早々ポンポーンと2、3トライとられるのって、結果的に100点
ゲームとかにならなくても、かなり実力差あると思うのだ。
今日はそうじゃなかったのか?
160153:02/08/21 23:49
>>155
俺も(w
・・・逝きます・・・
161アスリート名無しさん:02/08/21 23:50
帝京は毎年ラインアウトがショボすぎ。
有能なLOが何人も要るのに、何故?って感じ。
162アスリート名無しさん:02/08/21 23:51
今日の関東ー帝京
前半関東2トライ、帝京1トライ、
後半関東4トライ、帝京1トライみたいだ。
163アスリート名無しさん:02/08/21 23:54
161
要る→いる
164アスリート名無しさん:02/08/22 00:07
>162
マジ? だとするとキボウわく。クワシ情報ノゾム。
165アスリート名無しさん:02/08/22 00:11
>164
帝京命さんですか?
166アスリート名無しさん:02/08/22 00:12
>164
でも余裕の勝利って感じだな。
去年だって帝京との交流試合で15−10だからな。
167アスリート名無しさん:02/08/22 00:23
>166
サンクス。
そういえばそうだったな…。
168アスリート名無しさん:02/08/22 00:28
去年、帝京は関東と競ったことで、俄然注目あびたような。
優勝戦線に名乗り、って感じで。
169アスリート名無しさん:02/08/22 00:31
今年の帝京は去年よりバックスリーの決定力はあるね。
DFはいいから早稲田ともいい勝負できそうな気がするが?
去年はだめだったけどな。
170アスリート名無しさん:02/08/22 00:44
■22日の予定

関東学院−青山学院
関東学院−大阪教育
早稲田C−愛知学院A
慶応−近畿
法政CD−福岡
流通経済−明治学院
中央−白鴎
同志社(北見から菅平へ移動)
171170:02/08/22 00:45
関東は青学がCで大教がDかな?
172アスリート名無しさん:02/08/22 01:31
帝京はだいぶ伸びてきてはいるが最近シーズン始まったら
チーム力が下降していくからな。
173アスリート名無しさん:02/08/22 02:15
シーズン始まったらチーム力が下降、
っていうのは、何気にすごいことのような気がする・・・
174アスリート名無しさん:02/08/22 08:47
昨日の帝京戦、関東は水野、三宅の両WTBが大活躍したみたいだな。
175アスリート名無しさん:02/08/22 08:55
慶應は近畿に負けるのか?
176アスリート名無しさん :02/08/22 14:35
帝京って、菅平のあと交流試合の直前まで、オーストラリアで合宿だっけ?
違ったかな
177アスリート名無しさん:02/08/22 17:54
>>175
残念ながら、勝っちゃった。
178アスリート名無しさん:02/08/22 18:22
慶応48−28近畿
179アスリート名無しさん:02/08/22 19:24
帝京の戦力が不思議で不思議で

>>172 >>173

何でぇ??いつもシーズン後半に向けて戦力が下がってしまうのは…???
180アスリート名無しさん:02/08/22 19:38
>179
帝京は対抗戦が始まる前の関東学院戦にピークを持っていってるのでは・・・
181アスリート名無しさん:02/08/22 19:51
>>179

夏合宿でハードな練習するチームは
菅平マッチでは負けるが公式戦では勝つ

合宿中あまり練習せずに勝利にこだわるチームは
本番でボロがでる
182179:02/08/22 20:36
>>180>>181

なるほどです。言われてみれば確かに…
帝京は今年も例年の通りですか。

オープン戦ではいまいちだった法政あたりが急上昇ですかね?
183アスリート名無しさん:02/08/22 21:03
今年は
帝京>同志社だろうな
184アスリート名無しさん:02/08/22 21:10
>>181

夏合宿でハードな練習をしないで
勝利もこだわらない同志社はどうですか?
185アスリート名無しさん:02/08/22 21:19
夏合宿で同志社が明治に70点差ぐらいで勝ったシーズンあったけど
(今のルールなら100点差?)
大学選手権で雪辱されたことあった
186アスリート名無しさん:02/08/22 21:59
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!                                

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています
187アスリート名無しさん:02/08/22 23:36
明日の練習試合の組み合わせ、どなたかうPしてください
188アスリート名無しさん:02/08/23 03:57
23日
関東学院大 vs 同志社大
帝京大 vs 福岡大
法政大 vs 延世大
日本大 vs 福岡工大
山梨学院大 vs 福岡工大
東海大 vs 日本体育大
東海大 vs 天理大
24日
帝京大 vs 高麗大
帝京大 vs 龍谷大
京都産業大 vs 中央大
大東文化大 vs 立命館大
立正大 vs 東北福祉大
189アスリート名無しさん:02/08/23 06:19
注目は法政vs延世だな
190アスリート名無しさん:02/08/23 11:40
大東VS立命館も
191アスリート名無しさん:02/08/23 16:48
関東A−同志社A
前半12ー7 後半34ー15で関東勝利
関東B−同志社B
前半41ー0 後半31ー7で関東勝利
192アスリート名無しさん:02/08/23 16:49
同志社相変わらず弱いね
193アスリート名無しさん:02/08/23 16:50
あかんのう同志社は
194アスリート名無しさん:02/08/23 17:25
法政大VS延世大
41対31で法政の勝利
いよいよ大穴かな?
195アスリート名無しさん:02/08/23 18:13
オナキティの言い訳が楽しみだ
196アスリート名無しさん:02/08/23 19:09
>192
同志社が弱いというより、関東が強いんじゃない?
197アスリート名無しさん:02/08/23 19:11
46-22?
オナ、大健闘じゃん
これでオナ大キティが増長するんじゃないですか?
198アスリート名無しさん:02/08/23 19:34
延世大の偏差値は早稲田を凌駕する
199アスリート名無しさん:02/08/23 22:00
>>197
そうだね。
146−22かと思ったが大健闘。大金星をあげたようなもんでしょう。
200アスリート名無しさん:02/08/23 22:05
同志社は、優勝するで。
秋から冬にかけて大爆走するで。
201アスリート名無しさん :02/08/23 22:06
>>199
イネ大ホモビデオ部ファン必死だな。ププっ
202アスリート名無しさん:02/08/23 22:08
やはり、同志社が強いと幸せを感じるな!!
今年こそ優勝だ。
203アスリート名無しさん:02/08/23 23:47
え?!46−22で負けても大健闘なの?
関西ってどんどんレベル落ちてくね・・・
それにしても2本目72−7って何??
204アスリート名無しさん:02/08/24 00:06
オナの三桁失点は確実と思われていたので
46−22は大健闘です
205アスリート名無しさん:02/08/24 00:07
同志社がラ専になったら凄いことになりそうだが…
(今の状態は単なる部活)
206アスリート名無しさん:02/08/24 00:18
関東は25日の早稲田戦に向けてのウォーミングアップだったんじゃない。
多分30%くらいの力でしょう。
207アスリート名無しさん:02/08/24 00:20
>>200
>秋から冬にかけて大爆走するで。

冬になる頃には爆死する訳ですね?
208アスリート名無しさん:02/08/24 01:02
明治・関東に完敗のオナ大♪
209アスリート名無しさん:02/08/24 01:02
関東学院は情けないな
オナ大に22点も取られるなんて
210アスリート名無しさん:02/08/24 01:03
内容的には関東が圧勝してたようだぞ。
211アスリート名無しさん:02/08/24 01:05
同志社は、大学界きっての才能集団や。
強いのは、当たり前や。
今日は、よくがんばった。
212アスリート名無しさん:02/08/24 01:07
法政戦でのオナの三桁失点期待してます
213アスリート名無しさん:02/08/24 01:08
同志社は、優勝目前か?
今年は、期待できる?
214アスリート名無しさん:02/08/24 01:16
関東はあくまで早稲田戦の前の消化試合って感じだがな。
215アスリート名無しさん:02/08/24 01:20
>>211

自分の書き込みの意味分かってるの?
216アスリート名無しさん:02/08/24 09:22
関東はFB有賀の他にもルーキーFB北川という凄い選手
がまた出てきたぞ。しかし関東は急激に伸びる選手がよく
出てくるよな。
217アスリート名無しさん:02/08/24 09:47
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!                                

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています
218アスリート名無しさん:02/08/24 09:55
>>216

角浜を越える逸材か?
219アスリート名無しさん:02/08/24 10:05


憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿


220アスリート名無しさん:02/08/24 10:52
>218
高校時代は無名だったみたい。
身長は低いがスピードがかなりあるようだ。
1年で関東のAチームに入るぐらいだから凄いんだろ。
221アスリート名無しさん:02/08/24 10:56
関東学院の北川、明治の黒木は、高校時代無名選手だったみたい。
同じFBとして対決も楽しみ。
222アスリート名無しさん:02/08/24 10:59
しかし関東はいい選手がいっぱいいるな。
223アスリート名無しさん:02/08/24 11:08
優れた設備、環境、指導陣ということか。
224アスリート名無しさん:02/08/24 11:11
明治ってバックスいいよね。
法政ファンとしては穏やかじゃないね。
225アスリート名無しさん:02/08/24 11:15
帝京=明徳。
よって今年は優勝かも。
226アスリート名無しさん:02/08/24 11:18
帝京の柏原君に注目。
豪快な走りを対抗戦で見せてくれ!!
227アスリート名無しさん:02/08/24 12:50
折れは同志社ファンじゃないけど、
関東戦のスコアから見て法政には勝つと思う。
228アスリート名無しさん:02/08/24 13:40
根拠無しにそういうこと言うとオナ大キティって呼ばれちゃうよ。
229アスリート名無しさん:02/08/24 14:02
同志社は、優勝できる?

異論・反論オブゼクション
230アスリート名無しさん:02/08/24 14:34
>229
優勝とは関西リーグのことかな?
それだったら可能性はかなり高いでしょう。
231アスリート名無しさん:02/08/24 14:36
関東はFWばかりが話題になるがバックスリーも恐ろしい
ぐらいの決定力があるね。SOも凄いルーキーがいるようだし。
232アスリート名無しさん:02/08/24 14:37
>228
アホくさ!
227はMヴァカやろが。
233アスリート名無しさん:02/08/24 14:39
>232
根拠を示せ。
234アスリート名無しさん:02/08/24 16:51
慶應の一押し選手は竹本だな。
あのスピードあふれるサイドアタックは(・∀・)イイ!
235アスリート名無しさん:02/08/24 16:53
明治の黒木は、竹本に比べちょっと一押し。
236アスリート名無しさん:02/08/24 17:02
>>225
そんなに強くない。
明徳は選抜で負けた以外は無敗(練習試合含めて)。
237アスリート名無しさん:02/08/24 17:04
関東学院は、北川、有賀、小柳が一押し。
238アスリート名無しさん:02/08/24 17:12
>237
関東は他にも一押しがいっぱいいるぞ。
239アスリート名無しさん:02/08/24 17:18
>>231
関東が弱いポジションってあるのか? マジで。
240アスリート名無しさん:02/08/24 17:40
>239
FW8人は磐石。
SHは去年春口が骨折してたときに出てて活躍してた高安がいるし、
SOはスーパールーキーが出てきたみたいだし、CTBも早稲田ほど
強力ではないが問題はないかな?バックスリーは大学最強、ということで
弱いポジションは、しいてあげればCTB?
241アスリート名無しさん:02/08/24 19:37
今年の中央はそこそこやりそうです。
強い!かもね?

242アスリート名無しさん:02/08/24 19:48
中央は練習試合で大体に勝ったみたいだね。
243アスリート名無しさん:02/08/24 19:51
>>242
でも・・・以下略
244アスリート名無しさん:02/08/24 19:57
京産27−21中央

中央たいしたことなしw
245中大生:02/08/24 20:17
>>244
つか、中央はそんなもんだろ。
あの監督早く辞めねーかな。
246アスリート名無しさん:02/08/24 20:24
つか、
中央はもともとへタレじゃん♪
247アスリート名無しさん:02/08/24 20:36
今年の中央ははっきり言ってしまうが「駄目」

来年以降いい選手が入ってくるらしいから、今年は1部残留に徹するのがいいところ。
去年の大体大との試合は酷かった。
やる気ゼロ。まあ大学選手権出場が目的だったらしいから、仕方がないといえば仕方がない。
248アスリート名無しさん:02/08/24 20:41
もういいよ中央ネタなんて
おもしろくないから
249アスリート名無しさん:02/08/24 20:42
明日の関東×早稲田のAマッチ予想でもしてくれや。

オイラは、32−24で、関東の勝ち!!
250アスリート名無しさん:02/08/24 20:44
じゃオイラは

関東24−14早稲田
251アスリート名無しさん:02/08/24 21:52
今年は関東

早稲田がどこまで迫ることができるか。

3番手は大きく離れて法政
何打かんだ言っても最終的には仕上げてくると思う

それから大きく離れて4番手
恐らく帝京ではないだろうかと。
立命館かと思ったが、例の事故。ダメージは大きい。

残りはもう駄目でしょう。
252アスリート名無しさん:02/08/24 22:09
関東56−21早稲田
漏れはワセキチだけど、明日は関東が圧勝すると思う。
253アスリート名無しさん:02/08/24 22:10
早稲田もええよ
254アスリート名無しさん:02/08/24 22:12
6月の時より関東はチーム力がだいぶ上がってきているが
早稲田はそんなに変わってない感じだな。
255アスリート名無しさん:02/08/24 22:15
関東マジで強い。
どっかに弱点はないのかな?

CTBが弱いとのカキコがあったけど、大学レベルで考えれば、トップレベルだと思う。

このまま独走では面白くない。
256同志社のファンだが:02/08/24 22:45
>251
立命館はむしろあの事故をきっかけにチームがまとまるんじゃないかな。
これからかなり良いチームになりそうな予感がするんだが。

同志社は北見の合宿が天候不順でうまく行かなかったみたいだ、
不謹慎な言い方かもしれないが、あの事故で北見を早く切り上げた
立命館にとっては結果的に、早く切り上げたことはチームにとって
マイナスにはなっていない。同志社は合宿後半雨の中の練習と、土砂降りの中の
試合で風邪引きを大量生産しただけ見たいだ。

正直、夏までは秋にはDが関西ではダントツになっているだろうと思っていたが
例によって仕上がり遅れ、立命館が飛び出す可能性もあるよ。
同志社は9月のチーム作り次第かな、でもスクラムの整備、SOの人選、
決定力不足、課題は一杯あるな。アンチさんに言われるように良い選手は
沢山居るんだけどね。


257アスリート名無しさん:02/08/24 22:49
同志社のスクラムは、大丈夫ですか?
今年の新人の中村君は、スクラムがめっちゃ強い上に機動力があると聞いたが?
期待できる?
258アスリート名無しさん:02/08/24 22:49
>>256
同志社の話なんかはどうでもいいんよ
259アスリート名無しさん:02/08/24 22:50
>>257
中村はスクラムたいして強くない。
売りは機動力と器用なところ
260アスリート名無しさん:02/08/24 22:51
>>259
サイズ不足ということだな
261アスリート名無しさん:02/08/24 22:52
オナのシーズンは既に終わっているので
キティさんは来ないで下さい。
262アスリート名無しさん:02/08/24 22:52
オナの終了は明治に負けた時点で確定した
263アスリート名無しさん:02/08/24 22:54
同志社は侮れないな
264アスリート名無しさん:02/08/24 22:55
同志社は、秋から冬にかけて大爆走するで。
はばたくからまっとけ!!
265アスリート名無しさん:02/08/24 22:56
目障りなコピペってこれのこと?

             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
266アスリート名無しさん:02/08/24 22:56

同志社は既に終わっているんだから引っ込んでいろよ
267アスリート名無しさん:02/08/24 22:57
>261,262
氏ね
268アスリート名無しさん:02/08/24 22:57
へい ヘイ 同志社おわってる!!
269アスリート名無しさん:02/08/24 22:58
>265、266
お前らも氏ね
270アスリート名無しさん:02/08/24 22:58
オナキティが来ると荒れるのは定説です
271アスリート名無しさん:02/08/24 22:58
>>267
オナキティは市ねよ
272アスリート名無しさん:02/08/24 22:58
>270
バカント-来るな!!
273アスリート名無しさん:02/08/24 22:59
オナキティの自作自演は解りやすいw
274アスリート名無しさん:02/08/24 23:00
>>256
同志社はどうなるんだか?
去年の滅茶苦茶な状況からだいぶ立ち直ったとの事を聞いてはいるけど。

とりあえず、去年よりかは練習しているみたいだし、もともと素材のよさは
アンチもキティも認めるところだから、化ければ結構上まで行くと思うよ。
275アスリート名無しさん:02/08/24 23:00
へい ヘイ 同志社おわってる!!


276アスリート名無しさん:02/08/24 23:01
取り敢えずオナの話題を持ち出した256は氏ね
277アスリート名無しさん:02/08/24 23:01
バカント-晒し上げ
278アスリート名無しさん:02/08/24 23:02
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
279アスリート名無しさん:02/08/24 23:03
同志社は、世界に誇れる大学や。
バカント-と訳が違うぞ!!
280アスリート名無しさん:02/08/24 23:03
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
281278はバカント-:02/08/24 23:04
同志社に惚れるなよ!!
282アスリート名無しさん:02/08/24 23:05
基地外のオナは此処から出るな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029850784/l50
283アスリート名無しさん:02/08/24 23:05
同志社はウンコチンチン
284アスリート名無しさん:02/08/24 23:06
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
285アスリート名無しさん:02/08/24 23:06
>269
市ねよ
286アスリート名無しさん:02/08/24 23:08
>>281
同志社のどこがどう強いのか言ってみろよ
出来ないだろ?www
287アスリート名無しさん:02/08/24 23:08
>>283
おまえ今、からさわぎ見てるだろ。。。
288アスリート名無しさん:02/08/24 23:08
オナキティはマジで死ねよ
289アスリート名無しさん:02/08/24 23:08
バカント-は、所詮引きこもりの野郎。
290アスリート名無しさん:02/08/24 23:09
そうじゃなくて本当の娘w
291アスリート名無しさん:02/08/24 23:10
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
292アスリート名無しさん:02/08/24 23:10
>>287
おまえからさわぎみてるなw
293アスリート名無しさん:02/08/24 23:12
兄:同志社 弟:バカントー
294こんなこと書いたらキティ確定?:02/08/24 23:12
確かにDの話題が出るとアンチさんがすぐにやって来て、
ピラニアのように跡形もなくまともな話を食い尽くしてしまうね。
295アスリート名無しさん:02/08/24 23:13
師:同志社 弟:バカントー
296アスリート名無しさん:02/08/24 23:13
>293
同じキリスト教系。
297アスリート名無しさん:02/08/24 23:14
帝京A 33−36 流通経済A
帝京B 72− 7 龍谷B
298訂正:02/08/24 23:14
帝京A 31−33 流通経済A
帝京>>>バカントー



===========終      了===========
何でこんなに荒れちゃうんだよ。
罵倒スレは他にあるだろ。

マジで頼むから、荒さないでくれ。
同志社ファンも関東ファンもラグビーが好きなんだろ。
みんな知ってるだろうけど、

アンチD=立○館
302アスリート名無しさん:02/08/24 23:17
帝京>>>>>>>>>>>バカントー>>>>>>>>>>>同志社
303アスリート名無しさん:02/08/24 23:17
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
304アスリート名無しさん:02/08/24 23:17
ふえーーーーーーーーえ。またあらシカよ
305アスリート名無しさん:02/08/24 23:18
>>303
お前のレベルこそ怪しいぞw
306アスリート名無しさん:02/08/24 23:18
同志社を中心に、日本が動く。
307アスリート名無しさん:02/08/24 23:18
明治・関東に完敗のオナ大♪
308アスリート名無しさん:02/08/24 23:18
同志社を中心に、バカが喚く。
309アスリート名無しさん:02/08/24 23:19
ひどく荒れちゃったから、
ここは京都産業大について語ってみようか。
310アスリート名無しさん:02/08/24 23:19
同志社の黒板復活してくれ!!

淡路さんの主張が聞きたい。
ひそかにパート3作るか?
312アスリート名無しさん:02/08/24 23:20


ま た 、 バ カ ン ト − か 。
 
 
 
313アスリート名無しさん:02/08/24 23:20
明治・関東に足蹴にされたオナ大♪
314アスリート名無しさん:02/08/24 23:20
なるほど、ピラニアアンチか。
確かにラグビー関連のスレを食い尽くしているな。
315アスリート名無しさん:02/08/24 23:20
>>309

京産について語る事が見つからないよ。
316アスリート名無しさん:02/08/24 23:21
京産大と東海大仰星は、仲悪いの?
317アスリート名無しさん:02/08/24 23:21
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
318アスリート名無しさん:02/08/24 23:22
>>310オナキティ号泣中
319アスリート名無しさん:02/08/24 23:23
京産大よりもオナ大だろ?
320317氏ね!!:02/08/24 23:23
バカント-信者。
321アスリート名無しさん:02/08/24 23:24
明日の結果
法政121ー12オナ
322アスリート名無しさん:02/08/24 23:24
>310
アワジは精神病院に入院中だよw
323アスリート名無しさん:02/08/24 23:25
オナが法政に勝てるわきゃねえべよ
324アスリート名無しさん:02/08/24 23:25
同志社は、秋から冬にかけて急上昇や。

めっちゃ強いぞ!!
325アスリート名無しさん:02/08/24 23:26
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
326アスリート名無しさん:02/08/24 23:26
秋から冬にかけて急下降するのが毎年の同志社だ
327アスリート名無しさん:02/08/24 23:27
秋から冬にかけて加速度を増して急降下するのが毎年の同志社だ
328アスリート名無しさん:02/08/24 23:28
   ┌─────────┐
   | 次でボケて!!      | 
   └────┬────┘
             |
      ∠ ̄\ |
        |/゚U゚|O
      〜(`二⊃   
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
"""""""""""""""""""""""""""""
329アスリート名無しさん:02/08/24 23:28
いやん
330アスリート名無しさん:02/08/24 23:28
同志社ウリナラマンセ-
331アスリート名無しさん:02/08/24 23:29
にゃごにゃご
332アスリート名無しさん:02/08/24 23:29
>328
おまえがやれ
333アスリート名無しさん:02/08/24 23:29
   ┌─────────┐
   | 更に次でボケて!!| 
   └────┬────┘
             |
      ∠ ̄\ |
        |/゚U゚|O
      〜(`二⊃   
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
""""""""""""""""""""""""""""""
334アスリート名無しさん:02/08/24 23:30
そして同志社キティはしにますた
335アスリート名無しさん:02/08/24 23:30
同志社は、コリアンパワ-を見習えば強くなるぞ!!

にんにくを沢山食べよう。
336アスリート名無しさん:02/08/24 23:30
ここは大荒れになってまいりました。
337アスリート名無しさん:02/08/24 23:31
>333
おまえがやれ
338アスリート名無しさん:02/08/24 23:31
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
339アスリート名無しさん:02/08/24 23:33
田中洋平は、将来関東学院の学長になってほしい。
340アスリート名無しさん:02/08/24 23:33
    ■■■■■■■■■〜
     ■■■■■■■■■■〜プゥ〜ン
    ■■■■√ ===   |〜
    ■■■■√ 彡    ミ  |〜
    ■■■√   ━    ━ \〜
    ■■■  ∵   (●  ●)∴ |〜プゥ〜ン
    ■■■     )■■■(   |〜          オーッ エッエッ オーッエッエッ
    ■■■     ■ 3 ■   |〜              クエッポー クエッポー
    ■■■■   ■■ ■■ ■〜 彡.| ̄ ̄ヽ〜
    ■■■■■■■■■■■■〜   |G5  /〜プゥ〜ン
    ■■■■■■■■■■■〜    | ; ;/彡
     ■■■■■■■■■■〜    |  /〜
     /  ̄\ ヽ  ;;;;;;;;;l\____⊃⊆〜
    /   /  \ Vノ    //  .  ̄| ⊆〜
    |二二|  GI AヽヽNTSヽ/-----<_ヽ〜
    ヽ  |     ヽヽ  5 ヽ〜プゥ〜ン
     ヽ  ヽ     ヽヽ   )〜
      \ \    _)_) ノ〜
      / ヽ \g8gg& ;;\〜プゥ〜ン
     /;; ; ヽ  つ二3;; ; \〜
    ( ;; ; ;/\(;;;);;)\    )〜
     \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/〜
       \;;;\    /;;;/〜プゥ〜ン
       /   )   (  \〜
       UUUU    UUUU〜
341アスリート名無しさん:02/08/24 23:38
お前ら、明日法政に勝ったらどうするよ?
342アスリート名無しさん:02/08/24 23:38
普通に法政が勝つ
343アスリート名無しさん:02/08/24 23:39
法政が何点差で勝つかが問題だな
344アスリート名無しさん:02/08/24 23:39
余裕で法政が勝つ
345アスリート名無しさん:02/08/24 23:40
てかオナ大は終わってるって
3462チャンねるで超有名サイト:02/08/24 23:40
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
347アスリート名無しさん:02/08/24 23:41
提供ごときに負けたくせに
348アスリート名無しさん:02/08/24 23:42
>347
その提供ごときより弱いオナ大ってw

349アスリート名無しさん:02/08/24 23:43
明日でオナのシーズンは完全に終わるな
350アスリート名無しさん:02/08/24 23:44
>>349
もうすでにオナは完全終了ですが
351アスリート名無しさん:02/08/24 23:44
明日は同志社の豪華BK陣が力の差を見せつけるでしょう。
法政は大幅戦力ダウンでリーグ戦2位死守が関の山。
352アスリート名無しさん:02/08/24 23:45
>351
お前のいう豪華BKが居ながら
明治に負けたオナってw
353アスリート名無しさん:02/08/24 23:48
オナの三桁失点を期待している
354アスリート名無しさん:02/08/24 23:49
明日、同志社大の豪華布陣が見れるよ。

お楽しみに。
355アスリート名無しさん:02/08/24 23:54
>明日、同志社大の豪華布陣が見れるよ。

豪華?
明治より弱いくせに
356アスリート名無しさん:02/08/24 23:55
明治・関東に完敗のオナ大♪
357アスリート名無しさん:02/08/24 23:57
夏合宿くらいオナ大キティに夢を見させてあげようよ
どうせ冬にはシビアな現実が待っているんだから
358アスリート名無しさん:02/08/24 23:58
明治戦、関東戦は2軍だよ。
法政戦に備えて主力を温存したんだよ。
359アスリート名無しさん:02/08/24 23:58
特に同志社の藤井君に注目して。

法政は、止めれないかしれないよ。
360アスリート名無しさん:02/08/24 23:59
ここに
夢見るオナキティが一匹いるな
361アスリート名無しさん:02/08/25 00:00
黒板の雑魚だろう
362アスリート名無しさん:02/08/25 00:01
同志社の破壊力を法政に見せろ!!

法政は、粉砕されました。
363アスリート名無しさん:02/08/25 00:01
法政はFW弱いんだから、今季の同志社でも勝てるはず。
FW戦が互角ならBKの才能で上回る同志社が勝つ。
364アスリート名無しさん:02/08/25 00:02
>特に同志社の藤井君に注目して。

見事な散歩ぶりをかよw
365アスリート名無しさん:02/08/25 00:03
明日のオナキティの言い訳が楽しみだな
366アスリート名無しさん:02/08/25 00:03
同志社の一列は去年より格段に弱くなりましたが何か
367アスリート名無しさん:02/08/25 00:05
>366
同意。田中洋平がいないのが辛いです。
368アスリート名無しさん:02/08/25 00:05
グラウンド狭し駆け回る正面くんが見たい。
へっぽこ小笠原なんかコースケに踏み潰されよ。
369アスリート名無しさん:02/08/25 00:06
淡路さん、同志社に応援を。
370アスリート名無しさん:02/08/25 00:06

No.45099:傷心旅行追記
きのう応援中のこと、後ろの親娘が立命館のファンだったみたいで
同志社が逆転されたあとでも頑張っている姿を見て
「同志社アホみたいや。」ていうのが私の耳に入ったせいもあって
私は振り返りざま「こっちは同志社サイドやいうこと知っとんか!」って
いったらそのオカンが後で「ラグビーは紳士のスポーツだと思っていたわ。」
なんていいくさりやがった。
負けるかもわかんなくたって最後まであきらめないのがラグビーなのに、
ほんま腹立ちましたわ。ラグビーは両サイドにはっきり別れずに応援するものなのかな?
11月12日 12時32分22秒 いけいけだいすき
371アスリート名無しさん:02/08/25 00:07
ヘッポコ小笠原より足の遅い正面に合掌
372アスリート名無しさん:02/08/25 00:08
つーか、正面は足がつって走れなくなるんでしょ?
373アスリート名無しさん:02/08/25 00:08
>へっぽこ小笠原なんかコースケに踏み潰されよ。

藤井には触れることすらできんだろね
374アスリート名無しさん:02/08/25 00:09
同志社のバックスは、ほんまに凄い。
一度見てみるといいでしょう。
375アスリート名無しさん:02/08/25 00:11
>>374
名前だけね
376アスリート名無しさん:02/08/25 00:11
>>374
関東と比べるとカスみたいなもんだ
377アスリート名無しさん:02/08/25 00:12

  +  へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ∧_∧|  +
  ゝ'〃',〃.,/';"( ・∀・)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   >>374を迎えにきますた
         / / /      +
+        し' し'             
378アスリート名無しさん:02/08/25 00:13
>>374
真性ドッキュソ
379アスリート名無しさん:02/08/25 00:13
法政のバックスは麻田だけやろ?
380アスリート名無しさん:02/08/25 00:14
徳野に注目しろ!!
381アスリート名無しさん:02/08/25 00:14
遠藤も居るが
382アスリート名無しさん:02/08/25 00:15
>>380
お腹をか?
383アスリート名無しさん:02/08/25 00:16
どうやら
蒲焼が降臨しているようだなw
384アスリート名無しさん:02/08/25 00:17
>382

プレ-をみろ。彼がBKの起点やから。
385アスリート名無しさん:02/08/25 00:17


憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. ここに眠る


      /⌒\ 
     (;;;______,,,)
      丿 !
      (__,,丿

386アスリート名無しさん:02/08/25 00:18
竹山、徳野、正面、今森、平、吉田、中矢
正直、すご過ぎ
387アスリート名無しさん:02/08/25 00:18
終点じゃないのか
388アスリート名無しさん:02/08/25 00:18
>>386
名前は凄い。高校時代の実績は凄い
でも今はただのカス
389アスリート名無しさん:02/08/25 00:19
正直、ここまで才能を潰せるオナ大は凄いと思う
390アスリート名無しさん:02/08/25 00:19
>>384
今森でも出しとけ
負けた時の理由がなくなるぞw
391アスリート名無しさん:02/08/25 00:20
ア法政なんかに負けるわけがない。
392アスリート名無しさん:02/08/25 00:21
正直竹山くらいだろ
あとは高校が強かっただけ
393アスリート名無しさん:02/08/25 00:22
同志社の豪華閲覧を堪能してくれ!!

拍手喝采や。
394アスリート名無しさん:02/08/25 00:23
>ア法政なんかに負けるわけがない。

なら、去年はなんで負けたのよw
395アスリート名無しさん:02/08/25 00:24
>>393
ウナギコミックかw
396アスリート名無しさん:02/08/25 00:25
>同志社の豪華閲覧を堪能してくれ!!

はぁ・・・・・
バカが書きなれない単語を書くと悲惨だね
397アスリート名無しさん:02/08/25 00:25
同志社38-法政25
398アスリート名無しさん:02/08/25 00:26
  +  へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ∧_∧|  +
  ゝ'〃',〃.,/';"( ・∀・)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   >>鰻を迎えにきますた
         / / /      +
+        し' し'             
399アスリート名無しさん:02/08/25 00:26
>>393
>同志社の豪華閲覧を堪能してくれ!!

ちゃんとした日本語を画け
400アスリート名無しさん:02/08/25 00:27
バカント-晒し上げ
401アスリート名無しさん:02/08/25 00:27
大学ラグビーファンはこんな人ばかりなのか
正直悲しい
402アスリート名無しさん:02/08/25 00:27
どうやら例の糞スレの自作自演馬鹿1が紛れ込んで来たようだ(藁
403アスリート名無しさん:02/08/25 00:28
オナが1人でレベルを下げている
バカは逝け
404アスリート名無しさん:02/08/25 00:29
同志社の強さを法政戦で見てくれ。
405アスリート名無しさん:02/08/25 00:29
鰻よ
いつまでたってもバカなんだなあ
406アスリート名無しさん:02/08/25 00:29
オナ必死の自作自演はレベルがどんどん落ちていくなぁ
407アスリート名無しさん:02/08/25 00:29
関東学院戦はもう無かったことになってるんだね
408アスリート名無しさん:02/08/25 00:31
>407
一軍の大半が休んでいたからね。
409アスリート名無しさん:02/08/25 00:31
自作自演馬鹿はオナじゃないでしょ?
この展開だと。
410アスリート名無しさん:02/08/25 00:31
>おう
>投稿者: unagi_comic (27歳/男性/京都市) 2001年11月06日 午後 7時58分
>メッセージ: 633 / 636
>関東勢いに追いすがられてるで。
>バンバン上げとけや。

>油断するな
>投稿者: unagi_comic (27歳/男性/京都市) 2001年11月06日 午後 7時59分
>メッセージ: 635 / 636
>ワシも気がついたら上げとくで。

>ダメ押しや
>投稿者: unagi_comic (27歳/男性/京都市) 2001年11月06日 午後 8時00分
>メッセージ: 636 / 636
>もう一発や。
>なんか書けや。
411アスリート名無しさん:02/08/25 00:31
>同志社の強さを法政戦で見てくれ。

強くないから無理だよ
412アスリート名無しさん:02/08/25 00:33
法政が同志社に負けたら切腹してもいいよw
413アスリート名無しさん:02/08/25 00:34
同志社の評価は、法政戦で分かるから。
414アスリート名無しさん:02/08/25 00:35
冷静に考えたら、今年の法政では苦しいのではないか?
バックス陣がごっそり抜けたわけだし。
その点同志社は戦力ダウンはフロントローだけ。
さしあたりスクラム戦さえ凌げば、バックスの得点力は関東にも劣らないはず。
順当に同志社の勝ちでは?
415アスリート名無しさん:02/08/25 00:36
ちょい一服

8/21:中央大 19-17 大阪体育大
8/23:大東文化大 39-14 大阪体育大
416アスリート名無しさん:02/08/25 00:36
>>414
プ
417アスリート名無しさん:02/08/25 00:37
同志社の勝利でしょう。
418アスリート名無しさん:02/08/25 00:38
まあ待てよ。
今季の同志社の評価を下すのは法政戦を見てからでも遅くはない。
俺もこの一戦を見て決断するよ。
419アスリート名無しさん:02/08/25 00:39
>>414
夢見るオナキティ
オナの戦力ダウンを軽く見積もるとこなんか笑えるね
>414
Mヴァカが知ったか振りするな
421アスリート名無しさん:02/08/25 00:40
おいおいヘンな流れになってしまったな。
法政、絶対に負けるなよ!
422アスリート名無しさん:02/08/25 00:41
法政が負けるわけないだろ
423アスリート名無しさん:02/08/25 00:42
オナは何時になったらベストメンバー組むんだ?
424アスリート名無しさん:02/08/25 00:43
19(月)CD対山梨学院 52−12
20(火)A対天理大学 66−0
   B対天理大学 79−12
22(木)CD対福岡大学 24−10(40分×3)
          33−14
          40−0
23(金)CD対JR西日本48−45
   A対延世大学 41ー31
425アスリート名無しさん:02/08/25 00:45
同志社は、徳野と表に注目して。
426アスリート名無しさん:02/08/25 00:46
法政はもともと関東の腰ぎんちゃく。
ベスト4まで行けたのも関東のお陰でシード順に恵まれたからだ。
みんな法政を買いかぶりすぎ。
427アスリート名無しさん:02/08/25 00:46
オナ38−14天理
428アスリート名無しさん:02/08/25 00:47
法政に負けたオナってw
429アスリート名無しさん:02/08/25 00:48
同志社がんばれ
430アスリート名無しさん:02/08/25 00:53
今日のBC戦は
法政の勝ち
オナの負けーーーーです。
431アスリート名無しさん:02/08/25 00:55
8月24日(土)練習試合・試合結果
(1)同志社大学C 26 × 12 法政大学C
(2)同志社大学C 00 × 21 法政大学C
(3)同志社大学C 14 × 19 法政大学C
432アスリート名無しさん:02/08/25 01:03
似たり寄ったりじゃん。
やっぱり今日のA戦は互角。
433アスリート名無しさん:02/08/25 01:07
1試合目は同志社が勝ってる・・・
434アスリート名無しさん:02/08/25 01:08
今日の結果次第でまた荒れるな
435アスリート名無しさん:02/08/25 01:08
2試合目は同志社が完封されてる・・・
436アスリート名無しさん:02/08/25 01:10
>やっぱり今日のA戦は互角。

Cなんてどこも似たようなもんだろがw

437アスリート名無しさん:02/08/25 01:14
オナなんて弱いんだからおとなしく逝けよ
438アスリート名無しさん:02/08/25 01:15
149 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:43
なんか変だな、マスコミによって食い違いが多すぎる気がする。
------------------------------------------------------------

初めは「左足がしびれている」と訴えるなど意識があったが、救急車で北見市内の病院に運ばれる間に意識を失い・・・(朝日新聞)

スクラムの練習中、「頭が痛い」と言って倒れた。(毎日新聞)

スクラムの練習中に突然、しりもちをつくように倒れた。 (読売新聞)

スクラムの練習中によろめくように倒れて意識がなくなり、病院に運ばれた。(京都新聞)

150 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:48
スクラム練習中の休憩時間に突然、しりもちをつくように倒れたという。(スポニチ)

439アスリート名無しさん:02/08/25 01:22
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx
440アスリート名無しさん:02/08/25 01:39
同志社勝て!!
441アスリート名無しさん:02/08/25 01:48
同志社嫌いの諸君、法政に勝ったらどうする?
我々に謝罪してもらうからな。
442アスリート名無しさん:02/08/25 01:51
>>441
かっかっかっかっか
同志社は勝てないっての
443アスリート名無しさん:02/08/25 01:51
関東に惨敗したことはどうなっているんだよ!
444アスリート名無しさん:02/08/25 01:51
早稲田に惨敗したことはどうなっているんだよ!
445アスリート名無しさん:02/08/25 01:54
>>441
オナの負けは既に確定してますが何か?
446アスリート名無しさん:02/08/25 01:54
>>441

去年は練習試合で法政に勝って
大学選手権で負けたんだよね(w
447アスリート名無しさん:02/08/25 01:55
メンツに賭けても法政にだけは負けるな。
去年の借りを返せ。
448アスリート名無しさん:02/08/25 01:55
>>441
君オナが負けると逃げるだろ?
449アスリート名無しさん:02/08/25 02:00
>>447
オナにメンツってあるのか?
450アスリート名無しさん:02/08/25 02:16
どこのファンも必死だな。己の心配したほうがいいよ。
451アスリート名無しさん:02/08/25 02:18
淡路さん、元気か?
452アスリート名無しさん:02/08/25 02:20
--------------------------------------------------------------------------------
【22:49】(黒乳首)
オナ大蹴散らせ
--------------------------------------------------------------------------------

【16:44】(黒乳首)
観戦レポートは後ほど 以上新人黒乳首でした!あまりの寒さに指がかじかんでまともに入力できず…ヾ(- -;)
--------------------------------------------------------------------------------
【16:41】(黒乳首)
ノーサイド41-31法政勝利
--------------------------------------------------------------------------------
【16:35】(黒乳首)
26分H41-E31小笠原トライ
--------------------------------------------------------------------------------
【16:32】(黒乳首)
23分H34-E31
--------------------------------------------------------------------------------
【16:24】(黒乳首)
13分H34-E24遠藤の豪快な密集を突き破る独走トライ
453アスリート名無しさん:02/08/25 02:22
同志社マンセ-マンセ-
454アスリート名無しさん:02/08/25 02:22
ttp://8140.teacup.com/kazuki/bbs
淡路さん(アル中)入院先。
455アスリート名無しさん:02/08/25 02:28
黒板は、創価ネタでもめたの?
456アスリート名無しさん:02/08/25 07:14
ホモの仲間割れだよ
457アスリート名無しさん:02/08/25 09:59
いよいよ法政戦か

ただ、あくまで練習試合だし、この結果が全て本番に反映されるとは限らない。
当然、今後どのようにしてチーム力を高めていくかが重要。

去年の同時期(8月?)の同志社対法政の練習試合の結果は知らんが、
去年の大学選手権では段違いの差があった。

同志社はマジで考えた方がいい。夢見るのは勝手だが、
毎年、シーズン終盤に向けて戦力が低下、最期はボロクソになってしまう惨状を。
458アスリート名無しさん:02/08/25 10:00
同志社の徳野に注目しろや!!
459アスリート名無しさん:02/08/25 10:04
オナ大キティ「憶測でものを言う人」は人間の屑です

149 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:43
なんか変だな、マスコミによって食い違いが多すぎる気がする。
------------------------------------------------------------

初めは「左足がしびれている」と訴えるなど意識があったが、救急車で北見市内の病院に運ばれる間に意識を失い・・・(朝日新聞)

スクラムの練習中、「頭が痛い」と言って倒れた。(毎日新聞)

スクラムの練習中に突然、しりもちをつくように倒れた。 (読売新聞)

スクラムの練習中によろめくように倒れて意識がなくなり、病院に運ばれた。(京都新聞)

150 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:48
スクラム練習中の休憩時間に突然、しりもちをつくように倒れたという。(スポニチ)
460アスリート名無しさん:02/08/25 10:07
憶測ってマジでヤバクないか?
帝京にテロ呼びかけたりもしてるんだろ
本物のキティじゃないのか?
461アスリート名無しさん:02/08/25 10:07
>>458
だ〜か〜ら〜、徳野に注目したって、同志社が勝てるわけじゃないだろ?
462アスリート名無しさん:02/08/25 10:25
同志社はカスですが         
463アスリート名無しさん:02/08/25 10:27
<ここで必至になって同志社を非難してる同志社コンプレックスの塊へ>

同志社を非難するだけの人生って楽しい?

私たちは、同志社で優雅で至福の人生を送ってるけど。
www
464アスリート名無しさん:02/08/25 10:27
同志社はカス
465アスリート名無しさん:02/08/25 10:35
法政の黒乳首さんは25歳童貞だって。
466アスリート名無しさん:02/08/25 10:37
同志社藤井君の突破力凄すぎ!!
467アスリート名無しさん:02/08/25 10:37
オナ大キティ「憶測でものを言う人」は人間の屑です

149 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:43
なんか変だな、マスコミによって食い違いが多すぎる気がする。
------------------------------------------------------------

初めは「左足がしびれている」と訴えるなど意識があったが、救急車で北見市内の病院に運ばれる間に意識を失い・・・(朝日新聞)

スクラムの練習中、「頭が痛い」と言って倒れた。(毎日新聞)

スクラムの練習中に突然、しりもちをつくように倒れた。 (読売新聞)

スクラムの練習中によろめくように倒れて意識がなくなり、病院に運ばれた。(京都新聞)

150 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:48
スクラム練習中の休憩時間に突然、しりもちをつくように倒れたという。(スポニチ)
468アスリート名無しさん:02/08/25 10:38
同志社藤井君の突破力???
無いよそんなのw

469アスリート名無しさん:02/08/25 10:42
オナは痰壷

470アスリート名無しさん:02/08/25 10:56
このスレもアンチオナに乗っ取られたか。
471アスリート名無しさん:02/08/25 12:26
>>470

糞オナにも乗っ取られたな。
472アスリート名無しさん:02/08/25 13:31
★特報★ アンチ君逮捕間近!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027507954/l50
473アスリート名無しさん:02/08/25 13:34
アンチ同志社=心神喪失者
474アスリート名無しさん:02/08/25 15:33
>>441
普通に法政がオナ大に完勝したじゃないかw

何か言えよw



475アスリート名無しさん:02/08/25 16:08
もしかして今季も立命館が優勝かな。
476アスリート名無しさん:02/08/25 16:12
オナ大、立命とかどーでもいいはなし。
大勢にはじぇーんじぇーん影響ないよ。(w
477アスリート名無しさん:02/08/25 16:18
キチガイ丸出しの書き込みで黒板をつぶした精神病患者
淡路81
ttp://8140.teacup.com/kazuki/bbs
478アスリート名無しさん:02/08/25 16:48
法政戦はどんなメンバーだったんだ?
明治、関東戦より落としたとしか思えん。
479アスリート名無しさん:02/08/25 16:51
オナの話はもういいよ
>477
淡路氏は、アル中+中高年でよく再就職できたね。
不思議だ。
481アスリート名無しさん:02/08/25 17:21
法政 同志社戦のスコアは?
482アスリート名無しさん:02/08/25 18:14
オナと接戦だった明治は相当弱いのでは・・・
483アスリート名無しさん:02/08/25 18:35
同志社も高熨ハ目。
話にならん。
慶応も同じく。
2強 1中  残り激弱
484アスリート名無しさん:02/08/25 19:48
結局、同志社は法政にも惨敗。
これはもはや問題のレベル。
関東、早稲田は言うに及ばず、明治、法政にも惨敗となると、今年も良くて昨年と同じ結果だろう。
いったい、合宿でどんな練習してるんだ?ちょっと、信じられない。
選手もすぐに体調崩すし・・・
精神的に弱すぎるぞ、同志社は・・・
485アスリート名無しさん:02/08/25 19:56
法政A 47−15 同志社A
法政B 68− 0 同志社B
486アスリート名無しさん:02/08/25 19:59
そろそろオナキティの言い訳を聞きたいw
カゼやケガ人が・・なんていう情けないことだけは言わん方がいいぞw
487アスリート名無しさん:02/08/25 20:03
しかしあの戦力でなんでこんなことになるんだろうね。
素質つぶしてるとしか思えんな。
まぁこれがオナが嫌われる理由の一つではあるんだけどね
488アスリート名無しさん:02/08/25 20:09
こら法政、もっと得点差つけないと駄目だよ
関東なら80点は取ってるぞ

489アスリート名無しさん:02/08/25 20:10
今日もオナ大の惨敗を祝って一人で乾杯しました。
うらやましいでしょ。
490アスリート名無しさん:02/08/25 20:12
>>489
ワラタ
491アスリート名無しさん:02/08/25 20:18
>>484
そだね。
ヲレアンチでもキティでもないけど、、同志社がこれから秋のシーズンに向けて
戦力がアップすることは例年の事ながら無いと思われる。
高校時代の実績は自他共に認めるところだし、大学も、ラグビー特別推薦で
入学している。

自分達がどのようなことを期待されて特別に入学したのかよく考えて欲しい。


492アスリート名無しさん:02/08/25 20:30
>>491
んなもん考えてへんて
493アスリート名無しさん:02/08/25 21:13
なんで、ダイヲタは、ラグビーの話をしないで、
他校の悪口ばっかり、言ってるの?
ここは、スポーツ板だから、趣旨に外れてない。
そういうのは、学歴板ですれば?
494アスリート名無しさん:02/08/25 21:29
>>493
黙れ学歴ヲタ
495アスリート名無しさん:02/08/25 21:33
同志社は、今年も期待できないな。
496アスリート名無しさん :02/08/25 21:34
スレッドを立てた人間も願いもむなしく、
クソスレとなったな・・・・・・・・・・・・・・・・
497アスリート名無しさん:02/08/25 21:35
>>496
おなしな日本語書くなよw
498アスリート名無しさん:02/08/25 21:47
徳野はどうやった?
体は重そう?
499アスリート名無しさん:02/08/25 21:58
同志社は実質のAじゃないだろう?…たぶん…。
同志社と法政のメンバー見比べないとわからん。
500アスリート名無しさん:02/08/25 21:59
>499
得意の言い訳ですか?
501アスリート名無しさん:02/08/25 22:01
>499
もっと面白い言い訳をしろw
502アスリート名無しさん:02/08/25 22:15
同志社の主力は、北見で風邪をひいたらしい。
503アスリート名無しさん :02/08/25 22:17
いや、食中毒やろ
504アスリート名無しさん:02/08/25 22:18
今日はオナキティいないの?
それとも恥ずかしくて出てこれないの??
505アスリート名無しさん:02/08/25 22:18
法政はベストメンバー。
同志社は主力メンバーは5人だけ。
506アスリート名無しさん:02/08/25 22:18
なんだ、やっぱりそうだったのか。悲観する必要はないね。
507アスリート名無しさん:02/08/25 22:21
同志社は、秋から冬にかけて急上昇しますから。
心配しないでください。
508アスリート名無しさん :02/08/25 22:23
同志社は冬から春にかけて急上昇しますから
心配しないでください
509アスリート名無しさん:02/08/25 22:25
>>505
ならメンバー書けよw

>>507
空しくならないの?
510アスリート名無しさん:02/08/25 22:25
徳野さん、男前。
511アスリート名無しさん:02/08/25 22:26
まぁええやないか。
合コソでは、向かうところ敵なしなんやから(w)。
今のうちに関東の糞犬どもに、
いい思いさせといたれ。
どうせ正月に、キャソキャソ泣くことに
なるんやさかい(w)。
512アスリート名無しさん:02/08/25 22:26
>>507>>508
帰っていいよ
513アスリート名無しさん:02/08/25 22:27
>>511
まあまあ、そう泣くなよ
514アスリート名無しさん:02/08/25 22:29
同志社の選手は、練習より合コン好きですか?
女癖は、悪いの?
515アスリート名無しさん:02/08/25 22:30
同志社Aってカスだな
同志社Bって惨めだな

法政A 47−15 同志社A
法政B 68− 0 同志社B
516アスリート名無しさん:02/08/25 22:32
大体合宿で主力がいなくてシーズン乗り切れるのかよ?
普通に考えたら無理じゃないの?
517アスリート名無しさん:02/08/25 22:32
同志社の選手は、かっこいい。
518アスリート名無しさん:02/08/25 22:33
同志社Aって中途半端だな
同志社Bって激弱集団だな

法政A 47−15 同志社A
法政B 68− 0 同志社B

519アスリート名無しさん :02/08/25 22:41
帝京Bに完敗した法政Bにボロ負け
520アスリート名無しさん:02/08/25 22:43
同志社は、秋から冬にかけて大爆走するで。
見てくれ。
521アスリート名無しさん :02/08/25 22:43
グラウンド外での大暴走やろ
522アスリート名無しさん:02/08/25 22:45
>520
オウ!! まさにその通りや。
今は、まさに力を溜め込んでいる状態やな。
こら間違いなく、爆発するで。
また2ちゃんねらーが逮捕されそうですね。
新聞にのるかな〜
524アスリート名無しさん:02/08/25 22:45
法政>>>帝京>>>>・・・・・・・・・・・・・>>>>>>>同志社
525アスリート名無しさん:02/08/25 22:46
>>522
ウナギコミックは逝け!
526アスリート名無しさん:02/08/25 22:48
たかだか練習試合の結果で、吠えまくるなんて・・・。
ほんまもんのアフォばっかやな(w
527アスリート名無しさん:02/08/25 22:48
練習試合で言い訳するほうも・・・・(以下略)
528アスリート名無しさん:02/08/25 22:50
たかだか練習試合の結果で、吠えまくっていた黒板連中って沢山いたなw
529アスリート名無しさん:02/08/25 22:58
正直弱い同志社のことなんかどうでもいい
よしてないのだよ同志社なんかw
530アスリート名無しさん:02/08/25 22:59
関西なんて所詮どーでもいいの。
大学選手権の枠だってあ・げ・す・ぎ・なの!
531アスリート名無しさん:02/08/25 23:12
>530
大学選手権でその関西に負けた日体、中央、帝京
んん?関西は2つ関東は3つ減らす必要があるな
なーんだ、関東枠の方があ・げ・す・ぎでねーのwwwwwww
 
532アスリート名無しさん:02/08/25 23:14
大学選手権1回戦で関西が3校勝ったのって何年ぶりだったの?
史上初めて?
533アスリート名無しさん:02/08/25 23:15
ベスト8で関西全滅とかよくあるよね。w
534アスリート名無しさん:02/08/25 23:15
同志社はあと日大戦を残している。
これに負けたらホントにダメポ・・・
535アスリート名無しさん:02/08/25 23:18
>>534
日大に負けたら本気で立命の2連覇の芽が出てくるな。
536アスリート名無しさん:02/08/25 23:21
オナの面白い言い訳ないの?
昨日あれだけ暴れといてさ。(w
537 :02/08/25 23:39
同志社はなんで昔は強かったの?
538アスリート名無しさん:02/08/25 23:43
他が弱かっただけ
539アスリート名無しさん:02/08/26 13:04
同志社のメンバーは実質的にBとCの中間ぐらいだろう。
 あんま参考にならんだろ
540アスリート名無しさん:02/08/26 13:23
準々決勝1 早稲田(対抗戦1)大東(リーグ戦3)
    2 関東学院(リーグ戦2)同志社(関西1)
    3 明治(対抗戦2)立命館(関西2)
    4 法政(リーグ戦1)帝京(対抗戦3)
準決勝 1 早稲田 関東学院
    2 明治 法政
決勝    早稲田 法政


     優勝 早稲田
541アスリート名無しさん:02/08/26 13:59
>>540
あんまりマジに書くなよ。気が滅入る。
542アスリート名無しさん:02/08/26 14:24
ちょっと待ってね。何がマジで書いてあるの?

上ラ専の対抗戦優勝はいいとして、方正のリーグ戦優勝、オナ大の関西優勝、
大黒堂の対抗戦2位って全然不確定じゃんよ?

543アスリート名無しさん  :02/08/26 14:26
             ミミミミミミミミミミミミ〃
           ミミミミミミ````ヾヾミヾ
            ミi~,`ミミ  ,,,_    'i`
           ミ、;.iミミ\_. '',, ,-''i
           ミ`;;' ''' . (~''- )-(_/
            ",' ;' .::::   . :c,,ヽ,
            ハ; .::::.  .::_,,...,_i'´
    __,,,,...--‐''''" ゝ. \::::. :( `";"
  i'"~            `ゝ、 `'''7'''ー-..,,,
.  |            、   ̄~     ~i
.. |             ~| ゚ ~         .|
.. |                 |           .|
      ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!
544アスリート名無しさん:02/08/26 14:26
上ラ専もできすぎだねえ。こけるパターンに嵌りそう。
545アスリート名無しさん:02/08/26 14:55
そうだね。早稲田以外(関東もか)は不確定だね。
でもね、こうなったら(しかも早稲田法政大接戦)もりあがる
ようなきも。同志社明治等も大善戦ならなおさら。
546アスリート名無しさん:02/08/26 20:33
ラグビー専門学校2校と八王子体育大学の闘い?
547アスリート名無しさん:02/08/26 20:41
同志社にミラクルが起きないかな?
ほんま、ここはアフォばかりや。
なんも分かっとらん。
秋になれば、「確変する」っちゅうのが、
何で分からんのや??
549アスリート名無しさん:02/08/26 20:42
>>547
寝言は寝て言いましょうね

550アスリート名無しさん:02/08/26 20:44
>>548
あのう、アル中の○●◎さんですか?
551アスリート名無しさん:02/08/26 21:31
同志社のBK陣は、豪華ですよ。
冬には、生まれ変わりますから。
552アスリート名無しさん:02/08/26 21:36
同志社よりも立命館の方が強そうなんだけど。
553アスリート名無しさん:02/08/26 21:46
同志社よりも立命館の方が強い。
554アスリート名無しさん:02/08/26 21:59
正直言って立命館は強いんだか弱いんだかよくわからん。
不幸な事故があったが、それを乗り越えて強くなって欲しい。
555アスリート名無しさん:02/08/26 22:00
>>551

冬になる前に終わってるからな
556アスリート名無しさん:02/08/26 22:09
>>555

言い方がよくないですね。誤解を招きます。
現在の時点で既に終わっています。
557アスリート名無しさん:02/08/26 22:13
>>556
言い方がよくないですね。誤解を招きます。
明治に負けた時点で既に終わっています。
558アスリート名無しさん:02/08/26 22:29
>>556
お前の人生も終わっている
559アスリート名無しさん:02/08/26 22:48
オナ、ポン大に勝ったって。
560アスリート名無しさん:02/08/26 23:44
同大A 31 - 7 日大A
同大B 48 - 7 日大B
561アスリート名無しさん:02/08/27 01:23
ポン大…
オナに負けてるようでは、リーグ戦のお荷物濃厚だな(W
選手権なんざ夢のまた夢だろ。
562アスリート名無しさん:02/08/27 11:24
関東は何かあったんじゃないか?
主将が未だに決まっていないし、早稲田戦でも連携がちぐはぐだった。
派閥が出来て内部抗争が始まってるんじゃないの。
こうなってくるとOBが少ない分、チームとしては難しくなるかも。
563アスリート名無しさん:02/08/27 11:45
同志社はやっぱり日本のラグビーのために廃部したほうが良い。
あれだけ才能のある選手を集めておきながら、
現在のジャパンは0、ゼロ、零、無し!
日本のラグビー界にまったく貢献していない。
才能を食潰す、才能の墓場なんて生やさしいものではありませんよ、これは。
同志社を廃部に追い込まなければ、日本のラグビーの明日はありません。
564アスリート名無しさん:02/08/27 11:59
同志社は、これから強くなる!!
今は、我慢の時。
565アスリート名無しさん:02/08/27 12:12
ファンが我慢している間に、選手は合コン(笑)。
566アスリート名無しさん:02/08/27 12:15
同志社の選手は、男前が揃っている。
ヤリチンは、いるかな?
567アスリート名無しさん:02/08/27 12:20
徳野さん、かっこいい。
彼女は、何人いるの?
568アスリート名無しさん:02/08/27 12:31
同志社ウリナラマンセ−
569結論:02/08/27 12:49

2強1弱その他論外でよろしいか?
>>ALL
570アスリート名無しさん:02/08/27 13:06
http://www.kgurugby.net/bbs/
上記掲示板において、関東学院ファンが、試合中の暴力を肯定する発言をしています。
事実をたしかめたわけでもなく、単なる憶測から自チームの暴力行為を是認する、
最低の行為です。 みんなで、抗議し、謝罪を求めましょう!!!

以下転載
早稲田戦雑感 投稿者:krf 投稿日:2002/08/27(Tue) 00:59 [返信]
2.北川のシンビンには私個人的にはつぎの思いです。
早稲田ファン、選手、なぐられたご本人に対して:北川は名門伏
見工出身で高校の時からあの有名監督のもと礼儀作法も鍛えられ
比較的まじめな選手であると思います。関東のなかでもそれらの
事から、先輩後輩のマナー、(先輩は後輩の指導(思いやり)、
後輩は先輩の言う事をきく(尊敬))については他の選手よりも
強いほうではないかと思います。ですから、あのまじめな北川が
鉄拳まであげたとなると、(早稲田のなぐられたご本人が)その
前に何か暴言を吐いたか、危険なプレーをしたかのどちらかでは
ないかと思います。先輩後輩のマナーという信念から北川が早稲
田のご本人をなぐられたのならこれは立派であるし、(早稲田の
なぐられたご本人)も将来のためにはかえって良かったと思いま
す。(これは本当に心から思います)
これから、(早稲田のご本人)(茨木)と北川(伏見)は実家も
近いし、社会人、ジャパンと長い付き合いになると思いますので
お互い悪いところは指摘し合ってお互いに人間を高めて行って欲
しいと思います。
以上、月並みの言葉ですが北川よろしくお願いします。


571アスリート名無しさん:02/08/27 13:52
関東は追われるより追う立場の方がいいよ。
巨大な伝統校に立ち向かう新勢力という図式がいい。
572アスリート名無しさん:02/08/27 14:55
でも関東は楽になったんじゃない。
やはり個々の力は関東のほうがあるよ。
でも今は早稲田の方が強い。なんといっても
組織力、そして気迫とも凄いよ。
関東がチームとしてまとまり、モチベーションが復活
すればじゅうぶん早稲田に勝てる力はある。
573アスリート名無しさん:02/08/27 17:00
同志社は秋には、相当強くなっている
9竹山10君島11中矢12仙波13平14正面15吉田
20徳野21今森22浅田
超タレント軍団
来年はここに、高山、中山、山下が加わる

574アスリート名無しさん:02/08/27 17:02
>>572
勝ち続けるとどこかで息ギレするからね。
意外に明治や慶応に食われるかもね早稲田。
575アスリート名無しさん:02/08/27 20:19
>>573

妄想するのは自由だが…
高校時代にこのメンバーだったら、間違いなく最強だよ。
高校時代だったらな。
576アスリート名無しさん:02/08/27 20:26
575
それから、大学レベルでは春が一番強いチームって言うのも同志社の特徴(笑)
577アスリート名無しさん:02/08/27 22:05
>576
アンチか何か知らんが調子に乗ってあんまりいい加減なこと書くな。
貶したいなら少しは調べろ、最低のにわかアンチの調子ノリ。
578アスリート名無しさん:02/08/27 23:22
>>577

事実は毎年毎年冬には弱くなっているってことだよね。
579アスリート名無しさん:02/08/27 23:46
>577
まあ、そんなにマジにならんといて。
今、同志社には最高に突っ込みやすい状態やから(笑)。
580アスリート名無しさん:02/08/28 00:09
>572
確かに早稲田戦、関東FWはまとまりがなかったね。
バックスは関東のほうがかなり上って感じだった。
FWが復活したら恐い。
581アスリート名無しさん:02/08/28 08:05
>580
確かに早稲田は関東バックスを止めるのに
苦労してたからな。さらに2人の北川は止めることができなかった。
でも物凄い1年が出てきたね。
ところでFB北川って高校のときはどうだったの?


582アスリート名無しさん:02/08/28 15:33
kitakawa
583アスリート名無しさん:02/08/29 15:04
>>581
まったくノーマ−クの無名選手でしょう。ウェイトもなかったみたいだし。
関東はそういう選手多いね。水野もそうだったし。
まあチームが強いから目立てるというのはあるんだろうが。
いくらすごいバック3でもマイボールとれなきゃ見せ場ないもんな。
584アスリート名無しさん:02/08/29 15:29
早稲田戦はFW戦で苦戦してたからバックスリーにスペースが
ある状況でのボール供給ができなかった。そのスペースがない
状況でも関東バックス陣を止めるのに早稲田は苦労していた。
でもFB北川の走りには度肝をぬかれたよ。
585ただの早稲田ファン:02/08/30 20:21
関東のラフ対策として、各大学は格闘技界にいる先輩を臨時コーチとして招聘。
明治=吉田秀彦・小川直也。
(凄過ぎるぞっ、正に旬!。一歩リードか?。大仁田はいらない。)
早稲田=石澤常光。
(しかし、素直に教えてくれそうにも無い。来るかどうかも…。)
日体=本田多門。
(社長のエルボーとベイダーハンマーを月の半分は喰らってる男。ある意味うってつけの人材(W)。)
中央=桜庭和志
(先日は残念。実績では一番豪華なコーチ。しかし毎朝遅刻しそう…。)
大東=謙吾。
(試合には、選手全員オープンフィンガーグローブとピアス着用か?。)
専修=長州力・馳浩・中西学(爆)。
(凄いんだか凄くないんだか分からないラインナップ。中西流なら1〜2時間でジャーマン伝授(W)。
 髪を振り乱し、甲高い声で、何故か「マッケンロー」を炸裂する専修フィフティーンが見られるか?!。
 本当は秋山を呼ぶべきだが、上3人の方が面白い(^^)。)

同志社は、服部。
587アスリート名無しさん:02/08/31 00:01
>585
暇だね。
588アスリート名無しさん:02/08/31 00:19
585へ
日大の藤田和之を忘れてもらっては困る。
589アスリート名無しさん:02/08/31 00:23
>>585
つまんないね。
590ただの早稲田ファン:02/08/31 00:26
>>588
そいつは大変失礼した。大事な人物を忘れておった!。
藤田で思い出したが、国士舘には小原、大東に菊地(インカレ王者!)を追加して、
あと、東海大には大物高山もいたよ!。
 これでリーグ戦は、専修が若干不安だがまあ磐石だ。
591アスリート名無しさん:02/08/31 00:28
>>590
んで、あなたの言いたいのは関東のラフへのイヤミでしょ。
ほかの倭背堕キティとかわらないじゃん(藁
592アスリート名無しさん:02/08/31 00:29
法政の場合、OBのコーチは必要なし。
高校総体ボクシングのミドル級で準優勝した大隈がいるからね。
挑発しないほうが良い。
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/00rugby/honsen/28/01.html
593アスリート名無しさん:02/08/31 00:32
ふっふっ藤田って大学出てたの?
知らんかったです。
594ただの早稲田ファン:02/08/31 00:41
NWF王座トーナメント。安田以外は大卒だ。

「ただの早稲田ファン」てここ(大森駅前の「ゲラゲラ」)で打ってたんだね。
まさか地元の漫茶でくそ面白くないWバカ発揮してたんだ!。
うひゃひゃひゃ〜。 
595アスリート名無しさん:02/08/31 00:48
>>585
専修は強いな(w
>594

その倭背堕キティが使ってたPCにクッキーが残ってたって事?
597アスリート名無しさん:02/08/31 07:41
今まで1年以上も同志社ラグビー部叩きをしていた者です。
突然ですがもう止めます。自分の二重人格障害が嫌になりました。
本当の優しさや痛みを全然分かってなかったと思います。
分かったふりをしていて何も分かってなかったアホタレでした。
負の感情を助長するような行為をしてしまい皆様にご迷惑をかけ、
本当に申し訳なかったと思っております。ごめんなさい。
ここまでした自分がなんと愚かなことか...。とても恥ずかしいです。
最低のクズ人間は僕のことでしたね。

理解できますか?僕は変わったんです。
もう自分に甘えていられなくなりました。
強くならないといけないと気づいたんです。
自分勝手で本当に申し訳ないです。
お世話になった皆様には大変感謝しております。
こんなアホタレもおったなと心の隅にでも置いてやって下さい。            
598アスリート名無しさん:02/08/31 08:40
597
お疲れ。
後は俺が引き継ぐから心配するな。
599アスリート名無しさん:02/08/31 09:44
>>597
同志社ラグビー部叩きは間違っている。
叩く対象は同志社ラグビー部の勘違いしているキティなファンだ。
600アスリート名無しさん:02/08/31 10:17
起死回生を狙う青学、今年は例年よりマツだというがいかがなものか
601アスリート名無しさん:02/08/31 10:21
慶応は,今季、春の実績のせいか、あまり取り上げられてないね。ファンとしては,さびしいけど
ひそかに喜んでいるところもあるよ。だって,慶応はマークされているときより、そうでないとき
のほうが,結果がいいんだもん。気が早いけど今年の早慶戦は,いいゲームになると思うよ。
602全国大学評価委員会:02/08/31 12:48
夏合宿も一段落し、今季のプレランキングを発表。
皆さんのご批判、ご指摘をお待ちしております。
早稲田AAA
関東学AAA
法政大AA
慶応大A
同志社A
明治大BBB
帝京大BBB
------------
立命館BB
筑波大BB
日本大BB
大東大BB
大体大B
京産大B
近畿大B
中央大B
東海大CCC
流経大CCC
日体大CCC
専修大CC
龍谷大C
青山大C
摂南大C
東京大D
大経大D
603アスリート名無しさん:02/08/31 13:06
>>602 
(・∀・)スバラシイ!!
604アスリート名無しさん:02/08/31 13:36
菅平マッチなんて
まったく参考にならないでしょ
605アスリート名無しさん:02/08/31 13:46
交流戦、対抗戦、リーグ戦も参考にならん。
じゃ何を参考にするかな(笑)
606 :02/08/31 14:41
>>602
帝京が高いような、日大も少しね
607アスリート名無しさん:02/08/31 14:54
慶明帝は同列でいいんじゃない?
あと、東海はもう少し上でも。
608アスリート名無しさん :02/08/31 15:35
慶応Aはきついでしょう。同志社にぼろ負けしているからな。
同志社は法政にぼろまけ。帝京は強そうだけどもまだ信用できん。
明治、同志社は一勝一敗。点差もさほどなし。
同志社・明治がA 帝京・慶応がBBB が妥当でしょう。
609アスリート名無しさん:02/08/31 17:53
今年、明治より帝京が強そう。
みんなは、どう思う?
610アスリート名無しさん:02/08/31 19:26
誰か、去年この602が最初にカキコしたランキングがどこにあるかしらない?
最終結果と比べてみたい
611全国大学評価委員会:02/08/31 20:06
昨年は9/25からで以下のランキングから開始しました。

10 関東大
9
8 帝京大、(ケンブリッヂ)
7 法政大、慶応大、明治大、(同志社)
6 早稲田
5 日本大、大東大、東海大、筑波大
4 中央大
3 専修大、流経大、日体大
2 青山大
1 東京大
612アスリート名無しさん:02/08/31 20:10
>>611

無知・無能ぶりが良く分かる
613アスリート名無しさん:02/08/31 20:13
明治のほうが強いんじゃない。
バックスがいい。
614アスリート名無しさん:02/08/31 20:34
612
君はランキングも提示できない無能以下。
遠くから吠えてる負け犬か。
ランキング出してみれば。
615アスリート名無しさん:02/08/31 20:37
>>611
これいったい何のランキングですか
一瞬偏差値かと思ったが
よく見ると違う
616アスリート名無しさん:02/08/31 21:11
いま、バレーボールのスレが熱い!
ただし覗くだけにしましょう。
617アスリート名無しさん:02/08/31 21:12
>612
昨年の予想ランク、帝京8 早稲田6 って何だよ!!

お前、もう一生出てこなくていいよ。
618617:02/08/31 21:13
ゴメソ。 >611 だった。
619アスリート名無しさん:02/08/31 21:48
617へ
うざい。
お前が今ランキング出せ。
620本物ですが:02/08/31 21:59
「ただの早稲田ファン」です。今これ見て驚いたやら呆れたやらネタが少しだけ面白いやら(笑)…。
昨日はネットカフェでパソコンいじってなかったので、呆気にとられています(半笑)。
時折プロレスネタを織り交ぜていたのをよく見てたようですね(苦笑)。
因みに、関東の件は興味なしです。

ほっとけば良いんですがあえて一言
「石澤ならちゃんと来ますよ。カシンじゃなければ。」
621アスリート名無しさん:02/08/31 22:24
>>619

恥と言うことを知らない奴は強いね
622アスリート名無しさん:02/08/31 22:31
>>611
帝京のランキングが高いのは
どんな理由なの?
623アスリート名無しさん:02/08/31 22:55
>>602

逝って。
624アスリート名無しさん:02/08/31 23:15
>>622
帝京は昨年の交流試合で関東学院に10-15の善戦
ちなみにラグマガも帝京を褒めてた
625アスリート名無しさん:02/08/31 23:16
 +  へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ∧_∧|  +
  ゝ'〃',〃.,/';"( ・∀・)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   >>憶測でものを言う人を迎えにきますた
         / / /      +
+        し' し'       

    
626アスリート名無しさん:02/08/31 23:17
>622
法政にも快勝してたやね。
627アスリート名無しさん:02/08/31 23:19
帝京パワー=ヤリコン乱交パワー
628アスリート名無しさん:02/08/31 23:32
去年の9月頃は、早稲田の評判は高く無かった。
629アスリート名無しさん:02/08/31 23:58
夏合宿で下手に目立つとマークがきつくなる。
賢いチームはどうでもいい試合ははわざと負ける。
630アスリート名無しさん:02/09/01 00:02
それじゃ、春に慶応と明治に快勝しつつも、
夏に明治、法政、関東に負けた同志社は強いの? 
631アスリート名無しさん:02/09/01 00:07
>630
んなわけあるかいな
632アスリート名無しさん:02/09/01 00:42
去年の夏合宿までの状況で言えば、帝京が早く出来上がっていて戦力充実の
ように思えたよな。
それに対して早稲田は改革が始まったばかりで、伸びて来ているのは
解っていたが、9月ではその後の素晴らしい成長を読むのは難しかった。
今から思えば、大東大戦の結果でもう少し評価してあげても良かった。
確かに早稲田ファンは春先からキャンキャン騒いでいたが、
ファンの評判ほど当てにならないものはないしね。

さて、今年は何処が来て、何処が落ちるのかね。
633アスリート名無しさん:02/09/01 01:03
今年は2強とか言ってるけど、関東ちょっとヤバインじゃない?
現在でも主将が決まらないと言うのは何かあるよ。
チームがまとまらないとやっぱ勝てないでしょう。
634アスリート名無しさん:02/09/01 01:40
関東ファンですが今年は早稲田が優勝すると思います。
選手権3連覇は同志社の最後の拠り所なので残してあげればいいんじゃないでしょうか。
635アスリート名無しさん:02/09/01 01:48
改行しろ
636アスリート名無しさん:02/09/01 01:53
>634 同志社ファンですがそう願います。早稲田がんばれ。

去年帝京がそこまで強いのに、本戦では同志社に負けたというのは、
やはり伸び悩んだのかな。
現時点では 早稲田>関東>>法政>>同志社>明治>慶応・帝京
って感じだと思う。慶応と帝京はどうだろう?
あと、大東大と東海大、強いて立命ってところは化けると強そう。
637アスリート名無しさん:02/09/01 07:58
>636
25日の試合見ました。早稲田と関東は今の段階では早稲田は
ちょこっとリードってところですかね。関東はFWが強引いき
すぎててチームとしてばらばらだった。しかもシンビン
も開始早々出してチームとしてまったく機能していなかった。
それに比べて早稲田はDF、気迫とも素晴らしく今年で一番
の出来だった。FW頑張ったね。
ただ関東BKにいいボールが供給されてなかったにもかかわらず
早稲田バックスDFは?特に関東のFBに翻弄されてたよ。
CTBのDFをいとも簡単に抜いていった。
やはり関東は個々の能力では早稲田よりいい選手が
たくさんいる。チームとしてまとまって、モチベーションが
あがれば、早稲田は厳しくなってくるのは間違いないでしょうね。
以上感想でした。
638アスリート名無しさん:02/09/01 09:29
早稲田のBK攻撃力のチーム。BKのDFには穴があるということだね。
639アスリート名無しさん:02/09/01 10:19
山下が戻ってきてもDFは困難。
関東バックスリーは大学でもNO1の攻撃力があるからな。
640アスリート名無しさん:02/09/01 10:23
ダイゴが戻ってきたら穴が大きくなるだけじゃん
641アスリート名無しさん:02/09/01 10:27
関東のバックスリーね
角浜という予測不能の狂犬がいなくなってだいぶパワーダウンしたと思うんだ。
他の選手には対策立てられるんじゃないかな。
北川とか言うのはまだ見ていないからノーコメント。
642アスリート名無しさん:02/09/01 10:32
>641
水野、三宅、北川、霜村、有賀だぞ。
パワーダウンどころかこれからアップしていくぞ。
しかも4年は1人だけ。
643アスリート名無しさん:02/09/01 10:45
>角浜という予測不能の狂犬

ワラ

>水野、三宅、北川、霜村、有賀だぞ。

確かに凄いメンバだが、
角濱みたいな独特の凄み(?)はあんまり無いような。
644アスリート名無しさん:02/09/01 11:48
早稲田と関東の選手権決勝は
ネタ抜きでどっちが勝つと思う???
645アスリート名無しさん:02/09/01 11:57
法政は7sで関東に勝ってますから、大学bPBKは法政です。
角濱にも劣らないほどのファンタジスタ、7sジャパン小吹がいます。
さらに、7s時にはいなかった超速WTB小笠原が加わり、切れ味がアップ。
早稲田も関東もかなわないじゃないの。
646アスリート名無しさん:02/09/01 13:06
法政も関東もBKの凄さはそう変わらないけど
ただ法政はCTBがちょっとね。まあバックスを
生かすのはFW次第ということで。
647アスリート名無しさん:02/09/01 14:27
>>646
賛成。
素人はBKだけで判断しがちだが
FW戦の優劣でBKはうまく見えたり
下手に見えたりする。
648アスリート名無しさん:02/09/01 15:44
647だから7sの結果が重要なのよ。
649アスリート名無しさん:02/09/01 16:00
>644
俺は関東かな。
やはり関東はいい選手がどんどん出てきてるよ。
組織力があがれば早稲田も厳しいと思う。

650アスリート名無しさん:02/09/01 19:09
いずれにせよ、この3チームまでで決まる確立は90パーセントは
優に超えているだろうね。 ああ、同志社、明治がんばれ。
651アスリート名無しさん:02/09/01 19:21
>>650

オナは頑張らなくて良い
さっさと逝ってくれ
652captain_nihon:02/09/01 19:31
AAAとか言うのは止めよう。
ここは解りやすく

◎早稲田
○関東
▲法政
△慶應・同志社
653アスリート名無しさん:02/09/01 19:41
オマエ、それちゃうやろ!

◎関東、早稲田
○同志社
・その他

これが正解やで。
654アスリート名無しさん:02/09/01 20:06
夏までの勝敗ってあてになるのかな。
それならトヨタはサントリーに勝ってるよ。
655アスリート名無しさん:02/09/01 20:25
夏の練習試合の勝敗なんてどうでもいいこと。
これからどれだけ強くなるかだ。
656アスリート名無しさん:02/09/01 20:54
当てにはならんだろう。
でも気にはなるでしょう?
657アスリート名無しさん:02/09/01 20:58
同志社は、今は我慢するとき!!
秋から冬にかけて、大爆走しますから。
優勝してくれるはず。

     
658アスリート名無しさん:02/09/01 21:10
大爆走して電柱に当って即死ってパターン?
659アスリート名無しさん:02/09/01 21:16
>>657
豚の爆走ショー?
660アスリート名無しさん:02/09/01 21:20

同志社の選手は、一日何食食うの?
食べたら走らないとあきませんで。
食欲旺盛なのはいいことだが。
661アスリート名無しさん:02/09/01 22:03
いくら同志社だかといって、言って良いことと悪い事があります。
皆さん、可哀想じゃあーりませんか?
662アスリート名無しさん:02/09/01 22:05
オナ大キティに対しては、
可哀想などという気持ちは微塵もありませんが?
663captain_nihon:02/09/01 22:11
早稲田優勝に決まってんだろ!!!

オナ大キティ死ね
664アスリート名無しさん:02/09/01 22:26
早稲田仕上がり早いね。息切れしなきゃいいが。
665アスリート名無しさん:02/09/01 23:08
>664
早稲田は初戦の東大戦に仕上がりのピークをもって行くんだろう。
666アスリート名無しさん:02/09/01 23:17
早明戦はどうなる
667captain_nihon :02/09/01 23:36
同志社優勝に決まってんだろ!!!

イネ大キティ死ね
668アスリート名無しさん:02/09/02 00:00

◎関東

○早稲田

△法政・同志社・明治

▲慶應・帝京
669アスリート名無しさん:02/09/02 00:01
オナはクソして寝ろ
670アスリート名無しさん:02/09/02 00:03
第39回全国大学選手権大会の日程を予想して下さい。
671アスリート名無しさん:02/09/02 00:04
◎関東

○早稲田

△法政・明治

▲帝京

×慶應

番外 同志社その他
672アスリート名無しさん:02/09/02 00:09
今後のランキング表示では、オナ大を除外してお願いいたします。
673アスリート名無しさん:02/09/02 00:23
◎関東

○早稲田

△法政・明治

▲帝京

×慶應

 立命館

 その他




674アスリート名無しさん :02/09/02 12:12
◎関東 早稲田
○法政、帝京、明治
△慶応









いわずもがな 「名門」同志社
675アスリート名無しさん:02/09/02 20:11
大学選手権は方式変わるんだっけ? 概出スマソ
676アスリート名無しさん:02/09/02 20:27
オナ大キティ「憶測でものを言う人」は人間の屑です

149 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:43
なんか変だな、マスコミによって食い違いが多すぎる気がする。
------------------------------------------------------------

初めは「左足がしびれている」と訴えるなど意識があったが、救急車で北見市内の病院に運ばれる間に意識を失い・・・(朝日新聞)

スクラムの練習中、「頭が痛い」と言って倒れた。(毎日新聞)

スクラムの練習中に突然、しりもちをつくように倒れた。 (読売新聞)

スクラムの練習中によろめくように倒れて意識がなくなり、病院に運ばれた。(京都新聞)

150 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:48
スクラム練習中の休憩時間に突然、しりもちをつくように倒れたという。(スポニチ)
677アスリート名無しさん:02/09/02 21:20
◎関東 早稲田
○同志社

・その他雑魚多数


これが正解や!!
何度同じこと言わせるんや、アフォどもめが。
678アスリート名無しさん:02/09/02 21:22
今後のランキング表示では、オナ大を除外してお願いいたします。
679アスリート名無しさん:02/09/02 21:26
お前ら、同志社に期待してや?
1,首脳陣が入れ替わった。
2,正面というス-パ-スタ-が入学した。

680アスリート名無しさん:02/09/02 21:28
>>679
>2,正面というス-パ-スタ-が入学した。

現在の体重は何キロですか?
681アスリート名無しさん:02/09/02 22:16
679
スーパースターはプレミアスターにヒョットかわされて、
トライされてましたが・・・
>680,681

9月開催の「第14回釜山アジア競技大会」には大学生でただ一人だけ正面選手が選ばれましたが、
何か質問は?
683アスリート名無しさん:02/09/02 23:01
正面ファンのセレクターがいるだけ
684アスリート名無しさん:02/09/02 23:20
>>682
高校時代の活躍を評価しただけ。そんなこと猿でも分かるよ。
685アスリート名無しさん:02/09/02 23:25
来年からは呼ばれないだろうな・・・
686ただの早稲田ファン:02/09/02 23:37
いや、正面は期待できる逸材。
でも、大事なシーズンに即戦力ルーキー送り込んで潰されて
返される危険があるのがわからないのかな?。
687アスリート名無しさん:02/09/02 23:39
正面よぶなら小笠原も呼べと言いたいところ
688全国大学評価委員会:02/09/02 23:39
皆さんのご意見を参考にして、若干修正しました。
9月3日付け

早稲田AAA
関東学AAA
法政大AA
慶応大BBB↓
同志社BBB↓
明治大BBB
--------------
帝京大BB↓
筑波大BB
立命館BB
大東大BB
大体大B
日本大B↓
京産大B
東海大B↑
近畿大B
中央大B
流経大CCC
日体大CCC
専修大CC
青山大C
龍谷大C
摂南大C
東京大D
大経大D
689アスリート名無しさん:02/09/02 23:43
同志社ファンだが、普通に考えて「今現在」の力は、
早稲田>関東>法政>同志社>明治>帝京>慶応
でいいやん。
法政に去年負けたし、今年も合宿でえげつないまけかた
してるからね。勿論、勝てない相手ではない。

明治には一勝一敗だけどトライ数では勝っていたし、
メンバーも弱かった。仮にゴールが明治と同じだけ決まっていたら勝っていた。
要するに、やや有利という程度の力の差。
PKが多いのはいつもの特徴。なんとかせい。

同志社も変わろうとはしているんだけど、まだ成果が出ていない、
ということだろう。でも毎年、同じ事言ってるよ。
690アスリート名無しさん :02/09/02 23:45
>689

法政と帝京
春 帝京勝利
夏 帝京勝利(ただしトライ数同じ)

法政と同志社
夏 法政のボロ勝ち

以上から、
帝京>=法政>>同志社
ってなるけど?
691アスリート名無しさん:02/09/02 23:47
まぁ、優勝は早稲田か関東ってことで文句はないよ。
692アスリート名無しさん:02/09/02 23:49
都立大出身でラグビーにそれほど詳しくない私からすると、大学ラグビーといえば
早稲田慶應明治同志社かな。純粋にラグビー自体は強くても、関東学院やその他新設大が強くてもあまり盛り上がらないね

やはり伝統校といわれるところが選手権準決勝などに勢ぞろいするくらいのほうが人気でると思われ。
693アスリート名無しさん:02/09/02 23:53
690
帝京戦時の法政はFWが1.6本目で主将の麻田も出ていない。
実質1.8本目。
694アスリート名無しさん:02/09/03 00:00
>692
まあ、大学ラグビーなんてどうでも良いの。
来年からスーパーリーグが始まるし。
695アスリート名無しさん:02/09/03 00:04
明治ファンの俺からすれば、対抗戦の優勝が結果的に慶應になろうとどうでもいいこと。
ただ、対抗戦の早慶戦では早稲田に負けてくれ。
それなら100万分の一くらいの確率で早明戦時点で明治優勝の可能性もあるし、建前上は『優勝決定戦』なので国立の観客席も埋まる。
早明戦で100−0で負けても気にならないが、空席が目立つほど虚しい事は無い。

かつての吉田義人主将時代に明治に在学した者として、早明戦が(一応)優勝決定戦で観客席が埋まればそれだけで満足。
もはや今の明治には1月の選手権は別世界だから・・・

早稲田、頑張って慶應を破ってくれ。明治、せめて帝京筑波には勝ってくれ。
696アスリート名無しさん:02/09/03 00:45
>>692
これはまた恥ずかしい奴が現れたな・・・
新しいタイプのキティか。
697アスリート名無しさん:02/09/03 00:51
>>692
痛い奴だこと
698>693:02/09/03 01:10
提供も主将が不出場だったよ。
あとは知らんけど。
>683

正面ファンのセレクター? お名前をどうぞ!
>684

猿未満の人は猿に進化してからどうぞ!
高校時代の実績でジャパンが選ばれてどうするの。
701アスリート名無しさん :02/09/03 04:08
他でやれや、いい加減・・・・・
702アスリート名無しさん:02/09/03 07:42
バカントーやリーグ戦マンセー相変わらず常駐してるね。
邪魔なんだけどね、存在が。
703アスリート名無しさん:02/09/03 07:57
>>702
おまえもかなりうざいね、存在が。
704アスリート名無しさん:02/09/03 08:22
>>702
おまえが邪魔なんだけどね、存在が。
705アスリート名無しさん:02/09/03 08:55
いや、明らかにバカントーやリーグ戦マンセーどものほうが邪魔だろうよ
まさかここにそんな恥かしい奴等がいるとは思えなんが
706アスリート名無しさん:02/09/03 08:58
関西の方が邪魔です
707アスリート名無しさん:02/09/03 08:58
まあまあ、こんな言い合いできる日本は平和ということか。

>692=702
都立大はリーグ戦5部下位です。
今季は6部から上がってきた桜美林と朝鮮に負けるかもよ。
708アスリート名無しさん:02/09/03 11:30
君達はおたくだ。
709アスリート名無しさん:02/09/03 11:32
っつーか朝鮮大は、去年、関東リーグへの登録が認められたばかりで、
実際には関東2部くらいの力はあるといわれてるみたいだが
710アスリート名無しさん:02/09/03 15:41
692が本当に都立大とは思えないが。
意外と早稲田キティのたわごとかもよ。
711アスリート名無しさん:02/09/03 15:59
バカントー晒しage
712アスリート名無しさん:02/09/03 18:02
普通にラグビー話そうぜ!
君ら早慶明同と関わり無いだろ?
吹き溜まりだから誰もが笑って見てあげてるよ。
713アスリート名無しさん:02/09/03 18:29
>>688
私の指摘に耳を傾けてくれたようで。ありがたい。
さらに言わせていただければ、
法政AA→A
帝京BB→BBB
慶応BBB→BB
ってとこでしょうか。
早関と法政の差は1ランクではないでしょう。
慶応は今年は筑波戦がキモでしょう。
714アスリート名無しさん:02/09/03 21:02
関東ジュニア選手権の日程発表。
http://www.rugby.or.jp/2002/etc/24thjunior.html

でも、これって関東大学統一リーグのシミュレーションじゃない?
715アスリート名無しさん:02/09/03 22:53
>>714
これってカテゴリーごとの総当りというわけでもないし、なんか中途半端。
それに、流通経済VS日大が9月22日と10月19日に組まれていたり、
なんかよくわからん。
716アスリート名無しさん:02/09/03 23:08
ジュニア選手権はすべて早稲田の圧勝か?
717アスリート名無しさん:02/09/03 23:10
龍谷は強い!
718アスリート名無しさん:02/09/03 23:39
↑ がんがれよ(w
719アスリート名無しさん:02/09/03 23:42
同志社は、もっと強い!!
720アスリート名無しさん:02/09/03 23:44
立命館は同志社よりも更に強い!!
721アスリート名無しさん:02/09/04 01:17
同志社に期待しよう
722アスリート名無しさん:02/09/04 01:47
朝日大は無敵!
723アスリート名無しさん:02/09/04 08:12
いい加減にオナ大キティは逝ってくれよ
どうせ弱いんだからさぁ
724アスリート名無しさん:02/09/04 08:19
d
 d
  d
   d
    d
     d
      d
       d
725アスリート名無しさん:02/09/04 12:08
>716
圧勝は出来ないと思う。関東Bがやはり強い。
菅平での練習試合も2点差の接戦だった。
しかも聞いた話ではBチームのメンバーが
半分ぐらい1年だったらしい。
>723

君は心に深い傷を持ってるね。
哀れ・・・。
727アスリート名無しさん:02/09/04 15:00
>723

同志社にジェラシ-を感じるの?
オナ大にジェラシー感じるなんてのは、やっぱり立命か?
729アスリート名無しさん:02/09/04 22:19
オナの勘違いの度は増す一方だな
730アスリート名無しさん:02/09/04 22:25
スクラムの強さ(関西リーグ)

立命>>大体・京産>>同志社
731アスリート名無しさん :02/09/04 22:26
同志社は最高です
同志社は最高です
同志社は最高です
同志社は最高です
同志社は最高です
同志社は最高です
732アスリート名無しさん:02/09/04 22:30
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
733アスリート名無しさん:02/09/04 23:13
>732
734アスリート名無しさん:02/09/04 23:56
>731
同志社に惚れた?
735アスリート名無しさん:02/09/05 00:13
734
いんにゃ。
736アスリート名無しさん:02/09/05 00:26
今季のトップ3(早稲田・関東大・法政大)が集まる9/22に皆は行くのだろうか。
ここで、3チームの力関係がはっきり解るんじゃないかな。
737アスリート名無しさん:02/09/05 00:27
オナのことなんか書くなよ
スレが腐るだろ
>737

スレが腐る、なるほどね。
腐った奴は理解が早いね。
739アスリート名無しさん:02/09/05 08:32
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
同志社はオナり最高です
740アスリート名無しさん:02/09/05 08:44
シーズンが近づくにつれて荒れるな
741アスリート名無しさん:02/09/05 08:50
オナみたいに年中荒れ狂ってる奴もいるけどな
742アスリート名無しさん:02/09/05 08:59
同志社はホモ立ち最高です
同志社はホモ立ち最高です
同志社はホモ立ち最高です
同志社はホモ立ち最高です
同志社はホモ立ち最高です
同志社はホモ立ち最高です
743アスリート名無しさん:02/09/05 10:26
>736
>今季のトップ3(早稲田・関東大・法政大)
早稲田と関東はまあ同意するが、法政は並び称すにしては不安定すぎる。
かなり差があるでしょう。
744アスリート名無しさん:02/09/05 10:35
同志社は、一流ですね。
高校生の憧れの的ですわ!!
745アスリート名無しさん:02/09/05 11:14
オナ絡みの話題が必ず荒れる法則は継続中ですね。
746アスリート名無しさん:02/09/05 15:07
>>736
行くよ〜、もちろん。
747アスリート名無しさん:02/09/05 17:26
743
まあ、そうなんだが、4校目は色々と議論があるが、
トップから3番目まではこの3校で決まりだとは思う。
748アスリート名無しさん:02/09/05 17:27
帝京はどうなん?
749アスリート名無しさん:02/09/05 18:08
>>748
順当にいけば2位じゃない?
750アスリート名無しさん:02/09/05 20:54
いい加減にオナ大キティは逝ってくれよ
どうせ弱いんだからさぁ
>750

良いじゃないの、お互い弱い同士。
あなたは頭がネ!
752アスリート名無しさん:02/09/05 23:40
同志社ってマジでバカの集まりなんだなぁ
つくづくそう思うよ
>752

あなたも全くの同類項
754アスリート名無しさん:02/09/06 07:37
同志社なんて受けようとも思わなかったYO!
755アスリート名無しさん:02/09/06 08:04
同志社って何? という感じだったな
756アスリート名無しさん:02/09/06 09:46
オナねえ。そう言えば最近固定ハンドルでメルアドをかけというオナキティが
あまり目立たないが・・・

日本は大丈夫だろうか
757アスリート名無しさん:02/09/06 11:20
もう同の話はいいから、ラグビの、読ませるのを頼むよ。
学習してくれよ...
758アスリート名無しさん:02/09/06 11:29
ラグビーの話なんか聞きたくねえよ
>754〜756

ゴミはまとめてゴミ箱にポイ!
>>741
でも真面目な話、アンチさんも年中荒れ狂ってますね。
>761

アンチさんは荒れてなんぼって方達ですから。
生き甲斐というか。
>>741

アンチとウンチって一字違いだけど中身は同じでしょ。
763アスリート名無しさん:02/09/06 23:45
ていうか、アンチだかなんだか知らないが、
文句があるなら、対象そのものに向かって言えよ。
その勇気がないならだまってろ。ここに書くな。見るだけにしろ。
どうせ書くなら、内容のある論理的な批判をしろ。
内容のある批判が書けないなら、やっぱりだまってろ。
世の中にはな、ただ普通に、ラグビーの話したいだけの人間もいるんだ。
まったくどこの学生だかなんだか知らないが、迷惑だったらありゃしない。
関係のない第三者を巻き込むのは、勘弁してくれよ。
764アスリート名無しさん:02/09/06 23:54
つけくわえとくが、
内容のあること書けないけど、どうしても書きたいっていうなら、
面白いこと書け。
面白いこと書けないなら、もう黙ってろ。
とにかく、関係のない第三者を巻き込むなよ。
765アスリート名無しさん:02/09/06 23:55
>>763
ハァ?
766アスリート名無しさん:02/09/06 23:56
>764
>面白いこと書けないなら、もう黙ってろ

お前がな。
767アスリート名無しさん:02/09/07 00:04
763は荒らしです。
引っかからないでください
768アスリート名無しさん:02/09/07 00:08
763はどっかで見たことある。
おそらくコピぺだろ。
769アスリート名無しさん:02/09/07 00:22
またオナか
死ねよ
770アスリート名無しさん:02/09/07 00:23
同キティの人たちって一体なにに劣等感を持ってるんですか?
771アスリート名無しさん:02/09/07 00:32
まっ、話を本筋に戻すとして、
来週末からの交流戦、ベストメンバでのぞむとして、
明治と法政には奮闘望む!
でないと、誰か言ったように、二強その他雑魚、ってことになってしまいます...
大東はちょっと予測不能。
772アスリート名無しさん:02/09/07 00:33
荒らしを潰す一番の方法は、健全な投稿を多く続けることですよ、皆さん。
何でもいいから大学ラグビーのことを投稿しましょう。
まあ、荒らしもアクセントとして時にはいいものです。
773アスリート名無しさん:02/09/07 00:37
立正大について激論きぼん
774アスリート名無しさん:02/09/07 00:39
しかしその前に、明治は神戸製鋼とどんな試合するんだろ。
試合する意味あるのかな?
神鋼が若手だったら、形になるとは思うけど・・・
775アスリート名無しさん:02/09/07 00:40
オナ大について真剣な討論を希望する
776アスリート名無しさん:02/09/07 00:42
オナ大のスクラムは弱い
誰か反論ある?
777アスリート名無しさん:02/09/07 00:45
立正大って...チミ、どんな切り口でいけばいいのよ。
778アスリート名無しさん:02/09/07 00:46
立正大はゴミ以下と云えばいいだけ
779アスリート名無しさん:02/09/07 00:56
予想。
法政30−早稲田50(それぞれプラマイ5)
異論・反論・オブジェクション!ありますか。
希望としては、法政にもっとやってもらいたい。

関東−明治は思案中。むずい。
780アスリート名無しさん:02/09/07 01:26
関東−明治の予想(関東完全Aチーム対応)
30−20
40−10
とまあ、おおよそ70−30くらい。
関東は序盤明治に合わせ、突き放した終盤タルむと思う。
法政って案外強いかも。
早稲田45ー法政35ってこともあり得るような。
782アスリート名無しさん:02/09/07 01:33
今年は早稲田は法政に勝てそうと見て、協会も交流試合を組んだんだろう。
去年だったらもう少し興味あったんだがな。
783アスリート名無しさん:02/09/07 01:35
>780
ほほ同意.
784アスリート名無しさん:02/09/07 01:47
>>782
去年法政はケンブリッジ戦があったから
今年はオックスフォードとやらせない
代わりに早稲田
785アスリート名無しさん:02/09/07 09:05
早稲田の攻撃力を法政がどのくらい止められるかだな。
気迫あるタックルに期待。
786アスリート名無しさん:02/09/07 09:36
チャンピオンとファイナリストということでトンガクと早稲田はわかるが、
慶應は?
787アスリート名無しさん:02/09/07 09:45
慶應はルーツ校の特権。華ラグビーの専門校。
接待ゴルフでも一人は下手な奴入れるでしょう。
協会も考えてオックスフォードが絶対勝てる相手も一校入れてあげた・・・
ということですね。
788アスリート名無しさん:02/09/07 09:49
>>773
立正も外人いるんだっけ?
789アスリート名無しさん:02/09/07 13:17
>>786
ナニが何でも早稲田はオックスブリッヂと試合が出来る事になっている
協会の早大閥のおかげ
790アスリート名無しさん:02/09/07 17:18
おいおい去年は早稲田はその試合組んでもらってないぞ。
791アスリート名無しさん:02/09/07 17:31
早稲田には圧倒的な力を見せ付けて優勝して欲しい。早稲田は特別な大学なんだからね。
792アスリート名無しさん:02/09/07 17:39
特別キチガイが多いってことだね。
793アスリート名無しさん:02/09/07 17:40
名門校というなら慶応も同志社もかわらん。
法政も明治も伝統はあろうが。
794アスリート名無しさん:02/09/07 17:45
ヤフーの各大学の応援トピ名はその大学の性格を良く表している。

■早稲田大学ラグビー部「荒ぶる」を歌う日ま
卒業も就職も関係ない、なりふり構わない勝利至上主義らしい。
最後が切れているのも卒業無視のあらわれ?

■★「明治大学」を応援するトピック★
選手やチームとの関係性を絶った、単なる題名。
個人主義の明治を良く表している。

■関東学院を応援しよう
学校あげてのラグビー応援。
応援しないと大学の存続が危ぶまれる必死さが読み取れる。

■帝京、今年こそは!
おっしゃるととおり。毎年これでいける永遠のテーマ(笑)

■がんばれ法政大学!!
勝利はどうでも良い。かんばれば納得できる法政ファン。

■みんなで同志社大学にあたたかいご声援を!
とかく風当りの強い同大は、みんなから暖かく応援されたいらしい。

■100周年体制で慶應頑張れ!!
没落ルーツ校は100年、100年と言うしかない哀しさか。
795アスリート名無しさん:02/09/07 18:02
>794
で、お前の大学は?
796アスリート名無しさん:02/09/07 18:19
今シーズンの注目選手(日本人のみ)
PR
立川(関東学院)山村(関東学院)大江(早大)
HO
山本(関東学院)阿部(早大)谷口(法政)
LO
北川(関東学院)生沼(大東大)高森(早大)桑江(早大)
磯岡兄弟(法政)清野(帝京)
FL/No8
大隈(法政)鈴木力(関東学院)羽生(早大)武藤(法政)
森(中大)津田(日大)奥薗(同大)伊藤(明治)端迫(同大)
SH
竹山(同大)田原(早大)高安(関東学院)塩谷(日大)麻田(法政)
岡(慶應)藤井(明治)藤戸(日体大)
SO
太田尾(早大)宮里(近大)河野(日大)三木(東海)廣瀬(慶應)
CTB
山下(早大)守屋(立命館)仙波(同大)三田村(大体大)山崎(明治)
太田(帝京)
WTB
久住(大体大)水野(関東学院)三宅(関東学院)百村(東海)今村(明治)
FB
霜村(関東学院)中矢(同大)馬場(立命館)武井(日大)赤石(明治)
小吹(法政)

こんなところでしょうか。他にもいたらどしどし教えてください。


797アスリート名無しさん:02/09/07 18:29
FB  北川(関東学院)
No8 佐々木(早稲田)
798アスリート名無しさん:02/09/07 18:51
FL川上(早大)
CTB市村(関東)
LO犬飼(関東)
CTB陣川(明治)
799アスリート名無しさん:02/09/07 19:04
ルーキーなら畠山(大東大)もいかつい
800アスリート名無しさん:02/09/07 19:48
立命の馬場は今年はSOじゃないの?
801アスリート名無しさん:02/09/07 21:45
立命は今田準(東福岡)がSOの可能性もあるので一応FBにしてみました。
SOとしてももちろん注目の選手ですよね。
802アスリート名無しさん:02/09/07 22:02
スカパーとってない人、生観戦しなかった人はお忘れなく。

サントリー対サラセンズ
日本テレビ 9月7日(土) 27:20〜28:50
803アスリート名無しさん :02/09/07 22:44
帝京の柏原も・・・一応ね・・・。
804アスリート名無しさん:02/09/07 22:44
ここでも関東優位ときた。
読売テレではやりませんだ。
関西はアメリカンフットボール放送多いじゃん
関東ではほとんどナシ
806アスリート名無しさん:02/09/07 23:35
SO徳野
CTB平
WTB正面

がいないぞ、ゴルァ!!!
807アスリート名無しさん:02/09/07 23:41
>>806
誰ですか、それ?
九州の大学ですか?
808アスリート名無しさん:02/09/07 23:44
オナ基地uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
809アスリート名無しさん:02/09/07 23:46
>>806
皆豚じゃん
3匹もつれました。

でも、きっとひとりなのね。
811アスリート名無しさん:02/09/07 23:59
>>810
オナに行って潰れてしまった選手の一覧でも作るか?
>>811
なんと言っても10年前のWTB藤原だろ
813アスリート名無しさん:02/09/08 00:08
オナは養豚所だからな
814アスリート名無しさん:02/09/08 00:08
同は関西で2敗する
815アスリート名無しさん:02/09/08 00:11
お前ら、ほんまに同志社のこと好きだな?

惚れすぎるなよ!!
816アスリート名無しさん:02/09/08 00:12
同は関西で2敗する
817アスリート名無しさん:02/09/08 00:16
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

           
818アスリート名無しさん:02/09/08 00:17
同志社ウリナラマンセ-

同志社ウリナラマンセ-

同志社ウリナラマンセ-
819アスリート名無しさん:02/09/08 00:17
>>806 コースケくんも忘れずに
820アスリート名無しさん:02/09/08 00:20
>>819
ナンチャッテオマケジャパのコウスケ?
冗談は顔だけでいいよ
821アスリート名無しさん:02/09/08 00:21
YAHOOで早稲田・明治スレを荒らしているバカが1匹いるようだが
やっぱオナだろうな
822アスリート名無しさん:02/09/08 00:22
表さんは、高校時代日本一。
スクラムは強いで。
823アスリート名無しさん:02/09/08 00:22
元ナンチャッテオマケジャパのコウスケ?
冗談は顔だけでいいよ
824アスリート名無しさん:02/09/08 00:22
注目選手上げるとやはり関東が多いよな。
825アスリート名無しさん:02/09/08 00:23
オナに注目する選手て居るのか?
豚ばかりの様だが・・・
826アスリート名無しさん:02/09/08 00:23
>>822
どこが強いんだ?
お前がよわっちぃだけなんだよお!
827アスリート名無しさん:02/09/08 00:26
豚は言い過ぎだろう。
キティ批判はいいが選手を貶すのはよそう。
828アスリート名無しさん:02/09/08 00:33
豚だらけのオナ大♪
829アスリート名無しさん:02/09/08 00:37
豚は言い過ぎ。
デブゴリラぐらいにしておきましょう。
1森   (中村)
2表   (萩原)
3市川
4藤井  (浦)
5望月  (田原)
6中山  (熊谷)
7端迫  (中山)
8奥薗
9竹山  (湯瀬・佐藤)
10徳野 (今森・君島・山下)
11中矢
12仙波 (川端)
13平  (浅田) 
14正面
15吉田 (橋爪)

負けないね。    


帰宅してのぞいてみると、今日もやっぱり、か。

同志社の話題が出ると、過敏な反応をして「豚」「デブ」「オナニー」等々の言葉
を並び立てるおそらくは2、3人の輩・・・

本当に同志社ラグビーの現実世界での評価を下げたいのなら、ここで下品な
言葉で吠えてたって、あんまり効果ないってことに気づけよ。

もっと同志社の評価下げるのに効果的で、ドラスティックで、犯罪にならない
方法があるだろ。考えたり調べたりすればわかるだろ。

「オナニー」「オナニー」って100万回繰り返されたって、まともな人間から
したら、書いてる奴って頭悪いな、と思うだけ。そうは言わないが、誰もが内心
思ってる。多重人格きどったって同じだぜ。

俺は同志社ラグビーは、別に嫌いでもないけど、「オナニー」「オナニー」って
繰り返されてもな・・・ それより、普通にラグビーの話しようとしてる人たち
にとっては迷惑だな・・って思うだけ。

それとも、同志社の話題になると荒れる、っていう傾向と印象を作り上げたいの?
そうやって同志社の印象を間接的に悪くしたいとか・・

でも、それってあんまり効果ないぜ。ここがうっとうしくなったら、ここから
離れるだけ。ファンはファンのまま、世間の評価もそのまま。ついでに書いてる
本人の馬鹿さ加減もそのままだ。

もし論理にのっとって、バシッと批判してるんなら、俺ものるよ。そういう言論の
火種は好きだな。けど、豚、豚、豚、っていわれてもな・・・

ここだけで吠えてたって、世界はせまい、ってことに気づけよ。
>831

全く同感!

>もし論理にのっとって、バシッと批判してるんなら、俺ものるよ。

そうだよな、同じ土俵上でビシビシ議論したいものだ。

833アスリート名無しさん:02/09/08 02:45
>>830 プロップが気になるなあ。よく練習試合で起用されている、
田中はどうなんだろ。FB吉田大樹にも期待したいね。もっと注目されて
いいと思う。

>>831 よくいってくださった。誰だって贔屓チームはあるし応援はする。
 感情的になるのは判る。ちょっとぐらいのバカ発言は気にしないが、
 面白くもなんともない荒らしは勘弁ねがいたい。
 オメーラ、自分が恥ずかしくならないか?
>>831
>帰宅してのぞいてみると、今日もやっぱり、か。

で、2chに書き込んでからyahooに書き込み、か。
835アスリート名無しさん:02/09/08 03:02
慶応は岡と廣瀬しか知名度ないのか…。
一応No.8の竹本というのがおりますけど…
騙されたと思って注目してみて。
あとはバックスリーがそこそこ速いです。
こちらも良かったら宜しく。
836アスリート名無しさん:02/09/08 03:09
>835

OBの山本英よりイイの?
837アスリート名無しさん:02/09/08 03:17
>>836
タイプは似てるね。
英児より体が小さいのが残念なんだけど…
838アスリート名無しさん:02/09/08 04:25
>>831

ま、自分が今までやってきたことを思い返してみるんだな
ああ、もう忘れてしまってるのか。
839アスリート名無しさん:02/09/08 05:02
>>838
それはアンチにも言えることだぞ。
同じ穴の狢だ。
それに彼(彼女)自身が君が思ってるようなこととをしてるは限らないだろ。

確かに漏れも同志社は余り好きではないがな。
あれだけ才能を腐らせるというのは何か問題があるんだろう。とは思う。
でも一部のアンチの同志社叩きはある意味「オナ大キティ」より悪質で問題だ。
何よりつまんないし。
840アスリート名無しさん:02/09/08 05:30
>>839
日本代表での定着率を考えた場合
同、早、明はいずれも良くないのはデータをみれば明らか
才能を殺してる点では同罪だろう
むしろ法、中、関のリーグ戦グループから代表入りした
選手の方が定着率が高い
841アスリート名無しさん:02/09/08 05:39
>>811
リスト作ろうぜ。
842アスリート名無しさん:02/09/08 06:13
>839
ていうか、
同は個人個人は才能あるっていわれることあるけど、
実は他と同じ、なんじゃないか?

早も明も同も法も関東やっぱりいい選手はいて、どっこいどっこいだ。
高校代表に選ばれるかどうかっていうもの、その時点での完成度が重視
されてて、決してポテンシャル重視じゃないんじゃないか?
その数だって各校どっこいどっこいじゃなかったけ。
いちばんポテンシャルある選手入ってくるのは、実は関東だと思うがな。
843アスリート名無しさん:02/09/08 07:41
>842
関東は代表級もそこそこ来るが無名だが能力の高い選手を見つけてくる。
今年の関東の1年なんて半端ないからな。
844アスリート名無しさん:02/09/08 08:11
オナ大キティの話とオナ大ラグビー部の話は分けて考えよう
831のようなオナ大キティは他の大学のBBS、YAHOOとかで
荒らし・煽りを行ったりここ2chでも鼻つまみ者であるということと、
オナ大ラグビー部が有望な選手を次々と潰していることは。
845アスリート名無しさん:02/09/08 08:36
>>831

逝け、オナ大キティ
今までお前のやった荒らしがどれだけ他のファンに迷惑かけたか少しは考えてみろ
それを棚上げして自分だけカッコつけるんじゃねえよ
さっさと死ね
846アスリート名無しさん:02/09/08 08:56
まぁまぁ、今日は日曜日。ゆっくり話ししましょ。
そろそろ注目の試合もあるんだし。
まあまずは明治に頑張ってもらう、と。
847アスリート名無しさん:02/09/08 08:58
>831
同意です。
同志社アンチが、ギャ-ギャ−言えば言うほど、むなしい。

>842                 
それはやっぱり違うよ。

無論、大学選手権の常連校なら、どこも高校代表級を採ってる。
しかし、明治が没落した今、同志社がダントツ。
関東も今や、素材的にはトップクラスだが、それは、チャンピオンにまで登りつめたここ数年の話。
むしろ注目すべきは、80年代後半ぐらいから、ずっと質の高いラグビーをしてきた事。
しかし、もう一つ殻を破るには、
最後のワンピース(絶対的な才能)が必要だった。
松田、仙波、で殻を破り、
箕内、渕上で悲願に到達した。 
彼らの卒業の都度、戦力は危ぶまれるが、ご存知、その後も憎らしい程安定している。
これは、関東が才能に頼らぬチーム作りのノウハウを持っている事を示している。
そう、同志社とはここが違う。
平尾、林、大八木抜けた後、変わらぬ大駒を揃えながら、20年間、
決勝にも行けないチームとは。 (決勝には一回行ったけか?)

要は才能に頼らないチーム(組織力)を仕上げるソフトがあるのか?
   (才能=偶然、組織=必然)
これがないと持続的な力にはならないし、
いつまでたってもデタトコ勝負。 
結果、才能を腐らせてしまう事も。

せっかくの人気校なんだから、そろそろ改めないと。
岡ちゃん何してきたの?
848アスリート名無しさん:02/09/08 09:03
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナニー!
849アスリート名無しさん:02/09/08 09:05
にしても、あの春口監督。小憎らしいというかかわいいというか、
なんか憎めないと思ってしまうのは、自分だけ?
850アスリート名無しさん:02/09/08 09:09
同志社ファンの傍若無人ぶりは確かに問題だがな
(傍若無人というより本物のバカというべきかも知れん)
他のファンに迷惑かけても平気で開き直るし。
Loungeに乱入してきた時も、一応謝ってはいたけど
黒板では集団でカキコしに行こうとか話していたし
851アスリート名無しさん:02/09/08 09:14
>848
じーっと見ていたら、抽象絵画のように見えてきたよ......
852アスリート名無しさん:02/09/08 09:22
>>847
鋭い意見。よく観察してると思う。
だけど同志社が大学選手権で不利な組み合わせに
泣かされてきたのも事実。
(過去20年間早稲田を決勝に進ませる為に関東、明治、大東、法政、同志社が
逆ブロックにかためられるケースが多かった。とりわけ同大と関東は
まっ先にぶつけられる事が目立った)

853アスリート名無しさん:02/09/08 09:23
同志社を中心に世の中が動く!!

師匠 同志社

弟子 関東学院
854アスリート名無しさん:02/09/08 09:38
>849
俺もだよ。何か憎めないキャラだよ。
まあいろんな人に助けられたと思うが、ここまで強くしたのは
やっぱり凄い。
855ただの早稲田ファン:02/09/08 11:35
スレ違いだが、日テレでラグビー中継なんて35年生きてて初めて。
正直言ってヘタクソ。よりによって若林だったし…。
G+のソフト集めの一環だろうが、ド素人は引っ込んで欲しいな。
856アスリート名無しさん:02/09/08 11:40
>>855
ジャパンセブンス放送してたよ
857アスリート名無しさん:02/09/08 11:41
>>855
そういうものの言い方しかしないから
早稲田ファンは最低といわれる
858アスリート名無しさん:02/09/08 13:02
オナ大キティは他の大学すべてに対して攻撃を行う鼻つまみものであるが
アンチオナはオナ大に対してのみ攻撃する
859アスリート名無しさん:02/09/08 13:05
結論だけ言おう。

今年の同志社は、1月2日の国立は間違いなし。
準決勝の相手が早稲田なら、はっきり言って勝てる。
関東はキツイ。よって、準優勝だ!!!!
860アスリート名無しさん:02/09/08 13:13
組織力が弱い同志社では、早稲田に勝てない。
今年はリーグ戦で、立命なんかに圧勝しないと駄目。
関西は、同志社と京産が激しい優勝争いをして緊張した状態で
選手権に望めるなら上位進出の可能性あり。
861アスリート名無しさん:02/09/08 13:14
>>852
昨年の準決勝をファンの声を無視して早慶、法関にしたのにはあきれたな。
2年続けての法関決勝は手段を選ばず阻止するという強い意志を感じたよ
862アスリート名無しさん:02/09/08 13:15
関東学院は下井レフリーがいないと大幅に戦力ダウン。
史上最低のレフリーがいないと早稲田には勝てない!
863アスリート名無しさん:02/09/08 13:18
レフリーは16人目の選手だろ、早稲田は。
864アスリート名無しさん:02/09/08 13:22
下井は関東学院の強い味方です!
865アスリート名無しさん:02/09/08 13:25
>864
早稲田にはたくさんのレフリーが味方してくれるだろう。
866アスリート名無しさん:02/09/08 13:28
>865
私は早稲田ファンではないが、レフリーに贔屓されてるように見えないが。

でも,誰か下井を糾弾しないと。あんな奴がいるとファンが増えない!
867アスリート名無しさん:02/09/08 13:29
同志社ウリナラマンセ-

同志社ウリナラマンセ-

同志社ウリナラマンセ-
868アスリート名無しさん:02/09/08 13:36
同志社のSOの仙波は成長したのかな?
彼次第で同志社は変わる。個人プレーに走るよりもひたむきなプレイを
すれば、活路はある。関西の雄として、NO1の練習して、NO1になって欲しい。
869アスリート名無しさん:02/09/08 13:37
早稲田が勝つためにすべての邪魔者を抹殺したいんだよ。
870アスリート名無しさん:02/09/08 13:39
>862
>864
慶應を勝たせてトンガクの五連覇を潰してたのが下井だったな
871アスリート名無しさん:02/09/08 13:40
早稲田が勝つためには下井を何とかせねば。
872アスリート名無しさん:02/09/08 13:42
>870
下井は関東だけでなく、金で動いてるの?
873アスリート名無しさん:02/09/08 13:50
協会の意向でしょ。
別に下井に限ったことじゃないよ。
874アスリート名無しさん:02/09/08 13:52
>870
確かに下井は早稲田寄りではないけど、
そんなに下井がいやなら忌避申し立てをしてみたら?
あるいは桜岡を希望するとか。
いくらでも手はあるはず。
875アスリート名無しさん:02/09/08 14:00
下井の誤審は、かなり有名なので何らかな処置がさせるのでは。
876アスリート名無しさん:02/09/08 14:03
>874
そんなことするとまた早稲田は…と言われる。
877アスリート名無しさん:02/09/08 14:08
やっぱり、ファンが感動する戦いをして貰うためには下井には
改心して貰うか、辞めてもおらうかどちらかにして欲しい。
878アスリート名無しさん:02/09/08 14:15
弱いから負けてるのに誤審の所為にするなんて・・・
879アスリート名無しさん:02/09/08 14:28
>878
あなたは下井を知ってる?
880アスリート名無しさん:02/09/08 14:35
>879
じゃあお前がレフリーやれば。
できる?
881アスリート名無しさん:02/09/08 14:39
下井って、早明戦で早稲田よりのジャッジしまくってたら、
なんと早稲田の後半の反則ゼロだったって奴っしょ?

どこが関東学院よりなんでしょう?

882アスリート名無しさん:02/09/08 14:39
下井は早稲田よりです。きっぱり。
883アスリート名無しさん:02/09/08 14:41
負け犬が集まるスレはここですか?
884アスリート名無しさん:02/09/08 15:21
今季誰が見てもわかるような誤審があったら日本協会や関東協会に抗議しようよ。
メールでも電話でも、できる事をしなければ声は届かない。
885アスリート名無しさん:02/09/08 15:49
>884
審判は、プロでないのでそんなにカッカするな!!
886アスリート名無しさん:02/09/08 16:55
オナは立命館を倒してから威張ってくれ
ヘボいんだからさ
887アスリート名無しさん:02/09/08 17:04
>>886
立命ってそんなに凄いか?
日大に〆られてたぞ。
888アスリート名無しさん:02/09/08 17:10
オナがもっと弱いんだよ
889アスリート名無しさん:02/09/08 17:10
★定期戦速報(終了)
明大14−101神鋼
  14前54
  0後47
890アスリート名無しさん:02/09/08 17:17
>>888
一応オナは日大〆てんだから現時点ではまだ上じゃない?
秋が深まるにつれどーなるかは知らないけど(w
891アスリート名無しさん:02/09/08 18:44
オナは春先が最強と決まってるんだ
あとは転がり落ちるのみ
892アスリート名無しさん:02/09/08 18:49
>891

同志社は、秋から冬にかけてはばたくから期待しとけ!!

めっちゃ強くなるから。
893アスリート名無しさん:02/09/08 18:55
>>892
正面ってジャパンに選ばれるほど凄いんすか?
894アスリート名無しさん:02/09/08 18:55
>>892
こういう風に現実を直視できないどころか
現実と全く反対のことを平気で書く輩がいるから
オナ大キティといわれるんだ
895アスリート名無しさん:02/09/08 19:10
>>889
神鋼のメンバーは釜石戦と同じだったのかな
>>881はいいことを言った!
そもそも下井批判してる奴ら,ロクにルール知らないだろ。
897アスリート名無しさん:02/09/08 21:02
昔異常に明治よりの笛を吹く石井って奴がいてそいつは消えたな。
898アスリート名無しさん:02/09/08 21:45
>>897
いたな・・・あれはひどすぎる。
899アスリート名無しさん:02/09/08 22:33
早明戦での下井はそもそも前半のレフェリングに
問題があったと思う。
ただ、前後半で笛の基準を変えたことはもっと
問題だった。レフェリング自体は後半の方が
よかったけどあれだけ基準を変えちゃア
早稲田よりの批判を食ってもしかたなし。
900アスリート名無しさん:02/09/08 22:36
>852 861
去年の組合せは仕方ないでしょう。あらかじめ各リーグの順位別に選手権の
ドローを発表してしまったから。
それ以前の不明瞭だという声を受けて行った改革が裏目に出たんだ。

同志社が不利な山にされていたとは全く思わないけどなあ。
逆に関西1位ということで(実際のポテンシャル以上に)第3シードにされて優遇
されてきたでしょう。
901アスリート名無しさん:02/09/08 22:39
つーか、関西の大学は要らないんだよ。
関西のみでやってくれよ、弱いんだから。
902アスリート名無しさん:02/09/08 22:44
>>901
去年3校が1回戦勝ち上がってるんだし、一概にそんなこと言えるわけない。
903 :02/09/08 22:44
立命館優勝だな
904アスリート名無しさん:02/09/08 22:45
>>899
確か前半は明治に大甘、後半は早稲田に大甘だったな。
コンテスト重視のルール解釈では、後半の方が問題だったのでは?
905アスリート名無しさん:02/09/08 22:59
結局よーっ今年は、上井草ラグビー専門学校と釜利谷ラグビー専門学校の
両ラ専の一騎打ちじゃねーか。

金で大学ラグビー日本一を買えるんだっていうことか!

なんか、どっか、おかしくないかこれってョー。
906アスリート名無しさん:02/09/08 23:13
同は買おうとしても買えてない。
むしろ飼い殺し。
907アスリート名無しさん:02/09/08 23:21
>>906
オナはラ専でもないし。
あんな杜撰な専門学校はない。
908アスリート名無しさん:02/09/08 23:22
>金で大学ラグビー日本一を買えるんだっていうことか!

別に大学ラグビーに限った話じゃないけどな
909アスリート名無しさん:02/09/09 01:02
うちの大学は山○○気のレイプ事件を完全に封じたからな・・権力で・・OBとしては帝京みたいに公表し、反省してほしかった・・・
別に帝京を擁護するつもりもないが・・・・
910アスリート名無しさん:02/09/09 04:43
>>907

精神病院だもんね
911アスリート名無しさん:02/09/09 06:14
>900
一昨年まで、選手権の準決勝は対抗戦1位対リーグ戦2位、
対抗戦2位対リーグ戦1位。

結果、決勝は関東ー法政のリーグ戦対決。
ところが昨年いきなり、準決勝は対抗戦1位2位同士、リーグ戦1位2位同士。
なんでよ?  法政が気の毒だった。
912アスリート名無しさん:02/09/09 13:36
大体大の情報が知りたいのだが…誰か詳しい人はいない?
913アスリート名無しさん:02/09/09 14:38
>911
それはこういう理由です。
1)準決勝の組合せは第1シード対第4シード、第2シード対第3シードになるよう
に元々なっていた。
2)第1シードは前年優勝校のいるグループ、第2、第3シードはそれぞれ前年の選手権
でより成績のよかった方のグループ(準優勝、もしくはベスト4に勝ち進んだチームが多い方)
3)第4シードは、ベスト4に最も多くの学校が勝ち残ったグループの2位校

新方式導入後の2年間は塩梅よく第1シードのグループから第4シードが出ていなかった。
・つまり慶應優勝年には準決勝進出はリーグ戦2校だった。
 この年は第4シードの帝京が大東文化に負けたので準決勝でリーグ戦G同士が
 実現したけど、大東強いとは誰も思っていなかったから文句は出なかったよね。

・翌年の関東優勝時は、関東が第2シード(法政は第4シード)だから山が別。
∴昨年が新方式のドローにしてからはじめての非常事態だったんです。
 そして関西1位があっけなく敗退したのも大きい。せめて立命館が
 勝ち進んでいれば準決勝は、
   早稲田立命館(対抗・関西王者同士で挑戦者決定戦)
   関東法政(関東はシード一位だから優遇されて唯一の2位校と対戦)
 てな具合でまだ納得できた人も多いと思う。
 関西1位があまり準決勝まで勝ち進めない状況が続くならこのシード方式
 は見直すべきだと思う。
>910

君とそこで一緒だったの?
915アスリート名無しさん:02/09/09 18:24
>>913
結論。
関西にシードをあげる必要はない。
916アスリート名無しさん:02/09/09 18:27
>>915
関西は参加する資格が無い。
917アスリート名無しさん:02/09/09 19:22
明治は合宿所周辺の住民に訴えられ、
早稲田は校名を企業に売り渡し、OBは政界・財界で袋叩き、
帝京は賄賂とって合格させちゃうし、
対抗戦グループはもうどうしようもないな。
918アスリート名無しさん:02/09/09 20:43
>>916
参加するくらいはいいじゃないか。
どうせ年内で消えるし。
919アスリート名無しさん:02/09/09 21:08
立命館は頑張っているのでシードはさせてあげようよ。
920アスリート名無しさん:02/09/09 21:57
>>919
ひねくれものの多い2チャンねらも立命館にはどこまでも大甘なんだな。
立命館だけは聖域なんだな。
立命館なんて良く見ても正直リーグ戦3-4位レベルだよ。
そんなとこがシードに値するか?
去年の雑魚慶応にあの負け方。今年もオープン戦とはいえ日大にひねられる。
10年早いね。正直。
921アスリート名無しさん:02/09/09 22:26
関西は優勝チームが第5シード、2位が第6シードでどうだ。
こうすれば問題がなくなる。
922アスリート名無しさん:02/09/09 22:51
対抗戦Gに入れなかったチームのファンが泣いてるね
923アスリート名無しさん:02/09/09 22:55
>920
去年の立命は「名前負け」の典型。
今年も慶応と当たって,本当のところどうなのかを見せて欲しい。
924アスリート名無しさん:02/09/09 23:20
去年立命館に惨敗したオナは黙っていたら?
925アスリート名無しさん:02/09/09 23:20
>>923
今年の慶応は弱いからかってもどうという事は…
せめて法政レベルと勝ち負けしないと。
926アスリート名無しさん:02/09/09 23:21
法政は言いすぎだな。
明治くらい。
927アスリート名無しさん:02/09/09 23:23
>>924
別にオナじゃないけどね。
立命ってそんなに凄いの?
928919:02/09/09 23:23
いやいや、昨年は健闘してたんでね。
確かに、名前負けはしてたね。
免疫も多少は付いただろうから、今年も注目するつもり。
929アスリート名無しさん:02/09/09 23:24
その前に関西リーグでオナに圧勝するのがノルマ
930アスリート名無しさん:02/09/09 23:28
立命の2チャンネラが多いだけ
931アスリート名無しさん:02/09/09 23:32
人数なら早稲田に負けてるぞ
932アスリート名無しさん:02/09/09 23:36
立命は去年は大まぐれ。
今年は駄目です。日大に負けては話になりません。
933アスリート名無しさん:02/09/09 23:42
同志社も、京産も今年は立命に圧勝です。立命館は中京大学との大学選手権
出場権争いで頑張ってください。
934アスリート名無しさん:02/09/09 23:43
70 早稲田 関東学院

65 法政
64 明治 帝京
63 同志社
62 慶応 立命館 日大
61 大東文化

59 大阪体育 筑波 東海
58 近畿 流通経済 中央 日本体育
57 京都産業

56 専修
55 関西リーグその他
(関東リーグ戦2部上位)

52 青山学院
51 東大
935アスリート名無しさん:02/09/09 23:44
>>934
オナが高すぎ
936アスリート名無しさん:02/09/09 23:45
934
まったく、偏差値から脱皮できない奴らが多すぎるな。
937アスリート名無しさん:02/09/09 23:46
冷静に見れば同志社はこんなものでしょう。去年帝京に勝ってるんだから。
938アスリート名無しさん:02/09/09 23:47
魂だとか根性だとか、てめえらそんなもんい期待して、韓国人かよ
939アスリート名無しさん:02/09/09 23:47
935
この掲示板ではもっともわかりやすい方法
940アスリート名無しさん:02/09/09 23:48
>>934
かなりよくできてる。
941アスリート名無しさん:02/09/09 23:48
冷静に見れば同志社はもっと下でしょう。去年立命館に負けてるんだから。
942アスリート名無しさん:02/09/09 23:51
完全に2強ですが、選手権にむけて伸びが期待できるのはやはり法政でしょう。
同志社、明治、そして慶応がどこまで伸びるか、また帝京が今度こそ正月超えるか
それくらいしかないような気がします。みどころは。
943アスリート名無しさん:02/09/09 23:54
>>934
法政以下は60未満だろ。
それ位差が開いている。
944アスリート名無しさん:02/09/10 00:04
>>943
今年の明治、帝京、日大は結構強いのではないかと思っています。
同志社、大東は過去の実績というか、なんか爆発力があるので期待。
945アスリート名無しさん:02/09/10 00:32
今年は社会人に勝てそうなチームは出るかな。
946アスリート名無しさん:02/09/10 01:13
>>945
「出ない」で話が終わってしまう。
最も通用しそうな関東は対社会人だといまいち元気がない。
早稲田は例え今年選手権優勝したとしても社会人とだと相手にならないだろう。個人で通用する奴がいないからね。
とりあえず明治は消えたわけですね
948アスリート名無しさん:02/09/10 01:38
949 :02/09/10 01:39
>>934
えっ、東大は70以上だろ?
950アスリート名無しさん:02/09/10 02:24
東大偏差値70
951アスリート名無しさん:02/09/10 02:31
あっ、これマジレスね、今年の同志社と立命館のどっちかは大阪体育大に負けます
これ、かなり自信ある、あと京産大と近大と天理大で4,5,6位争い
残りは入れ替え戦。
952アスリート名無しさん:02/09/10 02:32
ごめん,残りってどこ?
関西リーグよくわかんなくて。
953アスリート名無しさん:02/09/10 02:36
龍谷と大阪経済だよ。
954アスリート名無しさん:02/09/10 17:38
>>951
おっ。大体大はいいカンジなのか?
関西リーグは競った試合が少ないから、
せめて「同志社、立命、京産、大体」ぐらいで競いあってほしいなあ。
955アスリート名無しさん:02/09/10 18:46
競った試合ないし、地味なイメージの関西リーグ。 関東圏の有力高校生がこぞって同志社に行くのは何故だ?
956アスリート名無しさん:02/09/10 18:58
関西ローカルの話題は止めてくれませんか?
自作自演も。
>956

ゴミ箱ぽいっ!
958アスリート名無しさん:02/09/10 19:53
頼むからもう1回やってくれよ!!!!!!!

>435 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:15
>「本物の高校生達」です。
>436 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:17
>別の高校生です。
>437 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2001/06/23(土) 13:19
>叉別の者です。(高校生)
>注
>3人同時にカキコミですが、PC接続を節約するため、前もって作ったものを同時送信しています
959アスリート名無しさん:02/09/10 19:56
オナ関係の話題は選手権に入ってからで十分ではないだろうか
960アスリート名無しさん:02/09/10 20:06
>>959

選手権までにオナが消えてくれていることを切に希望。
961ナナシマさん:02/09/10 20:10
もうすぐ明大は合宿所の騒音被害の件で2chの祭りの標的に
なるだろうと予想するテスト
962アスリート名無しさん:02/09/11 00:06
>951
立命が大体に負けるのは当たり前。
1位 同志社、2位 大体、3位 京産大、4位 近大、5位 立命
以下省略。
立命が優勝するようでは大学ラグビーはお終いさ。




963アスリート名無しさん:02/09/11 00:07
>>962

去年はなんだったの?
964アスリート名無しさん:02/09/11 00:11
オナは生きてて恥ずかしくないのか?
965アスリート名無しさん:02/09/11 00:19
>>962
2位は大体よりも京産の方が可能性あると思うが。

>964
氏ねや糞
967アスリート名無しさん:02/09/11 00:54
>>966
オナがオナニーしてる!
968アスリート名無しさん:02/09/11 01:00
>963
まず、同志社は油断。大体大は調子がどん底の時。京産は去年はFWの山田が怪我して
スクラムが組めなかった。そういう幸運が重なっただけ。立命はラッキーで
いい思いをしただけ。現実を真摯に見つめたほうがいいのでは?
969アスリート名無しさん:02/09/11 01:19
何で、同志社をオナと呼ぶんですか?
いつから?
970アスリート名無しさん:02/09/11 01:31
>969
同じのオナではないでしょうか?
971アスリート名無しさん:02/09/11 01:39
立命は入れ替え戦の心構えが必要なのでは?
ファンも少ないし,やりがいないだろうなぁ。
学力なしでフリーパスで入学させていても無駄!
早く指定席(2部)に戻ってください。
972アスリート名無しさん:02/09/11 01:42
立命はあんまり野人ばっかり入学させてるとTEI京大学みたいに事件ばかり
おこすぞー。
973アスリート名無しさん:02/09/11 01:53
今年の立命館はつんよいよん
974アスリート名無しさん:02/09/11 02:53
>970
違うでしょ。

何で、オナなの?オナってどういう事?
975アスリート名無しさん:02/09/11 02:55
オナニー
976が、チンコ:02/09/11 02:57
京産は ダメですか・・?


しこしこ・・

977アスリート名無しさん:02/09/11 06:55
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!
978アスリート名無しさん:02/09/11 08:10
>976
京産大はここ最近では、少しいいらしい。スクラムが安定してきているらしい。

>立命は今年は例年に逆戻り。立命のラグビー部を応援する奴なんて、卒業生か
 在学生だけでしょ?客は入らないよ。魅力のないラグビーだね。
 同志社や京産が強いと花園は席が埋まるが,立命では関東のチームの応援が
 多くなってしまう。 

>965
厳しいが、可能性はあります。

979アスリート名無しさん:02/09/11 10:47
古田も応援してます。立命頑張れ。
「ブラックタイガー」にリベンジしてくれ!。
次スレ立てました。移動お願いします。
なお荒らし、煽りを排除するために関東限定スレにしました。
12月までこれで行きましょう。関西ファンの人は関西スレでどうぞ。
よろしく。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031715219/l50


981東京都民:02/09/11 13:41

こういうことすると、逆に煽ってくるでしょう、関東も関西もどこでも一緒に
ワイワイやるところが、2chだっていうのに。
982アスリート名無しさん:02/09/11 13:50
またオナの自作自演かよ。
せめて高校生ぐらいの面白いやつやれや。
基地外関西人は此処から出るな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1010072031/l50
>982,983

ゴミ箱ポイッ!
ゴミ箱が汚れるか?
985アスリート名無しさん:02/09/11 16:56
同志社がどこまでいくか楽しみ。
986アスリート名無しさん:02/09/11 22:56
オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、オナ大!

オナニー、オナニー、オナ♪オナ♪、キティ!
987アスリート名無しさん:02/09/12 07:21
同志社マンセ-マンセ-
988アスリート名無しさん:02/09/12 07:34


   ま   た   オ   ナ   ♪   か   よ
989アスリート名無しさん:02/09/12 13:55
関東=早稲田>>法政>明治=同志社>帝京=慶応=大東
990アスリート名無しさん
こっちが本流、次スレ
全国の大学が対象の3回戦
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031844103/l50