1 :
アスリート名無しさん:
★注意!★
・筋トレにはそれぞれの人に応じたレベル、強度があります。
・筋トレ初心者に対して煽ったりするのは厳禁です!
・あなたの質問は既出かもしれません。質問する前に全レスを確認しましょう
・質問に答えてくれた人には必ずお礼をしましょう!(^▽^)
2 :
アスリート名無しさん:02/07/14 10:32
ズザァァ
4 :
アスリート名無しさん:02/07/14 13:56
下っ腹とわき腹を鍛える効果的な筋トレの方法って
ありますか?
5 :
アスリート名無しさん:02/07/14 17:30
a
>4
ひねりを加えた腹筋&宙にぶら下がった状態で腿上げ。
お手軽よ奥さん
7 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:13
>>1よ
なぜ前スレで誘導しない?
一回死にますか?
8 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:15
9 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:15
10 :
?A?X???[?g???X??:02/07/14 22:16
腰痛い
11 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:16
>7
感謝こそすれ、なぜ罵る?
12 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:17
13 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:17
>8
俺が誘導したんだよ。お前も一緒に逝っていいよ。
14 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:17
15 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:18
それでいいんだよ。
16 :
アスリート名無しさん:02/07/14 22:21
17 :
アスリート名無しさん:02/07/15 03:47
プロテインパウダーと併用して精液を飲むといいと聞いたんですが、本当ですか?
俺はマン汁って聞いたけど?
20 :
アスリート名無しさん:02/07/15 04:33
正解は処女の血です。もちろん下の
21 :
アスリート名無しさん:02/07/15 04:47
血が出ない処女の場合はどうすりゃいい?
22 :
アスリート名無しさん:02/07/15 06:06
腹筋をすると僅かに尻が前後にすべり、擦り剥けてしまうんだけど
どうしたらいいかな?
23 :
アスリート名無しさん:02/07/15 08:15
>>22 マジレス。
・ボトムスの生地を変える
・カーペットやマットの上でやる
>>22 漏れは布団の上でやってる。
さらに尻の部分に薄めのクッションも敷いてる。
ちょっと高くなってやりにくいけど慣れれば平気。
25 :
アスリート名無しさん:02/07/15 15:16
胸筋がどうも心臓側の方がモッコリしてるのですが
心臓がある側の方が筋肉が付きやすいのでしょうか?
一応平均的に鍛えてるつもりなのですが…
>>23 腹筋用の斜めのベンチでダンベツ持ってやっているんですよね。
下はどんな服を着ても汗で濡れてくるとすべりが悪くなって
ずるむけるんすよ。
>>24 布団の上だとちょっと付加が弱くて自分はダメッス
27 :
アスリート名無しさん:02/07/15 17:27
靴擦れ防止用のパッチ(スベスベのやつ)をすりむける部分に張ればOK。
28 :
アスリート名無しさん:02/07/15 17:32
>>25 心臓がある方が盛り上がっているのは普通。
自分は上から見てるから気になるだけで、
他人から見ればわからない程度なので気にする必要なし。
噂 のT100について
あらゆる 情報 お願いします
31 :
アスリート名無しさん:02/07/16 01:26
>>30 自分で買って試す方が1万の情報より優れてる!!
損しないで得しようとする考えは(・A・)イクナイ!!
32 :
アスリート名無しさん:02/07/16 06:47
>>19 飲ましてもらう相手によって効果があるということでよろしいか?
33 :
アスリート名無しさん:02/07/16 07:44
ふとももまわりってどこの部分で計るのでしょうか。付け根の部分? 短いスパッツの裾あたり? 膝と股関節の真ん中?
プロティンスレが荒れていますのでこちらに来ました。
ホヘイやミルクプロテインの方が植物性プロティンより効果があるといわれて
ますが実際どうなんでしょう?
僕はそんなにお金がないので高いプロティンが買えません。
ファンケルのソイプロティンは250gで900円なんで、こっちの方が
同じお金でたくさん量を摂取できるので魅力的なのですが。
>33
一番太い部分
36 :
アスリート名無しさん:02/07/16 10:43
吸収速度とか吸収率とかに、素材や製法によっていろいろ差がでるんだけど、
やっぱりソイよりホェイの方が有効だと思うよ。
それにアメリカ製のホェイなら34さんの買っているソイよりも安いです、高品質のものが。
ネットで検索すれば国内でも買えます。悪徳業者に注意ね。
>>34 荒れていようがスレ違いだからageないでね。
38 :
アスリート名無しさん:02/07/16 11:23
>35
さんありがとう。私は股関節のところが一番太いので、これでいいんですね。
39 :
アスリート名無しさん:02/07/16 13:29
みなさん筋トレまったくの休みは週何回とってますか?
40 :
アスリート名無しさん:02/07/16 13:34
41 :
アスリート名無しさん:02/07/16 13:42
>>40 ということは週3日のトレーニングですか?
いま週6やってるのですが疲労がまったく取れません
それほどハードなトレーニングというわけではないのですが
やっぱりやり過ぎですかね?
42 :
アスリート名無しさん:02/07/16 14:15
フリーウェイトやりたいんだけど 補助してくれる人いない。
特にウェイトを付ける時に困るんです。
一人で通ってる人は どうしてるんでしょうか。
空手に月金と行っているんですけれども、行った次の日には必ず筋肉痛になります。
そのような場合、いつウエイトやればいいんでしょうか?
やっぱり、空手に行った日に強度の全身ウエイトやって、週二回のトレーニングが
ベストでしょうか?他にいい方法もしくは同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。お願いします。
44 :
アスリート名無しさん:02/07/16 14:53
>42
俺も一人ですが自分でウエイトつけてますよ。
一人だと大変なくらい重い重量でやってるんですか?
(まだ初心者なので200キロとか付ける人の感覚がつかめない)
ageagebeam!!
46 :
アスリート名無しさん:02/07/16 19:16
手首を鍛えるにはどうしたらよいでしょうか?
重いものを持ち支えようとすると腕には余裕があっても手首がすぐにへたれてしまいます。
47 :
アスリート名無しさん:02/07/16 19:18
>>46 リストカールとリバースリストカールかな。
48 :
アスリート名無しさん:02/07/17 00:44
腹筋って毎日やるより2日に1回とか少し休んだ方が効率は良いですか?
49 :
アスリート名無しさん:02/07/17 00:51
>>48 あたりまえ。
週二回で2セットづつ(8レップス)でも効果あるよ。
>>49 サンキューです
まだ始めたばかりなもので何も解らなくて
>>43 稽古でウエイトに時間が取れるのならば基本・移動が終わった後にウエイトをするのがよいと思う
しかしあくまでも空手の補強の為のウエイトなので
扱う重量や筋量が一定水準以上のレベルにまで達しているのなら
空手の稽古を強、ウエイトトレーニングを弱
こんな感じにもっていけばよいと思うけど
空手の稽古もウエイトも同程度の強度で行うのはうまくないし
疲労がたまりやすい。
回答レスよろしくです
ボ歴5年 怪我で1年休養 体脂肪率40%
体重 90キロ 身長 170センチ
まずは体力回復 、体脂肪燃焼のため
有酸素系中心にトレしたく ダイエット系
サプリメンとをさがしています アスリート
でも減量オンリーにつかうやつです
森永、健体、など社名優先のはいまいち
信用できません どなたか アドバイス
お願いします 脂肪燃焼重視サプリです
53 :
アスリート名無しさん:02/07/17 04:55
54 :
アスリート名無しさん:02/07/17 06:01
>>42 ベンチプレス用のバーベルラックの幅が狭い(60cmくらい)の場合
だろ?
バーを片側ぎりぎりまで寄せてから、反対側のディスクをのせれば
いい。もちろん、複数のディスク載せる場合はいきなり片側全部の
せるのはご法度。ディスクはずすときも気をつけてね。
----
それともダンベルをトレーニング開始フォームに持ってこれない、っ
てことか?んなトレダンベルベンチくらいだろ。パートナーいなけりゃ
やらんでも大勢に影響ない。
55 :
アスリート名無しさん:02/07/17 06:03
>>34 ホエイの長所は吸収が早いこと。ただし吸収はやい分酸化して
しまうのも早い(90分とかだと思う)。短時間にアミノ酸を急激に
欲しいとき=トレ直後と就寝直前にいい =アナボリック向き。
逆に植物系、カゼイン系は吸収が遅い分、長い時間アミノ酸値
をあげておける。 =アンチカタボリック向き。
ホエイを含めて、動物性はアミノ酸スコアが100だと思うが、植物
系だとスコアが低い可能性はある(大豆そのものなら60くらい)。
>>53さん
レスありがとうございます
しかし サ―ン だけでは
素人のわたしには分かりません
サ―ン とは 商品名?メーカー?
くわしく情報ください スミマセン
腹筋って毎日やったほうがいいんじゃなかったの?
他の筋肉と違って常時負荷がかかっている部分だから
回復力が桁違いだと聞いたけど・・・でま?
>>51 すみません、うちの道場は全然休みやウエイトの時間や器具がないので、
道場では拳立て、腹筋、スクワットを全員で少量行うだけなんです。
ですから、やっぱりウエイトは家のダンベルでやるしかないので、
稽古の後がベストでしょうか?
筋トレは普段の練習後にやったほうがいいんでないかな。
練習前にやると、筋トレで傷ついた筋肉をさらに酷使する事になる
>ベンチプレス用のバーベルラックの幅が狭い(60cmくらい)の場合
>だろ?
です。です。一度 落としちゃってヒンシュクものだったんで。。
参考にしてやってみます。サンクス。
61 :
アスリート名無しさん:02/07/17 12:27
62 :
アスリート名無しさん:02/07/17 12:34
>>57 腹筋とふくらはぎは毎日やっても回復が早いからおっけーなんだけど、
やはりトレの強度による。
63 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:19
おいおいよー
10スレ目に行ってる長寿スレなんだから
>>1-10あたりでF&Qでもまとめといてくれよ。
今まで答えてきた代表的なのを張りつけるだけでもイイじゃんかよ。
筋肉馬鹿って頭まで筋肉でできてるのか、いまいち全体的にダメなんだよなー。
ちょっとくらい頭も使おうぜ。な?
64 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:22
遅筋が多い箇所って回復が早いの?
65 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:30
66 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:32
お勧めのダンベルを教えて下さい
67 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:32
>63
筋肉馬鹿代表!?(w
68 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:34
>>67 たぶん63は筋肉ないよ。
ただのバカ代表と思われ。
69 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:43
70 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:51
>>63の煽りを読みながら、ここの住人が怒りに胸をヒクヒク動かしてると思うと笑える。
そんでキーボード打つ音が異常に大きいのw
71 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:55
>>70 PC初心者ですか?
全然おもしろくないんですけど。
キーボード打つ音の大きさなんて初めて聞いたよ!
72 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:56
>>70 エンターキーとスペースキーが既にバカになってますが、何か?
73 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:57
74 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:57
基本的なことですが
ダンベルシャフトさえ買ってしまえば
プレートは好きなの選んでも問題ないですか?
とりあえず10KGセットあたりを買っといて
後で別メーカーのプレートを追加するとか大丈夫ですか?
75 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:58
ようは、べジスレみたいにまとめろってことだろ。
76 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:59
77 :
アスリート名無しさん:02/07/17 13:59
俺はキーボードは全然バカになんないけど
左クリックがすぐダメになる。
ネトゲーとかやるとどうしても力はいっちゃうんだよなー
78 :
アスリート名無しさん:02/07/17 14:00
79 :
アスリート名無しさん:02/07/17 14:01
80 :
アスリート名無しさん:02/07/17 14:01
貫手でキーボード突いてますが何か?
81 :
アスリート名無しさん:02/07/17 14:03
べジスレ見た。
代理人て、朝早くからすれたててんのにわろた。(w
まめなやつだね。(w
82 :
アスリート名無しさん:02/07/17 14:08
潔癖症っぽいね。>代理人
たかがスレ立てるだけであそこまでしちゃうと、逆にキモイ。
83 :
アスリート名無しさん:02/07/17 16:06
基本的なことですが
ダンベルシャフトさえ買ってしまえば
プレートは好きなの選んでも問題ないですか?
とりあえず10KGセットあたりを買っといて
後で別メーカーのプレートを追加するとか大丈夫ですか?
84 :
アスリート名無しさん:02/07/17 18:56
スクリュウシャフトでアイアン式プレートをキツク閉めた状態で
激しくダンベルを動かすと、カチカチと金属がぶつかるような音がするでしょうか?
仮に音が鳴るとしてラバープレートを使えば音は完全に消えますか?
85 :
アスリート名無しさん:02/07/17 20:12
チンピラ
86 :
アスリート名無しさん:02/07/17 20:44
チンコをピラピラ、チンピラってか。
87 :
アスリート名無しさん:02/07/17 21:15
!!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`) < そんなこと言うとまた荒しさんがきちゃうよ!
( つ O \__________
と_)_) |Щ_ _ _
88 :
アスリート名無しさん:02/07/17 23:28
>>58 それなら稽古後しかないね
ウエイトの経験長いの?
>>47 これってバーベルみたいな器具をつかって鍛えるんですね・・・
暇を見つけて鍛えてみようと思っていたのですが、手近にあるのは鉄アレイくらいなので
片手ずつでしかできないよ・・・ヽ(`Д´)ノ
ちなみにどれくらいの回数をこなすのがいいでしょうか?
90 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:02
ベンチでつぶれないコツおしえてください。
今日、つぶされました
いちおう、セーフティスタンドは使用しているのですが
つぶれないようにすると、胸までバーを下ろせなくなってしまいます
92 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:05
93 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:09
潰れた状態から少し下にずらして上体おこせばなんとかなるよ
ちなみに上にずらすと死んじゃうから気をつけてね(ハート
94 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:11
まわりにベンチをやっている人がいるなら、お互いに補助しあいなさい。
>92.94
自宅ですので・・・
今日は横にずれて、逃れました
96 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:14
>>95 だったら、セーフティーバーを買いなされ。
今までは「運良く」事故が無かったんだよ。
これからはどうなるかわからない。
ましてや使用重量は増えていくんだよ。
保険に入ると思って買いなさい。
>58さん
競技違いですいませんが学生時代、野球で投手をしてて、
投げ込みしたあと、練習終了後に普段ベンプレ等5セットしてるところを
3セットにして行うと、次の日の投げ込みをしてもあまり肩等の張りが
ありませんでした。また投げ込み後何もせずに終わると、次の日は
大変でした。また、筋トレは72時間以内に同じトレをしないと意味が
ないそうです。ですからあなたの場合、水曜は必ずトレーニング
したほうがいいのではないかと思います。
98 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:18
>>90 潰れないコツってゆーと、潰れない重量でトレーニングする
くらいの事しかないよーな気もするが。
セーフティスタンドがあるのなら、例えば7REPSこなした後
8REP目に挑んで挙げきれず潰れた、とかのシチュエーションは
問題ないことではなかろうか?
99 :
アスリート名無しさん:02/07/18 01:24
>>90 つぶれそうになったらケツをさらに高くあげれば
つぶれないよ。
つーか慣れだろうねこういうのも
100 :
アスリート名無しさん:02/07/18 06:21
>>83 メーカーによって微妙に太さ=プレートの穴の大きさが違うことがある。固定
しにくかったり、ひどいときは入らない。ま、同じメーカーでもモデルや年式で
違うかもしれんが。
101 :
アスリート名無しさん:02/07/18 06:25
潰れるくらいの重量でやるのが原則だからなー。
セーフティーバーがあると、バーがおろしきれない問題もある。
自宅でひとりならダンベルの方がいいんじゃないかと思うぞ。
いざとなったら放りだす。
102 :
アスリート名無しさん:02/07/18 06:31
>>97また、筋トレは72時間以内に同じトレをしないと意味が
ないそうです。ですからあなたの場合、水曜は必ずトレーニング・・・
これってマジですかね?
103 :
アスリート名無しさん:02/07/18 08:44
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが一般的に腕の太さというと
上腕で力瘤を作った状態で測るんでしょうか?パンプ直後は×ですよね?
他のスレで一度書き込んだのですがあまりに初心者的質問
だったのか放置だったのでどなたか知ってる方おねがいします。
>>88さん ウエイト暦はまだ2年です。
>>97さん ありがとうございます。
でもウエイトをしてもしなくても水曜日までには筋肉痛が治らないことが多いです。
大体治るのが木曜日なんです。それで結局金曜の稽古の為木曜日はウエイトをしないので、
月金しかトレーニング出来なくなってしまい、休ませすぎでパワーもつくのが凄く遅くなってしまいます。
何か筋肉痛が早く治る方法ありませんか?
105 :
アスリート名無しさん:02/07/18 15:06
トゥレイズって凄い効果やね。
106 :
アスリート名無しさん:02/07/18 15:14
>>104 栄養あるもの喰って、よく寝る事かな。
マッサージはいいけど、癖になると逆に回復が遅くなるから駄目だね。
107 :
アスリート名無しさん:02/07/18 15:29
72時間ていうと丸3日休んだらもうおしまいって事かぁ?
108 :
アスリート名無しさん:02/07/18 18:07
>106
それほんと?
ストレッチもやりすぎると(強度じゃなく頻度)よくないと聞いた事あるけど
109 :
アスリート名無しさん:02/07/18 18:12
110 :
アスリート名無しさん:02/07/18 19:47
>109
整形外科的には
肘関節90度屈曲位 が正しい
111 :
アスリート名無しさん:02/07/18 22:44
go爆?
112 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:13
純粋に腕を太くするには、高レプでちょっとの回数をするのか、
12レプぐらいでやるのってどっちが効果がありますか?
113 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:16
ちなみに今の腕の太さよりも、8cmぐらい太くしたいんですけど・・・。
114 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:16
>>112 一番効率よく太くする方法は、
レップ数なんか気にしないでコツコツと何年も継続する事です。
115 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:20
それは、よくわかるんですけども、今自分がやっているトレーニングよりも
効果的なものがあるなら、そっちをやった方がいいと思うので、おねがいですから、
教えてください!!
116 :
アスリート名無し:02/07/18 23:23
>115
とりあえず、ちみは今どういうトレをしてるか詳しく教えてさ
117 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:28
バーベルカール、ダンベルカール、コンセントレーションカール、
トライセプスプルダウン、トライセプスエクステンション
118 :
アスリート名無し:02/07/18 23:30
いや、種目だけじゃなくどの頻度で何レップ何セットやってるかお願い
119 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:32
あと、逆腕立て?もやってます。
でも、毎回この全部のトレーニングをやるわけではなく、その日によって
振り分けています。
120 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:37
>>118 バーベルカール35kg 3set,コンセントレーションカール12kg 3set
トライセプスプルダウン(機械のやつで)一番下+5kg、トライセプスエクステンション(
あまりやりません。逆腕立て、死ぬまで。です!!
週に二回ぐらいです。
どうっすか??
121 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:41
ちなみに、全部10回ぐらいで、上がらなくなってから、自分で3回補助をしています。
122 :
アスリート名無し:02/07/18 23:43
んで、伸びてるの?伸びてるなら今のままでいいと思うけど
伸びてないならいくつかアドバイスできるとおもうよ
今腕の太さどの位??
123 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:46
今、測ってみたんですけど、34です。
ちなみに、今のやりかたで全く伸びてません!
しかも一年位前からやってるんですけど、1cmくらいしか太くなってません。
124 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:51
バーベルカールのみ5セット。週1回。
これで太くなる。
ポイントは、5セットトータルして、きちんと様々な負荷をかけること。
1セット単位で考えるよりも、5セットを1つのものとして考えることが大切。
125 :
アスリート名無し:02/07/18 23:54
なるほろ、その位から伸びるのって確かに止まるかも・・・
40cm以上クラスの腕を目指すならかなりの年数かかるのは覚悟しなきゃだめだよ。
とりあえず逆腕立てとやらは、どういうものか分からないけど太くしたいだけなら
ウエイト以外は止めた方がいい。
コンセートレーションが12kなのにバーベルカールが35kg上がるって
チーティング使いすぎと思われ・・・二頭は他にハンマーカールを入れるといいと思うよ
二頭の小筋群が発達して、いままでにない進歩すると思われ
あと、インクラインダンベルカールあたりでフルストレッチ種目を1つ入れるといいね
三頭はトライセップスは入れたほうがいいよ!!
俺はあれが一番三頭の進歩には効くと思う
三頭の方が腕を太くするには効果があります。
こんなとこかな
126 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:56
週1でベンチプレスを60k10レプス2セット、80k8レプス4セット
外観は筋肉ついてきましたがマックス120kがこれ以上全く伸びません
どうしたら週1でマックス120kを伸ばせるでしょうか?
127 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:57
具体的に数値設定していただけませんか?
本当にすいませんけど、僕のいっているジムには、山切りカットののシャフトが
なくて、バーベルカールが非常にやりにくいので、ダンベルカールでやるとしても、
5セットで考えたほうがいいのでしょうか?
128 :
アスリート名無しさん:02/07/18 23:57
少なくとも5〜6年では40cm以上の上腕になるのは簡単なことではないかもね。脂肪をたっぷりつけた状態は別としてね。
129 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:01
>>125 ほんとうに、アドバイスありがとうございます!!
その、ハンマーカールというのは、このスレでよく見るのですが
どの様なやりかたの、トレーニングなんでしょうか?
それと、フルストレッチ種目というのは、どんなものなんでしょうか?
本当に、素人の質問ですいません!!
130 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:03
>>127 漏れの場合
1セット目:軽めで12レプス 漏れの場合は15キロくらい
2セット目:少し重めで8レプス 漏れの場合20キロくらい ←これが実質のメインセット
3セット目:チーティングを使いまくって8レプス 漏れの場合22.5キロくらい 全身でチーティングしてネガティブ重視
4セット目:追い込みその1 15キロで15レプスくらい ストリクト
5セット目:追い込みその2 10キロでできるだけ ストリクト
漏れの場合、前腕がとても長いので使用重量が少ない。
只今37センチくらい。
紡錘筋は高レプス数の方が良いのね。
131 :
アスリート名無し:02/07/19 00:06
>>129 あれま、ハンマーカールってのはダンベルを握ったコブシが縦の状態での
ダンベルカールの事です(文字で説明すると難しいなw)
フルストレッチというのは完全に筋肉を伸ばしきる事です、
インクラインを使うと一番下に下ろしきった時に筋肉がスタンディング
の時よりストレッチされますので、インクラインの方がストレッチ種目として向いているのです。
132 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:07
>>104 空手の稽古だけでそれほど筋肉痛が残るというのは
ちょっときついね。
133 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:08
>>131 正直、インクラインカールよりも、ダンベルカールを下ろした時に斜め後ろに振り回すほうが、ストレッチ感を感じる。
134 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:09
>>128 マジっすか!!
5〜6年て!!でも、頑張ります!!
でも、腕だけを鍛える日っていうのはあんまりないんで、胸とか、肩の
トレーニングの日にやったらいいんですか?
135 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:12
>>134 胸の日の前の日に三頭筋をやるのはやめなされ。
それ以外はご自由にどうぞ。
136 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:13
コンセントレーションカールはいらないですか?
137 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:15
>>136 プラトーを破るにはいるかもしれない。
でも、ダンベルカールだけでも、状態をそらさなければ、しっかり収縮を感じることができる。
2種目やるよりも、1種目でしっかり追い込むことの方が大切。
138 :
アスリート名無し:02/07/19 00:16
>>133 最初はいいけど、ある程度の重量がいってから
勢いを使ってのストレッチは非常に危険、40k以上扱える人は
そんな事したら筋肉切れます。
139 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:17
>>138 別に最大重量でストレッチを感じる必要はないよ。
ストレッチを感じるのに適した重量でやりましょう。
140 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:23
バーベルカール、ダンベルカール、コンセントレーションカール、
トライセプスプルダウン、トライセプスエクステンション
やりすぎでしょう。
これだけやって回復させるのには生活を犠牲にしないと駄目でしょう。
141 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:23
>>all
ほんとに、ありがとうございました!!
明日から、さっそくやってみたいと思います。
142 :
アスリート名無し:02/07/19 00:23
>139
最大重量でストレッチする方は山本義則氏くらいです!
143 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:24
それだけやって太くならないのなら、おそらく食事は悪いのだと思う。
144 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:25
>>140 いや、一回に全部やることはできないので、三頭と二頭の種目をそれぞれ
二種目ずつ選んで、やってます。
145 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:31
>>143 確かに、トレーニング後は図ったことは無いけど、かなり自分でも納得のいくぐらい
膨らんでいるんですけど、朝、起きてみると腕がしょぼくれてるんですよねー!
運動後にプロテインを飲んで、家での食事も普通にとるんですけど、
食事もたんぱく質系をとったほうがいいんでしょうか?
146 :
アスリート名無し:02/07/19 00:34
>>145 いんや、本気なら4時間毎にプロテイン摂りましょう
&朝晩ビタミン&トレ後は吸収のいい炭水化物!!
これだけで、でかくなるスピードは倍になるぞ
147 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:36
>>146 トレ後は蛋白質じゃないの?
トレ前に炭水化物で・・・
148 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:37
>>146 マジっすか!?
めっちゃ有力情報じゃないですか!!
普通に一日、トレーニング後の一回しかとってなかったっす!!
やってみます。ありがとうございました。
149 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:38
誰か筋トレの図解入りのページのURL知らないですか?
150 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:42
一生懸命トレしてるのに発達しないのは、大体栄養不足だね。
151 :
アスリート名無し:02/07/19 00:42
>147
トレ後の吸収のいい炭水化物は、いまや常識じゃ・・・
えと、トレ後すぐの炭水化物は筋肉の回復を助け異化作用を防ぎます
>>148 マメに摂るなら量は20gくらいでいいよ、おならが増えたら要注意w
152 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:44
153 :
アスリート名無し:02/07/19 00:45
マッスル北村氏は、おにぎり食べてたけど
出来ればウエイトゲインとか吸収のいい炭水化物の方がいいどえす
154 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:45
>>151 炭水化物ってもし体重60キロjくらいだったら
トレ後どのくらい摂ればいいですか?
155 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:46
>>153 あれだ。ウィダーのエナジーインとかは?ゼリー
156 :
アスリート名無し:02/07/19 00:48
>>155 ウイダーのサプリは体よりも自己満足を満たしてくれます!!
(やぱ〜一番有名なウイダーマンセー)←アフォです
157 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:50
>>154 体重って言うかトレ後に蛋白質摂るだろ?
その倍は摂りたいね。
158 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:51
>>156 ウィダーのプロテインって解けやすくて飲みやすいよ。
159 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:52
>>157 サバスのウエイトアップってのがあるんですけど
あれもウエイトゲイナーですよね?あんな甘いもんでいいの?
じゃああのスプーン6杯ぶんって事か。うわぁ〜んドロドロだ〜〜
160 :
アスリート名無し:02/07/19 00:53
>>158 味は悪くないし溶けやすい・・・でも 高すぎる!!!ボッタクリ以外の何門でもないです!!!!!!!!!!!!!!
161 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:54
162 :
アスリート名無し:02/07/19 00:57
>>161 やぱーり海外もの、詳細はプロテインスレでどうぞ。
163 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:58
でも、その調子でどんどん行くと太らない?
>>104さん
筋肉痛があるということは、筋肉に張りがあるということです。
ですから、その張りがあるうちにトレを反復しないと効果は
ないのです。つまりあなたの場合、前回のトレの効果がなくなって
からまた、稽古に臨んでるように感じます。要するに、常に一から
始めてる状態であって積み重ねになってないのではないでしょうか?
それだと、永遠に筋肉痛から逃れられません。
また、筋トレをある程度日にちを詰めて行なった場合、
やりはじめの頃、きつかった負荷がいつの間にか物足りなく
なってくる経験はありませんか?その場合は、筋肉痛は
おきなくなるはずです。しかし、現状維持が限度。さらに
レベルアップを望むなら、強度をあげなければなりませんし、
そうすれば、ある程度の筋肉痛というか張りが残るはずです。
165 :
アスリート名無しさん:02/07/19 00:58
166 :
アスリート名無し:02/07/19 01:00
>>163 普通の人はね、でも話を聞いた限り
毎セット上がらなくなってから更に3レップとか追い込んでるし
大丈夫でsho!
でも、脂肪のノリまくった食事はやめたほうがいいと思われ
167 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:01
ウイダーのウエイトUP(カーボ)は溶けないね。
溶けてるようで実は混ざってるだけ。5分もほっとくとそのまま沈殿する。
それで一番問題なのは喉越しが悪い、溶けてない粒子が喉を刺激してゲロを吐く。
トレ後に飲むと必ず戻した。
追加です。
筋肉痛がなくなる=筋肉に張りがなくなる=三日間
と考えていいと思います。ですから72時間との
目安が出ます。ま、個体差にもよるでしょうが。
169 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:17
必ずしも、筋肉痛がでるトレーニング=筋力が伸びるトレーニング じゃないですよ。
筋肉痛が出なくても、筋力は伸びるし筋量も増えます。
それから、雑誌などによると筋肉の超回復は複雑な過程を経てなされるようで、
「筋肉痛がなくなる=筋肉に張りがなくなる=三日間 」なんて単純な問題じゃない模様です。
170 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:18
中級者以上で同一箇所を中3日でトレーニングしている者はいないとおもわれ。
171 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:21
>筋肉痛があるということは、筋肉に張りがあるということです。
>ですから、その張りがあるうちにトレを反復しないと効果は
>ないのです。
↑初心者
172 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:21
同じ箇所(ベンチなど)を毎日やっている超上級者もいる
173 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:22
174 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:25
>>173 超回復無視タンと同じ階級、もしくは下の階級で
超回復無視タンのフルギア以上をノーギアであげるような人たちのこと
175 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:27
>>174 はーい!
60キロ級ノーギアで150キロ挙げる人募集!
176 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:27
>>172 その場合、日によってトレーニングの強度に強弱をつけたり、
他のボディーパーツをやらずに胸ばっかりやってたりしません?
まあ「やり込み」というスタイルのトレーニングもありますけど。
177 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:28
>>175 超回復無視タンってフルギアで150キロだったっけ?
60キロ以下級でノーギア150キロ以上だと3人ぐらいかな?
178 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:29
179 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:30
>>177 そのくらいだと思われ。
しかし、超回復無視タン、手が短いわけじゃないんだよね、、、
ブリッジの高さはスゴイ。
書き方を間違えた。
超回復無視タンのフルギアのフォーミュラ以上を、ノーギアで
軽くあげる人たちの間違い。
そういう人たちの中には毎日ベンチやってる人もいるそうだ。
181 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:30
>>164=168
↑この人すっごい丁寧に間違ったことを自信満々で語っているな、、、Age。
182 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:32
183 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:38
>>181 いやこれがだな、164は
>>72でもおんなじ事言ってるんだよね
彼の「定説」のようです
184 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:39
72じゃなかった
185 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:41
186 :
アスリート名無しさん:02/07/19 01:54
エンターキーとスペースキーが既にバカになってますが、何か?
↑
ワロタ
187 :
アスリート名無しさん:02/07/19 02:40
72時間以内説;諸説あり。
超回復説からすると、72時間以内ならばいつでもヨイわけではなく、
人により、部位により24時間-72時間のどこかにあるはずの超回復
のピークを狙う、という話。これはかなり精密なテクニックですね。
何を食べ、どのタイミングで休息をとり…で変わるでしょう。やってみ
たけど「うん、これが超回復のピークだ」と実感できたことはない。
別の説では、一箇所については1週間以上あけてもよいことになって
ますね。僕は週3回トレで2分割です。とりあえず楽そうなほうから試す
と。
ま、3日に1回以下の筋トレじゃ駄目だよお前、つーことだと思えばいい
んじゃないでしょうか。これは僕は納得するところがある。3日1回くらい
だと、身体のどこかが常に回復中=成長ホルモン分泌促進されてる
んじゃないかと思う。
188 :
アスリート名無しさん:02/07/19 04:01
72時間ぐらいだとまだ疲れが残ってるオサーンの俺は
どうしたらいいんだろな
189 :
アスリート名無しさん:02/07/19 06:29
>>188 1)一ケ所なら中一週間でもいい、つー説もある。マターリやれ。
2)クールダウンと食事の仕方を再チェック。回復も筋トレのうち
だぞ。
190 :
アスリート名無しさん:02/07/19 07:31
「週3回で2分割」=初心者向けのトレーニング。
中級者以上はどんなにやっても同一パート週2回まで。それでも8週くらいで完全にオーバートレーニングになる。
また「部位により24時間-72時間のどこかにあるはずの超回復のピークを狙う」
というのも、まちがい。高重量+多種目で追い込んだ筋群の超回復は必ずしも72時間で完了しない。
>>187 体重の1,5倍以上のベンチや2倍以上のスクワットやデッドでトレーニングするようになれば
以上のことが身体で実感できると思います。
191 :
アスリート名無しさん:02/07/19 09:27
あのローラーでころころ腹筋する奴あるじゃないですか?
アレ4回できたんですけど。一週間以上筋肉痛とれなかったです。
で、今日もやってみたんですけど、一回目やろうとしたら
なんかすっごい嫌な違和感(筋断裂しそうな感じ)がしたので
やめました。また完全に回復したと思ったらやってみようと思いますけど。
すいません質問じゃなかったですね
192 :
アスリート名無しさん:02/07/19 09:32
え!! それは1万人に一人の奇病アブドミナルキャンサー、いわゆる“腹筋癌”ですよ。
早く病院に行った方がいい。
193 :
アスリート名無しさん:02/07/19 09:36
>>192 マ、マジですかー?検索したらアブドミナルキャンサー一杯
出てきましたよ!!!まじコエー!可能性はありますね!
今日さっそく病院いってみます!
194 :
アスリート名無しさん:02/07/19 11:52
まったく運動しないヤツが激しい筋運動を行うと
筋肉痛が10日間以上かかることもあると言うのは有名な話。
>>194 一応トレ歴はそこそこです。
でも腹筋はあまり真面目にやってなかったんです。
最近急に腹筋割りたくなって真面目にやりだしたんだけど
いきなりこれじゃあなー・・・
196 :
アスリート名無しさん:02/07/19 14:43
>>195 だったら膝突いてやりゃーいいじゃん。誰も膝を突くなとはいってないだろ?
197 :
アスリート名無しさん:02/07/19 14:48
あのコロコロマシーンはぶっちゃけ素人が使うもんじゃないわな
怪我必至
198 :
アスリート名無しさん:02/07/19 15:24
『胸筋と腹筋だけ付けばイイや』なんて思ってトレーニングしてたけど
出来上がった体は不格好
結局全身鍛えるはめになりますた
200 :
アスリート名無し:02/07/19 15:39
>199
逆に大腿と広背が凄く発達してる人はカコーイイ!!
>190
禿げ同 たまに雑誌にのってる海外のトップビルダーのルーティンを
真似てるやつは完全に厨房!!
どうしても真似たいならステうってからにしなさい!!
こんな感じでトレーニングしていますけど、どうでしょうか?
月曜日:ベンチプレス 4セット、
インクラインベンチプレス 3セット
インクラインフライ 3
バックプレス3セット
サイドレイズ2
プレスダウン 2
水曜日:ラットプルダウン5
ベントローorデットリフト 5
バーベルカール3
ダンベルカール3
金曜日:スクワットorレッグプレス 5
レッグエクステンション3
レッグカール3
カーフレイズ3
202 :
アスリート名無しさん:02/07/19 23:33
月曜日がきつそうだ。
俺はそんなにやったら回復しねえ〜〜
>>201 月曜は申し分ないね!!イイと思うよ
水曜なんだけど、ラットをメインにしてるって事?
それならラットやめてデッドとベントローにした方がよいと思われ
ただ、ベントローちゃんと効かせられてる人少ないので注意!!
自分は大丈夫と思ってる人はちゃんとしたトレーナーに一度見てもらう事をお勧めする!
金曜は、スクワットは絶対やりましょう 両方ムリならレッグプレス無しにしてもいいです。
以上、何か質問は??
204 :
アスリート名無しさん:02/07/20 00:18
>201
月曜 胸
二頭
水曜 背中
肩
三頭
金曜 足
俺はこんな風だが・・・種目はその時々違う。
205 :
アスリート名無しさん:02/07/20 00:18
いや、腕に疲労がこないようにするために
あえてこうしている。
ベンチなんかの後に三頭をやると重い重量をあつかえないため。
207 :
アスリート名無しさん:02/07/20 00:30
>>206 逆の発想で、ベンチで高重量を扱っているので、三頭筋は仕上げだけでよい、という考えもあるね。
まぁ、時期によってベンチと二頭を組み合わせたり、ベンチと三頭筋を組み合わせたり。
あるいはベンチとは別の日に二頭と三頭をスーパーセットしてみたり、いろいろやるのが正しいね。
と、正論でまとめてみました。
毎日やってるけど筋肉痛がないや
209 :
アスリート名無しさん:02/07/20 00:50
>>201 ダンクスさん、トレ歴どのくらいですか?
210 :
アスリート名無しさん:02/07/20 01:30
おめえら、これって、どう?
●第4位
最高の「男のハダカ」「FRAU」(7月23日号)
カレーを注文してもルーしか食わない。炭水化物を一切口にしないというGackt
のダイエットとは……
<(コンサートツアー終了後は)、極限状態で倒れ、気がつくと病院のベットで
点滴を受けているというのが、彼の完全燃焼スタイル。その時のボディは、身
長180cm体重56kg体脂肪率はなんと6%。オリンピックの体操選手クラスだ>。
<朝はまず、起き抜けに姉がつくったオリジナルの野菜ジュースを飲む。牛乳
にバナナ1本をベースに、旬のイチゴやキウイフルーツを入れる。ミキサーだ
とビタミンが全部壊れてしまうので、ジューサーを使う。あとはサプリメント
でバランスよく栄養分を補給するという。食事は結局、1日1回夕食のみ。糖
分を抑えタンパク質を摂る。そしてミネラルウォーターを1日3リットル近く
飲む。お酒は友人たちとのプライヴェートなコミュニケーションの必要がある
とき以外は決して口にしない>
ウエイトトレーニング(特にバーベル)のやり方について書いてあるサイトは有りますか?
212 :
アスリート名無しさん:02/07/20 01:36
>>210 ただのシャブ中なんじゃねーの?
ミネラルヲーターを一日3リットル飲んでるだけ良かったな。
そうじゃなかったら絶対もっと大変なことになる。
それから
>180cm体重56kg体脂肪率はなんと6%。オリンピックの体操選手クラスだ
体脂肪率だけねw
初心者です(TOT)
トレーニングやるにもいろいろ目的があるわけで、
ボディービルを目指す人もいれば、競技を目指す
居ますよね。私の場合は野球ですが、オフシーズン
ならともかく、シーズンに入ると強度を落としてでも
頻繁に行なうのがベストでした。その場合、速筋より
遅筋を鍛えるわけですから、自然と筋持久はアップ
しました。当然ある程度の最大筋力も向上しますが。
そして、筋力の柔軟性も同時に身につけることが
できます。ですから、週2回や3回のトレでは全く
意味がないのです。
214 :
アスリート名無しさん:02/07/20 01:38
>>211 100キロスレの138さんですよね?
君のインターネットは2ちゃんねるしか見れないのかな?
213の続き
またそれでも、慣れないうちは筋肉痛が出ますが、
ある程度慣れると、負荷を上げても筋繊維の膨張している
感覚は残りますが、筋肉痛は起こらなくなりました。
ですから、翌日の練習及びトレにはさほど影響が出ません。
216 :
アスリート名無しさん:02/07/20 02:02
グルタミンをスプーン一杯、トレ前、トレ後に摂取、
トレーニングしない日も一杯摂取します。
ホエイプロテインは朝20ccスプーン大盛り二杯、
トレした日は、トレ後、寝る前に摂取します。
これを続けると顔に吹き出物ができるのですが
これはグルタミンの摂取しすぎなんでしょうか?
217 :
アスリート名無しさん:02/07/20 02:03
>>216 プロテイン飲んでるとニキビ絶対出るよ。
マルチビタミンもかかさず飲むと出にくくなる
朝食 7時: 玄米 納豆50g・豆腐150g・卵・海苔
牛乳200cc・チーズ25g・キムチ
昼食 14時:焼き魚定食 (御飯・サバ・メンチカツ・トロロ・味噌汁)
間食 19時:コンビニおにぎり・牛乳300cc+プロテイン35g
ワークアウト: 21時〜22時
22時: プロテイン40グラム+お茶
夕食 23時: 納豆50g・豆腐150g・シーチキン一缶・卵・ビール2リットル
繊維が足りないし、もっと蛋白質が…。
あと、サプリメンツはビタミンCとマルチビタミン位しか取っていないです。
これって欠陥が多いですかね、やっぱし。
>217
ありがとうございます。
早速、ためしてみます。
220 :
アスリート名無しさん:02/07/20 02:05
>>216 プロテイン飲むと必要ビタミンが多くなるから、吹き出物が出やすくなる。
222 :
アスリート名無しさん:02/07/20 02:52
青空の下、大草原でおもいっきり声をだしてベンチをしたい。。
と最近おもう。
みんなもそうだべ?
223 :
アスリート名無しさん:02/07/20 03:01
>>190 反論するという意味じゃないが。週三回二分割と書いたのはトレーニ
ング日が週三回、二分割なので、一箇所週1.5回、の意味だよ。ビル
ダーやリフターのようにハードトレーニング積んでるわけじゃないが、
筋トレは20年やってるおっさんだ。
超回復のピークが72時間以上後にくる、というのは知らなかった。
スクワットで追い込むと確かに4日くらいは筋肉痛がのこるが、これ
は年のせいだとばかりおもっとった。
超回復テクニック、また試してみるか…
225 :
アスリート名無しさん:02/07/20 08:04
滝沢の上半身を目指しております(*´∀`)
あやつはカコイイ・・・ジャニズにいるのはもったいない・・・
226 :
アスリート名無しさん:02/07/20 08:06
カコイイからジャニタレなんだとオモワレ。
227 :
アスリート名無しさん:02/07/20 08:19
他のジャニタレとはちがうやん〜
228 :
アスリート名無しさん:02/07/20 08:30
お腹、腰回りのみを絞めたいのですけど
どうすれば良いですか?
229 :
アスリート名無しさん:02/07/20 13:54
>>228 部分痩せは無理。
有酸素運動するべし。
230 :
アスリート名無しさん:02/07/20 14:48
エアロバイク2時間。これ最強。
231 :
アスリート名無しさん:02/07/20 14:52
今、ダンベルカールやってるんだけど
1キロ伸ばすのにどのくらいの期間要する?
それと常人の限界ってどのくらいまであげれるんでしょうか?
それを目標にしたいと思います。
232 :
アスリート名無しさん:02/07/20 15:58
>>231 こんな質問するところみると始めたばっかり?だったら1ヶ月もやれば
1kg伸びるだろ。
俺はここ5年くらい20kgのままだ。うちゅ。
233 :
アスリート名無しさん:02/07/20 16:35
>>210 ガクトが180cmというのが、ありえない
234 :
アスリート名無しさん:02/07/20 17:01
ぴったり180cmというところが、またあやしいな。
でもこいつってエラはりとかいっぱい整形してるんだって。
235 :
アスリート名無しさん:02/07/20 17:06
河村隆一も整形バリバリだな
靴込みで180cm>ガクト
237 :
アスリート名無しさん:02/07/20 19:09
ガクトはトレーニングしている身体じゃないね
238 :
アスリート名無しさん:02/07/20 19:36
最近はがくと見ていて、あまりいい印象ないな。
だんだん態度がでかくなってきた。うたばんでの
キャラが好きだった。石橋がすごいのかもしれんが。
それであいつは格闘技のこととか強調するでしょ!
ぼこぼこにしてやりたいと思う今日このごろ。
239 :
アスリート名無しさん:02/07/20 19:39
240 :
アスリート名無しさん:02/07/20 19:40
また芸能人ネタかw
241 :
アスリート名無しさん:02/07/20 19:49
腹筋を100回1セットで鍛えるのと
50回2セットで鍛えるのではどっちが効果ありますか?
100回2セットは出来そうもありません
242 :
アスリート名無しさん:02/07/20 20:29
グルタミンって飲むとどういう効果を体感できるんでしょうか?
あと、週2〜3で全身トレをしている場合、毎日摂取する必要はあるのでしょうか?
243 :
アスリート名無しさん:02/07/20 20:35
トレーニングはじめて1ヶ月くらいです。
特に胸の筋肉をつけたいんですが、バーベルはおっきいので家の中には
おきづらいです。
いまのところダンベルだけで、ちょっと効果出てきたかな?って感じなんで
すが、やっぱバーベルのほうがだいぶ効果大きいですか?
どうしてもダンベルプレスだと腕とか肩の付け根が疲れてしまうのですが。
244 :
アスリート名無しさん:02/07/20 23:22
マルチビタミンて具体的にどんなやつ?
245 :
アスリート名無しさん:02/07/20 23:35
>>244 ファンケルとか、ネイチャーメイドとか。
246 :
アスリート名無し:02/07/20 23:37
247 :
アスリート名無しさん:02/07/20 23:38
ジム行かないと駄目だよp
>246
ありがとうございます。
そのページもやっぱりバーベルのことしか書いてませんね。
ジムに行かなきゃダメかなと思いつつダメモトでダンベルだけで自宅で始めてみた
んですが、1ヶ月もたたないうちに腕が太くなって喜んでたのですが、腕以外はや
っぱりダンベルでは難しいですか。
バーベル自体は家に置けないこともないし小さいフラットベンチくらいはあるんです
がラックまでは無理だなあ..
249 :
アスリート名無しさん:02/07/21 01:20
>>248 ビルダーみたいになりたいの?
だったらジム行かなきゃ
そこらへんのガタイのいい兄ちゃんみたいのでいいんだったら
家でも充分だけど
250 :
アスリート名無しさん:02/07/21 01:21
ジム行かない最大の難点は強度や回数や正しいフォームについて知識が得られない
点にあると思う。
いやホンと違うって、プロボディビルダーのトレーニングなんか遠巻きに見るだけ
でもいい勉強になるよ。
その辺よくわかった後ならダンベルとベンチでも十分に全身を鍛えられると思う。
(ただし解れば解るほどパワーブロックが欲しくなる罠)
251 :
アスリート名無しさん:02/07/21 01:53
自宅では厳しいよ
252 :
アスリート名無しさん:02/07/21 01:56
ダンベルでも毎日やると3週間ぐらいでも
結構筋肉つくね。
誰かに見せてやりたいよこの肉体をでも
誰も見てくれる人いないよう。
自宅では、有酸素運動やストレッチがなかなか出来ないだろ、
つ〜か、する気もないのだろ〜な。どうしても下半身強化が
貧弱になって行き詰まりやすくて、故障しやすいように思うが。
254 :
アスリート名無しさん:02/07/21 02:17
ハナシは変わるが・・・
今日はアイアンマンの記事に刺激されて1セット法をやってみたんだが
筋肉がどうこう言う前に心臓に来たぞ!吐き気はするは冷や汗は止まらんわ
家かえって1時間ほど横になってやっと直った。
こうゆうもんなのかね?それとも一人でやっちゃいけなかったかな?
ちなみに強度の方は到底最大筋力での1セットまでいかんかったな。
セット終わって5分も休んだらまた動けたから。
アレが出来んレベルまで強度を上げるとなると・・・・
なあマイクメンツァーさんよ、アンタ非常識じゃねえか?
ねらんねえよ今日は。
255 :
アスリート名無しさん:02/07/21 02:29
あのぅ、レンタルビデオ屋で、ボディビル系のビデオを
貸してる都内の店教えてください。トレ法とか、あるいは、
シュワルツェネッガーの鋼鉄の男などがあるところ。
何軒か見たのですが、なくて。。新宿あたりが希望なんですが、知りませんか?
256 :
アスリート名無しさん:02/07/21 03:23
>>248 自宅だけでトレーニングする場合は
ベンチとバーベルとラックがあれば十分だろ
体重にもよるが続けていればベンチの100kgやスクワットの150kgぐらいはクリア出来るぐらいのレベルまではいく。
257 :
アスリート名無しさん:02/07/21 03:37
258 :
アスリート名無しさん:02/07/21 03:55
初心者なら自宅でのトレーニングで十分。しばらく続けてみて、どうしても物足りなくなったらジムに行けばいい。
>>243 胸を鍛えたいなら、ダンベルフライも追加するといい。
>>252 もし、同じ部位を毎日やっているなら、オーバーワーク。中1〜2日空けるといい。
みなさんレスありがとうございます。
条件を書いておけばよかったですね。
ビルダーみたいになりたいとはゆめゆめ思っておらず、「人並みになりたい」という
だけだったんです(w
不気味なくらいガリガリだったんで。
ところが1ヶ月くらいダンベル&プロテインで頑張ったら思った以上に腕が太くなっ
て結構人並みに近いレベルまで来れたような気がするので、欲が出て「もうすこし
胸板が厚くなれば」と思ったんです。
ジムは恥ずかしくて行けません。ビルダーみたいな人にまじってヒョロヒョロの自分
がトレーニングしてるのはちょっと..
ただ本やホームトレーニー関係ホームページを読みあさるだけでは知識はつくので
すが、自分のフォームの欠点を指摘してくれる人がいないので問題だなあとは思っ
てまして、ある程度まで鍛えられてそれ以上を目指すならジムに行こうと思ってます
それまでをダンベルで乗り切れるか最低バーベルは必要なのかがわからなくて。
ダンベルフライはなんか腕が疲れてしまってうまくできません。フォームが悪いのか
まだ腕の力が足りないのか。腕を開きすぎると腕が痛いし、腕を閉じすぎるとなんか
ダンベルプレスと感触が同じになっちゃうし。
このあたりジムで教えて貰えればいいんでしょうね。
260 :
アスリート名無しさん:02/07/21 10:03
>>259 扱える重量でやればいい>ダンベルフライ
261 :
アスリート名無しさん:02/07/21 10:29
腕立て5回も出来ないのですが
効率よい鍛え方ありませんか?
262 :
アスリート名無しさん:02/07/21 10:39
>243
気にするな、誰も他人のことなんか見てないから。
トレーニングジムというより、普通のフィットネスクラブorスポーツクラブ
に行けばいい。一度、見学に行ってみろ。
場所によっては、ビルダーみたいな人は少ないぞ。
場所によるけどな。
>ジムは恥ずかしくて行けません。ビルダーみたいな人にまじって
>ヒョロヒョロの自分 がトレーニングしてるのはちょっと..
私の行っているジムでは、そういう人はマスターを入れて
2〜3人しかいませんが、何か?
264 :
アスリート名無しさん:02/07/21 12:26
ジムにもいろいろあってね
ティップネスなんかは若い女の子が多くて私のよーなおぢさんには最初
ちょっと恥ずかしかったり、郊外の住宅密着型クラブだとおばさんおぢさんが多かったり
ゴールドジムなんかだと・・・わりとふつーのおぢさんやひょろいおにーちゃんに
混じってごッついばけもんがいる感じ。まあゴールドジムでも場所によってかなり違うし
まず見学するだけでもしてみたら?
ビジターで1日遊んで見るとかでもいいし。
265 :
アスリート名無しさん:02/07/21 12:28
俺は公共のジムだけどお年寄りや部活の補強程度の
人しか来てないからトレ歴1年の俺でもおじいちゃんに
「こんな重いの上げるの!」とか驚かれるレベルだぞ(w
266 :
アスリート名無しさん:02/07/21 12:39
腕周りを測ってみたら、29センチしかありません。
21歳なのですが、平均的にはどのくらいあるものなのでしょうか?
なんとか30センチ代にしたいです。何も知識がないのですが、シンプルに腕立て伏せだけでも効果ありますか?
267 :
アスリート名無しさん:02/07/21 12:59
腕を太くするんだったら、胸や背中、等のコアな筋肉を強化しないと
駄目だよ。沢山食べて、ガンガントレして下さい
268 :
アスリート名無しさん:02/07/21 13:06
筋力だけならともかくぱっと見た目だけで違いがわかるほどの
筋成長って言うのは長期的にみないとね・・・。
1年くらい見積もるつもりでいないとだめだね〜
269 :
アスリート名無しさん:02/07/21 13:20
そうそうがんがん食べてがんがんとレーニングしましょう。
腕を太くする、ならば胸や背中も鍛えなければいけないって書いてありますけど
具体的にどういうことをすれば良いでしょうか?
腹八分目、ということをよく聞きますけど
そんなの気にせずガンガンゴーですか?
後、よく噛んで食った方がやっぱりええですかね?
272 :
アスリート名無しさん:02/07/21 13:57
ベンチに座って足首をふかふかしたロールにかけて足を伸ばす
ナンタラ・エクステンション(?)とかいう運動と
いすに座って前にあるペダルみたいな奴を前に伸ばして膝を曲げた状態から
ぴーんと伸ばす運動と
どちらも大腿四頭筋を鍛える運動らしいのですが
違いはなんでしょうか?
公共の年季の入った施設なんですが
ただがら―んと器具が置いてあって「勝手にヤレ。」的な場所のため
自己流なんでつ・・
273 :
アスリート名無しさん:02/07/21 14:04
いすに座って前にあるペダルみたいな奴を前に伸ばして膝を曲げた状態から
ぴーんと伸ばす運動と
こっちはお尻の筋肉も鍛えられるとジムの説明書きに書いてあったよ。
自分はどちらもやってるけど。。。
274 :
アスリート名無しさん:02/07/21 14:07
脚はスクワットにしなさい
275 :
アスリート名無しさん:02/07/21 15:22
レッグカールも併用した方が良くないか?
ハムストリングスがスクワットだけじゃ鍛えられてない気がする
腹筋(特に下腹部)を鍛えたいんですけど
この部位の筋肥大及び皮下脂肪を減らす運動を
したいのですが、どうすれば良いですか?
277 :
アスリート名無しさん:02/07/21 16:55
>>276 それには、まずジムでバイクかトレッドミルをじっくりやってから
筋トレで背筋や太ももなどの大きな筋肉をしっかり肥大させることでしょうね。
279 :
どせいさん:02/07/21 17:01
筋肉を付けたいのですがどんな筋トレをどれくらいやれば良いのかわかりません、
どなたかオススメのメニューを教えてください、ちなみに漏れは筋肉は
普通の人に比べて圧倒的に少ないです。
280 :
アスリート名無しさん:02/07/21 17:05
全身筋力系でもやれば?クリーンとかジャークとか
281 :
どせいさん:02/07/21 17:12
282 :
アスリート名無しさん:02/07/21 17:28
>>241 100回できるのなら
70×2ぐらいでいいんじゃない
283 :
アスリート名無しさん:02/07/21 17:32
ベンチプレスって筋トレにいいですか?
これから鍛えようと思ってます。
284 :
アスリート名無しさん:02/07/21 17:34
胸の筋肉と背筋が異様にヘタレに見えるのですが
ここの部位はどうやれば鍛えられますかね?
286 :
どせいさん:02/07/21 20:16
>>281です
自分で調べてみましたが専門の器具が必要みたいですね、
自宅でできる方法で何か無いでしょうか?
287 :
アスリート名無しさん:02/07/21 20:17
ジム行きなさい
288 :
アスリート名無しさん:02/07/21 21:13
289 :
アスリート名無しさん:02/07/22 00:34
>>266 三頭筋が鍛えられるので効果がある。
さらにアームカールで二頭筋も鍛えると良い。
家の前に高鉄棒があるのですがそれを使った
なんかおもしろいトレーニング無いですか?
291 :
アスリート名無しさん:02/07/22 02:03
けんすい
292 :
アスリート名無しさん:02/07/22 02:14
首吊り
293 :
アスリート名無しさん:02/07/22 02:24
はんぎんぐれっぐれいず
294 :
アスリート名無しさん:02/07/22 06:08
>>284 最高にいいのはスクワット。ベンチプレスは二番目。なんてこと
はどうでもよい。両方やるべし。ローイングモナー。
295 :
アスリート名無しさん:02/07/22 09:04
有酸素運動(ジョギング、自転車)とスクワットが
両立できない。
だれかコツを知らぬか?
296 :
アスリート名無しさん:02/07/22 09:09
クレアチン使ってる方いますか?
効果の程はどうですか?
297 :
アスリート名無しさん:02/07/22 11:31
298 :
アスリート名無しさん:02/07/22 11:35
299 :
アスリート名無しさん:02/07/22 15:33
大胸筋は肥大させたい
お腹は痩せたい
これらはどうすれば両立可能ですか?
300 :
アスリート名無しさん:02/07/22 15:45
301 :
アスリート名無しさん:02/07/22 15:53
有酸素で体脂肪落とせば、筋肉も落ちる、肥大させたくて、消費カロリー
より少しオーバーさせるような食事すれば、脂肪は落ちない。
両立は不可能ではないでしょうか?
肥大させる時期と、減量する時期を別々に設ける以外に方法ってありますか?
わたしもそれで苦しんでいるので非常に興味あります。
302 :
アスリート名無しさん:02/07/22 16:09
たとえ無理やりに両立しても
どちらの効果も半減以下に下がると仮定する。
太る時期と減らす磁器に分割するほうが効率的っぽい。
またこの仮定が真ならば、明らかに仮定+1も真。
よって両立はするだけ無駄と証明された。
303 :
アスリート名無しさん:02/07/22 16:57
バッカですか?
304 :
アスリート名無しさん:02/07/22 17:09
腕周りの正しい測り方は?
腕まげて力コブつくって力入れた状態で測ればいいスか?
305 :
アスリート名無しさん:02/07/22 18:10
昨日バーベルが家に届きました。シャフトと止め具を見て愕然!
なんですか!?あれは!?あんなんじゃプレートぐらぐらして危険じゃん!
スクリュー式が当たり前だと思っていただけに・・
昔は全部あんな感じだったんですか?
306 :
アスリート名無しさん:02/07/22 18:23
307 :
ミートボール吉野:02/07/22 18:30
下腹部のたるみを取りたいのですが
どうゆう運動をしたら良いのでしょうか?
教えてくださいな。
308 :
アスリート名無しさん:02/07/22 18:33
足あげ
309 :
アスリート名無しさん:02/07/22 19:12
>>305 ダンベルはスクリュー式でラバープレートがいいよ
>>305 基本的にバーベルはダンベルとちがってシャフトを水平線にそって動かすだけだから、ぐらついてても
さほど問題なさそう。
ベンチプレスでは一人でやってつぶれたときのためにカラーをつけない人もいるし(つぶれたら無理矢理傾けて
プレートを落とす)。
311 :
アスリート名無しさん:02/07/22 21:31
ラバー臭い〜〜
その他は最高!
今ギャグ思いついた。
チキンの遅筋。ごめん
くだらなすぎて、つい笑ってしまった
314 :
アスリート名無しさん:02/07/22 21:42
側近の速筋。
二番煎じでごめんなさい。
しまったあ〜。「大統領側近の速筋」って第二弾用意してたのに〜。
>>314やるな・・・。ただものではない・・・
316 :
アスリート名無しさん:02/07/22 21:51
おまえら!いい加減にせ〜〜〜w
317 :
アスリート名無しさん:02/07/22 21:52
ヒラメのヒラメ筋♪ヽ( ・∀・)ノ
魚に足はねーよ!!(・A・)
318 :
アスリート名無しさん:02/07/22 21:53
∧ ∧ マツリ?!
(,,゚ー゚(祭)
〜|祭.っY
.~uu~
祭りの予感
広背筋がボロボロで荒廃筋になってしまた。
320 :
アスリート名無しさん:02/07/22 22:03
>>319 絶対に君は後輩が頭によぎっただろう。
それじゃ下手(ベタ)すぎるから避けたんだろう?w
321 :
アスリート名無しさん:02/07/22 22:04
Q;ちゃんとレッグプレスしてるか?
A;大体しとう筋(博多弁)
322 :
アスリート名無しさん:02/07/22 22:07
落語の勉強のできるスレッドというのはここですか?
Q;一番縁起の悪い筋肉は何?
A;大凶筋
324 :
アスリート名無しさん:02/07/23 00:07
くだらねぇなぁ
お前ら全員カス芸人!
325 :
アスリート名無しさん:02/07/23 00:09
>>324 落ちはなんだい?じゃあおまえネタを披露してみ?
全員カス芸人以下の芸でしこたま笑わせてもらいましたが何か?
デザイナープロテインってなんですか?
成分、効果など あと ホエイって
なんですか? マジレスです
あとBCCAってなんですか?
329 :
アスリート名無しさん:02/07/23 01:45
>>328
必須アミノ酸でバリン、ロイシン、イソロイシンです。
330 :
アスリート名無しさん:02/07/23 01:56
331 :
アスリート名無しさん:02/07/23 01:58
つまりBCCAなんだらかんだらっていうのも
プロティンドリンクってこと?
332 :
アスリート名無しさん:02/07/23 02:03
>>331
BCAAでは?
333 :
アスリート名無しさん:02/07/23 02:25
質問です。
腕を太くしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
長い間筋トレしていますが、筋肉(コブ)はできるのですが
全然太くならずメチャかっこわるいです。
たくさん食べても体重は増えるのですが、なぜか太くなりませんし
どうしたらいいでしょうか?
とにかくほっそ〜〜〜い腕をどうにかしたいです。
334 :
アスリート名無しさん:02/07/23 02:29
バーの幅狭くして重たい重量でベンチプレスやれば?
あと、リストカールと二頭、三頭を個別に
335 :
アスリート名無しさん:02/07/23 02:31
肥大不可能な部位ってあるんですか?
腹筋とかって筋肥大しますか?
336 :
アスリート名無しさん:02/07/23 02:32
337 :
アスリート名無しさん:02/07/23 02:33
>>333 あなたの年齢、性別、身長、体重は?
トレ暦とベンチ、スクワットのMAXは?
それと髭や体毛(脛毛や胸毛)の濃さは?
性欲などの状態は?
これらの体質である程度診断できます!
3週間くらい炭水化物の摂取を一切断って
無脂肪高たんぱく質の食事を徹底して
ウェイトをやれば運動直後から即脂肪が使われるから
脂肪燃焼と筋量増加が効率的に進められる、っつーケビン山崎理論は正しいの?
脂肪は爆発的なトレーニングのエネルギー源になりうるのか?
339 :
アスリート名無しさん:02/07/23 06:24
>>338 なんかアブない感じするなー。ちょいと調べてみよう。
筋肉をあまりつけないで(ややがっちり程度に抑える)、ベンチ150kgぐらいのレヴェルまでいけるもんですか?
ある程度むきむきにならんと無理?
>>340 低レップで行えば、筋肥大をそれほど起こさずに筋力のみが向上する理屈のはず。
だけど基本的に筋力は筋繊維の断面積に比例するらしいから、ある程度筋肥大するのは
避けられないと思うよ。
342 :
アスリート名無しさん:02/07/23 10:03
今更ですけど
オススメのプロテインってありますか?
>>340 低レップで筋力向上をねらうとケガしやすい。
ベンチの場合フォームに注意しないと肩と肘を痛める。
スクワットは必ずと言って良いほどひざを痛める。
(ともに経験)
345 :
アスリート名無し:02/07/23 11:09
>>340 パワーの練習を追及していくしかないね、パワー低い階級のベンチ150以上
挙げる人って服着ると一般人な人多いよ。
理由はパワーのフォームはベンチ挙げるのに大胸筋、広背筋、三角筋、三頭筋、起立筋
大臀筋、4頭筋とどれだけ色々な筋肉を動員させるかが目的みたいなとこあるから
>>344 それは本当にある、重ければ重いほど怪我しやすいのは否めない
実際パワーの上の方の人間で怪我しない人は殆んどいないし、
何人かいる怪我しない人は一般人と出来が違う
346 :
アスリート名無しさん:02/07/23 11:34
>>343 理由は?
また、チョットって何グラム?
347 :
アスリート名無しさん:02/07/23 11:58
348 :
アスリート名無しさん:02/07/23 12:00
筋肉痛って絶対必要なものなの?
349 :
アスリート名無しさん:02/07/23 12:05
レッグプレスで200キロあがるんですが、スクワットだと、どのくらい挙がりますか?
350 :
アスリート名無しさん:02/07/23 12:07
>>388 アトキンスダイエットのパクリですな。ケトーシスダイエットの一種です。
ちなみに,脂肪燃焼と筋量増加を同時に進めるなら,バリー・シアーズの理
論の方が国際的に定評があります。
352 :
アスリート名無しさん:02/07/23 12:28
>>347 ヘビーデューティーとはそんな軟弱な精神の人では
できません。
353 :
アスリート名無しさん:02/07/23 12:29
>>349 それは神と君にしかわからんよ。
自分で試しなさい。
354 :
アスリート名無し:02/07/23 14:01
>349
とりあえず、試す時最初はバーだけにしときなさい
間違っても100とか付けないように上がりません!!
>347
あすこまで勘違いされちゃメンツァーも可哀そうだ
355 :
アスリート名無しさん:02/07/23 14:52
>>340 パワーの選手以外でベンチ150kg以上(パワー式でなくとも)を挙げるレベルの人ともなると、大体体重は90kg近くあるかそれ以上な人が多いと思う。
356 :
アスリート名無しさん:02/07/23 16:28
ベンチで肩をいためてしまいました。
みなさんはどんな方法、治療、サプリ等で対処します?。
もう二ヶ月近く、治りません。
357 :
アスリート名無しさん:02/07/23 16:32
>>356 もちろん肩を少しでも使うトレーニングは一切やってないよね?
整骨院に通うのもいいですよ。
358 :
アスリート名無しさん:02/07/23 16:34
ほとんど食事を摂らずにサプリメントだけで
筋肥大や体重増加ってできますか?
359 :
アスリート名無しさん:02/07/23 16:38
>>358 サプリメントはあくまで食事を補うものとして考えた方がいいと思うが。
>357
いや、ダマシダマシやってしまってます。
20kgバーのみでも痛みがひどいときが
あり、そんなときはやめているんですけど…。
やはり、完全休養でないとだめですかね?。
361 :
アスリート名無しさん:02/07/23 16:44
今バーベルカール35キロ10、3セットやってますが。
五回ぐらい出来る重さ、3セットやったほうがいいですか?
腕太くしたいです。
ベンチなどは、五回ぐらい出来る重さ、3セットしてます。
アスパラ逮捕!
364 :
アスリート名無しさん:02/07/23 17:16
365 :
アスリート名無しさん:02/07/23 17:26
>365
水泳ですか…。市営のプールを探してみます。
やはり357さんのように接骨院の方が確実かな?
367 :
アスリート名無しさん:02/07/23 18:25
368 :
アスリート名無しさん:02/07/23 18:29
一本いっとく?
アスパラXっ♪
371 :
アスリート名無しさん:02/07/23 19:59
エイビーAGE
372 :
アスリート名無しさん:02/07/23 20:23
なで肩なんですけど、肩のトレーニングで工夫した方がいいことってあります?
373 :
アスリート名無しさん:02/07/23 20:40
ちょっと腕とかお腹が気持ちプニプニしてきたので
筋トレしようと思うのですが、
どんな感じでどの位やったらいいですか?
当方19歳大学生、テニスやっていて筋肉は人並み程度です。
お前ら、当たり前だけど凄いこと発見。
ウエイトは睡眠時間をどれだけとるかによって、
重量の伸びも速さが全然違う。
俺はウエイトはじめたばっかで、ダンベルのアームカール15キロで
そのまま3ヶ月ぐらい全然伸びなかった。このときは睡眠時間4〜5時間ぐらい。
それが夏休みに入って一日8〜9時間寝て、トレーニング方法は改善してないのに、
今となっては2週間しかたってないのに、アームカール20キロを扱うことが出来るようになった。
皆さん、今すぐ眠りましょう。なんかアホみたいな書き込みになったな。スマソ
>>374 あーわかるよ。
漏れもウエイトはじめたら、睡眠時間やたら伸びたし、熟睡するようになった。
早寝早起きの生活だよ。
夏バテで食えません。
これじゃ筋トレしてもムダですか?
377 :
アスリート名無しさん:02/07/23 22:40
筋トレして、腹減らしてから食え
378 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:20
何故にみんなそんなに凄いの?俺177センチ、60キロなんだが昨日始めてやってベンチ20キロしか
ダメだった・・
いや、もっと上がるんだろうけどセットするまでが大変、部屋狭いし・・
どーすりゃいいんだーー
379 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:25
>>378 ここは2ch、ハッタリも多い
でも本当にベンチ100kg以上あげる人は確かにいる
しかしそういった人は何百人もはここにはいない。同じ人達が何回もレスをしているだけと思われ。
380 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:25
これか
ttp://www.shufu.co.jp/magazine_img/junon/junon9l.jpg ガクトの体。
なるほど、単に痩せてるだけやね(w
栄養状態の悪い途上国に行けば腐るほどいるわ。
こんなに色白なのはおらんやろけどな。
タッキーのほうがまだマシ。
というてもタッキーも、痩せてるだけやがな。
イッシュウカーンやないが、
「腕立てして腹筋してご飯を減らせば誰でもすぐなれる(笑)」
って感じやな。
しかしタッキー、20歳で既にヘビースモーカーらしい。
まあ、しょせんあの貧弱な身体やからな・・・納得のいく話やで。
381 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:28
382 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:29
ウエイトゲイナーか乳糖抜きの粉ミルクでも飲め!
383 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:29
>>380 喫煙者はタバコ吸うのはかまわないけど喫煙所で吸えって感じ。
なんでそんなことも出来ないのかね。
ま、みんなそうじゃないだろうけど。
384 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:29
>>378 心配すんなって
ガクトもタッキーも似たような貧弱さや
それでもあっという間に連中よりゴツクなるで。
385 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:33
>>380 タッキーはスポーツ万能、
100メートル走12秒を切り、
バク転バク宙思いのままですが、何か?
386 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:40
>>385 三土手はタッキーと同じことが出来て体重130kg
387 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:41
>>385 千代の富士のように体重120kgで100m12秒台とか、
三土手大介のように体重130kgでバク転バク宙思いのまま
とかいうなら凄いけどな。
ひょろいのが軽さと若さに身を任せてやってるだけじゃな。
388 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:41
タッキーは単に体脂肪が少ないから、筋肉が(日常生活に必要な)
浮き出て見えているだけであって、特別イイ体をしているとは言えないと思う。ただ顔を含めてになるけど大抵の女はタッキーみたいな体を好むみたいだ。
389 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:42
タッキーはスポーツ万能
1500mを4分前半で走り
400mを50秒で走る。
390 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:43
しかし、横綱よりもパワー世界チャンピオンよりも、
タッキーのほうがモテたりする。
特にルックスにおいては、横綱はまだしも、
世界チャンピオンのほうは勝負にならん。
>>381 いや、思いっきりマジだよ。
みんなに寝ましょうとか言ってまだ俺はおきてるけど。
でも明日10時位まで寝るからOK.
ではおやすみ。
392 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:45
タッキーって、鼻削ってないか?
393 :
アスリート名無し:02/07/24 00:46
マッチョは9割9分女に嫌われる・・・・
394 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:47
タッキーはスポーツ万能
三段跳び16m跳び
フルは2時間40分を切る
395 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:47
396 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:48
>>393 そんなに世間知らずを露呈しないで下さい。
397 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:49
k-1武蔵>>>>>>>タッキー
って思ってる女なんていっぱいいるよ?
398 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:49
ガクトとかタッキーとか、やたらと女性誌やソフトなトレーニング雑誌に
「イイ身体」
として出ているけど、あれで顔が江頭だったら、絶対にそうは
言われないと思う。江頭も引き締まってはいたが、気色悪いとしか
言われなかった。
399 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:49
中身を惚れさせることができれば
外見はどんな男でも女はついてくるものよ
たとでデブでもチビでもガリでもバゲでも…
400 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:51
女の性欲ってそうなんだよねえ・・・
401 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:53
>>397 ホースト>>>>>>>タッキー
アーツ>>>>>>>タッキー
レバンナ>>>>>>>タッキー
と思ってる女はいっぱいいるかもしれないが、
k-1武蔵がイイと思っている女は日本トキ並に希少だと思う。
402 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:55
武蔵はk−1で天田の次に貧弱且つたるんでいる身体だと思う
顔もワーストいりだし。
なんちゅうか、強さでもルックスでも、外人選手との差を
見せ付けられているって感じ
403 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:56
ま、優しい男は女にモテるわな…
それがどんなにブサイクでその優しさが偽善であっても…。
ごめん、武蔵は言いすぎだった。
405 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:57
上腕二等筋と上腕三等筋では本来どっちが筋量が多いのですか?
偏った筋トレのせいで力コブだけ妙に大きいんですけど。
406 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:58
江頭>>>>>>>>タッキーという女もいるぞ。
407 :
アスリート名無しさん:02/07/24 00:59
408 :
アスリート名無しさん:02/07/24 01:02
首から下は江頭もタッキーも同じようなものだしね
409 :
アスリート名無しさん:02/07/24 01:04
いや、実際いると思う。ああいう女っぽい顔だめな女いるから。
410 :
アスリート名無しさん:02/07/24 01:04
>>378 昨日初めてって… そりゃまぁ、そんなもんだろうよ。
きっとまだまだフォームもイイカゲンに違いない。
まずは誰かに教わるか、本でも買うかしてきっちり挙上
フォームを身に付けよう。それからトレーニングの理屈と。
そうすりゃもう、最初のうちは面白いように扱える重量が
伸びてくよ。
411 :
アスリート名無しさん:02/07/24 01:37
例のビジュアル系、画像見るかぎり体脂肪率はふつう。6%ねえ。
極端にぺらぺらな体型のために測定誤差が大きくなるとか。知らんけど。
美醜は個人の好みだし、どんな食生活してようとそいつの勝手だけどさ、
バカな女の子の読む雑誌が間違ったダイエット方を持ち上げちゃっていいのかね。
真似する奴が出てきたら体壊すと思うけど。
412 :
アスリート名無しさん:02/07/24 02:40
165cmの58kgでベンチ100kg挙げるって言ってるヤシがいるんですが、あり得ますか?
あり得るならどれくらいのレベルでしょうか?
413 :
アスリート名無しさん:02/07/24 02:42
>>361 大原則は、「同じような刺激を続けても効果は上がらない」だ。重さ
をあげてREPS下げるのもひとつのやり方に過ぎない。ま、Lift big
to be bigももう一つの大原則だが。
ダンベルにしてみるのもひとつのやり方。ダンベルだったら最後に手首
内側にひねるともう一歩刺激できるぞ。今立ってやってるのだった
らカール用のベンチを使うのもいい。ジムに行ってるならマシンはやっ
てみたか?プーリーでやるのも刺激が変わる。ワイドグリップ、ナロウグ
リップで変化をつける。サイクルトレーニングもいい。単純に今のフォー
ムから少しだけ上体を前傾にしてみるのもありだ。
今のおまえの状況打破に何が一番いいのかはおまえにしかわからん。
がんがれ。
>>373 そら、脂肪だろ。筋トレじゃ落ちん。
>>405 三頭筋。頭一つ分多いというのは冗談だが。
414 :
アスリート名無しさん:02/07/24 02:45
>>412 ありえます。結構強い方ですが。結構います大きなジムにはね。
その体重なら130kg挙げれば地方ではトップです。
>>414 レスありがとうございます。
今そいつが横にいるんですが、よくよく話を聞くとベンチじゃないそうです。。
ベンチは50が限界だそうです。。
体型からしてあり得ないと思って質問させていただきました。
ご迷惑をおかけしてすみません。
ありがとうございした。
416 :
アスリート名無しさん:02/07/24 02:55
>>415 えっ!じゃあなんの重量かな?100kgとは?
417 :
アスリート名無しさん:02/07/24 03:09
スクワットじゃねーか?
418 :
アスリート名無しさん:02/07/24 03:20
つーかタッキーとか例のビジュアル系がぺらぺらなのは
本人の体質と過密なスケジュールのせいであって、
別に本人の意識的努力とは無縁、因果関係ない気がする。
雑誌にそのダイエット法とか載せても無駄。
それをいうとプロビルダーとかでも同じかも知れんけど。
419 :
アスリート名無しさん:02/07/24 03:28
拒食症なんだよ>ビジュアル系
420 :
アスリート名無しさん:02/07/24 03:34
50kgが限界って事は無いだろ
421 :
アスリート名無しさん:02/07/24 11:42
75kg以下でベンチ150kgを挙げたら結構なレベルなんだろうね
ビジュアル系とジャニーズっていうより
あんな身体があの世代じゃ一番多いタイプじゃない?
>>422 左様
あの世代じゃあんな身体が一番多い
ただ顔はまた別ね。
424 :
アスリート名無しさん:02/07/24 12:05
そそ、一番大事なのは顔。
425 :
アスリート名無しさん:02/07/24 12:10
そりゃ、男は当然として
女だって若い世代は男の中身よりも外見、特に顔を最重要視するからな。経済や中身は二の次。
>>410 今、気づいたんだけどシャフトの重さって換算されるのかな?
だったら30キロを15回3セット出来るってことになるなぁ。
しかし筋肉痛がとれません、というか明日までに引きそうもない・・
427 :
Sの皇帝 ◆2ZRk1cK. :02/07/24 13:48
>>426 初心者としては15回3セットはやりすぎ
10回3セットか8回3セットで丁度いいと思うよ
428 :
アスリート名無しさん:02/07/24 13:53
同じ身体でも、顔次第で評価は極端に違ってくるということだね・・・
429 :
アスリート名無しさん:02/07/24 13:53
肩の筋肉を重点的に鍛えたいんですけどどんなのがいいですか?
家で器具などを使わないのがいいんですけど・・
430 :
アスリート名無しさん:02/07/24 13:55
>429
逆立ち腕立て伏せ。
431 :
Sの皇帝 ◆2ZRk1cK. :02/07/24 13:55
>>429 肩というと三角筋のことでいいかな
器具を使わないとなるとフリーハンドトレになるけど
432 :
アスリート名無しさん:02/07/24 14:07
うわーーん!今朝起きたら
また肩いてーよ!!
今年入ってもう3回目だよーーー!
また1ヶ月トレ休むのかよーー!
もうやってらんねー!くそが!ボケ!
昨日ゲーセンでやった明日のジョーゲームがダメだったのかなー
結構ハードだったもんなー・・・・
434 :
アスリート名無しさん:02/07/24 15:00
>>429 焼酎の、取っ手付きのでかいペットボトルに砂か水でも詰めて、ショルダープレスやサイドレイズ、フロントレイズをするべし。
ペットボトルもだめだというなら、430の言うとおり。
435 :
アスリート名無しさん:02/07/24 17:19
>>434 ありがとうございます!!早速やってみます!!
家にあるダンベルが3キロX2個なんですけど軽すぎですかね?
436 :
アスリート名無しさん:02/07/24 19:11
初心者はビック3を鍛えろとよくいいますが
それぞれどのくらいの重量が上がれば初心者じゃなくなりますか?
今はベンチ45`10回とデッド50キロ10回 チンニング10回
やってます。
437 :
アスリート名無し:02/07/24 19:42
>436
ちゃんとしたフォームでガンガレば半年で全部記録が倍くらいになるとおもうよ
それで、伸び方が遅くなってきたら初心者は一応抜けタンじゃん
438 :
アスリート名無しさん:02/07/24 20:15
>>437 その後 腕とか肩とか鍛えればいいんですね。
ありがとうございました
439 :
アスリート名無しさん:02/07/24 20:38
スクワット10数回やったら翌日から膝が痛くなったんだけど・・・
膝の痛みが無くなるまでやらない方がいいの?それとも気にせずスクワットやった方がいいのでしょうか?
440 :
アスリート名無しさん:02/07/24 21:07
>>439 おいおい・・・膝が痛いってヤバいだろ・・・
やり方間違ってるんじゃないの?膝壊すよ
腹下しやすいんで、乳酸菌を飲んでみようと思うんだけど
胃腸薬ではなくて、乳酸菌だけ薬局で売ってるかな?
あったら、買いたいんだけど。
クエン酸で薬を買うのは懲りたので。
442 :
アスリート名無しさん:02/07/24 21:54
>>439 とりあえずフォームを直しなさい。
ちゃんとした指導者に習わないと大変なことになる。
漏れも膝が悪いけど、フォームを直したら痛みは全然でなくなった。
443 :
アスリート名無しさん:02/07/24 22:24
>>439 軟骨薄くなってるんじゃないか?
しばらくはウエイト無しでヒンズースクワットやってみたら?
444 :
アスリート名無しさん:02/07/24 22:50
>>436 ベンチが体重の1.5倍
スクワット・デットリフトが体重の2倍
これだけあがれば中級者の仲間入り。
445 :
アスリート名無しさん:02/07/24 22:51
>>444 体重65キロくらいだったらそうかもね。
漏れは100キロあるから。ww
446 :
アスリート名無しさん:02/07/24 22:54
腹筋を鍛えたいんですが、どのようなの方法でやれば一番効果があるのか教えて下さい。
447 :
アスリート名無しさん:02/07/24 22:58
>>445 体重が50〜85kgまでは444で書いたぐらい。
100キロだと
ベンチ135kg
デット180kg
スクワット165kg
これぐらいで中級者かな?
449 :
アスリート名無しさん:02/07/24 23:05
>>437 半年で倍にはならんだろ・・・
ベンチのMAXが110kg超えちゃうよ。
450 :
アスリート名無しさん:02/07/24 23:07
ベンチはそんなにのびないからね。
451 :
アスリート名無しさん:02/07/24 23:59
>>440,442-443
アドバイスありがとうございます。
フォームの確認をして、痛みが引いたらもう一度チャレンジしてみます。
452 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:01
ベンチで体重の2倍
スクワットとデッドで体重の3倍いけば上級者の仲間入り
453 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:03
>>441 ビオフェルミンでも飲めば?
主成分は乳酸菌だ
454 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:03
>>452 体重65キロくらいだったらそうかもね。
漏れは100キロあるから。ww
455 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:06
>>452 あくまでパワー式の場合だよね?
自分の考えでは
ベンチ体重の2.2倍
スクワット体重の3.5倍
デットリフト体重の3.8倍かな?
体重が70kgだと165kg・245kg・265kgってとこ。
456 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:08
>>455 そこまでのレベルまでいくと
超上級者クラスかも。
457 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:09
>>454 君の場合は
ベンチ180kg
スクワット260kg
デットリフト280kgで上級者ぐらいかと
458 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:11
459 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:11
>>456 体重70kgで
ベンチ140kg
デット・スクワットが210kgぐらいじゃ上級者じゃないだろ?
自分の考えでは上級者ってのは「日本で10本の指に入るぐらいの
人」っていうイメージですが。
460 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:13
461 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:17
上級者=全国で10本の指
ってのはおかしくない???
普通、上級者=全国大会常連
くらいなものでしょう。
自分の考えではそうなるんですが...
少し妥協して「全日本ベンチの標準記録をノーギアで突破できるレベル」
ぐらいでしょうか。重量級の場合は標準記録+10kgぐらいをノーギアで
あげるぐらいかな?
463 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:23
75kg以下級の全日本ノーギアベンチ標準記録って何kgぐらい?
464 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:23
150kg
465 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:25
>463
ちなみにノーギアベンチは標準記録はないよ。
フルギアの標準記録をノーギアでってこと。
466 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:28
>>465 あぁ…
そういう意味ね
ラジャ!ちなみに何kgになるん?
467 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:32
>>466 52kgで110kg
56kgで120kg
60kgで130kg
67.5kgで140kg
75kgで150kg
82.5kgで160kg
90kgで165kgだったかと。
60kgが一番難しくて、52kgと90kg以上は少し楽。
468 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:34
>>467 サンクス
するってぇと
75kgだとノーギアベンチ150kgをあげれば上級者だということねでもそこまでいくとその辺にはおらんレベルだね。
469 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:36
>>468 そうそう。だからこそ「上級者」だと思うよ。
尻上げてりゃそれなりにいるが、パワー式で150kgをきちんと
あげる人はなかなかいない。
470 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:41
ノーギアベンチのフォーミュラが110あれば「上級者」
115で「達人」
120で「超人」
130以上は「怪物」
471 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:45
>>470 それじゃほとんどのリフターやトレーニは中級者か初心者ということになるね。
ハンドグリップ50kちょくちょくやってるんですが
なんか効果あるんですか?どうも意味ないような・・・・。。
473 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:48
474 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:49
>>471 体重75kgでMAX130kgの人が「上級者」ならそれ以上の人たちを
どう呼んでいいか困る。
上級者→達人→超人→怪物の間に2つぐらい違う呼び方を入れないと
区別しにくい。
475 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:53
>>474 75kgでMAX130kgならウエイトトレーニとしては上級者と呼ぶとw。その以上の人からリフター初級という感じに。
477 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:55
478 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:56
>>476 ボケを防止できるだけでもいいと思いなさい
479 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:56
>>477 武道や武芸にたとえたとすると初段ぐらいかね
480 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:57
体重75kgで130kgあがれば初段ぐらいかと
481 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:59
482 :
アスリート名無しさん:02/07/25 00:59
武道で初段とるのに、何ヶ月かかる?
ベンチ130kg挙げるのには?
483 :
アスリート名無しさん:02/07/25 01:01
>>482 柔道ならば成人男性で早い人で半年、2年でまず大半の人が初段を取れる。フルコン空手ならば初段まで4〜5年ってとこかなぁ。
ボクシングの畑山もやってましたハンドグリップ
なんか効果ありますよね。しつこいようですが・・・・。
485 :
アスリート名無しさん:02/07/25 01:05
>>482 体重75kg以下でだと1年や2年であがる重さではないと思うけど
486 :
アスリート名無しさん:02/07/25 01:06
487 :
アスリート名無しさん:02/07/25 01:09
>>484 トレーニングというものは続けていれば何等かの効果は必ずある
でもハンドグリップだけでは体力で一般人を圧倒するまでの効果はないと思う。
>>486 えーーそう何すか!確かにいわれてみれば
そうかもしんない。なんてことだ。
ウワァーン シクシク
489 :
アスリート名無しさん:02/07/25 01:15
>>485 ずーーーとトレーニングを続けて最終的にやっとあがる
ぐらいの重さだと思うよ。
特別に才能がある人でも3年ぐらいはかかりそう。
490 :
アスリート名無しさん:02/07/25 01:50
一般人で体重80KGの人が可能なベンチって
大体何KGぐらいですか?
器具などを使わずに手首から肘までの筋肉(なんていうんでしょうか?)をつける方法はありますか?
腕立てだと上腕ばかりついてしまいます。
492 :
アスリート名無しさん:02/07/25 02:08
>>490 120kgくらいでしょう無理なくいけます。
493 :
アスリート名無しさん:02/07/25 02:10
それでも体重の1.5倍の重量になるわけだが。
494 :
アスリート名無しさん:02/07/25 02:15
>>490
二年から三年週1〜2回正しくベンチしてたら挙がるようになるでしょう。
ハードゲイナーでも5年目くらいには挙がるでしょう。
495 :
アスリート名無しさん:02/07/25 02:18
5年もかかるととなるとたかが120kgとは言えんね
496 :
アスリート名無しさん:02/07/25 02:20
身長158CM体重47KGの20代の女性ですがどれくらい
までベンチで上がるようになりますか?後スクワットも教えてください?
今、1年くらいジムで鍛えてますがベンチ40KGで4回、スクワット50KG
で10回が限度です。
体重75キロでベンチ70キロしか
上がりませんけど・・・
>>492
498 :
アスリート名無しさん:02/07/25 03:12
>>492-494 120kg挙がるって時点ですでに、あまり「一般人」とは呼べない
体格になっているのではなかろうか。
そこそこがっちりした体格で、自重くらいじゃないのかな?
499 :
アスリート名無しさん:02/07/25 03:45
すみません質問なんですが、レッグエクステンションとレッグカールって
腰が悪くても大丈夫なんでしょうか?
椎間板ヘルニヤになりそうだからと、医者にデッドリフトやスクワットを
止められてしまったもので・・・
500 :
アスリート名無しさん:02/07/25 04:40
ヘルニアになりそうって前置きを重視するとしたら
やめた方が無難だろね
501 :
アスリート名無しさん:02/07/25 07:43
>>498 120kgというか自重の1.5倍以上あげるぐらいのレベルにまで達すると、ウエイトをあまりしたことのない人を一般人と仮定するならば、一般人よりかなりイイ体になっている人が多いのは事実だと思う。ただそういった人は目指しているレベルが高い為なのか
謙虚なだけのかわからないが、自分の体を相当なイイ体と思っている人は少ないかもね。
502 :
アスリート名無しさん:02/07/25 07:47
>496
体重を増やせば結構行くと思います。
80kgでベンチ、150kgでスクワットのトレーニングをしている女性もいます。
503 :
アスリート名無しさん:02/07/25 08:04
漏れも
>>462に同意かな。っつーかそれを目指してるから(w
でも標準記録がフルギアって初めて知った。もしかしたら
今でも全日本に出る資格は取れるかも(w
504 :
アスリート名無しさん:02/07/25 08:52
楽して筋肉モリモリ 加圧式筋トレ!!
505 :
アスリート名無しさん:02/07/25 13:35
506 :
アスリート名無しさん:02/07/25 13:36
特許とってるんだよな加圧トレ。
507 :
アスリート名無しさん:02/07/25 14:02
>>496 人による。
同じ年数やっていても、挙上重量に倍くらいの差がつくのは珍しいことではない。
508 :
アスリート名無しさん:02/07/25 14:33
あれ?上でも書いてる人いたけどシャフトって重さの内に入るの?
プレートのみ?
509 :
アスリート名無しさん:02/07/25 14:39
固定式のバーベルは、バーの重さも含めて?k
プレート外して重さ変えられるものは、シャフトの
重さをプラスする。
510 :
アスリート名無しさん:02/07/25 17:55
シャフトってモノによるけど20kgくらいあるよな
当然重さのうちに入るわな
511 :
アスリート名無しさん:02/07/25 18:16
ちょっと気になったのですが
ジムなどにいる筋肉マンは
強いと思ってるんですか?喧嘩つよいぜ、俺!みたいな?
なんとなく彼等を見ていて感じました。
512 :
アスリート名無しさん:02/07/25 18:18
>>511 ん〜もちろんガリよりか強いでしょうねぇ。
格闘家に聞いてみては?
513 :
アスリート名無しさん:02/07/25 18:24
>>511 喧嘩に強くなりたきゃ格闘技でもやるでしょ。
514 :
アスリート名無しさん:02/07/25 18:41
腹筋って何日くらい間をあけるといいんですか?
今は週2,3回やってますが。
515 :
アスリート名無しさん:02/07/25 18:57
喧嘩が強くなってどうするんだよ...
家で倒立をして筋トレしたいのですが、
正直な話、家の中で倒立が出来ないので、倒立に代わる、上半身全体を鍛えれるトレーニング法を教えていただきたく。
517 :
アスリート名無しさん:02/07/25 19:16
倒立が上半身全体を鍛えるトレーニングであるかどうかがまず謎
518 :
アスリート名無しさん:02/07/25 19:46
519 :
アスリート名無しさん:02/07/25 19:56
>>511 ていうか、普通の格闘技は
疲労困憊している時や、怪我や故障がある時を前提に
戦えるように体を作るからね・・・
トレーニング直後の彼らは一般人並(以下?)に弱いが
ベストコンディションの時はそれなりに強いんでないの?
いきなり馬鹿力で首しめられたら対処のしようがないし。
>>516 倒立より椅子や机でも持ち上げた方がまだマシと思われ。
ダンベルセット買うべし。
521 :
アスリート名無しさん:02/07/25 21:12
今ベンチ50キロ10回くらいなのですが
一発だとどのくらい上がるのでしょうか?
522 :
アスリート名無しさん:02/07/25 21:14
質問ですが、よろしくお願いします。
トレ歴1年弱なんですが、最近経験的に感じたことは
フルストレッチ系のトレーニングの方が筋肉痛になりやすいということです。
例えば、大胸筋のトレーニングだとベンチプレスよりインクラインフライ
上腕二頭筋だとただのダンベルカールよりインクラインカールの方が筋肉痛になりやすいのです。
良く筋肉痛を起こしたからと言って筋量アップにつながるとはいえないと言いますが
筋量アップのためにはフルストレッチ系のトレーニングは有効なのでしょうか
自分的には扱う重量が軽量になる分いまいち効果に対して期待できないのですが
ご回答よろしくお願いします。
523 :
アスリート名無しさん:02/07/25 21:37
>>521 おそらく60〜70センチくらいの高さまでなら上がるのではないかと思います
524 :
アスリート名無しさん:02/07/25 21:50
>522
パワー系の種目(ベンチ、バックプレス等)
ストレッチ系に種目(フライ、サイドレイズ等)
それぞれ1〜2種目ずつ選んでやるのがよいと思う。
ビルダーは多角的に鍛えるように3種目程度はやっている。
筋量アップには良いはず。
筋肉痛については言われている通りだが、筋肉に刺激が伝わったのなら
筋肉痛があるのはしかたないのではないか。
525 :
アスリート名無しさん:02/07/25 22:32
みなさんはデッドリフトとスクワットどっちが高重量上がりますか?
526 :
アスリート名無しさん:02/07/25 22:43
ていうか、最近チンポの立ちが甘くなりますた
527 :
アスリート名無しさん:02/07/25 22:43
>>522 時期によると思う。
パワー系のトレーニングばっかりやっていてマンネリになっている時はストレッチ系が効果的な時もある。
ストレッチ系でマンネリがきている時は、パワー系が効果的な時もある。
どうも使用重量や充実感が足りない時はパワー系とストレッチ系を入れ替えてやると良いね。
ディップスに飽きたらフレンチプレス
ダンベルカールに飽きたらインクラインカール。 またはその逆。
とマジレスしてみる。
>>525 スモウデッドリフト>>スクワット>>ナローデッド
528 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:01
相性診断おねがいします。
肩の後ろの筋肉(逆バタフライ)は…
●三角筋の時に一緒にトレーニング
〇背筋の時に
どっち?
529 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:02
530 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:05
肩の後ろは背中を鍛えれば発達していくよ。
ラットマシンでも訊くしね。
531 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:06
リアデルタを気にする人が多いけど、ラットマシンとデッドをしっかりやれば、あんまり気にしなくて良いと思うよ。
532 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:06
チンニングやってるから肩のうしろだけってやってないよ
533 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:08
肩後部はラットマシン汁!!
534 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:08
ジムにトレーニング・ベルトがあるんですが
ウエスト70しかないのでSでも少しゆるいんです。
お腹にタオルかなんか巻いてその上からベルトを締めれば
大丈夫ですかね?
535 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:10
536 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:21
みんなガンガン鍛えちゃってますけど
何者ですか?サラリーマン?仕事あるんでしょ?
スゴイヨ!タフだ。
537 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:24
538 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:35
>>535 サンクス!デッドの時ベルトなしだったので少し心配だったのです
539 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:37
例えばベンチプレスとダンベルフライ両方をやると
胸等の筋肉に効きますよね?
けど片方を全力でやるともう一方をする力なんて
残ってないんですけど
どうやってるんですか、皆さん?
540 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:38
ダンベルフライしない
>>539 ベンチはアップのみ。
本番セットでダンベルプレス。
542 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:43
543 :
アスリート名無しさん:02/07/25 23:47
下腹部が出ている(胃下垂みたい)ので、引っ込めたいのですが
どんなトレーニングすれば良いでしょう?
544 :
アスリート名無しさん:02/07/26 00:08
>>542 両方必要。
フライはストレッチ感を覚えることを重視する。
重量にこだわらない!!
545 :
アスリート名無しさん:02/07/26 00:27
つーか、肩甲骨を寄せない、胸を張らない、まったく背中をそらせない
フォームのベンチプレスで重点的に鍛えられるのは、大胸筋でも
三頭筋でも三角筋でもなく、肩のインナーマッスルと靭帯の耐久力
もしくはそれらの故障の痛みにたえる忍耐力だな。
空手ではそれらが必要とされているということか?
スマソ
誤爆
547 :
アスリート名無しさん:02/07/26 00:39
ベンチのみで大胸筋に効いているのだったら無理にやることはないとおもうが・・
大概は三頭筋が疲れてくるのでフライに切り替えて追い込むようにしている。
541のやり方はかなり上級者に思えるが、身体的にバーベルでは手幅が狭すぎるとか?
(肩幅が広すぎてナローベンチになる?)
548 :
アスリート名無しさん:02/07/26 00:44
1身体部位に対して数種類の種目を行っている人の多くは本格的なボディビルダーか初心者に毛が生えた人ぐらいだろ。
549 :
アスリート名無しさん:02/07/26 07:02
>>545 大丈夫、やつはここも見てるはず・・・・
550 :
アスリート名無しさん:02/07/26 13:17
>>505 加圧トレは凄い効果だよ。ホント。脚や腕が太くなる。何といっても疲れにくくなるのがうれしい。
ただ、楽してパワーアップというのは大きな間違い。拷問といっていいほど痛くて苦しい。
乳酸がたまりまくるからね。
551 :
アスリート名無しさん:02/07/26 16:50
552 :
アスリート名無し:02/07/26 17:22
>551
講習受けて加圧用のベルト買えば誰でも出来るよ
やく20万かかるけどね
553 :
アスリート名無し:02/07/26 17:23
>545
背中そらすのは別に必要ないよ
554 :
アスリート名無しさん:02/07/26 18:36
555 :
アスリート名無しさん:02/07/26 19:11
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする。
3. なにくわぬ顔で店を出る。
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる。
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ。
6. 「先程、あなたが買い物しに来たじゃないですか?」と店員に言われる。
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る。
おまえらもやれ
556 :
アスリート名無しさん:02/07/26 19:18
557 :
アスリート名無しさん:02/07/26 20:34
加圧トレの講習会って、ぼりすぎ。マルチ商法じゃないんだから20万はねえよ!
558 :
アスリート名無しさん:02/07/26 20:41
>>557 間違ったやり方すれば危険だけど高すぎるね。
559 :
アスリート名無しさん:02/07/26 21:27
背中のトレーニングは
デッドリフト・ロープーリー・ダンベルロウイング・チンニング
をやっているのですが他にやったほうがいいもの、
もしくは省いたほうがいいものってありますか?
アドバイスお願いします。
560 :
アスリート名無しさん:02/07/26 21:30
_____
[_── ニ.]
├─ ̄ ̄─┤ _.. -──- 、
[ ̄ ̄ ̄ ] /:::::::::::::::::::::::::\
l ̄二二 ̄ l /::::r─-...__:::::::::::::::::i. ,-、
_.丿 ゝi:::/,.-、 ,二.ヽ:::::::l |.‐|
/´-/ ─-----─ `、!ニニ ニニヽヽ:::l |ニ.!
{ ニ,' i ‘ } ‘ i::::!,r' / )、
ヽ_}─────── | r l:::,'. ー'‐'、丿
|_____ |.;ii''"ー'゛`ii:、 i:/ l. ー -' i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ヽ. ‐≡‐' j! ノ`ヽ}二二l < 一本逝っとく?
| | | ヽ..__. r '´ ! | \_______
| | | ノ、 } '"´ {. |
| | | ヽ._, ! ( `ヽ !
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゝ,.ヘ、 ノ
|強 制 |-‐ァ'´ ̄ ̄ヽ `ー‐ "
|送 還 | // }
| _ レ' \ /
| ̄ ̄ ̄ i. ヽ-‐ ''" j /
l. ヽ _. -‐'"─ 'ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄\ ノ´ !、_, r'´
>>559 デッドリフトとロウイング、それにチンニングやってるなら完璧でしょ。
あとはマンネリにならないように変化をつける意味で他のエクササイズいれてもいいかもしれないけど。
ロウイングはダンベルでやる日とバーベルでやる日を設けてみるとか。
562 :
アスリート名無しさん:02/07/26 21:42
腹筋って毎日やってもいいんですか?
本で筋トレはやりすぎると、筋肉まで燃やしてしまうってきいたことがあるけど、
腹筋はかなりたるんでて脂肪多そうだし、かなりやってもだいじょうぶかと思うんですけど。
それに自分をいじめるの結構好きなんですw
563 :
アスリート名無しさん:02/07/26 22:09
>>562 アブローラー?がオススメ。(床でゴロゴロするやつ)
564 :
アスリート名無しさん:02/07/26 22:11
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする。
3. なにくわぬ顔で店を出る。
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる。
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ。
6. 「先程、あなたが買い物しに来たじゃないですか?」と店員に言われる。
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る。
おまえらもやれ
565 :
アスリート名無しさん:02/07/26 22:12
自転車で足腰はすごく鍛えられたのですが、
上半身のためにダンベルでベンチをやりたいと思っています。
現在片方5キロの鉄アレイをやっている超初心者なのですが、
片方10キロくらいのダンベルを買うつもりです。
ベンチも買うつもりなのですが、
リビングに置くベンチで大きくなくて、デザインのいいのってありますでしょうか?
また、東京か横浜でベンチプレス用のベンチなどを展示してあるスポーツ用品店が
あれば教えて頂けるとありがたいです。
566 :
アスリート名無しさん:02/07/26 22:18
>>565 ジムに行ったほうが早いですよ。これ本当。
自分もそうでしたからw
567 :
アスリート名無しさん:02/07/26 22:20
まずはジムに行った方が良いなあ。
それであわなければそこで始めてホームトレーニーだ。
568 :
アスリート名無しさん:02/07/26 23:41
>>565 10kgのダンベルでやるくらいなら、腕立て伏せをやれ。
そっちのほうが効果ある。
正しいフォームで可動域いっぱいにゆっくりやって20回できるようになったら、
重さの変えられる30kg2個セットのダンベルを買うか、
ジムに行け。
569 :
アスリート名無しさん:02/07/26 23:42
とりあえずジムに行け
570 :
アスリート名無しさん:02/07/26 23:49
10kgってなんだ!!
それはさておき
>>555 は天才。
571 :
アスリート名無しさん:02/07/26 23:54
>>555は伊集院のラジオに大昔に投稿された葉書のネタだと思われ。
それはさておき、近くのドンキで
床でゴロゴロして腹筋鍛えるやつが980円で売られてるんだが
これは買い?
てか、実際効果のほどはどうなん?
>>500 ありがとうございます。
やはり、ヘルニアになりそうな時には、レッグエクステンションでも
やってはダメなんですね・・・あ〜足の筋肉が衰えていく(泣)
574 :
アスリート名無しさん:02/07/27 01:30
>>572 もうちょっと器具の詳細を言ってもらえるとありがたいんだが。
>>574 回転する円盤の両サイドにグリップがついてるやつ。
ちなみに色は青いスケルトンだった。
>>563で言ってるもののことだと思われ。
みなさんの中で、椎間板ヘルニアの人や、なりそうな人はいないんですか?
577 :
アスリート名無しさん:02/07/27 01:46
>>575 ああ、それね
それが980円とはイイね
買っておいた方が吉。
578 :
アスリート名無しさん:02/07/27 01:48
>>577 アブスライドは運動不足の解消程度
まじでやりたいんならスプリングが付いてないタイプを買うべし
579 :
アスリート名無しさん:02/07/27 01:48
>>575 効果の方はすこぶるよい(ムキムキにはならんが)
しかしトレーニング自体は地味で慣れないうちは結構きつい。
なるほど。
スプリングはついてない模様。
980円なら心配してもそんなに悔しくないし
買ってみよう!
どうもありがとうでした!!
582 :
アスリート名無しさん:02/07/27 01:51
オナニーは控えたほうがいいですかね?
プロテイン飲んでる意味がなくなってるような・・・
583 :
アスリート名無しさん:02/07/27 01:52
>>572 筋トレ始めたばかりだと,クランチとかシットアップより全然効きます。
ただ,バーの幅が狭いので,慣れて体を倒すのが床とほとんど平行になって
くると,肩や上腕に効いてしまうので,ジムでダンベル(2個)やバーベルを
肩幅と同じがやや広いぐらいのグリップでコロコロさせた方がいいかもしれ
ないです。
いやその逆だよ。
オナニーはたくさんやった方が良い。
586 :
アスリート名無しさん:02/07/27 02:20
チンコを鍛えたい。勃起ギラギラにしてい。
587 :
アスリート名無しさん:02/07/27 03:19
588 :
アスリート名無しさん:02/07/27 03:25
589 :
アスリート名無しさん:02/07/27 03:29
>>566, 567, 568, 569
皆さんジムを推薦ですね。
へなちょこがジムに行くの 少々というか、かなり抵抗があります。
3ヶ月坊主になってもいいやと言うつもりで一度行ってみようかな〜
しばらく ぐずぐず悩むことにします。
590 :
アスリート名無しさん:02/07/27 03:30
お礼を書くのわすれてた。
コメントありがとうございます。
591 :
アスリート名無しさん:02/07/27 08:23
へなちょこだからこそジムに行くのだ。
抵抗あるのは最初だけ。まー行ってみれば分かるさ。
592 :
アスリート名無しさん:02/07/27 16:27
チンニングで両手の幅ってどう違ってくるの?
593 :
アスリート名無しさん:02/07/27 16:33
>>589 ビルダーみたいな完璧な体を目指すなら、ジムに行った方がいいが、
そうでなくて、ベンチ100kg位の体でいいなら、自宅で十分。
594 :
アスリート名無しさん:02/07/27 16:53
ジムの方が触発されるけどな
風呂代浮くし
595 :
アスリート名無しさん:02/07/27 17:01
596 :
アスリート名無しさん:02/07/27 17:32
昔からあるアブローラー?って前持ってたけど
一輪車みたいに薄くて体の片側に負荷がかかってしまってイマイチだったよ。
>>585の下の奴は幅が広くて無理なく出来そうだね。
597 :
アスリート名無しさん:02/07/27 19:08
ダンベル頭の後に持ってクランチしても筋肉痛にはならないが、
ローラーのなら10回2セットで筋肉痛になる。
しかし腹筋割るためならやっぱり有酸素運動をしっかりやった方が。
598 :
アスリート名無しさん:02/07/27 19:16
懸垂やるときに足を上げるとお腹に効くな。
筋肉痛になるよ。
599 :
アスリート名無しさん:02/07/27 19:24
懸垂は地味に全身使うな
600 :
アスリート名無しさん:02/07/27 19:56
001001010101000011110100101010101010001010111101000010101010101010100
601 :
アスリート名無しさん:02/07/27 23:05
体重を増やそうとエビオス錠を飲み始めたんですが、
やはり一日30錠というのは守るべきですか?
たくさん飲めば効くなんてことはないんですか?
602 :
アスリート名無しさん:02/07/27 23:20
603 :
アスリート名無しさん:02/07/27 23:30
食べても体重が増えない人は胃腸が弱いから、
エビオスやワカモトを飲んだ方がいいって聞きました。
604 :
アスリート名無しさん:02/07/28 00:06
消化剤だから効果あるよ
沢山食べたときは1食30錠ぐらい飲むよ。
そうじゃないと効果がわかりにくい。
あの北村も一週間で一瓶を空けていた。
607 :
アスリート名無しさん:02/07/28 00:53
>>597 有酸素運動ってどんな事やるのが効果的?
走ったりバイクこいだり。心拍数120程度の軽い運動を
20〜30分×週2、3回、起きて朝食摂る前に、
というのがよく言われる教科書的回答(w
609 :
アスリート名無しさん:02/07/28 01:11
なんか普通にあるいてるだけで120行っちゃうんだけど、こんなんで大丈夫かいな
>>606 ありがとうございました。たくさん食べたらその分は
増やしてもいいんですね。頑張って体重増やします!
どこで懸垂やってますか?
613 :
アスリート名無しさん:02/07/28 02:11
>>612 その気になれば何処でもできるぞ
手が引っ掛かればな
614 :
アスリート名無しさん:02/07/28 04:35
皆さん、大胸筋肥大の為のベンチってどれくらいの
間隔でやってらっしゃいます?
615 :
アスリート名無しさん:02/07/28 11:14
負荷を上げるたびにプレートの径が大きくなり、
ダンベルだと稼動域をあまり使えない状態なんですけど、
何か良い方法はないでしょうか?
今一番大きいプレートは7kgです。
バーベルにすると片手じゃバランス取れないから両手で持たなきゃいけないんだけど
そうするとプレートをさらに買わないとダメなんだよなぁ・・・。
616 :
アスリート名無しさん:02/07/28 12:03
>>615 困ってるならジム通えよ。友達が増えるから楽しいぞ
618 :
アスリート名無しさん:02/07/28 13:30
>>614 負荷によってだんだんと間隔が長くなってます。
70kgぐらいでセットを組んでいた頃は中4日ぐらいでしたが
現在90kgでセットを組んでいますが中6日です。
理由は試行錯誤の結果現在はこの間隔が一番伸びている感じが
しているからです。
ジムってフィットネスクラブですか?
ボクシングジムではないですよね?
>>616,618
回答ありがとうございます。
私はまだまだですので50kgなんですけど
中2日だと全然上がらないので質問させて頂きました。
大胸筋は72時間ペースとどこかで聞いたもので。
621 :
アスリート名無しさん:02/07/28 15:54
>>609 120と言うのはゆっくりした有酸素運動=脂肪燃焼の為の長時間の運動
の目安だ。俺は最大心拍数190くらいだと思うが、歩くくらいのスピー
ドのジョギングで120。最大心拍数は個人で違い、最大心拍数が高け
れば、心拍数は上がりやすい。また、心肺機能が弱いと心拍数は早く上
がりやすい。安静時心拍数(目をさまして起き上がる前にはかれ。俺は
55だ)が65超えてるようだと、心肺機能弱いかもしれん。
220理論とか、脂肪燃焼、運動強度とかで検索かけてみれ。
>>619 フィットネスクラブだあ?ボディビルジムに決っとるだろうが(笑
バーベルやダンベル、トレーニングマシンのあるところならどこで
もいいよ。ボクシングジムや空手道場でもかまわん。趣味による。
623 :
アスリート名無しさん:02/07/28 19:45
背筋の正しい鍛え方教えてください。
今までは地べたに横になって、上体を反らすやりかたですが
最近腰が異様に痛くなるのでやめています。
こしに負担をかけない背筋トレーニングぜひ教えてください。
624 :
アスリート名無しさん:02/07/28 19:47
625 :
アスリート名無しさん:02/07/28 19:49
626 :
アスリート名無しさん:02/07/28 19:55
>>622 あのトレーニングはうさぎ跳びとならぶ「やってはならない」
トレーニングの一つだよ。
基本的に直立の状態異常に体をそらすと腰を痛める原因になる。
627 :
アスリート名無しさん:02/07/28 22:23
>617
ジムですか・・・。
どのくらいのレベルの人が通うのでしょう。
なんか怖くていけません。
628 :
アスリート名無しさん:02/07/28 22:45
>>627 人数からして、貧弱君やババアジジイの方がマッチョより圧倒的に多い。
一部のパワーやボディビルの名門ジムを除いては、そういう人たち中心に
商売しないと経営が成り立たないからだ。だから心配無用。
629 :
アスリート名無しさん:02/07/28 22:47
>>627 フリーウエイトが置いてあるフィットネスクラブを選ぼう
630 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:01
>628-629
なるほど・・・。
自分北海道民なんですけど、アイアンジムってのを2chで進められて
覗きに言ったらすごい人が建物の外からいっぱい見えて逃げ帰った
記憶があるんで・・・。
それじゃ人数の多そうなところを探してみます。
631 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:25
人が多くて狭いジムは最悪だぞ
一個しかないベンチを何十分も占拠してる奴とかさぁ
座ったまま雑談してる奴とか、ウザ過ぎ
法人契約者って同じ会社内の群れでくるからそれも最悪
632 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:33
>>631 ベンチ台に座って雑誌を読み出すヤシもいるよね。ww
633 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:39
器具をひとりじめしてる奴が一番タチ悪いよ
一人で二つも三つもプレートつけっぱなしなの
そういうのを注意出来るイントラがいないジムは
辞めた方がいい イライラするから
634 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:39
若い女の多いとこ嫌い・・・やかましい
635 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:43
大手のフィットネスクラブの方がそういう問題が多いらしいね。
セット間で休んでるから「休んでる間に使ってもいいですか?」と
言ったら、「まだ使ってるからもう少しまって」って言われることが
多いとか。一緒に使えよ、まったく。
636 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:48
>>635 他人を待たせて、集中してトレーニングできるか?普通の神経だと。
漏れなんか、待たれると気持ち悪いから、すぐに「一緒にやりませんか?」と言ってしまう。
っていうか、3人くらいまでだったら、全然ペース乱れないでしょ。
5人とかいたらヤだけどね。
637 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:53
>>636 俺のいってるジムはみんな一緒に使うぞ。
ベンチプレスなんかはセット間が5分から15分ぐらいの人が多いから、
セット間に十分プレートの付け替えができる。
2台あるから同じような重さの人同士で使うが、仕方がないときは
200キロ近くあげる人も80キロぐらいしかあがらない人も一緒に使う。
さすがに80キロの人は気を使ってしまうけどな。
638 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:53
>>636 いや、3人で使い回したら大半の人は調子が狂うだろw
みながみな他の練習者を気遣ってくれる人ならまた違ってくるだろうけど。
639 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:58
>>637 良いジムにお通いですね。
>>638 そうか?
どういう風に調子が狂う?
上級者同士だったら、メインセットの前に多少時間を空けても文句は言われないでしょ。
アップはサクサク終わらせてさ。
640 :
アスリート名無しさん:02/07/29 00:26
>>639 知らない人と一緒にやるということ自体、調子が狂うw
俺的には集中出来ないね。
641 :
アスリート名無しさん:02/07/29 00:28
>>640 それを機会に知り合いになれば問題なし!!
それじゃダメ?
642 :
アスリート名無しさん:02/07/29 00:28
それで集中できるようにするのもまた、トレーニング
643 :
アスリート名無しさん:02/07/29 00:28
人付き合いのトレーニング
644 :
アスリート名無しさん:02/07/29 00:34
>>641 集中出来ないといっても種目にもよるんだけどね
デッドとかベントローとかだったら使い回しでも集中しやすいけど、ベンチになるともう駄目w。全然集中出来ない。遠くから笑い声が聞こえただけで集中出来なくなる。
645 :
アスリート名無しさん:02/07/29 01:55
ホームトレーニーを検討してみたら?
ホームトレーニーでも凄い人は幾らでも居ますよ。
646 :
アスリート名無しさん:02/07/29 02:16
>>644 おれもその口だよ
だから家でやってる
使ってる機具はダンベルとシットアップベンチと
ぶら下がり健康器のみだけど(w
まあ、それでも体重かなり上がったよ
647 :
アスリート名無しさん:02/07/29 11:48
>>646 え!マジ!それで体重増えたの?
何kg増えました?
羨ましい!!
後メニューも教えて欲しいです。
t
筋トレ3年目の者です。
左が右に比べて筋肉ないんですが、どうすれば左右対称につきますか?
一応左の方を多めにやっているんですが、形とかもけっこう違います。
650 :
アスリート名無しさん:02/07/29 13:28
651 :
アスリート名無しさん:02/07/29 14:38
>>649 個人差はあるから、気にしないほうがいいよ。
左右でバランス変えてトレしても、あまり改善されないし。
ちなみに俺は左右の腹筋が上下にズレてます。
>>650 心臓右にあるの?
652 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:30
リストウェイト買おうと思ってるんですけど初めは何kg位が丁度良いのでしょうか。
一日中付けているつもりです。ちなみに体重50kgくらいです。
653 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:31
胸板厚くしたいんですがどうしたらいいですか?
654 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:35
655 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:37
>>653 手頃なところではダンベル+腕立て+懸垂
これ最強!
656 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:43
657 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:44
最強で〜す(三瓶or宮迫)
658 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:46
懸垂じゃ胸板厚くならないけどね。だけど大事。
ダンベルかバーベルでベンチやるしかないっす。
659 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:52
>>658 胸板は厚くならないかもしれないけど、胸囲は増える。>懸垂
660 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:53
本人は胸板を厚くがキボーンだからね。
661 :
アスリート名無しさん:02/07/29 15:56
>>656 家でなら腕立てが最強。
足を椅子か何かに乗せて、
手は肩幅よりちょい広めに。
で、10秒で下ろして10秒で上げる。
これを限界回数×3セット。
やり過ぎには注意。
マジで効きます。お試しあれ。
662 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:00
腕立てやるならディップスの方が効果あるよ。
腕立ては負荷が軽すぎ。体力がない女性とかなら良いけどね。
663 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:07
>>662 ディップスだと大胸筋の下の方に負荷がかかるから、
胸板というよりは胸の輪郭に逝ってしまう罠。
664 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:10
>>654 目的は腕に力をつけること。
最近フニャフニャ弱くなってしまって昔の筋トレメニューが辛いのです…
それと
>>653さんじゃないけど胸筋も鍛えないと。
665 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:10
>>663 やり方次第だよ。確かに下部とかに効きやすいけど角度を変えれば全体に効くよ。
一時期はディップスだけやってたことあったけどかなり胸板が厚くなった。
それにディップスは負荷が高いから筋量増量に向いてる種目です、
現にベテランになってもディップスをやってる人が大変多い。
666 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:14
>>665 そんなの一日中つけていてもそう強くはならないよ。仕事量のわりにはね。
強くなりたければやっぱ無酸素運動だよ。
667 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:14
ディップスってどのようにやるものなんですか?
668 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:17
>>667 www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/dips.syasin.html
669 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:18
670 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:18
一応、基本としては
普通に腕立て → 大胸筋中央部
足を高くして腕立て → 大胸筋上部〜中央部
ディップス → 大胸筋下部
です。負荷は下に行くほど高くなる。要は組み合わせ。
大事なのは、超回復の期間を知ることです。
大胸筋はとにかく回復が遅い。肌の露出が多くなるこの季節は
焦ってオーバーワークになる人も多い。
大胸筋は週二日を基本に。多くても週三日。
懸垂って順手と逆手はどっちがいいんですか?
あと腕は毎回きっちり伸ばすのが正しいやり方?
672 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:21
>>664 リストウェイトは効果でないよ。
一定の重さだから、腕の筋肉がすぐに重量に
慣れてしまう。つまり、負荷にならないって事。
673 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:22
674 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:24
>>673 身体機能が飛躍的にアップするよ
格闘家なんかはみんなやってる
675 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:25
>>667 >>668の写真のように椅子の背に上から圧して、
足を浮かせる。その姿勢のまま、肘を曲げ伸ばし。
676 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:25
677 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:25
>>653 順手だね。手のひらが向こう側。
伸ばしきるけど、力は抜いちゃ駄目。緊張状態を維持。
懸垂は主に背中ね。胸板だけ厚くしても格好悪いから懸垂も大事だ。
広い背中は受けが良いよ。特に女性から(藁
678 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:27
>>674 だから、
>>653は胸板アップが目的なんだって。
相手の目標に沿う答えじゃないだろ、懸垂は。
胸板もだけど体全体も鍛えたいんでみなさんの意見は参考になります。
680 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:33
たしかに胸板だけゴツくてもカコワルイ
681 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:34
682 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:37
>>660 しかし、大胸筋だけ立派になって背中や肩がショボかったら
カッコ悪いと思うぞ。
そんなこんなで、いずれは全身くまなく鍛えることになる罠。
684 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:42
この季節にトレーニング始める人に多いのは、
海やプールに行く→(・∀・)イイ!! 体格の男を見てトレ決意 ってパターン。
「夏のうちに」とか考えて、無理なメニューをこなしてしまい、
結局オーバーワークになって、平行線や、酷い場合には筋萎縮なんて事も
結構ありがち。来年の夏を目標に、週3のメニューをしっかりこなす。これ最強。
秋になって肌の露出が少なくなった時点でやめてしまうなら、所詮その程度。
来年の夏も同じ身体で海やプールに行くというオチ。
685 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:44
なんて良スレなんだ・・・マジ感動。
687 :
アスリート名無しさん:02/07/29 16:57
>>686 最初のうちは、やる気が先行しちゃうと思うけど、
やり過ぎは逆効果だから、気をつけてくださいね。
【回数より強度】【量より継続】が基本です。
頑張ってください。
688 :
アスリート名無しさん:02/07/29 17:05
スレ違いだけど、人ってどのくらいの高さから飛び降りても大丈夫ですか?
ヤバイ意味じゃなくて、単にスタントバカなだけです。
689 :
アスリート名無しさん:02/07/29 17:06
俺なんか逆にこの時期(7月、8月)はトレーニングやらない。
理由は暑くてだるいからw
肩、上腕二等、腹筋、は涼しくなるまでやらない。
スクワットなんかもってのほかw
でメニューは、ベンチプレス2セット、ラットマシーン3〜4セット、レッグエクステンション2セット
全てUPは含まない。
以上、こんな感じだ。シャワー浴びて全部30分コース!w 後はギャルか野郎又はおじさんとおしゃべり。
毎年この時期はこんな感じ。
格好良く言えば、この2ヶ月間でしっかり超回復させて秋のトレーニングを目指す。
夏なんかだるくってやってられねーよ!
後、自分の部屋で横になってTVみながらダンベルで三頭を鍛えます。
以上のメニューを中4〜5日の頻度でやってますw
691 :
アスリート名無しさん:02/07/29 17:43
ナチュラルで
ボデイビルダー並の体を目指してトレーニングをしてやっと
女受けする痩せマッチョになれるぐらいだと思う
初めから痩せマッチョを目指している人のほとんどが
途中で挫折するかタッキーやガクト並の体で終わる
そんなに簡単に体に筋肉がついてくれたら世話ないわw
692 :
アスリート名無しさん:02/07/29 17:58
俺、マッスルエリートになります!!!
693 :
アスリート名無しさん:02/07/29 17:59
694 :
アスリート名無しさん:02/07/29 18:00
付きやすい人もいるからね
695 :
アスリート名無しさん:02/07/29 18:06
筋肉付けるより勉強してイイ会社入った方が女受けすると思います。土方の
方々とかイイ体してますけど・・・ですよね
696 :
アスリート名無しさん:02/07/29 18:08
リーマン嫌いな人もいる
そりゃそうだアハハ
698 :
アスリート名無しさん:02/07/29 18:11
イイ会社ってどんな会社?
699 :
アスリート名無しさん:02/07/29 18:12
イイ会社に行ってる奴ほどイイジムにいる
700 :
アスリート名無しさん:02/07/29 18:53
俺は土方でイイ体して女にモテてますけど・・・
土方じゃダメなんですか?
土方age
702 :
アスリート名無しさん:02/07/29 19:43
新撰組の土方
703 :
アスリート名無しさん:02/07/29 20:02
704 :
アスリート名無しさん:02/07/29 20:03
705 :
アスリート名無しさん:02/07/29 20:04
土木作業員age
土方が駄目な理由おしえて(w
俺、粘着だよ。
707 :
アスリート名無しさん:02/07/29 20:21
しっかりと家族をやしなえる程度の金を稼いでりゃ誰も
文句は言えないだろ?おれはそう思う。
土方の話は肉体労働板でやれ 板違い
709 :
アスリート名無しさん:02/07/29 21:14
>>706 気にするな。
>>695は戦後学歴主義の犠牲者。
塾があるから…なんて理由で帰宅部だったクチ。スポ音痴。
学歴主義が廃れて、残ったものは使えない知識だった香具師。
ちなみに俺は現監だが、作業員の方がモテる。
710 :
アスリート名無しさん:02/07/29 22:20
俺の逝ってるジムには天山と佐々木健介のそっくりさんがいる。
もてないだろうーな。
711 :
アスリート名無しさん:02/07/29 22:35
ベンチ、デッド、スクワット、チンニングこれだけでOKだよ
トレーニングなんて
712 :
アスリート名無しさん:02/07/29 22:35
通販でチンニングバー売ってるところ知りませんか?
713 :
アスリート名無しさん:02/07/29 22:39
715 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:09
716 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:11
>>715 いれねー。
背中は1種やればいい。
その4種目で3年間キッチリやればかなり良いがたいになる。
キ ラ キ ラ
718 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:17
タッキーってそんなに良い体しているかな〜
719 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:18
乳首の感度は最高らしい
720 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:20
>>718 昨日女の家でタッキードラマを一緒に観たけど、普通の体だったけど。
顔は確かに逝けてる。だけどあいつは裸になるのが好きみたいだな。
直ぐ脱ぐし、シャツを濡らして肌を透けさせるし。ナルシストか?
721 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:22
プライベートではグンゼの白ブリーフを濡らしてタマキン透けさせてるらしい
722 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:31
>>711 チンニングよりもベントローの方がよいと思うが。
かの人がそういってた。
723 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:38
↑
じゃあそうしろ
724 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:42
>>720 (女性ファンへの)ファンサービスだろ。
美人女優がすぐに脱いだり水着になるのと一緒。
やっぱ学歴や職業よりも顔だな。もてるためには。
725 :
アスリート名無しさん:02/07/29 23:55
デッドリフトの何がそんなにいいのか誰か語れ!
726 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:02
背中の真ん中辺が非常に分厚くなるのと握力がつく。
特に、ベンチなんか全然伸びない人でさえ、顕著に
背中の厚みが増すのはおもしろい。>デッド
727 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:03
背中鍛えたいんだったらデッドは最重要でしょう
728 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:08
デッドってなんだよぉ・゚・(ノД`)・゚・
dead?
729 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:16
>>728 昔死人を持ち上げたことが発祥>デッドリフト
730 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:20
出典は民明書房刊「世界の男たちの驚異的鍛錬の歴史」より>デッドリフト
731 :
アスリート名無し:02/07/30 00:26
>729 730
マジで!!??
知らなかった ガクガクプルプル
732 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:35
民明書房刊ボケ殺しage
733 :
アスリート名無しさん:02/07/30 00:44
デッドリフト・・・19世紀、プロシヤのユージン・サンドゥが戦場において
累々と積み重なった死体の下に、まだ生きている戦友がいることを知って
飛び狂う弾丸の中、一刻の猶予も許されぬため正に「死力を尽くして」
火事場の馬鹿力を振るい死体を引き上げ持ち上げまくって友人を見事に
救った事から始まる。一説には彼はその時一度に6人分の死体(400kg)を
リフトしたという。
彼の力と弾丸も恐れぬ勇気と篤い友情を称え、プロシヤの軍人たちの間で
競技として、また日々の鍛錬として死体の替わりにバーベル等を使って行い、
サンドゥのような強靭な肉体と精神を養う心がけを伝えたという。
デッドリフトの謂れは、死体をリフトしたからだとも、サンドゥ自身も友人を
救助した後肋膜炎を起こすほど死力を振り絞り、つらいリフトしたからだとも、
あるいはリフトしなければ死ぬ、「リフトかデッドか」ということからだとも、
諸説がある。
民明書房刊「世界の男たちの驚異的鍛錬の歴史」より
734 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:00
( ´_ゝ`)フーン
735 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:02
デッドは確かに背中にキクね
俺的にはベントローよりも背中にキクかも
ま、俺がベントローのキカセ方がよくないだけだけど。
やっぱ、金玉をつかんでリフトしたのかな?
737 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:22
デッドが背中にきくって、脊柱起立筋のこと?
あそこそんなに違って見えるもんなの?
あそこほどの違いはないよ
739 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:31
バーベルカールやると胃が悪くなります。
で、ハイクリーンしかやってません。
胃カメラもピロリも異常なしです。
741 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:42
739ですが、より良くバーベルカールするためには?
742 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:42
>>739 バーベルカールで胃に負担がかかるなら種目を代えればいい。
拘る必要はない。
744 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:49
>743
ありがとう。
745 :
アスリート名無しさん:02/07/30 01:50
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
∧_∧
( ;´∀`) エヘ
( つ ⊂ )
.) つ )
(__)_)
747 :
アスリート名無しさん:02/07/30 02:09
∧_∧
( ;´∀`) ぼっきち
( つ ⊂ )
.) つ )
(__)_)
748 :
アスリート名無しさん:02/07/30 08:25
>>747 ..,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii、
.,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,iillllllllllllllll!!!゙゙゙” ̄” ; ゙̄!!llllllllllllllllllllll
illllllllllllllll!゙;; .:;;;;`゙llllllllllllllllllli,
lllllllllllllllll ;, .,;;;;;;'゙llllllllllllllllllll!
.,llllllllllllllll ; ...:;;.,,,,,!lllllllllllllllllll|
..゙lllllllllll!゙;;._.,,iiii,,,,,,_. ,,,iiillllllllllllllllllllllllll
゙!llllllll !!!!!!゙゙゙゙!!ll! .;;illlll!,,,i,,i,lllllllllllllllllllll,
,,;!llllll|;;;;;.lii!!llllll!i!″ :;;゙!゙!l!!llllllll!゙゙゙,llllllllllll
:;;:'゙llll|: . . ゙`゙° ..:lll ;;;; ̄゜:;;;゙゙lllllllll
.:゙!lll :: :;!lli, .,,;;;;;;'lllllllli!″
.'!l!;;:,,, .::,,i,,,,iiillllll ,,:;;;;;;;'illlll!!゙
::;;; ; .”゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜;;;;;;;;;;;;;llll!゙’ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;, .;; ..__,,,,,,,,,,,iii,,,ii, ;;;;;,illl′ < ずれてますよ
.:;;;;;;;,,.::゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,illl゙゙゙,,,,iillllll
.;;;;;, ;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙^l!!゙゙illllllll \_______
;;;;゙!!i,,,、.,....,:;::_,,,,,,,illlllll!ll
,,, ...::゙゙!iiiiillliiilllllllllllllll!゙ '!!.i,、
テレビ朝日 朝までレイプ課長(加藤あいを含むアイドル連続レイプ犯) 岡部順一
遅くなってすいませんが、
>>650さん
>>651さん
レスありがとうございました。やっぱり多少はズレるものなんですね。
750 :
アスリート名無しさん:02/07/30 13:56
>>742 マッスル北村だって、「自分にとってベンチは胸に効かない」
といってインクラインばかりしてたらしいしね。
効かない人がいても、別に不思議ではない。
単にその人が平均からちょっとずれた体質というだけのこと。
751 :
アスリート名無しさん:02/07/30 22:48
いま、酵素ダイエットしてるんですが
プロテインとか飲んだらマズイですか?
752 :
アスリート名無しさん:02/07/30 23:03
水で飲め まぢぃけど
筋肥大トレしてるんですが
仕事柄筋肉を使わず休ませる事がかなり難しいんですけど
解決策なんかありませんかね?
754 :
アスリート名無しさん:02/07/31 01:05
>>753 うーん、そういう仕事は不利ですが、カロリーを多めにとることを薦める。
格闘家やアメフトやってる人だって筋トレ意外にも超運動してるけど
デカイ人はいますよね。
トレはじめてから1年。かなりの筋肉質になってしまい
周囲から筋肉バカだの気持ち悪いだの言われます。
もうやめた方がいいですか?
756 :
アスリート名無しさん:02/07/31 01:12
>>755 気持ち悪いは最高の褒め言葉です。
と言うか、気持ち悪いくらい筋肉ある人は
オリンピアビルダーくらいだと思うけど。
757 :
アスリート名無しさん:02/07/31 02:24
>>755 数字で表すとどの位ですか?
普通、1年ではそれほど筋肉は付かないと思いますが?
758 :
アスリート名無しさん:02/07/31 04:33
きっと
>>757も周囲から冷ややかな目で
「気持ち悪い」って言われてるんだろうな。
トレやってて、本当に他人の凄い体を見てる自分からすれば
大した事無いけど、周りの基準で見れば、1年でもじゅうぶん
いい体になってる筈。何でもトレーニーを基準に考えてたら
一般市民から陰で何言われるかわからないよ。
759 :
アスリート名無しさん:02/07/31 04:58
>>755 1年で言われるなんてうらやましかです。
俺は2年程やってるけど、細いまんま。
ダンベルも15キロにまで順応してきたのに…。
早くマッチョになりた〜〜〜〜いっ!!!
>>758 人の思っていることをいちいち考えていたらなにも出来んてw
761 :
アスリート名無しさん:02/07/31 09:14
762 :
アスリート名無しさん:02/07/31 09:43
あのなぁ、運動してない一般人が一年ジムで体鍛えたくらいで
気持ち悪くて冷たい目でみられるんだったら
中学高校の部活や大学のサークルで鍛えてるやつらは
学内でも相当きもい存在なんだろうな(w
763 :
アスリート名無しさん:02/07/31 09:53
>>762 鍛えようが、鍛えてなかろうが
気持ち悪くて冷たい目でみられてるんだろうな…
国内でも相当きもい存在なんだろうな(w
764 :
アスリート名無しさん:02/07/31 10:00
年季の入ってる体育会系はきもい存在に決定
765 :
アスリート名無しさん:02/07/31 10:18
筋トレを行う時間はいつが最も効果的ですか?
また、食前、食後、はいつが良いですか?
私は、食前の空腹な時にやってます。
766 :
アスリート名無しさん:02/07/31 10:36
>>765 食後は絶対やめて下さい。消化不良になったりします。
767 :
アスリート名無しさん:02/07/31 11:24
部活に入っていて毎日練習があるのですが効率よく筋肉をつけるには
どうしたら良いですか?
ありがとうございます。
769 :
アスリート名無しさん:02/07/31 12:14
食後1時間後くらいから筋トレしてますが、駄目ですか?
770 :
アスリート名無しさん:02/07/31 12:17
吐き気が来なければいいのでは?
俺は1時間だと来るけどね
771 :
アスリート名無しさん:02/07/31 12:34
>>769 食後にやっちゃいけない理由は、食べ物を消化するために
胃に集まった血液が、運動することによって筋肉に逃げてしまうために
消化不良になる恐れがあるからだよ。筋トレ1時間前くらいに軽く
食べる分にはいいんだけどね。ちゃんとした食事ならもうちょっと
まったら?
772 :
アスリート名無しさん:02/07/31 13:10
>>751 よくできるな
俺の友達もやってて一度臭い嗅がしてもらったけど
気持ち悪くなったよ
小川直也とかもあれで痩せたんだろ?
773 :
話題の銀座にある写真館です:02/07/31 14:29
774 :
アスリート名無しさん:02/07/31 19:27
皆さん体を正面から見て肩は丸くなってますか?
丸く盛り上がった肩に憧れトレ続けてますが、いっこうに筋肥大している気がしないんです。
肩のトレはバーベルショルダープレス70kg×3を3セット、60kg×潰れるまでを1セットを一週間に一回やってます。
これくらいではまだまだ甘いんでしょうか?それとも他の種目をやった方がいいんでしょうか?
775 :
アスリート名無しさん:02/07/31 19:33
>>774 っつーかルーチンが筋肥大より筋力アップ向けになってるような、、、
776 :
アスリート名無しさん:02/07/31 19:45
肩はプレスより
リヤレイズ、サイドレイズ、フロントレイズを
ストリクトに10〜12回やった方が良いのでは?
ショルダープレス70sって結構すごくない?
>>774 70キロ3回が3セット出来るなら、1セット目をもっと潰れるまで回数をやりなさい。
3年もすれば丸い肩になれる。
778 :
アスリート名無しさん:02/07/31 20:46
がたい良い人は不良とか恐く無いんでしょうか?
相手が一人ならこっちもなんともないんですけど、4人くらいで溜まってたりすると
やはり緊張してしまいます。筋トレすればそーゆービビリ心も克服
出来ますか?
ありがとうございます。
>>775 やはり回数をもうちょっとふやした方がいいわけですね。しかし細いのにやたら筋力があるってーのにもなかなか憧れますな。どっちをとるべきか・・・
>>776 トレ歴一年なんですがベンチプレスなんかはあまり伸びないのにショルダープレスだけえらい勢いで伸びていったんです。
次回からレイズも取り入れてみます。
>>777 やはり皆さんが言われるように回数が少な過ぎたんですね。
ちなみに1セット目は3回あげてゆっくりおろした所で潰れます。
2セット目はギリギリ3回あげてゆっくりおろす事はできずに一気に潰れます。
3セット目は3回目は補助してもらいつつあげて補助してもらいつつゆっくり下げてます。
4セット目は10分くらい休憩してからやってるんですが、休憩長すぎますかねぇ?
780 :
アスリート名無しさん:02/07/31 20:51
>>778 喧嘩は場数を踏まないとなぁ。筋トレとは関係ないかな。
喧嘩が強くなりたかったら、格闘技をすることをお薦めするよ。
781 :
アスリート名無しさん:02/07/31 21:05
>>774 1年でショルダープレス70kgは凄いよ
782 :
アスリート名無しさん:02/07/31 21:08
フロントプレス? 1年で凄いよ!
やっぱり肥大目的なら3rmは少ないとおもう。
8rmくらいの重量でやって見たら?
肩故障したら上半身トレできなくなるし(^-^;キオツケテ
>>781 一年で扱える重量が40kgも増えたのにはびっくりしました。
フォームが悪いからあがるだけなんでしょうか?ベンチに座ってやってるんで反動は使ってないつもりなんですが。
>>782 来週から重量落としてみます。ちなみにバックプレスです。
やはりフロントとは使う筋肉がかなり違うんですか?故障は一度経験してるんでかなり注意してます。
肩を故障すると何にもできなくなってツライですよね
784 :
アスリート名無しさん:02/07/31 21:42
>>783 その割りには今だに高重量で低レップやってんじゃん(w
それとも念入りにアップとストレッチをするようになったとか?
785 :
アスリート名無しさん:02/07/31 21:53
>>783 セット間に10分間の休憩ってのも、やっぱパワーリフターっぽいね。
セット間を1〜2分にして呼吸を整える程度に休み、重量を徐々に
落としつつ各セット7〜8rmで追い込む、って感じではいかが?
786 :
アスリート名無しさん:02/07/31 22:01
>>778、
>>780 関係無いかも知れんが、俺はウェイトやるようになってから気長になった。
だから、自分から他人に手を出す事はまず無い。
そんで、なんかの拍子で、もし1発ぐらい身体のどこかを殴ってくるヤツがいても、
イパーン人には無いようなトコに筋肉付いてるから、その感触にビビって喧嘩にはならない。
だから、抑止効果はあると思われ。
喧嘩慣れしてるヤシは
いきなり膝関節とか狙って蹴ってくるけど
788 :
アスリート名無しさん:02/07/31 22:19
☆☆☆祝一周年☆☆☆(1日遅れ)
ガル公@呪23周年 (T▽T) さんがこのスレの1セット目を立ち
上げたのは2001/07/30(月) 00:42
一年間みなさんのおかげでいろいろ勉強させてもらったし
海外にいてもここ覗いてモチベーション高めてた。
みなさんどうもありがとう。これからもよろしく。
(T◇T) (つД`) (T∀T)
790 :
アスリート名無しさん:02/07/31 23:14
脚のトレして来ました
スクワットとレッグプレスだけですけどもね
791 :
アスリート名無しさん:02/07/31 23:20
スクワットが上手になると、レッグプレスをやらなくなる。
っていうか、レッグプレスって難しすぎてよくわからん。
792 :
アスリート名無しさん:02/07/31 23:27
筋トレの前にVAAM飲んでも
全く意味ないですか?
793 :
アスリート名無しさん:02/08/01 01:06
そんなことない
794 :
アスリート名無しさん:02/08/01 01:21
ウエイトは喧嘩よけには一番いいかもね。でもいくらウエイトや格闘技で体を鍛えて技を修得しても喧嘩は恐いもの。喧嘩が恐くない人っていないんじゃないかな。格闘技やっている人ほど恐がりってとこあるしね。
795 :
アスリート名無しさん:02/08/01 02:55
ベンチと異なり自重と同じかそれ以上のウエイトをショルダープレスすることは難しいからショルダープレス70kg3レップは結構凄い。ベンチ100kgクリアは結構いるがショルダープレス100kgは身近にそんなゴロゴロとはいない。
797 :
アスリート名無しさん:02/08/01 06:51
すいません 器具も何も使わないただの腹筋腕立ての質問なんですが…
昨年の正月に一発年忌して 身長166 体重62の弛んだ腹をなんとかしようと思い ダイエットついでに筋トレを初めました。
当初は腕立て30回でへばってましたが できる限りの回数を必ず一日3セットしようと心に決め
手帳に回数を記入して一日一日やっていました。
ダイエットの甲斐もあってか(体重が軽くなり53KGまで落ちたせい?)去年の九月には五分で腕立て腹筋100回ずつを連続して3セットできるようになりました。
お腹の脂肪も落ち大満足でしたが…
せめてどんなに忙しくてもたかが五分。一日100回はやろうと決めた腕立て腹筋の1セットが(飲み会やら何やらを言い訳にして)
一日置き二日置きと延びていき去年の末には全くやらなくなってしまいました……
元々の酒好きがたたって体重も元に戻ってしまいました。
汗だくになって頑張った去年が無駄になってしまったようで後悔でいっぱいです。
なんとかしようと思い今しがたやってみましたが5分間で腕立て腹筋50回を3セット連続してやりましたが
頭が痛いは呼吸もろくにできません。
途中で筋トレを中断してしまい 元に戻ってしまった場合どのようなやり方が一番効果的なのでしょうか?ご指導下さい。
またどれくらいで戻るものでしょうか?
もちろんダイエットも平行して頑張ります。
腹筋腕立ての内容としては 腹筋は横腹も無視しないように右真ん中左を順番にやっています。
腕立ては手の向きを外内前に換えて1セットずつやっています。
その後ストレッチして終わりみたいな感じです。
よろしくご教授下さい。長文ですいません。
>>797 一言で言えば、それは筋トレではありません。
799 :
アスリート名無しさん:02/08/01 07:49
>798
すいません 知識足らずで…どゆことでしょうか?
800 :
アスリート名無しさん:02/08/01 08:17
801 :
アスリート名無しさん:02/08/01 08:34
つまり筋トレとは体重を減らす為 脂肪を落とす為のものじゃない
とゆうことでしょうか?
ダイエットを兼ねた筋トレはスレ違いでしょうか?
そうでしたら申し訳ありません。
802 :
アスリート名無しさん:02/08/01 08:50
>>797 「腕立て腹筋100回ずつを連続して3セットできるようになりました」
極端に言えば、体重が落ちた、その運動になれた為に出来るようになった。
筋肉が付いた訳ではない。(多少は付いたとも言えなくはないが)
体重落として、腕立て、腹筋になれれば、すぐ出来るようになると思う。
但しそれは筋トレをしてるとは言えない。
803 :
アスリート名無しさん:02/08/01 08:57
何でウエイト馬鹿は自重トレを筋トレと認めないのでしょうか?
筋肥大目的だけが筋トレではないのに。
片寄った考え方しかできない人は可哀相です。
804 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:01
>>802 >但しそれは筋トレをしてるとは言えない。
筋肥大トレーニングではないだけで筋トレであることは間違いない。
ただ筋トレとしてみてもダイエット法としてみても
とても非効率なやり方だということは否定しませんが・・・。
>>803 読み書きしてる間に同じ意見の人が♪
今日はいい事ありそうだ♪
806 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:08
自重トレを筋トレと認めてない訳ではない。
自重でも、懸垂、逆立ち腕立て、普通の腕立てでもやり方にを
変えれば効かせる事は可能。100回3セットの考え方に問題
があるのでは?
片寄った考え方しか出来ないと読み取るあなたの低脳な頭が可哀想です。
807 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:12
>>801 立派な筋トレと思うが。
むかし以上になる一番の近道はなんですか?という質問のようですね。
やりかたに昔と特に変わる部分はないのでは。
808 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:15
>806
100回3セットのどこがおかしいか言えますか?
おかしくないと思われ。
809 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:24
>797は、ダイエットを兼ねた筋トレと言っている。その場合
筋肥大を目的とした筋トレで基礎代謝を上げ、さらに有酸素運動で
脂肪を落とすのが効率のよい運動ではないか?
100回3セットでは、筋肥大は望めない、有酸素運動としても
役不足。効率が悪すぎる。
これ以上言わんわ。腕立てやりたきゃやってれば。
810 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:28
みなさんレスありがとうございます。
色々板回ってきたのですが筋トレに関してはここが一よいアドバイスを頂けるんじゃないかと思い書き込みました。
基本的にボクサー体型の引き締まった体型が目標なのですが
昨年はただひたすら一日で何回できるかを気合いと根性でやってました。
一日無意味に千回とかやってました。
プロテインも買いました。
が実際804さんがご指摘のようにそれがはたして効率的なのか?元に戻すに(ダイエットも兼ねての)はどうすればよいのか?
できたら具体的なアドバイス頂けたら幸いです。
特にまとめて一気に集中してやるやり方…は結局のところどうなんでしょうか?
脂肪の燃焼には効果的ではなさそうな気がします。
かといって食事療法だけで痩せるのも何か目標がなく やる気がしません。
筋トレがダイエットに結び付く効果的なやり方ご存知の方よろしくご教授下さいまし。
またも長文すいません。
811 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:36
すいませ書いてるうちにレスが…
とゆことは結局は
筋トレは筋トレで筋肉を付ける事を目標にして
有酸素運動は全く別でやるのが結局一番なんですかね?
基本的にあんまりゴツくはなりたくないんですが
…それなら有酸素運動だけやればよい…という話なんでしょか?
ううむ なんか去年やってたのがアホみたく思えてきますた…
無意味だったんかー
812 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:42
回数厨房は頭悪すぎる・・・
813 :
アスリート名無しさん:02/08/01 09:51
本人着たからもう一回だけ書く。
もし自分が、やるならって言う前提で。
とりあえず、ダイエット重視で、有酸素運動と食事制限で
理想の体重まで落とす。(筋トレも出来ればやった方がいい)
その状態だと、以前より筋肉が小さくなっているので、前より
太りやすい体質になってしまいます。
そこで、今度は筋肥大を目的とした、トレーニング重視で、基礎代謝
を上げて、太りづらい体を作る。(この時も有酸素運動をした方がいい)
そんな簡単にゴツくならないと思っていいよ。
で、こんな内容じゃ全然足りないから、本買った方がいいよ。
814 :
アスリート名無しさん:02/08/01 10:38
おれがやるなら(2番煎じ)
食事制限はつらいのでただただ体を動かす。
(最低2時間)有酸素+筋トレ
-2kg/月をめざす。
815 :
アスリート名無しさん:02/08/01 11:19
腕立て20回、腹筋20回、背筋20回、スクワット20回、ジャンピングスクワット20回、グーパー200回、鉄アレイ片腕10回づつ。 日曜日以外毎日やってるけど、痩せますか?あと筋肉もつきますか?
816 :
アスリート名無しさん:02/08/01 11:49
>815
体は締まるぞ。普通人以上になれる。
だけど、これでは痩せない。筋肉マンにはなれない。
817 :
アスリート名無しさん:02/08/01 12:20
>>816走る以外の筋トレで痩せる方法ありますか?
818 :
アスリート名無しさん:02/08/01 12:31
>>817 走らなくても縄跳びでも散歩でも
長時間やってカロリー消費すればいいんじゃない?
あと筋肥大させて基礎代謝カロリーあげるのも一つの方法かも?
間違ってたら誰か補足頼みます。
819 :
アスリート名無しさん:02/08/01 12:54
809と813を良く読むと良い。
脂肪50gを消費するだけの運動は毎日必要でしょう。
どの程度の運動かはネットで調べればすぐわかる。
820 :
アスリート名無しさん:02/08/01 13:32
>>815 痩せないし、筋肉もつかない。
こういう人に多いのが「引き締まった逆三角形の体になりたいんです」。
背筋20回ってバックエクステンションでしょ?
(つか、単なる上体反らしみたいなの?)
それだと何時まで経っても逆三角形にはならないよ。
後背筋を発達させるにはダンベルロウイング。
ダンベル・バーベル買わなきゃ話にならない。
821 :
アスリート名無しさん:02/08/01 13:39
逆三の背中作りたいのなら道具はいらない。
懸垂やれば良い。
822 :
アスリート名無しさん:02/08/01 13:57
>>820やっても意味が無いと言う事ですか?ショック!
823 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:01
>>792 ヴァームはね
必須アミノ酸が全種類入っているから
筋崩壊を防ぐ働きがあると思う
まぁ、アミノ酸系サプリ+ミツバチパワー みたいなドリンクだから
824 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:09
>>822 そのトレーニングにも意味はある。強くなれるぞ。
ただそれでは「ボクサーのような体」にはなれない。
825 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:25
>>822 まず負荷が軽すぎる。
筋力アップ・筋肥大の目的で、毎日やるのは意味がない。
48〜72時間おき。
要するに毎日やれるくらいの軽い負荷でやっても
筋肉も筋力も付かないということ。
826 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:29
背中を広くしたければ、週2回 チンニングを限界までやれ。
3年も続ければ良い感じになってるはずだ。
827 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:30
中田英寿が体脂肪率3〜4%って本当かな?
828 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:31
脳みそ率の間違いじゃない?
829 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:31
広背筋を鍛えるよりも、僧帽筋とりょうけい筋(字わからん)を鍛えた方がカコイイと思う。
830 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:31
831 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:32
僧帽筋を鍛えるといかにもやってますって感じになるから、
さりげなく鍛えたい人にはお勧めしない。
>>827 8〜12%くらいだよ。
3〜4%は日常生活に支障を生じるレベル
833 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:33
僧帽筋発達すると頭が悪く見られるから嫌です。偏見だけど。
834 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:34
>>831 俺とくに僧帽筋鍛えてないんだけど。
何やるにしてもここに力はいっちゃうらしく
結構発達してる。人から良く「妙になで肩だよね」って言われるよ
836 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:36
漏れは、椅子に座りながら、僧帽筋をマクラ代わりに昼寝できるぜ。
>>833 体と顔がくっついてゴリラみたいになるからね。
女の子に「そこはもう鍛えないで!」って言われるもんw
838 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:38
首が無くなるからなあ。
野蛮にみえるのは致しかねない
女受けするのは広い背中ときゅっと締まった尻だな。
女はよく男のお尻を見てる。
840 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:41
>>837 見た目気にするんなら、初めから鍛えなきゃいいじゃん。
841 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:41
みんな首は鍛えたくはないみたいだね
でも格闘技やるなら首は鍛えないと。
843 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:44
>>842 結局、そういうトレーニーが中途半端で邪魔なんだよな。
>>841 誰が格闘技なんかやるっていった?w
格闘技オタは他に逝ってよし!
>>834 ええ??意味がよく・・・トレーニーの大半はカッコ良い体に
なりて〜!強くなりて〜!ってトレ始めるんじゃないの?w
846 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:46
>>845 よくジムで、「バイク→コンセントレーションカール→リストカール」しかやらないヤシいるでしょ。
君もそいつと同類ってことだよ。
847 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:48
848 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:48
俺もやっぱ筋トレして無駄に大きくなりたくないな。
849 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:48
>>847 お前、自分のことを言われてるからって必死だな(藁
850 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:49
>>844 首以外が立派で首が細かったらカッコ悪いと思うが
でも首を鍛える人て少ないんだよねぇ。
同じところを今年に入って3回も怪我をしてしまいました。
>>850 ボディビルダーでそういう人たまにいない?
他がすごくて細く見えちゃうのかな。。。
ベンチは180kg挙がりますが、何か?
856 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:54
>>839 ターザンという雑誌のアンケートでは、女性から見ると一番は腹筋らしいぞ
857 :
ころ輔 ◆s.eOzEYw :02/08/01 14:56
>>855 トリップがないんだから、誰が本物なんて言いようがないと思います。
858 :
アスリート名無しさん:02/08/01 14:57
ターザン情報は当てになりません
859 :
ころ輔 ◆s.eOzEYw :02/08/01 14:58
ターザンなんて、スポーツ界のHOTDOGpressだよな。。。w
860 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:00
そんなことより、ゴマキの卒業どう思う?
862 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:01
俺はトレーニングによって発達してくる筋肉を見るのが楽しくてトレーニングをしている。ある意味ナルシストってわけだ
そうじゃなければトレーニングなど長期間続くものではない
だから女の目を意識してトレーニングをしている人は長くはつづくまいて。
863 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:02
864 :
アスリート名無しさん :02/08/01 15:03
キモすぎだ
865 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:06
まぁ僕の事を良くしってる人っつーか
常連さんなら誰が本物か分かると思いますが。。。
昨日久しぶりにトレしたらパンプアップが気持ち良すぎだぞゴラぁ!
って感じです
866 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:07
>>865 自分で本物っていうヤシいるか?普通。藁
867 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:07
久しぶりってしばらく休んでたのか?
868 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:09
>>867 また肩いためたんで・・・
今回は運よく2週間くらいで直りましたが
869 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:13
>>868 それって完治はしてないでしょ。
素人療法は良くないから、医者に行ったほうがいいよね。
特に肩は複雑なつくりだからね。
しばらく静養することをオススメするよ。
で、一生トレーニング再開しなくていいよ。
このスレからも消えな。
870 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:16
普通の整形外科では行ってもあまりよくならないよ
大抵は湿布薬もらって終。スポーツ専門の治療院でないと完治するのは難しい。
871 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:17
>>870 でも、ころ輔の素人療法よりはマシでしょ。
872 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:21
通ってるジムのオーナーは下で接骨院も経営してるので、安心してトレが出来る。
知識も抜群にあって遠方から有名スポ選手が来る。ときどきその有名スポ選手がリハビリにジムに
訪れるから、嬉しい思いが出来る。
873 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:25
太股と尻を引き締めるには、どんなトレーニングがいいですかァ!走る以外に方法はありますかァ? もしあるなら、トレーニングのやりかたも詳しく教えてくださいァ
874 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:26
整骨院にいってもマッサージしてストレッチして
電気流して湿布もらうだけ。
結構効果あるよマジ
875 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:27
>>873 スクワットかバイクじゃない?バイクのほうがいいかな?
876 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:28
>>872 こんちくしょ〜…
なんて恵まれた環境でトレーニングをしていやがるんだ…
877 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:28
>>875 素人だな。
デッドリフトに決まってるだろ。
スティフレッグでやりな。
878 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:28
スパイラルテープやりな。直りが早いぞ
879 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:28
880 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:29
>>879 ころ輔には来て欲しくないので、内緒にします。
881 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:29
>>878 なんかプロスポーツ選手はみんなやってるよね。
やっぱ効果あるって事か。。
あれやってくれる整骨院とかってあるのかな?
うちの接骨院はスパイラルテープやってくれますよ。
効果は確かにありますよ。
パワーの競技でもスパイラルテープは活躍しました。今は禁止になったけど。
選手はみんな指にスパイラルテープをしてました。ずっと前の事だけど。
883 :
ころ輔(本物:02/08/01 15:40
>>882 パワーリフティングのギアみたいなもんなのかな・・・
884 :
アスリート名無しさん:02/08/01 15:58
チャットになってるな
885 :
ころ輔(本物:02/08/01 16:05
ところでこの新しくなったスポ板の看板なんなの??
886 :
アスリート名無しさん:02/08/01 16:14
A 懸垂→2日休み→懸垂→2日休み
B 懸垂→3日休み→懸垂→3日休み
Aの場合、休みの期間に筋になんの変化も感じられないのですが、Bの場合、筋が疲れた感じがします。
どちらを続けていくべきでしょうか。
887 :
ころ輔(本物:02/08/01 16:21
888 :
アスリート名無しさん:02/08/01 16:23
889 :
アスリート名無しさん:02/08/01 16:35
腕立て連続15回しかできない俺に、筋肉と体力が付くおすすめの室内トレーニングメニューを教えてください!できれば道具を使わずに。あとバイクってなんですか?
890 :
アスリート名無しさん:02/08/01 16:38
ホント最近工房みたいなにが多いな
今日は15なら明日は16やれよ(w
>>887 基本的にAでやっていて、若干ながら記録は伸びていましたが
もしかしてBのほうが伸びが早いのか…?と思ったので…
892 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:08
893 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:13
何をやったら近道かって考えるが
ぶっちゃけ近道なんてないぞ
しいていえば継続は力なり〜
894 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:14
>>886 その中間でやる。
俺はいつも
月曜の朝→水曜の夜→金曜の朝→日曜の夜→火曜の朝
とやっている。
だいたい60時間おきになるように。
間違った。
月曜の朝→水曜の夜→土曜の朝→月曜の夜→木曜の朝→土曜の夜→・・・
896 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:24
工房じゃなくて夏厨。この時期は毎年そうさ
897 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:24
チューブ使ってる人います?
898 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:33
>>893 でも間違ったやりかたでは、一生目的地に近付けもしないよね…
899 :
アスリート名無しさん:02/08/01 17:38
>>898 その通り!!
日々近道を探しながらトレーニングに励むのがいい。
考えてみれば腕立て伏せなんて背中を逆にしたベンチプレスみたいなものだろ。
ベンチで体重の1/2〜2/3くらいの負荷なんて、ほとんど無意味、何も
しないよりましという程度じゃないかなあ。
901 :
アスリート名無しさん:02/08/02 00:58
なんか、筋トレってテロメアが減りそうで怖いんだけど
やっぱり減りまくり?
902 :
アスリート名無しさん:02/08/02 01:16
すんません体重75kgだけどベンチ50kg10回3セット限界です
>>900
903 :
アスリート名無しさん:02/08/02 01:24
>>901 新陳代謝が速いほど細胞分裂も多いわけだから、それだけテロメアが
短くなるかもね。もしそうなら、生涯を通じてスポーツするやつほど
短命ってことになって、「スポーツはカラダに悪い」が正しいことに
なっちゃうなぁ〜。でも、太く短い人生もいいよね♪
904 :
アスリート名無しさん:02/08/02 01:32
今、
DAY1:胸
DAY2:背中
DAY3:脚(スクワットorデッド)
DAY4:肩・腕
DAY5:OFF
の繰り返しでやってます。
脚の日はスクワットとデッドリフトを交互にやるようにしているのですが
デッドをやったサイクルの次の日の肩の日にシュラッグをやるのは大丈夫
ですか?
デッドで僧帽筋にも結構効いてます。
905 :
アスリート名無しさん:02/08/02 01:47
筋肥大の為のベンチ
中4日空けてもキツイです。これってダメ?
それとももっと休み増やすべきですか?
>>905 前と同じ強度のトレーニングがキツく感じるのは、たいがい体が回復してないからだそうだよ。
強度が高くなるほど回復にも時間がかかる。
ある程度レベルがあがってきたら、一週間あけてもいいくらいだと思うよ。
腕立て&腹筋&スクワット&ジャンピングスクワット60回グーパー300回拳立て20回鉄アレイ片腕20回づつ。 このトレーニングなら体引き締まりますか?2日おきにトレーニングした方がいいですか?
908 :
アスリート名無しさん:02/08/02 13:01
>>907 そこそこ付くよ
やり方次第だけど
鉄アレイは何キロ?
909 :
アスリート名無しさん:02/08/02 13:10
鉄アレイは5キロです。トレーニングは2日おきにした方がいいって聞いたんですが本当ですか?
910 :
アスリート名無しさん:02/08/02 13:12
>>909 まあ、筋肉は休めたほうがいいね
引き締めるのが目的ならステッパ−なんかの有酸素と併用したほうがいいよ
911 :
アスリート名無しさん:02/08/02 13:13
1t
912 :
アスリート名無しさん:02/08/02 13:16
>>909 それと全部セットにしたほうが効果あるよ
例えば1分ぐらいの休憩入れて腹筋40回×3とか
ジム行き始めたけど人が多くて怖ひ
トレーニングしてて、1セットが終わって少し休憩する時どうしてますか?
どこか移動してストレッチするもんですかね?
915 :
アスリート名無しさん:02/08/02 13:45
>>910ありがとう。がんばります。 あとステッパーってなんですか?
916 :
アスリート名無しさん:02/08/02 14:13
917 :
アスリート名無しさん:02/08/02 15:11
>>903 やっぱりそうかぁ〜。
血管が詰まらない程度に運動するくらいがいいのかな・・・。
テロメアの減りと肉体の機能的健康との兼ね合いが問題だなぁ。
しっかし、活性酸素+筋繊維の破壊でドンドン減るんだろうなぁ・・・。
918 :
アスリート名無しさん:02/08/02 22:22
トレーニング種目を最小限にする場合、何を選択しますか?(初心者に)
俺は
ベンチプレス
ラットプルダウン
スクワットマシン です
919 :
アスリート名無しさん:02/08/02 22:58
>>918 禿同。 その3種類だけでも良い体になる。
920 :
アスリート名無しさん:02/08/02 23:10
>>918 俺的には
ベンチプレス
スクワット
そしてバーベルローイングだね
というかコールマンの言葉そのままパクリ。
921 :
アスリート名無しさん:02/08/03 00:04
正直、デッドリフトとスクワットの違いがわからん。
初心者でスマソ
922 :
アスリート名無しさん:02/08/03 00:11
デッドリフト→棺桶から死体を引き出す動作
スクワット →他人のカミさんをオンブしてしゃがんで立つ動作
923 :
アスリート名無しさん:02/08/03 01:09
腹筋って背骨痛くなるんだよ・・・
みんなどんな感じでやってます?
924 :
アスリート名無しさん:02/08/03 01:10
首跳ね起きって言うの?
仰向けに寝た状態で手を使わずに体のバネで跳び起きるやつ。
あれってどの部位の筋肉を鍛えればよろしいですか?
925 :
アスリート名無しさん:02/08/03 01:11
>>923 ダンベルを頭の後ろで持ってクランチ。
頭の後ろで手を組んじゃダメダヨ。
>>925 えっ!頭の後ろで手を組んじゃだめなんだ?
アドバイスありがとう〜
927 :
アスリート名無しさん:02/08/03 01:18
>>926 腕の力で頭を思いっきり引っ張ったら、脊椎を痛めても当然ジャン。
腕の力をなめてはいけない。
クランチの時、手は耳の後ろに「触る」だけです。
928 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:08
>>905 回復の要素は時間以外にもある。
●筋トレ直後のストレッチは十分か?
●筋トレ後の全体のクールダウンは十分/正しいか?
●筋トレ前に十分炭水化物とってるか?
●筋トレ前中後に水分不足してないか?
●筋トレ中のアミノ酸足りてるか?(無用な筋破壊抑える)
●筋トレ直後のアミノ酸足りてるか?(直後の回復を助ける)
●筋トレ直後に糖質とってインスリン上げて回復モードにする
ことやってるか?
●筋トレ直後の休息は取ってるか(理想的には昼寝だが、30分でも
安静にすると違う)?
●全体として睡眠時間たりてるか?
●筋回復は特に就寝後2-3時間だが、そのときのアミノ酸(蛋白)
のために就寝前のプロテイン飲んでるか?
●全体としてたんぱく質その他の食事は十分か?
●筋トレの休息日に有酸素運動を行うと回復を助けるが、やってるか?
●同じ部位のトレも複数にして刺激する場所を変えると、同じ動きだけ
で追い込んだときよりも回復早いように俺は感じるが、やってみたか?
回復もトレーニングのうちだぞ。ただ回復するのを待ってるだけじゃだめ
だ。
No Brain, No Gain. がんがれ。
929 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:14
勉強になるな_((φ(-ω-)カキカキ
ところでクールダウンって何をやったらいいの?
930 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:15
山本義徳氏は常に2ちゃんをチェックしていると聞いてはいたが・・・
931 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:17
アミノ酸のむと自律神経が刺激されて耳鳴りがしたり自律神経失調症になったり
するんで困ってるんですけど。そうならないように量を調節してるんだけど、
1日に1000ミリグラム位が限界ですね。これじゃ少ない?
932 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:18
アブマットはクランチにキクよ!
自分は金がもったいないから、タオルで代用…
933 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:19
934 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:20
>>932 ほ〜
気にはなってたんだけど
そんなにいいん?
>>933 サバスアミノ2000というどこでも売ってるやつです。
目安の摂取量とか書いてないんですけど、どのぐらいでしょうか。
ちなみに5粒に2000ミリグラムのアミノ酸が含まれてると書いてあります。
936 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:27
937 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:32
938 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:36
ひょっとするとアミノ酸以外の成分によって引き起こされているのかもしれませんよ。結着剤とか、光沢剤とか。
個人的にはTwinlabのアミノフュールがお勧めなんですけどね。
939 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:38
>>929 有酸素運動なんかのクールダウン:心臓に負担かけないように運動量だんだん
落とすとは意味が違うと思うが、おれは15分から30分の有酸素運動やる。
心拍数で最大の70%くらいから60位まで、血液の循環よくして、老廃物出す
のが主眼。バイクだったら上半身ストレッチしながらとかもやる。
アミノ酸、と書いたのは血中アミノ酸のことだ。アミノ酸タブレットで
なくとも構わない。トレ前2時間くらいにプロテイン飲めばいいと思う。
アミノ酸タブレットでBCAAピンポイント、が最近の流行ではあるが。
941 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:47
気になる記事みつけました。
今月号?アスキーのニュースのトピックスでプロテインの副作用が
指摘されたとありました。
抜け毛、痒み、下痢(下痢は毎度のこと)。
真相は、どうなんでしょうか?
942 :
アスリート名無しさん:02/08/03 02:49
>>940 運動前のBCAAと,運動直後のグルタミン。どちらか一つといわれると,どっちをとる?
943 :
アスリート名無しさん:02/08/03 03:12
>941 アラシ業者が去ったプロテインスレで聞いてくさい。
>>942 ベンチ150あげるようになったら考えてみる。
>>928 わかりました。
ありがとうございます。
946 :
アスリート名無しさん:02/08/03 19:59
そろそろ11セット目をやろうか
947 :
アスリート名無しさん:02/08/03 20:00
949 :
アスリート名無しさん:02/08/04 00:31
プロテインって飲んでも、消化吸収したら、
アミノ酸レベルまで分解されるんですか?
だとしたら、アミノ酸だけ取ってればいいようなきがするんですが・・・
厨房質問ですんません。
950 :
アスリート名無しさん:02/08/04 00:35
アミノ酸は高いよ
951 :
アスリート名無しさん:02/08/04 00:36
トレ後のプロテインはクールダウンの有酸素運動30分やってから取るの?
それともクールダウン前?
なんか30分以内に取ったほうがいいと聞いたもんで。
952 :
アスリート名無しさん:02/08/04 03:35
>>951 トレ後できるだけ早くとる、のネタ元は、成長ホルモンはトレ直後1〜2
時間有効、ってことだ。
一方プロテインが消化吸収されるのは2時間くらいかかるから、直後ないし
クールダウン前に取ってもちょいと手遅れだと思う。
ホエイならば吸収早いので(牛乳と一緒だと吸収遅くなるぞ)トレ直後でい
ける。クールダウン前の方がなおいいんじゃないかと思う。
俺はトレ前二時間くらいにプロテイン(トレ中、直後くらいに吸収される
のを期待)+炭水化物
トレ直前にアミノタブレット3つ
トレ直後クールダウン前にアミノタブレット5つ
クールダウン後に角砂糖2個
でやってる。
953 :
アスリート名無しさん:02/08/04 03:40
>>949 アミノ酸のいいところは
1)吸収が早い
2)不足しやすいアミノ酸(全部で10種類以上あるがその一部)をピンポイントで
摂取出来る
悪いところは
1)高い
2)吸収早い分、分解されてしまうのも早いのでタイミング外すと
脂肪になるだけ。
普段はプロテイン(吸収の比較的遅いもの)、筋トレ前後にアミノ酸
タブレット、がいいと俺は思う。
954 :
アスリート名無しさん:02/08/04 04:47
中国の例の怪しい痩せ薬のせいで個人輸入にいろいろ制限がかかって
関税がかけられる可能性も高くなるようだな・・・
中国は迷惑なもんばかり輸出しよる。
955 :
アスリート名無しさん:02/08/04 05:08
中国人は泥棒が多い
956 :
アスリート名無しさん:02/08/04 11:35
チンニング、ラットプル、ダンベルローイングを続けてやるときに効率的な順番は?
957 :
アスリート名無しさん:02/08/04 13:06
958 :
952=953:02/08/04 15:16
>>957 さんくすこ。しらんかった。アミノ酸高いからホエイに切り換える
かな。
959 :
アスリート名無しさん:02/08/04 16:33
960 :
アスリート名無しさん:02/08/04 16:42
>>959 間違えて本当にそっちに質問しちゃったじゃねーかよ!!
ウエイトトレーニング以外の事で全力を出すと
必ず三角筋の後部を痛めてしまいます。
チューブを使ったトレーニングで故障しにくい体を作ると
聞きましたが、どのような感じでやるとよろしいでしょうか?
教えてくださいお願いいたします。
>>960 ワラタ
もう、この慌てんぼさん(はーと)
962 :
アスリート名無しさん:02/08/04 18:46
いまだにプロテインやアミノ酸にこだわってる馬鹿
いまだに限界まで辛いトレーニングをやってる馬鹿
964 :
まだ続くのぉ〜 :02/08/04 23:49
965 :
アスリート名無しさん:02/08/05 02:48
>>963 マジありがとうございます!
さっそく今から読みふけります!!
966 :
アスリート名無しさん:02/08/14 16:23
*** **
967 :
アスリート名無しさん:02/08/15 04:02
|⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
968 :
アスリート名無しさん:02/08/15 04:02
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
969 :
アスリート名無しさん:02/08/15 04:05
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 に・・・
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦してくださ〜い ,,、,、,,,
/三√ToT) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, タリー タリー
//三/|三|\ (\_/) めんどくせー タリー
∪ ∪ ( ´Д) タリー 勝手にやれよ
,,、,、,,, ,,、,、,,, / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
,,、,、,,, (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)
970 :
アスリート名無しさん:02/08/18 14:47
970
971 :
アスリート名無しさん:02/08/23 13:28
972 :
アスリート名無しさん:02/08/24 22:33
973 :
アスリート名無しさん:02/08/26 20:40
ていうか、もう12できたんだけど・・・
q
975 :
アスリート名無しさん:02/09/10 18:18
( ゚д゚)ポカーン
976 :
アスリート名無しさん:02/09/14 22:00
がんばれ、がんばれ
977 :
アスリート名無しさん:02/09/14 22:06
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j キモイわ
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i" ヤ〜ネ〜
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
978 :
アスリート名無しさん:02/09/14 22:11
____
/∵∵∵∵∵ヽ
/∵∵∵∵∵∵∵\
/〃'' ’ '''ヾ ∵∵\
.|:-=o=-ヽ -=o=- ∵∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|< 変なのが来た!
|゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)| \ ヴぇアー!
ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。 | \______________
\ | ̄ ̄/.| 。 /
\lヽ/ノ丿 /|
し∪/ノ___-/
979 :
アスリート名無しさん:02/09/15 07:08
980 :
アスリート名無しさん:02/09/15 20:44
今日ジムで、ベンチ200キロ久しぶりに成功
981 :
アスリート名無しさん:02/09/15 20:54
>>981 おめでとう!200キロスレを捜してね。ここはスレ違いなんでごめん。
982 :
アスリート名無しさん:02/09/15 23:45
スレを使いきってから次スレに移行しましょうage
983 :
アスリート名無しさん:02/09/16 02:06
>>980 200キロは凄いですね、体重は何キロあるのですか?
984 :
アスリート名無しさん:02/09/16 02:23
200キロってことは片側に20キロのプレート4枚+10キロ?
すごすぎる! バーは相当しなるだろうな。
985 :
アスリート名無しさん:02/09/16 02:30
200キロ担ぐと僧帽筋にシャフトがくい込みます、その感触がグーです。
そうです、だいぶしなりますよ。
986 :
アスリート名無しさん:02/09/16 02:38
んなもんシャフトの長さによるだろ
120cmぐらいのシャフトならビクともせん
987 :
アスリート名無しさん:02/09/16 03:04
みんな早く寝ろ
988 :
アスリート名無しさん:02/09/16 08:24
漏れのシャフトは40kgの女くらいならシャフトだけで支えられるよ
989 :
アスリート名無しさん:02/09/16 08:32
前鋸筋を鍛えるのにダンベル・プル・オーバーをやっているのですが
いまいち効いてる気がしません。
腕ばっかり痛くなって・・・。
ウエイトは20kgです。
しかし、さっぱり肋骨が消えません。浮きでまくっています。
何か他に前鋸筋を鍛えるトレーニングは無いでしょうか?
990 :
アスリート名無しさん:02/09/16 08:47
前鋸筋ってどこのこと?
991 :
アスリート名無しさん:02/09/16 09:09
大胸筋の下、腹直筋の横の筋肉。
992 :
アスリート名無しさん:02/09/16 09:43
993 :
アスリート名無しさん:02/09/16 10:16
994 :
アスリート名無しさん:02/09/16 10:19
ガリってショウガの甘酢付けのこと?
寿司とかについてくる。
1000とってもいいですか?
いかせていただきます。
こっそりいきます。
もうすこしです。
999
1000 :
アスリート名無しさん:02/09/16 11:13
1000
キター
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。