☆★ NBA '01-'02 スレッド 61th. Edition ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:02/06/04 15:56
さ、コソーリ盛り上がろう
3アスリート名無しさん:02/06/04 15:58
日本がんがれ!
>>1
乙彼〜
5アスリート名無しさん:02/06/04 16:01
塚本ってLALファンだったのか。てっきりSACファンだと思ってたよ。
去年、プレーオフの予想聞かれて「キングスを見たいですね、キングスのバスケットは面白いですよ」
って言ってたからさ。
6アスリート名無しさん:02/06/04 16:02
>>5
前スレの話をいつまでも粘着すんなヴォケ
塚本はキングスファンじゃなくて白チョコファンよ。
8アスリート名無しさん:02/06/04 16:04
熱中まだいたのかよ・・・
9:02/06/04 16:06
おれは熱中じゃねーぞ。粘着については正直スマンかった。
10アスリート名無しさん:02/06/04 16:08
キングス負けちゃったんでキックオフ2時間前になっても気持ちがノリません
あのー、キングスレイクで湖を応援してたうえに(ファソではない)
ベルギーを応援しようとしてる俺は逝ってよしでしょうか?
>>9
>>8>>6のことを言っているのでは?
>>11
逝っちゃダメです。
スラムキングの人犬として生きてもらいます。
14アスリート名無しさん:02/06/04 16:19
ここの住人はみんなベルギー応援するみたいだしな。
15アスリート名無しさん:02/06/04 16:19
>>11
チョソは氏ね
俺もサカオタがうざいからベルギー応援してるぞ
もちろんチョソはもっとうざいからポーランドも
日本引き分け、KORボロ負けきぼん
コリアはほっといてもボロ負けするだろ。
網のように・・・
19アスリート名無しさん:02/06/04 16:52
日本連敗でしらーっ
湖vs網は公開レイープです
さっきビデオで昨日の試合見たけどいいゲームだったね。FT確率悪かったけど。
BSで2ndQ端折ってたから何となくOTにいくかなと思ったら案の定だった。
サクラメント惜しかったな〜。来年に期待
サッカーキライだけどワールドカップくらいは日本応援すんぞ
さてと、5:30になったら昨日の試合のビデオでももう一度見てみるか。
正直サッカーなんてよくしらんけど、ベルギーって強いんでしょ?
普通に負けるんじゃないの。まあ勝ってくれればそれにこしたことはないが。
>>21
ケチをつけるわけではないが、
アンチLAとSACファンにとっては死ぬほど
悔いの残る試合だったのだが
最後にどうしてもブルっちゃうヘタレってどうしてもいるよな。
いくら経験つんだりしても直らない奴。
キングスにはそれ系の選手が見事に揃っている気がする。
ビビーは強心臓だと思うが。
      フーン
  /■\  /■\  フ━━━━( ´_ゝ`)━━━━ン
 (´<_ ` ∩∩ ´_ゝ`) フ━━( ´_ゝ`)´_ゝ`)_ゝ`)ゝ`) `) )━━ン
 (つ  丿 (   ⊂) .フ━━(´<_ `≡(´<_ `≡´_ゝ`)≡´_ゝ`)━━ン
  ( ヽノ   ヽ/  ) .フ━(´<_ ` )━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_ ゝ━( メ  )
  し(_)   (_)J  (  メ )━< _`  )━( <_` )━(´<_ ` )━( ´_ゝ`)━ン

無職引き篭もりの巣窟

NBAスレ

平日の朝〜昼が一番盛り上がります

アデルマソとホテルマソのトレードきぼんぬ
無職ヒッキーの本スレはここですか?
キングス惜しかったなぁ。
某ブレイザみたいにならないでほしいもんだ。
ブレイザーズって来期からチームに金をかけないって言ってるんだろ?
チームに金かけないって言ってもすでにサラリーが
いっぱいいっぱいなんでは?
だから高年俸の選手放出するかもっていう話だ
引き取り手がいないんじゃないか?
ボンジ+ラシード ⇔ ?
ビビー+ウェバー
さてサッカーはどうなったか・・・
39アスリート名無しさん:02/06/04 18:47
サカーの日本代表はストックトンのズル賢さを学ぶべき。
日本ってニクースに似てるな。
41.:02/06/04 18:53
アメリカのサッカーの競技人口が バスケット並になれば
ワールドカップで優勝するんではないかな?
どんな競技にせよ本気のアメリカ程恐い国はありません。
その気になれば優勝できるでしょうアメリカは

おれNBA関係以外のアメ公は嫌い
氏ね
45アスリート名無しさん:02/06/04 19:00
一昨日、街でスプリーとレジーのジャージ着てる奴見かけた。
さらにホーネッツのジャージ着た女がいて、
マッシュのジャージ着るなんてスゲー女だと思ったら
LJのジャージかよ!ちょっとガカーリだった。
戸田危ないって。
ベルギーまんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
48アスリート名無しさん:02/06/04 19:15
スッタカマンセー
ヘナギいらねー
LJいいじゃねえか。ビッグLだぜ
天然記念物物だよな、その女の子
まじ稲本うぜえ
52アスリート名無しさん:02/06/04 19:26
どっちでもいいよサッカ―の試合
興味ないけど隣んちから聞こえてくる叫びがウザ過ぎて困ってる・・・
54アスリート名無しさん:02/06/04 19:27
俺もZOのユニしかもホーネッツのやつ着た女見たことあるよ。
55アスリート名無しさん:02/06/04 19:29
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ざまーみろボケェ!!!!
日本弱ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
俺もホーネッツのライスのジャージ来てた女見たよ。
59アスリート名無しさん:02/06/04 19:57
>>52
在日は氏ねよヴォケ
チョソはくんな!
60アスリート名無しさん:02/06/04 20:00
ホーネッツのジャージ着てる女って選手じゃなくて
色で選んでるんじゃないかと小一時間問いつめたい。
>>53
禿堂
サカオタ氏ね
62アスリート名無しさん:02/06/04 20:44
サッカーってぶつかると簡単に倒れるよな。
倒れた奴につまずくフリをしてそいつの腹に蹴りとか入れやすそう。
バットボーイズの様なチームがあったらやりたい放題じゃない?
ディバッツも押せば簡単に転がりますが
>>63
それは相手が相手だからさ
65アスリート名無しさん:02/06/04 21:25
糞スレage
66アスリート名無しさん:02/06/04 21:28

                       ニダッチ!
                   /|__
                 / ̄ | ヽ      むね〜に つけ〜てる マ〜クは マンセ〜
              ___<<丶`∀´>
         ‐=≡  / .__   ゛ \  .∩ じま〜んの エ〜ラで て〜きを〜う〜つ〜
        ‐=≡  / /  /  ◎/\ \/ /
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/   キムチの国から せ〜いぎのために
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__       来〜たぞ わ〜れら〜の ウ〜リ〜ナ〜ラ〜マ〜ン
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄フ


韓国勝っちゃったな。
ネッツが1勝できるかもしれない。
韓国にジミー大西に似てる奴いたな。
湖の公開処刑はいつ?
70アスリート名無しさん :02/06/04 22:29
今の網のプレイヤーの心境を聞きたい。
まさか勝てるとは思ってねえだろうよ。
71アスリート名無しさん:02/06/04 22:32
虚脱状態とはまさにこのこと。
キングス終了とともに俺にとっての今シーズンも終了
72 :02/06/04 22:34
サッカーは八百長っぽいね。
開催国は予選突破できるように決まってるらしいから。
しかしバスケ見た後サッカーみると、なんとつまらないことか・・・
網には秘密兵器でもあるんか?
74アスリート名無しさん:02/06/04 22:38
>>72
今年は特にね〜、まあサカーも好きなんだけど昨日の終了後の脱力から
復活できん。
殺人犯「I'm back!
>>74
俺もすでにため息100回
NBAマンセーとサッカー批判は別物。
どちらにも面白い特性があるのだから、
無意味に嫌ってるヤツはサカヲタと同類だよ。恥ずかしい。
78アスリート名無しさん:02/06/04 22:42
>>72
サッカ―見てるとフラストレ―ション溜まってしゃ―ない
>>72
そりゃ当然
サッカーファンと思い入れが違うんだから
80アスリート名無しさん:02/06/04 22:43
正直サカー面白い。
確かにサッカーは点が入り過ぎない難点があるな
倍くらい点が入るといいんだが
5−3とか
策もなければなんにもない。
ネッツは一体どうすることやら。
83アスリート名無しさん:02/06/04 22:44


    ∧_∧ ウリナラの勝利ニダ!!
    < `∀´ >     ∧_∧
   /    \    < `∀´ >  今日はふんぱつして犬鍋ニダ!!
__| |血夜丸| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|病身| |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ ________\      ワー
.     \||      ____||   ワー/
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /
.       ||     | |======== |  ウリナラのチーム勝ちました!!マンセー
           _|  |oo======= | \ 彼らは民族の英雄です。
           |\\|_____|\ \
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | | 糞付韓国ノリ  |
           \|_______

84アスリート名無しさん:02/06/04 22:44
よく分からないけど、ロナウドの左右のフェイクとかは神戸とか
観てるよりは遥かに楽しめる
正直言ってせめて10分に1点は欲しい。
86アスリート名無しさん:02/06/04 22:45
たまに入るから楽しめるので輪
>>84
そこまで言うのはスレ違い
サッカーだけ見たいならW杯板行けばよろし
>>85
うむ
アイスホッケーくらいにね
サッカーにない面白さがバスケにあり、
バスケにない面白さがサッカーにある。
それが分からないと、本当の意味でのスポーツ観戦はできないよ。
昨日の試合ビデオ撮ってあるけど見る気しない・・・

来年の開幕戦で上書きするか・・・
それよりNBAの話しよーぜ
92アスリート名無しさん:02/06/04 22:48
あんた方はファイナルは見るの
まあ一応見るが。
94アスリート名無しさん:02/06/04 22:49
こ の ス レ で ベ ル ギ ー 応 援 し て た ヤ シ は チ ョ ソ

               氏 ね 
俺も一応見る
気楽に見れていいかもな
96アスリート名無しさん:02/06/04 22:51
今さらだが、セルツさえファイナルに出てたら
これはこれで熱狂週間が続いたのだが。
97アスリート名無しさん:02/06/04 22:53
>>92
結果だけでいい
もしかしてネッツが最初の2試合でタイになったら
ちょっと見る
SAC戦の経験がLALを強化したとすると鬱だ
>>97
うむ
俺はビデオなら早まわししながら
生放送なら用事を済ませながら見る
100熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 22:56
まじでお前らネッツを応援しろよ。ミラクルネッツを信じようぜ。
101アスリート名無しさん:02/06/04 22:57
まあとにかく
できればファイナルへの関心がW杯を上回るような
シリーズになれば上出来。
でなければしばらくW杯マンセーとなることにする
あーあ、早く網を原型残らないくらいにボッコボコに叩き潰してくれねえかなあ
103アスリート名無しさん:02/06/04 22:57
>>99
うむ厨うざい
氏ね
バイロンスコットがプレイするなら見る
レイカーズの選手としてプレイするなら永久保存する
105アスリート名無しさん:02/06/04 23:00
>>101
>できればファイナルへの関心がW杯を上回るような
>シリーズになれば上出来。

本気でいってんのか?
漏れはNBAの方が好きだがなるわけねぇだろボケ
お前はニュースとか見てないんか?
ニューステでもCファイナルのことなぞ取り上げてねぇだろうが
死ねよカス
106  :02/06/04 23:00
>>100
ミラクル・メッツって何年前だっけ?
107熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:00
ボストンファンやデトロイトファンはレベルが低いと言われて
悔しくないのか?
108アスリート名無しさん:02/06/04 23:01
>>101
当然なるわけがないな。
俺自身の関心のことよ。
どうしたらアンタのような勘違いができるのやら
一人阿呆がいるな
110108:02/06/04 23:02
恥。間違えた
108→105
>>105は日本語が読めないチョン
112アスリート名無しさん:02/06/04 23:02
>>101
ネッツじゃ無理っぽいぜっ
W杯マンセ―だねこりゃ
113アスリート名無しさん:02/06/04 23:03
ウリナラマンセー!
ニダ
114  :02/06/04 23:03
正直、6月はアメリカへ逝きたかった。
日本ではNBAが完全に無視されアメリカではW杯が無視されている。
今からでもW杯終わるまで渡米しようかな。
ファイナル終わったらMLBでも見てればいいし
日本語って難しいね・・・
アメリカって受けるよなあ。
ワールドカップの開幕日もニュースでNBAやMLBを取り上げて
最後に「ちなみに今日ワールドカップが開幕しました」だけだったし。
>>115
いいえ、>>105がアフォなだけです
118アスリート名無しさん:02/06/04 23:06
今日の日本代表の激闘で全ての日本国民がサッカーの魅力に気づいたな。
バスケなんて所詮ブームだったし黒人のスポーツだから
日本では絶滅間近。日本もサッカー王国になります。
さー!みんなで日本を応援だ!
アーレ、アレアレ、ジャポン♪
119アスリート名無しさん:02/06/04 23:07
>>116
アメリカってお金でサッカ―選手集めたんじゃなかったっけ
巨人のように
>>116
うみゅ
それと冬季五輪の時もホントおまけ扱いだったからな。
スポセンとかだと(権利の問題もあったらしいが)
121 :02/06/04 23:07
>>116
サカオタにとっては、それが許せないことらしい。
アメリカは世界の田舎ものとかわけのわからんこと言ってるよ。
結局サカオタって排他的なんだよな。
網は「釈神戸を徹底的に押さえる作戦」か「その他を徹底的に押さえる作戦」
か一体どっちでくるん?
とりあえず第1戦見てからだな
点差が1桁なら第2戦も見ようかなと思えるけど
>>114
逝けるもんなら逝けよ貧乏人の分際で(プ
125熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:08
サッカーは終わりだよ。終わり。日本が決勝ラウンドに
進めません様に....
>>116
アメリカでワールドカップやってる時も、
「サッカーのワールドカップどこで行われるか知ってますか?」
と聞かれて答えられないアメリカ人がいっぱいいたもんな。
127 :02/06/04 23:09
>>124
さっきからサッカー豚がウルサイなぁ
消えろ
>>122
前者は物理的に無理だから必然的に後者
129アスリート名無しさん:02/06/04 23:10
とりあえず第1戦見てからだな
点差が20点なら第2戦からは見ようとは思わなくなるけど・
真似してごめん
130 :02/06/04 23:10
>>126
オレがみたニュースでは
質問 「ワールドカップに興味ありますか?」
歩行者「スキーのワールドカップかい?」
>>122
「マカロックとキトルズにまかせる作戦」で玉砕します
132アスリート名無しさん:02/06/04 23:10
>>127
俺はNBAスレ住人ですが何か?
ベルギー勝利を願ってたチョソは氏ねよカス。
>>126
ただし中南米、欧州からの移民は熱狂してる。
なかなか単純ではない
134アスリート名無しさん:02/06/04 23:11
事実
W杯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NBA
>>127
そういう反応を待っとるのです
放置です
136アスリート名無しさん:02/06/04 23:12
なんで2CHラ―は日本嫌い多いのかな??
別に勝てとも思わないけど・負けろは酷くないか??
137 :02/06/04 23:12
どーせヤオで決勝進むんだろうな。
サッカーはとにかくうぜえ
138アスリート名無しさん:02/06/04 23:13
こ こ は 日 本

日 本 で や る W 杯 が 盛 り 上 が っ て 

嫌 と は ね

犬 で も 食 っ て ろ よ 
139熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:13
キトルズ、ヴァンホーンがいかに得点を出きるかだと思う。
>>136
俺もあまり愛国心なし
ただし出身県のチームは血眼で応援する方
141アスリート名無しさん:02/06/04 23:14
>>137
チョンは半島に帰れよ。
142     :02/06/04 23:14
NBAはアメリカ人のオナニーみたいなもの。
サッカーは神々が創造した偉大なる遊戯
湖戦のビビー(やボビー)を見たキッドが調子に乗ってシュート打ちまくって
勝手に外して自滅するに100000殺人犯。
メキシコ対クロアチア昨日見に行った。
クロアチアサポーターはクーコッチみたいなスカした奴が多かったね。
メキシコサポーターは陽気でアツイけど、なんか素朴な感じ。
国歌斉唱はメキシコ人全員で大合唱。
そして、オレは今後もナハラを応援し続ける。
145アスリート名無しさん:02/06/04 23:16
サッカーはつまらないからウザイだけ。別に嫌いとかではない。
>>143
いや、あっという間に滅亡させられて
自滅する余裕与えずに200000トライアングル
147熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:17
W杯は上位10チームぐらいでやれば良いんだよ。
報道の日本代表の持ち上げ方がムカツク。
148 :02/06/04 23:17
単純に「サッカーは退屈」と思う
>>144
へーそう。
俺は内戦勃発以来クロアチア応援だ
150アスリート名無しさん:02/06/04 23:18
サッカー嫌いでも別にいいが、ベルギー勝て・日本負けろ厨は激しくウザイな。
バスケオタとしてはアメフト・野球とは共存できると思うが
サッカーはできないと思う。
消えてくれ
>>148
サカヲタの振りした煽りに
反論しようとしてはイカンですよ
153熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:19
公式戦を毎年やればサッカーなんか....
>>151
んなこたない。
俺は4年前はかなり見た。
競技そのものじゃなく個人の好みの問題よ
サカヲタはどこでも嫌われているみたいね・・・

プロ野球板 「日本代表が勝てなくて実は密かに喜んでいる奴の数→」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023190451/
ま、バスケではしょせん日本は世界相手は無理だから
黒人らのスーパープレイに憧れる。

典型的なアメリカかぶれだな、こりゃ(藁
157アスリート名無しさん:02/06/04 23:21
格や人気を極端に気にするNBAファソはサカーネタに過敏です
158アスリート名無しさん:02/06/04 23:22
サッカーどーでもいいけど、はやく大会終わってくれ・・・・
なんかサカ嫌いの煽りがいるけど、あんまり本気に取らんでくれ。
バスケとサッカー両方好きな俺は・・・
160アスリート名無しさん:02/06/04 23:23
>>156
頼むからアメリカ嫌いのサカオタは失せてくれ
>>159
じゃなくてサカヲタもどきの煽りに反応しちまってるのだろう
やべぇ、ワールドカップに関しては熱中と同意見だ・・
163アスリート名無しさん:02/06/04 23:24
>>159
俺も両方好きだぜ。
サッカー嫌いなのは全然構わんが、日本負けろはウザいだろ?
嫌いなら黙ってろよ。
どうせ、日本負けろって言ってる奴はバスケもサッカーもしたことないデブヒッキーだろ。
164アスリート名無しさん:02/06/04 23:25
フランスの若者はサッカーよりもバスケが好きらいしよ。

日本やアメリカ以外の国のネッツファンにとっては気の毒なこと。
めったにないファイナル進出がW杯の影に隠れてしまうからな
166アスリート名無しさん:02/06/04 23:26
>>163
おまえさっきから1人で同じこと何度も書いてるなよ、アホ!
167アスリート名無しさん:02/06/04 23:26
てかこのスレ見ててもW杯の方が上なのは(ry
168アスリート名無しさん:02/06/04 23:26
>>166
お前もだろがボケ!
169アスリート名無しさん:02/06/04 23:27
肉倉真澄がこのスレの住民だそうでね?
170熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:27
日本負けろ。ドーハの時の代表なんかは結構好きだったけど
今の代表には魅力を感じない。
171アスリート名無しさん:02/06/04 23:28
史上最悪の激弱ファイナル進出チーム・ネッツはダサダサ(ワラ
サカの話題が出ること自体、ファイナルへの関心の薄さを物語る。
皮肉じゃなく。

さっきも書いたがNBAに再度目を向けさせるような
ファイナルになればよいが
173アスリート名無しさん:02/06/04 23:29
>>167
だって今日日本戦だったからだろ
174アスリート名無しさん:02/06/04 23:30
コンチネンタルエアラインズアリーナではNBAファイナルの盛り上がりの空気は無理です。
ニックスに天下のガーデンでも借りれば?(藁
175アスリート名無しさん:02/06/04 23:30
正直ネッツじゃねェ〜〜・・・
176熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:30
>>171
残念ながら今から熟成されていくからな。来年はオークリー獲得。
ファイックも戻ってくるし
ネッツはともかく今年もレイカーズだろ。
はっきり言って1試合も観る気なし。
178アスリート名無しさん:02/06/04 23:31
サッカー見てる奴がなぜここに書くかと言うと、
W杯板とかでは話が分からないからなんだろうな。
ここでのNBA初心者と同じ扱いを受けるだろうからな
179アスリート名無しさん:02/06/04 23:31
みんなさ、サッカーW杯と同規模のバスケW杯を夢見たことはあるかい?
180アスリート名無しさん:02/06/04 23:32
>>176
オ−クリ―って一体何歳・・
まだいたんだな
>>178
つーかW杯板が重すぎるからじゃねーの(w
182熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:32
残念ながら北米板で聞いたが盛りあがってるそうだ(和良
ネッツファン急増。
183アスリート名無しさん:02/06/04 23:32
ネッツのグレーユニは激しくダサイな。
まだ紺の方がマシ。

ホームの胸にデッカク「NETS」とあるやつはショボすぎて目も当てられん。
184アスリート名無しさん:02/06/04 23:33
>>179
すでにやってるやん
>>179
別に見たくもない
レベルが違いすぎてつまらんもの
186熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:35
こないだネッツのユニフォーム着てる奴見た
嬉しかったな−
187アスリート名無しさん:02/06/04 23:35
>>185
まあアメリカが負けるところも見たくないしね
188アスリート名無しさん:02/06/04 23:35
うちの大学、神戸のレプリカ着てるB系の奴多い
しかも神戸の事知らんと着てる。
189アスリート名無しさん:02/06/04 23:36
ニューヨークじゃ今だけネッツファソ急増中だな。
190アスリート名無しさん:02/06/04 23:36
>>185
世界選手権は特につまらんアメリカのメンバ―も3軍って感じやし
191アスリート名無しさん:02/06/04 23:36
>>188
お前の学校の話など聞いてないよ。
俺的にはドラフトへの関心の方が高いかもしれん
ヤオミソはやめとけ。
194熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:37
>>188
それ系の雑誌にはたくさん載ってるよねユニフォーム
195アスリート名無しさん:02/06/04 23:38
>>192
お前は、なりきりGMだもんな(藁
196アスリート名無しさん:02/06/04 23:38
世界選手権は8月だったか?
まあ各国がNBAで活躍してるスターを出せば
おもしろくなくはなかろう
誰もが納得のドリームチームはもう見れないだろうな。
来年、ヤオミンが新人王だと
また外国人か・・・
199熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:40
ネッツとキングスは白人の間で人気があるんだってさ
200アスリート名無しさん:02/06/04 23:40
世界選手権=W杯じゃないのか?
誰もが納得のドリームチーム

PG ペイトン ビビー キッド
SG 神戸 レジー
SF マグ 
PF 
C 釈 ダソカソ

補完しる
>>201
SF ポール・ピアス
PF ベン・ヲレス、エルトン・ブランド
203アスリート名無しさん:02/06/04 23:41
普段はガラガラ、コンチネンタル。
プレーオフだけ、ニューヨークのニックスファソが友情応援。
キッドも来年ネッツを出ます。
>>201
レジ−はどうかと思う
でもやはり大舞台では頼りになるのではないか>レジー
206アスリート名無しさん:02/06/04 23:43
ファイナルって生中継??
207 :02/06/04 23:43
>>201
サッカーのフランスだとかイングランドなんて比べ物にならないほどの
物凄いチームになるそうだな
バスケのアメリカ代表
208アスリート名無しさん:02/06/04 23:43
白石美帆>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松下萌子
>>207
実際バルセロナのDT1はそうだったし
210熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:44
キッドは出さないし出ないだろ。
あったかい所が良いらしいが。ニックスはビビーを
取るんじゃないか?カンファレンスファイナルで
ニックスを叩き潰すのもいいな
211 :02/06/04 23:45
排他的なサカオタどもにNBAのスーパープレーを見せてやりてーな
212アスリート名無しさん:02/06/04 23:45
>>207
しかし日本では盛り上がらないバスケ・・とほほ
キングスはビビー残留させる方向
FAは来季じゃなかったか・・・
214アスリート名無しさん:02/06/04 23:45
キングスもネッツも今年だけだな。
来年もレイカーズだ。
>214
実は漏れもそう思う。
216アスリート名無しさん:02/06/04 23:47
>>211
なんでサカヲタがココに居るの??
217アスリート名無しさん:02/06/04 23:47
>>209
DT1と一緒にすんなよ
シーズン初めの、煽り免疫のない状態に戻ってきたか……?
219アスリート名無しさん:02/06/04 23:48
メンバ―固定でお願いしますキングス・・
DT1?ああ、あのレイトナーとかが選ばれてるあれね。

とか言ってみるテスト。
221熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:49
>>215
ダンカンがマジックにいくようなら安心できないんじゃないか?
ネッツは若いプレーヤーが多いから経験を積めばどんどん強くなる
マジックにそんなにサラリーの空きはねーだろ。
あの超大型不良債権がいるんだから。
223    :02/06/04 23:49
サカオタは野球板でサッカー豚と呼ばれているな
>>219
キングスの連中で来年、今年の借りを返したくない奴がいたら
はり倒したいぜ
ダンカンのFAは来年だから、移籍があるとすればトレードじゃないか。
だとしたらマジックに駒がなかろう
226熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:52
>>224
ビビー....
>>222
そうなのか?サラリーを空けて待ってるような話をよく聞くが
>>225
マグ(+α)
>>227
相手が尺以外ではスパーズが離さんな。
229熱中 ◆YSknK/Jg :02/06/04 23:56
ダンカンは故郷に近いところに逝きたいらしいから
230突然すみません。:02/06/04 23:57
今日まで、Game7見るの、ガマンしてた者ですけど、
あの放送で、最後にプレイオフの名場面集みたいなのがあったじゃないですか?
あの時、流血してたらしい選手は、誰ですか? 
何か結構な血の量だったように思えるんですが、あれは一体。。。

>>230
ネッツのジェイソン・キッド。
針で縫って試合続行。重症ではない。
ハイ終了
アメリカ代表にレジー選んじゃったけどさ
レジーが活躍する時って
アメリカが負けそうになる時じゃないのか
いいのか
キングス戦   釈44分  神戸47分  くらい
ネッツ戦     釈33分  神戸38分  くらい
234アスリート名無しさん:02/06/05 00:04
バスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
235アスリート名無しさん:02/06/05 00:07
>>232
レジ―はドリ―ム2の時そんなに活躍してなかった・・
マ−ク・プライスの方がすごかった世界選手権に関しては・・
あんだけFT外しまくってたら、
そりゃー勝てんよ。。。
あれが、経験の差かもしれないけど、正直見てて萎えたよ。
でも、ビビーはイイ!!(・∀・)
ビビーは、神!!(・∀・)
ビビーだけは、かっこ良かった(・∀・)
接戦だったけど、最後は湖の地力勝ち。
テレビでは、キングスは来年はもっと強くなる、て言ってた。
確かに、そう思わせるものはあったけど、
湖は、それ以上に、強くなってると思う。
後2・3年は、湖の時代だろう、鬱。
湖は、すごく強くて、正直ちょっと感動した。
けど、好きにはなれんけどナ〜。
湖の選手って、見ててむかつくんだよ、全員。
けど、フィルの偉大さだけは、認めてやる。
アアア〜〜、今年ももう終りか・・・・。
237アスリート名無しさん:02/06/05 00:08
>>235
いい加減半角憶えろよ
リア厨よ。
ところでよく「湖のヤシラはなんか見ててむかつく」
って意見がでるが、なんでなん?
俺はアンチでもファソでもないがその心境がいまいちわからん。
見ず知らずの黒人3人組に助けてもらったよ・・・
車の中にキー置き忘れて困ってたらあっさり開けてくれたよ
ベンにそっくりな奴がいた。助かった。関係ないね。sage
240アスリート名無しさん:02/06/05 00:12
特にFOXだろみんな嫌いなの??
>>238
何か相手に敬意を表さないところかな
242アスリート名無しさん:02/06/05 00:15
>>238
勝ち方とか振る舞いに余裕があるところ
特に尺と神戸
大都市の人気チームであること
243アスリート名無しさん:02/06/05 00:17
サラリ―キャップ制度があるとはいえ
巨人に似てる所
>>241
そうか?俺も嫌いなチームや選手いないけど少数派か
湖はくやしいと思うけどそれだけ。
245アスリート名無しさん:02/06/05 00:19
>>238
3ピートは神のものと思う人が多いんじゃない?後なんとなくアンチは
多そうなチーム。
その巨人に似てるところってのが最大に意味不明。
どこも似てないんだが。
てか何を折れはラルを擁護してるんだ。撃つ出し脳・・・
247アスリート名無しさん:02/06/05 00:20
>>238
名門、ハリウッドだから
248アスリート名無しさん:02/06/05 00:29
栗田アナも出世したな・・
なんか嬉しいよ
249アスリート名無しさん:02/06/05 00:29
俺の予想通りネッツが初優勝しそうだな
レイカース優勝予想してるのはシロウト
玄人の考えを是非聞かせてもらいたいもんだ。
251アスリート名無しさん:02/06/05 00:30
コービーはジョーダンを超えてる
252アスリート名無しさん:02/06/05 00:32
>>250
ネッツが勝つ
253アスリート名無しさん:02/06/05 00:32
神戸はコピ-だよ
いや、結果じゃなくて。。。
神戸はコービーだよ
>>248
絶叫してたなNHKなのに
日テレのゴルゴル連発よりはいいけどさ
257アスリート名無しさん:02/06/05 00:48
レジーが世界選手権に選ばれているのは
インディアナであるからじゃないの
MIPも選ばれていたな、そういえば
MIPって誰だったっけ?
ど忘れしちまった・・・
個人的にはQを推してたことは覚えてるんだが(意味ねえ・・
>>258
ザーメン
ザーメンか。サンクス。
他がベストメンバーできたらアメリカ負けるんじゃないか?
262アスリート名無しさん:02/06/05 01:28
これはもう神戸はジョーダンを超えたな。
263アスリート名無しさん:02/06/05 01:32
ジョーダンの大安売り
264アスリート名無しさん:02/06/05 01:40
なんか住民がごっそり入れ替わったような気がするのは俺だけか?
いや、俺はまだいるぞ(w
>>262
だから釈がいるかぎり神戸は神を超えれないっつーの
267アスリート名無しさん:02/06/05 01:45
ジョーダンの量産型 = KOBE
268アスリート名無しさん:02/06/05 01:46
267がいいこと言った。
神戸ファンは神戸が神を超えないと納得いかんのか?
神戸は神戸、神は神でいいと思うが。
270アスリート名無しさん:02/06/05 02:07
>>269
納得しないみたいよ。もうちょっと正確に言うと、MJ並みの
評価と名声がないのが不満らしい。ま、無理なんだけどね。
ジョーダン=世界、コービー=アメリカ
271アスリート名無しさん:02/06/05 02:07
神戸は神戸 れぷりか
神は神   おりじなる

うんうん
272アスリート名無しさん:02/06/05 02:08
ウェッブはもうだめぼ・・・・・・。
273アスリート名無しさん:02/06/05 02:09
岡村もだめぼ・・・
274アスリート名無しさん:02/06/05 02:10
高機動サイコミュ搭載型マット・ブラード = ロバート・オーリー
神戸はレイクで仲間外れにあってないか?何で?
276アスリート名無しさん:02/06/05 02:11
そりゃあ当たり前ぼ・・・。
277アスリート名無しさん:02/06/05 02:12
最近のNBAファンの指標=ジョーダン&DT1
278アスリート名無しさん:02/06/05 02:12
オールスター一人で真剣にやってたね・・・
279 :02/06/05 02:13
おーるすたあMVP受賞したときみんなしらんぷりだたね
神戸にピッペンになれって言っても無理か・・・。
281 :02/06/05 02:14
地元のフィリーでも嫌われてるしね
それは何故なのか知りたい・。。。
コービー = 昼休みは一人で弁当

オレモナー!
マジックやジョーダンはアウェーでも歓声受けたもんだが、
神戸もその辺はまだまだかな
285 :02/06/05 02:24
インタビューが雑誌にのってます?
読めばわかると思う。

ペニーはヒガミっぽい。
バークレーは口だけ。でも正直者。
アイバーソンは熱いひと。
コービは明らかにヤナ奴。

毎日メシおごってくれたとしても友達になりたくないやつ、
ちうか同席したくない。クラスにいなかった?
そんなかんじ。

おまえもなーなんて言わないでちょ。
286アスリート名無しさん:02/06/05 02:29
最後は逆転弾を自分が!アシストするかシュート決めないと
気が済まないと言われてます。
ピックとかもキライそう←これは偏見。
1・2・3クォーターは程よく手を抜くそうです。
相手にリードされるために。ヒーローになるために。
あと、自分が出てないレイカーズは負けて欲しいと願ってる奴です。
287アスリート名無しさん:02/06/05 02:32
>あと、自分が出てないレイカーズは負けて欲しいと願ってる奴です。

実際はその逆という罠。
欠場するのがシャックの場合は願いが成就する罠。(涙)
結論は神にはなれないってことでよろしいか?
289アスリート名無しさん:02/06/05 02:45
俺はジョーダンの細かい技術まで含めたスペシャルな部分を
観ないで「コービーは神に・・・」という輩の増加を危惧していたが、
本当にそうなりつつあるようだ。鬱・・・
夜は煽りモード
ジョーダンは相手を抜くときDの膝の後ろをポンと叩く
とdunkshotかhoopに書いてありました
〜続く〜
>>290
>>262が確信犯(藁 ま、ネタがないけど。
>>286
hontokana-
294アスリート名無しさん:02/06/05 03:04
sin cos tan
>>294
禿同
>>294
氏ね
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |

 相変わらず ジョーダン>コービー ネタかよ。意味ねえよ。

・ジョーダン23歳:NBA2年目。プレイオフ対ボストン戦で63点のプレイオフ記録樹立。
          が、2年連続1回戦負け。初優勝はその5年後(28歳)
          黒人初の大統領も夢ではない(そのために首都ワシントンに地盤を作っているとも)

・コービー 23歳:NBA6年目。3連覇(予定)。今後ジョーダンを超えるかどうかは未定。

今の時点で比較しても意味ねえよ。
将来大統領&副大統領になればアメリカに対する考えも変わるけどな(w
299 :02/06/05 09:01
大統領は無理だろ。
それならソーサがドミニカの大統領になるのとはわけが違うぞ。
超大国なんだから
300アスリート名無しさん:02/06/05 09:04
これだけ世間でW杯、W杯と洗脳するがごとく騒いでいるのに
頭の中の9割9分がNBAの俺って一体・・・・!?
神戸がジョーダンを数字的に追い越したとしても
ジョーダン>>>>>神戸は変わらない

俺的には神戸には毎シーズンチームを変えて5年連続優勝とかしたら
ジョーダン=神
神戸=アラー
で認めてもいい
302アスリート名無しさん:02/06/05 09:13
>>299
バークレー=アラバマ州知事はどうよ?
303アスリート名無しさん:02/06/05 09:16
>>300
ネッツファソか?
ファイナルがレイカーズ―ネッツ戦の時点でファイナルの試合に熱くなることはないね。
半分どうでもいい。
>>301

いま10才以下の炉吏坊連中相手だとしたら、コウベ=神、ジョダン=古猿だでー
正直神戸が出てきたときってみんな神戸マンセーだったよね?
で、まだ初優勝していない2年前のプレイオフ前の時点ですでにアンチレイクに
おれはなったんだけど今思い返しても当時の気持ちの変化が思い出せない
なんでこんなにむかつくんだろう?
306アスリート名無しさん:02/06/05 09:25
>>301
15歳の年齢差は大きいよ。新入社員と課長の差だからな(笑
307アスリート名無しさん:02/06/05 09:25
このスレの1が6/4の朝に逝去しました、一言記帳おながいします
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1019069700/

*騙しスレじゃありません
>>300

サカーは南米&ユーロのスポーツ
バスケは南北米&ユーロのスポーツ

よって>>300は正常。もちおれも
またヴァカがスポーツ比較を始めますた
もう比較ネタはどーでもいいよ。俺も興味ないほうだけど
でも、これだけ事前から騒いでたら普通、少しは関心持つか見るだろ。
日本人ならな。

さすがに昨日の夜7時にNBAのビデオとか見る奴がいたら天の邪鬼だろ。
311アスリート名無しさん:02/06/05 10:26
>>310
おれ見てたけど何か?
>311
天野教授ハケーソ
313 :02/06/05 10:31
正直バスケと比べたらサッカーなんてクソ。
実際あのフランスでも若者にはバスケのほうが人気。
まあ国や地域、年齢層によるわな。
日本でNBAファソは相当少数派だと自分でも思うが。
まぁよその国はいざ知らず日本でサッカーよりNBAの方が人気あるとは吹聴できんわな。
シャキールオニール
317 :02/06/05 10:42
>>310
ミーハーなサカオタより天邪鬼のほうが親しみを持てる。
NBA普及委員会広報部長がいるな(ワラ
>>314
確かに身近にNBAの話できるやつがいないから
ここに来てしまう・・・・
おれらがW杯なんて見てたら日本のNBA人気の火種も消えてしまうわな
俺はサッカーが嫌いなんじゃなくて、サカヲタが嫌いなだけ。
網が嫌いなんじゃなくて、熱中が嫌いなだけ。

だから日本や網の負けを望んだりはしない。
321アスリート名無しさん:02/06/05 10:52
まぁNBAで(世界の舞台で)活躍できる日本人がいないのもバスケが
日本で盛り上がらない理由だろうな。

曲がりなりにもサッカーもW杯で本大会常連相手に引き分けだし
野球もイチローとかがいるからな。
322アスリート名無しさん:02/06/05 10:55
>>319
考えすぎ
どっちも楽しめばいい
今までもサッカーを見てきたがNBAの方が好き
323アスリート名無しさん:02/06/05 10:58
>>319
実際、バスケを部活なりサークルなりクラブチームなどで
プレーしてれば身近にバスケ・NBA好きは出てくるはずだがな。
身近にNBAの話できるやつがいないというヤシは真性のヒッ(ry
324アスリート名無しさん:02/06/05 10:58
おれはサッカー嫌いじゃない
ただ興味が無いだけ。だからテレビでもみない
325アスリート名無しさん:02/06/05 10:59
マスコミが煽り過ぎなんだよ。日本なんて大して強くないじゃん。
引き分けは引き分けだし勝たなきゃだめだろ。予選敗退希望。
326アスリート名無しさん:02/06/05 11:01
サッカーに恨みはないけど、これだけ周りが騒いでいるのに
NBAでしか興奮できない自分に驚いた。
バスケへの愛は偉大だ。
327アスリート名無しさん:02/06/05 11:01
>>325
野球豚のNBA好き?
328アスリート名無しさん:02/06/05 11:02
>>327
サッカー豚登場!
そういえばW杯板に、このスレのサッカー嫌いを糾弾してるサカ豚がいたね。
誘導には失敗したのか?(w
329アスリート名無しさん:02/06/05 11:02
>>326
>バスケへの愛は偉大だ。

ちょっとそこまで言うと気持ち悪いね(藁
さすがに。
330アスリート名無しさん:02/06/05 11:03
>>326
そう? おれは西決勝が終わって萎えた
SAC-LAL>>>>>>w杯>ファイナル
331  :02/06/05 11:03
>>329
絶叫しているサカオタのほうがキモイ
332アスリート名無しさん:02/06/05 11:04
まぁ興味ないサッカーは無視してファイナル楽しむよ。
333アスリート名無しさん:02/06/05 11:04
>>327
俺はサッカーは嫌いじゃないよ。スペインリーグとかは面白い。
野球は嫌い。退屈。日本代表が嫌いかな。レベルの問題かも。
ベスト8ぐらいからはサッカーみるよ
マスゴミは金出してっからなあ・・
こいつらの煽動、さっさと規制しろよ
335アスリート名無しさん:02/06/05 11:05
典型的な水掛け論です。
好みの問題だから
>>330
禿堂
337アスリート名無しさん:02/06/05 11:05
サッカーみたいな単純スポーツは嫌い
338アスリート名無しさん:02/06/05 11:06
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
>>333
だから相手にするなって。
340 :02/06/05 11:07
バスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>野球>>>>>>>>サッカー
341アスリート名無しさん:02/06/05 11:08
たまに騙りに訪れるサカオタはスルーで
342アスリート名無しさん:02/06/05 11:08
ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー
サッカーってラグビーみたいにスクラム組んじゃだめなの?
344アスリート名無しさん:02/06/05 11:10
サッカーのゴールは殆ど偶然の産物だからな
観ていて、凄え、って感じがしないんだよな
昨日チュソのシュートがコーナーキック打つ所に
行った時は哀れみすら感じたよ

345アスリート名無しさん:02/06/05 11:13
NBAは大好きだが日本のJBLはタダでも見たいとは思わん。
>>344
同意。ミラーの3Pみたいな感動がない。
昨日のオーバーヘッドもたまたま枠に飛んだ典型だね。
347アスリート名無しさん:02/06/05 11:15
昨日のゴールはともかく今までの日本の特典って
もつれ合っているうちに偶然ゴロで転がって入ってしまうような
ダサいゴールばかりだったね。
348アスリート名無しさん:02/06/05 11:16
サッカーまじで興味ない。
つまらん。
349アスリート名無しさん:02/06/05 11:18
周りの人間がみな洗脳されてるけど
ここに来るとサッカー嫌いバスケ好きが多くてホッとするよ。
350アスリート名無しさん:02/06/05 11:19
昨日の一点目は縦パス一本だったな。
結局戦術も何もないんだからなあ・・
351アスリート名無しさん:02/06/05 11:19
>>349
俺はサッカー嫌いだけど日本のバスケも嫌い。
バスケはNBAとNCAAだけでいい。

レベルがクソな国内バスケはサッカー同様にキライ
まあ昨日の埼玉スタジアムの人間の4割がサッカー好きじゃなくて、流行物好きだろうからな。
353アスリート名無しさん:02/06/05 11:20
日本が得点したときのベルギーディフェンス陣の動きがやけに緩慢だったな。
やっぱり八百長?
354アスリート名無しさん:02/06/05 11:22
>>355
興味ないし見てないから知らん
355アスリート名無しさん:02/06/05 11:22
サカって選手に個性がないんだよ
バスケなら釈みたいな奴が居れば、愛馬みたいな奴も居る
野球もアメフトも然り
サカはどのポジションも似たような選手ばっか
ヘアスタイルに個性があるくらい
356アスリート名無しさん:02/06/05 11:23
日本人関連を抜かしてサッカーが好きな奴なんてNBAと同じぐらいじゃないか?
ベルギーの選手ってNBA好きらしいから、ディフェンスの時、「ディーフェンス、ディーフェンス」って
言いながらプレイしてたら笑えるな。
358アスリート名無しさん:02/06/05 11:24
好き= バスケ 野球
嫌い= サカ  アメフト
まあみんな本当にサカオタならJリーグはあんな悲惨な事にはなってない罠
>>355
でもどんなに作戦考えても、釈一人に手が出ないからバスケは野蛮って言う奴もいるけどな。
これは正直、否定できん。
361アスリート名無しさん:02/06/05 11:26

     :::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
   ::::::::  -=・=-    -=・=-  |
    ::::::::             /
     ::::::::     ・ ・    /
           ー――   /  やっぱ6月はNBAファイナルだよね(ワラ
                 / 

362アスリート名無しさん:02/06/05 11:26
サッカーも上のレベルは面白いよ。
チャンピョンズリーグとか。
363 :02/06/05 11:27
>>356
いや、今はババァでもベッカム大好き!なんて言ってる時代。
あれだけメディアが情報垂れ流せばね
364アスリート名無しさん:02/06/05 11:28
正直、アメフトが一番うざい。
BSでもう放送すんな!
365アスリート名無しさん:02/06/05 11:29
>>362
確かにね、それは認める。
でもNBAのスーパープレーには遠く及ばないけど
366アスリート名無しさん:02/06/05 11:30
>>364
NFLはシーズン重ならないし短期間だからいいじゃん、
えっ?サカは最低だけど、NFLは無茶苦茶面白いじゃん
このスレの住人ってNFL嫌い多いの?
368アスリート名無しさん:02/06/05 11:30
>>363
それはベッカムが男前だからすきって話だろ。作歌好きじゃない
NBAもクーコッチなんて男前だから人気が出るぞ
369アスリート名無しさん:02/06/05 11:31
>>364
ウザイね、NFLは。11〜2月はNBAの放送が少なくてウザすぎ。
370アスリート名無しさん:02/06/05 11:31
>>367
ルールが分かりにくい
見所がわからん
攻守完全分離 萎え
371アスリート名無しさん:02/06/05 11:32
>>368
悲しいかな・・・クーコッチは日本じゃまったく報道されない
>>368
それじゃ日本のミーハー哀婆ヲタや死魔本とかわらねーじゃんよ。
373アスリート名無しさん:02/06/05 11:32
>>366
十分カブってんじゃん。シーズン開幕からオールスター辺りまで
テレビ欄見たらBSはNFLばっかだからうざいね。
374アスリート名無しさん:02/06/05 11:33
NHLは話題にならないな・・・
>>370
ルールわかんないのは自分の責任だろ。
376アスリート名無しさん:02/06/05 11:34
クーコッチは魅せれるよ。シュートも綺麗だし。パスセンスもある。
377アスリート名無しさん:02/06/05 11:35
まだバスケやサッカー、野球は世界でやってるけど
アメフトは殆どアメリカだけだしうざいね。

NFLはNBAのオープニングとシーズン被ってんのもうざい。

378アスリート名無しさん:02/06/05 11:35
ホッケーもフットボールも日本人には馴染みがないからな。
379アスリート名無しさん:02/06/05 11:35
サッカーはどんなトッププロでも凄さを実感出来ないんだよ。
シュートは全然枠の中に飛ばないし、ドリブルで相手抜くなんて不可能。
壁パスすら滅多に決まらないから。
あんなミスだらけの試合見せられると萎える。
380アスリート名無しさん:02/06/05 11:37
>>379
それはトッププロじゃないだろ。ブラジルのロベルトカルロスの
フリーキックはスゲ−ぞ。マジで
381アスリート名無しさん:02/06/05 11:40
MLB放送とNBAはどっちが優先されてるの?
382アスリート名無しさん:02/06/05 11:41
>>380
ラリー・バードの3Pに比べりゃクソ以下
383アスリート名無しさん:02/06/05 11:42
>>380
でも2回に1回は壁に当たったり、枠外すよね
384アスリート名無しさん:02/06/05 11:43
>>383
実力に多少の差がないと、パスがつながりにくいというのはあるな。
相手のディフェンスもいいから
>>380
ロベカルのフリーキックはまじすげー。
>>383
神戸の昔の5連続エアボールの方がよほどすげーと思うがな。
387アスリート名無しさん:02/06/05 11:45
>>385
全然すごくないけど?
>>387
そりゃおまえがみたことないだけだろ。
389アスリート名無しさん:02/06/05 11:48
>>386
W杯の優勝がかかったPKをゴールの3bくらい上に外す
当時世界最高級のFW、バッジョの方が凄いと思われ
390アスリート名無しさん:02/06/05 11:48
>>388
あるよ
391アスリート名無しさん:02/06/05 11:48
ふぁ〜(あくび)
392アスリート名無しさん:02/06/05 11:50
なんでこいつらこんな不毛な言い争いしてんだ?
393アスリート名無しさん:02/06/05 11:50
サカオタがうぜえな
ディフェンスも居ないPKやFKでで大きくふかされるとカナーリ萎えるよな。
比較厨ウザイ
396アスリート名無しさん:02/06/05 11:52
サッカーは技術面での凄いと思うことはあっても
シャックみたいな怪物がいないからね。
397アスリート名無しさん:02/06/05 11:54
アメリカの三大競技にはパワフルな選手が必ずいるね。
398アスリート名無しさん:02/06/05 11:56
>>396
サカヲタもうざいが、おまえのような比較厨も相当ウゼェ。
いい加減やめろ。バスケ好きなら堂々としてればいいじゃんかよ。
サカオタ敗走
>>398
サカとは何の関係もないNBAスレに茶々入れてきたのはあちらさんです
401アスリート名無しさん:02/06/05 12:00
>>400
だから相手にしなきゃいいんだよ。
402アスリート名無しさん:02/06/05 12:04
アメフトがうざいね
NFLのせいでNBAの放送が減る
403アスリート名無しさん:02/06/05 12:22
西決勝前のケンケンガクガクに比べ
この状態はな〜

萎え度90%だな
404アスリート名無しさん:02/06/05 12:55
W杯みて改めてバスケの面白さがわかったよ
405アスリート名無しさん:02/06/05 12:57

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。


>>405
通報しました
407アスリート名無しさん :02/06/05 14:01
なんかテレビ東京でバスケ映画みたいなのやってるよ
懐かしいな
409アスリート名無しさん :02/06/05 14:11
フォックスじゃん(ワラ
410アスリート名無しさん:02/06/05 14:12
さっきディバッツとか、ベイカ-とか出てたぞ。
バソエクセルもでてたーよ
412アスリート名無しさん:02/06/05 14:20
ロッドマンまで…実はかなり豪華
ロドマソ、エイブリー、デルネグロ、JRリードあたりを確認。
414アスリート名無しさん:02/06/05 14:22
これだけいてゴリ、スタークスがいない罠
マークジャクソンにタグにポリニスにミッチ
416アスリート名無しさん:02/06/05 14:35
スタークスいた
タグ思いっきり馬鹿役じゃん。
いや、役ってより地のまんまだが。
シーリー!(泣
ペイトンがストバス野郎っつうのもな
420アスリート名無しさん:02/06/05 15:00
これっていつ頃?
マグジー足折ってんのかい
422アスリート名無しさん:02/06/05 15:05
ラリー!!
けっこうおもろい
424アスリート名無しさん:02/06/05 15:11
ニックスはマジでウーピーにHCやらせるべきだ。
なんて揶揄されてたよな。
96年だからジョーダンが復帰するちょい前か
426アスリート名無しさん:02/06/05 15:15
えっと1回目?
そうかこの後ロッドマンがシカゴへいって2回目の三連覇か。
ギャアアアア
スコットバレルがいるううううう
428アスリート名無しさん:02/06/05 15:20
あれ?
今度ホーネッツってセントルイス?
正直おもしろカターヨ
なんてタイムリーなネタだ
431アスリート名無しさん:02/06/05 15:26
ベルギー戦のような結末
>>425
96年だったらジョーダン復帰してるだろ
>>428
ニュー・オリンズじゃなかったっけ?
434アスリート名無しさん:02/06/05 17:24
今ごろ栗田春逝凹んでるやろな
「W杯ではじめてリードを貰った」って

マイナーNBAの実況から(以下略
436アスリート名無しさん:02/06/05 18:11
>>435
むなちい
437アスリート名無しさん:02/06/05 18:16
島本サカー猛勉強中
ケニオソ昇竜拳練習中
雷怖いよ・・・
440アスリート名無しさん:02/06/05 19:04
いよいよファイナルだからか?スレの盛り上がりも最高潮だね!!
アイルランドがんがれ
正直ファイナルより示談
442アスリート名無しさん:02/06/05 19:54
W杯でアメリカ代表が勝ったな。
しかも相手は強豪のポルトガル。
まあ別にどうでもいいんだが、本国で騒いでなかろうと思うと
やや哀れな感じもする。
何でサッカーネタを言わずにいられない奴がいるわけ?
まあUSAネタということで
ギグス>>>>>>フィーゴ
なんか今が今シーズンで最も盛りさがっとるなここ。
447 :02/06/05 20:14
4大スポーツで成功できなかった落伍者の集まりサッカーUSA代表。
そんな連中に負けてしまう欧州の強豪国・・・・
やはりサッカー選手ってたいしたことないんだね。
メジャーリーグで成功しているイチローがいかに凄いかよくわかったよ。

>>447=粘着&レスストッパー
449アスリート名無しさん:02/06/05 20:17
>>447
NBAファンとしても
そういうヲタぶりは白けるな
450 :02/06/05 20:20
落伍者じゃなかったらアメフトに転向しるわな。
サッカー代表は白人ばかりだから黒人に勝てない軟弱なやつばっかりなんだろ。
かと言って野球やるほどの体格でもないしアメフトのQBやるほどの肩と頭脳もない。
アメリカのエリートアスリートは複数の競技をこなすからね。
その中にサッカーという選択肢はないだろう。
452アスリート名無しさん:02/06/05 20:24
単にアメリカ国内だけでの話だろ
アホクサ
イチローは凄くない
粘着厨ウゼェ
打率乞食なゑ
黒人の凄いのはバスケやアメフトへ行く。貧しい黒人は金にならないサッカー
なんてまずやらないだろう。
白人はアメフトか野球。しかし最近ではバスケ・アメフトでは黒人に、野球では
中南米の選手に押されっぱなし。
そこで落ちこぼれた白人がサッカーをやってるんだろうね。
サッカー嫌い偏執狂?
458アスリート名無しさん:02/06/05 20:28
ま、FIFAもNBAもトップは白人なわけだが・・
白人はアイスホッケーだろ。
460アスリート名無しさん:02/06/05 20:32
俺はNBA、NCAAでは白人選手というだけで
応援することもある
よくあれだけ体のでかさと運動能力を合わせ持つ
黒人のあいだでやれるもんだ
キッドって白人?
いや
最近ではアメフトのQBでも黒人が増えてきたな・・・
白人の聖域は野球の投手とアイスホッケーのみ・・・
464アスリート名無しさん:02/06/05 20:36
>>456
ノビがおる。ナッシュがおる、キッドがおる、ディバッツもおる
>>464
アメリカでの話だろうよ
466アスリート名無しさん:02/06/05 20:37
アメフトとサカのネタうざ・・・
>>463
野球の投手? 聖域ではない
>>464
アメリカ人はキッドだけじゃねーか。
>>466
正直ファイナルの話もあまりない
470アスリート名無しさん:02/06/05 20:38
アメリカなぜかポルトガルに勝利!
でも人気なし!
>>464
彼らは白人の中では超エリート
んじゃ明日の予想でもすっか


NJ-LAL


473アスリート名無しさん:02/06/05 20:39
>>472
興味なす
>>466
過去ログよんでみたら、昼間もサッカーとアメフト叩きの内容ばっかだったから、
おそらくこいつらだろう。無視しようぜ。
>>467
MLBはあまり詳しくないが、シリング、クレメンス、ジョンソン、マダックス
白人だらけだぞ?
生む
俺もコートサイドライブをチラチラと見て、
奇跡が起きれば夜の放送を見るよ@
>>474
漏れもスレ違いのサッカーとアメフト話はうざいが。
>474
サカオタが消えれば問題なし
479アスリート名無しさん:02/06/05 20:41
ペドロ最強
>>475
少ないかもしれんが、かつていたグッデン(メリーランドではない)とか
今のドジャースの抑えも黒人だ
野球の投手でも、最強のクローザーと言えばリベラだよ。
あいつはパナマ人だし。
>>474
仕切んなよヴォケ
相手するときゃするし放置したいときはする
お前の指図は受けたくない
本物のサカヲタはW杯板だろ。
偽サカヲタの煽りだよ
野球板荒らしてるサカヲタと同類だと思われ
485反転石:02/06/05 20:45
バ完済人はチョソチョソ♪
486アスリート名無しさん:02/06/05 20:45
世界選手権のメンバーまだなの?今回は欧州勢がまじで強そうだから
最低でもセンターダンカンは召集せねば。尺・神戸はどうせでんだろうし
487 :02/06/05 20:45
>>480
グッデンの速球は白人の速球とは異質なものだったな・・・
>>486
数ヶ月前に決まってる
リンクさがしてきなさい
489アスリート名無しさん:02/06/05 20:46
>>487
こういう知ったか一番キモイ(プ
>>489
いちいちうるさい
491アスリート名無しさん:02/06/05 20:47
正直、ドリームチームも興味なかったし、オリンピックや世界選手権も興味ないな。
所詮、NBA選手にとっちゃ夏の余興。
ブランドがセンターって
いくらなんでもしょぼ過ぎ
493アスリート名無しさん:02/06/05 20:48
ドドイツ先生
>>491
仕方ないな
NBA制覇の方がはるかに困難だからな
495アスリート名無しさん:02/06/05 20:48
>>487
NBAスレで大リーグの雑学披露(プ
496 :02/06/05 20:50
でもよぉ、NBAオタならいいけどバスケオタのオレとしては
世界選手権をサッカーのW杯みてーにしてほしいよ。
NBAオタだが、オリンピク、世界選手権は興味ナッシング。
ペイントの台形萎え
>>496
それは大会の規模の問題ではなく
各国でのバスケの土壌が決めるのだ
簡単にはサッカーのようにはならない
499 :02/06/05 20:53
>>498
でも世界でサッカーの次ぎに普及している球技はバスケだろ?
>>499
そういう比較はヤメトケ
501アスリート名無しさん:02/06/05 20:54
ラグビー
502 :02/06/05 20:54
>>500
比較じゃないじゃん
ラグビーはケツ汗臭い
>>499
俺は全然サカヲタではないが・・・
欧州とか南米でのサッカー狂ぶりは
ほかの競技の比ではない
505アスリート名無しさん:02/06/05 20:55
クリケット
>>501
ラグビーは英国圏のみ
507アスリート名無しさん:02/06/05 20:55
ゴルフだろ。
クリケットもラグビーも五輪で採用すらされていない
ゴルフ最低最悪
クリケットわけ・わか・らん
ラグビーオージーボール見とけ
510アスリート名無しさん:02/06/05 20:57
ハンドボールが以外と人気らしい
>>504
いつもの粘着サカオタっぽいな
あーもう馬鹿ばっか
>>510
ヨーロッパだけね
514アスリート名無しさん:02/06/05 21:04
スレストップしたので暇な奴ら
世界選手権のメンバーを思い出してくれ

ラフレンツ
ラフレンツ
ピアース
ウィリアムス姉妹
517アスリート名無しさん:02/06/05 21:09
世界選手権か・・・NBAの選手ももうちょっとマジでやってほしい
518アスリート名無しさん:02/06/05 21:10
>>514
× スレストップ
○ レスストップ
とりあえず、神戸と哀婆は代表に選ばんでほしい。
520アスリート名無しさん:02/06/05 21:12
メリケンはバカだから一度欧のチームに負けないと本気でこないだろ。
>>519
そんなヤツもいたな。
哀婆は練習サボりまくるしキライ
練習さぼりまくってるくせに威張ってるからな
練習さぼりまくっといて、「魂は熱いぜ」とか言ってる馬鹿だしな。
練習してないやつに魂があるのかと小一時間(略。
524アスリート名無しさん:02/06/05 21:18
NBAはビッグマンのもの。
ドチビは逝ってよし!
>>524
ビビーも小さいですが何か?
526アスリート名無しさん:02/06/05 21:20
バスケはW杯できんだろ、本気出せば永遠に1強だろうし。米が手抜くしか
他の国に勝ち目なし。
アイルランドがんがれ
528 :02/06/05 21:29
>>526
やっぱり永遠に1強なの?
アメフトに比べりゃましだろ。
529アスリート名無しさん:02/06/05 21:35
ものすごい勢いで壁に八つあたりするフィーゴの画像きぼn
530 :02/06/05 22:06
>>529
サカオタは邪魔
531アスリート名無しさん:02/06/05 22:16
いよいよファイナルだからか?スレの盛り上がりも最高潮だね!!
532アスリート名無しさん:02/06/05 22:17
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━.( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ    ∧_∧      
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒) キタ━( ゚∀゚ )━!!!   
キタ━( ゚∀゚ )━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ、     
   _, i -イ、       〉    |   (⌒`    ⌒ヽ  
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)    {      }     ヽー―'^ー-'  
ファイナルの予想はどっちが勝つかじゃなくて
何点差で勝つかでいくべきかと。

  17点差
534アスリート名無しさん :02/06/05 22:22
さすがにそこまでは点差がつかんと思う。
6点くらいだろう。
ネッツ応援組から言わせれば

    -17点差
536余は満足ぢゃ!:02/06/05 22:23
イギリス代表最強!!
537アスリート名無しさん:02/06/05 22:30
アメリカ代表が勝ったってのに、国民もマスコミもNBAファイナルの
事で頭がいっぱいの様だね。<アメリカ
アメリカのそういうところが大好きだ
ESPNスポーツセンターとかでのサッカー代表の扱い…
見てて泣けてくる。可哀相だなあ…選手達。
少しでも、アメリカ人にサッカーを認知してもらおうと必死な
今回のW杯のようだが、そうは行かないみたいっすね。
つーかネッツ応援組に聞きたいんだが
湖戦って勝てる要素(部分)なんかあるの?
部分的に言えばキッドで少々・・・

つーかおい!BS1のOHPの放送予定が明日は録画放送になってるんですが
明日はたしかBS11で朝10時からじゃなかったっけ?
あ、すまん。BS2で、だ。
うぅ・・・
危ないところだった
BS1で予約するところですた(;´Д`)
ちなみに第4戦もBS2だぞ
2戦、3戦はBS1だが
BS7とかBS11とかのほうがわかりやすい
547アスリート名無しさん:02/06/05 22:51
放送時間わかんなくなったらここ見るとよろし
http://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/week.html
http://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/week.html
キッドが1人で打ちまくって終了、と
ビビボビと比べるとキッドはシュート力で大きく劣るからなあ
どうせ会社からスタッツライブ中継だからな・・・
夜中の編集済みを録画したほうがYOさソーダ・・・
551アスリート名無しさん:02/06/05 22:54
スーパーボウルみたいに一発勝負だったら何かの間違いでネッツが勝つ
可能性もあるだろうけど(今年のスーパーボウルのペイトリオッツみたいに)
4つ勝つのは・・・
レイクは8勝で優勝
ネッツは4勝で優勝
の条件でやってくれ
>>552
8−1か8−2でレイクだろうな
マドセン大活躍の予感、と
>>552
それもいいが、奴らの試合を10試合も見たくないね
Best of Three でいいよ
ネッツなんか勝てるわけねー。
ネッツって西にいたらただの雑魚でしょ?
ネッツは西にいたら自動的にサンズに名前が変わります。
釈+神戸>>>>>>∞>>>>>>>キッド+ケニオソ
ようやく友人から届いた東決勝のビデオを見てます。

・・・ネッツ強いじゃん。っていうか、奴らのバスケ、オモロすぎ!
こんなに走られたら、レイカも防げないって!
フォフォフォ
まあ一勝くらいしてくれや>網
1勝したら赤飯もんだろう
>>560
キングスも走るチームだったんだがな。
いまだにキングスを走るチームと思ってる人ハケーソ
>>560
寝言はよせ。
走ってヨシ
寝てヨシ
568思い出した:02/06/05 23:15
・゚・(ノД`)・゚・キ、キングス・・・・゚・(ノД`)・゚・
今から、来年のキングスに期待するワシ
570560:02/06/05 23:16
いや、これ本気で強いって。
キングスやマブズなんかの走り方とは、質が違うよ。
これやられたら、走れないシャックをかかえるLALは苦労しそう。
だって、あのBOSに体力勝負で勝ってんだからね。
キングスは82%の確率で崩壊します。
わかったからヤホーに帰れ、と
>>570
たしかに網は強いよ。




















東ではな。
574560:02/06/05 23:21
まあ、いいや。オレはネッツが先勝すると予想しておく。
もし負けたら、チンポを切ります!
わかったからワールドカップでも応援してろや。
まったく相手にされない560に合掌
577アスリート名無しさん:02/06/05 23:27
>>560
>キングスやマブズなんかの走り方とは、質が違う
これの意味がちょっと分からないが・・・
絶対にネッツが先勝しないとは言い切れんと思うぞ
去年の76だってそうだったろ?

ただネッツが4つ勝つことはないと断言できるけどな
しかもやつの書き方だとキングスやマブスよりも
速攻の質が上みたいに聞こえる。
ネッツが4つ勝ったら、チンポを切ります!(ワラ
根拠無し厨
萎え〜
582アスリート名無しさん:02/06/05 23:30
なんでBS2に格下げなんだ??
そろそろ3P軍団も復活するだろう。
>>582
毎度おなじみのメジャーだろ
585アスリート名無しさん:02/06/05 23:32
ネッツの勝てる要因はないのか?
ない
587アスリート名無しさん:02/06/05 23:33
メイジャ―リ−グうザイ・
588アスリート名無しさん:02/06/05 23:33
>>585
ない
>>585
ニュージャージーのホテルマンぐらい
サクラメントのホテルマンが転勤してたりしてな。
で、ネッツはちゃんと一流ホテルマソを雇ったのか?
ドイツのゲルマン魂
燃料切れ 萎え〜
593アスリート名無しさん:02/06/05 23:36
明日はコ−トサイドにハリウッド俳優:乞食ことブラピが来る
594アスリート名無しさん:02/06/05 23:37
尺のフリースローが入る今では、
神戸の離脱は致命的ではない。
狙うなら尺の足の指。
595アスリート名無しさん:02/06/05 23:37
>>593
井上もね
40 :名無しさん :02/06/05 20:05 ID:my/dpxtw
アメリカでサッカ−もうちょい人気あれヴぁ
(5大スポ−ツみいたいに)になったらかなり強いだろう
ヴァスケのアイヴァ−ソンとかFWやったらまじですごいと思うよ

     ↑とある場所で見つけたんだが思わずワロータ
597アスリート名無しさん:02/06/05 23:39
>>596
KGのキーパーモナ
598アスリート名無しさん:02/06/05 23:39
尺殴ったったらええねん
そしたら怪我しよる
>>596
もうワラウ通り越してキモチワルイ
>598
殴ったほうですよね?
601アスリート名無しさん:02/06/05 23:42
コ−ナキックでカ―タ―とか飛べる人いたら
空中戦かなり制空権取れるね
>>598
逆に殺されたいのか?
>>601
185cmのヴィエリでさえ
「長身を活かして」とか言われてるからな
これはボル最強の予感だな。
605アスリート名無しさん:02/06/05 23:44
サッカー
606アスリート名無しさん:02/06/05 23:44
>>598
尺は猫パンチだからカウンタ―ねらいで逝け
尺に立ち向かうなら、腕一本を犠牲にして
指一本とるぐらいの気持ちでないといかん。

風のジュウザと同じよ
殺人犯にもう1回同じ罪を犯してもらえばいいんじゃねえか
609アスリート名無しさん:02/06/05 23:46
明日から野球の試合もあるんだったな
どうでもいいやもはや
610アスリート名無しさん:02/06/05 23:47
>>607
雲ね・・
i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩
i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩
i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩ i∀S∩
612607:02/06/05 23:48
>>610
ああ何か変だと思った
613アスリート名無しさん:02/06/05 23:48
尺もだけど
オ―リ-とフォックス殺したほうが湖には打撃大きいよ
614アスリート名無しさん:02/06/05 23:50
低レヴェルスレ マンセー
明日は練習試合があるとか聞いているんだが。
616アスリート名無しさん:02/06/05 23:54
ベカーム対ベローン(・∀・)ワクワク
なあ、サカーよくわからんのだけど先制したら
  ○○
 ○  ○
○ ● ○  ワ―
 ○  ○ ワー
  ○○

で守ってればいいんじゃないの?
618キトルズ ◆EcL8McLo :02/06/05 23:56
NBA.comのファイナルサイトを見ただけでも感動もんだな。
シーズン前に40勝をするといえばアホ呼ばわりされ
スタートダッシュに成功するもすぐに落ちるだろうと言われ
オールスター後にもどうせ勢いも落ちるだろうと言われ
イースタンで最高の成績を残すもプレーオフじゃ勝てないと言われ
ながらも全ての評価を覆してきたネッツ。
619アスリート名無しさん:02/06/05 23:58
>>617
それはあの伝説のデイフェンスだな
どこでそれを知った?
>>618
うわ、根性悪そーだな、あんた
>>617
たしかにその戦術は効果的かもしれん。
相変わらずサカオタが紛れこんでるな・・・邪魔クサイ
623アスリート名無しさん:02/06/06 00:01
NBA.comのファイナルサイトを見ただけでも感動もんだな。
シーズン前に40勝をするといえばアホ呼ばわりされ
スタートダッシュに成功するもすぐに落ちるだろうと言われ
オールスター後にもどうせ勢いも落ちるだろうと言われ
イースタンで最高の成績を残すもプレーオフじゃ勝てないと言われ
ながらも全ての評価を覆してきたネッツ。













だからなにが言いたいんだ?

624アスリート名無しさん:02/06/06 00:02
キトルズ=熱中なんだが
やっぱりここのスレ新参者が増えたみたいだ
反応してしまってる
625アスリート名無しさん:02/06/06 00:03

盛り上がれるほど明日のファイナルには話題が少ない・・
626キトルズ ◆EcL8McLo :02/06/06 00:03
わかんね−か?わかるだろ?
哀歯を置き去りにするオウェーン(・∀・)ゾクゾク
哀婆はバスケにいらねえからサッカーにくれてやるよ
なあ、バスケよくわからんのだけどシュートうつとき
  
 ○  ○
   ●    ワ―
 ○  ○ ワー
  

この4人が手つないで真ん中の奴をフリーにすればいいんじゃない?
う〜む、難問だ(w
631アスリート名無しさん:02/06/06 00:14
>>629
意味がわかりませんです・・
>>629
それはもしかして画期的な戦略ではなかろうか?
レジーが一試合スリー80本中4割6厘(今年の確立)で97.44点。
いいかも。打ち疲れるかな・・・
633アスリート名無しさん:02/06/06 00:25
>>629
ネッツの明日のデイフェンスだね!
よく情報手に入れたね
やめといたほうがいいと思うけどなあ>ヤオミソ
>>635
でもロケッツはJ-WILLいらねーべ?
>>617
禿同。俺も昔からそう思ってた。
ジェイソン取ってフランシストレード汁
まあ黒チョコは折れはむしろヘタレ組直行だと思うからもちろんいらんのだが。
つーか今年のドラフトは個人的にはいいのがあまりいなさそうと思う。

バスケって、肩車とかしたら駄目なの?ラスト5秒とかの時に

     ∩   ∩
リング   | | Λ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ↓    | |゚Д゚)  < フィッシャー!! 早くパスだせよ!!
__   | 8 |   \__________
ヾ  / ./ ∩W ∩
      | | _Λ|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | |´∀`| < そこまでMVP欲しいのかよ
      |  34 |   \__________
     | | |
     (_)_)
ガソルとヤオミンどっちがいい選手だろ?
なんだか今日は難問が多いな。
お父さん困っちゃってるぞ。
ガソルと断言します。
1:20よりBSでマガジン再放送
見逃した方はどうぞ
645アスリート名無しさん :02/06/06 01:04
AND1のバッシュってどうかな?今はいてるんだけどイマイチ。
やっぱアシックスがいちばんかな。
646アスリート名無しさん:02/06/06 01:17
いいこときいた。
テレビ見よ
ハーフタイムショーは、誰が歌うの?
>>647
何のハーフタイムショーよ?
>>648  去年、デス茶が出てたじゃん。
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんま関係ないけどさ。

昨日、ワールドカップ行ったんです。
ワールドカップ。
そしたらなんかチケットが売れ残ってて
空席ガラガラなんです。
で、よく見たらなんかチケット買えない奴がいっぱい並んでて、
ダフ屋が大繁盛してるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、チケット如きで普段来てないワールドカップに来てんじゃねーよ、
ボケが。
チケットだよ、チケット。
なんか親子連れとかもいるし。
一家4人でワールドカップか。おめでてーな。

「よーしパパ15万でチケット売っちゃうぞー」とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、15万ウォンやるからその券よこせと。

ワールドカップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
相手チームのサポーターといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
にわかサッカーファンは、すっこんでろ。

で、やっとチケットをゲットできたかと思ったら、
隣の奴が、「頭出せ、頭ー!!」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「頭出せ、頭ー!!」なんてきょうび流行んねーんだよ。
ボケが。
得意げな顔して何が、「頭出せ、頭ー!!」だ。

お前は本当に責任者を糾弾したいのかと問いたい。
問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ただ単に暴れたいだけちゃうんかと。

ワールドカップ通の俺から言わせてもらえば
今、ワールドカップ通の間での最新流行はやっぱり、
「賠償」、これだね。
「捏造」「賠償」「ブーイング」。これが通の頼み方。

「賠償」ってのは弱腰の日本の連中からは金をせびり取れる。
そん代わり論理で立ち向かう大国からバカにされる。これ。
で、それに「捏造」「ブーイング」これ最強。
しかしこれを頼むと次から韓国政府にマークされるという
危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、「がんばれキッカーズ」でも
読んでなさいってこった。
651アスリート名無しさん:02/06/06 01:55
つーか恥ずかしいからここで愚痴らないでくれ
ただでさえNBAはマイナーなのに
ネタに(ry
>>651
( ´,_ゝ`)プッ
654アスリート名無しさん:02/06/06 01:59
>>652
いや、過去ログ見て言ってるんだが。正直サカー人気に
コンプがあるヤシ多過ぎ
>>654
サッカーファソを装ったNBAファソの煽りに
反応する厨がいるんだよ。漏れは別にどうでもいいけど。
無視しときゃいいじゃん
657通りすがり:02/06/06 02:12
無職引き篭もりの巣窟

NBAスレ

平日の朝〜昼が一番盛り上がります
フィッシャー−キッド
コービー−キトルズ
フォックス−バンホーン
オーリー−マーティン
シャック−マカロック

マッチアップはこうなるのか?
ヴァンホーンはフォックスにディフェンスされたら何もできなさそうだ。
>>659
一応ミスマッチにはなるんだけどな・・
コービーはキトルズにディフェンスされたら何でもできそうだ。
>>661
ワロタ。
今まですさまじいDの猛者と戦ってきたのにいきなりキトルズになって
逆に駄目になるかもしれんよ。
神戸喜んでるだろうな、今までの相手が相手だっただけに
尺と神戸が暴れ回るのが簡単に想像できる
664アスリート名無しさん:02/06/06 02:46
よくある神戸評@まとめ編

神戸は神を超えたかもな、マジで。
神戸はまた一歩神に近づいたな。
やっぱ神戸はすげーな。ムカつくけど。
神戸って手が小さいよね
神戸市ね
「神戸」っていう字を見てると、
「神戸」→「神の戸」→「神の出入り口」→「神のドアマット」
と連想してしまう。
結局、湖を屠れるのは神戸と釈を同時に抑えられるチーム・・・。














ジャズしかいない。キラッ
神戸はすごいな
>>666
恥ずかしいからやめてくれ
ファイナルの何が嫌かって解説中原の時点で萎え萎え。
>>666
両方じゃなくても片方止めれば勝てるんだよ。
ジャズがスウィープしてた時は釈には暴れさせておいて他を止めてたもの。
>>664
煽るしか脳のないヤシは逝け
672アスリート名無しさん:02/06/06 04:08
とりあえず卓球少年は書きこみ禁止
>>671
どこが煽りなん?
674アスリート名無しさん:02/06/06 04:40
キッドは今度は神戸の肘打ちで流血か

災難だな
オリーのブザービーターが何戦目に出るのか

おらが興味あるのはそれだけだ
ジャズオタってまだ居たんだ…
677アスリート名無しさん:02/06/06 04:48
ちょっと聞きたいんだけど、ジョーダンとか2m級の1流選手って100mを
どれくらいで走れるのかな?

ジャンプ力あるから足も速いと思うんだけど、一般的に体大きすぎると短距離は
不利だよね?
知ってる人、お願いします。
678通りすがり:02/06/06 05:02
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <>>671通報しますた。
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、       
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた。
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  ツウホウシマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >    (・∀・)ツウホウシマスタ .シマスタ .スタ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| また糞スレを発見したぞ
\____ __________
        V  /
          | 鉄パイプでボッコボコやで!
   _____   \__ ________ ノ
 /    /.       V    | |      今日は徹夜で、暴れたろ♪
 |○_○_ | ∋oノハヽo∈ノハ@ / |───  )
 \\  \ (`D´ ) (‘д‘ )// /─────⌒|/⌒ ⌒
  .\\  \)ニ   〜 _ つ━━  ノ从~ヽ从ヽ
   -―/|\__\ (_)|--- ノ ノ───从~∀~ 从─
 /フVΛ|冊呈ロ __ヽ言 \Oパラリラ─── )
 | | |//|| |\○ ̄| ̄|二二 |O パラリラ〜♪| |
 \\ ノ   ̄ ̄ ̄\\ ノ   ────────



       r^ヽ                               厨
       | |                              房
      i''^ ̄''‐-、                          駄  に
      L___ヒ\                        ス
      (´Д`ノ)\j                        レ
      ,イく ソ7ー、                     板  立
___ / i ̄    ノ_________       腐  て
____( 「|  //| __________      り  ら
____(^jこノ(__ノ ノ}__________          れ
___/   (    r_________     國
__ (_____ノ _________
___________________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
___________________
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  /            /ゝ;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;::
 r ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝノ;;;:::..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..
;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;:::..;;;::

|      虚塵不安は全員逝ってよし! 秋葉原は僕達アンチ虚塵・ヲタク・童貞の聖地です。
 \________________________________
       V          V       V        V   V    V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   ____
              ./ ̄ ̄ ̄\  ____   |:::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´      `ヽ...ヽ|  .(=)/ (# ノノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|ノ
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|ノ
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  広島 彡彡彡)  ∀ノ彡
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)阪神命 ))
 / (__‖     ||)ノ| ドラゴンズ .| |  ヤクルト命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    ||
[]__ | |  横浜命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (     .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (◇)ノ、 ̄ ̄´(_)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|(E)パリーグは神の領域(ヨ) ̄´
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|ナゴヤドーム |:::::|.アニメイト.|::|________..|´|..|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))

                   __
          - - = = ≡≡≡\  \
              - = = ≡≡\ も\
                 - = ≡≡\ う\
                    - = ≡\ 来\
                        - =\ ね\
                           -\ え\
                             \ よ\
                 アブネーヨ    オイオイ  \ !!.\
                                  ̄ ̄\  ケエルゾ! ゴラァ  ∬∬
         - = = ≡≡ ヽ(|||゚Д゚)ノ - =ヽ(゚Д゚|||)ノ - =( `Д´)ノ  - - = ≡ソ ̄(♯`Д)
       - - = = ≡≡≡- | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
             - - = ≡ ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - = ≡◎−彡┘◎

683アスリート名無しさん:02/06/06 05:08
朝はAA
朝はASA
>>683
昼はサカオタ、夜は神戸
サカーとNBA
どっちの審判がより公正なのか?

そんなことを考えてみる
687島本(本物):02/06/06 07:39
 ((⌒))
  | | |
 ( `_ゝ´)フォォー
>>687
おはよう
サッカー豚ってウザイ
ねっっっっつぅ
691アスリート名無しさん:02/06/06 08:47
3Pの調子がよければ、Netsにもチャンスはあるよ。
>>691
そうだね。30-30くらい入れたらネッツ勝てるかも。
>>651
吉野家コピペも知らんヤツがいるとは・・・(ry
>>693
>>651はヤホからの移民。
GO Lakers GO
ネッツなんかぶっ潰せ!
NBA.com が激しく変わりまくっててビクーリした
網勝利、ブックメーカーの掛け率はどれくらいなんだ?
10−1くらいか?
まぁ初戦だけで判断は出来んな。特に網勝利の場合去年の76の例もあるし。
網のシリーズ勝利にはLA連戦での1勝&ホーム初戦勝利が必要。

最初の3試合を網2-1で逝けたら勝ち目も出るだろうけど
どうなりますやら。どう考えてもレイクの方が前評判高いのは間違いないんだし。
キッドってLAを崇拝してたんだ…
実況スレが出来たみたいじゃん
>>617

>なあ、サカーよくわからんのだけど先制したら
  ○○
 ○  ○
○ ● ○  ワ―
 ○  ○ ワー
  ○○

>で守ってればいいんじゃないの?

10人とも1発レッドカードで退場だよ。
そしたら



○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

● ワ―
        ワー
    ヨシカツ→ 〇
|   | 
       ̄ ̄ ̄ ̄ 
またコピペにレスしてるし・・
うわ見事にずれてるw
704アスリート名無しさん :02/06/06 10:12
ガラスのネッツ シンデレラさ
705アスリート名無しさん:02/06/06 10:16
今朝4時の「アメリカVSポルトガル」のネットレーティング15、4%だってさ
アメリカでもW杯の話題で職場は持ちきり。誰もNBAファイナルなんて興味なし(藁
706アスリート名無しさん:02/06/06 10:16
ネッツの連中激しく場違い
707アスリート名無しさん:02/06/06 10:17
今朝4時の「アメリカVSポルトガル」のネットレーティング15、4%だってさ
アメリカでもW杯の話題で職場は持ちきり。誰もNBAファイナルなんて興味なし(藁

今朝4時の「アメリカVSポルトガル」のネットレーティング15、4%だってさ
アメリカでもW杯の話題で職場は持ちきり。誰もNBAファイナルなんて興味なし(藁

今朝4時の「アメリカVSポルトガル」のネットレーティング15、4%だってさ
アメリカでもW杯の話題で職場は持ちきり。誰もNBAファイナルなんて興味なし(藁


708アスリート名無しさん:02/06/06 10:20
レイクの皆さん20点差きぼん
マカロックはポール・スコールズに似てる
始まったね。
ウォレス・ダンカン・ウェバー。。後のマーティンか
オーリーも楽やろな(ゲキワラ
マーティンは1ON1のオフェンスがないからね。
713アスリート名無しさん:02/06/06 10:27
尺ハァハァ
マカー話にならん
714アスリート名無しさん:02/06/06 10:29
これはNBAとNCAAの交流戦ですか?
正直4Qまでは手を抜いてくれ
ヘタレすぎて話にならん>ネッツ
駄目だ
やっぱり相手になんねぇ
LAL得点バランス良すぎ
ボコレ湖
720アスリート名無しさん:02/06/06 10:33
MVPに目が眩んだ神戸の暴走、それに切れる釈きぼんぬ
721アスリート名無しさん:02/06/06 10:35
ディーフェンス!の声が小さい・・・
722アスリート名無しさん:02/06/06 10:36
>>720
720が本当にいいこといった
あかん
見てられん
もうこうなりゃ湖応援しよ
50点差くらいつけてくれ
笑えるほど弱いな。
釈100点きぼんぬ
NBA.comのコートサイドライブどこにあるかおせーて。
いつもと違うからわけわからん。
ライブスコアボードから入っていけばある
>>728
サンクス見つかった。
730アスリート名無しさん:02/06/06 10:44
これはサカーでいう前半で3:0の試合
ぐらい一方的な展開のでれすか?
トリプルダブル3人ぐらい出るんじゃないか?(w
網って見所まったくねえな。
速攻?出してみろよ。
ダブルスコア
実況解説一応現地入りしてんだね

ショウザ西の力!!
予想はしてたがマジつまらんな・・・
11時来たらイチローでも見るか
広田穴、サカ豚を挑発(w
これはギャグかなにかでしょうか?
もうレイクにむかつくっていうより
あまりに不甲斐ないネッツに激しく憤りを覚える
サマキリバウンドとりまくり(w
フィルジャの顔が穏やかだ(韮
まだラルはディフェンス本気モードじゃねーよな
会社からだから映像みてないんだけど
ネッツはイージーショットも外してるの?
743アスリート名無しさん:02/06/06 10:59
だめだこりゃ
744アスリート名無しさん:02/06/06 11:01
釈のフェイダウェイショボイけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんな時間帯からメドベデンコまで出してるし・・・
746アスリート名無しさん:02/06/06 11:02
オフィシャルの試合コントロールがはじまりますた
バイロン「キングスよりうちのほうがディフェンスは完全に上だ」

う〜〜む、なっとく。
やっぱりW杯見るしかないのか
タコ、ボビー、スコット、ジェラルド、ファンダーのほうがまだ試合になりそうだな・・・
>>747
うち=自分がいた頃のLAL
レイープ
752アスリート名無しさん:02/06/06 11:06
釈warata
早くタオル投げてやれよ!!
いやあ、ビビーとやってきただけあって
フィッシャーらも楽勝っぽい雰囲気だな。>キッドさん    
イイ勝負だな>2ndQ
ジョーハッケソ
ジョーがいてもファウル数が伸びてないね・・・
そんだけ激しく攻めるor守らなくても余裕ってことか
フォックスのドライブからのスラムダンク
フィルも気楽だろうな
結構がんばったじゃん<ネッツ
それいしてもFT3/8は痛いな
学習しとけよな
レイープから和姦に変ったみたいだね
このネッツとかいうチームはNBAのチームですか?
あくびが出るな。
客も分かってんじゃん。
ネッツのFTのとき邪魔してないし。

キングスとの死闘の後だと余興だな(ワラ
これは西のプレイオフ進出チームのどこでも勝てるな。
766アスリート名無しさん:02/06/06 11:28
>>765
・・・。
・・・。
・・・。
絶句した。
ほんとかも。
俺の記憶が確かなら、ここのところのラルは前半は駄目駄目で
後半、とくに4Qから鬼の強さになるチームだったはずだが。
>>765

PORもSAも当然SACも、1試合もブロウアウトされなかったよな?
クリッパ出したほうが面白い試合になるぞ
770キトルズ ◆EcL8McLo :02/06/06 11:31
カスども池。後半からだよ後半から!
フィルさん、ミッチ出してあげてくださいよ〜
772アスリート名無しさん:02/06/06 11:33
釈のダブルクラッチわらたよ
99年のSA−NY以来か
ここまでツマらんファイナルは
ネッツもよくてスイープ逃れの1勝だな
774アスリート名無しさん:02/06/06 11:37
マッチアップ希望
>>771
リッチモンドがどのタイミングで出るかだけだな、このシリーズで面白いのは。
776アスリート名無しさん:02/06/06 11:40
ネッツはウンコー
オフェンスの練習でもしてるんでしょうか
778アスリート名無しさん:02/06/06 11:42
レーンバイオレーションって(w
みどころも何も無いな
780アスリート名無しさん:02/06/06 11:43
ミッチが見たい!
ここんとこボール触ってなかったからなにかするとおもったら・・・
782アスリート名無しさん:02/06/06 11:43
相変わらず危なっかしいダンクだな>神戸
なんか全く盛り上がらんな。
>>782
手が小さいからしゃーない
狐ですらすでに8得点か。
スコールズ>>>マカロック
いやあ、勝負のみえてる試合ほどつまらんものはないな。
今までが最後の最後までわからんのばっかりだっただけに。
マッカラーが予想に反してやっとるな。
ネッツがんがれ
790アスリート名無しさん:02/06/06 11:50
キチーリオーリー
オフィシャルうざい
網が少し詰めてきたぞ。
793アスリート名無しさん:02/06/06 11:54
釈を止められるのはマカロックだけだ!
今ウィンター寝てなかったか(w
795アスリート名無しさん:02/06/06 11:56
やっぱバスケはビッグマン次第。以上
あーあ、網はせめてもの救いのFTはずしまくってるよ。
797アスリート名無しさん:02/06/06 11:58
今のショウなら(略
中途半端にLA勝ってもミッチがみれねーんだよな。
一桁差なのにめっちゃ余裕のラル陣営
サマキがでてるよ…余裕だな(藁
なんか知らんが今日は神戸がひたすらファールをもらいにいく
プレイに徹底してるな。
そろそろ期待はずれ1stピックがぶちきれそうだな。
ミッチきぼんぬ
804アスリート名無しさん:02/06/06 12:11
しかし公開で練習試合なんかやらないでほしいよNBA
ぜんぜんドキドキさせてくれないなネッツ
805アスリート名無しさん:02/06/06 12:12
投げキスやめて
ミッチ出番なしかよ。
807アスリート名無しさん:02/06/06 12:13
>>805
投げキッス萌えたよ
808アスリート名無しさん:02/06/06 12:14
ブラピは帰る家が無いのかな??
ファイナルでみたかったがな、あいつ(ピアース)を・・・
810アスリート名無しさん:02/06/06 12:16
特効野郎Aチームの「飛行機だけは勘弁な!」の人だ。
811アスリート名無しさん:02/06/06 12:17
出番ジョ−ジ嫌い・・顔も嫌い
ジェファーソンをなんで出してるの?
見た所ハンドリングも悪いしシュートもないし
走力だけが魅力っぽいんだが。
813アスリート名無しさん:02/06/06 12:19
ところでバンホ―ンのどういう所が
ラリ―バ―ド二世なの??
814アスリート名無しさん :02/06/06 12:21
全然いいところ無いなネッツ・・
やっぱキングス戦がファイナルでした・・
815アスリート名無しさん:02/06/06 12:22
>>813
白人なところ
816アスリート名無しさん:02/06/06 12:22
神戸のダサいダンクで試合は決着した。
しかしショウはわかせるパスをもってるなあ。
818アスリート名無しさん:02/06/06 12:22
>>813
動きの鈍いところ
819アスリート名無しさん:02/06/06 12:24
こんな試合じゃサッカ―の方が面白い・・グスン・・
W杯アメリカ代表「俺たちの勝利より、こんな糞試合のほうが扱いでかいのかよ…」
821アスリート名無しさん:02/06/06 12:24
Who will be the MVP of NBA Finals 2002?

Jason Kidd 36%

Kobe Bryant 32%

Shaquille O'Neal 30%

Other 2%

いつも思うんだけど、やっぱLAってアメリカでも人気ないよな
822アスリート名無しさん:02/06/06 12:25
W杯チケットは取れないしネッツは弱すぎだし・・鬱だ――!!
823アスリート名無しさん:02/06/06 12:27
尺はフリ―スロ-美味くなったな・・
またマジック・ジョンソンに教えてもらったのかな?
NJ全員のFT%より、釈一人のほうが確率高いな
もはや興味はミッチの出番があるかないかだな。
826アスリート名無しさん:02/06/06 12:29
>>821
俺もキッドに一票
827アスリート名無しさん:02/06/06 12:30
なんで神戸がコ−トに立ってるんだよ
ホテルマン何してるんだよ??
828アスリート名無しさん:02/06/06 12:32
こんなチ−ムが出てくるくらいレベル低いのかよEASTは・・
829アスリート名無しさん:02/06/06 12:33
>>821
どう考えても神戸がとるだろ。
尺だって今期は「俺はもう獲ったから神戸に譲る」っていってたし。
湖は3PTがぜんぜん入らんな。1−10
>>829
そんな発言すること自体、網を見下してるよな。
832アスリート名無しさん:02/06/06 12:34
ポールアレンがホークスでも買えばいいのに。
気づいたら4点差になってるぞ。
点差関係なし
835sage:02/06/06 12:36
このまま逆転
836アスリート名無しさん:02/06/06 12:37
>>831
シーズン中に言ってたから、ウェッブやダンカソ、キッドひっくるめて見下してるぼ。
>>833
慌てるなって。LALが勝つから。その代わりミッチの出番はない。
正直、湖に勝って欲しくないんだけどな・・・
>>821
LALコンビで62%じゃん
湖も役者よのぅ。接戦にして楽しませるとは。
決まりか
レイク今年のプレイオフは全試合接戦に持ち込んでるな。周りの空気読んでるのかな?
>>842
神戸が手抜いてるんじゃねーか?ヒーローになるために。
キッドがリバウンドトップかよ>NJ
845アスリート名無しさん:02/06/06 12:48
第4クウォーターなのに媚ーシュート打たないね
846アスリート名無しさん:02/06/06 12:50
LAL危ない 



とか言ってみる
バイロンスコット指笛ハッケソ
やっぱ終盤強いね、LAL
>>845
奇数戦は釈、偶数戦は神戸って決めてるんじゃないか?
まあよくやったよ網。ここまでやれば充分だ。
851アスリート名無しさん:02/06/06 12:54
来シーズンにチャンピオンリングだけのためにLALに入団する
選手は誰だろうと考えてみる。
ミッチを使えよ。
>>851
ユーイング。。だったら鬱
854 :02/06/06 12:57
でも、これくらいやってもらわないとファイナルつまらんわな。
八百長でも何でもいいから盛り上げて欲しい。
すべて113−64みたいなゲームじゃいやじゃん。

でも、ネッツってホント、キッド”だけ”のチームだな。
キッド”しか”レベル的にファイナルの域に行ってる奴がいない。
横綱相撲だったな。
856アスリート名無しさん:02/06/06 12:58
kidd tripple double!!
857アスリート名無しさん:02/06/06 12:59
まだ終わらんよ
もしかしてコートサイドライブの間違いはわざとか?
3P 1/10でもこれかよ
860アスリート名無しさん:02/06/06 13:01
>>856
個人の数字で喜ぶソキュソハケーン
861アスリート名無しさん:02/06/06 13:01
ネッツは強いんだい!
862アスリート名無しさん:02/06/06 13:02
第一クウォーターが悪すぎたな
863アスリート名無しさん:02/06/06 13:03
あまり走れなかったなー。<網
いやネッツは強かったよ。























予想よりはな。
865アスリート名無しさん:02/06/06 13:03
釈ファイナルMVPおめ
866弱すぎだぞ:02/06/06 13:03
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい、熱中!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |
867 :02/06/06 13:04
スイープへの序章かな?
868アスリート名無しさん:02/06/06 13:04
神戸のダンクしょぼ
これは予想通りだが実力差ありすぎだな
>>862

どんな試合展開でも最終的に5点差ぐらいで勝つという罠>フィル
湖ターンオーバー16って珍しく死ぬほど多いのにな。
東レベル低っ
点差以上に実力差ありすぎだな。
見てても緊迫感がない。
874アスリート名無しさん:02/06/06 13:06
ひどくつまらん試合ですた
>>871
しかもFT13本もはずして、3Pなんか1/10。
これに漬け込めないようじゃ…
876アスリート名無しさん:02/06/06 13:07
スウィープを確信しますた
877アスリート名無しさん:02/06/06 13:08
なんでシャックにダブルチームいかなかったんだ?<ネッツ
中原とりあえず日本語しゃべれ
キトルズを拉致って、ピアースを代わりに変装させてだしたほうがいいよ。>網
神戸、2本目のダンクもリングにぶち当ててやがる。あぶねー(プ
881キトルズ ◆EcL8McLo :02/06/06 13:09
お前らの詰まらん人生よりましだろ(笑
あとキングスファンでまだ負けひきづってるやつ痛いな(笑
「網ならもしかしたら」ってのがないんだよな。そういう意味ならPORのが上。
883アスリート名無しさん:02/06/06 13:09
ヘタレピアスヲタハケーン
>>877
魔かロックなら止めれるから


              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ビビーを変装させてキッドとしてだせ。
>>880
かっこつけずに両手でやれといいたい。

               ____ _   
      __ _,,-'~     / /⌒彡 _  __
     / _/       /  /冫、 _)  / )  /)
   / //         |  |`  /―/ / //
  /  | (     ____) ヽつ(__)/ //
/___ヽ、ヽ__/ ____/_____ //
ー――――\__/―――――――――'



889アスリート名無しさん:02/06/06 13:10
実力差あるんだからホームで2敗してから
NJ行くぐらいの愛嬌あってもいいのにね
サマキ8分7リバウンド
釈→赤木
マッカラー→菅平
>>886
周りがついてこれない
ロスの客も勝つのが分かってるからテンション低いな。
894アスリート名無しさん:02/06/06 13:13
キッドのトリプルダブルじゃ王者湖に対して屁のツッパリにもならん
おいおいスターンさんよぉ、マブスかジャズあたりを敗者復活で
勝ちあがらせて戦わせたほうがおもしれーぞ、こりゃ
やっぱ釈を止められるのは、タグしかいねぇぜ。
神戸のダンクは見ててハラハラドキドキする。
>>866
もう、そのハンドルでは出て来ないらしいな(ボソッ
はやくネッツファソの言い訳でも聞きたいなあ。
点差は5点差だけとかアホなこと言ってくれるんだろうなあ。
個人としても、チームとしてもLALが上やな。
もうどうしようもないねこりゃ。
>>899
ネッツファソはここには熱中(現キトルズ)しかいないって。
西マンセー
低レベル東逝ってよし!
なんせ途中でテックスウインターは寝ちゃったくらいだしな。
ケニオソはやくぶちきれろよ
905アスリート名無しさん:02/06/06 13:21
おい熱中、NJのどこが強いんだよ言ってみるよー
906アスリート名無しさん:02/06/06 13:21
思ったよりいいシリーズになりそうじゃないか
十分十分
>>903
そのうち、ベンチでゲームボーイやりだす奴でそうだ。
ま、内容的には負けてなかったけどな。
574 名前:560 投稿日:02/06/05 23:21
まあ、いいや。オレはネッツが先勝すると予想しておく。
もし負けたら、チンポを切ります!
910アスリート名無しさん:02/06/06 13:22
スイープ!スイープ!スイープ!
>>904
ケニョーンVS釈の乱闘を見たいね。
ミッチとかマドセンやマッコイあたりでトランプでもやり始めるんじゃネーノ
熱中はティムポきってる際中か?
914アスリート名無しさん:02/06/06 13:23
しかし、去年の76よりはいい試合してるよ。
LA自体が弱くなったかもしれんが。
最近すごい試合ばかり見てたから今日のしょーもない試合には
まあ笑わせてもらいましたよ
客もしらけてたな
917 :02/06/06 13:26
>>914
そうか? 去年は少なくとも愛馬のおかげで、少しは楽しめたけど、
今回見ててむちゃくちゃつまらなかったぞ。
確かにキッドはすげえなとは思うけど、つまらん。
やはり、キングスとの対決のほうが圧倒的に面白かったよ。
ジャックニコルソンに監督やらせてあげろよ
919アスリート名無しさん:02/06/06 13:29
>>918
FWはブラピで決定、これでもネッツ倒せる・・
ネッツのやつらプレイ一つ一つの質が低い
今からクリッパ対ネッツの地味なカードにした方がおもろいかもな・・・
まだボストンがきたほうが神戸vsピアースとかそこそこ
見れる要素もあっただろうに。
923キッド:02/06/06 13:33
ドチビの限界!
能あるビッグマン求む!
>>914
GAME#1は間違いなく去年の方が興奮した
LAL初黒星だからな
925アスリート名無しさん:02/06/06 13:35
神戸って片手ダンクきわどいですね
ケニオソのシュート力のなさっぷりはウケたな
釈のダボダボ36-16>>>ドチビキッドのトリダボ23-10-10
928アスリート名無しさん:02/06/06 13:37
ついにコービーごときがファイナルMVPか・・・。
格が落ちたもんだ
やはりダソカソMVPは正解だったな。
バンホーン、髪の毛だいぶヤバイな。
来年辺り、もう前髪ないだろ。
ま、次はがんばれやネッツ
ついにミッチにチャンピオンリングが!

























なにもしてねーけどな。
今シーズンの最後を飾るのがこれでは虚しすぎる・・
まあ、キングスとのシリーズも第1戦はつまらなかったからなー。
これからに期待!<ネッツ
>>932

伊良部2世でよろしいか?
練習試合のわりには満員だったね。
>>936
一部無料だろ?
938アスリート名無しさん:02/06/06 13:49
消化試合のわりには満員だったね。


939アスリート名無しさん :02/06/06 13:50
俺の中ではレギュラ―シ―ズン並の盛り上がりでした
神戸のダンクは博打!
941アスリート名無しさん :02/06/06 13:52
なんでセル負けたのよ・・
>>936>>938

つぎでLAでのラストゲームだしな
943アスリート名無しさん:02/06/06 13:54
あ〜尺殺したい・・
944アスリート名無しさん:02/06/06 13:54
だから神戸はゴールキーパー用のグローブつけてプレイしるって!
オレ、キングズファンだけどLALに勝ってほしいね。
だって網が勝ったらショボイじゃん。
946アスリート名無しさん:02/06/06 13:58
>>942
ネッツにとっても最後のロ−ド2戦なので
是非乗り切って心地よくホ−ムでがんばって欲しい
LAには二度ともどらないぜっ!!
結局、ネッツは一度もリードせずに終ったんでは?
視聴率を考えたLALが点差は詰めさせてたけど、完全にコントロールしてたな。
>>941
問題はそこだよな。
結局セルツはこのネッツにも勝てなかったのか・・・
網が勝ったら西のチームは来シーズンなにを目標にする?
安心しろ。間違いなく湖が勝つから。
最初の1分くらいは網がリードしてたような気がするが。
952アスリート名無しさん:02/06/06 14:00
おい、コートサイドに何かルンペンが紛れこんでるぞと思ったら、ブラピだった・・・
なんだありゃ?
>>946
「LAには二度ともどらないぜっ!!」じゃなくて「戻れない」んだよ。
954アスリート名無しさん:02/06/06 14:01
>>945
ちょい思う
キングス戦終わった後ネッツがんばれと思ったが
今日の内容みてがっくりこれでLAに勝ったら複雑な気持ち・・
ルンペソって・・・
懐かしい響きだな、おい
956アスリート名無しさん:02/06/06 14:03
結論:NBAは尺のもの。
957アスリート名無しさん:02/06/06 14:03
>>952
キングス戦の時はもっとホ−ムレスってた
変装してたんだろうな、ばれないために
>>956
「バスケットボールはビッグマンの為のスポーツだ」(byオラジュワン)
959アスリート名無しさん:02/06/06 14:04
>>953
そのつもりで書いた
キングズ、スパーズ、マブスに期待しよーぜ。
ちょっとしか出てないサマキにもあんなに
暴れられてるようじゃ話にもならねえぞ
まさか史上最弱のファイナル進出チームじゃないか            
963アスリート名無しさん:02/06/06 14:06
こうなったらホテルマンに期待大!!
だれか今日の見所は?
余裕釈釈のしょぼいフェイダウェイ・ダブルクラッチにはワラタヨ
今日の見所は正直まったくなし。
967アスリート名無しさん:02/06/06 14:07
あと神戸のしょぼいダンク2本だな
見所はレイカーガールのダンスだけ
また、交通事故で28歳にして逝った元ネッツのドラゼン・ペトロビッチも選ばれた。
ペトロビッチはユーゴスラビア代表、クロアチア代表としてオリンピックで2度銀メダルを獲得。
89年にNBA入りし、トレイルブレイザーズ、ネッツで活躍した。

ドラゼン殿堂入り
970アスリート名無しさん:02/06/06 14:08
>>964
最初の1分!!
今シリ―ズ最初で最後の網がリ−ドした場面だ!!
>>964
LAL、3Pハズしまくり、ターンオーバーしまくり
勝敗には全く影響しなかったがね
前半でベンチの釈を映したとき、後ろの女の乳が、、、
>>969
そうか、良かったな
http://sports.yahoo.com/nba/gallery/20020605/1023337269nba_finals_las126.html

激写!!実はレイカーズを応援していたバイロンスコット!!
975アスリート名無しさん:02/06/06 14:11
白だろ?それならレイガーとともにキャプ済み>>972
976アスリート名無しさん:02/06/06 14:12
>>964
もう網を応援したく無くなる展開だった
湖70%くらい
網120%の力で挑んだのだったが・・

977アスリート名無しさん:02/06/06 14:13
根拠のないパーセンテージ萎え(プ
ドラゼン召喚しる
979アスリート名無しさん:02/06/06 14:13
>>972
なんだ揺れていたのか??
>>974
「ニコルソンの目の前で次々とクラッチショットを決めていた15年前の話しに花が咲く」
て感じだね。
981アスリート名無しさん:02/06/06 14:14
神戸と尺は第2戦終了後LAに残るってのはどうだ?
>>981
下手すりゃそれでもニュージャージーで決着つくんじゃねーか
弱すぎておもしろうない
984アスリート名無しさん:02/06/06 14:16
目障りだからスイープ汁
バスケやってるとどうしてもみてまう
はよW杯に集中させれ
985アスリート名無しさん:02/06/06 14:17
 世界を震かんさせた劇的な試合。それでも国民のほとんどは歴史的瞬間を見ていない。
USAトゥデー紙の調査では「W杯に全く興味がない」と「それほど興味がない」
が計74%を占め、地上波のABCには決勝以外の生中継はない。
4日にはNHLのスタンレー杯決勝が始まり、5日にNBAファイナルも開幕する
とあって、米国で注目度が低いのは無理もない話なのだ。


>>981
そしてミッチが・・・
フィルは地元で優勝の瞬間を迎えたいので非常に悩んでおります。
988アスリート名無しさん:02/06/06 14:19
ハンデくれ湖さんよ〜
>>988
いくらでもやるよ
990アスリート名無しさん:02/06/06 14:21
中原は第二戦につながる戦い!と網をフォロ―
991アスリート名無しさん:02/06/06 14:21
頼むからアウェーで優勝してくれ。そうすれば森下がることこの上ないから
992アスリート名無しさん:02/06/06 14:23
次スレ立てるの??
なんか盛り上がらなそう・・
広田アナは小池アナみたくファイナル終わったらウィンブルドン入りするのかな
それとも帰国してメジャー漬けかな?1000?
994アスリート名無しさん:02/06/06 14:25
頼むからアウェーで優勝してくれ。そうすれば森下がることこの上ないから
誰か次スレおながい
996アスリート名無しさん:02/06/06 14:25
>>992
立てなくていいかも
997アスリート名無しさん:02/06/06 14:25
もうオフシーズンスレでいいんじゃない?(ワラ
背番号62はいないな。
999アスリート名無しさん:02/06/06 14:26
1000
1000アスリート名無しさん:02/06/06 14:26
000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。