テニスがうまくなりたい・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
2アスリート名無しさん:02/02/15 16:17
>>1
お前なー
minaga,五輪でもりあがってるつーのにつまらねースレてたやがって
3アスリート名無しさん:02/02/15 17:41
>>2
アホ。五輪でもりあがっとんのなら、オリンピック板へ逝け。
ここは、五輪に埋もれつつテニスやっとる連厨のあつまりじゃ。
4アスリート名無しさん:02/02/16 02:02
冬のオリンピックってさ、見ててオモシロイ?
5アスリート名無しさん:02/02/16 13:54
面白いです。
なっちが観られるのもいいです。
6アスリート名無しさん:02/02/16 13:55
スケートが面白いです。
7アスリート名無しさん:02/02/16 15:54
松岡修造に聞けばいいんじゃない?
熱く教えてくれるから
8アスリート名無しさん:02/02/17 04:42
てゆーか、なんでテニスはソルトレークの正式種目じゃないのん。
日本テニス協会よ、ウインタースポーツとしての普及にも取り組め!!

シューゾーよ、ラケットで熱くジャンプ。
9アスリート名無しさん:02/02/18 13:10
テニスは雪や氷と関係ないからです。
氷のサーフェスで、「アイステニス」とか…。
11(●´ー`●):02/02/20 12:10
滑りやすいから危険だべ
12アスリート名無しさん:02/02/20 20:48
やってみたい・・・な。
13M(_ _)M:02/02/20 22:31
テニスのビデオを置いてるレンタルビデオ屋って
都内にありますか?

とにかく、テニス関係の映像関係はここ、
って所を教えてください。
レンタルビデオは今はもう置いてないだろーなー。
昔はあったけど。
セルビデオなら、文芸春秋のNumberVideoシリーズにいくつかあるYO!

まービデオ買い揃えるなら、衛星放送カニューしてビデオ撮るほうがイイ。
もしくわ、都内在住なら、物本の試合見に往け。
>>11
ホッケーの靴はいてたら、できるべ。
「トリプルアクセルしゅーーーーーとぅ!!」とか。
16アスリート名無しさん:02/02/22 03:57
てゆーかさ、誰か代々木公園の壁情報おしえてよ。
漏れは行ったことないんだけど、今でもあるの?
広すぎてどこにあんのか(あったのか?)分からんのよ。

それとも、ここにいる人は壁打ちなんてしなくなった世代なのかなー
17M(_ _)M:02/02/23 17:30
18アスリート名無しさん:02/02/24 10:26
>>17 致命的欠点!! ファイルがおもひ・・・というのは別として(笑)
 スプリットステップがないぞっ!!
 スプリットステップ→サイドステップ→打点まで円を描くように細かく近づく
 という足運びの基本を常に頭に入れるべし。
 スクールだと、あまり言われないが、これが出来ないと万年中級者。玉の反応が
 いい人はこれが出来てる。

 フォアは高めの打点で特に問題ないが、軸足はどっちか決めた方がいいな。
 オープンで右足軸かスクエアで左足軸か。特にオープンスタンスで打つ必要はない。今ので良ければ。
 バックは、軸足が完全に決まってない。(体が左に流れてる)右足で一回ためて
 つっぱるようにすればいいんでない。フォーム的には体は右に回りすぎてなくOK
 ただ、その後のスライスはダメダメ。少しアプローチっぽくスライドフットワークか
 キャリオカで、これは前に動きながら打つ。
 どっちかつーと、やっぱ足運びの問題だな。相手が打つ瞬間にしっかりスプリットステップ。
 それができれば、逆もつかれないし、予測できるから、余裕をもって自分のスイングができる。
19M(_ _)M:02/02/24 21:15
丁寧なアドバイスありがとうございます。
面倒がらずにスプリットステップをするようにします。
(スクールでも結構、言われてます)

ところで、キャリオカってなんでしょう?
2018:02/02/24 21:33
あー、キャリオカってキャリオカステップつーやつ。なんつーの、
口で説明するとややこしいから、コーチに聞いたほうが良い。見ればすぐわかるから。
ただ、無理して覚えなくてもよいよ。昔はうるさく言われたけど、今は絶対必要ではないし。

あと、スプリットステップのコツは、相手がショットを打つときに、「パン」という音を
頭のなかで言いながら軽く飛ぶ、というイメージだと上手くいき易いかもな。
テニスはリズムだよリズム。「なぁ〜んかリズムに乗ってきた♪」Byテニスの王子様

とーん、たた、とーん、たた、たたた、”パンッ!!”
21M(_ _)M:02/02/24 23:42
なるほど、テニスはリズムなんですね。
スプリットステップでリズムを作ると
(メモメモ)
22アスリート名無しさん:02/02/25 00:30
あと、もう一コツを伝授しよう。
それは、ミスっても(例えダブルスであろうが)
「あー、ごめん」とか、「ダメだ、ダメだ」というネガティブなことを言わない。
代りに、「よっしゃ!!」と気合を入れる。ミスしても「よっしゃ!!」
個人的には「YES!!」というのがお勧め。

似非上級者に限って、ダブルス組むと「もう一本〜」とか「挽回、挽回」
「はい、先行」などと、馬鹿な掛け声をする。

真の上級ダブルスでは、そんなことより、「つぎポーチどうする」などと話すものだ。
プロのダブルスでも生で見てみ〜。まじで1ポイントごとにハイタッチしてるぞ。
23アスリート名無しさん:02/02/25 00:31
そうそう、あのマッケンローでさえ、自分がリードしてるときは、
決して怪しいジャッジでもクレームはつけなかった。

ウソだと思うヤツいるなら、過去のビデオでも見てごらん。
24アスリート名無しさん:02/02/25 23:10
スクール行ってきたんですが、
スプリットステップのタイミングが取れず、
ばたばたしてました。

でも、ミスっても謝りませんでした。
良かっただろうか?
(´ヘ`;)
25アスリート名無しさん:02/02/26 10:50
>>24 おぉ、もースクール行って来たのか。関心、関心。
 冬場になると、スキーなんぞに浮気する者がおおいでのー。

さて、スプリットステップじゃが、慣れ、癖のようなものじゃがら、簡単には
いかんじゃろ。3ヶ月は頭に叩き込むことじゃ。
コツは、やはりリズム。フォームの良し悪しより今はリズムじゃ。
スクールに行けんときは、素ブリでもよいな。
このときも、かならず、ステップ→サイドステップ→後ろから回りこむように素振り
という原則をまもるのじゃ。

あたかも、自分がラリーをしてるが如くイメージするのが極意じゃ。
26アスリート名無しさん:02/02/26 10:54
また、ミスっても謝らなかったと言っておったが、それでよろしい。
ただ、スクールでは、知らない人とも組むであろうから、
あまりムスッとするまではしないことじゃ。愛想が悪すぎるのも考えもんじゃ
からのぉ。

つまり、大事なことは、ミスしたときの悪いイメージを頭から離す、ということじゃ。
まー、スクールでは「うーん(-_-;)いまいち」くらいの顏をして誤魔化すと
角もたたんじゃろう。
27アスリート名無しさん:02/02/27 00:11
>>22
(゚Д゚)ハァ? YES?
てめえもイエローモンキーのくせして(プ
白人にでもなったつもりか?莫迦が
2822:02/02/27 03:32
禿しくスマソ…. イエローモンキーのプライド忘れてました...(;´д`)。
つぎからは、「釈迦無二陀!!」で許してください。
29アスリート名無しさん:02/02/28 12:44
読んだことないんですけど、「テニスの王子様」って面白いですか?
30アスリート名無しさん:02/02/28 13:42
ジャンプで読むと面白い。
単行本で読むと、つまらない。

でも、漏れ的にはスネイクショット練習ちう。
3129:02/02/28 14:30
>>30
なるほど。
ところでスネイクショットって・・・?
32アスリート名無しさん:02/02/28 14:33
とりあえず、バックナンバーはジャンプじゃ読めないから、
漫画喫茶で読んでミソ。

スネイクショットって、まーサイドスピンのかかったポール回しだな。
33アスリート名無しさん:02/03/02 09:20
アフォが少年漫画の話なんか止め!
34アスリート名無しさん :02/03/02 09:52
ショットの時、何か特別意識してるコトってありますか?心の中でつぶやいているとか。
35アスリート名無しさん:02/03/02 12:28
>>33
んじゃ、「ペニスの王子様」ということで。

つーか、おまえ、ベッカーのあのポール回し知らんのか?
36アスリート名無しさん:02/03/02 12:30
>>34
つぶやく事はないけど、やっぱり、ショットのイメージかな。
コートのどこに落とすかとか。
ボールのラインをイメージすることかな。
18さん強そうですね。戦績とか知りたいage
3818:02/03/03 23:10
戦績?
聞くな、そんなもん。
もちろん、遅刻でデフォ負けじゃ、ボケ。
3981:02/03/03 23:20
え?私?
28銭19章9杯5KOれす。
えらそーなこといってすんませんでした。
ゴミーンネ♪
>>37
そんなに強くなくても、ふつーにスクールにいるバイトコーチくらいなら
だいたい分かるだろ。
まぁ、学生時代にちゃんとコーチに習った(もしくは優秀な先輩がいた)ら
だいたい知ってるYO!

強い、弱いは、これが当たり前にできるレベル以上で闘うからな。
4137:02/03/04 21:42
それでよくテニス語れますね。
42アスリート名無しさん:02/03/04 21:44
>>39いや>>81か?
テニスにKOってどんな状況だよ。(藁)途中棄権か?
43ぴよっとまる:02/03/04 22:28
今日、スクールに行ったの。花粉がすごくて、
休会したくなっちゃった。。
でも、コーチが頑張って教えくれているから
付いていかなくちゃ。。
44アスリート名無しさん:02/03/04 22:31
>>41
そーゆーお前はどーなんだYO!
45アスリート名無しさん:02/03/04 22:44
向島どうよ?
>>37

「強そうですね」とか言っておいて、強くなかったら、「それでよく
テニス語れますね。」かYO!
じゃあ、どんだけ強けりゃいいんだYO!
毎トー優勝?
ジョッパー?
全日本優勝?
修造より逝ってる?(泣)

あんまり漏れをイジメルなよ…。
そりゃ、確かに、2CHでマジレスした漏れが悪かったよ。

てゆーか、そーゆーお前は17さんにダメだしできんのかよ(怒
誰に聞いたって、スプリットステップくらい見抜けられんだろ、アフォ。
47アスリート名無しさん:02/03/05 20:41
>>45

向島?
向島で家庭教師してた生徒が短大に合格しましたが、何か?
48アスリート名無しさん:02/03/05 23:29
>>ぴよっとまる

花粉症大変な人は、この時期テニス、やばいねー。
だけど、漏れ京都なんだが、北山杉目の前にあんのに、なぜかスギ花粉には
影響受けず。

コーチが花粉症だと、職業生命にかかわるな(笑)
49アスリート名無しさん:02/03/07 00:19
>>41

悪かったよ、漏れもあやまるから、なんかリアクションくれよ。
煽り返してくれないと、泣けるじゃねーかYO.

も、もしかして、放置プレイか?
50アスリート名無しさん:02/03/09 12:29
そろそろスキーシーズン終了アゲ
まだまだスキーだ
下げ
52アスリート名無しさん:02/03/10 19:27
テニスのボールを入れるカゴが欲しいんですが、
1万以上もするようです。
何か代わりになるものは無いでしょうか?
53アスリート名無しさん:02/03/10 19:33
スーパーでパクってこい
54アスリート名無しさん:02/03/11 02:11
スーパーのカゴがやっぱ定番だが、
さらに上級者は、スーパーのカートをゲットしてくる。
駐車場まで荷物運ぶ振りしてそのまま帰宅。
5552:02/03/11 19:30
贅沢言って申し訳ない。
折りたためる奴がいいんですが・・・
花粉症ぐらい何だ バカ 生物兵器用のガスマスク付けて遣れや 
5752:02/03/12 22:10
花粉症にはヨーグルトがいいって
あるあるでやってたぞ。
最近、コンビニで200g100円であるから
それを買うよろし。
58ネット際の魔術師 ◆lCCip/zY :02/03/12 22:19
テニスマシーンっていくらぐらい?
59アスリート名無しさん:02/03/13 00:52
>>52
日曜大工センターとか、東急ハンズみたいなとこで探した?
サークルで使うなら、長持ちするものだし、1万くらいなら、頭割りで
買っちゃった方が安いよ。
あれって、微妙に高さが合わないと使いにくいし。
テニスパラダイスみたいなとこだと、中古でもしかしたら、あるかもしれん。
60アスリート名無しさん:02/03/13 00:55
>>58
ピコチーノだと、2〜3万じゃなかった?
電動球だし機だと、安いのなら10万くらいかな。
TTとかの雑誌の下とか横の方の広告にでてるよ。立ち読みで探しな。

ただ、経験上、人による球出しに勝るものなし。
61アスリート名無しさん:02/03/14 00:21
>>56
放射線防護服着てますが、何か?
62アスリート名無しさん:02/03/14 22:41
今、アガシとサンプラスの去年の全米を
ビデオで見てるんだけどやっぱり(・∀・)イイ!
サンプラスのローボレーが凄い。

スローで見るとフォアのローボレーの
ダッシュ→ステップ→左足を出す→右足だしてボレー
ってのが良くわかった。

練習頑張ろう。
6362:02/03/14 22:43
ごめん、右足と左足が逆でした。
(´-`).。oO
64(´-`).。oO:02/03/16 00:34
(´-`).。oO ポワ〜ン
65アスリート名無しさん:02/03/16 20:03
折りたたみのカゴみつかった?
見つかったらどこでゲットしたか報告レスきぼーんage
6652:02/03/16 21:41
ナチュラルガット張りました記念上げ

>65
まだ買ってませんが、ネットで調べた結果です。

キャスターつきだと13000円くらい。
キャスターなしだと7000円くらいでありました。
(キャスター付き)
ttp://www.double-knot.co.jp/f64komono2.htm
(キャスター無し)
ttp://www.prostringer.com/mail/index.htm

67アスリート名無しさん:02/03/17 02:31
は?ペニスがうまくなりたい?
68アスリート名無しさん:02/03/17 08:15
ボールカゴ、こんなんもあった。
http://www.approach-tennis.co.jp/ball/ball.htm
キャスターつき折りたたみ 9980円
69既出だったらスマソ:02/03/17 21:07
こんなのハケーン
巨大てにす掲示板群さいと
ttp://tennis.funk.ne.jp/
70残念:02/03/18 13:49
ガイシュツです(笑)
71アスリート名無しさん:02/03/18 23:01
毎日、素振りをせよ。
72アスリート名無しさん:02/03/18 23:41
毎日、トスの練習をせよ。
73アスリート名無しさん:02/03/20 12:15

今日はマイルームの大掃除しちゃいましたッ!
いらないものが意味も無く貯まってたから捨てたよ、だいぶ。
ゴミ袋2こくらいになったかも・・・!お部屋がスッキリした感じ。
掃除ってさあ、やりはじめると楽しいと思う(?)☆
「ヤルゾ!」って思うのはたま〜にしか無いんだけどね。
みんなも、学年末(?)だしやってみたらどうですかい?!(何)
結構終わったときは嬉しいもんだよ→!!!うはは!

74(´-`).。oO:02/03/20 12:34
(´-`).。oO ハァ ナンデスカ
75アスリート名無しさん:02/03/21 18:19
いつまでもデカ、厚、ロングラケ使ってると
うまくならないんでしょうか?

今のラケットは当てたらかっとんで行きます。
76アスリート名無しさん:02/03/22 04:47
確かに最近のラケットはあてたらかっとんで行くけど、まーいずれそうゆうとこから始めたプレイヤーが普通になる日も近いな。
遠回りかもしれんが、綺麗なフォーム、クラッシックなテニスを目指すなら、競技系モデルでも使ったら。
77アスリート名無しさん:02/03/22 16:58

  ▼ ▼ \/ ∩ l\ l [ニ \/
 ● ●   l   U l \l L_ /\ 
78http://tennis.funk.ne.jp/:02/03/22 17:29
巨大てにす掲示板群さいと
http://tennis.funk.ne.jp/
利用者の投稿により作られていく2ch風テニス専用掲示板群サイトです。
硬式テニス・ソフトテニス・車椅子テニスと、テニスに関することなら何でも匿名で書き込めますので、あなたもサイト作りに参加されませんか?
掲示板のほかにも、チャット、ToTo、究極の二択、画像投稿掲示板etcとコンテンツも増やしました。
新しくサイトを盛り上げてくれる方を募集中です!よろしくお願い致します。
スレズレすみません。。
79アスリート名無しさん:02/03/24 19:02
1週間前にサーブの練習を頑張りました。
それから今日までずーっと肩が痛いんですが、
どうすればいいでしょう?
>>79 医者に逝け
81アスリート名無しさん:02/03/25 02:41
>>80
禿同。
8279:02/03/25 18:38
健康保険払ってません
(´ヘ`;)
83アスリート名無しさん:02/03/26 03:13
>>79
取りあえず痛みが引くまで休んどけ。
動いたら死ぬ。
肩がどう痛いのか?
筋肉か?筋か?骨か?関節か?
痛いまま動かして痛くないフォームを探すって言う手は
多分どんなスポーツにもあると思う。
85アスリート名無しさん:02/03/26 13:31
いや、それよりイキナリ練習したら筋肉痛になるだろう。それか使いすぎで痛めたんだろうな。
安静にして筋トレすれ。

痛くないフォームは格好が痛いことが多い(w
86ドゥー:02/03/26 20:37
ゲーセンのテニスしとけ
87(´-`).。oO:02/03/27 17:29
ゲーセンのテニスゲームもこれだけコンピューター技術が進んだんだから
もうちょっと本物に近づいても良いと思うんだが 今の段階では現実とは
ほど遠い
88アスリート名無しさん:02/03/28 00:54
ゲームが現実に近づいたら、あんましゲームの意味なくなるアゲ
8979:02/03/28 01:15
アガシの動画が欲しいアゲ
9079:02/03/28 01:17
腕を回していたら大分ましになりました。

練習後のストレッチを
欠かさずにやろうと思ってます。
(´-`).。oO
91アスリート名無しさん:02/03/28 11:47
ピコチーノ使った人いますか。
役に立ちますか。
92アスリート名無しさん:02/03/28 21:22
ピコチーノどうよ。
9379:02/03/29 00:25
ピコチーノ
ttp://www.gunmanet.or.jp/picotino/
謎・・・・
94アスリート名無しさん:02/03/29 10:51
age
95>78:02/03/29 14:39
吐き気がするほど、まじめで正しい掲示板です。
96アスリート名無しさん:02/03/29 22:11
さがってるよ。
97アスリート名無しさん:02/03/30 14:17
定期あげ
98アスリート名無しさん:02/03/31 13:50
ピコチーノ、一家に一台ピコチーノ
あの、雉牟田 明子?も絶賛。

って、雉牟田なんてもう忘れたYO!
99 ◆.kHTi4RE :02/03/31 23:18
ネットにいつもかかっちゃんです(サーブの時)
どうしたらいいですか?
100アスリート名無しさん:02/03/31 23:31
100
101アスリート名無しさん:02/03/31 23:31
最初はコートの真ん中辺りからサーブを打って、徐々に後へ下がり距離感を覚える
ってのはどうかな? 一人で延々サーブの練習が出来る環境なら良いね
102アスリート名無しさん:02/03/31 23:33
ありがとう
103アスリート名無しさん:02/04/01 22:01
正直ボディーショットってどうよ?
アリ?
104アスリート名無しさん:02/04/01 23:09
私的に打つとこなかったらアリ でも普通にアリだね
ボレーの練習でついつい相手のボディーに打ってしまう
でも相手の人練習になるからいいよね?
105アスリート名無しさん:02/04/02 12:04
フォアボレーで、スイートスポットを外すことが多いのですが、
どうしたらよいですか?
106アスリート名無しさん:02/04/02 16:46
スウィートスポットに当てるように努力する
107アスリート名無しさん:02/04/02 16:50
スイートスポットに当てるように意識すると、距離や方向がハチャメチャに
なるのですが、どうしたらよいですか?
108アスリート名無しさん:02/04/02 17:48
ボールよく見れ!
109アスリート名無しさん:02/04/02 20:41
ボールをよく見ても、フォアボレーで、スイートスポットを外すことが多いのですが、
どうしたらよいですか?

110アスリート名無しさん:02/04/02 20:47
振ってるから外す。振らないで外したら、それはセンスがない。あきらめな。
111アスリート名無しさん:02/04/02 21:16
振ってるわけではないので、センスがないということですね。あきらめます。
112アスリート名無しさん:02/04/03 09:08
>>110
私もあきらめます。
113アスリート名無しさん:02/04/03 10:14
あきらめるのかよっ!(by三村)
114アスリート名無しさん:02/04/03 15:18
>>109
よく見てるつもりなんじゃないですか?
多分打ってる時に相手の方を向いているはずですよ。
もっとよく見てください。
115アスリート名無しさん:02/04/03 18:39
そ、つもりってのが大半なんだよね。
116アスリート名無しさん:02/04/07 01:07
105さんは少しはボレーがうまくなったのだろうか?
ストロークだけだとダブルスできないだろうし・・・
117105:02/04/07 13:54
>116
ご心配おかけします。。。
でも、一応テニス暦12年なんで、今更そんなにすぐには上手くならないです。
ボレーは苦手ですが、ダブルスできないほどではありません。
#そこら辺のスクール中級に通ってる人達よりは上手いです(笑)。

111での発言は、別に冗談でも皮肉でもなく、ほんとにボレーってセンスが
必要だなっていう思いがあってのものです。

どうしても、ボールを見てないせいにされてしまうようですが、たぶん違います。
何て言うか、自分のイメージと実際のスイートスポットの位置がずれることが
ときどきあるって感じですね。バックは平気です。フォアボレーだけです。
118捨半 江戸縁:02/04/07 20:27
ボレーはフォアの方がはるかに難しいですよ それはプロの世界でもそうです
フォアの場合肩が後ろになるのでキチっと型にはまりにくいのと 力が入れ難い
ので当てるだけのボレーになりがちです フォーム固めとして肘を脇腹に当てる
スイングでインパクトをする様に心がけて下さい
119116:02/04/07 21:09
>>117
てっきり初心者の方と思っておりました。
失礼!
120摩津剣労:02/04/09 13:28
>>105
右目と左眼の真中から顔に垂直にビームを40.50cm出す。その先端で必ずインパクト
する。もしこれでもダメなら球出しの弾をフォアボレーのポジションで普通にボレーを
するつもりでスイートスポットと左手でキャッチ もちろんキャッチするのはビームの
先端。
121アスリート名無しさん:02/04/13 22:04
フォアボレーはガット越しにボールを見つづける。
ガット越しにボールが見えないほど体から離れているならスイートスポットに当てることはあきらめる。
テニスは足でするスポーツですよ。
122アスリート名無しさん:02/04/14 23:13
保守あげ
123アスリート名無しさん:02/04/15 23:35
最近、巨テニに逝くことが多い
124サーブが苦手:02/04/16 12:02
リストの使い方が悪いせいのかサーブでスピンを意識しても
フカしてしまいオーバーすることが多いです 直す方法ありませんか?
あとトス上げて太陽が眩しい時ありますよね 対処方法教えてください
お願いいたします。
125アスリート名無しさん:02/04/18 19:14
トス上げた手で太陽を隠す。帽子をかぶる。サングラスをする。
目をつぶってうつ。
126アスリート名無しさん:02/04/18 20:05
>>124
アンダーサーブ で逝ってみよう
127アスリート名無しさん:02/04/18 23:20
足が遅いので、限界を感じています。
128超初心者:02/04/19 12:46
いいスクールの見分け方ってなんかないですか?
1年近く通ってるとこがあるんですがなかなかうまくなりません。初心者のくせに
ゲームみたいなのばっかでなんかこうイマイチで。もっとこう基本的なつまんないことを
みっちりやってくれるような感じのとこを探したいです。お願いします。
普通スクール通いの人は練習好きで試合は苦手って印象だけど
逆ですな。
130アスリート名無しさん:02/04/19 16:57
>>128
練習の時は調子よくて、試合になるとめっちゃヘタレなオレにしてみると
イイ!スクールだと思うが。
131超初心者:02/04/19 17:24
相手のコートにボールを入れるのもままならないレベルなので
ラリーもへったくれもないって感じなんです(iдi)
こんな私に試合なんぞさせないでホスィ・・・

かと言って一人で本とかビデオ見て黙々と練習するのは続かなそうだし
ちゃんとわかる人に教わりたいんです。

でも、一人で公園で素振りとかくらいはやっぱり必要なのかなぁ。
132こーちっち:02/04/19 19:07
確かにレッスン中にあまりラリーなんぞさせんもんなあ、オレの場合。個人レッスン受けるか、人数の少ない
個人的にやってるようなスクールに通うとか。
あとね、イメージとか素振りじゃ上手くなんないよ。テニスは数のスポーツですから。
133スクールなら:02/04/19 21:19
スクールより、合うコーチに出会うのが良いと思う。
同じことを言ってるのに、自分の性格的なものだけど、
素直に聞けないとか理解しずらいとか合わない練習があるから。
コーチの言うこと聞いてるのにって言う人には、
言ってることを体が理解するまで、自分なりの発見があるまで、
反復の練習を付き合ってくれるコーチに付くことだと思う。
その点では、コーチと1対1の時に「ここを上達させたいんですけど」って言うのも、
お客なんだから、そのくらいのワガママさが在った方が良いです。
最初って、自分がどう打ってるかより、どんな玉打ったかに拘るでしょ?
アウトしても良いから、きちっとコーチに言われた通りに出来たかで、
あとあとボールは入ってくるもんだと思う。
最初にそれに気づくか気づかないかで、後の成長の仕方も変わってくる。
中級までは、基本がキッチリ出来て無くても、ショット自体は打てるから、
それから上に行く時に基本に戻る時期があったりするから。
最初から、打てたことに満足しないで、コーチの言ってることを、
1つ1つの段階で言葉や理論で体が理解すると、すぐ上手くなりますよ。

ゲーム形式で練習しても、試合には強くなれるかどうか・・・
試合で弱いのはメンタルプロブレムが多いから、日本人はプレッシャーに弱いからね〜
プレッシャーを感じて、ポイント取られたときは、
自分の調子がどうのじゃなく、今のショットがダメだったから次は・・・。
たかが1本のショットなのに、今日の俺ってダメだぁ〜って落ち込む人。
試合とかしてて、ペア組んでダメだなって思う人はそういう人多い。
そういうところも引き出すのが、パートナーの役目なんだけど。
シングルならそういう切り替えを一人で出来る人じゃないと、勝ち続けるのは難しい。
そういう切り替えも、負けた負けた勝ったとかを繰り返さないと身に付かないけどね。

技術も試合も、良くなって壁に当たっての繰り返しです。
情熱があるなら、その分の数をこなせば、絶対に上手くなるし、
勝てるようになります。
壁打ちやるとうまくなりますか?
135アスリート名無しさん:02/04/22 00:14
134に関連して壁うちの練習メニューをキボン。
スマッシュの練習が5回くらい続いたときはうれしかった。
136アスリート名無しさん:02/04/22 12:01
>>131
1番良くて安上がりなのはやっぱり壁打ち
ストロークだけでもいいから毎週1回、2時間位やってみましょう。
2〜3ヶ月あればかなり安定してラリーが続くようになるはずです。
137超初心者:02/04/22 14:45
みなさんいろいろありがとうございます。

なんと言いますか、ボール打つ時間(回数)が異様に少ないんです。1対1でじっくり
話が出来る時間もほとんどないし。一緒に行ってる友達の都合で時間を変えたら
コーチも変わってよけいその傾向が強くて。なにより疲れなくなりました。

いくらヘタな自分でも、これじゃあうまくならないだろうなって気がしてしょうがないし
同じ時間で別のコーチってのがないので、別のとこ探そうかなと思ったわけです。
まずは、打ってなんぼですよねぇ。

>136
壁打ち・・・始めたてのころ1度やったけどむつかしかったです。というか出来なかったです。
うまくなったらこれができるんだなぁとかワケわからないこと考えたりして。
とりあえず始めてみようと思います。近くで壁打ち出来る場所探さなきゃ
ボールにゴムひもと重りが、付いてて打つと戻ってくるやつ
あるけど効果あるのかしら。
139136(中級者):02/04/22 15:06
>>138
あれ結構難しいです、昔やったことありますけど
すぐやめちゃいました(笑
>>137
2バウンドでもいいですからまずは壁打ち5回連続で続けてみましょう
自分の取れる範囲に戻るようになるべく垂直に1m〜1.5mの高さで
壁に当てる様にして繰り返します、5回ができたら10回、10回ができたら20回・・・
50回連続でできるようになればコートである程度ラリーは続けられます。
頑張って
140超初心者:02/04/23 10:04
5回・・・そんなにできるんだろうか。いやまずはやってみなければ。

ところで五反田〜馬込あたりで壁打ちできるようなところをご存じの方がいたら
教えてください。自転車で行けるところがいいんですが、どんなところでできるのか
イマイチわからなくて・・・
>140あんまりないんじゃん?有明とか東京体育館のところにあるが。
142アスリート名無しさん:02/04/23 12:36
>>138
あれって実際と逆で、ボールが加速して近づいてくるから、単に難しいだけで終わっちゃうね。

>>140
公営の施設なら、たいてい壁打ちコートあるよ。
143アスリート名無しさん:02/04/23 23:39
ここに来てる人はストリングを何ポンドくらいで張ってますか?
>143
なんで?
張圧?面圧?
55ポンド。お店でやってもらったんだけどラケットにキズがついてた。
フレームの内側だから張り替えの時のキズに間違えなし。
自分でキズつけたら納得いくが、ちくしょうー、へたくそー。まあーいいか。
そろそろ、マシーン買って自分で張り替えようかな。
>>143
聞いたところで意味があるのか?
相手の肩とか頭まで跳ね上がるスピンサーブ打ちたいんだがどうしたらいい?
レフティだからスライスとフラットしか使ってこなかったんだけど、
バイトでコーチ始めた所スピンサーブも教えなきゃならんらしい。
というかスピンサーブ打てない人間雇うのもどうかと思うが。
付け焼き刃でどうにかなるとは思わないが洩れの生活のためにも
是非教えてくれ。
149テニス好き:02/04/26 17:09
ラケットの持ち方についてどなたかアドバイスお願いします。
私は、左利きなので普通はテニスのラケットを左で持ってボールを打ちます。
しかし野球などは右投げで、また右手の方が力が強いので、ときどき
テニスのラケットを試合中に右手に持ち替えてボールを打つことがあります。
ただしやはりコントロールは左の方がいい。
ラケットは左なら左でずーと握っていたほうがいいのでしょうか
テニススクールなどではコーチからラケットはどちらかの手で握っていたほうが
いいといわれます。
しかし、右でもラケットを持てると、バックハンドは使う必要がないので
非常に便利です。
バックハンド方向にボールが飛んできても瞬時に右手にラケットを持ち替えて
ボールを打てるため、バックハンドで撃つよりすばやいです。
今後右手でも左手と同じようにボールを打てるように練習した方がいいのか
どうか迷っています。
しかし、左、右で持ち替えて試合できるのは相手が初心者だけにしか
通用しないのではと思ったりします。

150超初心者:02/04/26 17:58
>149
役に立たないレスで申し訳ないんですが実は私も左ききなんです。
私もどっちかでやった方がいいって言われていちおう左でやってますが、
ボール投げるのが右だしどうもきき目が右みたいなので右の方がいいのかどうか
迷ってしまいます。バックのほうが打ちやすいし。
たまに、とっさに右で持っちゃうことがあって注意されてます。
これは私もちょっと気になる問題です。

あとついでに、どっちかにするとしたらどっちの手の方がいいのか判断する基準も
知りたいです。たくさん打ってみたらわかるものでしょうか・・・
>149
長所を生かして、両方打てるように練習した方がいいよ。リーチ長い方が有利だし。
コントロールつけば大きな武器になるぞ。
バックも練習しといた方がいい、持ちかえる暇がなくバックで処理するときがあるから。
野球、右投げならサーブも右で打てるようになるはず。
152テニス好き:02/04/26 18:36
>>151
アドバイスありがとうございます。
バックは長年左手でラケット握っているため左手でのバックはそれなり
にできます。
やはり右手に持ちかえるのは瞬時にできるため左手だけよりリーチが
そうとう長くなるので両手で練習します。
また両手で出来たほうがテニスひじなんかなったとき普通ならテニス休む
必要があるが両手使えればその必要もないし便利と思います。
ただサーブも右手で練習してますが左手のようになかなかうまくいきませんが
練習してみます。
153アスリート名無しさん:02/04/26 21:10
いつも両手フォアにしないで、突然打てばどう?一応、練習はキッチリやっといて
問題なく打てるようにしておく。試合なんかで突然使われたら、相手はビックリす
るだろうなあ。球ぎわの処理なんかに使うんじゃなくて、絶対武器にできるよ。
154アスリート名無しさん:02/04/26 21:36
デュースとアド両サイドから、ワイドにスライスサーブ&ネットダッシュされたら、
かなり嫌かも。。。
155アスリート名無しさん:02/04/26 22:09
俺はあまりお勧めしないな。
右も左も中途半端になりそうな感じがする。
極めたらすごいんだけどな。
156アスリート名無しさん:02/04/26 22:22
俺、左利きだけど右でも結構打てるよ。コーチやってるとね、右で打ってみせなくちゃ
いけないことがよくあって、何となく打てるようになってた。
157テニス好き:02/04/28 09:07
初めての相手とダブルスの試合するとき、両手使えること知らないので
バックサイトのつもりで打ったボールをラケット持ち替えてボレー
するとビックリする人多い。
158アスリート名無しさん:02/04/28 15:11
ダブルスの雁行陣になってるとき、グラウンドストロークのフォーム、打点が
ぐしゃぐしゃになって、ミスショットばかりになってしまいます。
サービスリターンなんてもう本当に返せる気がしません。
前衛を意識しすぎだと思って、前衛をみないつもりで打つと、
アウトしたりやネットにかかることなくイイ球が打てることは打てるのですが、
ポーチされまくって、やはりうまくいきません。
どうすれば、前衛を避けつつ、良い球を打てるようになるでしょうか?
159アスリート名無しさん:02/04/28 15:22
両手フォアハンド打ちや、サーブ両手利きで、これまで大成した
プロはいないよ。
過去に何人かそういうプロがいたことはいたけれど、いずれも一流には
なっていない。
おそらく片手に集中して練習した方が良いってことだよ。
遊びでやるぶんにはいいだろうけどね。
160アスリート名無しさん:02/04/28 15:37
>>159
両手フォアならセレスは一流だよ。
>158なれるまで前衛にちょっと外側によってもらうべし。
162アスリート名無しさん:02/04/28 20:47
ストロークとリターンは違うものだとまずは認識するべき。
163アスリート名無しさん:02/04/28 21:34
練習慣れして、試合形式の練習にあきらめモードで
気がはいりませんし負けてばっかりです
164アスリート名無しさん:02/04/28 22:33
実戦的な練習してないだけじゃないのか?
165アスリート名無しさん:02/04/28 22:34
>>160
セレスは両手フォアハンドとは違うよ。
ダブルハンドグリップのフォアハンドと、ダブルハンドグリップの
バックハンドを使ってるんだよ。
グリップを変えないで、そのままフォアとバックを打ってるの。
166アスリート名無しさん:02/04/28 22:48
その昔フレンチオープンの8決めでセレスをあわやというところまで追い詰めた
キジムタ姉(スマン、字がワカラン)は確かグリップ持ちかえてたっけ。
167アスリート名無しさん:02/04/29 00:24
伊達も両刀だよ。
昔はサウスポーだったからな。
でも途中から右に変えたみたい。

168アスリート名無しさん:02/04/29 06:47
>>166 雉牟田
169アスリート名無しさん:02/04/29 07:16
平行陣の解説と練習法を教えて下さい。
>>168
雉子牟田ダヨ
171アスリート名無しさん:02/04/29 09:21
都内で、試打ラケ1週間借りれるところを
教えてください。

人として、試打ラケ借りといて、
ラケットはネットで買う、ってのは、
やっちゃいかんのでしょうか?
値引きが10%違うと結構大きい。
172アスリート名無しさん:02/04/29 11:26
6年前ぐらいのラケットを今までずっと使ってて、
さすがにそろそろ新しいの買おうと思ってるんだけど。
やっぱ6年前と今のとじゃラケットの性能って全然違うもんなの?
重さが全然違うのはわかるんだけど。
173アスリート名無しさん:02/04/29 12:01
>>172
大して違わないよ。
そもそもラケットはフィーリングが大事だしね。
うかつにラケット換えるとフィーリングが違って、かなり戸惑う可能性あり。
換えるなら知り合いのラケットを試し打ちしたり、デモ・ラケットを
試打してからじゃないと買ってからアリャリャってことになりかねないよ。
174アスリート名無しさん:02/04/29 16:31
>>171
試打ラケ1週間は厳しいだろうよ。せいぜい3〜4日って所がほとんど。
で、借りた所で買わなくたって全然かまわないでしょ。
175アスリート名無しさん:02/04/29 22:38
北大路欣也、松平健も両刀ダゼヨ
176172:02/04/29 22:38
>>173
なるほどなるほど…。
新しいからって使いやすいと軽率に思い込んで
下手に今のと代えるのも考えもんなんだね。
親切に教えてくれてどうもありがとう〜。
177172:02/04/29 23:26
ちなみに長年使ってるラケットは
Wilsonの「Pro Staff 5.5si」(95inch2)。
最近ラケットショップ行って売ってるラケット持ってみると
あまりの軽さにびっくりした。。。
軽量厚ラケはあまり上達しないとか聞くけどどうなんだろう。
178アスリート名無しさん:02/04/30 00:08
>>177
今一番気に入っているラケットはProStaff6.0(85)だけど、軽量ラケも
使っている。(いつも異種類4本持って行く)
新しいラケットがベストの1本にならなくても、手放さずに持っていると
気分転換になりイイよ♪
まあ、ヘタレの楽しみ方かもしれんが・・・
179アスリート名無しさん:02/04/30 08:46
>>171
ビックカメラ有楽町店
試打ラケット本数は少ないけど
1週間借りれます。
180テニス好き:02/04/30 10:21
テニスで、両手使えるので、はじめから2本のラケットをそれぞれの
手に持つことは禁止されているのでしょうか。
いちいち持ちかえるのではなく軽めの2本のラケットを右、左手にはじめから
握っていたほうが持ちかえる時間がかからなくて良いように思えるんですが。
181アスリート名無しさん:02/04/30 10:33
サーブの時どうすんの>>180
182お役立ちサイトです。:02/04/30 10:36
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
>>180-181
想像してワラてしまた
>>180 禁止してないよ。ぜひ、2本もってやってください。
185アスリート名無しさん:02/04/30 19:15
>>184
ラケットは一本だヴォケ
186アスリート名無しさん:02/04/30 23:24
>179
Thanks
昨日、借りてたラケットを返しに行きました。
いろいろ話していると、普通は4日のところを
1週間借りることができました。
187アスリート名無しさん:02/05/03 22:01
左右両刀練習はどうなったんだろう。
壁打ちにいったら、ラケット2本持ってやってる人がいた。
左右フォワハンドで力強い打球を打ってた。われも今度から両方で打てるように
練習しようっと。
189d:02/05/04 11:11
10年位前(だったかな?)のアメリカのプロ選手に左右フォアハンドの人がいたよ
もちろんサーブも右でも左でも自由に打っていました。
たしか、プロアメフトと両立している選手と覚えています。
3歳から、アメフトの英才教育を受けてどちらの手でもボールを投げられる様に教育されたみたいです

190アスリート名無しさん:02/05/04 18:41
>>148
トスの位置結構重要だと思われ。
スピンだと自分の真上くらいにあげればいいんじゃ?
スピンのかかり(バウンドしてからのハネ)が悪いときはまずトスをチェックしてます。

トスの位置を変えればその位置にあるボールを打つのに最適なフォームに
収束していくはずだから、フォームどうこうの前にトスの位置に気をつければ
いいでしょう。
ただしこのやり方は、収束前に腰を痛めたりする可能性があので注意。
191:02/05/04 20:02
そうだね
トス位置が重要かと思われ。
同時に背筋と腹筋の強化も忘れずにね。
192アスリート名無しさん:02/05/08 00:17
ガット40ポンド位が打ちやすいと感じたんだが、
そんなに弱く張ってる人っている?
面圧なら40ポンドって結構いると思う
194アスリート名無しさん:02/05/09 20:39
30ポンド位でミクロスーパーを超厚ラケに張ってフルスイングしてごらん。
イヴァニセビッチより速いサーブとヒューイットより速いストロークが手に入るよ。
195アスリート名無しさん:02/05/09 21:08
昔さぁ「渡辺力」って人のテニスのサイト
(テクニックのやつ)があったんだけど、
いつのまにか見当たらなくなっちゃったんだよね。
閉鎖しちゃったのかなぁ・・誰か知ってる?
196アスリート名無しさん:02/05/09 22:25
過去ログ見たけどなかったのでちょっとお尋ねします。
ダブルスの試合の組み合わせのフリーソフトでいいのはありませんか?
幹事になると10数人、3面以上とかになると最後の集計はともかく、
最初の組み合わせを考えるだけでも大変なんですよねぇ。
とりあえずtns0210とmn_tennis120(シェアウェア)が引っかかった
んだけど。。。
197はちべえ:02/05/10 13:41
>189
デューク・ジェンセンかな? 確かアメリカの人気ダブルスプレーヤーで
ベッカーがオレンジ・ボールで痙攣を起して準優勝だった時に、ベスト4
に入っていたかな…。両刀使いは他にもいましたけど、この人が多分メジャー
じゃないですかね。
198アスリート名無しさん:02/05/10 15:19
>>197
何年か前にジェンセンだか、ジャンセン双子兄弟(おそらく二卵性)というのが
いたねぇ。
一人が両手利きで、両手利き選手の中でいくらか成功した唯一のプレーヤー
だろうね。
珍しさもあって、もしかしたら大物になるかもしれないと期待されて
いたけどシングルスでは、これと言った成績は残せなかった。
双子で組んだダブルスでは、そこそこの成績を残した。
しかし成績よりむしろ、一人が両手利きだということと、やたらと足が
デカイこと、そしてなにより、それまでのテニスプレーヤーにはなかった
エンターテインメント性(お笑い系?)があったために、一時期アメリカでは
かなり人気者だったね。
199アスリート名無しさん:02/05/10 15:56
>>198
ジェンセン兄弟ってツアー先でバンド活動もやってなかった?
200アスリート名無しさん:02/05/10 15:59
ありがとう200!
201アスリート名無しさん:02/05/10 16:10
ごめん、ちょっと検索したら、LukeとMurphyのJensen兄弟は
双子じゃなくて普通の兄弟のようだね。
ダブルスではフレンチオープンに勝ってるいみたいだね。

>>199
たぶんバンドもやったんじゃないかな。「プロ」とは言えないと思うけど。
とにかく目立ち屋というか、なかなかの人気者だったと思う。 198より
202199:02/05/10 18:30
>>201
そうそう、ルーク・ジェンセンとマーフィー・ジェンセンっだったよ。
トーナメントのレセプションパーティーで演奏してたらしい。
確かジャパンオープンの時もやってたんじゃなかたのかな。
演奏の腕はいまいちだったらしいけど。
インパクトのある選手だったよ。
バンドで思い出したけど、マッケンローとキャッシュが昔CD出したよね。
204アスリート名無しさん:02/05/11 12:46
そうですね
205アスリート名無しさん:02/05/12 18:40
最近フォアハンドが微妙に狂ってきてる。
206アスリート名無しさん:02/05/12 18:46
1よ・・・・・・。そんなもん2チャンで相談すな・・・。
ずりせんや・・・・。これでうまぁなる
207アスリート名無しさん:02/05/12 18:48
>206 誤爆?
208アスリート名無しさん:02/05/14 23:56
最近フラットサーブが急激に速くなって、気付いたんですが、
コートの中にはネット付近をベースラインに比べて高くしすぎているコートが有ります。

そういうコートではフラットサーブが入る気がしません。つうかほとんど入りません。
レットやぎりぎりでオーバーするサーブは多数あるので
私がノーコンなのではなく物理的に入らないのだと信じてます。

で、相談なのですがそういうコートでやるときには、フラットサーブの速度を落とすか、
ファーストからスピンサーブを打つしかないのでしょうか。
フラットサーブの速さを披露したくて堪らない私にはそんなの耐えられません。


209アスリート名無しさん:02/05/15 00:08
>>208
頑張ってジャンプ力、アップさせなよ。
牛乳飲んでさらに身長伸ばせ。
211アスリート名無しさん:02/05/15 01:48
>>208
巻尺持っていって、正しい高さに調整すればいいじゃん。
212アスリート名無しさん:02/05/15 01:49
>>208
物理的に考えると、あなたのサーブはいくらフラットでも弾道がお辞儀しています。
213アスリート名無しさん:02/05/15 02:17
>>211
208が言ってるのは、ネットの高さじゃなくて、
コートの地面に、雨水が溜まらないように傾斜がつけられてる事だと思われ。
クレーコートなんかは傾斜きついのがよくある。

208は諦めるしかないんじゃ・・・・
214アスリート名無しさん:02/05/15 03:03
スコーンスコーンこいけやスコーン
215211:02/05/15 03:24
>>213
なるほど、、、
コートの傾斜なんて気にした事なかったから間違えちゃったよ。
そうなると、牛(以下略
216アスリート名無しさん:02/05/15 08:32
昔、テニス雑誌で読んだけど精密なフラットサーブ(直線)を
サービスエリアに入れるには身長が2m30cm以上必要らしい。
217アスリート名無しさん:02/05/15 11:31
>>216
212も書いている通り、フラットサービスとは言え、実際には
重力の影響を受けて放物線を描くものだよ。
だから、そのテニス雑誌の言っていることは現実的じゃない。
218アスリート名無しさん:02/05/15 11:55
若干バックスピンをかければ、揚力が働いて直線で飛んでくだろうけど、全くメリット無しだよね。
219アスリート名無しさん:02/05/16 04:55
純粋なフラットサーブは打つのがきびしいだろうなー。
なにかしら回転をかけないと。
220アスリート名無しさん:02/05/16 06:26
冗談のような話だけど、かつてビシビシにフラットサーブを打ってて、そこそこ入ってたんだよ。
身長は170ぐらいしかないんだが。(結構ジャンプして打っていたので打点はまぁまぁ高かったかもしれない)
確率は実際には4〜5割ぐらいだったけど、それは練習が足りないせいで、十分に練習できれば、もっと確率が上がる感触があった。
要するに、きちんとタイミングが合えば物理的には入るという感触があった。
スピードもかなりのものだったんだよ。
冗談ではなく、そんなに速いサーブを打つ奴は滅多にいないだろういうぐらいに速かった。
今はもうテニスをやることもないし歳も食ったので、かつてのようなサーブは全然打てないが、一時期は確かに入っていた。
よく雑誌などで速いフラットサーブは、よほど背が高くなければ物理的に入らないというようなことが言われているけど、そんなことはないと思うよ。
そりゃあ220kmのサーブなら相当に背が高くなければ入らないのかもしれないけれど、普通の背の高さでも相当に速いサーブを入れられるはず。
221アスリート名無しさん:02/05/16 08:22
沢村の直球は160km/h越えてたんだって
222ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 08:29
そうなんよ 漏れも身長は176cmしか無いんだがフラットの威力には自信がある
(在った)漏れは只のスクール生で何の戦績も無いんだが サーブのスピードは
昔野球のピッチャーの経験もあり プロ並(200km/h)ぐらいは出せたと思う
コツとしてはトスを出来るだけ前方へ上げる事 漏れのスクールの若いコーチも
身長は170cmも無いんじゃないかと思う程小さいのだが トスを前方へ上げ
スピードもそこそこあり 確立も高い 
223アスリート名無しさん:02/05/16 09:33
んじゃ漏れは400キロは出るなw
224 :02/05/16 10:01
 サービスは早ければ良いものではありません。130〜40kmぐらいでも
コンビネーション&コース次第で圧倒できます。
 それに、テニスでサービスエースばかり狙うのはゴラン系勢いだけの能無
しプレーヤー。現在のグランドストローク時代には不利だよ。
225 :02/05/16 10:20
ウィンブルドンの優勝者は能無しばかりということで・・・
226つーか:02/05/16 11:41
ウィークエンドプレーヤーで相当速いと自他供に認める人の
1stサーブをスピードガンで計ってみても大抵100マイル以下
ヒンギスにも及ばない。
227アスリート名無しさん:02/05/16 11:42
>222,224
そーですね。私も、高校生の頃にやはり全国大会の1、2回戦で200kmくらい
のサーブを打つ相手と対戦したのですが、アングルへの打ちわけが下手で
楽勝でした。
ただ…バックネットギリギリまで張り付いて待っている状況は我ながら
結構カコ悪かった…。
ちなみに柳○のコ達は、最初はミスったものの、そんなサーブも
ライジングでスパン、スパン返していたみたい…
やっぱり早いだけじゃ、だめみたいですね。
確立多角ないと意味ないじゃん
狙ったコースに打てないと意味ないじゃん
229コーチ:02/05/16 12:25
正直なところ、ほとんどの人が実際180キロ以上のサーブを受けたことがないでしょう。
また、プロの球は180キロ以上でも結構球筋が変化するので、素人の棒球のそれとはまったく別物ですね。

ま、160キロもあれば十分ですよ。
230アスリート名無しさん:02/05/16 12:50
>>229
>プロの球は180キロ以上でも結構球筋が変化するので
誰の180キロサーブを受けた感想なの?
妄想スレにしたの誰だ
232アスリート名無しさん:02/05/16 13:26
日本テニスではアマチュアにビッグサーバー(200km)がゴロゴロしているのだ!
しかし、プロには一人も居ない・・・(現在日本プロに200kmサーバーなし)
200kmサーバーの方々、プロデビューしてくれ!
ぜひ、有明でフィリポーシスと200kmサーブ合戦をしてくれ♪
233つーか:02/05/16 13:32
テニスの王子様の見すぎw
サーブのスピードどこで測ってくれるの?
235アスリート名無しさん:02/05/16 13:39
>>234
自分の脳味噌で測るんだよ。
このスレでは、みんなそうしてる♪
236ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 13:41
つーか 日本のプロサーブ弱すぎ 鈴木貴男ぐらいだろ フラットが多少使えるのは
他の選手なんかは論外だな それでもプロかよっつう感じだな そんなんじゃあ銭は
貰えんよw
237アスリート名無しさん:02/05/16 13:45
つーか 話そらしすぎ
238ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 13:50
つーか 無関係な者が冷やかしに入りすぎw
239アスリート名無しさん:02/05/16 13:51
>>236
昔野球でピッチャーの経験があり、200kmサーブを打てる方ですね。
日本に限らず、世界でも200kmサーブ打てるプロは少ないと思うけど・・・
野球でピッチャーの頃はストレート何キロ出ましたか?
>>235
ワラタ
241ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 13:53
つーか 漏れのスクールではスピードガンで測ってくれるよ 漏れは
202km/hで全スクール生中はおろかコーチ陣を入れてもbPだった
242アスリート名無しさん:02/05/16 13:55
俺もTVゲームでよく出すよ200キロ
あなたのコンピュータでインターネットを通じてまるでラスベガスに
居るかのように、本当のお金を勝ち取ることのできる本場アメリカの
カジノゲームを楽しんでみませんか。
今ならImperial Casinoでの初回チップ購入時(1ドルから買えます!)
に購入チップに加え30ドル分のチップが進呈されています。
 さあ今すぐカジノのスリルをお楽しみになり、賞金を勝ち取ってくだ
さい。賞金は米ドル建ての小切手(銀行で換金できる)で、速達で送ら
れて来ます。全世界数百万のプレイヤーが楽しんでいる、オンラインカジノ
最大手Imperial Casinoだから安心です。

最初はお金を賭けずに楽しむのも良いかもしれません。が、お金を賭け
て手に汗握る、これがカジノの醍醐味でしょう。私も楽しみながら稼がせ
てもらっています。はっきり言ってやらなきゃ損です!

http://www.imperialcasino.com/~1hvd/japanese/
244アスリート名無しさん:02/05/16 13:56
へ〜 最近のスクールってスピードガンあるんだ
しらんかった
245アスリート名無しさん:02/05/16 13:59
>>241
>202km/hで全スクール生中はおろかコーチ陣を入れてもbPだった
本当に200km出たのね!

>昔野球のピッチャーの経験もあり プロ並(200km/h)ぐらいは出せたと思う
なんて言うから、脳内測定かと思ったよ。

ところで、野球ではストレート何キロでたの?
身体能力としてテニスの200kmサーバーと野球のピッチャーを比較したい。
246アスリート名無しさん:02/05/16 14:03
つーか 車ならともかくテニスボールのような小さい的を
110マイル以上測定できるスピードガンなんて
日本で販売してないけれど・・・
247つーか:02/05/16 14:07
厨房の他愛もない嘘相手にすんなよ
よくいたろ、ガキの頃100m9秒で走れる奴w
248ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 14:22
漏れの投手としての記録はMAX145km/hだ だからもしサンプラスなどの
トッププレイヤーがメジャーリーグでピッチャーを遣っていたとしても
速球派投手として成功していたと思う 特にサンプラスの身体能力は
サーブだけで無く 足も速いし 漏れなんかじゃ足元にも及ばないが

249アスリート名無しさん:02/05/16 14:33
>>248
145キロ!スゲーな・・・
野球のピッチャーでもプロ並かよ!
それだけの身体能力があれば、220キロも夢じゃないかもな(藁
250ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 14:41
プロ並でも並のスピードだろ さすがに176cm 70kgの体格ではそこまでが
限界 プロでも一流と呼ばれるピッチャーは155km/hは出す 体格差がある
からそこまでは無理
虚しい・・・・・
252ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 14:51
財布でも落としたのか? 自殺すんなよw
253アスリート名無しさん:02/05/16 14:55
>>252
テニスのサーブと野球のピッチングは腕・肘・手首の使い方が似ているのか?
254ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 14:58
まぁ漏れが本気だせばマッハでるけどなw
255ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 14:59
グリップを厚めにすれば フラットはそのまんまピッチングで言うファスト
ボールの動きでいける スライスはカーブに似た動きだ 違うのはスピン
サーブの時ぐらいかな 
256アスリート名無しさん:02/05/16 15:03
>>255
漏れは信じるぞ!
257ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 15:04
>>254はマッハが出せるのか? そりゃすげーや 一度見てみたいもんだ
ホラ吹き大会終了〜♪
聞いてアロエリーナ♪ ちょっと言ぃにくぃんだけど〜
       漏れも200kmサーブをさぁ・・・
\______ _____________/
          |/
         ∧∧
  (○)   (゚ω゚=)
  ヽ|〃    (∩∩)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 うるせー馬鹿!
\__ ___/
    |/ 。
     , . ,。∧∧
   (○)ペッ。(iωi =)
  ヽ/〃    (∩∩)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 15:40
能力の無い者は 人の能力を必要以上に羨ましがって妬むものなのだとつくづく
思う今日この頃
261アスリート名無しさん:02/05/16 15:50
ホラ吹く能力なんていらない。
おあとがよろしいようで
263ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 17:05
はいはいそう言う事にしておきましょう 
ネタスレになったんですか?
265ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 17:33
なってませんよ
266アスリート名無しさん:02/05/16 17:41
200kmのサーブよりも角度があるスライスが取り難いよーな…。
つーか、左のスライスの角度があるサーブは取れん!
昔、谷○(最年少男子日本No1記録保持者)とダブルスで当たったが
ヤツのサーブほとんどポイントが取れませんでした。
200km打てるコーチは5、6年ほど前にVIPインドアにいましたよ。
(自己申告だったが…まだいるのかな)
アメリカ人のコーチで、確かに最初は反応できなかったけど、こちらは
コースを甘く打ってもらえばなんとか返せましたよ。
267コーチ:02/05/16 18:25
>>230
亀レススマソ

以前、本村クンと久我山があった頃、何度か練習したことがあります。
長谷川寛クンもサーブ早かったな。

ってなんだか歳がバレちゃいますね。
268アスリート名無しさん:02/05/16 19:13
>230
本村も180kmくらい出てるんですね〜。後輩が試合であたった時、
後ろで見ていたけど、そんなに早くは感じませんでした。
ただ…フォアハンドは激ハヤ…ラリー中に突然強打したせいも
あるけど、ファーストの1.5倍程早かった…。
マジ見えませんでした…。
269アスリート名無しさん:02/05/16 20:34
鈴木貴男は200キロだせるんじゃなかったっけ?


テレビでみてる時の感覚だと
150キロだと、打ったと思ったら、もうバウンドしてる感じ。
200キロだと、打ったと思ったら、もうレシーバーのところに届いてる感じだな。
270アスリート名無しさん:02/05/16 20:46
野球では、世界のトップの球が160キロで
     甲子園のトップが150キロくらい。
     そして草野球の剛速球投手が130キロ位らしい。
単純に世界のトップの何パーセントの球が打てるかということで計算したら、
テニスの場合、世界のトップを230キロとして、
      高校生で一番速い奴は216キロ位
     ウィークエンドプレーヤーで凄い奴は187キロ位打っておかしくない
271 :02/05/16 20:50
 チビな日本人はサービス&ボレーは駄目でしょ?サービスはコンビネーションで
翻弄してストローク戦でやっつける。鈴木が世界で1流になれないのは、パワーに
頼った短気なテニスをするからだとおもふ。
 ちゅうか、外人体力ありすぎ。先日福岡に国際女子見に行ったけど、浅越とか
吉田はまるで子供のように見えた・・・(鬱)。
272ド素人◇Fdn8ujEc:02/05/16 20:54
>>268
ふうん?激早ねぇ で その本村のフォアは世界のどの選手と同じくらいなの
漏れが見た試合では何の迫力も感激も無かった 只々緩いボールでのつなぎあい
あの程度のグラウンドストロークならアマチュアレベルのプレーヤーでも遙かに
速い打球を打つ選手がゴロゴロ転がってるよってね 日本の自称プロってのは
レベルが低すぎる ルックスは悪いし 金は取れないなと正直思った
273271:02/05/16 21:09
>>272
先日福岡で行われた、国際女子プロテニス(世界ランキング100以下)
の賞金総額はたった5万ドル。シングルスの優勝賞金はたった77万円!!
プロテニスはよほどの物好きでないとやりません。
 男性で顔が良ければホストの方が遥かに良いに決まっています。プロテニ
スは3Kです(笑)。
274d:02/05/16 21:10
カナダの下位ランキングのプロのサーブを受けた経験有り、、、
トッドマーチンのヒッティングパートナーと聞き取りました。
身長2mからの200キロサーブは(トップスライス)は激速でした
二階から落ちてくる感じで、結局取れなかった(鬱。。。
275アスリート名無しさん:02/05/16 21:21
>272
テレビでしか見ないからじゃないですか?

つなぐボールの9割は『かすれスピン』(我々だとそーと抑えづらいけど)
だけど、決め球はやはりそこそこでしたよ。
さらにチャレンジャー、デ杯と間近で見る機会がありましたが、
決め球の速さは当時だと世界30〜50位のランカーと同じく
らいですかね。
(タイプが色々ありますので語弊がありますが…)
ただ、本村は打った後に思い切り体制が崩れていて確立が悪い
のに対して、相手の選手は7〜8割の力でしか打たない感じでし
たが…。
 まぁ、金を払うかどーかは別にして、アマチュアレベルが、
あの球を打てるかどーかは??????ですね。
 少なくても私ぁ、IH、Jr国体に出場しましたが、私にゃ無理。
 本○が国際大会で勝てなかったのは、メンタルの弱さと、戦略を
立てる頭の無さ(失礼か…)だと思っていますが…。
276アスリート名無しさん:02/05/16 21:26
>271
そーですね。チャレンジャーに出ている女の子って、昼ごはんは
『塩つきお握り』だけだったりしますからね。(試合前だということもありますが)
ドキッチも初来日の時は、地元にホームステイして質素にやっていたようですよ。
>274
あれ…!? その外人、しばらくTOPでコーチやってませんでした?
『マーチンのヒッティングパートナー』ってフレーズ聞き覚えあるん
ですけど…。
277コーチ:02/05/16 21:37
またまた出現です。正直、暇です(w
>>271
そんなことないと思います。日本人はまだまだ1ポイントに時間をかけすぎると思います。
やっぱり1発の力が足りないのだと思います。鈴木クンは確かにスピードボールを持って
いますが、世界トップレベルのボールかといわれれば、それは明らかにNOですね。


>>272
本村クンは当時、振られた時の切り返しに問題を感じていたそうです。傍目から見て何が問題
なんだろうとその時は不思議に思ってましたが。ただ、明らかに球質は素人とは違いますよ。
見るのと実際打つのは全く違うのぐらいは判りますよね?
278アスリート名無しさん:02/05/16 21:38
頭も良くないんでしょう。加えて顔も良くない。しかし最大の原因はやはり
身体が貧弱だからです。身長が低いのに加え筋力体力が遙かに劣っている
からです。私はテレビでしか見た事はありませんが、日本のプロの打球が
相手選手にとって何の脅威にもならないのは明白です。同じ東洋人でも
しっかりとトレーニングを積んで、速いフットワークと速い打球で世界でも
通用したマイケル・チャンとは、テレビで見るだけでも雲泥の差が在るのは
歴然としています。
279アスリート名無しさん:02/05/16 21:57
>>277
世界トッププロ>>>>>>>>>>>>>日本プロ>>日本アマチュア
ってことでOK?
280アスリート名無しさん:02/05/16 22:00
世界との差は、球威と追い込まれたときのミス。

あとTV映えするカワイイ彼女。
281アスリート名無しさん:02/05/16 22:17
そろそろ帰ろうと思いきや…またカキコがあったんで…
>277
そうですよ〜。『ひょっとして馬鹿なんじゃないか』と思うことを悩んでいる
んですよ。最初は『我々、素人には解らない高度な悩みか?』と思うんですが
詳しく聞いてみると『え”!! そんな事をいまさら…』と思うことがありました。
誰か、周りの人はちゃんとアドバイスしないんですかね?

>278
チャンの身体能力の高さは認めますが…。
(チャンは確かNBAの監督にも絶賛されてましたね。)

筋トレ嫌いの松○選手のように、
他の国内プロに比べて身体能力が高くない
選手も、あそこまで行けたし、日本人選手が活躍できない最大の
要因は国内のシステマティックな問題では?
(引退後に食っていく手段がない、サポート体制がないなど)
辻○選手の垂直飛びや右○選手の握力と背筋力のデータは他の
競技のアスリートと比べても遜色がなかったように記憶しています。

ただ、まぁ現在の日本のプロテニスの状況は本人達だけのせい
ではないとはいえ歯がゆいですね。
数年前のIHの男子優勝者が腕立てふせもロクにできないと聞いて、
悲しかったのを覚えています。
282アスリート名無しさん:02/05/17 01:03
なんだか荒れてきた感じだな。
挙句の果てに「コーチ」とかいう、分かったつもりになってる奴まで出てくる始末。
まさか某テニス掲示板で知ったかぶりを披露しまくって、自作自演までやってた、あの「コーチ」?
283宗方:02/05/17 08:33
岡 エースをねらへ
284:02/05/17 14:40
あら、コーチ 岡さんにお熱なのね! ムダなのに(藁
285手塚部長:02/05/19 21:27
性学の柱になれ!
テニスヤッテルヤツッテナンデコンナニセイカクワルインダロウ...( -_-)
287手塚部長:02/05/21 11:47
↑なぜなら平安貴族だからデス。
>286 ぼくちゃん、性格悪くなきゃ勝てないぜ
hagesiku doui
290アスリート名無しさん:02/05/21 15:44
スポーツ界では、
[ 性格の悪いヤツ -> 負けず嫌い ]
と表現します。
291ぺにす大学:02/05/21 18:29
ストローク力はあるのですが、足がめちゃめちゃ遅くてどうしようもありません。

動くのが遅いと、先輩に言われます。克服する方法などあるのですか?
292アスリート名無しさん:02/05/21 18:32
>>291
それをストローク力があるとは言わないんじゃ・・・。
293ぺにす大学:02/05/21 19:23
>>291自分の思うところにきたら、大丈夫なんですよ
294アスリート名無しさん:02/05/21 19:48
思うところに打ってくれる人いないんじゃない。
自分で気付いてるぐらいだったら、他人だと試合前アップするぐらいですぐに見抜かれちゃうよ。

テニスで足に問題がある場合は、まずそっから直すことが先決。
295ぺにす大学:02/05/21 22:30
質問レベルが厨房レベルですが…足に問題を解決するにはどんな方法がいいのですか?
296アスリート名無しさん:02/05/21 23:22
上手い人のステップを真似するのが解決方法だな。
丁度ラリーの続く全仏が始まるじゃないか。ラリーが特に長く続いた部分をビデオにでも撮って、
あとはひたすらそればっかりを見る。そして真似る。

ステップの方法も技術だから、何となくだと上手くならないよ。最初が肝心。
>296 エアロビクスやるべし。
真剣に走ってるのか?
普段からどんなボールでもワンバンで絶対とりに逝ってるか?
男でそんなに足が遅いやつというのは見たことがない。
予測が全くできてないんじゃないのか?
それとも絶望的に運動神経が悪いのか?
多分気合が足りてないんじゃないのか?
一球入魂、死ぬ気で取りに逝け。
話はそれからだ。
299アスリート名無しさん:02/05/22 03:12
>死ぬ気で取りに逝け
要は氏ねということか(ワラ

冗談はさておき、
>>293
>298も言うように、普段の乱打でも「ワンバンで絶対」拾うつもりでやってれば
結構脚力は鍛えられるもんだよ。
あとは反応を早くすることか。とにかく数多く生きた球打つしかないわな。
300アスリート名無しさん:02/05/22 10:33
296の言うとおり、ステップも技術だね。フォアやバックを習うのと一緒。
足遅くってもどうにでもなるんだよ。
301ぺにす大学:02/05/22 18:05
うるせえんだよ コラ!お前ら!! 黙って聞いてりゃ好き放題ぬかしやがって、
お前らがフットワーク完璧に出来るとでも言うのかコラ!人が謙遜して質問仕立て
で書き込みしてやりゃ、よってたかって小偉そうな事ばっかり書きやがって コラ!!
おぉコラ!此の俺様のフットワークはなぁ お前ら無能がどうこうぬかせる様な
半端なモンじゃねえんだよヴォケが 何だったら勝負してやろうか?あぁオイコラ!
もっともお前ら無能にその勇気があればの話だがな カスが嗤わせるんじゃねぇよ
302:02/05/22 18:13
偽物?偽者?贋物?贋者?ニセモノ?
303アスリート名無しさん:02/05/22 18:16
へぇー、テニスのフットワークというのか、ステップを「技術」とか思って
意識してやってる奴、結構いるのかねぇ。

304アスリート名無しさん:02/05/22 18:21
>>301
どしたの?別人かな?
>>303
フットワークだけの練習やってる人、結構な数知ってる。オレは大事だとは思うけど
なかなかそこまでやる時間割けないよ。
305挑戦者:02/05/22 18:37
>>301
ネタだとは思うけど、いいよ別に。やってやるけど、どうしようか?とりあえずはメールくれる?
偽者に決まってんだろ、タコ。
307ぺにす大学:02/05/22 19:48
あぁ・・いい加減にしろやお前ら。所詮ネットだと思って大口叩くバカまで現れる
始末。お前ら・・此の俺様は大口叩く野郎は容赦しないよ。俺様をほんの少しでも
楽しませてくれたならば許してやらない事もないが、遣るんなら髪切りマッチだ。
俺はそれ以外は受け付けない。バリカンで頭丸めてやるよ お前らネットだから
正体ばれないと思って適当なヨタこいてんじゃねえゾ コラ!
308305:02/05/22 21:20
>>307
だからメールくれよ。本物だろうが偽ものだろうが、噛み切りマッチやりたいんだろ?あ、髪切りマッチか。
あと、俺の髪やたら短いんだけど、それでもいいか?なんなら噛み切りマッチでもいいぞ。
309ぺにす大学:02/05/22 22:13
>>307
笑える。別に人のネーム使ってもいいけど、実のあること話してください。
足の遅さは致命的ですね、はぁ。ボールを追わないとよく言われますが、、、
足を鍛えろと言われるけど、大学に入ってまで走りこみなんてなあというのは
甘えですか?
310アスリート名無しさん:02/05/22 23:07
>>309
キャップつけなよ。
311ぺにす大学:02/05/23 18:51
ふふふ 此の俺様が一喝すればネット上でのエセ上級者はすっかり消滅して
静かになったもんだ いいかお前らこれが恫喝だ ムネオだろうがまさるだろうが
此の俺様が一喝して遣るよ
312アスリート名無しさん:02/05/23 19:18
>>311
あなたは200kmサーブを打てますか?
314アスリート名無しさん:02/05/23 21:34
>>311
ネタにしてもつまらなすぎる。
311があまりに寒いのでsage
316アスリート名無しさん:02/05/24 01:00
>>309
俺は運度神経無くて、短距離も物凄く遅いけど(100m14秒後半)、テニスでは足が遅いと言われた事は無いです。
#足が速いとか、良く拾うとか言われたことは何度かありますが。

とにかく相手が打った瞬間に動き始めようとする努力と、ボールが2バウンドするまで加速し続ける努力さえすれば、そうそう人から足が遅いと言われることは無いと思いますよ。
317アスリート名無しさん:02/05/24 01:40
手首の力が弱ければテニスは難しいですか?
318アスリート名無しさん:02/05/24 07:45
十六秒代後半ならどうすればいいですか?
319アスリート名無しさん:02/05/24 08:49
>>316
>相手が打った瞬間に動き始めようとする努力と、ボールが2バウンドするまで
>加速し続ける努力さえすれば

つまり、努力がたりねーってことか、あ?
てめー、このやろ、人のことを・・・










            そのとおりなんです、ごめんなさい。
                          反省します。
320アスリート名無しさん:02/05/24 13:09
十六秒代後半ならどうすればいいですか?
321アスリート名無しさん:02/05/24 13:16
そらまた遅いなあ。
322つーか:02/05/24 16:00
50mならともかく100mのタイム早くても
あまり意味ないような
323アスリート名無しさん:02/05/24 18:36
そうですな 20mダッシュぐらいでいいかも。それと持久走ね。
324アスリート名無しさん:02/05/24 18:43
20mも要らないぐらいだよなぁ。
なんと言っても、読みと反応の早さ(それが最初の一歩目の素早さを決める)。
これで7〜8割決まってしまう。
あとは効率的なラインを描いてボールに到達する、と。
それと大事なのは、次の返球に備えたポジショニング。
これが出来てたら、足の速さそのものはほとんど問題にならない。
325アスリート名無しさん:02/05/24 18:52
一歩目重要論
326アスリート名無しさん:02/05/24 19:44
予側:感(50:50)だYO
327アスリート名無しさん:02/05/26 15:02
age
328アスリート名無しさん:02/05/26 21:37
予測は、相手の方が上手いと難しいからなぁ。。。
まずは、反応を速くした方が良いんじゃない?

> ボールが2バウンドするまで加速し続ける努力さえすれば

女性は、これしない人が大半だな。
329アスリート名無しさん:02/05/26 22:05
ボールがどれくらいはねるかの感覚がなかなかつかめません。
いつも近すぎたり遠すぎたり。
最後まで追いつづけて打つ直前に止まれずにあらぬ方向へ…。

当方大学サークルで二回です。
330アスリート名無しさん:02/05/27 00:09
速く動くより早く動いてみたら。
331アスリート名無しさん:02/05/27 01:42
>>329
感覚ってものは、なるべくたくさん経験を積んで覚えていくしかないっちゃ。
とにかくコートでボールを打とう。

ただし!
球出しのボールはダメ。
あんなモノはクソ。
球出しのボールなんて本当のごくごく初心者以外は打つ意味なし。
上達したいなら、球出しのボールなんて百害あって一利なし。
332アスリート名無しさん:02/05/27 02:31
>>331
それ違う。クソではな〜い。
>>331
あなたは上級者ですか?
少なくともプロのコーチではないですね。
球出しというのはプロがやるようにむしろ上級者向けの練習ですよ。
球出し練習には確かに弊害もあることがあります。
練習法によってはどれだけ完璧なフォームで打てても使い物になりません。
しかし球出しのボールも叩けないような人はラリーでも絶対に強打できないですから。
ボールの感覚をつかむためには確かに実際のラリーが重要です。
しかし適切な方法でやるのなら球出し練習も極めて有意義です。
適当な事を言わないでもらえますか?
334アスリート名無しさん:02/05/27 10:53
ですね。
335アスリート名無しさん:02/05/27 11:18
球出しはフォーム固め、フォームチェックに最適。
プロのルーチンワークにも入っているから間違いないかと・・・。
336アスリート名無しさん:02/05/27 11:36
てかー。331さんは『ちゃんとした球出し』を受けたことが
ないのでは、
あまり考えていないスクールの学生バイトコーチが、出す球出しなんか
しか受けたことないと、そう考えてしまうかも…。
(ちゃんとしたバイト君もいるでしょうけど…)
デ杯練習の球出しなんかのボールは『生き』てますよ。
まぁ、球出しも大切な練習ですけど、目的とパートナーをハッキリ
させましょーって所ですかね。
337アスリート名無しさん:02/05/27 12:38
テニス2日くらい休むと急にフォアができなくなるんですけど原因はなんなんでしょ?
338アスリート名無しさん:02/05/27 12:57
フォームが固まってないのが一番の原因だけど、フォアは結構狂いやすいから心配しなくってもいいよ。
339アスリート名無しさん:02/05/27 13:21
>337
フォアはプロでも一生悩みます。
とりあえずは338さんの言うように自分なりのフォームを固めてみては?
『数を打つ』のが一番の処方箋だそうです。
340アスリート名無しさん:02/05/27 14:55
331だが、ちょっと極論を言い過ぎた。すまん。
打ち方が固まっていないレベルのプレーヤーが、とにかく効率良く数を打って
打ち方を覚えたいというのなら球出しのボールも有効。
またオーバーヘッドに関しては球出しのボールでも構わない。

ただし329のようにボールのバウンドして跳ねてくる場所を予測できなくて
オロオロしてしまうなら、とにかくラリーをやりまくるのが良いね。
ボールの跳ね方というのは一球一球違うもので、スピード、高さ、スピンを
読めるようにならないとバウンドを予測できるようにならないから。
球出しのボールではバリエーションに限りがある。
それから、もっと重要なことは
自分がボールを打つ→相手のコートに入る→それを相手が打ち返す
→自分のコートに戻ってくる→ボールのコース、スピード、スピン、高さを
判断し、バウンドを予測し、返球しやすい地点に移動する
という一連の動作にはリズムがあり、それを体に染みこませるため、また
ボールの軌道を推測するための要素が詰まっている、ということ。
これらは球出しボールには無い。
というわけで、球出しボールは打ち方そのものを覚えるには有効だが、
無限とも言える様々な返球の軌道を推測し、バウンドを予測し、打ちやすい
場所に移動するという一連の動作を身に付けるにはラリーをやるしかない。
球出しは、その目的(打ち方そのものを覚える)のためなら良いが
それ以外の目的のために使うのはデメリットとなる。

ま、こんなところで。
納得しない奴もいるかもしれないが、まぁ人それぞれに意見があるのは
当たり前のこと。
それぞれ自分の信じるやり方をすれば良いんじゃないかな?
341アスリート名無しさん:02/05/27 15:41
>340
ま、そーゆーことなら問題ないのでは。
所で、その先のレベルになると『ラリーの弊害』があるそうですよ。

体育会系など(また語弊がありますが)で延々とベースラインからの
ラリーだけの練習を繰り返した結果。
実際の試合で決めに行けない時があるそうです。

あるレベル以上いくとネットとベースラインの1対1
ベースライン2対ネット1
あと球出しのボールをネットに詰めながら処理し、
ロブを上げられる…。
この内容で密度の高い練習をひたすらやっています。

4年くらい前の日本と豪州の練習メニューを間近で
見て解説を聞いたら、どちらも『ベースラインからのラ
リーについては』似たようなことを言われてました。

まぁ、我々のレベルで参考になるかどうかは解りませんが…(w
342アスリート名無しさん:02/05/27 16:05
まあクソなんていう奴のいうことなんか
聞く価値ねぇけどなw
343アスリート名無しさん:02/05/27 16:21
>>341
まあ本当に上のレベルになったらラリーというより「練習」が必要ないわな。
タイミングなどを研ぎ澄ませておくために、ほぼ毎日ボールを打つけれど、
技術を覚えるため、というものじゃないから。
そのためにベースライン対ベースラン、ネット対ベースライン、
コースの打ち分け、アプローチ&ボレー(相手はパッシング)、
オーバーヘッドなど人それぞれ自分に合った調整法を取るという感じかな。
サーブだけは本当にちょっとしたタイミングのズレでも確率が落ちるから
これは、ある程度やっておかないとダメというところか。

>>342
なぜクソと表現したかと言うと、スクールやサークルなどで馬鹿の
一つ覚えのように、やたらと球出しボールを打たせている場所が多いから
それへの批判を込めクソと言ってしまったわけだよ。
特に一列縦隊を作らせて、ボールを一球打たせては、また列の最後に並ばせる
などという練習のさせ方は見ていて腹が立ってくるほど。
まぁ日本はコートが少なく、一面に多くの人数を入れて練習させるための
策なんだろうが、ああいうことを平気でさせているスクール(ほとんどそうだが)
金儲けのため以外の何物でもない。
球出しもまぁ良いけれど一対一でやらなければ。337より
スクールは、生徒よりコーチのほうが練習になるよ。空き時間練習できるし。
345アスリート名無しさん:02/05/27 17:21
>>343
スクールは金儲けの為にやるんですよ。
あの手この手を使ってテニスをやった気になってもらう場所です。
生徒同士でラリーが続かないより、球出しの球を打たせて汗をかいてもらった方が
実際生徒さんも満足するんですよ。もちろんフォームの固まってない方への練習の
意味もありますしね。
1対1でやるためにコーチを何人投入するつもりですか?人件費がかかってやっていけません。
何か間違ってますか?
346アスリート名無しさん:02/05/27 18:22

>4年くらい前の日本と豪州の練習メニューを間近で
>見て解説を聞いたら、どちらも『ベースラインからのラ
>リーについては』似たようなことを言われてました。

あ、書き忘れてました。
デ杯の練習風景です。
豪の方は
冗談でもキャッシュなんかをコーチしていたこともある方だっ
たので聞く価値くらいはあるのでわ…(w
ちなみに日本の球出しは●井さんでした。
エレェ豪華な球出し…

347アスリート名無しさん:02/05/27 18:56
その●井さんって平井さんとダブル解説やると
からかわれて思いっきり馬鹿さらけ出しちゃう
あの●井さんですか?
348アスリート名無しさん:02/05/27 18:56
ちょっとスレからはずれますが御了承ください。。。
今気になる人がいて,その人がテニス(硬式)が好きなんですが
こんなことを話題に振られると嬉しいとかありますか?
私はテニスはあまりわかりません。
テニスが好きな人は、これも好きなはずだから「これ」を
話すと話題が広がる!みたいなことでもかまいません
349アスリート名無しさん:02/05/27 19:07
テニスって「やる」スポーツなんですよ。野球とかサッカーは、どっちかというと「見る」スポーツ。
気にしてくれて話題に出してくれるのは確かに嬉しいけど、それから話を膨らませるのは結構難しいって
ことを知っておいてくださいね。あと、「今度テニスを教えてよ」って現実的になってくるのもまた問題
アリなんです。

オレ的に嬉しいのは、やっぱり試合なんかに付いてきてくれることかなあ?
350アスリート名無しさん:02/05/27 19:30
まぁ経験の差が出るスポーツだけど
軽く打ち合うだけなら誰でもできるし
一度休みの日にでも遊びで少しやってみたら?

そうしたら自然に面白さもわかると思うし。
351349:02/05/27 19:37
>>350
いやね、348の獲物が348自身に気があれば頼まれた方もテニスして楽しいとは思う
んだけど、そうでない場合はかなーりつまらなくない?
352アスリート名無しさん:02/05/27 19:39
>347
人がイイからしょうがないですね。鼻持ちならんヤツが多いテニス界
では珍しい人格者だと思いますがね…。

>349
確かに…同意。「やる」スポーツに特化しすぎたために、
自分の試合が負けて終わると、カッカしたまま口も聞かずに
帰ってしまう人が一番多いのもこの競技では…?
 私もテニスの試合を見ると、知り合いでもない限り5分で
眠くなり始めるので注意せねば…。
353アスリート名無しさん:02/05/27 19:52
じゃあ別の人とでもとりあえずやってみれば?
354アスリート名無しさん:02/05/27 21:19
今日、友達にHEADのT.CARBON見せたら、
「これって上級者向けじゃない?」
て、言われた。
これってマジですか?
俺、初心者だからちょっと不安、、、。
355アスリート名無しさん:02/05/27 21:25
何インチ?
356ちゅ:02/05/27 21:26
>348
やはりテニスは自分が打って、うまくなって面白い「やる」スポーツなんで、共通の
話題が持てるようがんばってみる、ってのはあんまり意味がないと思う。テニスを通じて
知り会う(同じスクールとか同好会とか、コーチと生徒の関係とか)ってのはあるのでしょうが、
・・・。
あのさ、私思うのだけど、テニスの上手い男の子が彼女にしたい女の子って、「試合
見にきてくれたときに、周りに自慢できる、すっごい可愛い子」じゃない??
私、昔、その「彼女」だったよ。
357アスリート名無しさん:02/05/27 21:47
>354
上級者向けだろうがなんだろうが気に入ってりゃいいんじゃない。
358アスリート名無しさん:02/05/27 21:50
ただうまく当てないとなかなか返らない
359アスリート名無しさん:02/05/27 21:57
だからうまくなるためにはかえって初心者さんでも良いんじゃないの?
                  @そういうラケット経験者
360アスリート名無しさん:02/05/27 22:14
まぁ最初の上達は遅れるな。確実に。
ラケットにあたらんもん。
361アスリート名無しさん:02/05/27 22:15
俺も、とある店で「初心者用のラケットください!」
って言ったら石橋のアックスパワーmid売られて、
後からカタログみたら上級者用でオヨヨーン。
でもうまく当てられるようになったさ
362アスリート名無しさん:02/05/27 22:19
>>356
>テニスの上手い男の子が彼女にしたい女の子って、「試合
>見にきてくれたときに、周りに自慢できる、すっごい可愛い子」じゃない??

それ、まさに本質。テニスってスポーツさえ知らんでもよいのです。
何か文句あっか?
>>362
文句なし!(w
364アスリート名無しさん:02/05/27 23:22
上達遅れますか〜、あいた〜。
でも、色々と言ってくれてありがたいです。
まぁ、あのラケットでとりあえず基礎から学んでいきます。
ちなみに105インチです。
>>356
>あのさ、私思うのだけど、テニスの上手い男の子が彼女にしたい女の子って、「試合
見にきてくれたときに、周りに自慢できる、すっごい可愛い子」じゃない??
私、昔、その「彼女」だったよ。

いってることはわかるがあんた遠まわしに自分は可愛いと自慢したかった
のかな?
>>365
それで今はもう目も当てられないくらいになってるオバサソってことで
いいんじゃないですか?
367    :02/05/28 00:30
お後がよろしいようで(w
368アスリート名無しさん:02/05/28 07:53
105インチならいいんでない?
かなりでかいほうだよ。
でも重いと振りが遅れるワナ。
369アスリート名無しさん:02/05/28 08:50
>>362
>>363
違うんだなぁ・・・無理めの可愛い女を
なんとか試合見に来させてプレーで惚れさせるのが最高。
370アスリート名無しさん:02/05/28 09:25
>>369
惚れないんだそれが。
100%惚れない。今時、スポーツしてる男に惚れる女も少ない。高校生じゃあるまいし。
テニスは見ててもつまらない。すこーしでもいからテニスの楽しさを知っていないと、尚更。
>>370
そりゃヘタクソには惚れんだろw
372370:02/05/28 10:08
まあね(w
373 :02/05/28 10:16
今時の女の子はスポーツしてる男にホレないのかのぉ・・・。
うちのカミさんはテニスじゃないけどトライアスロンのレース
に無理やり連れてこさせてカッコイイところ見せてホレさせたのじゃが・・・
374アスリート名無しさん:02/05/28 11:27
きっかけにはなる。が、確かにスポーツしてる姿に惚れる、そんな簡単なヤシなんかいないでしょ。
375アスリート名無しさん:02/05/28 11:29
ということは、プロスポーツ選手にファンとして群がる女の目当ては
稼いでる金だけですか?
376アスリート名無しさん:02/05/28 11:30
>>375
ええ、その通り。
377アスリート名無しさん:02/05/28 11:32
スポーツ→ガムバッテル自分をアピールしやすい
ってなこともあるな。
悲しい話だ
379アスリート名無しさん:02/05/28 11:34
ということは、ビル・ゲイツにファンとして群がる女が世界一いるってことですか?
380アスリート名無しさん:02/05/28 11:41
ビル君は己の凄さをわからせるには口で説明するしかない。
その点、スポーツはわかりやすく、しかもアピールが嫌味にならない。

またオスとしてのアピールも問題にしなくてはならない。
381アスリート名無しさん:02/05/28 11:48
口で説明せんでもフォーブス誌見せりゃすむだろw
382アスリート名無しさん:02/05/28 11:59
更に嫌味だ。
>>381-382
ワラタ
384アスリート名無しさん:02/05/28 21:08
俺中学のとき軟式三年間やってたんですが、
高校入って硬式はじめました。
バックはいいとして、
フォアストロークで心がける点を教えてくれませんか?
回転のかけかたとか。
お願いします
385アスリート名無しさん:02/05/28 21:21
>>384
回転をかけすぎない
386アスリート名無しさん:02/05/28 21:22
軟式上がりは手首でぐりぐりスピンをかけすぎるから
しっかりとフラットと使い分けられるようにならないと。
387d:02/05/28 21:25
>>384
明日のために その1
わきを締めて押し出すように打つべし
388アスリート名無しさん:02/05/28 21:37
変えないでいいじゃん。
389アスリート名無しさん:02/05/28 23:26
関連スレ
大学テニス(体育会系硬式)の事情
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1007366171/
☆★☆大学生ならテニスサークル入るだろ☆★☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1022418785/
390聖者ばーばーぱぱ:02/05/29 00:09
テニスの試合をしても自分でいいあたりだと思っても全く速い球が打てないのですけど
先生には筋肉が足りないのか?と聞かれますがストロークで必要な筋肉はどこでしょうか?
必要な筋肉を重要な順に教えてもらえませんか?
>>390
きちんと運動連鎖出来れば筋肉無くてもある程度までは速い球打てるよ。
あえて言うのなら全般的に鍛えな。
どこが大事と言うよりまんべんなく鍛えないとバランス崩れて
結局良い球打てないから。
392アスリート名無しさん:02/05/29 00:33
>>390
足じゃない?
追いついて万全の体制で打てればいいんだから。
393アスリート名無しさん:02/05/29 01:26
すみませんが、ちょっと聞いてもよろしいですか。
テニススクールでテニスを始めて、8ヶ月ぐらい通ってます。
最近、引っ越してきたので、新しいテニススクールに
入ろうと思いますが、そこは45分間の個人レッスンがあるんです。
やっぱり個人レッスンだと、グループレッスンより
上達は明らかに早いのでしょうか?
あと、初心者で個人レッスンってちょっと恥ずかしいような
気がするんですけど、私が勝手に思ってるだけでしょうか。
394アスリート名無しさん:02/05/29 01:42
>>393
本当に上手くなりたいのなら恥など捨てろ
>>393
個人レッスンって主に初心者が対象だから恥ずかしいことでも
なんでもないよ
>>393
普通の人は個人レッスンを受けたくても経済的な事情で受けられないのです。
コーチの質が同じで費用を考慮に入れないとしたら当然個人の方が3倍はいいです。
少しも恥ずかしくないから個人レッスン頑張ってください。
45分もマンツーマンで教えてもらえたら週一でもかなりの効果を期待できますよ。
397393:02/05/29 02:33
393です。アドバイスありがとうございました。
個人レッスンが主に初心者対象だとは知らなかったです。
上手な方達が個人レッスンするのかなあと思ってました。
かなりの効果が期待できそうなので、
是非、個人レッスンを受けてみようと思います。
398アスリート名無しさん:02/05/29 13:32
体重移動を体に記憶させたいのですが、何かいいトレーニング法はありますか。
399アスリート名無しさん:02/05/29 13:34
サーフィン ネットじゃないほう
400聖者ばーばーぱぱ:02/05/29 14:07
>391
そうですか、それでは速く打てないのは打ち方のほうが問題があると考えていいんですね?
これは、何度も何度も打つことで正しいフォームを覚えることができますか?

>392
足は走る込むことによって鍛えることは出来ますか?
401アスリート名無しさん:02/05/29 16:44
理にかなった打ち方でないと、いくら数打ってもどうしようもないよ。
だから必ず教わること。雑誌の分解写真を真似てもいいし。

あと、走ることはいいことだ。俺はどうも挫折する傾向にあって、他人にとやかく言えんが。
402聖者ばーばーぱぱ :02/05/29 18:23
だったらとやかく言うな。すっこんでろや厨房!
>>400
試合でってどういう意味?
練習では早い球打てるの?
あとレベルは?性別は?筋力は?
先生って言うのは顧問?テニスは出来るの?
こういうことがわからなければなんともいいようがない。
フォームが悪いのか筋力が無いのか、あるいは両方か。
とりあえず走っても球は早くならないと思うけど。
404聖者ばーばーぱぱ:02/05/29 19:18
お前が言うな。糞は静かにしてるもんだ。
405アスリート名無しさん:02/05/29 21:51
偽者登場か。
>>405
前からいるんだよ。相手すんな。
キャップ付けりゃ―いいものを・・・
408バンバン:02/05/30 10:20
キャップってどうやって付けるんでしょうか?
409 ◆EMrmvKLI :02/05/30 12:08
こう
410バンバン:02/05/30 13:36
解ったよ、名前の欄に#を入れるんだよね。あとIDを???にする方法知ってる?
強制IDの所では無理みたいだけどね。
今月の○マッシュにスネイクが乗ってますた・・・。
ビックらこきました。
412アスリート名無しさん:02/05/30 20:07
僕のフォームは綺麗だとよく言われますがノーコンです。
フォームをいくら綺麗にしても、コントロールは安定しないのでしょうか?
もちろん綺麗なフォームはかなり大切だと思います。
安定して綺麗なフォームで打てるなら、
苦しくなったときでも基本的な動きがしっかりと
出来るのでいい球を打つことが出来ます。
ただ、綺麗なフォームが出来ていても、
ボールとのタイミングや、打点などで
どんな球になるかは大きく変わります。
一番打ちやすい打点で安定したストロークが
出来るようになってきたのなら、低く滑ってくる
スライスや高く弾むドライブなどに対応できるように
練習したらいかがでしょう。打点が変わってくると
打ち方も変えなくてはなりません。
このとき、柔軟に対応しようとしすぎると
フォームが崩れてしまう人が多いので、
基本的な、ボールをしっかり返していける
安定したフォームが大切になってきます。
414聖者ばーばーぱぱ:02/06/01 06:57
>403
説明が間違いました練習ではいい球を打てるときと駄目なときがあっていい球を打てるときはいいんですけど
試合ではどうしても、練習中うまくいくことがほとんど無いせいかアウトしたらどうしようとか考えてコートに入れることしか考えれなくて
弱い球しか打てません。
レベルはテニス歴1年だから多分中の下って所です。
先生は顧問です。テニスは出来ます。
415アスリート名無しさん:02/06/01 18:14
話は短く、分かりやすく。
416アスリート名無しさん:02/06/01 19:31
>>414
>試合ではどうしても、練習中うまくいくことがほとんど無いせいか
>アウトしたらどうしようとか考えてコートに入れることしか考えれなくて
>弱い球しか打てません。

原因わかってるんじゃん。

417アスリート名無しさん:02/06/01 21:19
練習は試合のつもりで。
試合は練習のつもりで。
418聖者ばーばーばば:02/06/01 21:19
うっせえんだ コラ!!人が下手に出てりゃ、つけ上がりやがって なめるんじゃ
ねえぞゴルァ!! 
419アスリート名無しさん:02/06/01 21:19
>>414
最初はみんなそんなもんさ。
420アスリート名無しさん:02/06/02 21:12
>>414
厳しい言い方かもしれんが、練習と試合でスイングスピード変えてるようでは、中の下じゃなくて下の中だと思うぞ。
ボールスピードはそれほど速くないのに安定性が無いんだったら、まずは得意な打点を見つけると良いと思う。
>>418 そうやって直ぐに熱くなるようじゃ試合中でも自滅するYO
自信をもって打てる様になるまでひたすら練習しませう。
422アスリート名無しさん:02/06/03 02:51
雑誌の元プロのコーチのストロークの連続写真とかって
やたらヘタクソに見えるよね。
ほとんど手打ち状態に見えるのとかあるし。
423聖者ばーばーぱぱ:02/06/03 18:20
>421
一応多分分かってるとは思いますが
418は偽者です。
確かにサーブとかが入らなくなるとちょっとあせり初めて熱くなることもあります。
最近ここのところ天気が崩れてテニスができません。
424アスリート名無しさん:02/06/03 18:35
だからキャップ付けろよ
425聖者ばーばーばば:02/06/03 18:39
ごめんなさい、嘘ついてました。418も僕なんです。実は僕はちょっと
二重人格って言うか、ジキルとハイドって言うか普段は大人しいんですけど
すぐに切れてしまうクセがあって、悪いとは思いつつもどうしても押さえ
られなくて過激な書き込みをしてしまいます。運動神経にコンプレックスが
あるのか、自分でも重々承知しているんですがあえて人から指摘されると
癇癪を起こしてしまいます。こんな僕ですが今後ともご指導よろしくお願い
します。
426アスリート名無しさん:02/06/03 19:38
ふ〜ん、クズってことね。
427アスリート名無しさん:02/06/03 19:56
コートでキレたりしたら周囲に迷惑がかかるだろ、と小一時間(以下略)
428アスリート名無しさん:02/06/03 23:35
>>425
えーー、まーだ分かってないようなので、、、
「話は短く分かりやすく」
。。わかったかヴォケ!
429アスリート名無しさん:02/06/04 00:33
>425もどうせ偽者でしょ?
430アスリート名無しさん:02/06/04 16:13
>>422
確かに。
誰かなんであんなヘタクソに見えるのか解説キボンヌ。
431アスリート名無しさん:02/06/04 16:25
>>431 年だから筋力おちてんのよ
432:02/06/05 08:58
御老体ハケーン
433アスリート名無しさん:02/06/06 17:11
あげ
434アスリート名無しさん:02/06/08 22:13
ややスレ違いですが、聞いてください。
僕は練習中かなり下手に見えるらしく、
いつも部長と副部長の相談で決める試合のメンバーから外されます。
しかし、部活中たまにやる試合では、レギュラーとも何度か戦ってますが
まだ1度しか負けたことがありません。
そしてその1敗は、僕と同じく試合に出してもらえない人からのもので、
そのひとも下位レギュラーには一度も負けてないらしいです(本人談)。
彼も僕も球が遅く、彼はネットプレーだより、僕はシコリまくりで勝つタイプです。

ガツンと一言部長たちに言いたいとこなんですが、部の運営、練習、雑用など
部長や副部長に普段から任せっきりで、他の部員は2人に頭があがりません
穏やかに僕達の力を部長たちに認めさせる方法はないでしょうか?


435アスリート名無しさん:02/06/08 22:38
雑用をまじめにやる
>>434
顧問の先生などに相談するのはどうかな。どんな事情だろうが試合に強い
人間が出場するのが勝負の鉄則。その辺をいってみたらどう?
437アスリート名無しさん:02/06/09 13:02
いいなあ、、、俺の中学高校は、一応テニス部あるけどコーチいないし
コートも赤土で誰もセットしない、
やってる奴といったら特に練習もしないくせにただポンポン玉を飛ばすだけのお遊び。
俺は小5の頃からスクールに通ってたので、結構球は打てるほうだから、
誰ともできないよ、、、
438アスリート名無しさん:02/06/09 13:45
>>436
そうとは限らない
年功序列もいまだにあるところが多い
439アスリート名無しさん:02/06/09 18:21
>>436
うちの部(高校ね)、俺らの代だけ
中学からテニスやってた奴が異常に多くて、
高校から始めた先輩ばっかりだから
最初からうまかった奴らみんな1年の時からコートに入って
試合に出てたのね。

そうすると1年と2年の仲が悪い悪い・・・。


両手バックが上手くなりたいのですが、
片手打ちと比べるとプロでもフォームが人によって全然違う気がするんです。

みなさんはうまく打つコツとか知っていますか?
441アスリート名無しさん:02/06/09 21:07
手首は固定
腰で打つ
膝が重要
片手よりリーチが短いため早めに追いつく
442440:02/06/09 21:18
>>441
ありがとうございます。
腕の力よりも下半身の使い方が重要なのですね。
勉強になりました。早速次の機会に実践してみます。
>>439
俺の高校も同じ状況だったよ
444アスリート名無しさん:02/06/11 16:28
>>440
しっかり肩を回す。
両手の場合手首があまり後に回せませんので肩を回さざるを得ません。

 BY テニス歴5年(汗
age
446アスリート名無しさん:02/06/13 00:10
>プロでもフォームが人によって全然違う気がする

両手打ちバックを使うプロで「このフォームは参考になる」っていう選手がいたら漏れも知りたいな〜。
アガシあたりがいいのかな?
>446
プロを参考に真似するのも良いが、最終的には自分の打ちやすい打ち方で
打つことが大切かな。アガシの両手バックは綺麗だし無理の無いフォーム
だからいいんじゃないか。サフィンなんかはちょっと独特でクセがあるから
参考にするのは難しいかも。
448446:02/06/13 00:29
>>447
どうもありがとう。
サフィンのバックには憧れるけど、やっぱり難しい感じなんだね。
勉強になりました。
449446:02/06/13 01:04
>勉強になりました
よく見たら>>442と同じ言い方してたよ…。
フォームなんかあんまり関係ないよ。
人それぞれ身体が違うのだから、フォームが変わってあたりまえ。
好きなフォームで打てばいい。
コーチの言うことを常に信用してると、返って上手くならん。
上達しないのは努力してないから。
451アスリート名無しさん:02/06/15 01:50
僕のバックハンドは、フォアと比べて格段に遅いので、
バックサイドにきた緩い球はできるだけ回り込みフォアで攻撃したいのですが、
回り込みの動きが遅く、折角来たチャンスボールも
バックで打たざるを得なかったり、窮屈な回り込みフォアになったりで
攻め切ることができません。
素早くバックに来た玉を回り込むフットワークがあったら教えてください。
プロみたいにサイドラインの外まで回りこんで、フォアを叩きこむのが夢です。
452アスリート名無しさん:02/06/15 08:12
ナイキのマークの逆向きフットワーク@今月号のT・T
>>451
何も考えなくフォアに回り込むが・・・

回り込んで打つと、カバーリングが大変だけど大丈夫?
シングルスの場合だけど。
次に相手はフォア側に玉を打って来るよ。
君はフォローできるかな?ふふふ。
454アスリート名無しさん:02/06/16 10:52
↑笑ってるよ。。。
>>451
バック鍛えようよ・・・。
バックで攻撃できたほうがずっと強いよ。
回り込みってのは状況を選ぶと思う。
回り込んでも相当上手いコース狙わなきゃ
相手のゆるいボールが飛んでる間も相手は動いてるから
君が回り込んだら相手もそれに合わせてきて
逆襲喰らう可能性が高い。
456アスリート名無しさん:02/06/16 21:22
>>455
漏れも同意。
プロのようなフットワーク・相手の返球の読みができない我々アマチュアは、
極力オープンスペースを作らないように気をつけないとね。

457アスリート名無しさん:02/06/17 11:39
>>455
漏れフォアが苦手でバックに回り込みます・・・。
458アスリート名無しさん:02/06/17 19:25
漏れはバックよりも正常位の方が萌えます
459アスリート名無しさん:02/06/17 19:40
いいじゃんバック緩くても。同じペースで返ってくるよりいいんじゃない?
でもさ、球が緩いのと苦手なのは全然違うよね。そこらへんどうなのよ?
460451:02/06/17 23:25
>>459
バックは遅い上にコントロールも悪いです。
バックを狙われると、ボールが短くなりやすく先に攻撃されてしまいます。


あと、僕は中学、高校と軟式での後衛で馬鹿みたいにボールをひっぱたいてたので、
高い打点のフォア強打の速さとコントロールには自信があります。
回り込んで腹より高いとこでしっかり強打できれば、
近いレベルの人とやってるときは
そうそういいコースに返されないと思います。

というわけで、素早い回り込みができれば、
僕はバック攻めに苦しむ事もなくレベルアップできると思います。
軟式風の回り込みって、シングルだとまるで使えないんですよね。
461アスリート名無しさん:02/06/17 23:53
>>451
そうか、苦手なんだな。
オレが試合の相手だったら、やっぱりアンタのバックばかりを狙うだろうよ。試合中に無理に
回り込んでるのが判れば、「ああ、こいつバック苦手だ。」ってすぐ判るでしょ。
更に、ワザとフォアに回りこめるような球で誘っといて、逆クロスに帰ってきたボールを
ダウンザラインに狙うかもしれん。つまり回り込まれてもコースが判ってるだけに怖くない
ってことだな。

どこまでのレベルで試合をするかによっても違うだろうけど、まずあんたがすることはバック
を苦手でなくすことだな。あとは配球で得意なフォアを生かす。
あ、上の人と同じ事言ってる。
462セミプロ:02/06/18 00:14
セミプロだけど、何か質問ある?
463アスリート名無しさん:02/06/18 00:18
>>462
生活状態はどうですか? 将来的にはスクール経営とかが目標ですか?
464セミプロ:02/06/18 00:20
>>460
君のバックハンドは両手打ちかな?
君のような軟式経験のある人は両手打ちがベストだね
なぜならば軟式経験者はバックで打つときに開く癖があるからだ。
硬式の場合バックの片手打ちは開いてはいけない事がおおいからだ。
結論
軟式経験者はシングルハンドは打てないので両手打ちにすること
465セミプロ:02/06/18 00:22
>>462
俺はスクールなどに興味は無い。
俺はトーナメントONLYや
466アスリート名無しさん:02/06/18 00:26
どうもセミプロにしては発言に含蓄が……
467アスリート名無しさん:02/06/18 00:28
>>466
「セミ」プロだから。それも自称だし。
468アスリート名無しさん:02/06/18 00:32
>>462
シングルでいくつぐらい?
469セミプロ:02/06/18 00:34
追記
バックハンドの動きは日常生活での利用度が少ないためにフォームが固まってしまう。軟式経験が多いほど
修正が聞かない。意識しても体が開くための筋肉が発達してしまっているので無理なのだ
だから、開くことを主体とする両手打ちをマスターしたほうが簡単に身につくのだ

わかったかな
470アスリート名無しさん:02/06/18 00:36
>>464
軟庭出身の片手バックですが、何か質問ある?
471セミプロ:02/06/18 00:36
>>468
それを言ったらばれてしまうので、言わない
松岡修三よりちょっと強いぐらいじゃん
472468:02/06/18 00:37
セミプロさん

だからシングルで何位ぐらいなのよ?ぐらいでいいから教えてよ。
473セミプロ:02/06/18 00:38
>>470
軟庭出身の片手バックですが、何か質問ある?

一生身に付かないよ
474アスリート名無しさん:02/06/18 00:39
身に付いてかれこれ12年になりますが、何か?
475セミプロ:02/06/18 00:40
>>472
世界で1000位ぐらいじゃん
476セミプロ:02/06/18 00:41
>>474
自称身についてるでしょ
477アスリート名無しさん:02/06/18 00:41
結論
セミプロは自己矛盾をおこしました。つまり素人ということで。
478セミプロ:02/06/18 00:43
>>477
意味わからんw
自分の文の説得力のなさに気づかないセミプロsage
480アスリート名無しさん:02/06/18 00:46
セミプロよ、だから何位台なのかを教えてくれよ。持ってるポイントの種類もな。
481セミプロ:02/06/18 00:46
だって質問のレベルが幼稚だから.........
知識の1/200も出し切れてない//////
482セミプロ:02/06/18 00:48
>>480
サテライト系じゃん
483セミプロ:02/06/18 00:51
質問ないの?
484アスリート名無しさん:02/06/18 00:51

まあいい。サテライトでもなんでもいいからさ、オフィシャルのポイントはいくつ持ってんの?
485セミプロ:02/06/18 00:51
質問ないの?暇なんだけど!
486セミプロ:02/06/18 00:53
>>484
いえません
技術的質問以外受け付けません!
487484:02/06/18 00:53
で、ポイントはいくつ持ってんのよ?
488アスリート名無しさん:02/06/18 00:55
素人にでも打てる
スピンサーブのコツ
489アスリート名無しさん:02/06/18 00:56
両手バック特にストレートが苦手です。
どうしたらいい球が行くようになりますか?
490484:02/06/18 00:56
わかったよ。

じゃあさ、グレードはどれに出てるんだい?それだけ頼むよ。
491セミプロ:02/06/18 00:57
ポイントに拘りが無いので言わないことにしております。
ポイントを意識してやるなら、止めるべきでしょうね
492アスリート名無しさん:02/06/18 00:57
リターンでフレームにばっかりあたります。
どうすればよいですか?
493アスリート名無しさん:02/06/18 00:57
バックシングルハンドスライス
こうすればいい球が行くって言うコツは?
494アスリート名無しさん:02/06/18 00:59
自演やめな。


465 :セミプロ :02/06/18 00:22
>>462
俺はスクールなどに興味は無い。
俺はトーナメントONLYや
495アスリート名無しさん:02/06/18 00:59
さてどうすんの?
496アスリート名無しさん:02/06/18 01:00
セミプロさんに質問です。
一般的に「スライスは下にスイングしてはいけない。前に押し出すんだ。」
といわれますが、スライスの名手グラフさんは滅茶苦茶下向きのスイングです。

一般的に言われてるあの文句は嘘という事でいいのですか?
497アスリート名無しさん:02/06/18 01:01
質問です。
スライスボレーが打てません。
どうしても当てるだけになってしまいます。
意識すると球が浮いたりネットしたりします。
498アスリート名無しさん:02/06/18 01:01
こだわりが無くても、サテライト回ってんだったら、普通ATPポイントの
JOPポイント換算率ぐらい知ってるよね?
499アスリート名無しさん:02/06/18 01:02
軟式出身だが片手打ちだ
打ちやすいほうで打つのがいいと思う
500セミプロ:02/06/18 01:02
>>496
押し出してはいけない
運ぶのだ。
501アスリート名無しさん:02/06/18 01:03
あ、もしかしてだけど、セミプロって麻雀の?
502アスリート名無しさん:02/06/18 01:04
>>500
結局こういうへたれレスしか返ってこない罠
>>464のレスなんてマジで頭足りなさそうだし。
503496:02/06/18 01:04
>>500
グラフさんのスライスは運ぶというより、一般的に良くないとされる
チョップショット、チョンギリスライスにしか見えませんが?
504アスリート名無しさん:02/06/18 01:04
465 :セミプロ :02/06/18 00:22
>>462
俺はスクールなどに興味は無い。
俺はトーナメントONLYや
505アスリート名無しさん:02/06/18 01:04
>>499
ネットが多くありませんか?
軟式経験者ですが緊急回避ロブしか上げられません。

両手だとコントロールもつかずにネット等が多いです。
506セミプロ:02/06/18 01:05
>>503
それは緊急回避用だ
507アスリート名無しさん:02/06/18 01:06
つーかちゃんと全部の質問に答えろよ
508セミプロ:02/06/18 01:06
素人にでも打てる
スピンサーブのコツ

肩を中心に内転を意識して打ちましょう。また上腕二等筋とぞう冒筋をで内転を行うことです
絶対に手首や肘でスピンをかける気持ちを持ってはいけません
手首や肘に力みが生じると所謂手打ちになってしまい、体重移動や回転運動を失ってしまうからです

人体構造上 手首や肘は自然に内転が行われるで、絶対に力んではいけません!
509503:02/06/18 01:08
緊急回避用なのに、グラフさんのスライスは
あんなに素晴らしかったということですか???
510アスリート名無しさん:02/06/18 01:11
内転って何ですか?
上腕二等筋とぞう冒筋ってどこの筋肉ですか?
なんか楽しいな(w
荒れない範囲でこのまま続けてくれ。
512セミプロ:02/06/18 01:12
>>509
それがプロです
私はセミプロなので打てませんが。
513 ◆u2pu3RoE :02/06/18 01:12
この状況が荒れてないのかw
514アスリート名無しさん:02/06/18 01:14
セミプロさん
テニスの王子様はよんでますか?
515セミプロ:02/06/18 01:15
両手バック特にストレートが苦手です。
どうしたらいい球が行くようになりますか?

これも、手首を返さずに打つことが重要だと思います。
もしくは打点を遅らせ、ひきつけて打つことで面白いようにストレートに飛んでいきます
余談ですが
また右足主体 左足主体のストロークを身に付けることで自由自在なバックハンドストロークがうてることになるでしょう
じつは右足主体でも左足主体でも打てることが最も重要です
516アスリート名無しさん:02/06/18 01:16
普通のスマッシュなら、ベースラインに近いとこからでも打てるのですが、
グラウンドスマッシュになると、サービスラインの前からでも
ミスばかりになってしまいます。どうすればいいのでしょうか?
517アスリート名無しさん:02/06/18 01:16
>>511
さげるな
518アスリート名無しさん:02/06/18 01:22
>>515
ひきつけて打つとアウトしてしまいます。
519セミプロ  :02/06/18 01:23
クシングルハンドスラバッイス
こうすればいい球が行くって言うコツは?

これは僕の得意分野ですが、スライスは感覚的要素が強いので説明は難しいです

感覚を身に付ける方法として、ライジングで打つことが最もスライスをマスターしやすいです

バックハンドボレーもスライスと同一線上にあるので、スライスがうまい人は必ずバックハンドボレーも上手です

両方を同時にマスターしましょう
520セミプロレスラー:02/06/18 01:23
>>518
かっこつけてグラウンドスマッシュなんか打つな




以上
521セミプロ  :02/06/18 01:25
普通のスマッシュなら、ベースラインに近いとこからでも打てるのですが、
グラウンドスマッシュになると、サービスラインの前からでも
ミスばかりになってしまいます。どうすればいいのでしょうか?

これは一発で決めようと言う焦りから生じる、心の問題じゃないですか?
ベースラインから打てるのであれば、サービスラインからでも打てます
522アスリート名無しさん:02/06/18 01:25
>>519
基本的に球出し練習なのですが
球出し練習のときに上達するコツは?
523516:02/06/18 01:27
>>521
丁寧に打とうと心掛けていても、どうも打点が合わないのですが?
524アスリート名無しさん:02/06/18 01:28
ネット前のチャンスボールをダブルハンドでストレートに
たたけません。
ひきつけてもアウトして前で打つとクロスに。
525セミプロミス:02/06/18 01:30
>>523
才能がないのに無理するな
あきらめろ
526523:02/06/18 01:32
>>525
でも、やっぱ打ってみたい
527アスリート名無しさん:02/06/18 01:32
シングルス・ダブルスそれぞれの試合での
心構えみたいなものを教えてください。

初心者のうちはこれ
雁行陣のコツ等
528アスリート名無しさん:02/06/18 01:33
俺の質問にも答えてください
529アスリート名無しさん:02/06/18 01:34
球出しで上達するコツはなんといっても
うまく球出ししてもらうことです。
具体的には、基本的ですが無回転で、ワンバウンドして
腰の高さに来るように。そうすりゃ他の事を気にせず
ラケットワークだけを意識できますよ!
530アスリート名無しさん:02/06/18 01:34
間の質問を飛ばすな
531アスリート名無しさん:02/06/18 01:35
球出しが下手な場合は気をつけることはありますか?
当方暦1年です
532セミプロ  :02/06/18 01:36
基本的に球出し練習なのですが
球出し練習のときに上達するコツは?

球出しでのスライスの練習ほど難しいものナイと思っていますが、球出しの場合は球威がないので、
フォーム固めのための練習と割り切ることですね。

スライスは2種類必要だと思っています。

ボレーのような鋭いスライスと緩く深いスライスです。

ですから球出しの場合、球威が無いので緩く深いスライス(つなげのスライス)
でフォームを崩さず練習すればよいかと思います
533アスリート名無しさん:02/06/18 01:40
どうも、セミプロというよりは学生レベルの答えだな。
534アスリート名無しさん:02/06/18 01:43
>>533
がーん。結構勉強になるなあ、と思ってたのに〜〜
535セミプロ  :02/06/18 01:48
プロ気分味わえたので、そろそろ落ちますw

みなさんありがと〜〜〜
536アスリート名無しさん:02/06/18 02:00
偽物でもレスにそれなりの内容がありさえすりゃ拍手だったんだけどな。
537トンボプロ:02/06/18 08:09
呼んだ?
538アスリート名無しさん:02/06/18 08:22
バックで胸より上の高いボールをどう打てばいいのかわかりません。
539アスリート名無しさん:02/06/18 09:28
今日は雨でレッスンが潰れました。正直、この時期困るんだよね。
540アスリート名無しさん:02/06/18 09:38
日本でテニスってコートがなかなかとれないでしょう?
ご愁傷さまです。
カナダなんか、そこらじゅうに”無料”の公営コートがある。
予約なんてせこいことは概念すらない。
テニスをやりたい気分のときに「ちょっとテニスいこうや」と、
車で直接コートに乗り付けるだけ。
ナイター照明のあるところもあるから、アフター5もオッケー。
ちょっと羨ましかった?
日本もこういう自治体があるといいね。
541つーか:02/06/18 09:58
近所の市営コートも2時間400円でいつでも空いてるから
似たようなもんだし
542くらげ:02/06/18 10:21
>540
そーでもないよ。田舎なんかは、
テニス人口>コート
なんで2時間400円だよ。
ただ、実家がテニスクラブ経営なんで、この状況はあまり
嬉しくないなぁ…。
テニス人口よ増えてくれ。
543くらげ:02/06/18 10:22
げ、堂々と間違えた…
テニス人口<コートね。
544アスリート名無しさん:02/06/18 10:32
ルルルー、今日も雨〜。
雨がやんだらローラー、ローラー。
545アスリート名無しさん:02/06/18 11:28
ルールー
しかし今日は暇だ〜
電話も掛かってこない〜ア〜
このままじゃローラーもいれられないし〜
ひとりでドンドンドン、日本!ドンドンドン、日本!ドンドンドン、日本!
ってクラブハウスで盛り上がるのさ〜、ル〜たまにはいいけど金をくれ〜
546アスリート名無しさん:02/06/18 11:32
ルルル〜
レプリカだけどユニフォームもあるのさ〜
547アスリート名無しさん:02/06/18 14:23
ラララ〜
あんまり暇だから彼女を呼んだのさ〜
後半入るまでに着くってさ〜、ルララ〜
548アスリート名無しさん:02/06/18 14:30
ラルル〜
たった今、隣の土地の地主からおたくのクルマをどかせと電話があったのさ〜
ハハ〜ウチにはあいにく誰も来てないぜ〜お門違いだし〜嫌がらせもほどほどにな〜
549アスリート名無しさん:02/06/18 16:27
暇なら上の質問にかわりに答えてくれ
550アスリート名無しさん:02/06/18 17:43
シクシク〜負けちゃったのね〜。もう歌うのやめる。彼女も来たし。

で、何、質問?じゃ一個だけ。
>バックで胸より上の高いボールをどう打てばいいのかわかりません。
片手か両手かで違うけど、とりあえずスイングの方向を無理に下から上にしないでいいよと教えています。
スイングの方向と同時に、打点の位置も高ければ高いほど後ろになるとも教えるかな。
あとは、窮屈なスイングになる前に、十分下がるかもしくはライジングでとりあえず返しておく。

以上。
551アスリート名無しさん:02/06/18 23:32
ルルルーって歌うのオモシロかたよ。
あ、もしかしてあたいの知ってる人かも。
ルーラララ〜肩を中心に内転を意識して打ちましょう。
また上腕に問う筋、象暴筋をで内転を行うことです
二頭筋僧帽筋(:*´Д`*)ハァハァ
554アスリート名無しさん:02/06/19 13:39
22歳からはじめてプロになれますか?
筋トレはどこを重点的にやればいいでしょうか?おながいします
555アスリート名無しさん:02/06/19 15:49
>>554
プロとはトーナメントプロですか?
プロコーチですか?

コーチなら5年ぐらい毎日テニス漬けなら可能かもしれませんが、
それもかなり困難でしょう。JPTA(日本プロテニス協会)で
プロコーチの資格が取れます。トーナメントプロもJPTAで認定されます。

筋トレは、ありきたりですが、腕力握力を重点におけばいいので
ないでしょうか。他にすべてにおいて鍛えなければならないのは、
どのスポーツでも同じ事ですが。
テニスやってる人では筋トレやってる人は少ないですね。
上達への一番の近道なんですけどね。
>>555
プロ目指してやるなら、筋トレうんぬんよりテニスのセンスがあるか
ないかが全て。554がもし飲み込みの遅いタイプならあきらめた
方がよいとはっきり言ってやれ。
557554:02/06/19 17:27
>555
アドバイスありがとうございます。
とりあえず参考になりました。がんばってみます

>556
もしかしてセミプロさんですか?(ワラ
558なすう:02/06/19 22:52
上腕二等筋および僧帽筋で内転を行なうのだね。よくわからんが、解剖の教科書を
紐解いてがんばってみるよ。
筋トレ大事?上肢は当然鍛えなきゃいけないのだろうが、下肢筋力増強のために自転車通勤
始めたあたいは意味有り?
>>558
足腰の鍛錬もしたほうがいいに決まってるね。
へばってくるとどうしても膝が曲がらなくなって、
棒立ちになるから。
自転車は膝への負担が少ないから無難かね。
560アスリート名無しさん:02/06/20 01:23
22才にもなってプロになりたいだと?

お前は今までの人生で何を学んできたんだ?
561アスリート名無しさん:02/06/20 02:52
そゆ事言うのやめとき。まだかろうじて可能性はある。
やるだけやってダメだったら、それでもいいじゃないか。
562アスリート名無しさん:02/06/20 12:00
22にもなって子供みたいなこと言ってるんじゃないよと、オレも思うが。
ま、他人のする事だからとやかく言わないけど、ちょっと見通し甘いと思うよ。
563アスリート名無しさん:02/06/20 12:41
上を目指そうとする志は立派だと思うが。











         ココで聞くぐらいだから結果はみえてるけど。
564アスリート名無しさん:02/06/20 13:28
そりゃそうだ。
565アスリート名無しさん:02/06/20 16:19
42からプロを目指します スクール生です 週1です トーナメントプロです
スクール上級者です ウインブルドン予選間に合うでしょうか?
>>565
機を逸したな。




年齢ではなく、ネタを書き込むタイミングが、だが(w
567アスリート名無しさん:02/06/20 17:43
>>565 間に合うよ、がんがれ。
568アスリート名無しさん:02/06/20 18:53
過去ログのレスしてください
セミプロさん
569アスリート名無しさん:02/06/20 22:52
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  >>554ガンバレ
    / ,,- ,,|     >>565ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
シニアプロもいるしね…。
571なすう:02/06/21 21:28
38で3年目のあたいも仲間に入れてくだされ・・・。
572アスリート名無しさん:02/06/21 22:00
「打つ瞬間に強くラケットを握る」ということを聞くことがよくあるんですが、
ホントですかね?私の場合、トップスピンのかかった球を打つときは、
手首を柔らかくしないと回転がかからずホームランになることが多いし、
速い球をボレーする時は、ラケットを打つ前から強く握って手首を固めないと、
ボールが飛びすぎてしまいます。
私のやり方が間違ってるんですかね?

あと、バックハンドスライスの時の握る強さ、
手首にいれる力の強さも知りたいです。

573なんでも有りUG-S的:02/06/21 22:02
http://s1p.net/aaxwqq   PC

http://s1p.net/diiopk   携帯

マンピ〜のGスポ

 なんでも有りの掲示板
 小学生〜大人の出会い
 掲示板&チャット
 Hな事話ししようよ!
 
 必ずお気に入り&ブックマ-クへ
 お願いします完全無料男女

 皆さんで盛り上げてください



 http://s1p.net/rvvvvh

 http://s1p.net/tyyopp

   日本最強伝説
   コギャルと出会い
   必ず出来ます
   UG-S的出会い

574アスリート名無しさん:02/06/21 23:11
>>572
普通は「打つ瞬間に強くラケットを握る」ということはないね。
相手のボールにとっさに反応して、急激にラケットの向きなどを変えながら
打つような場合は、たしかに打つ瞬間にギュっと握ることはあるけど。
普通のストロークではインパクトの瞬間にギュっと握るという感覚はないよ。

ボレーの場合は「とっさの反応」みたいな感じで打つことが間々あるので、
そういう時は、しっかり面だけ作ってインパクトの時にギュっと握って
グリップをしっかりさせることはあるね。

それから一般に言えることは、スイートスポットでボールを捉えられるなら、
あまり握力は要らないということ。
とっさの反応の時のように、完全にスイートスポットでボールを捉えられるか
分からないときには自然とグリップに力が入るね。
575アスリート名無しさん:02/06/22 13:05
今まで軟式テニスをやっていてこれから硬式を始めるんですが、何かアドバイスありますか?
576アスリート名無しさん:02/06/22 14:39
>575 ラケットは、両面使って打ちましょう。
(゚Д゚)ハァ?
>>577
軟式は同じ面でフォアもバックも打つからよ。
分厚いフルウェスタングリップでフォアを打った後、
そのまま握りを変えずにバックも打っちゃうの。

硬式だとグリップを切り替えて、フォアとバックは逆の面で打つでしょ?
まあ硬式のプロでも軟式に近いやり方をする人もいるらしいけど。


>>575
スマッシュに、軟式の人からの相談投稿に沢松氏が答えてる記事があったよ。
立ち読みしてみて。
579ついに白状します:02/06/22 22:22
ちょっぴりかじってたので初級者クラスから入校してはや3年足らず、未だに初級者なのです。
気になるのは、同時期に入校したひとが次々に初中級クラスにあがっていること、なかには、
あたいのほうが上手かったんじゃ・・・みたいな人もいて、一体何が基準なのかわかんないのです。
私、そんな下手と思わないけど、日によってムラがあったり、ボレーが著しく劣ったりするのです。
こんなことスクールに聞けばいいのに聞けない私。「あがりたいんですう」といえばいいのに、
いえない私。んで「んー、もうちょっと・・・」とでも言われれば、納得もいくものでしょうに。

同じ初級でもクラスによってはレベルにずいぶん開きがあり、は、初中級じゃ?と思うようなとこから、??
なとこまで。
あたいはなるべく上手い、いい人が集まるようなクラスに行ってるんで、あんまり
レベル分けって関係ないのかな? 要は楽しくうまくなって、そのうち市の大会にでも
出られたら・・みたいな感じなんで・・・。   どんなもんなんざんしょ。

>>579
コーチがあなたの一人称「あたい」にむかついてるんだと思います
581アスリート名無しさん:02/06/22 23:23
えーっと、コーチから勝手な事を言わせてもらいます。失礼かもしれませんが、参考程度に
聞き流して下さい。私の持つクラスの長谷川さん(テニス歴2年半)という男性の話をしましょう。

長谷川さんはムラっけの多い方です。ビックリするような球と、信じられないミスが同居する
典型的な初心者です。私はなるべく長く続けられる方を上のクラスに上げています。基本的に
ムラっけの多い方は上のクラスに上げません。なぜならこういう方は自分のベストショットばかり
を追いかけてしまうからです。例えばですけど、ナイスショットとミスの割合が1:9なのに、
その9の方を忘れちゃうんですね。こういう方がいらっしゃると、生徒さん同士の中から不満が出ます。
あの方とは球が続かないからつまらないって。それはレッスンをやる上で困ります。
また、もしそのたった10%のベストショットが打てれば試合にも勝てると思ってましたらそれは違います。
ベストショットは無くてもミスの少ないほうがアマでは確実に強いんですね。
ということはレッスンの中でもミスをしない練習をするべきですし、結果的にムラっけのある長谷川さんは
上のクラスに上がれないのです。

579さんも少しこの点を考えてみて下さい。
582アスリート名無しさん:02/06/23 03:14
>579 スクールのレッスンだけじゃ練習量少ないよ。週1回の練習だけでプロやコーチに
なれないし、初心者じゃなおさら上手くなりにくい。
スクールかどこかでお仲間を見つけて外でやる機会をつくりましょう。
583ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:53
573 名前: :02/06/06 06:52 ID:B+EzIwOY
京都のテニスクラブ。
周辺住宅地での迷惑駐車、騒音、深夜の時間外営業が酷い。
苦情を言っても謝りもしないどころか返事もしないで電話を切られることさえあった。
そして先日とうとう、
「変な電話で言いがかりつけられてると被害届出しといたから、後は警察に任せてある」
と脅された。
会社の体質に問題があるのはわかってたが、まさかここまで悪どいとは思わなかった。
迷惑かけられて苦情を言ったら逆に警察の名前出して脅迫するとは。
この信じられないテニスクラブは『ヴァルブランシュ・テニスクラブ』といいます。
http://www.balle-blanche.co.jp/
http://www.balle-blanche.co.jp/cgi-bin/petit.cgi
ヴァルのHPの掲示板ではこの問題に関してのヴァルに対する質問の書込みは全て削除され、
その後ヴァルは掲示板を潜らせて抵抗していたが、先日ついに掲示板が完全閉鎖された。
ヴァルの経営者はその地域の地主で住宅地のど真ん中でも騒音他迷惑営業やりたい放題、
すぐ隣りに住む借家人(?)は不満があっても何も言えないらしい。
584ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:54
600 名前:  :02/06/06 17:36 ID:BLuE/n8t
そのテニスクラブはBが経営してるのでは?
613 名前:  :02/06/07 12:16 ID:+bQ+eoL9
>自らの迷惑行為を棚上げして被害者のふりをする
やっぱりBだ。
585ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:55
493 名前:ヴァルブランシュ・テニスクラブに泣かされた… :02/04/10 23:32 ID:e0y3m9R2
このクラブは角に道路が狭くて交通量の多い交差点があるのにもかかわらず、
周囲に利用客の路上駐車を15年以上放置していました。
この交差点では事故がしょっちゅう起きており、私自身、
命の危険を何度も感じました。
会員・インストラクターの大声・奇声・罵声には悩まされ続けています。
大声で、休日に昼寝してても起こされます。
奇声で、子どもが夜中に目を覚まします。
「ギャーッ」という 金切り声を初めて聞いたときは近くで殺傷事件でも起きたのかと
思ったほどです。
たまらず苦情の電話を入れたが、あろうことか逆に
「出るとこに出て文句言ってもらっても構いませんけど」とすごまれました。
586ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:56
203 :名無しさん@優良探偵 :02/05/13 23:18 ID:SlU1GccE
貴方が迷惑なら他の住人も迷惑でしょう。
近隣住民一致団結して、著名等を相手側に提出しましょう。
出来れば、騒音=保健所なので、立会いのもとで・・・
駐禁は、一台残らず通報。これ最強(w
207 名前:ヴァルブランシュ・テニスクラブ被害者 :02/05/14 21:51 ID:HZ6coDq/
>>203
ありがとうございます。
でも、まともなやり方の通じる相手じゃないんです。
深夜に平気で時間外営業して謝りもしないぐらいですから。
はっきり言ってヤンキー風のやつらなので他の住民は怯えていますし。
587ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:57
50 名前:ヴァルブランシュ・テニスクラブ :02/05/07 20:46 ID:M32XQi3/
利用客の違法駐車で付近の狭い道路がさらに狭くなり交通事故頻発!
他にも騒音で何度も警察に注意されてるらしいが完全無視!!
犯罪で検挙されなければ何をやってもいいって考えらしい。
まさにヤクザの発想だ。
実際、受付の女からしてヤンキーにしかみえない。
588ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:58
517 名前:世の中狭いもんだなオイ :02/04/14 22:46 ID:q1cIYcSy
悪かったな。あそこの元会員だ。
確かに路上駐車も何回もした。バカ騒ぎもして近所に迷惑かけた。
だが、もっと性質悪いのはあの糞店長だぞ。レッスンだが何だか知らんが、
あいつは客を客とも思わない。特に若い客にはエラそうに怒鳴り散らす。
おまけに従業員は全員元不良。態度最悪。
だから俺はあそこやめたんだ。
そういう意味ではあんたがムカついてるのも多少はわかるがな。
589ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:59
255 名前:発 狂 寸 前 :02/05/10 06:11 ID:dxOjkhh0
ヴァルブランシュの糞指導員。
「そんなアホなやり方でいつまでもやっとけ!」とみんなの見てる前で
罵声を浴びせて去っていった。
これだけでは犯罪にならないかもしれないが、罵声を浴びせるだけで指導もせずに
金だけ取るのは明らかに詐欺罪。
できるものなら殺してやりたい。でもできない。悔しい・・。
590ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 10:59
614 名前: :02/06/07 12:17 ID:0YauZNCx
2ちゃんねらーにも正義感のある奴意外と多いからな。
それにみんなで悪質業者を叩くのって面白いし。
591ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 11:00
621 名前:  :02/06/07 13:07 ID:yK2joGPg
ここの掲示板がちょっと面白くなってきたぞ。
http://www.balle-blanche.co.jp/cgi-bin/petit.cgi
この件に関しての質問のレスも あったが管理人は放置で逝くのかな?
それとも事実だから反論出来んのか?
どちらにせよBに良い印象は無いな。(w
592ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 11:01
622 名前:  :02/06/07 13:12 ID:0YopY7qf
>>621
質問も含め削除になってるよ
623 名前:だから京都の人間は・・・ :02/06/07 13:18 ID:ey8VIA2A
>>621
電話にも出ないらしいから掲示板の質問放置ぐらいお手のものなんだろ(藁
593ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 19:30
650 名前: :02/06/07 23:36 ID:IZTyz8pP
ヴァルブランシュ・テニスクラブの掲示板にご意見を書き込んでくださった皆様、
ありがとうございました。あの会社の経営者・従業員・会員の行為と言動に異質なもの
・常識の通じない限界のようなものを感じて以来、弱者の声が届かない無力感にさいなまれ
ながら細々と行っていた告発でしたが、あのように皆様のご理解を頂くことができて、
心が救われた思いです。あの会社が皆様の声にどれだけ耳を傾けて実際に業務を改善して
くれるかは予断を許しません(1日も経たずに削除されたことからすると黙殺される可能性
が高い)が、住民とりわけ幼児や精神の安定が必要な介護老人が静かな生活を取り戻せるように
なるまで頑張りたいと思います。
また、このスレや他スレで同情のレスを書き込んでくださった方々、そして補足あるいは
新たな観点からの告発をしてくださった方々(どなたかは存じ上げませんが近隣の方々
かと思います)、いつも大変お世話になっております。この場を借りてお礼申し上げます。
594ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 19:31
653 名前: :02/06/08 00:20 ID:KfSvUVi6
ヴァルの掲示板に三回投稿して、全部消された・・・ウチュ
670 : :02/06/08 12:24 ID:v2bYLB5y
ヴァルは2チャンネラーを敵に回したことにまだ気づいてない
 ((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
595ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 19:31
679 名前:休日のHERO :02/06/08 16:23 ID:HBNmLfUu
>>650さんがんばれよ。
しっかしまぁ・・・おたくの話の通り相当タチの悪いとこだな。<ヴァルブランシェ
あそこの掲示板が問答無用で削除しまくりなのを見てわかったよ。
596ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 19:32
721 名前: :02/06/09 14:32 ID:5dWw7zkG
>ヴァル掲示板に進出した2ちゃんねらーのカキコが削除されまくり
やれやれ・・・2ちゃんねらーもずいぶん世間にナメられたもんだねぇ。
ヴァル公は敵にしちゃいけない相手を敵に回したことに気づいてるのだろうかねぇ?
あぁそうさ。俺もヴァルに削除されたさ。
確かに今のところはそれで手も足も出ないさ。
だがな、よく聞けよヴァル公よ。あの冷酷極まりない即時無差別削除を見てお前たちのドキュソぶりを確信したぞ。
だからこれで心置きなくお前たちを叩けるってもんなのさ。
いったい人の書き込みを何だと思ってやがるんだこのスカレトンチキヴァル公め!
今更何か言い訳したってもう誰も信用しないぞ!
・・・そう、敗北したのはお前たちのほうなんだよ。ウププププ。
以上、文句があるならこのスレかヴァル板に書き込んでおくように。
よいな。私は逃げも隠れもしない。
そういうわけで、今日のところはこの後ワールドカップ見て寝ることにするわ。
597ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 19:33
761 :  :02/06/10 21:04 ID:D+YaH36e
ヴァルは相変わらず無条件削除の繰り返しですな〜、どうやらネタでは無さそうだ。
因みにヴァルの常連が書き込んだとこに、レスで批判を書き込んだ場合は削除され
ないのが分った。
新規スレではなく常連へのレスでageを行えばOK。(笑
http://www.balle-blanche.co.jp/cgi-bin/petit.cgi
598ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/23 19:34
765 :  :02/06/10 21:58 ID:MhpqYqlT
>>761
掲示板が無くなってた(w
767 :765 :02/06/10 22:18 ID:MhpqYqlT
正確には入り口がない
771 :  :02/06/10 23:16 ID:D+YaH36e
ホントだ、ヴァルのBBSが無くなってるよ。(笑)
普通BBSを無くした経緯をTOPとかで知らせるけど、な〜んも無いんだよね。
ヴァルは常連に悪行が知られるのを恐れたか?
まぁ事実を晒されたんで何も言えんのだろうな。(プププ
貴方の書き込みも削除対象になるよ。
スレ違い(ここはテニス総合スレではない)、コピペ荒しの類として。
その辺でやめておきましょうよ。
600アスリート名無しさん:02/06/24 00:30
>580〜582さま、マジレすありがとうございます。参考になりました。
>581さま、私の場合、それは言えてるかも知れません。1:9の1ばかり(3:7くらいですが)
で「ほーっほっほ」てな感じになっちゃってるとこはあるので・・・決して顔には出しませんが、見抜かれているのかもね。
でも、なるべく長くラリーが続かなくてはお互い面白くないので、相手さんにも失礼ですし、
ミスしないよう努力してるところもあるので、この気持ちを忘れないで行くことにします。
>582さま、それは悩みの種です。時間がないのです。週一ってことはないのですが。
それと、あたいなんて実際には言わないんだけど、やっぱ嫌よね。ゴメソ。
601ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 00:33
791 名前:いい歳こいてスポーツとかいう基地外は死ね :02/06/11 08:12 ID:AxEnxRPB
だいたいテニスクラブってとこ自体が胡散臭いんだよ。
あんなもんに入る奴ってストレスのはけ口に飢えた更年期障害の主婦か
変態ヲヤジぐらいのもんだろ。
ろくにスポーツもできないくせにやってるふりだけしたいんだろ。
真冬でも真っ黒に日焼けしたインストラクターにいたっては完全に基地外。
人に教えるほどの技術も無いくせにカッコだけつけたいんだろ。
心底、ウザイ。
日本中にウヨウヨしてる害虫どもを絶滅させるべし。
602ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 00:33
794 名前:  :02/06/11 11:04 ID:HIvq4dvy
しかしBBSが潜っても書込みが続いてるとは、さすが2ちゃんねらー!!
ttp://www.balle-blanche.co.jp/cgi-bin/petit.cgi
603ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 00:34
798 名前: :02/06/11 12:13 ID:3PElaz1l
ワハハハハ。ウワハハハハハ!!!>ヴァル掲示板閉鎖
・・・ヴァル公よ、オマエは一体何なんだ?どういうつもりなんだ。
我々が>>573の書き込みが真実かどうかを質問しているというのに
その答えが掲示板閉鎖だと?笑わせるな
オイオイ、オマエ掲示板で自分の悪行が暴露されたらその掲示板を消せば済むというのかね。
だったらオマエは自分のチンポを見られたらチンポ切り落とすとでもいうのか?
ふざけたことばかりほざきやがって。
結局オマエあれなんだろ。我々に追及された内容が本当で、反論できなくって
いたたまれなくなって尻尾を巻いて逃げたつもりなんだろ。えっ
掲示板で悪行会社なのがバレたら客が減るから臭いものに蓋をしたんだろ。そうなんだろ!わかってんだよ
>>573ってのは修羅場スレ7のレスのことな。スンマソ。
604ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 00:35
801 名前:  :02/06/11 12:41 ID:HIvq4dvy
ヴァルは叩かれて当たり前だな、久々見たよこんなDQNな会社、無差別削除は完全に
2ちゃんねらーを敵に回したな。
605ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 00:36
5 名前:電脳戦士?俺? :02/06/18 14:12 ID:wS46AkM1
ヴァルHP見てびっくりしたんだけどヴァルの奴等の顔写真がバッチリ載ってるじゃないか。これだけ叩かれてるというのに無防備というか何というか…。
本物の筋肉バカだね。
606ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 00:36
6 :この近くにいい歯医者があるんだよな :02/06/18 15:24 ID:QgLoi5Lm
昔、ここの近くの●●●●ブランシュってマンションに住んでたよ
(ヴァルブランシュの経営者はその地域の地主で住宅地のど真ん中でも騒音他迷惑営業
やりたい放題、すぐ隣りに住む借家人(?)は不満があっても何も言えないらしい。)
sageで書き込んで、最後のカキコだけageろよ・・・
608ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 11:10
7 名前: :02/06/18 22:31 ID:y9aYKjHe
ヴァル最新情報をお届けします。
なんとヴァルが『空手教室』を始めました(w
テニスクラブじゃなかったのでしょうか?
生き残りをかけてなりふり構わず・・・ということかもしれません。
609ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 11:11
8 名前:気をつけろ地元の人 :02/06/19 10:51 ID:/fcwj//l
まちBBS近畿板でこんなカキコを見つけた。地元対策のつもりだろうか(w
■◆■◆行くぞ!西京区No3◆■◆■
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1019805153
28 名前: 西京が好きです
裏事情板にヴァルブランシュテニスクラブに対して書かれてあるようなことは一切ありません。
一部の方たちの悪質な書き込みに惑わされないようにお願いします。
610ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 11:11
432 名前::02/06/22 23:11
トラブル続きのヴァルブランシュ・テニスクラブ。
ついに掲示板が完全閉鎖されました。
http://ime.nu/www.balle-blanche.co.jp/cgi-bin/petit.cgi
611ヴァルブランシュ・テニスクラブ総集編:02/06/24 11:12
17 名前: :02/06/23 06:45 ID:DOCKN5rJ
ヴァル掲示板完全閉鎖おめでとう!
2ちゃんねらーの力ってすごいな
18 :  :02/06/23 10:07 ID:hqI0/XXo
ヴァル謝罪しる
19 名前:ヴァルは懲りてません :02/06/23 10:36 ID:NdWhQ/Xr
ヴァルに電話で掲示板閉鎖の理由を聞いてみました。すると「いや都合で」という
人を馬鹿にした返事でした。その数日前「よく知らないけど掲示板が荒れてるらしいですね」と
聞いたら「いや別に何もありませんけど」とすっとぼけてました。2ちゃんねらーの
皆さんからあれだけ叱責を受け続けてるのにヴァルは相変わらず反省の色なしです。
612アスリート名無しさん:02/06/26 09:07
>>611
まちBBSでやってよ。
京都のテニスクラブなんてどうでもいいです。
>>612
同意
614アスリート名無しさん:02/06/29 21:17
あげ
615ヴァルブランシュ・テニスクラブコーチ:02/07/03 08:45
バックハンドトップスピンロブを百発百中で決める方法を教えて下さい
あと ローボレーを深く強く打つ方法も教えて
616アスリート名無しさん:02/07/03 09:49
お〜い!ひろゆき!! また400万払うことになっちゃうぞw
>>615
練習する。以上。
ひじょーに初歩的(?)な質問ですみませんが、
エナンのバックハンドって軟式と具体的には
どう違うのでしょうか?
619アスリート名無しさん:02/07/04 12:59
ラケットとボールが違う。
>>619
それだけでしょうか?
621アスリート名無しさん:02/07/04 20:22
>>618
一度、軟式の上級者のバックハンドを見れ。
テイクバック、膝の使い方、インパクト時のラケットの角度、腕の形、体の向き
全部違うぞ
622アスリート名無しさん:02/07/04 20:38
グリップだけ一緒。あと全然違うじゃん。見れば誰でも判るよ。
ウィンブルドン勝ち進んでるし、丁度イイじゃない。

あ、もしかして軟式の打ち方が判らないのか?
>>622
そうなんです。
今度どっかテニス場にでも行って見てきます。
624アスリート名無しさん:02/07/05 23:41
                       
625アスリート名無しさん:02/07/07 22:24
最近肩が痛いなと思っていたら、スイングするたびに肩の関節からピシッ、ピシッという異音がします。
これはどうゆうことなのでしょうか?
それと治るのでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、ご存知なかた教えてください。
626アスリート名無しさん:02/07/07 22:49
入射角より反射角の方が大きい(イメージ)球種の対処法を教えて下さい。
この球のせいで、なかなか前に詰めることが出来ません。
627アスリート名無しさん:02/07/07 23:10
そんな小難しいこと考えたこともない。
628ヴァルブランシュ・テニスクラブコーチ:02/07/08 19:38
なんだ 615の質問にまともに答えられる奴は一人も居ないのか?
どうせド下手ばっかりなんだろうなぁ 此処に集まる奴ら 口だけなんだろうな
629アスリート名無しさん:02/07/08 21:15
>>628
はいはい。
そうやって煽れば何でも答えてもらえると思ったら大間違いですよ。
630アスリート名無しさん:02/07/08 21:25
っていうか、練習するしか方法ナイじゃんねえ。
631アスリート名無しさん:02/07/08 21:32
>>630
その通り。
そんな簡単にできたら誰でもやってる。
632アスリート名無しさん:02/07/08 21:35
プロでも100%なんか決めれないものを
ヘタレの615如きが出来るわけない。
>>625
肩はやばいよ。
まず休む事。休んでも治らなかったら病院に行くこと。
>>628
氏ね。
>>628
ショボすぎ。ワロタ
635625:02/07/08 22:34
636625:02/07/08 22:36
↑は誤爆です。
>>633
アドバイスありがとうございます。
でも今日テニスをしてしまいました。
肩があったまってくるとチョットはましです。
でも用心してこれ少しの間筋トレに重点をおきます。
637     :02/07/08 23:04
>>615
・バックのトップスピンロブは激難しいだす。100%とは贅沢です。
 上達のコツはいろいろあるのだけど、ちょっとあげると

(1)トップスピンロブを練習するときはネットのあたりに高い障害物を置いて、
   ブレーキの利いた高いロブをかけられるようにする。(落下点は近めに)
(2)シングルハンドの人はバックハンドで上げてみる。

 ですかね?まあ、バックで基本的なスピンボールを打てないようでは絶対無理。

638アスリート名無しさん:02/07/08 23:09
センスもいる



あ、これはテニス全般に言えることか。
639637     :02/07/08 23:21
>>615
ローボレーを深く強く?贅沢だよ。

 まあ、ありがちなのがひざが突っ立ってラケットだけで打ってる人。これは絶対
 アウトします。それと強く打とうとするあまりラケットに「弾く」ように当てる
 人。これも絶対オーバーします。

  これもポイントはいろいろあるけど、まずは重心をしっかり落とすこと。イメージ
 しにくい人は、片方のひざを地面につけて打ってみること。次に強く打つことを意識
 してフラットで打たないこと。ローボレーになればなるほど、スライススピンは重要。

  これもボレーの基本が出来ないうちは論外ではあるが。




 
>>637
あんなアホにレスしてやることないのに・・・
641アスリート名無しさん:02/07/09 00:21
自作自演だったりして。
642アスリート名無しさん:02/07/09 00:36
ローボレーを深く強く打てたなんてエドバーグくらいだろ。
何とかコースでしのぐべし。
643アスリート名無しさん:02/07/09 00:44
>>642
サンプラスも入れてくれ。
全盛期の奴のボレーはあり得ない。
644アスリート名無しさん:02/07/09 21:42
プロのクレーコートでの試合を見てると、
バウンドが高いのに合わせる為、
オープンスタンスで飛び上がりながら打つことが多いですよね。
私が真似しようとすると、空中で体が回り過ぎてしまい上手く打てません。
どうすれば、上手くできるようになるでしょうか。
645アスリート名無しさん:02/07/09 21:46
>>644
腹筋、背筋、太股の筋肉を鍛える。
結局は体のバランス。
646644:02/07/09 22:11
>>645
筋力不足のせいですかねえ?
それ以前に、打つ時の左脚や右脚の使い方も、よくわからないんですが?
647アスリート名無しさん:02/07/09 22:14
>>646
早めに回り込んで踏ん張ってドッカーン。
あとはセンス。体のバネ。
648アスリート名無しさん:02/07/09 22:41
かっこつけて飛び上がるよりしっかりと腰を落として打てたほうがよい。
649アスリート名無しさん:02/07/09 23:03
>>648
バウンドが高い時はそうも言ってられないと思われ。
650アスリート名無しさん:02/07/09 23:08
テニスをはじめたいのですが、東京の葛飾区でテニスクラブってありますか?
サラリーマンでも出来るようなとこがいいのですが。
651アスリート名無しさん:02/07/09 23:27
ジャンプなんかせずに上からねじ込めばよろし。

どうしてもしたければ筋力トレーニングあるのみ。


>>650
検索すれ。
652リンク詐欺師:02/07/09 23:43
http://www.echo-tennis.com/
http://www.himawari-tennis.co.jp/

東京都 東京フイルテニスクラブ

03-3600-3087 東京都葛飾区新宿4-6-1
   
東京都 ウェルテニスカレッジ

03-5699-1500 東京都葛飾区西水元6-4-1
   
東京都 金町インドアテニススクール

03-3608-5670 東京都葛飾区東金町5-10-8
653ヴァルブランシュ・テニスクラブコーチ:02/07/10 08:35
俺とやりたければヴァルブランシュに来いや 来てみろや オォ ゴルァ!
俺から教わりたい奴ぁ 土下座して命乞いしろや ド下手共! 
>俺から教わりたい奴ぁ 
>土下座して命乞いしろや ド下手共!
言ってることの前後のつながりが無さ過ぎて、逆に教わってみたくなるな(w
655アスリート名無しさん:02/07/10 18:09
>>654まで書き込んだやつら、ほんとにご苦労さんもう逝っていいよ。
おまえらの浅薄な技術論聞いてたらねむくなっちまったじゃねえか。
つうかよおまえら自分の頭で考えたことあんのか?
ねえだろうな。だから同じ事の繰り返し。
どっかの糞が適当にほざいてること間に受けて、受け売りしてんじゃねえよ。
軟式でもやってろ糞どもが
656650:02/07/10 18:37
>>652
どうもありがとうございました。
1番上のが近そうなんですけど、土曜日だと19000円ですか。
どこもだいたいそんなもんですかね。
もし通うとしたらラケットとかって用意しなきゃいけないんですか?
657アスリート名無しさん:02/07/10 18:57
とりあえず道具ぐらいはそろえたほうが良いと思われ。
>>655
( ´_ゝ`)ふーん
>>655タンの重厚長大な技術論訊きたい♡
660アスリート名無しさん:02/07/10 23:44
>>644
右足思いっきり踏み込んで膝適度に曲げて、
バウンドに合わせて、飛び上がる。
ジャンプしたエネルギーを球に入れ込む。
ウエスタングリップでトップスピンかけて叩きつける感じでやってます。
体は90度位しか回転さしてません。
661,,:02/07/11 00:05
655>下手な奴は口で勝負するしかないんでしょうか?
662アスリート名無しさん:02/07/11 02:37
>>661
荒らし、煽りは放置が基本です。
餌を与えてはいけない。
663まる:02/07/11 05:09
>>644
形を意識せず、ヒットするタイミングを意識すれば少しは
つかめます。
>>646
右足→左肩→左足→右肩の順で動かす感じ
歩く時と一緒
665アスリート名無しさん:02/07/11 13:00
666アスリート名無しさん:02/07/11 17:12
ちょっと前に両手バックの話題が出てたよね?
サフィンもセレスも両手バックの強打が強力なんだけど、
二人のフォームって全然違う。
確かどれかのテニス雑誌に
「セレスの打ち方は押しを加えずすぐ振り切るから、よくない例」って載ってたと思ったけど、
その辺のことを語れる方いますか?
667アスリート名無しさん:02/07/11 22:11
sex
668アスリート名無しさん:02/07/11 22:21
>>666
普通はあの打ち方すると、
何処にボール飛ぶか分かんない様な感じですよね。
でも彼女にとっては凄い武器。
コースがぎりぎりまで読めないって利点あるから、
あれでかなりポイント取ってる。
669アスリート名無しさん:02/07/12 00:59
age
670アスリート名無しさん:02/07/12 08:51
>666
シロウトが押しを加えずにすぐ振り切ると
どうしてもボールがショートになって、反撃をくらう。
アングルに打ち込むならいいが。
プロの打ち方をシロウトがカタチだけマネしてもダメってこと。
671666:02/07/13 22:23
>>668,>>670
遅レスだけどありがd。
難しいんだね。
672アスリート名無しさん:02/07/13 23:41
          __
                    /""":::::::::::ヽ''゙゙゙\
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::____::::::::::::::ヽ
                /::::::::::ミ/""     ノ(゙\:::::::::ヽ
               /:::::::/         ⌒:::::.\::::│
               │::::::│ ━━   ━━:::::::ヽ::::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \::::│  _  :::::::::::_:::::::::│/   | >>615
               │\l  .<●>.││:<●>::::::::ソ.l  < このくらい
                \│  .   ││::  /::│/   . |  筋肉ないと無理!!
                 ヽl   /⊂∪⊃ │::::├'    . \_______
           .      .│   ___,,,_,,,___  :::::::│
           .      .│   ヽ二二/ /::::::/
.                  \ │  ."" . │/l
                   ↑\  :::::::::: /:::│
                   /  ヽ──":::::::::/ \
               _-‐'" .   \   / .   ノ `ー―-、__
          /~⌒~ ̄|  , -‐'\  - ー '/  \    '     ̄\
        /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
       /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
       /                ||          \           |
       |          ノ(    ||                   |`、
     /`-、   /     ⌒    ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
    /       、            ||/           |/      \ \
    /        V        \. ||            /::::   ノ(   | |
   |         ヽ        ヽ/ヽ、          人::::   .⌒     |  |
   |        / \、_     /:::: \       /:::: ヽ::::        |  |
   /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー':::::::::::: ∧::::       l   |
  (       / /\  入   /   |   |     / ):::: /  \::::     人  |
 /    \ ,/    \     l、_ 人_ _,|    -‐',/l /    `ー、_>-‐'~    |
//      〈       |::::\   /   |   ヽ   /  .:::|        |::::       |
| |         |        |::::    |   |    |     ::::/          |::  .     |
| |       |         |::::   l、_ 人_ _ _ ,|     ::::/         |::  .    |
| |       /       /‐--、______, --‐'~ __〈         |::      |
| |,_     /       / ̄`ー-、____|__|____, --‐'~~. |        .|     |
|~    、/       /                   |        |_    /
|    /        /      `ー-―――ー'        |.        |      |

673松犯 臭贈です:02/07/15 13:50
おまいら!もっと練習しる!!
674アスリート名無しさん:02/07/16 13:16
>>625
トッププレーヤーのケガから学ぶもの
「肩の正しい鍛え方と、その知識」
http://www.nsks-smash.com/medical/medi3.html
675アスリート名無しさん:02/07/20 00:40
テニスを本格的にはじめて、
1年ちょい。
スクールでは中級クラスに入ってます。
草トーでてみようとおもうのですが、
無謀でしょうか?
676アスリート名無しさん:02/07/20 00:56
>>675

良いのでは無いでそか。
レベル別草トーって探すとあるし。
自分の欠点如実に分かるし。
今後のテーマが見つかるんでは無いでそか。
677675:02/07/20 11:46
うい。
頑張ってみます。
出来れば、ダブルスがいいんだが、
一緒に出てくれる人がいない・・・

ところで、Wilsonのラケット(トライアドプロスタッフ6・0)
を買ったんですが、私に合わず、
腕を痛めて、しまいこんでます。
売ったらいくらくらいになるのでしょうか?
2万5千円位しました。

ttp://www.rakuten.co.jp/adots/449712/449716/454326/
678675:02/07/20 11:50
うい。
頑張ってみます。
出来れば、ダブルスがいいんだが、
一緒に出てくれる人がいない・・・

ところで、Wilsonのラケット(トライアドプロスタッフ6・0)
を買ったんですが、私に合わず、
腕を痛めて、しまいこんでます。
売ったらいくらくらいになるのでしょうか?
2万5千円位しました。

ttp://www.rakuten.co.jp/adots/449712/449716/454326/
679675:02/07/20 11:55
うい。
頑張ってみます。
出来れば、ダブルスがいいんだが、
一緒に出てくれる人がいない・・・

ところで、Wilsonのラケット(トライアドプロスタッフ6・0)
を買ったんですが、私に合わず、
腕を痛めて、しまいこんでます。
売ったらいくらくらいになるのでしょうか?
2万5千円位しました。

ttp://www.rakuten.co.jp/adots/449712/449716/454326/
なぜ時間差で多重カキコ??
コピペ厨のしわざか?
681アスリート名無しさん:02/07/20 23:32
試打会でトライアド打ってさ、なんちゅうか
あれって打球感が全く無いラケットだねえ。
振動は吸収してるんだけど、食いつき感がまるで無し。
ハンマー5・2だとかHDのインテリファイバー搭載の
ラケの方が吸収しつつ食いつき感もあり、フィーリングッド
でひた。
そんだけ。
682675:02/07/21 08:55
>680
かちゅで書けなかったので、
IEで書いてみたりといろいろしてたら、
時間差になってしもうた。
683アスリート名無しさん:02/07/21 16:43
>>683
とあるスレで誤爆が有った事を知らそうとして、誤爆したのですか?
>>683はパナソニックの社員で、必死に宣伝している。と妄想してみる。
686アスリート名無しさん:02/07/21 18:35
>>684-685
プ
>>683は単なる軽い荒らし。
>>684-685
( ´,_ゝ`)プッ
>>688
( ´_ゝ`)ふーん
690よくわからんけど:02/07/21 20:07
なあ
>>683
リレーみたいになってるだけじゃないのか?
691ヴァルブランシュ・テニスクラブコーチ:02/07/22 18:42
糞共 机上の空論ごっこもいい加減にしてろや いつまでも変わんねえなオマエラ
糞共は
692アスリート名無しさん:02/07/24 19:54
大森テニスクラブってどうなのでしょうか?
通っている人いたら教えてください。
おながいします。
693下手さん:02/07/24 20:20
うまくなんね〜ぞゴルァ
694アスリート名無しさん:02/07/25 07:49
俺は下手なのですが誰か打ってくれませんか?
場所は大泉スポーツ広場でどうでしょうか?
695ペコ:02/07/25 13:00
この星のいっとーしょうになりたいの、テニスで。


ここではみんなおれのことペコと呼んでる。
だからお前らもペコさんと呼べ。
696アスリート名無しさん:02/07/25 18:04
>>695
ウルセーバカ どっか逝っちゃえ
697アスリート名無しさん:02/07/25 18:07
相手の肩より上まで跳ねるようなスピンサーブ(俗にいうとこのキック?)
を打ちたいのですがどうしたらいいのですか( ゚Д゚)ゴルァ!
>697
悪かったな、背が低くて。
>>697
筋トレ。
あとテニスセンス
700アスリート名無しさん:02/07/27 14:10
>>698 身長関係ないと思われ。俺170ないけど打てる。

>>697 スピンサーブの基本ができているなら、打つときに背筋のひねり戻しを
    使うように心がけるとコツがつかめる。スピン回転のサーブすら打てない
    ならまずはそこから始めよう。たくさんの練習量必須です。

>>699 筋トレ、同意。俺、背筋170キロある。テニスセンス、あんま関係ないかも。
701アスリート名無しさん:02/07/28 00:02
>>697
理屈を聞きたいのか、練習法を聞きたいのか、コツを聞きたいのか
ちゃんと述べた方がいいと思われ。
702アスリート名無しさん:02/07/28 00:03
>>701
全部
703アスリート名無しさん:02/07/28 01:27
そうか・・・。
スピンが何故高く弾むのかはわかるのか?
ってかスピンは打てるのか?
704アスリート名無しさん:02/07/28 01:30
>>703
順回転掛かってるから。でいいのかな?
一応スピンまがいのものは打てるけど
腰から胸位の高さでものの見事にたたき込まれるのがオチ。
ラフターみたいな速くて跳ねるサーブが打ちたいよ・・・

筋トレってどんなかんじでやったらいい?
太股、背筋、腹筋辺り?
705アスリート名無しさん:02/07/28 01:51
確か6月号(うろ覚えでスマソ)のテニスジャーナルに、テニス選手
の筋トレのメニューが載ってたが、あれなんか参考になると思われ。

上腕三頭筋(ラケットの引き戻し)、腹・背筋(上体の引き起こし)、
大腿四頭筋(全身の持ち上げ)なんかを中心にメニューが組んであった。
706アスリート名無しさん:02/07/28 02:00
また筋力とは別の話で、バウンドするまでの軌道(最高点)が高け
れば高いほどバウンドしてから高く弾むのだから、打点にも注意し
た方がいいと思われ。

背が高ければ高い方が高く弾ませるためには有利だとは言えるけど、
ないならないで十分にスピンを掛けれる範囲で打点を高く取った方
がよいので、高くバウンドが弾む人のフォームと自分のフォームを
見比べてみるのも(即効性のある)一つの手かと。
707アスリート名無しさん:02/07/28 02:35
つうかグリップ(握り方)にも問題がある可能性があると思われ。
イースタンぐらいで握ってるんだったら、アマチュアにはキックは
難しいんじゃないかな。と思われ。
イースタンでもベカぐらい身体使えて握力と手首のしなやか&強さ
あれば別だケド。

あんま関係無いけど、身体が固そうなフォームしてるやつほどキック
してくるように見えるのは錯覚か?w

708アスリート名無しさん:02/07/28 02:43
>707
ベッカー?
709アスリート名無しさん:02/07/28 02:48
>708

そう、べっかー。
らふたーもぐりっぷ厚そうだな。さーびす。
710707:02/07/28 02:57
ついでに。
いくら身体を鍛えたところで、
”ウデの内転”っていう概念が分からないとキックには
至らないんじゃないかな。
711アスリート名無しさん:02/07/28 03:10
>709
ラフターはスピンじゃなくってスライスらしいから。
712707:02/07/28 03:19
>711
デュースサイドからサイドラインに打つサービス
もスライスか?
そんなん打ってたら相手に近づいちゃうんとちゃうん?
デュースサイドからセンターへはスライスだとしても
(アドバンテージサイドからサイドラインへも)
・・・以下略。

オレの眼の錯覚なのか??
713707:02/07/28 03:32
>712
あ。わりい。
オレ左利きなんでこういう書き方しちゃった。
右利きで言うと、
アドサイドからサイドラインへは(あまり)スライスは打たないんじゃない?
アドサイドからセンターへスライス打つ事あっても。

だもんで、なんちゃってJOPPERのオレが言うのもアレだが、
オレごときが球種打ち分けてるのに、ラフターがそれしてない
ってオカシクねーか。な。
という事。です。

714アスリート名無しさん:02/07/28 03:33
本人いわくスライス。
でもいわゆるトップスライスの強力版だから、デュースサイドからサイド
ラインに打つと(スライスなのに)キックして一旦はサイドラインの外側
へ跳ねる。
でもキックサーブじゃないから、リターンせずにほっといたら(ギリ
でフォールとの時とか)レシーバーの方へ戻ってくる。

ラフターは基本的にデュースサイドからスライス打つ時はセンターから
相手のボディーショットくらい、アドサイドからはボディーショットか
らややバック側に打つこと多いように思うが、そんなに錯覚かと思う位
サイドに切れるスライス打ってたか?
715714:02/07/28 03:45
タイミングかぶった。その上俺も左なんであわせて書いてしまった(鬱死

上の本人いわくってのは何回かインタビューとかで見たから、今ソース
をだせないんで悪いが間違いないはず。
オカシクねーかなってのは本人じゃないから推測でこたえるが、スライス
打って自分が組み立ての上で必要とする変化をさせれるなら、いわゆる
一般的なキックサーブを打つ必要がないから打っていないのではないかと。

同じネットプレイヤーのヘンマンなんかはセカンドでキック打ってるけど、
お世辞にも有効だとは思われない(リターンの良い相手にはセカンドでは
ダッシュできない)が、ラフターはたまにセカンドでも出たりするから、
想像するとあえて打ち分ける必要がないのでは。

あと俺も一応JOPはもっているので713の言わんとしていることはわか
るし、脳内プロプレイヤーのたわごとでないことを付け加えておく。
716アスリート名無しさん:02/07/28 23:41
Sergio Tacchiniのアイテムが充実している都内のお店をキボン
Nikeはたくさんあるけど、Tacchiniはなかなかないよね。
717アスリート名無しさん:02/07/29 00:22
あんま育たないね。このスレ。
伸びる時は一気だけど。
718アスリート名無しさん:02/07/29 08:44
>>715
>あと俺も一応JOPはもっているので713の言わんとしていることはわか
るし、脳内プロプレイヤーのたわごとでないことを付け加えておく。
ハァ?お前バカか・・・アホでも解るんだよそんなこと・・・
てめえ誰だ 何がJOPだバカが 脳内プロの戯れ言も大概にしとけよ
719アスリート名無しさん:02/07/29 09:38
>>718
お前みたいなヤシと、ジョッパーと、プロでは同じ文章でも感じ取り方が
違うという事を言いたいのだと思われ。
あんまり過剰に反応すると脳内プロだということがバレて痛いぞ(藁
720アスリート名無しさん:02/07/29 09:52
JOPは金で買える時代ですが、何か?
721アスリート名無しさん:02/07/29 10:18
>>719
お前は脳内プロどころか 引きこもりテニゲーオタだろうが 何か 最近の
テニゲーはJOPとか在ってポイント重ねると・・・(以下略
722アスリート名無しさん:02/07/29 10:33
>>720
禿同

>>721
図星突かれて暴れる様は見てて痛々しいな(ゲラ
723アスリート名無しさん:02/07/29 10:40
>>717
オタ脳内プロプレイヤーども大暴れでぐぐっとスレが伸びるヨカーン
724723:02/07/29 14:15
見にきてみたらあんまりスレ伸びてなくて(´・ω・‘) ショボーン
バックのスライスに関して
たしかに切る感じの打ち方って簡単だよ
でも打つ意味は無いと思う

スライスは相手のコートでバウンドした時
滑っていくのが一番いいスライスだと思う
切る感じだとバウンドした時ボールの勢いが無くなっちゃうんだよね

いかにもスライスを打ちましたって軌道のときは大概止まっちゃう方のスライスだね
(多分殆どの人はこっちだと思う)
上手い人のスライスは軌道は普通のフラットのようで、ワンバンしたらすごい滑ってくるんだよ

きるスライスは時間稼ぎにはいいかも
でもバウンドがスピンでは跳ね、スライスでは滑らない限り
繋ぎボールにしか成らないと思う


※関係ないけどもし、テニスに半面でやるルールとかあったら
  日本人優勝できると思う

726アスリート名無しさん:02/07/29 15:21
>>725
お前は誰に対してレスしてるのか書かなきゃわかんねーじゃねーかよと小一時間(略

微妙に誤爆っぽいがスレ違いか?
一般論だろ、おまえじゃないだろ
>>726
お前はスレを読み返せ、野球で負けて悔しいのは分かるが
729726:02/07/29 15:44
>>728
何故俺が阪神ファンだとわかったんだ...

一応書くまでに100スレぐらいは見直したんだがわからんくって。
普段常駐しているプロ野球板に逝ってくる
730アスリート名無しさん:02/07/30 22:47
アマチュアレベルで、ボールのスピン量とスピードは
反比例すると(オレは)思うんだ。でもプロのボール
っていうのは、例えばヒューやアガシはそれを両立している
ようにTV上見えるんだけど、実際はどうなのかな?
何が違うのかな。ただ単にスイングスピード上げればいいの?
インパクトでボール潰せるぐらい?
スイング軌道の問題?身体の使い方?タイミング?
誰か「これ!」っての教えて!

731アスリート名無しさん:02/07/31 01:46
>>730
たとえば要素を削ぎ落として行って、止まっている球を打つゴルフで考える。
ヘッドスピードが決まれば芯を食って真っ直ぐ飛んだ時の飛距離が決まる。
フォームやスイングの軌道や体の使い方がどうであってもヘッドスピードで
ボールに与え得る力は決定するって事が科学的に分析され広く知られている。

スイングスピード(≠ヘッドスピード)=ボールに加えられるエネルギー

テニスでもプロ(の中でハードヒッターと呼ばれる人)はスイング軌道や身体
の使い方やタイミングの取り方が上手くて、アマチュアに比べてずば抜けて早
いスイングスピードを持っているから、トップスピンを例に上げると必要十分
な量のスピンを掛けても、まだボールのスピードを上げるためのエネルギーが
多く残っている。結果スピンが利いてて且つ威力のあるボールが打てる。
アマチュアはスイングスピードが遅くボールに与えらるエネルギーの全体量が
少ないから、スピンを利かせるとパワーがなく、威力を重視するとスピンの利
いていない球しか打てない(ことが多い)。

両者の違いは単にスイングスピードの違いなんだけど、ゴルフと違ってテニス
は相手がいるものだから、サーブ以外はスイングスピードを上げつつ発射する
土台も固めないといけないから「これ!」ってのは言えない。
しいて言うなら全ての要素をプロに近づけなければスピンとスピードを両立さ
せた球は打てない。

732アスリート名無しさん:02/07/31 14:57
>731
730じゃなくって悪いんだけど、それって車のタイヤのグリップ力といっしょなん?
カーブ曲がる時に減速するために使う力と、曲がるための力との合計がタイヤのグリ
ップ力を超えたらスピン(テニスならアウトかな)するから、限界の中でしか曲がる
ことができない。
限界性能の高いタイヤ(プロ?)ならハードにブレ―キングしながら早く曲がれるし、
低いタイヤ(アマ?)なら止まるだけ、曲がるだけならそれなりにできても、減速し
ながら曲がるにはどっちかに性能を使っちゃって、結果ゆっくりしか曲がれない。
731のコメント見てこんな風に感じたんだけど。
それともエンジンの性能が違うのかな?横入りスマソ
733アスリート名無しさん:02/07/31 20:58
>>731-732
おいお前ら!ビクーリするぐらい勉強になるですよ!
734アスリート名無しさん:02/07/31 23:52
スイングの大きさとボールスピードには関連性あるかなあ?
オレは速めの球を返球するのはライジング気味にある程度の
ボールスピードで出来るんだけど、遅めの球を速い球で返球
って苦手なんだよなあ。
735731:02/08/01 01:12
>>732
うーん、それは考えたことなかったけど、多分プロはエンジン性能もグリップ
力の限界性能も高いんだろうね。
今日はちょっと酔ってるから、面白そうだからまたちょっと考えてみてレスす
るわ。

>>733
そんなこと言わず733の意見も聞かせてくれ
736731:02/08/01 01:55
>>734
スイングスピード(≠ヘッドスピード)って書いたけど、ゴルフと違っ
てテニスはスイートスポットに幅があるから、例えば先のほうに当たっ
たときと手前の方に当たった時でヘッドスピードが同じでもスイングス
ピードが変わる(打球のスピードが変わる)でしょ。

同様にスイングが大きくなれば打点はより体から遠いところを通るから、
小さなスイングに比べて大きなエネルギーを生み出せて、ボールスピー
ドも上がる。
ライジングのような相手のショットの力を利用してカウンター気味に打
つショットなんかは、コンパクトなスイングでもある程度のスピードボ
ールを打つことができるけど、遅めの球を同じくらいのスピードで返そ
うとすると積極的に早いスイングで打っていかないと駄目だから、土台
が弱いとスイングが崩れて打ちにくくなるのはよくあるよ。
プロですら普段ハードヒットしない人なんかは、相手のショットが弱く
なって叩きに行くときになんでもない球なのにミスしたりするからね
737アスリート名無しさん:02/08/01 07:41
わての好きなデシーたん。フットフォルトでし。
http://www.igs.net/~bmitchell/Tennis/Dechy/nathalie093.jpg
738732:02/08/01 14:17
>>736
またまた横入りスマソ。
チャンボを叩きに行ってチョンボするのは土台が悪いっていうのは、なんとかの一つ
覚えで何だけど車に例えたらサスが悪いって事なんかな?

トルク(スイング)の小さい車は多少足回りへたっててもどうにかなるけど、大きい
トルク(スイング)の車をぶん回すのに足回りが弱かったら、パワーに負けて車が暴
れちゃう。

ってことはハードヒッターの方がカウンターテニスする人より車の性能はいいんだろ
うね、あくまで個人的な思いこみだけど。
エンジンが良くって、足回りしっかりしてて、タイヤもいいタイヤ履いてて。

でもそれに勝つカウンターテニスの人って、小排気量車ででかい車をかもるって感じ
がしてカコイイ(・∀・)イイ!
ライジングとか切り返しとかドロップショットとか技術で勝負するところが、ドライ
バーの腕で勝ってるって感じなんだろね。
739アスリート名無しさん:02/08/01 14:41
>フォームやスイングの軌道や体の使い方がどうであってもヘッドスピードで
>ボールに与え得る力は決定するって事が科学的に分析され広く知られている。

そのような事を聞いた事はあるが、クラブ(あるいはラケット)の重さは
関係ないのだろうか。
ラケットが軽ければ軽いほど速く振り回せるはずだけど、現実には
重い方がよく飛ぶ。(と思う)

>同様にスイングが大きくなれば打点はより体から遠いところを通るから、
>小さなスイングに比べて大きなエネルギーを生み出せて、ボールスピー
>ドも上がる。

これも必ずしも実体験と一致しない。
野球のバッティングでは内角寄りの球を体幹部をひねるように
叩く(運ぶ、持っていく、などと表現するが)と大きく飛ばせる。

球の強さ、速さにはスイングスピード以外の要素も働いていると感じる
のだがどうだろうか。
740アスリート名無しさん:02/08/01 15:54
>>739
それは二重振り子の原理かなんかの関係だと思ふ。
741アスリート名無しさん:02/08/01 17:15
>>739
お前は内角の球をバットを体に巻きつけるよう上手くさばいて、腕を返さずに
体の回転で持っていった時と、真ん中の球をトップの位置から左腕でバットを
引き出し、腕がほぼ伸びきった位置から右腕を返しながらしばきあげた時と、
どっちが飛距離がでると思うのか小一時間(以下略

元の>>730

>何が違うのかな。ただ単にスイングスピード上げればいいの?

と質問しているのに対しての答えなのに、ラケットによる打球の違いを持ち出
すなんてもうアフォかとヴォケかと2ちゃんっぽく煽ってみる。

当然ラケットによってもボールの飛びは変わると漏れも思うが、スイングスピ
ードに比べて与える影響が少ないのでは、と言ってみるテスト




打てる

742アスリート名無しさん:02/08/01 17:16
↑打てるは無視してくれ・・・(鬱死
743739:02/08/01 17:36
>>741
ハア? 俺にとっての”元の”発言は>>730じゃねーんだよ。
話題を発展させて、一般論を語ろうとしてんだ。
すっこんでろ、カスが。

野球のバッティングの件では、真中はともかく、外と内を比べれば
内角の球をジャストミートして、打った感触がほとんどないくらい
軽く振りぬけたときの方が飛ぶ。
俺の未熟な経験の中ではな。
外角の球をかっ飛ばすにはパワーがいる。








と2ちゃんっぽく煽ってみる。
744アスリート名無しさん:02/08/01 17:38
プロと同じスイングスピードが出せれば、(理論上では)スピンとスライスと
が両立した球が打てる。

プロと同じ道具を使っても、プロと同じ打球は打てません。

・・・でも頭ではわかってても、プロと同じ道具買っちゃうんだよな(藁
そんな俺は道具スレに逝ってきまー
745アスリート名無しさん:02/08/01 17:40
真中(ヤクルト)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
内角打ちと言えば巨人の清水が(・∀・)イイ!

あれは努力だけでは身に付かないだろう...

天性のもんやね。でもスレ違いなんでsage
747アスリート名無しさん:02/08/01 17:53
おいお前ら!!

煽りあってるくせに仲いいんですね(´・∀・`)

ひょっとして自作自演ですか?と2ちゃんらしく疑ってみる
748アスリート名無しさん:02/08/01 17:53
あと>>745はワラタ
749アスリート名無しさん:02/08/01 19:53
>>740
二重振り子の原理解説キボン
750俺に野球を語らせろ(741):02/08/01 20:19
>>745
それは違うが(違ってないか?)、不覚にもワラタ

>>743
野球の話を出してくるなら引っ張りとおっつけくらいはわかってるんだろうな。

内角の球をジャストミートした時に右腕が返ってしまうと引っ掛けてファール
に、外角の球を右方向におっつけた時も右腕を返してしまうと同じく引っ掛け
てボテボテの内野ゴロになることが多いからは、右腕は返さずに打つ場合が多
い。

ただ決定的に両者が違うのは内角の球は体軸の回転でヘッドスピードを上げつ
つ、頭と両腕との間で力の入る三角形の形がキープしたまま打つので力が入り
やすいが、外角の球を右におっつけるには打球方向に向かってバットを伸ばし
て行くため体の回転は止めなきゃならないし、頭と両腕との三角形もキープで
きずに崩れやすいため力が入りにくい。

近鉄の中村ノリのように外角の球を右方向に引っ張る(わかるか?)事ができれ
ば内角も外角も同じように飛距離が出るだろうが、プロの選手であってもアウ
トローが投手の生命線であるように力があろうがなかろうが基本的に外角は飛
距離はでにくい。

お前の言っている事はわからなくはないが、スイングの大小が球の速さを決め
ることへの反論にはなってねーんだよオラ、このタコ






と2ちゃんっぽく煽りは煽りで返してみる
751アスリート名無しさん:02/08/01 20:32
ここが元テニススレで今は野球や自動車や板違いなレスが果てしなく続くスレ
ですか?


ないしここが739と741が夫婦どつき漫才しているスレですか?
752731:02/08/02 00:56
まあおちけつ、お前ら。
みなさん通信障害にも負けずご苦労様です。

>>737
見事なフットフォルトですが、まだまだ序の口です。エドバーグなんか場合に
よっては右足どころか最初から左足も・・・ゲフンゲフン。

>>738
チャンボのチョンボとはちゃんとチャンスボールはチョン(以下略
自動車説楽しく読ませてもらってます。今日ももう既に飲んでるのでレスは
またの機会に・・・

>>739
ご指摘ありがとうございます。確かに球の速さにはスイングスピード以外の
要素も働いています。が、とてつもなく長レスになるので詳しくはまたの機
会に・・・

>>740
私も二重振り子の原理しりたいです。




753731:02/08/02 01:05
>>741
あなたは(726=)729=739=741=750なのでは・・・。
野球について博識そうなので、できれば今流行のうねり打法をテニスに
生かす方法をご教授願いたい。ってのはネタとしてもまた野球的見地か
ら見たテニス技術論をおきかせください。

>>744
ずばりその通りです。でも同じくプロと同じ道具を買ってしまう私も道
具スレのどこかでお会いしているのでしょう(以下略

>>745
私も壷に来ましたw


754アスリート名無しさん:02/08/02 01:51
>>745
あなたは最初から壷にはきてます。
ってかみんな壷にはきてます。きてなきゃ見れいし・・・
755アスリート名無しさん:02/08/02 01:54
        ↑       見れないし・・・(鬱死
裏道通って来た記念カキコ
757アスリート名無しさん:02/08/03 01:34
テニスの関連スレが発展しないのは、とてもマニアックすぎるからだと思う。
もっと、大衆のわかりやすいものにしないとテニススレは独立しないと思う。
民衆に阿るならば、紳士の競技としての質を失いかねないのではないかね?
>>758
今の時代に紳士の競技と考えてる奴は中年より上の化石共だけだ
760アスリート名無しさん:02/08/03 04:36
>>757
口で説明すると難しくなるけど、
やってる事は単純だよ。
ただ、サッカーや野球と違って
いきなりできないから難しいだけ。
そこがまたいいんだよ。

>>758
古い。死にかけたジジィでも今時言わないよ。
761すきやき:02/08/03 11:45
>>757
テニスの場合、道具や服装一式を自前で揃えてないと格好悪いという
固定観念を持たれがちで、それが敷居が高くなる原因かもしれません。

とりあえず、服装に五月蝿い古参プレイヤーを黙らせるべきかと。
762731:02/08/04 00:15
ちょっとスレの流れ変わってきてるけど、ボールのスピードを決定づける要素
を、2ちゃんっぽくかつ大雑把にまとめてみる。


             ラケット質量+(1+反発係数)
ボールの初速 = ――――――――――――― × ヘッドスピード
              ラケット質量+ボール質量

基本的には上の公式でボールの初速は求められるが、テニスの場合反発係数が
曲者になる。
ラケットの反発係数のみならず、ガットという要素が入るため正確に反発係数
を求めにくく、仮に同じラケットに同一人物が同じガットを張っていても、テ
ンションが微妙に違っていたりして、なかなか意義のある比較がしにくい。
ともあれ多様な要素が絡まるが、式の通りヘッドスピードが乗算になっている
ため、もっとも大きな要素を占めている事がわかると思う。
763アスリート名無しさん:02/08/04 00:19
>>758
テニスが今も紳士のスポーツなら加門やサフィンはテニスできないな(藁)
サッカーも元は紳士のスポーツだったんだが知ってるか?
ホントヴァカ極まりない。氏ね。
764731:02/08/04 00:25
>>739

>そのような事を聞いた事はあるが、クラブ(あるいはラケット)の重さは
 関係ないのだろうか。
 ラケットが軽ければ軽いほど速く振り回せるはずだけど、現実には
 重い方がよく飛ぶ。(と思う)

についての解答だけど、またまたゴルフネタでしかも専門用語が出て大変
申し訳ないが、大体のニュアンスは伝わると思うので我慢して読んで欲しい。

※ヘッド質量(ラケットと読み変えて)を増加させると、どれほどの効果があるのか

 ここでは、単純に質量を重さとして考えることにする。ヘッドの重さ
 を10グラム重くして、なおかつ同じスピードで振れるとすれば、これ
 で約2ヤードの飛距離アップが望める。パーシモンヘッドの時代(≠ウ
 ッドラケットの時代)のヘッド重量は、200グラムが平均的であった。
 それが、チタンヘッド(カーボンなりそのへん)になって190グラムを
 切るようになった。10グラム軽くなったのだから、これだけでは飛距離
 ダウンになりはしないだろうか。
 確かに、ヘッド重量だけでとらえれば、そうなるのだが、シャフト、グ
 リップも軽量化され、その分長くしても振れるようになった。これが、
 ヘッドを軽くしたことによるデメリットをカバーしてお釣りがくるヘッ
 ドスピードのアップというメリットを生み出し、飛ばしのギアは進化し
 続けてきた。

765731:02/08/04 01:05
力尽きたのでまた後日...
766アスリート名無しさん:02/08/04 07:39
サーブ時のフットフォルトが多いのですが、なんとかならないでしょうか?(実際は
ベースラインより20〜30センチ後ろから打ってるので、ラインを踏むことはそんなに
多くは無いのですが)コーチは諦めろといいます。
右利きですが、トスアップ後、右足を引き寄せるのですが、寄せすぎで右足が左足よりも
ネット方向に出てしまうのです。打点を前にしすぎなのかな〜。素振りでは完璧なのに。
767アスリート名無しさん:02/08/04 08:39
>>766 打点を下げるべし。
768アスリート名無しさん:02/08/04 09:37
上に飛びながら打てば問題解決ですよ 1mは上に飛びましょう
そうすれば打点もかなり上がって 確率も上がって一石二鳥ですわな
フットフォルトでお悩みの貴兄は是非此の方法を御試しあれ
コーチも教えない秘技ですぞ 2chはなんと有意義なbbsなんざんしょ
ふぉーっふぉふぉふぉ
769766:02/08/04 10:02
767さんと768さんは反対のことを仰っていますね。
>>768
なんか納得しちゃったけど、フットフォルトするのは飛び上がる前の右足の
引き付け時なんです。つまりフットフォルトしてから飛び上がる感じ。
(???ラインよりコート内に入ってもボール打たなきゃフットフォルトじゃ
ないんですよね。)
そういえば昔チェコにミラン・スレイバーって2mを越す長身選手がいたけど
彼の右足の引き寄せと似た感じ、って知ってる人少ないよね。
770766:02/08/04 10:04
理想はルコントです。よろぴく
771アスリート名無しさん:02/08/04 10:25
打点下げて入る訳無いだろうが アフォ 住基ネットでお前の正体晒すぞグオアルァ
クソヴォケ シンデコイ バカヤロサマガ
772アスリート名無しさん:02/08/04 10:46
>771
是非あかしてください。
そのほうが住基ネットを運用する事に問題提起できます。
773アスリート名無しさん:02/08/04 14:07
>>768がいいと思う。
1mもとんだらヒーローですな・・・。
もしサーブの反動で垂直に1mとんだんなら
そいつが本気出せば世界新も狙えるかも
(´-`).。oO(みんな>>758のメール欄に気づいた上で突っ込んでるんだよね・・・?)
(゚Д゚)グオアルァってなに?
777アスリート名無しさん:02/08/04 16:30
1mも飛べるわけねえべよ。
778アスリート名無しさん:02/08/04 16:32
>>775
当たり前だべさ。
でなきゃあそこまで叩かないべさ。
夏厨でないんだから。
779アスリート名無しさん:02/08/04 17:50
>>775
ってかこの夏厨でむかつく時期におもんないこと言って余計むかつくから
むらがっただけ。
メール欄が決定的
780アスリート名無しさん:02/08/04 18:07
>>766
もし俺ならルコントのようなサーブを打ちたいなら引き足を軸足にくっつける
様にもっていくよう指導するけど、コーチはそう言ってなかった?
781766:02/08/04 23:02
>>780
コーチはいい加減なので(w
780さんが仰るように素振りでは完璧に出来ています。トスアップ後の左手
とかも完コピです(ルコントは右手ですが)。
ただ実際にボールを使うと、どうしても右足が出ちゃうんですよね。(そうそう、
ラフターのように右足を引きずるのも真似てみました。摩擦であんまり右足が
出ないだろうと思ったんで(w。でもいまいちでしたね。)トスも見直すべきかな。
試合以外では暫く強制的に足だけ意識して直した方がよさそうですね。
趣味でやってるからにはやっぱりルコントを完全コピーしたい(W
782アスリート名無しさん:02/08/04 23:04
愛(まな)たんの盆踊り的な右足の引きつけに萌えです。
783アスリート名無しさん:02/08/04 23:23
あげ
784アスリート名無しさん:02/08/05 01:41
>781
前足1本だけで蹴れ!!




※ちなみに、ルコントのフォームなど知らん
785780:02/08/05 01:45
>>781
おそらく体が開いてしまっているのでは。
ビデオか、なければ連続写真を撮るとわかると思うが、素振りの場合のトスア
ップ時の体の捻りに比べて、ボールを使うと意識がボールに行ってしまい体の
捻りが打球方向に対してほどけてしまっているのでは。
そのため体が左に開くため右足が自然と左足より前に行ってしまう。

上記の動作はボールの威力が失われる方へ作用するため、766のことを思って
担当コーチはそのサーブを打つことを諦めるよう言ったのでは。
足だけ意識しても形だけの真似になり意味がないため、改善するならラケット
のテイクバックの方向並び、トスアップ時の体のタメを最後までほどかずにキ
ープすること等の意識の変化で直ると思われ。
786766:02/08/05 05:46
なるへそ。「トスアップ時の体のタメを最後までほどかずにキープすること等
の意識の変化で直ると思われ。」が大変参考になりました。左腰のタメをもっと
意識してみます。
また、サーブスピードだけだとクラブ内で一番速いけど、確立が悪すぎ。たぶん
軸が動き(ずれ)ながら打っているのもあるのかもしれない。
今週末、写真ないしビデオも撮ってもらいます(最後に撮ったのは10年位前)。
787766:02/08/05 06:00
また、もっと足を鍛えようと思いますた。780さんありがとう。
788アスリート名無しさん:02/08/05 09:02
ルコントのフォームは覚えていないが、クイックサーブのイヴァニセヴィッチの
フォームを真似れば、フットフォルトする時間的余裕も無くなっていいんじゃない?
あとギ・フォルジェのフォームはダメだね。後ろの足を上げてタイミング取ってる
から素人がやるともろフットフォルトになるかも。
>>762

道具スレからの転載。ラケットの反発係数について

 >こんな記事もアタ〜よ
  ttp://www.courtside.co.jp/zatugaku/tension.htm

なんかこのネタで盛り上がれそうなので期待age!したいとこだけど
単なるコピペなのでsage。。。


790アスリート名無しさん:02/08/05 19:43
>>765

731早く復活シル!!
よってage
791アスリート名無しさん:02/08/05 19:53
>>788
またまた766です。
やっぱりルコンの究極クイックサービスが(・∀・)イイ!んです。イバニセはボール
が若干落ちかけた時に打つけど、ルコンはトスボールがまだ上昇している最中に
打っている。やっぱりカコイイ。
筋力が要る打ち方なので筋トレもしています(ただルコンはどのショットも
凄くリラックスして打ってるよう)。ただ足の筋力がいまいち。これも趣味です(w
792アスリート名無しさん:02/08/06 01:10
ここで聞いて良いのかな?
強力なサーブ打つためにはプロネーションの強さが必須だって言うから
強化したいんですが、どういう筋トレでどこら辺鍛えればいいですか?
腹筋背筋下半身は毎日鍛えてるんですが・・・
793アスリート名無しさん:02/08/06 01:20
プロネーション使い過ぎると肘痛めるよ。
それよりもいかにスムーズに運動連鎖させるかをがんばった方が
いいと思いますよ。一つの手として、小指はずして(指4本で)
グリップをめーいっぱい長く持ってサーブ打ってみ。感覚がつかめる
と思うよ。
794アスリート名無しさん:02/08/06 01:31
>強力なサーブ打つためにはプロネーションの強さが必須だって言うから

どこでそんなことを。。。
795アスリート名無しさん:02/08/06 01:33
>>794
割とどの雑誌でも「プロネーション使えや( ゚Д゚)ゴルァ!」的な事は書いてあるが。
それが「必須」かは別として。
796アスリート名無しさん:02/08/06 01:35
>>793
運動連鎖とか言われても正直分からないんですよね。
下半身からどうたらこうたら言われてもイメージ掴めないし。
で肘痛めてもいいんで強化の仕方教えて下さい。
イメージとしては
トスをあげて前下の方に溜めて、インパクトの瞬間に
最大の力を出せるようにして振るといいと思う。
擬音でいえば(役に立つかどうかは知らないけれど)
「ぐっ・・パン!」みたいな感じですw
テニススクール行ってるならサーブが速くて上手いジュニア
のフォームを見てみるといいと思う。
全体的な流れを見るよりは、どういう風にしてインパクトの瞬間に
最大の力を発揮してるかというのを注意してみると良いと思う。
参考になるかはわからないけれど、俺はそれでヒントを得て
サーブのスピードもコントロールも良くなりました。
正直2〜3歳ぐらい下の子のフォームを参考にするのはちょっと
コンプレックスを感じたけど、やってよかったと思うよ。
798アスリート名無しさん:02/08/06 01:45
796>>
ゴムチューブ使ってみ。中くらいのフレックスね。
で、どっかに引っかけて、腕のねじりを意識して引っ張る。
ほんとに内転を使って打つんなら、グリップはうすめの方がいいかな。
バックハンドイースタンくらいで。
799アスリート名無しさん:02/08/06 01:47
>>798
ゴムチューブってどういうところで売ってます?
スポーツ用品店とかで売ってますか?

教えて君でスミマセン
速いサーブを打つなら、本当にちゃんと準備運動した方がいいよ。
サーブが一番故障しやすい動作だから、誰でも知ってることだけど。
最初のうちは飛ばしたくなる気持ちを抑えて回内などのリストワーク
を確認するつもりでゆっくりと打つ。
あとサーブを打つ前には関節の最大可動域を広げるストレッチもちゃんと
した方が良いよ、その方が筋肉の緊張も取れるし。
本当に、最初っから怪我してたら試合も出来ないから。
801アスリート名無しさん:02/08/06 01:52
799>>
スポーツ用品店で売ってますよ。
ちなみにチューブはインナーマッスルもきたわるよ。

サーブのスピードのお話してるところ悪いのですが、より回転の強いスライスか
スピン気味のサーブが打ちたいのですが、どうしたらいいでしょうか??
803794:02/08/06 01:59
>>795
プロネーションの強さが必須って、プロネーションが回内運動を指している
のなら、強さもへったくれもないんだが。。。
804アスリート名無しさん:02/08/06 01:59
>>801
ありがとうございました。
明日買いに行ってきます。
805802:02/08/06 01:59
ストロークは握りも厚くてすごいトップスピンをかけることもできるのですが
サーブとなるとほとんど回転かけられません・・・
806:02/08/06 01:59
どういうのが打ちたい?ファースト系?セカンド系?
807802:02/08/06 02:03
>>806
安定したセカンドサービスを覚えたいです。となるとスピン系がいいんですかねぇ?
808:02/08/06 02:04
807>>
スラピンでいいんじゃないかなぁ。
809802:02/08/06 02:10
>>808
私の現在の腹筋と背筋の筋力ではスピンは打てそうもないのですが、スラピンなら
どうにかなるかもしれませんね。頑張って鍛えます。
サーブで回転をかける感覚ってどういう風にして覚えればいいですか?
810アスリート名無しさん:02/08/06 02:12
ちょっと待ってくれおまいら。
(雑誌で言うところの)スピンスライスだってのは分かったけどよ、
「スラピン」は共通語なのか?(w
811アスリート名無しさん:02/08/06 02:14
じゃあトップスライスサーブでとっすらがいい?
812アスリート名無しさん:02/08/06 02:15
漏れの行ってる高校の先輩スライスのストロークのことスラストって
言ってるよ
813:02/08/06 02:15
809 >>
まずコンチネンタルグリップで回転かけて上に玉突きできる?
814アスリート名無しさん:02/08/06 02:15
>>811
そういう次元の話じゃなくて(w
初期スレから居るけど初めて「スラピン」て聞いたのに
いかにも全国共通語のように話してたからガ━━(゚Д゚;)━━ン!だったのよ(w
815802:02/08/06 02:16
>>810
正直私は「スラピン」という言葉を聞いたことがありませんでした(w
816アスリート名無しさん:02/08/06 02:17
いーや、そういう次元なのではw
817アスリート名無しさん:02/08/06 02:19
学生ってのは恐ろしい略し方するんだなぁ・・
818アスリート名無しさん:02/08/06 02:19
>>816
そういう次元か(w
819アスリート名無しさん:02/08/06 02:19
ス ラ ピ ン は テ ニ ス ス レ の 流 行 語 大 賞
820802:02/08/06 02:20
>>813
コンチネンタルは斜めに握るんですよね?(苦笑)私はサーブのときイースタン(?)
一番薄いグリップで打っています・・・
今やってみてできました。
>>811
いや、あくまでスラピンで行くなら、
トッスラではなくスラップだな。
トッスラのほうが良いけど・・・。
822アスリート名無しさん:02/08/06 02:22
テ ニ ス ス レ の 流 行 語 大 賞 に は

   と っ す ら の 方 を 激 し く キ ボ ン ヌ
823アスリート名無しさん:02/08/06 02:23
>>821
語感重視でいくなら「とっすら」だろう。
スラピンと言い、この絶妙に間抜けな響きにいまだに慣れねぇ(w
824とっすら提唱者:02/08/06 02:24
>>818
うむ。

ってかじょじょにその方向に誘導成功と思われw
825:02/08/06 02:25
コンチネンタルは簡単に言うと、包丁持ちかな。
フォアハンドイースタンでサーブは打てないこと無いけど、
回転をかけるなら最低でもコンチネンタルかな。
ちなみに私は、バックハンドイースタンです。
826アスリート名無しさん:02/08/06 02:27
おいお前ら、夜中だというのにこんなネタには食いつきがいいんですね
>>823
禿しく笑うよな。
こう、スピンスライスのときは感じなかった
最弱モンスター、スライムのスラのような響きが
感じられる・・・。
 ス ラ ピ ン 大 ウ ケ
829802:02/08/06 02:30
>>825
・・・言葉を間違って覚えてました・・・恥ずかしい。ということは今の私は
コンチネンタルです。フォアハンド&バックハンドイースタン聞いたことは
あるんですけど、実際の握りは分からないですね(w
830とっすら提唱者:02/08/06 02:30
やばい、俺今年の流行語大賞の受賞の言葉今から考えとかなきゃ。。。
史上最高スレの香具師といい、
技術スレの椰子といい、、、



何  時  寝  て  る  ん  だ  ?
832アスリート名無しさん:02/08/06 02:31


漢 な ら と っ す ら


833アスリート名無しさん:02/08/06 02:33
今からこのスレは

全 角 ス ペ ー ス を 空 け て 流 行 語 大 賞 

    に つ い て 語 る ス レ に な り ま し た
834アスリート名無しさん:02/08/06 02:34
>>831
ほんと普段は全然食いつかないくせに、伸びる時は一気なのがテニス
スレの常・・・
835802:02/08/06 02:34
>>833
ちょっと待ってぇ〜!w
836アスリート名無しさん:02/08/06 02:35
>>831
史上最高スレの不幸王だが、
結局昨日寝たのは6時だ。
普段も3〜4時くらいまで各テニススレに。
こんなところでよろしいか?
スラピンでスレが伸びまくるあたりが2chらしくて
なんとも言えんね。
838とっすら提唱者:02/08/06 02:36
802には気の毒だが、
 
 流 行 語 大 賞 は 渡 せ な い !!
839アスリート名無しさん:02/08/06 02:37
深夜に突然香ばしい匂いがするスレはここですか?
840アスリート名無しさん:02/08/06 02:37
ていうか、
ど っ ち も 落 ち 着 け
841:02/08/06 02:38
829>>
コンチネンタルなら大丈夫です。
で、最初はラケットを短めに持って、ラケットを上にふって
まずは回転をかける感覚をつかみましょう。スライスとかスピンとか
気にせずに、とりあえず回転をかけてみて。
842アスリート名無しさん:02/08/06 02:40
>>839
はい、普段は閑散としているのに、今スポーツ板で一番盛り上がってま
りますたのもこのスレです。

あと全然関係のない道具スレまで動員して自作自演が横行していうのも
このスレです
843802:02/08/06 02:41
明日久し振りにテニスするのでセカンドサーブのこつを教えて欲しかったの
ですが、もう3時になってしまうので寝ます・・・
庵さんありがとうございました
844アスリート名無しさん:02/08/06 02:42
誰かお願いだから釣れますた!とかネタですた!とか言ってあげて。。。

あまりにも802が不憫でw
845アスリート名無しさん:02/08/06 02:48
釣れますた!

これでよろしいか?
846アスリート名無しさん:02/08/06 02:49
漏れ今頃来て乗り遅れますたか?('・ω・`)ショボーン
847アスリート名無しさん:02/08/06 02:52
>>846
その場を見ただけ(・∀・)イイ!
昼頃見てもサパーリだ!
848アスリート名無しさん:02/08/06 02:56
そっか、こんな漏れでも自慢してもいいんですね(・∀・)イイ!
849アスリート名無しさん:02/08/06 03:05
お前ら餌がなくなったら去り際が見事すぎるんですよ!!
最後まで何か起きないか見守っていた漏れは一人さびしく
逝ってきます。。。
850アスリート名無しさん:02/08/06 03:07
祭り乗り遅れますた('・ω・`)ショボーン
851アスリート名無しさん:02/08/06 03:08
>>849
祭りはなぁ・・・終わった後の寂しさがいいんじゃねぇか・・・
桜は散るから美しいんだ。分かるだろ・・・?
祭りもなぁ・・・終わったときの人の居なくなる寂しさがいいんだよ・・・

とハードボイルド調に語ってみるテスト
852アスリート名無しさん:02/08/06 03:12
そういうあなたも乗り遅れますた('・ω・`)ショボーンの口だね


と仲間を探してみるテスト
853アスリート名無しさん:02/08/06 03:19
>>852
普通に参加してたわ( ゚Д゚)ゴルァ!
854アスリート名無しさん:02/08/06 03:21
>>853
漏れも参加したかったわ( ゚Д゚)ゴルァ!

はぁ、みんないい嗅覚してるなぁ・・・
次こそは乗り遅れないよう気をつけながら逝ってくる(欝
855アスリート名無しさん:02/08/06 05:49
ゼ〜んぶ 自 作 自 演
>>847
確かにサパーリだ…('・ω・`)ショボーン

857無い毛(NIKE):02/08/06 15:25
サーブは生まれ持ったセンス!!!
努力しても無駄ぽ!!!
858アスリート名無しさん:02/08/06 15:33
TJに両手打ちバックハンドをオープンスタンスで打つか、
クローズ(スクエア)スタンスかって記事が出てたけど、
オープンで強打できるもんなの?
ジャックナイフってクローズだよね?
>>858
強打は出来ないとおもう。
フィジカル高かったら出来るかも知れんが・・・。
実際サービスリターンぐらいかな・・・オープンで打つのは・・・。
クレーやオムニでは、走らされた球をズザーってしながら2ゲット、じゃなくって
左足踏ん張ってオープンで結構打ちますが何か?
確かに強打はできませんが、順クロに引っ掛けてアングルに切り替えしたりしま
すが何か?
861858:02/08/06 16:25
>>859-860
やっぱり普通、強打はスクエアで打つんだね。
どうもありがd。
>ズザーってしながら2ゲット にはワラタ(w
862アスリート名無しさん:02/08/06 16:28
>>860

漏れもスライディングしながらのショットの時は、よっしゃ今だ2ゲットズサー
って叫びながら打っていますが何か?

同士がいてビクーリしたよ
863アスリート名無しさん:02/08/06 16:31
>>861
859が言ってるみたいにサーブレシーブにも使うけど、差し込まれた球
をコンパクトにライジングで返す時なんかはオープンが便利だよ。

あと自分でジャックナイフを例にだしてるように、スクエアには限らな
いと思う。。。
864858:02/08/06 16:57
いや基本は踏み込んでっていうからね…(;´ー`)y−~~
漏れの場合クローズドを意識して打つと、腰を痛めがちなんですわ。
865アスリート名無しさん:02/08/06 17:11
でも威力が落ちても、コースを隠すならオープンが吉
866:02/08/06 17:43
相手のボールに勢いがあるときは、オープンでもおっけ。
勢いのないチャンスボールはオープンだと難しいかもね。
867QQ ◆QQxw88Xg :02/08/06 18:18
大学生です。
自分はフラット気味のストロークなんだけど、スピンをグリグリやってくる相手に対してはライジングでやっていったほうが良いかな?
後ろにさがると振り遅れそうになってしまうし・・・。
それともハードコート、オム二、クレーとそれぞれスタイルを変えるべきなんだろうか?
868アスリート名無しさん:02/08/06 22:30
煽りじゃないが、とりあえずやってみたら?

コートごとに相手ごとにプレースタイル使い分けられたらそれはそれでいいこ
とだし、その中で自分のスタイルが見つかるかもしれないし。

ただ、実際問題作戦は変えても、サーフェスが変わったからってスタイルを変
える選手はほとんどいないのは何故かを考えた方がいいかもしれないが
869:02/08/06 23:33
私だったら、ライジングでアプローチ打って
ネットプレーかなぁ。
870アスリート名無しさん:02/08/06 23:37
>>867
あなたがどのようにテニスをしたいのかが問題であって、スタイルを
どうしたらいいかなんて

    だ れ に も わ か り ま せ ん
漏れならグリグリやってきて高く跳ね上がった球を、コナーズのような
逆回転のかかったフラットでベースラインから30cm以内に叩き込んで
相手をどんどん押し込み、苦し紛れに短く繋いできた球を嘲笑うかごと
く華麗な絶妙のドロップショット。
相手はあまりにも鮮やかなドロップショットにベースラインから1m以
上後方で一歩も動くことができない。







ってやってみてぇなぁ。。。(欝
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                      「またヘンなこと言って・・・。」
「プロみたいなプレイ僕にも出来るよね!?」
873アスリート名無しさん:02/08/07 00:05
昨晩チューブのことで質問した者ですが、買ってきました。
でなんでですが、どの位を目安にやればいいですか?
筋肉痛起こすまではやりすぎだと思うんですが。
874:02/08/07 00:11
873>>
10回から20回の間で、
早く引っ張って、ゆっくり戻すを繰り返しましょう。
3セットもやれば十分でしょう。
875858:02/08/07 00:31
話をもどしてスマソが、素振りしながら両手バックについてちょっと考えてみた。
TJでは、クローズド → 引っ張って打つのに適している(クロス方向)
      オープン → 流し打つのに向いている(逆クロス、ストレート方向)
という仮説が載っていた。それで漏れも仮説を挙げてみる。

これまでもらったレスを見ると
※オープン → リターン、ライジング向き  というのは間違いなさそう。
その反面、強打には向いていないということは、
オープンスタンスでの両手バックが、
ブロックするような打ち方になっているということなのではないかな。

つまりクローズドでは鋭い振り抜きができるのに対し、
オープンではそれが困難(フォアと違い、振る際の自由度が低いため)なので、
ゆるい球等を打つときの強打には向いてないのではないかなとオモタ。

以上、長文失礼しますた。

876アスリート名無しさん:02/08/07 03:05
もっとシンプルに考えたらいいん違う?

オープンだとスイングの際のラケットの可動域が小さいから、コンパクトな
スイングはできるが大きなスイングができない。

スイングの大小でボールの初速を上げれる云々はもうちょっと前の方のレス
であったから省略。

あとはめちゃぶりできないから、リターンやライジング等の時にミスがでに
くいって言うメリットが出てくるんだと思うよ。
877アスリート名無しさん:02/08/07 05:47
>>873
昔肩を痛めたときに、立花龍司のTCAバンド買ったよ。かなり高かったけど効果は
あったと思う。ポイントは負荷をかけすぎないこと。下を参考に。
http://www.nsks-smash.com/medical/a-medical.html
878アスリート名無しさん:02/08/07 17:26
>>876

>あとはめちゃぶりできないから、リターンやライジング等の時にミスがでに
 くいって言うメリットが出てくるんだと思うよ。

それって、慣れてくるとフォアよりバックの方が安定しやすいってのと同じ
こと?
俺バックはそうでもないのに、フォアが当たらなくなったらすっごいスラン
プ長くって。。。

フォアもオープンにしたら安定するの?
879アスリート名無しさん:02/08/08 15:34
フォアストロークの打点は前の方がよろしいですか?
>>879
握りによるけど、基本的に体の線より前じゃないと
振り遅れるし、いい球は望めないと思う。
かといって、打点だけが前でへっぴり腰でラケットだけ前に出す
おばはんテニススタイルでも困るが・・・。
881アスリート名無しさん:02/08/08 20:19
おばはんはフオームめちゃくちゃでもなんで上手いのだろう(というか、ねばる)
、スクールで悪戦苦闘私っていったい何? と市営コートで悶々・・・。

まあ、なりたくないけど。
882アスリート名無しさん:02/08/08 21:05
>>879
場合によりけりだけど、ある意味、肘より前ならいいんじゃない?
(走らされて、手をやっと伸ばしたって場合は別ね)
883アスリート名無しさん:02/08/08 21:28
>>879
879がまだ初心者なら他の人の言うように握りや場合によるけど、基本的には
体より前で打点を取った方がいいと思う。
インパクトの時に脇をしめて、ある程度腕が伸びた位置で捕まえるようにしな
いと、フォアは打点の自由度が高いからなかなかショットが安定しないからね。

中級から上級を目指しているようなレベルなら、必ずしも打点を前に取ること
は意識しなくてもいいと思う。
コースを隠したり、差し込まれたボールを打点をずらして押さえ込んだりする
ことができた方がより望ましいから。

それより上のレベルなら言わずもがなだと思うしね
宣伝じゃないけどWinning Uglyっていいよな。
885アスリート名無しさん:02/08/10 15:52
日本語訳出てるの?
>>858じゃないけど、今月号(9月号)でもテニ○ジャーナル誌はオープンス
タンス取り上げてたな。

誰か上でも言ってたが、ズザーっと2ゲットじゃなくってスライディングショ
ットの時なんかは確かにフォアもバックもオープンで打ってるし、雑誌では指
導者に現在生徒にオープンスタンスで打つよう指導するか否かを聞いてたが、
完全な否定派はほぼいなかったしな。

コートカバーリングにおいては明確にメリットが提示されていたし、より上の
クラスのテニスを目指す上でコースを隠す事によるアドバンテージも無視でき
ないと思う。

ただどうしてもオープンでガシガシ打つってカモンとかのイメージが強くって
好きになれんのんだな、これが。。。
やっぱキャリオカステップから流れるようなスライスのバックハンドアプロー
チ、そして一連のネットプレーっていうエドバーグのようなテニスマンセー

ここきているヤシはオープン肯定派?否定派?
887アスリート名無しさん:02/08/10 20:31
俺は人に教えるときはオープンスタンスじゃなくて、先ずはスクエアスタンスで教えてる。
先ずは踏み込んで体重を乗せて打つ習慣をつけて欲しいし。
それに初心者レベルだとオープンで打つほど球も速くないしね。

俺自身は浅い球は絶対に踏み込んで打って、深くて苦しいときはオープンかな。
アプオーチなんかも絶対に踏み込むし。
>カモンとかのイメージ
わかる(w
889アスリート名無しさん:02/08/10 23:08
>>888
禿同。アンド末広がりな数字ゲトオメ
ねぇ、突っ込んでもいい?誰も言わへんの?
>>885
出てるよ。俺はまだ立ち読みしかしてないが・・・。
でも、置いてるとこはそんなに多くは無かったような・・・。

まぁ、俺は初中級なんでもうちょっと技術を磨かなきゃいけないけど・・・。
今日始めてセカンドサーブが打てるようになりました。
ここに書き込むことじゃないけど嬉しかったんで・・・。
1stといい2ndといいサーブってなんか、ふとした瞬間に
ぱっとできるようになってしまうもんですね・・・最初は。
どうでもいいカキコすんまそん。
892アスリート名無しさん:02/08/11 08:04
オープンスタンス両手うちバック

ttp://www.kids-tennis.com/movie/kt3_mov_menu.htm
>>890
どうぞ
894890:02/08/11 15:35
あ、あ、あぷおーっちって!?








ごめん、言ってみたかっただけm(__)m
895アスリート名無しさん:02/08/11 16:03
トップスピンの打ちかた教えてください。
自分では下からラケットを出して上に振りぬいているつもりなのですが
うまくいきません。
やはりラケットをふせぎみにするべきなのでしょうか?
896アスリート名無しさん:02/08/11 16:12
何回か出てきてたけど、過去ログ読めとは言わないがせめて質問の仕方
は覚えないと答えがでないと思われ。

今のグリップ、フォアなのかバックなのか、バックなら両手か片手か、
どの辺の打点(高さ)の球を打とうとしているのか、テニス歴、年齢
(若年なのか中高年なのか)、スタンス(オープン・クローズ・スク
エア)とかが書いてないと、ラケット下から上に振りなさいって言わ
れて終わっちゃうよ
>>895
もっと激しく下から上にふれ!!

ふせ気味にして打てるならそうしれ!!

終了ー
898アスリート名無しさん:02/08/11 17:02
オープン、クローズは分かるのですが
スクエアってのはどんなものなのでしょうか?
899アスリート名無しさん:02/08/11 18:24
>>895
打つ時に「トップスピーン!!」って言わないとダメ。
900アスリート名無しさん:02/08/11 18:26
900get!
901アスリート名無しさん:02/08/11 18:41
895です。
グリップはセミウエスタン、知りたいのはフォア、バック(片手)ともです。
年齢は24、テニス歴は4年くらい。
テニススクールでは中級〜中上級のようなレベルです。
試合をするとたいしたことないですが。
スタンスはフォアはオープン、バックはクローズ中心です。
フォアでも余裕があればクローズやスクエアでも打ちます。
ラケットフェースをふせぎみにもできないことはないのですがネットにかかります。
ラケットはピュアドライブプラスなのでスピンはかかりやすいはず
なので打ちかたのコツを教えてください。
漏れはトップスピン苦手だけど、
ワイパーぎみ振ると確かにかけやすい気がする
>>896
FF出してるとこ。■とも言う。
904アスリート名無しさん:02/08/11 22:02
>>901
スイングスピードは速い方?人に言われたり、自分の感覚の中ではでいいけど。

あとセミウェスタンで握っていて、普段はフラットドライブなん?

真フラット(なんか899が喜びそうなロボット対戦チックな表現だな)打って
いるなら、自分ではセミウェスタンのつもりだが、手が大きかったり錯覚が
あったりして実際にはイースタンくらいかもうちょい薄いって人っていてるが
>>901
ネットにかかるってのはどうもちょっと打ち方が変だと思われ。
グリップ薄いのなら納得できるが、セミウエスタンじゃあなぁ・・・。
セミウエスタンでラケットフェース伏せ気味にしなかったら
軌道がすげー高くならないか?
906アスリート名無しさん:02/08/11 22:14
>>905
ラケット伏せなくても前に抜けば普通に飛んでいくが俺が変なのか?
>>906
むむむ、俺が変なのかも知れん。
俺の場合面を伏せなかったら下から上のスイングだと
ロブのようでロブで無い何とも言えん高さのボールが飛んでいく・・・。
908901:02/08/11 22:21
伏せるというのは平行よりも伏せるということだと思うので
それほど伏せては打っていません。
基本的には伏せて打つことはなくて無理にスピンをかけようとして
伏せる意識で打つとネットするということです。
ちなみに普段はフラットドライブです。
スイングスピードは普通よりやや速いくらいかと。
909アスリート名無しさん:02/08/11 22:22
>>907
それは上に振り抜き過ぎなだけだろ。
もっと前に振るようにすれば普通に行くと思われ。
910アスリート名無しさん:02/08/11 22:28
オレは携帯の番号も、カードの暗証番号も、ついでに車のナンバープレートも
6060にしてますが何か?
911アスリート名無しさん:02/08/11 22:30
↑ごばーく?
912アスリート名無しさん:02/08/11 22:32
>901
テイクバックの時に人に見てもらうことって可能な環境?
できたら本当にボール打つ時で、スクール以外がベストだけど
>>910
おれは基本的に1192ですが、何か?
914アスリート名無しさん:02/08/11 22:35
>>910
誕生日の7/7に合わせて0707にしたあとオナオナだと言うことに
気づきましたが何か?
915アスリート名無しさん:02/08/11 22:37
>>914
誕生日の7/21に合わせてオナニーだと言うことに気づきましたが何か?
916アスリート名無しさん:02/08/11 22:39
おまいら誤爆した910がほぼ十中八九このスレ見てないと思われるのに
スレずれ杉(藁
917アスリート名無しさん:02/08/11 23:29
ゴバクじゃないんじゃないのか。6-0 6-0で勝ちたいんだろ。
918901:02/08/12 00:00
>912
可能です。
ただすごいうまい人に見てもらうようなことは無理です。
スクールでは可能ですが。スクールはまずいですか?
919名無しさん:02/08/12 10:47
>>915
誕生日が7/21ですがなにか?
>901
可能なら実際にボールを打つときにテイクバックをした状態のラケットの面の
開きとボールとの位置関係を見てもらって。

面を伏せるとネットするって書き込みがあったけど、テイクバックした時に面
がオープン(手のひらが上を向く状態)になっている可能性があると思われ。
サーキュラーでテイクバックするところを想像して欲しいんだけど、特に意識
をせずに楽にラケットを引くと、自然と面がオープンになりやすい人って結構
いる。

その状態から打ちに行くと面がロールするから下から上のスピンが掛けにくい
って可能性が一つ。


921アスリート名無しさん:02/08/12 18:06
バックハンドのグリグリトップスピンの打ち方を教えれや 先ずは
グリップからだなや
922アスリート名無しさん:02/08/12 18:16
もう一つの可能性としてはラケットヘッドが落ちていない可能性がある。

トップスピンを掛けるにはボールより下からラケットが当たって、その後ボー
ルより上に抜けなきゃならないんだけど、セミウェスタンで握ってて普通より
やや速いスイングスピードで下から上に振りぬくと、通常なら自然とトップス
ピンはかかるはず。最もそういうふうに振りやすいグリップだからね。逆にセ
ミウェスタンだと厚い当りのフラットが打てなくて困る人もいてるぐらいなの
だから。

手首に力が入っていたり、強いスピンを掛けようと思って腕がちじこまってい
るとラケットヘッドが下がらず、ボールに対して厚く面が入る。
上のサーキュラーのテイクバックでラケットの先の方じゃなくって、自分の腕
の動かし方に意識があるとそういう風になる人がいる。

どちらも自分ではスイング中にラケットヘッドが見えないからわかりにくいの
で、後ろから見てもらって指摘してもらうといいと思う。

あとスクール以外がベストってのはスクールではずっとフォアばっかりとかバ
ックばっかりって練習できないでしょ。
あとそんな機会があるとしたらコーチの球出しの時だけど、他の生徒さんも自
分の練習があるからね。

ベストなのは横からと後ろからのビデオ撮影か連続写真を取るとよくわかるよ

以上長文レスしつれい
923920・922:02/08/12 18:24
あ、このままだったら言い逃げになるか。

もし原因がわかったけれども解決できなかったら、矯正法書くからまた
言って。見れたらレスしますんで。
924名無しさん:02/08/12 19:15
高いチャンスボールが勢い余ってアウトするんだけど、どうしたらいいですか?
どうも高いボールが苦手で…
925アスリート名無しさん:02/08/12 19:31
926アスリート名無しさん:02/08/12 20:00
>>921
おっ、釣りキチ三平だな?
927アスリート名無しさん:02/08/12 20:04
>>924
叩きたくなるところをぐっと我慢してドロップショット(マジレス)

だからオーバーヘッドもスマッシュ打たずにドロップショット。
ないしワンバンさせてグランドスマッシュ打つと見せかけてドロップ
ショット。

しつこいくらいドロップショット打って読まれだしたらロブ。これ最強
928901:02/08/12 20:10
>922
長いレスどうもです。
引くときはオープンにはなってないです。
ややふせぎみでひくようにしてるので。
ただヘッドは落ちていないかもしれません。
昔はイースタンで打っていたのでヘッドを落とすような
打ちかたをしていなかったというのもあるかもしれません。
力を抜いてヘッドを落とすのを意識して打ってみようと思います。
ちゃんとスピンがかかればハードヒットしてもコートにおさまります
よね?どこかにトップスピンをかけてうってアウトさせるほうが難しい
ようなことが書いてあったので。
929924:02/08/12 20:16
鬼ですな

今度、試してみます
930アスリート名無しさん:02/08/12 20:20
試す前にトップスピンロブが打てないと、肝心のロブが拾われてしまう
諸刃の剣。

よって素人にはお勧めできない
931アスリート名無しさん:02/08/12 20:23
>>928

>ちゃんとスピンがかかればハードヒットしてもコートにおさまります
 よね?どこかにトップスピンをかけてうってアウトさせるほうが難しい
 ようなことが書いてあったので。

922じゃないがちょっと待て。
トップスピンおもくそかけても、オーバーするものはオーバーすると思わ
れ・・・
どこにそんなことが書いてあったんだ?漏れもそれ見てみたい
932アスリート名無しさん:02/08/12 21:08
打つ場所にもよるけど、あくまでチャンボなんでしょ?オレは逆にスピンかけないけどなあ。
>932
チャンボの話とスピンの話をしているヤシは違うヤシだと思われ。
934928:02/08/12 21:54
>931
どの雑誌だか忘れたけどT.Tennisだか、クラシックだかその辺だったと
思う。半年以内だけど何月かは忘れた。
935アスリート名無しさん:02/08/12 21:57
>>924 高い球がアウトしてしまうのは打点が後ろになってることが多いと
思われ。チャンボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と力むのもアウトの
原因の一つ。グリップが薄いと高い球は強打しにくいよ。ウエスタングリップ
で叩きつけるように打つと気分爽快だよ。
936922:02/08/12 22:49
>>928

薄いグリップだった人間が厚く握った時に面を伏せようとすると、ひじを上げ
てテイクバックしようとすることが多いから、それでヘッドが落ちないのかも
ね。

スイングスピードがよっぽど速い人だったら、誰か言ってたけど面をやや伏せ
てボール潰してスピンをかけるって手もあるけど、スクールで中上級レベルだ
ったら素直に下から上にヘッドを動かして回転を掛けた方がいいと思う。

もしヘッドがなかなか落ちなかったら、フォアなら右足の膝とラケットのエッ
ジを、バックなら左足の膝とラケットのエッジを地面につけて座って、前から
手出しでボールをワンバウンドで出してもらって立ち上がりながら打つってい
うドリルをやってみて。
937922:02/08/12 22:55
ちゃんとスピンがかかったらの所だけど、雑誌の言うことはあまりあて
にしないで(^^;
それこそここと一緒で信じる信じないはあくまで自己責任でって事にな
るんだろうけど、スピンかかっててもアウトするものはアウトするよ。
フラットとかよりかはましだろうけど。。。

スクール歴がどのくらいかは書いてなかったけど、スクールで習ってた
ら多分目標を相手コートじゃなくってネットの上において、そこを狙っ
てスイングするって教えられたと思うけど、その目標のセーフになるゾ
ーンが上下に広がるっていう位の感覚の方がいいと思うよ
938924:02/08/12 23:17
>>930
トップスピンロブなら得意です。ニヤ

>>935
ウエスタングリップですか
さっき素振りしてみたけどいい感じ。


これで自爆せずにすみそうなヨカーン
939928:02/08/12 23:20
ひじを上げてテークバックしてます。
つぶすようなスイングができないとスピンかけるのには向いてない
みたいですね。
スクール歴は1年もないです。
あまりワイパー気味にスイングするのは好きではないんですが、
そうやるのが一番かかりやすいのかもしれないですね。
教えてもらったことを参考に練習してみます。
940アスリート名無しさん:02/08/12 23:22
>938

チャンスボールが来てから、わざと相手に見えるようにこれみよがしに
ウェスタンにグリップチェンジをしといて、同じようなフォーム(特に
テイクバック)からドロップショットとハードヒットとトップスピンロ
ブを打ち分ける。
これ一番最強、いや最凶とも言える。
>940
オエメンが得意なショットですな。

>928
練習するならミニラリーをするのが、一番感覚を掴み易いとおもう。
>>927
パーセンテージテニスって奴ですな。
943New Thread:02/08/13 08:16
>>943
どつかれ
945928:02/08/13 20:18
>941
ミニラリーだとどうしても加減して打ってしまうんですけど
それなりに振り切らないと意味ないですかね?
946アスリート名無しさん:02/08/13 21:43
>>945
それなりじゃなく振り切らないとダメ。
ただし力は入れないこと。あくまでリラックスした状態で、下から上に振り切れば
スピンのかかったボールがサービスラインの内側に落ちる。
これがオーバーしているうちはまだフラットドライブのくせが抜けていないということ。
947924:02/08/13 21:44
>>940
フォームが一緒てのは、ちとキツいです…

いままでのを参考にして練習励みます。どもでした。
948945:02/08/13 21:54
>946
振り切らないとだめですか。
難しいですね。慣れかなぁ。
バックハンド片手打ちなんですけどバックはさらに
難しい気がする。
949アスリート名無しさん:02/08/13 22:24
>945
941(946)じゃないんだけど、ミニラリーになるとどうしても手加減しちゃって
振り切りにくくなるだろうから、相手コートのサービスラインくらいに球出しの
人に立ってもらって、こっちのコートのサービスエリア内に腰から胸くらいバウ
ンドが弾む山なりの球を散らして出してもらって、それをまずは全部フォアで、
その次は全部バックで打つってドリルやってみて。

946が言うよう全てリラックスしてスピンを掛けて、相手コートのサービスライン
の中を、できればカラーコーンか何か目標を置いて狙って打つとスイングの感じ
はつかみやすいと思う。

ポイントはもちろんスイングも大事なんだけど、フォア側の球もバック側の球も、
長い球も短い球も出してもらうことで、打点とそこに入るフットワークを覚える
ことになるから、打った時に前につんのめったり後ろに体重が残ったりして体の
バランスが崩れていないかどうか球出しの人に見てもらうといいと思うよ。
950アスリート名無しさん:02/08/14 15:54
951アスリート名無しさん:02/08/14 16:05
エドバーグって人気あるねぇ。
プレイがカッコいいとか言う奴も多いような。
正直、俺にはそうは思えないんだけどな・・
プレイはワンパターンだし、テニスセンスないし・・
ボレーはキレ味が良かったっていうのは賛成だけどな。

人気の原因は彼のルックスから来てるものが大きいのでは?
952アスリート名無しさん:02/08/14 17:26
ガイシュツだけど、抜かれても抜かれても前に行く。当然土のコートでもスタイルを変えない。
またプレー中は当然マスコミにも声を荒げることがない。
漏れはそんなエドに熱いパンクの魂を感じるぞよ(アガシは贋パンク)。
あの薄いグリップで一生懸命打ってたのには萌えたけどね。
954アスリート名無しさん:02/08/14 20:56
チャンが全仏勝ったときだったっけなあ、エドバーグとふたりして超スローボール
で延々とラリーをしてる姿を急に思い出した。
955アスリート名無しさん:02/08/14 21:04
エドの徹底的サーブ&ボレー(;´д`)ハァハァ
赤土で絶対不利でも変えない根性(;´д`)ハァハァ
不利だからって芝にクレーム付けるクレーコーター( ゚д゚)ナエー
956アスリート名無しさん:02/08/14 21:23
>951
センス無い?そう見えるアンタがセンスないよ!
1つのプレースタイルで勝ち続けられるって事は、
常に戦略やポジショニング、配球など考えてプレーしてる証拠だよ。
ストローカーと違って、常に出て行くのは毎回組み立てが出来てないと無理。
サンプラス位サーブにアドバンテージがあるのならともかく、
彼の場合、ボレー1本で勝負してたからなおさらだ。
テニスやったことあるのか?
おいお前ら、その辺の話はスレ違いでございます。

まぁマターリマターリ(・∀・)
958アスリート名無しさん:02/08/15 16:43
先輩にフォアバンドのトップスピンをかけるなら
インパクトの時左上にラケットを振り上げろって
言われた。おれは前に押し出し過ぎだってさ。
でもそれって難しくない?
ちなみに握りはセミウェスタン
>>958
なんとなくわかるよ。
漏れも前は下から上へ振るように意識してても、
フォロースルーを前に向かってやっていたらトップスピンがなかなか掛からなかった。
それをワイパーっぽく左斜め上に振るように改善したら、だいぶ回転がかかるようになったよ。
960アスリート名無しさん:02/08/15 20:02
スピンを主に打つ人はどういうガットでどのくらいのテンションで張ってますか?
961すきやき:02/08/15 20:36
>>960
緩い人もいれば、固い人もいますよ。
ラケットを思い切り良くぶん回す人は固く張るっぽいです。
962アスリート名無しさん:02/08/15 20:39
>>956
全くだな お前の言う通りだ 俺はお前と同意見 加えるならば エドバーグは
フットワークも素晴らしかった レンドルをしてそう言わせしめた
951は何も知らないド下手だから放っておこう
963新スレ立てました:02/08/15 21:12
新スレが>>943で立ってましたが、PART2のリンクが張ってなかった、怪しいリンクが
一番上に立っていたことから、950超えてたのでとりあえず新たに立て直しました。

テンプレはそのスレにあったのをそのままコピペしましたが、テンプレ作者自体が修正
希望をされていたので、どなたか不備があれば修正よろしく。

テニスがうまくなりたい・4 (同名スレの立て直しです)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029413408/
964アスリート名無しさん:02/08/15 21:21
>>958
スピンの量はヘッドスピードで決まるんだけど、959の言うように前に
押し出すより左斜め上に振った方がより早く振れるからね。
ただしスピンが利く分方向性は多少犠牲になるから、958が今の自分の
球のスピン量に不満がなければ、先輩にはハイハイって返事しといて、
今のスイングで方向性を大事にするのもいいとは思うけど。

あと薄いグリップに比べて厚いグリップは前に振り抜くのに適してない
から、個人的には先輩のアドバイスを取り入れてみる方がいいとは思う
>963
摺れた手乙
966アスリート名無しさん:02/08/15 22:10
確かに厚いグリップで前に押し出すのは難しいね。
ただやりすぎるとかすれたあたりになりそうだからなぁ。
967アスリート名無しさん:02/08/15 22:18
もし個人的に指導するとしたら、左上じゃなくって背中側から右上に向
かってスイングさせるように言うと思う。
セミウェスタンで前にフォローを出して厚いあたりしている人に、いき
なり左上にフォロー取らせたらたいてい966の言う通りかすれ当たりに
なるだろうから。

ボールに右から左に曲がるサイドスピンを掛ける感覚をマスターさせれば、
順クロスにも逆クロスにも相手に対して有効なスピンが利いた球を打てて、
かつ今の前に出すフォローの感覚が活かせるだろうしね。
968アスリート名無しさん:02/08/15 22:21
サンプラスのフォア真似したいんですが、
コツとかないですかね?
ぼちぼち次スレに移動せんか?
970アスリート名無しさん:02/08/15 23:27
オレはかなりヘビートップスピナーだけど、最初はイースタングリップで
フラッターだった。それでグリップを厚くして、あまりワイパーは意識せず、
当時はやっていた宮村宏式の下から上のナチュラルトップスピンの練習をして、
最後にワイパーになった。最初にワイパーを意識しすぎると、かすれた威力の
ないスピンだけのボールになりがちだと思う。うまくは言えないけど、当たり
を厚くしないと威力は出ないよ。脇が開いて、アウトサイドインの卓球スピン
になってる人がよくいるからね。
971アスリート名無しさん:02/08/15 23:41
>>968
ビデオを見た後鏡を見ながら素振りをしてみる。
サンプラスの握りは薄いから相当力がないとあそこまでハードヒットできないけど。
972アスリート名無しさん:02/08/16 00:00
漏れはサーキュラーのテークバックがいくらやってもできないんだけど、
サンプラスみたいなテークバックって真似して身に付くものなの?
973アスリート名無しさん:02/08/16 22:38
ロブをageます
974アスリート名無しさん:02/08/23 22:53


6
975アスリート名無しさん:02/08/25 16:23


44
CountDown Start
25
977アスリート名無しさん:02/09/03 17:06
僕は中学時代ソフトテニス部でした。僕の中学は運動神経のいい男子は、野球、
サッカー、バスケをやっていて、逆に運動神経のいい女子はテニス部に集まって
いました。そのため、毎年恒例の校内男女混合トーナメント大会では、
女子がベスト4を独占しました。
ちなみに、僕も2回戦で女子の上手い子に、軽くひねられました。
978アスリート名無しさん:02/09/05 12:49
23
979アスリート名無しさん:02/09/12 12:10
テニス上手くなりたいがこの頃やってねー
今やったら多分空振りとかやっちゃうかも・・・
980変化するライジング:02/09/14 22:01
テニスなんか



                            大好きさ







981宜しくお願いします。:02/09/20 18:52
右利きでサーブのインパクト後に左脚で着地する方がほとんど
ですが、右足着地のデメリットってあるのでしょうか?
プロ選手ではベッカーだけが右足で着地してたようなきがしまふ。
982アスリート名無しさん
デメリットは「比較的」体が開きやすいってことじゃない?
ベッカーは左手を律儀に抱かえこんで、体の開きを防いでいたのかもしれないけど、
威力のあるフラットサーブはインパクト時に体が開いていたほうがいいよね。

ちなみにヤニック・ノアも右利き・右足着地だよね。