プロホルモン系情報スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1giko
プロホルモンのことなら何でも語ろう。
嵐は無視、放置と言うことで。(特にステ信者)
2アスリート名無しさん:01/10/12 01:33
3アスリート名無しさん:01/10/12 01:41
3
4アスリート名無しさん:01/10/12 02:06
5アスリート名無しさん:01/10/12 02:17
5
6アスリート名無しさん:01/10/12 10:06
プロホルモンを摂って効果があった人いるかな?居れば具体的に教えて。
後1サイクルでいくらぐらいお金がかかるのですか?
7 ◆HsPkFTYA :01/10/12 10:14
自作でageて楽しいのか?
8アスリート名無しさん:01/10/12 10:20
煽りは放置
9アスリート名無しさん:01/10/12 11:05
トリベックスってどうなんでしょうか?
比較的ポピュラーだと思いますが。
10アスリート名無しさん:01/10/12 12:49
>>9
トリベックスは下半身には効いた。毎朝びんびんだったし、いつでもムラムラ状態。
中高生の頃に戻った感じだったよ(w しかし1ヶ月もするとそういうことは無くなっ
ちゃったね。体感あったのはただそれだけでした(w
11アスリート名無しさん:01/10/12 18:50
梅王テストのMAG-10使った人いる?
12アスリート名無しさん:01/10/12 19:00
プロホルモン信者死ね、馬鹿
13アスリート名無しさん:01/10/12 20:59
MAG10はまだ予告だけでしょ
あと何ヶ月かかかると思われ
14アスリート名無しさん:01/10/12 21:00
>>9
トリベックスいまとってるけど調子いいよ
ただ顔があぶらっこくなるのがいただけないけどねw
15アスリート名無しさん:01/10/12 22:03
>>14 ハァ?とりぶるすてれすとりすで調子がいい??お前はぷらしいぼマンか(藁

もとから油顔(ゆがん)なんだろ(激藁

もしかしてさいくる守ってたりするの?ばっかだねぇ〜意味無いのに(プププ
16アスリート名無しさん:01/10/13 12:47
>>15

経験者は語る(藁 使ったことあるお前も同類っつーか正しい使い方したのかな?
あれは座薬なんだけどさ(藁
17アスリート名無しさん:01/10/13 23:53
>>16
なるほど!カプセルの座薬だったのか〜
使い方間違えていたよ
カプセル開けて中身を水にといて注射していた(静脈注射ね)

あと、足の指の間とかに注射していた!効くわけ無いわな(藁

クレアチンは鼻から吸い込んでるけど、摂取のしかた間違ってないよね?
18アスリート名無しさん:01/10/14 01:58
MAG-10はオーダー開始してるよ、
でもどうなんだろ?効くのかね?
あそこのメーカーも誇大広告多いから!
19アスリート名無しさん:01/10/14 02:00
MAG10ってどういうしくみなのですか?興味あります。
20アスリート名無しさん:01/10/14 02:11
予約とってどれぐらい注文くるかさぐってからつくりはじめるんでしょう
21アスリート名無しさん:01/10/14 02:14
MAG-10ってどんなサプリでしょうか?
22アスリート名無しさん:01/10/14 04:51
MA-1なら知ってるけどね、漏れ
23アスリート名無しさん:01/10/18 13:37
パットのとこで
・アンドロスプレー
・ノルアンドロスプレー
・1AD
・どれが最強?体験談お・し・え・て・
24アスリート名無しさん:01/10/18 14:18
アンドロとノルアンドロだったらアンドロでしょ。
ノル系は単体で単体で使うんじゃなくて,スタック用としてとらえた方がいいんじゃない?
ていうのは,プロホルモンは体内の酵素を使ってホルモンを作るわけだから,
酵素に上限があり,それがプロホルモンの限界となるでしょ。
でも,アンドロ系とノル系は違う酵素を使うからその限界を打破できるってわけ。
・・・と言い切ってみたが,あってるかどうか自信ない。
25アスリート名無しさん:01/10/18 14:27
副作用の少なさと効果のバランスで4ADがいちばんいいみたい
でも肌にスプレーするのめんどくさそうだな
26アスリート名無しさん:01/10/18 14:29
肌スプレーって全身にスプレーするのですか?
それとベタベタしませんか? 後、ニオイとかも
27アスリート名無しさん:01/10/18 16:01
>>24
サンキュー
僕のとこの資料では4ADもノルアンドロも同じ酵素で変換すると・・・
4ADの場合これそのままでもアナボリックな効果があるのでよさそう。
1-ADは強力なステロイドであるトレンボロンに似ているとのこと
4-ADと1-ADスタックするとすごそうだ自分のテストステロン
の合成がストップするのが心配だ。4週間の使用でもやばいのかなあ?
俺は注射がこわいのでステロイドはいやだ。経口は肝臓こわいし・・
プロホルモンのスペシャリストのひといたらおすすめのプロホルモン
スタックとオンとオフのサイクルおしえてくれよん。
28アスリート名無しさん:01/10/18 16:09
経口ステロイドでも肝臓に負担をかけないのあるよ。
29アスリート名無しさん:01/10/18 16:14
MAG10がでるまでおとなしく待つのが吉か!?
30アスリート名無しさん:01/10/18 16:16
MAG10ってどんなサプリでしょうか?
31アスリート名無しさん:01/10/18 16:20
>>28
プリモとかでしょ?それとなんとなく一線越えた気がしてこわい。
アメリカで合法で堂々と売られてるからなんとなく安心。
といってもエフェドリンとかでも事故はあるし・・・
ステロイドの知識ショボイのでいまだに使用にふみきれない。
32アスリート名無しさん:01/10/18 16:25
33アスリート名無しさん:01/10/18 16:29
バイオテストとエルゴファームってどっちがいいの?
ASTとかマッスルテックのプロホルモンて試した
ことないけどどうなんだ?
34アスリート名無しさん:01/10/18 16:31
うむ、怖いようなら仕方ない。しかしプリモボランなら、よくわからないプロホルモンより
よっぽど安全です。勘違いしている初心者がおそらくいるので念のために忠告しとく。
此処に来てる人たちはご存じだと思うが、プロホはステと同様に安全じゃないからね。
サプリ≠安全
35アスリート名無しさん:01/10/18 16:32
某所によるとどっちもいいらしい(藁
36アスリート名無しさん:01/10/18 16:33
英語が読める人は32を見てみるといいよ
なかなか面白いことがかいてある
37アスリート名無しさん:01/10/18 16:38
MAG10の簡単な説明してくれ!
1-ADとかすべてのプロホルモンより上なのか?
デレックはバイオテストはあやしげな会社だと攻撃しているし・・
どこのメーカー信じればいい?
3830:01/10/18 16:42
>>32 サンクス じっくり読んでみます。
39アスリート名無しさん:01/10/18 16:44
バイオテストとシントラックスは犬猿の仲とみみいちゃんが以前かいてた
お互いに中傷しているらしい
40アスリート名無しさん:01/10/18 16:56
プリモと4-ADならどっちがきくの?
・ステロイド >悪魔のクスリ
・プロホルモン>かわいい顔した小悪魔サプリ
たぶん医者にモニターしてもらいながら使えばステロイドは
安全なんだろうなぁ。トップビルダーみんな元気だし
ショーンも健康だとかいってるからなぁ。
でも、ドン・ロングとか腎臓こわして死にかけたしなぁ。
(遺伝でもともとやばかったみたいだが・・・)
しばらくは無知なのでプロホルモンで我慢、我慢
そのうちデレックがすごいの開発するだろうし・・・
次世代サプリに期待、期待っと。
41アスリート名無しさん:01/10/18 17:18
MAG−10の説明よんだよ。やっぱ宣伝文句はスゴイな。
手に入れやすくなったらソッコー使います。
今までの経験だとバイオテストはあんましだからなぁ〜
あ〜楽しみだな。
42アスリート名無しさん:01/10/18 17:45
俺のトレ仲間の間ではバイオテスト評判いいよ
今度アンドロソルつかってみよう
43刺す他ノン:01/10/19 07:54
MAG-10は(4−ADーEC)?と(A−1E)?のスタック
とあるが4ADと1ADみたいなものだろうか?
宣伝文句は100%口頭活性と書いてあるがどうなのかね?
舌下吸収は難しいだろ。タブレットの時もそうだったけど、唾液とともに飲み込む
のが多いだろう。
1日に1回とあるがタイムリリースなのだろうか?(MDT)
特に目新しいものではないんだよね。舌下リキッドは他のメーカーでもあるしね。
実際に使用して、トレーニングと栄養と休養をきちんと取らないと比較は出来ないでしょう
..........................................
今現在の最強のスタックはスプレーの4AD.19nor.を使う事でしょう。
最低でも4weeksONで。
カプセルやタブレットはムダが多いし、舌下タイプのtabやパウダーは
時間が掛かるし、全て吸収するのは難しいし、苦くてやな思いをする。
1ADは高すぎるし、使ってみると4ADのスプレーの方が効果があったような
感じ。
それでも物足りなければステに行くしかないんだろうな。
44hage:01/10/19 08:27
>43
読んでそれ?
まぁ薬学にも生化学にも疎くて英語もろくに読めないお馬鹿ちゃんは黙ってアンドロステンジオンでも使ってなさいってこったな
45アスリート名無しさん:01/10/19 09:14
ノル系はアナボリック効果マイルドだが、禿げにくいのが特筆すべき点かな。
46アスリート名無しさん:01/10/19 09:52
ココの話を聞いてるとプロホルモンはサプリというよりに薬だね。
47アスリート名無しさん:01/10/19 10:38
>>43
具体的にメーカー名、商品名、スタック、サイクル、使用量おしえて。
4週間の使用で自分のテストステロンは大丈夫なの?
ステロイダーならHCGとかつかうけどなんもなしで大丈夫なのか?
48アスリート名無しさん:01/10/19 10:39
スプレーのノルは高すぎる!
49刺す他ノン:01/10/19 15:35
>>47
普通問題ないでしょ!
2週間では効果が効き始めたら 終了てなことになるから。
スプレーならバイオテストでもエルゴでも変わんないんじゃない、
エルゴしか知らないけど。
分量は最低量でもいいんではない。
4週間のサイクルなら問題ないでしょ、それぐらい使ったほうが良いよ。
短期間に多くの分量を使うのであれば、最低量でもいいから日にちを持たせた
ほうがいいと思います。でも最初のスタックはいいけど何回もしてると
効果が感じられなくなると思います。
>>44 全部訳してここのスレにアップしろ
クソハゲ 君はロゲインでも使ってろ。
50アスリート名無しさん:01/10/19 15:38
ロゲインよりビタミノックスが(・∀・)イイ!
51アスリート名無しさん:01/10/19 15:44
>>49
サンチュウ
4週間つかうとどのくらいオフとるといいんですか?
最低量ってのは1日1回8スプレーのことかな?それとも2回
の方がいいかな?(エルゴ)
あとバイオではどうして2週オン4週オフばっかすすめんのかな?
金儲けのためなのかな?ほかにもいろいろおしえてちょ!
52アスリート名無しさん:01/10/19 15:45
53アスリート名無しさん:01/10/19 15:50
知識も無けりゃ英語も読めないヘタレの癖に態度がでかいのが一匹いるな
54アスリート名無しさん:01/10/19 15:51
梅王テストのアンドロソルを使ったけど、あまりにも効きすぎて「なんだかなあ〜」って感じ。
70スプレー×1日2回を2週間使ったら体重が5キロぐらい増えたよ。
まあ、そのうち脂肪は2キロぐらい占めていると思うけど。
最初の1週間で3キロぐらい増えけど、それはほとんど筋肉のような感じがした。
55アスリート名無しさん:01/10/19 15:57
>>54
オフサイクルに入っても筋肉減りませんか?
あと筋力の方はどうでしたか?おしえてください。
自分はエルゴ信者なもんで・・・・
56アスリート名無しさん:01/10/19 17:10
ところでみんなはプロホルモンでどこまでいけると思う?
おれは175あるけどバルクだけならスキップぐらいならいけそうだ。
スキップって腕何センチあるんだろ?51ぐらいかな?多分・・・・
57アスリート名無しさん:01/10/19 19:19
55>54

>オフサイクルに入っても筋肉減りませんか?
減らなかったよ。
オフに入ったらすぐにトリベックス500をとったからかも。

>あと筋力の方はどうでしたか?おしえてください。
8レップスできる限界は、スクワットで10キロ、ベンチで5キロぐらい増えた。

質的にはエルゴもバイオも変わらないのでは?
ただ、パトリックは日本人を侮辱するようなことを
平気でネットに書き込んでいる人なんで、オレはエルゴは使わないけどね。
58アスリート名無しさん:01/10/19 19:33
>>57
返事サンキュウ
そうだねアーノルドねぇそれでもエルゴはなんかいいんだよ。
プロホルモンのグルだしなあ〜俺のとこのインタビュー記事では日本では
どうのこうのかなり丁寧にいいこといってんだけどな・・・
俺は別に日本LOVEとかじゃないしべつにどうでもいいな・・・
57さんは何サイクルもやってるんですか?筋力もなかなか増える
ようですね。いろいろありがとうございます。
59ズバリ逝ってみよう!:01/10/19 19:58
ズバリ、プロホルモンとモロホルモンどっちがお薦め?
60アスリート名無しさん:01/10/19 20:05
もろホルモンに決まってるが人ホルモンを原価で注射できない
からステロイドがあるんじゃん・・・
61アスリート名無しさん:01/10/19 20:06
グールーだろ。
62アスリート名無しさん:01/10/19 20:21
効果 ・ステロイドの方が100パー上(本格的な場合)
副作用・ステロイドの方が100パー上(本格的な場合)
コスト・ステロイドの方が100パー上(本格的な場合)
結論 ・やっぱり俺はプロホルモン  (今のとこだけど)
ステロイドでもプラトーになったらGH、IGF−1、PGつかうんだろうなぁ。
63アスリート名無しさん:01/10/19 20:44
効果はステロイドの方がダントツ上でしょう。
副作用は一概には言えない。ステロイドは上手くコントロールすれば副作用は殆ど無い。
無計画で摂ると副作用が強く出る可能性あり。
コストも一概に言えない。ステロイド自体はかなり安いが、入手方法によってピンキリ。
結論、信頼できる入手経路があり、なおかつ、知識と強い意志がある場合はステロイド
が良いんじゃない?
だ・か・ら・お前はステ隔離スレ逝けよな↑
どういう経緯でこのスレ出来たと思ってるの?
65アスリート名無しさん:01/10/19 21:40
↑ いいんじゃないの?59番の質問にそったレスだから。
正論言ってると思うしね。俺は視野が狭くなるのは嫌だか
ら、こういう発言は大歓迎です。
66アスリート名無しさん:01/10/19 21:53
どっち選ぶか、また使わないかは、個人の自由なんだから騒ぐ程じゃないと思う。
あくまで自分の意見を述べただけだろ?59もそういうの求めて質問したと思われる。
せっかく此処のスレ良くなってきてるのだから意見の相違があっても感情的になって貰いたくないです。
67アスリート名無しさん:01/10/19 22:27
強い意志があればステロイドって?意志が弱いからステロイドに逝くんじゃん。
普通は筋トレ始めた時はナチュラルで挫折してステに手を出すパターンだろ?
69アスリート名無しさん:01/10/19 23:23
強い意志がないとステロイドは危険じゃないかな?どんどん薬量が増えていって。
70アスリート名無しさん:01/10/19 23:28
>普通は筋トレ始めた時はナチュラルで挫折してステに手を出すパターンだろ?

あはは、外人ビルダーと国内トップビルダーは皆意志が弱いのかな?
意志が弱ければあの凄い体になれないでしょう。
ということで一概には決めつけられないです。
71アスリート名無しさん:01/10/19 23:35
アメリカのステユーザーもサイクルに4ADなどを入れてるのは知るひとぞ知るところ。
金銭的な理由でも、もちろんネガティブフィ−ドバックも関係ない(藁
このスレで理由わかるやついる?いねーだろな(爆
72アスリート名無しさん:01/10/19 23:38
↑4ADを代用に使うだけだろ。サイクル・・、やめよう此処はステ板じゃない
73:01/10/19 23:42
71見たいな醜い煽りは無視しよう。相手にするだけ損
74アスリート名無しさん:01/10/19 23:55
ノルアンドロは体内で「デカ」に変わります。私がノルアンドロを使い始めた次の朝は
おでこ・顔のベタつきにビックリしたものです。そして、ノルアンドロのサイクルの最中は
なにを食べても(脂肪が)ノッタ感じはしませんでした。
で、今は本物の「デカ」を使用してるのですがノルアンドロに比べると顔・おでこの
ベタつきがまったくありません。そして、ちょっとノッタ感じがします。でも、
ノルアンドロと「デカ」じゃパワーの伸びが違うような気がします。
まぁー、摂取量が同じじゃないのでイチガイには言えませんが・・・
75アスリート名無しさん:01/10/20 01:48
内田バイオのマッスル9\20000やビックパワー\17000とかを買うぐらいなら
俺は間違いなくダイアナボルを買うよ(w
76アスリート名無しさん:01/10/20 01:51
内田バイオを舐めては困るぞ!!(w
77アスリート名無しさん:01/10/20 07:49
内田バイオことロニー氏推薦のゼラチンは女子高生の間でも美容に良いと大流行!
でも最近狂牛病の影響でちょっと売上減りぎみ
78アスリート名無しさん:01/10/20 11:13
もっとかきこめ〜〜!
79アスリート名無しさん:01/10/20 15:49
まあ現状では、単体最強がスプレー式4ADでしょう。
スタックなら、上記にノル系のスプレーか?
もしくは、ドラッグユーザーがステロイドにインスリンをスタックするように、
エネルギー運搬系のイプリフラボンなんかをプラスするといいのかも?
80アスリート名無しさん:01/10/20 16:40
MAG10は凄いと思うけどまた発禁になるんじゃ
効果の大きいものほどすぐにめをつけられるから
81アスリート名無しさん:01/10/20 17:07
>>79
サプリスレで
・イプリフラボン
・メソキシロン
・シントラボール
のどれがきく?ってきいたら全部効果なしっていわれた、
79さんの考えきかせてよ。スプレーの4ADなら
アンドロスプレーとアンドロソルかな?エルゴの方が吸収いいように
してあるとのこと・・・まあどっちでもいいかな。
プロホルモンとくみあわせるといいサプリってなにかな?
GHリリーサーとかかな?
82アスリート名無しさん:01/10/20 18:32
MAG−10 ( ゚д゚)ホスィ…
83アスリート名無しさん:01/10/22 21:06
プロホルモンとステロイドってどのくらい違うんですか?
84アスリート名無しさん:01/10/23 14:49
あげとくか
85アスリート名無しさん:01/10/23 15:23
>>83
まえはえらい差があったけど最近はぷろほるもんでもいいやつがでてきている
86裁かん:01/10/23 15:31
例えばデカ400mg/臭くらい使用して他はめちゃくちゃな捨てユーザーと
プロホルモン+理想的なサプリメント及び食事を実践している奴なら
後者のほうが金肥大の効率が良いこともじゅうぶんありえると重われ
87バディビルファン:01/10/23 16:08
プロホルモンありステなしで113キロぐらいでバリバリになれるのかな?
ステグルの故ダンはナチュラルでも同じレベルまでいけるといってた・・・
日本人だとクスリありでも無理っぽいけど・・・・
何かで見たけどプロビルダーのロン・コールマンはナチュラルだそうだ
(ロニーじゃないよ)
88アスリート名無しさん:01/10/24 11:13
>プロホルモンありステなしで113キロぐらいでバリバリになれるのかな?

う〜ん、身長180センチぐらいならなれるかな?
日本人でも身長170センチで絞って100キロぐらいなら完全なナチュラルでも到達できると思う。
でも、そういう遺伝的に恵まれている人って野球やオリンピック種目の選手になっちゃうんだよね。
ちなみにオレの先輩は中学生の時、ベンチ120キロを挙げていたけど、
筋肉の発達に体がついていかなくて腰の手術をして以来、一切スポーツをやっていない。
(中学生ですでにビルダー体型だった。んで、若いから脂肪が付かず、万年絞れた体型だった。)
先輩は今33歳だけど、ベンチ120キロを5レップできるオレより腕相撲強いんだよな。
時には遺伝って薬物よりも強烈なんじゃないかと感じることがある。
89バディビルファン:01/10/24 11:21
日本のビルダーはよわすぎるミスター日本なんてミズオリンピア
以下じゃないのか?キムでも80キロはあったぜ!?
日本人に生まれたことにリアルショック!
90アスリート名無しさん:01/10/26 18:09
Ageまくれ!
91コピペ:01/10/28 14:13
MAG10は4ADのエステルと1テストステロンのエステル(1ADではありません)のスタックです。ごく簡単にいい
ますとできるだけリスクを減らしつつダイアナボル(Class IIアンドロゲン)とプリモボラン(Class-Iアンドロゲン)をスタ
ックさせたような体内環境をつくりだし、最大限の筋量増加及び筋力増加を狙うといった製品です。バイオテスト(ビ
ルロバーツ)が選択したエステル処理(ethylcarbonate ester)により1回の経口投与で24時間以上4AD及び1テス
トステロンを筋肥大や筋力増強に有効な血中濃度に保たれるように設計されています。
ファーストサイクルは8週間で9kgの筋量増加が期待できるとありますが、最初はもっと短いサイクルでやったほう
が無難でしょうね。
92あすりーと名無しさん:01/10/29 00:35
>>91
みみいちゃん登場!!
お奨めですか?
93アスリート名無しさん:01/10/29 00:37
↑入荷したらたくさん買って下さいね
94アスリート名無しさん:01/10/29 00:44
この商売上手(w プロホルモンには興味なかったが少し芽生えてきたかなw
95アスリート名無しさん:01/10/29 00:50
どうみても偽物だろ コピペってかいてあるし(w
96アスリート名無しさん:01/10/29 00:53
100も承知(ウプ
97アスリート名無しさん:01/10/29 00:56
97も承知
98アスリート名無しさん:01/10/29 00:56
98も承知
99アスリート名無しさん:01/10/29 00:57
99も承知だ! 落としは任せたぞ、わかるよな(w
100あすりーと名無しさん:01/10/29 01:35
100
ゲットー
101アスリート名無しさん:01/10/29 01:36
↑おい!!! ちょんと落とせよ このアホー(w
102アスリート名無しさん:01/10/29 01:57
うははは こうなるのなら俺が落とせば良かったか。
良いネタはあったのだけど
103アスリート名無しさん:01/10/29 02:11
いや十分落ちてるでしょう(ワラタ
104アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 11:43
とりあえず揚げ
105アスリート名無しさん:01/11/05 00:59
未だに筋肉増量目的でトリベックスを摂ってる人はいないよね?
↑LHも知らない馬鹿に限ってこういう煽りするんだよね
英語の文献ひとつ読めないのにさ
107アスリート名無しさん:01/11/05 01:08
>>105は上腕は32cmと思われ(大爆笑)
108アスリート名無しさん:01/11/05 01:26
>106

読めるから逝ってるんだ、ボケ!
ティムポ
110アスリート名無しさん:01/11/05 01:35
>>106

ttp://www.muscle-fitness.com/nutritionsupp/p/2777.jsp

読んでね。おめーはブルガリア人に煽られていただけだよ(w
What a sorry ass retard you are!
最近の実験じゃ効果ありと効果なし両方の結果がでてるんだけどね
特定のサポニンに含まれる効果はまだ完全に解明されていない
112:01/11/05 01:43
>>110
お前馬鹿か? マッスルフィットネスからの引用かよ(藁
レヴェル低すぎ
でかい口叩くのなら最低でもまともな文献のアブストラクトでももってこいや
>>106-107

恥ずかしい奴等だな。トリベックスでも飲んでオナニーしてろ(藁
ちんこビンビンなんだろ?
114アスリート名無しさん:01/11/05 01:44
アブスライドならもってるなりー
115アスリート名無しさん:01/11/05 01:46
だいたい元々牛に使ってたもんじゃん?人間に効くとは限らんよ。
116アスリート名無しさん:01/11/05 01:50
本当にちんこビンビンになるの?使おうかな?
117アスリート名無しさん:01/11/05 01:53
>112

そういうお前は反論できるリンクを載せろやゴルァ!
ソースも載せてないお前のクレデンシャルはナッシングだよ(藁
118アスリート名無しさん:01/11/05 02:20
>>112

M&F自体が論文のabstractの寄せ集めじゃないのか?
tribulus terrestris自体研究されて40年くらいになるはずだから
未だに効果あり無しって言っているようじゃあ効果はほとんど無しと考えて
差し支えは無いだろう。ところで効果ありのソースは何処?
反論するならケーススタディの引用くらいは欲しいとこだね。
119アスリート名無しさん:01/11/05 02:21
マッスルフィットネスが電波というのは定説です。
トリブルスをひとくくりにするのはおかしいんだよ
製品によって差がありすぎる
紅茶もお茶もウーロン茶もまとめて茶といってるようなもんで
121アスリート名無しさん:01/11/05 02:29
>119

しかしボディービル自体ジョー・ウイダーが始めたものじゃん?
ネーミングからテクニックからベーシックは全部ジョーが創作したもの。
それが電波とはこれいかに?
122アスリート名無しさん:01/11/05 02:31
>>121
違います ウィダーは全てぱくり
123アスリート名無しさん:01/11/05 02:32
狂牛病が人間に感染するなら牛に効果があるものが人間に同じ
効果をもたらすことはありうるわけで・・・
124アスリート名無しさん:01/11/05 02:33
>>122

ハァ?お前何逝ってるの?
言い逃げ野郎が多すぎ。もうちょっと勉強しろよな。
126アンパンマン ◆9UtQeD0E :01/11/05 15:10
トリブラスなんかよりも、ワープのビデオの方がはるかにビンビンになるねん。
127肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 20:24
age
128アスリート名無しさん:01/11/17 10:29
アゲ!
129アスリート名無しさん:01/11/18 18:12
サプリメントマーケットていうサプリ業者がトリブラスとアンドロステンジオンを一緒に取れとアドバイスしてたぞ
いまどきそんなこといってるなんてクソ業者がまだあったのか
130アスリート名無しさん:01/11/18 23:05
アンドロステンジオンやDHEAはそんなにバカにするもんじゃないですよ
かなり精神面にはきく でも体重増加には4ADとかのほうがぜんぜんいい
131フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/18 23:07
DHEAはロニーだて飲んでたんだぞ!
132アスリート名無しさん:01/11/19 21:30
>>91
いまさらなんですけど、そんなに強力なプロホルモンなら抑制剤いるんじゃないの?
ノルバティックスとかHCGとか・・・必要ないの?
133アスリート名無しさん:01/11/21 12:43
MAG-10は、まだ発売にならないの?
134アスリート名無しさん:01/11/21 13:04
アナドが一番
135アスリート名無しさん:01/11/21 13:24
> アンドロステンジオンやDHEAはそんなにバカにするもんじゃないですよ
> かなり精神面にはきく

どれぐらいの量を、どんなタイミング(ワークアウト前?)でとるの?
136アスリート名無しさん:01/11/21 14:29
プロホルモンもステロイド同様に自己テストステロン生産能力が落ちるから使いたくないな。
どっちみち落ちるなら効果が高い・・・・・・って考えちゃうよ。
137アスリート名無しさん:01/11/27 09:50
ステ使いすぎてクラッシュシンドロームとかにならない?
138アスリート名無しさん:01/11/27 23:32
ならんならん(w
139アスリート名無しさん:01/11/27 23:40
ロニー=内田倍男の証拠を誰かウプしてくれ
140アスリート名無しさん:01/11/30 00:05
ニュークラシックでMAG−10発売だと!
さっそく使って結果をウプするにょー
141アスリート名無しさん:01/11/30 00:08
>>140
おおお! 人柱よろしく〜
142アスリート名無しさん:01/11/30 00:16
ニュークラシクといえばテストステロンレザージャケトプレゼントのお知らせがきたよ!抽選だって・・・
欲しい欲しい絶対欲しい!!!
143アスリート名無しさん:01/12/03 23:47
MAG-10今日届いたので早速試した
味はかなり刺激的で2週間続けなきゃと思うとちょっと覚悟がいる
144アスリート名無しさん :01/12/05 01:25
BIOTESTのMETHOXY7 使用した(してる)人いますか?
いま買おうかどうしようか迷ってる・・・
145アスリート名無しさん:01/12/05 03:44
メソキシ7 いいらしいよ。
ニュークラシックにメールしてみなよ。
146アスリート名無しさん:01/12/05 10:29
マグ10ヤバイぐらいにきいてるぞ!
147フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/12/05 12:03
MAG-10は、補足市場の上にリリースされるように、最初のmega-potentなプロステロイドの配達システムです。
それは非常に効果的で、適切な使用によってずっと近くに遺伝の可能性にあなたがそれかかります。
私達は、8週以下で最高20ポンドの真新しい筋肉を法律上、安全に得ることができるというすべての信用を持っています!
しかし、MAG-10の効果を最大化するためにすることができる少しの物があります。
そして、いくつかの潜在的な落とし穴を避けない限り、少しthan 最適増加 によって最終的にできました。
実のところ、実際、それを本当に吹きつけて、すること 非常に小さなまたは が可能です 全然無増加 。
最もしばしば、同化作用のサイクルからの増加を作らないことの2つの最も大きい理由は、不足なダイエット(たんぱく質でのたいてい)および不十分な教育プログラムです。
従って カロリーとたんぱく質を増大させる およびトレーニング強度、ボリューム、および頻度の上で電話する いくつかのドラマチックな結果で外でMAG-10から行方不明であるかもしれません。
バイオテストにより非常に最もよい同化作用エージェント科学が開発されて スポーツ補足産業を提供する必要がある 、私達は、あなたにすべてのそのMAG-10を経験してほしい 提出し 私達 あなたに増加を最大化してほしい 必要がある !
そう、どうぞ、以下の情報をレビューし、それに応じてプログラムを調整するために、すべての努力をしてください。
最大限の増加のためのMAG-10プロトコル
私 MAG-10およびTribex-500および私達の新しいテストステロンサポート補足、Mのスタックに変動し、連続している、2週サイクルに行くように勧める ?。
【翻訳不能文】
そう、ゴールに到着するまでのこれらのサイクルの間にまたは最大12週の間、前後において切り替えてください 来る 1番目 もの どれでも 。
12週の後に、MAG-10を破る前に、l東4週で、内分泌しているシステムに休息を与えて、離陸してください。
増加を最大化し、もしそれを持つ余裕があるならば、私が、MAG-10を1日あたり2回必要とするように勧めるために。
しかし、もし予算が昔/日の時の使用を許すだけならば、それを汗ばませないでください。
まだすさまじい量の進歩をしています。
サイクル1 (2週)

プロステロイドの配達システム:
朝と1つの役立ちの間の1つの役立ち 8-12時間後 (オプションの2番目の役立ち)
サイクル2 (2週)
148フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/12/05 12:04
追記
Tribex-500?
プロテストステロン式:
空の胃の朝の間の3つのカプセル、および8-12時間遅れの3つのカプセル

M?
反エストロゲン/テストステロンサポート式:
Tribex-500を持つ朝の間の、3つのカプセル
同化作用の結果のための食事の要件
shinin'…またはジュースがflowin'である間大きい同化作用のterms…食事で太陽がである間、干し草を作ってください。
すなわち、毎日のメンテナンスレベルの上の約1000カロリーに同等視し大きいので、MAG-10サイクルの間に食べてください。 包括400グラムのたんぱく質 および最低500グラムのcarbs。
マクロ栄養になっている故障について、ダイエットは、40-50%carbs、30-40%たんぱく質、および20-30%脂肪から成っているはずです。
すべての物で、undereatingすることによって優秀な結果をあなた自身から強奪しないでください。
しばしば、食べる 作ること 大きい増加と小柄のまたは の違いである 無増加 全然 大きい。
そして、わずかなボディ脂肪を追加することについて悩まないでください。
回復段階の間に蓄積するものを何でもあけます。
もし 食べる 大きいための具体的なプログラムを望んでいるならば、以下の記事の外でT-mag.comとチェックにログインしてください:
ジョンBerardiによる大量の食事
成長急増プロジェクト、ジョンBerardiとクリスShugartによる段階2
回復段階と中間のサイクルの間に、成長急増プロジェクト、段階3の食事のガイドラインを使います。
調節 最大限の増加のためにトレーニングする
私は、2週、2週の回復訓練が続いているボールバスター教育プログラムの間でサイクルするように勧めます。
私は細目をあなたに上げて放置するけれども、必要があります まわりで物を規則的に切り替える, 変更運動、新鮮であることの物のしておきおよび体の順応化曲線の前の運動、体部分的のプライオリティ、担当者スピードなどの注文など 。
精神でそれがである時に、私は、トレーニングするためのガイドラインとして成長急増プロジェクト、段階2、および段階3を使うように勧めます。
これらの2つのプログラムの間で交替ですか?
たとえどちらが来 1番目 ても、MAG-10サイクル、回復段階?の時の段階3の間に2を上演してください 要求されたゴールに到着するまで、または12週の合計 。
結果
私達は、年研究し、発展、およびテストMAG-10のよりよい部分を使いました。
それは日付にたいへん私達の最もよい仕事であり、それはちょうど私達のように結果を配達します 説明した 。
もし部分をし、成功のためにこれらのガイドラインに従うならば、MAG-10から経験するものによって向こうに吹きつけられるであろう私の精神に疑いが完全に全然ありません。
実のところ、私はあなたについて多くを信じます 開発のレベルに達し、あなた考えが可能ではなく、私がそれを知りたくありさえする !
そう、どうぞ、[email protected]で電子メールを私に直接送ってエキサイティングな成功について私に詳説してください。
サポートへの感謝、およびT-magとバイオテストすることの信念!
私達は決してあなたを下ろしません。

ティム
149アナボリックステロイド:01/12/05 13:03
ANABOLがいいよ
150アスリート名無しさん:01/12/06 02:54
みみぃちゃんのところにもMAG10アップされたね
9900円かー
誰か人柱キボン
151アスリート名無しさん:01/12/06 07:27
MAG10・・・・2週間で1万円は高すぎだろ。
これなら上質なステロイドが余裕で買える。せめて5000円以内じゃないとな。
どうせMAG10を飲んで自分自身のテストステロン生産が弱くなるなら
やるなら中途半端なことをせずに思い切ってステロイドをやるね。
といっても俺はナチュラルでコツコツ気長に筋肉をつけて少しずつ体が
変わっていく過程が好きだから両方とも絶対に使用しないけどね。
それに自分自身のテストステロンを信じてるし、また大切にしたい。
この趣味は一生つき合っていきたいから焦って結果を早く求めちゃうと短命で終わりそうなきがする。
152  :01/12/06 16:19
メソキシ7、妙な甘さがあとをひく。
153アスリート名無しさん:01/12/06 20:18
mag10は噂によるとデカよりも効くらしいので弱いステロイドは超えてる可能性あり
必ずしも高いとはいえないのでは
154アスリート名無しさん:01/12/06 21:01
1万円もするのか、、、、、、
それなら町医者にいってステロイドを処方して貰った方が遥かに安上がりだね。
安心だしなおかつ効果が高い。
155アスリート名無しさん:01/12/06 21:08
定価が99.95ドルのよーだ
156アスリート名無しさん:01/12/07 17:26

MAG10 $65で売ってるけどね。
157アスリート名無しさん:01/12/07 17:46
注射が怖い軟弱クンにはMAG-10は便利なのでは?
158アスリート名無しさん:01/12/07 17:55
MAG10はインジェクションタイプじゃなく尚かつ肝臓を通さないので肝臓ダメージが無いのは魅力的。
だけどどうせやるならステロイドを十分コントロールしてやるけどね。
どっちみちホルモンをいじるのだから。
159フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/12/07 19:52
>どうせやるなら
それをいうとキリがない
ステロイドやるんなら成長ホルモンもインスリンもやらないとというのと同じでは?
まあ、アメリカじゃプロホルモンを注射するからその考えもありだけどね。
160:01/12/07 20:06
GHとか高いじゃん。プロホルモンも高い。だからステロイドが良いかなと・・
161フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/12/07 20:44
ダイアナボールは安いけどデカとサスタノンつかう1週間に何千円も
かかるぞ。HCGも買わないとだめだし趣味程度ならプロホルモン
でもいいんじゃない。
162アスリート名無しさん:01/12/07 20:56
デカもサスも安いよ。ネットとかで出回ってるのが高過ぎなんだよ。
国内で買えばビックリするぐらい安いよ。
163アスリート名無しさん:01/12/12 00:58
>>158
チミはMAG-10のことわかってるの?
中身はプロホルモンじゃなくステロイドそのものだよ
164:01/12/12 07:00
オマエガナー
165アスリート名無しさん:01/12/14 14:38
MAG-10買った人レポートして!
166アスリート名無しさん :01/12/16 16:08
エンドプロプラス(ゼイスリサーチ社)って効果のほどはどうですか?
チャールズ・グラスも評価したとかいう広告コピーをどこかで読んで
思わず触手が・・・(ミーハー?)。
167アスリート名無しさん:01/12/18 14:36
ここみてると、まわりで筋トレしてる連中も、ほとんどナチュラルはいないんじゃないかという気がしてくる。
いい体してるなとか、すごいパワーだなとか思ってたのが薬の力ではなあ。
やっぱり、他人のことは気にしないのが一番だなと思うこのごろ。
他人と比較してもむなしいからね。結局、遺伝的資質とドラッグの量を比較してるだけじゃん
という気になってしまうから・・・。
168アスリート名無しさん:01/12/20 17:52
mag-10使った人の意見聞きたいage。
169アスリート名無しさん:01/12/20 19:45
MAG-10マジでいいよ。急に体重が増えたんで体が重いがかなりパワーアップしたよ。増えたのは水分かもしれんが結果的にバルクアップに成功したんで俺的にはよしです。
この伸びがM&トリベックスのサイクルでどれだけ維持できるのか観察してみるわ
170忠告:01/12/20 21:02
PureMuscleOnlineでだけは、絶対に買うな!
171アスリート名無しさん:01/12/20 22:13
MAG-10確かにちとむくむね
>170は藤田さんですか?
173アスリート名無しさん:01/12/20 22:16
MAG-10どこでかえるの?1ADよりよい?
174171:01/12/20 22:53
俺はニュークラシックで買ったよ。5本の値段で6本買えるっていうやつ。まとめ買いならここが一番いいと思う。T-シャツもくれたし。
アイアンマンに広告載ってるから電話してみれば?
MAG-10に入ってるA1の前駆体が1ADでしょ?だったら1ADよりいいんでないの?1AD使ったときないから自信ないけど
175アスリート名無しさん:01/12/21 00:00
T-シャツいらんからジャケットくで〜
176アスリート名無しさん :01/12/21 00:30
コラ!藤田 
177アスリート名無しさん:01/12/21 00:48
むくむのは、ある程度、効いているからでは?
むくみがひいた後の状態が知りたいです。
ニュークラシックシステムはメールで購入可能でしょ。
178アスリート名無しさん:01/12/21 00:56
まぐ10イマイチでした。ちなみに3本3週間で使い切っちゃいました。
やっぱり個人差が大きいのかな
180アスリート名無しさん:01/12/21 11:33
ウエイトの効果自体、個人差が大きいからね。
181アスリート名無しさん:01/12/21 11:40
太っ腹の松岡さーん、マグ10のモルモットやってくれー!
182140:01/12/23 00:19
とりあえずM&トリベサイクル1週目が終わったんで報告します
MAG-10サイクル中はトレでパンプした筋肉の張りが24時間ずーっと続く感じで気分的にもいい
でも気づかないうちに追い込んだのか筋肉痛はサイクル前よりも取れにくくなったよ。常にどこか痛い
さすがにM&トリベに入ったらサイズダウンした。おおまかに腕だけ計ったけどMAG-10前がコールドで43センチ、MAG-102週間で45にアップ、M&トリベ1週間後で44.5にダウン。
液がカライのが気になりました
以上
183あすりーと名無しさん:01/12/23 01:34

4ADと比べてどうよ
184アスリート名無しさん:01/12/28 14:41
MAG-10で性欲アップする?
185アスリート名無しさん:02/01/02 07:21
プロラボ社のアンドロボリックって
どうなんですか?
186アスリート名無しさん:02/01/04 11:23
ん??
187アスリート名無しさん:02/01/05 02:19
>>185
月ボに出てたやつ?
188アスリート名無しさん:02/01/05 11:04
ん???
189アスリート名無しさん:02/01/07 06:57
1-ADってどうよ?
190アスリート名無しさん:02/01/07 12:07
副作用ってあるの?
抑制するものもあるって聞いたことがありますが・・・
191アスリート名無しさん:02/01/09 08:08
>>フル.ブローンさん
  あなたは翻訳ソフトでみているんですか?
  おれもそうだけど わかりやすく書いてください。
192アスリート名無しさん:02/01/10 14:07
age
193アスリート名無しさん:02/01/10 19:36
@ragubi-
194アスリート名無しさん:02/01/13 08:03
プロホルモンってサイクルでしなきゃダメなんですか?
トレーニング1時間前に飲んでも、効果はないのですか?
195アスリート名無しさん:02/01/14 11:49
>>194
即効性はないよ。
ちゃんとサイクル決めて使おう。
196アスリート名無しさん:02/01/15 14:23
>195さん
ありがとう
1-ADって知ってますか?
197アスリート名無しさん:02/01/17 13:46
このスレはもう終わりか
198マッチョ願望君:02/01/21 00:02
バイオテスト社のMAG10とTRIBEX500とメキキシー7を購入しました!
とりあえず、プロテインも飲んでるんですけど、
摂取方法は、朝食後にTRIBEX500とメキキシー7を摂取して、
夕飯後にTRIBEX500とメキキシー7を摂取して寝る前にMAG10を摂取して寝ます
こんな感じでいですか???
199アスリート名無しさん:02/01/21 02:51
>>198
どこの店から買ったの?
NCS と NS と PMO のどこから買おうか悩んでるんだけど・・・
200マッチョ願望君:02/01/22 00:43
>>199
通信販売って面倒だから、
お茶の水のフィットネスショップで購入したよ!
他にもサプリメントやTシャツやトレーニング用品もあるから
行ってみては??
03−5281−2711に場所を聞いてみよう!ビルの6階です!
エレベーターで行こう!
201アスリート名無しさん:02/01/22 07:43
MAG10と1-ADどっちを買うか迷ってます。
どっちがいいと思いますか??
202更にでかくなりたいビルダー:02/01/22 23:03
MAG10は本当に安全だろうか?
どのように服用するべきか経験のある人,まじめに
おしえてください。
203ナチュラーヒカル:02/01/22 23:44
ステ、ホルモンならなんでも聞いてくれ!全部試したからさ!質問なんでも答える
よ!
http://8508.teacup.com/hikaru/bbs
204アスリート名無しさん:02/02/03 21:17
新スレたてようぜ
誰もこねぇじゃねぇか!!
205マッチョ願望君:02/02/07 00:01
バイオテスト社のMAG10とTRIBEX500とメキキシー7を利用して
なんだか、効いてる感じがします!腕と胸筋肉が発達した感じ・・・
腕も血管が浮き出てきたよ!
206アスリート名無しさん:02/02/11 23:23
TRIBEXいいよね。
207アスリート名無しさん:02/02/13 23:03
>206
もっと詳しく教えれ
208アスリート名無しさん:02/02/13 23:11
↑アイアンマンのバチェルダーのインタビュー嫁
209アスリート名無しさん:02/02/13 23:30
??
210アスリート名無しさん:02/02/19 23:20
最下位から救出っと
211アスリート名無しさん:02/02/25 09:37
さっぱり誰もこねぇ!
212アスリート名無しさん:02/02/25 13:35
本当に誰もこねぇな!!
213アスリート名無しさん:02/03/02 01:45
BIOTEST社商品について詳しい方、体験談を聞かせて下さい。
自分はTRIBEX500だけを使用していましたが、先月からZMAを併用し
はじめたところ、自分でも驚く程身体の見た目が変わってきました。
こんどは、MAG-10とMを追加使用してみようと思います。
あと、POWER DRIVEとかSURGEのような商品の質や効果って
どんなもんでしょうか?特にSURGEは他のアミノ酸、BCAA系の商品と
比べて良いモノなんでしょうか?
MAG10は効くよ 
215アスリート名無しさん:02/03/02 09:48
サージはちょっと高いけど便利で(・∀・)イイ!!
なんともいえない微妙な味付けで、病みつきになりました
216アスリート名無しさん:02/03/02 10:34
>>215

効果はどうですか???
217アスリート名無しさん:02/03/03 10:51
TRIBEXあげ
218アスリート名無しさん:02/03/03 12:12
サージもパワードライブも味がイイよ。
サージの効果は、基本的にプロテインとかーボ系だから、
そうハッキリと効果が現れることは無いけど、そこそこ良いんじゃない?
パワードライブも効果有る。ただし、興奮・集中力なら
サーンビューテロールとかの方が高い。コカコーラレベルか。
219アスリート名無しさん:02/03/03 16:59
MAG10,TRIBEX500,M,Methoxy-7を注文。
届くまでは苦いCyclo-Diolでも舐めてる。
220アスリート名無しさん:02/03/03 17:11
Weeks | MAG-10   | Tribex-500R   |    M      |  Methoxy-7
1 |1 serving/day|--------------- |---------------- |---------------
2 |1 serving/day|--------------- |---------------- |---------------
3 |----------- |3 capsules 2x/day |3 capsules 1x/day |1 servings 2x/day
4 |----------- |3 capsules 2x/day |3 capsules 1x/day |1 servings 2x/day 
221アスリート名無しさん:02/03/03 17:12
ズレタ
Weeks | MAG-10   | Tribex-500R   |    M     |  Methoxy-7
 1 |1 serving/day|         |         |
   |       |         |         |
 2 |1 serving/day|         |         |
   |       |         |         |
 3 |       |3 capsules 2x/day |3 capsules 1x/day |1 servings 2x/day
   |       |         |         |
 4 |       |3 capsules 2x/day |3 capsules 1x/day |1 servings 2x/day
更にズレタ・・・鬱田氏脳
223アスリート名無しさん:02/03/03 20:59
>>218

なる程。ありがとう。
そうだ。BIOTESTからプロテインって出てるじゃないすか?
あれって効果と味はどうなんですかね?
224アスリート名無しさん:02/03/03 21:00
>>219

どこの通販で買ったの?安かった?
225アスリート名無しさん:02/03/05 00:17
AGE
226アスリート名無しさん:02/03/05 22:27
MAG-10届いた。明日から服用開始。
227マッチョ願望君:02/03/06 00:06
MAG-10って白い液体でまずくない???バリウムよりまずいよね?(笑)
228アスリート名無しさん:02/03/06 02:00
最近のバリウムは結構美味いけど?
229226:02/03/06 07:44
なるほど。マズ〜。>MAG-10
230アスリート名無しさん:02/03/06 08:18
マズイのに耐えた者のみMAG10の効果にあやかれます
231アスリート名無しさん:02/03/06 11:23
>>224
max yasuiyo
232224:02/03/07 01:10
>>231

URL oshiete
233アスリート名無しさん:02/03/07 08:02
さて今朝もMAG-10飲むかあ。
234アスリート名無しさん:02/03/07 08:08
↑いやそうだな(藁
235アスリート名無しさん:02/03/07 23:46
↑だってマズイし。でも効果があるんだったら我慢するYO!
236231:02/03/08 13:01
>>232
埼玉県川口市のMAXです。
他業者の3割は安い!
しかも沢山買うと割り引きアリ。
BIOも他も何でもそろうよ。
残念ながらURLは無い
237アスリート名無しさん:02/03/08 13:28
↑もろ自作自演ハズカシ
おまえはせいぜいサターンでも売ってろ(笑)
いくらやすくても期限切れじゃね
>>236
URLもない貧乏業者が宣伝するな(W
MAXたいして安くないよ。ほかでも似たような割引してくれるし
それに電話でなに聞いてもサプリの知識なさ過ぎ。
俺はとっくに他の業者に変えました。
241アスリート名無しさん:02/03/09 06:32
>>240

なるほど。じゃ何処が安いの?
242アスリート名無しさん:02/03/09 06:47
業者の話はやめようよ
自分で探せる程度の情報だし
243アスリート名無しさん:02/03/09 09:33
MAG10が効いたって人、服用開始からどのくらいで
効果が見えました?
自分は気のせいか、トレ時の筋肉の張り方が
前よりも凄くなったように思ったんですが、これはMAG10の
おかげなんでしょうか???
244アスリート名無しさん:02/03/09 11:21
MAG-10て、苦甘くてホームレスのような
匂いと喉が焼け付くような刺激があるね!
んで、とろみ加減は確かにバリウム。
筋トレ以外に飲む事も頑張らないとならない・・・
245アスリート名無しさん:02/03/09 11:28
>>244

きついトレーニングよりは楽という見方もあるが、
そもそも「きついトレーニング」程我々にとっては
快感だったりもするからなんともいえんかもな
これが逆に超ウマーだったりすると返ってガッカリしてたかも(笑)
247アスリート名無しさん:02/03/09 13:20
>>246

それはあるかも(藁
248アスリート名無しさん:02/03/09 13:23
>>243
まさにそうだよ
249アスリート名無しさん:02/03/09 13:42
Tribex500が安く売ってる店を教えて
250243:02/03/09 13:50
>>248

ほほう。やっぱ効いてるんだ。
251アスリート名無しさん:02/03/09 13:52
>>249

この擦れの上の方にあった通販サイトがFS&GG系よりも
安かったと思われ。


252251:02/03/09 14:43
>>251

ニュークラシックシステムで、4,500円だって。
まとめ買いとかならもうちっと安くなるみたい。
ちなみにFS&GG系では5,000円(ゴールド会員は1割引)
海外サイトとか見てもBIOTESTの商品って全然安くない。
今の円ドル換算レートと送料を考えると日本の業者から
買った方が安いみたいだね。
253アスリート名無しさん:02/03/09 15:14
>>249
漏れはhttp://www.protein.ne.jp/が便利なので利用しているよ
MAG10セット購入予定♪
254アスリート名無しさん:02/03/09 16:04
>253
http://www.protein.ne.jp/biotest.htm
これだね 8個で30,000円ということは1個3,750円か。微妙な値段
でも8個も飲みきるのしんどそうだな(w
トリベックスの下に出てるMってどうよ?
255アスリート名無しさん:02/03/09 16:05
ニュークラシックは10個まとめて買うと1個税込みで3100円だったよ。
頼んでもいないのにT-シャツもくれたけど「テストステロン」なんて恥ずかしくて外人の前じゃ着れないよ!(藁
256アスリート名無しさん:02/03/09 16:19
バイオテストなら究極の安さで入手できる術あり。
なんとゼロ円!!
それはにしまら板でやってた松岡のモルモットに応募するのだ!
俺はリボスCとトリベックスとMD6をもらった。
どうせおとりで募集しといて後でDMの嵐なんじゃねーのとかヨイショしてくれって裏で頼んでくるんじゃねーのと思ったがフツーに送られてきてその後は見事に音沙汰なし(爆
不安になったんでどういうレポートすりゃいいのかメールで聞いたら「正直に思いついた点を書いていただければ助かります」
この人良い人なんだか抜けてんだかわかんねーよ
257アスリート名無しさん:02/03/09 16:25
USAペリカン便の所ってどう?
不安だから使わなかったけど…
258257:02/03/09 16:27
ttp://www.twinwholesale.com/
↑コレです。
259親切な人:02/03/09 16:28

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
260アスリート名無しさん:02/03/09 17:38
>>257
某スレからのコピペです

卸研=http://www.twinwholesale.comとは某掲示板でグルぶって人をひきつけ宣伝活動、しかも儲けになるようなものしか勧めない。よって自分が儲からないマルチは根拠もなく嫌う
ムサシを猫砂だとコケにしといて日本で人気があると知ったら急に売り始める
ゴミ、手袋、髪の毛いりのBCAAを発売、クレームがきても意味不明の言い訳で逃れようとする。
深刻な病気の相談にひどいこといってた
興奮剤を絶賛、しきりに推薦しておいて宣伝しまくるがBCAAを発売するやいなや興奮剤はよくない、BCAAのほうが私にはあっているようですなどとたわけたことをいいだす。
当初ドーピングはよくないといっておいてジャマモト氏が捨てユーザであることを知ると急に方針を転換してステロイドは逆に健康に良いなどといいだし、自分が販売しているプロホルモンをしきりに宣伝。
卸研叩きが始まると本人もしくは関係者がすかさずそれを粘着君のせいにしようとカキコ始める
取引先の小売店よりも安く小売して客を奪う


261アスリート名無しさん:02/03/09 17:47
>>257
その人の話題はしないほうがいいでしょう。プロテイン系スレではその人は禁句になってます
子飼いの方々が荒らし始めますから
買いたければ自分のリスクでなさればいいでしょう。
262アスリート名無しさん:02/03/09 22:01
なんか商品を売りたい業者の自作自演スレって感じ
263アスリート名無しさん:02/03/09 23:02
これからは業者ネタは完全放置にすればいいんじゃない?
264アスリート名無しさん:02/03/09 23:28
oh yes
265アスリート名無しさん:02/03/10 01:42
業者のはなしやめとけや
>>255
>>256
>>257
お前らイタイ
266アスリート名無しさん:02/03/10 02:54
皆さんは、MAG−10のみの2週オン4週オフサイクルでしょうか?
他との併用サイクルでしょうか?
自分は>>220同様バイオ推奨の2週オン2週オフにしようと思うです。
267アスリート名無しさん:02/03/10 03:14
業者ネタは寧ろ歓迎すべきものだと思う。
サプリメントなんて所詮は効果の無いインチキ商品なんだから
買うならせめて業者で選択したいもんだ。
マグ−10摂るならアナドロール摂った方が遥かに効果はあるよ。
268アスリート名無しさん:02/03/10 03:37
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..lllllll,/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     < くだらんカキコミばかりしおって!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/        \____________
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
269アスリート名無しさん:02/03/10 09:30
>>266

自分もそれでやるつもり。
270アスリート名無しさん:02/03/11 07:05
aga
271アスリート名無しさん:02/03/11 08:17
>>223
誰もレスしないようなんで
味→劇ウマ!今までで一番
値段→高!
効果→?プロテインの効果の違いといわれても実感できん
強いて挙げるなら輸入ホエイに比べると下痢しなくなったような
272アスリート名無しさん:02/03/11 08:24

すれ違いでござんす
273アスリート名無しさん:02/03/12 01:03

違うかもしれんが、自分も買った。激アマー・・・・
274アスリート名無しさん:02/03/13 00:46
じゃんけんぴょん。
275アスリート名無しさん:02/03/14 07:22
盛り上がらないNE
276アスリート名無しさん:02/03/14 21:43
1週間で体重が3Kg増えて体脂肪率が4%ダウン!すご!
277アスリート名無しさん:02/03/14 21:55
>>276
何が?
278アスリート名無しさん:02/03/14 22:22
>>276

mag10?
279アスリート名無しさん:02/03/14 22:23
ねたか・・・
280アスリート名無しさん:02/03/15 07:41
起きたよ・・・
281276:02/03/16 00:00
>>277-279
スマソ。MAG−10だYO!
あと、体脂肪率は8%ダウソだた!すご!
282アスリート名無しさん:02/03/16 01:46
海外のプロテイン売るのって違法って聞いてるんですけど本当ですか?


いくらなんでも体脂肪8%ダウンは嘘やろ!
体重3KGも笛ながら体脂肪へってたら一週間で筋肉何キロふえたことになる?(W
285プロホルモン‘グル‘:02/03/16 02:52
プロホルモンは私に聞きなさい、
286アスリート名無しさん:02/03/16 02:55
>>285
おすすめを教えろ
287プロホルモン‘グル‘:02/03/16 04:06
MAGと19norスプレーのスタックだ!
6週間のサイクル組め!副作用など気にすること無いぞ、殆んど出ない。
イザ行け!!!!ハードに鍛えぬけ!!!!
288アスリート名無しさん:02/03/16 11:21
>>282
はい、違法行為です。
289アスリート名無しさん:02/03/16 11:27
MAG10の理想的なサイクル教えてください
オンがたった2週間じゃもったいようなきがするけどどう?
291アスリート名無しさん:02/03/16 19:50
アナドロール使用している人いますか?
効果どうですか?
292アスリート名無しさん:02/03/16 19:54
>>291
以前使ったが、乳が出てきてコマタ
今もでてるよ。
293291:02/03/16 19:57
>>292
何週で何キロぐらい増えましたか?
アナドにしようかダイアにしようか考え中なもんで
294292:02/03/16 20:41
当時さぁ、1日最高で100錠摂った事あるよ。
あのときは情報が少なくてムチャな使い方したな、

1月で10kgくらいしか増えなかったなぁ
素質なかったのかも?
トレーニングはソートーやったよ。
栄養もハンパじゃなく摂った。

いまじゃ筋肉は落ちたけど、乳だけ出っ放し。
セクースした時に女の視線が乳首に......

ダイアナボルは知らんけど、俺にはステは薦められんね。
今の俺は、ティムポは硬さが半減、乳首出まくり....
やってる時はいいけど、やめた後の方が人生何倍も長いのヨン
295アスリート名無しさん:02/03/16 20:45
100錠って5mg錠かな?
1ヶ月で10キロも増えるのなら十分でしょうが
296292:02/03/16 20:48
塩野義のだから5mgです。

でもいろんなスレでは、みなもっと増えているような事言ってない?
まぁ10kgで当時は確かに大満足でした
297アスリート名無しさん:02/03/16 20:53
1ヶ月で10キロは十分多いですよ
アナドで聞くのは多分初めてで6〜8週間で9〜12キロぐらい
2〜3ヶ月で13〜18キロぐらいでしょうか
298292:02/03/16 21:00
そうですか、
確かに当時は毎日記録は伸びるし
大きくなるしで毎日ウキウキでした。
周りに情報交換できる人がいなかったので
アンダーグラウンドアナボリックステロイドハンドブック
とかって本を辞書引っ張りながら読んでやってました。

それで大会に出ようと思ってジムの会長に言ったら
「クスリ使ってる人はダメ」っていわれた。
あのころアメリカの大会に出る術もなかったし
横田基地のような大会もなかった。

話はもどるけど、サイクル終了すると一気に
3〜5kg体重が落ちてたよ
水が抜けるんだろな。
299292:02/03/16 21:05
以上に浮腫んでたよ。
だから体重が増えても殆ど水分でしょ
300291:02/03/16 22:37
292さん今はナチュラルということですが
どのくらいキープできているものでしょう?
よければおしえてください
301291:02/03/16 23:24
じゃあアナドにするか
少しびびるが・・・
302292:02/03/17 00:11
今はナチュラルだけど
ダウンレギュレーションとでも言うのか
人に見せれる体はキープできてません
303アスリート名無しさん:02/03/17 00:19
>>302
いつごろ使用されていたのですか? 何年も前?
304292:02/03/17 00:21
1985〜1990頃かな?
だから結構忘れている事アルヨ
305アスリート名無しさん:02/03/17 00:22
なるほどなるほど
いまはもうボディビルというか本格的なウェイトはやってない?
306292:02/03/17 11:24
自分なりには本格的にやってるつもりだが
307 :02/03/17 12:00
308アスリート名無しさん:02/03/18 07:17
309 :02/03/19 00:46
310アスリート名無しさん:02/03/20 07:57
今日まででMAG-10の最初のサイクルが終了です。
確かにちょっと怖いかも・・・というような効果がありました。
明日からはTRIBEX+Mのコンビで2週間使って、
また2週間後からMAG-10行ってみます。
311アスリート名無しさん:02/03/20 10:29
<<310
そんな・・・
もったいつけずに、その怖いような効果がどんなだったか教えてくださいな。
私は、TRIVEXとZMAのスタックをためしてましたが、いまFUZとシントラボル  
を試してます。TRIVEXが終わってから、はっきり気がついたことは
顔のニキビとなんか怒りっぽくなってたことかな。男性ホルモンのブースター
という意味では効いていたのだろうか・・・・
312アスリート名無しさん:02/03/20 20:13
>>310
中年のオッサンです。俺も明日までで切り替え。
確かに、今までと違って目に見えて効果が分かるね。
10年以上筋トレしていなかったから、中心部はすっかり
洗濯板になり、脂肪の乳房なっていたんだけど、
たった2週間で胸板が僅かに感じられるようになった。
凄くやる気が出てきたよ。この調子で頑張るぞ!
313アスリート名無しさん:02/03/20 20:56
又一連のニュウクラッシク自作自演がハジマタ、プププ
314アスリート名無しさん:02/03/20 23:02
>>313
春だからって出てこなくていいよ(w
あれ?高崎PC買ったの?

いえ、松山です
最近つぶれそうなくらい暇なんで(藁
317アスリート名無しさん:02/03/21 20:22
メトキシ7
MAG10とは比べ物にならないくらいンマイ!

トリブレックス朝晩×3錠
M朝3錠
メトキシ朝晩×スプーン2杯
けっこう面倒くさいね。
メトキシは開封後要冷蔵らしいけど腐るのかな?
318アスリート名無しさん:02/03/21 20:26
メトキシは確かに(゚д゚) ウマーです
MAG10は苦痛ですがあれだったら毎日いけます
319アスリート名無しさん:02/03/21 20:27
ヒューマノなんたらってどうよGENの
320アスリート名無しさん:02/03/21 21:30
>>315
>>316
意味わからん?
お前ら、なんでもかんでもうまいだのまずいだのいうな!
最近のガキどもは辛抱がなくて困る
322アスリート名無しさん:02/03/21 23:29
ゴルァ!松岡
調子こいてんじゃねぇ!!!!!
323アスリート名無しさん:02/03/22 00:06
T-100だったっけ?今月のアイアソマソに出てたの?
あの文章読むとMAG-10以上って感じだけど、試した人いる??
メトキシとマグは効果も目的もちゃうやろ
なんで比べるん?
325アスリート名無しさん:02/03/23 02:33
>>323
バイオテストの製品って効き方が弱い
SANもよく判らんが、通常の量より多めに摂らないと駄目だろ。
大体T−100は1ADだからA−100(4AD)も一緒に摂らないと比較できないと思う
T−100を比較するのならエルゴの1ADだろ!
よーく本でも読んで勉強しなさい!
326アスリート名無しさん:02/03/25 00:00
なるほどあげ
327アスリート名無しさん:02/03/25 00:18
>>324
味で比べるん♪るん♪
328アスリート名無しさん:02/03/25 02:53
BIO製品のローテで凄い胸板になりそうな予感。
貧弱なんで、そんなに高い負荷を掛けていないのに
1ヶ月で胸板クキーリになた!こんなの始めてだ。
もう少ししたら最近ご無沙汰の彼女を抱きたいぞ。
ビクーリするだろうな。筋トレにも励みが出るぜ!
329アスリート名無しさん:02/03/25 21:11
↑ハイハイよかったねニュウクラシックさん。
自作自演てのも大変なんだろうね、それで売り上げ上がるワケ?
330アスリート名無しさん:02/03/25 21:24
>>329
いちいちレスするなよアフォ(藁
お前からかわれてるのわからんのか?
331アスリート名無しさん:02/03/25 21:32
313=322=329
NCSが売れると困る業者さんですか?W
332アスリート名無しさん:02/03/25 21:34
ステロイドのほうがいいと思うが
333あほ:02/03/25 21:56
業者ネタはやめろ もう飽き飽き
334328:02/03/25 22:35
>>329
BIO製品はニュークラシック以外でも売ってるだろ!
大分前だけどMD6は井筒屋で買ってたよ。
335アスリート名無しさん:02/03/26 01:33
どうせ236の貧乏業者MAXあたりがひがんでやってるんだろW
そこ評判悪いしな
336ぽあ:02/03/26 08:15
だから業者ネタはやめろ もう飽き飽きだって
337アスリート名無しさん:02/03/28 01:49
効果が直ぐに現れるから
筋トレしたくてしたくて…
超回復を待ってられない感じだ。
338アスリート名無しさん:02/03/28 08:03
>>337

どの製品の話しですか?
339アスリート名無しさん:02/03/29 07:45
age
340アスリート名無しさん:02/03/31 02:02
トレの3日後には筋肥大しているのが僅かに分かる。
楽しいね!
341アスリート名無しさん:02/04/02 00:39
ホルモン焼き定食
>>340

it's just a water retention from creatine, buddy!
343アスリート名無しさん:02/04/02 20:17
>>342
それもそうなんだが、使っていない
時に比べると明かに違うんだ。
344アスリート名無しさん:02/04/03 01:30
彫る紋々
345アスリート名無しさん:02/04/04 02:56
日本人の認識
善 ノーマル>サプリ>>プロテイン>>>>>>>ホルモン=違法ドラッグ 悪
みたいな?
欧米では
善 ノーマル=プロテイン=サプリ>>>ホルモン>>>>違法ドラッグ 悪
て感じ?
346アスリート名無しさん:02/04/04 10:34
減量中でもプロホルモンを使うと筋量増えますか?
347アスリート名無しさん:02/04/04 12:15
おいおい、プロホルモンなんかで筋量増えるかよ!
メーカーの誇大広告に踊らされるなよ。
でも本当に筋量増やしたいならステつかいな。
副作用は同じくらいでも効果は何倍もあるからな。
オット、君が本当に限界までハードにトレーニングしているならの話だぜ。
楽して筋量増やしたいと思ってプロホルモン使おうって考えなら
アブトロニックをすすめるな。
348アスリート名無しさん:02/04/04 12:17
価格だって断然安いぜ
穴怒なら1箱(100畳)1,500円くらいだ。
349アスリート名無しさん:02/04/04 12:24
ステ使ってるのにショボイやついるよね
え、それでドラッグユーザー?みたいなの
350アスリート名無しさん:02/04/04 14:41
そーそー
ステやプロホルモンだと言う前に
「お前もっとトレしろや!」ってな感じのヤツな。
そんなヤツに限って
やれサプリだプロホルモンだステだとかって知識と理屈ばっかこねるのな
351アスリート名無しさん:02/04/04 15:06
穴怒って何?ステロイド?
100嬢1500円って安いね、ステイロドってそんなに安いのか?
どこで売ってんの?
352アスリート名無しさん:02/04/04 19:23
↑薬剤師か薬問屋の人と友達になってながしてもらえ
でも薬事法違反行為だという事を理解せよ。
買った方は逮捕されないけど流したヤツは免許を失う(車じゃない)
自分でルートを作れないヤツは100錠5,000円でも黙って買うべし
353アスリート名無しさん:02/04/05 00:26
>>347
アブトロニックの在庫を抱えてる業者ですかぁ?
ステロイドがプロホルモン何倍も効果があるわけないだろ!
前駆体かそのものかの差だ。何割かくらいに言っておけ。
いくら限界のトレーニングしたって、現在の筋量に対しての
超回復だから限界があるって。何倍もってのは大袈裟過ぎ。
354アスリート名無しさん:02/04/05 00:41
↑お前業者だろ
355アスリート名無しさん:02/04/05 00:43
輸入代行業者って自分たちの利益が損なわれる
レスがつくと決まってカキコミするよな(藁
356アスリート名無しさん:02/04/05 00:44
よほどアフォな業者以外そんな自爆行為しないだろ
357アスリート名無しさん:02/04/05 01:04
輸入代行業者で在庫を抱えてるところは違法だよ。注意しYO。
358353:02/04/05 01:20
>>354
業者が書き込む内容に見えた?
じゃあ、チミは医薬品の卸問屋だろ(w

俺はさ、単に医薬品は面倒臭い
(問屋の友人から廻してもらうのもだ)から
通販で気軽に使えるモノを使ってるだけ。
359アスリート名無しさん:02/04/05 01:21
業者ネタはつまらないからやめようよ

で最近の新しいプロホルモン使ったひといる?
360アスリート名無しさん:02/04/06 13:00
プロホルモン注射したらすごいことになってしまった
361アスリート名無しさん :02/04/06 13:17
プロホルモンですごいこと?逝ったのか?
プロホルモンで利くとかいってるお前らあふぉか、
過去にも「ステロイド並の効果」ってサプリとかあったけど
いつの間にか消えていってるじゃねぇかよ?
お前らあれだろ、ヨヒンベ飲んででかくなったとか
スマイラックス摂って1ヶ月で腕が3cm太くなったとか
DHEAで年間10kg筋肉増えた、アンドロステンジオンで....
なんて思い込んでたヤツらだな。
でも雑誌とか広告とかでそれらの効果が全くないって事読んじゃうと
急に効かないって言い出すんだよな。
おいおい、昨日までメッチャ効くっつてたの誰だよ?って感じ。
プロホルモンも今は雑誌とか2chで効く効くって書かれてるから
その気になってるけど、今月号のアイアン万にプロホルモンは全く効果なし
なんて記事載っちゃうとその日から「プロホルモンなんて効果ねぇんだよ!」
なんて人に語っちゃううんだろ。
ほんとアフォとしか言い様がないな。これだからビルダーはばかにされんだよ
362アスリート名無しさん:02/04/06 15:38
今日からまたMAG-10か・・・
慣れてきたとは言え、あの不味さには鬱田。
363アスリート名無しさん:02/04/07 00:54
>>361

まあMAG-10使ってみてから言えや
364アスリート名無しさん:02/04/07 00:56
mag10高すぎだYO
バイオテストぼりすぎ
半額にしろYO
365アスリート名無しさん:02/04/07 02:40
最近、足がやたらと臭くなった。
下半身も独特の臭いがする。
366アスリート名無しさん:02/04/07 14:02
>>365
ホルモン吸収でフェロモン発散かな?
367アスリート名無しさん:02/04/08 12:22
>>365
そろそろ風呂入った方がいい
368こんにちわ:02/04/08 17:53
デッカデュラボリンのアンプル200本(マジ効きます)、サスタノン50本、
アンドロジェンからエストロジェンへの変換を抑える
ノルバデックスとかプロビィロンもありますよ。使わないので
だれかほしい人いますか?格安でどうですか
ちなみに本物です。良ければパッケージも一緒にお渡ししますよ
369アスリート名無しさん:02/04/08 20:12
>>368
そんなに効くんなら自分で使えよ。
どうせ業者だろ?
370アスリート名無しさん:02/04/08 20:27
iino?
371アスリート名無しさん:02/04/08 22:09
>>370
アンプルならそれ相応の薬だろうて。
効くんだろうが俺は自分に注射など出来ん!
女に注射するなら得意だが?
がははははは!
372アスリート名無しさん:02/04/08 23:01
プロホルモンを注射してるんだが、
やったことある人いる?
結構効く
373アスリート名無しさん:02/04/08 23:02
アメリカ在住ですか?
374アスリート名無しさん:02/04/08 23:16
ある会社のプロホルモンは
ちゃんとバイアルに完全滅菌の
オイルベースで3種類のPHMが入っています
その一つは今話題の1ADです
これを週2のペースで1回200mg打ってます
375アスリート名無しさん:02/04/08 23:57
↑ウッヒャー!
ドラッグビルダー発見
376アスリート名無しさん:02/04/09 13:00
↑アフォ
経口だと良くて
注射するとドーピングなのかよ
アフォかおまえ
377アスリート名無しさん:02/04/09 13:42
↑アフォじゃないもんねー
蛍光だってドーピングだもんネー
ドーピングじゃないってんなら試合の日の朝に飲んで
試合出てみてくれよ。
検査うければ失格だもんねー
だからびるだーはアフォ
自分の都合のいいように解釈してさ
それとも雑誌や業者に洗脳されてんのか
378アスリート名無しさん:02/04/09 15:50
>>377
そういうおまえもこのスレ見てるということは
ドーピング野ロウだろ
そういうの、同じアナの狢、っていうんだよ
アフォが

379アスリート名無しさん:02/04/09 20:16
>>378

おまえの方があほ。ここはプロホルモン(legal)スレで、ステ(illegal)系は
別スレ逝け。
380アスリート名無しさん:02/04/09 23:39
>>379ここはプロホルモン(legal)スレで、ステ(illegal)系は
別スレ逝け。

こいつが言ってるようにプロホルモンは合法なんだから、
それを注射で打とうが、口から入れようが合法だろう。
アフォかお前ら。
それとも何か、口から入れるのは合法で、注射は違法とでも
言いたいのか?
少しは頭も鍛えておけ、ここに集うアフォどもよ。

381アスリート名無しさん:02/04/10 00:46
>>380
アフォアフォアッフォ!
合法なもんがなんでドーピングに引っかかるんだ?
意地でも合法にしたい業者さんは生活かかってるから涙ぐましいねぇ
382アスリート名無しさん:02/04/10 00:48
↑おいおい
ここでいう合法ってアメリカで合法かどうかだろ?
アメリカではASは所持だけで麻薬と同じ扱いだよ
だからこそ倫理的に使いたくないやつが多いしプロホルモンが売れる
383アスリート名無しさん:02/04/10 00:49
アメリカと違って日本ではステ所有しようが使おうが合法だよ
384アスリート名無しさん:02/04/11 08:14
>>381
>合法なもんがなんでドーピングに引っかかるんだ?
その団体のルールで禁止だからだろ。
団体のルールで禁止=違法とでも思ってるのか?
385アスリート名無しさん:02/04/11 09:48
>>381
おまえ、何も知らんで発言すんな。
どっか逝ってろ。
386アスリート名無しさん:02/04/11 22:14
お前ら合法だって言うんなら何でコソコソプロホルモン使うんだ?
だったら堂々と使えや
後ろめたいからコソコソ内緒で使ってるんだろ?
ショボイのぉ〜、
アメリカ以外の国ではプロホルモンはステの一種で認められています。
ステの一種をプロホルモンと呼んで正当化するのは
売春を援助交際と呼んでるアフォギャルと一緒。
387アスリート名無しさん:02/04/11 22:15
>>386
アメリカではPHRはステではありません。
アフォ発言もいいかげんにしてください。
逝け
388アスリート名無しさん:02/04/11 22:33
>>386
お前はドーピングチェックの有る大会に、マスキングしたやつが
出るのが許せないの?
それとも使用そのものが許せないの?
大会に出ないのなら、法律で禁止されてないから本人の勝手だろ。
389アスリート名無しさん:02/04/11 22:38
以後386は放置の方向で
390アスリート名無しさん:02/04/12 09:11
よくぞ聞いてくれた。
俺はプロホルモンだってドーピングだって言いたいんだよ。
プロホルモン使っててナチュラルだって言ってるヤツが許せん
いいか!ドーピングなんだよ。
ステと同じドーピングなんだ!
大会に出てこなくても関係無い。ステ使って大会出なくても同じ。

いったいステとどこが違うんだ?
所持は合法、日本の法律では処罰されないし
あくまでも団体で禁止されてるだけだろ。
それを姑息にプロホルモンはサプリだなんて自分たちに
都合の良い理屈並べてんじゃねぇっつーの!
ステ使ってりゃ黒でお前ら白か?アフォか!
391アスリート名無しさん:02/04/12 09:21

っつーか何でこのスレが出来たかわかってる?
サプリスレでプロホルモン語ったら捨てルーザ−に荒らされるから
独立したんだよ。だからおまえらはスレ違いなんでととーと逝け!
ステルーザ−用のスレがちゃんとあんだろーが!
392アスリート名無しさん:02/04/12 11:41
サン社のT−100+A−100と
バイオテスト社のMAG−10+Mと
エルゴファーム社の1−AD+4ADスプレーでは
どれが効果でそうですか?
393アスリート名無しさん:02/04/12 12:00
やっぱ1−ADでしょ。
これPRHじゃないの知ってた?
これテストステロンです。
394アスリート名無しさん:02/04/13 06:22

【米国】 飲むだけで筋肉美?米でマウス実験に成功
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1018599591/


395アスリート名無しさん:02/04/14 13:38
無人君してMAG10買いました。
396アスリート名無しさん:02/04/17 16:08
hGH系のやつって背のびるのかな?がきに飲ませてるやつとかいない?俺も厨房
だったら飲んでみたかった 身長と学歴は親の責任だからね
397アスリート名無しさん:02/04/18 12:52
>>396
ほほう、俺は息子に東大の理?。に逝って欲しいんだけど、どうやれば
いいのかね?息子に自覚が無くても、親が頑張ればどうにかなるのかな?
398アスリート名無しさん:02/04/20 15:37
新しく出たマイオスタット(倍雄テスト)はどうなんすか?
399アスリート名無しさん:02/05/02 13:16
みんなー!!
プロホルモン摂ってるか〜〜???!!
400アスリート名無しさん:02/05/02 22:28
どうも体調がおかしいと思ったらオーバースタックしてた。
怖い怖い。
401アスリート名無しさん:02/05/04 21:18
激しく禿げてきますた。やばいっす。
402アスリート名無しさん:02/05/04 21:19
1ADは禿げる恐れがありますね
>>401さんも1ADですか?
403アスリート名無しさん:02/05/04 21:21
やっぱプロホルモン系は効果ある?
404Big Masa:02/05/07 10:51
う〜ん、なんか捨てユーザー対PHユーザーが対立してるねぇ。
まあ、それはそうとボクの今まで使ったPHの感想かくね。 長いけどゴメン。

1・ピナクル アンドロポッパー150
うん、けっこう効いた気がする。 値段もまあまあ。 味は色々ある。
実際、ベンチの数値も体重も増えたし。 4-ADが主原料。

2・スポーツファーマ サイクロン
これもまあまあか? 精神的にもアグレッシブになった気がする? ミント味。
androとnorandroのミックス。

3・スポーツワン サイクロロイド
味はマズイ。 でも体重&数値は増えた。 他にもEphedrineとかもはいってるから
やる気は出る。 Andro&Norandroミックス。

4・エルゴファーム アンドロスプレー
同社のアンドロパウダーと併用しました。 2ヶ月でベンチのMAXが20ポンドUP。
でも、スプレーとかクリームってなんだか効いてるかすぐにはわかりづらい気が?

5・エルゴファーム アンドロパウダー
錠剤やタブレットでなくパウダーのまんまの4AD。 味は最悪。 激ニガ。
でも、鼻からスプレー吸引したり他の使い方など応用はききそう。
効果はアリ? 値段も量のわりにおトクか?

6・クレイン&ベッカー テストロジェル
とっても高い。 肌にぬるジェルなんだけど、実売価格60ドル前後。
効果はどうだったんだろう? いまいち?

7・ウィダー Androstenedione
一番最初に使ったPH。 でも効果あったかなぁ? いまいち。
やっぱり、Androdiolのほうが効果は高いよね?

結論として、PHは効果あると思う。 でもやめたあとにMAX数値がおちるのが
なんとももどかしい。 あと値段も高いしねぇ。
PHやめてる期間中にMAXの数値を維持するよい方法ってないかなぁ?
個人的にはBIOTESTのMAG−10試してみたいっす。
405アスリート名無しさん:02/05/12 02:33
dat kaihi age
406アスリート名無しさん:02/05/12 02:35
>>404
参考になるよ。
ありがとー。(^^)
407アスリート名無しさん:02/05/15 00:21
マイオスタットはプロホルモンではないのか???
408アスリート名無しさん:02/05/16 00:36
>>407
つーか、効くのか?
409アスリート名無しさん:02/05/16 00:37
MAG10とアンドルソルスプレーだったら、どっちがいいのかなー?
410Big Masa:02/05/16 06:46
>>407
プロホルモンではないと思う。
マイオスタットの効果: 新しい筋繊維細胞の数自体を増やす。
マイオスタットの成分: CSP-3
(sulfo-polysaccharide extract from cultured Cystoseira canariensis)
うーん、ややこしい名前すぎてよくわからんが、PHではないだろう。

普通、トシとってから筋細胞の数はあまり増えないって聞いたし。
これがもし本当に効果あるならば革命的なサプリメントなのだが・・・。
誰か試してくれ。

>>409
アンドロソルスプレーの主原料は4-ADだったかな?
MAG−10には1−ADと4−ADの両方が含まれていると思うんで
MAG−10のほうが効きそう?
MAG−10がどれほど吸収がよいのかはわからないが・・・。
成分をメチル○○エスターとかいう形に加工することで成分の吸収を促進してはある。
411アスリート名無しさん:02/05/17 01:05
>>410

 ありがとう。
 マイオスタットは、もうちょっと人柱がいないと効果のほどがわからんすねぇ。
 俺がなれって?…トリベックス500やめてそっち試してみるか?(^_^;)
412Big Masa:02/05/17 01:53
>>412
今、最新号の"Muscle & Fitness"の英語版が届いたんだが
マイオスタットと同じ成分を使った"Myo-Brast"ってサプリが"Cytodyne"
(ゼナドリンやメソキシプロのメーカーだね)から発売されたようだね。
その広告をみると、実験体だったタダの牛が闘牛のような体型に・・・。
曰く、「運動も特別なエサも何もあたえずにこうなった」とか?
ホントかな〜? ホントだったら買いなんだが・・・。
413アスリート名無しさん:02/05/17 02:02
マイオスタット欲しいー
414アスリート名無しさん:02/05/17 04:41
日本人ってだまされやすいよなー
415アスリート名無しさん:02/05/17 05:16
そんなもん摂るならテストステロンを使ったほうが
コスト、結果ともに優れてる。
416アスリート名無しさん:02/05/17 07:02
発泡グルタミン最高
417アスリート名無しさん:02/05/18 00:05
>>415
リスク高いし、敷居もたかいし…

そしてここはプロホルモンスレなわけで…<ステネタ
418アスリート名無しさん:02/05/18 07:53
でかくなりたい
419アスリート名無しさん:02/05/19 02:25
T100という商品凄いみたい
420アスリート名無しさん:02/05/19 02:52
プロ掘るもんなんかいくら摂ってもでかくはならんよ。
誇大広告に騙されるな。
421アスリート名無しさん:02/05/19 20:33
でかくならんすかねぇ。
それなりにロジック的には効きそうだけど。

試してみるなら、どれがお薦め?<プロホルモン
422アスリート名無しさん:02/05/20 21:30
age
423アスリート名無しさん:02/05/20 21:32
ステロイドにして
余った金でプロテイン買うほうが賢いと思われるが
てか俺はそうなのだが
424アスリート名無しさん:02/05/21 23:06
>>420-421

MAG10効いたよ。12週で5kg増。
425アスリート名無しさん:02/05/21 23:20
>423

っつーかここは捨てを使いたくない人が集うスレなんだけどね・・・
426アスリート名無しさん:02/05/22 00:56
>>424
 どんなサイクルで摂取しました?
 オフ期のメンテとかは?
427アスリート名無しさん:02/05/22 03:26
>っつーかここは捨てを使いたくない人が集うスレなんだけどね・・・
プロホルモンはステだよ。
428アスリート名無しさん:02/05/22 12:53
↑そうそう、プロホルモンをステじゃないって言ってるのは
それを売って儲けたい業者さん。
ステじゃない、合法だって事2chにせっせと書き込んで
その涙ぐましい努力には頭が下がるよ。
プロホルモンでドーピング引っかかっても業者は責任とってくれないよ(w
429アスリート名無しさん:02/05/22 21:46
>>428

要は「コンテストなんざ関係ないからとにかくデカくなりたい」という
向きには使えるっちゅうことですな。

>>426
424っす。
MAG-10を2週間摂取したら、次の2週間はTRIBEX500とMを摂取。
そのサイクルを3回連続する。
で、(2+2)×3=12週経過したら、上記3種類の摂取は
4週間しないということ。
430アスリート名無しさん:02/05/22 21:48
>>419

T-100とA-100、2本ずつ海外サイトで購入したよ。
多分今週末くらいには届くはず。楽しみ♪
431アスリート名無しさん:02/05/22 21:58
>>428
 ステも日本では合法ですが…
 ドーピングには引っかかるが(プロホルモンもな)、それと合法・違法とをごっちゃにしている輩が多いと思われ。
 アメリカではステロイドは持っていること自体違法ではなかったかな。よってアメリカでは合法なプロホルモンが主流となる。

 んで、ステロイドスレッドが有るうえで、ここのプロホルモンスレがある意味を考えてくれ。

 プロホルモンはステロイドか?というテーゼについては別の人に譲る。
 ステロイド基があったっけ? あるけどエステル化しているものをそう呼ぶのか?
 まぁ、少なくとも狭義にはステロイドの前躯体だろう。肝臓を通るように加工したものが一般的だな。
 それゆえ、ステロイド注射では上限は無いが、プロホルモンは体内濃度の上限があったような。
 そこに副作用の免罪符を求めるものもいる。プロホルモンに副作用が無いわけではないのだが。

 てなところで。
432アスリート名無しさん:02/05/23 00:14
プロホルモン(=ステ)を在庫して売ってる業者は逮捕されても良いと思うよ。
ここはプロホルモンやステロイドの定義を議論するスレッドじゃないYO
アメリカでプロホルモンとして売られている製品について情報交換するスレ
気に入らない奴は他にいってくれ
もともとステユーザーが罵倒したところから独立してこのスレがたったんだ
たしか
435アスリート名無しさん:02/05/23 04:56
>>429=424さん
体重だけでなく、
筋量&筋力はアップしましたか?
体脂肪率はどうですか?
疲労の回復はどうでしたか?
436アスリート名無しさん:02/05/23 05:01
ステ使う根性のない弱虫の屯するスレッドだな(藁
437アスリート名無しさん:02/05/23 08:06
429です。

>>435 筋量・筋力はあきらかにアップしました。特にこの時期に肩にリキ入れて
   トレーニングしていたので、肩の発達には我ながら目を見張るものがありました。 
   体脂肪はあまり気にしてませんが、同じくらいだったと思います。
   疲労回復もあまり気に留める程の事はありませんでした。
438435:02/05/23 10:00
>>437
レスありがとう。
このサイクル試してみたいです。
他にこれらのものをスタックせず、
単独で使ったことありますか?
やはり、その時に比べても、この組み合わせはよかったってことなんですよね
各摂取量はメーカー推奨の量に従ったんですよね?
くれくれですみませんが、これらのB社のもの安く売ってるところある?
439アスリート名無しさん:02/05/23 11:27
マジレス、国内の違法業者から買うのが安いんじゃないかな・・・。個人輸入だと薬物なので没収の可能性もあるし。
440_:02/05/23 11:41
こんなスレたてるから荒らされるんだ
サプリや筋トレのスレッドでやればよかったのにね
441.:02/05/23 11:49
Pホルモンの効果や製品以外の話(ステと倫理的にかわらん、ドーピングがどうなど)で荒らす奴は放置汁
442アスリート名無しさん:02/05/24 01:04
>>439

え、そうなん?
自分bodybuilding.comで5回くらい買ってるけど今んとこ平気だ。
さすがに去年の秋(テロから2ヶ月後)に買った時は
航空貨物の取り締まりがきつかったせいか、
配達まで1ヶ月かかったけど、早い時は1週間弱で着いた。
443アスリート名無しさん:02/05/24 01:33
429です

>>438

最初はTRIBEXだけで服用をしていたんですが、その時は
明らかにそれとわかる効果はありませんでした。
だからMAG-10をやってみて、驚きました。
自分で自分に見愡れてしまうくらいの効果です。
444アスリート名無しさん:02/05/24 01:45
Wishing on a dream that seems far off
Hoping it will come today
Into the starlit night
Foolish dreamers turn their gaze
Waiting on a shooting star
But
What if that star is not to come?
Will their dreams fade to nothing?
When the horizon darkens most
We all need to believe there is hope
Is an angel watching closely over me?
Can there be a guiding light I've yet to see?
I know my heart should guide me but
There's a hole within my soul
What will fill this emptiness inside of me?
Am I to be satisfied without knowing?
I wish then for a chance to see
Now all I need (desperately)
Is my star to come...
445 :02/05/24 01:53
マイオスタットスゲエヨ
446アスリート名無しさん:02/05/24 01:58
業者の宣伝が激しいな。
447アスリート名無しさん:02/05/24 05:57
284 :アスリート名無しさん :02/05/16 13:03
だから結局プロホルモンもステロイドも一緒でしょ。
テストステロンを上げるわけだから副作用も同じだよ。
使い方次第です。

しかし海外ボディービルはどうしてこんな危険なモノが
合法なんだろう。


285 :アスリート名無しさん :02/05/16 13:52
>277 非合法なんですか?ネタですよね

ネタのわけないです。厚生労働省の許可が下りているプロホルモンなど一つもありません。
日本の通販業者が勝手に輸入販売してるだけです。合法ステロイドという言葉も造語です

287 :アスリート名無しさん :02/05/16 15:02
>>285
そうですか。そういう意味では非合法ですが、取り締まってると
のはIOCぐらいですよね。しかし最近は月ボでもサプリメント紹介の
記事にプロホルモンが扱われていたり、手軽な錯覚を受けてしまいます。


288 :アスリート名無しさん :02/05/16 15:18
誰かが警察に告発すれば業者は逮捕されます。


289 :アスリート名無しさん :02/05/16 16:01
↑すいません、法律のことはよくわからないのですが。

つまり厚生労働省の許可が下りていないモノを取り扱う業者は、
法律違反で逮捕されるということですか?

それを紹介してるメディアはどうですか?



290 :アスリート名無しさん :02/05/16 18:08
>>290
厚生省とか保健所に通報すれば一発で終わりじゃないの?
何人かでそこの業者が扱ってる商品を摂取して体調をくずした
って言えばすぐ動くと思う。
特にプロホルモンだとか言って副作用の大きなモノ売ってる所は
即逮捕でしょ
448.:02/05/24 06:14
コピペうぜー
法律の話するところじゃないっつーの
結局そういう話になっちゃうんだからスレ終了したほうがいいだろ
449.:02/05/24 06:21
少なくとも使うことは合法なんだから使いたいやつが使えばいい
倫理的な問題は個人の価値観なんだからどうでもいい
他人が口を出すようなことじゃないだろ
酒飲んでる奴やタバコ吸ってる奴に副作用がどうとかいって
説教たれるのか?
450アスリート名無しさん:02/05/24 06:28
需要と供給 どちらかが欠けてたら残りの一方は困るのでR
451アスリート名無しさん:02/05/24 06:36
アイアンマンでT100紹介されてから凄い人気
プロホルモンってステよりやばいんじゃない?藁
>>1
結局この手のスレは荒らされて煽られるのがオチ

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
このスレは業者の都合により終了させていただきました
456アスリート名無しさん:02/05/24 08:19
オイオイ勝手に終わらせんな(w
終わりでいいんじゃないの?(w
効果も副作用も使うヤシの自己責任ということで
458438:02/05/24 08:56
>>429
どうもレスありがとう、
ところで、ここはダメですか?
http://www.protein.ne.jp/
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
っつーかこのスレが立った経緯を知らない新参者は終了発言っつーか
発言自体を慎んでくれる?ちゃんとおまえら用の隔離スレがあんだろ?
業者は都合が悪くなったら「終了」ってか。藁
462アスリート名無しさん:02/05/24 11:16
ところで、ここはダメですか?
http://www.protein.ne.jp/
業者がこんなスレで宣伝するわけねーだろ あほか。
叩かれるのがおち。
464T100マンセー:02/05/24 11:44
465T100マンセー:02/05/24 11:44
466アスリート名無しさん:02/05/24 13:14
ウザイ。業者ら止めれよ。

ホントにみんなで警察でも保健所でも厚生省でもタレ込もうぜ。
最初の標的はどこだ?
効用を謳ったカタログとプロホルモンと伝票を一緒にして
苦情を言えば即だよ。
467アスリート名無しさん:02/05/24 13:20
いってもせいぜい注意ぐらいでしょう。
指定成分が含まれる違法な合法ドラッグや幻覚キノコや蛙でも即タイーホはまずありえない。
麻薬や覚せい剤で無い限りは
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                     >
        ,i              i < ♪どーいーつも こいーつも   >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| <                      >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< ヴァーカーぁばーかーりー!! >
      ヾ、       `ー゚‐'": i!_,l_ノ`<                      >
       |        o゚(,..、 ;:|/゚。   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       |        ゚,,..;:;:;:;,/ 。゜
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
>468

including your sorry ass, lol
470アスリート名無しさん:02/05/24 22:03
ホントにみんなで警察でも保健所でも厚生省でもタレ込もうぜ。
最初の標的はどこだ?
効用を謳ったカタログとプロホルモンと伝票を一緒にして
苦情を言えば即だよ。
>>469

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                     >
        ,i              i < ♪どーいーつも こいーつも   >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| <                      >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< ヴァーカーぁばーかーりー!! >
      ヾ、       `ー゚‐'": i!_,l_ノ`<                      >
       |        o゚(,..、 ;:|/゚。   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       |        ゚,,..;:;:;:;,/ 。゜
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._

月ボもアイアンマンも大々的にプロホルモンを宣伝してるからなー
473アスリート名無しさん:02/05/24 23:56
薬事法に掛かる物は許可された指定業者以外が取り扱う
のは原則として違法行為のはず。
474アスリート名無しさん:02/05/25 00:02
プロテインもクレアチンもグルタミンもものとして
問題なくても認可とっていないものは厳密には薬事にかかる

よって海外のサプリを販売している全国各地のジムは全て違法
ゴールドジムやワールドジム、フィットネスショップも当然違法
475アスリート名無しさん:02/05/25 00:03
プロホルモンを使えばあなたも私もドラックビルダーの仲間入り!!
476標語:02/05/25 01:19
トレイニー、みんなで使おうプロホルモン

これであなたもドラッグビルダーに!!
プロテインやグルタミンとプロホルモン(ドラッグ販売)は扱いが違うだろう
http://www.j79.com/horus/notes/law.html
逮捕者もかなりでてるもよう
478アスリート名無しさん:02/05/25 11:26
↑マジでサプリ代行業者ヤバイんじゃないの?
マジックマッシュルーム何かも違法になったし、次はプロホルモン等の
ドラッグ類だろうな。
行政指導無しでいきなり逮捕で手錠かよ、、、、
よし、みんなで通報しようぜ!苦情が多ければ行政側も動くだろ。
479アスリート名無しさん:02/05/25 11:48
何故?

あと478の私怨の理由が知りたかったり(藁
480アスリート名無しさん:02/05/25 12:19
プロホルモンを売ってない業者による煽りです。
どこかって?BUHAHAHA!
481アスリート名無しさん:02/05/25 12:49
プロホルモンよりエフェドラ入のサプリのほうがはるかにヤバイとは思いませんか?>プロホルモンは売ってないけどエフェドラは売ってる某店長さん(藁
482アスリート名無しさん:02/05/25 12:54
サプリ業者って全部ウザイよな。
まじで切れるぞ。
483アスリート名無しさん:02/05/25 13:56
T-100ってどうよ?
ジムでステ違法販売してる奴のほうが遥かに問題だろ
485アスリート名無しさん:02/05/25 14:44
アフォか、どっちがどっちよりマシって話じゃねぇだろ
みんなひっくるめて違法だよ。
ステにエフェドリンにプロホルモン、全部違法
逮捕だ、逮捕。
小学生が先生に怒られて、誰々ちゃんだってあんな事してるよー
って言ってるのと同じです。
私怨て、俺だけが書いてんじゃねぇだろ。
486アスリート名無しさん:02/05/25 14:57
認可とってないビタミンも違法だよ 犯罪(藁
全くいっしょだな いっしょ 粘着君
487アスリート名無しさん:02/05/25 15:05
グルタミンもBCAAもプロテインも無認可海外製の在庫は全部違法
488アスリート名無しさん:02/05/25 16:08
おいおい483無視するなよ
489アスリート名無しさん:02/05/25 16:51
                   ___
          ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、
         /   __ ::::  '"ゞ'-' \
          / - '"-ゞ'-' ::::::..       ヽ
T100キタ━━━━|       ( ,-、 ,:‐、       |━━━━!!!!!!
        ヽ                 /
         \     __,-'ニニニヽ  /
          "''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''"
490アスリート名無しさん:02/05/25 16:51
逮捕、逮捕ってばかみたい
491アスリート名無しさん:02/05/25 17:44
T100
アイアンマンに載ってたな
492アスリート名無しさん:02/05/25 18:23
プロホルモン使うぐらいだったら、ステロイド使えや ゴラァ!
同じようなもんだろ。
>>492

プロステは隔離スレ逝け!っつーか知恵遅れかおまえらは、、、
how many fuckin' times do i have to tell you, huh?
494アスリート名無しさん:02/05/27 07:51
agi
495アスリート名無しさん:02/05/27 18:44
>>493
aho
496アスリート名無しさん:02/05/28 00:30
>>493
 禿同。

 ここはプロホルモン前提のスレッドなんで。
497アスリート名無しさん:02/05/28 08:56
498アスリート名無しさん:02/05/28 23:54
ちょっと前までいわれてたDHEAで筋力アップってのはウソなの?
499アスリート名無しさん:02/05/29 01:02
使用期間過ぎたプロホルモン使用しても問題ないですか?
>>498
ウソ
有ったとしても効果は殆ど無し
501アスリート名無しさん:02/05/29 08:11
>498
初めて聞いた。
 どこで言われてたん?
502499:02/05/29 13:03
>501
ん? ありとあらゆるところで言われてます。
検索かけてみればわかるけど美容系サプリメント≠謔
筋肉増強サプリメント≠ニして販売してる業者のほうが多いくらい。
503498:02/05/29 13:05
     ↑         ↑
      <<498のまちがい>>
504 お前名無しだろ:02/05/29 13:27
スレ違いだけど、
海外通販で試しに、DHEAを買ってみたけど、これやば。
凄いセクースしたくなる。
射精した時の精液の量なんて50%増しになるYO。
505アスリート名無しさん:02/05/29 13:43
DHEAもそうだけど、この手のサプリって
発売当初はメーカーもこぞって筋肥大だの最強のサプリだのって
謳って販売するけどしばらくすると大体化けの皮が剥がれてしまうよね。
506498:02/05/29 23:50
そうかDHEAは無意味か、、、、
オレ、プロテインとクレアチンしか使ってこなかったから無知やな。
いまさらナニいってんの??≠チて叩かれるの承知で聞くけど
アンドロステンジオン ってホントに効果なしなの?
507アスリート名無しさん:02/05/30 00:17
>506
 効果が無いわけではないけど、このタイプのプロホルモンは肝臓で代謝されてしまうため、コストパフォーマンス悪し。
 代謝負荷で肝臓にも悪いし。

508アスリート名無しさん:02/05/30 00:18
>>504
 だったら、TRIBEX500も効くYO!
 オナーニ回数2倍(当者比)

509アスリート名無しさん:02/05/31 12:24
漢方の八味地黄丸も効くよ。
トリベックス見たいな即効性は薄いけど。
510アスリート名無しさん:02/05/31 14:34
>>506
 だいたい、アンドロステジオンは某大リーガー使用で有名になったもんなんだけど、
これ自体、ステロイド使用をはぐらかすためにそう言ったとかいう話も。
511アスリート名無しさん:02/05/31 14:45
マグワイアがこんな効果の無いもの使うわけないだろ。
512 :02/05/31 14:49
マグが使ってたのはMUSHASIだろ?

「MUKASIがあればまだま逝けます。
ホームラン打っても、ステ打つな」
>>498
私もDHEA取ってますけど、>504のように強壮目的が主ですね。

こっちのスレでは強壮目的から見たDHEAの使用体験がよく書き込まれてます。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1018320348/
514お前名無しだろ:02/06/01 04:03
DHEAは体が火照ってムズムズしてくる。
ヤバイ
515アスリート名無しさん:02/06/04 07:31
T-100まだ来ないや
516アスリート名無しさん:02/06/04 23:09
T-100ってあまりいい評判をきかないけどどうなんかなぁ?
517アスリート名無しさん:02/06/06 20:44
プロホルモンで副作用ってあるの?
誰か体験者の話求む!!
518アスリート名無しさん:02/06/07 07:36
>>517

使用の仕方を間違えるとあるでしょう。
慎重に使用しましょう。
といっても時には大胆に使用しないと駄目だというのも
言えると思うんですが。
519アスリート名無しさん:02/06/07 21:13
>>516
俺なんかはいい評判しか聞いたことないから逆に疑っちゃって。
実際に使ってる奴の意見が聞きたい。
520アスリート名無しさん:02/06/07 22:26
521アスリート名無しさん:02/06/08 08:14
T100とA100
昨日届いたよ。
どんな効果があるのか
(あるいは無いのか)
楽しみだ♪
522アスリート名無しさん:02/06/09 00:52
>>521

521です。
早速7日の夜から服用開始。今日は背中と腕をやってきました。
MAG-10を試した時の最初と同じく、筋肉の軽い張りが
ずーっと持続しているような感じがしてます。
523アスリート名無しさん:02/06/09 03:28
>>522
体脂肪率、使用重量のチェックもよろしくお願いします。
あと、T100の場合、サイクルも必要なんですかね?
524アスリート名無しさん:02/06/09 10:09
1-ADとMAG-10どっちを使おうか迷ってます。
アドバイスお願いします。
525アスリート名無しさん:02/06/09 12:37
1-ADとT-100って成分同じじゃない?
526アスリート名無しさん:02/06/09 21:19
>>525
MAG10は4-AD-ECとA1Eのスタックだろ?
527アスリート名無しさん:02/06/09 21:23
>>521
サイクル計画はどんな感じでくんでますか?
528アスリート名無しさん:02/06/11 01:18
521っす

>>527

とりあえずはそれ以外に情報がないので
先月のアイアソマソ誌に出てたSAN社のパブ記事の
通りに使ってみまそ。一日三カプセルずつ、朝昼(またはトレ前)夜と
分けて。4週間A&Tを続けた後、さらに4週Tのみで。
529アスリート名無しさん:02/06/11 16:19

初心者カキコすまんッス
トリビュラステレストリスってのもプロホルモン?
使った人います?
530ももたろう:02/06/12 01:31
ハーブのプロホルモンですよ。
531アスリート名無しさん:02/06/13 13:36
ええっ!プロホルモンに属するの?確か?
532アスリート名無しさん:02/06/13 14:48
だ〜か〜ら〜、マグ10が一番効果のあるプロホルモンなんだってば!
たった二週間で上がるンだぞ!
T−100なんて比べ物にならないよ。
533アスリート名無しさん:02/06/13 14:59
マグ点で湿疹できた人いません?
俺たまにできる…
厭だ厭だと思って飲むから拒絶反応が起こるのか(藁
534アスリート名無しさん:02/06/13 20:20
>>532

確かにまぐ天は効いたねー。12weekで5kg増えたyo。
でも今はT&A100のセットを試してるのだ。筋肉の張りが
良い感じで続いてる。こっちも効くかも。

>>533

まぐ天に限ったことでなくて、一種の薬物を投与するのだから、
そういうちょっとした副作用的なことが出てくるのはまあ仕方ないかと。
535アスリート名無しさん:02/06/13 20:40
>>532
>>534 さん
みなさん、すぐに体重を言うんですが、
使用重量や体脂肪率について、どんな効果があったか
教えてもらえませんか。
536アスリート名無しさん:02/06/13 21:56
そうだよ、スクワット、ベンチプレス、デッドがいくら上がったか言って見ろ。
12週間で5キロかい?
537アスリート名無しさん:02/06/13 22:56
>>536

俺はパワーリフターじゃないからでかければ弱くてもいいんだけどね(w
538ももたろう:02/06/14 00:28
評判の悪いアンドロ使ってみた。
まだ1週間目だけど筋肉の張りが良くなってきた。
効果ありの予感。

539アスリート名無しさん:02/06/14 13:43
アンドロ600ってどうなの?
一応T−100を作ってるサン社からの発売で、某業者によると、最強らしいけど。
某業者↓
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/body-gear/newpage12.htm
540アスリート名無しさん:02/06/14 14:20
     ↑                   ↑
 ブラクラ注意    ブラクラ注意       ブラクラ注意
541アスリート名無しさん:02/06/14 14:32
>>540
もっとはやく言えっ!!
XPいれたばっかりなのにパーになってもうた!!!
>>539
氏ね パソコンが逝かれた
543アスリート名無しさん:02/06/14 21:08
漏れもひっかかった。
メインマシンはオーバーホール中。
鬱だ...
544ももたろう:02/06/15 00:53
>>539
本当にブラクラ?
踏んでみたい気もする。
545アスリート名無しさん:02/06/15 01:21
>>544
すぐ踏め今踏め!
546アスリート名無しさん:02/06/15 04:28
>>539
面白い、次のページの注意点なんて、なかなか泣かせるやん。
547アスリート名無しさん:02/06/15 12:19
>>539

あぶない
>>530
マジで言ってるのか?恥ずかしくないか?
549アスリート名無しさん:02/06/16 07:16
しかしMAG-10マズイな〜
あの味なんとかならんかね
550アスリート名無しさん:02/06/16 08:26
皆さん、MAG10などで増やした筋量はプロホルモン無しで完璧に維持できていますか?
551アスリート名無しさん:02/06/16 15:58
539はブラクラじゃなかったんですけど・・・。
普通のプロホルモンの紹介ページでしたよ。
552アスリート名無しさん:02/06/16 22:25
>>551

ホントだ。ブラクラだと思って見なかったよ。
553アスリート名無しさん:02/06/17 08:06
>>550
筋量は難しいけど、筋力なら比較的維持できるらしい。
神経系が発達するから。
554アスリート名無しさん:02/06/17 08:07
539が不思議な魅力。
555アスリート名無しさん:02/06/17 16:28
539、ブラクラじゃねーだろ!
ボディギアのページじゃねえか。
有名だぞ。
556アスリート名無しさん:02/06/17 18:37
で、JPCはどこで検査してるの?
いまだに誰も答えてくれない・・・
557アスリート名無しさん:02/06/18 01:42
>>555

ボデギアノT-100高いよ
558アスリート名無しさん:02/06/18 07:36
乳首が張ってきた。どうしよう…
559アスリート名無しさん:02/06/18 16:40
MAG10はエストロゲンや(はげになる)DHTの副作用がないと
説明書きにありましたが、本当にまったく心配しないで使用して
大丈夫でしょうか?結局テストステロンを増やすのが目的だと思うのですが、
増えた分、5αリダクターゼによってDHTに変化する分も多くなることは
ないのでしょうか?
>結局テストステロンを増やすのが目的だと思うのですが、

違う。
アロマタイズはするでしょ。
ステでも2週間サイクルなんて短いの珍しいよ。
かなり危険なんじゃないの。
>>MAG10はエストロゲンや(はげになる)DHTの副作用がないと
>>説明書きにありましたが

それはどこの説明書き?
MAG10の中のA1Eのみの話じゃないの?
563アスリート名無しさん:02/06/19 12:55
はじめてプロホルモン使おうと思ってんだけど
スプレータイプのものについて教えてほしいんだけど、実際に使ってる人は
どいうタイミングでつかってんの?なんか説明書きに10時間以上はシャワー
浴びるな、とか書いてるけどみんなまもってんの?

あと、コレは塗ったところだけ効くってモノなの、それとも一旦吸収されて
カラダ全体に効くモノなの?
564アスリート名無しさん:02/06/19 14:37
>>562

↓バイオテストの公式サイトに書かれてました。
http://www.biotestedge.com/html/body_mag10.html
MAG-10 の特徴を列挙した部分に、
・Covers all the anabolic bases, achieving optimal muscle-mass gains,
without estrogen or DHT side effects.
とありました。

別のアメリカの販売サイトのFAQには、
Q: Is MAG-10 safe on the hair?
A:The 4-AD-EC component is remarkably safe.
The experience of Androsol users indicates that 4-AD,
unlike Class-I androgens and unlike some other Class-II androgens,
doesn't promote hair loss at all.
The A1-E component is expected to be mild on the hair,
similar to Primobolan, which it resembles extremely closely.

とありました。つまり、 4-AD-ECはとても安全で、
A1-Eは髪にマイルドと思われる、という意味ですよね?
A1Eは安全であることが有名なんですか?
565アスリート名無しさん:02/06/19 14:49
↑安全と記載しなければ販売許可が降りんだろうが
おまえが売り手だったらどう売るか考えろ。
>>564
じゃあ、なんでMなんてものが存在するんだね?
567アスリート名無しさん:02/06/19 16:31
559、564のものですが、MAG10を使おうかと思ってる者として、
実際のところ安全性はどうなのか聞きたかったのです。
公式HPでは安全性を訴求してますね。
これを鵜呑みにすべきでないことは、分かりました。

実際使用者の方にお伺いしたいのですが、
湿疹やにきび以外の副作用を感じられますか?
例えば抜け毛や乳が出るなど
568アスリート名無しさん:02/06/19 18:04
>>563
トレーニングの時間に依るが。

俺は朝おきてからと、夜トレ後の2回にしてたな。
569アスリート名無しさん:02/06/19 19:04
つまりプリモボランの兄弟分なんだね。
570アスリート名無しさん:02/06/19 21:15
性質が似ているだけでしょ。
プリモで2週間サイクル(w
そんなヤツいないよ。

4-AD-ECにしてもアンドルソルに対してのユーザーの感想で経口のMAG10の話ではないよ?
571アスリート名無しさん:02/06/20 00:03
「MAG10は、2週間の使用の後、4週間休むサイクルを、
最高12週間まで続けてください。その後は4週間のオフをとり、
再度サイクルを始めてください。」

ということは下の表であってますか?

1週間目 ○
2週間目 ○
3週間目 --
4週間目 --
5週間目 --
6週間目 --
7週間目 ○
8週間目 ○
9週間目 --
10週間目 --
11週間目 --
12週間目 --
13週間目 --
14週間目 --
15週間目 --
16週間目 --
17週間目 ○
18週間目 ○
19週間目 --
20週間目 --
21週間目 --
22週間目 --
572アスリート名無しさん:02/06/20 13:34
いいんじゃないの?それで。
子供でもわかるっしょ。

ちなみにT-100の効果はどうなんだ?そろそろサイクルも終わる頃だろ?
誰かレポートしてくり。
573アスリート名無しさん:02/06/20 23:03
574アスリート名無しさん:02/06/20 23:05
バイオテストは安全性を重視して2週間を推奨しているだけ。
本当はもっと長めのほうがいいだろ。3〜4週オン5〜6週オフ
今まで、バイオテストの商品で2週間サイクルのものなんて無かったはず。
副作用が出やすいと考えた方が良い。
576アスリート名無しさん:02/06/21 10:50
T100はA100と一緒に取ると効果倍増と言いますが、
成分を見ると、
MAG10はその2つを混合させたもの、ということで
よろしいでしょうか?
delivery systemが違う。
578アスリート名無しさん:02/06/21 18:23
なかなかいいんじゃないすか?A100&T100のコンビ
いいというか、使いやすいかもね。
T100を8週、その真ん中の4週にA100をスタック。
A100が無くなりかけたら、エストロデックスもスタック。
これでどう?
580アスリート名無しさん:02/06/22 15:28
プロホルモンのなかで、どれがお勧めですか?
581アスリート名無しさん:02/06/22 16:26
金があればMAG10を1日2回飲んで3週間つかえ。
582アスリート名無しさん:02/06/24 07:29
T100あげ
583アスリート名無しさん:02/06/24 08:30
俺はエサジェル使ってみる。
サイクロ4ジオール手効果ありますか
585アスリート名無しさん:02/06/26 05:21
T-100はまあまあという感じ。効果はあるよ。間違い無くね。
まだ2週間くらいだけど、ベンチ100が14レップ から18レップに。
筋力は伸びている。筋量に関しては1-ADの方がよかったような
感じがするかもね。ただ、そんなに食えてないので・・スタックも、オイルも
取ってないし。それを考えると満足のいく結果かな。

副作用は1-ADと同様顔面オイリーそんだけ。
586アスリート名無しさん:02/06/26 23:45
>>585

大体、そんな感じだよなあ。漏れも2週間半だけどレップ伸びてるね。
587アスリート名無しさん:02/06/26 23:47
T100は筋力が若干伸びた しかし筋量はいまいち
MAG10のほうがトータルでは効いた A100とスタックすれば同じぐらいきくのかな
588アスリート名無しさん:02/06/26 23:58
プロホルモンのせいで、髪が薄くなり、女性乳房になってしまい未だに痛いです。
手術しないと治らないらしい・・・・・。
今思うとプロホルモンもステロイドみたいなもんだね。
気が付くのが少し遅かったよ・・・・・。
589アスリート名無しさん:02/06/27 00:32
>>588
あらら可哀想
プロホだってステ並に副作用はあるからね気をつけないと。
やっぱナチュラルが一番良いよ。所詮は趣味でやってるんだから健康が一番!
590アスリート名無しさん:02/06/27 09:30
>>588>>589
ねただろ
聞いたことねーぞ
俺ダイア、アナドでも出ないぞ
人に夜とはいえプロホルモンで髪が薄くなり、女性乳房になってしまい
てなるかよ!
591アスリート名無しさん:02/06/27 09:32
>>589

っつーかビッチティッツが出るまでプロホルモンやるヤシは
趣味の範囲を超えてるだろ(w
592アスリート名無しさん:02/06/27 09:35
プロホルモンじゃ間違ってもでない
593アスリート名無しさん:02/06/27 11:38
ははは、俺も穴度とか使っても最初の2年半位は乳出なかったよ
でも何かチクチクするなぁとおもってからドンドンでかくなってきて
立派な円錐型になるまでに時間は掛からなかったな。
あるDrにも相談したけど、プロホルモンでも一定期間以上使用を続けると
なんらかの副作用は必ず出るそうだ。
副作用が今無くても安心するなかれ
594アスリート名無しさん:02/06/27 11:59
>>590
それは本物のダイアナ・アナドじゃねーな。
よく贋物つかまさられるヤツがいるからな。
アナドを長期間使っていて副作用が出ない
わけがない。
デカクなった分どっかにリバウンドが出るはず。
それ位アナドは強烈な薬だよ。
595590:02/06/27 12:37
いや俺は長期のサイクルじゃなくて短期のサイクル繰り返すやつだよ
それと本物だよ
596アスリート名無しさん:02/06/28 14:49
50歳で、現役バリバリの空手家でありますが、各種サプリ
を取って稽古しております。タバコは中々やめられず、
一日5本、稽古日は5時間前から禁煙してやってます。
こんな感じですが、プロティンとか使ってて、体に悪い
副作用とかないのですか?すいません。どなたか、ご指導
お願いします。
597アスリート名無しさん:02/06/28 18:02
タバコ止めてから質問しろ。
598アスリート名無しさん:02/06/28 18:11
>>596
あなたは卵や肉は一切食べないのですか?
プロテインパウダーに副作用があるのなら、卵や肉でも
副作用が出てるでしょうねぇ。
599アスリート名無しさん:02/06/28 18:14
>596
こいつはガイキチと決定!!!!!!!!!!
600アスリート名無しさん:02/06/28 18:19
>>597
そういう事言っちゃダメだよ(w
本当に喫煙者は大変らしいから。
601アスリート名無しさん:02/06/28 19:17
タバコは体にいいので吸ってますが
プロティンとか使ってて、体に悪い
副作用とかないのですか?
602アスリート名無しさん:02/06/28 19:52
>>601
ま、がんばってね(藁
603アスリート名無しさん:02/06/28 19:54
プロティンて何?
604588:02/06/28 22:40
588
605588:02/06/28 22:45
 588だけどマジですよ。
長期間使用したらなりました。
症状は>>593とまるっきり同じ。
乳首がちくちくしてそのうち膨らんできた。
絶対に女性乳房とかの副作用がないって言ってる人はおそらくメーカーサイドの
情報を基にいってるのだろう。そりゃ都合の悪いことは公言しないよ。

>>605
具体的にどのプロホルモンなのか教えてくれる?
年齢や使用期間、量とかも。
長期間って言われてもよくわからん。
607アスリート名無しさん:02/06/28 23:12
今は、Mやらエストロデックス、ビラターゼとかあるからな。
準備しとけばよし。
608アスリート名無しさん:02/06/29 00:11
>>607
ノルバデックスじゃ駄目なの?
609アスリート名無しさん:02/06/29 01:28
ノルバがあるならそれがいいに決まってるでしょ。
ここはステスレじゃないからね。
610607:02/06/29 02:12
怒られちった(´・ω・`)ショボーン
611アスリート名無しさん:02/06/29 03:58
はぁ?
俺が607=609だが。
612610:02/06/29 09:57
間違えちった(´・ω・`)ショボーン

俺は、はげ薬プロスカー(フィナステライド)を飲んで
1ヶ月で乳首が痛くなりシコリが出来ました。鬱です。
体は完全にナチュラルでステもプロホもホモwもやってません。
わたしゃーアロマタイズしやすい体質みたい。もうダメポー
こんな体質でステやったら(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルプルプル
613596:02/06/29 18:59
>597〜600
お答え有難う御座いました。また、わからない
時はご指導下さい。
614アスリート名無しさん:02/06/29 20:11
アンドロステンジオンて効果あるのですか?
615アスリート名無しさん:02/06/29 23:54
副作用のみ有るね。ゴミ。
616アスリート名無しさん:02/06/30 00:33
>614
そんな古いの使っていたら氏ぬよ。
617アスリート名無しさん:02/07/02 22:04
MAXABOL2ってどう?
プロホルモンは副作用がないと思ってるオメデタイ奴がいるとわね・・・・・
619アスリート名無しさん:02/07/03 01:06
>>618

うむ。リスクはちゃんと認識した上で注意深く使わないといかんよな。
結局はステと同じだもんな。米における「合法ステ」と同じこと。
本邦においては両方とも規制薬物ではないのであんまり意味はないのかな。
620アスリート名無しさん:02/07/03 01:08
副作用が本当にないと思ってるんだったら
何故メーカー側が「●週間使用したら×週間は休むように」
と注意書きを出すのか、そのへんはよく考えてみよう。

頭髪減少は実際に起こるぞ。
621アスリート名無しさん:02/07/03 16:00
副作用がないって思ってる奴はここには一人ぐらいしかいないだろ。
そいつが一人で騒いでるだけ。掲示板は書き込み数が多いと多数いるように思えるもの。
みんな副作用あることぐらい知ってる。
ごくごく一部の人間が知らないだけだ。
622アスリート名無しさん:02/07/04 07:27
agie
623アスリート名無しさん:02/07/06 11:07
どういうこと?
624アスリート名無しさん:02/07/06 12:45
>>621
しかしね、ステやプロホルモンをかなり?多くのアスリートが使っている
らしいけど、そんなにみんな副作用をうまく克服してるんだろうか?
それとも、使ってるのは実はかなり少ないとか・・・
625アスリート名無しさん:02/07/06 13:17
>>624
俺が思うにプロホルモンを使用したことがあるアスリートは多いとは思うけど
副作用が出るまで使い続けたアスリートは少ないと思う。
理由は、使ってはみたものの効果がまるで実感出来なかったため
続けて使用する気が失せたのではなかろうか?
普通に使えば、副作用はちとオイリーになるぐらいなものだよ。
無茶してメーカーの指示より摂取期間を長く取ったり、リカバーするサプリを取らなかったりすれば
副作用発言の可能性は高くなる。

効果はそれなりのものなら、必ずあるよ。
プロホルモンほど体感できるサプリはないだろうね。
627アスリート名無しさん:02/07/06 21:01
とりあえず、各プロホルモンの実際の効果を検証すると、

T−100 現在、話題NO.1。6週間で筋力がアップするが、ベンチプレスで8回出きる重量が
      が2、5〜5Kg程度伸びるだけ。筋肥大はほとんどしないが、筋肉にハリが出ることが
      体感できる。もともとカッティングに使用するステロイドに似てるので、パワーリフター
      にとっては、全然物足りない。筋力よりも見た目重視の人向け。
      使用をやめると、いくらか伸びた使用重量が戻りやすいのも難点。
      ただし、副作用はほとんど無い。コストはやや高い。

MAG−10現在、プロホルモンの中では最も効果が確認されてる。筋肥大はもちろん、筋力も伸びる。
      2週間の使用で、ベンチプレスの8回できる重量が5Kg伸びることも珍しくない。
      問題は、舌下タイプなのだが、味が絶望的に不味いことと、コストが高いこと。
      副作用は2週間の使用ならほとんど無い。

アンドロソル
アンドロスプレー この二つはほとんど効果は同じ。2週間の使用でMAG−10ほどでは無いが筋肥大、
         筋力が伸びる。スプレータイプなので、副作用を感じることは多い。
         具体的には匂いによる不快感、吐き気などである。これは人による。コストは安い。

1ーAD     はっきりいって、T−100とほとんど同じなのだが、効果はT−100の方が、
         体感できる。コストは安い。副作用はほとんど無い。

アンドロステンジオン 効果はほとんど無い。副作用強い。マグワイアがスケープゴートとして名前を
          挙げたと言われてる。

成長ホルモン(純正)筋肥大にステロイドのデカ並みの効果を持つ。筋力もそれに応じてアップする。
         副作用は自身の成長ホルモンが出にくくなってしまうことなど。コストは絶望的に
         高い。なお、各種成長ホルモンリリースなどは安いが、効果は低い。ドーピングに
         絶対ひっかからないのが特徴。

マクサボル2   詳細不明。宣伝にはステロイドのダイアナボル以上だとあったが・・・。
         コストはやや高め。 

          
             
628626:02/07/06 21:38
>副作用発言の可能性は高くなる。
修正。副作用発言は副作用発現ね。

>>627
ご自身の使用インプレですか?
629アスリート名無しさん:02/07/07 02:14
MAG10は1日2回、3週間とったらステロイド並に効くよ。
ただし1ボトルが7日でなくなるので金がかかる。
効果は少し落ちるけど、金がないならT100とA100のスタックがいい。
630アスリート名無しさん:02/07/07 02:16
MAG10がA100より効くのは1テストステロンの形式の違いと思われる
631アスリート名無しさん:02/07/07 12:07
age
632アスリート名無しさん:02/07/07 18:32
>>629
副作用はどうなの?
633アスリート名無しさん:02/07/07 23:40
かな〜り上の方できいたんですが 放置されたのでもう一度聞きます
アンドロスプレーとか体に直接塗るタイプのものは
塗った部分だけ効くってモノなの、それとも一旦吸収されて
カラダ全体に効くモノなの?

お母さんに聞けばわかりますか?
全体に決まってるだろ。

バイオテストのはやめとけ。
アーゴの方が効果も大きいし、不快感や見栄え悪さも少ない。
アンドロソルとアンドロスプレーではアンドロソルのほうが効果が高い。
浸透剤が入っているぶんアンドロスプレーのほうが良いと思われがちだが
アンドロスプレーはスプレーの1回あたりの量が多くかなり吸収率が悪い。
折れは両方とも使ったけど血液検査@3000円でアンドロソルのほうが
テストステロン濃度は大分高くなった。エルゴファームのほうが良い点は
肌がつっぱらないこと。アンドロソルのスプレー容器にアンドロスプレー
をいれて使うのが一番良いかもしれない。
637アスリート名無しさん:02/07/08 08:43
>>636
俺の廻りじゃ逆な意見が多いな。
だいたい、アンドルソルは事情(笑)で生産中止じゃん。
638アスリート名無しさん:02/07/08 08:51
MAG10売りたいからやめたんじゃないの
639アスリート名無しさん:02/07/08 11:04
バイオテストはビギナー向け販売の過剰誇大宣伝をする会社になり下がったような気がします。
マッスルテックやサイトダインと同じ部類になってしまいました。
成分の品質は高くラベル通りですが、宣伝文句はまやかしに近いので、
私としてはその様な製品を売ってそれらの会社をサポートしたくないのです。
「1週間で石のように固い筋肉が10kg増加」なんて!これら会社の最近の商品をみると、
かれらの最新の販売計画を垣間見ることが出来ます。
640アスリート名無しさん:02/07/08 11:35
そんなの始めからだろ
641アスリート名無しさん:02/07/08 11:39
ステ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ
642アスリート名無しさん:02/07/08 12:02
除脂肪筋肉をつけるタンパク質を蓄積するのに、2週間は充分ではないと思います。
確かに2週間のサイクルを推奨しているところもありますが(Biotest)、
そんな短期間で増加した体重の98%は、グリコーゲンと水分に違いないと思います。
643アスリート名無しさん:02/07/08 12:48
>639
ボディプラスのBBSでのオーナーの投稿ですね
ボディプラスがバイオテストやめる理由は他にあると思われ〜(W
644アスリート名無しさん:02/07/08 23:44
ビンジョウ質問、
スプレータイプってにおいとかどうなんんですか?
河川敷のオッチャンよりファイナルな匂いしたりしないんですか?
スプレーしたときにアルコールの臭いがするだけ。
646アスリート名無しさん:02/07/08 23:59

https://www.456.com/cgi-bin/456/sportsupple_info.cgi?A1~01426.html
               と
http://www.fuku-ya.com/se/searb.cgi?mode=html&no=1200139

この2つが気になってんだけど両方とも聞いたこと無いメーカーでチトこわい
とくに下の奴あやしいな
ヤバイかな?

647アスリート名無しさん:02/07/09 00:01
>>645
サンクス   <<チュッ!
648アスリート名無しさん:02/07/09 00:08
>過剰誇大宣伝をする会社

syokuhinntennkabutu no koto kanngaetara kaigai sapuri ha
subete toriatukai no teisi wo suruhouga ryousinnteki daroyo.
649アスリート名無しさん:02/07/09 00:09
nihonngo utenakute sunnmasenn
>>646
上はそこそこ有名ちゃうかな。
カッティングジェル(中身はダーマリンと同じ物)出してる会社。

下のはヤバイというより効果無いだろうね。
651アスリート名無しさん:02/07/14 03:32
age
652アスリート名無しさん:02/07/17 14:02
あの〜すいません、たまたまアンドロステジオンが
手に入ったので使っていたのですが、体にぶつぶつ
が沢山できてきました。これが異様に凄いのです。ケロイド
までいきませんがその表現がわかりやすいようなぶつぶつ
です。だれかこれと同じ経験した人いますか?
653アスリート名無しさん:02/07/17 16:22
↑いくら無料で手に入っても、アンドロステジオンなんて使うなよ〜。
 それから病院行った方がいいよ。
654アスリート名無しさん:02/07/17 17:52
>>653
やっぱりそういう副作用ってあるんですか?
なにが原因かわかりません。
655アスリート名無しさん:02/07/17 18:18
>>652

probably just pimple or acne. throw away the damn thing.
656アスリート名無しさん:02/07/17 19:12
>655
not only face, but also whole body that i have never experienced
657アスリート名無しさん:02/07/19 18:08
☆ 『韓国って、どんな国?』 ☆

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だったというあの国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツのいるあの国
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの国
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きたあの国
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては
 日本の100倍以上起きるというあの国
・レイプ殺人・織原城二の祖国であるあの国
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、
 噂で書きましたと謝罪した新聞のある国
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば、ウリナラ(我々=韓国人)にも
 被害が出てしまうでしょ?」と自国の被害の事しか頭に無い、あの国
・剣道の話題が載るときは必ず「剣道は日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが
 剣道の起源である」という一文が入る、あの国
・チャットをしていると「日本はアジアの嫌われ者!」と叫びまくる女性がおり
 「それなら韓国の友好国をあげて見て」と言うと、中々挙げることが出来ず何とかごまかそうとする。
 そこで、更に追求してみた所、つぶやくように「・・・日本」としか言えなかったという、あの国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する、あの国
・日本人が事故にあうと、警察がロクに相手にしてくれない、あの国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される、あの国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される、あの国。

658アスリート名無しさん:02/07/21 11:43
アンドロソルに錠剤のプリなどを粉末にすりつぶして混ぜて使う方法もあるよ。
副作用は最低限に抑えてプロホルモンより効果があってステロイドより効果の少ない
代物だよ。
659アスリート名無しさん:02/07/21 18:52
試してみます。情報ありがとう。>>658
660アスリート名無しさん:02/07/21 19:53
finasolが最強
661アスリート名無しさん:02/07/22 12:31
>>660
家畜用ステとのスタックをwebに載せるバイオテスト…。
ますます信用できんな。
662 :02/07/25 14:34
↑で、結局一般市民は、暴走族にやられ放題で我慢しましょうを
神取は言いたかったんじゃないかな?
663アスリート名無しさん:02/07/25 14:41
我々は家畜です
664アスリート名無しさん:02/07/25 14:41
安全なステロイドはどこで手に入れられますか?
665アスリート名無しさん:02/07/25 15:52
っつーか薬剤ってまず動物で試して効果があった場合、さらに人間にも
効果があるか調べるために研究が続けられるんだけどね、、、
666アスリート名無しさん:02/07/26 00:47
おまいら、MAG10どこで買ってるか教えてください。前に買った
https://www.bodyplus-usa.com/index.html
見てみたら、商品リストから消えていたずらよ
ネットでリーズナブルに買えるとこないですか?
667アスリート名無しさん:02/07/26 17:37
>>666
中国ダイエット漢方事件でもう許可がおりてない
物は日本ではむずかしいよ。

おまいら、って聞き方おかしいんじゃないの?
知ってるけど教えてあげないよ〜〜だ。
668アスリート名無しさん:02/07/26 21:00
>中国ダイエット漢方事件でもう許可がおりてない
>物は日本ではむずかしいよ。

思いっきり的はずれな意見だな。
age
670アスリート名無しさん:02/07/27 01:32
あげ
671アスリート名無しさん:02/07/27 12:14
>668
どうまとはずれか説明してみぃ!!!
それが引き金で逮捕されたくないから
やめてる店がでてきたのも事実だ。
672アスリート名無しさん:02/07/27 20:04
MAG-10ってマズいの?
今日から飲み始めたけど、METHOXY7と殆ど同じ味わいでちっともマズくないんですが...
最近変わったのかな?
673アスリート名無しさん:02/07/27 23:43
>>671
説明が出来ないくらい的外れだと俺も思うぞ。
674アスリート名無しさん:02/07/28 00:45
>>673
私もわかりません、どう的はずれなんでしょうか?
よかったら教えてください。
675アスリート名無しさん:02/07/28 00:47
>>672の続きですが、
液体は白で、見た目もメソキシっぽかったです。間違って買ったのかとラベ
ルを見直しましたがやはりMAG10と書いてあります...
マズイマズイと聞いていたのでビクビクしながら飲んだらメソキシテイストだ
ったのでかえって不安になりました。

最近買った人HELP〜
676アスリート名無しさん:02/07/28 17:28
>>667 おまいら、って聞き方おかしいんじゃないの?

2ちゃん初心者の方ですか?

「おまいら(と言っておいて)
〜ください(丁寧になる)」は、
2ちゃんの慣用表現で、とても華麗な言葉遣いです。
677アスリート名無しさん:02/07/29 00:08
ボディプラスはバイオテストの卸値が上がったので取り扱いやめただけだろ。

>>671
じゃあお前MAG10と中国ダイエット漢方事件とやらがどう関係あるのか言ってみろや。
1-Tエサジェルはどう?
679アスリート名無しさん:02/07/29 01:56
age
680アスリート名無しさん:02/07/29 08:46
>>678
今サイクルの終盤です。
一日2錠×3回二瓶で5キロ増えた。
悪くないと思う。
4アンドロ系みたいなムンムンした体感(笑)は少なかったね。
681アスリート名無しさん:02/07/29 11:08
>>677
おまえ馬鹿か!おまえ糞か?あまえ包茎か?おまえチンカスか?

MAG10も中国ダイエット漢方もどちらも厚生省の認可うけとらんわ!!!
なにかあった場合は販売者が責任をとるはめに。
682アスリート名無しさん:02/07/29 12:45
>>681
はあ?それがどうしたの?何の関係があるの?
MAG10をボディプラスが扱わなくなった理由となんら関係ないし、
他の輸入代行は扱っているぞ?
それに輸入代行に頼らずともアメリカから直接個人輸入すれば問題ないですが?
683アスリート名無しさん:02/07/29 16:36
>>682、おまえ666だろ?
おまえ外基地だろ!!それがなんの関係あるの?
荒らすのやめてくれない。

おまえはバイオテストの人間か?どうして卸値が上がったと
いうのがわかるか?また単に上がってもその分値段上げれば
いいだけだろ!ボケが!!

おまえ実際かったの?他の輸入代行から?一度氏んでくれない。

>アメリカから直接個人輸入すれば問題ないですが?
おまえほんと馬鹿だな!!そんなこと今ごろいうなよ。
mag10なんかネットリションでもどこでも買えるし、個人輸入なら税関で没収されようがない。
リアルステロイドでも余裕で通関できるよ。合法
685アスリート名無しさん:02/07/29 16:43
>>689
まず、おまえバイオテストの卸値が上がったって言う
情報だせよ。ネットリション?値段は上がってないけどね。
686アスリート名無しさん:02/07/29 16:44
>>677
まず、おまえバイオテストの卸値が上がったって言う
情報だせよ。ネットリション?値段は上がってないけどね。
687アスリート名無しさん:02/07/29 16:56
677の外基地君は、ネタなので証拠がだせず困ってる
もよう。
688アスリート名無しさん:02/07/29 16:59
>>684
余裕ってことはないんじゃない?
馬鹿でしょ!もしかして?
689アスリート名無しさん:02/07/29 17:00
アメリカ国内のマーケティングでしょ
バイオテストは今までのディストリビューター削って一部の業者にしか卸さない作戦
690アスリート名無しさん:02/07/29 17:01
ネットで検索すればわかるけど、一昔前よりぐっと減ってるよ
今扱っているところの大半も正規品ではなく業者間の横流しと思われる
691アスリート名無しさん:02/07/29 17:12
>>689
それはどうして?業績が悪いディストリビューターを削るのでは?
また税関など問題になりそうな国をさけてるのでは?

そういいきる証拠がほしいよ。
692アスリート名無しさん:02/07/29 17:24
はたまた、今回の逮捕事件で輸入代理店が
副作用がおおきい商品をけずるんでは?
693アスリート名無しさん:02/07/29 17:55
>>685
キーボードを打つ手が震えてるのか?2重カキコ恥ずかしいな(藁
オマケに未来にレスか?

ボクチャンに優しく言ってあげると卸値と小売値の差が縮まるからうま味がなくなるの。
小売値上げてどうする?バカか?

みみぃのところはおそらく値上げだな。もうダメか。

>>688
>>688ではないが、ステでも個人が1ヶ月で使い切る量なら、余裕で輸入できる。
694アスリート名無しさん:02/07/29 18:08
まあ、ステはステスレでやればいい。信用できないなら、そっちで聴けば?
>>692
輸入代理店ではなく輸入代行店だね。
プロホルモンはおそらく問題ないだろう。
新しく規制対象になるとすれば、マオウ入りファットバーナーあたりか?
ま、大丈夫でしょ。
695アスリート名無しさん:02/07/29 18:09
>>693
お前はもっとドキュンだな。お前ぜんぜん日本語理解してないな。
今の話は、卸値があがったという証拠をみせろという話だ。
696アスリート名無しさん:02/07/29 18:13
>>694
確実に副作用があるプロホルモンが大丈夫?
厚生省では認可おりんでしょ。

まあ文章は「おそらく」と記載されてるが。
まあ、税関で引っかかるのが心配な臆病者は使わなくていいよ。
美容板でも行って、セラシーンの話でもおばはんとしとけや。

義務教育並の英語力と禁治産者でもない限りクレジットカードぐらいあれば
いくらでも買えるんだよ。何が心配なのか?
ここにいる一部のバカはアメリカ製のプロテインが厚生省の認可取っているとでも
思っているのか?

>>696
だいたいなぜ厚生省の許可がいるんだ?
そもそも、厚生省って?新聞もテレビも無いのか?
699アスリート名無しさん:02/07/29 18:28
問題は卸値が上がったと勝手にいって
板を荒らしてるやつだろ!!
700アスリート名無しさん:02/07/29 18:30
>698
〉ここにいる一部のバカはアメリカ製のプロテインが厚生省の認可取っているとでも
〉思っているのか?

それが問題になってんだろ!!ボケェ!
お前こそ新聞もテレビもないのか?
701アスリート名無しさん:02/07/29 18:32
>>699
お前が荒らしてるんだよ。気が付かないのか?
お前が一番汚い言葉が多いぞ。
>>700
まじで言ってるのか?
輸入代行や個人輸入でサプリメント購入が厚生労働省(笑)の許可がいるとでも?
703アスリート名無しさん:02/07/29 18:43
〉〉702
全く意味が通じてないな。
あの事件もちろん、許可なしで輸入していたな。
そしていざ障害者がでたら、逮捕だぜ。

少しはわかったかいボケ君。
704アスリート名無しさん:02/07/29 18:44
中国のは副作用より薬事法違反でしょ。判る?
死者が出たからピックアップされているがね。

プロホルモンに興味がある人の不安をいたずらに煽らないでね厨房君。
705アスリート名無しさん:02/07/29 18:57
>>704
だれも不安を煽ってないだろ!これだから厨房は論点が
みえてない。卸値が上がったのがどうしてわかるんだ?

あと、薬事法違反→許可がおりないだろ!!
死者がでなくても、訴えられればかなりやばいぞ。
706アスリート名無しさん:02/07/29 20:28
>>703は読んでて恥ずかしいぞ。
707アスリート名無しさん:02/07/29 21:12
卸値の件はみみぃのところにも書いてあったよ。
708アスリート名無しさん:02/07/29 21:17
>配送システム変更後は若干値上げする予定です。
>これはバイオテストが少し卸値を値上げしたこともありますが海外からの直送で
>いままでの値段にすると完全に赤字になってしまうからです。

これだな。
709アスリート名無しさん:02/07/29 21:41
今時、厚生労働省のことを厚生省なんてカキコしてる時点で終わってると思われ
710アスリート名無しさん:02/07/30 02:52
じゃあ1-Tエサジェルが最強ってこと??
1TやT100もいいけど、金に余裕があるならMAG10が最強だと思う
食いまくらないと意味ないけどな
712アスリート名無しさん:02/07/31 11:56
>>700 >>705
基本的に輸入に関することが全く分かってない。
個人輸入に関してはどこの許可も要らない。
だから輸入代行者はいくらでもアメリカのプロテインとか
プロホを輸入できる。
ちょっとは調べてから書き込みをした方がいいと思うが。
713アスリート名無しさん:02/07/31 12:35
>>712

でも税関にも方針みたいなのがあるんじゃないの?一時期エフェドリン入りの
サプリは日本に送れなかったことがあったのは何故?
厚生省と書いてあるから(そりゃ厚生労働省だろうが)新聞読まないのか?と皮肉られても
気付かんアホだからね。

バイアグラで死人が出ていても、個人輸入も輸入代行もできるだろ?
ましては、薬でもないサプリメントなどなんの問題もない。

中国のは含まれてはいけない、薬品が含まれていたということだよ。
フェンフェルラミン、しかもニトロソ。
大学の研究室でもゴム手して扱えと指示がでているような発癌物質だ。
715アスリート名無しさん:02/07/31 12:55
大体エフェドリン入りのサプリ自体がもうほとんどないはずだが?
マオウ入りは山ほどあるし、実は薬局で売ってるような漢方薬でも
マオウ入りは存在する。

エフェドリンが直接混入されていれば税関で止まる可能性が無いとはいわんが。
プロホルモンには関係ないし。

>>712にはその一時期のソースを希望する。
716アスリート名無しさん:02/07/31 12:58
言い忘れた。
当然エフェドリン入りの薬も薬局で売っている。
所謂咳止め。
717アスリート名無しさん:02/07/31 13:37
>>712
君は、法律のことは何もわかってないね。
裁判沙汰になれば全然状況はかわってくるよ。
もうちょっと常識程度の法律を学んだほうがいい。

あと世の中はそんなに単純なものではないということも。
718アスリート名無しさん:02/07/31 13:45
>712
今回個人輸入でのがれても被害遺族が訴訟を
起こせばただではすまん。
719アスリート名無しさん:02/07/31 14:41
自己責任で買えないヤシは手出すなって!
買えなくなって被害こうむるのは無関係な漏れらなんだからさ!
>>718
お前はバカすぎ、もうこのスレ来るなよ。厚生省のボクちゃん(藁
721アスリート名無しさん:02/07/31 23:07
>>720
お前は何様なの?プータローだろ!!!
お前2chねるの趣旨を理解してる?
未だに厚生省と言ってるとこワラタYO。
722アスリート名無しさん:02/08/01 00:17
>692
逮捕事件?どっかのショップから逮捕者がでたのでしょうか?
723アスリート名無しさん:02/08/01 01:27
テレビのニュースみてたら推定体重100kgくらいの超デブ女がでてきて
輸入代行の通販ショップのサイトで米国製の脂肪燃焼サプリメントを購入し、
そのタブレットを飲んだら、頭痛、吐き気、めまい、動悸の症状に悩まされ
病院で診察をうけ、そのファットバーナーの服用をやめるようにと医師から
指示されたなどとベラベラしゃべっていた。
そのあと某国立大学の教授がでてきて、このサプリメントの成分には興奮作用
のある薬物が使用されているので危険な症状がでる恐れがあると警告していた。
商品名は明らかにされていなかったが、番組側では、その商品を扱った
ネットショップを含め、薬物の違法な販売などの追跡調査すると言っていた。

法律の事は、わからないけど、あんな醜い超デブ女の訴えで、ファットバーナー
が入手できなくなるなどと考えたら腹ただしいと思います。

サプリ買う前に、ちったぁ走れよ!超デブ女めっ!
724723:02/08/01 01:36

訂正: タブレット⇒カプセル

ボトルはモザイクかかってたのでわからなかったです
725アスリート名無しさん:02/08/01 01:45
>717
じゃあお前は法律の何を知ってるんだ?
726アスリート名無しさん:02/08/01 08:16
趣旨がずれてるような・・・
>>721
お前に2ちゃんねるがどうこう言う資格有るのか?
じゃあ、お前が2ちゃんねるの趣向とやらを解説してみろや。




728アスリート名無しさん:02/08/01 08:56
中国ダイエット薬の話をを持ち出したヤツはこんな人。
今時厚生労働省の事を厚生省とのたまうドキュソ
バイオテストの卸値が上がったというソースを出されても謝りも出来ない人間のクズ
729アスリート名無しさん:02/08/01 14:25
俺、エフェドリンの個人輸入しているんだけど、
1回も問題になったことないよ。
730アスリート名無しさん:02/08/02 10:38
DHEAやT100を服用してる期間はお酒は控えた方が良いのでしょうか。
禁酒自信ないのですが。どの程度の量ならお酒のんでもOKなのでしょうか。
マジレス希望。
731アスリート名無しさん:02/08/02 10:50
>>730
お酒控える必要ないんじゃないですか?
DHEAは肝臓に負担がかかるサプリじゃないと思います。
それからT-100は肝臓を通らずに吸収される(SAN社いわく)らしいので、
それもお酒は問題ないでしょう。
732アスリート名無しさん:02/08/02 10:53
>>マジですか。ありがとうございます。ちなみにT100とDHEAを
取る際のイチバン効果的な時間帯教えてください。トレーニングは週3回程度です。
733アスリート名無しさん:02/08/02 11:01
>>728
おれは単なる傍観者だけどさ、オマエもくどいよ。あれるからどっか行け。
734アスリート名無しさん:02/08/02 12:49
>>733
おれも単なる傍観者だが、自作自演見苦しいぞ。
お前こそ書き込むな。
中国厚生省は放置という方向で。
736>>734:02/08/02 14:24
733ですが…、自作自演じゃないんだけど。
何でもかんでもそう見えてしまうオマエは、被害妄想患者です。
いますぐ病院行け。
>>736
折角新しい話をしてるのに。。。

お前が荒らし決定!!!
738アスリート名無しさん:02/08/02 17:05
>>732
DHEAに関しては食事と共に1日1錠、夕食時に摂るといいでしょう。。
T-100は102キロ以下の人は1日2〜3錠、これも食事と一緒に
摂取します。基本的に朝、昼、夕食と一緒に摂ります。
でもまあ、DHEAは筋量、筋力には関係ないし。
摂り始めるのは、40歳前後で良いと思うね。
740アスリート名無しさん:02/08/03 01:31
>>738・739
どうもありがとう。実践してみます。ちなみに私は40です。
T-100はなるべく油物と一緒にね。
サプリならフラックスオイルやCLAと共にとると良いよ。
742アスリート名無しさん:02/08/05 16:16
・MAG-10
・T-100
・1-T

で,結局どれが一番効果的かつ,コストパフォーマンスがいいの?
743アスリート名無しさん:02/08/05 16:23
>>742
1−Tエサジェルだよ。
MAG10がいちばん効いたけど値段もいちばん高い
1日2回飲んで5000カロリー食ってみろ
745アスリート名無しさん:02/08/06 11:40
具体的に、どれくらい体重増加しました?
746アスリート名無しさん:02/08/07 12:01
age
747アスリート名無しさん:02/08/07 19:02
二年程前ですがアンドロディオル(4AD)の300mgのカプセルを日に3cap
を8週間摂りました。
2〜3年間108kgの体重で安定していたのですが2ヶ月で115kgまで
増えました。摂取カロリーは日に平均約4200カロリーでした。
その前は3500カロリー程。
ワークアウトの頻度も週3回の三分割で内容も摂取以前とかわりはありません

その2ヶ月で重量はベンチで160kgから180kg
フルスクワットは230kgから260kgまで伸びました

そのサイクルの直後からアセチルLカルニチン1000mgを
日に1CAPずつ1ヶ月摂りつずけ、その1ヶ月に118kgまで体重が増えました。

性欲ですが4ADのサイクル中は日に2〜3回は必ず射精してました。
一日中ムラムラして頻繁に勃起してました。前立腺のあたりがムズムズ
して熱くなってました。
経験上
4ADの300mgカプセル3CAPとアセチルLカルニチン1000mg
2CAPを性行為の前に摂ると、めちゃくちゃ勃起が持続しリピドーが
めちゃくちゃムラムラと高まり、回数も何回でも!といった感じになります。
続けて4回射精したあと、2時間くらいして一人で2回抜いた程です。

そのサイクル後はまだプロホをサイクルしておりません。
SEX用にたまに4ADを試すほどです。
A−100の記事を読み試してみようと考えてます。
4ADの吸収をよくした進化した形のようなので。

後T−100も試したいですね。



748アスリート名無しさん:02/08/08 00:32
age
108kgの体重で3500カロリー程って基礎代謝分くらいじゃない?
筋トレしててそんなに代謝低いのか。大丈夫?
750アスリート名無しさん:02/08/08 17:20
>749
もともと(体質的に)低い人は結構いるようですよ。
米ビルダーなんかでデカイのは基礎代謝低いのが結構いるみたいです。
カタボリズムが抑制されてるからかえって筋肥大しやすいんじゃないかな。
爬虫類みたいに。
751アスリート名無しさん:02/08/09 15:34
>>742

コストパフォーマンス
MAG-10<T-100<1-T

効果
MAG-10>1-T>T-100??
752アスリート名無しさん:02/08/11 08:22
最近、1−テストステロン系のプロホルモンが話題だし、効果も高いようですね。
でも、値段が高いので手が出ないっす。

ちょっと前の主流だった4−AD (4-Andostenediolだったっけ?)はもう時代遅れなんでしょうか?
最近、4−AD系のサプリメントがオンラインで安く売られていることが多いんですが、
今更それらに手を出すのはカネのムダなんでしょうか・・・?

バイオテストから、MAG−10と同じタイプの吸収促進加工を施した
4−AD・EtherっていうのがMAG−10の半額ぐらいで出ていますが
(MAG−10と比べて)効果はどれほど期待できるんでしょう?
あと、舌下吸収タイプのサイクロ4−ADなんてのも激安だったんで買ってみたいんですが。

どなたかプロホルモンに詳しいかた、アドバイスお願いできますでしょうか?
ちなみに自分はアメリカ在住です。 よろしくお願いします。
753アスリート名無しさん:02/08/11 08:39
>>751
マグ10はたしかに効果は大きいが致命的な弱点がある
それは絶望的な味
754672:02/08/11 19:29
>>753
やはりそうですか。
何度も書いてすみませんが、私が先月買ったMAG10はマズく無かったです。
白いボトルのバージョンで中身の液体も白いです。
液体の見た目も味もメソキシと同じでした。
今、このボトルにはMETHOXY-7が入っているのではないかと不安で一杯です。
METHOXY-7と同じ味なのでマズイどころかバナナ風フレーバーで甘くておいしいです。
私は騙されたのでしょうか...
755アスリート名無しさん:02/08/11 19:44
>>754
どこで買ったの?
ちゃんと箱に入ってた?
756672:02/08/11 20:15
>>755
輸入代行業者です。店名はちょっと...すみません。
箱は無かったです。ボトル剥き出しでした。
普通箱にはいってるものですか?別の店で買ったメソキシやトリベックスも
剥き出しだったのでそんなものかと思ってましたが。

あーなんか不安。
757672:02/08/11 20:17
あ、剥き出しといっても輸送用のダンボールには入ってました。
あたりまえですが...
758アスリート名無しさん:02/08/11 21:15
>>672
それ本物?
本物は小さな箱にプラスチックスプーンと一緒にはいってきますよ
759アスリート名無しさん:02/08/11 21:58
>>754
なんかそれって怪しいですね。。。
自分も白ボトルタイプのを二ヶ月ほど前に買いましたが
透明のシロップ状の液体でしたよ、冷蔵庫で保存してたら
やや白っぽくなりましたが。
味はやっぱりまずいってゆーか刺激的な味でした喉の奥が
熱く焼けるような感じでした。
箱に入ってプラスティックのスプーンついてましたよ。
760アスリート名無しさん:02/08/11 22:38
不安だよー
どこの業者かヒント教えれ!
761672:02/08/11 22:47
>>758
>>759
スプーンも無かったです。でもラベルの使用方法を見るとキャップで計って
飲むように書いてあったので疑問にも思いませんでした。

ttp://www.biotestedge.com/html/mag10.html
ちょっと調べましたが上のサイトのボトル画像ではNEW!ってなってますね。
今まで通販サイトなんかに載ってたボトル画像(透明なボトル)と違うようです。
私ボトルはこのNEW!バージョン(白いボトル)です。
今見たらラベルのMAG10ロゴの左上にNEW!って書いてありました。

味が改善されたのかなぁ...
くどいようですがメソキシ味です。飲みにくさゼロです。(゚Д゚)ウマー

>>760
それはちょっとご勘弁を...荒れそうですし。
762アスリート名無しさん:02/08/11 22:56
荒れる?
ということはまた汚物犬一派か?(W
763759:02/08/12 01:45
自分の物もそれと同じでしたよ。
ロゴの左上にNEWって書いてあるやつ。
匂いはどんな感じですか?
自分のはなんかハッカのような匂いでした。
味が改善されたのですかね?
764759:02/08/12 01:52
>>672
ちなみにお値段はいくらでしたか?
765672:02/08/12 06:19
>>763
匂いはバナナシロップといった雰囲気です。ハッカといえば、そんな感じかも
しれません。
759さんのはマズさレベルはどうでした?「ウエーッ!」という感じでした?そ
れ程でも無かったですか?
値段は$60でした。
766759:02/08/12 17:38
>>765
バナナシロップですか、やっぱり根本的に匂いも
味も自分のとは違うみたいですね。
マズサレベルですが759でも書いたとおりです。
ウエーッ!っていうより口の中や喉が焼けるような
刺激的な味でした、熱いような辛いような・・・
飲んだことないのですがエチルアルコールを飲んだら
こんな感じなのかなって思いました。
あちこちの掲示板等で味の方は覚悟してましたが
さすがにつらかったです。
767759:02/08/12 17:41
>>765
ボトルの蓋には楊枝であけるようなちいさな
穴がありましたか?
768アスリート名無しさん:02/08/12 18:01
本物は液が透明だょ
飲むと辛いょ
769672:02/08/12 21:08
>>766>>767
なるほど。確かに私のとは味が違うようですね。
穴はありました。そこに楊枝で穴をあけて使用しています。

>>768
768さんのMAG-10はNEW!バージョンでしたか?

販売店にこの点を問い合わせてみたところ、製造方法が変更になり、味が
変わったとの事です。
ただ、私が想像したマズ→ウマではなく、ウマ→マズの変更なのだそうです。
少し混乱してきました...
マズ(初期)→ウマ(中間期 私所有)→マズ(現在)
という変遷なのかな?
どなたか事情に詳しい方はいらっしゃいませんか?
770アスリート名無しさん:02/08/12 22:14
そんな販売店の言葉は信用できません
771759:02/08/13 00:24
>>769
たびたびですが、自分のも透明の液体でそーです
辛いような味です。
初期の物は液が白色だといってましたね、newバージョンの
白いボトルになってから透明の激辛味になったみたいですよ。
でも 初期のものもマズ−だったらしいですよ。
772アスリート名無しさん:02/08/13 00:36
なんでそんな古いのが流通してるの?
期限切れ寸前のものを安く買い叩いてるのかな
773759:02/08/13 07:50
>>772
うーん どうなんでしょうね?
でも 初期の物はボトルがスケルトンタイプだから
ボトルからするとnewバージョンなんですよね
ボトルにもnewって書いてあるみたいですし。
自分にもよくわかりません・・・
中身だけ入れ替えてるとも断言できないし。。。
774アスリート名無しさん:02/08/13 19:49
偽MAG-10を買った人がいると教えられて来ました。
 投稿日 2002年8月13日(火)19時50分 投稿者 汚物犬 削除

ま、騙されてしまったのなら仕方が無い・・・・
なんで一言、言ってくれなかったのかね・・・672君。
うう、見てるだけで自分の胃腸まで痛い・・
ワロタ
776アスリート名無しさん:02/08/13 23:21
$60で売ってる業者はひとつだけ(w
777672:02/08/13 23:41
>>776
勘弁してくだせぇ...

>>773
販売店の方からMAG-10の製造方法は何度も変更されているらしい旨
の回答を再度頂きました。さらに詳しく調査していただけるようです。
とりあえず販売店の誠実な対応に感謝。
778アスリート名無しさん:02/08/14 00:44
ほんとに誠実な業者はそんなわけわからんもの売りません
誠実なふりしてるだけ
だってその業者がココ見てるのは明白…以下自主規制
779アスリート名無しさん:02/08/14 01:20
__________________________
誠実な業者⇒誠実なふり その業者がココ見てるのは明白
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
疑う余地が無いだけに反論もできず、ただ放置するのがやっと
780アスリート名無しさん:02/08/14 01:26
_______________________________
誠実な業者⇒誠実なふりしてるだけ その業者がココ見てるのは明白
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
疑う余地が無いだけに反論もできず、ただ放置するのがやっとです((((脂))))
781愚死犬:02/08/14 01:40
You all think I'm about to snuff it, don't you!
782アスリート名無しさん:02/08/14 01:43
あのー!
性欲アップ!精液増量!に最高に効くプロホ、ステはなんでしょうか?
是非!御教え願いたい!!
783アスリート名無しさん:02/08/14 07:47
672よ
お前の実名や住所はある男に捕捉されているのでもう文句も書けまい
したがって777のような書込しかできないのも理解できる
とにかく返品または交換を申し出ろ
784アスリート名無しさん:02/08/14 10:00
今日からMAG10始めます。年齢40、トレーニング週3回。
最も効果的な摂取方法教えてください。たばこやりませんが酒大好きです。
酒は大丈夫なのかも教えてください。
785アスリート名無しさん:02/08/14 17:43
>>777
なんだよ調査って(w
てめーで古いの売っておいて調査も何もねえだろがい
786アスリート名無しさん:02/08/14 18:35
43歳のトレーニー。朝にMAG10とDHEA、夜にMAG10と亜鉛取ってますが
ちょっと取り合わせマズイですかね。マジレス希望。ちなみに酒も毎日スコッチ生で4杯は
4杯は飲んでます。
787アスリート名無しさん:02/08/14 19:02
>>786
効果でてますか?
788アスリート名無しさん:02/08/15 15:01
>>787
まだ4日目なので何とも分かりません。ただたしかに下半身は朝元気っぽいですね。
789アスリート名無しさん:02/08/19 18:08
プロホルモンAGE
790アスリート名無しさん:02/08/20 21:52
age
791アスリート名無しさん:02/08/20 22:02
現在、最強なのはT−100ということでよろしいか?
792アスリート名無しさん:02/08/20 23:21
T100注文しました。送料込で2個15,000円ほどでした。
わくわく
793アスリート名無しさん:02/08/20 23:22
HGH(人成長ホルモン)剤ためしている方いませんか?
794アスリート名無しさん:02/08/20 23:40
>>792
1-Tのほうが効きましたよ。
もちろんT−100も効きますが。
どちらも副作用がないのがいいですね。(肝機能や女性化)
筋力増加と適度な体重増加で下のほうもコチコチ(藁)
やる気もバリバリです!
自分は1−T4週間でその後は伸びた筋力を
DHEAで維持しました。

795ブルースリーに憧れて:02/08/21 23:51
プロホルモン1−T買いました。まだ届きませんが、
一番よく効く飲み方を教えてください。
ちなみに31歳身長175体重70kgバスト100ウエスト69ヒップ85
ベンチ75×10ダンベルカール20×10
今までは、プロテインとクレアチンのみでしたが、
試しに買っちゃいました!これでどこまで伸びるか楽しみです。
誰か1−T試した方詳しく教えてください。
796アスリート名無しさん:02/08/24 08:50
ma10とt100だったらどっちがいいのかな?
797アスリート名無しさん :02/08/24 11:05
>>794
おおっ、中年の域にさしかかった小生としては「下のほうもコチコチ」に多大な魅力を
感じるぞ・・・よしっ注文しよう。
798アスリート名無しさん:02/08/24 12:58
1−Tはまだ試してないけど、MAG10とT100なら
MAG10のほうが漏れの場合は断然効いた
799アスリート名無しさん:02/08/24 13:01
1-Tのほうが効きましたよ。
もちろんT−100も効きますが。
800アスリート名無しさん:02/08/24 13:04
コストパフォーマンス
T-100>1-T>>>MAG10

効果
MAG-10>1-T>>T-100
801アスリート名無しさん:02/08/24 16:27
副作用のこととか考えたら
T-100かな?
802アスリート名無しさん:02/08/24 17:20
MAXBOLがいいんじゃないかな?
俺が使ったなかでは一番!!
803802:02/08/25 11:48
MAXABOLでした・・・
804アスリート名無しさん:02/08/25 11:53
T-100と1-Tは中身一緒だってさ。違いはカプセル部分による吸収率
805アスリート名無しさん:02/08/25 13:24
アイアンマンに「サプリ番長」なる不定期連載が始まって、そこでT-100の
レポートやってるな。効果絶大だと。
・・・怪しすぎるな。サプリ番長。どこの回しもんだろう?
806アスリート名無しさん:02/08/25 13:25
だいたい、最初にT-100とかのホルモン系やってしまったら、あと続かないだろ>サプリ番長

ホルモン系に比べりゃ、他のサプリは全然効いたような気がしないだろうから
807アスリート名無しさん:02/08/25 21:28
100
808アスリート名無しさん:02/08/25 21:37
T-100を使うとドーピングにひっかかりますね
何日ぐらいで体から抜けますか?近い将来JBBFの大会目指してます
真剣に考えています、宜しくお願いします。
809アスリート名無しさん:02/08/25 21:45
禁止薬物使って出ようとするなよ・・・
ほんとにもう
>>808
ドーピング、ひっかかること確定? ひっかかる「かも」じゃないの?
つーか出場すんなってことではまったく809と同意だが。
811アスリート名無しさん:02/08/26 00:12
 ドーピングにかかるか心配なら、
 M菱油化の人にでも頼んでチェックしてもらいませう・・・

 一月も休めば、大抵大丈夫だと思いマッスルがさて?

 まあ、大抵のヤシはギリギリまでやっていると思うがな。
812アスリート名無しさん:02/08/26 20:25
注文したT100、今日届きました。郵便だけど1週間。意外と早かった。
PM8:15 飯食った後、プロテインジュースと一緒に飲みました。
さー、これからが楽しみだぜ。
813アスリート名無しさん:02/08/28 22:56
T100飲んだ後、おなかに違和感があるが気のせいだろうか?
814アスリート名無しさん:02/08/29 18:34
気のせいだろう
815 :02/08/29 19:18

さっき1-TとT100を注文した。
手元に届いたら早速,野良猫にあげてみようと思う。
虎みたいになるかな?
816アスリート名無しさん :02/08/29 20:04
↑ もったいねーぞアンタ!
817アスリート名無しさん:02/08/29 21:20
MAG10とT-100とMAXABOL
どれにしようか迷ってます。
どなたかアドバイスをお願いします。
818アスリート名無しさん:02/08/29 22:42
MAG10とT-100とMAXABOLのスタックが良いと思います
819アスリート名無しさん :02/08/30 11:23
>>816
1-Tはエサジェルって言うぐらいだから、
エサに混ぜるのは良い考えでは?
820672:02/08/30 20:20
メソキシ味のMAG-10を購入した672です。
解決しました。

これまでのMAG-10の製造ロットにおいて、2ロットのみメソキシ7と同じ
「バブルガム味」というフレーバーが選択されたものがあったそうです。
私のMAG-10のロット番号がそれに合致していました。

とりあえず効果もあったので(一年間頑固に変化しなかった体重が1kg
増)これでめでたしめでたしです。
プロホモルン
>>820

要約すると単純に古いのを買わされただけの話だろ?
823アスリート名無しさん:02/08/30 21:13
>>820
調査
の結果がそれか(w
もう二度とそんなとこで買うなって
824アスリート名無しさん:02/09/01 12:18
まぁ効果があればいいんでない?
旧と新で何が変わったかが問題。味だけなら問題なし。
途中で変えるのはコストダウンの為とかが多いから、実は旧のほうが効果が有ったりするという罠。
825アスリート名無しさん:02/09/01 12:55
よかねーよ
古いの平気で売る体質がやだって
826アスリート名無しさん:02/09/01 18:58
>>784>>786>>812
できれば経過報告お願いします。
827アスリート名無しさん:02/09/02 21:44
812です。最大重量は変化ありませんが、体脂肪が明らかに減りました。
T100使用前は24%から27%だったのが1週間の使用で
21%から25%に減りました。体重は78キロから79キロの間で
大幅な変化はありません。寝起き時が一番体脂肪率が多く、
夕食前が一番少ないようです。食事には変化を加えてません。
肩周りが際立って見える、と自分ではおもうのですが。
828アスリート名無しさん:02/09/02 21:52
>>827
滅茶苦茶デブじゃねーか
まずはもっと体脂肪落とさねーと・・・・・
829アスリート名無しさん:02/09/02 22:24
体脂肪率25%ってなんだよぉw
T100やる前にもっとすることあるだろう。
もしかしてガイルタンですか?
830アスリート名無しさん:02/09/02 22:34
>>827
この短期間でこの結果はすごいんじゃない?
引き続きレポートお願いします。
831アスリート名無しさん:02/09/02 22:39

オマエモデブカヨ!
832アスリート名無しさん:02/09/02 22:42
本当に正確に測定してる?
俺もT100摂取したけど、>>827はほとんどプラシーボ的な効果だと思われる。
メーカーや某雑誌の広告や体験談に躍らせられてると思われ。
833アスリート名無しさん:02/09/03 08:46
晒しAGE
834アスリート名無しさん:02/09/03 10:43
デブは痩せない限り何やってもデブだよ
835アスリート名無しさん:02/09/03 10:46
>827はたいしてデブでもない
脂肪の多めなヤセ!
これをデブとか言う奴はよほど痩せてるがりがり貧弱君じゃw

836アスリート名無しさん:02/09/03 11:33
>>835
またデブ〜〜〜きた〜 キモイヨ
男で体脂肪25%とかあったらただのデブでしょうに!
837アスリート名無しさん:02/09/03 11:41
835お前アホか? なにが痩せてるだ? デブヒッキーたまにはソープでも行って抜いてこい
838アスリート名無しさん:02/09/03 12:17
>>834
禿同 確かにその通りだ。的を得てる。
839アスリート名無しさん:02/09/03 12:22
的を得るは誤用
的を射る、
もしくは
当を得る
840アスリート名無しさん:02/09/03 12:28
>>839 
確かに間違ってるよ。一太郎つかってるので間違いを指摘されたが、むかついたのでそのままENTERしたw

だけど「デブは痩せない限り何やってもデブだよ」これは名言だと思うよw
841アスリート名無しさん:02/09/03 12:31
>>840
ガファリたんとか?
842アスリート名無しさん:02/09/03 12:38
>>841
いやもとデブだった。今は精進して体脂肪率17%
デブはダイエットしないで筋トレすると余計に見苦しくなるよ。
だからその格言に共鳴したわけ。
843アスリート名無しさん:02/09/03 12:39
あ〜ガファリか 誤爆した
844アスリート名無しさん:02/09/03 12:41
>>842
もう一声だな
そのまま後5%減らそう
ついでだから
845アスリート名無しさん:02/09/03 12:43
8%まで減らしたことあるよ。手で計るタイプは測定不能だった。
今はバルグアップのためにガンガン食べてます。
だけどこれ以上体脂肪率増やすと危険なので9月からは少しセーブしてます。
846アスリート名無しさん:02/09/03 17:27
>>840

それを関取に向かって言ってくれるかな?あとウェイトリフターとか
パワーリフターとかレスラーとかな(w
847アスリート名無しさん:02/09/03 17:29

見た目のこと言ってるんだろ
スモウレスラー、リフターはデブだよ
848アスリート名無しさん:02/09/03 17:43
>>847

だから面と向かって逝ってみろや。「貴乃花関、あんたは横綱はってて
偉いと勘違いしてるかもしれんけど、デブは何やってもデブなんだよ。」とな。
849アスリート名無しさん:02/09/03 17:48
あいつらは良いの。あー言う体型じゃないと仕事にならないのだから。
俺たち素人があー言った体型を目指すことないのだよ。
全く誰が好んでデブになるか。
だから「デブは痩せない限り何やってもデブだよ」っていわれるんだよ
デブ豚必死だなw
851アスリート名無しさん:02/09/03 17:51
まあ、ガリも所詮はガリだけどね。
852:02/09/03 17:52
またデブが釣れた。矛先が必ずガリに向かうのは絶対絶対デブ
8531−T:02/09/03 17:58
>>795です。1−T届きました!ちなみに31歳身長175体重70
バスト100ウエスト69ヒップ85体脂肪13%を維持してます。
自分は努力するのは嫌いなほうでトレーニングを限界まではやりません。
今までと同じようにあまり気合を入れずに何気にトレーニングするつもりです。
これでどう変わるか、自分は夜仕事なので今日は、昼飯食べながら1−T飲んで
ジムで二時間やってきました、あたりまえですが変わりなしです。
こまめに体験談書き込みます。
854アスリート名無しさん:02/09/03 17:58
↑図星だったらしいなガリ
855アスリート名無しさん:02/09/03 18:00
>>853
無駄。
精神改造でもしてもらった方が有効なんじゃない?
キミの場合。
856アスリート名無しさん:02/09/03 18:01
こんなのばかりやなドラッグユーザー>努力するのがキライ
8571−T:02/09/03 18:02
みんな喧嘩はよしなさい。
8581−T:02/09/03 18:05
あんまり努力しないで、効果があればすごい事じゃん。
8591−T:02/09/03 18:10
>>853トレーニングは意外と疲れるんだよ〜
あんまり努力しないで効果があればすごいじゃな〜い
しょせん一般人だからあるていどで、いいと思うよ。
8601−T:02/09/03 18:14
まちがえた>>856トレーニングは意外と疲れるんだよ〜
あんまり努力しないで効果があればすごいじゃな〜い
しょせん一般人だからあるていどで、いいと思うよ。
861アスリート名無しさん:02/09/03 18:22
>>8531−T >>795
ちみはハヨ首つって死ね!
世の中に不要。
862アスリート名無しさん:02/09/03 18:32
>>861てなんかかわいそうな人間。
ストレス解消必死だな。
863アスリート名無しさん:02/09/03 18:55
おまいら!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
864アスリート名無しさん:02/09/03 18:57
↑なんで???
865:02/09/03 19:03
ん? 分かってるくせに
866アスリート名無しさん:02/09/03 19:11
T-100とMAG-10の主な副作用ってなんですか?
使用に当たって気を付けなければならない重要事項
を教えて下さい。使用を検討しています。
867アスリート名無しさん:02/09/03 19:54
おいおい
ガリがT-100MAG-10摂ったところで
たいして変わらん変わらん(プッ
所詮筋肥大の素質ない軟弱ガリ君
せいぜい三土手はデブだと自分に言い聞かせてオナニーしてろや
クズw
868アスリート名無しさん:02/09/03 19:55
わろた
869アスリート名無しさん:02/09/03 20:07
>>867
同意
50-60キロ台のガリがT100でヒッシに8キロ増やしてもがりのまま(プッ
870アスリート名無しさん:02/09/03 20:19
豚の自作自演ですか・・・あまり格好良い物じゃないですね。
871アスリート名無しさん:02/09/03 20:22
>>867
てめえふざけんなよ、この筋肉馬鹿が!
872アスリート名無しさん:02/09/03 20:26
素質70%食事15%休養、睡眠15%ぐらいかと思われ
873アスリート名無しさん:02/09/03 20:29
体重70kg台で体脂肪率20%もある中途半端なデブに自慢されてもなーw
体脂肪率20%でも体重が3桁あるなら立派だと思うが、たかが70キロ台で
えらそうこくなや! みっともねーぞ。
そんな体しまりのないダサイ体より60kg台で体脂肪15%の方が500%格好良いぞ
874アスリート名無しさん:02/09/03 20:33
おいおい
ガリがマジもんのステロイドユーザーになったところで
ベンチ80→110程度体重65→75(プッ
所詮体脂肪少ないだけのハードゲイナー
せいぜい凄まじいやつを筋肉馬鹿とか思って痩せマッチョで満足してろや
ぷw
875アスリート名無しさん:02/09/03 20:41
デブを筋肉がつきやすいのじゃなくて脂肪が着きやすいのです。勘違いするなw
逆にデブ筋肉がつきにくいことが証明されてるんだぞ。
デブは女性ホルモンが多いから。だから体脂肪が多いのだけどね。
分厚い脂肪を身につけていきがられても、こっちとしては・・・・(汗
876アスリート名無しさん:02/09/03 20:43
デキスタージャクソンもハードゲイナーらしいがオリンピア出てるしな
ヒヒヒ、面白い。何が面白いってデブが必死だからさ
>>873の言うとおり70キロ程度のおでぶちゃんにスタイルのことをいわれたくないわな(藁
どうみても見た目よくないでしょう
878巨漢ボクサー:02/09/03 21:50
自分は175cm116kg体脂肪率18%
やっぱりですがデブですかね?
ベンチのMAXは185kgです(パワー式)
ボトムスクワットは200kgで4回いきました。
体脂肪18%ならデブではないでしょう
880アスリート名無しさん:02/09/03 21:57
俺も痩せ型のハードゲイナーだけど
同化ホルモンであるインシュリンやテストステロンはある程度の
体脂肪があったほうが(20%前後)分泌されやすいらしいよ
痩せてるタイプより元々太りやすい(固太り男性に限る)タイプのほうが
肝臓や胃腸の強さや内分泌系が強いから筋肥大しやすいらしい
速筋繊維が多いタイプも肩太りが多いみたいで(元々筋が太い)
脂肪もある程度付きやすいらしい(その逆に遅筋型は代謝が高い)
これが素質の差じゃないかな?
881アスリート名無しさん:02/09/03 21:59
>878
てかあんた凄すぎ!!
体重116kgだったら20%超えてても十分ゴツイ!!
ガリなんて60kg代70kg代で15%くらいの情けなさだもんw

882アスリート名無しさん:02/09/03 22:14
武双山は体重160kgで体脂肪率は水中測定法で23%らしいが、
ガリ達にとっては理想的でうらやましすぎて妬むしかない体格だろう。
883巨漢ボクサー :02/09/03 22:17
自分はプロホルモンは使った事ないだすが
何がいいですかねえ?A−100とかどうでしょう?
主に肩・僧帽のバルクが欲しいですけど
体重も後20kgくらい増やしたいです
884アスリート名無しさん:02/09/03 22:27
A-100とT-100のスタックにトリべックスとMでサイクル。
885巨漢ボクサー:02/09/03 22:29
>>884
なるほど!どうも!
Mとは何ですか?
T-100の変わりに1-Tではどうでしょう?
886アスリート名無しさん:02/09/03 22:32
>883
あんたこれだけデカくてまだデカくなりたいのか?w
しかし羨ましい体格だ
887アスリート名無しさん:02/09/03 22:34
>>885
http://www.protein.ne.jp/
ここで売ってる。そこの説明見とくれ。
888アスリート名無しさん:02/09/03 22:46
おお!!巨漢さん(w
こんなところにも!!
ボク板でもガリのボクヲタを蹴散らしてるけど
ここでもガリをあんまし苛めちゃかわいそうですよ(w
 デブとガリの対決つまらーん!
 プロホルモンの話をキボンヌ
890アスリート名無しさん:02/09/04 00:15
デブガリ
891アスリート名無しさん:02/09/04 00:16
890の続き
どっちも格好悪い。
だけどお洒落するなら痩せてる方が良いかな?
892アスリート名無しさん:02/09/04 00:22
巨漢はデータからするとデブじゃなくゴツイマッチョだね。
ここにいるのほとんどガリかしまりのないデブ(でもたいして
体重はない)情けないのばかりだろ?w
893アスリート名無しさん:02/09/04 00:32
>>891
痩せていても顔が良くないとおしゃれしても無駄な罠
894アスリート名無しさん:02/09/04 00:34
抗カタボリック酵素って副作用ありますか?

ステロイドで凄いマッチョになったとして、
その後にステロイドを徐々にやめていって完全にやめたら
そのときに作った筋肉はちゃんとトレーニングしてても減るの?
トレーニングしつづけてるのに減るのはへんなかんじだけど。
895アスリート名無しさん:02/09/04 00:38
どうせ顔がブサイクならガリよりデブが強いだけマシ。
ガリでブサイクで頭までわるかったら救いようがない。
で勘違い痩せマッチョ気取りなら目もあてられん。
896アスリート名無しさん:02/09/04 00:40
減るでしょ>筋肉
最初からナチュラルでトレーニングし続けていても
オーバートレーニングや加齢や栄養不足や疲労やストレスにより
筋肉が減ることはよくあることなんだから、
ステロイド止めたら、それでつけた筋肉はトレーニングしてても
落ちるのが道理。というか、徐々に止めていった時点で、
使用量の減少とともに筋量も減少していくだろう。

抗カタボリック酵素?
経口なら副作用も無いが効果も無いだろうし、
注射ならアレルギー起こして死ぬだろう。
897アスリート名無しさん:02/09/04 00:40
>>895
なんかお前の容姿が想像出来そうだ。
ブサイクおでぶちゃんってところだろ?
898アスリート名無しさん:02/09/04 00:42
>>896
抗カタボリック酵素は俺がかったMRPに入ってたんだ。
もしかしたらステロイドなのかなと思って恐怖してました。
899アスリート名無しさん:02/09/04 00:46
>>897
馬鹿野郎!
日本最強の男、ミドーテタンだろ!
900アスリート名無しさん:02/09/04 16:17
9011-T:02/09/04 17:18
疲れた〜、気持ち的には、がんばれたけど
身体てきには、別に変わりなしでした。これからかな〜。。。
902アスリート名無しさん :02/09/04 19:40
>>901
特撮モノの映画じゃないんだから、1日や2日で身体が変わるもんじゃないよ。
せめて一カ月。いや、3週間は様子みないと。それなら筋量的にはともかく、
パワーアップは自覚できるかも。
9031-T:02/09/05 02:51
>>902あはは、そりゃそうだよね。なにげに期待しちゃうんだよね〜
でも今は腕や胸が張ってる感じがするな。
9041-T:02/09/06 18:05
まだ、なにも感じず・・・・。
905アスリート名無しさん:02/09/06 18:21
am11:00:T-100を飲む。
am11:20:ムム,体が熱いぞ。
am11:30:何やらパンプしてきた!
am11:45:ふと鏡を見ると,そこには
全盛期のシュワルツネッガーを思わすボディが!
これが俺の身体か?!
am11:55:巨大な背中,分厚い胸,ピークのある二頭筋,そして細いウェスト。
さらに,このシュワルツネッガー並の身体は,やっぱり足も細かった。

・・・・という夢を見た。
906アスリート名無しさん:02/09/07 00:42
輸入ドラックストアに売ってるかなぁ。
907Big Masa:02/09/07 13:31
最近、T-100とA-100のスタック購入を考えているのでSANのウェブサイトでちょっと
下調べしてみました。

T-100の成分って1-Tエサジェルと同じでしたっけ?(1-Testosteron THP ether)
だったら、有効成分の量が多いT-100のほうが効くのでしょうか? 
それとも、やっぱりMAG-10が今のところは最強?

あと、なにげなく同サイトの記事を読んでいたら、新しいプロステロイドの予告がされてた。
なんでも、デカ(Nandrolon Decanoate)をether技術で加工したものらしい。
名前はTMM-100だったかな? むむむ・・・期待して待ってみよう。
MAG-10はT-100で使われてるTHPは効果的ではないから採用しなかったといっている
他のメーカーは逆にMAG-10がダメだといっている

相変わらずメーカー間の叩き合い

実際にはどちらも効果あるけどね MAG-10はかなり効く 
909アスリート名無しさん:02/09/07 16:25
>>908

4-ADのwater retensionが効いていると勘違いしてるんじゃないよね?
910アスリート名無しさん:02/09/07 16:36
ベンチ10kg増加するのにMAG-10だと3週間弱
T-100は6週間で5kg程度 

どちらも通常時のパンプは良い
911アスリート名無しさん:02/09/07 16:37
サイクル中はあえてセット数、全体量を抑えて頻度をあげることをすすめる
912アスリート名無しさん:02/09/07 16:59
>>910

どっちを先に使ってみた?
913アスリート名無しさん:02/09/08 02:52
1-TとT100どっち買ってみようか?
9141-T:02/09/09 17:35
九日目、全然効いてるようすなっしんぐ。
やっぱT-100にすれば良かったか!?
9151-T:02/09/09 17:39
まだ今日で七日目だった。でもそろそろ何か感じるものがあってもいいはず。
916アスリート名無しさん :02/09/09 22:00
>>915
筋量はともかく、わずかでもパワーは増してませんか?
たとえば同じ重量なのに、なんかいつもより楽になったみたいだ、とか。
1日6カプセルですよね?
917アスリート名無しさん:02/09/09 22:26
たった1週間でそんなに効果があるものなの?
918アスリート名無しさん :02/09/09 22:41
いや、一週間でベンチの重量がはっきりアップなんてことはないと思うけどさ。
マックスは変わらなくても、そのマックスをやった時の微妙な体感くらいは。
919アスリート名無しさん:02/09/10 00:30
オレはT-100使ってごく短期間でハッキリ効果でたけど、
T-1はそれとは次元が違うといってもいいほどもっと効果が
出たけどな。今T-1使い始めて1週間弱だけど。

絶対個人的にはT-1の方がいいと思うけど。
9201-T:02/09/10 17:09
>>919T-1はどんな飲み方してるんですか?
自分は食事と一緒に1カプセルです。一日三個
飲む量がすくないのかな?
921アスリート名無しさん:02/09/10 19:12
MAG-10 1日2回飲んでるけどパンプ感の持続が凄い!
筋力も伸びてきた
922アスリート名無しさん :02/09/10 21:23
>>920
横レスすまぬが1日3個は少ない。やはり6個はいかねば。名前は忘れたが外人で6〜8個と
推奨してる人もいた(どっかのサイトに書いてあった)。
923アスリート名無しさん:02/09/11 10:13
924T-100:02/09/11 14:43
T-100を毎食後に1capずつの計3cap飲み始めて1週間
ベンチの使用重量に変化は無いものの、腕や胸の筋肉に張りが出てきたように思う。
925アスリート名無しさん:02/09/11 21:31
>>924

やっぱT-100を摂るときには脂肪の取り方も気を使っているの?
フラックスオイルとかも飲んでる?
926アスリート名無しさん:02/09/12 01:58
T100はやめて、1-T買ってみることにしまふ。
927アスリート名無しさん:02/09/12 04:20
ドラックユーザーの末路!

http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
928T-100:02/09/12 08:40
油物のおかず食った後に飲むからそれでいいかな?ぐらいです。
ダメかな??
929アスリート名無しさん:02/09/12 17:08
>>927怖い女の怒アップ!
930Big Masa:02/09/13 02:36
またSANのウェブサイトを見ていたら、T-100が新しいボトルになってました。
前の金色っぽいやつから、今度はMET-RXみたいなブラック調なボトル。

でも、ちょっと気になったことが?
Supplement Factsを見てみたら、ちょっと前とは違う気が?

昔の成分: 1-Testosterone THP Ether (Androst-1-ene Tetrahydropyranyl ether)
今の成分: 17 Hydroxyandrost-1-ene-3-one-Ether

えっ、じゃあもうTHP Etherは使っていないって事? 何か問題でもあったのか?
それとも、実は二つとも同じものなのか? 名前がややこしすぎてわけわからん!

うーん、T-100購入考えてたけどちょっと保留だな。 
古いヤツは効果が低いなんてことだったらちょっと買うのがイヤだしなぁ。
誰か化学やプロホルモンに詳しい人教えて!
931Big Masa:02/09/13 03:15
連続投稿スマソ。
↑の追記になるけど、どーしても気になったからSANに直接電話して聞いたのね。
そしたら、「ボトル以外に一切の変更は無い」だってさ。
同じ原料、同じサイズ、同じ効果・・・だそうだ。

でもさ、有効成分の名前が違うじゃん? 
一つはTHP Etherで、もうひとつは違う名前だよ・・・って聞いたら
THP Etherってのはただの省略名なんで、どっちも同じ成分とのこと?
じゃあ、"Androst-1-ene Tetrahydropyranyl ether"(THP Ether)と
"17 Hydroxyandrost-1-ene-3-one-Ether"が全く同じだってこと?

まあ、オレの英語もかなりアヤシイんで詳しいところは自身ナシ。
あまりつっこんだ質問もできなかったしなぁ。
あ、また長くなってしまった・・・。
932アスリート名無しさん:02/09/13 06:32
>>929
あの〜〜、確かそれ見た人は一週間以内に死ぬって聞いたことが
あります。きおつけて下さい。
933アスリート名無しさん:02/09/13 17:32
>>932おいら一ヶ月前にも全部見ましたが、
元気いっぱい筋肉モリモリですが、なにか?
934アスリート名無しさん:02/09/13 18:51
>>931

じゃまもとさんに聞いてみて下さい。
935アスリート名無しさん:02/09/13 20:05
>>933
その女の人はマッチョが嫌いと見ました。
9361-T:02/09/14 17:02
ぜんぜん効果ねぇ〜あとちょっとでなくなっちゃうよぉ
金返せっ金返せっ
937アスリート名無しさん:02/09/15 11:42
>>936
量と期間は?
一日2個x3回位で4週はみないといけないらしい。
一日3個とかちびちび飲んでいてもなぁ。もしくは1ボトルくらいの期間じゃ…
938アスリート名無しさん:02/09/15 15:18
939アスリート名無しさん:02/09/16 00:53
MAG10はけちったらだめだよ

1日2回とるべし
940アスリート名無しさん:02/09/17 15:09
1-TとA-100をスタック(ぞれぞれ1日3錠づつ)してるんだけど、パンプが数日抜けなくて困る。
腕が曲がらなくて、背中がかけないよ〜!
これって普通?
941アスリート名無しさん:02/09/17 15:12
>>940

そのうち血液の循環が悪くなって腕をamputateするはめに、、、
冗談ですけど。
942アスリート名無しさん:02/09/17 21:41
ホルモン焼きアゲ
943Big Masa:02/09/18 10:21
最近新しく出た"Testagen Depot"という1−テスト系のプロステロイドについて。
有効主成分は他社のものと変わらないのだが(1-Test Ether)
"Bergamottin"というグレープフルーツ由来の成分が追加してあるという。

ちょっと調べてみたが、グレープフルーツの皮の裏の白いとこにはコレがいっぱい
ふくまれているらしく、肝臓の一部の酵素の働きを阻害するのだとか。
ということは、ホルモンが肝臓で分解されづらくなるから理にはかなっているのか?

今までにも、プロホルモンの吸収を促進するといううたい文句のサプリは色々あったけど
結局何が一番効果的なんだろう?

"LPC"という成分は腸や胃の細胞の隙間を広げるのでプロホルモンやアミノ酸の吸収を促進するという。
"Bioperine"(黒コショーのエキスらしい)という成分もプロホやビタミンの吸収を促進するというが?

というわけで、誰かグレープフルーツジュースとT-100でも一緒に飲んで実験してみてください。

へんなサプリの記事読む前にバイオペリンやベルガモチンぐらい知っとけよ。
ベルガモチンはCYP3A4(チトクロームP450 3A4)、P-gp阻害説があるがプロホといっしょにとってもねぇ?
945Little Masa:02/09/18 14:02
>>944
BioperineやLPC(Lysophosphatidyl Choline)はだいぶ前からプロホルモンやグルタミン
を摂る際に使用してましたよ。 でも、実際に大きな効果があったのかどうか? 
効果を体感できるサプリじゃないでしょうし、断言するのは難しいですかね。

再来週からT-100とA-100のスタックを開始する予定なので
LPCとBioperineも同時に摂ってみる予定。
言われているような吸収を促進する効果が無かったとしても
少なくとも吸収を阻害はしないだろうし、ちょっとでも効果があがればもうけもんかな。

いやぁ、ベルガモチンについては初耳でした。 勉強不足だったかな?
ベルガモチンのプロホに対する効果についてはマユツバものなのかな。
”Tetagen Depot"は"German American Technologies"って会社の製品なんだけど
多くのリサーチの結果がベルガモチンの有効性を示している・・・と言っているのだが。
946T-100:02/09/18 16:24
T-100使用2週目
ベンチ使用重量 変化無し(補助がいなかったため)
でも同じ重量扱っても、いつもより楽に挙がってる気がした

以上
現在のところ、「気がした」ぐらいのレベルってことで。
947アスリート名無しさん:02/09/18 23:30
T-100にだまされた!
全く効果が見られない。

サイクロヂオル、アンドロソルのほうがよっぽど効いた。
948アスリート名無しさん :02/09/19 01:41
>947
早まるな。ここはグッとこらえて、1−T(一日6〜8cap)を6〜8週間やってみ。
949アスリート名無しさん:02/09/19 01:44
アイアンマンの「サプリ番長」だっけ?
あれ、ちゃんとT100の使用を止めた後の変化も報告して欲しいね
それともサプリ業者の宣伝記事に過ぎないのか?
950アスリート名無しさん:02/09/19 13:35
朝食後T100を2個、トレーニング一時間前にMag10
3週間ぐらいで、10キロ弱増えたよ
951アスリート名無しさん :02/09/19 16:00
>>949
使用期間からみて、たぶん来月号には経過を書くんじゃないかと期待。
今月のはまるで無意味な世間話だったね。
952アスリート名無しさん:02/09/19 18:26
>>947
食事の量とトレーニングの強度あげてる?
953アスリート名無しさん:02/09/19 18:33
>>950

それだったらA-100とT-100のスタックの方が安上がりじゃない?
954アスリート名無しさん:02/09/19 19:14
A-100T-100は効かない>>953
955アスリート名無しさん:02/09/19 19:34
>>951
今月もサプリ番町乗ってた?
何ページですか?
956951:02/09/19 21:24
>>955
すまん言われてみれば間違えてた。「本当にどうってことねえですよ」と一緒にしてた。
記事のカラーというかトーンが(俺の感じでは)似たようなもんなので。
957アスリート名無しさん:02/09/19 23:25
体感ではアンドロソルがいちばん効いたぞ。
とてつもなく性欲も上昇。値段も手ごろだったしなんで無くなったんだろ
958アスリート名無しさん:02/09/19 23:35
バイオテストはバカです
有能なスタッフにも逃げられました
959940:02/09/20 19:15
パンプがぜんぜん退かないよ〜。
そのせいか,2週間で腕が1.5〜2センチ太くなった。
でも,腕が曲がらない・・・・。
960アスリート名無しさん:02/09/20 20:09
まぐ10使ってるけど俺もパンプがひかない
筋力もあがってきていい感じだけど味がマズイ
961アスリート名無しさん:02/09/20 23:14
良薬は口に苦し
こないだホルモンたらふく食べてきた。
もの凄く旨くて安いホルモン焼き屋があるんだよ。
メチャ旨! 
(因みに私はホルモンは嫌いです。だけどそこのホルモンだけは食べられる)
963アスリート名無しさん:02/09/21 00:05
それって、炭や?
964アスリート名無しさん:02/09/21 00:27
外国から通販じゃないと買えないんですかね?
何がもっとも効きますか?
965アスリート名無しさん:02/09/21 11:13
T100って効果ないんじゃない?
番長にだまされた!
966アスリート名無しさん:02/09/21 11:17
T-100使って体にハリは、出てきたような気はするけど
いまいち。番長嘘っぱち!二個もかっちまった!
967アスリート名無しさん:02/09/21 11:18
確実に体感できるプロ系ってないのか?YO
>>967
効果が高いプロホ?
自分で調合しましょう! 

皮膚吸収タイプ(例・アンドロスプレーやアンドロソル)がもっとも手軽で効果も高いらしい。
基本レシピは溶媒の99%アルコールにPHのパウダーを溶かし、吸収促進剤や保湿剤を混ぜるだけ。
ちなみにアンドロソルには吸収促進剤は一切添加されていない。(アルコールだけ)

英語が多少読める人なら、www.bodybuilding.comのフォーラムへ行って"Homebrew"で
検索したら色々役立つ情報がいっぱいっす。
詳しくは"Homebrew Perfected!!"というスレッドに書かれています。
皮膚吸収タイプの調合レシピだけでなく、自家製PH注射アンプルのレシピとかもあるし。

ちなみに純粋な1−テストステロンの粉末はグラムあたり$4.5〜6というところ。
4−ADなら$1以下。
材料費などを合わせてスプレー五本作って$200前後かな。(2.5〜5ヶ月分)
"kilosports"で検索してみましょう。
969アスリート名無しさん:02/09/21 22:35
サターンのトリブラスって効果ありますかね〜。
アンドロステジオン入ってるけど・・・
情報下さい。
970アスリート名無しさん:02/09/21 22:42
まだサターンなんか使ってる人がこの世にいたなんて
971アスリート名無しさん:02/09/21 23:43
サターンだめなんかい?!
俺時代遅れ・・・
サターンよりユニプロ! 品質良いよ。
973アスリート名無しさん:02/09/22 00:08
ユニプロってまだあったの?
974アスリート名無しさん:02/09/22 00:30
ユニプロ??
全然聞いたことないっす。
975アスリート名無しさん:02/09/22 00:33
プロホルって本当にきくの?
トレーニング後の筋肉のハリが続くだけで
たいして変わらないよ。T100
976アスリート名無しさん:02/09/22 00:41
ユニクロの間違いだろ!
977アスリート名無しさん:02/09/22 00:43
>>970
サターンまだ使ってないよ。
知らないから教えてくれ。
978アスリート名無しさん:02/09/22 00:46
UNIPROってオリンピック選手がよく使ってるサプリメーカーですね。
今もあるのかな?
979アスリート名無しさん:02/09/22 00:49
>978
MAG10以外で効果的なプロホルモンおしえてヶロ。
980アスリート名無しさん:02/09/22 00:52
T100なんて期待はずれもいいとこだよ。
981アスリート名無しさん:02/09/22 00:54
ZMAとかのほうが、まだましでしょうか?
982アスリート名無しさん:02/09/22 01:02
・・・・
983978:02/09/22 01:02
>>979
なぜ俺に訊く?
俺に訊くとステユーザーになるぞw
984アスリート名無しさん:02/09/22 01:06
ステもプロホルも目的は一緒だよ。
ステユーザーから学ぶことも今の僕には
必要な事なんで・・
985978:02/09/22 01:10
なにやー!! 984はステにも興味あるのか?
まあ確かに目的は同じだけどな。楽して筋肉つけたいってか。良く言えば効率よく筋肉つけたいか。
986アスリート名無しさん:02/09/22 01:13
>978
後一年でトップクラスに帰りたいんだ。
多少危ない橋を渡る覚悟はできてるよ。
987978:02/09/22 01:16
>>986
@1年か・・・やけに焦ってるな。薬は焦ると100%失敗するよ。
で@1年っていうけど、それなりの体になってるんだ?
988アスリート名無しさん:02/09/22 01:17
>978
最強の座に帰るべく効率よく
筋肉がつけた。ステを使ってでも。
989アスリート名無しさん:02/09/22 01:21
>978
ビルダーやリフターに比べればたかが知れてます。
もともと非力な方なんで。
990978:02/09/22 01:22
じゃー体の各部のサイズ、ウエイト、トレ歴、を申告してみ。
それしらないとネット上では何もアドバイス出来ない。
991986:02/09/22 01:25
どうしても力負けしてしまう。怪我のブランクもあって
これ以上年を取ったらスピードでも負けてしまう・・・
トレーニングでは十分追い込んで練習してます。
いったいどうしたら・・
992986:02/09/22 01:31
トレ歴復帰してから・・1年ちょっと
サイズ・・・身長180他は測った事ないです。
ウエイト・・・ベンチ130、デッド腰痛で150レッグプレス330
993978:02/09/22 01:33
>>992
いや使用重量なんかどうでも良いぞw
体重を訊いたのだ。
所で何を目指してるの?
994986:02/09/22 01:34
>978
自分でも笑えるぐらい非力なんだ。
技術で戦ってるだけ。情けないよ。
995986:02/09/22 01:42
今は82キロ目標は1年で8キロ以上増
今はアマレスしてます。
996978:02/09/22 01:53
アマチュアか、それじゃステは必要ない。コツコツやるしかないな
997986:02/09/22 02:09
どの道プロになるんだ。ステも必要さ。
アブダビも狙ってるので・・
998986:02/09/22 02:13
どんな使ったらステを使ったらいいの?
師匠教えてクリ!
999アスリート名無しさん:02/09/22 02:14
1000
1000アスリート名無しさん:02/09/22 02:14
10900ぉmjbgヴぃtyvfn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。