☆航空管制官への質問箱☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
290NASAしさん
>>287
フライトプランの記載事項はパイロットが変更しない限りそのまま。
キャンセルしたのがエンルートの段階なら、管制部でプランが登録
されているFDPというシステムにその飛行機がキャンセルしたことを
入力する。その段階でシステム的にVFR Statusになるけど、中身までは
変更されない。だから経路とEETの情報はそのまま。VFRの飛行経路については
管制側としてはプラン以外のところを飛行していても特に気にしない。(VFRだからね)
EETに付いては、離陸時刻+EETでETAとして、それを超えたらOverdue。所定の
時間が過ぎたら通信捜索に入るので、EETがもし変わりそうだったら念のためAEIS等に多めに通報すべし。
早く到着する分にはもちろん問題ない。
経路についても、多少の変更は問題ないと思われるが、大幅に変わるようなら
万が一の捜索を考えて変更を通報していたほうが良いと思われる。