JAS最終便飛び立つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐賀県佐賀市61歳
運休が決まった日本エアシステム(JAS)の大阪−佐賀便の最終便が
三十一日、佐賀空港を飛び立った。開港から三年の平均搭乗率は52・8%と
低迷を続けてきたが、最後は満席だった。
最終便には、大手旅行代理店が企画した特別ツアーの参加者四十七人を含む
百三十四人が搭乗。尼崎市で暮らす息子に会いに行くという地元川副町の
吉竹幸一さん(61)は「年数回は利用していたが、便数が減り使いにくく
なる」と残念そう。最終便はJASの地上業務員が見送る中、定刻の午後三時
十分離陸した。
JASの撤退で、同空港は全日空(ANA)の東京便(一日二往復)、大阪便
(一往復)、名古屋便(一往復)の三路線八便となる。
2774便:01/09/02 08:46 ID:SjY2ipOk
佐賀線専用にA318でも導入したらどうだ>全日空
3NASAしさん:01/09/02 09:10 ID:yPjwLrbU
>>2
717希望>JAS
4NASAしさん:01/09/02 11:31 ID:vUoyZFS.
>>3
ダッシュ8でいいんじゃない?
5NASAしさん:01/09/02 11:54 ID:ZT4EDe0E
ノーマン・ブリテンアイランダーはどうよ
6NASAしさん:01/09/02 11:57 ID:8TY5C0N.
正直ジェットストリームで十分かな?
7NASAしさん:01/09/02 12:41 ID:BiZuNN4A
セスナ152でOK!
8ななし:01/09/02 14:08 ID:AA/EmIEg
YS11を忘れるな
9NASAしさん:01/09/02 14:09 ID:xbm8QAzE
>>8
もう退役するってば
10NASAしさん:01/09/02 14:26 ID:t.WUYJ2I
>>9
話題性で意外といいかも(ワラ
11NASAしさん:01/09/02 14:35 ID:BiZuNN4A
>>8
確かにマニアが集まりそう。俺も行きそう・・・。
12NASAしさん:01/09/02 14:44 ID:eEZZQV0I
ほんとにマニア集まるかな?

徳島−伊丹もYS路線だが、年々便数減らしてるよ。
13NASAしさん:01/09/02 15:03 ID:OoGpOUVA
期間限定の引退フライトでもなけりゃ集まらないでしょ(苦笑)
1411:01/09/02 15:50 ID:BiZuNN4A
やっぱ、マニア狙いは無理があるか・・・。
15NASAしさん:01/09/02 19:51 ID:fpr3p87k
話題性抜群の、福岡空港発、佐賀空港経由、長崎空港行きの
路線キボーン
もちろん機種はYS−11
16774便:01/09/02 20:53 ID:SjY2ipOk
YS-11にもコクピットを電装化してウイングレットつけちゃったりして
ハイテク化,とか言ってみたらどうだ(ワラ

単なる侮辱か
17NASAしさん:01/09/02 21:59 ID:9Zk7N6Mg
B727でGO!!!
18NASAしさん:01/09/25 14:59
閉港
19NASAしさん:01/09/25 21:59
>>12
地元25日づけ新聞に廃止が載っていました。
いつの間に3往復になっていたんだね。
高松ー大阪の減り具合もビクーリしたけど。
20NASAしさん:01/09/25 22:36
JACの伊丹=徳島
廃止
21NASAしさん:01/09/26 01:37
>>8
YS11は佐賀空港に置いてあるから、有効活用してほしいな。
22NASAしさん:01/11/28 21:59
 佐賀にYS11のベースにしよう! YS-11歴史かん
23NASAしさん:02/01/02 23:39
佐賀に空港はいらないってこと。ただそれだけ
ごみ処理場でも作ったら
24NASAしさん:02/01/02 23:46
福岡に飛行場4つ(将来は5つか)もあるのは不平等ですので
佐賀には芦屋か築城のどちらかを差し上げます。もちろん
飛行機も付けますので1日3便だからダメだとかそんなこと
はありません。
25U-名無しさん :02/01/03 00:32
佐賀県はせいぜい気球でもたくさん揚げてなさいってこった。
26NASAしさん:02/01/03 03:00
佐賀に限らず、JAL・JAS統合で日本国中の空港でJAS最終便が飛び立つ日が
来るんだろうな・・・・(シンミリ
27NASAしさん:02/01/03 23:22
>>26
国内はJASだから、
JAL最終便が飛び立つ空港のほうが多いと思われ。
28NASAしさん:02/01/11 10:58
>>27

ということは
佐賀にJASが帰ってくる日がくるということだな(w
29NASAしさん:02/01/28 23:17
age
30NASAしさん:02/01/28 23:50
JALは幹線のみになると思われ。
31NASAしさん
YSネタで盛り上がってますね!
羽田〜丘珠のYS便なんかあったら普通運賃でも乗るのになー(w