H−Uスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
883NASAしさん:01/12/26 21:11
タイゲン?
884NASAしさん:01/12/26 23:58
ダイゲンだな。
885NASAしさん:01/12/27 18:34
そろそろだぜ
886NASAしさん:01/12/28 11:13
ああ、ついにそろそろだ。
887NASAしさん:01/12/31 14:34
打ち上げまであと1ヶ月・・・!
888NASAしさん:02/01/01 07:35
■日本製シャトル宇宙へ 政府、年内に計画
http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/01iti001.htm
889試験機2号機情報:02/01/03 16:39
今日、3日から種子島の射場で打上支援が再開しました。
今月15日の極低温点検に向けて、着々と準備が進められています。
今のところ、特に問題なしの模様。
こうご期待!
890NASAしさん:02/01/05 14:50
わくわくわくわく・・・
891NASAしさん:02/01/07 01:04
打ち上げまでに新スレかな。
892NASAしさん:02/01/09 11:52
ひまわりは大丈夫なのかなあ・・
893NASAしさん:02/01/09 12:04
あぼーん
894NASAしさん:02/01/09 19:50
15日に極低温点検。
Webカメラで機体が見られるね。
895NASAしさん:02/01/12 16:41
大型ロケット発射場についてた煤(?)が落とされて綺麗になってるねー(´∇`)
896NASAしさん:02/01/12 17:10
>>895

準備が着々と進んでいるね。もう3週間切ったし、次が
本当の本番だから関係者はドキドキしてるだろうね。
897NASAしさん:02/01/12 18:09
調整用ウェイト載せるくらいなら俺を載せろ!!
898NASAしさん:02/01/12 20:58
そして人類史上初「宇宙で死んだ人間」として歴史に名を残すことに
899NASAしさん:02/01/13 00:17
え!?
まだ歴史上、宇宙で死んだ人は居ないの!?
900NASAしさん:02/01/13 00:38
>899
公式にはいないことになってる。チェレンジャーもアポロ初期
の事故も成層圏内またはほぼ陸上だもんね。
ただ、ロシアあたりで密かに氏んでそうだし、中国あたりでも
氏んでそう。
901NASAしさん:02/01/13 00:45
大気圏再突入の時の事故も宇宙扱いにはならないんだっけ?
902NASAしさん:02/01/13 00:55
>>899
「宇宙」の定義がややむずかしいと思われ。
人工衛星が飛べる程度に空気が十分薄くなっている高度という
定義でいいでしょうか?(地球上も宇宙の一部ではあるんですが。)

ごく一部の偵察機とかならこの高度にも上昇可能らしいので、
その機内で殺人事件とか心臓マヒで死ぬと第1号になれるかも。
903NASAしさん:02/01/13 00:58
>>902
なるほど、確かに難しいね。
有人宇宙飛行ミッションの途中で命を落とした人、
となると数名おりますな。
904NASAしさん:02/01/13 01:04
>903
んーと、チャレンジャーで5人、アポロで5人で全部かな?
正確な人数きぼんぬ。

アポロ13号は危うく記録達成だったが。
そいや、愛媛県には「アポロ13号青果」という果物屋が実在する。
905NASAしさん:02/01/13 01:16
>>904
アポロで5人?アポロ1号の3人と後は自分で飛ばしていたT-38が墜落した2人?
906NASAしさん:02/01/13 01:17
H-IIって、有人飛行不可なの?
昔のガガーリンみたいなカプセル乗っけて、go!ってダメ?
907NASAしさん:02/01/13 01:27
みんな、ソユーズ11号の事故を知らないのか。
大気圏外で気密が破れて窒息死したんだから、
どう考えても宇宙事故だろうが。
908NASAしさん:02/01/13 01:29
>>904
チャレンジャーは7人だ。
あとはソユーズ1号が1人、ソユーズ11号が3人。
アポロ1号は地上のリハーサル中の事故だから関係ない。
909NASAしさん:02/01/13 01:34
>907
高度50kmで与圧解放弁が開いたのを宇宙事故と言いたいなら言えば良いさ。

>906
ネタか?

日本独自の有人宇宙船構想
http://giken.tksc.nasda.go.jp/Group/sentan/mission/2/index.html

祝!日本版有人シャトル実現へ【宇宙開発】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1010012745/

☆☆ NASDA独自有人船構想 ☆☆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/future/1007996690/

読め。カプセルは先日来、話題になってる。
910904:02/01/13 01:46
>907
鞭で申し訳ありません。まとめると、有人ミッションの死者は、
 アポロ1号:地上での打ち上げリハーサル中に火災で3人死亡。
 チャレンジャー:打ち上げ直後にあぼーん。7人死亡。
 ソユーズ1号:地上への軟着陸に失敗して1人死亡。
 ソユーズ11号:大気圏突入直後に減圧で3人窒息死。
で、14人でよろしいでしょうか?
アポロ1号は計算に入れてあげましょうよ(w
T-38の墜落は、入れません。

ソユーズ11号も、きわどいところですが大気圏突入後の
事故という見解が多いようなので、宇宙空間での事故死には
しないようです。

こうしてみると、有人ミッションって案外安全なんですね(w
911NASAしさん:02/01/13 02:00
>>910
ご苦労様ッス。
日本の有人宇宙飛行は安全なレベルまでもっていけるのかな・・・。
912NASAしさん:02/01/13 03:09
そろそろ新スレ設立きぼーん。
913NASAしさん:02/01/13 03:15
有人飛行自体がバクチみたいなモンだからなぁ。

一回やめた計画を
中国に対抗してやったとして
そっから先はどうするつもりなんだろうね。
人をわざわざ自力で送って国威発揚って時代でもないだろう。
得られる技術もそれほどでもなかろうに。

シャトル便乗でいいじゃん。
914NASAしさん:02/01/13 03:58
>>913
シャトルが金かかってしょうがないから、より安い代替手段を用意する。
このことには意味がある。

ただし、漏れ個人は有人宇宙開発には反対だ。

アポロ17以後行われていない月探査、さらには火星探査とかなら
人間は汎用調査装置として意味を持ちそうだが。
915NASAしさん:02/01/13 08:20
>914
月探査は、有人はムリでしょうね。調べたいこと、そんなに
ない上に、近くて電波すぐ届くから、無人機使いやすいし。

火星探査も、人間送って、戻ってこなくて良いならコスト
パフォーマンス良さそうなのにね。
916ttt:02/01/14 01:31
一号機のフェアリングが回収されたって本当!?(^ワ^)
917NASAしさん:02/01/14 01:42
918NASAしさん:02/01/14 01:49
新スレ設立!
http://mentai.2ch.net/space/#1
919NASAしさん:02/01/14 02:01
リンク修正しときまっす。
新スレ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1010940469/
920NASAしさん:02/01/14 02:08
>>919
あんがと。
921NASAしさん:02/01/14 16:38
>>918 それは、次スレとはいえないじゃん。
2号機以外がスレ違いになっちゃうんじゃ、意味無いじゃん。
922NASAしさん:02/01/14 18:39
>>919 ま、スレタイトルに機種依存文字を使っていない点は評価できるがな。 (w
923NASAしさん:02/02/01 02:04
>>922
おまえ、日下部か(ヘミねこぉぉぉ!!
924NASAしさん:02/02/05 03:40
ついでにage
925NASAしさん:02/02/15 23:09
このスレも使い切る? 目指せ1000ってか(w
926NASAしさん:02/02/16 01:44
927使いきり:02/02/27 23:50
こっちも使い切るぞ。
928NASAしさん:02/02/28 00:22
>>927 初代H−IIの話題専用にしばらく取っておきませんか?
種子島に秘蔵されている例の一機のこれからとか、
全く話題が無くなったとは思いません。
929NASAしさん:02/02/28 00:37
dat読みが有料化されようとしてるから、今後はできるだけ保全したほうが良くない?
930NASAしさん:02/05/13 01:44
確かに言えてる。
931NASAしさん:02/05/24 20:34
932NASAしさん
保守?