932 :
NASAしさん:04/04/18 17:34
エコノミー客、アップグレードされたりしたのかな?
933 :
NASAしさん:04/04/18 17:46
>>932 エコノミー204席なのに三馬鹿の為に約100席を使ったからな。
上級クラスへのアップグレードもそうだが、他便などへの振替もかなりありそう。
934 :
NASAしさん:04/04/18 18:03
エミレーツのCA (・∀・)イイ!!
935 :
NASAしさん:04/04/18 18:06
>>933 で、もって報道厨も大挙して乗り込むわけだからな。
エミレーツはウハウハか!?
そんなせこくないっしょ、エミレーツは。
937 :
NASAしさん:04/04/18 18:20
938 :
NASAしさん:04/04/18 18:21
ただいま、ぴかちゅう、羽田14番スポットに到着しました。
この騒ぎでエミレーツの名前を初めて知った人も多いだろう。
今までエミレーツを知らなかった人間にとって、
どの航空会社で帰って来ようと興味なんかないよ。
941 :
NASAしさん:04/04/18 19:22
JAL1316便 kix-hnd 19:46到着予定だね
今羽田にいるので見に行くつもり
沖止めしたら笑えるな
結局1316か。他の客を後の便に追いやったようだねぇ。
944 :
NASAしさん:04/04/18 20:34
>>939 つーか、関空に定期便飛ばしていること自体、今回の出来事で知った。
ドバイってマイナー場所、利用客いるのか?と思った(いるから飛ばしているんだろうが)。
それから、何で関空??成田じゃないのか?
945 :
NASAしさん:04/04/18 20:51
>>944 今頃ドバイがマイナーなんていってたら笑われるぞ
なんでもかんでも成田成田ってゆうな
まあエミレーツも成田枠ほしいかもしれないが枠がないんじゃ仕方ないんでは?
デイリーの関空発は23時20分やしね
937 938 さん ぴかちゅう情報さんくす
最近千歳には飛んでこないんでさみしいです、
すれちがいすまんそ
でもお礼いいたかったので、、
松井号はまだ飛んでる?
去年、千歳で見かけてから見ないけど
948 :
NASAしさん:04/04/19 00:53
>>944 成田に枠があれば言うことないんだが…('A`)
でも、羽田から接続できて意外と好評っぽい>関空夜発
949 :
NASAしさん:04/04/19 00:58
>>948 週の半分だったのがデイリーになるくらいだしねえ。
かなーり好調なんだろう。
俺はエミレーツ航空をサッカーの広告で知った。
羽田まではJTA機材だったな。
超大量のボランティア募集したんだろうなぁ。。
952 :
NASAしさん:04/04/19 20:17
>>951 すでにがいしゅつ。
かなりボランティアが出て当航空板にも苦情殺到。
953 :
NASAしさん:04/04/19 23:12
JALもローマ経由でいいからドバイ線きぼーん
954 :
NASAしさん:04/04/19 23:19
>>953 エミレーツのダブルデイリー(A380)をきぼーん
955 :
NASAしさん:04/04/20 00:00
イラクの3バカはここの飛行機乗って帰って来なかった?
956 :
NASAしさん:04/04/20 00:24
>>955 今頃になってそんなこと言ってる藻前が一番バカだ
958 :
NASAしさん:04/04/20 01:32
>>955 至上最悪の馬鹿。同類。
えみれーつのファーストクラス乗って頭冷やしてこい。
959 :
NASAしさん:04/04/20 15:51
>>958 頭よりもフトコロのほうが冷えるなそれは。
960 :
NASAしさん:04/04/21 14:24
ノー コイヅミ
進めパイレーツ航空
962 :
NASAしさん:04/04/24 00:36
そろそろダブルデイリー化と新すれを
963 :
NASAしさん:04/04/24 00:50
やっぱりガラガラなの??
964 :
NASAしさん:04/04/24 01:18
965 :
NASAしさん:04/04/24 01:52
966 :
NASAしさん:04/04/24 02:53
967 :
NASAしさん:04/04/24 08:29
age
968 :
NASAしさん:04/04/24 08:32
おまいら、ニューヨークタイムズ読んだか?
日本の自己責任論が否定されてるぞ!
969 :
NASAしさん:04/04/24 11:31
マルチすんなヴォケが。
970 :
NASAしさん:04/04/24 21:21
うめうめ、うめえ〜
972 :
NASAしさん:04/04/25 12:20
ume
974 :
NASAしさん:04/04/25 20:11
うめ
とにかく、成田線就航きぼーん。
無理だって。成田の発着枠空いて無いっちゅうの!!!
離陸はA滑走路しか無理なんだから。ドバイまで飛ぶ燃料積んでたら。
977 :
NASAしさん:04/04/26 08:17
>>976 時間はかかるがバンコク経由か、成田寄ってから関空に行き現行のダイヤでドバイ
へ飛ばすのは。
978 :
NASAしさん:04/04/26 11:41
今までどうり関東人は羽田から関空までこい
すぐにおいしい路線を発着枠もない成田に取り込もうとするな
980 :
NASAしさん:04/04/26 17:29
age
981 :
NASAしさん:
>>977 バンコク経由は日本政府が認めない。
EKは最初は経由便きぼーんだったが(需要未知数のため)
関空線が大好評で直行便でよかったと思っていることだろう。
でも経由便認めれば来年夏ダイヤにはダブルデイリーになっている予感。
>>975 短期の関西人
>>978はどうかと思うが、そもそも成田より羽田から乗れたほうが便利かと。
関東人(漏れも横浜だが)の狭い視野で成田以外アウトオブ眼中wというのはどうかと。
便利な羽田から乗ってガラガラの関空で出国手続き。これが通の航空板住民。