【MRJ】 三菱リージョナルジェット5 【売れない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
★7月6日付での受注状況★

全日空15機(他にオプション10機)

MRJ Mitsubishi Regional Jet
三菱が事業推進する悲願の国産旅客機「MRJ」のスレです。
主に機材について、皆さん思い思いに語って下さい。

前スレ
【MRJ】 三菱リージョナルジェット 4 【国策営業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1212234643/


● リンク
公式サイト ttp://www.mrj-japan.com/
Wikipedia ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MRJ
2NASAしさん:2008/07/06(日) 22:56:16
● 過去スレ
【MRJ】 三菱リージョナルジェット 3 【国策営業】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1207993878/
【MRJ】 三菱リージョナルジェット 2 【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1205305731/
【MRJ】 三菱リージョナルジェット 1 【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1192013046/l50
● 関連スレ
三菱の飛行機について大いに語ろう #00002
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174829388/l50
3NASAしさん:2008/07/06(日) 22:56:39
● 機体詳細

共通
全幅30.9m/全高10.0m/巡航速度M0.78/最大運用速度M0.82

MRJ90
客席86〜96席/全長35.8m/推力76.1kN×2/
最大離陸重量39,400kg・41,300kg・42,700kg/最大着陸重量38,400kg
航続距離(定員時)1,610km・2,590km・3,320km
離陸滑走距離1,520m・1,660m・1,770m/着陸滑走距離1,510m

MRJ70
客席70〜80席/全長32.8m/推力64.5kN×2/
最大離陸重量36,500kg・38,200kg・40,600kg/最大着陸重量36,500kg
航続距離(定員時)1,690km・2,590km・3,910km
離陸滑走距離1,400m・1,530m・1,720m/着陸滑走距離1,470m

※ 「・」で区切られたものは左からSTD・ER・LR
4NASAしさん:2008/07/06(日) 22:58:03
● 競合機種
アントーノフ An-148
エンブラエル E170/175/190/195
スホーイ スホーイ・スーパージェット100
ボンバルディア CRJ 700/900・DHC-8-400
AVICI ARJ21(700型)

Cシリーズは座席数が違いますが、ここの関係者たちが何故かライバル視しています(笑)
5NASAしさん:2008/07/06(日) 23:01:32


13 :NASAしさん:2008/06/01(日) 10:36:25
というわけで、国産機の開発構想リスト
・MRJ90/70
・KP125(YPX):P-1の民間型
・C-X民間型
・US-2民間型
・スバルジェット
※ホンダジェットは国産と言えるかやや怪しいので保留
・ATD-X心神
・TACOM多用途小型無人機
・高高度滞空型無人機
・AH-X/OH-X
6NASAしさん:2008/07/06(日) 23:27:06
>※ホンダジェットは国産と言えるかやや怪しいので保留
なんでだ? 理由は?
71:2008/07/06(日) 23:32:24
>>5
> ※ホンダジェットは国産と言えるかやや怪しいので保留
ぶーぶー抗議するぞ。独創性ある機体と国産エンジンだぞ。
8NASAしさん:2008/07/06(日) 23:33:14
>>7
名無しにするはずが「1」になってしまった。すまん。
9NASAしさん:2008/07/06(日) 23:39:49
【売れない】ワロタ。
10NASAしさん:2008/07/06(日) 23:42:05
JAXAが超音速機をごにょごにょしてなかったかい。
11NASAしさん:2008/07/06(日) 23:49:00
>>7
「名前:1」って、なんのスレを立てたか気になる。
12NASAしさん:2008/07/07(月) 03:00:31
>>5
ホンダジェットのは面倒だから突っ込まないけど、OH-XはUH-Xの間違いじゃね?
13NASAしさん:2008/07/07(月) 07:31:40
>>1
…ファーンボローも目前だっていうのに、こりゃまた悪意全開なスレタイですなぁ。

スレ立ても恣意的に早いし、立て直すか?
14NASAしさん:2008/07/07(月) 08:10:20
サミットで展示するんだよね?
どこにあるんだ?
15NASAしさん:2008/07/07(月) 08:56:02
>>14
>日本政府全体で「環境ショーケース」をサミット会場の近くの国際メディア・センターに設置し、
>新エネルギーや省エネルギーの技術、さらに、これら技術を生かした新しい製品として、燃費を
>大幅に改善するMRJや次世代自動車、などを紹介し、世界各国の参加者に対して、環境技術を
>実感してもらうことにしている。
>国内では過去に4回のサミットが開催されているが、航空機が紹介されるのは今回が初めてのこ
>ととなる。
おまけ
> また、三菱航空機は、今月14日から20日までイギリスで開催される第46回ファンボロー
>航空ショー会場にシャレーを設営し、MRJの客室モックアップ(実大模型)を展示する計画で
>ある。このように、MRJの優れた環境性能は、北海道洞爺湖サミットとファンボロー航空ショー
>で世界に向けて発信することで、今後の受注活動に弾みがつくことが期待される。

>>13
たしかに、このタイミングでこのスレタイは、煽りにしてもちょっとモニョるな。
16NASAしさん:2008/07/07(月) 09:51:51
エアショーは来週か
17NASAしさん:2008/07/07(月) 10:55:16
>>16
この時には、1社だけでも受注を得られると良いのですけどね。
18NASAしさん:2008/07/07(月) 17:41:16
>>17
Farnborough Airshowのサイトを確認すると、to be Confirmed ではあるものの、
14日 1300 - 1345と15日 1300 - 1345に、Mitsubishi Aircraft による Media
Centre Press Conferences が設定されている。
ttp://www.farnborough.com/Site/Content/Media/MediaEvents.aspx?Z=43

2回やるってところがミソ。しかも14日は2番目に大きいホールを確保している。
まぁ、同規模のConferences をSckhoiもやるし、EmbraerとBombardierは小ホールだけど14-16の毎日ってか1日2回設定してたりもするわけだが。

あと一週間、期待して待とう。
19NASAしさん:2008/07/08(火) 06:54:58
Regional jet leasing yet to take off
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/07/225058/regional-jet-leasing-yet-to-take-off.html

ファーンボローで何社から何機受注をもらえるかね。
このスレ(タイ)が逆縁起スレになることを祈る。
20NASAしさん:2008/07/08(火) 09:59:13
>>19
海外の記者にとってMRJはまだ「謎の航空機」か。来週が実質デビュー戦だしなぁ。

ついでに。
Engine rivals battle to attract next generation of narrowbodies
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/07/225062/engine-rivals-battle-to-attract-next-generation-of-narrowbodies.html
…記事中で指摘されて気がついたが、GTFのFTBがまだ飛んでない件。
早くて6月、多分今月、だったっけ?
21NASAしさん:2008/07/08(火) 11:35:02
>>20
P&Wのサイトを見ると判るが、第2次地上試験が終了した。既にFTBの準備も完了したと言っている。
ファーンボローでは14日の11:00から記者会見をすると発表しているので、この時になんらかの発表があると考えられる。
ついでにいうなら、同時刻にBombardierも記者会見を設定している。

>>18
今当該サイトを確認したら、2回ともto be Confirmed がConfirmedに変わってた。
記者会見2回分のネタが蓄積された模様。
22NASAしさん:2008/07/08(火) 11:41:39
とりあえずは、リアルタイムでこういう話が出来ていると言うだけでも幸せに感じよう。
23NASAしさん:2008/07/08(火) 17:10:38
>>22
そだね
まずはスタートラインに立たないことには話のしようがなかったのだから
24NASAしさん:2008/07/08(火) 23:34:55
某所から
--
民需事業は好調推移/生産効率の向上を重視 松尾富士重工専務、AH−64D調達継続に期待

富士重工業の松尾則久専務執行役員・航空宇宙カンパニープレジデントは8日、航空宇宙工業記者会との定例会見を都内・新宿の同本社で行い、
富士重工全社の状況、航空宇宙カンパニーの全般状況等を説明した。平成20年度の同カンパニーの売上については、為替の影響により、過去
最高を記録した19年度の997億円を下回るものとの予測を語った。
(中略)
さらに、三菱航空機と国産旅客機「MRJ」への参画に向けた協議を続けているが、現時点で、「(参画の是非を含めて)まだ何も決まってい
ない状態である」と答えるに止まった。
--
来週の発表項目には、未決定分のサプライヤー追加も含まれると思うが、さてどうなるか?
25NASAしさん:2008/07/09(水) 10:09:19
え、アパッチはもう〆じゃないの?
26NASAしさん:2008/07/09(水) 14:22:14
>>1
  .,,,,,,_        へ_          厂刀、            , ヘ _ 
 / : : :l      /: :,,,iiつ-‐…‐-、___//: : : \____/: : : : >r
4: : : : ::l     _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
 l: : : : :l  , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
 l: : : : :l /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
 l: : : : :l/:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
 l: : : : :l| l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
 l: : : : :l| |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 l: : : : :lj,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
 l: : : : :l  \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
 l: : : : :l ./: :/j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
 l: : : : :レ': :/   ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 l: : : : :l : :/       >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
 l: : : : :l /      x<7イx公、   // \  _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l: : :: :/    rく//   〉::::fゝ_イ/   'i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !
  ~ ̄^      ∧,//   /⌒i    l l==.._i, | こ、これは>>1乙じゃなくて  |
         { j{ {   /:::::::|    i,l.   │ | ツインテールなんだから.   │
          | |∧  /:::::::::レ    │  │ | 変な勘違いしないでよね!  |

27NASAしさん:2008/07/10(木) 07:52:25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000956-san-bus_all

MRJの就航路線がことごとく廃止になる可能性も出てきたけど、
ANAは発注キャンセルしたりしない?
28NASAしさん:2008/07/10(木) 10:01:46
>>27
MRJなら黒字にできる
29NASAしさん:2008/07/10(木) 19:10:32
1000 :NASAしさん:2008/07/10(木) 13:31:41
1000ならANAが発注キャンセル


30NASAしさん:2008/07/10(木) 19:11:26
>>24
>為替の影響により、過去最高を記録した19年度の997億円を下回るものとの予測を語った。
為替の影響ってw
787のせいだって言えないのがパートナーの辛いところだなw

>さらに、三菱航空機と国産旅客機「MRJ」への参画に向けた協議を続けているが、現時点で、
>「(参画の是非を含めて)まだ何も決まっていない状態である」と答えるに止まった。
「現時点で」って普通参加するなら設計からでしょ。
やっぱり、参加しないってことじゃん。
富士にも見放されたってことかw

しかも「(参画の是非を含めて)」って、わざわざ注釈つきかいw
こう言うのって記者が別に質問して付けた補足説明だろ
それが、「参画の是非」を含めてって、
「やりたいんだけどねぇ〜、あんな値段じゃ話にならんのですわw」ってことだろ?
センターウイング引き受けて貰えないなんて、終わってるじゃん。
最近だと、777も、787も、C-Xも、P-Xも全部富士でしょ?
自前でやるって言っても、ノウハウもないし、人も居ないじゃん。
出すって言っても、まさかボーイング?(爆)
31NASAしさん:2008/07/10(木) 22:05:07
>>29
必死だなw

>>30
必死に喜んでいる所悪いが、
>>参画に向けた協議を続けているが、現時点で、「(参画の是非を含めて)まだ何も決まっていない状態である」
この「交渉していることは認めるが、決定事項は何も無い」というコメントの仕方は、
ANAが機種選定委員会を設置する前にMRJ購入の報道が流れた時や
トヨタが三菱航空機に出資することをすっぱ抜かれた時に行ったコメントと全く同一である。

ところで、「BKの新型」について、詳細とソースを教えてくれないか?
32NASAしさん:2008/07/10(木) 22:07:34
>>22
>え、アパッチはもう〆じゃないの?
ボーイングがBlock3の導入を働きかけてる。
連中からすると、調達を断念した理由が事実と異なっていて納得いかないと言うだそうな。
陸自はメーカーの生産中止で調達を断念すると言っているが、連中に言わせれば、
Block2→Block3にアップデートされた型に生産を切り替えるだけで、陸自向けの
Block2の部品も10機分用意してると。
でも、陸自はアパッチを導入する気がなさそうなんだな。コレが。
33NASAしさん:2008/07/10(木) 22:09:05
>>32 修正
納得いかないと言うだそうな。 → 納得いかないと言う事だそうな。
34NASAしさん:2008/07/10(木) 22:35:15
>>31
悔し紛れで、焼け糞の所悪いが、 切るところが違うよw

>>参画に向けた協議を続けているが、
そりゃー、三菱から声が掛れば返事くらいはするだろうよ。
富士だってな、SJACの会長会社って言う立場もある。
だから、断れないから、三菱が諦めるまで、永遠に参画に向けた協議を続けるしかないんだよ
でないと、METIを怒らせちゃうでしょw

>この「交渉していることは認めるが、決定事項は何も無い」というコメントの仕方は、
>ANAが機種選定委員会を設置する前にMRJ購入の報道が流れた時や
>トヨタが三菱航空機に出資することをすっぱ抜かれた時に行ったコメントと全く同一である。
良く読めよ
その時「(参画の是非を含めて)」こんなの付いてたか?
記者は、会見場に居て、本人の顔を見ながら聞いてるからな。
だからこんなの付いたんだよw
35NASAしさん:2008/07/10(木) 22:40:18
>>34
で、そのこねくりまわした屁理屈が
>>やっぱり、参加しないってことじゃん。
に、どう繋がるの?
36NASAしさん:2008/07/10(木) 22:45:53
>>32
陸自のアパッチ導入派は更迭くらったそうだしね。
色々と期待はずれだったというのが最大の理由だろう。
37NASAしさん:2008/07/10(木) 22:49:36
>>31

参画に向けた協議を続けているが、現時点で、「(参画の是非を含めて)まだ何も決まっていない状態である」
と言うのと、
「交渉していることは認めるが、決定事項は何も無い」
というのは

>全く同一である。
なんて、とんでもない。
前者は協議をしていることを自ら明かし、しかも前向きであることを表明しておいて、何も決まってないと否定している。
つまり、こっち(富士)は前向きなんだけどさ、あっち(三菱)が無茶言うんだもんと言っている。

後者は、交渉しているのは認めるけど、何も決まってない。
つまり、ばれちゃたんなら仕方がないから、交渉していることは認めますけど、まだ何も決まってませらね、
聞いても無駄ですよ、俺だってまだ知らないんだから聞くんじゃねーよ。
聞きたいのはこっちなんだから。
って話。

全然違うだろ?
38NASAしさん:2008/07/10(木) 22:52:03
>>35

できるんだっらで良いけどw
具体的に反論してみれば?
39NASAしさん:2008/07/10(木) 23:01:10
40NASAしさん:2008/07/10(木) 23:03:31
>>34
その説明を見ていると、全部「参画する理屈」であって、(嫌々でも)参画せざるを得ないように見えるのだが。

>>36
5月にマスコミに「富士重、中央翼で参画」とすっぱ抜かれた時も、同じコメントだった。
4140:2008/07/10(木) 23:04:04
×36
○37
orz
42NASAしさん:2008/07/10(木) 23:11:54
BBDのCRJ-200以下が生産停止になったが、事情はEMBも似たようなもの。

Embraer details forecast for 50-seat displacement in the USA
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/09/225210/embraer-details-forecast-for-50-seat-displacement-in-the.html

・EMBは北米のRJ会社に数多くのERJ-135/145シリーズを納入したが、今後5年間にうち250-270機が他機種に取って代わられ、中古市場に流れるだろうと予測している。
・これら大量のERJ-135/145の第二の用途は以下のように想定される。
  ロシア市場への転売。ロシアにはYak40やTu-134等の旧式小型機が大量にあり、これの置換需要を目指す。
  既に今年、EMBはERJ-135のロシア圏での形式証明を取得し、ウクライナで最初のRJ会社への運行開始を目指している。
  ビジネスジェット、コーポレートジェットへの転用。BJへの転用は、ERJの原型機であるLegacy 600と競合することを懸念している。
  従って、多人数で改修点も少ないコーポレートジェットや、ビジネスクラス専門航空会社への転用を提案する。
・ただし、貨物機への転用は経済的に困難としている。

ちなみに、昨年末の納入実績では、ERJ-135/145は、軍用(哨戒機)用途を除けば、ほぼ完全に受注がストップしている。
43NASAしさん:2008/07/10(木) 23:16:02
>>5
> ※ホンダジェットは国産と言えるかやや怪しいので保留
>
ホンダのは、米国産和牛と一緒で、種とその種をまいたのは純粋の日本人で、
日本人であるホンダマンの手によっていくらかアメリカで育ったかもしれないが、
日本産だよ。

お前らのは、日本国民の税金で作っているのだから、まぁ、日本産であって
欲しいわなぁ。
日本国民のためにも。
44NASAしさん:2008/07/10(木) 23:19:43
P&Wは、GTFの第2次地上試験を終了。
ちなみにこんなこともヤってる。P&Wのニュースリリースから。
http://www.pw.utc.com/
Asia-Pacific Airlines Meet to Review Pratt & Whitney Geared Turbofan Engine

・7/3、P&WはMA,BBDと共催で、Asia-Pacific Next Generation Technology Symposiumsをシンガポールと北京で同時開催した。
・180名以上のアジア太平洋域の航空会社関係者、リース会社、関連メーカーを集め、GTFの紹介とGTFを搭載するMRJ、CSeriesの紹介を行った。
・具体的な紹介内容は、これまでの情報と変わりはないが、記事中で好意的なコメントを寄せている航空会社・リース会社は、Jetstar Asia,Silk Air,China Southern Airlines,China Aviation Supplies Holding Companyの各社。

ところで。
http://www.youtube.com/watch?v=YE17vbjv9mk
P&Wさん、そんなもん作ってるヒマあるなら、さっさとFTB飛ばしてくださいw
…ファーンボロー向けのデモムービーだろうけど。
45NASAしさん:2008/07/10(木) 23:21:32
>>43
>お前らのは

お前らのはって表現からお前さんの妄想が透けて見えるw
46NASAしさん:2008/07/10(木) 23:41:18
>>43
> 日本産だよ。
けど、開発、テスト飛行、製造全部アメリカでやってるんでしょう? 
コアのスタッフは日本人かもしれないけど大多数はアメリカ人じゃないの?
47NASAしさん:2008/07/10(木) 23:42:25
>>46
待てよ、韓国人や中国人が握ろうと寿司は寿司だろ。
48NASAしさん:2008/07/11(金) 00:00:42
>>47
そりゃ寿司は寿司だが飛行機はもともとアメリカの方が歴史が長いんですが。
つまりスタッフのアメリカ人はアメリカで学んだ飛行機のノウハウをホンダに
持ってくる訳でしょう?  製造なんかはノースキャロライナの地元の工業学校で
飛行機製造技術を学んだ人たちを雇って作る。 日本から持って来られる飛行機
生産技術はどれだけあるのだろう? 限りなくアメリカ産に近いと思われるのだけど。 
49NASAしさん:2008/07/11(金) 00:07:40
経済産業省が関わらないのは国産とは言いません(笑)
50NASAしさん:2008/07/11(金) 00:11:39
>>42
>貨物機への転用は経済的に困難としている。

MRJでも同じ事が言えそうですね。Cシリーズはどうなのだろう?
51NASAしさん:2008/07/11(金) 00:36:51
>>46
開発は日本。テスト飛行はさすがに難しかったんだろ(実績無いし)。国内では風洞実験まで。

例えば、ボーイング製の機体(とくに787)が「アメリカ製」で通るなら、
HondaJetも「日本製」で通る気がするけどね。

それに現地製造が珍しくない自動車産業の常識から言えば、大消費地アメリカに
工場を建設したのは普通のことだったんだと思う。

どうして、このスレの住人がHondaJetを嫌うのか理解に苦しむよ。別にMRJと競合してないし。
52NASAしさん:2008/07/11(金) 00:40:20
53NASAしさん:2008/07/11(金) 00:42:21
>>51
誰もHonda Jetを嫌ってなんかいないよ。
ただ、Honda JetをダシにMRJを誹謗中傷する>>43の様なバカがいたせいで、拒絶反応が出ているだけ。
ホントにいい迷惑だ。
54NASAしさん:2008/07/11(金) 22:00:07
自分たちが一番賢いと思っているだろ。
ほんと、度し難いアフォだよな、カッペが。
55NASAしさん:2008/07/11(金) 22:24:56
>>53
違うよw
それだけここに、重工関係者が多いって事でしょ。
重工の人間は三菱に限らず、みんなホンダは嫌いなのは
わかるだろw
56NASAしさん:2008/07/11(金) 22:40:42
>>55
お前が馬鹿なのはよーく判った(笑笑笑)
57NASAしさん:2008/07/11(金) 22:43:34
キリンチューハイ氷結
恭子がとても綺麗になった。
最初、見たときは誰か分からなかったよ。
58NASAしさん:2008/07/11(金) 22:47:38
俺、本田は嫌いじゃないぞ。
三菱は大嫌いだが。
59NASAしさん:2008/07/11(金) 22:49:28
大方の日本人はそうだよ。
60NASAしさん:2008/07/11(金) 23:03:13
>>59
三菱が嫌いって日本人は殆どいない。
ホンダは車に乗ったこと有る人間は嫌いになる(俺とか)
61NASAしさん:2008/07/11(金) 23:12:22
企業自体は別に嫌いでも好きでもないが、日本がクローズアップされてる事業に関して
失敗してほしくない。HONDAにしても三菱にしても日本を代表する大企業には間違いないと
思うし、特にこの航空機というのは日本にとって特別な意味をもつと思うから応援してる。

国境をあまり感じなくなるであろう未来において、その国を発展させるには世界に向けてどれだけ
発言力をもつか、アピールできるかしかない。そうした意味ではいろいろなことに挑戦し、
成功をおさめることは、未来への布石をうつという面でも重要なことじゃなかろうか。
62NASAしさん:2008/07/11(金) 23:19:53
経済産業省の役人乙
63NASAしさん:2008/07/11(金) 23:33:38
>>61
三菱が大企業なのは間違いないが、日本を代表する企業かと言われれば…


トップが責任をとらない体質が実に日本的ですね、分かります。
64NASAしさん:2008/07/12(土) 00:32:44
責任とらせて首にすれば万事OK、って考えの方がよっぽど日本的だろ。
65NASAしさん:2008/07/12(土) 00:43:31
この前、
日経産業新聞で、三菱航空の人がインタビュー受けてると書いた者です

今、日経産業新聞でMRJにかかわる企業の特集連載記事があります(そんなにデカク無いけど)
良かったら、見てみては・・?

その記事を全文書けと言われたのですが
僕は大学で見てるだけで、新聞をとってる訳ではないので無理です
ネットも、日経産業は記事見れませんでした。ですからコピペも無理です

ちなみに今までで、載った企業は
住友精密・ジャムコ・忘れた・・・
です
66NASAしさん:2008/07/12(土) 02:06:52
 いよいよ来週、ファーンボロー航空ショーですね。
 大勝負ですからね。
67NASAしさん:2008/07/12(土) 03:44:34
>>65
そう言わず、キー打ちの練習だと思って書いてよ
慣れれば1分間に100文字は誰でもいけます。
68NASAしさん:2008/07/12(土) 07:35:17
>>65
>住友精密・ジャムコ・忘れた・・・

そこに富士がないとセンターウイングがない機体になっちまうんだよ
69NASAしさん:2008/07/12(土) 10:49:49
【社会】台湾ウナギ、安くてうまいよ 「国産」表示取りやめを逆手 「高いものを買わされていた日本の消費者が気の毒」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215799529/

飛行機も国産表示を止めたらどうね。
ただし、胴体側面、翼下面に 「感謝 納税者様」
は当然入れるべきだろう。
70NASAしさん:2008/07/12(土) 11:57:06
>>68
川重が契約切っても、E-Jetは主翼の無い機体にはならなかったな。
71NASAしさん:2008/07/12(土) 12:15:35
>>70
反論になってないじゃんw

じゃ、MRJのセンターウィングどこが作るんだよ
富士さんは、今、岐阜で、C-Xの改修に手一杯でそんな暇は無いそうだw
72NASAしさん:2008/07/12(土) 12:24:22
>>71
MRJの試作は「来年度以降」ですが。
CXの改修は現場が「今」必死こいてますけどね。

というか、試作機の改修だけで手一杯と言い張る会社に、量産がこなせるのだろうか?

「富士の不参加=MRJ失敗」と印象づけたくて必死なのは判るんだが。
ところで、F-2のセンターウイングはどこが作ったの?
787のセンターウイング製造で大バカかましたのはどこの会社?
73NASAしさん:2008/07/12(土) 13:03:19
>>66
何らかの隠し玉があると信じたいですね。
74NASAしさん:2008/07/12(土) 14:01:22
隠し球? そんなモノあるわけ無いだろ。
直球すらまともに投げられない者が、隠し球や魔球なんて投げようもないだろが。
75NASAしさん:2008/07/12(土) 14:08:49
>>74
あ、答えられないんで話題をすり替えたw
76NASAしさん:2008/07/12(土) 15:46:06
>>72
>MRJの試作は「来年度以降」ですが。
試作・・・・・MRJって、いきなり飛行試験機つくるんじゃねぇのかw

>CXの改修は現場が「今」必死こいてますけどね。
で、それはどこのせいなの?
自分のところで出来なくて人借りてんのどこなの?

というか、試作機の改修だけで手一杯と言い張る会社に、量産がこなせるのだろうか?
貸してる方は余裕でしょ。借りてる方は無理かもな。

>「富士の不参加=MRJ失敗」と印象づけたくて必死なのは判るんだが。
誰もそんなことは言ってないと思うが、
このネタ、ひょっとして図星なのか?
ねえねえ、ひょっとしてストライクw

>ところで、F-2のセンターウイングはどこが作ったの?
おっ、戦闘機もってくるか?
お前さ、教えておいてやるが、せめて持ってくるなら747とかにしろよ。
まぁ、747は作っただけだけどな

>787のセンターウイング製造で大バカかましたのはどこの会社?
ボーイングだよ。正確には設計段階でな。
それくらいの事は知ってるよな?
77NASAしさん:2008/07/12(土) 15:47:28
>>73
隠し玉って、
ベトナムのこと?
78NASAしさん:2008/07/12(土) 17:03:54
基本的なことを聞いて悪いと思うが、
ファーンボローは、あくまでセレモニーだよね。
事前の話もなく突然、航空会社の幹部が衝動買いする場ではないよね。
(いや、アラブの王様ならそれもあるかもしれないが・・・)
79NASAしさん:2008/07/12(土) 17:23:05
787はいったいいつ飛ぶの
もう忘れそうだよ

こっちのほうが早くね
80NASAしさん:2008/07/12(土) 17:58:33
>>72
改修はもう終って初飛行に向けた調整やテスト段階じゃねえの。
81NASAしさん:2008/07/12(土) 18:53:26
MRJは、いまどういった段階なの?
設計は、完了してる?部材なんかは決まってるんだよね?
82NASAしさん:2008/07/12(土) 19:44:52
>>81
そこらへんは、月曜深夜に明らかになるだろう。
83NASAしさん:2008/07/12(土) 19:47:42
>>82

ソースは?
84NASAしさん:2008/07/12(土) 19:48:58
ファンボローでプレゼンをやるのが日本時間で月曜深夜ってことだろ?
85NASAしさん:2008/07/12(土) 20:00:23
>>80
岐阜基地スレ辺りを見ると、先週は表に出て、ラジオテストやったりタキシーテストを始めたみたいだね>C-X

>>71
で、どこらへんが
>今、岐阜で、C-Xの改修に手一杯でそんな暇は無い
なの?
ついでに聞くけど、自分の担当部位でもない所の不具合改修に駆り出されているというソースは?
86NASAしさん:2008/07/12(土) 21:46:53
川崎から他社の連中は殆ど引き上げたな。
まだ何もかもが終わった訳じゃないからゼロではないが。
87NASAしさん:2008/07/12(土) 21:56:18
で、MRJは新規受注はとれそうなのかね?とれるとしたら何処の会社?
88NASAしさん:2008/07/12(土) 21:59:00
飛んでもいないのに、凄い盛り上がりww
89NASAしさん:2008/07/12(土) 22:01:27
三菱はゼロ戦のときのように
無茶な国の要求に答えていれば世界一になるよ
90NASAしさん:2008/07/12(土) 22:22:20
>>89
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
//..三菱.\ :::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
91NASAしさん:2008/07/12(土) 22:55:51
http://www.sukhoi.org/img/gallery/wallpaper/21_05_08_779.JPG

SSJ100の操縦席
サイドスティックとか見える
92NASAしさん:2008/07/12(土) 23:00:46
>>78 その認識でOK
93NASAしさん:2008/07/12(土) 23:43:14
契約がとっくにまとまっているのにファーンボロまで発表を伸ばしたりしてる。
94NASAしさん:2008/07/13(日) 01:16:32
ANA、CO2削減へボーイング767-300ERにウイングレット装着
ttp://www.nejinews.co.jp/news/business/eid1048.html

>>全日空は早くから燃料効率の良い新鋭機、ボーイング787、メートルRJの導入を決め、

他スレで紹介されていたネタだけど、メートルRJって何だろうと考えていたら、MRJのことかよっw
マスコミがこの程度じゃ先が思いやられる。
それにしてもMをメートルと解釈するのはどういう頭をしているんだろうか?
95NASAしさん:2008/07/13(日) 01:52:48
そのニュース、ANAの公式発表ほとんどそのままなんだが、
http://www.ana.co.jp/pr/08-0709/08-089.html
なんでMRJのところだけメートルになっちまうんだろ。
96NASAしさん:2008/07/13(日) 07:31:37
英文ニュースリリースを翻訳ソフトで和訳してるとか?
97NASAしさん:2008/07/13(日) 08:52:26
Mをメートルと読むか、アップルのマックのMと読むか、ハンバーガーのMと読むか、三越のM
と読むか、三井住友のMと読むか、まぁ、お前らオタクと違って、世間の認識とはその程度だよ。
98NASAしさん:2008/07/13(日) 09:04:29
単に糞翻訳ソフト使ってるのが原因だろ……
大文字は訳すなよ大文字は
99NASAしさん:2008/07/13(日) 09:07:58
マックジェットになっちまうのか
100NASAしさん:2008/07/13(日) 09:26:05
>>86
お前嘘つくなよw
8月までに何とかしろってのが、防衛省から申し渡されているから、
確かに今の時期だとそうでないと困る訳だが、
現実には全然間に合ってないじゃん。
引き上げるどころか、追加投入しているでしょw
101NASAしさん:2008/07/13(日) 09:44:01
>>94
>全日空によれば2008年度導入予定の2機を含め計16機にウイングレットを装着
これって、どう言うことかな〜?

本来なら787が来るところを767-300ERで埋めるって意味かな〜?
だったら、計16機ってどう言うことかな〜?
退役予定とずれてないかな〜?
ww
102NASAしさん:2008/07/13(日) 10:12:38
>>101
ANAの公式でも08年度導入(これは最初から付いている)と、
現有のER改修というのだから、787遅れのための延命措置
とみて間違いないだろう。
先日、ANAはB社と787遅れについての交渉を行ったと
報道されていたから、これのことだったんだね。
103NASAしさん:2008/07/13(日) 10:24:42
>>100
追加投入している?
少なくとも現時点で要員を見かけないのは事実だろw
だいいちハンガーから出てるのに三菱や富士の人間が何をするんだ?
適当な事言ってるんじゃねえよw
104NASAしさん:2008/07/13(日) 10:40:11
味噌菱www
105NASAしさん:2008/07/13(日) 10:55:57
>>91
パネルの組み方とかはやっぱり武骨だな
106NASAしさん:2008/07/13(日) 11:48:23
内装の見栄なんて、誰にも関係ないだろ。
必要最低限のものが見やすいところにしっかり付いていれば良し。
107NASAしさん:2008/07/13(日) 12:07:35
>>103
>追加投入している?
>少なくとも現時点で要員を見かけないのは事実だろw
じゃぁ、誘拐でもされたのか?
誰一人帰って来てないぞw
つーか、出来の悪いのが帰らされたのはいるが、
代わりが行かされてるよ

>適当な事言ってるんじゃねえよw
ハンガーから出たのって写真撮るためじゃなかったっけ?ww
108NASAしさん:2008/07/13(日) 12:26:19
>>60
>三菱が嫌いって日本人は殆どいない。

三菱と韓国は同意語
一般の日本人は現代車なんか購入しない。

つーか、ageて工作してるのがバレバレwww

109NASAしさん:2008/07/13(日) 12:27:19
>>107
> 誰一人帰って来てないぞw

おぉぉ、ミステリーか。
蒸発した? エリア51か?
110NASAしさん:2008/07/13(日) 12:30:20
>誰一人帰って来てないぞw
>つーか、出来の悪いのが帰らされたのはいるが、
>代わりが行かされてるよ

つまり、自分は出来の悪い集団の一員だ、ということですね。
111NASAしさん:2008/07/13(日) 12:44:48
>>110
お前、バカだな。
まったく論理思考できない。

元から派遣や駐在組でない場合が含まれるだろ。
112NASAしさん:2008/07/13(日) 12:45:38
図星過ぎたか…。
113NASAしさん:2008/07/13(日) 12:47:00
>>108
おまえ、ほんとの馬鹿だな。
114NASAしさん:2008/07/13(日) 13:09:03
これはいい自爆
115NASAしさん:2008/07/13(日) 13:17:07
>>107
>ハンガーから出たのって写真撮るためじゃなかったっけ?ww
C-X/XP-1スレで読み取れたのはそれだけか?
だいいち写真撮影のためだけに何日間外に出てるんだ。
適当な事言ってるんじゃねえよw
116NASAしさん:2008/07/13(日) 14:13:17
しかしな、どっちにせよ、写真撮影とか何とか演出が要る時点でどうかと思うよ。
117NASAしさん:2008/07/13(日) 14:19:07
ハァ? MRJの事じゃねえぞ?
広報用じゃなくてただの関係者向け記念撮影だし。
118NASAしさん:2008/07/13(日) 15:04:46
>>116
ちゃんと改修終わりましたってアピールするのは大事な事だろ。
119NASAしさん:2008/07/13(日) 15:10:31
>>117
絶賛改修中ってこと?
120NASAしさん:2008/07/13(日) 19:04:11
>>78
ここのところ、受注契約がもう済んでいるのに、
エアショーまで伏せておいて、ぶち上げるってのを、
ボーイングも、エアバスも繰り返してきたからな。
或いは、エアショーの会場に両者の首脳が集まり、
調印式をして、その後パーティーとかさ。

だけど、こう言うのも、受注だけ入って居て、名前だけ伏せていたり、
買うらしいって報道が半年も前にあって、
結局「なーんだ」って話が殆ど。
本当に驚くようなことはほぼ無い。

MRJの場合も、エミレーツは思いっきり非難されてるし、
有るとたら、ベトナムくらいじゃないのかな。
ANAと合わせて、35機だっけ?

MRJって、10年間で1000機売るって言ってるんだから、
せめて、その1年分の100機はこのファーンボローで発注ないと、もうダメだろ。
本当は初期の採算分岐点の300機はないとキツイよな。
そのあとダラダラ行って、500機かつかつでょ。
だから、やっぱり、100機ってのは良い判断材料でしょ。
100機行かなきゃ撤退するのが大人の選択って奴じゃないかな。
経済産業省だって諦めるだろ。
121NASAしさん:2008/07/13(日) 19:24:02
US-2の展示飛行なんか、面白いと思うけどな。ファーンボローで。
民需で売ろうとしている割には、実機の飛行シーンを
なかなか見せられないからね。
飛行艇というジャンルも、今となっては一般観客に受けると思う。
122NASAしさん:2008/07/13(日) 19:29:58
無い無い、それは無い。
んな、飛行艇なんか一般人が気に留めるわけないだろ。

なんかお前らのアタマはおかしい。
自分を中心に世の中が回っていると、思い上がっていないか。
123NASAしさん:2008/07/13(日) 19:36:10
二式大艇ファンの俺は極一般人
南洋を旅したい
124NASAしさん:2008/07/13(日) 19:58:12
>>122
一般人はそもそもファンボローに来ないだろう。ww
程度の差はあれ、集まるのはみんなマニアだろ。
どうせMRJはまたモックアップ展示だろうし、
日本の技術をアピールするには一興ではある。あくまで一興ね。ww
125NASAしさん:2008/07/13(日) 20:00:03
>>121
>民需で売ろうとしている割には
そんなもんは新明和の社長の妄想だよw
株価の吊り上げが目的。
どこの会社も役員にはストックオプションあるからな。

新明和の為にさ、航続距離の短いUS-2で自衛隊さんがファーンボーローまで、
停まり停まり、えっちらおっちら、行ってくれるはずないじゃん
それに、そんなに日本を留守にして、そんな距離飛ばしたら、
必要な機数に嘘が有るって、財務省に予算削られるよ。

もし、本気で売る気なら、せめて1機くらいはデモ機が必要なんだけど、
一番安上がりな、US-2のソックリさん作るとすると、
官有資産である、US-2の専用設備、専用治具の使用料を割り掛けで払わなきゃならん。
これに、材料や部品の費用、人件費を入れると軽く100億を越すでしょ。
デモ機作ったら信じてやっても良いが、
紙のパンフだけで売ろうなんてあえない。
世界中でそんな売り方しようなんて、聞いた事無いよww
126NASAしさん:2008/07/13(日) 20:11:09
ファンボローでANAと正式調印というセレモニーだったら、笑える。
127NASAしさん:2008/07/13(日) 20:23:41
>>125
> デモ機作ったら信じてやっても良いが、
> 紙のパンフだけで売ろうなんてあえない。
> 世界中でそんな売り方しようなんて、聞いた事無いよww

それは、なんというMRJ?
128NASAしさん:2008/07/13(日) 20:31:39
>>126
また、日本大使公邸貸切か?
129NASAしさん:2008/07/13(日) 21:27:14
>>120,122,124-128
前日で「MRJもうダメポ妄想」がひっくり返されそうで不安なのは判るが、ここまで必死にネガキャン叫ばなくちゃならないとはねぇ。
ノーベル賞発表直前の、韓国人の必死さに通じるものがある。あっちはポジキャンだが。

>>121
デモをしたくとも、ファンボローには海は無い。
130NASAしさん:2008/07/13(日) 21:39:20
というわけで、ファンボローで明らかになりそうなモノリスト。
#現状の開発進捗段階、既に胴体幅の変更が報じられており、各部寸法や性能の見直しが発表される可能性は高い。
#新たなるカスタマー。一度海外報道であった「日航、ベトナム、ILFC以外のカスタマー」があるかどうか。
#現在未定となっているパートナーの発表。富士重がどうなるかは発表あるいは質疑応答に含まれると思う。
#MHI自身の部品生産箇所。ベトナムに加え、報道のあった韓国、米国での生産があるか?
#ボーイングとの提携関係
#サーブ、ILFCとの提携関係、サポート体制
こうしてみると、明日はてんこ盛りかな。
131NASAしさん:2008/07/13(日) 21:40:06
US-2って陸上に着陸は出来ないの?
車輪みたいなのついてるけど、ドーリー専用?
132NASAしさん:2008/07/13(日) 21:42:14
出来たんじゃなかった

羽田でよく寝てんじゃん

http://tdf-hq-1sq.at.webry.info/200805/article_5.html
133NASAしさん:2008/07/13(日) 21:50:56
>>131
出来るよ。(PS-1はできなかった)
またUS-2の模型展示はこれまでの航空ショーでもしてきたよ。
134NASAしさん:2008/07/13(日) 21:53:56
>>132-133
dクス
135NASAしさん:2008/07/13(日) 22:06:08
ボンバルが先程ファンボローで記者会見を行い、CSeriesのローンチを発表した模様。
ローンチカスタマーはLufthansa、確定30機オプション30機。1機$46.7 million US…らしい。
あとはプレスリリースをみてちょ。
http://www.bombardier.com/en/aerospace/media-centre/press-releases/details?docID=0901260d800326db
136NASAしさん:2008/07/13(日) 22:22:40
>>129
>前日で「MRJもうダメポ妄想」がひっくり返されそうで不安なのは判るが、ここまで必死にネガキャン叫ばなくちゃならないとはねぇ。
違うと思うよ。
どちらかと言うと、今までの中では、大人しい方だとおもう。

>>130
#新たなるカスタマー。→日航、ILFCは無いよ
#サーブ、ILFCとの提携関係、サポート体制 →これもILFCはない
137NASAしさん:2008/07/13(日) 22:35:52
>>135
>1機$46.7 million US

これじゃMRJ40億なんて無理じゃん
138NASAしさん:2008/07/13(日) 22:47:43
それほど他社の動きが脅威なのか?
情けな。
139NASAしさん:2008/07/13(日) 23:07:21
>>138
マーケットの動向も他社の動きも知らないで商売するのは、

いたとしてもおまえしかおらん。
日々是組立作業して、お駄賃貰ってるだけで生活してる奴にゃ判らんだろうが。
140NASAしさん:2008/07/13(日) 23:08:31
ん?ルフトハンザだけ? > CSeries
それはそれで、なんか寂しいわねぇ
141NASAしさん:2008/07/13(日) 23:20:42
>>125
普通実機できる前に注文が来るもんだろ。
7E7なんて一体何時から受注しているんだ?
142NASAしさん:2008/07/13(日) 23:27:15
>>139
市場調査なんて、やってないだろ。
やっていれば、常人ならば、ほとんど丸腰・丸裸の状態でこれほどの激戦区
に打って出るのは無謀だと思うはずだが。
まぁ、単なる常人、普通じゃないってことだな。www

143NASAしさん:2008/07/13(日) 23:37:35
彼れを知りて己を知れば、百戦して殆[あや]うからず。
彼れを知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼れを知らず己を知らざれば、戦う毎[ごと]に必らず殆うし。

相手の器量を知り、自分の器量を知ることから戦は始まる、
と孫子様が謂われている。

いくら市場調査をしてみたところで、自分に撃てるまともな弾が
無いのではどうしようも無いだろ。
144NASAしさん:2008/07/14(月) 00:02:39
>>140-142
 MRJ失敗!味噌菱終了!  
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         ファイティン! ファイティン!!
ダカダカダカ!! 三○三○.______ 
     三○∧ 三○ |│\    \. 
.    < #`Д´>三○ ||. | サムスン |. 
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .  
   | ヽ三○二二二」二二二二二| 
145NASAしさん:2008/07/14(月) 00:09:14
>>141-143
必死に誰も読まない様な長文書いた後、ふと我に返るw

472 名前:NASAしさん 投稿日:2008/07/13(日) 23:52:50
また明日から一週間か・・・
組み立てしんどいわ

146NASAしさん:2008/07/14(月) 04:50:54
>>137
ボンバのHP見たが、購入機種は公表してないな。1機あたり約49.5億円らしいが、C‐110だろうか…。
147NASAしさん:2008/07/14(月) 08:28:07
>>140
ファーンボローの期間内に最終トップ交渉>追加の受注発表がある可能性がある。
ボンバルはあと三日で4回も記者会見を設定している。
誰かがセレモニーだけとか言ってたが、決してそれだけではない。

>>146
価格からみて、130の方じゃないかなぁ。
それにしてもルフトハンザは新しもの好きだ。
148NASAしさん:2008/07/14(月) 08:51:13
>>142
市場調査してない訳がなかろうに。どんな業界だってやるに決まってんだろ。詳細はNEDOの
ホームページにて。
149NASAしさん:2008/07/14(月) 09:11:57
>>147
フルとハンザはドルニエ728Jのローンチカスタマーでもあった。初号機完成後会社が潰れちゃった
んで宙に浮いちゃったけど。このクラスの(5列RJ)をずっと待ってたんじゃないかな、とは思う。
150NASAしさん:2008/07/14(月) 10:28:55
>>149
MD-80シリーズの後継として採用する会社もでてきそうだね。
151NASAしさん:2008/07/14(月) 11:32:30
>>150
元々、CシリーズはMD-80シリーズではなく、NWAが現在も80機以上保有している「DC-9」のリプレースを当てに企画されたものだからね…。
152NASAしさん:2008/07/14(月) 11:44:43
ここに来てエアバスもボーイングもA320/737ファミリー後継機の大きさが現行の120〜200
座席級から160〜240座席級(つまり757もそのまんま後継するサイズ)へと拡大される見通し
になってきた。

大手二社の単通路ファミリーに噛みつく事になると思われていたボンCがうまいこと競合を避け
て花咲く可能性が見えてきた。先見の明があったのか、いっちゃえで結果論的に上手く行ったの
か・・・
153NASAしさん:2008/07/14(月) 12:37:01
>>152
KP125(YPX)の参入もしやすくなりそうですね。Cシリーズに先を越されているとはいえ。

そう言えば、今日からファーンボロー航空ショーでしたね。
154NASAしさん:2008/07/14(月) 14:32:14
>>120
> MRJって、10年間で1000機売るって言ってるんだから、

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=7011:JP&sid=azopEmgvAmTI
『今後20年で1000機』だよ
155NASAしさん:2008/07/14(月) 17:57:50
>>154
10年で1000機
その後、トータル3000機って言ってるよw
156NASAしさん:2008/07/14(月) 18:05:09
>>149
あれはみていて切なかったよな

完成していた1号機、今頃何をしているのだろうか?
157NASAしさん:2008/07/14(月) 18:39:35
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/133574/

20年で1000機とか、最終的に1000機といのが公式発言だね
158NASAしさん:2008/07/14(月) 22:33:38
プレスリリースって今日だっけ?
159NASAしさん:2008/07/14(月) 22:39:46
http://ja.wikipedia.org/wiki/MRJ

ここには「生産数:10年間で1000機、最終的に3500機目標 」って書いてあるな

去年のパリショーで
駐仏日本大使公邸において飯村豊駐仏大使主催によるレセプションが開かれ、
三菱の戸田信雄航空宇宙事業本部長は会見で
「需要数によるが当初は年間生産15機で始め、最終的には3500機以上の生産を目指す」とした。

採算分岐点は350機といわれ、三菱は2012年(平成24年)の型式証明取得から10年間で、1,000機の販売を目指している
(70〜100席クラスのリージョナルジェットは、20年間で4,200機になるというJADCの需要予測による)。


だって
160NASAしさん:2008/07/14(月) 22:47:12
4200機のリージョナルジェット需要のうち3500機を取れるわけないだろ
少しはソース疑え
161NASAしさん:2008/07/14(月) 23:02:00
ウオークマンのヒットに倣えば
はっきりいって実現したようなものだな
162NASAしさん:2008/07/14(月) 23:07:49
>>158
日本時間で22時ごろには終わっているはずだが、
音沙汰が無いな...orz
163NASAしさん:2008/07/14(月) 23:09:31
>>158
日本時間で22時ごろには終わっているはずだが、
音沙汰が無いな...orz
164NASAしさん:2008/07/14(月) 23:15:55
慌てて足下見られるより、もちついてやったらいいのではないか?
みちゅびしの体力が持てばだが…
165NASAしさん:2008/07/14(月) 23:16:30
とりあえず、実はGTFのFTBが金曜には飛んでいた件について。
http://www.nxtbook.com/nxtbooks/mh/farnborough071408/
166NASAしさん:2008/07/14(月) 23:19:27
>>165
C Seriesと一緒に一面か・・・
167NASAしさん:2008/07/15(火) 07:11:21
国産ジェット部品調達先「現状では海外多く」 三菱航空機社長
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080714c3d1401g14.html
168NASAしさん:2008/07/15(火) 07:42:47
>>165
MitsubishiのMの字もないね。
MRJ終わった。
169NASAしさん:2008/07/15(火) 07:56:25
これによると三菱展示はしているようだけど何を展示しているんだろう?
http://www.smartregister.co.uk/events/f-air/08/adminlist/default.asp#
170NASAしさん:2008/07/15(火) 08:12:11
>>169
そして、昨日のプレスリリースはどうなったんだ・・・
「ANAでローンチしたお!」なのか?
171NASAしさん:2008/07/15(火) 08:51:03
>>168
8Pにちらっとある。

>>169
モックアップ他を展示。
172NASAしさん:2008/07/15(火) 08:52:57
>>170
プレスリリースは Tues 15th, 13:00 - 13:45ですね。 日本では今夜9時。
http://www.farnborough.com/Site/Content/Media/MediaEvents.aspx
173NASAしさん:2008/07/15(火) 18:32:42
だけどさ、もう今回のファーンボローでの総受注額は発表されたじゃん。
エアバス、ボーイング・・・
夫々幾らで、合計額が、パリ、ドバイのエアショーに比べて減っているって
確かプルームバーグの速報に出てたぞ
だから、MRJの場合、ANAの分は発表済みだから
無いんじゃないの?
残念だけどさ
174NASAしさん:2008/07/15(火) 19:08:02
UAEの航空会社の豪快さばかりが目立つな
175NASAしさん:2008/07/15(火) 19:15:30
176NASAしさん:2008/07/15(火) 19:51:05
>>175
油圧系統なんて地味なものでも国内供給出来ないんだ。
177NASAしさん:2008/07/15(火) 20:19:39
>>176
システム・パッケージとして買う事で
設計の問題が起こるリスクを避けたんだろう。
178NASAしさん:2008/07/15(火) 20:28:33
>>174
そのUAEの航空会社からMRJのオーダーがあったらな・・・・・。
179NASAしさん:2008/07/15(火) 20:48:55
成金が食いつきそうなオプションって無いかしら
180NASAしさん:2008/07/15(火) 21:57:22
7/14  13:00-13:45  会場150人収容
7/15  13:00-13:45  会場100人収容

今日のはともかく昨日のでは何を発表したんだ?
>>175ぐらいしか新規ネタが無いじゃん
181NASAしさん:2008/07/15(火) 22:02:47
>>179
飛行機よりも会社を欲しがっている
182NASAしさん:2008/07/15(火) 22:09:47
>>175
それ、2月のパートナー発表で一番最初に名前は挙がっているんだが…。
http://www.mhi.co.jp/en/news/story/200802141223.html
183NASAしさん:2008/07/15(火) 22:41:14
新たな注文は発表されなかったね。

flightblogger Decision for non-CFRP fuselage due to more freq ground handling and damage vulnerability. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger Choice of yoke partly inspired by collaboration with Boeing. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger Critical design freeze will be done next fall. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger MRJ is able to stretch above 100 seats, but below 120. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger All MRJ performance specs measured against E190 約1時間 前 from mobile web
flightblogger Mitsu: 1000 MRJs forecasted 約1時間 前 from mobile web
flightblogger Joint conceptual definition phase done for MRJ. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger MRJ applies lessons learned on 787. Based on mature composite technology. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger MRJ90: 86-96 seats. MRJ70: 70-80 seats. 約1時間 前 from mobile web
flightblogger Mitsubishi Aircraft Corporation established in 4/2008 with ANA order 約2時間 前 from mobile web
184NASAしさん:2008/07/15(火) 23:10:00
せめて、この後のセールスに・・・・
185NASAしさん:2008/07/15(火) 23:12:33
【売れない】
186NASAしさん:2008/07/15(火) 23:17:24
・・・・と言えば当然なのでしょうけどね、YS-11の二の舞になるのだろうか?
まさか、アジアのダッソー・メルキュールと呼ばれるのかも?
187NASAしさん:2008/07/15(火) 23:19:09
やっぱ三菱じゃダメだな
188NASAしさん:2008/07/15(火) 23:22:33
189NASAしさん:2008/07/15(火) 23:30:18
期待を裏切られた感じ
どうせ受注がないなら、早めに言って欲しかった
二度も記者会見やるなよ

がっかりを通り越して、なんか腹立ってきた
やっぱり、MRJ(笑)なのかな・・
190NASAしさん:2008/07/15(火) 23:31:57
YSの悪夢再び
191NASAしさん:2008/07/15(火) 23:42:30
お前ら失礼過ぎるよ

YS-11は182機も作ったんだぞ、
182機も売ったんだぞ

一緒にす・る・な


それより、YS-11に謝れよ


あ・や・ま・れ
バカ
192NASAしさん:2008/07/15(火) 23:42:36
でもマクロ的に見ればメルキュールはA320シリーズにつながっていったわけで。
193NASAしさん:2008/07/15(火) 23:45:42
じゃあ、MRJは止めて>>188のYPXとかいうのに変えようかw
194NASAしさん:2008/07/15(火) 23:50:51
>>193
KP125とは言えない辺りが笑える。
195NASAしさん:2008/07/16(水) 00:14:52
【経済】トヨタ、航空機産業に進出か? 米で小型飛行機用エンジンのテストを開始[7/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215914343/

航空機用に改造した「セルシオ」のエンジン

だってさ、お互い、懲りないねぇ。
そう、思わないかい。
まぁ、それだけ馬が合うということか。
196NASAしさん:2008/07/16(水) 00:26:44
XP-1は飛んでいる。これだけでも十分に偉い。
197NASAしさん:2008/07/16(水) 00:28:08
テレビでやってたような売り込みじゃあどう見てもダメだろ。
198NASAしさん:2008/07/16(水) 00:33:59
ベトナム航空のみだったりしてwww
なんて事前予想もあったが、それを遥かに超える最悪の展開
199NASAしさん:2008/07/16(水) 00:43:48
>>195
レシプロ,ガスタービンともに、ライカミング(Lycoming)@米ペンシルバニア州 が
シェアを持っている分野。川崎重工もライセンス生産しているものもある。

小型飛行機は、米国が強い分野だね。
200NASAしさん:2008/07/16(水) 07:11:34
三菱航空機、小型ジェット機「MRJ」部品を海外で生産
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080716AT1D1502U15072008.html
201NASAしさん:2008/07/16(水) 07:52:20
ちょwwwwwwwwwwwwwwww

Perhaps the worst offender on the dullness scale was Japan's Mitsubishi Regional Jet Corp.,
which held a press conference about its new aircraft but declined to answer any questions
related to sales targets and technologic specifications, leaving the crowd with the distinct
impression that the MRJ is still very much a paper aircraft at this stage.

http://money.cnn.com/news/newsfeeds/articles/djf500/200807151443DOWJONESDJONLINE000592_FORTUNE5.htm
202NASAしさん:2008/07/16(水) 08:27:35
>>201
はずかし〜〜〜〜〜

The most surprising element of the presentation was that while all the comments remained frightfully generic,
abundant detail was provided about the new revolutionary fabric out of which the plane's seats would be made.

具体的な回答があったのが座席の生地についてだけなんて...
なめきられてるなwwww
203NASAしさん:2008/07/16(水) 17:25:37
【売れない】→【売れなかった】
204NASAしさん:2008/07/16(水) 18:04:20
東北学院大・柳井教授「三菱の小型ジェット旅客機開発に韓国企業を参加させてはどう?」
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216179875/l50

元記事は朝鮮日報でつ。
うわー、ていうか勘弁してくれよ。なんでまた反日国家と一緒にやらにゃあかんのよ。
竹島問題でどうなったよ?造船がどうなったよ?鉄鋼がどうなったよ?

それと今回のMRJではアメリカ製のパーツをたくさん採用したのは、FAAの形式証明を取りやすくする
ためである。
となればパーツを納める朝鮮企業も形式証明を取れるレベルの会社にしておかないといけなくなるが、
誰が面倒見るつもりだ?ジェット練習機だって設計丸投げのレベルの国だぞ。
もしどうしてもアジアの企業と手を組めというのであればインドネシアかな。
205NASAしさん:2008/07/16(水) 20:34:36
欧州の航空各社からは関心を集めてるとか何とか散々言っておきながら、結局、英ファーンボロ航空ショーでも商談成立ゼロか。
これはマジでダメかも分からんね。スコーク77。
206NASAしさん:2008/07/16(水) 20:41:28
うーん旗色良くないなあ
207NASAしさん:2008/07/16(水) 21:02:50
>>204
あなたは甘い。ジョージアMAXコーヒー(ホット)より甘い。
現実はこうだ。

ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200806130053a.nwc
>大宮社長は「決定はしていないが、例えば韓国や米国、ベトナムの生産拠点を使うことが考えられる」と話した。
208NASAしさん:2008/07/16(水) 21:40:45
>>204
>となればパーツを納める朝鮮企業も形式証明を取れるレベルの会社にしておかないといけなくなるが、

日本の企業さえ形式証明を取れるレベルに育て上げようと言う気がないんだからね、
革新的な座席だけ除いてw
209NASAしさん:2008/07/16(水) 22:27:12
Mitsubishi unveils seats that won't hurt

Perhaps the worst offender on the dullness scale was Japan's Mitsubishi Regional Jet Corp.,
which held a press conference about its new aircraft but declined to answer any questions
related to sales targets and technologic specifications, leaving the crowd with the distinct
impression that the MRJ is still very much a paper aircraft at this stage.

The most surprising element of the presentation was that while all the comments remained
frightfully generic, abundant detail was provided about the new revolutionary fabric out of
which the plane's seats would be made.

We were told that thanks to three-dimensional netting technology, the aircraft's seats would
deliver better shock and vibration absorption, and more importantly, more leg room. The
comments were helpfully accompanied by a Power Point slide showing how a passenger's
bottom would sink, and hurt, as suggested by reddish colourings, on a seat covered with
traditional urethane, but be much more comfortable on the 3D-Net seats.

210NASAしさん:2008/07/16(水) 22:32:47
>結局、英ファーンボロ航空ショーでも商談成立ゼロか。

very much a paper aircraft
紙飛行機を買いたいという奴はおらんやろ。

しかも、取り柄と言ったら、シートくらいか?
これだって日本の主要自動車会社の子会社のシートメーカなら
極普通の技術の一つにしか過ぎないものを。

これじゃ、航空技術は下々への波及が大きいなんて全くの冗談で、
何のことはない、おまえらが自動車産業へ依存しているということだな。
211NASAしさん:2008/07/16(水) 22:39:53
こりゃ幻滅よ
212NASAしさん:2008/07/16(水) 22:44:51
まだ先が長いのに、ここは早漏ぞろいだな
213NASAしさん:2008/07/16(水) 22:44:55
もうこうなったらその革新的な座席(笑)で勝負するしかないな
214NASAしさん:2008/07/16(水) 22:46:12
他人の技術を頼りにし、他人のカネを当て込み。。。
215NASAしさん:2008/07/16(水) 22:47:02
そこまで落ちぶれたか。
216NASAしさん:2008/07/16(水) 22:52:00
このままだったらYS-11以下じゃねえの?
217NASAしさん:2008/07/16(水) 22:53:11
>他人の技術を頼りにし
今頃デルタツーリングがCシリーズ用に売り込んでたりしてな。
218NASAしさん:2008/07/16(水) 23:00:27
西川の件といい今回の件といい、マスコミ対応に何か問題があるんじゃないの?
219NASAしさん:2008/07/16(水) 23:42:40
客対応が問題なければマスゴミなんぞどうでもいい。
まして売り上げになにも貢献しない評論家ごとき。
220NASAしさん:2008/07/16(水) 23:51:56
>>219
ファンボローから乙
221NASAしさん:2008/07/16(水) 23:57:41
>>218
残念ながら、三菱航空機に問題があるとすれば、マスコミ対応どころではなく、広報全般と思われる。
というよりも、致命的な人手不足で、広報に全く手がまわってないのではないかと思われる。

少なくともマトモな広報がいれば、公式サイトのトップに「去年の」エアショーのバナーを放置する、などということはあり得ない。
222NASAしさん:2008/07/17(木) 00:04:55
MRJがこの体たらくではYPXなんてつくろうとは川崎は思わないだろうな。
ただ以前に三菱MRJの次世代旅客機(100〜130席クラス)をボーイングとで共同開発という
ニュースが出たけど、これはYPXの規模と一致する。
となるとYPXはMRJシリーズの上位機種として三菱が製造する可能性もなくはない。
ってMRJが売れたらばの話だけど。とりあえずは実際に作って飛ばしてからもう一度売り込みかな。
複合材の経験がほとんどないポンバルが予定通りにCシリーズ作れるとは限らないし、エンブラエルも
設計が古い分環境対策、燃費対策ではMRJより不利だしね。
223NASAしさん:2008/07/17(木) 00:07:44
もともと商談が成立する予測なんてあったっけか?
顔見せだった等の今回のショーでの位置づけを考慮せず、ただケチつけてるのは
まるで劣等感丸出しのチョンこみたいだぞ。おい
224NASAしさん:2008/07/17(木) 00:44:26
今回はただの顔みせだったのかw
225NASAしさん:2008/07/17(木) 00:47:16
どこで作ったっていっしょやん
226NASAしさん:2008/07/17(木) 00:57:06
税金から出る補助金が韓国に流れるのか
227NASAしさん:2008/07/17(木) 02:32:41
ロシアのSSJ100だが
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/16/225673/farnborough-2008-two-western-customers-sign-up-for-superjets.html
http://www.jblog.com.br/media/6/20071008-slot2609sukhoi100Da.jpg
欧米の顧客2社から25機の発注があったようだ。
日本勢は思った以上に苦戦を強いられるかもしれんな。
228NASAしさん:2008/07/17(木) 02:42:11
Mitsubishi reveals thinking on MRJ cockpit and structures
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/16/225636/farnborough-2008-picture-mitsubishi-reveals-thinking-on-mrj-cockpit-and-structures.html

操縦桿がサイドスティックではないっていうのは既出?
229NASAしさん:2008/07/17(木) 03:36:46
国産ジェットMRJ開発への富士重工の参加問題、近く結論=三菱航空機社長

 【ファーンバラ(英南部)15日時事】三菱重工業の子会社、三菱航空機の戸田信雄社長は
15日、当地で記者会見し、同社の国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」
開発に富士重工業が参加を検討していることに関して、「富士重工と緊密に協議しており、
1カ月かそこらで結論を出せる」との見通しを示した。(2008/07/16-08:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008071600121
230:2008/07/17(木) 06:49:40
銃口が余分な機能を付け過ぎで、
それで高くなってしまい、銃口は「最高に良い物作ったから、
この値段になりました。買ってください。」というスタンスだから売れない。
Airlineが望んでいるのは、軽量化による燃費の良さのみであって、
他の機能は特に要らない。
他の機能が付いて割高になる飛行機はどこも買ってくれん。
そりゃ障子も嘆くわ。
231NASAしさん:2008/07/17(木) 07:53:24
>>230
「余分な機能」ってなんだ?
232NASAしさん:2008/07/17(木) 08:17:42
そもそも、エンジンも機体もブランニューなんて誰が買うんだ??
233NASAしさん:2008/07/17(木) 08:40:07
>>232
787やSSJを買った全カスタマー数十社にも言ってくれ。

それにしても、SSJも苦節5年、ようやく新規海外カスタマーですか。
たった半年で完璧な結果を求める、このスレの早漏カラアゲとはえらい違いだw
234NASAしさん:2008/07/17(木) 08:56:11
>>232
ブランニューだからこそ価値があるんだよ
逆に言うと、737NGなんて何の魅力もないだろ?
235NASAしさん:2008/07/17(木) 08:58:48
>>233
Cシリーズも、一旦は開発凍結とか言われながらここまできたんだもんね
236NASAしさん:2008/07/17(木) 10:04:35
今は三菱君たちの言い訳タイムです。
237NASAしさん:2008/07/17(木) 11:36:15
>>233
ボーイングにしてもスホーイにしても、これまで
自ブランドで数多の製品を世に出してきた実績があるからね。

競合ひしめく分野に新参がいきなり「ヨソよりいいもの作ります」
って言っても信じろって方が無理だ。

まあ、しっかりやんな。
238NASAしさん:2008/07/17(木) 11:53:50
>>234
> 逆に言うと、737NGなんて何の魅力もないだろ?

ずいぶんな言いようだね。

機体に対してよほどの信頼がなければ、
サウスウエストみたいに単一機種300機とか買わないぜ。
239NASAしさん:2008/07/17(木) 12:54:52
>>237
MU−2、MU−300知らないのか?
240NASAしさん:2008/07/17(木) 12:58:48
>>238
「よほど」じゃないとは思うよ。MD-88とかA320とかに対して彼らの視点で相対的にマシだった
という事。もちろん、それだけでも重要なことではあるが。
サウスウウェストもそれなりにトラブルは起こしてるし。300機もフリートがあればトラブルは
あって当然ではある。
241NASAしさん:2008/07/17(木) 16:36:20
>>232
長期無料保証付けるか、台数限定格安リースでセールス。
242NASAしさん:2008/07/17(木) 18:09:29
>>233
>787やSSJを買った全カスタマー数十社にも言ってくれ。
SSJはこれからだから兎も角、787を買った連中はえらいことになってるじゃんw


>それにしても、SSJも苦節5年、ようやく新規海外カスタマーですか。
>たった半年で完璧な結果を求める、このスレの早漏カラアゲとはえらい違いだw
自力ならそれもありだろうけど、
補助金をつけた経済産業省はどうなる?
三菱の社長が先に辞任しないと、何人首が飛ぶか分らんぞ
たった半年と言うが、それでやりますって約束したんだから仕方がない。
それに計画から数えたら半年じゃないし。
今年度を生き延びるためにはファーンボローで100機は最低限のハードルだよ。
それがゼロ。
ANA入れても15機だぜ。
政府だって期待していた分怒りが大きいんだよ。
243NASAしさん:2008/07/17(木) 18:31:36
>>242
>たった半年と言うが、それでやりますって約束したんだから仕方がない。
さぁ、やりますと約束したというソースを出してもらおうじゃないか。


それにしても、ボンバルCシリーズの開発費援助は豪快だ。
開発費の2/3を半分ずつカナダと北アイルランド政府が出資、ボンバル負担は1/3だけ、ってどんだけー…。
それでローンチの記者会見で「WHOのルールには違反していない!」と胸を張れるんだから、たいした玉だ。
244NASAしさん:2008/07/17(木) 18:46:13
ファンボローでは結局0ですか?
245NASAしさん:2008/07/17(木) 19:04:41
YPXのほうが確実じゃないの?
246NASAしさん:2008/07/17(木) 19:05:34
モノもできてないのに
新参者が受注なんて無理だろ
247NASAしさん:2008/07/17(木) 19:20:00
>>244
ゼロと思われ。
>■三菱航空機、プログラム当初は月産2機計画
> 戸田社長、受注獲得に楽観も「もう少し時間が」

>>245
正直、この段階でYPXという呼称が公式に使われるほど、計画が後退あるいは混乱しているとは思わなかった。
248NASAしさん:2008/07/17(木) 20:08:46
もういいよ。三菱はよく頑張った。
技術が無かったのではなく、ほんのちょっと
営業がヘタだっただけ。
今なら、撤退できる。
249NASAしさん:2008/07/17(木) 21:11:03
>>239

MU2/MU300も結局海外では三菱ブランドじゃなく
ビーチクラフトとしてじゃないと売れなかったでしょ?
どんなものでもそうだが、イイ物が必ずしも売れるとは限らない。

あまつさえ、競争の激しい分野で他社を出し抜いていきなり
ホールインワンできると言っているわけだ。

地道に信頼確立してブランドを広めていかないと売れないと思うよ。

あのエアバスですら、最初に開発したA300は
最初ほとんど受注が得られず、無償貸し出しまでして
実績を積む必要があった。
250NASAしさん:2008/07/17(木) 21:13:00
そうですね、「日本一のゴマすり男」のようなセールスの達人が、1人くらい三菱航空機にいたらね。

 とにかく、残りの数日間も期待できませんね。たった1社だけでもと思いますけど、この有様だと・・・・。
251NASAしさん:2008/07/17(木) 21:39:01
>>223
WHOのルールにはなんら違反してないだろう。
252NASAしさん:2008/07/17(木) 21:42:05
確かに、"WHO"にはそんなルールは影も形も無いわけだが・・
253NASAしさん:2008/07/17(木) 21:48:33
>>248
ANAも同じ思いだろう。
安心させて上げましょう。
254NASAしさん:2008/07/17(木) 22:10:01
>>248
早漏君、君の頭の中で撤退したことにしてくれれば、皆がハッピーになると思うんだ。
その上で、今後君がここを見たらまた火病をおこすだろうから、二度とここには来ない方がいい。

さようなら。出すもの出してすっきりしただろ?
こっちも、もうそんなちっちゃくしなびた代物は見たくないんだ。
255NASAしさん:2008/07/17(木) 22:11:48
>>252
>確かに、"WHO"にはそんなルールは影も形も無いわけだが・・
補助金漬けは企業の健康に悪い
256NASAしさん:2008/07/17(木) 22:16:17
ANAもMRJに搭乗できるのはANAだけと希少性を世界中にアピールして乗客数を稼ぐ戦略だな。
257NASAしさん:2008/07/17(木) 22:32:19
>>251
223じゃなく243だろがw
せっかくの皮肉も効果半減w
258NASAしさん:2008/07/17(木) 22:40:30
ライバルのSSJはオプション込みで170機ぐらいの受注か
ロールアウトしたのにARJの話は聞かないな
259NASAしさん:2008/07/17(木) 22:43:38
「早漏」をNGワードに
260NASAしさん:2008/07/17(木) 22:46:25
>>259
図星か…。
261NASAしさん:2008/07/17(木) 22:49:55
>>259
「カラアゲ」もねw
262NASAしさん:2008/07/17(木) 22:54:33
>>258
ARJのニュースではないがボンバルCシリーズの中央胴体をAVICIが作るってさ。
http://www.marketwire.com/press-release/Bombardier-Aerospace-TSX-BBD.A-878823.html
263NASAしさん:2008/07/17(木) 22:57:49
>>262
Cシリーズの複合材使用比率を考えると、複合材製胴体の可能性がありますね。
…まぁ、がんばってくれ。
264NASAしさん:2008/07/17(木) 23:00:45
>>262
MD-90の機首にCシリーズの胴体が付いた飛行機が開発開始ですね。
分かります。
265NASAしさん:2008/07/17(木) 23:02:46
何を勝手に失望しているか知らないけど
運用予定が2012年なわけよ。しかも今までの実績がないメーカときたもんだ。
まだペーパー上の機体なんぞに振り向く奴なぞおらん。
そんなのわかってた事だろ?
この燃料高騰で一番欲しいのは小型機や中型機クラスのものだ。
狙いは買い替え需要。

リージョナルなんぞの小型機メーカなんぞは運用開始する2年くらい前に発注をかけたって
ちょうどいいくらいだ。どうせまだANAしか発注してないし。そのころになれば流石に
情報も出回ってるし。そのころまでに三菱がどう動いているかがポイントだ
それまでに全く受注がなければプロジェクトの失敗だ。
266NASAしさん:2008/07/17(木) 23:05:25
>242 いろんな計画に通産、経産は首つっこんだけど、失敗計画に伴う左遷なんてあった?
よしんば有っても、天下っているし。
267NASAしさん:2008/07/17(木) 23:15:23
>>242
> 政府だって期待していた分怒りが大きいんだよ。

そういう場合、普通の神経の持ち主なら、ただただ呆れるだけよ。
268NASAしさん:2008/07/17(木) 23:23:18
まぁ、哀れと言えば、哀れのう。
ツケが回ってきたということだな。
269NASAしさん:2008/07/17(木) 23:24:22
>>265
その話は、実際のファーンボローでのあまりにも貧弱な各社の受注状況を見ても判る。
例えば、Cシリーズのローンチカスタマーとして期待されていたカタール航空は、結局4機(+op2機)のA321を発注したが、
納期は2010年らしい。(Cシリーズには引き続き興味はあると言っている様だが、当面は様子見の模様)
ttp://www.flightglobal.com/articles/2008/07/15/225494/farnborough-2008-qatar-airways-orders-up-to-six-a321s.html
エンブラエルが中国から5機のE-190を受注した件は今年納入開始。
ttp://www.flightglobal.com/articles/2008/07/14/225347/video-moment-of-dc-9-crash-at-saltillo-captured-by-surveillance-camera.html

どの会社も燃料費高騰のせいで短期的な資金繰りが困難になっているとはいえ、JALが3年単位の中期計画のせいで、
5年先の航空機発注が困難になってるのと似た様な構図かもしれない。
270NASAしさん:2008/07/17(木) 23:41:28
燃料高騰が予想以上に激しすぎたんだな。
まさに一寸先は闇の状態なのが航空会社の経営

すでに何十社も経営破綻してるしな。
ぶっちゃけ言えばB787を購入する航空会社で後ろの列に並んでる奴
先に倒産するかもしれんぞ。そしたらキャンセルになる。

この二年間で燃料高騰が続くようだと小型機で各地に回すような需要は
もはや世界では消失するだろう…(航続距離3000km程度)
あとは中東を狙うしかないか・・・・ あそこは激戦区だからな
271NASAしさん:2008/07/17(木) 23:55:56
航空会社も一斉休業してデモ起こせばいいのに。
272NASAしさん:2008/07/18(金) 01:09:12
20機3年間の無料貸し出しだな
273NASAしさん:2008/07/18(金) 01:22:43
リージョナルなんぞを購入する航空会社って中小の会社が多いんだから
例え購入契約を結んでも代金の支払い途中で倒産したらそれでお仕舞いだろ?
足下見られてYS-11並の航空会社しか購入してもらえないんじゃないのか?
274NASAしさん:2008/07/18(金) 01:40:46
>>273
> リージョナルなんぞを購入する航空会社って中小の会社が多いんだから
> 例え購入契約を結んでも代金の支払い途中で倒産したらそれでお仕舞いだろ?

リージョナルも怖いが、LCCはもっと怖い。
JETBLUEとか、エンブラに100機分の購入代金払えるのか?
275NASAしさん:2008/07/18(金) 02:10:42
FARNBOROUGH 2008: Mitsubishi RJ on track for 2009 design freeze

 The entry of Japanese industrial giant Mitsubishi into the increasingly crowded regional jet sector
is on track, the manufacturer claimed at the show yesterday.

 Hideo Toda, president of Mitsubishi Aircraft Corporation, says the company will freeze the design of
its MRJ family of 70-96-seater airliners in autumn 2009. First deliveries to launch customer All Nippon
Airways of the larger MRJ90 version of the aircraft will begin in 2013.

 The breakeven target for the aircraft programme is from 300 to 500 units, says Toda, who also revealed
that the family of aircraft has the potential to be stretched to 115 seats. The list price of the MRJ90 is
$38 million, says Yosuke Takigawa, Mitsubishi senior vice president of sales.

 However, despite reports earlier this year that the company was talking to Toyota about investing in
the MRJ programme, Toda says it has enough industrial partners. “We don’t think other partners should
be needed at this point,” he says.

 Its current partners include Pratt & Whitney, which is supplying its PW1000G GTF engine for the aircraft,
and Rockwell Collins, which is developing the avionics system.

http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/17/225725/farnborough-2008-mitsubishi-rj-on-track-for-2009-design.html
276NASAしさん:2008/07/18(金) 05:56:00
結局、パリ航空ショーの件とか、三菱の営業活動に対する批判はもっともだったってわけだ。
今ガッカリしてるのは、三菱同様、相当オメダイ連中なんだろ。
相当なテコ入れするか、撤退するか、さもなきゃグダグダだな。
277NASAしさん:2008/07/18(金) 05:57:07
>>276
オメダイ→オメデタイ
278NASAしさん:2008/07/18(金) 08:26:15
>>274
MD-95の悲劇を思い出すな。
279NASAしさん:2008/07/18(金) 09:01:38
油圧ぜんぶだめ・・・
280NASAしさん:2008/07/18(金) 10:45:45
ローンチからたかだか数ヶ月でそんなネガる必要なんてないの
281NASAしさん:2008/07/18(金) 11:23:13
>>275
115席クラスまでストレッチ可能・・・?
えっと、現状のMRJ90が29in96席仕様で35.8m
これに5列足すとなると、3.8m近く伸ばす事になり、39.5mにもなる。
胴体径/全長比が13.4近い、前代未聞の細長〜い機体になるんだけど…。
282NASAしさん:2008/07/18(金) 14:09:49
まさか今年取れなければダメとか思っている奴がいるとは・・
283NASAしさん:2008/07/18(金) 17:49:00
そりゃおまえ、今年駄目な奴は来年も再来年も駄目なのは常識。
YS−11の二の舞どころか、
YS−11の足元にも及ばなかったとなる事、必定。
284NASAしさん:2008/07/18(金) 18:13:19
>>283
ネガ厨は帰った帰った
285NASAしさん:2008/07/18(金) 18:16:53
Aviation Now/航空の現代
<ファーンボロ2008> 激しい受注競争

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/juchukyoso.html
286NASAしさん:2008/07/18(金) 18:16:59
三月末までに100機受注してローンチする、と言っておきながら、
たった一社確定15機で事業会社を立ち上げちゃったんだから、
いろいろ問われることもあるだろう。
まぁね。三菱としては別に社運が掛かっているわけではなく、
失敗しても会社か潰れるわけではない。
どうぞ、ゆっくり営業してください。
287NASAしさん:2008/07/18(金) 20:00:43
>胴体径/全長比が13.4近い、前代未聞の細長〜い機体になるんだけど…。

空飛ぶウナギイヌだなw
288NASAしさん:2008/07/18(金) 20:03:56
そんなに急がなくても、実際にモノが飛ぶようになってからでも良いんじゃないか。
まだ結論出すの早すぎるだろ。
まあ少なくともトヨタが静観しているうちは大丈夫。
飛ぶまで生暖かく見守るぐらいの気持ちじゃないと育つ子も育たんぞ。
289NASAしさん:2008/07/18(金) 20:16:36
>>275

MRJ の設計が確定するのが 2009 年秋か.
まあ、エンジンの GTF の詳細な仕様がわかる時期と重ねると
そんなものかな.

価格設定は MRJ90 で $38 million 、約40億円.
290NASAしさん:2008/07/18(金) 20:25:56
MRJ の胴体は複合材使って無い理由

このクラスの機体では頻繁に離着陸をするが、そのさい地上機材、支援車両
との接触で損傷を受ける可能性が高く、複合材は(その種の局所的衝撃に)
金属より弱いため.

http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/16/225636/farnborough-2008-picture-mitsubishi-reveals-thinking-on-mrj-cockpit-and-structures.html
"We decided against a carbonfibre fuselage as regional aircraft
are operated on high frequencies, so there is more likelihood of
this more fragile material suffering damage from ground vehicles," Miyakawa says.
291NASAしさん:2008/07/18(金) 20:28:17
>>289
 ファーンボローでは惨敗でしたけど、来年秋あたりのMRJの設計の確定の後に、たった1社だけでも、新しいカスタマーが現れれば良いですね。
292NASAしさん:2008/07/18(金) 20:37:55
>>289
言いだし価格だから少なくとも2割は下がるんじゃないの?
293NASAしさん:2008/07/18(金) 20:45:12
ネガティブなことを散散書いたけど、
Jalがエンブラエルを増備するかは、はなはだ疑問で、
おそらくMRJまでの繋ぎでしょ。
JALはグループ再生中期プランの最中なので、
これが終われば動きがとりやすくなる。
294NASAしさん:2008/07/18(金) 20:47:23
ロシアの SSJ が初飛行直後のファーンボローで確定受注百機をこし
(オプション入れるともっと多い)事業の成立性に目処がたち始めたと、
英語の航空記事で見かけた.

まあ、MRJ でもそうだが、市場への新規参入者としては
初飛行がひとつの区切りかな.
295NASAしさん:2008/07/18(金) 21:13:36
SSJとは3年ほどロードマップが遅れてるからね
3年後にMRJが100機受注できればいいね
最後発だけにパイは無くなってるかもしれないが
296NASAしさん:2008/07/18(金) 21:30:39
MRJを115席までストレッチって… 70→96のノリで112に4列更に増やして、どっか詰めて115か。
…無茶だw
逆(54人乗り、滑走路1000mで足りるSTOLを期待)は無いのかなー   これも無茶だがw
297NASAしさん:2008/07/18(金) 21:33:16
不確定要素は、競合機種というより中期的な原油価格だろ.

あまり上がりすぎると需要が冷え込む.
298NASAしさん:2008/07/18(金) 21:37:33
>>295
当分航空会社は冬の時代でしょうから、
商機は少し伸びるでしょ。
299NASAしさん:2008/07/18(金) 21:39:55
>>290
なんだか嘘っぽいな…
300NASAしさん:2008/07/18(金) 22:20:14
日経産業新聞見た

大体ここと同じ事を書いてたから、書くほどでもないけど
原油の値上がりが予想以上で、どこも芳しくないみたい
ラプターが飛んで盛り上がったけど、
実際は会場に、思ったより人が来てなくて、どこか閑散としてるんだと

航空会社は、今はどこもが買い控え
中小型機も原油価格から、100人以上じゃないと今は採算が合わないと見て、買い控え
MRJの100人以下は、現状では特に無理(不利)

大体こんな感じの記事。大雑把だけど
301NASAしさん:2008/07/18(金) 22:30:56
人件費はおんなじだから、運行経費が安いMRJの芽が増えた、と積極的に捉えることも出来るけどね
当面は燃料高くなった分のやりくりだけで精一杯だ罠。
302NASAしさん:2008/07/18(金) 22:35:49
いつもの計画倒れに終わるって
303NASAしさん:2008/07/19(土) 00:10:14
>>300
おれが>>298で適当に書いたのと同じだな(^o^)
304NASAしさん:2008/07/19(土) 00:27:39
気のせいかB737-400&500の路線廃止の発表が続いている気がする。
特徴は搭乗率が70%を越えていても撤退になること。
燃料高騰で、損益分離点がとんでもないことになっている。
MRJは大丈夫か?エンブラはプロップの時代再来かもと言い出しているんだろ?
305NASAしさん:2008/07/19(土) 00:39:28
>>304
数年経てば油価はさがるか、
石油価格に応じた価格体系(運賃UP等)になるからそれほど気にする必要は無い。
これは第1次、2次石油ショックを経験した人間の体験談だな。
306NASAしさん:2008/07/19(土) 00:39:51
>>304
損益分岐点か。
307NASAしさん:2008/07/19(土) 00:41:27
ただ単に第二世代737の時代が終わりつつあるというだけでは?
308NASAしさん:2008/07/19(土) 00:48:14
>>304
ハンガリーの航空会社がCRJ200とFokker 70をQ400で入れ替えると発表。
http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/18/225873/farnborough-2008-malev-to-take-up-to-12-q400s-to-replace-jets.html
309NASAしさん:2008/07/19(土) 07:45:40
>>299
ドアや窓などで開けなきゃいけない穴の大きさと、胴体の大きさの比率で
金属に比べてメリットが大きくないとか言われてたけど、複合的なものなんだろうな。
310NASAしさん:2008/07/19(土) 07:55:49
>>308
マレブ…SSJカスタマーの最有力候補と言われていたのに…。

>>309
てか、純粋に製造原価の問題と思われ。これ以上高価くなったら本当に売れなくなってしまう。
複合材胴体は、気密性が向上するから客室内気圧/湿度とかサービス向上にもつながるし、メンテナンスフリーでもあるんだけどね。
311NASAしさん:2008/07/19(土) 08:15:42
>>310
>気密性が向上するから客室内気圧/湿度とかサービス向上にもつながるし
飛行距離の短いRJではそのサービス向上のメリットが少ないのでは。
312NASAしさん:2008/07/19(土) 09:41:52
>>304
100席以上のプロップが求められるようになったら再来と言えるだろうけど・・・
313NASAしさん:2008/07/19(土) 10:11:00
GEのオープンローターはもし実用化されたら世間的にはプロップとして認知されるんじゃ
ないかな。
314NASAしさん:2008/07/19(土) 10:52:51
遊星ギアで同一軸線上で減速してファンをまわすGTFと
プロペラ用の動力軸を横に分けて出すターボプロップとで
燃費が変わるというのがなぜかよくわからん。
ターボプロップだとプロペラのピッチが変えれるから良い?
ターボプロップのほうが軽い?
ターボプロップのほうがいうなればバイパス比が高い?
ターボプロップのほうが遅いからその分燃費的には有利?
どんな点が燃費に貢献するのか誰か教えてくれ。
315NASAしさん:2008/07/19(土) 13:09:40
原油高のダメージがここまで凄いことになるなんて誰も予想してなかったろう

価格の高さに見合う優れた経済性を持つ機体なのかなんて航空会社は分からんのだぜ。
初飛行もしていないというのに。
エアバスだって最初は売れないで大赤字かかえたにも関わらず政府の援助で何とか乗り切った。
あきらめずに20年はガマンだな。
三菱はまずスペック通りの性能を納期をキッチリ守ることだ。

顧客の信用を少しずつ得ていくことが重要
ボーイングもエアバスもいまや信用は落ち込んでいるからな。
316NASAしさん:2008/07/19(土) 14:14:26
>>299

三菱の担当者の発言だから
>>290
はそれなりに重みあるかと。

一応筋は取っているし。
317NASAしさん:2008/07/19(土) 14:23:32
>>315

> 原油高のダメージがここまで凄いことになるなんて誰も予想してなかったろう

間の悪さがMU-300を思い出すのでやめて…
318NASAしさん:2008/07/19(土) 16:16:33
>>285
西川さんって七十過ぎたじいさんだったんだな・・・
年齢知ったら、色々なアレさ加減にも優しい気持ちで見れるようになった。
319NASAしさん:2008/07/19(土) 17:38:34
>>305
確か第一次石油ショックの時は、油価が4倍くらいに跳ね上がったんだよね。

そういう意味では今回も大して違わないわな。
320NASAしさん:2008/07/20(日) 10:17:11
「麒麟も老いれば駄馬にも劣る」
321NASAしさん:2008/07/20(日) 10:27:00
>>316
地上機材に接触するようなことがそう頻繁にあるの?
それこそ、複合材料を使うメリットを丸ごと無視できるくらいに。
322NASAしさん:2008/07/20(日) 10:30:28
>>318
つーか、
西川が熱心な、ドクターヘリって公明党の選挙公約
公約に持って行けるって、学会内で相当力があるってことだよな
323NASAしさん:2008/07/20(日) 10:31:54
えっ、この人、創価なのか?
324NASAしさん:2008/07/20(日) 11:55:46
>>310
お前恥ずかしくない?
>複合材胴体は、気密性が向上するから客室内気圧/湿度とかサービス向上にもつながるし、
>メンテナンスフリーでもあるんだけどね。

複合材は強度が高いから、高い与圧を掛けることができる。
また、腐食の心配が無いから、室内を除湿しなくても良いし、加湿することも問題ない。
本当かどうかは知らんが、金属疲労がないので、耐空検査の期間が長く取れるだろ?
ちゃんと勉強しろ。

MRJが採用しないのは、
期待特性から、費用の割りに、メリットを生かしきれないのと、
複合材製の機体は、リペアのことなんか考えると、ウイングと違って部品交換の利かない胴体では、
相当大規模なエアラインでしか運用できないからだよ。
325NASAしさん:2008/07/20(日) 12:25:25
>>324

お前、ほんとに恥ずかしいやつだな。それでよく生きてられるなぁ。

> 複合材は強度が高いから、高い与圧を掛けることができる。
特別、耳が痛くなるような気圧を掛けなくていいんだよ。

> また、腐食の心配が無いから、室内を除湿しなくても良いし、加湿することも問題ない。

現代では、除湿、加湿は乗客の乗り心地の問題なんだよ。
乗客乗り心地無視のそんな態度じゃ、まぁ、売れないな。

長時間乗る飛行機じゃないので、シートの乗り心地は大した問題じゃない、としておきながら、
セールスポイントがシートの縫製法だと言う。 これ、矛盾していないか。

> 本当かどうかは知らんが、金属疲労がないので、耐空検査の期間が長く取れるだろ?
そりゃ、金属疲労は無いわな。 炭素繊維だもの。
しかし、それでも避けて通れないものがある。

> ちゃんと勉強しろ。
特にお前はな。
326NASAしさん:2008/07/20(日) 13:17:52
>>325
>> 複合材は強度が高いから、高い与圧を掛けることができる。
>特別、耳が痛くなるような気圧を掛けなくていいんだよ。
アホかどこの誰が「掛けられた気圧」で耳が痛くなるんだw

>> また、腐食の心配が無いから、室内を除湿しなくても良いし、加湿することも問題ない。
>現代では、除湿、加湿は乗客の乗り心地の問題なんだよ。
ここまでは良いとして
>乗客乗り心地無視のそんな態度じゃ、まぁ、売れないな。
>長時間乗る飛行機じゃないので、シートの乗り心地は大した問題じゃない、としておきながら、
>セールスポイントがシートの縫製法だと言う。 これ、矛盾していないか。
MRJ腐すにしても論法が無茶苦茶だぞw
「シートの快適性をアピールする一方で客室の乾燥には無頓着だな」とうまく纏めろw

>しかし、それでも避けて通れないものがある。
知らないところをさりげなく誤魔化してるなよw

>>324の中段に特段おかしい所はないぞ?
そっくりそのままMRJが捨てている部分だ。
327NASAしさん:2008/07/20(日) 14:23:24
>>325
でも、たとえば201何年から15-20年作り続ける機体にしては、保守的すぎないかな?

複合材の問題を技術開発で解消する方向性のほうが結果として長続きする機体に
なるのでは? という心配はある。現時点での設計の選択としてはアリだが、
それで20年商品の魅力を保つことができるか?ということ。

ともかく、MRJの胴体についてこういう話が表に出るのは、胴体設計が保守的な
点をエアラインに言われているからだと思う。それはそれで選択の問題だが、
ボーイングやエアバスの単通路次世代機とか、リジョナルの次世代機が
胴体を複合材で出してきたら、こんな理屈は吹っ飛んでしまいかねない。

そこまで見通した上での胴体金属化か?ということ。

別の話だが、ブリーフィングでは110席以上へのストレッチが可能と述べているようだが、
こんな話は当初の計画にはなかった。拡張性をある程度犠牲にして70−90に
最適化したのも設計の選択のはずだったわけだが、将来性なども含めてエアラインには
狭いといわれたからに違いないと思う。

こんな風に設計の根幹がぶれてしまえば、まだ設計が具体化してない、と報道されても仕方ないわけだが、
同じことをまた胴体でやってしまててはまずいよね。
328NASAしさん:2008/07/20(日) 14:44:40
>>326
> 「シートの快適性をアピールする一方で客室の乾燥には無頓着だな」とうまく纏めろw
>
上手い、うまい、拍手、拍手、座布団2枚あげて。
これから、その手口、見習うよ。
329NASAしさん:2008/07/20(日) 18:38:36
>>321

三菱の人の判断ではあるけど、
実際、格安航空会社では、

「使用料が高いボーディングブリッジを
使わずにタラップを使用しての搭乗(いわゆる「沖止め」)を行なう。

多頻度運航、短い折り返し時間、」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%BC%E5%AE%89%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BE#.E9.81.8B.E8.88.AA.E3.82.B3.E3.82.B9.E3.83.88.E3.81.AE.E7.AF.80.E6.B8.9B

地上機材に接触するような機会は中長距離路線よりは
多くなる。
330NASAしさん:2008/07/20(日) 18:48:56
そういえばMRJの駐機中のイメージって、どこかにある?
331NASAしさん:2008/07/20(日) 19:27:55
>>329
三菱は、そのLCC(ローコスト・キャリア)、つまり格安航空会社にも、MRJを売り込んでいるのでしょうかね?
332NASAしさん:2008/07/20(日) 19:29:26
>>330
そうですね、そういえば確かにMRJのイメージは、飛行中のところしか見たことがないですからね。
333NASAしさん:2008/07/20(日) 20:13:41
>>326
そんな言い方して分る訳無いだろ。

>特別、耳が痛くなるような気圧を掛けなくていいんだよ。
耳が痛くなるのは、上空に行って気圧が低くなるから。
だから、与圧して、出来るだけ地上と同じ気圧にした方が乗る人は楽なんだよ。
通常の航空機では、地上の60%くらいまで与圧する。
胴体が複合材だと80%くらいまで与圧出来るんだよ。
金属製の胴体でこのくらい与圧すると、強度が足りないから、
風船みたいに膨らんで、パンッって弾ける。

>現代では、除湿、加湿は乗客の乗り心地の問題なんだよ。
その乗り心地のために加湿すると、結露して、胴体の内側に水分が溜まる。
そうなると複合材は良いが、金属だと、アルミ系の耐食性の高いものでも、腐食するから、
寿命が短くなるんだよ。
それに、その結露した水分が、上空で凍ると重くなって、下手すりゃ落ちる。

>乗客乗り心地無視のそんな態度じゃ、まぁ、売れないな。
もMRJはリージョナル機だから、短時間しか乗らないので、
高い金かけて複合材にして、改善しなくても、我慢できるでしょってこと。
334NASAしさん:2008/07/20(日) 20:21:03
>>328
>地上機材に接触するような機会は中長距離路線よりは多くなる。

お前アホか?
そっちじゃなくて、もしぶつけた時に修理に掛る時間のほうだよ。
あてパッチ一つするにも、一体構造の複合材の方が大変でしょ。
つまり、ダウン時間が長くなる。

それと、衝撃に弱いから、損傷も大きい。
損傷範囲特定するだけでも大変。
だからだよ。
335NASAしさん:2008/07/20(日) 20:27:40
でも、
>>290 は違うと思うぞ。
787が洒落にならんくらい重くなっちまったから、
その詳細を知っている三菱としては、
怖くて使えないんじゃねぇか。
336NASAしさん:2008/07/20(日) 20:38:46
787の胴体担当はKだったけど、そんなに重くなったのか?
337NASAしさん:2008/07/20(日) 20:54:52
>>336
なるほど、YPXがP-1の流用ばかりで複合材を使わないのは、そういう訳かw
338NASAしさん:2008/07/20(日) 21:00:30
YPXがXP-1の流用ばかりなんて認識してるアホを見るのは久々だなw
339NASAしさん:2008/07/20(日) 21:03:57
>>337
何が「なるほど」なのかよく分からん
340NASAしさん:2008/07/20(日) 21:05:35
>>338
…それ、何処をどのように共用する計画か、把握したうえで言ってる?
341NASAしさん:2008/07/20(日) 21:07:13
川崎には無理だったかも知れんが、三菱なら軽く作れそうじゃね?
You、複合材料で作っちゃいなYo!
342NASAしさん:2008/07/20(日) 21:52:09
ルフトハンザがボンバルのCシリーズをお買い上げ(の一歩手前?)
これに伴いボンバルはCシリーズの開発を正式に決定。

ttp://www.aviationnews.jp/2008/07/pw1000gc_402c.html

以前よりMRJ最大のライバルになるだろうと言われていたCシリーズですが、
ルフトハンザから30機の発注を得てついに開発が正式に決定したみたいですね。
機体規模はMRJより一回り大きいので、上手く棲み分けが出来れば・・・
343NASAしさん:2008/07/20(日) 21:55:11
全く蚊帳の外だな。
344NASAしさん:2008/07/20(日) 21:59:32
>>340
公式アナウンスとしては「翼構造の設計手法を生かす」話が出てたな。

それよりあの与圧-非与圧の二階建て構造をどう旅客機に生かすのか
>>337の論拠を聞きたいところ。
345NASAしさん:2008/07/20(日) 22:05:17
言うのは簡単だよな。
346NASAしさん:2008/07/21(月) 00:05:26
お前らの航空機ヲタ話は秋田

結局俺がMRJに乗れるのか乗れないのかはっきりしろ
347NASAしさん:2008/07/21(月) 00:57:40
>>346
チケット買えば乗れるよ
348NASAしさん:2008/07/21(月) 01:27:58
>>344
ttp://www.meti.go.jp/policy/tech_evaluation/e00/03/h18/246.pdf
の56pを見るのが手っ取り早い。
構造の共用/活用部位は、主翼桁、尾翼、胴体上面、一部装備品ということになる。
この流用方法では、787の様な複合材一体バレルなんて無理。
349NASAしさん:2008/07/21(月) 02:59:13
549 名前:NASAしさん :2008/07/21(月) 01:09:11
自称関係者は、何を遠まわしにグダグダ言っているんだか。

つまり、自称、三菱重工のライン工の言いたいことは、
「大量採用された新人工員が十分な教育も受けずに
製造に当たっているので品質が悪い。とても自分が
その飛行機に乗る気にはなれないレベルである。
部外者の嫉妬にも負けず、それを暴露している俺様エラい。」
でよろしいか?

そんなこと書いて大丈夫か?

350NASAしさん:2008/07/21(月) 07:51:05
>>349
通報してやれ。
351NASAしさん:2008/07/21(月) 08:00:29
まあ、いろいろ不正はあるんだろうね
内部告発は保護じゃなかったか
352NASAしさん:2008/07/21(月) 08:49:45
>>347
そっか

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらチケット買いに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
353NASAしさん:2008/07/21(月) 09:37:17
んで、ベトナム航空以外に買ってくれそうな航空会社って出て来たの?
354NASAしさん:2008/07/21(月) 09:53:44
>>352
まぁまぁ、もちつけ。
チケットはまだ発売になっていない。5年先だよ。 
予約を取る必要すらない。
355NASAしさん:2008/07/21(月) 13:17:21
ODA欲しけりゃMRJ買えって言えば良いじゃない
356NASAしさん:2008/07/21(月) 13:22:16
すべてODAの条件にしろ
それぐらいしてくれてもいいだろ

特に落ちまくっているアフリカ
357NASAしさん:2008/07/21(月) 15:22:58
>>349
この自称関係者って、Kの中の人じゃないの?
これまでの暴露内容は概ねそうなってるが。
358NASAしさん:2008/07/21(月) 17:37:36
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/news/inews/nt21auto010/NIRKDB20080718NSS0201.html
英航空ショーでの受注困難――MRJ、追い風つかめず(NewsEdge)
359NASAしさん:2008/07/21(月) 19:26:29
>>358
結局、MRJは不発でしたね。今後に賭けてみないと・・・・。
360NASAしさん:2008/07/21(月) 20:48:01
とりあえずANAに飛ばしてもらってアピールしてもらうとかだな。
実績もなく、実機の初飛行どころかカゲもカタチも見えない上に
燃料3割減の航空機だぜ!なんつっても世界の航空会社は不審に思うだろ。

最初は赤字覚悟でやるしかねぇよ。航空機開発なんて当たればデカイが外れてもデカイんだ
ここで諦めずにやっていくっきゃない。
361NASAしさん:2008/07/21(月) 21:06:08
失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

日本軍と米軍の戦略・組織特性比較表−p.338

分類   項目        日本軍           米軍
戦略 1 目的        不明確           明確
    2 戦略志向    短期決戦         長期決戦
    3 戦略策定   帰納的(インクリメンタル)    演繹的(グランド・デザイン)
    4 戦略オプション  狭い-統合戦略の欠如   広い
    5 技術体系   一点豪華主義         標準化
組織 6 構造  集団主義(人的ネットワーク・プロセス)  構造主義(システム)
    7 統合  属人的統合(人間関係)    システムによる統合(タスクフォース)
    8 学習     シングル・ループ          ダブル・ループ
    9 評価     動機・プロセス          結果
362NASAしさん:2008/07/21(月) 21:07:33
>>358
>「燃油高になればなるほど、効率よく運航するために百人乗り以上の機体の
>需要が高まる。座席数が七十―九十超のMRJは小さすぎる」との見方もある。

そう言う大切な事は、もっと早めに言ってくれないと・・・
363NASAしさん:2008/07/21(月) 21:16:06
>>360
> とりあえず
> やるしかねぇよ。当たればデカイ
> ここで諦めずにやっていくっきゃない。

>>360の言葉を見ても分かるが、要するに、論理的思考というものとは全く縁がなく、
根性と気合いで世界と競争しろ、と願望を並べ立てているにすぎない。

日本の役人、ナンチャッテ大企業なんて、まぁそんなもんだろ。

↑の表の技術体系を見比べてみようか。
豪華一点主義。
複合材のことですか?
3D縫製のシートのことですか?


364NASAしさん:2008/07/21(月) 21:16:23
>>362
空気運ぶわけにはいかないんだけど・・・
貴兄の引用文がどの様な仮定での話か判らないので、
正しいか否か判定しようが無い。
それこそフィジビリティスタディの世界ですな。
365NASAしさん:2008/07/21(月) 21:20:40
>>364
> それこそフィジビリティスタディの世界ですな。

そんなことで国民の血税を使われちゃ、かなわんなぁ。
自前でやったらどうなんだろうね。
ガキの遊びじゃないんだよ。
早くオトナになってくれ。
366NASAしさん:2008/07/21(月) 21:27:49
>>300の記事は
>>358さんの、日経産業新聞の記事はここで見れるんだね・・
ありがとー
前から、探してたんだ。感謝
367NASAしさん:2008/07/21(月) 21:37:09
>>365

航空機メーカーは大なり小なり国家の支援を受けているけど?

と思ったら、カラアゲか。
368NASAしさん:2008/07/21(月) 21:42:38
MRJの運用方法からして
何の意味もない駄文とだけ言っておこう

ハブ方式なんて380に任せればいいだけ
おれはいまから石垣に行きたいんだよっていうときに
那覇乗換だと燃料も時間もかかる

しかもでかい空港しか使えないんだろ、大型だと

そんなの業界だと常識
369NASAしさん:2008/07/21(月) 21:55:43
>>367
> 航空機メーカーは大なり小なり国家の支援を受けているけど?

大なり小なり、じゃないだろ。
大なり大なり、だろ。
370NASAしさん:2008/07/21(月) 21:57:13
自動車に代わる重要事業だぞ
半島に帰れ
371NASAしさん:2008/07/21(月) 21:58:02
>>368
> おれはいまから石垣に行きたいんだよっていうときに
> 那覇乗換だと燃料も時間もかかる

そんな個人的な話の場合、ホンダジェットを買え。
372NASAしさん:2008/07/21(月) 22:00:25
>>370
> 自動車に代わる重要事業だぞ

気は確かか? 炎天下、熱中症でアタマいかれてないか?
まぁ、冗談をいっているんだうけど、ちょっとその冗談きつすぎるぜ。
373NASAしさん:2008/07/21(月) 22:21:28
みんなそう言うけど
豊田だっておんなじだろ
374NASAしさん:2008/07/21(月) 22:24:13
>>369
どの国も、と付け加えておこう。

>>365
日本だけ、国の支援無しでやれと主張するのは、
何かの意図があってのこと?
375NASAしさん:2008/07/21(月) 22:24:25
>>372
「軌道に乗れば」雇用吸収能力は大きいよ。
売れなきゃどうにもならないが。
376NASAしさん:2008/07/21(月) 22:51:15
>>374
分からん奴だな。
大なり小なりじゃなくて、大なり大なりだろ、と言ったのは、
ちったぁ、カネを使うのを控えろよ、税金使うのを少しは気兼ねしたらどうなんだ、
と言いたかったのだよ。

>>372
>「軌道に乗れば」雇用吸収能力は大きいよ。
大きくないって。 それ、妄想だよ。
それに、“たら、れば、でも、しか” でモノを語るのは止めようよ。
そんな空想話で税金を使われちゃ、国民もかなわんよ。
377NASAしさん:2008/07/21(月) 22:53:19
>>363
バカめ
だったら最初からやるなという話になる
わざわざ新規に航空機のメーカに入りこむってどれだけ
労力が必要なのか。
かのエアバスだって最初は全く売れなかったのに政府の援助を得て
やっとこさ今の位置にいるわけだろ。
最初から飛ぶように売れるなんざ誰も思っちゃいねぇ。

今後20年はガマンして航空機開発をやっていくしかねぇな。
そのくらいの覚悟は三菱にあるはずだ。
378NASAしさん:2008/07/21(月) 23:00:48
>>377
> だったら最初からやるなという話になる
世間がそう言いたくなるのは誰のせいだろうか。

> 今後20年はガマンして航空機開発をやっていくしかねぇな。
さらにあと20年のガマンを国民に強いるのか? 他者からの援助を期待するのか?
これまで何をしてきた?、何を蓄積してきた?
379NASAしさん:2008/07/21(月) 23:01:17
税金を使わないで大成した産業があるみたいな言い種だな
自動車産業だって昔はMRJへの支援なんか可愛く思えるぐらい国の支援を受けたし
最近の燃料電池は無かったことになってるのか?

国の支援無しで基幹産業が育つ/育ったと思っているなんて世間知らずも甚だしい
380NASAしさん:2008/07/21(月) 23:08:35
>>379
> 税金を使わないで大成した産業があるみたいな言い種だな

産業まで範囲を広げなくていいんだよ、企業でいいじゃないか。
やりたい企業がやる、できる企業がやる、それだけのことよ。
一人じゃ何も出来ない、やる気も無いくせに大法螺だけは一人前以上に吹く。
笑わせてくれるじゃないか。

381NASAしさん:2008/07/21(月) 23:23:33
そもそも日本の航空機産業は世界有数たでったわけで
元に戻すだけだろ

 三菱の社業の半分は航空機で当然だろ
382NASAしさん:2008/07/21(月) 23:24:53
MRJ
売れない、ゼイキン投入、最悪のジェット機ですね。
上の担当者が相当アホなのでしょう。


本田は本当にかしこい
383NASAしさん:2008/07/21(月) 23:29:15
おまえは乗るなそれでいい
国賊め

無駄な高速とかと一緒にするな
産業政策はなによりましてしつよう
384NASAしさん:2008/07/21(月) 23:36:03
>>383
> 国賊め
>
盗賊に国賊呼ばわりされちゃぁなぁ。
385NASAしさん:2008/07/21(月) 23:40:36
>>382
>本田は本当にかしこい
厨ウザイ!
386NASAしさん:2008/07/21(月) 23:43:30
今、メタンハイドレートの話をTVでやっているが、
その話の中で出たが、日本ではその研究を20年やっているらしい。

役人的な人間だと、「まだ20年の研究…」 と「まだ」という表現を使う。

民間の常人ならば、「20年も…」 という表現を使うだろう。

「20年」まだまだ喰い足りず腹一杯にならない、そういう発想なんだな。
387NASAしさん:2008/07/21(月) 23:45:26
>>378
お前の中の世間だろ?
どこどいつのどの団体がMRJ反対を唱えてるってんだ?
詳しく書いてみろよ。

>さらにあと20年のガマンを国民に強いるのか?
何でもそうだけど、こと航空機開発ってのはカネがかかるんだよ。どこのメーカも
国からの援助を受けているのは周知の事実。民間企業が単独で事業行うのは
不可能だ。鉄道・航空・車etc どれも最初は国の税金が投入されているってことを知らんのか?
388NASAしさん:2008/07/21(月) 23:49:20
>>387
> どこどいつのどの団体がMRJ反対を唱えてるってんだ?
では、その反対に是が非でも賛成を唱えている団体は、どこのどいつか、
詳しく書いてみろよ。
389NASAしさん:2008/07/21(月) 23:56:17
小学生かよ
390NASAしさん:2008/07/22(火) 00:00:53
そうか、小学生が賛成と言っているのだな。
391NASAしさん:2008/07/22(火) 00:40:19
まずカタログスペック通りのモノを実際に作ってみろ。話はそれからだ。
3年後には、競合他社も3年分進歩していることを忘れるな。
392NASAしさん:2008/07/22(火) 00:52:08
>>391
> …話はそれからだ。
いやぁ〜、それは違うなぁ。
民意はそうじゃないだろ。話の結論はすでに出ている。 
393NASAしさん:2008/07/22(火) 00:54:04
>>391
おまえの半島はファビリすぎで退化しているだろ
394NASAしさん:2008/07/22(火) 01:09:49
>>388
はい論点ずらしごくろうさん。
>世間がそう言いたくなるのは誰のせいだろうか
お前がこう言い始めたんだろ?その世間とやらがどこのどいつだと聞いている。
賛成がいなければ反対ということにはならない。税金が投入されているという事実から
反対意見がないということは即ち賛成を意味する。残念だったな
395NASAしさん:2008/07/22(火) 01:14:47
>>394
> 賛成がいなければ反対ということにはならない。税金が投入されているという事実から
> 反対意見がないということは即ち賛成を意味する。残念だったな

そう、残念だよ。
一応、民主主義だものな。
役人がいなければ何一つ出来ないバカな族議員を選んだのも国民。
396NASAしさん:2008/07/22(火) 01:15:14
>>391
お前最初税金投与でガタガタ抜かしていて、作ってみろってそれは
政府の資金投与を認めるってことだぞ。
>>競合他社も3年分進歩
それは技術的な進歩であり機体そのもののスペックアップを意味していない。
もちろん細かい改良等はあるかもしれんが、それぞれの機体設計の差が埋まるものではない。
397NASAしさん:2008/07/22(火) 01:24:38
>>401
カラアゲの世界観は
「2年に一度マイチェン、4年に1度フルチェンしないと症候群」
な業界だから、理解しろと言う方が無理だと思うぞw
398NASAしさん:2008/07/22(火) 01:29:23
>>396
もう既に予算ついてるんだから、ゴタクはいいからさっさと作れよ。
もっと金くれって話?
399NASAしさん:2008/07/22(火) 01:32:29
>いやぁ〜、それは違うなぁ。
>民意はそうじゃないだろ。話の結論はすでに出ている。

から揚げさん、民意って何ですか?
そんなMRJに対する世論調査いつやったんですか?

あー、何でも反対の民巣の支持者でしたかw
400NASAしさん:2008/07/22(火) 02:27:23
>>399
また、性懲りも無く、相手構わず噛み付いているのかw
相手にされないんだから、大人しく寝てろよ。
お前が幾ら屁理屈捏ね回しても、
ファンボローの結果は逆のことを指し示してるって言ってるのみんなは。

分り易く言うとだなw
三菱と経済産業省は、このファンボローのエアショーをターゲットに、
国策で、ANAにわざとらしい、発注発表をさせて、
ODAと言う税金つぎ込んで、ベトナムを用意し、
三菱航空機と言う会社を作り、
トヨタに100億出資させて、トヨタの参加と言うトヨタブランド使用の支援もして、
補助金500億も予算化して、サーブのサービスも用意して、
全力で、万全の体制で望んだ訳だ。
その結果が「ゼロ」だったんだよ。

そりゃ、Cシリーズだって少ない。
だけど、あっちは、カナダのボンバルに、ドイツのルフトハンザが60だ。
MRJはゼロ。
MRJは日本2社、アメリカ1社、ヨーロッパ1社で100機を想定していた。
これがゴーアヘッドの最低ラインなんだよ。
JALの代わりにベトナムカウントしても全然足りない。
もうダメだって言われてもしかたないだろ?
401NASAしさん:2008/07/22(火) 02:49:00
あんな信頼性ゼロの
会社のどこがいいんだ

すぐ乗り換えてくるだろ
402NASAしさん:2008/07/22(火) 03:08:45
噛みついているって言うより、カラ揚げ君が一人で熱くなってるような。
前回のファンボローのイメージが強すぎて「同じじゃなきゃやだ!」って言ってるように第三者的には見えるんですがw
403NASAしさん:2008/07/22(火) 03:21:56
>>401
勘弁してくれよ。
今の三菱のどこに信頼性があるんだよ。

MU2/300の例で痛いほど分かったはずじゃないのか。
世界中の多くの人々は、三菱が飛行機
を作っていることすら知らない。
404NASAしさん:2008/07/22(火) 07:27:03
ボンバル機全部排除とかの思想は基地外か
ごくまともだと思われ
支流のデハビのコメット以来の流れだろ
405NASAしさん:2008/07/22(火) 08:11:27
日本語でOK
406NASAしさん:2008/07/22(火) 09:39:17
>>402
というより、自分の妄想に合わないと全部ダメなんでしょ。
必死に長文妄想を垂れ流しているようだけど、長文書かざるを得ない時点で、
誰も同意者がいないという証明になっているという現実にすら気づいていない。
ものすごく痛々しい奴だから、相手にしないほうが吉。
407NASAしさん:2008/07/22(火) 09:46:20
もっともらしい理屈をどう並べ立てようが、前途はかなり厳しいというのが、
現実的な評価だな。
>MRJは日本2社、アメリカ1社、ヨーロッパ1社で100機を想定していた。
この100機なんていう数字は想定したというより、只の思い入れの数字
なんですと言えば、素直でとても好感が持てるものを。
物言いだけは居丈高だから反感を買うんだ。
408NASAしさん:2008/07/22(火) 10:40:31
売れなかった時の言い訳だけは一流だな(笑)
409NASAしさん:2008/07/22(火) 10:50:42
MRJの業績云々より税金使ってそれに反対しているっていう証拠は
いったいどうなったんだね?論点ずらすのもいい加減にして欲しいのだが。
410NASAしさん:2008/07/22(火) 10:53:37
俺はいいと思うぜ。こういう事にお金を使って挑戦してみることは必要なことだと感じるね。
短期的な結果よりも長期的な技術開発として捉えたいね。
こういう挑戦は子供たちに夢や希望を与えるものだと思うけどね。
日本って国が何十年後にどうなってるかを想像したら、今こういう形で投資するのも悪くないと思う。
リニアモーターカーもそう感じるね。
411NASAしさん:2008/07/22(火) 10:56:22
税金使っても(というか、積極的に投じて)育成しなければならない産業分野というのはあるわね。
それを受けるのが特定の企業だから最初からバッシングという一定の傾向が見られるね。
412NASAしさん:2008/07/22(火) 10:59:01
しかし、今の原油価格考えると
素直にQ400の拡大強化型作ったほうが
受けそうな気がするのは俺だけだろうか?

まあ、ここまで高騰するなんて誰も思ってなかったから仕方が無いんだが。
413NASAしさん:2008/07/22(火) 11:09:19
>>410-411
限度というものがある。
売れる物を作れ。 粗大ゴミを作るなということだ。

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

日本軍と米軍の戦略・組織特性比較表−p.338

分類   項目        日本軍           米軍
戦略 1 目的        不明確           明確
    2 戦略志向    短期決戦         長期決戦
    3 戦略策定   帰納的(インクリメンタル)    演繹的(グランド・デザイン)
    4 戦略オプション  狭い-統合戦略の欠如   広い
    5 技術体系   一点豪華主義         標準化
組織 6 構造  集団主義(人的ネットワーク・プロセス)  構造主義(システム)
    7 統合  属人的統合(人間関係)    システムによる統合(タスクフォース)
    8 学習     シングル・ループ          ダブル・ループ
    9 評価     動機・プロセス          結果
414NASAしさん:2008/07/22(火) 11:11:06
>>412
(GTFによる燃費改善を考慮に入れない)NEDOの試算を見ている限りでは、MRJの燃費はQ400とほぼ同程度。
GTFを考慮に入れると、運行形態にもよるがMRJの燃費はQ400を確実に上回ると考えられる。
その上で、速度の決定的な差がもたらされる。

結局、MRJが難儀しているのは、あまりの原油相場の乱高下で航空会社が5年先を見通せなくなったことと
未構築なアフターケア体制だと思われる。どちらも時間がたてばある程度は解決する問題。
415NASAしさん:2008/07/22(火) 11:12:46
>>412
> まあ、ここまで高騰するなんて誰も思ってなかったから仕方が無いんだが。
条件はこの地球上みな同じだ。
どうでも対応できるのが力量というもの。
先読みが出来ない経営者はその器にあらず、ということだ。
416NASAしさん:2008/07/22(火) 11:21:19
> …航空会社が5年先を見通せなくなったことと
航空会社の責か? 
そうか?
ここにも相も変わらず、作ってやるという態度が現れている。
作ったあとは、知らんがな、か。

> 未構築なアフターケア体制だと思われる。
これはどの責か?

>どちらも時間がたてばある程度は解決する問題。

どれもこれも他人事の様に言う。
まぁ、確かに他人事だわな。
自分の腹は大して痛まない。
緊張感、緊迫感が全く感じられない。

417NASAしさん:2008/07/22(火) 12:07:33
>>416
全部、あんたの責だね。

勝手に「あるべき航空機開発」を妄想し、「あるべき販売目標」を妄想し、
それがちょっとでもうまくいかなかったら、一人で「責任!責任!」とわめき出す。
全部、あんたの自慰行為。

ティッシュとくずかごぐらい、自分で用意したら?
418NASAしさん:2008/07/22(火) 12:24:43
>>417
自分の物でもないのにネー(^o^)
アイドルのポスターでズリこいているようなもんだな。
419NASAしさん:2008/07/22(火) 12:51:49
Cシリーズは売れている
MRJは売れていない→Cシリーズに対する優位性が全く存在しない
この事実はどうやっても覆せない。
420NASAしさん:2008/07/22(火) 12:52:50
なんでそんなに急いで結論出したいの?
421NASAしさん:2008/07/22(火) 13:15:25
三菱君の事が大嫌いだから
422NASAしさん:2008/07/22(火) 13:34:45
>>419

C-Series の歴史
Fokker 100 の改良(1996) --> BRJX --> CSeries
http://en.wikipedia.org/wiki/Bombardier_CSeries

2004 年から CSeries と言う名称になったけど、2006年中断、
2007 年再開

launch するまで苦節12年ですか.

MRJ はスタート 2003 年.もうちょっと粘る余地はありそうだ.
423NASAしさん:2008/07/22(火) 14:53:12
まだ航空機そのものを一機も造ったことがない会社だぞ。ある程度、スペックがよくたって
リスクが大き過ぎるだろ。不安定要素が多く存在してる現時点で安易に受注なんて
出来る訳がない。そもそも、現時点で結論付けるのもおかしな話。とりあえず、今は
情報をエアライン各社に提供し、順調であることをアピールしていくしかない。

受注云々は、実機または詳細なデータが上がって来てからだろ。まだまだ、時間はある。
424NASAしさん:2008/07/22(火) 15:27:23
>>423
> まだ航空機そのものを一機も造ったことがない会社だぞ。

それはどこの会社のこと?
三菱のことであるのなら、何か勘違いをしているぞ。
425NASAしさん:2008/07/22(火) 16:26:34
>>422
フォッカー100改まで引っ張ってくるのは、
MRJだとNEDO以前のYSXを持ち出すようなもの。
426NASAしさん:2008/07/22(火) 16:28:04
>>424
事業化できる、つまり民間に対して売れる飛行機という “商品” を作った経験がない、
という意味だな。
そういう意味ではシロウトだろ。
官のフンドシを借りて糊口を凌いできたツケだな。
427NASAしさん:2008/07/22(火) 16:33:35
三菱 民間機700機ほど作って売ってたよなあ。
428NASAしさん:2008/07/22(火) 16:35:38
>>427
> 三菱 民間機700機ほど作って売ってたよなあ。

他人のフンドシに紐を通しただけだろ。
429NASAしさん:2008/07/22(火) 16:43:56
>>428 ハア?
430NASAしさん:2008/07/22(火) 16:57:03
まるで中国人が日本人を嫌うレベルの対三菱増悪ですね
431NASAしさん:2008/07/22(火) 17:36:30
>>430
新幹線を中国に売り飛ばす感性を持つ連中だからな。
432NASAしさん:2008/07/22(火) 17:47:36
中国の新幹線技術受注の中心は川重だが・・・
433NASAしさん:2008/07/22(火) 17:49:42
何も知らない奴がケチを付けたいだけなんだな。
434NASAしさん:2008/07/22(火) 18:06:26
簡単な話でしょ。
昔から、防衛省、特に航空自衛隊では、「泣きの三菱」と言われている。
何でもかんでも、出来ます、やりますって食いついてくるけど、
必ず最後は、これで勘弁してくださいって泣きついて来るんだとw
それを経済産業省は間抜けにも知らなかっただけだろ。
今なら止められるけど、半年経ったら止められなくなるからね。
秋が勝負でしょ。
100機は行かなきゃ、来年度予算を財務省が認めないわな
435NASAしさん:2008/07/22(火) 18:06:32
技術も資金もあるのに、一円のリスクも負いたくないという姿勢が嫌われる処だろう。
436NASAしさん:2008/07/22(火) 19:10:09
世界最速の北京〜天津間高速鉄道で試乗会、8月1日開業へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/olympic/news/20080722-OYT1T00281.htm

新幹線もTGVも抜かれたorz
437NASAしさん:2008/07/22(火) 19:25:32
三菱が自分の航空会社を作って自分でMRJを飛ばせばいい。
438NASAしさん:2008/07/22(火) 19:38:24
内心ではやっぱり無理だったかと思いつつ、
必死に、まだまだこれからと言い続けるのは、
惨めだと思わないのだろうか?
439NASAしさん:2008/07/22(火) 20:00:38
三菱重工業をこき下ろすときは、MH2000を引き合いにだすといい。

航空事故調査報告書 2003−5 平成15年9月26日公表
所  属:三菱重工業株式会社
型  式:三菱式MH2000型(回転翼航空機)

http://www.eonet.ne.jp/~accident/001127.html
440NASAしさん:2008/07/22(火) 20:04:54
>>432-438
ここは、Kの組立工工作員が必死なスレですねw
新幹線技術を中国に売り飛ばし、航空部門は防需で適当にやっときゃウハウハ。
トラブル起きても責任は全部Mに押し付け〜♪

でも、お役所の威光を使わないとMRJは叩けない〜
441NASAしさん:2008/07/22(火) 20:37:08
>>436
拙速だな。

何か大事故でも起きたらヤヴァイだろうなあ。

しかも少数民族のテロも怖い。下手な航空機テロよりも犠牲者も多そうだし。
442NASAしさん:2008/07/22(火) 21:16:52
>>430
> まるで中国人が日本人を嫌うレベルの対三菱増悪ですね

憎悪という字も満足に知らんのか。
ほんと、口を開くたびに口からバカが飛び出してくるな。
443NASAしさん:2008/07/22(火) 21:41:24
>>435
> 技術も資金もあるのに、一円のリスクも負いたくないという姿勢が嫌われる処だろう。

そうだよ。その通り。
たかだか1500億円くらいでガタガタ抜かすなって。
自力でやってみろってんだよ。
日本国民はそんな三菱を期待している。
444NASAしさん:2008/07/22(火) 22:03:57
>441 あれは中国産らしいので(と中国国内向けは宣伝)、何かが起きても日本は大丈夫。  w
んないきなり350km/h運転なんて出来ないって、高速鉄道を舐めてる、かの国。
445NASAしさん:2008/07/22(火) 22:10:51
>>444
どれくらいの距離を350km/hで走れるのかが大事。
高速新線を建設したんだっけ?
446NASAしさん:2008/07/22(火) 22:14:58
>>436
戦後の高度成長期の日本を思い出す。
447NASAしさん:2008/07/22(火) 22:19:28
試験運転開始が今月で8月1日から営業運転開始ってのがすごいよな
日本だと延々と試験やってる
そりゃ追い抜かれるわな
448444:2008/07/22(火) 22:23:53
伊達や酔狂じゃないんだけどな、試験運転。
台湾新幹線だっていい加減長いこと試験してたのに本番若干こけた。
半月で営業最高速…舐め切っとる。
449NASAしさん:2008/07/22(火) 22:25:02
>>447
> 日本だと延々と試験やってる

税金を腹一杯喰うまで食い付いたら離さないということだ。
450NASAしさん:2008/07/22(火) 22:27:31
>>440
耳障りなこと言われりゃ、みんなKの工作員かよ。
そうか、君はそんな人間なんだな。
451NASAしさん:2008/07/22(火) 22:29:07
B787の事で申し訳ないけど

日経産業新聞に何故延期なったか書いてた
三菱の部品に不備があったんじゃないか?みたいな予想もあったけど、そうじゃ無くて
マネジメントに問題があった。今までと製造体制が違って、なんたらみたいな事だった
ボーイングの人の対談みたいな記事

お邪魔しました。ゴメンなさい
452NASAしさん:2008/07/22(火) 22:34:39
中国人なんか死ねばいいじゃんで終わり
最高速でのずつきあいはなかなか見れんぞ

まあ死者4千人くらいかな

死んでもいいっていいう政策だろ
453NASAしさん:2008/07/22(火) 22:49:51
図面を持ってて部品もちゃんとそろっているのにまともに組み立て
られない連中だからな。
鉄道ジャーナルかなんかにも、連結装置のフタが閉じてないまま運転していたらしいしw
ついでに内部の自動扉が作動せずカーブに差し掛かるとドアが開くというw

日本なんて320km/h計画するも、未だにfastech360を走らせて延々と試験し
量産車両つくっても60万キロ耐久試験を行い、それでやっと300km/h運転を行って
数年後にようやく320km/hの営業運転という安全に安全を考えた上での営業運転だ。
かの国と命の重さに対する考え方が違うといういい見本だ
454NASAしさん:2008/07/22(火) 22:51:28
>>449
辞令:鷹栖テストコース草むしり係への出向を命ず。
期間:現在構想から開発、試験中の全新型車の試験が終了するまで毎日(冬季含む)。
455NASAしさん:2008/07/22(火) 22:58:48
>>450
おや?この反応、図星だった?w
456NASAしさん:2008/07/22(火) 23:08:50
ボンバルの工作員かもしれんぞ
いずれにしても最低な奴だな
457NASAしさん:2008/07/22(火) 23:25:28
>>440
>トラブル起きても責任は全部Mに押し付け〜♪
何言ってんの。
CXでトラブル起してるの本当に三菱じゃんw
458NASAしさん:2008/07/22(火) 23:26:35
>>450
K工作員必死すぎwww
459NASAしさん:2008/07/22(火) 23:31:23
>>457
トラブル起こしたのは三菱でも、主契約社は川崎だから
やっぱり責任の所在は川崎じゃね?
460NASAしさん:2008/07/22(火) 23:33:13
潰しにきてるな。
461NASAしさん:2008/07/22(火) 23:38:22
あほちゃうか
MRJつぶしなんて
リアルに死ね、ボケ
462NASAしさん:2008/07/22(火) 23:40:18
>>461
通報しますた。
463NASAしさん:2008/07/22(火) 23:43:09
>459 そら防衛省が責任を問うのはプライムの川崎、
その後川崎がどういうふうに三菱に責任取らせるかは知ったこっちゃ無い。
(って程大層な失態でも無いと思うが、A400Mの溶けっぷりに比べたら)
464NASAしさん:2008/07/22(火) 23:46:51
それにどうせ調達遅れてるから良いんじゃねーの?
仮に既に引き渡せる段階だったとしても納入しないから
カネは入ってこないんだぜ。
465NASAしさん:2008/07/23(水) 00:06:28
>>457
Mだけじゃありませんよー。FもKも担当部位でエラー起こしてますよね。
で、どうして「Mの責任だ!」って喚かれるのですか?w
466NASAしさん:2008/07/23(水) 00:08:38
>>414
機体形状の最適化と軽量化で20%燃費改善するっていうのが、
にわかに信じがたいところなんじゃないのかな。
どんな魔法を使うんですか?って感じ。

特に「軽量化による低燃費化」を謳った機体の多くが、ローンチ後に
重量オーバーに悩む例はこれまで非常に多かったから。
467NASAしさん:2008/07/23(水) 00:17:17
>>465
部外者なので真偽は分からないが、
あなたが書いているのはConfidentialな情報ではないのですか?
468NASAしさん:2008/07/23(水) 00:20:40
>>467
朝雲新聞辺りに出ていた希ガス。中胴だけでなくランプドアとか尾翼とか何カ所かに強度不足云々。
CXスレで聞いた方がいいとは思うが。
469NASAしさん:2008/07/23(水) 00:32:00
>>466
ま、各国が重量に苦しむのは工作機械の精度が悪いからなんだけどな。あと接合。
コンピュータ上で出来ても実際作ると失敗するのはこのため。ついでに途中の設計変更が
あっていつのまにか重量オーバしてましたってとこか。

俺の勤めているメーカの場合ある程度、十二分にコンピュータ上であらゆる想定をし何千回も
シミュレーションして更に重量も多めに見積もってるからその辺はあまり心配してない。
三菱がそこまでやっているかどうかは知らんがね・・・
470NASAしさん:2008/07/23(水) 00:39:16
                       ,-、 nn
    r-、 _00           /::::'┴'r'
    |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  / 「`L00、
    |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ Ln:::r┘‖
     ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / r-‐7┘ .‖
   . 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ 「二:::7  ‖  /
     \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !      〈::/  ‖  /
.-"::::::::::::`::..、                       / /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    'r ´          ヽ、ン、
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  i イ u⌒`   '"⌒u レヽイ i |
!イ´ ,' | /'u⌒`   '"⌒u  ,' ,ゝ レリイi.  トニニニ┤   | .|、i .||
`!  !/レi'  '"トニニニ┤' レ'i ノ    !Y!"" |   .:::| "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !    |   .:::|  i .レ'       L.',  ヽ  .::::ノ     L」 ノ| .|
 (  ,ハ   ヽ  .::::ノ 人!      | ||ヽ、`ニニ´    ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´.イ  ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

           こいつら、真性のバカか
自分のバカ棚に上げて、工作機械のせいにしてれば、世話無いわ
471NASAしさん:2008/07/23(水) 00:46:37
>>469
加工精度や接合方法も設計の範疇なので、それはつまり設計に
失敗しているということなんだが、経験豊かなメーカーですら
陥っている話なので、ウチは大丈夫と口で言われても....

このスレは全体的に、他国、競合他社の技術を
根拠なく低く見積もっている雰囲気が感じられるな。
472NASAしさん:2008/07/23(水) 01:14:15
>>471
> このスレは全体的に、他国、競合他社の技術を
> 根拠なく低く見積もっている雰囲気が感じられるな。
>
何の根拠もなく、自分が一番じゃないか、と妄想こいている。

よくよく振り返れば、大東亜戦争初期に何とか使えた戦闘機以外は
見るべき物が何も無いというお粗末さ。
473NASAしさん:2008/07/23(水) 01:19:51
>>471
>他国、競合他社の技術を根拠なく低く見積もっている雰囲気が感じられるな
とりあえず海外のメーカに1年くらい行って一緒に仕事してみ?

他の連中はどうだか知らんが、一緒に働いて自分の身で
感じたことだから、実際体感してもらうしか理解できる方法はない罠
おまいさんがメーカの人間であればの話だけど
474NASAしさん:2008/07/23(水) 01:22:36
>>473
その文章、日本語になっているか、面洗って考え直してこい、どアフォ。
475471:2008/07/23(水) 01:50:01
>>473
う〜ん、そう来たか。
航空機メーカーではないけれど、今昼の1時の場所で仕事してます。
必要であれば、近所の野良無線LANでよければフシアナするよ。

実際に自分の技術がいかに優れていようとも、他社よりも
優れていると根拠無く思い込むことは害悪でしかないんだわ。
競争相手が今考えていること、次の一手でどう出てくるか、
全てがこちらで見えるわけじゃないからね。

一番やっちゃいけないことは、現在の競合他社製品のスペックと、
今開発中の自社製品のスペックを比較して満足すること。
自社製品が世に出る頃には、当然他社製品も進歩している。
476NASAしさん:2008/07/23(水) 02:18:41
>>469
>更に重量も多めに見積もってるからその辺はあまり心配してない。

この慎重さを無視して傲慢と非難してるのかい?
477NASAしさん:2008/07/23(水) 02:27:34
>>459
>>463
ばかも休み休み言いなさい。
あれだけのチョンボやっといて、「主契約は川崎さんです。」で済む訳無いだろ?
それに、三菱だって、従契約会社だよ、ただのベンダじゃないのは知ってるよな?
むしろ、逆に三菱が主契約なら、また泣きを入れて、なんとかできるものが、
川崎はそんなこと許さんから大変な事になってるんじゃないか。
なに言ってるの。
478NASAしさん:2008/07/23(水) 02:30:11
>>465
それは、岐阜に行って見てくれば分るよ。
三菱のだけ「エラー」の範囲を越えてるからw
479NASAしさん:2008/07/23(水) 03:34:12
だな。
確かに根本的なところで構造解析に失敗してるもんな。
ま、尤もそういうソフトを使いこなせなかった(というかソフトが糞)なわけだが。
で、ちゃんと出来てるか静強度試験して確認してるわけだから、並行作業で飛ばそうとしてるどっかの輸送機より余程マシかと。
480NASAしさん:2008/07/23(水) 04:12:06
>>479
そんなに酷かったなんて…、
リスク承知の冒険的軽量化設計がチョット過ぎただけでしょw。
むしろ野心的設計と取れませんかね?
481NASAしさん:2008/07/23(水) 06:16:36
流れに乗り遅れたが、騒音規制のない鉄道の最高速度なんて技術のぎの字も必要ないぞ。
高出力のモータと制御装置さえ積めば事足りる(それ自体に技術開発が必要なのは確かだが
騒音対策の難易度と比べれば天と地ほどの差がある。
482NASAしさん:2008/07/23(水) 07:26:22
>>480
C-Xって、「軍用」の「輸送機」だぞ
「リスク承知の冒険的軽量化設計」とか「野心的設計」とは無縁だ
それに、設計審査通ったもので作ってあれだから、
単純に、解析ミスったとしか考えられないでしょ。
483NASAしさん:2008/07/23(水) 09:08:22
>>481
確かにそのとうりだね。VVVF積んで出力の高いモータ積めば350km位は簡単に出せる。
それに、試作車でいいなら東海が300X(955形新幹線)が443kmを出してる。
騒音を無視すれば、日本も350kmの営業運転は可能。(ま、無理だろうが)
484NASAしさん:2008/07/23(水) 09:29:53
>>482
この度は、弊社の都合により、大変御迷惑御掛け致しますた。
お陰様で、MRJ軽量化の為の有益なデータが取れました。
ご協力有り難う御座いました。



C-Xの主契約取れなかった腹癒せの意図も有りました。
有り難う御座いました。
485NASAしさん:2008/07/23(水) 11:48:38
>>484
>C-Xの主契約取れなかった
取れなかったのではなく、端っから取る気がなかったのだが。
そもそも当時は「輸送機はKがデフォ」。余程のことがない限りひっくり返らなかったのだが。
486NASAしさん:2008/07/23(水) 12:31:58
>>485
MもFもP-Xの時はノリノリな提案してきたのに、C-Xの時には…。
487NASAしさん:2008/07/23(水) 13:08:58
今回契約取れなかったからといって別に悲観すべきことではないってことだ。
ただ納期遅れたら最悪だけど。

やっぱ110〜120人乗りの機体開発は必要じゃないかねぇ〜。
延長型の開発は今から出来ないのかな?
488NASAしさん:2008/07/23(水) 13:41:51
                       ,-、 nn
    r-、 _00           /::::'┴'r'
    |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  / 「`L00、
    |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ Ln:::r┘‖
     ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / r-‐7┘ .‖
   . 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ 「二:::7  ‖  /
     \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !      〈::/  ‖  /
.-"::::::::::::`::..、                       / /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    'r ´          ヽ、ン、
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  i イ u⌒`   '"⌒u レヽイ i |
!イ´ ,' | /'u⌒`   '"⌒u  ,' ,ゝ レリイi.  トニニニ┤   | .|、i .||
`!  !/レi'  '"トニニニ┤' レ'i ノ    !Y!"" |   .:::| "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !    |   .:::|  i .レ'       L.',  ヽ  .::::ノ     L」 ノ| .|
 (  ,ハ   ヽ  .::::ノ 人!      | ||ヽ、`ニニ´    ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´.イ  ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

        真夜中も寝ずにここに張り付いて、
     昼間は昼間で仕事もせず、また、ここに張り付いて。
     真性のクズだね、こいつらは >>479-487
     働いて税金払えよ。この穀潰しどもが。
489NASAしさん:2008/07/23(水) 14:25:38
>昼間は昼間で仕事もせず、また、ここに張り付いて。
お前がしてる事そのまんまじゃねーかw

あ、俺もかw
490NASAしさん:2008/07/23(水) 17:13:06
>>487
翼の延長も必要になって、別の機体に成るら。
491NASAしさん:2008/07/23(水) 17:55:40
>>488
自分を追い詰めて自殺とかテロとかするなよ。
492NASAしさん:2008/07/23(水) 18:03:33
ま結局、航空機は信頼性が大事なので
エンジン、機体ともブランニューなんて誰も買わん。
493NASAしさん:2008/07/23(水) 18:56:52
>>492
どっかのエアショーで高機動披露して、
仕上げに胴体着陸で安全性もアピールするんや〜。
三菱のテストパイロットなら得意技だ!
494NASAしさん:2008/07/23(水) 19:08:29
>>493
まぁ、その前に飛行機を完成させないと(出来れば自前で)ね。
495NASAしさん:2008/07/23(水) 19:25:41
MRJ (笑)
496NASAしさん:2008/07/23(水) 19:59:37
>>494
作るのに5年かかる代物を、たった3ヶ月で出来ないだ失敗だと喚くのは、
夏休みの宿題を今から投げ出す小学生以下のメンタリティですね。
497NASAしさん:2008/07/23(水) 20:09:08
>>496
日本語でおk
498NASAしさん:2008/07/23(水) 20:11:07
>>496
それから、ついでだが、5年後じゃなくて3年後だ。
よく覚えておけ。
そんな悠長にしている時間はないんだよ。
499NASAしさん:2008/07/23(水) 20:13:01
まあ、どんな偉業も始める前は不可能に思えるもんさ。
500NASAしさん:2008/07/23(水) 20:17:56
>>499
> まあ、どんな偉業も始める前は不可能に思えるもんさ。
        ~~~~~~~
偉業か、早々に遺業にならなければ良いが。
501NASAしさん:2008/07/23(水) 20:20:52
張り付いてるバカはいったい何なの
502NASAしさん:2008/07/23(水) 20:29:19
バカにはバカ以上の理由は無いさw
503NASAしさん:2008/07/23(水) 20:35:51
ホンダジェットかしこい

MRJバカ

インディアンでもわかる。

みつびしの上、、担当、バカ。
504NASAしさん:2008/07/23(水) 20:47:38
馬鹿馬鹿と言ってもどっちがどっちを貶してるのかわからねえぞ馬鹿
505NASAしさん:2008/07/23(水) 20:53:48
うっせえぞバカ

ところでGTFのFTBがどうなったかご存知の方はいますかバカ
506NASAしさん:2008/07/23(水) 21:03:29
一番馬鹿はここに書き込んでる三菱の人間だな
こんなとこで遊んでるヒマがあったら仕事しろ
507NASAしさん:2008/07/23(水) 21:05:16
こんなときに限ってGTFエンジンに障害が起きて納入が遅れるとかバカなことは
ないと思うが。。。
三菱もなんで787の生産しくじって遅れまくっているのか良くわかってるだろ、当事者だし。

508NASAしさん:2008/07/23(水) 21:20:50
>>487

Flight attendant は乗客 50 人に対し、一名必要というルール(欧米、
多分日本も)があるので、
110 名程度だと、Flight attendant が3名必要になって
かえってコスト高と思う.

上記ルールは国によって若干違い、カナダは 乗客 40 人に対し、一名必要
と言うルール(だった).

Bombardier CSeries に C110 というクラスがあるのはそのせいかな?
509NASAしさん:2008/07/23(水) 22:09:16
>>500
遺業って何?
初めて見た言葉なんだけど。
510NASAしさん:2008/07/23(水) 22:14:59
511NASAしさん:2008/07/23(水) 22:19:38
>>506
どうしてもMのせいにしたいKYなKの凶作員がいるようです。
512NASAしさん:2008/07/23(水) 22:56:12
ANAのMRJってどこを運行するの?
513NASAしさん:2008/07/23(水) 23:26:54
737-500どもの置き換えだろうな
おそらく地方線用。燃料高騰で廃止になった路線に投入といったところか。
514NASAしさん:2008/07/23(水) 23:27:18
737でガラガラな路線があるからな。
そういうところに投入されるんだろう。
515NASAしさん:2008/07/23(水) 23:39:31
>486 仮にノリノリで提案するとして、どんなのにする?
超音速はデフォとして、500mのSTOLでかつC17ばりに主力戦車搭載おk、とか?w
>483 
いっつも晴れていて温度が安定していればね。
半島のパワーディバイスが焼けた、よかマシだろうけど、雨降ったら一発で空転しそう
つか、300km/h弱想定で高度な空転検知まで付けていたら、さすがに逆賊呼ばわりする。
516NASAしさん:2008/07/24(木) 00:17:12
GTFに関する新情報は?
517NASAしさん:2008/07/24(木) 00:38:30
>>510
ありがとうございましたバカ
518NASAしさん:2008/07/24(木) 01:14:11
>>509
> 遺業って何? 初めて見た言葉なんだけど。

調べろ、アフォ。
519NASAしさん:2008/07/24(木) 01:17:17
>>516
PW1000Gに名称変更
520NASAしさん:2008/07/24(木) 02:58:26
>>509
いぎょう ゐげふ 0 【遺業】
故人の残していった仕事や事業。生前になしとげたものにも、未完成のものにもいう。
「父の―を継ぐ」
三省堂提供「大辞林 第二版」より

509じゃないが調べてやったぞアフォ
521NASAしさん:2008/07/24(木) 04:56:51
文脈から分かりそうなもんだけどね。
なんかすっかり煽りスレになってしまった。
522NASAしさん:2008/07/24(木) 09:03:24
三菱の下請け重工として仲間に入れてあげろよ。
523NASAしさん:2008/07/24(木) 09:53:04
>>522
Mを下請け扱いで苛めぬく快感に浸っている真っ最中なので、現実に気づくにはもう少しかかるかと。
524NASAしさん:2008/07/24(木) 10:22:27
>>522
放置プレイが一番だ。
そのうち尻尾振って擦り寄ってくるさ。
525NASAしさん:2008/07/24(木) 14:02:48
今日は静だな、夏ばてか?
526NASAしさん:2008/07/24(木) 16:06:41
夏休みに読むべき本

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)
YS−11 上・下 (講談社+α文庫)

小役人とそれにぶら下がる連中に税金を食い逃げされないためにも日本国民は必読。
527NASAしさん:2008/07/24(木) 16:59:54
>>526
馬鹿馬鹿しい。
528NASAしさん:2008/07/24(木) 17:04:15
税金を喰われる側としては、馬鹿馬鹿しい、と一笑に付すわけにはいかないのよ。
529NASAしさん:2008/07/24(木) 18:31:44
>>528
馬鹿馬鹿しいんだよ。
本で世の中を判った気になる奴が多すぎる。
530NASAしさん:2008/07/24(木) 19:21:58
実績もない航空機製造会社の航空機を図面だけで購入決定する航空会社は株主訴訟に脅えているんじゃないか?
せめて、実機を飛ばして性能を実証してみてから購入を決定するのが正しい購入の仕方。
531NASAしさん:2008/07/24(木) 19:28:23
>>530
> 実績もない航空機製造会社
それは違う。
532okazusoftbank219211188101.bbtec.net:2008/07/24(木) 19:51:30
533NASAしさん:2008/07/24(木) 21:24:34
インデアン・ウソつかない

みつびしアホ
534NASAしさん:2008/07/24(木) 22:50:40
>>531
三菱厨には分からないだろうけれど、外から見たら実績0も同然なんだよ。
「戦前は」とか「以前、ビジネスジェットを」とかは何の効力も無い。
535NASAしさん:2008/07/24(木) 23:01:05
旅客機としては話は別ですからね。
536NASAしさん:2008/07/24(木) 23:16:20
“その会社の技術レベルを計るのに、どこで見ればいいか”

“特許の数かなんか?”

“そうじゃない、その会社にね、技術開発したときの失敗のファイル
がどのくらいの厚みであるかというのが、その会社の技術レベル
なんだ”

失敗を省みないのであれば、歴史を学ぶ意義すらない。
ここに傲れる者、盛者必衰、栄枯盛衰の理がある。
537NASAしさん:2008/07/24(木) 23:16:23
>>531
もし三菱の人が、本当に「三菱には実績がある」と
考えているとしたら非常に怖い。
何を以って「実績」と言っているのか?
MUなんちゃらを作った経験のこと? ボーイングとのパートナーシップのこと?

MRJが想定している顧客エアラインが、これまで三菱ブランドの旅客機を
使った経験があるのか? そういうのを「実績」って言うんじゃないのか?

エアラインにとって、機材選びは、失敗すると会社が倒産しかねない
重要な経営判断だ。
求められる品質、耐久性、経済性、アフターサポート、どれを取っても
事業用機や軍用機とは全く考え方が違う。
ましてMRJのクラスは1日10フライト以上のハイサイクルで使う
エアラインがあってもおかしくない。

もう一度聞こう。三菱には「実績」があるか?
538NASAしさん:2008/07/24(木) 23:24:15
>>537
分かった、分かった、そう息巻くな。
もう夜も更けた、今夜はこの辺で寝ろ。
539NASAしさん:2008/07/25(金) 00:02:52
もし万が一、今は死んだも同然の富士重工を叩く必要が出来た時は、
FA300ってどうなったんだっけと耳元で囁いてやりましょう。
540NASAしさん:2008/07/25(金) 00:03:46
一般的に、リージョナルジェットって1日10フライト以上も
使うようなものなのか?
そうだとしたら、やっぱり胴体は複合材料にした方が…
541NASAしさん:2008/07/25(金) 00:12:59
「もし万が一」 変な日本語
日本語が変なところからして、>537,539は朝鮮人だろ。
542NASAしさん:2008/07/25(金) 00:18:10
三菱には実績があるとも
開発の遅れから実戦に間に合わず、戦局に全く影響を与えられなかった
役立たずのA7M 烈風がね。
543NASAしさん:2008/07/25(金) 00:22:27
>>541
もし万が一 の検索結果 約 344,000 件
544NASAしさん:2008/07/25(金) 00:25:01
>>540
小・中型旅客機で一日10フライトは特段珍しく無いよ。

B737の設計寿命は20年で75,000サイクル。
単純平均で一日10フライトだね。

1987年に天井が吹き飛んだアロハ航空の737は、
常に潮風にあたる環境下で、19年で89,000サイクル以上
飛んでいた。
545NASAしさん:2008/07/25(金) 00:32:06
三菱重工の実績には
開発の遅れから受注競争に間に合わず、リージョナルジェット市場に全く影響を与えられなかった
役立たずのMRJが追加される。
546NASAしさん:2008/07/25(金) 00:34:57
YS11の販売が伸びなかった理由をちょっと考察してみた。
最初に作った機体が不具合だらけで数年間改修に苦しんだ。

その後は受注を伸ばしていったわけだが、初めて作った航空機ということで足元見られて
原価割れした価格で販売してしまった。

営業にかかったコストなどを換算していない杜撰な経理があった。

サポート体制が確立していなかった。

頑丈にしたはいいがエンジンのパワー不足でパイロットから不評だった


めげずに他国にアピールを繰り返していくことが重要だと思う。
エアバスだって最初は全く売れなかったんだし。
まずはキチンと製品を作り上げてFAAの審査をとっとと通過すること。これが重要だね
547NASAしさん:2008/07/25(金) 00:46:42
>>546
エアバスは、ぽっと出たわけではない。
商業的には大失敗だったけれども、コンコルドを開発し実用化した実績があるんだよ。
548NASAしさん:2008/07/25(金) 01:20:44
コンコルドなんか次に生かせずそのまま頓挫したろ
それに実績あっても全く売れなかった過去があるんだから
必ずしも有利に働くとは言えないのでは?

エアバスに見習うべき点は粘り強く交渉を続けて顧客にアピールをしたことだと思うぜ。
549NASAしさん:2008/07/25(金) 01:31:04
A300なんて確定発注ゼロでローンチだからね。
就航後も全く受注が得られず、イースタンに無償貸し出し。

信頼獲得までの道はつらく厳しいものです。
コンコルドがどうとか、そんなに単純な話じゃない。
550NASAしさん:2008/07/25(金) 03:07:05
>>546
YSみたいに無駄に頑丈な機体は運行コスト上昇させるだけだしなぁ。
最近の旅客機は極限までギリギリの設計になってて正直すげぇと思う。
ギリギリすぎるとQ400みたいに故障山盛りになっちゃうし。

三菱が作るとただでさえ原価が高くなりそうだけど大丈夫だろうか。
また「1000機売れれば...」とか言って無理な値引き
して国会で問題にされるのが目に浮かぶようだ。
551NASAしさん:2008/07/25(金) 08:10:08
三菱は一発でMRJを完璧な形で世に出せるものと思っていたら噴飯ものだぜ。
しかも競争相手がひしめく中で、社長が「5000機は売りたい」とは現実をしっかり見据えているのか?
5000機目標としたら、ローンチ発注機数が25機とは情けない数字じゃないのか?
他の役員は社長の暴走を諫められなかった以上、事業が失敗したら例え反対していたとしても
共同責任は免れないぞ。
552NASAしさん:2008/07/25(金) 08:20:05
ANAがオプションを取り消して生産15機に終わる可能性も高いね。
他社からの発注は100%期待できないし。
553NASAしさん:2008/07/25(金) 08:33:36
×ローンチ発注機数が25機
○ローンチ発注機数が15機
554NASAしさん:2008/07/25(金) 08:33:57
社内では社長引きずり落としの材料としたいのでこの事業が失敗することを願っている役員、社員が相当いそうな気がするな。
しばらくは赤字だから稼ぎ頭の他部門の長は面白くないだろう。
555NASAしさん:2008/07/25(金) 10:01:39
三菱叩き厨は重工株を空売りでもしてるわけ
いい加減ウザイ

黙ってみておけ、おれの税金で何をしようと
おれの勝手だ
556NASAしさん:2008/07/25(金) 10:18:42
ただのバカ プッ  >>555
早く寝ろ、早く起きろ、そして働け このカスどもが >550-554
557NASAしさん:2008/07/25(金) 10:30:50
おまえが働け馬鹿
558NASAしさん:2008/07/25(金) 10:34:14
>>550
逆でしょ、
定時就航率が非常に高くて運航経費削減に貢献したってどっかで見たぞ。
559NASAしさん:2008/07/25(金) 11:53:37
薄利多売は日本のお家芸
560NASAしさん:2008/07/25(金) 12:24:01
>>558
今は定時就航率が高くてあたりまえ、
その上で極限まで軽くないとダメってことでしょ。

ボーイング機は設計寿命になると本当にちゃんと堕ちるもん(^^;
561NASAしさん:2008/07/25(金) 12:31:49
>>560
>今は定時就航率が高くてあたりまえ、
>その上で極限まで軽くないとダメってことでしょ。

ボンバルディア DHC-8 Q-400
562NASAしさん:2008/07/25(金) 12:48:07
最近、このスレもバカが増えたせいか、話のレベルが落ちてしまったな。
お前のことだよ >560-561
なに自作自演をやっているのだ。
563NASAしさん:2008/07/25(金) 12:57:03
自作自演は、>>562までですね。
わかります。
564NASAしさん:2008/07/25(金) 13:46:37
>>562
つーか、>>561は話の流れ見えてないだろ。

>>550>>558>>560
って流れで、>>550

>ギリギリすぎるとQ400みたいに故障山盛りになっちゃうし。

って既に出てるのに、したり顔でつっこんだ気になってるもんな。ハズカシ。
565NASAしさん:2008/07/25(金) 16:03:10
ボンバルディア DHC-8 Q-400並みのSTOL性を持つ機体を開発すれば売れるんじゃない?
566NASAしさん:2008/07/25(金) 17:28:49
売れないね。それだけのSTOLを要求する路線ではジェットはありがたくもない。
567NASAしさん:2008/07/25(金) 17:38:59
じゃあどうすれば良いんだよ。
エンジンも完成してるのに。
何か理由付けて引っ張らないと駄目じゃんね。
568NASAしさん:2008/07/25(金) 17:42:27
>>565-567
もうイイから、職安でも職探しに行けよ。
569NASAしさん:2008/07/25(金) 18:06:08
>>546

煎じ詰めると、経営の厳しい時期での国家の支援体制の違いが明暗をわけたんじゃないか?
570NASAしさん:2008/07/25(金) 18:30:00
>>537
実績があるなんて思っている社員は誰もいないだろ。
MUと90人乗りは全然違うし、今までの民間航空機は下請けだけど、
今度は一機最初から作る。実績などないし、あくまでチャレンジ。
まあ、お前もそんな熱くなるな。みっともないから。
571NASAしさん:2008/07/25(金) 18:35:39
「日本の宇宙船購入」報道 NASAが声明で全面否定

NASAは公式ホームページの中で、これらを「不正確な報道」と全面否定した。
「JAXAから宇宙ステーション向けのHTVを購入することを議論していたことは、
公式にも、また非公式にもない」と明言。そのうえで、
「NASAは、米国内の民間企業に委託しており、日本から輸送機を調達する予定はない」
とした。
572NASAしさん:2008/07/25(金) 18:50:59
>>571
誤爆誤爆。H-IIスレでやっておくれ。

それにしても「実績」という言葉一つで随分盛り上がったな。
俺が三菱に言いたいことは一つだよ。「スケジュール厳守」。
573NASAしさん:2008/07/25(金) 18:58:07
>>572
誤爆などであるものか。
”日本製”なんか売れる訳が無いという事で共通。
574NASAしさん:2008/07/25(金) 18:59:51
>>572
つ【某787ロールアウト式典は、スケジュール通りに開催された】

それにしても、ファーンボロー以降、ソースを提示して語る奴が消えたな。
煽り騙り野郎ばっか。クソスレだな。
575NASAしさん:2008/07/25(金) 19:03:24
>>550

DHC-8 Q400 は最近の機体なんだろうか?

原形の DHC-8-100 は1984年運用開始(37-40座席)。
まあ、2倍もの大きさに拡大すればほとんど原形とは別物だろうが.
576NASAしさん:2008/07/25(金) 19:08:30
>>574
> それにしても、ファーンボロー以降、ソースを提示して語る奴が消えたな。

そりゃそうだよ、お前ら相手にソースを示したところで、やはりどうどう巡り、
同じ所を循環する話を何度もしなければならん。
バカバカしいだろ。
577NASAしさん:2008/07/25(金) 19:14:27
>>576

またソース無しカラアゲ君か.
いつまで経っても進歩が無いな.

578NASAしさん:2008/07/25(金) 19:26:49
>>577
お前を相手してもな、無益だろ。
579NASAしさん:2008/07/25(金) 19:36:50
>>540

そういう状況では地上機材との接触による局所的破損の可能性も高いので
逆に、三菱の担当者は
>>290
のように金属性胴体を選んだけれど.
580NASAしさん:2008/07/25(金) 19:53:03
>>579
> のように金属性胴体を選んだけれど.

だから何なんだ、それがどうしたというんだ。
胴体がアルミだろうが、炭だろうが、お前の人生と何の関係がある。
581NASAしさん:2008/07/25(金) 19:56:42
582NASAしさん:2008/07/25(金) 20:32:03
583NASAしさん:2008/07/25(金) 20:40:05
日本から輸送機を調達する予定はない
日本から輸送機を調達する予定はない
日本から輸送機を調達する予定はない
584NASAしさん:2008/07/25(金) 20:42:03
>>581
1988年のアロハ航空の事故と翌年のユナイテッド航空の事故(何れもハワイで起きた)のような事が起こらなくってよかったですね。

 MRJが初飛行して、こんな事が起こったら・・・・。
585NASAしさん:2008/07/25(金) 20:44:09
「MRJ」の実物大モックアップに乗ってきました - 日経エレクトロニクス - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080725/155380/
586NASAしさん:2008/07/25(金) 20:53:40
>>582
このMRJを保存したいのですが
PASSとUSERNAMEを教えてください。
587NASAしさん:2008/07/25(金) 21:52:36
プラット&ホイットニーの幹部曰く、「何ダースものエアラインがCシリーズとMRJに強い興味
を示している」そうな。

>>ttp://www.flightglobal.com/articles/2008/07/25/226086/dozens-interested-in-cseries-and-mrj-pratt.html

その内、23社がCシリーズを見てて1社がMRJ、という可能性もあるがな。リース会社も興味を
示しているという事で、ILFCからオーダーが入ればホンモノなんだけどね。
588NASAしさん:2008/07/25(金) 22:17:19
>>549
エアバスA320にはメルキュールの血が流れているしね。
589NASAしさん:2008/07/25(金) 22:32:01
>>586
USERNAME:MaturedRogueJerk
PASS:691919
590NASAしさん:2008/07/25(金) 22:59:35
>>587
そのうちのいくつかから、MRJのオーダーが入ってもらいたいですね。
591NASAしさん:2008/07/26(土) 00:01:11
>>587

の記事を見て気づいたんだが、Lufthansa の C-Series  60 機
というのは、確定注文 firm order ではないんだな。

letter of interest と言うのは、最終的合意の前の予備文書。

P&W によると多分、年末までには確定されるだろうとのことだけど。
592NASAしさん:2008/07/26(土) 00:37:43
だから?
593NASAしさん:2008/07/26(土) 00:41:40
航空業界では
letter of interest
で C-Series をローンチに踏み切ったことに疑問と驚きの声があるとか。
どうやら確定注文 firm order とはかなり重みが違うようだ。


CSeries launch raises questions over airline interest

http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/22/225569/cseries-launch-raises-questions-over-airline-interest.html
594NASAしさん:2008/07/26(土) 00:47:34
そりゃそうだろ。
「興味がありますという書簡」、いわばお話だけで発車したんだからな。
その書簡に何らかの法的拘束力でもあれば別だが。
595NASAしさん:2008/07/26(土) 00:54:03
letter of intentだろ?日本語で言う内示書。
596NASAしさん:2008/07/26(土) 00:59:46
>>48
>限りなくアメリカ産に近いと思われるのだけど。

けれども日本製。

曖昧表現は印象操作によく使われる。
597NASAしさん:2008/07/26(土) 00:59:59
中身を見てから書け、アフォじゃございませんか> 595
598NASAしさん:2008/07/26(土) 01:08:31
英語の wikipedia には
letter of intent
とある。

Bombardier Aerospace announced the launch of the CSeries,
with a letter of intent for 60 aircraft from Lufthansa.

http://en.wikipedia.org/wiki/CSeries

ところが、1次ソースのボンバルディアからは、
Letter of interest for up to 60 aircraft from Lufthansa;

http://www.bombardier.ca/en/aerospace/media-centre/press-releases/details?docID=0901260d800326db
599NASAしさん:2008/07/26(土) 01:33:17
>>598
少なくともルフトはまだ確定発注していないわけだな。という事は、「覚え書き」レベルか?
600NASAしさん:2008/07/26(土) 01:38:03
 【Letter of intent】
A letter of intent or LOI is a document outlining an agreement between two or more parties before the agreement is finalized.
あんたが正しい >595,598
601NASAしさん:2008/07/26(土) 01:40:44
>>599
覚え書きは、MOUって言うんよ。
602NASAしさん:2008/07/26(土) 07:24:46
馬鹿馬鹿しいw
お前らの思惑通りだったら、
ファーンボローでボンバルディアが発表した内容だと、
ルフトハンザは、抗議するだろうが。
実質発注状態だってことだよ。

あのなぁ
今の状態じゃ、相手の足引っ張っても意味無いんだよ。
寧ろ、同じGTFを使うCシリーズは上手く言って貰わなくちゃ困るんだよ。
良く考えてから動け。
例えばさ、日の丸持って、JALの本社前で、
「国産買え〜」ビラ撒いてくるとかさ。
603NASAしさん:2008/07/26(土) 08:16:13
>>602
事実関係を明らかにしただけで何をファビョってるんだ?
ルフトハンザなら内示を反故にしたり、いきなり倒産ってこともないだろうから
正式契約に準じたものとしてボンバルはスタートを切ったってだけのことだろ。
604NASAしさん:2008/07/26(土) 08:26:15
>>602
足引っ張るのはお前の得意技だろうが
他は普通だぞ
605NASAしさん:2008/07/26(土) 08:42:43
>>602-604
日本語、怪しいね。
606NASAしさん:2008/07/26(土) 08:45:13
おまえの脳内のほうがあやしい
607NASAしさん:2008/07/26(土) 09:13:30
>>605
昨日からそればっか言ってるな。

良かったな、自分の意見と違う人が外国人ばかりで。
608NASAしさん:2008/07/26(土) 10:04:02
605のようなあほは死ねばいいのにな
609NASAしさん:2008/07/26(土) 10:51:24
B787で就航して原油高を凌いでいるはずが遅れているために各社大ダメージを
受けとる。
まずは利益率の大きい中距離・長距離をどうしようかって時に短距離まで目がいかないんじゃないの?
とりあえず2012年に初飛行してアピールですな
610NASAしさん:2008/07/26(土) 11:13:18
何か日本語が変だよね >609
611NASAしさん:2008/07/26(土) 11:18:27
P&WのGTF改めPurePowerG1000に対抗してGEが開発中のLEAP Xはどうなん?
LEAP Xからさらに発展してオープン・ローターも開発してるらしいが、こっちは
ファン騒音の問題があって実用化が難しいらしい(燃費はとってもいいらしいが)。
612NASAしさん:2008/07/26(土) 11:20:36
>>610
おまえは大阪民国を馬鹿にしとんのか。
613NASAしさん:2008/07/26(土) 11:22:49
言葉じりを捕らえて中身や
反対意見の重要さがわからないバカは死ねばいい。
614NASAしさん:2008/07/26(土) 11:40:09
逆に言えば表記の仕方にしか突っ込まないって事は
内容については依存がないものと解釈すべきだろうな。

何かしら思うところがある人は
内容を伴うレスで返してるわけで。
615NASAしさん:2008/07/26(土) 11:43:47
>>614
> 逆に言えば表記の仕方にしか突っ込まないって事は
> 内容については依存がないものと解釈すべきだろうな。
お前、バカだろ。 論理が飛躍しているんだよ。
日本語が可笑しくて読むに値しないものに同意するはずがないだろ。

> 何かしら思うところがある人は
> 内容を伴うレスで返してるわけで。
お前のひとり妄想だな。
616NASAしさん:2008/07/26(土) 11:49:15
>>614
> 内容については依存がないものと解釈すべきだろうな。
>
漢字を知らないところをみると、お前、半島系だろ。 支那人ではないな。
依存−>異存
617NASAしさん:2008/07/26(土) 12:02:15
GTF には、
Airbus, Boeing and Irkut
などからの関心があるそうだ。

Irkut は耳なれないが、旧ソ聯邦の航空機メーカーらしい。
次世代の
narrowbody airliner, the two-member MS-21 family
を計画しているとか。

http://www.flightglobal.com/articles/2008/07/28/226099/pratt.html
618NASAしさん:2008/07/26(土) 12:03:40
2chで学校の閃光のようにがたがた言うな
でていけばいいだろ
619NASAしさん:2008/07/26(土) 12:17:33
MRJが成功してもらっては面白くない棒企業とはどの企業?
620NASAしさん:2008/07/26(土) 13:17:01
>>619
いい加減目を覚ませ。

日本企業の先行きに懸念を示す者は、韓国人や中国人に違いない。
MRJの先行きに懸念を示す者は、三菱が成功するのが面白くない
ライバル企業の関係者に違いない。

そう思いたいんだろうが、世の中そんなに単純じゃないんだよ。
621NASAしさん:2008/07/26(土) 13:19:02
国策に反対する奴は銃殺刑で充分
622NASAしさん:2008/07/26(土) 13:28:17
MRJっていつから国策になったの?
623NASAしさん:2008/07/26(土) 14:26:45
>>603
>事実関係を明らかにしただけで何をファビョってるんだ?
事実関係?
この場合、事実関係とは、
ボンバルがCシリーズをローンチして、
ルフトハンザが、ローンチカスタマーになるってことだろ?
だから新聞もそう書いたんじゃないのか?

それを重箱の隅を突付くような話を持ち出してきてネチネチ
誹謗中傷したのは自分の方じゃん。
そんなことしたってMRJがこれ以上売れる訳じゃないんだからさ、
もっと建設的に考えろよ。
それを言ったら、国が手を回した、ANAとベトナムしかないMRJはもっと酷いんだからさ。
624NASAしさん:2008/07/26(土) 15:37:48
インディアン・ウソつかない

MRJぜったい失敗する。
625NASAしさん:2008/07/26(土) 16:17:03
>>615
ほらちゃんと俺が言った通りに
「内容のある反論」をしてるじゃねえかw
626NASAしさん:2008/07/26(土) 16:32:58
>>625
> 「内容のある反論」をしてるじゃねえかw

どこが?
他人の言葉尻とらえて、難癖つけてるだけ、の様にしか見えないが。
627NASAしさん:2008/07/26(土) 17:06:12
>>602

>>591 - >>601
では、LOI に付いて議論しているだけで、思惑は誰も書いてないけど?

あえていえば、
>>593
の英文ソースには、航空業界の思惑がいろいろ報道されてはいるけど。
628NASAしさん:2008/07/26(土) 17:12:56
>>626
難癖付けてるだけ大したもんだろ。
>>605>>610に比べりゃ成長したもんだw
629NASAしさん:2008/07/26(土) 18:39:20
>>622
どさくさに紛れて、あれっ、いつの間にか、というやつだよ

相も変わらず日本語がオカシイね。 >620
630NASAしさん:2008/07/26(土) 18:41:00
>>628
>>610は酷いね、己の国語力をまず猛省して欲しいね。
631NASAしさん:2008/07/26(土) 18:56:45
>>627
で、何が言いたい。
632NASAしさん:2008/07/26(土) 19:01:54
また飛行機が落ちたか? 最近よく落ちるね。
633NASAしさん:2008/07/26(土) 19:18:13
>>632
そうを?
おれは最近事故が少ないなと思っているんだが。
634NASAしさん:2008/07/26(土) 19:24:37
新聞に「100〜120人規模の機体じゃなければ売るのは難しいのでは?」
という記事を見たが、そんなことやったら737とかち合うボ社が販売の支援してくれなくなると思う・・
635NASAしさん:2008/07/26(土) 19:26:30
>>622
2003年から。
少なくとも2003年度経済産業省予算以降、税金が投入されている。

もっとも、重工各社と役人の一部が「悲願」として掲げていたのは、
ずーっと前から。
636NASAしさん:2008/07/26(土) 21:25:13
燃費とか維持費に魅力がないとだめでしょ?
最初ぐらい何処もまねできないぐらい
やっすいのラインナップしとけばいいんじゃね?
637NASAしさん:2008/07/26(土) 21:30:38
いや、多少イニシャルが高くてもランニングコストがそれなりに安ければ充分売れるんだが
(何年後になるかはシラネ)

で、やっすいの、単発で窓無しで燃料タンクも胴体だけにしておく?
638NASAしさん:2008/07/26(土) 23:47:50
ポイントカード商法でいいだろ
639NASAしさん:2008/07/27(日) 05:18:17
実績が無いとか叩く奴らがいたら豊田は今頃織機のみ作り続けていたんだろうな
とりあえず飛ばしたという実績を作ることが大事じゃないかな
そうすれば顧客も判断しやすいんじゃないか
投資というのは短期でリターンがあるものばかりじゃない
長期的にみてプラスになれば良いと思うが
640NASAしさん:2008/07/27(日) 06:29:47
>>639
そうだね。
「実績が無いからやめろ」じゃなくて「早く実績を作れ」ってことだよね。

カタログスペックどおりのものが予定通りのスケジュール、価格で
できて、速やかにサポート体制が構築されれば誰も文句は
言わないんじゃないかな。
売れるかどうかはまた色々なファクターがあるんでなんとも言えないけど。
641NASAしさん:2008/07/27(日) 10:21:57
なに自作自演でオナってんだよ。 >639-640
642NASAしさん:2008/07/27(日) 10:23:16
>>641
まったくだな
643NASAしさん:2008/07/27(日) 10:25:33
>>641
税金投入とかいい加減やめて欲しいよな。
国民の8割はそう思っている。
644NASAしさん:2008/07/27(日) 10:28:04
>>643
やっぱりそう思うだろ?
俺もそう思ってた。
645NASAしさん:2008/07/27(日) 10:35:50
>>644
漏れも漏れも
646NASAしさん:2008/07/27(日) 10:38:55
以上自演でした(^o^)
647NASAしさん:2008/07/27(日) 10:50:34
なんか楽しそうだね。君たち。
648NASAしさん:2008/07/27(日) 11:08:23
>>647

   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっと笑えお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
649NASAしさん:2008/07/27(日) 12:09:16
>>648

俺にも、
650NASAしさん:2008/07/27(日) 12:51:01
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'  ほれ >649
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
              (;;:::.:.__.;)
             (;;:_:.___:_:_ :)     
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
            
651NASAしさん:2008/07/27(日) 15:47:22
>>609
前半は賛成だけど後半は違うな
>B787で就航して原油高を凌いでいるはずが遅れているために各社大ダメージを受けとる。
これは、その通りだと思う。実際燃油高騰が原因で、潰れる所が出始めているしね。
逆に言うと、燃費の良いA380が遅れた上に重かった。
結果的にはカタログ値より燃費は良かった訳だけど、いかんせん、A380は大き過ぎて、使い道が限定されるよね。
そこへ持って来て、B787は既に15ヶ月も遅れている。
おまけに、B787は、重すぎて、既にB787-3を中止せざるを得ないところまで追い込まれている訳で、
こんな状態で、空力がどうのとか、GTFエンジンがどうのと言われても、飛びつく奴は居ないわな。

>まずは利益率の大きい中距離・長距離をどうしようかって時に短距離まで目がいかないんじゃないの?
そんなことは全く無くてさ、良いのがあれば飛びつくと思うよ。
だけど、あれだけ鳴り物入りで、低燃費を謳っていたB787がダメでしょ。
だから、エアラインはどこも疑心暗鬼にって居るんだよ。
実際、Cシリーズでさえ、決して十分な発注量とは言えない

>とりあえず2012年に初飛行してアピールですな
これは、論外、もっとダメだと思うよ。
こんな大変な情勢下で、Cシリーズは60機も発注取ったわけだ。
だけどMRJはANAとベトナムだぜ。実質ゼロでしょ。
多分小さすぎるんだと思うけど、これはコンセプトに問題があるって言う事だよ。
だから、例えばGTFの燃費の良さが実証されて、Cシリーズが爆発的に売れることは有っても、
MRJは実質ゼロのまま。精々JALに無理やり買わせるのが精一杯ってことだよ。
だから、三菱も次期MRJなんて言い出したんだし、早く次期MRJに移行する方が賢明だと思うよ。
652NASAしさん:2008/07/27(日) 16:08:02
>>651
>早く次期MRJに移行する方が賢明だと思うよ。
言ってることは分るけど、無理でしょ。
確かに、次期737は大型化するって言われているけど、
次期MRJが可能になるのはその後だろ?
最低限、次期737のコンセプトが決まってからじゃん。
そんなの5〜10年先の話なんだから、次期MRJは「次期」で良いんじゃねぇ?
653NASAしさん:2008/07/27(日) 16:25:31
>>651
やたら長い割に中身のないレスだな。
Cシリーズが60機「も」発注取ったのにMRJの15機が「実質ゼロ」とか
数字の感覚が良くわからんし。
ついでに読点の振り方も変だし(息絶え絶えなの?)

そもそも次期MRJって何よ?
654NASAしさん:2008/07/27(日) 17:46:00
YPX計画、復活?。
737が大型化するなら住み分け出来る。
P1の翼を換えて双発化、GTF搭載。
MRJ スホーイ YPX 次期737でラインナップ汁。
655NASAしさん:2008/07/27(日) 17:55:37
>>652
>そんなの5〜10年先の話なんだから、次期MRJは「次期」で良いんじゃねぇ?
5〜10年なんて、あっと言う間だよ。
それに、ここで失敗したら、次期MRJなんて無理でしょう。
三菱の言う次期MRJって、MRJが成功するか、少なくても、失敗しないことが前提だろ。
B787だって、ダメなのは、もう、来年、再来年にははっきりする訳だしさ、
それ以上伸ばしたって、流石のボーイングも5年もしないうちに、次期737のコンセプトは固めてくる。
でも、ここで、無理して、今のMRJ強行したら次は無いよ。
経済産業省だって、トヨタだって、協力したくても出来なくっちゃうじゃん。
そんなことになったら、本当に川崎に持って行かれるぜ。
その頃にはGTFの評価だって定まってる訳だしさ。
もう、40年もまったんたから、50年待っても同じじゃん。
確実に勝ちに行くべきじゃないかね。
656NASAしさん:2008/07/27(日) 18:27:58
>>655
まずMRJを離陸させない限り次は無い。
657NASAしさん:2008/07/27(日) 18:28:10
737後継は、競合機の参入状況次第で開発が早まるらしいですね。
658NASAしさん:2008/07/27(日) 18:46:31
>>656
どっかの馬鹿じゃないからw
ソースだせとは言わねぇけどよ。

なんでそうなのか、根拠くらいは書けや。
ここは学問板なんだから。
証明まではしろって言わないからさ。
659NASAしさん:2008/07/27(日) 18:54:32
>>657
うわーイヤラシイ。LCC参入路線の大手運賃みたいだな。
まあ企業としては当然の行動なんだが。
660NASAしさん:2008/07/27(日) 20:11:24
まぁ、今回のMRJは習作として、航空機製造メーカーとしての
地位確立は次期MRJじゃないの?
このMRJが売れなかったら、撤退とのことで。
YS-11並の200機売れれば御の字かな。
661NASAしさん:2008/07/27(日) 20:42:30
>>660
>次期MRJ
要するに、CシリーズやYPX(KP125)のような100席クラスのジェット機でしょうか?
662NASAしさん:2008/07/27(日) 20:45:40
川崎のYPX(KP125)がローンチしたら、ERJ170型機を発注したJALがローンチカスタマーとなるでしょうね?
同じERJ170型機のユーザーとなるフジドリームエアラインズも将来的な導入を検討するとか。
663NASAしさん:2008/07/27(日) 20:48:38
>>660

その頃は737の設計時期と重なるし、
市場にも出遅れて、ボンバルやスホイが普及してるかも。
664NASAしさん:2008/07/27(日) 20:55:01
ボンバルなんぞはトラブル続きのいい加減会社であったにせよ、
一応今まで売ってきた実績があったわけで。

だからMRJの場合、実際運用してもらって使い勝手を航空会社にアピールせにゃならんのよ。
エアバスもそうだったでしょ。
とりあえず三菱はカタログスペックどおりの機体を予定通りに作り上げることが先決
リース会社が購入してくれるかどうかじゃないかな?問題は。
665NASAしさん:2008/07/27(日) 21:08:40
売れない? じゃおれが10機ほど買ってやるか
666NASAしさん:2008/07/27(日) 22:21:21
>>661
リンク先にはもう記事がないので過去ログから転載しておきます。
規模的にはYPXと同じなので、おそらくは三菱が作るかも。130席までは三菱が担当して
130席以上のサイズ(つまりB737後継機)はボーイングが作るのではないかと思います。胴体は共用で。

 三菱重工、米ボーイングと次世代「MRJ」開発
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080627000aaab.html

>>三菱重工業は国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の次世代旅客機を米ボーイングと
>>共同開発する方針を明らかにした。次世代機は現在開発を進めているMRJ(70―90席)よりも座席数の
>>多い100―130席クラスになるという。三菱重工はボーイングの機体製造を手がけ、両社は緊密な
>>関係にあることから、大型機以外にバリエーションを増やしたいボーイングも応じると見られる。
>>MRJは2011年に初飛行(就航は2013年)を予定しており、次世代機の開発はその前後に着手することに
>>なりそうだ。
>>ボーイングはMRJの実績を見て、三菱重工との次世代機開発に踏み切る模様だが、背景にはライバル社の
>>追随もある。リージョナルジェットをめぐってはカナダのボンバルディアが100―145席の「C」シリーズを
>>開発中で、ボーイングの短中距離用「737」シリーズに対抗すると言われている。
667NASAしさん:2008/07/27(日) 22:33:45
>>666
転載するならこっちもね

ボーイング、三菱とのジェット機開発の報道を否定
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2242351/1709858
668NASAしさん:2008/07/27(日) 23:14:37
>>667
…転載するなら、日付ぐらいは確認した方がいいぞ。
669NASAしさん:2008/07/27(日) 23:27:46
>>666
リンクくらい確認してから貼れや、アフォが。
何ぞ、知ったらしゅうして、バカが。
670NASAしさん:2008/07/28(月) 00:42:33
>>669
岡山弁?
671NASAしさん:2008/07/28(月) 08:11:29
もうひとつぱっとしないからだろ

日本の技術でaviationをきわめ、徹底してコンピュータ化して運転操作を簡略化し、
一人で運転できるようにしたらいいのに

運転手一人と客室乗務員一人、バスなみの乗員数で大幅人件費節約できるぐらいの
セールスポイントぐらいあればいいのに
672NASAしさん:2008/07/28(月) 08:14:10
だいたいからして100人乗り以下の飛行機で運転手二人はもったいない
70人〜90人乗りぐらいなら運転手一人でいいんじゃ?
673NASAしさん:2008/07/28(月) 08:55:30
>>659
あの会社はいい飛行機を造る事ではなくいい相手を叩き潰すことでのし上がってきた会社だからね。
そんな会社の飛行機しか選択肢のない今の状況が恥ずかしいよ。
674NASAしさん:2008/07/28(月) 09:08:43
>>664
>だからMRJの場合、実際運用してもらって使い勝手を航空会社にアピールせにゃならんのよ。
>エアバスもそうだったでしょ。
昔のエアバスはそうだったかも知れないが、
ボーイングの場合、直近のB787の時は、
発表から1年以上ローンチカスタマーがつかなくて凍結だったぞ。
開発を始めたのはそれから。
この時のローンチカスタマはANAで50機だけど、実際には200機以上の発注があった。
MRJの場合は、実質ゼロなんだから、まだローンチ出来ないでしょう。

>とりあえず三菱はカタログスペックどおりの機体を予定通りに作り上げることが先決
B787の惨状からして、誰も信用してくれないのは仕方がないからね。

>リース会社が購入してくれるかどうかじゃないかな?問題は。
それって、どこの会社?
最大手のILFCには既に拒否されてますが?
675NASAしさん:2008/07/28(月) 09:52:48
>>672
CRJ200も?
676NASAしさん:2008/07/28(月) 13:18:09
>>674
いまのエアバスと比較してもしょうがない。
677NASAしさん:2008/07/28(月) 16:39:18
Aviation Now/航空の現代
<ファーンボロ2008> MRJのライバルたち

http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/rivals.htm
678NASAしさん:2008/07/28(月) 17:11:48
>>676
だ・か・ら

なんでしょうがない無いんだ?
飛ばす、飛ばすって言ってもさ、
なんとかなりそうくらいは証明しないと補助金出ないよ。
GXロケット打ち切られたの知ってるでしょ。
それとも、三菱は補助金無しでもやるのかね?
679NASAしさん:2008/07/28(月) 17:24:57
◆フジドリームエアラインズ、就航地を発表 ・・・・・ 2
  富士山静岡空港から小松/熊本/鹿児島へ
   2月にE170初号機受領、来年夏の就航目指す
 ▽毎年1機ずつ増機、2012年度には5機体制
   初年度収入27億円、就航3年後に黒字化へ
http://www.da-news.co.jp/

と、これは前から出ていた話なんだけど、

★FDA、開業初年度27億円の売上目標で3年後の黒字化目指す
 鈴木社長、国際線就航時に「ERJ190型導入も検討」
 ………富山/新潟/仙台就航や羽田・成田も視野に
 ………大手との“共存共栄戦略”、LCCは目指さず“適正運賃”
 ………静岡空港に格納庫建設、自社養成のパイロット・整備士も
 ………シミュレーター購入へ、販売・予約シスなども自社で
 ………3本部の組織体制、就航時は計125名体制に
 ………ロゴは富士山モチーフ、機体カラーは1機づつ変更
http://www.jwing.com/w-daily/bn2008/0728.htm

っつう、のもある。
ちょっと気になるのは、別ソースでERJの整備をJALに依頼という話。
次世代機は静観というエンブラの態度だけれど、他社次世代機がモタモタ
している間隙を縫って、ERJがずかずかやって来るのかなぁ、と思う。
680NASAしさん:2008/07/28(月) 17:27:54
★新明和工業、小型機用ボーディングブリッジ開発
 リージョナル路線の空港に最適、バリアフリー化

という記事を見て感じるんだけど、
リージョナル機は空港施設を使わないことで経費を圧縮するという話に
逆行しているような・・・・。
681NASAしさん:2008/07/28(月) 17:37:31
>>674
>MRJの場合は、実質ゼロなんだから、まだローンチ出来ないでしょう。
そりゃ開発費や製造に至るまでコンセプトがまるで違うんだからリージョナル機の
選択肢が多い中、すぐに飛びつかなくても簡単に手に入るでしょ。
それにまだまだコンピュータ上の性能でしかないわけで。あと2年立たないと
ムリだろうな。
ていうか787は異例の伸びだったんだから、参考にしていいかどうか?

>B787の惨状からして、誰も信用してくれないのは仕方がないからね
そりゃボ社が、だろう?設計の甘さで重量オーバーしてアメリカの下請けが
ポカやらかしてこのザマ。主要サプライヤーこんな惨状にならないことを祈るのみ
>最大手のILFCには既に拒否されてますが?
一度拒否られたら100l無理と?
682NASAしさん:2008/07/28(月) 18:43:09
>>679
その記事で気になるのは、
技本の航空開発官交代だよ。
早すぎる。
更迭だな、C-Xあんなことになっちゃな。
683NASAしさん:2008/07/28(月) 18:51:44
>>681
>ていうか787は異例の伸びだったんだから、参考にしていいかどうか?
参考の仕方次第じゃないかな。
787の売れ方は、それだけエアラインが燃費に対してシビアであると言うことでしょ。
だから、欲しいサイズで燃費が良いなら飛びついてくるってこと。

>そりゃボ社が、だろう?設計の甘さで重量オーバーしてアメリカの下請けが
>ポカやらかしてこのザマ。主要サプライヤーこんな惨状にならないことを祈るのみ
三菱だって、主翼の設計製造担当しているし、別に主翼が軽い訳ではない。
重いのは、全機一緒だよ。知ってるだろ?
787の重量オーバーは、そんなどっかが重いなんてレベルじゃないでしょ。
全機レベルで重いんだよ。

>>最大手のILFCには既に拒否されてますが?
>一度拒否られたら100l無理と?
無理だろうね。
Cシリーズには興味を示しているところを見ると、
MRJは小さ過ぎるんだろう。
684NASAしさん:2008/07/28(月) 18:53:25
>>682
それ、MRJと関係ないしww

だけどMRJがズッコケたとき、官では誰が腹を切るのだろう。
それくらいの気持を持った官僚は存在するのだろうか?
685NASAしさん:2008/07/28(月) 19:42:24
>>674
>最大手のILFCには既に拒否されてますが?

では、拒否されたというソースを示すか、あるいはそう喚く根拠を見せてもらおうか。

適当なこと抜かすなよ、詭弁カラアゲ野郎。
長文演説に細かいウソをいくつも練りこむ詐欺的手法には、いいかげん飽き飽きだ。
686NASAしさん:2008/07/28(月) 20:16:45
むしろ薄くても快適な高性能シート単体を三菱商事で販売したら良い。
世界のエアラインやリージョナル機、バスや鉄道用途に売り込めば、売れるんじゃない?
あのシートが認められれば、MRJも売れる。
シートが駄目ならMRJも駄目だろう。

687NASAしさん:2008/07/28(月) 20:39:55
>>683
>だから、欲しいサイズで燃費が良いなら飛びついてくるってこと。
そんなこといったってリージョナルの各メーカのによる需要予測は間違っている
とは思えないし、新たに参入する会社が急にシェアを伸ばすなんて誰も思っちゃ
いないわな。
ちなみにA380は未だに200機程度しか受注できていなくて採算分岐点には
ほど遠いんぜ。

>787の重量オーバーは、そんなどっかが重いなんて
だからボ社の設計ミスだろう。なぜそこで三菱が出てくる。
奴らはキチンと製造して送ってるぜ?
688NASAしさん:2008/07/28(月) 21:11:32
>684 数多ある通産経産が絡んでずっこけたプロジェクトで詰め腹切らされた官、なんて聞いたことあります?
何の益にもなっていない程度なら「業界の発展に寄与」で出世の足しにされてしまう世界で
689NASAしさん:2008/07/28(月) 22:30:15
>>685
狂犬病の犬みたいに手当たり次第噛み付いてないで
このスレちゃんと読めよ
ソースちゃんと書いてあるよw

お前以外はちゃんとそれを踏まえて議論している
もう良いから、嫌われ者は消えてくれ
カラアゲ、カラアゲって、どう言う意味?
ホットモットの回し者じゃあるまいし、
自分しか意味分らない妙な表現連発するのって頭悪い証拠だよ
690NASAしさん:2008/07/28(月) 22:32:10
いいからsageろって。
その意味がわからんほど頭悪い訳じゃなかろう。
691NASAしさん:2008/07/28(月) 22:34:44
>>684
C-Xが原因だったら関係なくは無いんじゃないの?
MRJとC-Xの問題部分設計したの同じメンバーでしょ。
692NASAしさん:2008/07/28(月) 22:54:53
>>691
MRJの設計はそんなに具体的なところまで進んでいるの?
693NASAしさん:2008/07/28(月) 23:05:32
>>684
> だけどMRJがズッコケたとき、官では誰が腹を切るのだろう。
> それくらいの気持を持った官僚は存在するのだろうか?

いるわけ無いだろ。
責任をとらないのが役人なんだよ。
いちいち男気を出して責任云々言っていたら、首と腹が幾つあっても足らないだろ。
694NASAしさん:2008/07/28(月) 23:16:24
>>687
なんで?
>そんなこといったってリージョナルの各メーカのによる需要予測は間違っているとは思えないし、
夫々一寸ずつサイズ違うRJ作ろうとしている各社が、みんな自分のところがメインマーケットだって言ってるんだぜ
必ずどこかが間違ってるんじゃないの?

>新たに参入する会社が急にシェアを伸ばすなんて誰も思っちゃいないわな。
エクリプスってバックオーダー4000機とかだぜ。
しかも、あっちは新規参入どろか、ベンチャー
787はカタログ値だけで1000機だぜ。

>ちなみにA380は未だに200機程度しか受注できていなくて採算分岐点にはほど遠いんぜ。
787の燃費次第だろ?
A350XWBへ流れるのが多いだろうが、A380の方が先に手が入るとなると考え直すエアラインがでるよ。
それにシンガポールが就航してから、あまりの評判のよさに発注するところ出始めてるし。
200機作り終わる前にオーダーがあれば良いんじゃないの?
別に採算割れしても、俺は別に構わんがw

>だからボ社の設計ミスだろう。なぜそこで三菱が出てくる。奴らはキチンと製造して送ってるぜ?
ミスった図面の通りチキンと製造したらダメじゃん。
695NASAしさん:2008/07/28(月) 23:33:58
>>689
結局、自分では示すことが出来ないのか。詐欺師が。
俺は正しい、正しい理由はお前が探せ。こう言う奴のどこが正しいと思えるのかね?

>>694
エクリプスねぇ。
激安攻勢で大量のバックオーダー抱えたまでは良かったけど、アイシングやスロットルの問題でFAAから認可がベタ遅れ、
そうこうしているうちに原油高騰でキャンセルが続出しそうになって
慌てて一回り小さい単発新型機に「無料で」発注変更可、なんてキャンペーンまで始める始末だけどな。
ttp://www.aviationnow.com/avnow/news/channel_busav_story.jsp?view=story&id=news/ECLIPSE05308.xml
696NASAしさん:2008/07/29(火) 00:41:06
>>694
>みんな自分のところがメインマーケットだって言ってるんだぜ必ずどこかが間違ってるんじゃないの?
リージョナル全体の需要が間違っているんであれば、ボンバルディアやエンブラエルの市場を
どう説明するともりだ?そして今回参入したロシアや中国はどうなる?
全部が全部間違ってるってことだぜ。

>別に採算割れしても、俺は別に構わんがw
割れたら意味ないだろ・・・
要するに787みたいな例外はともかく一挙に顧客からオーダを大量に得るなんて出来ないの。
10年か20年くらいかけてようやく、ああ売れたねって感じだよ。

だからとりあえず初飛行するまで結論急ぐなということ
697NASAしさん:2008/07/29(火) 02:37:30
>>696
> 要するに787みたいな例外はともかく一挙に顧客からオーダを大量に得るなんて出来ないの。
> 10年か20年くらいかけてようやく、ああ売れたねって感じだよ。
> だからとりあえず初飛行するまで結論急ぐなということ

だな。とにかく飛ぶものを作らない限り信用されない。
どう考えても、今の三菱のブランドで受注するのは無理だ。

MJだって計画通りなら今頃飛んでるはずだった。
それが、「注文集まらないからやめて大型化したMRJにします」って
言って5年遅らせた。

また大型化した次期MRJとかいう話も出てるし、
三菱は仕様書の書き換えを繰り返すだけで、
本気で飛行機を作る気は無いんじゃないかとさえ思えてくる。
698NASAしさん:2008/07/29(火) 07:24:18
実際、MRJがCシリーズに対して優位な面なんてないような気がする。
どっちもGTFを使うわけだし、Cシリーズのほうが複合材の使用比率が
高い分軽量・低燃費になる可能性もある。
90席クラスだから運航要員が少ないとかいっても、大は小を兼ねるから
座席数を減らせばいい。
699NASAしさん:2008/07/29(火) 08:54:16
>>698
「気がする」「可能性もある」
あいかわらず、ソース無し、願望テンコ盛りのボンバルマンセーだぁなw。

せめて、ローンチしたなら、このスレのテンプレ並のスペックシートを出してから、
マンセーしてくれないか?
700NASAしさん:2008/07/29(火) 10:05:14
>>694
>ミスった図面の通りチキンと製造したらダメじゃん。
それ以外の何をするんだ?
701NASAしさん:2008/07/29(火) 10:17:57
>>699
せめてこれくらい出せ。
ボンバルディエCシリーズ機体詳細
http://www.bombardier.com/en/aerospace/products/commercial-aircraft/cseries?docID=0901260d800091e6

共通
全幅35.1m/全高11.3m/巡航速度M0.78/最大運用速度M0.82

C130
客席120〜145席/全長38.0m/推力93.4kN×2・103.6kN×2・103.6kN×2/
最大離陸重量59,557kg・59,557kg・63,095kg/最大着陸重量54,431kg
航続距離(定員時)4,074km・4,074km・5,463km
離陸滑走距離1,872m・1,661m・1,890m/着陸滑走距離1,521m
※「・」で区切られたものは左からnormal・XT・ER

C110
客席100〜125席/全長34.8m/推力93.4kN×2・103.6kN×2/
最大離陸重量54,749kg・57.969kg/最大着陸重量49.895kg
航続距離(定員時)4,074km・5,463km
離陸滑走距離1,509m/着陸滑走距離1,423m
※「・」で区切られたものは左からnormal・ER
702701:2008/07/29(火) 10:24:16
追記
航続距離などの数値を見るに、性能はいまいち確定していないっぽい。
重量はほぼ同クラス、同レンジののMD-87より4t、7%程軽く、微妙にクラスがずれるが、A319相手でも同程度軽い。
PW1000Gと組み合わせると、Cシリーズはうまくいくなら少なくとも性能上はMD/A319Eaterになる可能性は極めて高い。

また、MRJとはMTOWが1.5倍近く違うため、全く異なるクラスの機体だとわかる。
ここでMRJとCシリーズの優劣を直接語るのは、A380と787を比較する程度にアフォのすることだ。
703NASAしさん:2008/07/29(火) 11:17:04
ここで皆様に、ソースもまともに出せないソース厨君の心理学的解説をしておきます。
ひとつは、自分が変なこと言ってると言うか、言ってることに無理、矛盾があることは理解しているようで、
周りが全部敵に見えているようです。
言葉使いが下品なのはそのせいですので、まぁ、大目に見てやってください。
また、直近では>>695-697 ですが、自分自身が自作自演をしているため、
例えば、>>694 と >>698は別の方の書き込みなのに同一人物だと思い込んでいるようです。
(片方は私の書き込みなので、私には分ります。つーか、文体見ても分るだろ、アホ)
(俺に幾ら悪態付いても、気にもしないから構わんが、他の人には止めろ。つーか、謝れ馬鹿。失礼だよ)

また、書き込みが異常に多くなる時は、一番痛いところ、つまり、嘘の核心を突かれたと言う証左ですが、
例えば、>>697に置いて、>>696で書き込んだ
> 要するに787みたいな例外はともかく一挙に顧客からオーダを大量に得るなんて出来ないの。
> 10年か20年くらいかけてようやく、ああ売れたねって感じだよ。
> だからとりあえず初飛行するまで結論急ぐなということ
この部分を受けております。
これは、彼(ソース厨君)が、予てより主張している。
「@MRJが実質受注ゼロであることは普通の事。Aだから一切の議論は無駄なので止めろBたとえ一機も売れなくても兎も角作れ」
と言うことが暴論で、論理的に説得できないことを彼(ソース厨君)自身が最も良く分っていると言う事の証明でもあります。
でもね、気持ちは分るけど、ここは学問板なんだから、
真面目に議論している人たちに、相手にされないのに、無理やり割り込んで、
誹謗中傷するのは、人としてどうかと思うよ。
704NASAしさん:2008/07/29(火) 11:30:26
そろそろこの話題にも飽きたから、次に発注する会社の予想でもしようぜ。
705NASAしさん:2008/07/29(火) 11:55:44
無駄だな、次に発注する会社など存在しない。
706NASAしさん:2008/07/29(火) 12:15:06
東レ:小型航空機分野でも世界展開を積極化−炭素繊維の首位固めへ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ayk1M1yTgHhw&refer=jp_japan
707NASAしさん:2008/07/29(火) 12:28:24
>>703
だらだら解説しないといけない時点で、あんたも同類の詭弁カラアゲだな。

必 死 だ な。
708NASAしさん:2008/07/29(火) 13:38:07
>>703
心理学の用語にミラーイメージというのがある。

自分で想像する相手の心理は、実は極めて自分の心理傾向に似ているということだ。
たとえば、冷戦時代、CIAとKGBは熾烈なスパイ戦を繰り広げていたわけだが、
冷戦が終わってフタをあけてみると、CIAのイメージしていたKGBは極めて
CIA的で、KGBのイメージしていたCIAは極めてKGB的だった。

「相手がこういう戦略で来ているに違いない」と自分が思うことは、
実は自分が取るであろう戦略であるにすぎない。

IDの出ない板で、やれ、どれとどれが自作自演だの
主張してみたところで何の意味がある?
自分の頭の悪さに気づけ。

あなたは自作自演をする人なんだね。
709NASAしさん:2008/07/29(火) 21:22:18
>>708
つまり、ココまで自演。
710NASAしさん:2008/07/29(火) 22:45:16
自作自演は2ちゃんの花w
711NASAしさん:2008/07/29(火) 23:30:00
ロシア、次世代中型旅客機『MS-21』開発で中国との共同プロジェクト目指す
ー2012年迄に就航開始。省エネ、低価格でA320、B737次世代型機市場に割り込むー

http://www.aviationnews.jp/2008/07/ms21_74f4.html
712NASAしさん:2008/07/29(火) 23:38:04
日本が出る幕は全くないなぁ。
713NASAしさん:2008/07/30(水) 00:01:04
広がりました、赤い世界。
714NASAしさん:2008/07/30(水) 00:40:18
そういや7/28のAviation week & Space technologyにMRJの広告が載ってましたね。
だからどうという話でもないですが。
715NASAしさん:2008/07/30(水) 00:46:41
>>714
チラシの(ry
716NASAしさん:2008/07/30(水) 07:21:09

まずクレーム隠しの体質から抜け出せないグループの子会社に何を信頼して機体購入するか !

T C D だけで、S / B ・ S / L 無しで管理はし易いが (笑)   

航空機史上初の悲惨な墜落事故を願う。   Good Luck !!




717NASAしさん:2008/07/30(水) 07:54:28
>>716
意味ね〜煽りはいらん。
718NASAしさん:2008/07/30(水) 08:27:36
>>716
TCDが、何を元に発行されているか知ってるのか?
719NASAしさん:2008/07/30(水) 08:45:48
数年後のことについてあれこれ話し合えるのは楽しいよね。
「その頃には世の中どうなっているんだろう」って期待が膨らむ。
720NASAしさん:2008/07/30(水) 08:46:46
>>711
A320はともかく、737NGなんてふざけてるとしか思えないような飛行機に喝を入れるような存在であって欲しいね。
721NASAしさん:2008/07/30(水) 09:09:06
スホイSUPERJET-100:40分のテスト飛行が希望を与える。(ノーボスチ・ロシア通信社)
http://jp.rian.ru/analytics/science/20080521/107917698.html

まだ20年ほど前は、民間航空機は我が国が特別に誇れる対象だった。その割合は旅客飛行機の
世界生産の4分の1を占めていた。そして、ツポレフ、イリューシン、アントノフ、ヤコヴレフ
設計工場で生産された新しい飛行機は国際航空ショーで絶賛されたものだった。
今日はすべてこれらの飛行機は単なる過去の思い出に過ぎなくなっている。
現在、民間航空機の世界の製造の中に我々が占める割合は1%を少し超える程度であることを
考えると、この課題はヘラクレスのような極限の力が必要で、スホイSuperJet-100のような
新しい突破口的プロジェクトなしには、課題を達成することは殆ど不可能であろう。
722NASAしさん:2008/07/30(水) 09:37:58

資金難で計画倒れだな。 トヨタも笑ってた・・・











723NASAしさん:2008/07/30(水) 10:39:05
>>718
国産機の国外販売先国を除く、国内発の T C D 事情なんて少なくとも現職メンテには見え見えの猿芝居が多く皆んな笑っている。
まあ こんな会社と機体に大切な社運なんて掛けれないし、結局 2 トップは、B 社と末永く共同開発する道を選択し株主でもある。
コスト安・整備性悪の安物ダイヤにゃ 興味ないとは口に出して言いにくいから、判り易く書いてやるー

生き残りをかけて、航空産業ネタで政府の金を騙し取り、航空界にしがみ付きたい気持は判るが、三菱はもう終わってるんだよ。
だからそれが証拠に親銀行からも十分な金は絶対に出ないし出さないんだよ !!
回収不能で、連鎖倒産の恐れ大だからな。 でも 業界からは、誰一人と期待されない機体って違う意味で世界初だよな ! ! !
 

724NASAしさん:2008/07/30(水) 12:07:40
はいはい、良かったねー。
現場の整備、頑張ってねー。
725NASAしさん:2008/07/30(水) 12:28:57
>>723
ここまで必死にならないといけないとは…


Kの株、そろそろ空売りした方がいいかな。
726NASAしさん:2008/07/30(水) 17:09:11
>>721
国内需要は何とかなるかもしれんが、世界への売り込みはどうだろうな?
727NASAしさん:2008/07/30(水) 19:21:48
728NASAしさん:2008/07/30(水) 20:29:41
>>725
新幹線技術を中国に売り飛ばしてぼろ儲けした会社だから、
いざとなれば、C-X、P-Xの技術を中国に売れば大丈夫じゃない?

もう無償で献上した後かもしれないけど。
729NASAしさん:2008/07/30(水) 20:39:46
>728 そして足が折れる輸送機が続発するんですね、わかります。


…てな事されると、地味に傑作となりつつある(まともに飛べばね&ライバルがgdgd)
CXをみすみすダメにする真似はせんだろ。
730NASAしさん:2008/07/30(水) 20:58:19
Kで民航整備に関わってる人間が何人いると思ってるんだ?
731NASAしさん:2008/07/30(水) 22:38:50
>>728
造船技術を韓国と中国に明け渡したのもK
732NASAしさん:2008/07/31(木) 00:52:28
>>728
ちなみにJR東にしてみれば10数年前の技術を売っただけで
損害はまるでない。東の技術はさらにその先を行ってるから。

ついでにいうと、補修用部品も常に日本から輸入しないと彼らの力では
作れないので二十に美味しい。また走行データも日本に提供することになってますw
733NASAしさん:2008/07/31(木) 01:07:19
>>731
「造船技術」とは、具体的に何?
734NASAしさん:2008/07/31(木) 06:12:10
70年代の韓国の現代重工にドックの作り方から、造船工具まで全部提供。造船工は日本で養成してあげたが、
今では韓国人はカワサキはとんだお人よしだったと嘲笑してる
2000年代に入って今度は中国に高付加価値船建造技術を提供。あっという間にカワサキは追い越され今では中国のおこぼれを受注する有様
735NASAしさん:2008/07/31(木) 06:30:59
>>734
70年代のは、日本の政府の意向だよ。
736NASAしさん:2008/07/31(木) 06:36:01
カワサキて川崎市にあるのか、本社?
737NASAしさん:2008/07/31(木) 06:57:17
MRJ審査体制を強化 国交省・“お墨付きで”海外展開支援、職員倍増を要求
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080731/biz0807310149001-n1.htm
738NASAしさん:2008/07/31(木) 07:30:01
>>737
ようやく、官側のプロジェクト本丸の要求か。
739NASAしさん:2008/07/31(木) 08:04:13
MRJ利権、本格発動か。
740NASAしさん:2008/07/31(木) 08:34:11
>>739
こういう手合いに限って、国産航空機のまともな審査体制がないのは、
政府の責任だとか喚くんだよね…。
741NASAしさん:2008/07/31(木) 09:32:40
>>736
それはないですね。本社は神戸市にありますね。その「東川崎町」と言うところにありますけどね。

岐阜県各務原市と兵庫県明石市の工場が「川崎町」にありますよ。
川崎重工の「川崎」は川崎市からではなく、前身の川崎財閥の創業者の苗字からとったそうです。
松下電器と同じようなもんでしょう。

ところで、そのカワサキのKP125(YPX)計画は進んでいるのだろうか?
742NASAしさん:2008/07/31(木) 09:56:48
>>734
新日鉄だって、ポハンやホーシャンに技術支援して
自分の首を絞めたからネー。
日中友好や日韓友好は売国の象徴だね。
743NASAしさん:2008/07/31(木) 10:15:42
>>739
F3開発まで繋げそうですね。
744sage:2008/07/31(木) 12:06:31
747げと!
745NASAしさん:2008/07/31(木) 13:36:06
>>744
お手つきな。
746NASAしさん:2008/07/31(木) 18:31:44
>>743
防衛省機とJCABは関係ねーよ。
747NASAしさん:2008/07/31(木) 18:36:47
747 本当に取りました
748NASAしさん:2008/07/31(木) 19:19:48
三菱MRJ事業、投資や販売支援はしないとボーイング
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2424705/3175413

【7月31日 AFP】米航空大手ボーイング(Boeing)は30日、三菱重工業(Mitsubishi
Heavy Industries)が進める日本初の国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナル
ジェット、Mitsubishi Regional Jet)」事業について、開発に関与はするものの、投資
や販売支援は行わない方針を明らかにした。

 ボーイング・ジャパンのニコール・パイアセキ(Nicole Piasecki)社長は、都内の外国
人記者クラブで記者会見し、ボーイングの関与は最小限に留まると発言。同社として
は、座席数70-90のMRJよりも大型の航空機事業に力を注いでいくと述べた。また、
三菱側と関与の方法について協議を行っているとしたが、詳細は明らかにしなかった。

 三菱側は3月、全日本空輸(All Nippon Airways、ANA)から最大25機の受注が決
まったとして、MRJ事業化を正式発表。国内報道では、ボーイングが販売・整備面で
関与する可能性が指摘されていた。(c)AFP
749NASAしさん:2008/07/31(木) 19:25:02
こうなりゃ三菱グループを総結集させて、日本の航空会社に出資し、
株主圧力を行使してMRJを購入させて実績を積み上げることだね。
他にリース会社を立ち上げて東南アジア辺りの航空機会社に格安で貸し出して
第三諸国での定評を確立させること。そうすれば、自ずと発注が入ってくる。
その赤字は新規市場参入のみかじめ料と割り切ればいい。
資金回収はそれ以降の機種で行うと長期的観点で行わなければ航空機ビジネス
は成立しないよ。
750NASAしさん:2008/07/31(木) 19:43:16
>>748
×開発に関与はする
○研究成果をボーイングの次世代機に無償で供用させる

全日空がエアバスを買うなどと言い始めたものだからしっぺ返しを喰らいましたな。
751NASAしさん:2008/07/31(木) 19:53:56
>>748
787などの下請けで培った技術の応用を認めただけでは?
752NASAしさん:2008/07/31(木) 20:15:30
>>751
下請けで培った技術は下請けの物だが・・・
753NASAしさん:2008/07/31(木) 21:07:40
>>749
アホか?
http://sg.news.yahoo.com/rtrs/20080730/tbs-boeing-7318940.html
こっちの英語版の方が分りやすいかも知れないが、
要するにこの記事の核心は、
MRJに対する、ボーイングの関与は最小限に留まるが、
「MRJよりも大型の航空機事業に力を注いでいく」と言う事。
分りやすく言うと、MRJじゃ売れないとボーイングに宣告されたんだよ。
もう少し大きい、三菱が言う所の「次期MRJ」なら力を貸すと言われたの。
つまり、MRJなんかととと止めて、いきなり「次期MRJ」にしろってこと。
俺が名前付けてやるよw
「次期MRJ」じゃなくて「New MRJ」な
どうせ、エンジンはCシリーズ用にGTFが用意されるんだから、
ボンバルより良い機体つくりゃ良いだけだよ。
だから、早くMRJなんて中止しちゃえっての。
754NASAしさん:2008/07/31(木) 21:26:33
>>753
アホはお前だ。
スホーイへの支援はどうなんだよ。
755NASAしさん:2008/07/31(木) 21:38:46
いまならE190を15機買ってきて全日空に納入すればすぐ開発中止できるもんね。
MRJが狙っていた市場なんて、ほとんど消滅してしまったし、わずかに残った部分も、
エンブラエルとボンバルディアに加えてスホーイがイス取りゲームに参入したから、
もうMRJが座るイスは残っていないんだな。
756NASAしさん:2008/07/31(木) 21:44:32
>>749
> こうなりゃ三菱グループを総結集させて、日本の航空会社に出資し、
> 株主圧力を行使してMRJを購入させて実績を積み上げることだね。

甘やかしちゃいけませんって。

ガキを自分の足で独り立ちできるようにするには、突き放すに限るんですよ。

いつまでも甘やかすから、商品としての飛行機を作ることができない。
商品としての、ですよ。
つまり、物は、お客が買いたい気になって売れて初めて商品ですから。
売れなきゃ、アルミ製のオモチャ以下、粗大ゴミですから。
757NASAしさん:2008/07/31(木) 23:09:35
なつがくーればおもいだすー はるかな厨ー 夏の厨。
本当にペーパースペックどおりになるなら、ボーイングもあっさり掌返すでしょうて。
758NASAしさん:2008/08/01(金) 00:47:06
しかしボンバルもCシリーズの複合材製主要構造材を中国から調達するという大バクチを打った
からな。失敗すれば会社が無くなる位の。いっそ潔い。
759● ◆SIJX2KryAg :2008/08/01(金) 00:55:24
>>758
ボンバルにとって航空機事業はメインストリームなのか?
760NASAしさん:2008/08/01(金) 01:38:08
>>759
鉄道・交通部門の方が航空宇宙部門より大きい気がして2007年の財務リポートを見た。
それによると、航空部門の収益(97億ドル)の方が、鉄道部門(78億ドル)より20億ドルほど多い。
761NASAしさん:2008/08/01(金) 01:54:08
そいやボンバルで思い出したが航空部門はおろか鉄道部門なんかひどいもんだぞ?
台湾のMRT修理に借り出された時は、多数のプログラムミスはもちろんボルト抜けが
あったりあちこち強度不足が発覚したりで改修に手間取った。

きっと中国のCRH?とやらもいい加減なつくりなんだろうな。
なんていうか初歩的なミスというか全般的に製造がいい加減なんじゃないか、と思った
762NASAしさん:2008/08/01(金) 04:52:56
飛行機も車みたいに、バイトが作ってるんでしょうか?
763NASAしさん:2008/08/01(金) 08:26:48
>>750
いい流れですね。
日本の航空界がボーイングに偏った状況から脱却する絶好のチャンスです。
764NASAしさん:2008/08/01(金) 08:28:42
>>750
これでエアバス買い易くなった?
765NASAしさん:2008/08/01(金) 09:12:40
>>762
ここで暴れ喚いているような輩が組み立ててます。

エンブラが「こいつらに主翼任せてたらやばい」と感じて逃げ出すぐらい位。
766NASAしさん:2008/08/01(金) 11:08:07
 ボーイングは販売支援まで行わないのですね。

 それだったら、どこかから優秀なセールスマンを迎え入れたり、三菱商事の販売網を利用したりしないといけませんね。
767NASAしさん:2008/08/01(金) 11:43:32
まぁ 資金難で計画倒れだな。 トヨタも笑ってた・・・








768NASAしさん:2008/08/01(金) 12:47:27
ボーイングが勝手にギブアップしたってだけだろ?
三菱はサーブと提携とは言っていたけど、ボーイングとなんて最初から言っていない。
769NASAしさん:2008/08/01(金) 13:57:58
つまり、MRJに期待するかのような特集記事を載せている毎日新聞は国賊なんでですね。
770NASAしさん:2008/08/01(金) 16:04:40
後はJALに25機、自衛隊に10機位か?
造りながら、もうすぐ売れる、
必ず売れると言っておけば、5年位は引っ張れるな。
771NASAしさん:2008/08/01(金) 16:34:03
後はODA絡みで途上国に押しつければ500機くらいは行けるサ!!
772NASAしさん:2008/08/01(金) 16:41:28
燃料消費を増やさずに超音速機にすれば売れる。
773NASAしさん:2008/08/01(金) 16:46:35
国会議員の歳費代わりに800機ほど
774NASAしさん:2008/08/01(金) 17:01:20
エンブラエル社やボンバルディア社の同クラスの機体を発注している(または飛ばしている)会社はいいにしても、近隣のアジア諸国にはMRJを売り込むには打って付けの航空会社がたくさんありますね。
775NASAしさん:2008/08/01(金) 18:44:19
>>774
> 近隣のアジア諸国にはMRJを売り込むには打って付けの航空会社がたくさんありますね。

整備不良で事故を起こしてMRJの評判を落とさなければよいがな。
奴らはYSがお似合いなんだよ。

ところでトヨタは何しているのかと思ったら、セグウェイもどきを発表しているな。
もぅ、アホかと。。。
そんなモノ開発しているくらいなら、ちょっとはMRJに顔を出せよと。
776NASAしさん:2008/08/01(金) 18:46:14
なんか雲行きが怪しくなってきたぞ
777NASAしさん:2008/08/01(金) 18:47:44
>>753

紹介された原文には、
"... we will not be selling the aircraft,
we will not be investing in the programme per se.
Our customers are counting on us to focus on the large airplane side."

「我々はその航空機(MRJ のこと)を販売するつもりはないし、
その計画それ自体に投資するつもりもない.
われわれの顧客たちは大型機サイドに集中するよう我々に期待している.」

ボーイングが MRJ に最小限しか協力しないといっているのは事実だけど、
理由は、より大型機の B787 の問題解決するまでは余力が無いと
いっているようにも読めるんだが.
778NASAしさん:2008/08/01(金) 19:29:21
larger airplaneじゃなくてthe large airplaneってなってる。
large airplaneとかlarge aircraftって、文字通り「大型機」って意味で、
>>753や訳文のようにMRJより大型の、という意味で言ったんじゃないんじゃなかろうか。
779NASAしさん:2008/08/01(金) 20:18:23
やっぱり予想通りの展開ですね
売れないと思いました
780NASAしさん:2008/08/01(金) 20:20:58
佐藤藍子は何て言ってたの?
781NASAしさん:2008/08/01(金) 20:31:50
今から全日空に開発中止を申し入れた方が深傷を負わずに済むと思うが・・・。
782NASAしさん:2008/08/01(金) 20:42:38
俺なら旅の途中の中田を社長にすえるよ。
世界で一番有名な日本人だからね。
783NASAしさん:2008/08/01(金) 20:42:46
今週も注文の電話は鳴らなかったんですね。
784NASAしさん:2008/08/01(金) 21:35:47
まぁいいんじゃないとりあえず作れば。
いずれ787の注文捌くために無茶するんだろうから
そこにMRJ要員つっこめ。
785NASAしさん:2008/08/01(金) 21:57:40
>>782
誰?
786NASAしさん:2008/08/01(金) 22:06:41
>>781
それを言っちゃあ、お終い。
787NASAしさん:2008/08/01(金) 22:11:54
流れ早いですね。
そこまで>>765は都合の悪いレスでしたか?
788NASAしさん:2008/08/02(土) 00:24:42
Kに主翼を複合材料で作るノウハウは、ゼロということですね。
わかります。
789NASAしさん:2008/08/02(土) 00:26:42
>>787
ぴたりとレスが止まった。
わかりやすい工作員ですね。
790NASAしさん:2008/08/02(土) 00:49:18
>>789
禿道
791NASAしさん:2008/08/02(土) 05:51:13
1人乗り充電式2輪車「ウィングレット」に乗る、トヨタ自動車の内山田竹志副社長=1日午後、東京都江東区
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/image/0521_1.jpg

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| これはパクリではなく、「カイゼン」という事ですよ 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! そもそも商売というのは、こういうふうにやるものですよ  
   | (     `ー─' |ー─'|  「貰う、拾う、パクル、只。」
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  これが堂々と出来るのも、「力」があればこそ、ですよ。
      |      ノ   ヽ  | 「金」は「力」、「力」は「金」 ですよ。 
      ∧     ー‐=‐-  ./  これがあるからこそ、皆が膝元にかしずく。
    /\ヽ         /  バカ正直にやっていては、日本人の能力では
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  何もできないのですよ。
                  フジヤマ、ゲイシャ、スシ、ニンジャ
                  日本人の発明、他に何があります?
                   
792NASAしさん:2008/08/02(土) 09:34:42
>>789
違うよ。
>>748が原因だろ。
>>753でトドメを刺された。
>>727で反応しなかったのは不思議だけど、英語だからか?
>>737なんて、何の意味も無いのにはしゃいでたしな。
793NASAしさん:2008/08/02(土) 09:53:22
Kが工作活動するほど事態は芳しくないからな。
Fも生暖かく見守ってるだけ。

まあせいぜい頑張れ。
794NASAしさん:2008/08/02(土) 09:55:17
>>792-793
必死だなwww
795NASAしさん:2008/08/02(土) 10:53:13
>>794
と言わないと不安か?
796NASAしさん:2008/08/02(土) 11:23:21
K厨にとっては、Mが会社を挙げて開発を強行し実機を完成させたあげく販売が伸びずに早々に
製造販売を中止して大損害を被るのがベスト・ストーリーなんだから、今は(裏でせせら笑い
ながら)大ヨイショをかます時期じゃないのか?
797NASAしさん:2008/08/02(土) 12:09:37
>>796
単に、目先の厳しい現実から目を背けたいだけだと思われ。
> K厨

肩を叩かれる日が近いんでしょ。
そんな奴に、数年先の事が考えられるかな?
798NASAしさん:2008/08/02(土) 13:40:51
つーか世界の航空機メーカはどれもウハウハの状態ではないんだけどな
799NASAしさん:2008/08/02(土) 15:15:56
>>798
次世代機はどれも迷走中だ。

はっきりしているのはエンブラが静観していることだけ。
800NASAしさん:2008/08/02(土) 19:46:44
>>796
K厨の想像力は逞しいですねwww
801NASAしさん:2008/08/02(土) 20:20:07
Mはウハウハなのか?
802NASAしさん:2008/08/02(土) 22:54:46
>>799
今、エンブラはBJに手を出して、Phenonシリーズを次々ロールアウトさせようとしているんだけど…
うん、耐えぬければいいね。
803NASAしさん:2008/08/02(土) 23:07:09
>>802
> Phenonシリーズは旧世代基本のBJ。
804NASAしさん:2008/08/02(土) 23:09:46
>>799
逆境がビジネスチャンスなんだけどね。
半導体産業では不況の時大々的に投資できた企業のみが生き残っているんだよなー。
805NASAしさん:2008/08/03(日) 00:10:11
>>804
逆境ならそれもありかも。
でも、航空業界は暗中模索でしょ。
何時飛ぶかも判らない787、それに翻弄されたA350WBX。
製造が遅れ、しかも貨物型がキャンセルされたA380、
それの意外なヒットでB747-8が急浮上。
B737、A320の次世代はまだ見えず、
Cシリーズは一時開発凍結だったものが再スタート。
806NASAしさん:2008/08/03(日) 06:37:50
エンブラムやボンバルディアの中古機がこれから大量に市場に流れて
破格の値段で売買されれば、M社がターゲットとする顧客はそちらに流れるな。
燃費の高騰も破格の機体価格で吸収できる。
807NASAしさん:2008/08/03(日) 10:50:02
>>806
残念ながら、中古市場に流れるのはCRJ-200やERJ-145の様な小型機ばかりで、MRJとはサイズが違うのだ。
むしろ、その代替の70-90席級は不足気味になると思われていた。…現実には軒並み店じまいになりかけているが。

むしろ、この小型機をBJに改装する商売が繁盛していて、エンブラが注力しようとしているBJ新造機を圧迫している罠w。
808NASAしさん:2008/08/03(日) 17:55:43
三菱リージョナルジェット(MRJ)発表会
http://a1234567.lolipop.jp/mitsubishi-mrj_080527_01.html
809NASAしさん:2008/08/03(日) 18:31:54
>>808
またそのネタか。。。
810NASAしさん:2008/08/04(月) 11:55:05
>>807
燃料費高騰でローカル路線で航空機を使う乗客は激減が予想されているから
MRJクラスでも過大な投資となるのだよ。
ましてやライバル機よりも機体価格が高いので20%の燃費節約でもペイしない
ことは明白。売れない航空機は中古市場でも買い叩かれるしね。
航空会社もそのようなリスクを取ってまで新機種を購入するメリットってあるの?
811NASAしさん:2008/08/04(月) 15:03:59

それとこれからの時代は、航空機メーカーが航空会社を経営する時代に入ったのよ !!

M R J がそれほど良く出来た機体で自信があるなら自社運航して事業採算を実証してごらん。

今やそれが出来ない機体なぞ何一つ魅力も無く、購入する価値すらないし投資対象にもならん ! ! ! ! !

結局、税金を引っ張る為の物作りネタであることが見え見えで、三菱の企業程度がまた堕ちる(笑)
812NASAしさん:2008/08/04(月) 15:10:44
>>811
それさぁ、同じ事をC-X民間型でやってくれよ、Kさん。
US-2民間型でも消防救難会社は設立できるよなぁ?SMさん。
813NASAしさん:2008/08/04(月) 16:45:07
>>812
小笠原諸島まで結ぶ航空会社も?
814NASAしさん:2008/08/04(月) 17:02:10
>>812
そうそう。事業が成立するなら、都だって出資してくれるんじゃね?w
毎年毎年ダラダラと民間機市場調査をJADCにやらせといて、自分達じゃなーんにも手を下さないもんな。KもSMも。
開発費だって全部防衛省持ちで、民転はタダも同然だろ?
815NASAしさん:2008/08/04(月) 17:03:49
ボーイングも草創期には航空会社を持っていたよね。
っていうかユナイテッド航空がそれだよね。
まぁそれは、民間航空自体の草創期だからそうこともあるかもしれない。

現在ではアントノフなんかは、巨大輸送機の運行を行う会社を持っている。
816NASAしさん:2008/08/04(月) 19:30:24
>>815
独占にならない程度ならいいんだろうけど…
アントノフは売れないから自分でやってるようにも見える。
817NASAしさん:2008/08/04(月) 19:45:32
巨大貨物機アントノフ124

見よ この機能美と独創美  http://www2.lnet.ne.jp/~aaa/sub131.htm

818NASAしさん:2008/08/04(月) 19:49:39
三菱じゃなくて、ホンダじゃないと成功しない。
三菱は潰れるという不安感が無い、国が守ってくれるという
危機感を持っている以上、良いものは絶対につくれない。

ホンダなら作れる。国は選んだ会社を間違えた。
ホンダに出資すれば、凄い旅客機が出来たはず。
819NASAしさん:2008/08/04(月) 20:00:20
820NASAしさん:2008/08/04(月) 20:12:05
>それとこれからの時代は、航空機メーカーが航空会社を経営する時代に入ったのよ !!
どこの平行世界の話ですか?
821NASAしさん:2008/08/04(月) 20:20:40
>>818
そう言えば、俺の子供の頃(40年ぐらい前)
ハイハイがやっとの赤ん坊が集団で仏像を改造してロボットにして
世界侵略をたくらむ悪人を退治するって荒唐無稽のSF漫画があったぞ(^o^)
822NASAしさん:2008/08/04(月) 22:03:51
Kはこないだまで運航会社持ってたぞ。
業績不良でドナドナされたけど。
823NASAしさん:2008/08/04(月) 22:17:31
本田信者って、まだ販売してもいないBJ引合いに出して旅客機出来ると思ってるのかね?
ま、当の本田がAirLine相手に商売する気なんかさらさらないのにね。
824NASAしさん:2008/08/04(月) 22:35:28
>>818
>国が守ってくれるという> 危機感を持っている以上、良いものは絶対につくれない。

変な日本語。
この板は日本語でおkよ、知ってた?
825NASAしさん:2008/08/04(月) 22:38:15
正しくは、国が守ってくれるという危機感がない会社に
まともな旅客機が作れるわけがないということだ
826NASAしさん:2008/08/04(月) 22:39:11
>>825
国が守ってる?
国を守ってやってるの間違いでしょ。
827NASAしさん:2008/08/04(月) 22:43:10
夏だなぁ…
828NASAしさん:2008/08/04(月) 22:47:56
ナイス 日 本 語 !
829NASAしさん:2008/08/04(月) 22:50:32

まぁ これだけ売れん話しが出てくると ワラウ 
830NASAしさん:2008/08/04(月) 22:53:28
要 す る に M R J は 航 空 界 の 嫌 わ れ 者 だ な。  嫌 わ れ 者 決 定 ! !
831NASAしさん:2008/08/04(月) 23:47:03
>>825
そうか、ならボーイングやエアバスもまともな旅客機は作れんな
832NASAしさん:2008/08/05(火) 01:16:33
何か驚異的性能のやつ作ってくださいよ。
従来の外国メーカー品の性能が5倍とか。
日本ならできそうやん。
833NASAしさん:2008/08/05(火) 01:22:06
変な日本語↑
834NASAしさん:2008/08/05(火) 01:51:28
しばらく見かけないと思ったら、↓にいたよ。
【変態報道】毎日社員「騒動の背後に読売新聞がいる」、顔の見えない敵に新聞は為す術なく見える相手を探した結果か…雑誌・諸君★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217867441/
108 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 01:42:10 ID:H7W1mt3d0
詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
7番ですな
835NASAしさん:2008/08/05(火) 06:19:06
>>822
MやFやSMは?
836NASAしさん:2008/08/05(火) 08:12:56
三ツ星・不死身・新迷惑 ?
837NASAしさん:2008/08/05(火) 11:50:33
>>758
>>しかしボンバルもCシリーズの複合材製主要構造材を中国から調達するという大バクチを打った
>>からな。失敗すれば会社が無くなる位の。いっそ潔い。

それだけ技術とコスト競争力があると判断したんだろ。
日本がボーイングの複合材部品を担当できたのだって、日本のメーカーがリスクを負って複合材の製造装置を海外から購入したからだし。
リスクを負ってくれるのであれば、どこでもいいのでは?
838NASAしさん:2008/08/05(火) 16:31:41
>>日本のメーカーがリスクを負って複合材の製造装置を海外から購入したからだし。

意味がよく分からないんだが。
複合材って何なのか理解しての発言ですか?
複合材の製造装置を海外からって何よ?
839NASAしさん:2008/08/05(火) 17:52:57
加工機械は全て日本製なはずだが。
840NASAしさん:2008/08/05(火) 17:56:42
>>838
確かに、複合材の素材である炭素繊維については日本メーカーの寡占となっているが、
それを航空機用構造材に纏め上げる技術と製造機械は別と言うこと。

例えば、787用の構造材を丸ごと焼き固める巨大オートクレーブは、全て海外からの技術導入や輸入だ。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060119/112497/
これでは、787の遅延による投資回収時期の遅れは、各社にかなりの負担になっていることは疑いない。
ゆえに、MRJで開発中のオートクレーブ不要なVaRTMが期待されたりする。

中国での複合材生産については、ボンバルもそうだがエアバスが複合材部品製造のラインを中国に構築、
A350向け複合材は全量中国産にしようとしてたりするので、「海外メーカーの技術導入/現地生産レベル」
では、コスト競争力も含め侮れないレベルになっている可能性は否定できない。
841NASAしさん:2008/08/05(火) 19:23:02
否定はできんけどね>中国の技術、価格競争力
でも、CFRPってまだそこまで枯れた技術でなくて、ちょっとした製造不良は続発して、
各社ノウハウがかなり物を言っているんだよね。

だからこそ、ボンバルは博打、と。
842NASAしさん:2008/08/05(火) 19:25:55
>>840

エアバス A350XWB の中国での分担割合は 5% で、合弁生産センター
という形式をとっている.

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2007-11/27/content_9303126.htm

「同日、中国航空工業第二グループ会社とエアバス社は複合材料合弁生産センターの設置に関する
枠組み合意にも調印した。この合意では、中国航空工業第二グループ所属の哈飛航空工業株式会社
とエアバスは、ハルビンでA350XWB航空機用複合材料部品の生産拠点を共同で設置する。

合弁生産センターは2009年第1四半期に完成し、生産規模は中国側が引き受けたエアバスA350の
5%の機体製造に相応しいものとなる。双方の協力は、今後のビジネス計画によりさらに拡大する
可能性もあるとされている。」

取引内容からすると、技術はヨーロッパ、労働力は中国、
そのかわり中国が A350XWB を購入するというバーターと見える.
843NASAしさん:2008/08/05(火) 19:31:47
ボンバルディアの C-Series に関しては、
中国生産が博打というより、
これまでに CFRP の設計、製造の経験の無いメーカー、
あるいは、その技術能力のある下請けメーカーとの接点の無いと言っても良いけど、
そういったメーカーが CFRP を大幅採用することが博打では無いかな.
844NASAしさん:2008/08/05(火) 20:18:28
三菱が商品としての飛行機を作ることの方が大博打なわけだが。
いやなに、会社にとって大博打というより、日本国民の懐にとっての大博打という意味だがな。
まぁ、早いとこ世間に顔向けできるように、独り立ちしてほしいものだよ。
能書き垂れるのはそれからだ。
845NASAしさん:2008/08/05(火) 20:42:27
>三菱が商品としての飛行機を作ること
それはなんとかやりとげるんで無いかな.

問題は、ちゃんと売れるかどうか、
原油高騰はともかく、妙な政治的圧力で雲散霧消しないかどうか.
846NASAしさん:2008/08/05(火) 20:49:44
>>845
お前のような脳天気がいるから日本国民が迷惑するんだよ。

>問題は、ちゃんと売れるかどうか、

売れない物は商品とは呼ばないんだよ、世間では。 
いいか、もう一度いうぞ、世間では売れない物、売れ残りは商品とは言わない。

売れなければ商品ではなく、ただのアルミの粗大ゴミなんだよ。
847NASAしさん:2008/08/05(火) 20:53:00
>ただのアルミの粗大ゴミなんだよ。

ぷっ。
848NASAしさん:2008/08/05(火) 20:59:44
そもそも航空機産業は、大なり小なり税金で博打うってないかな。

ボーイング、エアバス、エンブラエル、ボンバルディア
例えば C-Series はカナダ、アメリカ、イギリスから、公的援助を受けている.
割合は 1/3
http://www.iadf.or.jp/8361/LIBRARY/MEDIA/H17_doukochosa/H17-1-2.pdf

あなたの主張は、日本政府は航空機産業育成のような博打を
打つなということか?

849NASAしさん:2008/08/05(火) 21:08:41
>>848
> 割合は 1/3

割合は問題じゃないだろ。 額だよ。
自動車会社の開発費と比較しても、僅かなカネ。
それすら満足に自己負担しない。

> あなたの主張は、日本政府は航空機産業育成のような博打を
> 打つなということか?

何であれ、育たないものに肥料をぶち込む奴はいない。
一体全体、何年掛かるんだ。
いい加減にしてほしいね。
いやなに、笑われるのは誰か考えてみなよ。
それとも、そこまで面の皮が厚くなったか?
850NASAしさん:2008/08/05(火) 21:09:06
一応、MRJ の経緯を復習しておくと、経済産業省が 2002 年に発表した
30席から50席クラスの小型ジェット機開発案「環境適応型高性能小型航空機」
だな。

それに応募したのが三菱重工.計画案を提出したのは三菱のみ。
# 川崎は C-X/P-X で忙しかったんだろう.
だから MRJ の税金投入には、経済産業省にも責任があることになる.
851NASAしさん:2008/08/05(火) 21:14:51
>>849

はじめから、育たないと決めてかかるなら、
2002 年の経済産業省の小型ジェット機開発案自体が意味が無かったと。
いや、そういう主張するならそれはそれで結構だけどな。

852NASAしさん:2008/08/05(火) 21:14:53
>>850
> だから MRJ の税金投入には、経済産業省にも責任があることになる.
>
そういう面でのリスク分散には小賢しく抜かりが無いんだよね。
お前、トヨタが嫌われるのはなぜか考えたことあるか?
853NASAしさん:2008/08/05(火) 21:18:38
>>852

えーと、公的支援含めたリスク分散は
>>848
のように(ビジネスジェットのような少額のものをのぞき)
どこの航空機メーカーもしていますが?

854NASAしさん:2008/08/05(火) 21:22:18
MRJ単体の開発費と自動車会社単位の開発費を比較しているアフォがいるのはここですか?
つーか自動車産業がどれだけ直接・間接的に税金を使ってきたのか知らんのか?
産業育成に国の支援を否定するなんてどんだけ世間知らずなんだよ
855NASAしさん:2008/08/05(火) 21:25:00
>>849

>一体全体、何年掛かるんだ。

航空機の開発は普通でも5年かそれ以上かかるもんじゃないか?
B777 なんて早い部類だが、1989 年正式提案、
1994 年初飛行。
856NASAしさん:2008/08/05(火) 21:27:21
>>849
つ[燃料電池車]
857NASAしさん:2008/08/05(火) 21:33:28
>>853
違う違う。
ここでいうリスク分散とは、“だから MRJ の税金投入には、経済産業省にも責任があることになる.”
この部分だよ。
役所にも責任があるなんて。
自己責任で作れば済むことだろ。
役所と連んだ自作自演臭いところが胡散臭いと言われるんだ。
858NASAしさん:2008/08/05(火) 21:37:37
>>855
> >一体全体、何年掛かるんだ。
>
MUやYSはどうなんだ。
これらを通算すれば何年だよ。
859NASAしさん:2008/08/05(火) 21:38:57
>>852
TOYOTA嫌われてないぞ・・・
なんで国内シェアー50%の会社が嫌われているなんて発想が出てくるんだ。
2ch脳は治療しなけりゃあかんぞ。
860NASAしさん:2008/08/05(火) 21:43:23
>>858
YSは日本飛行機、MUはMの自前だろ
YS以降旅客機の税金投入は長い間無かったわけだが
861NASAしさん:2008/08/05(火) 21:50:20
862NASAしさん:2008/08/05(火) 22:38:57
>>840
オートクレーブって製造装置と言えるほど重要な技術かね?
温度や圧力はユーザー側が設定して使うわけだし。
なんか材料と製造装置さえあれば誰でも作れるとしか読めないけど、それは違うだろ。
隣国で反日をほざいて日本から材料と製造装置を購入して製造している液晶パネルじゃあるまいし。

炭素繊維をどのように構成して、どのような成分でエポキシ樹脂を浸透させ、その後どのような温度、
圧力で焼き固めるかはメーカー独自のノウハウがあるわけで、そのような製造経験もなく材料と製造装置
さえあれば出来るほど複合材パーツ製造は生半可な技術ではないが。
複合材は作るだけではなく、実際に飛ばしてどのような不具合が出て、どのように改良していったのか
という経験が重要だと思うがね。三菱はF-2で蓄積してきたわけだし。
ポンバル自身が複合材の経験が乏しく、さらには複合材パーツを製造できるのかどうか怪しい中国に
生産させるなど博打以前の問題だと思うが。
863NASAしさん:2008/08/05(火) 23:04:43
オートクレープ技術は結構重要だよ。
クレープ内温度の偏りや精度、
圧力調整ポートの位置の差でも結構影響は出る。
クレープごとに特性を把握しないといけないんだよな。
設定すればいいってものでもない。
ま、だからこそ中国じゃなおさら難しいだろうって方向には同意するが。
864NASAしさん:2008/08/05(火) 23:07:40
>>862
そして、適切な熱分布、圧力分布を数十平米に渡って均質に与える事の出来るオートクレーブは、
日本では設計出来なかった訳だ。

>>848
Cシリーズローンチの時点では、ボンバルの自己負担は1/3で、残りはカナダとアイルランド政府が出資する事になった。
つまり公的負担は開発費の2/3(!)に及ぶ。
※米国は最終組み立て用地の提供を申し出ていたが、そもそも買う会社がいなくなった為に降りた。
開発生産分担は国内4割に過ぎないが、開発資金は政府・企業含め全て国内で固めたMRJとは大きく異なる。
865NASAしさん:2008/08/05(火) 23:12:36
でもCFRPの成形自体はオートクレーブ等の装置があればどこでもできると思う。圧力や温度なんてプリプレグメーカの
指定どおりやってれば良い。ただ設計となると難しいし、検査などノウハウが必要。製造はパートさん仕事やね。
866NASAしさん:2008/08/05(火) 23:28:32
>>863
クレープ焼くのか?w
867NASAしさん:2008/08/05(火) 23:29:21
>865 おっきさに依存します罠。飛行機の翼クラスだとまだ日本の独壇場じゃ?
868NASAしさん:2008/08/05(火) 23:47:29
>>861
訳の分からんサイトを出してないで自分の言葉で答えなさい。
869NASAしさん:2008/08/06(水) 00:32:46
>>865
そうはイカのキンタマよ。
その温度を炉内のいたるところで一定に保つのがどれだけ大変か。
870NASAしさん:2008/08/06(水) 07:58:41
871NASAしさん:2008/08/06(水) 09:00:39
>>864
アメリカはCシリーズの開発に協力しようとしていたのか。
てっきりつぶしにかかっているものだと思っていた。
872NASAしさん:2008/08/06(水) 10:39:09
>>870
あちゃー。
燃料高騰の影響って凄いんだな。

どうなるんだ航空業界。
パイロットの給与とか、まっさきに削減されそう。
873NASAしさん:2008/08/06(水) 12:58:50
まあ 少しは燃料費高騰の影響もあるのだが、実際のところはそれ以上に貨物輸送の需要が無く
支払いが出来ぬ状況に追い込まれて、事実上の父さん てことです。

得意の政治屋使って ハイウエー 140km 構想を早く進めりゃこんな恥をかかずに済んだのに… プップップッ !   
874NASAしさん:2008/08/06(水) 13:21:31
>>869
>その温度を炉内のいたるところで一定に保つのがどれだけ大変か。

おいおい、それぐらい三菱も設計できるだろ。
じゃないと原発なんてつくれないぞ。
お前、さては物造りしたことがないな。
どうすればいいか見当もついてないんだろう。
オートクレーブの設計をアメリカ側に受注させたのは
リスク分散と仕事量の調整のためだろ。
875NASAしさん:2008/08/06(水) 13:35:06
原発w
876NASAしさん:2008/08/06(水) 18:06:30
>>870
そう言うことは止めなさいw

お前関係者だろ?
GAと言われて日本のGAじゃなくて、
チャールストンのGAを速攻で連想する関係者をびびらせようとしただろ?
性質の悪い事はするなよ。
877NASAしさん:2008/08/06(水) 18:55:13

あ痛 ばれてーら (*^。^*)

878NASAしさん:2008/08/06(水) 19:06:28
>>874
三菱重工業の原子力事業は師匠のウェスチングハウス社を
東芝にとられてしまったので、お先真っ暗です。
879NASAしさん:2008/08/06(水) 20:13:37
すごいな、アメリカでは僅か1万ドルちょっとで飛行機が買えるらしい。

>小型ピストン機では、2009年から市場に出るセスナの「スカイキャッチャー[SkyCatcher]」と
 シラス社の「シラスSRS」が注目を集めている。両機とも2人乗りで価格は11,000j(120万円)と手頃。

http://www.aviationnews.jp/2008/08/post_5397.html
880NASAしさん:2008/08/06(水) 20:35:46
日経産業新聞見た。
MRJ特集第3部が始まった。”世界の壁”

ボンバッバルディアのCシリーズ好調
今の原油高では100〜150人乗りが売れる
三菱も50人から70〜90人したのは良かったけど
それ以上の原油高になった
881NASAしさん:2008/08/06(水) 21:04:43
> MRJ特集第3部が始まった。”世界の壁”
>
“世界の壁”  ねぇ。 ふぅ〜ん。

世界とか、話はデカイ方が面白いが、
まぁ、その前に足下をしっかり固めないとね。
することは、いくらでもあるだろ。
882NASAしさん:2008/08/06(水) 21:36:12
>>881
足下(国内)
ANA…15機導入予定
JAL…EMB170購入済み
SKY…B737に機材統一中
SNA…導入の可能性なしと表明
ADO…SNAと同じようなエアラインのため導入の可能性なし
SFJ…A320に機材統一
FDA…EMB170購入済み
IBEX…CRJ700導入と表明

足下はぬかるみですな。
883NASAしさん:2008/08/06(水) 21:45:52
違う、違う。
自分自身の足下だよ。
ぬかるみどころか、どぶ板の底が抜けているだろ。
泥船の底が抜けているだろ。
そういうことだよ。
884NASAしさん:2008/08/06(水) 22:51:40
>>882に於ける「足下」の範囲を拡大解釈しても同じ事でしょうね。

中国にはARJ21があるし、ERJ・CRJ購入済みの会社もあるし。
885NASAしさん:2008/08/06(水) 22:53:26
>880の先 Cシリーズが好調…日経らしいですなー
MRJは中古になったらひっぱりだこの希ガス、飛んでも居ないのに間抜けなハナシだがw
886NASAしさん:2008/08/06(水) 23:01:17
>>880

>ボンバッバルディアのCシリーズ好調

>>593
>>598

では、7月の時点でまだ確定発注無しで LOI だったけど、
その確定発注出たのかな?
それとも翻訳ミス?
887NASAしさん:2008/08/07(木) 01:47:58
>>886
まだファーンボロー以降Cシリーズに関する報道は出ていない筈。

それどころか、CRJ-1000の初飛行の報道も出ていない。
888NASAしさん:2008/08/07(木) 02:26:23
MRJは120人乗りぐらいに設計変えろよ。
889NASAしさん:2008/08/07(木) 07:31:49
>>885
お前自分で自分言ってること分ってないだろ

それは確かに正解で、
要するに値段が高すぎて売れないってこと
性能が良いから高くても良いんですって論理は通用しないことを示している
ホンダジェットが売れないのと全く同じ理屈
エクリプスがブレークスルーしちゃったのと同じ理屈
890NASAしさん:2008/08/07(木) 08:22:18
まして事業機だし稼いで ナ ン ボ が絶対原則。 V I P 専用のプライベート機でない !!

国内上位の取り扱い数と末端迄の集配システムを持つ、佐川急便ですら事業化できずに倒産なのに、高いだけの安物機体で誰が事業などするか ! !


891NASAしさん:2008/08/07(木) 08:34:12
本来ニューカマーとして参考にするべきはエアバスの事例のはずなのに、ボーイングと協調なんて言ってる時点で戦略が間違っている。
892NASAしさん:2008/08/07(木) 08:35:50
>>889
結局まだまだ民間航空界は競争が成り立っていないということなのだろうね。
もっと競争が激しくなればどんなに高くてもいいものが売れるようになるのだろうけど。
893NASAしさん:2008/08/07(木) 08:53:44
>>891
エアバスの手口を今に例えると、

赤字を税金で補填し、赤字をごまかすために税金で川重、富士重からエンブラあたりまで買収させ、
その上がりでなんとか会社を生き延びさせる。税金投入の終わりは見えない。

ってあたりになるけど、参考になるか?
894NASAしさん:2008/08/07(木) 10:03:08
>>840
>>ゆえに、MRJで開発中のオートクレーブ不要なVaRTMが期待されたりする。

MRJで実現するのかねぇ・・・。
まだ研究中でしょ?
材料も変えないといけないし、航空機用の高品質なものが果たして作れるのかどうか。
895NASAしさん:2008/08/07(木) 10:08:35
>>893
一体何を勘違いしているんだ?
896NASAしさん:2008/08/07(木) 12:52:33
>>889

エクリプスというと、当所価格破壊して注文稼いで、さすがにそんな
廉価販売じゃ無理(赤字生産)ということで3割以上(当所計画からは二倍以上)
値上げしている企業ですか.

http://www.aviationnews.jp/2008/06/400m_c11e.html

「この通告後の一週間以内に既発注の顧客から100機に達する”機種変更”の
申し込みがあったが、これは[EA500]の相次ぐ値上げが需要者の経済的な
許容範囲を超えたことも要因と考えられる。

新しい[EA400]は、一機135万j(1.4億円)で売出されるが、生産中の
双発型[EA500]の価格は、会社創立時には100万jを目標に掲げていたが、
実際には152万j(1.6億円)で売出されてきた。しかし、[EA400]の発表に伴い、
さらに35%値上げして今回215万j(2.3億円)に改定された。」

「エクリプス社は[A500]の生産遅れで依然赤字が続いている。2007年の
引渡しは予定の500機から100機に止どまり、今年5月末にやっと200機目の
引渡しを終えたところだ。」
897NASAしさん:2008/08/07(木) 13:02:28
>>896

続き、同じソースから.

「すでに[EA500]を註文済みで今回[EA400]に”機種変更”する顧客には、
来る7月25日までに申込めば、[EA400]を135万jから12万5千jを減額した
112万5千jで提供するとしている。さらに[EA500]を註文済みで未だ受領していない
顧客は、これから[EA500]に215万jを払うことになるが、これは契約時の
約束違反になるので、90日以内に要求すれば予約金は全額払い戻され、
キャンセルが可能。」

詐欺とはいわんが、危なっかしい商売のやりかただな.
[EA400]は単発ジェット、初飛行は2010年末、顧客への引渡しは
2011年末からの予定。
(あくまで予定で遅延+コストアップだろう)
898NASAしさん:2008/08/07(木) 13:51:04
>>893
それはちょっと違うな。
エアバスの真似ってのは、

新型機が全く売れず、タダでJALに機体を提供。その赤字を税金で補填する。
その見返りとして、税金で川重や新明和などの国策屑企業を引き取り、合併あるいは子会社化する。
さらに、技術不足を補うべくエンブラ等の海外企業をこれまた税金で買収する。
仮に新型機が売れたとしても、無茶な値下げによる赤字商売で決して黒字にならない。

それでは商売にならないので、防需機の開発費を隠れ蓑に湯水の如く税金を投入する。

結局、いつまでたっても税金注入が終わらない。
だな。

今現在、類似の手法を中国ACACが取っている。
十年後には、中国資本傘下のMHIなんて代物が見られるかもしれない。

899NASAしさん:2008/08/07(木) 14:12:10
先進国の航空会社は燃料費高騰、人件費高騰などの高騰でいずれ船舶のように
第3諸国の乗員による運行となるだろう。
いくらMRJが燃費が低いと言っても目糞鼻糞のレベルで将来の航空会社の
運行コストを低減させる機種とはならない。
900NASAしさん:2008/08/07(木) 14:46:31
>川重や新明和などの国策屑企業
どっちも民需だけで生きていけるんだが。
国、というか防衛庁の発注する仕事は利益的には決しておいしいものじゃないぞ。
901NASAしさん:2008/08/07(木) 14:58:14
 三菱重工、MRJ用エンジンの部品生産に参画
 名古屋誘導推進システム製作所で部品製造

 三菱重工が、同社で開発中の国産旅客機・MRJ搭載用PW1000Gエンジンの部品製造に
参画することが分かった。現段階で、三菱重工がどの部分に参画するか明らかにされていない。
既に三菱重工と同エンジンの開発メーカーであるプラット&ホイットニー(P&W)間では、製造に関する契約を交わしているという。三菱重工は今年3月に国産旅客機MRJの事業化を決定。
事業会社・三菱航空機を設立し、MRJの営業やサポートなどを同社で行うこととし、
機体の複合材主翼など構造品の一部製造や最終組立は三菱重工の
名古屋航空宇宙システム製作所で行うことにしており、今回の契約でエンジンでも
自ら国産旅客機の製造の一部を担うことになる。
902NASAしさん:2008/08/07(木) 15:04:07
>>901
改行忘れ。ごめん。
ついでにソース貼っとく。
http://www.jwing.com/w-daily/bn2008/0807.htm
903NASAしさん:2008/08/07(木) 15:15:20
>>899
エンブラエルのように、「パイロットもセットで」としても同じでしょうね。
904NASAしさん:2008/08/07(木) 15:22:45
もっと売り方を工夫しないといけませんね。他社のセールスを研究したりとか。

三菱飛行機はMRJ以外のラインナップの構想を持っているのでしょうかね。

例えば、DHC−8の対抗馬になる、ターボプロップの旅客機とか。(エンジンはUS−2飛行艇と同じ?)
905NASAしさん:2008/08/07(木) 15:57:31
>>904
ぶっちゃけ各国のセールスが優れているかと言えばそんなに優れてないんですよ。

相手の主張を根本から曲げて「この会社のは嘘つきだ!」とか言って
他メーカを力でねじ伏せたもの勝ちの世界ですから・・・。航空機なんか特にそうです。
新幹線の台湾輸出も似たようなものです。
すぐ訴訟問題に持ち込むのも手段ですね。

まぁ、まずは使ってもらって信頼性を高めることが重要だと思いますよ。
三菱が初回100機前後受注目指すと言ったのは数年間の生産ラインを遊ばせるのがもったいないので無理やり
埋めたかったからです。それに一機あたりの大きいので少しでも下げたかったという
のがあります。
906NASAしさん:2008/08/07(木) 16:04:51
せめて航空界ぐらいはフェアでクリーンな世の中であってほしいけど
907905:2008/08/07(木) 16:52:15
×それに一機あたりの大きいので少しでも下げたかったという
のがあります。
○それに一機あたりのコストが大きいので少しでも下げたかったという
のがあります。
>>906
航空に限らずどんな業界も似たようなもんです。日本人はあまり他社を陥れる
ことをしない民族ですが、世界じゃあまり通用しないのが現実なのです。

ボーイングとエアバスの空中給油機の選定見ててもわかりますし・・・
908NASAしさん:2008/08/07(木) 18:02:26
>>896
あのさ、それってちょっとずっこいけど、
賢いやり方だと思わんか?
最初の計画段階では、競合他社も2億くらいには出来ると読んで、
切りも良いので100万ドルで計画した。
ところが、やってみると他社は3億が精々、頑張っても2億そこそこだ。
215万ドルなら誰も真似できない。
だけど黙ってあげたら客との約束違反だし、訴訟リスクがある。
だから更に廉価版作って、契約金返還を許容して、値上げする。
エクリプスの場合は初期投資で赤字になっているだけで、
機体1機1機は赤じゃないんだよ。
つまり、利益の積み増し。十分なバックオーダーもある。
ある意味成功したビジネスモデルだよ。
元々同クラスが4〜5億が相場だったんだから、やっぱり凄いんだよエクリプスは。
909NASAしさん:2008/08/07(木) 18:22:42
>>904
>(エンジンはUS−2飛行艇と同じ?)
あんたUS−2のエンジンは当然国産だと思っているだろう。
残念だな。ロールスロイス製なんだよ。
910904 :2008/08/07(木) 18:49:34
最初から知っていますよ。

まあ、実現したらYS-11の生まれ変わりと言えそうな機体かも?
911NASAしさん:2008/08/07(木) 18:51:22
>>908

ユーザーの側に立ってみると、

1.約束した価格で納期に間に合った機体は無い.

2. やっと生産が軌道に乗り初めたかと思うと、機体の大幅値上げ.

3. 廉価版も打ち上げているけど順調に進んでも3年後。

最初の二百機以外のユーザーにとっては悪夢のような展開ですけど?

これが 905 氏のいっていたような手口か.
大手も、ベンチャーもやることはえげつないな.

さて、90日以内にキャンセルした客はどれくらいいたかな?
912NASAしさん:2008/08/07(木) 20:11:10
>>910
Q400やATR72と大同小異の飛行機になるだけだろ。
913NASAしさん:2008/08/07(木) 21:25:09
Eclipseの話がここで続くのはナンだけど、、

元々はエンジンサプライヤーの変更に始まり、アビオニクス・サプライヤーの変更と失敗、
実用機のデリバリーが始まってからの様々なマイナートラブルと、およそ考えうるトラブル
オンパレードでしたから。決定的だったのは大量の受注を受けて自前でアビオニクスを開発
しようとして失敗したこと。
914NASAしさん:2008/08/07(木) 22:30:02
>>889
> 性能が良いから高くても良いんですって論理は通用しないことを示している

性能が高い? 違うだろ。 紙の上の性能なんて、実績の無い会社の
与太話を信じるほど世間はお人好しじゃない。
915NASAしさん:2008/08/07(木) 22:30:48
にもかかわらず、きっちりデリバリー出来て、黒字も見えて居るんだから立派と思うけどね>eclipse
916NASAしさん:2008/08/07(木) 22:40:48
Eclipseの壁的観点からすると、自前開発のエアフレーム以外は出来るだけ定評のあるサプライヤー
を選んではいる、という事なのかなぁ。GTFあらためPurePower1000Gもどうやらモノになりそう
な雰囲気だし。
917NASAしさん:2008/08/07(木) 22:53:06
現在の受注状況はどんな感じ?
918NASAしさん:2008/08/07(木) 23:14:06
>>911
なんか嫌な数字だなw

>さて、90日以内にキャンセルした客はどれくらいいたかな?
そんなのあんまり気にしてないんじゃない?
元々キャンセル出るのは覚悟の上でやっている訳だし、
寧ろキャンセル出てくれることを祈ってるだろうよ。
バックオーダー2000機、10年分も抱えてると、それでも待ってる客も凄いと思うけど、
後ろの方の奴でシングルエンジンでも良いなんて人は、大喜びだし、それより何より早く手に入るしね。
価格競争力有り過ぎて、キャンセルした客がアダムとか他社に行く訳でもなし。

MRJなんて一人キャンセルしたら終りだもんな。
全く羨ましい限り他だよな。
919NASAしさん:2008/08/07(木) 23:21:40
>>912
DHC−8の部品などを製造した三菱単体で作るとなれば、高確率でそうなるでしょう。
920NASAしさん:2008/08/07(木) 23:28:36
個人的にはSAAB2000の正当後継なターボプロップ機を作って欲しいが
サーブもさぞかし喜ぶだろうし
921NASAしさん:2008/08/07(木) 23:54:31
ボンバルだって楽観できる立場じゃないよ。
エアバスだっていまだA380の受注は採算分岐点に達してないし。
ボ社だって787いつ初飛行するんだよ!ってレベル。

とりあえず日本は他社の圧力に負けずに地道に顧客の信頼を得ていくことが
必要だと思う。YS11のように簡単に諦めてしまうのはもったいない。
最初はなんでも赤字続きなもの。
だから受注が出来ていないからといって悲観するべきじゃないんだよ。
最初から数百機も受注できるなんざ誰も思ってないんだから。
922NASAしさん:2008/08/08(金) 00:58:08
GTFがどれだけ優れたものになったとしても、ボンバルディアとの比較という事になると
MRJにとっての有利な材料とはならないのが苦しいところ。
923NASAしさん:2008/08/08(金) 01:01:16
市場が違うもの比べられましても
924NASAしさん:2008/08/08(金) 01:14:38
ボンバルディアの C-Series に関していえば、
エアバス A-320 の GTF 換装が心配なところかな。
エアバスも関心は示しているし、その気になれば 2,3 年で可能。
まあ、一番慌てるのは B737 かも。

MRJ のクラスではエンブラエルは生産ラインへの投資回収で
精一杯なのか、しばらく静観のよう。
925NASAしさん:2008/08/08(金) 01:46:49
高速ターボプロップの、コミューター機の方が需要があるよ。
700km/h巡航なら無理な数学じゃ無いよね。
926NASAしさん:2008/08/08(金) 04:10:45
まあA400MのTP400とかAn-70のD-27で双発、なら737やA320と同じの客席数で同じくらいの航続性能の、
しかもそれらより燃料消費が結構少ない高速ターボプロップ機は作れるだろうとは思うが、
騒音と振動はひどいだろうな。ターボファンより低周波の音だから減衰しにくいし。
それにTP400にしてもD-27にしてもちゃんとモノになって頂かないと……
927NASAしさん:2008/08/08(金) 08:35:09
>>924
それって心配じゃなくて期待だろう
おまいは技術の進歩を喜べないのか?
928NASAしさん:2008/08/08(金) 09:35:28
737でもGTF換装は可能じゃないか?
929NASAしさん:2008/08/08(金) 10:28:07
>>928
あの主翼下のクリアランスでは無理や。

少なくとも、現行のCFM以上のバイパス比のターボファンエンジンは付けられない。
930NASAしさん:2008/08/08(金) 11:22:03
CFMでももんのすごく無理してるもんな。
931NASAしさん:2008/08/08(金) 11:47:46
>>929
コアを小さくすればバイパス比は上がる
932NASAしさん:2008/08/08(金) 11:56:50
推力7tのGTFではB3はとびまへん。
933NASAしさん:2008/08/08(金) 12:29:48
>>923

ボンバルディア C-Series と MRJ は座席数の違いだけでなく、
航続距離(4000- 5500 km)が MRJ の約 1.6 倍、その分
離陸滑走路長も増えて 1.3 -1.4 倍。

確かに C-Series はリージョナルジェットというよりは、
B737 や A320 クラスに近く、短距離路線ではかえって効率落ちるだろうな.
934NASAしさん:2008/08/08(金) 13:20:09
ボーイング涙目、リアエンジン式に改修も大変、
やっつけ作業でGTF対応の新型機開発するハメに‥。
YPX‥?
935NASAしさん:2008/08/08(金) 14:08:13
>>933
だから、C-Seriesの登場というのは物凄い大ニュースなんだよね。
MD-90の打ち切り以来磐石と思われていたこのクラスに久方ぶりに新規参入してくるのだから。
936NASAしさん:2008/08/08(金) 14:12:08
>>934
いやまて。727胴体を双発化して復活とか…
937NASAしさん:2008/08/08(金) 15:12:11
>>925
今のQ400が350ktぐらいだから、1.5倍の馬力があればできるよ。
ただ、その分だけ燃料食うわけで、せっかくの燃費の優位が薄れるし
350と400じゃ、実際の運行で目に見えるほど時短もないし
現状、Q400の5000馬力級の上の出力の商用ターボプロップエンジンが無い。

つまりはQ400でいいじゃんということになる。
938NASAしさん:2008/08/08(金) 17:06:02
>>937
敢えて参入する市場でも無いと言う事ですね。
939NASAしさん:2008/08/08(金) 21:19:32
>936
そういや727と737は胴体設計流用の兄弟機だっけ。
940NASAしさん:2008/08/08(金) 21:57:23
高減速比 高バイパス比 大口径のGTFの実用化に備えるなら、リアエンジン方式が有利かな?
941NASAしさん:2008/08/08(金) 22:06:15
大直径のエンジンを載せたリアエンジン機ってのはエンジンが圧力抵抗の発生源になって
経済面でのメリットが大幅に損なわれるんですわ。エリア・ルールって御存知でしょう。
942NASAしさん:2008/08/09(土) 00:44:08
大直径のエンジンだと脚を長くしなきゃなりません。
737みたいにおむすび型にしますか?
それともホンダジェットみたいに翼の上にのっけますか?
または、上翼機に設計変更しますか?
943NASAしさん:2008/08/09(土) 01:16:08
上翼機の検索結果 22 件中 1 - 22 件目 (0.27 秒)
944NASAしさん:2008/08/09(土) 02:44:41
ホンダのアレは揚力の源泉である主翼上面に余計なものをくっ付けるという点で最悪。
おまけに翼の後方に突き出してるからフラッタ対策上も不味いし、
あの配置の利点とされている造波抵抗の軽減だって、
実は抵抗減少の効果があるマッハ数>機体の最高マッハ数だから……。
そこまでして客室の長さを確保したいなら素直に胴体伸ばせばいいようなもんだが、
メリットと同じくらいデメリットがある無駄な新機軸を採用したがるのが車屋らしいというか。
945NASAしさん:2008/08/09(土) 03:05:21
>>944
ホンダ、嫌いですか?
それとも重工のひとですか?

そのご高説は、ホンダスレで堂々と書き込まれてはいかがでしょうか?
946NASAしさん:2008/08/09(土) 04:54:44
>>945
それを言ったら、ホンダなんて、
アシモって
http://jp.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac
これが実態だし、
太陽電池は売れないし、
クリーンディーゼルはあるものの、なぜかまだ発売できないし、
今盛んにコマーシャルしているハイブリッドなんて。
ただありますってだけで全然使い物にならなくて、売れてないし、
アメリカで売れても一時的だろう(つまり、ダメダメなのバレるだろうっこと)と言われているし、
ホンダジェットだって、亡くなった黒川紀章以外の客は内緒w
発売初日の100機って、ホンダの子会社じゃないかってもっぱらの噂だよね。
つまり、全然売れていない。
とりあえず、社員に夢を持たせるのが目的じゃないのアレは。
ご要望とあらば書いてやるから、そのホンダスレのリンク張っといてくれよ

947NASAしさん:2008/08/09(土) 05:33:52
航空&船舶@2ch掲示板
トヨタ、ホンダの飛行機はどうなった?(3機目)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1148213467/l50
948NASAしさん:2008/08/09(土) 06:41:36
>>945
儲乙!
949NASAしさん:2008/08/09(土) 07:21:30
>>946
なんだかなぁ。
叩けりゃ相手もネタも何でもいいってか。朝鮮人の領土問題みたいだw

ホンダのあの配置については、前々スレ辺りでも論争になってたな。
叩く側の論理は今回と一緒だけど、空力以外のメリットを完全無視した視野狭窄思考だって、ソース付きで粉砕されてたっけ。
950NASAしさん:2008/08/09(土) 07:26:20
>>949
× >>946
>>944
951NASAしさん:2008/08/09(土) 07:38:29
>>936

B757復活!


952NASAしさん:2008/08/09(土) 07:43:35
空力以外のメリットなんて胴体を貫通するエンジン支持構造が無くなって客室がちょっと長くなる、というただ1点だけじゃん。
そこまで客室面積稼ぎたいならちょっと胴体伸ばせばいいだけなのに、なんであんな面倒くさい策を弄さなきゃならないのよ。
それこそ毎年のように必要の無い部分までガワのモデルチェンジをして客の目先を変えさせたり
やれターボがどうの水平対向がどうの得失差っ引けば従前のと変わらない新機軸を打ち出してみたりなんか伝統墨守ぶってみたりする車屋でしょ、と。
金持ってる個人に買わせるんだからそういう売り方もあるんだろうけど、それは威張ることではないわなあ。
953NASAしさん:2008/08/09(土) 08:38:26
>>952
>やれターボがどうの水平対向がどうの得失差っ引けば従前のと変わらない新機軸を打ち出してみたりなんか伝統墨守ぶってみたりする車屋でしょ、と。
それ会社が違うだろw
つーかそっちには少なくとも飛行機の専門家がいる。
ホンダの場合、所詮素人、ヲタクの類だから、エンジンは何とかなったが、機体はあんなものしか出来ない。
それが証拠に、エクリプスがとんでもないことをやって、
後のメーカーが3億前後で追随したのに4億もするのしか作れなかっただろ。
あれは技術力がないからと受け取るのが正しいんだよ。
954NASAしさん:2008/08/09(土) 08:44:46
スレ違。
ホンダスレでやっておくれ。
955NASAしさん:2008/08/09(土) 09:51:49
>>951
757の前中胴に737の後胴と主翼付けて、
簡易FBWで操縦資格共通化すると良いな。
操縦桿とケーブル切り離して、自動操縦用のモーターで操舵すれば良いんだよね。
956NASAしさん:2008/08/09(土) 14:53:14

    
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)   
           (=====)
           (⌒(⌒ )@  
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
957NASAしさん:2008/08/09(土) 17:01:47
ヒマだねぇw
958NASAしさん:2008/08/09(土) 17:53:41
MRJの方はどうなんでしょう。KP125(YPX)計画の方も。
959NASAしさん:2008/08/09(土) 18:51:40
>>956

・・・・・・
960NASAしさん:2008/08/09(土) 21:17:00
日本国内では、月曜日から休みというところがほとんどだろ。

こんな時勢、ズルズルと貧乏たらしく働く会社もあるがな。
961NASAしさん:2008/08/09(土) 21:32:38
MRJを3機ほど政府専用機として政府が購入することはできないかな?

747を2機
MRJを3機
持っておけば結構融通が利くと思うが・・・
ちょっとアジア圏へ行くのに747はもったいないし、
国内でもアジア圏でもどこでもが747に対応した空港とは限らない

もっとも福田チンパンジーの移動ならC1で十分かもしれないが
962NASAしさん:2008/08/09(土) 22:02:43
>>961
その用途には空自のU-4(ガルフ)がある。
まだ10年ぐらいしか使ってないから当分代替は要らんな。
963NASAしさん:2008/08/10(日) 01:18:41
>>962
ガルフは自衛隊機であって政府専用機ではないよね。運用は自衛隊だけど。
それとガルフは19人乗りなので中が狭い。
その点MRJは70人もしくは90人乗りの機体を20人乗り程度に改造し軽くして
燃料を増量すれば航続距離も伸びる。

>>961
C-1は航続距離が恐ろしく短いので、チンパンが乗ってもアジア周辺国へは無理でつ。
こんな無能総理はYS-11で十分だw
964NASAしさん:2008/08/10(日) 01:59:15
>>963
U-4はアジア圏〜国内の要人輸送に使われてるし
政府専用機が自衛隊の海外派遣で人員や装備の輸送に出ているんだから
購入予算がどこから出ているかの問題でしかない。

そして最大の問題は、まだU-4は新しくて代替機を必要としてないということ。
747のほうをなんとかするべきなんだけどね。
965NASAしさん:2008/08/10(日) 05:07:57
政府専用機は海外の邦人救出用と言う名目で大量の乗客を積める機種で747が選ばれた訳だが・・・。
いつの間にか政府要人運搬機になってしまったw
966NASAしさん:2008/08/10(日) 05:25:31
今度の福田チンパンの北京行きで実際はあの程度の機体で政府の閣僚移送は
十分だってことが証明されたことだね。
随員やマスゴミの記者を連れて行く必要はないってことだ。
イシハラもチャーター機で北京へ行ったらしいけど、どの機種で行ったのかな?
967NASAしさん:2008/08/10(日) 09:24:18
【調査】米自動車耐久品質調査、「レクサス」が14年連続首位
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218155409/
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33140420080808
車種別では、「レクサス」が6部門、「トヨタ」が5部門で首位となるなど、トヨタ自動車が圧倒的な強さをみせた。

トヨタの車がどうであれ、トヨタ車は買わない。
この顔が好かんという奴も多いだろ。
      
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
.   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
  /:::::;;;ソ         ヾ;〉   フゥ、儲かってしようがない。
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   どうだ、お前んとこの飛行機の調子、自家用にひとつ買ってやろうか?
 /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  んっ、どうだ、買って欲しいか?
 | (      `ー─' |ー─'|  
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
   |      ノ    ヽ |   ___ _
.. ∧        3  ./   |     |ニ、i
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\
    ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
968NASAしさん:2008/08/10(日) 11:35:14
>952
ほんとそうらしいよ。翼のSUCTION側に物はつけたくないってのはホンダの空力屋の意見でも
もちろんあったらしいのだが、やはり役員連中がなんか目立つことをやれっていって翼上に配置
することになったらしい。
969NASAしさん:2008/08/10(日) 18:43:59
【スルーされる日本】「世界はもう日本なんて相手にしてない」「政治家は口だけ。決断力ゼロ」「マスコミは騒ぐだけ。本質突いた議論ゼロ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218352340/
970NASAしさん:2008/08/10(日) 19:37:53
>>968
そういうことを言う役員がいる会社なんて>うらやましい。
971NASAしさん:2008/08/10(日) 19:58:42
>>968
翼上配置って効率が良いんじゃなかったの?
972NASAしさん:2008/08/10(日) 20:05:53
>>970
まあ、バスやトラックじゃなくて乗用車だと思えば
見た目のインパクトも性能のうちだからな。
973NASAしさん:2008/08/10(日) 20:19:55
>>958
>> MRJの方はどうなんでしょう。

かなり苦戦しているらしい

>>YPX

こんなの未だに信じてるのはおまえぐらいなものだぞw

974NASAしさん:2008/08/10(日) 20:46:00
MRJも何か特徴が必要だね。
747等の大型機の直後にも、問題無く離着陸出来るとか、戦術輸送機並みの離着陸性能等。
空港インフラに負担を掛けない機体とかね。

無駄な高機動能力の余裕は、安全 安心 信頼に繋がる。
YSに続く、変態高性能機を目指せ。
975NASAしさん:2008/08/10(日) 21:06:40
無駄な高機動能力は無駄な構造質量とそれを運ぶ無駄な燃料と
それを収める無駄な構造質量と(中略)という雪ダルマ式の無駄を生むため、
つまるところ無駄そのものです。
976NASAしさん:2008/08/10(日) 21:10:51
>971
>944のとおり。そんなに効率がいいならVFW614はあんなことにならなかったし、
何で他の飛行機もそういう配置を採用しないんでしょうかね。
977NASAしさん:2008/08/10(日) 21:20:34
.>968
翼上にエンジンを配置するのは昔のSTOL機などで使われたけど、STOL性を上げる
以外のメリットがなかったらしい。L/Dが落ちるので実験機レベルではあったが実用機
ではほとんどない。昔のターボプロップ機に翼上配置(YSとかP−3)あったけど最近
のはあまりみないっしょ
978NASAしさん:2008/08/10(日) 21:23:10
>>974

燃費に加え、低騒音という特徴があるじゃないか。
都市型空港にはありがたい特徴でしょ。

騒音規制のある空港は日本だけじゃない。
979NASAしさん:2008/08/10(日) 21:24:40
>>974
高性能のシートがあるじゃないか。
980NASAしさん:2008/08/10(日) 21:25:37
MRJを100人乗りのVTOL旅客機にすればいいじゃん。
981NASAしさん:2008/08/10(日) 21:31:53
燃費だ、低騒音だ、薄いシートだ、みな外部の技術じゃないか。
お客が喜ぶ自前の技術はどうした?
982NASAしさん:2008/08/10(日) 21:43:22
エンジンだけでは低騒音は実現できない。

高揚力装置なども改善必要。

http://www.apg.jaxa.jp/res/ctt/a02.html

特に着陸時には機体騒音の影響が大きくなります。

=================================

JAXA,NEDO の技術開発といえばそれまでだが、他のどこのメーカーが
(同等の技術を)採用する?
983NASAしさん:2008/08/10(日) 21:49:49
エンジン音と空気を切る音とその大きさが比較になるか? たわけたことを抜かすな。
984NASAしさん:2008/08/10(日) 21:56:52
離着陸時は高揚力装置をめいっぱい広げているから風切り音はかなり大きくなります。
多重隙間フラップが流行らなくなった原因の一つも風切り音です。
985NASAしさん:2008/08/10(日) 22:06:29
>>977
頭大丈夫か?
986NASAしさん:2008/08/10(日) 23:06:15
三菱重工業が国産初のジェット旅客機、MRJの事業化を決めて4カ月。設計や販売を担う
三菱航空機(名古屋市)副社長の加藤千之(かずゆき)さん(56)は
「燃費の良さをもっとPRしたい」と意気込む。
7月に英国で開かれた世界最大規模の航空機見本市「ファーンバラ国際航空ショー」では
好感触を得たものの、受注は全日本空輸の25機にとどまっている。
“主戦場”となる米国は景気減速が目立つが「航空機の需要で大きいのは買い替え。
景気に一喜一憂してはいけない」と冷静に話し、「新参者なので、今は地道に関係を築く時。
大手航空会社で販売実績を積み、世界にアピールしたい」。

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/koyu/CK2008080202000085.html
987NASAしさん:2008/08/10(日) 23:09:47
すごいな、レーザーレーサーの開発物語り。
今やっているよ。
こんな水着一つでも、NASAをはじめ世界の研究機関を巻き込んで開発している。
開発者の元の職業は証券マンの様。
まったく畑違いだが、プロジェクト推進能力を買われて雇われたらしい。

まぁ、イノベーション、ブレークスルーとは何か、スリーダイアの人もここで考えてみる
必要がなるのじゃないか。

小役人のように小賢しく責任感が希薄な奴が多くては物事は成就しない。
嫌われようが、強力で個性的で図抜けた頭脳の持ち主がいなくては、大プロジェクトは
成し遂げられないと思う。

根性だ、気合いだ、情熱だと言っているうちは、まだまだ考えが、幼稚だね。
そんなもんで世界を相手にできるはずがないだろ。
何時になったら大人になれるのだろうか。
988NASAしさん:2008/08/10(日) 23:27:43
とっくに大人になっているか、>987が大人になるよりずっと早く大人になるかのどちらがだとは思うが。
989NASAしさん:2008/08/10(日) 23:40:57
>「燃費の良さをもっとPRしたい」と意気込む。

意気込むのはシャッチョウさんの勝手だが、それを実現するために研究くらい
少しはやったんだろうね。
願望を並べ立てても、商売にはならないのだが。

そもそも燃費が良いと吠える根拠は何なんだろうね。
990NASAしさん:2008/08/11(月) 00:08:41
>>989

研究は JAXA,NEDO と MHI が共同でかなり進めてますが。

http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080728_atc_1_1.pdf

根拠は計算機シミュレーションと風洞実験。

特にややこしいのは巡航時の燃費予想のみでなく、
騒音予測とか、高揚力装置とか、フラッターの予測。


991NASAしさん:2008/08/11(月) 00:19:01
>>987
LRの開発リーダーに「根性や気合いや情熱」を感じなかったのか?
だとしたらお前は終わってる。
992NASAしさん:2008/08/11(月) 00:30:15
五輪、日本サッカーチームは負けた。
残り一試合あるそうだが、チーム代表は『日本の意地』を見せたいと言っていた。格好イイねぇ。
格好付けるのは勝手だが、口先だけではどうにもならないのが世界のサッカーだわな。
見てて実に滑稽だった。
ところで、“LRの開発” のLRって何のこと? >991
993NASAしさん:2008/08/11(月) 00:40:54
あぁ、LRってレーザーレーサーのことね。
>「根性や気合いや情熱」を感じなかったのか?
その番組、見てないでしょ?
イギリス人だからというわけじゃないが、彼にはそんな浪花節なんて微塵も感じなかったよ。
それはとても ‘クール’ だったよ。
仕事をとても楽しんでいるように見えた。
楽しめる仕事、実に素晴らしいじゃないか。

根性だ、気合だ、情熱だなんて役員の寝言を聞かされながらする仕事なんて、どれほど苦痛か。
994NASAしさん:2008/08/11(月) 00:49:11
http://www.aviationnews.jp/2008/08/post_5a9d.html

ところで超小型ジェット[VLJ]時代の市場を開いた「エクリプス500」だが、
今回の「オシュコシュ航空ショウ」で、創立者で社長の
「ヴァーン・レイバーン(Vern Raburn)」氏が辞任すると発表した。
エクリプス社は「エクリプス500」を2008年中に450機生産する予定だったが
部品調達の遅れと資金繰りの問題で250-260機に止どまる見通し。
後任のCEOはルクセンブルグにあるロシア系の投資会社(エクリプス社最大の
株主)の社長ローエル・パイパー (Roel Pieper)氏が就任する。
995NASAしさん:2008/08/11(月) 01:15:48
>>995
996NASAしさん:2008/08/11(月) 01:16:57
>>996
997NASAしさん:2008/08/11(月) 01:18:01
>>997
998NASAしさん:2008/08/11(月) 01:18:38
>>998
999NASAしさん:2008/08/11(月) 01:24:35
999
1000NASAしさん:2008/08/11(月) 01:25:29
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。