【MRJ】 三菱リージョナルジェット 1 【国産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948NASAしさん:2008/03/10(月) 21:03:03
>>946
ライバル、ってか現在のエコノミーの標準的なピッチは国内線で31-32インチ、国際線で32-34インチといわれている。
極端に狭いとされるスカイマークが29インチと噂されている。ちなみに東海道新幹線は43インチw。
とりあえず、29インチというのは異様に狭いことは間違いない。
ただし、MRJではこの狭さをネットシートの採用によって、座席自体を2-2.5インチほど薄くすることで解決しようとしている。
NEDO報告書では、座席を少し斜めに配置することで、足元空間を広くしようというシミュレーションもなされている。
949NASAしさん:2008/03/10(月) 23:26:34
A380もB787も開発が計画より遅れたが、MRJは何年遅れるだろうか。
950NASAしさん:2008/03/11(火) 00:29:13
>>949
既に2年以上遅れている。
本来の環境適合型小型航空機プロジェクトでは、2008年初飛行、2010年就航予定だった。
951NASAしさん:2008/03/11(火) 02:52:01
機体が全然違うわけだし遅れと言うのかな?

ILFC evaluates MRJ as it ponders 100-seater move
http://www.flightglobal.com/articles/2008/03/10/222088/ilfc-evaluates-mrj-as-it-ponders-100-seater-move.html

題名に惹かれましたが、期待したほどの内容ではなかった。
ただ、リース会社は大型旅客機では大型顧客なので、この分野に
一社でも多く参入してくれるのはいいこと。それにしても、
心配なのはなんだかまだローンチカスタマーが決まっていないような
記事の書き方がされていること。もうひと月ないのに。。。
ソース元から記事に起こされるまでの時差が大きかった、
ということならいいのだが。

ちょっと良かったこと?はSSJが『過去のロシア機では一番いい』が、
『信頼性とアフターケア・セールスサポートに不安』という評価だったことかな?
先行機ですから、高評価だとMRJは辛くなる一方なので。

まあなんにしてもあと2〜3週間のうちに全てが決まるわけですか。
952NASAしさん:2008/03/11(火) 02:53:06
>>950
まあエンジンがまだ出来てないしなあ。
953NASAしさん:2008/03/11(火) 03:07:21
しかしC-seriesは、上にエアバス・ボーイングがいて、
下に自社機種・エンブラエルがいる中でどこまでいけるんだろう。
737はそうでもないけど、320系やエンブラエルに
両バサミで大変そう。

http://www.bombardier.com/en/0_0/0_0_1_7/0_0_1_7_8/pdf/20080222_cseries_2008.pdf
954NASAしさん:2008/03/11(火) 05:39:37
>>948
29インチはちょっと酷じゃないかな。E190とかCRJでも普通は31インチで運用
米系ならほぼそうだ。スカイマークの737でも31インチ-30.5インチ。
リージョナルは横が狭いから縦を詰めるとよけいに厳しいし。

MRJは胴体がE170/190より微妙に小さく、CRJよりやや大きい程度だから、
110席はともかく、100席はいけると思うけど、、、
そこまで積めんとだめなら、ちょっと機体が小さいような気がする。
955NASAしさん:2008/03/11(火) 07:30:56
>>950
計画よりも1年遅れてる程度だろ。そもそも元々遅れというか機体の構想時に既に設計変更が
判断されたんだから、購入側として遅れと捉えるだろうか?

誤算としては、エンジンとの一体とした開発が出来なくなってしまったこと。同開発には、
三菱重工も参加してるからな。たぶん、MRJエンジンとして採用されただろうにそれが出来なくなった。
だけど、不幸中の幸というか調度新開発の高性能エンジンがあることがわかった。結局それを採用

結果的にはなんだかんだいってよかったんじゃないか?エンジンテストも上手くいってるし
納期に遅れはでないだろ
956NASAしさん:2008/03/11(火) 08:04:18
>>954
キャビンの寸法的に、29インチで96席が精一杯といったところ。
31インチで92席。件のネットシートがどこまで薄く出来るかによるな。

>>955
最初搭載予定だったエコエンジンは、IHIがプライムで三菱はあまりタッチしていない。
むしろ燃焼室等でP&Wとの関係がより深かったから、GTFの実用化を働きかけ、容易に切り捨てる事ができたとも言える。
経緯的には、MRJのサイズアップよりもGTFの実用化構想開始の方が後だった希ガス。サイズアップ後、エンジンはRRの方が本命視されていたし。
957NASAしさん:2008/03/11(火) 14:13:06
そう言えば、SAABの一番後ろの席は悲惨だよなー。
リクライニングできないから拷問にあっているような気がした。
958NASAしさん:2008/03/11(火) 20:35:39
>>939
人間でもうんこちびるやつやおしっこちびるやつがいるのに
加齢臭+整髪料のおっさんや、加齢臭+どぎつい香水のおばはんがどうするべ?
959NASAしさん:2008/03/11(火) 20:39:36

シートピッチなんてシートの厚さにもよるし、
いくら大きくてもシートの背もたれの幅が大きければ小さくなるし、
シートデザインが大きく左右する。
960NASAしさん:2008/03/11(火) 20:41:01
>>958
> 加齢臭+整髪料のおっさんや、加齢臭+どぎつい香水のおばはんがどうするべ?

そいつらは運賃を払っている。
だから、ペットも同額を払って、一緒に貨物室に積まれればいじゃん。
961NASAしさん:2008/03/11(火) 20:42:49

ところでFAAの認可もらうためにアメリカ製のアビオニクスを使わないといけないの?
TCASはHoneywellでないとだめだとか言われて、それで買おうとすると
日本だからぼったくり価格を吹っかけられて嫌がらせされるんじゃ?
962NASAしさん:2008/03/11(火) 21:21:37
>>958
人と畜生を同等に扱うキチガイか
963NASAしさん:2008/03/11(火) 22:27:52
>>961
単純に認可に時間がかかるだけ。それに少しでも引っ掛かったら計画全体に影響することになる
964NASAしさん:2008/03/11(火) 23:38:55
>>962
ペットを畜生呼ばわりするおまえが神戸の屠殺場で毎日牛殺してる基地外にしかみえんが。
965NASAしさん:2008/03/11(火) 23:44:44

同じ100人乗りクラスのライバル機より燃費がいいことを売りにしているようだが、
結局はシートピッチを極限まで縮めてその分シートを薄くし、胴体を短く小さくするだけの話じゃ?
966NASAしさん:2008/03/12(水) 00:07:31
>>965
胴体自体は競合機のCRJより一回り太く、断面方向の居住空間は、一クラス上のA320並みを確保する事を目標としている。
実は、重量もMRJ90は競合するCRJ-900より3t程重かったりする。(E-190よりは6t程軽いが)
燃費改善の大半は、空力設計とアビオの改善とエンジンの燃費で稼いでいる。
967NASAしさん:2008/03/12(水) 00:08:50
炭素系複合素材で勝負すんじゃね
968NASAしさん:2008/03/12(水) 00:42:21
>>964
ペットは畜生だろが?
お前は何いきり立っているんだ?
969NASAしさん:2008/03/12(水) 00:53:14
>>968
日本語が不自由な香具師だっているんだ。
放っておいてやれ。
970NASAしさん:2008/03/12(水) 00:57:47
>>961
一番の理由は運行会社側の要望、実績無い会社の製品使えばそれだけで敬遠される要因となる。
エンジンとアビオに関してはこの点が大きい。
販売見込みの不確定な機体でリスクを犯す必要も無いだろう。
また コリンズ/ハネウェルと同等の製品群を新たに開発しようと思ったら、それだけで相当大きな開発投資が必要。

寡占に近いが競争は厳しい分野で、直ぐぼったくりとか考えるのは被害妄想に近いのでは。
971NASAしさん:2008/03/12(水) 01:15:11
>>966
仮想敵がCRJなのがまずいんじゃない。あれは50席級というか、元がビジネス機だから、
元々あまり大きくない。ERJみたいに70-110席で最適設計をねらったモノに比べると、MRJは小さい。

MRJは床下貨物室がなくて後ろに荷物載せるから全長の割に客室が狭くなってて、
床下に荷物の入るERJのダブルバブルの方が賢い気がするし、真円断面なら
Cシリーズ(5列、ファースト4列、胴体幅がMRJよりひとまわり大きい)
ぐらいの方がいいような気がする。MRJは2クラス考えて90席級と言ってるか?

シートが薄くていいようだが、特許でがちがちに縛ってでもないかぎり、
シートなど他機でも改良可能なわけだから、客室の絶対的な広さが足りないと
魅力に欠けると思う。

これでGTFが重くなっちゃった日にはどうするのだろう? GTFの実証実験は
PW6000ベースだから30000lbs級で、MRJの必要とする推力の倍はある。全体的に
大きなエンジンになっちゃう可能性があるわけだけど、MRJ向けにコアから作り直してうまくいく?

何か心配だなぁ、、
972NASAしさん:2008/03/12(水) 01:26:50
重工君たちが設計がどうだの、アビオニクスがどうだの言っても
航空会社から「で、いくらまけてくれるの?」と言われたらそれまでの話。
973NASAしさん:2008/03/12(水) 02:09:49
>>971
 確かにこのクラスで4列は細いよね。
ココ(90席)まで細長いと摩擦抵抗や構造重量では不利になるし、50席時代の設計引きずってんじゃとも思うが、
さすがにMHIもその点はプロなんだしちゃんと検討してのこの太さなんだろうが、
乗る方の印象としては狭いのはどうしても不利になると思う。
 GTFの実証エンジンのコアは確かにPW6000を使ってるが、
量産型では低圧系は実証エンジンと同じだが高圧系は新たに作り直し1〜3万lbのエンジンファミリーになるらしい。、
盛んにscalableって言ってるけどどうなのかね。
974NASAしさん:2008/03/12(水) 07:28:54
>MRJは床下貨物室がなくて後ろに荷物載せるから全長の割に客室が狭くなってて、
>床下に荷物の入るERJのダブルバブルの方が賢い気がするし、

ここらへんの話はJAXAの報告書になかったっけ?
航空会社からの聞き取りなどから効率性をもとに判断したって。
まぁ確かに、いまのシートの特殊性からの利益が
全体の利益に占める割合が大きい現状は心配だが。
975NASAしさん:2008/03/12(水) 08:14:03
>>971
ERJは賢い様に見えるが、その代わりに太くて重い。燃費もやたら評判悪い。
にもかかわらず断面方向の客室の広さはMRJと殆ど変わらない。
定員を100人以上にすると客室乗務員を増やさないといけないので、結局運航コストが上がる。
976NASAしさん:2008/03/12(水) 08:52:58
>>968
ペットは人間の友だ。 この屠殺場のえたひ○んども。
世界的にペットブームだから、これからのスタイルとして同伴できる設計がいいんじゃと提案してるだけなのに。
少なくともセールスポイントにはなる。 空調システムにも工夫をして一般席と分ければいい。

ところで、結局はYS11のあとしばらく途絶えていた航空機の再生産ということばかりで興奮して、
結局は市場のニーズをよく把握してないような希ガス。

YS11のときも禁止されていた航空機の再生産というので頭がいっぱいで、
日本国家のプライドばっかりが表に出て、必要以上に頑丈な機体になり、
その結果重すぎで腹が立つほどエンジンが非力で上昇性能・運航速度が犠牲になったような失敗作はやめてほしい。
おそらく軽量化ばっかりlを考慮kして設計された戦前戦時中の戦闘機のことが頭にあって、
その軽量化が原因で撃たれると弱かった失敗にとらわれ頑丈にしたんだろうが、
旅客機は撃たれないからそんなもん無駄w YS11は設計したのがそんな戦闘機の設計やってたやつだし。
977NASAしさん:2008/03/12(水) 09:26:49
>>975
客室乗務員の数はドアの数に比例するんじゃ?
ドアの横幅広げて、同時に複数の人間が並列で脱出できるぐらいにしておけば
少ないドア数でも90秒脱出をクリアするかも。

それとやっぱりセールスポイントはメインテナンス性だろう。
やたら点検整備に手間がかかる機体は売れないから
結局は値引き合戦となり、失敗に終わる。

トライスターのように賄賂まで渡して売らないと売れないようになる。
978NASAしさん:2008/03/12(水) 09:32:29

車でも現代の日本車には犬を乗せられるようになってる車種があるんだよ。
それが市場ニーズ。 すべての車じゃないく一部の車だが、
消費者がその車種を選択できるわけだからそれでいい。

選択の余地がない航空機の場合は・・・・
979NASAしさん:2008/03/12(水) 10:27:42
>>977
> 客室乗務員の数はドアの数に比例するんじゃ?
乗客数に比例するルールが決められていたかと。乗客50人あたり1名。
MRJへの航空会社からの要望が、100名に近付けてくれとは言われてもそれ以上は誰も要求してなかったり、
ANAのBBJの定員が48名だったり、SFJがA320の定員を144名に減らしたりね。

ちなみに、国内でのRJの定義は定員100名以下です。


ところで次スレは?
まさかローンチ前に必要になるとは。
980NASAしさん:2008/03/12(水) 13:04:09
>>976
君にとっては友だろうね(笑笑笑)
俺は畜生としか思ってないよ。
人様と畜生を比べるなんて・・・
981NASAしさん:2008/03/12(水) 16:07:28
次スレ立ててみるけど、ペット談義は他所でやっておくれ。
982NASAしさん:2008/03/12(水) 16:08:16 BE:579298267-2BP(0)
じゃ、ペットと婦人のための領域を一般席と分けて設置したら?
このスレ的には厄介者を隔離できてOKかと。
983NASAしさん:2008/03/12(水) 16:25:35
何でそんなにペットに延々と拘るのか不明
984NASAしさん:2008/03/12(水) 21:43:32
>>983
キチガイに論理は通用しません(^o^)
985NASAしさん:2008/03/12(水) 21:51:49
>>975
MRJとERJは客室の胴体幅は殆ど変わらないよ。ERJが太いのは荷物室のために
床下がふくらんでるだけ。その分後部荷物室がいらなくて客室に回せる。
だからMRJ90とERJ190の全長はほぼ同じなのに、ERJの方が3-4列、12-16人ぐらい
定員が多い。ERJの効率がいまいちなのは事実だが、サイズとしては悪くないというか、
あのサイズで軽量化とかやったほうがよかったと思う。床下荷物室は後部より
使いにくいけど、胴体だって複合材なんだろうし、、

100人以上だと客乗を増やさないといけないのも本当だが、2クラス100人までと
か思うと、今のMRJのサイズでは小さい。2クラスだとMRJ90でも80席程度に
なっちゃうんじゃないかな。モノクラスしか考えてないわけではないだろう。
986NASAしさん:2008/03/12(水) 22:25:04
胴体幅3.4mの5列座席じゃいかんのかな?胴体長も短くできるし床下スペースもかなり使いやすく
なるし。CRJは最初からそこを狙ってるよね。
987NASAしさん:2008/03/12(水) 22:25:47
失礼、CRJじゃなくってボンバのCシリーズでした。
988NASAしさん:2008/03/12(水) 22:38:11
連投規制に引っ掛かったけど次スレ。

【MRJ】 三菱リージョナルジェット 2 【国産】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1205305731/l50
989NASAしさん:2008/03/12(水) 23:13:12
>>985
MRJは胴体に複合材を使う予定はない。
100名以上に増やせるのかと言う話だが、全長はあと数mは伸ばせる余地があるかもしれない。
MRJ90は全長35.8mだが、E195は38.6m、CRJ1000に至っては39.1mだ。
MRJはE190の下部胴体を除いた形に近く、これによって大幅な空力の改善をした(軽量化よりも空力改善の方が燃費への効果が遥かに大きい)訳だが、
それとともに地上とのクリアランスが意外に高いので、恐らくあと3m近く、3-4列分は伸ばせると思われる。
その代わり、客乗もそうだが、非常口を増設しなければならない。
ただ、MRJの大きな特徴は主翼上に非常口がないことなのだが、NEDOの報告書時とATO時を比較すると、どういうわけかw主翼上の窓に不均等間隔に
なった箇所があり、明らかに将来の非常口設置を考慮した設計になっているのが伺えたりするw。
というわけで、もしかしたらもしかするかもしれないので、期待しないで待っておこう。
バリエーション展開出来ないのはバカだ、とキヨも言っていたしね。
990NASAしさん:2008/03/12(水) 23:17:55
>>988
乙。気付かなかった。
ついでに、埋め草代わりのGTFの近況。といっても一月前のネタを今ごろ出す奴がいる。

P&Wギアード・ターボファン[GTF]の開発順調に進む
ttp://www.aviationnews.jp/2008/03/pwgtf_d533.html

なんか、MRJ向けのGTFは、おっそろしく簡素な構成になる様な…。
991NASAしさん:2008/03/13(木) 07:50:33
ペットを畜生としか思わない世間知らずの田舎の牛飼いのおっさんが
航空機設計に口出しするとろくなことがないと証明されたスレ
992NASAしさん:2008/03/13(木) 10:12:47
ちく‐しょう〔‐シヤウ〕【畜生】
「ちくしょう」を大辞林でも検索する

《(梵)tiryacの訳。人に飼われる生き物の意。傍生・横生とも訳す》

1 鳥・獣・虫魚の総称。人間以外の動物。

2 「畜生道」の略。

3 人を憎んだり、ののしったりしていう語。感動詞的に、怒りや失望などの気持ちを表すときにも用いる。「―め、おぼえてろ」「―、うまくいかないなあ」

何の問題が?
993NASAしさん:2008/03/13(木) 12:39:10
きっとこいつ家畜≠ペットと思っているんだよ(^o^)

生き物⊃畜生⊃家畜⊃ペット

の関係が判ってないんだろうね。
994NASAしさん:2008/03/13(木) 13:42:51
ペットってのは動物にとって一番の蔑称だとも思える
時代劇なんか見てると飼い猫にたいしても「お前は畜生なのに情がわかるのう」とか晉通に言う
ゆとり世代は畜生って言葉に使用制限かけられてるのかねぇ
995NASAしさん:2008/03/13(木) 19:10:29
わからん・・・MRjのスレでどうしてペットの話題がさかんに出てくるんだ?ww
なんか三菱がペットに関するイベントでも開催したのか?
それともMRjってペット専用の設備でもあるのか。
996NASAしさん:2008/03/13(木) 19:11:58
あ、Jが小文字になってしまったのは単なるタイプミスね。
997NASAしさん
スレの意味も理解出来なくて、
脊髄反応で「何も考えず言いたいことを言うだけ」のガキがいるから。
それも複数。

とか書くと、「自己紹介乙」とかの負け惜しみが来そうだがw