種子島や内之浦やフロリダへロケットの打ち上げを見に行く人、
見に行きたい人の、情報交換や見学報告のスレです。
リンク集は
>>2-10あたりに。
地図参考に。
●JAXA|内之浦宇宙空間観測所
http://www.jaxa.jp/visit/uchinoura/index_j.html ●内之浦 - Google マップ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%86%85%E4%B9%8B%E6%B5%A6&ie=UTF8&z=14&ll=31.240692,131.068697&spn=0.032656,0.086002&t=h&om=1 ●内之浦 - Google マップ (見学席)
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%86%85%E4%B9%8B%E6%B5%A6&ie=UTF8&t=h&om=1&z=17&ll=31.232509,131.059583&spn=0.004082,0.01075 ●JAXA|種子島宇宙センター
http://www.jaxa.jp/visit/tanegashima/index_j.html ●種子島宇宙センター - Google マップ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A8%AE%E5%AD%90%E5%B3%B6%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&sll=30.390868,130.979176&sspn=0.032946,0.086002&ie=UTF8&t=h&om=1&z=13 ●長谷展望公園 - Google マップ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A8%AE%E5%AD%90%E5%B3%B6%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&sll=30.390868,130.979176&sspn=0.032946,0.086002&ie=UTF8&t=h&om=1&z=15&ll=30.438499,130.926003&spn=0.016465,0.028925 ●宇宙ヶ丘公園 - Google マップ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%A8%AE%E5%AD%90%E5%B3%B6%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&sll=30.390868,130.979176&sspn=0.032946,0.086002&ie=UTF8&t=h&om=1&z=15&ll=30.397568,130.902014&spn=0.016472,0.028925
乙
スレ立て乙〜
で、雲の厚さ測定は事情によりわざと厚くなるようにしたというのは本当なのかい?
本当です。
25日も一見晴れそうですが、弱い気圧の谷が意外と発達したことにし、再び燃料を入れた状態で中止になる予定です。
つまらん
16 :
NASAしさん:2007/02/20(火) 15:06:31
気象状況は問題だろ
予報は午後から雨だけど。
経費・メンツから多少やばくても打上げそうだな。
その結果失敗しなければいいが。
だったら16日やっちゃえばよかったのに。
夜なんて暴風だぜ。
20 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 01:02:25
28日までまだまだあるじゃん。
ここまで来たら、もっと熟慮して成功してほしい。
どうせ見れないし…w
いっそ6月以降に延期になってほしい。
22 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 12:34:09
24日になっちゃった...
土曜なら仕事休まずいける...が、どうしたものか
25 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 14:06:49
この時季って天候が変わりやすいのか
26 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 14:13:54
天気図がね、あんまり冬っぽくないのだが
2月ってこんなもんか?
24ならまず晴れだな
28 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 15:44:23
延期にかかった人件費が約四億だっけ?九日間の延期。
何人ぐらい携わってるんだかわからないけど、
1000人と仮定して計算しても、結構な日当もらってるんだな。
もちろんロケット打ち上げなどという、途方も無いことに携わる技術者達だっていうことはわかってるけど…
29 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 15:46:36
ごめん。追加の人件費は四億のうちの三億だな
一度種子島から撤退して正解だったな。
31 :
NASAしさん:2007/02/21(水) 18:58:03
>>28 君が会社勤めをしたことが無い事はわかった。
経費=日当なら会社は潰れるよ。
会社勤めしてたって、ただの作業員ならそういうのわかんないだろ。
1人月120万円ぐらいなら高いとは言えないな
人員が多すぎるんだ
推進剤の補充分で1億って、けっこうかかるな
また13:41打上げでいいだよね。
36 :
NASAしさん :2007/02/21(水) 22:20:41
湯って三菱重工とIHIの人以外は何人ぐらいいた?
見る場所狭くない?
>>35 ISSの解析がまだだからわからない.少しずれるかもしれない.
どうせまた天気予報外れて延期だろ。
週末に観光客を呼ぶための作戦だ。
MHIの人間を呼ぶと、
だいたい1日1人で十数万円かかる。
もちろんこれはMHIに支払う金で、
本人には1万円も出ない。
なんにしろ「三菱値段」は高いよ。
42 :
NASAしさん:2007/02/22(木) 00:54:00
>>41 それ普通の料金だよ。
出張技術料って交通費別で10万円ぐらいというのが相場でしょ。
>>40 マジレスすると、それなら最初から週末に設定するだろ
IGSは意図的に週末を外していようなキガス
45 :
NASAしさん:2007/02/22(木) 02:19:28
IGS1との兼合いでしょ。同じ時刻に偵察しても意味無いし。
>>42 10万ぐらいなら確かにそうだけど。
「十数万円」と書いてるところで察してくれ。
>>37 湯ったって実際は湯の目の前と湯の手前の空き地とあるしなぁ
48 :
NASAしさん:2007/02/22(木) 16:27:40
湯って、河内温泉ですか?大和温泉ですか?
52 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 01:33:23
なんか居ても立ってもいられないので、
24日朝の高速船で種子島入りしてしまうオイラが来ましたよ
駄目もとで明日オアゾ行ってみるか・・・。
54 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 04:17:58
>>52 同志!
先週あきらめて帰ったが、今日仮病で会社休んで鹿児島に行き、明日の朝船で入る予定。
船は満員にはならないだろうけど、結構混みそうだな。
56 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 07:41:09
>49
ホントは知ってんだけどさ、何か釣れるかと思って。
絶好のビューポイントここで公開しちゃおうかな〜。
「傷」で意味わかる?
結局明日打ち上げってことで問題ないんだよね?
60 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 10:47:05
61 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 12:27:39
湯までの交通手段がねえ。
63 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 12:38:09
>54
モデルロケットの場合を想定すると
ペイロードにしろ全重量にしろ重量5kgはきついです。 桁が違います。
日本では1.5kg以上の物を上げてはいけません。 悲しいことに。
デジカメで記録ならば全重量1kg以下で作成可能かなと。
私は単独ではC型まで打ち上げたことあります。
デモなどではモデルロケットだと秋葉でCCDと無線ユニット買ってきて
電波でダウンリンクして映像取得ということが出来ている人が居ます。
たしか、FかGエンジンだったような。
C以上のエンジンを使うと
モデルロケットライセンス3級と打ち上げに当たり火薬消費の許可が必要。
参考の本はC型までの手作りロケットの参照になります。
詳しいのが「アマチュア・ロケッティアのための手作りロケット完全マニュアル 」
これはマニアックですがレベル高すぎ。
なんか24日KOJ→TNE行きが空席大量発生してる…
未発表だけど、また延期?
65 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 14:00:35
イヤなこと言わないでくれー
出発便の前までに分かればいいけど。
66 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 14:06:02
67 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 14:39:53
>66
21日の情報だろ?
>64
Y−0作業入るかどうかの判断はこれからだろ?
68 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 15:00:48
>67
23日のミーティングの結果ってかいてあるでしょ?
69 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 15:07:05
>68
すまん、見落としてた。
70 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 16:54:06
明日ですよー
さる筋からの確かな情報
風が問題なのに、さる筋もなにもあったもんじゃ…
ま、まさか中国の蝶に頼んで風を止めてもらうのか!?!?
72 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 21:38:56
明日の朝の高速船ロケットで現地入りします
そろそろ寝ようかな
73 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 21:48:37
74 :
NASAしさん :2007/02/23(金) 22:01:08
オリも朝一の高速船で種子島入り。
湯ポイントへ向かいます。
風が弱くなることを祈って。
75 :
NASAしさん:2007/02/23(金) 22:27:38
ロケットの射点への移動って今回も深夜にやるの?
>>54 さてはロケットが飛んでいるのを空から撮影しようなんて企んでいるなw
高度:100メートル
ペイロード:5Kg
って条件ならロケットより大型グライダーとか気球の方が現実的じゃない?滞空可能だし
>>60 それ強力杉w
余裕で数十〜数百Km越えちまうぞw
雲ひとつない晴天@熊本
ここからでも見えるかな。
阿蘇山頂にでも登ってみようと思ふ。
1.5kg以上上げちゃ行けないって本当?
この前のペットボトルロケットはたしか(ry
80 :
NASAしさん:2007/02/24(土) 13:48:39
CSのニュースバードで打上の中継をやってました
ロケットブースターの分離に成功
1.5キロは火薬を使うモデルロケットはということです。
82 :
NASAしさん :2007/02/24(土) 20:09:02
74です
無事に打ち上がりました。
今回湯ポイントで初めて見学。
リフトオフ後、雲の中に入り、見える時間は短かった。
でもあの爆音と炎はやあり素晴らしいですね。
確かにw
自分はMV-7に初めて見に行ったけど、
まじかで見るのはホントいい経験だったよ!
今回は雲のせいか、近所からは見えなかったな・・・
F11はバッチリ見えたのにー
今回、雲は場所による?
NHKだと結構カメラ追ってるけど、湯からはすぐ隠れたみたいだね
はじめて見たけど、なんかいまいちだった。
ロケットなんてすぐ見えなくなるし、音だってネット中継とたいして変わらん。
しかも湯にはDQNがいっぱいで、実に不愉快だった。
もういいや。
施設見学ツアーの向#さんが使っている香水を教えてください。
>85
>しかも湯にはDQNがいっぱいで、実に不愉快だった。
何をどう不愉快に感じたのか具体的に教えてクレ
まぁ、撮影組は気張っているので、ピリピリしがちだが、何回目かきいてみると面白い話が聞けたり。
地元のかたはのんびりしたもので、おばちゃんとかと話すのむおもしろい。
もらったあんのう芋はうまい。
気の持ちようかと
地元の人はわりと閉鎖的な印象を受けたけどな。
よそ者は来るんじゃねえみたいな感じだった。
いもとみかんみたいなやつはうまかった。
何にせよロケット見にくる人に悪い人はいない。
ところで、長谷は人がわんさかいたけど、湯はどうだった?
90 :
NASAしさん:2007/02/26(月) 00:48:20
湯は200〜300人ぐらいかなぁ?
直前で結構増えたのでもうちょっといたかも。
まだ1時間前に行けば、写真も撮れるというレベル。
だんだん人が増えてきてるのは事実か。
今回は、jaxaと警察さんがおりました。
打ち上げ前は、ヘリも巡視してたしね。
みかんはたんかんかな。 小ぶりだけど甘くてうまいやね。
>>89 >>82によると湯では直ぐに雲に入ってしまったようだが長谷ではどうでした?
93 :
NASAしさん:2007/02/26(月) 21:41:26
オイラも長谷から見たけど、撮影しながらだったんで空中点火には気が付かなかった
orz
セレーネのときはカメラなんか持たずに、目ん玉かっぽじって必死で見るぞ!
94 :
NASAしさん:2007/02/26(月) 21:52:31
おれは双眼鏡で追っかけているぞ。
でも今度行くときは500mmぐらいの望遠担いで行きたいな。
撮影なんかしてたら行った意味ないじゃん。
今回初めて見て思ったんだけど、ロケットを見るより、景色を含めた全体の構図を見たほうがよかった気がする。
どうせロケットなんてすぐ小さくなっちゃうし。
今になってちょっと後悔というか反省してる。
てか、何でカメラで撮影する=カメラ覗くになるんだ?
カメラは三脚にでも乗せておいてリモートケーブルでシャッター切れば良いんでないの?
追尾撮影したいというならば話は変わるが…
ファインダー越しにロケット見たんだろw
察してやれよ
再来週の平日のどこかで宇宙センター見学に行こうと思うんだけど、
閑散期の平日に見学ツアー申し込んだ場合でも案内する人はお姉さん?
2人っきりのツアー経験した人っていますか?
>>98 モマイは二人きりになって何を期待しているのだ?
>>99 俺のロケットを彼女のVABに格納するのだ。
発射しなくていい。
VABの温もりを感じられれば。
VAB内で発射するとあとが大変そうだし。
最近は玉4つにも対応したらしいな
次世代ロケットは極太対応か。
ツアー案内する人って何人いるんだ?
あれって広報の人?
俺的にはマニアな技術者に解説してほしい。
向#さんしかしらねえ。
あの香水何?
ツアーのアンケート出してる人っているのかね
>109
俺は律儀に毎回出してるお
律義者の子沢山
毎回出してるよ。向こうじゃ暇つぶしによく利用するから。
(といっても4回だけど)
ひまつぶしもなにも、向こうですることといったら打ち上げ見学と宇宙センター見学ぐらいしかないだろ
11号機の時はツアーに2回参加した。
打ち上げ前と打ち上げ後で参加してる人の層が明らかに違ったw
前がヲタで後がジジババかな?
お姉さんもヲタ用とジジババ用とかあったりするの?
そもそも打ち上げと全く関係のないときって、センターを訪れる人っているんだろうか?
前がキモヲタで後がデブヲタ
打ち上げ前には高齢の方々が多く、打ち上げ後には筋の方々が多かったよ。
居残り組はもともと気合の入った長期日程組んでるからじゃね?人数はやっぱ打ち上げ前が多い。
そして自分は一般的にみると筋の方々の部類に入る。多分。
当初の打ち上げが延期になったので行ったけど、若い人も結構いたよ。
中止の時は打ち上げ難民も結構いたね
あわよくば機体移動も見たかったのだが、手際よく収納されてしまったw
119 :
NASAしさん:2007/03/09(金) 22:13:16
age
120 :
NASAしさん:2007/03/16(金) 21:50:52
age
122 :
NASAしさん:2007/03/28(水) 20:59:30
関西から飛ばして欲しいのぅ
ここって神戸で失敗してるんだっけ?
大阪ー種子島で荒天の中、ボンバルディアで上下するのはもうヤダポ
123 :
NASAしさん:2007/04/02(月) 18:00:42
保守
124 :
NASAしさん:2007/04/02(月) 22:19:16
次は7月のいつごろだ?
22以降。
NHKが大規模に特集してくれないかな
NHKのハイビジョンカメラが乗ってるからね。
それなりの扱いを期待したい。
アポロ12号のように、太陽にカメラを向けないこと。
128 :
NASAしさん:2007/04/07(土) 14:11:33
age
>121 エアドゥと提携したから道民は楽になる w
130 :
NASAしさん:2007/04/09(月) 11:51:46
七月かぁ…
金と有給と上司の弱みを確保しとかねば…
すいませんちょっと質問なんですが、
ロケット打ち上げの時に、なんか白いものが剥がれ落ちますよね?
あの氷みたいなやつはなんでしょうか。
誰か教えてください。
氷だよ
空気中の水分が凍ってロケットに張り付く
液体水素でえらいこと冷えるからね
134 :
131:2007/04/09(月) 21:51:23
>>130 何より君の情熱を出すことだよ。
3ヶ月も前から7月頃にロケット打ち上げが有る、
見たいと騒いでいれば、
自然と周りはそのつもりでいるよ。
セレーネの名付け親になれれば種子島に招待されるらしいぞ。
竹崎から観られるのかなぁ?
137 :
130:2007/04/11(水) 12:14:30
>>135 その手は12月に使ったからねぇ…
しかも延期で見れなかったw
会社には一応、ネタ振りで
今度は夏に上がるんで是非 ってな感じで言ってはあるんだが…
上司や同僚の口に衛星りんかけを放りこんで口封じ。
ロケット馬鹿ぐらいに思われたほうが何かと行動しやすい(笑)
一筆書けば所定の避難区域内から打ち上げ見学させてくれるとかないかなぁ…
H-IIAはチト怖いが固体だったらいきなりドカンは無さそうだし…やっぱマスコミが障害か…
つ【塩素ガス】
>>141 至近距離で仕事をしている中の人ってどうしているんだ?
つ【ブロックハウス】
>>143 完全防備なのは発射管制室だけじゃなかったっけ?
避難区域内でも光学観測室とかテレメータセンターまで完全防備になっているようには見えないような…?
内之浦の避難区域なんだが
地上面積だけで見れば、H-IIA打上げ時の種子島宇宙センターのそれよりやや広いんだってね。
ただし、種子島宇宙センター吉信射場は岬に位するので
狭い割には保安距離3キロメートルも取れる。
146 :
NASAしさん:2007/04/25(水) 18:11:11
職場人員が2.5割削減の余波が…
休み取りにくいなぁ…
っていうかまず休めないだろうなぁ…orz
147 :
NASAしさん:2007/05/10(木) 01:45:37
保守あげ
今回は2022?
>>148 2024じゃね? いやわからんけど重さ的に。
4tをSSOに送るのに2022だったから3tを月だとどうかな。
いや、H-IIAのSSOは飛行経路の問題だから…
>>150 あぁそうだった。フィリピン問題か。
じゃあ2022かもしれないね。
今度の打ち上げ、確か6月8日だよね?
これは見に行くかも試練。
155 :
154:2007/05/23(水) 18:28:01
って、もしかしてロケットonlyだったかな?
だったらスレ汚しすまん。
大丈夫。シャトルもロケットだから。
ただ、国内の話のことが多いので主語をつけてくれると助かる。
158 :
NASAしさん:2007/05/29(火) 03:59:00
おまえら7月は見に行くのか?
7月って国内は花火しか上がらないのでは。
160 :
NASAしさん:2007/06/01(金) 23:07:59
じゃあ次回はいつなんだ?
有給3日間あげるから、オサーンに教えろ
8月
そろそろ次回打ち上げ発表ある頃?
164 :
NASAしさん:2007/06/06(水) 15:13:22
水曜日の午後三時あげ
かぐや決定おめ。
もうすぐ詳しい発表があるんじゃないかと勝手にwktk
166 :
NASAしさん:2007/06/06(水) 22:39:35
かぐやちゃんの打ち上げは8月15日前後だそうな。
167 :
NASAしさん:2007/06/09(土) 11:06:45
ロケットが上がりましたなぁ。
SRB(シャトル)の「ボボボボボボ」っていう燃焼音って
SRB-Aでも聞けますか?
>>166 ちょっw中の人か?
>>169 シャトルは「ボボボボ」って低音が多いんだ?
SRB-Aは聞いたこと無いけどM-14は「バリバリバリバリ」だったなぁ…
>>170 > ちょっw中の人か?
NASAの資料に書いてあるよ。
>>169 自分が見に行ったH-IIAはバリバリバリの時とボボボボボの時があったな
天候や風向き、ブースターの構成にもよるのかもしれん。
きく8の204型はバリバリとボボボ両方聞こえた。
俺のイメージでは、固体モータはバリバリ、液体エンジンはボボボ。
だからMシリーズでは全部バリバリだったし、
Hの方は風向きや構成によって違ったり混ざったりして聞こえた。
シャトルの場合も、SRB単体での燃焼はないから、
どちらに聞こえてもそれがSRBのものかどうかは分からないのではないだろうか。
あーね。
じゃあ、Ares Iはバリバリなのかな。
Ares VはRS-68 * 5 + SRB * 2だからボボボボボバリバリバリバリかな。
お盆の時期に打ち上げか
移動手段の確保が大変だな
お盆に落ち上げってことは、ミッション期間一年で
少し延長して中秋の名月頃に月面衝突か
8月16日午前9時30分48秒
179 :
NASAしさん:2007/06/20(水) 11:53:16
今回は人多いだろうな。
おまえら宿とレンタカーの手配は、したか?
180 :
NASAしさん:2007/06/20(水) 22:09:48
あきらめてる。1週間延びれば見に行くのだが
まだ一度も行ったことないんだけど、自家用車で行くとしたら大阪から宮崎へフェリーで行くのが一番安い?
182 :
NASAしさん:2007/06/21(木) 01:47:40
ETC深夜料金で高速のほうが安くね。
そうなんだ。未搭載だから気にしてなかったが結構安くなるのか。
185 :
NASAしさん:2007/07/03(火) 01:27:53
ありがとう。 S-520の打ち上げ気になっていました。
しかし、条件まち打ち上げを見に行くのは難易度たかいっすねぇ。
8/15の宿がまだ決まらない。
西之表にはまだ空きがあるんだけど…
やっぱ南・中種子方面は電話で絨毯爆撃しかないか?
西之表はできるだけやめとけー。
移動に時間がかかりすぎる。
188 :
NASAしさん:2007/07/04(水) 13:59:42
大阪在住なんでサンフラワーで志布志まで行って、鹿児島港からカーフェリーの予定なのですが、盆ですし予約とれますかね?
自家用車なら宿泊や移動手段に困らないから結構いいかなと思ってます。
カーフェリーに直接聞いた方が早いよ。
190 :
NASAしさん:2007/07/16(月) 22:54:32
夏だし、野営の装備していけば何とかなるでしょ
でも見学場所の近所で野営したらメチャクチャ顰蹙買いそうだな
無難にキャンプ場で沈没するか…
191 :
NASAしさん:2007/07/17(火) 17:45:10
野営までしなくても、駐車場に車止めてそこに寝ればいいんじゃない?
種子島のコンビニはスーパーの惣菜売場みたいなコーナーがあるし、コンビニ内に食べる場所もある。
俺は昼間宇宙センター行って、次に河内温泉でさっぱりし、コンビニでご飯を買って長谷展望公園の駐車場で寝てる。
長谷展望公園は静かで良いんだけど、打ち上げ前日でなければ誰もいなくて逆に恐い…
打ち上げ前日は長谷展望公園で車内泊するとして、それ以前の日に車内泊するならどこがいいかな?
宇宙ヶ丘の駐車場で車泊したことあるけど、やたらと獣のフン臭かった記憶が
>>191 どこだろうと種子島内で車中泊するような所はひと気の無い所だと思うが
194 :
NASAしさん:2007/07/20(金) 20:33:43
電解コンデンサ(?)を逆に付けるって…厨房でもやらんぞそんな事 orz
196 :
NASAしさん:2007/07/20(金) 22:10:11
9月なら休みが取れるかも!
やたー見に行ける。
9月じゃだめなんだよう・・・
>>195 厨房が作って、厨房が検査したSELENE
死亡フラグ立ちまくり…WINDSも…('A`)
残念だ。まあ大学の後期が始まるのが確か九月の最終週だから、
なんとか大丈夫そうだけど。
連投ごめん。
他の衛星のミスから分かったんだな・・・
危ないところだよ。しっかりしてくれよなぁ。
っていうか衛星のコンデンサの向きを逆にするのにふ一月もかかるなんて驚き
203 :
NASAしさん:2007/07/21(土) 18:14:31
ばらして組み立てなおして点検するのだろうから
そんなもんじゃないのか?
>>201 俺も後期は基本10月からだが万が一単位を一つでも落とすと
9/15から補習が。。。。
絶対に落とせない試験が再来週にあります。。。
>>202 半田付け終了後に振動で外れたりしないように
樹脂で固めるっぽいから、基板ごと作り直しになるのでは。
>>204 俺も今テスト初日を終えて、帰宅したところ。
お互い大変だけどがんばろうぜ!
207 :
NASAしさん:2007/07/22(日) 13:24:07
延期は残念だけど、ちょうど鈴鹿でのレースと日程がかぶってたから、どっちも見に行けそうだ。結果オーライ。
まあ九月前半にも予定があるから、本当に一ヵ月後じゃないとまずいんだけどね。
二月の打ち上げは見られなかったから、今回はどうしてもみたい。
俺は12月も2月も見られなかったorz
12月が見られなかった人は残念だけど、延期されて晴れの打ち上げになったのは
せめてもの幸いかな。
二月の打ち上げ俺も見られなかった・・・
「今日は曇ってるし、ちょっと延期になってもいいから晴れの日に見たいなぁ」とかふざけたことを思ってた。
ちょっとの延期ですまなかったし・・・
曇りでも何でもいいから、今回はなんとしてもこの目で見たい
2月の打ち上げはトラップに引っかかったよ。
直前までJAC便が満席だったのに、当日突然空席が多数発生して
「ああ、また(発表前だけど)延期が決まったんだな」と早とちりしてしまった。
今考えれば、セキュリティ上の問題でカラ予約を入れてたのを解除しのだ
ろうなあ…
212 :
NASAしさん:2007/07/26(木) 19:18:18
で、いつなんだよ
早く公表しろよ
旅程が組めないだろうが!
直前だったら、有給とりにくいだろうが
すんません、早く教えて下さい。
予約状況から判断すると、
9/13(初日)からトライするみたい。
天気が良ければ9/13に上がるってこと。
俺も9月13日でヤマ張ってる
チケットはわりとどうとでもなるし
9/13午前打ち上げかな?
12日の宿は取れたけどJAC便が苦しいなあ。
どうしても移動の関係で夕方便しか乗れないし…
福岡⇔種子島がほしいな
と福岡県民の俺が言ってみる。
関東の人も、これあると便利でしょ?
>>216 いらねー。
ってか、福岡から安く行けるんだからいいじゃん。
それより、大阪⇔種子島増便してもらったほうが乗り継ぎやすいし。
大阪-種子島はJAC便だからJALの株優使えないんだよねえ。
ほぼ正規料金で無いと使えないのは辛い。
219 :
NASAしさん:2007/07/27(金) 10:18:37
でもJALのマイル使えるじゃん
直前変更しにくいから、何度か泣きを見たがw
220 :
NASAしさん:2007/07/27(金) 17:02:14
松浦氏はなぜか毎回車で種子島まで行くんだよなw
なぜかって…延期に対応できるし
車なら種子島での交通も便利そうだろ。
あ、松浦さん乙です
223 :
NASAしさん:2007/07/28(土) 07:42:56
種子島はそんなに大きい島じゃない
気合入れて歩け!
その気になれば全島が徒歩圏内だ
そりゃ、同行者を3人以上集められれば、交通費の節約になるし、現地での足も確保できるし、
延期にも柔軟に対応できるし・・・。
ただ、普通のサラリーマンやってると、片道の移動だけで1日使うような日程の余裕はないし、
延期したらとっとと帰らないと有給とってないし、車で種子島に行くメリットを生かせないが。
225 :
NASAしさん:2007/07/30(月) 12:36:21
9月13日か14日だって。
226 :
NASAしさん:2007/07/30(月) 13:45:00
松浦さんの車は二人しか乗れないんだが。マツダMZだっけ?
>>219 つ「JAL商品券」
レートは悪くなるがいつでも使えるぞ。しかもマイルも付くw
>>226 あの人、自分の車で行ったことはほとんど無いでしょ。
>>227 利用クーポンに換えたらレート下がり過ぎだろ
1マイル=1.5円って
3万マイル溜まってても、4万5千円分じゃ大阪ー種往復が関の山
230 :
NASAしさん:2007/07/31(火) 14:22:03
>220
貧乏だからです
資金に余裕があれば航空機で現地入り+レンタカー使えば
いいのであって、わざわざ東京から体力と時間を削りまくって
車で行く必要なんかない。
幾ら繁盛期とはいえ、車より飛行機の方が安いが
232 :
NASAしさん:2007/08/01(水) 01:00:35
種子島行きの「貨物フェリー」ってトラック専用だっけ?
乗用車は「ぷりんせすわかさ」のみかな。
一度、錦江湾内でジェットフォイルで追い抜いた事があるけど青くてきれいな船だね
貨物フェリーは、乗用車でもOK。
ちょっと手続きとか分かりにくかったりするけど。
クルマ相乗り(3人)なら、東京−鹿児島港をひとり1万円強でいけます。
また、フェリーで航送するよりも、島でレンタカーを借りたほうが安く済みますが、
打ち上げ延期がかかった場合はその限りではありません。
234 :
NASAしさん:2007/08/01(水) 07:38:56
>226 AZ-1ね、伝説の軽ミッドシップ。実用性皆無、ダントツの事故率の車(w
>228 でもバイクで内之浦に挑戦した事無かったっけ?
松浦氏の交通手段の話はもういいよ・・・
ところでかぐや打ち上げは 9/13 10:35JST でFA?
おまいら準備は万端でつか?
移動も含めて3日も有給取らないといかんのが痛いな。
オフィシャルから発表無いわけだからFAできないだろ。
238 :
NASAしさん:2007/08/01(水) 22:41:40
とりあえず今までの経験から9/13の打ち上げはずれ込むと見て翌14日に有休入れて、
14日のプリンセスわかさの予約を職場の出張用FAXフォームで入れたおいらが通りますよ
速攻で「プリンセスわかさの予約は1ヶ月前からです」って回答が来たけどw
ところで、今回の打ち上げは機体は13号機で打ち上げ日も13日予定って、アポロ13の時と同じなのな。
尚更、14日以降に打ち上げがずれてくれないと困る事になったwww
239 :
NASAしさん:2007/08/02(木) 00:06:56
>>238 早くても15日打ち上げと見てるってこと?
豪気だなw
最近はH-IIAも安定してきてるから遅れる要因は天候ぐらいじゃないか?
意外と6月のアトランティスみたいに1日の延期もなくあっさり
打ち上がっちゃったりして。
今回極低温試験カットされてるから、何か問題があった場合
直に延期につながる可能性がある。
といっても、204を除いて最近の試験で問題は出てないようだが。
242 :
238:2007/08/02(木) 21:01:56
9月に金〜日と連続で休めるのが14〜16日だけだから、止むにやまれず勢いで種子島行きの予定を入れちゃったんだよ
最悪、打ち上げ翌日の何もない射場を見るために渡航する事になるかも(´・ω・`)
俺的には予定通り上がる可能性は低い気がするんだが、
こればっかりは運次第だからなあ…
屋久島旅行のプランBも用意しとけばいーじゃん。雨天順延の場合は
屋久島も雨だが。
だな、フェリー太陽も乙なもんだぜ
延期の関係でナイトローンチとかならないかな。満月の夜に。
そんな延期なら大歓迎w
PLANET-B 打ち上げを見た人たちの自慢話が
うらやましくてうらやましくて・・・
CAMUIロケット打ち上げ見学に出発!
500mの距離から打ち上げ撮影するぜー。
植松電機も見に行く予定。
CAMUIロケット打ち上げ成功
ビーコン途絶で回収は出来ず
249 :
NASAしさん:2007/08/04(土) 15:48:23
液体燃料使わないというのは微妙だよな。
まぁ液体酸素は燃料ではないが。
CAMUI見物から帰宅。点火してから10秒かかるモナ、失敗したかと思ったモナw
(事前に5秒くらいと聞いていたので)
航空公園の滑走路でぬわわな速度を出したり、終わった後ランチャを見れたり
なかなかサービスが良かったでつ
つか取材名目で申請出したであろう普通の家族連れ(にしか見えないw)
が居たりしたし。
とにかく成功オメ。
しかし3500mってのもなぁ、、、宇宙までの道のりは遠いなぁ。
それぞれの、夏休みの自由研究の参考にしたいので
違ったた立ち場からの教えをいろいろ教えて下さい。
254 :
NASAしさん:2007/08/07(火) 14:14:18
>>253 お前が精神科の研究対象になるべきだよ。
256 :
何故、人類は月面着陸を恥じる様になったのか?:2007/08/07(火) 17:43:16
258 :
事故責任スレ?頓珍漢トッピンシャン。:2007/08/07(火) 19:02:02
259 :
NASAしさん:2007/08/07(火) 22:34:21
なんでこのスレにまでネツゾウ厨が来るんだよ。巣に戻れ
「ロケット」というキャッチーなフレーズがスレタイに含まれているから。
夏の風物詩にいちいち反応イクナイ。放置推奨
夏というかここんとこ年中じゃね?
263 :
NASAしさん:2007/08/08(水) 01:19:08
まー今度はセレーネだからね。
しかしオカルトって、なんでこんなに人の神経を逆撫でるのかねー。
265 :
NASAしさん:2007/08/08(水) 12:29:42
アポロ当時の生き残りNASAさん に対しての神経を逆撫で?
今の平成の壁から出てる蛇口を捻ると水やお湯が出るのが常識のお坊ちゃま方には
トバッチリも良いとこですね。又往ってくれるならそれで良し・・・強い手は事を為損じる。
情けは人の為ならず、怪我しても,歳とっても,病気になっても…お互い様の…住み良い社会や我が為なり。
元気で亡くなったら,お金が無くなったら,借りれなくなったら終わり…の恐怖政治下のアポロ景気左右世界にお別れを。
267 :
放置推奨・・・虫歯は誤摩化してても治らないよ。 :2007/08/08(水) 14:35:16
自然治癒力や.薬で麻痺させて頑張るだけじゃなくって
おかしなところは,元から証拠を絶たなきゃ・・・・ じゃ無くって治療しなくっちゃね。
自民党と,ブッシュは不滅です・・・ブレアさんの胸は一寸立派です。
269 :
NASAしさん:2007/08/08(水) 18:44:14
日本人がアメリカを信じきれなくって生き残れるかって問題と…アポロ月面着陸真実証言協力国。
いちいちうるせえ
該当スレでやれ
此所が該当スレやで。
272 :
NASAしさん:2007/08/08(水) 20:20:16
なかなか打ち上げ日が公式発表されないねぇ。
9/13で手配始めてるけど、やっぱり確定情報がほしいな。
274 :
NASAしさん:2007/08/09(木) 01:26:24
>>271 違うよ!
ここは真にロケットを愛好し打ち上げを見に行こうと思っている者が集うスレ。
オカルト、精神障害者は立ち入り禁止だよ。
オカルト、精神障害者だって
真にロケットを愛好し見に行きたいと思ってない
とは言えないだろう
偏見はいくない
月面放置のどこが?愛好?
ご都合主義の精神障害社会の申し子でない現場検証も保証もされていない
片より情報で知ったかぶりのお坊ちゃまデッカイロケットは嘘付かない病
患者さん達が,人類の未来信仰アポロ月面の虚像サンタクロース愛好会スレ?
277 :
原爆投下は仕様がない?アポロのヤラセ映像も……:2007/08/09(木) 12:12:04
経済発展の為にも、月の石はとても重要なアイテム。
2007年…沢山の猛暑での地球での数千人単位の死者・・・日本人実質年間10万の自殺者…
月面…地球30個の冒険月旅行での死者数は,お出かけ前の準備活動中の3人のみ
と,乗車実験でミイラ化して戻って来た小型のお猿さんのみの軍人さんパワー。
熱波や,携帯の飛び交い過ぎの電波で脳波に異常を起こし過ぎない内に隔離社会へ潜伏…
925 :名無しSUN:2007/08/08(水) 21:16:54 ID:ZM90Uqr4
MacOSX▼
http://www.jaxa.jp/countdown/f13/tane_guide/index_j.html 926 :名無しSUN:2007/08/08(水) 22:02:36 ID:ZEkxShI1
>>924 おいらはOSXだけど普通に見れるよ
927 :名無しSUN:2007/08/08(水) 23:07:24 ID:zxcnI/oo
>>921 マジすごい。
こりゃ何がなんでも打ち上げ成功して月軌道に乗ってもらわないと、って気分になるなー。
ハイビジョンカメラがメインと思ってたけど、各種観測機器のほうが楽しそうな気がしてきた。
928 :名無しSUN:2007/08/08(水) 23:20:53 ID:xN385wdW
中の人的にはHDTVはミッション機器では無い。
929 :名無しSUN:2007/08/09(木) 00:59:10 ID:Zxv447B3
そりゃそうだよ。広告のためにつけてるんであって科学機器じゃないし
930 :名無しSUN:2007/08/09(木) 01:49:24 ID:4oSGULxf
映像見たらギミックが沢山ついてて、ちゃんと動くのか不安になってきたw
931 :名無しSUN:2007/08/09(木) 07:07:30 ID:oPMJaOkH
きく8号のLDR程ではないから大丈夫だろうw
932 :名無しSUN:2007/08/09(木) 07:18:05 ID:F2HZmYTt
確かに展開部分多い気がする。
HGA動かないだけで、ほぼ死亡に近いくらい制限されるし。
279 :
NASAしさん:2007/08/09(木) 13:41:09
20世紀少年みたいな宇宙開発・・・脳内ホログラムの旅とスチール番宣画像データの数々
あーもう、あっちいけ!! しっしっ
天文板の電波詩人さんは言葉が通じませんから。
放置よろしく。
284 :
NASAしさん:2007/08/10(金) 11:07:20
虫歯の放置は危険だよ。痛み止めで感覚麻痺になる前に感じとってみた方が幸せかも…。
盛り上げ感的にはやっぱり長谷かな。
あのカウントダウン音声をミニFM局とかでやってくれたらなぁ〜
湯でももっと盛り上がるのに。
法律が許すようになれば、種子島内でJAXA放送をワンセグで流してほしい。
>>287 それって、野球場まで行ってラジオの野球中継を聞くようなものじゃ・・・・
俺は現地まで行けたことないんだけど、
打ち上げ見て、SRB-A分離などの映像が見られないのが心配。
JAXA放送のTV置いているところもあるらしいけど、人多いと聞くし。
天気が良ければSRB−Aの分離迄は双眼鏡(又は眼視でも)で追えるよ。
きく8号の時に長谷に行ったんだが感動的でした。
あと、長谷の会場にTVモニターだけど人は多いもの見れましたよ。(内容はネットの中継と同じ)
まぁGTOミッションや今回のSELENEだと40分くらいあるしね。
見えなくなったら、ライブ放送見たくなる。
>>290 正面から見える隠れスポットに行きたい。
292 :
NASAしさん:2007/08/15(水) 12:52:54
294 :
JAXAっさん お願い:2007/08/20(月) 20:42:38
人類の幻覚でない世界を・・・
有人月周回だけでも充分感動出来る今日この頃・・・・
>>286 F11の時に湯近くで見たけど、JAXAの警備(?)無線を受信して
情報仕入れてました。
打ち上げ直前には、10秒毎→10秒前から10カウントで流して
くれたし。受信機持っている人はお勧め。
297 :
286:2007/08/21(火) 00:28:16
>>296 いや、受信機は持ってるし無線傍受もしてるんだけどね・・・
やっぱりあの270秒前からの自動音声のカウントダウンで緊張感を高めながら
英語のお姉さんの声を聴きたいじゃん。
メインエンジンスタート
Main Engine ignition.
SRB-A点火,リフトオフ
Booster ignition and lift off
おはようございます って言って こんにちは と返される気分。
そこ「SRB-A ignition and lift off」だよ
あれ 脳内でシャトルと一緒になってたかも。
皆さん忘れてると思うけど、S-520-23号機の打上げが近づいてきました
観測ロケットS-520-23号機打上げ日程決まる!
高度300kmまでの中性・電離大気観測と気象・海洋現象の多波長撮影を目的とした
観測ロケットS-520-23号機の打上げ実験の日程が決まりました。
打上げ日時:2007年8月30日(木)(予備日は9月14日まで)
ロケット実験は、天候及び研究上の都合で延期することがあります。
打上げ時刻は日によって変わりますので、予定日前々日の15時までにお知らせ
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0813.shtml
一発で上がらないに100ペソ
303 :
NASAしさん:2007/08/28(火) 00:13:18
そこだね
>>307 どうもありがとうございます。
学生で交通手段がバスとタクシー等しかなかったので宿の場所に困ってましたが、これで大体の検討が付きそうです。
宿は取ったの?
がんばれー
>>309 たった今大和温泉ホテル近くの宿の予約を完了しました。
ありがとうございます
>>308 私も今回の打ち上げを見に行く学生です。
交通手段の事を書かれてますが、もしよかったら向こうで一緒に行動しませんか?
12、13の2日間レンタカーを借りる予約をしていて、12日には宇宙センターの見学や打ち上げ見学場所の下見などする予定です。
>>312 すみません。
12日にそちらに着く予定で、13日も一緒に行動することを約束出来るかが微妙なので今回はお断りという形で・・・
また機会がありましたら一緒に行動したいですね^^
>>313 了解です。
今日から照る照る坊主作りはじめましたよ。予備日が15日までしかとれなかった・・
9/2分の照る照る坊主も頼む。
316 :
NASAしさん:2007/09/01(土) 17:39:48
【Project Orion: A Re-Imagining】
http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A 現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
今日のS-520-23がうまくいきますように!@宮崎
318 :
NASAしさん:2007/09/02(日) 11:01:27
天気晴朗なれど風強し雲も多し@熊本
さて、宮崎に行くか鹿児島に行くか@熊本
320 :
NASAしさん:2007/09/02(日) 13:24:53
打ち上げまで後6時間
ほんとに今日上がるの?
福岡は雨で見られそうにない。
ライブ中継で我慢するか。
322 :
NASAしさん:2007/09/02(日) 13:43:15
福岡は雨なのかカワイソス
舞うごつよか天気ばい、今夜は楽しみたい@熊本
323 :
NASAしさん:2007/09/02(日) 16:03:49
ロケットも人工雲も見れたよー!@宮崎
思ってた以上に、H2A-F12の時より上昇するのが早くてちょっとびっくりしたw
人工雲も赤というか紅色に近い感じかなー。結構長い時間(2,3分位かな?)
見れた気がする
>>324 観測ロケット、基本加速度すごいからねぇ。
昔、初めてのS-320の勢いに相当焦った。
326 :
NASAしさん:2007/09/02(日) 21:18:02
現地から帰ってきました。
基地沿道から見たのだが、ロケットが打ち上がったらもうみんな帰り始めた。
帰る車のヘッドライトで眩しかったけど、打ち上げ5分くらいたって赤い
人工雲見えました。
残っていた観衆から歓声が。やっぱり雲まで見なくちゃね。
327 :
NASAしさん:2007/09/02(日) 21:29:44
何も見えんかった…悲しかばい@熊本
328 :
NASAしさん:2007/09/03(月) 00:04:35
先ほど帰着@熊本
センター入り口から1キロほど宮原寄り、規制区域(555m)の外側でKSドームを見渡せる長坪から見ました。
(センター入り口トイレ横の見学場は今回規制区域内で立ち入り禁止)
打ち上げ30分前には道路左右とも路駐の列。走ってくる車はあせって飛ばすし、
子供はうろちょろするし観客は道路にはみ出すし、いつ事故が起こってもおかしくない状況。
それはさておき、打ち上げは、M-V以上に速いっ。
飛翔中、何回かババッツと火の粉を散らせながら、あっという間に宇宙に行っちゃいました。
火の粉はM-V4号機を思い起こしたけど、大丈夫だったんだよな、きっと。
炎がだんだん点になって星空に溶け込んでゆくのがドラマチックで美しい。
リチウム雲は思っていた以上に明るく、大きく広がっていました。
見に行って良かった!!
330 :
319:2007/09/03(月) 02:14:16
S-520-23号機も無事にうち上がった事だし、、、、、、さて、次はかぐやだよ!
打ち上げまであと9日!
寄り道するんで今日出発
奇しくも(?)乗ることになった列車の名は「はやぶさ」
「のぞみ」とか「こだま」とか「はるか」とか・・・
>>332 かつて宇宙研スタッフが内之浦に赴く際に乗っていた縁で、
探査機はやぶさの名の由来にもなった伝説の名列車で打ち上げを見に行くとは粋だねぇ。
でも朝まで車内販売はないし、自販機でビールを売ってないから気をつけたほうがいいぞ。
朝飯は「あなごめし」弁当がおススメだ。下関駅で機関車交換中にホームで食べる「ふく天そば」も美味いぞ。
それにしても、1週間以上前から出発なんてウヤラマシス
ああ、この「はやぶさ」は「富士ぶさ」のことか!
>>334 そんなエピソードがあるとは知らなかった
スタッフは終点(当時どこだろう?)を冥王星に見立てたんだろうかw
朝飯から駅弁買うような余剰資金はない!伊達に1週間前から出発してないぜ
朝飯は東京駅で買ったおにぎりだった ちなみに昆布と梅
そして今晩は熊本で寝カフェ難民 頼むから熊本のうまいものとか教えないでくれ・・
はやぶさは冥王星じゃなくってイトカワだろうが俺のバカバカ!
照る照る坊主になってくるわ・・
いよいよあと一週間後にせまってきました
>>336 馬刺しで球磨焼酎なんて堪らないんだよねえw
でもマジレスすると熊本ラーメンとかタイピーエン(春雨スープ)とか、
安くて美味い熊本名物もたくさんあるぞ
熊本駅近くにある「黒亭」のラーメン、マジおすすめ
…でももう熊本を出発した後かな?
>>339 黒亭、俺も行ったなぁ
黒いのんが浮いてんだよね
レンタカーで失敗した。
12〜13日で予約してあったんだけど、13日夜も旅館に泊まることにしたんで
レンタカーを一日延長しようとしたら、空きなしorz。
わざわざ南種子から西之表まで戻って借り換えかぁ…
H-IIAロケット打上げ写真を募集します
[2007年9月7日 更新]
かぐや/H-IIA13号機特設サイトはH-IIAロケット打上げを撮影した写真の募集を行います。
かぐやを月へと送り出すH-IIAロケットの軌跡……各地で撮影された写真は特設サイトにてご紹介します。
打上げ見学の際にはカメラをお忘れなく! 皆さんの力作をお待ちしています。
なお、写真は打上げ後、特設サイトよりご応募いただけます。
http://www.jaxa.jp/countdown/f13/index_j.html
種子島の天気予報、どんどん悪くなってるな。
野宿考えてるから不安。晴れねーかなぁ…。
休みが取れずそれでも14日の船で乗りつける僕としては悪天候→延期は大歓迎なんですが…
JAXAの中の人と現地でスタンバってるみんな、ゴメンw
コラ! 打ち上げ延期を期待するだなんて、ファンとして失格だぞ!
「雨がぱらつく」位で済んでほしいなあ。
今回も行けないから俺の分まで楽しんでくれ
そして写真とかうpよろ
348 :
NASAしさん:2007/09/10(月) 18:48:44
ライブ中継をその時間帯に見られない人はどうすんの?
夜になってから見たい人は録画なんか取れるの?
ライブ中継は携帯でも見れるよ。
ライブ中継の2時間分は後でJAXAにうpされるはず。
少なくともF11のライブ放送は上がってる。
天気悪そうだなあ
予定通りの打ち上げはないんじゃないかな
燃料充填前に決まって良かったと思う。
355 :
NASAしさん:2007/09/11(火) 18:02:48
確かに。F12のときは悲惨だった。
予備日が21日までしかないから
燃料充填のGOも慎重になるだろうな。
どうせなら土曜日までずれてくれたらうれしいなぁ なんて
貴様ーーー!!
でも実際ずれそうよ…
明日以降、ずーーっと天気予報は雨…
下手すると16日あたりまで延期になりそうだな・・
>>359 レンタカーを取れなかった涙目の俺は、16日以降打ち上げにかけた。
が、考えることは皆同じで既にレンタカーが空いてなかった。。・゚・(ノД`)・゚・。
雨が降ったらおまいら何してヒマを潰す?
一日中温泉に浸かっとくか、図書館で小説でも読むか…
んー、とりあえず見学ツアーで巡礼
宇宙センターに入り浸り。
見学ツアーに参加。
あとは増田宇宙通信所でパラボラアンテナの駆動体験。
増田のパラボラって中を見られるの?
367 :
NASAしさん:2007/09/12(水) 06:00:49
正直雨降ると、写真撮影にも向かないし、海でも遊べない。
隣の屋久島で山歩きにも向かない…。
何すればいいんだろう。
鹿児島到着。
なんと晴れ。(苦笑)
羽田から鹿児島に出発準備。
東京は気流が悪くて結構揺れてました。
鹿児島→種子島も揺れ揺れ?
低気圧が近くにおるから揺れるんでない?
俺もそろそろ行ってくる
11時発表の予報だと、17日までは雨になってるな・・・
このままでは、休暇が終わってしまうではないか!
>363
ロケットまつり@種子島
14日打ち上げだって!
16日に行く俺はヽ(;´Д`)ノ
黒こげ発射台でも見てこい。
KOJ到着。
暑苦しいまでのピーカン照り。
おやっとさあの足湯で汗ダラダラ。
このあと種子島でレンタカー運転しないんだったら、冷えたビールに行くのだが(涙)
先発種子島組の連絡によると、現地は降ったり止んだり。しかしその「降ったり」が
スコール並みの雨とか。
>>377 またかよ!F12もこいつのせいで見れなかった。
F12はX-30分で中止決定だったもんなぁ(涙
382 :
NASAしさん:2007/09/12(水) 16:27:49
アレはもうカンベン(涙)
現地でみんな呆然自失だた
悪いことは言わんから15日打ち上げでFAにしとこうよ>中の人
晴れてるほうが絵になるし。
明日の午後三時までに十五日以降への延期が発表されれば行きます!
前回はガッカリだったから…
でも延期になると前回の俺と同じ気持ちになる人がでるし複雑だ。
南種子のホテル着。
着陸時に気流の揺れはあったものの、天候は曇天/晴天。
湿度は多いが、天気予報で覚悟していた状態よりはよほど快適な状態。
こんな天気が続くのだったら、14日打ち上げも無理ではないかも。
387 :
NASAしさん:2007/09/12(水) 20:30:54
14日の打ち上げきぼんぬ!
でないと、帰りの日程が厳しいのよね。
388 :
NASAしさん:2007/09/12(水) 22:09:32
雨もすごかったけど風がびゅうびゅう吹いてたぞ
頼むから凪いでくれ・・
l!
l!
,. _ l!、
f i i )
`;=j'! /i\.
ノ ,ゝ |||
`〜ー' ├┴┤ イイ テンキニ
(゚ー.゚*| ナリマスヨウニ…
|月■
|H2A|
∩,li.. ∩
||,||_ ^||
^'`ー'~'^
14日の天気予報、午前中の「雷」マークが・・・。
本当に14日で大丈夫かな?
機体移動中や燃料入れている時に、ゴロゴロいっているのは、何か怖いよね。
F12を思い出す機体移動
種子島竹崎周辺、天気晴朗なれど波風高し。
未明3時ごろ遠くの海上で雷を確認。
JAXAさんの判断は「射場付近での落雷があるかどうか」なので
この状態が続けば、結構いけるような気もします。
気象庁の13日6時の天気予報でも、14日辺りは回復傾向の
見込みですが、あとはtnscの射場付近の予報しだいかな?
ところで質問。
種子島空港の駐車場にロケット打ち上げ図案の看板が出ているんだけど
その写真がF11っぽいのに機体名が「H-IIB」表示で、打ち上げ台の表記も
「H-IIB F(空白)」なんですよ。
機材がモデルチェンジしてもいいように、H-IIAからフォトショップで無理やり
直したのかな?
お願いだからもう一日だけ延期して
プリンセスわかさの船内から記念カキコ。
明日の打ち上げが楽しみなのであります、軍曹殿!
大雨キター@茎永
たしかにこりゃひどい。
Y-0ブリーフィングの発表はまた14時前後なのかな?
明日の打ち上げにGOが出ましたね。あと一日延期になれば行けたのに…
F12に続き残念です。次の機会に備え、家で成功を祈ります。
決まったからには明日しっかり成功してほしいですね。再延期になれば「ダメ元でも行けば良かった…」と後悔することになるんで。
あの瞬間をいつか生でみたいなぁ…
F11、12と昨年から見ることが出来たが、13日で考えていた俺は
今回駄目だった。現地入りしている皆さん、楽しんできて下さい!
明日は自宅で応援します〜
>400さん
あの光と音はどんなに優れた映像&音響機器でも再現出来ません。
是非1度、生で見てみて下さい。ホント、感動しますよ。
逆に私はF11(2日延期)、F12(打ち上げ直前中止)とも見られず
今回が3度目の正直での現地入り。
M-V-7は見られたんで、ぜひ今回H-IIAの打ち上げも見たいです。
今回来られなかった皆様の、次回以降の幸運を祈ります!
今日到着の飛行機組は飛べてよかったな
JACは満席なので虎の子のSAABを種子島線に持ってきたみたいだね
となりの屋久島なんか朝以外欠航だし明日以降もどうなることやら...
ポンQの整備点検が早く終わって無事運航できるといいけど
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、岩本とか岡田とかどーでもいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | 井上ゆりかを映せっ! 井上ゆりかをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
405 :
NASAしさん:2007/09/13(木) 19:11:29
ボンQの整備って例のポッキリ折れた件だろ?
長引くんじゃね?
一万回以上離着陸のって種に就航してる奴の事じゃないんかな?
やっぱこのまま明日打つみたいだな…
プリンセスわかさ船上から見えるだろうか。
そして島に着いたときロケットはもういない(´・ω・`)
中種子で激しい雨を観測中。
射点への移動を見ようと思ったが、この雨ではままならん。
機体移動どうなった?
21:30でGoでましたよ
なんか今回移動早くね?
前も30分たらずだっけ?
たしかにF1から比較するとドーリの性能が上がったのか?
速く感じる。
>>406 今から9/14朝一トッピー+レンタカーに作戦変更できないの?
それなら10:31:01に間に合うと思うが。
417 :
NASAしさん:2007/09/13(木) 22:35:08
雨キター
トッピーはともかく、レンタカーは無理じゃないかな。
レンタバイクもあるようだが、タクシーだといくらかかるのだろう?
ググってみた
西之表港から、宇宙センター近くの種子島いわさきホテルまで11,000円程度
時間は1時間強は掛かるみたい。交通規制もあると思うからもっとだろうね。
タクシー会社に直接きいたほうがいいよ。>料金
去年は6kくらいだったような気がするけど…
よく覚えてないや。ごめん。
タクシーだったら、観光扱い半日貸切とかで申し込んだら
行って帰って1万円位で落ち着かないかな?
これならちょっと高いレンタカー借りたと思えば元は取れる。
現地はまぁまぁの晴れ具合。
あと3時間40分…頼むぞ!
まあ大丈夫だろうな
雨雲も無くなったし、風も強くないみたいなんで大丈夫でしょ。
現地はいかがですか?
いよいよあと2時間を切りましたね。
現地にいるみたいに、わくわくしてきた。
パソの前でライブ放送開始を待っているとこ。
427 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 09:15:04
今日このまま上がりそうだね。おいらは今プリンセスわかさ船上スカイデッキにて種子島方面を望むも雲多し。
俺は今回は宇宙センター見学して帰ります。現地組は今から打ち上げ楽しんでくれ。
現地組の人達!
動画や画像のアップよろしくね
出来ればようつべで、期待しているよ
429 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 10:07:17
長谷、奇跡的に晴れてきた!
SRB分離も見えそうな勢い。
いけなくて残念だけど、是非成功させてくれ!
ここで世界をリードだ
実況くこか?
434 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 10:15:31
長谷の公園、結構な人数が集まってるな。
何だか気分的に盛り上がって参りました!
あー
やっぱ行きたかったなぁw
朝一のトッピー→タクシーで間に合ったかな…
436 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 10:27:51
三菱重工に就職したい。
437 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 10:29:25
打ち上げまであと120秒
438 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 11:05:57
セレーネの月に願いをキャンペーンに
アポロのオルドリン飛行士もメッセージを寄せたらしいですね。
果たして何を書いたものやら・・・
439 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 11:29:39
ロケットからの映像もないし、井上さんも出ないし、最悪の放送だったな。
ある意味詐欺だ。
440 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 11:41:28
JAXAライブ中継なんかキター!相模原とか東京とか呼んでる。記者会見も中継して欲しい!!
441 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 11:46:06
公開済みのVideo多かったね。オンボードカメラの映像は期待してた。
今回は「そらのうた」、「Radio Emission」、「Keep Flying」かかってないよね・・・
中の人次回はお願い。
ショボン。
現地組お疲れさまでした。
443 :
NASAしさん:2007/09/14(金) 12:48:44
今日一日は宇宙センターの展示館は入場できず。見学ツアーもなし。
でも俺は職員食堂で昼飯食ってきた。
食堂のテレビで記者会見も見れた。
3度目の正直でやっと見ることができた。良かった。
次回以降の見学者達にも、幸多からんことを!
MYCOM PCの雨男ライターさん。
二度と来るな!とは申しません。が、来る時は事前に予告してください。
コンドーム被ってるように見えるな
今帰宅orz
JAXA実況うp神は光臨されませぬかっ!
只今帰宅
実+は既に落ちてる?
うp‥(´・ω・`)
>>449 うぉっ!なんて神々しい事をしてくれるんだこの人はっ!
どうせオンボードカメラの映像はないんでしょ。
ゆりかタンもないんでしょ。
昨日の夜帰ってきた
屋久島もいってきたので帰りが遅くなった。
私も指宿で途中下車。
砂むし会館の生き埋めが、海岸でなく屋根つき砂むしコーナーになっていたのが
ちょっぴり残念だった。
>>454 私も現地見に行きました。同宿だった人達が
指宿経由で帰るって言ってたなぁ。
鹿児島から先の足がなくなってネカフェ難民→東九フェリーの貧乏人ですよ
行きのはやぶさで奮発しすぎた・・
でも高速船乗れただけでもよかったな 最終便に乗れずに港に取り残された人たちはどうなったんだろうか
JAXAのビデオアーカイブスに早速今回の打ち上げ映像がうPされたね。
BGMとかこれまでのものと違ったものに仕上がっていました。
4Sフェアリングへの衛星収納って、上からかぶせる方式なんですね・・
BGMイラネ
オンボードカメラの映像もなしかよ
まさに邪糞だな
打ち上げ前は延々と動かないロケットを映しておけばいいのに下らん映像流すし
素人の映画制作者気取りが一番たち悪い
あれが映画製作者気取ってるように見える方がおかしい
今回オンボードカメラは壊れてたわけだから仕方ないじゃん。
>>464 信じないかもしれないがMHIサイド
完全に壊れた訳じゃなくて露出調整だったかな
>>462 壊れてたの?
確かにSSB分離あたりで一瞬だけ映ってたけど.
SRB-A分離のシーンなんかは真っ白な地球の輪郭だけ写ってた
やっぱ露出だろうな
468 :
NASAしさん:2007/09/22(土) 00:07:21
今更ながら・・・
自分も見てきた、すごく感動したよ!
興味有る人なら、ちょいと無理しても一回は見に行く事をお勧めします。
いがった。
カメラが壊れてたんならさっさと情報公開しろよ。
これだから弱祖は糞なんだ。
>469
今回から打上げ担当はスリーダイアモンドです。
提供MHIって書いてあったしな
472 :
NASAしさん:2007/10/08(月) 04:30:06
次の為に有給ためてたのに、来月入院でゴッソリ使いそう。
ホント打ち上げないと過疎るんだな>>このスレ
だれか、DeltaIV-Heavy見に行く猛者は居ないのか?
474 :
NASAしさん:2007/10/09(火) 20:43:38
保守打ちage
地元NHKニュースや地元新聞では月周回に入ったとか、小衛星分離したとかこの数日話題が出てます。by鹿児島
リレー衛星分離ならニュース7でも言ってたよ。
477 :
NASAしさん:2007/10/17(水) 22:10:43
保守打ちage
478 :
NASAしさん:2007/11/01(木) 19:47:40
h2af8さんのblogに漁協へのリンクがあって、
そこにF14の日付が載っていたはず
もうありません
481 :
NASAしさん:2007/11/11(日) 18:41:30
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < F14予定日発表まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
今年はあり得ない
あー、予定日発表が12月中下旬頃、という意味。
宮崎漁協へのリーク情報だと、来年の2月15日となっていた。
打ち上げではないのですが、能代実験場でのモータ燃焼試験の見学に行った方とかいます?
保安距離はMax1kmくらいらしいのでその外からなら確実に見れると思うけど
見学に適した場所があるのかどうか…
イプシロンの開発で多分ここ数年の間に燃焼試験やるはずで見れるならみたいです
そういえば、100回くらい使える観測ロケットの試験って
ないのかな。あのUFOみたいなやつw
繰り返し何回も使えるロケットを作って欲しいです。
それで、修理専門ロボットの往還機みたいなものを作って、故障した人工衛星を修理できないでしょうか?
トータルコストは安上がりになるし、地球へ帰還する技術を習得することで、将来の有人宇宙飛行の予行演習になる。
ロケット技術とロボット技術の両方発達している日本だからこそできる方法だと思います。
>>487 現在の技術では、再利用するより使い捨て型のほうが安いのがネック。
アメリカも、もうすぐスペースシャトルの運用をやめちゃうし。
ラムジェットエンジン・スクラムジェットエンジン・エアロブリージングイオンエンジンなどの
実用化とか、大きな技術的ブレークスルーが必要だなぁ。
化学ロケットを使っている内は全重の9割以上を燃料にしないと
宇宙空間にたどり着くことすら出来ない、今の人間の技術。
これのブレイクスルーが来るまで(あと1世紀で出来るかね?)
使い捨てロケットか、良くて2段式(TSTO)が限界かと。
高度200kmくらいまで斜めのレール引いて、
電気的に加速したら良いんじゃないかな。
レールから飛び出す頃には8km/sくらいまで加速して。
>>490 大気の無い月面とかならいいんだけどね、レールガン方式。
これまでに人類の建設した物体はまだ高さ1kmにも達していないんだから、
高さ200kmの構造物を作るのに、どのくらいの歳月がかかることか・・・・
軌道エレベータとどっこいどっこいだな。
>>487 人工衛星を修理するためには、あらかじめ「修理できるように」人工衛星を設計する必要がある。
それは結構大変。
あと、古い人工衛星を修理して使い続けると性能的には時代遅れになる。
プラットフォーム衛星という概念もあるが、結局は実用化はされなかった。
>>492 「みどり」を思い出してしまった・・・・・
地球観測プラットフォーム技術衛星の名を冠する日本の衛星。
太陽電池パドルが破損して、宇宙の藻屑に・・・・・
>>493 みどりシリーズはプラットフォーム衛星の前哨戦でしかない。
「実用的な」プラットフォーム衛星を作るなら交換技術の検証とかまでやらんと。
496 :
NASAしさん:2007/11/21(水) 19:55:07
ソース出したら守秘義務違反になってまうがな
俺も日付は肉眼で確認した。
その後削られたんだな
見事に消されているなぁ・・・・
ちなみに、俺も以前2月15日と書かれていたのを確認している。
>>502 それは去年の情報収集衛星の日付が残っていただけ。
冬の17時はナイトローンチに近いな
>>506 種子島らへんの日没時刻を調べてみると、2月中旬は18時頃みたいだ。
どんなもんだろうね
>>508 F7が今までで一番ナイトローンチに近かった。
ちなみに今日LE-7Aの燃焼試験が行われた。
こっちは秋田で16:40着火
これも見てみたい。
M-3SIIの8号機だったかな?
あれは本当に真夜中の打ち上げだったね。
のぞみもね。
種子島はなかなか無い。
507 :NASAしさん:2007/11/30(金) 13:15:27
>>504 ^^^^^^^^^
馬鹿?
金曜の昼間に書き込んでいるからといってニートとは限らない
専病主婦、夜のお仕事、年金生活者なども昼間に書き込める
人のレスの引用しかできないの?
なにか喋ればいいのに。
単に昼休みだったのかも知れんね
土曜日じゃんww
ヒステリーっていうか、幼稚というか
521 :
NASAしさん:2007/12/03(月) 02:27:28
きたー!
H-IIAロケット14号機の打上げについて
http://www.jaxa.jp/press/2007/12/20071205_h2a-f14_j.html 三菱重工業株式会社および宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケット14号機
による超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の打上げについて、下
記のとおり宇宙開発委員会に報告しましたので、お知らせいたします。
記
打上げ予定日 :平成20年2月15日(金)
打上げ予定時間帯:16時27分〜39分(日本標準時)
打上げ予備期間 :平成20年2月16日(土)、
平成20年2月18日(月)〜平成20年2月28日(木)
※打上げ時刻は打上げ日毎に設定されます。
打上げ場所 :種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
ほーら15日じゃないか。
かなり前から決まってるんだね。
予備期間でウインドウがどれくらい前後するのか気になるな
過去のGTOミッションを参照したら?
526 :
NASAしさん:2007/12/06(木) 02:31:15
どうせ月曜日以降だろうな…
>>527 熊本から行ってもいいけど、ロケットはど素人だからなー聞いてもわかんね。
コンデンサーの件は色々と聞きたいけどねw
自分は福岡のロケット好きだけど、肝付までたどり着ける自信がない。
>528
いや、タウンミーティングだからごく一般的な話しか無いし
素朴な質問の方が得てして全体にウケが良い。
で、タンタルコンデンサを目の前に出されて極性解るか、言われたら納得出来るかと
531 :
528:2007/12/07(金) 21:11:41
>>530 応募した。 これを機会に少しは知っとこうと思った。
それに生で聞ける機会も田舎ではそうそうないしね。
自分の仕事とは直関係ないけど、エンジニアの端くれとして
刺激になればいいなーと
タンタルは極性書いてあると思うが特注なのか??
どっちかというと実装機の座標データミスか、そもそも組図が間違っていたのが原因のような気がする。
そういや、正式発表あったのかな逆実装原因。
なお、ミーティングでは間違っても聞きません。空気壊しそうだ。
確かにロケットの説明のところで、場違いな質問はあれだな。
>531 タウンミーティングの感想ヨロ
で、コンデンサについては組図が逆だったと漏れも思う
少量生産すぎて機械実装出来なかったのが仇になった? w
>>533 普段の仕事で扱ってる範囲だと単品でも機械付けするけどなぁ。
宇宙用は半田が違うとかあるのかね。
スマン行けなかった。タンタルコンショートモードで逝ってくる。
総合スレにいくつか新聞社によるレポならあった。
538 :
531:2007/12/14(金) 08:14:13
>>537 あんがと。
松尾電機製タンタルは使った事あるけど極性は普通にマーキングされてるし、大きさも普通のサイズ。
実装の経験が無いのか、ど素人相手ではこの程度でいいだろと思っているのか知らんが
まったく言い訳にもならない説明。話にならん。
よく読んだら科学+読んだらマーキング無しが存在するから間違えても仕方ない・・・訳が無い。
SMTを手付けですかそーですか。
少量なら手載せ実装しますが何か。
間違いやすい箇所は実装指示書に注意書きするしチェックするけど。
NTスペースって
>>538 それは本当に宇宙仕様の物?
地上用とは仕様が違うよ。
極性マーキング無しのコンデンサに基板はシルク印刷無し。
で、どーやって写真だけで逆実装を見つけたの?
形が表裏対称じゃないから。
いやいやいや、そもそも表裏逆に付けたわけじゃないですから。
上下逆につけたんだっか!?
546 :
NASAしさん:2007/12/20(木) 02:11:18
左右逆だな
547 :
NASAしさん:2007/12/20(木) 21:36:00
打上げ見るのに国内にこだわっているが、北朝鮮でもいいと思う。
そうだな。
あそこのは途中で墜落するから、
打ち上げを見るくらいしか価値がないからなww
549 :
NASAしさん:2008/01/02(水) 10:29:20
5...4...3...2...1...0
保守打ちage
満天の星空を切り裂いて上昇していくロケット…
現在の機器で画像記録するのは無理かな…?
延期を見越して2/18に現地行く計画立てた
3月に延期だって
そりゃ5月
S310の打ち上げはどうなっとるん?
こんな「きぼう」の打ち上げを見に行くのか?
558 :
NASAしさん:2008/01/23(水) 20:44:50
可哀相に、いよいよ打ち上げまで一月を切ったのに少しも話題に上らない「絆」
jaxaHPですらカウントダウンが始まらないでやんの!
なんかあちこちの宇宙関連スレで
JAXAを全て小文字表記する奴が出没しているような。
同一人物か?
561 :
NASAしさん:2008/01/24(木) 22:57:42
>>561は自慢げに自分の馬鹿さをさらけ出してるな(w
564 :
NASAしさん:2008/01/25(金) 10:08:09
きっとモニタがVGAで右の方のカウンタが見えないんだなww
書き込めば書き込むほど墓穴掘ってるやつが居るな(w
JAXAに「観測ロケットも中継汁」って要望してみようかな。
569 :
NASAしさん:2008/01/26(土) 19:34:07
アホばっかりだね。
以前のトップ頁には打ち上げが近づくとカウントダウンのタイトルロールが表示されていたが、
今回の絆ではいつまでたってもそれが無いと言うことを指摘したのが判らないのか?
きく8号の頃あたりまではTOPでカウントダウンFlashが表示されてたと思う。
しかしかぐやの時はTOPは画像バナーだったよ確か。少なくとも打ち上げ数週間前まではね
きずなも同じ。
571 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 01:27:48
573 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 03:11:15
アクセシビリティに考慮して、一番上のTOPページには
プラグインが必要となるFlashの使用をやめたんじゃない。
ウェブコンテンツJISで、公共性の高いサービスにおいて、
特定のプラグイン技術やクライアントサイドスクリプトを
前提としたサービス提供を避ける、というのが推奨とされて、
公共機関のwebサイトのTOPページは、今そうゆう流れ。
>>569 お前さん、そんなこと言ってないじゃん。
そもそも日々変わるホムペなのに何時までも同じだと思ってること自体がどうかと思うが・・・・・・・
575 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 11:31:46
576 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 12:22:42
>>575 「jaxaHPトップページで」とは言ってねえな
jaxaHP内のどこにもカウントダウンページがないと言ってるようにしか読めん
PC窓から捨てて10年書物をROMるとこからやりなおせ
578 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 15:05:41
jaxaが小文字表記なところで(ry
ageるヤツは嵐だろうから放置するのが宜しかろう
582 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 17:44:59
584 :
NASAしさん:2008/01/28(月) 09:28:21
自分の認識不足&説明不足を突っ込まれて
のたうちまわる馬鹿が一匹
これもゆとりの弊害か?
ageは透明あぼーんで
586 :
NASAしさん:2008/01/28(月) 10:37:32
587 :
NASAしさん:2008/01/28(月) 22:27:15
>>586 言われると腹が立つねえ・・・
小学生みたい・・・(笑)
589 :
NASAしさん:2008/01/30(水) 22:02:31
いよいよ今日かわくわく
S-310
現地組、レポよろしこ
おお、見に行ける。
>>593 オレも日曜なら見に行ける!
あとは天気次第だな。
きずな打ち上げの時ってラジオ放送はしないのかなあ?
前から要望は出てるけどね。
JAXA放送をミニFM局でやってくれとか、
ワンセグ送信実験とか。
FM放送・・
599 :
NASAしさん:2008/02/02(土) 02:40:45
日曜日は雨
再々延期かな
という訳で悲しみのage
今度の打ち上げで種子島に行こうと思っているのですが
もし打ち上げが延期になったときに行くべきところってありますか?
とりあえず延期にならなくても早めに入って博物館?には行くつもりです
>>600 センター内のやつかな?そこのツアーにも参加したらいいと思います。
あとは報道が詰めてる竹崎展望台かな。建物の中は常時一般は入れないけど
打ち上げ日以外だったら脇の階段から屋上へは行けます。
602 :
NASAしさん:2008/02/02(土) 14:40:01
>>600 クルマがあるなら鉄砲伝来地とか、あと島内に点在する日帰り温泉めぐり。
名古屋から海路運ばれてきたH2Aが上陸するちっちゃい港から宇宙センターまでの搬送路を走ってみるとか、あまり開けてない島の東海岸線を流してみるのもおススメ
>>601 あのツアー俺にとってはいまいちだった。
移動時間のわりに見るもの少なかったと思う。
ロケット展示物の壁面むしりとってるバカップルとかいたし。
おねえさんがいいにおいだったのはよかった。
604 :
NASAしさん:2008/02/02(土) 22:03:08
今回は、IHI粉飾の影響で花火になるらしい
サーファーだったらサーフィンとか。
>>603 あれの真髄は打ち上げの5日後くらいかなぁ。
射点まで行ける。行けない場合もあるけど。
607 :
NASAしさん:2008/02/03(日) 17:47:15
>>603 俺のときはいいにおいしなかった
orz
きずな打ち上げまであと10日
アトランティス打上げまであと2日
611 :
NASAしさん:2008/02/07(木) 15:18:11
38号機、無事に打ち上がったね
612 :
NASAしさん:2008/02/08(金) 17:04:52
アトランティスも無事に打ち上がったね
>600
種子島は初めて?
海岸線が綺麗なんで、島内ドライブを。あと温泉にでも入ってマッタリ〜
博物館× 宇宙科学技術館○ も時間を作ってゆっくり楽しんで欲しい。
週間天気では15日は崩れることは無さそうだけどね・・
ところで今回は2024のラストフライトになるの?
615 :
600:2008/02/09(土) 00:04:42
>>601 >>602 >>613 ありがとうございます。実は行ったことはあるのですが打ち上げ(延期になったので見られませんでしたが)だけで何も見ずに帰りました。
今回は車で行くのでゆっくりしようと思ってます。
自分でも調べてみたのですが、まず西之表から西海岸線を南下して宇宙センターへ。打ち上げは長谷展望公園で。
河内温泉センターに行って帰りは東海岸線を北上し、千座の岩屋を見る予定です。
616 :
613:2008/02/09(土) 01:10:44
>615
行ったことあるんかい・・ ちょっちょちょちょちょちょちょちょちょーーーー
おもしろくねー
>614
もうないって、、、何がないの? 主語を言え、主語を、、 何のことやら分からん。
SSBのことだろう
種子島のことかも
619 :
NASAしさん:2008/02/09(土) 07:42:02
>>618 何いってんの? うけんうけん。全然うけん。
すべりー
なんだこいつ?
事実認識はうけるかどうかなどと関係ないだろう。
>615
今回こそ現地で打ち上げが見れれば良いね♪
オレも週間天気図と睨めっこだけど、このままいけば天気は大丈夫そうだ(・∀・)
宿が取れず野宿確定の俺にとっては、雨が降らないかどうかが死活問題なので一安心している
ところで、どこで寝よう…長谷のあずま屋…通報されるか
('A`)
プロトン打上げまであと20時間
バイコヌールで野宿してる人はいないかな
>>622 野宿するとさ… 髪型はコテーッとなるし、ひげ面になるし、
歯は臭くなるし、体臭が異様になるし…、
626 :
NASAしさん:2008/02/10(日) 01:03:36
今回もJAXAテレビあるんだろうか?あのgdgd具合がたまらない。
まあ今回は現地にいるから見られないけど。
JAXA放送、今回は1時間しかない。
>>630 せめて1時間半はほしいものだね。でも、贅沢はいっておれんな。
月の話をたくさんできる「かぐや」と違って、「きずな」の放送では
話題を1時間以上持たせるのは難しいと判断したのじゃないかな?。
アンテナの話とかを数十分続けられても、天文ファンあたりが
飽きると思う。
>>622 レンタカーで寝ないの?おれはそうするつもりだけど。
めでたくMHIが一般企業から受注したら、
MHIがライブ中継してくれるんだろうか。
>> 622
あのー、なぜレンタカーで寝ないのかって聞いているんだけど。
なるべく早くレス求む。
>>622 できれば明日までにレスをするように。待ちぼうけは嫌なんでな。
637 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 00:22:41
今回の打ち上げはすぐ雲に隠れて見えなくなりそう。
延期はなさそう?
F12ではがっかりさせられた
氷結層とかあるからね。普通の天気予報じゃわかんね。
まあ週末だし1日くらいの延期なら
その一日の延期に纏わる予算が、はやぶさ2の年間予算の3倍だったりする。
643 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 07:13:22
F12の時は燃料入れた後に打ち上げ延期したね。
予定日の天候は下り坂だから打ち上げ直前で延期する可能性も・・・・
644 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 17:16:04
現地でお勧めのキャンプ場を教えて下さい。
645 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 18:31:59
>>644 宇宙が丘公園はキャンプができるって聞いたことある。
俺は河内か大和の温泉行った後、門倉岬あたりにレンタカー停めて寝る。
今回は打ち上げ見たら次の日まで島を脱出できないのがツライけど、
夜は雲がなければ最高にキレイな星空をみれるし
沖縄方面に向かう戦闘機(機種は垂直尾翼の赤灯が2つなのでF-15かF/A-18?)が
比較的低空を二機編隊で通過してくれる。
646 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 18:44:40
>>645 戦闘機は嫌いですが、、、でもありがとう。
さっそく宇宙が丘公園を第一候補にします。
647 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 21:21:07
648 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 21:26:02
宇宙が丘は綺麗な星空が見えますかね?バイクでテント泊ですが、現在屋久島で雨に泣かされてます。
予報を見る限り、打ち上げ当日は雨っぽいです。
でも延期にはならないんだな。
翌日晴れるっぽいので出来れば延期して貰えると助かるんだけどなあ。
予報を見る限りではだけど。
651 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 22:05:12
延期よりも当日が晴れる事を祈ります。
652 :
622:2008/02/11(月) 23:51:59
>>635 すまんね。今日もさっきまで仕事してたんだ
レンタカーとか車中泊だと外から覗き込まれないか気になるし、
横になれないからうまく眠れんのだよ!
それなら開けっ広げに野宿の方がマシだ
>>649 >予報を見る限り、打ち上げ当日は雨っぽいです。
週間天気では南種子は曇り時々晴れだけど…
冬の雨の中の野宿はツライ。勘弁してくれー
>>652 野宿のほうがイヤでしょ。車内のほうがよほど楽。
2月14日の種子島の最低気温は1C゜、15日は3C゜だってさ。さみーーー
極低温推進剤に優しい気温ですね。そうでもないか。
656 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 01:54:50
>>652 一般に種子島や屋久島は雨が多いので
野宿するならテントと寝袋は必ず持ってったほうが良いよ。
あと、天気予報は自分に都合の良い予報を信じるより素直にJAXAの予報を見て
打ち上げに自分の予定を合わせられるようにしたほうが良いよ。
「この日のこの時間が打ち上げだから多少天気が悪くてもぜったい打ち上がるんだ〜!」
などと思っていると、俺みたいに帰路についた翌日に快晴の中F11が打ち上がるorz
強風でフェリー欠航です。
658 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 20:16:17
14日午後に高速船で入ります。宿なら、西之表にあきがありますね。
野宿の方、夜は本当に寒いので気をつけて。
レンタカーで寝るなら空港がいいかも。
今回はF6に被るなぁ。あのときも寒い日で、延期かというときに遅れに遅れて日が暮れてから打ち上がった。
659 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 21:19:27
花火が決定しました。
工作員が混じってますね
>>658 それはF7じゃないのか。F6にかぶせちゃ駄目だw
去年の12号機の時はこの時期にしては暖かくて良かったなあ
でも散々待たされたが…
664 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 11:56:16
今日の鹿児島の天気は素晴らしいですね
桜島の存在感に感動しました
665 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 12:16:32
悲しすぎる。休暇とったし九州旅行に変更だ...。
もう何度目だろう。何時になったら打ち上げを見られるんだろうかorz
667 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 12:41:52
スラスターがいかれるって良くある事故だなー。
望、隼・・・
668 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 12:59:57
どれくらいの延期だろうか
調査、改善、報告と一連のルーチンがあるから
結構間が開くんじゃないだろうか?
前回の8月→9月のイメージでよいのかなぁ?
670 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 13:13:10
早くて一週間、遅くて二ヶ月位じゃないの
あちゃー・・・今日の午前に休暇願を出したところだよ・・・
これで、個人的には4回の計画で4敗目
672 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 14:09:47
夏まで延期なら俺にとって好都合なんだが、
2024打ち上げ最後のチャンスなんで見たかった・・・
無限延期ってのがなぁ。
まぁ原因分かるまでいつになるか分からないのは仕方ないことではあるが。
674 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 14:39:31
一日や二日の延期っていうのはありえないの?
この発表が1週間前なら1〜2日の可能性もあるが、
2日前に発表だから5日くらい伸びるんじゃなかろうか。
今日の夕方に「土曜日になります。」ってなる可能性も全く無くはないが。
676 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 14:57:11
早く次の予定日を発表してほしいなぁ。
それ次第では九州旅行に切り替えだ…
F12に続き無念…
677 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 15:10:01
いま、種子島に着いたオレはどうすれば?
678 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 15:22:18
なんとか週明け月曜ぐらいでお願いしたい
本当にお願いしますよ…
679 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 15:50:18
JAXAの人たち頑張って修理してくれー
>>679 ほとんどMHIの人だし、サイドジェットはIHIaだった気が。
681 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 16:31:02
昨夜発覚したトラブルを今日の昼に発表するってことはそんなに簡単なトラブルじゃないってことを示唆してるな…
簡単なものなら昨夜から結構時間はあったんだし、今日の昼の延期発表と同時に次の日程も言えたはず
2段のガスジェットは初めてのトラブルかな
改良したと言う話も聞かないが
683 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 17:34:45
月曜までに直んないかな〜。
天気良さそうなのに・・・・
684 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 17:36:39
H2AスレにはってあるNHKニュースを読むかぎり絶望的…
ヒドラジン漏れだし、そう簡単には・・・
ヒドラジン漏れか・・・・今回はあきらめるしかないのか・・・
天候不純での順延を予想して1日だけ予備日を見ていたがこれはショックだ。
飛行機代だけ払ってホテルとレンタカーはキャンセルしよう。
689 :
転載:2008/02/13(水) 18:38:33
>>689 夏かよーーーーー、もうだめだ! なんてこった、なんてこった…
不純じゃねえ、不順だ・・・・・・・・・・・
やっぱりショックは大きい。
>>691 この怒りと悲しみを誰にぶつければよいのか‥‥
やっぱ造った三菱かなあ?
>>693 三菱ファンなものでなぁ俺は。三菱以外にぶつけたいもんだなぁ。
IHIエアロスペースって書いてあるじゃん。
ただこれはサイドジェットシステム全体の担当なので、
個々の部品(今回のゴム製仕切りなど)は輸入品の可能性もある。
ダイヤフラム損傷じゃタンクごと交換するしかないだろ…
数日じゃどうにもならなさそうな予感
ダイヤフラム破損かよ…それそれ帰る準備をするか…
×それそれ
○そろそろ
699 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 19:37:02
宿とったひと、
ざ ま あ み ろ w
700 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 19:40:10
宿は当初から2月いっぱい抑えてるなぁ。予備期間内で収まれば吉としよう。
703 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 20:16:39
とりあえず特割7で取ってあった航空券をリリース。3,000円の手数料が悲しい。
種子島渡航前日に打ち上げ延期が決まって呆然とするも、
正直、この爆弾低気圧最強寒波の只中での野宿を免れてホッとしている俺ガイル
暖かく、いや暑くなってからリベンジだな
宿屋のみなさんはお気の毒だな。
現地に着いちゃった人、旅行始めちゃった人、ご愁傷さまです。
俺も2度延期を経験してるけど、ホンマにやりきれん・・・
F12の打ち上げ20分前中止も唖然としたが、ご本尊が拝めただけでもある意味幸運。
F8のときは何も見れずに帰らざるをえなかった。
打ち上げ準備期間だから発射台の見学もできないし。
>>709 F12はひどかったね。
何か変な雰囲気だったけど、種子島音頭は流れっぱなしだし。
中止ならもっと早く放送してほしかった。
ちなみに延期後の打ち上げにも行ってきた。
SSBの空中点火が肉眼で見えて最高だったよ。
あれが今回で見納めというのはもったいない。
711 :
709:2008/02/13(水) 23:43:55
>>710 俺は持参の受信機で傍受してたからすぐに中止を知ったんだが、
それはそれで悲しかった。
「そんな言葉を聞くために受信機を持ってきたんじゃないぞ・・・orz」
打ち上げ2回見たけど(F9,F13)空中点火は判別できなかった。
やっぱ湯で見るのがいいのかな。つーか見納め?GOSATは202型か?
F14が夏になったら行こうかな。冬の種子島は寒い・・・
>709
お疲れさん!
自分は明日いちばんで現地入りの予定だった。
SSBの空中点火はF12の時、湯で見たよ。やぱり2024がこれ最高。
やはり夏まで延期になるのかな?
>>711 GOSATは軽すぎて202でピギーバック10個ほど搭載予定。
>>711 以前に受信機持ってったけど、周波数がわからなかった。
どっかに載ってるのかなあ?
よかったら教えて。
717 :
NASAしさん:2008/02/14(木) 09:13:50
2年ぶりなので、敢えて島に行ってきますわ。一発で上がったのは今まで2回。
見られれば幸運ぐらいに思わなきゃリーマンでこの趣味はできん。
何もないときに隅々まで回っておくと、島に一層愛着がわいていいですよ。
何せ上がるときは他に何もみられませんからね。
718 :
715:2008/02/14(木) 09:16:34
716さん。ありがとう!
今度試してみます!
719 :
NASAしさん:2008/02/14(木) 11:15:14
釣り道具と調理用具一式ぐらい持っていった方が良いんじゃね?
夏だったら水着とシュノーケルは必需品だな。
720 :
NASAしさん:2008/02/14(木) 20:46:09
無線ってどこで売ってんの?
2/24の種子島脱出便の飛行機が既に満席なんだけど、
これってひょっとして内々に2/23に内定済み?
一日何もせずに過ごしてしまった。
725 :
NASAしさん:2008/02/14(木) 23:29:28
>>720 無線機買っても受信できないよ。
受信機=レシーバーを買うんだよ!!!
アマチュア無線は免許状を持ってる人しかつかえないからね。
お勧めはスタンダードのVR150かな?
初心者には???かもしれないけど、安いからいいんじゃない?
高速船キャンセルして戻ってきたカネで、廃止予定の寝台特急の来週末発寝台券を買ってしまった
でも、列車に乗る日に打ちあがったりしたらと思うと、ちょっと後悔…
宿泊、飛行機、レンタカー、全てキャンセルした。
1万近くキャンセル料取られたけどこれくらいで出費が済んで良かった。
次は秋頃かなあ・・・・
728 :
NASAしさん:2008/02/15(金) 19:11:57
729 :
NASAしさん:2008/02/15(金) 20:20:11
IHIの中の人は睡眠も許されずに働かされているんだろうな
730 :
NASAしさん:2008/02/15(金) 20:54:23
打ち上げが当分延期って時は見物人どうし集まって
残念会でもしてはどうかな。
代わりにペットボトルロケットを打ち上げるとか。
731 :
NASAしさん:2008/02/15(金) 21:09:57
花火のほうがよくね?
732 :
NASAしさん:2008/02/15(金) 21:19:01
内之浦でナサ音頭を踊る残念会オフを企画したけど誰も集まらなかったらしいから、
種子島でも無理だろ
733 :
NASAしさん:2008/02/15(金) 22:48:12
スペースでぶりリスクの関係で6月まで延期になったよ。
発表される理由は不具合対策だろうけど。
打ち上げたばかりの衛星に某国の糞偵察衛星の破片が当たったら大変だからね。
ちなみに衛星破壊はSS帰還後です。
SSに破片が当たったら有人宇宙開発自体が消えるからね。
こりゃ副島が言い出しそうな文面
とりあえず九州旅行に行ってきます……
とても間違えていた。すまん
LE-7Aだから関係ない
740 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 10:49:44
必死で打ち上げに向けて準備してきた関係者のみなさん、
ざ ま あ み ろ w w w
741 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 10:53:50
飛行機の状況からして23日の可能性高いみたいね。良かった良かった。
742 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 12:24:23
衛星破壊を24日以降に遅らせるように交渉中
23にしては発表遅くない?
>>743 衛星フェアリングやロケット第2段・第1段の結合分離を行うとなると、
平気で月単位の延期になるだろうから、おそらくY-2でカウントダウンをHoldして、
部品交換のみで対処しようとしているのだろう。
3日前の2/20昼までに新たな打ち上げ日を再設定できれば
23日の打ち上げには間に合うと思う。
745 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 14:01:37
746 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 15:23:56
>>745 いや、思いがけなくないから。
ちょっと前のレス見てみ。
前から言ってるから。
747 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 17:56:21
みんなぁ〜、ホテル予約しないとなくなっちゃうよ〜w
何のために予約するんだよ?
749 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 20:25:26
キャンセルするために決まってんだろ
750 :
NASAしさん:2008/02/16(土) 21:12:04
↑おい、ページ出ないぞ!
これはいい釣
6月以降という時点で、漁業協定的にあり得ない。
もしそのような発表するなら平日に、MHIと連名で
「夏期打ち上げを目指す」と出すはず。
>>753 6月20日〜7月19日の30日間は、年間60日の特別枠で設定可能。
>>757 WINDSじゃ使えないよ。
その時期じゃないと困る衛星限定と書いてあったから。
ハハハ、まんまとやられたわい
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
何この流れww
ひさびさにみた見事な釣りに、何も言うことはない
この調子で打ち上げてくれたまえ
時事によれば23が目標ってことで、
何もなければ23に上がりそう。
766 :
NASAしさん:2008/02/18(月) 18:17:50
去年と同じか>「延期になって土曜打上げ」
今週土曜は前から予定入ってたんだ…日程変わらないかなあ。
まえ宇宙開発委員会で
「土日に打ち上げが多い気がするがわざとか?」
みたいなこと聞かれてたな。
わざとだろ
延期もわざとだろ
24日の飛行機が満席なのもわざとだろ
3行目だけわざとだろ
2/14昼の時点で既に2/24(日)の飛行機が鹿児島行き・伊丹行き
共に満席だったからなあ…。
やはり意図的に、わざとずらしたのかなあ。
問題見つかって、簡単に検討したら23日には上がりそうだったから
とりあえず飛行機は確保しただけじゃね?
今回一緒に行く予定だったダチが、2/23に「ロケットまつり」があるってんで
2/23なら行かないとか言うんだ。翌日はワンフェスだってさ。
打ち上げが2/25以降ならOKって言うんだけど…お前の情熱はそんなものか!?
23日か…
ブルートレイン「なは」の個室寝台チケット取れたからこっちに行っちゃうなぁ。。。
ロケットまつり<<ロケット打ち上げだろJK
本当は問題なんて起こっていなかったけど、延期してキャンセル料とるためにわざとトラブりました。
観光収入を考えて最初から週末打ち上げが確定していたので、早めに飛行機を押さえました。
史上初の大花火、楽しみにしていてください。
777 :
NASAしさん:2008/02/19(火) 01:18:10
週間天気だと日曜は天気よさそうだな。
雷予報がでてる金曜日に機体移動して土曜打ち上げとは思えないので
土曜移動の日曜打ち上げか?
どうだろうね
11号機の時も風が強かったけど、夜半過ぎには収まって機体移動始めたし。
まあ土日は天気良さそうだから期待できるね
10号機の打上げで思ったけど・・・アレで上げたんなら正直もう何でもアリだと思う。
>>779 IGSだっけ?そんなに天気悪かったんだ…。
>>780 H2Aになってからの打ち上げではワーストだった。
打ち上げ3時間前の段階で湯付近は落雷しまくって豪雨。
それは凄いw
>>779 10号機の時は行ってないけど、6号機の時もすごかった。
「宇宙作家クラブ」の掲示板によると射点は小雨だったらしいけど、「ご視察所」近辺は雨風とも
結構強かったように思う。
打ち上げ後に「いわさきホテル」に行ったら関係者らしき人たちが沈痛な面持ちでいたので、余計
そう感じているのかもだけど。
宇宙作家クラブの面々はロケットまつりすっぽかして
種子島に行ったりしないよな…
宇宙作家クラブの面々はロケット打ち上げをすっぽかして
新宿に行ったりしないよな…
>>783 花火にするなら雨でも問題ないだろ
今回も花火だから雨天決行だよ
>>784 笹本さんは見送るとmixiで書いてたけど、誰か一人くらいは行って欲しいところだね。
松浦さんのmixi日記に、23日だったらいけないとありましたので、ロケットまつり優先のようです。
あさりさんは種子島に向かうかもしれませんね。
朝のNHKニュースで「23日」との確定情報が出たorz
今日鹿児島から帰るorz
でF15いつ〜
791 :
NASAしさん:2008/02/20(水) 19:03:35
22日に種子島入りします。宿は南種子島に取ってますが、ロケットの射点移動を見るのは、どこが一番
良いですか?センター内の記者カメラの場所まで立ち入り出来るのでしょうか?
>>792 記者カメラ席は一般立ち入り禁止です。はじめてならカウントダウンもある長谷公園がいいのでは。
いわゆる「湯」は移動手段の確保と下見が必須です。
795 :
793:2008/02/20(水) 21:58:55
>>792 すんません・・・射点移動・・・機体移動ですよね。
記者席はプレス用の見学ツアーのみのようです。
一番近いのは、・ロケットの丘展望所(JAXA敷地内)のようです。
796 :
NASAしさん:2008/02/20(水) 22:53:29
機体移動は諦め、23日午後に湯へ行きます。
雨具はあったほうがよさそうですね。
>>793 ありがとうございます。機体移動も見たいという希望で前日入りです。
車がないと、ロケットの丘展望所は遠いですね。2月15日の打ち上げ前に
南種子島の上中から自転車で宇宙センターまで行きましたが、アップダウンが
激しくて大変でした。せっかくのチャンスなんで、根性出して頑張ろうかと
思いますがーーー雨具も必要ですか…大変そうですね
798 :
sage:2008/02/21(木) 00:06:41
打ち上げ時の話になるけど、自転車で湯はつらいかも
周りが舗装されてないからMTBなら良いがママチャリや
ロードバイクはおすすめできない
湯ってどこのことですか??
宇宙作家クラブ掲示板と地図を眺めてれば
なんとなくわかる <湯
801 :
792:2008/02/21(木) 10:21:36
>>800 湯わかりました。ありがとうございます。
チャリでがんばって行ってみます。
今回機体移動は何時くらいでしょうね?打ち上げ10時間前とツアーでは説明してましたが。
きっちり時間が決まってるのでしょうか?
802 :
NASAしさん:2008/02/21(木) 10:32:28
直前で延期するらしいよ
804 :
NASAしさん:2008/02/21(木) 19:58:34
撃墜した偵察衛星のデブリは打ち上げに影響しないの?
衛星が壊れるだけで打ち上げには影響ない
長谷の交差点から展望公園まで歩いて何分ぐらいかかる?
807 :
NASAしさん:2008/02/21(木) 22:54:39
「湯」は行った事ないのですが、車でどこまで行けるんですか?
1/25,000地図見る限り、道は悪そうなので、奥まで行くと動けなくなりそう。
平山あたりに路駐して歩くのがよいのだろうか。
>「えびの湯」手前から海岸に降りる道もあるんだよ。
2/23なら時刻的には引き潮だから海岸はいいかも。
安心するなw
810 :
NASAしさん:2008/02/22(金) 00:08:54
安心しろよw
>>807 いけるよ、奥まで。奥までいけば広場なので無問題。
道は基本的に1台しか通れないくらい狭いので覚悟しないといけない。
いつも「反対側から来ませんように」と祈りながら通ってる。でも意外と来る(泣)
813 :
NASAしさん:2008/02/22(金) 01:19:07
>>813 覚悟さえあればいつだって自由。
そのときにトイレに行って携帯で見る手もある。
イヤホンを忘れずに。
815 :
NASAしさん:2008/02/22(金) 02:27:21
今種子島なんだが、誰か飲み行こうぜ
816 :
NASAしさん:2008/02/22(金) 02:40:43
>811
Thanks.
せまい林道走行は慣れてるんで
駐車スペースさえあればOK。
突っ込んでみます。
817 :
NASAしさん:2008/02/22(金) 08:20:05
>>807,816
海岸へは当然徒歩で踏み跡を降りるんだよ。
「湯」は崖の上にあるんだから。
打上げ見られると良いね!
818 :
792:2008/02/22(金) 10:09:07
これから、種子島へ行ってきます。湯の場所や情報を頂いた皆さん
ありがとうございました。
>>813 見れないけど・・・24以降なのかー
ま、どっちにしても種子島はいけないけどさ
今回も自宅裏の堤防から携帯片手に眺めるかな...
実況はまだ立ってないのか。夜中には機体移動が始まるぞ
現地じゃニュースがよく流れる。
>>820 なんか変な奴が張り付いてるよな。
なんだ、びっくりして損した
じゃあ、明日種子島とウチの間に雲が無いことを祈ろう・・
初めて鹿児島に来た。
全国版ニュースでは必ず「宇宙機構」とか
「宇宙航空研究開発機構」とか言うのに、この県では
「JAXA」だけしか言わないところに驚いた。
NASA並に浸透してるのか。
初めての見学だが、何とか種子島まで行けそうだ
宿、レンタカー、高速船。何とかなってよかったよ…
打ち上げがすげぇ楽しみだ。
見れる人が羨ましい
強風は首都圏だけじゃないんだなあ
がんばれH-IIA
次の打ち上げは何時?
韓企業?
俺が予言しとく
間違いなく法則が発動する!
>>831 第5法則に則って仕事をすれば問題ない
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
韓国はこの現実たえられるのか?
日本が中国に衛星打ち上げを頼むようなもんだろ。
今の韓国社会と文化の90%は何らかの形で日本が
関わっているから、別にこの程度何でも無いだろ。
30年前まで新品の靴下3足が売春の相場だった。
基本的に売春以外は何もない国だよ。
邪糞の人って感じ悪いね
837 :
NASAしさん:2008/02/25(月) 20:33:30
素人が立ち入り禁止区域で追い返されただけだろう
>>833 MHIを信用して打ち上げるのであって、
日本国を、信用しているわけではないんだよ。
国家間の取引ではなく、多国籍企業同士の
取引とみなしているのさ。
そして打ち上げが成功すると「我が国初のロケット打ち上げに成功したニダ!」ということになる、と。
失敗したら「謝罪と賠償(以下略
やっぱり関わり合いにならないほうがいいと思う
SKテレコムでしょ? 衛星欲しいのは。
アメリカ資本が濃いから、国家は関係ないわな。
>>836 打ち上げ場所に邪糞の人が打ち上げ中継用のテレビを置いているの。
それなのに、邪糞の人がテレビを取り囲んで、一般人には見せてくれないの。
私にも見せていただけませんか、って言ったら、はぁ?うぜえよブス、って言われたの(泣
東大出てる人ってやっぱ違うなって思いました。
どこの見学場所?
どうせ、アポ無しで、職員宿舎へ行ったんでしょ?
「はぁ? 長谷(はせ)へうぜろよ はょ・せ」って言われて当然。
一般人に見せるためのものではなかったとか?(←業務用)
他の人は見せてもらえたの?まぁ見ず知らずの人に
ブスはどうかとは思うが・・打ち上げ前でピリピリしてたんだろ
>>841がどこの見学場所かを言わないと。
このスレでは釣りの可能性も無くはない。
>>841が場所を言えば、そこに行った他の人に状況を聞ける。
もし
>>841が行った場所が
>>841しか居なかったら、
場違いなところにいたということだ。
テレビの電源 どうしたんだろうね。
> 817
情報ありがと、湯への未舗装道は駐車スペースがたくさんあって止めやすかったです。
海岸への道は見つかりました。なりゆきで下りなかったけど。
関係者のはずのIHIの皆さんが湯でカメラ構えていたのは謎。
>>848 内之浦だとそういう話はあまり聞かない気がするけど…文化の違い?
まぁ正式な業務として関わらせると、給料払わないといけなくなるからね。
彼らの旅費が会社持ちか自腹かは知らないけど、
外からの見学に給料は出ていないはず。
日本のロケット打ち上げは、ただでさえ関わる人数が他国より
多いのであんまり増やせないのが現状。
内之浦での事情はあんまり知らない。
そして当日仕事がある人は打ち上げを生で見られないというw
>>845、
>>841をよく読め
> 打ち上げ場所に邪糞の人が打ち上げ中継用のテレビを置いているの。
と書いてあるだろう。直下だよ直下!
置いていたのは、中継用のテレビ(カメラ)だと思われ。
853 :
NASAしさん:2008/02/26(火) 20:13:26
直下かぁ
でも映像は見たい気もする
「邪糞」なんて書いてるヤシが、釣りでないわけないだろう。
結局どこの見学場所か書かないしね。
859 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 21:39:59
860 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 22:03:52
>>859 いちいち相手にするお前も目障りだ消えろ
861 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 22:14:16
>>859 天に向かってツバを吐くとはこのことだな
おまえが一番に消えろっ
862 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 22:37:49
863 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 23:01:07
以上、自演でした(^o^)
864 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 23:05:44
↑失敗したからってそういうこと言うなよwww
865 :
NASAしさん:2008/02/27(水) 23:10:48
いや、自演だろ、こんなのw
867 :
NASAしさん:2008/02/28(木) 19:16:54
>>866 とすると何か
858-866が全部自作自演だってわけだな。
自演するなよ。おまえ。
868 :
NASAしさん:2008/02/28(木) 19:35:04
どうみても
>>863はミスりました。
ありがとうございました。
>>868 何を言っているのかさっぱり分からない。
3月3日に大樹町でやるCAMUIロケットの打ち上げ、誰か見に行く?
宇宙に行かないロケットなんてただのゴミ
>>871 × ただのゴミ
○ ただの巡航ミサイル
次の打ち上げは世界のナベアツにカウントダウンしてほしい
今のようなペースじゃCAMUIが宇宙まで届くのは何年先かねぇ・・・・。
やはりゆきつくところは金なのか。
08日昼 アリアン@クールー
11日昼 エンデバー@フロリダ
13日夜 アトラス@カリフォルニア
15日朝 プロトン@バイコヌール
15日昼 デルタ@フロリダ
今月中 ゼニット@海上
誰かどれか見に行く?
追加
3月3日朝 カムイロケット@北海道十勝支庁大樹町
>>874 2年後目標らしい。
アメリカの企業と提携して、空中発射するそうな。
追加
毎日 俺のジョンロケット@俺の部屋
>>878 俺のジョンロケット@俺の部屋ってどうゆう意味?
>>879 ウルトラマイクロミニマムペンシルちんこが空ぶかし
今晩ドッキングします
一人で逝ったりしてw
宇宙ロケットとヘボロケットは区別すべきだ
>>886 かつて、ペンシルロケットをバカにした輩みたいなこと言うなよ
>887
50年経って、民はなんも変わらない、つーのが良く解る話だ罠。w
ホカイド民なのでしっかり見守り続けます
その記事は区別しなすぎだろう
人工衛星って何だよ
区別しないことでお金を引き出しているのでは?
知識が無いと。。。という例ですな。
マスコミってのは、高給という檻に入れられた(希望して入った?)囚人だからな。
その高給ゆえに、転職することを恐れて保身に走り、いたずらに弱者を虐げ、
強者(スポンサー)に媚びへつらう。これはどうしようもない。
892 :
NASAしさん:2008/03/05(水) 23:04:45
9日はATVの初打ち上げでしょ、誰も行かないのか?
HTVと勘違いしているに1,000JAXA
ギアナ行きっていくらぐらいするんだろうか
ギアナに行く金と時間があるなら、フロリダ行ってシャトルとデルタ両方見てきた方が
896 :
NASAしさん:2008/03/06(木) 09:41:35
897 :
NASAしさん:2008/03/06(木) 09:52:37
青森テレビの打ち上げ飲み会があるんだろ
AdultなTVとHなTVを勘違いしたわけか。
899 :
NASAしさん:2008/03/06(木) 16:36:42
しかしホントにお前らATVには興味ないのか?
ATV打ち上げって言っても見た目は
普通のアリアンだろ?
それならデルタ4ヘビーの方が刺激的だ。
デルタ4ヘビーって壁が飛んで行くみたいであんまり美しく思えないんだよな。
おいら的にはソユーズの打ち上げが一番きれいだな。周囲の景色はアレだが。
打上げライブ中継は見るつもりだけど、普通のアリアンだよねぇ。
ATVは興味深いけど、来月のドッキング時までそれは見れなそう。
かぐや打ち上げも、だいち打ち上げも種子島からみる分にたいした変化はない。
ATV打ち上げも同じ。
HTVはH-IIBだから意味が違ってくるが。
今月のライブ中継ありの打上げ
09(日)昼 アリアン@クールー
11(火)昼 エンデバー@フロリダ
13(木)夕 アトラス@カリフォルニア
15(土)朝 プロトン@バイコヌール
15(土)昼 デルタ@フロリダ
18(火)朝 ゼニット@海上
全部見に行く人はスケジュール密集しすぎで大変だな。
>>891 ばかやろ、マスコミで高給とってるのなんて、表に出てるやつと上のやつだけだ。
テレビで言えば、キー局の社員は
ほとんど何もしないで高給を取っている。
30前の女子アナが年収2000万円くらいもらったりする。
で、その分のしわ寄せが
下請けの製作プロダクションに行く。
孫請け、ひ孫受けとなるほど
過酷な現場で安い給料になって行く。
そして決定権のあるのは
その何もしないキー局の連中で、
それが
>>891が言うみたいな人間たちってことだろう。
> いたずらに弱者を虐げ、
> 強者(スポンサー)に媚びへつらう。これはどうしようもない。
を否定しないつーことは事実と認めてるんだな。
下っ端は奴隷としてコキ使い、必要なら使い捨て。代替品は幾らでもある。
新聞配達夫を優遇しても意味は無いのと同じ。
新聞・雑誌・テレビ・ラジオ等々で内容を選択可能な地位に居る奴ら(+その周辺)
をガッチリ囲い込んで、逃げられないように飼い慣らせば充分でしょ。
マスコミ全部が給与2000万円かどうかは知らぬが、新聞社から他の職業に転職すると、年収が
1000万円減る給与体系にしておけば、多くが保身に走り、自分の職責で報道する奴は居なくなる。
こんな好都合な事はあるまい。
912 :
NASAしさん:2008/03/09(日) 02:02:00
アリアン実況ドコー
ω・`)
を、もうエンデバーたってたのかw
気がつかなかった
トンクス
917 :
NASAしさん:2008/03/14(金) 22:30:39
デルタロケットの打ち上げネット中継ってどこで見れるの?
プロトン、すぐに雲に隠れちゃったね。
しかし3月のバイコヌールなんてまだ厳冬期かと思ってたら
夜中なのに気温10℃なんて言ってたね。見えてる範囲では雪もないし。
jettisonの映像がないとつまんないな
無駄にカメラ搭載しとけってんだ
そういえば、先月のH2Af14はSSB第2ペアの点火が遅かったけど、何で?
>>923 裏情報だけど、点火シーケンスがうまくいかなくて、あわてて手動で点火コマンド送信したんだって。
もう少し遅かったら軌道速度を確保できなくてヤバかったみたい。
>>924 死ねよ。
>>923 SSBってのは基本時間ずらして点火するもの。
F9だけ例外。今回はあれで計画通り。
理由はLE-7Aが加熱されるのを防ぐとか、加速度抑えるとかいろいろあるけど。
デルタ遅れてる?
しかし3月もまだ半ばだというのにアメさんはもう夏時間かよ・・・・
なんだ、別に遅れてるわけじゃないのか。
928 :
NASAしさん:2008/03/16(日) 09:27:08
>>925 時間ずらすのは知ってるけど、f12は10sと20sで点火してたと思う。
1min以上後に第2ペアを点火する理由は何なのかと。
加速度が問題になるような精密な衛星だったってことか?
どっちでもいいなら加速度減らす方を使うってだけだろう
SRB-Aの推力上がってるからねぇ。
どっちにしても、トラブルで点火が遅れたわけではない。
931 :
NASAしさん:2008/03/16(日) 22:41:31
打ち上げ余力があったから、急いで切り離す必要がなかったということか
SRB-Aの推力が大きくなる→SRB-Aから吹き出す火炎が大きくなる。
明確な根拠は無いけど、SRB-Ax2本と、SSBx4本を同時に点火すると、
火炎に囲まれたLE-7への輻射熱が設計値を超えるんじゃないの?
で、改良型SRB-Aの完成によって、本来のSSB順次点火が復活した。
F11までにLE-7AはSRB-A 4本に囲まれても大丈夫になっている。
だけど、余裕あるなら安全な方を ってことかな。
934 :
NASAしさん:2008/03/16(日) 23:18:46
SRB-Aの推力が大きくなったのは、ノズルを長くしたからじゃないのか?
それはいいとして、ゼニットって中継やるの?
935 :
NASAしさん:2008/03/16(日) 23:37:12
>>932 マフラーしてるから大丈夫だろ
それに、真空中では一気に熱かけようが、ゆっくり熱かけようが、冷えないから最終温度は変わらない
ノズル自体は燃料で冷却しているが、マフラーは冷却していないからね
ゼニット中継あるよ。
爆発した瞬間カメラとめて、「Sea Launch」のロゴがきらりと光る。
明日朝予定だったゼニットはホールド
中継見るときは
click here to see the view from our live webcam on the odyssey
っていうのを押せばおk?
え、もしかして19日朝7:49ってこと?
見れないよorz
いや、18日朝7:49の予定だったけど延期になったってこと。
シーローンチの動画は打ち上げ直前になるとトップページにリンクが表示される
静止画のほうはゼニットを立てたり倒したりするのが見れたり、司令船の姿(2枚目は接舷位置を写している)が見えて楽しい
結局いつになったの?
英語読めないよ(T_T
早くて20日朝
土曜日まで待ってください。
お願いします。
946 :
NASAしさん:2008/03/19(水) 02:13:20
こんな話がある。日本の企業が中国に工場を造ると1年後に中国人が同じ設計の工場を隣に造る。
発明をして特許を取ると中国などに無断で使われるので、あえて特許を取らないで事業展開してる企業もある。
日本人の税金の塊”きぼう”が韓国に無償利用されるぞ!!
みんな抗議メールしてくれ
抗議メール先
JAXA
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html 抗議文の例
拝啓
”きぼう”の打ち上げ成功をお祝い申し上げます。
ここまでの努力に感謝と敬意を表します。
ところでお聞きしたい事があり、不躾ながらメールにて
質問及び意見を述べさせていただきます。
”きぼう”を韓国へ無償貸し出しする事を検討しているとの事ですが本当でしょうか?
もし本当なら少し問題があるように思います。
"きぼう"は日本国民の多額の税金を投じて完成させた施設です。
その"きぼう"を他国に無償貸し出しできる根拠はなんでしょうか?
この様な疑問は日本国民の多数が感じている事を念頭に置いて、
今後の"きぼう”の有意義な活用法を思案していただきたいと思います。
>>945 そこまで見たがるほどのものじゃないと思うぞ
20日07:48打上げ予定、ライブ中継開始は07:30から
948 :
NASAしさん:2008/03/19(水) 19:56:01
爆発の瞬間は生で見てみたいだろ
スレが止まってるぞ。
誰か何か書け!
見に行けそうな打上げは当分無いからなぁ
次のライブ中継がある打上げは
4/8(火)20:16のISS行きソユーズ有人
NASA-TVで1時間前から放送
GOSATも秋説が出てるしなぁ。
NASAの競合衛星より先に上げてほしいのに。
952 :
NASAしさん:2008/04/03(木) 19:03:44
7月にIGSらしいがホントかネー?
>>951 きずな中継を筑波に見に行ったとき、確か「来年の冬」と言ってたぞ。<GOSAT
筑波の所長さんが。
ソユーズ宇宙船交換ミッション 16S
http://iss.jaxa.jp/iss/16s/index.html 打上げ日時 4月8日午後8時16分(日本時間)
ドッキング日時(ソユーズTMA-12) 4月10日午後10時00分(日本時間)
ISS分離日時(ソユーズTMA-11)4月19日午後2時02分(日本時間)
帰還日時(ソユーズTMA-11) 4月19日午後5時38分(日本時間)
どっちにしろ次は失敗するから、GOSATは海外のロケットで打ち上げることになる。
次がGOSATなのに。
下手な釣り乙
958 :
NASAしさん:2008/04/08(火) 00:09:28
>>957 IGSが失敗すると言いたいんだろ、チョンだよ。
GOSATはだいぶ遅れているっていう噂だねぇ。
おととしの相乗り衛星の発表の頃は2008年8月予定とのことだったが、
公式にはまだ2008年度中としか書かれていない。
衛星系でかなりの遅れが出ているらしい。メルコどうした!?
きずなの打ち上げ直後、一部の報道では今年(年度ではない)の打ち上げはこの1基のみと報道されたし、
地元や周辺漁協には2009年2月という話が行っているようだ。
もしかしたら、QZSSやIGS、さらに遅れるとH-IIB/HTVのほうが先になるかもしれない。
むしろ、次が失敗するというソースを握ってるらしい
>>956の立場が気になる
965 :
NASAしさん:2008/04/11(金) 11:13:13
>>963 たとえ何と言われようが、お前のような横柄な野郎には絶対教えないよ。
そんなことより、お前の目の前にあるその機械を何だと思ってんだ?
これだからゆとりはだめなんだよな。
一生懸命ソース探したけど見つからなかったんだね。
そうファビョるなよ(^o^)
まあ2009年予定って資料は存在するな
俺は素人だからその資料の確実性は知らんが
969 :
NASAしさん:2008/04/17(木) 20:30:39
小学生の頃、国際宇宙ステーションの名称募集があって、友達と(きぼう)って送ったんだけど
すっかり忘れていたら、JAXAから手紙がきて、きぼうの名付け親としてきぼう搭載のシャトルの打ち上げ
とNASAの見学をしませんか(現地集合)ってあったんだけど打ち上げの見学っていついでも出来るの?
だったらわざわざ単位がやばい大学さぼって行かないんだけど?
>969
とりあえず再来年、2010年までにシャトルは引退の予定。
それまでに打ち上げられる数はあと9回(の筈)
で、(多分)説明つきの見学は二度とチャンスが無いと思われ
あれ?デジャヴ・・・?
972 :
NASAしさん:2008/04/18(金) 01:31:46
>>968 GOSATの打ち上げが最新のスケジュールでは08年度の最後(希望3:4月の後)に来ているから、
09年前半の予定になったと言うことでしょうな。
あと老婆心だが、確実性->確度 ね。「確実さ」とか「正確さ」でも良いが。
老婆乙。
俺は素人だからその資料の確実さは知らんが
ソユーズのカザフスタン着陸ライブ中継、雑音すご過ぎ。
だいじょうぶか?
975 :
NASAしさん:2008/04/20(日) 00:07:06
資料の確実さは知らんage
>>969 おそらく有名なカウントダウンクロックの場所から見られる。関係者のみの場所。
普通の人はもっと遠いところからしか見れない。
「きぼう搭載のシャトルの打ち上げ」は 5/31と、来年春の計2回のみ。
とりあえず行け、行ってこい!
行かないなら権利をくれ。
>>976 ガガーリンの着陸のときと同じような・・・
しかしあれから40年以上も経ってるのに・・・どんだけ未開人なんだよw
なんか10年延期してる間にNASDA時代から保管してた
きぼうの命名応募書類なくしちゃって困ってるってニュース見た気がしたけど
ちゃんと見つかったのかw
>>978 テレビ放送が無いのかな?
電気も送電線が無いのかな?
いまでも、砂漠化していないで、遊牧で暮らせるのかな?
まあ、アメリカ人見たのも初めてかもしれないね。
JAXAのHPより
erorr03:
ファイル読み込みに失敗しました
>>979 そう。
個人情報保護法施行にあわせて処分してしまったのでもうないと発表したのに、なぜか見つかったの。
>>982 読売が、命名者に取材しようとしてJAXAに名簿を要求しようとしたが、
JAXA広報では既に資料を処分済みで、「名簿無し」と回答。
読売はこれを1面で報道。あわてたJAXAは倉庫で資料を探し回り、何とか発掘。